2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●●2019年スタート 新・ゴルフルール・5●●

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/13(土) 00:15:13.64 ID:oYpP/lbp0.net

2019年1月1日、全世界同時スタート!!!
http://tom49.com/post-8580/

アマからプロトーナメントまで激変した、歴史的なルール改訂を語れ!

過去スレ
●●2019年スタート 新・ゴルフルール●●
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1538222108/l50
●●2019年スタート 新・ゴルフルール・2●●
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1546595191/l50
●●2019年スタート 新・ゴルフルール・3●●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1547859801/l50
●●2019年スタート 新・ゴルフルール・4●●
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/golf/1550148134/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/13(土) 11:55:24.85 ID:Ra+ffISz0.net
1審は日本の完全勝利だったが・・・
 この紛争はもともと、2011年3月の福島原発問題で、世界54カ国・地域が、福島県産食品などに輸入禁止措置を取ったことに
端を発する。各国・地域はその後、規制を緩和していったが、当時の朴槿恵政権は、日韓関係の悪化の影響もあって、
2013年に逆に規制を強化。福島、青森、岩手、宮城、茨城、栃木、群馬、千葉の8県産のすべての食品や水産物に拡大したのだった。

 これを不当とする安倍晋三政権は、2015年に、韓国をWTOに提訴。昨年2月に1審にあたる紛争処理小委員会は、
「韓国の輸入規制はWTOルールに違反する」として、韓国に対して是正勧告を出した。完全な日本の1審勝利だった。

 韓国はこれを不服として、2審にあたる上級委員会に上訴した。そして今回は、韓国が「逆転勝訴」したのである。
今回の発表がWTOとしての「最終判定」にあたるため、30日以内にWTOの全加盟国会合で示されて採択、確定することになる。

 この結果に、韓国は12日、まるで鬼の首を取ったようなお祭り騒ぎとなった。文在寅政権からマスコミ、市民団体まで、
これまでの日本に対する鬱憤を晴らすかのように、「WTO判定」を祝ったのだ。


久々に韓国が「国際的に」日本に勝利?
 例えば、『CBSノーカットニュース』は、「朴槿恵政権の『疑問の1敗』に痛快な復讐・・・『WTO2審 神の一手』」という大仰なタイトルで、次のように報じた。
<韓国が日本の福島産の水産物に、輸入禁止措置を出していることに対するWTOの貿易紛争で、逆転勝訴した。それに対するわが国民の歓声が、さらに一層熱くなっている。
 日本では今回の判決が「神の一手」だとして、わが政府の対応を激賛している。判決前までは、日本メディアは勝訴を確信していたようで、
勝訴した後の計画についての報道まで出ていたほどの状況だった。それがこのようなことになった。
 日本の『産経新聞』は11日午後、「輸入再開の決定が出て、日本の勝訴となる公算が高い」と予測。「輸入禁止措置の是正勧告が出れば、
韓国側は15カ月以内に輸入禁止措置を解消しなければならない。韓国が是正措置を取らない場合、日本は被害額までの関税引き上げを要求できる」と報道していた。


http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/56112

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/13(土) 14:20:59.19 ID:E231dbHpp.net
「徴用工」像、日本総領事館近くに設置へ…釜山
https://www.yomiuri.co.jp/world/20190412-OYT1T50130

韓国の労働組合「民主労総  釜山 プサン地域本部」など関係団体は
11日、徴用工を象徴する労働者像を南部・釜山の日本総領事館近くの公園に設置することで自治体側と合意したと発表した。
像を巡っては昨年4月以降、組合側が総領事館前の設置を強行し、警察に阻止されていた。

 組合側は、公園が所在する釜山市東区との合意で、像を今月14日に公園内に「臨時的」に置くことを決めたと説明した。
ただ、組合側は、再び少女像わきへの設置を目指す可能性がある。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/13(土) 16:32:16.02 ID:E231dbHpp.net
https://twitter.com/japanhascomet/status/1084282920859197441?s=21


自然を破壊する、韓国ハンファの伊豆へのメガソーラー建設

「メガソーラーに法規制を」 14日に東京で集会  sankei.com/life/news/1901… @Sankei_newsさんから
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/13(土) 20:54:15.80 ID:8nx7ZPZy0.net
マスターズもピン立てたままが結構多いね

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/14(日) 07:25:54.20 ID:EXkIaNvx0.net
マスターズはピン立てたままが結構少ないね

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/14(日) 08:34:57.82 ID:ZkPeewD90.net
ゴルフ侍はピン挿したまましてるね

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/17(水) 12:24:54.16 ID:/YjfV8Jt0.net
OBの処置は今まで通りプレイング4でやっているゴルフ場が多いね
ま、これもローカルルールだからどうでも良いけどね

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/17(水) 14:10:19.30 ID:okEjsLpo0.net
お客は食肉処理工場を流れる牛豚鶏のようにどんどん進んでくれたほうが都合が良いんです
無くすつもりはありません

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/17(水) 18:06:52.74 ID:+bLC9ph10.net
良く入るピンってまだ売り出されてない?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/17(水) 23:00:42.70 ID:eraxDkGud.net
早速、練習グリーンみたいにピン抜いたら球が出てくるようにピンに皿がついてるゴルフ場あったわw

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/17(水) 23:32:18.62 ID:pWAo6NHI0.net
>>11
その皿がいい音鳴るように出来てたら最高だな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/17(水) 23:45:50.26 ID:eraxDkGud.net
ゴムっぽくてむしろさらに無音な感じだった。
ほぼ抜かなかったからどんなのかよく見てないけど。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/17(水) 23:52:56.37 ID:okEjsLpo0.net
>>11
竿に着いた皿でカップの縁が削られまくりそう・・・
全部斜めになってサイズアップされれば、入りやすくなって俺的にはそれはそれで良いんだけどな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/19(金) 15:18:11.66 ID:pwGoZQxBa.net
ピンに皿がついてたら、グリーン上に置けないよね?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/19(金) 17:25:44.89 ID:nmrhiWmP0.net
>>15
そりゃそうだ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/19(金) 18:14:25.69 ID:BmYJ0WT60.net
皿付きピンは、最後の人が入れ終わってからまとめてボールを取りだしてピンを指すのが一番早いかもね

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/19(金) 18:18:33.80 ID:IpTANE3s0.net
プラスチックじゃなくてゴムの柔らかい素材なら
そっとグリーンに置けば問題ないな
つうかマナー的にピンはグリーンの外に置くべき

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/19(金) 18:42:04.17 ID:pwGoZQxBa.net
グリーンにピンを置いた場合、転がらない?
グリーン面のテストと勘違いされないように注意が必要だね。
ピンをグリーンの外に置くのはマナーってわかってはいるが、面倒なので邪魔にならないところに置くようにしてた。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/19(金) 20:30:39.25 ID:BmYJ0WT60.net
ピンをグリーンの外に置くのがマナーと言うのは、グリーンが2グリーンで小さかった昔の時代の話だよね
現在の巨大グリーンで、グリーンの中央にピンが切ってある時は大変だよね

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/20(土) 09:09:32.70 ID:Ctb0pL53d.net
プロはピン抜いてんじゃん
キャディ付きは抜けばいいのか?
セルフの時だけ挿しっぱなしが基本?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/20(土) 09:31:24.93 ID:lUcXmzO80.net
キャディ付きでも挿しっぱなしだとキャディーに感謝されるよ
セルフの時には同伴者に感謝される

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/20(土) 09:40:29.72 ID:0/XHUmZs0.net
ピン抜き野郎は専属キャディーをつけろ!

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/20(土) 09:45:16.20 ID:SfN2EUIx0.net
不器用な老人対策に、カップの深さを今より五センチくらい浅くしたら取りやすいんじゃないかな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/20(土) 09:48:00.95 ID:yX6vmWbL0.net
最早球入れゲームから竿当てゲームへ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/20(土) 10:22:52.41 ID:zP7GmDLEa.net
結局グラウンドゴルフで良いんじゃね

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/20(土) 18:49:43.64 ID:lUcXmzO80.net
竿当てでも何でも良いからカップに入れたもん勝ちだべ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/20(土) 19:56:52.95 ID:TN4/KCfGM.net
今日、旗挿しっぱしたけど、正直気持ち悪かった。
みんな乗ったら旗抜いて、最後のパターが終わったら旗挿すための準備が無いのが何とも手持ちぶたさと言うか何と言うか…

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/21(日) 05:57:12.90 ID:5AcctXj70.net
気持ち悪いと言う感情はどうかな?
最初のうちは、手持無沙汰と言うか何もすることが無いので落ち着かない気もするけど、慣れの問題だよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/21(日) 06:59:00.49 ID:GOM0CcV30.net
・ピン挿しっぱなし
・位置にかかわらず打てる人から打つ

この二つ皆で実践してたら
ハーフ2時間切るようになった
コンペ1組目で3ホール空いてしまい
風呂上がってから飲んでたら
すっかり出来上がってしまったわ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/21(日) 07:03:57.02 ID:ISOeOMGyr.net
>>30
それ君達が速いんじゃなくて後ろが超スロー

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/21(日) 09:42:26.55 ID:/N2FvmYDM.net
>>29
今までの習慣から違った事をする気持ち悪さな
慣れたころにまたルール改正で抜くようになったらいやだなぁ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/21(日) 09:45:41.90 ID:GOM0CcV30.net
>>31
ん?なんで?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/21(日) 11:03:22.93 ID:5AcctXj70.net
後ろの組は普通の速さなら3ホールも空かないからでは???

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/21(日) 13:12:56.84 ID:aa+4+XZj0.net
前ルールでも待ちが全く無かったら普通に2時間切るもんな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/21(日) 14:26:21.94 ID:TsDXhKxJa.net
ツーサム前の組無しなら1時間で回れる

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/21(日) 14:33:53.17 ID:5AcctXj70.net
早ければ良いってもんじゃないよね

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/21(日) 14:37:58.08 ID:TsDXhKxJa.net
早いに越したことはないだろ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/21(日) 14:42:43.33 ID:5AcctXj70.net
パープレイで回るぐらいのレベルならいくら早くても良いけど、80前後だとそんなに急いでどうするの?
と言う感じになるね

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/21(日) 15:06:12.33 ID:ISOeOMGyr.net
そんなに急いでって
80前後のメンバーなら普通に回って1:50以内だろ
3ホールも空ける後続組は出禁レベルだぞ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/21(日) 17:39:22.29 ID:GOM0CcV30.net
なるほど
三人で回って1時間40分ぐらいやったけど
そんなに早くないんだね
なんか帰ってきて
マスター室にいたキャディのおばさんに
あんたら偉い早いなぁ言われてその気になってたわ
すまんの

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/21(日) 17:42:25.73 ID:5AcctXj70.net
3ホールも空ける後続組は一応置いといて、2人組だからと言って1時間で回る必要はないと思うぞ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 08:20:40.23 ID:IrD1ZWUYd.net
ピン挿しっぱよりも、打てる人から打つのがちゃんと出来ればかなり早くなるよね。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 08:27:23.30 ID:/UbyGrD80.net
>>43
それは改正前もやってたわ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 08:47:36.90 ID:IrD1ZWUYd.net
>>44
月例程度だけど、競技だとみんな順番守ってるよ。
今も待つ人が多い感じ。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 10:53:10.02 ID:qzC7JkPc0.net
昔は同伴者よりピンに近いのに先に打ったら「ゴルフは遠い人から先に打つスポーツですよ」と怒られたことがあった
今は、同伴者が打つまでにだいぶ時間がかかりそうなときには先に打っている

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 11:39:12.62 ID:Q6armsRh0.net
>>44
それは知れた中なら可能だっただけだわ
知らない間でそれやるとムッとするオサーン、オジジ必ずいた
中には「マナーがなっとらん」と怒る御仁も出る始末
ジェネラルルールでreadyゴルフにお墨付きが出たおかげで
気兼ねなくできるようになったぞ。今回のルール改正は偉大だと思うぞ
そもそも好天でハーフ二時間15分かかるようでは話にならん

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 11:43:10.67 ID:jE3swr9J0.net
遠球先打は元々ルールじゃないけどな
ペース促進のために改めて推奨されただけのこと
同伴者と知り合いじゃなくても一言「 先に打ちますよ」と断りを入れたら済む話

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 12:28:25.97 ID:LadSUjki0.net
>>48
>遠球先打は元々ルールじゃないけどな
ルールブックに載ってるけど。。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 12:31:32.15 ID:po38I9prd.net
罰則が無いって言いたかったのでは?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 12:31:50.60 ID:LadSUjki0.net
というか、マッチプレーでは適用は厳格だから、もともと厳格なルールだったものが、ストロークプレーの普及とともに臨機応変に変化していったと考える方が正しいかな。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 12:36:32.60 ID:jE3swr9J0.net
ピン抜かないのが主流になってきたけど
グリーン上の遠い人よりグリーン外の近い人が先に打つ習慣を変えようとしないのは何かモヤっとするな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 12:36:39.95 ID:KBKmcDIf0.net
マッチプレーでも無罰
ストロークのやり直しを求める事が出来るだけですよ?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 12:38:09.38 ID:LadSUjki0.net
>>53
でもルールだよ。。
罰則のないルールはルールじゃないのか。。。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 12:41:12.25 ID:KBKmcDIf0.net
>>54
ルールで無いとは言ってないが?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 14:12:44.92 ID:qzC7JkPc0.net
>遠球先打は元々ルールじゃないけどな
流れはこの発言からだよ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 14:35:47.67 ID:Q6armsRh0.net
>>52
それはピンを抜かなきゃいけない時代の話だよな
挿したままになったら外からでもあとからやればいいよ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 15:07:55.27 ID:KBKmcDIf0.net
>>56
だからそれ発言はオレじゃねーだろ?
オレにアンカーすんなよ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 15:44:26.26 ID:qzC7JkPc0.net
俺はアンカーしてないぞ
流れを読めよ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 16:02:38.03 ID:KBKmcDIf0.net
流れ読む前に空気読めよカス

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 18:23:03.47 ID:t7dyLst6d.net
おまいら、隙あらば重箱揚げあし合戦始めるなw

楽しそうで良かったなw

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 18:28:12.70 ID:jE3swr9J0.net
私のために争わないで
もうこれ以上

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 19:34:41.70 ID:BnasIbOsd.net
旧ルールに遠球先打はのってたの?

俺は知らんかった

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 20:06:46.59 ID:p4akaVEE0.net
>>63
規則10 にまさに「プレーの順番」と言うのがありましたが。。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 20:22:02.10 ID:bo2u4C4D0.net
原則だと思ってた

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 20:36:22.11 ID:cSsTZ9Ikr.net
でも罰則のない規則ってどうなの?
原則って言うんじゃない?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 21:00:32.15 ID:bo2u4C4D0.net
悪い、ルールブック買ったこと無いんだわ
遠球先打はルールだと知らんかっただけ
ただ言ってる事はグレーゾーン金利みたいなもんか?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 21:14:59.37 ID:bo2u4C4D0.net
ごめん、まずルールブックに遠球先打は何と書いていたの?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 22:53:20.73 ID:FXT39xTPd.net
b. 1ホールのプレー中
同じ組の競技者がそのホールのプレーを始めたら、以後はホールから最も遠い球が先にプレーされる。
複数の球がホールから同じ距離にあるときや、ホールとの位置関係が決めにくいときは、先にプレーする球をくじ引きなどで決めるべきである。

c. 違った順番でプレーした場合
競技者が違った順番でプレーしても罰はなく、その球はあるがままの状態でプレーしなければならない。
ただし、競技者のうちの1人を有利にするために、違った順番でプレーすることについて競技者の間に合意があったものと委員会が裁定したときは、関係競技者全員が競技失格となる。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 22:58:32.17 ID:vk3Njeimd.net
ペナルティはないけどルール違反ってこと?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 23:09:08.51 ID:bo2u4C4D0.net
>>69

ありがとー

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 23:49:41.18 ID:qzC7JkPc0.net
>>69
2番目は遠球先打の解釈ではなく、ティショットの順番の話ではないかな?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/23(火) 02:51:30.76 ID:xPF0LFUv0.net
>>72
パターもライン読めたりするだろ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/23(火) 04:49:39.55 ID:ju78mbw90.net
>>73
それはそのまま遠球先打だな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/27(土) 20:21:42.13 ID:h5cAHBDj0.net
今日のフジサンケイレディス
ピン刺しパットがだいぶ主流になってるね

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/27(土) 20:29:10.60 ID:N6HDV92Kd.net
で?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/27(土) 23:37:24.81 ID:6hhEGJ3i0.net
この前3人のラウンドで一人だけピン抜き派の人がいたけど、他の二人(自分も含めて)がピン抜いてくれないせいで、抜き派の人はパット前に自分で抜かないといけない面倒さもあって、最終的には抜かない派になりました
こうやってみんな抜かない派になっていくんだと思う

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/28(日) 05:42:13.69 ID:pT8zYT600.net
ピンを抜きたい人は、勝手に自分で抜いて自分で差せばよいと思う

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/28(日) 07:37:25.80 ID:xuWI+3iw0.net
当初からそうなるって思ってた
偏屈野郎はまだいるんだろうけど

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/28(日) 15:51:43.13 ID:pT8zYT600.net
新ルールが施工されて4か月
半分以上はピン差し派になったけど、ピン抜き派の偏屈野郎が根絶するまではあと半年はかかるだろうね

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/28(日) 16:09:02.89 ID:I7ed6Iv0p.net
>>80 状況によって俺は抜く! スロープレーにならなきゃルールを守れば個人の自由だ! 何でもかんでもピンにガンガン当てて入れようとするノーカン野郎にはなりたくねーし!w

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/28(日) 17:32:58.10 ID:VkShYA1L0.net
>>80
抜いても抜かなくても同伴者同士で協力し合えばいいんじゃね?
ゴルフってそういう競技だと思うぞ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/28(日) 17:39:56.34 ID:OZGlNzkir.net
今日川奈で女子の試合観てきたけど
選手によって且つ状況によって抜いたり挿したり
去年より遥かに面倒な事になってる

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/28(日) 18:13:21.20 ID:xuWI+3iw0.net
>>83
だからわがままな理由で抜くのは迷惑

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/28(日) 20:37:35.02 ID:VkShYA1L0.net
>>84
同伴者の正当な行為を迷惑と感じるようならゴルフ向いてないね

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/28(日) 20:45:44.01 ID:QvRV9/xXd.net
どうしても抜かないといけない状態になれば自分で抜いて同伴者に持っててもらう

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/28(日) 21:21:35.28 ID:mTGmppJPd.net
>>81
自分で抜き差ししてくれ
ただしスロープレー厳禁

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/28(日) 21:24:33.57 ID:xuWI+3iw0.net
>>85
「ルール違反じゃないからスムーズな進行を妨げてもいい」のか?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/28(日) 22:00:58.70 ID:I7ed6Iv0p.net
>>87 だいたい自分でやってスロープレーにもなってないが何か?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/28(日) 22:33:11.17 ID:xuWI+3iw0.net
>>89
偏屈野郎ならしゃーないな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/28(日) 22:51:52.03 ID:fMnmmm/00.net
つーか、ここで語ってる奴らって
ルールブックを買ったことも無ければ、読んだことも無い奴らばっかりじゃないの?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/28(日) 22:51:58.97 ID:IEQo5Mhva.net
女、子供はピンを抜きたがる

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/28(日) 23:57:41.65 ID:Nxp3NpZsp.net
>>90
ルールで認められていて進行も影響を及ぼしてない事を頑なに認めないお前の方がよっぽど偏屈野郎だけどな!

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/29(月) 05:21:58.85 ID:aG4PihGy0.net
昨日今シーズン初ラウンド。
ピン抜かないでやると、ホールインしたボール取りにくいね(´・ω・`)
自分も同伴者も同感だったようで、結果OKパットの距離がズンズン伸びて行くという
嬉しいようなつまんないような副作用も。

次のラウンドはマジックハンドを持って行くか

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/29(月) 08:58:17.61 ID:f/1XV6w10.net
>>93
抜き差し混合でも全く進行に影響を及ぼさないという考えがもうね・・・
(この場合の影響って時間だけじゃなくて気持ち的な煩わしさの方もね)

もちろん俺だって現場では「抜くな」とは言わないよ
ルールにも反してないんだし個人の勝手というのはその通り
ただめんどくさいなとは心の中で思う
そう思われても俺は正当なんだから好きにするというならどうぞ続けてください
ゴルフに向いてるかどうかはしらんけど

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/29(月) 09:00:46.89 ID:4kRsV99x0.net
この問題もあと3か月もしたら話題にも上がらなくなるだろうね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/29(月) 09:24:08.83 ID:H5QLdjkq0.net
最低限、風の強い日は抜く、下りは挿しっぱでいいんじゃね

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/29(月) 09:34:54.98 ID:4kRsV99x0.net
ピンが撓るほどの強風で風下なら抜くのもありだけど、下りでカップを飛び越えるほど強く打つことはほとんどないけどね

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/29(月) 09:50:57.07 ID:szhJ+PcC0.net
風が強かろうが挿しっぱなし。風が気になるのが青いわ!

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/29(月) 09:52:16.15 ID:sIclBv7O0.net
なんと言われても俺はショートパットは抜くけどな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/29(月) 10:56:53.11 ID:4kRsV99x0.net
風で旗がバタバタするのが気になると言うより、ピンが撓ってカップの入り口が狭くなるのが嫌なのだと思うぞ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/29(月) 16:21:15.79 ID:3Xa3Mb/T0.net
https://twitter.com/pak43/status/1032974153018527744?s=21


【太陽光問題】韓国財閥大手「ハンファ」関係者から関東経済産業局がヒアリング 静岡・伊東のメガソーラー建設で(2/2ページ) sankei.com/politics/news/…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/29(月) 16:34:12.35 ID:gCi+SkZZ0.net
>>88
スムーズなプレー進行と言うのは君のペースに合わせる事でも
君に気持ちよくプレーしてもらう事でも無い
勿論抜きたい人に合わせる事でも無い
抜きたい人も抜きたくない人もどちらも認められている現状
双方協力し合って円滑にプレーを進めていく事がスムーズなプレー進行と言うのな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/29(月) 18:43:32.92 ID:HQzjzK87d.net
全員さしっぱが最も円滑だがや

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/29(月) 18:47:41.31 ID:4kRsV99x0.net
4人のうち一人だけ抜く奴の精神構造が知りたいね
人に合わせると言うことが出来ないのだろうね

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/29(月) 18:49:54.06 ID:f/1XV6w10.net
>>103
だから現実には「抜くな」なんて言わないんだって
ただ>>104も言ってるように一番シンプルでスムーズな進行を邪魔されてるよな?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/29(月) 20:01:26.18 ID:gCi+SkZZ0.net
>>105
それでも抜きたい人に協力して組のプレーを円滑化させるのがゴルフだよ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/29(月) 20:03:16.74 ID:gCi+SkZZ0.net
>>106
それを邪魔とは言わない
抜いて良いものを何故協力できん?
その精神構造の方がゴルファーとして問題

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/29(月) 20:24:12.76 ID:f/1XV6w10.net
>>108
だから強制はしないって言ってるだろ
なんで精神構造とかの話になんだよ

まぁ、こうした方が俺はいいショットが打てるんだと言って
素振りを4回も5回もするやつと同じようなもんで
他からは白い目で見られるってだけ
ルール違反じゃないから好きにしな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/29(月) 20:39:35.06 ID:yvR38mXQ0.net
挿す派の俺だが一旦他の人が抜いたらそこからはホールアウトまでは抜いたまま

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/29(月) 20:45:34.17 ID:gCi+SkZZ0.net
>>109
俺は挿したままプレーするよ
でも抜きたい人がいたら積極的に抜いて持っていてやるが?
その方がその組のプレーは圧倒的に円滑でスムーズだよ
ゴルフは同伴者といがみ合いながらプレーしてもなんら良い事はない

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/29(月) 20:57:16.92 ID:f/1XV6w10.net
なんで俺は協力しないことになってんだ?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/29(月) 20:59:53.41 ID:FdZBnBSD0.net
>>104
ティーショットもティーペグに乗せずに地面から打つのがシンプルで早いよな!?
なんでそうしないの?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/29(月) 21:11:35.84 ID:gCi+SkZZ0.net
>>112
協力するならするでグチるのでもなく白い目で見るのでもなく気持ちよく協力してやるのがいいんでないの?
その方が自分のゴルフの為にも良いと思うが?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/29(月) 22:00:57.38 ID:B14IeVyt0.net
老害「なぁーんで最初から刺さってるもんをわざわざ抜かんといかんのや?」
老害「ルールで抜かなくて良いってなったんやろがぁ!」

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/29(月) 22:13:47.09 ID:f/1XV6w10.net
>>115
逆だろ
ずーと抜いてやってきたんだ
なんで今さら変えないといけないだって

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/29(月) 22:22:13.12 ID:f/1XV6w10.net
>>114
全員刺しっぱの方が気持ちよくできるって思ってるだけでね
ここでの抜き派の人は協力どころか自分は自分だから好きにするって人が多いしね
まぁ多少はキツイ言い方になってるかな

協力っていうなら抜き差し混合の組になったら抜き派が協力してもいいんじゃない?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/29(月) 22:22:54.68 ID:B14IeVyt0.net
そう、二人のジジイがそうやって大声で揉めてた。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/29(月) 22:24:38.91 ID:6P6sOABT0.net
>>94
ちなみにピン刺したままボール拾うコツが1つあって、手のひらがピンの方を向くようにすると拾いやすいです。逆だと手の大きい男子は大抵ひっかかる。女子プロゴルファーは逆向きでもうまく取ってるけど

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/29(月) 22:43:29.73 ID:Vtw2f/TKp.net
競技やコンペなら状況判断して場合によっては抜く。 プライベートのラウンドならどっちでもいい。

抜くって言ってる人もワンピン以内になっての話だろ? 20m以上のパットで抜く!とか言う奴は文句言ってもいいと思うw

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/30(火) 05:21:50.19 ID:QKncDv1I0.net
>>113
アイアンならティアップしなくても良いけど、ドライバーだと上手く打てないからティアップします

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/30(火) 06:01:24.93 ID:v7xwCG7+0.net
>>113
バカなの?難易度が違いすぎるだろ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/30(火) 07:57:51.63 ID:9Q0GigXXd.net
抜いた方がイメージ出るから抜いてるんだよ。プロとトップアマが抜く理由がこれ。
だが100叩きはおせーから強制刺しっぱな!

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/30(火) 10:57:20.79 ID:1MhQ8sTj0.net
>>121
>>122
針が丸見えの餌に食いつくなんて・・

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/30(火) 12:55:03.62 ID:c5b4N+1sd.net
>>113
多分球が上がらず飛距離でないから
結果進行が遅くなる可能性が高いからじゃないかな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/30(火) 13:52:51.06 ID:ubZORcmf0.net
>>117
挿しっぱの方が気持ちが良いというのが君の主観だからねぇ
抜く人も他人が挿してパッティングしているものに文句は言わんし強制もしない
逆も同じじゃね?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/30(火) 13:55:09.21 ID:ubZORcmf0.net
>>117
そうそう協力という観点から言うなら抜いてホールアウトした後に
挿してやりたい人の為に挿してあげる
こういうことが相互協力だろ?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/30(火) 16:05:35.89 ID:Xu5XhR9y0.net
>>124
まだ5チャン歴が浅いねw

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/03(金) 10:40:32.87 ID:z+95rT8L0.net
>>126
>>127
協力しないなんて一言も言ってないって何度書いたら・・・

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/03(金) 11:00:57.84 ID:H1tZJpIc0.net
気が弱いから協力はするけど
文句はここで言うんだよな!

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/03(金) 12:22:45.90 ID:4tGtGfj10.net
そーそー偏屈で自分勝手なやつはいいよな
うらやましいよ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/03(金) 13:37:58.06 ID:FUyUN7te0.net
そういうヤツに限ってストレスフリーで長生きしやがる

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/03(金) 17:06:29.85 ID:MipnQ8Aa0.net
>>117
を読む限り協力の考え方が間違ってるだろ?
抜きたい人が挿したままパットしたり
挿してやりたい人が抜いてパットしたりすることが協力ではないと思うぞ
お互いが尊重し合い抜き差しの作業をスムーズに行う事が協力だろ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/03(金) 17:34:36.45 ID:4xYwXH7h0.net
ピンと言うものは最初は挿してあるんだよね
後は言わなくてもわかるよな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/03(金) 19:16:22.89 ID:0wvIjKa7p.net
>>134
挿してる物は抜いて行けばいいんだろ?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/03(金) 19:27:43.36 ID:dgvXyMON0.net
今日行ったコースのピンは金属製の硬くて太いタイプ
2mオーバーくらいの強さのパットがピンの真正面に当たったら手前に弾かれた
樹脂製の細いピンだったら多分入ってた
デシャンボーの言うとおりピンの材質によってカップインの確率に違いが出るな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/03(金) 20:22:28.10 ID:MipnQ8Aa0.net
>>129
協力しないとは言わなくても
>>95こんな風には言ってるよね?
だから同伴者を尊重する気持ちに欠けてると言ってるの

逆に抜きたい人が挿してプレーする人を煩わしいと言うならば同じ事

ゴルフはそういう競技じゃない
同伴者が協力し合い互いに尊重し合うべきものだろう

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/03(金) 22:25:41.70 ID:z+95rT8L0.net
だから前にも言ったように
素振りを過度に何回もするようなやつに対しては一般的にみんな(心の中で)文句言うだろ
そういうレベルだよ

いちいち文句はいわないが煩わしいだろ?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/03(金) 22:33:12.27 ID:MipnQ8Aa0.net
>>138
>素振りを過度に何回もするようなやつ
自分で”過度”と表現してる
ピンを抜く行為は過度の素振りとは別次元だ
例えるならばピンを抜く行為は誰でも行うような”適度”な素振り程度と認識すべき

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/03(金) 22:47:19.40 ID:z+95rT8L0.net
>>139
言葉尻だけとらえないでね
作業増えるのは間違いないだろ
それも理解できないかい?
(ちなみにもう一度ことわっとくが現場で指摘はしないよ)
抜き派の人はそう思われてる可能性があるという認識がないのも問題だな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/03(金) 22:55:34.68 ID:MipnQ8Aa0.net
>>140
言葉尻の問題じゃないよ
何故だかわかる?
昨年までは全員が抜くのが常識だったし、それが原因でプレーが遅れる事など無かった
つまり抜く行為がプレーの遅延には繋がらないという事
ピンを抜く程度の作業が煩わしいならそれは君個人の問題

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/03(金) 23:01:56.34 ID:z+95rT8L0.net
>>141
他にもそう思ってる人はいないと?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/03(金) 23:57:32.44 ID:MipnQ8Aa0.net
>>142
抜いてプレーしたい人も挿したままプレーしたい人も
同じ様に相手の当たり前の行為を煩わしいと感じる人は皆同じだよという事

現状どちらでも構わないのだからお互い尊重し合いながら自分のその組のプレーを円滑に進められるように
共に気持ちよく協力し合えばいいだけの事

どちらが正しいとか言う議論じゃない

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/04(土) 00:48:39.49 ID:+nmcFemX0.net
問題は4人中1人だけが他と違う方針だった時だよ
そこで「ルール上認められています!遅延行為にもなりません!自分は自分のやり方でやらせてもらいます」って
頑なに主張しちゃうような人間性だと、そのうちだんだん誘われなくなるかもな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/04(土) 01:09:58.13 ID:CU3T37gs0.net
ピンとカップの間に挟まらないようにもうちょっとピン細くできんかね?w

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/04(土) 07:06:47.05 ID:eRvVM4hz0.net
>>144
俺もそう思うね
抜く奴が二人いればそう煩わしくは感じないが、1人だけ頑に抜く奴がいると煩わしいわ
ピンを抜いた方が入る確率が高くなると言うのなら話も分かるけど、色々な実験結果でピンを差したままの方が
入る確率も高くなるし、ピンにはじかれた場合もカップに蹴られた場合よりカップ近くに止まると云う実験結果もあるね

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/04(土) 15:47:46.99 ID:ybZCi3xs0.net
>>144
3対1だから我々のやり方に従えと思う思考の方が人間性として問題だと思うが?
抜き差し比率が逆でも同じことだし

>>146
1人しか抜かないなら手間も大したこと無いだろに3人も補助出来るんだから
どれだけイラチなんだよ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/04(土) 16:34:10.88 ID:gt0cD61Fp.net
ルールは刺さっているピンに当たっても罰は付かないってだけだから抜こうが挿したままだろうがプレイヤーに選択権があるから他の奴がガタガタ言うのはおかしいんだ!
それでスロープレーになるならそこで初めて文句言えよ!どうせ本人を目の前にしたら何も言えないチキンだろうけどな!www

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/04(土) 16:46:03.17 ID:JRFS1S5b0.net
今まで抜いてた印象の愛ちゃんまで挿したままパットしてる!

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/04(土) 17:38:08.46 ID:php1SyT70.net
>>148
もちろんルール内なんだからガタガタ言うなっていうのも正論だが
多少なりとも自分のせいでスムーズさが損なわれるって自覚はあるのかね?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/04(土) 17:50:12.64 ID:b733NT/T0.net
>>150
少なくともお前よりはスムーズに回れる自信はあるがな!

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/04(土) 17:52:43.62 ID:php1SyT70.net
>>151
そうですかそれはよかった
ただ基本的には世間一般の話をしてるんでね
スムーズじゃないやつもいてそれでいて自覚がないのも多そうだしね

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/04(土) 18:16:09.99 ID:tPQUn+5F0.net
スムーズにパットしなければならないと言うお前はボールのライン合わせるの禁止な

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/04(土) 18:21:06.35 ID:ybZCi3xs0.net
>>150
スムーズさが損なわれるのは抜く人の問題でも挿したままの人の問題でもなく
お互いに自分と違うスタイルの人を煩わしく思う気持ちだ

抜く人も抜かない人も自分に最善と思うパッティングスタイルを用いているわけで
不当な遅延行為でない限り同伴者は互いに協力し合うべきだよ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/04(土) 19:33:10.11 ID:t8pBeSho0.net
>>145
挟まったとして、なにか困る事でもあるのか?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/04(土) 20:24:49.09 ID:JRFS1S5b0.net
日本一上手い愛ちゃんが挿したままショートパットしてる映像が全国に流れたことで完全決着しましたね。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/04(土) 20:33:48.26 ID:+nmcFemX0.net
早いとか遅いとかルールではどうとかそんな問題じゃないだよ

日本人の多くが無意識におこなっている「空気を読んで皆に合わせる」って心理行動で構成されている場に、
アメリカンスクール育ちとか帰国子女が入ってきて、やたら正論振りかざしたり自己の権利を主張しちゃってるケースに似てるな
日本人は異物を忌避する
1人だけ違う行動を取ること自体で違和感を持たれているのに
本人は何が悪いのだか、なんで批判されるのか、どうして疎外感を感じるのかまるで理解できない不幸
悪意が無いだけにタチが悪い

簡単に書くと、「ち、100叩きのくせにめんどくせぇ事やってんじゃねぇよタコ」だよ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/04(土) 21:18:59.40 ID:DiVh2Lcnp.net
>>157
お前がめんどくさい!w

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/05(日) 06:33:37.72 ID:YEdHSJk80.net
喧嘩はやめろや
相手を思いやる気持ちに余裕がないから、いつまでたっても80切れないんだぞ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/07(火) 08:59:25.85 ID:wncEwS4F0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190507-00010000-minnagolf-life

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/07(火) 11:22:19.37 ID:U14OBRBCp.net
>>160
ピンを抜くって言う人は状況によってと言うのに挿したままと言う人は絶対抜かせようとしない!コミュニケーションを取れないのかな?www

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/07(火) 12:44:05.27 ID:7hx7wVJY0.net
昨日経験したんだが、30cmほどのパットの時にピンの影がラインと微妙にずれてて嫌な感じがした。
あんな時は面倒だが抜いたほうがいいな。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/07(火) 13:04:05.71 ID:IeegSyQjp.net
プレーファストの為のルール改正だから、30センチならオッケーもらえば方がいいと思う。
どうしても入れたいっていう人でも30センチならどんだけ影が邪魔でも失敗しないと思うし。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/07(火) 13:49:43.08 ID:wncEwS4F0.net
>>161
絶対ぬかせない!なんて誰が言ってんの?

ピンを刺したままってのは文字通り余計な事しないで「そのまま」ってこと
ピンを抜く行為はその人の都合によってあえて抜く行為
つまり状況によって「絶対刺したままにはさせない」わけだろ?
コミュニテーションというなら気を使ってお願いするのはどっちだ?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/07(火) 13:51:40.59 ID:bJJbSbku0.net
>>161
ピン差し派も絶対抜かせようとしないなんて誰も言ってないぞ
しかし、組に一人だけ抜く派がいるとめんどくさい奴と思うだけの話

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/07(火) 14:29:53.37 ID:rCCsozqZ0.net
>>162
そんなこと気にするな
抜かずにさっさとやれ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/07(火) 14:36:09.90 ID:WP7w++E5M.net
>>163
傾斜に切ってあって横からだと30cmでも難しい。
まぁ遊びならOKでもいいけどね。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/07(火) 14:38:16.82 ID:7hx7wVJY0.net
>>166
コンペでもなかったから昨日は抜かずにそのまま打ったよ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/07(火) 15:25:16.37 ID:vDxFlFHV0.net
最初にホールアウトした時に
やることが無く皆のクラブ拾ったりしてる・・・

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/07(火) 16:06:02.20 ID:z6CGADkxp.net
>>164
今までやってた事じゃん! スタート前にピンを抜く場合があるとは同伴者には伝えるしそれでいいじゃないのか?
毎回「ピン抜いてもいいでしょうか?」なんて言わせてる方がスロープレーにつながらないか?w

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/07(火) 17:04:15.07 ID:wncEwS4F0.net
>>170
毎度毎度抜き派の人は偏屈なとりかたするねえ
なにも卑屈になってヘコヘコお願いしろってことじゃないよ
お互い思いやってやろうと言いながら自分の都合でひと手間かけるって意識がなく
逆に刺したままこそ強硬派みたいに言うから反論してるだけ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/07(火) 18:33:12.50 ID:06iuXzuqd.net
ミドルパット以内は抜いて打ってるなぁ。抜いたら駄目ってルールも無いからなぁ。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/07(火) 18:38:28.49 ID:eAMUgW8U0.net
もうこの話題飽きた

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/07(火) 18:39:54.42 ID:bJJbSbku0.net
>>167
傾斜の30cmこそ強めにピンに当てて入れることが出来るぞ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/07(火) 20:06:45.06 ID:njNJHOhLp.net
>>174
ただのノーカン野郎じゃんw

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/07(火) 20:27:03.31 ID:uIyg3ZzZ0.net
ショートパットの時、影よりも風でピンが揺れるのがドキッとする。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/08(水) 01:58:40.04 ID:CLbAESK20.net
風が強い時にピンが入り口側に傾いてる時は抜きたくなるけど、多少狭くなってもカップインには関係ない?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/08(水) 05:02:29.03 ID:EiPwYk7A0.net
ピン抜き派はチキン野郎が多いということだね

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/08(水) 08:37:09.15 ID:Ie7b00xz0.net
>>167
30センチがお先できないってアホか!どんな傾斜でもはいるわ。30センチ測ってみ、まじ近いから

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/08(水) 08:53:48.52 ID:xI6cVKXb0.net
>>177
引っ掛かって途中で止まるけど問題なし。
やはりルール変更があって、そのまま取り出しても無罰。

ラウンドすると必ずこの話題は出るからその時キャディさんに聞くけど
入りそうなのがピンで弾かれたのを見たって言う人はまだ居ないね。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/08(水) 09:17:25.21 ID:echG1kFH0.net
ピンに弾かれた人はピンがなかったら入っていたと必ず言うけど、どう見ても強すぎてピンがなくても入らなかったようなボールばかり

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/08(水) 09:35:04.05 ID:BgA14Nwg0.net
ゴルフ場によってピンを固定する用の支え金具がゆるゆるになっててピンがそこそこ傾いてる所あるから、そういう所は注意だけどね

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/08(水) 10:09:10.16 ID:H27jFoNFa.net
風で揺れてる時と斜めになってる時に弾かれたことは何回かあるよ
プロが出てる動画でも今のは入ってたなってのあるよ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/08(水) 12:37:47.60 ID:JdQAenQm0.net
>>181
ピンが無かったらもっと大きく弾かれてる可能性高いよな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/08(水) 13:57:05.03 ID:echG1kFH0.net
ピン差しパットに慣れてくると、ラインを薄めに読めるので確かにタッチが強くなる傾向にはあるね
しかし、ビビってショートするよりはよっぽどまし
悔しいのはラインを厚めに読んで、ピンにかすりもせずにカップにけられた時
なんでピンに当たるようにもう少し薄めに読んで、強気に打てなかったのかと反省しきり

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/08(水) 21:08:37.47 ID:3/psB0LO0.net
>>179
流石に30センチ外す人見たことないよねー
こんなんでいちいち抜くのは流石にいかがなもんかと思うけど

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/08(水) 21:40:27.29 ID:V+QYeZtI0.net
>>186
同じセリフプロにも言えるか?
11ftオーバーのツルツルグリーンで横からの30cmはプロでもしびれる
プロでも抜く抜かないはシチュエーションやスタイルで別れる
旗を抜く程度が手間で煩わしいと思うほどなら
ゴルフなんてメドイ競技辞めちゃえ
旗を抜く程度の事より煩わしい行為なんて山ほどある競技だろにw

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/08(水) 22:36:20.42 ID:BgA14Nwg0.net
競技でやってるプロと、セルフプレーでレジャーとしてやってるアマチュアゴルファーを同じ次元で論議しても意味無いやろ
俺も1打に何万円もかかってるならキャディー雇ってピン抜き差しやらせるわ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/08(水) 22:47:17.74 ID:xI6cVKXb0.net
まだこの話やってるの?
物理専攻のデシャンボーの研究でもう結論出てると思ってるんだが。
例外的に金属製で太いピンの場合は弾かれることがあるかもしれないけど、近い将来そういうピンは無くなるでしょ。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/08(水) 22:53:27.18 ID:mYyMNsMv0.net
>>186
2〜3年前に大山がお先に!をやろうとしてほぼ空振り状態(パターがボールの上を通過した)で外したのを見たな。
30センチ以下だったよ・・・もちろん+1打。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/09(木) 05:06:15.09 ID:F8bV14rd0.net
>>187
速いグリーンも下りのライン以外はそう速くは感じないぞ
また、50cmではしびれるかも知れないが、30cmでしびれるプロなんていないぞ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/09(木) 05:28:13.20 ID:cKdIAYaP0.net
>>187
我々はアマチュアなのになんで突然プロの話が出てくるのか?
そんなんだからいつまでたっても競技成績上がんないんだよ
君はゴルフ脳が決定的に足りない
ほんとメドイやつ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/09(木) 08:07:42.39 ID:paR6rJpA0.net
>>187
オサーン鬱陶しいから独りでセルフラウンドしてくれな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/09(木) 10:48:32.81 ID:+nWVbZNid.net
ピン抜く時って他の人にやってもらうのが基本だと思うんだが、「たった少しの手間」とはいえ、気が引ける。
キャディだとしても、旗抜き業務が無ければクラブ洗いとか先行してできるし、それもプレイファストに繋がると思うんだよね。
斜めってたり風で揺れてたり影が気になったりの諸事情で抜く場合は仕方ないとも思えるが。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/09(木) 12:42:42.24 ID:LkjIvQv/0.net
30cmのお先にを外す事はたまにあるよ。
横からでジャストタッチで入れようとするとたった30cmなのに思ったよりキレて外すってのは何回かあった。
>>174の言うとおりピン挿しっぱで強めに打てばそういうことも無くなるかもな。
そう考えると影の影響のマイナス要因よりブラス要因のほうが強いかも。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/09(木) 14:23:38.45 ID:ChsL/o+Wd.net
ピン差しっぱなしにしてから30センチくらいのショートパットをしっかり打てなくなった
なんか弾かれそうで不安で不安で

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/09(木) 14:33:02.21 ID:VEa7+UWq0.net
死ぬまで慣れる気がないなら抜けばいい
特殊なシチュエーション以外は慣れの問題しかない
段々周りの反応は冷たくなっていくだろうが
いつまでも気にならない人は頑張ればよい

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/09(木) 16:45:28.80 ID:vj4x83150.net
30cmのパットに痺れる経験が出来ないからいつまでたっても上手くなれないんだよお前らはw

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/09(木) 17:47:20.72 ID:VEa7+UWq0.net
だから不安で不安でと思うやつは頑張って抜き続けなさい
上手い人はさすがだなぁってなるかもねw

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/09(木) 20:32:31.98 ID:1L9LAYbp0.net
>>198
君の場合は、30cmと50cmを間違えているよ
手もとに定規があったら測ってみると良いぞ
そもそも30cmでしびれるような傾斜にはボールは止まらないぞ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/09(木) 20:57:26.26 ID:JdXBucVpd.net
>>200
え?

あ、はい

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/10(金) 00:31:55.77 ID:r/uYVaNl0.net
>>198
ゴルフ止めとけ オマエには合わない

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/10(金) 00:36:35.02 ID:ZgwUoghtd.net
暫定球打たないで前に行ったらOBまたは紛失球の場合は前進2打罰で横切ったであろう場所から1クラブ?2クラブ?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/10(金) 02:02:18.03 ID:Z4JMfPdJp.net
>>203
横切ったと思われる所から円弧をFWまで引っ張ってきてFWとラフの境界からFW側に2クラブレングス。

もしFWに届かない場所は平らな場所(レディースティやフロントティ等)にドロップ。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/10(金) 08:13:00.19 ID:ZgwUoghtd.net
>>204
ありがとうございます
FWの位置まで持ってきていいんですね
勘違いしてOB付近の悪いライで何度か打ってました

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/12(日) 21:10:35.22 ID:h68nfTDA0.net
黄色と黒のワンペナ杭も横切ったあたりの近くのフェアウェイとラフの境界線
に2クラブレングスで罰打1でOK?
フェアウェイの中央に持ってったら、ずうずうしいですよねw

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/12(日) 21:58:25.29 ID:CR3nD+4X0.net
そうか、OB入ったであろうラインのフェアウェイ幅が4クラブ分なら結果的に「フェアウェイど真ん中」もあり得る、ということか

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/13(月) 15:57:00.84 ID:SN0X+xEkd.net
花道か!

いや、ティーインググラウンドから降りて歩く道もその位か、もっとせまいなw

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/13(月) 18:46:15.67 ID:fRriUcKS0.net
グリーンをオーバーしてOBになった場合のフェアウェイとラフの境界線探しが難しいよね
ピンとOBラインを横切った位置から等距離のフェアウェイとラフの境目と言うことかな?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/13(月) 19:28:10.20 ID:bMG6qn3yd.net
>>209
打ち直す という選択肢は思いつかなかった?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/13(月) 20:30:46.24 ID:tusW/ViJ0.net
>>210
そんな時ばかりとは限らないから新ルールが出来たのではないでしょうか

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/13(月) 20:42:28.98 ID:bMG6qn3yd.net
209がややこしい事を言うから、
シンプルに打ち直すのが早道では?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/13(月) 22:07:41.24 ID:t908ukLW0.net
>>190
あれは、触ってたよ。
反対側から引っ掻いた感じ。
そういう自分側に寄せるようなパットってそもそもいけないんじゃなかったか?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/13(月) 22:09:22.08 ID:t908ukLW0.net
ところで、空中のハザード(電線?)に対して、救済を受けるのは可能なのか?

サロンパスで古閑美保がそんな解説した場面があったけど。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/13(月) 22:14:40.88 ID:ULoCPKZ20.net
電線は当たったらノーペナで打ち直し
カメラ塔は飛球線にあれば避けられる位置にドロップ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/13(月) 22:41:34.56 ID:Yh9ohvqA0.net
1回高圧線に当たったことあるけど
球が爆発してどっか消える

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/13(月) 23:12:57.19 ID:tusW/ViJ0.net
>>212
>>211

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/14(火) 00:22:48.57 ID:qdvVhbfr0.net
っーことは、古閑はルールを勉強しろってことだな。
知ったかぶって解説するな!と。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/14(火) 14:36:39.09 ID:vxh4rOns0.net
>>213
うろ覚えだが自分の方に寄せるようなパットではなかったと思う
タップインで軽くダフってボールの頭をかすった感じだったと思う

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/16(木) 05:46:09.03 ID:dk3l4Hoh0.net
先日のコンペで、アドレスしてフェースをボールに合わせたら誤ってボールに当たって少し動きました
慌てて元の位置に戻して打ったけど、無罰で良いんですよね?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/16(木) 06:28:11.67 ID:N7yNmq1w0.net
>>220
問題ない

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/16(木) 06:55:58.84 ID:LAGu/9uU0.net
ティショットならな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/16(木) 09:15:50.26 ID:qf3pYfcL0.net
OBの件、以前PGAのレッスンプロにドロップの場所を聞いたことがあり
ラフとFWの境界から1クラブとかは、ゴルフ場のローカルルールだそうで
基本的に黄色杭も白色杭も入った場所から、カップに近づかず2クラブと言われた
それ以来初めてのゴルフ場では、スタート前にマスター室で毎回聞いたいるけど
ほとんどが、OBか1ペラインを超えた付近からと言われます

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/16(木) 15:38:36.02 ID:ObeYW6C2a.net
越えた「付近」ってのがね

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/16(木) 17:46:21.54 ID:dk3l4Hoh0.net
>>223
OBの新ルールについては最初からローカルルールなので、ゴルフ場のローカルルールに従うしかないね
>>222
君もこのスレに来て一つ勉強になったね

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/16(木) 18:23:55.56 ID:/QmVQluL0.net
>>223
ローカルルールといえど、ゴルフ場側が勝手に決めて良いものではなく、決められるローカルルールはある程度限定されています。
ただ昔のプレ4は本来なら許されないローカルルールですが、進行のため慣例的に設定されるようになったものです。
新ルールにおいては、進行の問題を解決するとともに許されないローカルルールが制定されていると言う現実を吸収する為に、OB時の前進2打罰をローカルルールで制定できるようにしたわけです。
ですから、OB時の前進2打罰ローカルルールはアレンジできないようきちんと決められています。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/17(金) 05:35:19.38 ID:hKjKiBto0.net
推奨するローカルルールも雛形が出来ているよね
まともなゴルフ場はこれを採用するけど、そうでないゴルフ場も多いんだろうね

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/17(金) 05:45:46.45 ID:xaZdAJi20.net
沢山入れて早くまわらせたいからな
なんでもいいんだよ
ドレスコードもポスター貼ってるだけで
ジーパンだろうがノージャケットだろうが
気にもしてないしな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/18(土) 13:05:39.64 ID:IE5yfa580.net
>>226
>OB時の前進2打罰ローカルルール

どゆこと?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/19(日) 05:25:11.33 ID:KcIJIEsH0.net
>>229
今まで散々語られてきた2019新ゴルフルールのOBの時の処置だと思うぞ

231 ::2019/05/19(日) 08:52:57.04 ID:I0fLBp160.net
https://www.youtube.com/watch?v=MekXrYihNGo

これがレンジボールをガチで280ヤード飛ばした動画
インターネットのゴルフ界のネ申
肉事ミート矢澤

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/19(日) 16:26:31.19 ID:PEulFl8dd.net
前に進んでFWから2クラブ以内で打てるのは確かにプレー早くなるわ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/20(月) 05:29:43.40 ID:9k1QMJuZ0.net
ま、競技などでは使われないので下手くそ救済処置だな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/20(月) 12:54:49.35 ID:8kvRLhWJ0.net
>>233
プレ4なら下手くそ救済になるが、今回のルールは
OBになった所からの距離になるから
100y前後のOBなら救済にも何もならないからw
その場合は打ち直した方が得。
まあ打ち直しもOB打つような、ど下手くそなら別だがw

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/20(月) 13:23:07.03 ID:i2touiQbF.net
それって選べるのかな
それとも強制でOB付近から打たなきゃダメ?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/20(月) 13:36:42.79 ID:8kvRLhWJ0.net
>>235
どんな救済でも選べるのが普通だろ。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/22(水) 09:35:55.93 ID:leMyictI0.net
セカンドショット以降(ジェネラルエリア)で間違って自分のボール動かしたのはやっぱ1ペナ付くんですか?
球を探してる最中に動かしたのはノーペナになったけど。ノーペナの条件がはっきりしません

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/22(水) 09:55:37.41 ID:/2YNRyrI0.net
>>237
>間違って自分のボール動かした
どういう場面ですか?
その場面ごとにルールで調べればわかるはずですが?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/22(水) 10:38:29.43 ID:leMyictI0.net
クラブ取りに行こうとしてたまたまボール蹴った
携帯品(ナビとか)を落っことしてボールに当たった
素振りで間違ってクラブが当たった
ソールしてボールが動いた
虫を払おうとしてボールに触って動かした

全部1打罰ですかね
「捜索中」ってことで無ければ全部罰になるのやら?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/22(水) 12:47:20.23 ID:/2YNRyrI0.net
クラブ取りに行こうとしてたまたまボール蹴った 1打罰(グリーン上では無罰)
携帯品(ナビとか)を落っことしてボールに当たった 1打罰(グリーン上では無罰)
素振りで間違ってクラブが当たった    1打罰(グリーン上は無罰)
ソールしてボールが動いた        1打罰(自分に原因が無いことが明らかな場合は無罰)
虫を払おうとしてボールに触って動かした  1打罰(グリーン上は無罰)

勘だけど、こんなもんじゃないかな?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/22(水) 13:02:38.10 ID:TBCEyu2ya.net
どうでもいいけど

「1打罰」じゃなくて「1罰打」な

ルールのスレなんだから、
用語も日本語版ルールブックに準じて正しく使おうや

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/22(水) 15:19:08.57 ID:lDYfj358a.net
うるせえよピン助

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/22(水) 15:19:11.67 ID:s8PlWSQDa.net
素振りでグリーン上は無罰じゃないよ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/22(水) 17:18:47.14 ID:/2YNRyrI0.net
そうですね
アドレスでヘッドがボールの当たって動いた場合と混同していました

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/22(水) 18:22:24.23 ID:leMyictI0.net
237です。お手数かけてすみません。やっぱり捜索中以外は全部ダメなんですね。
後出しですみませんが、以下の動画見ると、単に「偶然にボールを動かした」がすべて「罰はありません」のように見えてしまいます。
https://sports.yahoo.co.jp/video/player/1519684

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/22(水) 19:35:51.79 ID:nLR9En/Ad.net
>>241
今手元には旧ルールしかないけど「1罰打、2罰打」なんて表現あったっけ?
ルールブックでは数を限定しない「罰打」と「1打の罰、2打の罰」って表現しか出てこないような?
その「の」を略して「1打罰、2打罰」と言ってるものだと思ってたけど。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/22(水) 19:38:48.70 ID:8tza1hk60.net
>>246
そいつ触っちゃダメな奴だよ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/22(水) 23:24:21.35 ID:c4In9ZKn0.net
>>246
JGAの「2019年度ゴルフ規則」(PDF版)にはちゃんと 「1罰打」 「2罰打」 とあるね
逆に 「〇打罰」という表現は1つも出てこない
http://www.jga.or.jp/?page_id=1857

お前ら本当にルールブック読んでないんだな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/22(水) 23:35:36.22 ID:omiTwb1+M.net
○打の罰という表現は普通にあるし
そもそもルールの本質から外れるところだし
通じればどうでもいい

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/22(水) 23:41:15.97 ID:j1fS5sEm0.net
英語版では one stroke penalty という表記だから
日本語にしたら1打罰の方が自然だな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/22(水) 23:42:00.18 ID:c4In9ZKn0.net
いや、ちゃんとルールブック読んでいれば、
「通じれば何でもいい」 なんて横着な発想は出ないと思うぞ。

ゴルフが好きなら、なおのことルールをちゃんと覚えたいと思うだろ?
(もちろん用語も正しく覚え、正しく使いたい)


ルールブック読んでいないんだな?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/22(水) 23:44:56.66 ID:omiTwb1+M.net
>>251
読んでたら○打の罰って表現があるのは知ってるだろ?
本当に読んだの?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/22(水) 23:46:40.30 ID:xPJ0pgSE0.net
ほら触っちゃダメなやつじゃんw

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/22(水) 23:47:17.64 ID:j1fS5sEm0.net
>>252
日本語版と英語版で相違があったら英語版が優先されるって知らないの?
つまり「1打罰」が正しいね

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/22(水) 23:48:47.46 ID:omiTwb1+M.net
>>254
英語版で「one stroke penalty」と「one penalty stroke」の表現があるの知らないの?
本当に読んだの?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/22(水) 23:48:54.87 ID:c4In9ZKn0.net
>>250
いやいや、「日本語版より 英語版が正しい」 と言い張るのなら
コースでも英語で「one stroke penalty」と英語で言えば?

こと日本ではR&AやUSGAに準拠したJGA版の方が
「〜の方が自然だな」という個人の独断よりも価値がある

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/22(水) 23:51:13.69 ID:omiTwb1+M.net
>>256
いや、そもそも英語版でも表記揺れがあるんだからどっちでもいいんだよ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/22(水) 23:51:32.51 ID:j1fS5sEm0.net
>>255
なるほどどっちでも良いという事ですね
ありがとう

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/22(水) 23:58:07.44 ID:c4In9ZKn0.net
だから表記の揺れがないのが我々の母国語で書いてあるGJA版でしょうが

英語版が優先されると言うのなら「one stroke penalty」と「one penalty stroke」の違いを理解し
コースでも英語を使ったら?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/23(木) 00:00:17.10 ID:iSL/LvPeM.net
>>259
いや、英語版の表記揺れに合わせて
こっちのルールブックにも表記揺らしてる
従ってどっちでもいい

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/23(木) 00:02:25.55 ID:iATJ3o3B0.net
>>259
私は1打罰でも1罰打でもどちらでもいいという見解ですよ
あなたがどうしてもと拘るのであれば貴方が英語版の表記の揺れについて理解してその見解を説明したらいかがですか?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/23(木) 00:03:21.90 ID:0q7gmK+l0.net
>こっちのルールブックにも表記揺らしてる

はいソースお願いします

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/23(木) 00:04:19.09 ID:sB6DKtpM0.net
>>259
お前信念のまま勝手に限定するのは構わんが
どっちでもいいものを他人に押し付けるのはやめろ
恥かくだけだぞ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/23(木) 00:05:37.87 ID:iSL/LvPeM.net
>>248
これ読んでみろよ
まさか読んだこと無い?w

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/23(木) 00:05:45.47 ID:KbrSFUZsd.net
オレの見解は
1打の罰ではなく1罰打の罰が正しい

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/23(木) 00:09:39.77 ID:sB6DKtpM0.net
どっちでもいいってとっくに結論出てるのにしつこい奴だな
痴呆症か?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/23(木) 00:10:13.72 ID:qvqeKxhta.net
しっかし、お前ら本当にルールブック読んでないんだなwww
そんな奴らが偉そうにルール語っちゃって大丈夫?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/23(木) 00:10:34.99 ID:KbrSFUZsd.net
規則に表記はされていないが
意味合い的には1罰打罰が最適

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/23(木) 00:12:19.22 ID:0HBQ0asW0.net
腹痛が痛い みたいな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/23(木) 00:13:17.42 ID:0q7gmK+l0.net
素直に身近なJGA版に従えばいいのに、
何でわざわざ自分の非を認めたくないがために英語版まで遡るかな?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/23(木) 00:13:37.98 ID:j/xELGte0.net
>>267
原版と日本語版両方読んでたら
必然的にどっちでもいいってわかるのに
本当アホだよな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/23(木) 00:14:58.61 ID:j/xELGte0.net
>>270
日本語版でも揺れてるからだよ
お前はまず読め

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/23(木) 00:16:36.08 ID:0q7gmK+l0.net
>日本語版でも揺れてるからだよ

はいソースお願いします

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/23(木) 00:17:23.96 ID:j/xELGte0.net
>>273
だから
>>248読め
ホンマモンのガイジか?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/23(木) 00:18:21.10 ID:j/xELGte0.net
まあ読んでないんだろなw
読んでたらとてもそんなこと言えない

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/23(木) 00:19:50.73 ID:0q7gmK+l0.net
いや、>>248は俺が出したソースだから目を通してるし
本もあるよ

で、どこ?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/23(木) 00:21:09.57 ID:j/xELGte0.net
「○打の罰」と「○罰打」って表現あるだろ
見つけられないの?
検索機能知ってる?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/23(木) 00:23:02.97 ID:0q7gmK+l0.net
うんうん、でも 「〇打罰」 は無いよね?わかる? 

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/23(木) 00:23:58.77 ID:KbrSFUZsd.net
だから○罰打罰で

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/23(木) 00:26:22.94 ID:j/xELGte0.net
one stroke penaltyを訳すと
「○打の罰」と「○打罰」どっちにもなる
従って「○打罰」でも正解

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/23(木) 00:27:53.99 ID:iATJ3o3B0.net
日本語的には「罰打」は言葉として成り立つけど「打罰」は成り立たないね
でもここで話してるのは「打罰」の前に数字を付けて「1打罰」としてるので意味が十分に通じます
かつ英語版では one-stroke penaltyとわざわざハイフンで結んでるので
明らかに1打罰が正しいですね

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/23(木) 00:27:58.19 ID:j/xELGte0.net
「の」があるかどうかなんて
ルールの本質とは全くの無関係で
ルールを理解する上で全く重要でない
わかる?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/23(木) 00:30:31.22 ID:KbrSFUZsd.net
罰打は熟語
1罰打の罰が正しい
但し日本語では重言を避けることが多い為
どちらかの罰を略す

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/23(木) 00:33:10.82 ID:0HBQ0asW0.net
腹痛が痛い

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/23(木) 00:33:45.60 ID:0q7gmK+l0.net
うんうん、「〇打罰」を正当化するために、いろんな詭弁が出てくるねぇ
毎回楽しめるわ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/23(木) 00:33:49.12 ID:KbrSFUZsd.net
流行歌を歌う

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/23(木) 00:35:26.06 ID:j/xELGte0.net
>>285
もはや理論的な反論できずw

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/23(木) 00:36:23.93 ID:iATJ3o3B0.net
ピン助は英語の話になると逃げるよね

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/23(木) 00:38:25.50 ID:sATu7uW0M.net
何度フルボッコにされても
立ち上がり続けるピン助
俺は嫌いじゃないぞw

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/23(木) 00:39:06.20 ID:KbrSFUZsd.net
○罰打派からも○打罰派からも指摘されないオレの見解は間違っていないことが証明されたようだ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/23(木) 00:39:24.42 ID:qvqeKxhta.net
しっかし、お前ら本当にルールブック読んでないんだなwww
そんな奴らが偉そうにルール語っちゃって大丈夫?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/23(木) 00:41:29.76 ID:0q7gmK+l0.net
まあ、「〇打罰」は認めないにしても

今度から「〇打の罰」 はルールブック通りだから認めてやるよ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/23(木) 00:42:38.64 ID:j/xELGte0.net
>>291
読み込んでるならお前の見解示せよ
お前読んでないだろw

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/23(木) 00:43:43.55 ID:zNdVFJUzd.net
○打の罰

略して○打罰

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/23(木) 00:46:44.30 ID:0q7gmK+l0.net
大化の改新

略して「大新」

・・・先生、なんで×なんですか?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/23(木) 00:49:59.18 ID:zNdVFJUzd.net
それは君がバカだからだよ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/23(木) 00:52:09.35 ID:j/xELGte0.net
>>292
「の」の有無で具体的に意味がどう違うのか教えてください
意味が同じならルールの本質とは無関係だから是非教えてほしい
大化の改新と大新は原型留めてないから全くの別物ですよw

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/23(木) 00:55:32.02 ID:zNdVFJUzd.net
>>295
Japan Golf Association 略してJGA

Japan Golf Association 略してJA←これ君

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/23(木) 00:58:33.57 ID:KbrSFUZsd.net
100ボーナスポイントのボーナス
→100ポイントボーナス

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/23(木) 09:23:57.27 ID:QxoJKL7k0.net
ピン助、またフルボッコwww

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/23(木) 10:18:20.53 ID:ZvFD/u9Ka.net
それを言うなら大化改新だな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/23(木) 10:23:55.56 ID:y0J+EQoda.net
1打罰でも1罰打でも結果は1ペナルテイーなので
どっちでもいい。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/23(木) 10:32:47.46 ID:DxK26w1I0.net
アンプレイアブルはペナルティではない
ペナルティストロークを付加することによる救済である

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/23(木) 11:08:03.02 ID:i9b2jVJi0.net
そだねえ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/23(木) 12:17:57.00 ID:y0J+EQoda.net
ちがうねえ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/23(木) 12:35:38.65 ID:EJ3tqGGH0.net
1ストローク分付加することには変わんねえんだからどっちでもいい。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/23(木) 12:37:59.61 ID:DxK26w1I0.net
ペナルティなのかペナルティではないのかは大事
ルールの根幹

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/23(木) 12:43:10.74 ID:K9OH0ZUHa.net
素直に「ルールブック読んでいません」と認めたら?www

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/23(木) 17:42:08.99 ID:7EiukBsvM.net
シンプルにするが今回のルール改定の根幹なのに、理解せずこね回すアホどもが。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/23(木) 18:12:48.29 ID:i9b2jVJi0.net
頭の固い爺には新しいことは受け入れがたいんだよね

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/24(金) 11:45:21.04 ID:D5KNDeKB0.net
TVの永久シードの解説者も普通に1打罰と言ってるしなw
ディポット後もディポットと言ってるし、要するに一般的に使われてる言葉が一番。
カメラをキャメラとか言う奴ってウザいだろ?w

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/24(金) 11:55:28.08 ID:h3JOKF9T0.net
でもテレビってスプーンのことは3番ウッドって言うし
フックのことは右から左に曲がるって言うし
色々とルールがあるんだよな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/25(土) 21:19:08.08 ID:jF5sSXTT0.net
>>312
>フックのことは右から左に曲がるって言うし
「えっ??」・・・F・ミケルソン
「うそっ?」・・・B・ワトソン

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/25(土) 21:39:08.95 ID:7S2tVJKp0.net
スプーンて言わないのゴルフネットワーク位だろ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/25(土) 22:14:00.61 ID:NbAffHVsd.net
>>313
フィル・ミケルソンのこと?
Phil MickelsonだからPじゃない?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/26(日) 09:05:01.27 ID:uDC9yYiy0.net
>>315
そうでした・・・。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/29(水) 09:15:13.69 ID:bjNgfOQw0.net
グリーン上のボールをマークせずに手で回転だけするのはダメだろか?。お先にパットする時にラインだけは合わせたいのでプライベートでたまにやるけど。もちろんボール位置が変わらないように

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/29(水) 09:47:36.35 ID:YW/wDqfX0.net
ダメですね
面倒でもちょっとボールの後ろにマークを置くだけですみますよ
またこの話題は、指先マークまで発展するのでやめたほうが良いです

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/29(水) 10:05:22.58 ID:bDrKKRn7M.net
本質論は、ゴショからやらなければOKじゃないの?俺はマーク使うけどさ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/29(水) 10:23:51.03 ID:pjL+PGrxa.net
ルール読めよ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/29(水) 12:03:38.11 ID:scDYJJWUd.net
>>318
ピンマークだと置くだけって感覚じゃないんだよ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/29(水) 12:14:11.28 ID:C+PjW6CBa.net
針を上にして置けばいいやんか

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/29(水) 12:14:55.21 ID:C+PjW6CBa.net
まあどうでもいいか

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/29(水) 12:20:27.01 ID:LLG7TPV2a.net
>>317
パターの先をマークにして回せば良いよ
ルール違反にもならないしパターは絶対持ってるでしょ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/29(水) 13:18:07.27 ID:YW/wDqfX0.net
それを言うとピン助がまた湧いてくるぞ
もうすでに湧いてきたのかな?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/29(水) 21:29:00.28 ID:veV+U1KY0.net
てる。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/29(水) 21:37:32.09 ID:78kOsxwx0.net
カート救済とかネット救済とかドライバーでしょ?この前プロの試合アイアンで1クラブ救済ドロップしていたけど・・・合掌

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/29(水) 22:28:45.15 ID:8icm7Vlga.net
>>317
ルール的にはダメだけど同伴者と自分が納得してるなら好きにすればいいと思うよ。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/29(水) 23:29:19.21 ID:Mv8kkKQdd.net
>>327
「ドライバーの長さ」であれば必ずしもドライバーを使う必要はない
と解釈できると聞いたけど、どうなんだろね?
ウチのクラブ競技は「ウェッジの長さ+1グリップ=ドライバーの長さ」で代用OKになってる。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/30(木) 00:12:18.86 ID:EYB9yeQT0.net
>>329
何だそれ?
倶楽部が勝手にそんなルール決めるとかあり得んわ
あくまでもドライバーの長さだよ
ドライバー持ってきて測る必要はないけどね

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/30(木) 00:39:59.36 ID:smql/jvVd.net
自分のドライバーの長さがウェッジ+1グリップなら、
ドライバー持ってこなくてもそれで「ドライバーの長さ」としていいよって意味ね。
ウェッジ+1グリップをおしなべてドライバーの長さとするって意味じゃないよ、紛らわしくてすまん。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/30(木) 00:49:53.34 ID:EYB9yeQT0.net
>>331
いやそういう意味じゃなくて
そうやって測るというルールを勝手に作っちゃいかんだろって話だよ
仮にそのやり方を守らずにワンクラブレングスを決めたらペナルティ取るの?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/30(木) 01:00:36.63 ID:smql/jvVd.net
>>332
他の方法を認めないなんて言ってないよ。
例えばそういう方法でOKって事。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/30(木) 06:08:51.35 ID:xBP2jbMKM.net
>>333
俺もそう解釈して、ウェッジと9i7iUTに印つけてる

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/30(木) 07:59:05.55 ID:kliETjkU0.net
結果としてドラで測った範囲におさまっとれば文句なしだ。ぐだぐだ言うな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/30(木) 08:53:26.28 ID:smql/jvVd.net
>>334
でもクラブに印付けるのも気を付けないとルールに抵触しかねないよね。
面倒な改正してくれたもんだ…

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/30(木) 10:20:32.97 ID:kliETjkU0.net
>>324
オレもパターでマークよくやるけど、一応「パターでマークします」と声に出してる

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/30(木) 11:21:22.54 ID:Yq0i41040.net
パターでマークはOKなのか、初めて知ったよ

煽りじゃないよ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/30(木) 11:23:02.96 ID:uwtlQ+AZ0.net
ドライバーより短いクラブでその範囲内でボールが止まれば問題ない。
ボールが範囲を超えた場合ドライバーを持ってきて測定。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/30(木) 18:19:03.11 ID:DULs9uQjd.net
マーカーって極端なことを言えば何でもいいのか

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/31(金) 05:32:57.94 ID:H5yxzOCY0.net
基本は小さなコイン状のものだけど、罰則規定もないので一般常識で判断すれば良いと思うぞ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/31(金) 07:27:05.44 ID:tBfTI9rr0.net
パターでマークはO.K.だが指でマークは不可な

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/31(金) 07:42:41.91 ID:Oy77j5rsM.net
>>336
何のルール??

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/31(金) 08:19:49.02 ID:qA1l6sQ+0.net
>>341
基本はそれだけど、パターの先でもいいの?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/31(金) 08:53:11.65 ID:4qT+Zwv6d.net
>>343
マジックや塗装で直接書くならいいけと、シールだとグレーでしょ。
一応、シャフトに識別目的のシールはOKだけど
「簡単に取り除けないもの」ってどうにでも解釈できそうな曖昧な条件があるし。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/31(金) 09:26:11.06 ID:w+rOFFjR0.net
ルールの内容からしても、問題ないと思いますが…
仮に「アドレスの向き注意」などのメモをテプラなどで貼ってあっても違反にはならないと思います

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/31(金) 11:37:10.23 ID:S+Jb6TxP0.net
シール状のものは
*シャフトはOK
*ヘッドはアカン(ただしバランス調整の為のものは例外)と聞いたな。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/31(金) 15:12:40.97 ID:IjBOeQ590.net
>>344
そう、パターの先の部分を球の手前に合わせてマークする
ポケットゴソゴソしない分速いよ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/31(金) 16:42:36.15 ID:IfmGgt81a.net
>>348
パターの先でグリーン押さえて玉を拾い上げて…これだと片手塞がってるからボールの向きを変えるぐらいしか出来ないですよね?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/31(金) 17:22:07.29 ID:NwpX6Dnv0.net
>>349
回して線合わせたい時にどうするか?というのが始まりだからこれでいいの。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/31(金) 17:26:23.38 ID:sJE6a3S+0.net
パター押さえっはなしで一連の行為をしてるとグリーンへこむよね

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/31(金) 18:06:28.60 ID:hLeD+tjq0.net
次のルール改正の時はボールの向き合わせるの禁止にしてほしいよな
かなり時短になるのでは

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/31(金) 20:18:48.01 ID:ZukAnmYv0.net
>>350
それ、書こうと思って止めたんです

了解ですありがとw

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/01(土) 00:49:08.35 ID:B4dpbYOB0.net
>>351
お前が立ってる方がグリーン凹むよ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/01(土) 00:50:02.72 ID:ih/AW0Hd0.net
>>352
確かに時短になるが、さすがに禁止できないだろうなー

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/01(土) 14:58:27.93 ID:6WSG6YhS0.net
>>351
お前が痩せるかカップ周りに来なければオケ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/01(土) 17:27:43.91 ID:jTb9LK9g0.net
リゾートトラストの放映見てたが、何度もボールの位置を直してた。
あれは余計な時間がかかるがルールで禁止するのは難しいだろうか。
下手なアマが真似するのが困るんだよな。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/01(土) 18:08:42.86 ID:tDnpYLj8d.net
原則マーク無しというルールは如何かな? かなりファストプレーになるぞ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/01(土) 19:30:55.21 ID:jTb9LK9g0.net
>>358
確かに圧倒的に早くなるな。
ただ、最初のマークはボール拭きを兼ねてるからな。
まあ1回はいいんじゃなかろうか。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/01(土) 19:54:50.24 ID:wNNZo9I00.net
一体何回言わせるんだよ!
マーク金井はピンを抜かずにマークもしない
マークを合わせずパットして、担ぎで7本ハーフで帰る

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/01(土) 20:02:04.95 ID:jTb9LK9g0.net
言行不一致は良くない。
アンマーク金井、もしくはマークレス金井に改名すべきだと思う。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/01(土) 20:35:56.37 ID:2EvceQjR0.net
>>360
担ぎで7本ハーフとは?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/01(土) 21:01:04.15 ID:1cSwgmQ+0.net
大昔のゴルフはマークしてピックアップするというルールは無かった
マッチプレーではわざと相手のライン上にボールを止めて妨害するという意地悪が認められていた

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/02(日) 21:36:19.92 ID:bo00efvUr.net
今日の男子ゴルフ中継開始早々
チャン・キムがカート道からの救済を受けるのにニアレストポイントを決めてマーク
そしてウェッジでワンクラブを測りその長さのままの所にマークをして救済エリアを決めていた
ドロップした箇所はニアレストポイントの側だったけど
これってあかんよな?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/02(日) 21:48:45.87 ID:YvZ5bsnL0.net
ニアレストポイントの参考までに
ttps://golfsapuri.com/article/10001475

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/02(日) 22:10:18.17 ID:W3fIjQrs0.net
>>364
ドライバーの長さのエリアに入っていればOKだよ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/02(日) 22:13:02.07 ID:bo00efvUr.net
そうなのか
短いクラブで救済エリアを決定した時点でNGだと思ってた

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/02(日) 22:32:35.78 ID:YvZ5bsnL0.net
そもそも測るのクラブじゃなくてもいいってことなんすよね

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/05(水) 06:55:41.65 ID:OoX6434Q0.net
結果良ければ全てよし
その間の過程は、クレーム防止のためにアピールするだけの行為

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/13(木) 07:30:12.19 ID:HvzvUDwQd.net
>>362
キャディーバックを担いで7本のクラブでハーフラウンドするってこと

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/23(日) 23:22:04.27 ID:wO0aNw1Xd.net
https://i.imgur.com/5x6NMoV.jpg

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/01(月) 05:33:02.86 ID:mnq+4tJn0.net
叙々苑カップでは優勝者に100万円とか出ていたけど、アマチュア実施規定には引っかからないのかな?
競技とかに出ている人は高額商品は貰わないと聞いたこともあるけど?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/01(月) 06:24:48.72 ID:QHxlNLl+0.net
>>372
競技か?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/01(月) 07:38:37.55 ID:VzH5x5gS0.net
>>372
会社のコンペでも現金や商品券普通に出してるけど?
月例でも5万円の商品券出るよ。
正規の競技とコンペは違うだろ。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/01(月) 08:01:41.21 ID:qMQJMFTb0.net
現金を受け取るのは1円でもアウト
商品券や品物であれば75000以下ならOK

芸能人の場合は参加費用(出演料)という名目になるのかな?
(e. ゴルフの手腕に関係のない招待 ゴルフの手腕に関係のない理由(例:著名人、仕事関係者や企 業顧客)により
ゴルフへの参加の招待を受けたアマチュアゴル ファーは費用を受け取ることができる。)

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/01(月) 08:46:18.05 ID:mnq+4tJn0.net
>>374
75000円以内ならOKですよ
あなたのホームの月例もその辺のところは分かっているのでしょうね

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/01(月) 16:42:55.86 ID:VzH5x5gS0.net
>>376
ホームのコンペで準優勝して20万円相当のブランド時計貰ったけど駄目だったのか?
優勝者は30万円相当の皮のブランド物ジャケット貰ってたよ。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/01(月) 16:55:32.28 ID:kVljQOYfM.net
すげーな、参加費いくらよ?笑

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/01(月) 17:12:10.71 ID:kH64/dOW0.net
アマチュア規定云々もあるけど
あまり高額とかだと今度は博打扱いになる危険性があるんじゃなかったっけ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/01(月) 17:33:36.06 ID:qMQJMFTb0.net
賞品自体は問題ないでしょ
馬券は賭博になる

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/01(月) 17:42:47.14 ID:n9hKXNUxM.net
ハンデ付きの競技でもプロアマ云々関係あるの?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/01(月) 17:47:54.16 ID:kH64/dOW0.net
>>380
じゃあ麻雀なんかでトップのやつに賞金10万ねってのもいいの?
不特定多数競技の定義とかあんのかな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/01(月) 18:10:18.76 ID:5QbjpN5/a.net
>>382
参加費取らないなら全然問題ないと思うよ
実際に賞金出てる麻雀大会とかいっぱいあるし

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/01(月) 18:20:35.22 ID:kH64/dOW0.net
>>383
参加費とってそこから賞金とかがやばいってことね
>>377はどうなんだろ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/01(月) 18:42:26.16 ID:OqDEs0SPp.net
30万の皮のジャケットって貰っても微妙な気がするけど…グリーンジャケット的なこと?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/01(月) 18:51:22.07 ID:kH64/dOW0.net
ちょっと調べたけど
スポンサーとかがいてそこが賞金商品を出すなら
お金を取り合ってるわけじゃないから基本セーフ
お互いお金を出しあってそれを充てる場合
賞金は完全に賭博、賞品も「一時の娯楽に供する物」に外れるものはアウト
らしい

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/01(月) 18:54:18.12 ID:mnq+4tJn0.net
賭博とアマチュア規定をごっちゃにするとまた荒れるぞ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/01(月) 18:57:21.21 ID:kH64/dOW0.net
私が言ってるのはアマチュア規定の話ではありませんよぉ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/01(月) 19:58:28.32 ID:mnq+4tJn0.net
だから賭博の話でしょ?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/01(月) 20:03:46.55 ID:PB1YC1AJd.net
はぁ?賭博?
景品の話やろ
http://www.kotorikyo.org/faq/pdf/k12.pdf

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/09(火) 14:07:51.49 ID:gWurw1UI0.net
あれだけ大騒ぎをしていたピン抜き派は、今でも抜いているのかな?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/09(火) 14:45:38.81 ID:V7d4gJk90.net
恥ずかしくてここには出てこれないよ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/09(火) 18:25:35.00 ID:7OHCb+FP0.net
この前ラウンドした人は普段はピン挿しっぱだけど、オリンピック(=お金)のかかったショートパットの時は自分で抜いて人に持たせてから打ってたな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/09(火) 18:44:03.51 ID:gWurw1UI0.net
まだそんな人が生き残っているのですね
春先までは時々ありましたが、最近ではほとんどないですね

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/09(火) 18:57:55.02 ID:Wdlcd7WA0.net
USPGAツアーではほとんど抜いてるね
なんでだろ?
ってかもともとなんで抜かないといけないルールだったんだろ?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/09(火) 22:20:48.80 ID:9IMq3//Va.net
普通に抜いて回ってるけど?
逆にまだ抜く抜かない言ってるのかよと思うわ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/09(火) 23:32:31.10 ID:FTn6Po490.net
国内のプロの試合も男子も女子もショートパットではほとんどピン抜いてるな
開幕当初は抜かずにやってるプロも多かったけど
やっぱりピンがあると入るイメージ無くなるのかな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/10(水) 05:32:15.27 ID:ErTe0eok0.net
プロみたいに専属キャディが付いていればどうでも良いね
ここではあくまでセルフの話だろ?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/10(水) 06:00:01.23 ID:o7kv8gav0.net
海外でもセルフぎ遅延プレー問題ですか?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/10(水) 15:08:27.59 ID:yRuMG9Ic0.net
プロが抜いてるのは、刺したままパットするのがカッコ悪いから。
長尺パターがいいとわかってても使わないのと同じ。
ポケキャビ使わないであえてマッスル使ってるのも。
UT使わないでロングアイアンも。
まあトッププロは全て操作性を重視して選択してるんだろうが。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/10(水) 16:41:18.81 ID:ejYnY6T6d.net
カッコ悪いからではないでしょ
刺したままの方が弾かれるリスクがあるから抜く
でもタッチ優先で打ちたくて、ピンが助けてくれる可能性のある下りパットは刺したままを選択するプレーヤーもいる

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/10(水) 17:49:22.40 ID:ttgKsK8A0.net
いまだに抜いてるやつは
「偏屈」「気取り屋」「馬鹿」のどれか

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/10(水) 17:59:04.25 ID:ejYnY6T6d.net
全部は抜かないけどピンが邪魔に感じるイメージがあるときは抜いていいですか?と断って抜くことがある。1ラウンドで0〜2回って感じ。
ま、抜いても外すときは外すんだけど

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/10(水) 20:10:47.25 ID:o7kv8gav0.net
いやーもうプライベートラウンドでは差しっぱなしやわ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/10(水) 20:57:42.76 ID:FLAWeX6k0.net
弾かれそうな時にも抜かないのはただのバカ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/10(水) 21:40:00.38 ID:ttgKsK8A0.net
弾かれそうな時ってどんな時
風で揺れてる時?
それとも弾かれそうなイメージってことか?
それならどっちかというと馬鹿かな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 09:03:00.20 ID:3kABswDZ0.net
ピンが揺れてる程の風が吹いてる時は抜くだろうなあ。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 10:04:06.09 ID:mjVbYKr1a.net
風もあるけど普通に斜めになってるところが結構あるぞ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 10:46:13.70 ID:pXSRLHlv0.net
>>401
弾かれるリスクは入るメリットより遥かに少ない。
数々の検証で証明されてるから。
ピンが衝撃を吸収して逆に入りやすくなる。
弾かれるようなスピードの場合、ピンが無くてもカップを通り過ぎて元々入らない。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 12:16:26.59 ID:14qaq0QO0.net
感じとしては、竿が金属の硬いやつは弾かれやすく、
樹脂のやつは弾かれずに入りやすい

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 15:16:13.46 ID:S9dFGZr5d.net
>>402
馬鹿が多いね

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/12(金) 01:07:50.26 ID:s1lirbxD0.net
>>410
それってどこかのプロが言ってた話だよね。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/12(金) 01:29:15.12 ID:SvdviR270.net
デシャンボー?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/12(金) 02:41:04.48 ID:PzUfrSc+0.net
樹脂製のピンなんてあるんだ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/12(金) 05:10:46.58 ID:bupLg8ms0.net
樹脂かどうかは分からないが、鉄製の半分くらいの軽い奴があるよね

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/12(金) 05:37:34.28 ID:PzUfrSc+0.net
調べたらグラスファイバー製だったよ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/12(金) 08:40:17.47 ID:uzGYX6Vq0.net
これこそ最低でも85未満で回るやつじゃないならこだわるレベルじゃない。恥ずかしいです。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/12(金) 10:01:16.57 ID:FDMLYApad.net
ピンが風の影響で斜めになっていて打つ方向の入口が狭くなってない限り抜く必要はない
ピンに弾かれて入らないのはピンが無くても入らないって事に気づいてない人が多すぎ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/12(金) 10:06:54.62 ID:b2rEknc20.net
50cmくらいのパット入れようとしたら旗の影がボールのそばにあって
それがストロークと同時に風でなびいてびっくりして外したことがあるわ
しかもその1打で予選落ちとか

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/12(金) 10:10:49.04 ID:e0L/OTXra.net
はい次の方どうぞ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/12(金) 10:59:21.86 ID:uzGYX6Vq0.net
>>419
そういうレベルの競技ならともかく。
まあその状況なら、冷静に抜くべきだったしメンタル負けです

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/12(金) 15:58:57.70 ID:iqcXRwdL0.net
ガタガタ言わずに挿しっぱでファストプレー

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 14:31:10.48 ID:q0MhsfDN0.net
>>422
419のような例では、1パットが2パットになるから一概にファストプレーにならないw

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 15:51:04.42 ID:WFqh05VY0.net
今まで通り抜いてやるってやつは
「偏屈」「気取り屋」「馬鹿」

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/16(火) 11:46:06.50 ID:bpjzL8P70.net
>>424
タイガーに直接言ってやれよw

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/16(火) 12:32:51.90 ID:ExOpjCGU0.net
>>425
言っても聞かねーんだわアイツ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/17(水) 09:49:52.93 ID:m964lM490.net
>>426
そりゃ動物園の虎じゃ言うこと聞かないわなw

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/17(水) 10:40:01.31 ID:VW4XLV6r0.net
だってタイガー「馬鹿」じゃん

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/17(水) 12:02:18.46 ID:d04mnVJ90.net
>>427
え?動物園って?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/18(木) 11:28:03.82 ID:R91vSzAh0.net
>>429
アメリカンジョークもわからんのかお前は

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/21(日) 16:19:45.78 ID:MsnKmDH00.net
ほとんどの人がピン刺しっぱでやるようになって
やっぱりカップのフチの荒れが目立つようになってきた
プロがピン抜くのはそれを意識してのマナー的な理由なんだろう

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/23(火) 08:23:18.28 ID:7GLidzQY0.net
違うよ。
その方が入ると確信してるからだよ。
大金が掛かってるんだからそんなこと気にしてる場合じゃない。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/23(火) 10:54:26.33 ID:hZlpBNhD0.net
プロとは言えやっぱ「馬鹿」なんだね

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/23(火) 11:14:23.78 ID:2s7letQar.net
>>432
そんな事断言するお前はツアープロなの?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/02(金) 14:12:15.17 ID:fQUd7ahW0.net
下記について、どなたか、優しく教えてください。

レッドペナルティエリアとイエローペナルティエリアの救済処置について、

レッドのほうは、
@ボールがエリアの線上を最後に横切った点を基点とし
ホールに近づかないように2クラブレングスの範囲内にドロップする。
という処置があると思います。

この処置がイエローのほうでは認められてませんが、
イエローのほうでの
Aボールが最後に横切った点とホールを結ぶ後方線上に基点を決め、云々…
という処置は、@の処置と限りなく同じになる気がするのです。

「後方線上の基点」というのは「ボールが最後に横切った点」の
1mm後方でもいいのでしょうか?
それが許されるとすれば、レッドでもイエローでも、
ほぼほぼ同じ地点から次打を打てると思うんです。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/02(金) 14:26:35.51 ID:GPfWqRoY0.net
>>435
後方は起点から1クラブだから範囲がちがうよ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/02(金) 16:12:31.50 ID:mOatyUoa0.net
>>435
イエローは横切った地点から1クラブレングスになる。
レッドも後方からの処置はイエローと同じ。

438 :435 :2019/08/02(金) 16:48:06.66 ID:fQUd7ahW0.net
>>436 >>437
教えていただきありがとうございます。

ということは、1クラブレングスか2クラブレングスかの違いはあるにせよ、
その基点の決め方という部分に置いては、
1インチとか(あえて極論を言えば)1mmとかの差があれば
ルール上は認められるということなのでしょうか?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/02(金) 17:12:29.56 ID:ylMlxW/W0.net
>>438
以前のルールでなぜラテラルウォーターハザード(赤杭)が設けられたのかを考えてみると良いよ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/02(金) 17:47:48.96 ID:aMAt5RdP0.net
>>438
1mmでもホールから離れたくないと思えばその処置でいいと思うけど、
大抵の人は距離よりライの条件がいい方を選ぶと思うけどね。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/04(日) 05:33:41.43 ID:5fJu5h4Y0.net
先日のオープンコンペ
同伴の初心者の人がプレ4のないところでOBをしたので、そのゴルフ場のローカルルールがどうなっていたかはわからないけど
ローカルルールのひな型に載っている方法で教えてあげた。
すると同伴の年配の方が、正式にはOBラインを通過した位置から2クラブレングス以内にドロップとか始まった
WP方式なので俺はそれ以上は言わなかったよ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/04(日) 11:04:37.26 ID:E10MxaEg0.net
正式にはとりあえずプロビショナルだと思うけど

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/05(月) 10:25:30.01 ID:1dueCxHN0.net
俺は最近はロストやOBは打ち直ししないで
ピンに近づかないFWのライの良い所から打ってるよ。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/06(火) 05:21:34.36 ID:PagXdf2w0.net
一番近くてピンに近づかずにフェアウェイに2クラブ以内だからライが良いかはわからないね

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/06(火) 05:57:29.17 ID:CqJcqE9P0.net
闇薬害死刑スタッフ以外ニグループ1000件以上介護保険税金泥棒殺ッテマス100森友ノロウイルス焼肉虐待スイッチ押死耶手ゲローン大戦争ソンポシテルンデシタッケ盗難郡大報酬公害モヤシテ老害ケタチガイ違反重々破産ヤット麻薬王振戦山炉ウドモ死ネ世
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1450587285

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/06(火) 19:46:48.26 ID:zVofR7df0.net
イエローなんてもうないよ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/07(水) 11:19:40.07 ID:ZkPjf9QZ0.net
>>444
ツークラブ範囲のどこかに良いらいあるだろうさ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/07(水) 14:30:12.38 ID:z8pBxQIE0.net
ない場合もあると言うだけの話だべ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/07(水) 21:20:44.84 ID:KhXZqZte0.net
>>444
そもそもFWに2クラブとかどこから出てくるんだよw
お前のコースのローカルルールかよw

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/08(木) 05:32:31.68 ID:ktgrED/30.net
【救済エリアの決め方】
1.ボールがOBの境界線を横切ったと推定される地点、あるいはジェネラルエリア内で紛失球となった地点を決める(A地点)
2.A地点から最も近くでホールに近づかない、プレーしているホールのフェアウェイとラフの境界線の地点を決める(B地点)
3.ホールからA地点を通る直線とその線の外側2クラブレングス(紛失球の場合)、B地点を通る直線とその外側の2クラブレングスまでの、ジェネラルエリアすべてがドロップエリア

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/08(木) 08:51:53.12 ID:IXzsCXwC0.net
絵にしてくれ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/08(木) 09:38:37.61 ID:utM36lsi0.net
>>451
https://www.youtube.com/watch?v=9r6ANIONQuo

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/08(木) 11:01:51.76 ID:16o0VpOr0.net
そもそもローカルルールなんだし、そのゴルフ場の裁量次第w
ルールで禁止されてたプレ4が、今まで大手を振って実行されてたんだしなw
今回のルールより今までのプレ4が断然有利だから、ほとんどの奴はプレ4の方を
選ぶだろうな。
ロストも打ち直しに戻ってる奴なんか見たことないし、今までとあまり変わりなしか?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/08(木) 12:06:44.56 ID:utM36lsi0.net
今までのプレ4が断然有利、とは言いきれないと思うよ
特ティーより遥か前へ飛ばせる人もいるんだから
同じプレ4なら残り距離が短い方を選ぶ人も有る

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/08(木) 14:59:18.43 ID:KJpgc6Kg0.net
>>449
新ルール調べたか?
日本語読めないなら韓国版でも読んでから来い
話はそれからだ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/08(木) 15:11:15.91 ID:ktgrED/30.net
ティショットでプレ4があるところはプレ4を使えば問題ないけど
今の議論はセカンド以降のOBの場合だよね?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/08(木) 16:35:59.39 ID:utM36lsi0.net
>>456
お前はその議論をどこから読み取ったの?

セカンド以降でも処置方法は同じだがw

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/08(木) 16:50:30.46 ID:bI0Zo1tQ0.net
頑固な年寄りは抜きたがらないんだよなぁ
若者や柔軟な人は抜かない

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/08(木) 16:53:22.70 ID:wEZiAXAXd.net
カップの穴の大きさを広げるべき
半径1cmくらい
ボールも拾いやすくなるし、パッティングも入るようになって、楽しい、スロープレー撲滅

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/08(木) 17:06:33.73 ID:h27aJNAL0.net
>>458
みんな抜いてないじゃない

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/08(木) 17:55:41.87 ID:WWj5hV+wp.net
>>459
1センチと言わず5センチくらい大きくして欲しい。
ファストプレーで楽しいしメリットしかない!

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/08(木) 18:31:14.46 ID:g9DW0959d.net
ゴルフのカップの大きさは108mmでボールの大きさは43mm
実に2.5倍の径の大きさ
同じ穴に入れる球技のバスケットボールはリング径450mmでボール径は245mmつまり1.83倍
実にゴルフは簡単な競技・・・のはず

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/08(木) 18:36:16.65 ID:ktgrED/30.net
>>462
バスケットとゴルフの違いは空気抵抗と芝の抵抗
また、直接手で投げるバスケットとその間にパターと言う道具が入るゴルフ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/08(木) 18:41:06.72 ID:ktgrED/30.net
>>457
ちょっと意味が通じてないようだが、セカンド以降はOBの場合打ちなおすか?
新ルールで行くか?
と言うローカルルールの話だべ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/08(木) 20:24:39.12 ID:LmLrOaCm0.net
>>463
まあ道具使った方が簡単だからクラブがあるんだけどね。
18H手で投げるよりもクラブ使った方が絶対にスコアは良い。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/08(木) 23:39:27.01 ID:fM9CMyaL0.net
>>460
シッ!気付かないフリして!

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/09(金) 05:36:22.51 ID:8AR0/EJT0.net
>>465
今は、パッティングの話をしているのだが?
ロングパットとか、手で転がしたほうが距離感が出ないか?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/09(金) 06:54:29.94 ID:nZVOYiYM0.net
>>467
どうなんだろうな〜。手でやったことないからわからんが、パターの方が寄るイメージはあるわ。
あなたは本気で手の方が入る・寄ると思ってるの?よっぽどパター下手なんじゃない?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/09(金) 07:20:08.29 ID:8AR0/EJT0.net
>>478
今の話はロングパットの距離感だけの話だべ
カップに入れるのは指先が邪魔をする手より、パターのほうが精度が高いだろうね
パットは得意だべ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/09(金) 11:39:20.96 ID:7u6ehsfS0.net
>>454
>特ティーより遥か前へ飛ばせる人もいるんだから
そんな上級者がOBするかよw
プレ4でも250y以上あるのに、遥か前なら300y以上だぞw
100叩きはこんな妄想しょっちゅうしてるのか?w

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/09(金) 11:46:39.58 ID:BudD8LIa0.net
>>470
最上級者のプロでもOBはする
どヘタのアマでも250yd以上飛ばすやつは腐るほどいる
プレ4が250y以上、はアホの妄想
ハイ、論破w

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/09(金) 13:15:55.32 ID:7u6ehsfS0.net
>>471
ほとんどありえないことを、さも普通にありえるように話すw
プレ4よりはるか前に飛ばす奴、国内に何人いるんだよw

井戸木とかOB数十年打ったことないと言ってたぞw
ありえないまれな例出してもいいなら何でもありw

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/09(金) 13:30:43.94 ID:pSkiRUCPd.net
>>472
数十年OB打ったことがないプロの方がまれな例だと思うけど・・・
試合見たことないの?って感じ。

俺フルバックから回ったことのない下手くそで普段はフロントレギュラーバックどれも使うけど、フロントだとちょっとミスしても超え、まともに当たれば「はるかに」超える。
レギュラーだと超えないホールが出てくることもあるけど、大体超える。
バックだと超えるホールもあるって感じだわ。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/09(金) 13:40:51.54 ID:BudD8LIa0.net
>>472
お前の名前はひょっとして文在寅?
周りが見えず又、見ようともせず
ただひたすら自分の考えは正しいと言い張る
みんゴルだけじゃまともにな会話にならないよw

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/09(金) 14:24:46.74 ID:Ek/0f2vDp.net
>>472
数十年じゃなくて、5-6年くらいね。
井戸木は特別な人だからね。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/09(金) 20:10:27.62 ID:8AR0/EJT0.net
井戸木の場合は飛ばしを諦めて方向性重視にしているから、滅多にOBは出ないだろうね
しかし、飛ばす人がここ一発の飛距離を求めるときはOBは出やすいね
石川君なんかは、考えられないほど曲げることも多いよね

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/09(金) 20:39:53.09 ID:qDU24+Yv0.net
>>472
テレビくらい見ろよ、電気止められてんの?
たまにはリアルゴルフもしろよなっ

ありえないまれに見るおバカさん

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/10(土) 00:08:43.96 ID:El+0WnvX0.net
渋野がシンデレラガールとか騒いでいるが、井戸木こそ元祖シンデレラおじさんだ
青木が20年間挑戦し9勝している米シニアツアーで、スポット参戦でメジャーを勝ったからね
ティショットが曲がらないでパットがズバズバ入れば、井戸木クラスでもメジャーを勝てる

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/10(土) 05:26:02.96 ID:bs9sVZTI0.net
渋野にしても井戸木にしても、スポット参戦と言うことで無欲なのが良かったのだと思う
悪く言えば、大まぐれ
それを松山や錦織のように何度も挑戦するとメジャーの大きさに押しつぶされる

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/10(土) 07:33:49.02 ID:RCZu5nK+0.net
逆に可能性が大きいからプレッシャーかかるんだろうな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/10(土) 08:03:19.49 ID:5r6XfHP90.net
じゃあみんなスポット参戦すっか?w

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/10(土) 08:37:24.34 ID:bs9sVZTI0.net
それなりの実力がないと無理だが、世界の上位50人くらいは紙一重の実力差

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/10(土) 15:15:40.17 ID:KWe7caegp.net
>>478
それな。あいつこそいつもニコニコして愛想いいしな。あの田舎ヤンキーのオオカミカットのせいでダメだな。
まあ飛距離もまじで飛ばないけど、方向性は神のレベル

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/11(日) 10:26:39.32 ID:Ry5Bhdhr0.net
>>475
お前ゴルフ侍見てないのかよ。
井戸木本人が20年位OB打って無いと言ってたけどな。
だだ去年はスイング改造で5回ほどOBしたと言ってた。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/11(日) 22:03:35.77 ID:BtgYx5OT0.net
みんゴル在寅また出てきたのか?
電気代払えよw

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/19(月) 20:06:19.74 ID:fi6SQ8qz0.net
>>136
2mオーバーしなくて良かったな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/23(金) 06:32:17.22 ID:iIJD/2OD0.net
最近は殆どピンを抜かなくなった

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/23(金) 07:58:52.18 ID:huTdvjVp0.net
いや、抜くことないよ。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/23(金) 10:33:15.69 ID:5f56tesc0.net
抜いたり刺したりが気持ちいいんだけどなw

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/02/24(月) 23:51:02.02 ID:1F7wh7eWd.net
https://i.imgur.com/PKetYvx.jpg

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee3e-ybe0):2020/03/31(火) 19:46:01 ID:M65b8uQF0.net
ピンの抜き刺し論争が懐かしい
頑なに今まで通り抜くって言ってたやつとか
刺しっぱなしなんて絶対浸透しないって言ってたやつ
今頃どうしてるかな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d981-Cd0d):2020/03/31(火) 22:08:01 ID:50may4Nv0.net
ピン持たないから、早く上がると手持無沙汰になって、かえって落ち着かない

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b7-D55L):2020/04/06(月) 08:49:17 ID:+hWv9Z4h0.net
グリーン周りに忘れ物がないか見るとか、遠くにクラブ置いてあったら拾ってあげるとか、先にカートへ行ってクラブ片付けるとかしてるけど・・・。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6c3-oW4g):2020/05/25(月) 14:07:50 ID:rgYAJkyB0.net
ネット調べたけどなかなか見つからなくてマジレス希望です
・カート道の右側30センチくらい外れると赤杭あり
・球がカート道の右端で止まっている
・救済ニアレストポイントは右側なのだけどレッドペナエリアになる
以上の救済の手順は???
よろしくお願いします
ソースページなどもあればそれもお願いします

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-Db5c):2020/05/25(月) 14:52:35 ID:ZtEoU7l2d.net
>>494
そもそもニアレストポイントが右側にならない

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b8-LjTx):2020/05/25(月) 15:03:41 ID:TJDNlTBn0.net
>>494
カート道の右側にニアレストポイントが設定できないなら
後方に下がってカート道の左側の一番近いところがニアレストポイントだね

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-VGwF):2020/05/25(月) 18:14:28 ID:9pCYXe1zd.net
要するに動かせない障害物からの救済NP は
ペナルティエリア外に探せ
そう理解して良いのかな?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97dd-Db5c):2020/05/25(月) 18:36:00 ID:PBPFjU+i0.net
>>497
どんな救済であってもペナルティエリア外だよ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/01(月) 10:59:46.13 ID:18Q1T5AKd.net
>>497

バンカーも避けられます

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/08(月) 07:55:50.75 ID:zQkzdzesa.net
>>494
右側にニアレストポイントが作れないんだから左側がニアレストポイントになると思う

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 11:59:08.43 ID:K5nYg3Ka0.net
カート道の広さにもよるけど、ホールの進行方向の左側のカート道の真ん中にボールがあった場合は、右打ちの場合は、カート道の左側が二アレストポイントになる場合が多い
しかし、カート道の左側がつま先下がりの傾斜だったりすると、ルールに疎い人は楽に打てる右側に都合よく二アレストポイントを設ける場合がほとんど
ま、プレイべートでは何も言わないけど、あまりルールに詳しくない人は覚えておくと良いぞ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 20:13:38.75 ID:2mWhI6jg0.net
>>443
これ今日も忘れちゃった。フェアウェイにドロップできないチキン…
ついロスト付近にドロップしちゃうんだよなあ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 20:54:33.90 ID:IhVPKsxF0.net
>>443
ウチのクラブだとそのルール適用しないで、元の場所から打ち直しという旧ルールを適用
理由を競技委員に聞いたら、キャディが4人の打球の位置を全部把握できないから、
公平に再ドロップできないため

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 21:22:26.97 ID:2mWhI6jg0.net
>>503
ジーさんたち死んじゃうじゃんw

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 23:06:03.10 ID:IhVPKsxF0.net
>>504
こういうルール」だから、OBでなくてもロストボールの可能性がある場合、
暫定球を必ず打たされるので、戻って打ち直すことはまずない

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 01:04:09.54 ID:3hK1XOsD0.net
フジサンケイ
解説が「プレーオフはマッチプレー」って何度も言ってたけど
ストロークプレーだよね?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 076d-QrH4):2020/09/07(月) 06:34:34 ID:xiIebN9k0.net
フェデックスの年間王者を決めるプレーオフはストローク
一試合一試合の優勝者を決めるためのプレーオフ(延長戦)はマッチプレー

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 07:22:03.88 ID:gdF2dcMM0.net
>>506
ホール毎のスコアで差がついた時点で終わるんだから正確にはサドンデス

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 11:57:29.45 ID:vIL0M2h00.net
>>506
見てたけど、あれは実質マッチといってるだけで、そんなこと真剣に考える視聴者がいるとはね、、

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 13:33:39.77 ID:LNpR7DSkd.net
>>507
マッチプレーなの?
コンシードしてるの見たことないけど

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 15:46:44.96 ID:NuwatdZu0.net
ゴルフルールは複雑怪奇で矛盾だらけで考えたやつバカだな
昨日のテレビ中継でトーナメントディレクターの戸張捷ですら処置を間違えて
視聴者からクレームが来るとかいい例だわ。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 16:56:10.18 ID:gdF2dcMM0.net
複雑怪奇でもないし矛盾も無いが
変更が頻繁すぎて混乱するんだよ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 17:36:55.94 ID:vIL0M2h00.net
時代の変化に必死で対応しようとしてるのはあるわな。。
とにかく下手くそで自己中の遅いプレイヤーが多すぎ。ハーフ2時間内で回れないようなやつはハーフでやめさせるとかやればいいんだよ。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 17:49:51.93 ID:NuwatdZu0.net
ルール改正で1打40秒って決まったのに模範になるべきプロがライン読むのに何分も掛けてるからな。
カネがかかってるから当然だし誰も何とも思わないんだろうけど、将棋みたいに持ち時間制にして残り時間で急いで打てよと。
嫌ならまっすぐ打てれば誰でも入るフラットなグリーンにするかカップの大きさ6インチにしろって思うわ。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/02(金) 22:03:33.67 ID:FjFTrQTq0.net
ルール度外視、マナー知らずのバカやガキが増えてハーフ3時間には殺意が湧く

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/02(金) 22:17:27.00 ID:gk1ufLWv0.net
ハーフ3時間程度で相手を殺したくなるんだ?
少しおかしいから犯罪犯す前にカウンセリング受けたほうがいい。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/03(土) 00:29:06.60 ID:EjaXXncj0.net
ハーフ3時間はルール違反だからちゃんとペナルティスコアつけろよ。まあ120はちゃんと切れるようになってから来いよ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/04(日) 09:02:23.78 ID:yM7CN06v0.net
ハーフ3時間はきついね
各ホールで7分前後も待つと言う感じなのかな?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/04(日) 10:39:15.41 ID:9kE5G1KGa.net
だけど普通は殺意までわかないよな。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 09:42:07.15 ID:v8QWGD4+0.net
殺意は冗談だと思うけど、あおり運転とかやりそうな奴だね

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 10:19:44.73 ID:LjLtgqYep.net
ハーフ3時間は同伴者も同罪。
120以上叩く子には悪いライからは
リプレースさせ、フェアウェイから打たす。
1mOKにし、OK数え忘れても気にしない。
バンカーも1回で出なかったら
出たことにしてあげる。
次からは1回も打たせず、出させる。
球が探しにくいとこに行ったら
20秒で諦めさせて球あげる。

120以上叩くならもうゴルフじゃない。
ゴルフじゃないんだからルールごちゃごちゃ
言う前に後続に迷惑かけないように
ゴルフできる人がコントロールしなきゃ。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 10:27:35.84 ID:2sIZE6r/0.net
ハーフ3時間とか前組が捌けるまで待ってる時間が大半だろ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 11:03:19.51 ID:v8QWGD4+0.net
そうだよね
ハーフ3時間なんて詰め込み過ぎの混み込みで、待ち時間が1時間ぐらいある感じ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/23(金) 15:35:29.42 ID:QadoH1o90.net
日本オープン河本力選手3日目18番ホールのグリーン上での処置はどういうルールなんでしょうか。誰か教えて。ピックアップしたボールを元の位置に置こうとしてもうまく置けずで横に置いてパットしようとしたら競技委員に注意されて、最終的には本来の位置の後方(カップから遠くなる位置)に置いてたけど。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/28(土) 23:15:00.63 ID:rQsh0d5B0.net
今日のリコーで、渋野がラフから球が地面に食い込んだとして競技員呼んだけどダメだった、アレでだめなんだ?一部でも食い込んでればいいんでしょ?アレでダメなんだ…

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/10(木) 19:09:43.58 ID:f83I3mgC0.net
>>525
一部でもとはいえ見方によってはそれが変わってくるからな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/11(金) 05:31:39.11 ID:kNhcSfvi0.net
ラフではなかなか審判も判断しにくいだろうね
プロも昔は動かせなかったんだから、微妙に食い込んだぐらいは受け入れるのも大事だと思う

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/13(日) 17:34:29.88 ID:ZGrQ0Hbf0.net
グリーンカラーの縁にボールが止まった
ライン読むときに、ボールの内側のカラーの部分を横切って歩いたら、月例の同伴爺からライの改善と言われたんだけど、違うよね?
仮に、グリーン上だとしても、ライン上(だと思われる)を踏んでも大丈夫だよね?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/13(日) 20:34:24.78 ID:wOVAWDaK0.net
横切ったってのがライン上のエッジを踏んだのなら印象は良くないよ。まあ、それを指摘するってのはイジワルか、余程勝負してるのか知らんけどね。もち俺は何も言わない。
グリーン上なら自分のライン踏むのは問題はないけどそれを敢えてのようにやる人は少ないから変な人確定だとは思う。それに印象は良くないと思う。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/13(日) 21:20:56.06 ID:BR5BmQ3gM.net
グリーン上でOKでカラーなら印象悪くなるんだ
また、スルーザグリーンでライン上って概念が有るんだ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/13(日) 21:44:56.31 ID:ahkAmKuW0.net
カラーの部分だと芝が長いので踏まれると転がりにだいぶ影響すると同伴者も思ったのだろうね
もちろんライの改善とかは筋違いだけどね

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/13(日) 22:07:57.18 ID:wOVAWDaK0.net
>>531
それよ。そういうの全く気にしないで踏んでるとしたらやっぱ少し鈍い人だとは思うけどね。グリーン上なら例えばパターでトントンってやったくらいでクレーム入れる人いないけどエッジのところをトントンやったら何それ?って思う人はいると思うよ。
だから自分なら絶対しない。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/13(日) 22:27:54.99 ID:ZGrQ0Hbf0.net
>>531
同伴者じゃなくて自分のボールです

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/13(日) 22:30:33.06 ID:ZGrQ0Hbf0.net
>>532
あなたはフェアウェイでも自分のラインw気にして踏まないんですね?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/13(日) 22:33:10.12 ID:gzHMmWR70.net
>>532
> グリーン上なら例えばパターでトントンってやったくらいでクレーム入れる人いないけど

何やったらクレーム入るの?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/14(月) 08:53:58.00 ID:Q5udjtNq0.net
>>530
今回のケースは、踏んだのではなく跨いだって言ってるんだから、何の問題もないけど、

> グリーン上でOKでカラーなら印象悪くなるんだ
グリーン上は修復は認められて、それ以外は認められず、
ストロークに影響及ぼすライの改善は禁止されてる。
ルール上、グリーンとカラーでルール違う点はあるんだから、
印象変わることがあってもおかしくないんじゃないの


> また、スルーザグリーンでライン上って概念が有るんだ
ストロークに影響を及ぼす場所、をそう表現したんじゃね

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/14(月) 08:58:49.11 ID:+coc20E2p.net
>>534
お前バカだろ?フェアウェイならボールの前歩いても転がさねえだろ。ボールの軌道に影響を与えるかどうかだよ。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/14(月) 09:00:00.83 ID:+coc20E2p.net
>>535
指で押さえたり、足でどんどんやったりしたらクレームになると思うぞ。まあ俺は所詮アマチュアだから何も言わんけど。うるさいやつなら言うだろう。プロなら言われる。パターでトントンはやり方にもよるが言われない。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/14(月) 11:20:53.22 ID:UTr7BcgJ0.net
ラフでボールの前後をアイアンのソールでトントンしたらそれはライの改善になるけどな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/14(月) 11:51:35.58 ID:b42HDm1OM.net
>>537
勝手に使用クラブと球筋決めないでください

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/14(月) 11:52:55.69 ID:b42HDm1OM.net
>>537
よくチョロってますよね?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/14(月) 13:32:32.56 ID:aYQZzq0hd.net
>>538
パターでトントンのクレームつけられるやり方ってどんなやり方ですか?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/14(月) 14:11:08.93 ID:+coc20E2p.net
>>542
グッと押したら言われても仕方ない。あと強くやったらダメ。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/14(月) 14:13:02.76 ID:dSJFuilb0.net
>>543
それルールブックに書いてますか?
それとも勝手な思い込みの吐露ですか?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/14(月) 14:14:20.65 ID:+coc20E2p.net
>>541
俺はチョロはほぼしないレベルだけどね。
そもそも俺は何も言わないって言ってるだろ。でも厳しいひとはいる。チョロして90も100も打つなら気にするな。どうせ関係ないレベル。俺は上手い人でも言わない。
ゴルフは究極自分が審判だしモラルの問題。非常識だなあと思われてはいると思うようなら気をつけろ。多分そんなことだけで注意するやついないから他も変なんだとは思うぞ。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/14(月) 15:36:35.33 ID:hue4YmTQ0.net
まだ旗竿抜いてやってるって人います?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/14(月) 15:47:06.37 ID:UTr7BcgJ0.net
もう見ないね
月例のルールも旗竿抜くなに変わった

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/14(月) 15:55:42.37 ID:hue4YmTQ0.net
やっぱりそうなんでしょうね
個人だけの話なら頑なに抜くって人もいるんでしょうが

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/14(月) 16:14:45.84 ID:4Nhw1Ulz0.net
プロはまだ半分くらいは抜いているんじゃないかな?
アマチュアも時々絶対に決めたいパットなんかで抜く人がいますね

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/14(月) 16:37:14.61 ID:JHaUFmTz0.net
プロのトーナメント見てても半分も抜いてないよ。
趣旨はプレイファストなんだしアマチュアも特別な競技でもないのに抜くってのはダメだよ。ダメ。4人で回って100分くらいでハーフ回れるくらいじゃないならそんなことしちゃダメだし、それをキャディや他人にやらせるわけ?そんなやつ面倒くさいわ。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/14(月) 16:57:59.23 ID:9YxS3fSOd.net
>>544
規則8.1b 認められる行動より
(4) 球の直前、または直後にクラブを軽く地面に置く。
しかし次のことは認められない:
クラブを地面に押し付ける。

規則13.1cより
しかし、プレーヤーがパッティンググリーンを元の状態に復元するために合理的な範囲を超える行動(例えば、ホールへの道を作る、または認められない物を使用する)をとることによってパッティンググリーンを改善した場合、そのプレーヤーは規則8.1aの違反に対して一般の罰を受ける。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/14(月) 17:10:41.35 ID:JHaUFmTz0.net
544はほっとこう。
変人確定だし、たぶんみんなから嫌われてて迷惑だからちょっとしたことでもチャチャ入れられてるんだろ。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/14(月) 17:31:23.66 ID:aYQZzq0hd.net
>>551
それを読む限りはトントンでクレームがつく場面は無さそうだけど?
ルールに基づいてない「思う」だけでクレームつけるのは迷惑行為だよ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/14(月) 17:32:51.17 ID:2si6XIGcd.net
>>552
うん、NG入れた。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/15(火) 05:49:30.68 ID:38n/ympq0.net
トントンも旧ルールイメージがまだ少し残っていたからの発言だろうね

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 18:29:29.19 ID:tVRtRrlt0.net
新ルールではないですが、本日のラウンドで水没したバンカーにボールが入ったのですが
ボールが真ん中付近の深い場所で回収出来なかったので、別のボールをバンカー内の水のないところにドロップして打ちました
この処置は無罰でしょうか? 1打罰でしょうか?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 20:09:07.23 ID:og4uVFM20.net
それボール変えてんだし見つからなかったわけだからロストになるんじゃね?1打罰でもとのとこから打ち直しじゃね?そこから打ったんなら厳密には誤所からのプレイになるな??
まあ競技でもないだろうからそもそもどうでもいいと思うよ。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 20:12:37.51 ID:og4uVFM20.net
いや、バンカー内の水溜りだから異常な状態といえて、周りというかスコアラーが見ててOKならそこに無罰ドロップになるかな。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 20:13:29.95 ID:og4uVFM20.net
でもよほど池みたいなら別だけどレーキとかで大概の場合には出せるけどね。だからそこで見つけられないというのは少し微妙

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 20:16:37.41 ID:tVRtRrlt0.net
>>557
ボールは水が綺麗だったのとイエローボールだったので確実に見えているのですが、わざわざ濡れてまで取りに行くのも面倒だった状況です

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 20:22:50.86 ID:og4uVFM20.net
まあ、確実なら周りが良いといってるなら無罰で良いと思うね。よほどデカいバンカーだったんだね、、、

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 20:24:26.15 ID:pOEKn7om0.net
誤所からのプレーで2打罰

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 20:27:03.90 ID:tVRtRrlt0.net
>>562
どこから打てばよかったのでしょうか???

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 21:01:11.49 ID:pOEKn7om0.net
>>563
ボールが自分の物だと確認すれば良かった

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 21:25:06.41 ID:V57/NpZ60.net
>>556
14.3 救済エリアに球をドロップすること
14.3a 元の球か別の球を使うことができる
プレーヤーは元の球か別の球を使うことができる。
このことは、この規則に基づいてプレーヤーが球をドロップしたり、プレース
する都度どんな球を使用してもよいことを意味している。

救済受ける場合のボール交換は問題なし。

バンカー内の水溜まりからの救済は16.1cの通りなんだから、無罰。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 21:26:25.98 ID:V57/NpZ60.net
だけど、ボールは回収しろと。後続の邪魔。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 05:32:42.34 ID:c/8c1taN0.net
>>564
ボールが自分のボールだと確信出来た理由としては、ティショットがバンカーに入る時に水しぶきが上がった
バンカーは水が透明で、バンカー内にはボールはオレンジとイエローの2個しかなかったので、ラインの入ったイエローが私のボールだと確信したできた理由です
>>565
どうもわかりやすい回答ありがとうございます
ボールが回収できれば何も問題なかったのですが、回収できなかったのでややこしくなりました

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 06:03:13.72 ID:9SejKtvo0.net
>>567
救済受けるのに回収必須だとしたら、ウォーターハザードなら池に入らないといけなくなるし、
ボールの確認も厳密性求めすぎたら、OBなんて救済受けられなくなる。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 08:14:22.76 ID:c/8c1taN0.net
>>568
回収できれば無罰、回収できなければ1打罰かも?
と考えました

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 08:23:10.12 ID:hDCQfcWId.net
何にしても、ルールブック見ないと。
見てもわからないレアケースに遭遇するのって意外と無いもので。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 12:21:03.99 ID:c/8c1taN0.net
バンカー水没に関しては、ローカルルールや競技ルールで別に定めることも良くあるよね

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 17:20:26.23 ID:LxF44z1z0.net
ところで質問した人そんなの細かくきくって競技中だったの?ただのエンジョイ?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 17:34:46.83 ID:J3DYSeqsd.net
着弾して埋まってしまった場合はジェネラルエリアであれば無罰で動かせるんですよね?
ディボット跡にめり込んだ場合はどうなるんでしょ?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 17:37:26.66 ID:LxF44z1z0.net
たぶんそれがフェアウェイ上なんだから無罰で動かせるはずです。めり込んだのなら

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 17:51:08.05 ID:9SejKtvo0.net
>>573
自らが作ったピッチマークへの食い込みが条件だよ。
ディボット跡の中に着弾してピッチマークつくってそこにめり込んでるならオッケー。
単なるディボット跡に転がり込んだのは違う。

16.3aに書いてある通り。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 17:52:42.97 ID:9SejKtvo0.net
しかも、ディボット跡修復の砂に埋まってるが、地面には埋まってない場合も例外。
ディボット跡への救済ではなく、あくまでもピッチマークくい込みへの救済。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 18:03:04.33 ID:Dwev1H4Q0.net
なるほど
ありがとうございました

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 15:14:44.19 ID:AbKg820O0.net
新ルールでOB時プレイング4相当で打っていいことになりましたが、プレ4特設ティーがある時にその新ルール使ってOB線超えた位置付近から打ったらダメですかね。たぶんローカルルールでプレ4強制だからダメなんだと思いますが、せっかく特設ティーより前に飛んでのOBが、わざわざ遠い位置から打たされるのがしゃくに障ります。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 15:29:52.38 ID:4Yj3v1+F0.net
プレ4より飛んでるならいいんじゃないの
もちろんコンペや握ってたりしてたら確認必要だろうけど

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 16:10:20.94 ID:YkzfJmnG0.net
ローカルルールを守らないんだったら、好きなようにやればいいんじゃね

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 22:05:24.48 ID:FgkL5kZ10.net
>>578

> 新ルールでOB時プレイング4相当で打っていいことになりましたが、
なってません。
そういうローカルルールを設定しても良いよとなっただけです。
ルールブックのどこにも書いてないです。
ローカルルール雛形には
「ストロークと距離の処置に代わるローカルルール」
として書いてあります。

なので、そういうローカルルールが設定されてないコースなら今まで通り。
以前から前4が設定されてるコースなら、このローカルルールをあえて
設定する必要もないんです。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 23:23:03.90 ID:AbKg820O0.net
> そういうローカルルールを設定しても良いよとなっただけです。

これは知りませんでした。ロストの時とかみんな暗黙でやってますが、正式ルールでは無いということで、情報ありがとうございます。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/20(金) 05:07:24.99 ID:Nn1iVIGk0.net
OBの処置のローカルルールの雛形は、ティショットよりセカンド以降のOBの場合役に立つよね

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/20(金) 07:02:00.53 ID:kn+1TK5l0.net
>>583
セカンドは普通に打ち直し、暫定球でいいのでは。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/20(金) 07:54:47.65 ID:vot0dFwQ0.net
>>584
打ち直しに戻るのもめんどくさいし、大丈夫だと暫定球を打ってない場合が多いんだよね
そういう時に進行を早めるために出来たローカルルールだと思うがね

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/20(金) 09:39:12.59 ID:kn+1TK5l0.net
>>585
少しでも怪しければ暫定球打つのが当たり前だと思ってるから、
さっぱり分からん感覚だわ。
セカンドで残り150や200でOB入ってしまったとして、そこから2打罰で打つより
打ち直しか暫定で処理したいわ。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 05:59:56.70 ID:SXEDV//D0.net
自分の感覚だけを押し付けたら駄目だろ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/27(金) 06:49:05.35 ID:qDUaNpgo0.net
フェアウエイにめり込んだボール
どの程度で救済受けれるのか
判定は、同伴競技者かマーカーの確認が必要なのか
イマイチ分からない

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/27(金) 07:17:04.81 ID:PgAY48U/0.net
ボールのめり込みの基準はないけど、新ルールではフェアウェィだけでなくラフでもOKだからね

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/27(金) 07:59:47.60 ID:FzP/fm/m0.net
判別迷うようなくい込みって、そもそも自分のピッチマークなのか

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/27(金) 10:44:49.30 ID:z4aHfwYX0.net
>>546
やっぱり、最後カップインした時の「カラン」という音を聞きたくて、抜くようにしている。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/27(金) 10:50:35.14 ID:pwYW1eY/0.net
最近はゴムで上げ底が多くてポコンくらいしか鳴らない

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/27(金) 10:55:30.78 ID:PgAY48U/0.net
上げ底でボールが取り出しやすくなっているコースは良いよね
先日のコースは通常の深さで芝が伸びてカップにはみ出してボールが取り出しにくかったわ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 14:14:49.99 ID:ctAouDH+a.net
>>589
ラフも救済できるって知らなかった。良い情報をありがとう

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 17:07:58.42 ID:m1d2UZKC0.net
教えてください
パットで素振りしてる時にボールに当たった場合はどうなりますか?
@無罰で元に戻す
A+1打でそのまま打つ
B+1打で元の場所から打つ
C二打罰
この中のどれかかなと思うのですがご教授お願いします

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 17:11:26.33 ID:GGMmetm80.net
>>595
@です

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 19:02:59.22 ID:lUos+Jox0.net
>>595
正解は1ですが、新ゴルフルールは人に聞くより自分で検索して調べたほうが良いと思いますよ
検索してもわかりにくいルールだけ聞くようにしたほうが勉強になると思います

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 19:31:33.98 ID:RvmQhkZmd.net
へー知らんかった
それってグリーン上限定?
カラー等で素振りが当たった場合はそのまま一打?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 19:55:28.98 ID:6ZaWWoxT0.net
正解はないですね

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 19:55:32.42 ID:z52P+1r60.net
エリア限定無しなら
俺も次からティーショットをチョロったら「素振りが当たった」と主張しよう

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 20:29:28.26 ID:ON08b5Rc0.net
>>598
規則9.4を全部コピペするのもあれだから、読んでくれとしか。
グリーン上は9.4bの例外3に該当。
ストロークと素振り(ストローク前の行為)は、規則の定義に書いてある。

ルールに少しでも興味持ったなら、ルールブック読まないのはもったいない。
今はスマホアプリで公式配布されてるのに。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 21:03:31.12 ID:lUos+Jox0.net
>>598
グリーン上限定ですね

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 16:16:21.68 ID:zwD++rT3d.net
ものすごく悪いことを思いつきました。
自分のボールの周りに自分で唾をはきます。
そしてカジュアルウォーターとして処理します。
これ、無罰で良いライ選び放題じゃないですかね?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 17:01:40.60 ID:AaMQSbt80.net
座布団1枚持ってけ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 17:18:10.52 ID:3Xq37r4k0.net
>>603
水たまりになるほど出来たら大したもんだ。
ちゃんと地表に水が浮いてる状態までやりきったら、無罰ドロップでいいよ。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 18:03:10.76 ID:cDZvsrxBM.net
>>605
「唾」で検索してね

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/03(日) 23:44:55.57 ID:fbAZb0yld.net
パット時にボールの線を合わせるのにパターのシャフトを定規代わりにする場合パターのシャフトがグリーン上パットの線に触れるのはOKですか?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 16:02:40.01 ID:xEqE8NI/0.net
>>607
置くのは禁止されてる。
グリーン以外ならストローク前に撤去でOKだが、グリーンはダメ。

触れるのはどうなんだろ。置くのと同等か、違うか。
規則10.2b(2)

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/11(月) 01:41:23.02 ID:Vwp6UjHNd.net
新ルールでは、プレーの線を含め、グリーン面のどこでも、手、足、または持っているもので触れることができる。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/14(日) 23:27:37.28 ID:mKhVq5le0.net
グリーン上でライン上でもないのにマークしないと文句言うヤツ居るんだけれど、あれってルールでもなんでもないよね?
マークしてほしけりゃお願いするのが普通だよな?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/20(土) 09:48:07.89 ID:zsE0RrhX0.net
同伴競技者のボールよりカップ寄りにボールがあったら、ライン上でもなくマークするのが普通だよね
ショートコースならマークしなくても問題ないけど、本コースならマークぐらいしてやれよ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/23(火) 15:24:01.97 ID:HZ8Sj1/V0.net
スタート前にクラブが15本入っているのに気づき、使わないクラブを不使用宣言してスタートしましたが
使わないクラブを使わなくてもキャディバックに入れて持ち歩くだけでペナルティになるのでしょうか?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/23(火) 20:22:44.12 ID:+NKvlTFf0.net
>>612
スタート前の不使用宣言には効力なくて4打罰らしい

http://www.jga.or.jp/jga/jsp/column/news_detail_2748.html

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/23(火) 21:09:05.67 ID:oXKPN7K90.net
>>613
古い規則ですね

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/24(水) 13:03:29.90 ID:RqxYLidi0.net
>>614
今の規則だとどうなるの?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/24(水) 13:27:05.49 ID:Fkyd7IhF0.net
4打の罰

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/24(水) 22:32:05.70 ID:e315cTyF0.net
ルール改正で上記の件は無罰になりましたが、故意にやると罰打になるので要注意です

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/25(木) 08:16:05.31 ID:230AxKV70.net
アナタがスタート前に言った不使用宣言を聞いていたはずの同伴者に聞いてない・覚えていないと言われたら残念ながら罰を逃れる術はありませんので要注意です

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/25(木) 12:00:12.10 ID:tZPidjFF0.net
この前の月例で、スタート前に競技委員に申告したと言う同伴者はどうなるのかな?
この場合は、マーカーに確実に言うべきだよね

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/25(木) 22:59:00.56 ID:z7uS6o0P0.net
>>610
規則15.3bに該当するし、プレーの妨げに関しては、物理的なものに限定されず、
精神的なものも許容されるって裁定が会ったはず。
今の規則は、マークを要求する側の権利が強いと感じはするんだが、
お願いじゃなく規則だから、マークするかさきに打つかだよ。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/26(金) 04:58:08.15 ID:SHz799480.net
>>610は少し頭がオカシイよね

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/26(金) 08:21:40.74 ID:OwX+fBbi0.net
>>610
神経質なんだろ。普通はマークお願いしますっていうからお願いだね。確かに反対側のボールとか全然関係ないのに気になって仕方ない人いたな。結果そいつ全部外してたし1人ゴルフだったからウゼエと思ってたけど全部対応したよ。最後はどうせ入んないだろって思ってたけど。何かの病気なんだと思う。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/26(金) 10:00:58.43 ID:ci4HUL4Ja.net
入る自信がないからマークをお願いしたのでは?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/26(金) 11:22:59.24 ID:7u6oBwNFp.net
だから全くもって関係ないところなのよ。
あまりにウザイからこれ関係ないから平気ですよって一度言ったけどなんかきになるんだって

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/26(金) 11:42:18.16 ID:yL+L9s4N0.net
普通はグリーンにオンしてラインを読んだらマークするよね
ショートコースならたまにあるけど、本コースでパットするときに同伴者のボールがマークせずに置いてあることなんてあまり経験ないわ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/26(金) 12:19:53.01 ID:6R0R8YEA0.net
毎回マークしなきゃならんルールはないけど、マークしないから面倒に巻き込まれる。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/26(金) 13:41:37.42 ID:AQVDLG5N0.net
基本はパッティングする人以外はマークするのがマナーとなってる感じする

ただ、全然ラインと関係ないとこで次自分の番ならボールのライン合わせておいてすぐ打てるようにすることはよくあるな

アプローチ寄ってない人がマークするまで必ず待ってパッティングする人なんかはプレーを早くするルール改正の理念に反してるとは思う

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/26(金) 14:52:43.95 ID:yL+L9s4N0.net
そういうのは「準備できた人から打てる」と改正されたので、臨機応変だろうね

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/27(土) 12:13:38.50 ID:vhBUC7Eda.net
バンカーに入れた人が結局最期にパターする事になる
オンした人がマークして代わりにバンカーを均すのが良いんだろうけど

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/28(日) 06:14:31.83 ID:+mzQ127K0.net
新ルールのレディゴルフ(遠球先打ではなく、準備出来た人から打てる)と言うルールはグリーン上でも有効だろうか?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/28(日) 08:17:31.07 ID:L5z4pJEyM.net
青山薫ちゃんvsトップあまちゃん

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/28(日) 09:39:30.19 ID:YhNMonW60.net
>>630
遠い人が上からパットしてカップ過ぎて落ちていきまた一番遠くなったときなんかは、
歩いている間に、次に準備してた人が先にやるよーみたいになるからそうじゃないかな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/28(日) 10:27:41.43 ID:JLye6RVE0.net
>>632
>>629のバンカーに入れた人が結局最後にパットすることになる
を読んで、サッサと先にオンした人が打てば良いのに?
と思ったもので

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/29(月) 09:45:42.34 ID:2xgx4TG20.net
バンカーに入れたりアプローチミスした人がもたついているなら、
グリーン乗っている人が危なくない範囲で先にすすめるのはよくあるでしょ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/29(月) 15:20:44.43 ID:tCpHY5qK0.net
>>628
>>630
だからレディゴルフは今回のルール改正以前からあったってば
こんなに勘違いしてる人が多いんだな

・レディゴルフは2019年以前から始まっていて、今回念を押す形で推奨された
・レディゴルフはルールではない

よく覚えておくように

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/29(月) 15:31:22.79 ID:AfB1aoJ70.net
>>630
もちろんです。競技ゴルフの世界では基本的には後から打つ方が間違いなく情報量が増えるので待ちます。
ただエンジョイでは打てる人から打たないと遅くなるので声かけて打てる人から打ちましょうとやれば良い。そうルールじゃなくてできる規定。ただ、エンジョイなら柔軟にやるべき!いや、やれ!

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/29(月) 15:49:36.53 ID:ye5ubezd0.net
デマカセを言ってはいけない

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/29(月) 15:54:46.53 ID:tBWAondO0.net
>>635
レディゴルフがルールではないのはわかりきった話だけど、マナー的に遠球先打と言うマナーがあったはず
ルール改正以前っていつ頃の話よ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/29(月) 16:04:05.87 ID:kYy+LAXpd.net
遠いほうが先打つって歩きのときは合理的だけど乗用カートだとグリーンからは近くてもボールのとこ行くのは早いという場合は多々あるよね

現代の乗用カートでのプレーは、ボールのとこ着いた順に「打ちまーす」と声出してささっと打つのがマナーだと思う

かたくなに遠い人が先打つの守る年配のゴルファー多いけどね

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/29(月) 16:33:57.27 ID:AfB1aoJ70.net
>>638
マナーっていうかね、とにかくトロいバカがいるからやってられないから打てる奴はサッサと打てってこと。本来遠いやつがスムーズに動いたり走ってれば問題はないんだがな、、

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/29(月) 16:43:48.17 ID:tCpHY5qK0.net
>>638
いやでも実際このスレでもレディゴルフを「ルール」って言い切ってるレスあるでしょ
いつからかってのは初代スレの最初の方を見てね(はあと)

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/29(月) 17:11:28.20 ID:ye5ubezd0.net
ルールだよ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/29(月) 18:02:29.87 ID:S45vUQS/0.net
「原則はホールから最も遠い球からプレーすべき。安全が確保できれば、準備ができたプレーヤーからプレーを行っても良い」

これが2019年のルール改正で明記されたからルールでしょ

準備できたら打ってよいということで、準備できたら打たなければならないというルールではない

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/29(月) 19:21:16.66 ID:tBWAondO0.net
ルールと言うのは違反したらペナルティが付くもんだけど、これはつかないよね

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/29(月) 19:45:01.74 ID:S45vUQS/0.net
その行動をしてもペナルティにならないと明記するのもルールだろ

2019改正で「ピンさしたままパッティングしてもよい」と明記されたのはルール改正だろ
で、さしたままプレーしろと言ってるわけではない、レディゴルフも同じ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/29(月) 20:22:41.11 ID:tCpHY5qK0.net
捉え方次第だなー
ルールブックに載ってるのは確かだが、レディーゴルフはそれ以前から存在するし、罰則はないし

ルールブックに載ってるものがすべてルールと言うのなら
ディボットを元に戻す、バンカーをならす、ボールマークを修理する、不必要にコースを傷つけない
というのもルールブックに載ってるから、これらもルールということになるぞ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/29(月) 21:42:10.65 ID:S45vUQS/0.net
確かに改正前も遠球先打を破ってもペナルティはなかったから微妙ではある

でも例えば準備が先にできて「打ちます」と打ったとき、一番遠い人から「なに打ってるだよ」と文句言われたら「ルールブックに書いてあるルールです」と言えると思うんだが

実際、番手迷ったり距離計測してたりでなかなか打たないくせにレディゴルフすると嫌な顔する年配者多いよ
さすがに文句言われたことはないけど

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/29(月) 21:57:29.55 ID:tCpHY5qK0.net
一番遠い人から「なに打ってるだよ」と文句言われたら

「プレーする順番のプレーヤーがプレーする準備ができていて、
先にプレーしたいという意思を示している場合、他のプレーヤーは
通常はそのプレーヤーがプレーをするまで待つべきである。」

とルールブックに書いてあるから、先に打ったらダメだろ。
本人が文句を言うと言うことは本人の中では準備が出来ていて
先にプレーしたいということだ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/30(火) 04:54:27.04 ID:Iz98nTtK0.net
プレーファストのルール改正しときながら、3分ルールとか40秒ルールとか厳格適用しないし
誰もストップウォッチとか使わないからな。GPSウォッチにそんな機能無いでしょ。
そのくせうちの月例は2時間15分以内に終わらないと1ペナ連帯責任は厳格適用。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/30(火) 05:37:17.81 ID:UzovzHs50.net
>>645
ピンを刺したままのプレーは、昔はピンに当てたら罰打が付いたよね

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/30(火) 08:23:25.46 ID:G0DUJmC80.net
>>646
良いこと言ってる

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/30(火) 08:24:40.19 ID:G0DUJmC80.net
>>647
そりゃ遠い方が打てる状況にあるなら待つべき。安全のためでもあるから。そうじゃないなら文句はまず言われないし、言われたらとっとと打てよテメェが遅いんだと言い返せばよい。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/30(火) 08:25:18.81 ID:G0DUJmC80.net
スロープレイは明確に罰

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/30(火) 08:45:52.91 ID:VIZnmmXH0.net
>>646
ルールだよ
何言ってるの

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/30(火) 14:14:02.05 ID:04aiU8sG0.net
・「マナー(manner)」の対象は「社会・集団」で、社会的に望ましいとされる礼儀作法(行動や約束事に沿った言葉・態度)です。・・・携帯マナーモード・交通マナーなど
(ゴルフでは PLAY FAST、コースの保護としてボール(ピッチ)マーク・バンカーやディボット跡の修復・カップ周辺を壊さない、ドレスコード)
…どちらも、人の良心に委ねられるものです。

‣「ルール(rule)」は「規則・決まり」のことで、必ず守らなければならないという意味合いが強く、ルールを破った人は基本的には罰を受けることにもなります。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/03(金) 20:37:56.41 ID:Nbg/k99Qd.net
一人予約スレのロストしたのに打ち直し場所までカートでバック推奨してる奴引き取ってくれ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/06(月) 12:19:05.66 ID:MjAzWYqg0.net
嫌だ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/23(木) 11:10:11.40 ID:RZ+Y4M+Q0.net
ニアピンホールでホールインワンを出したらこれはニアピンでしょうか?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/26(日) 21:09:28.73 ID:h38Fk3Ip0.net
それはルールじゃないね

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/27(月) 09:20:02.61 ID:QEuFqf820.net
会社のコンペでオリンピックの1点百円と明記されてたのは笑った

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/27(月) 10:51:44.35 ID:cyTuz/+z0.net
少なくともこのスレでは以下のように統一しよう

罰則のあるものはルール
罰則のないものはマナー

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/27(月) 11:44:10.76 ID:pKu4jRGR0.net
>>661
勝手に決めるな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/31(金) 14:19:28.14 ID:uo5D2Y+D0.net
同伴者と話しながら歩いていたら、フェアウェイにある自分のボールを蹴飛ばしてしまいました。
1打罰で元の位置にリプレースしましたが、この処置で良かったのでしょうか?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/31(金) 17:51:15.44 ID:Gd71Qzlt0.net
合ってるじゃない

ラフのボール捜索中に蹴るのはルール改正で無罰になったけど、フェアウェイのボール意図せず蹴ったらペナルティだろうね

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/01(土) 10:40:05.83 ID:odufu2Yz0.net
有難うございます
捜索中のボールは蹴っても無罰と言う事は知っていましたが、捜索中ではないので1ぺナを付けました
他の例題として、右の林に打ち込んだボールが木に当たって大きく跳ねて手前のラフまで戻ってきていました
打った人はそれに気づかずに、林の中のボールを探しに行く途中でラフにあるボールを蹴ってしまいました。
この場合は、捜索中のボールではないので、罰が付きますよね?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/02(日) 06:50:12.42 ID:ebSCx5OC0.net
捜索中でないと捜索に行く途中は駄目ですね

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/02(日) 11:31:28.94 ID:rlSHhXfH0.net
>>666
その定義はなに?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/02(日) 14:05:27.17 ID:ebSCx5OC0.net
ルールブックに書いてあるだろ???

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/02(日) 14:13:49.71 ID:wubjCyzNd.net
どうやって捜索中と捜索場所までの移動を判断するん?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/02(日) 14:24:32.70 ID:ebSCx5OC0.net
9.4b/2 –「見つけようとしている」の意味
規則7.4(見つけようとしている、または確認しようとしているときに偶然に動かされた球)と規則9.4例外2では、その球を「見つけようとしている」間に球が偶然に動かされた場合には罰はない。「見つけようとしている」には、規則7.1(球をフェアに捜索する方法)によって認められる行動を含み、その球を捜索している一部と合理的にみなすことができる行動を含む。しかし、球があると思われる区域に歩いて行くなど、捜索を始める前の行動は含まない。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/02(日) 16:14:30.30 ID:qXRGe89vd.net
なるほど〜

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/01(日) 13:11:40.26 ID:E/X1FdKZ0.net
ドロップが肩の高さから膝の高さに変わりましたが、ボールを落とす位置が膝の高さからどれくらいずれると再ドロップになるのでしょうか?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 11:38:35.74 ID:Ow2RysP50.net
>>672
腿はセーフ、腰はアウト

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/06(金) 07:46:10.97 ID:dy25J3m10.net
膝は深く曲げれば低くなるし、伸ばせば高くなる
注意すべき点は、膝の横からではなく、伸ばした状態の膝の高さからと言う点

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 10:43:20.85 ID:LBfQEL+V0.net
ボール探しの時間が5分から3分になったけど、競技でも5分以上はみんな探しているよね

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 12:01:40.21 ID:gU/52h1T0.net
>>675
PGAは厳密に適用されてるよ
ガルシアが計測開始タイミングにキレてた

https://news.yahoo.co.jp/articles/9fc36ab9c4013b360e37354b9f080e910afde143

クラブ競技はタイム計測してないから5分ぐらい平気で探してるね

あれって当事者が「無いですね、ありがとうございました」と言って捜索終了みたいな感じだから周りが「3分経ったので終了」とは言いづらい

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 12:32:22.47 ID:LBfQEL+V0.net
先日のホームのクラブ選手権でも同伴者がロングのセカンドで5分以上捜索していたけどボールが見つかり、それを2mに寄せてバーディー
マーカーではなかったので何も言わなかったけど、なんかすっきりしなかった

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/12(木) 12:52:12.80 ID:8fAJ0QJi0.net
一緒に探してやれよ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f2d-pJx7):2022/05/13(金) 14:07:53 ID:w2FsCjn/0.net
もちろん同伴者と一緒に5分間は探しましたよ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/14(土) 04:44:25.61 ID:9gfrkA/A0.net
ICチップ入れれば、ロストボール激減するのに

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/14(土) 05:57:25.39 ID:BpJ7+KFq0.net
カラーとグリーンの境目に止まったボールは旧ルールではボールの一部がグリーン上にあれば
グリーンに乗ったということでマークできたが、新ルールではグリーンにボールが触れてなくても
グリーンにかかっていればOKになったんだね
知らんかったわ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/14(土) 10:13:57.96 ID:/RvcU7Xr0.net
「ピンを立てたままだと後続から打ち込まれる」とか騒いでたけど全然そんなことんてな
ルールよりもナビカートの普及が大きいわ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/14(土) 10:23:15.29 ID:Ra3rJ+k+0.net
グリーン上の人が見えないような打ち上げや砲台のホール自体が少ないからな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/15(日) 09:07:55.40 ID:z8/vRFmJ0.net
ピンたて論争懐かしいな
抜かないなんて考えられないってがんばってた人たちどうしてるかな?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/16(月) 13:56:53.72 ID:3tKXVgKq0.net
今でも、大事な時には抜く人が多いね
ピンが立っている方がカップイン率が高いと言うデータも出ているのに、後は感覚の問題なんだろうね

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/16(月) 19:23:57.93 ID:YNLti8bu0.net
プロでも上級者でもよく見かけるのが、ピンに挟まったボールをピンを揺すって一旦ボールをカップの底まで落とす行為
同伴者にクレームを付けられないようにと言う狙いもあるのだろうけど、ボールは丸いのだからピンに挟まったボールの底辺が
カップの縁より上にあることは理論的にありえないと思う

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/16(月) 23:31:43.79 ID:UGZkLP/E0.net
ピンがちゃんと真ん中に真っすぐ刺さってなければ可能性は有る

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/17(火) 04:53:18.28 ID:7pydbBxO0.net
>>687
ピンが真ん中に真っ直ぐに刺さっていればボールは底まで落ちるけど、まっすぐに立ってない場合にボールが挟まる
しかし、ボールが挟まった状態でカップの縁よりボールの底が上になる可能性はほとんどない

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/17(火) 07:57:44.79 ID:6IPJk1sQ0.net
ん?
ホールイン認定って球の底だっけ?
球の半分以上とか2/3がカップに沈んだ状態だと漠然と記憶していたけど?
旧ルールの頃からチップインが挟まった場合、勢いよくピンを抜いてその勢いで球が外に出てしまった場合は
パットしてカップインさせないとホールインと認められない(チップイン不成立)と聞いたことがある

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/17(火) 08:41:42.87 ID:PkhQ0qUJ0.net
>>688
確かに「挟まる」時点で底は縁より下になる
ただしピンが片寄ってて隙間がボールの半径以下になれば落ちない
まぁそんな状態ほぼ無いだろうしその状態で入ったって言うのもおかしいしね
>>689
新ルール勉強してください

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/17(火) 08:57:15.09 ID:TJKgXBqM0.net
>>689
現行ルールではカップの面より球の一部が少しでも下がっていたらOK
規則13.2c
13.2c ホールの中の旗竿に寄りかかって止まっている球
プレーヤーの球がホールに立てられたままの旗竿に寄りかかって止まっている場合:
• 球の一部がホールの中のパッティンググリーン面より下にある場合、球全体がその面より下になかったとしても、その球はホールに入ったものとして扱われる。
• 球の一部がホールの中のパッティンググリーン面より下にない場合» 球はホールに入っておらず、あるがままにプレーしなければならない。
» 旗竿を取り除いたときに球が動いて(その球がホールに落ちたのか、ホールから離れて動いたのかにかかわらず)も、罰はなく、その球をホールのへりにリプレースしなければならない(規則14.2参照)。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/17(火) 11:46:24.59 ID:Wnh960kB0.net
風が強くピンがしなっている場合のみ、ピンを抜いたほうが有利
しなっている側はピンに押されて、ピン抜いて入るパットも入らなくなる

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/17(火) 12:13:28.57 ID:vuSQYJO60.net
ティショットでチョロしても、ティイングエリア内であれば無罰で場所を変えてティアップ・打ち直しができる

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/18(水) 06:12:35.24 ID:yPJ6ianua.net
レディースティーやフロントティーに転がって行っても?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/18(水) 06:23:37.24 ID:F0vZ4uxu0.net
ティーイングエリアの範囲の意味を100回調べてから書き込めや
アホンダラが

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 09:43:20.96 ID:7mXyCFFka.net
ティーイングエリアにチョロで残るのは稀じゃないか?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 11:24:16.78 ID:NMA1jCU10.net
そりゃそうだけど、ここは確率の問題ではなく新ルールのスレだからな
しかし、空振りの風圧かボールにわずかにかすってボールがティから落ちた場合などには使えるね

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 15:28:28.79 ID:hR3jDqnRd.net
2打目が直ドラかティーアップ選べるって事かあ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/23(月) 15:34:40.80 ID:yuWrdHrU0.net
>>681
俺の勘違いだったわ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/08(水) 21:02:42.30 ID:wrgR95RZ0.net
ワールドハンディキャップシステムって何だ?
もう始まってるらしいけど、インデックスに変わったときほど変化がないぞ?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b92d-aG9+):2022/06/09(木) 07:49:05 ID:w5MJro/80.net
世界各地でバラバラのハンデの査定方法を統一しようと言う狙いだろうけど、日本の一般ゴルファーにはほとんど関係ないわな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/09(木) 15:51:24.26 ID:2Qp/1ijPa.net
インデックスに変わったときに
世界中で使えるみたいなこと言ってたけど大嘘で
日本がUSGAに準拠しただけだった

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 06:27:07.12 ID:O2NCcOlZ0.net
カート道左の木の根元にボールが飛んだけど、右打ちでは打てないので左打ちでアドレスした
しかし、カート道にスタンスがかかったので救済を受けたところ右打ちで打てるようになったので
右打ちで打った
これは問題ないよね

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 11:44:13.10 ID:LUAAKXWg0.net
それで問題ないよ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 11:51:16.37 ID:1dnQmk850.net
この理屈が成り立つならラフとかライが悪い時に左でスタンスしてみたらカート道にスタンス掛かったら
救済後に右打ちにしてもいいってことだよね。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 12:16:06.83 ID:LUAAKXWg0.net
>>705
>左打ちがその与えられた状況において明らかに不合理ではない場合
こういう前提条件があるんだよね
先日のラウンドはこの状況になったが、ルールに自信がなくそのまま左打ちで打ったら1回目は空振りで
結局トリを叩いた
このルールでやっておけば、悪くてもボギーで収まったはず

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 12:30:20.19 ID:1dnQmk850.net
>>706
ありがとうございます。
ってことはカート道にスタンスがかかるかどうか微妙な時に、ラフなのにドライバーに持ち替えてスタンスするとか
極端に腕を伸ばした状態でスタンス取るとカート道に足が掛かると、明らかに不合理ってことになるんでしょうか?
うちのコースってカート道で救済受けると1クラブずらすとフェアウエーになるケースがほとんどなのです。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 14:31:41.45 ID:LUAAKXWg0.net
>>707
少しポイントがずれていますが、今は左打ちで救済を受けた結果右打ちでも打てるようになった
と言うところがポイントですね
不合理とは、左打ちでグリーンとは反対方向に打つとか左打ちで打つ合理性が認められない場合です
質問の件は、次に使うであろうクラブなのでドライバーは不可で、極端に腕を伸ばす云々は常識で考えれば分かるはずです

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 15:40:45.70 ID:UMFj+3fw0.net
左打ちをすること自体が不合理な場合があるからね

じゃあもしカート道がなかったとして、その左打ちで打ち出す方向には別の木があるとしたら本当にその選択をしますか?って
その左打ちは救済を受ける為の選択だとしたら、それはゴルフの精神に背いていますよ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 18:50:26.63 ID:uOPHypHg0.net
救済後にライみてクラブ変更はOKと聞いたことあるけど合ってるかな?

FWやUT基準で救済したけど、ドロップしたらボール沈んでアイアンでレイアップとかはOK?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 06:16:52.74 ID:bEwHCBxr0.net
そういうのって、質問しないとわからないような事かな???
一般常識で考えれば普通は分かるかと

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 12:41:53.65 ID:tmNT1aJj0.net
一般常識=ルールじゃないだろ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 13:06:07.82 ID:bEwHCBxr0.net
それは当たり前の話だけど、何でも質問すれば良いってもんじゃないと言うことだよ
まずは、一般常識で考えてわからなければルールブックで調べるぐらいの努力はほしいもんだね

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 16:46:53.73 ID:7gd/V+ha0.net
ルールは自己判断!!
野球と同じで、ばれなきゃなんでもあり!!
ローハンディの人ほどズルします💦💦
   以上

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faa6-G1eK):2022/07/30(土) 17:10:33 ID:bEwHCBxr0.net
ルールを覚えているかどうかでスコアが2〜3打も変わるのだったら、少しめんどくさいけどルールはしっかりと覚えておこうね
今回の、左打ち救済の件はどこかできっと役に立つはず

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 17:47:52.96 ID:tmNT1aJj0.net
一般常識としては大丈夫でもルールでダメだったらルール違反
ルールの話に一般常識とか言ってる時点でアホ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 18:04:26.47 ID:bEwHCBxr0.net
ベタな煽りはいいからw

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 18:47:30.35 ID:dwsKtgyca.net
煽りじゃないと思うよ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp05-FUb9):2022/08/01(月) 05:45:29 ID:55a43e/Ip.net
カート道や排水網で救済を受ける際ニアレストポイントもそこから1クラブの箇所も目印を置かずに推定で処置するのってルールに乗っ取ったやり方として大丈夫なんでしたっけ?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/01(月) 12:10:38.27 ID:Mfb/ZzgI0.net
マナー的には問題だが、ルール上は結果的に良ければ問題なし

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/01(月) 13:32:13.49 ID:1YxpB4610.net
ルール改正でクラブレングス計るのは最も長いクラブになったけど、実際にドライバー持っていく必要はなく推定でいいし

https://www.google.com/amp/s/www.golfdigest-minna.jp/_amp/_ct/17258989

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 18:53:29.00 ID:psCYMvzsd.net
グリーン上で玉が落ちたところがピッチマークの真後ろ(旗から玉を見て)に落ちた場合
そこから旗に向かって打つ場合必ずピッチマーク上を通過する時
玉をズラすのはありですか?
ピッチマークにハマった時は無罰で救済だけど
それとは場合が違う?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 19:20:25.22 ID:C2KmX+XNd.net
直せやw

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 19:49:27.47 ID:psCYMvzsd.net
>>723
・・・ラウンドしたことないんか?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 20:07:03.59 ID:uWefOmZp0.net
>>724
直したとしても影響受けるからズラしていい?って聞いてるのか
答えは、ズラすのはルール違反だけど

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 20:12:29.36 ID:C2KmX+XNd.net
>>724
ゴルフしたことないんか?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2a6-oUG4):[ここ壊れてます] .net
ピッチマークなんて旧ルールから直せるのに、なんで新ルールでおかしな質問するのか意味がわからんわ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 09:16:21.43 ID:SuDOrALB0.net
よく読め
落ちたところが更に落ちてるんだぞ
常識が通用するとも思えんが

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-CC3/):[ここ壊れてます] .net
これがブーメランか

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/19(金) 16:20:29.33 ID:J1vpi5WG0.net
ゼネラルルールとローカルルールの区別をきちんとつけないと、ゴルフルールも分かりにくいよね

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/31(月) 09:41:36.13 ID:eBeGJ5Fb0.net
新ローカルルールを採用していないゴルフ場での話です
同伴者の打ったセカンドはOBくさい当たりだったので、暫定球を打ちました
暫定球は、初球が飛んだあたりよりだいぶ前のバンカーに落ちました
初球を3分以上探しても見つからなかったので、バンカーの暫定球を打って前に進みました
すると前の方で最初のボールが見つかったと言うので、暫定球を放棄して最初の球でプレーを続けました
最初の球を3分以上探してなかった時点で、その弾は無効だと思うのですが、どうでしょうか?
おなじようなケースは過去に何度もあります

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/31(月) 11:06:44.53 ID:rLiLjsPad.net
>>731
初球は無効
初球を3分探しても見つからなかった時点で初球はロストボールが確定し
暫定球がインプレーの球となる

探す前に暫定球を進めて置いて
その後前方で探して見つかったのなら暫定球は破棄されることになる

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/08(火) 10:54:46.23 ID:F6EW0fva0.net
アンプレって宣言はせずに出来るけど、スコア申告の時にアンプレしましたのでボギーです
とか言うべきだよね

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/08(火) 14:23:08.45 ID:spQz5BDu0.net
また1月からルール変わるみたいね
今度は小変更だが、1回ドロップして球が転がり過ぎたらプレースOKになるらしい

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/08(火) 17:49:16.88 ID:hXT8wM030.net
>>731
これと逆のケースなのだが、
最初に打ったボールは、OBギリギリのラフに
暫定球は、FW真ん中のいいところに
最初打ったボールは、パっと見て打ちやすい場所には見つからず、3分かけずに放棄した
暫定級を打とうとしたところ、キャディーからスタンス取れない深いラフからボールが見つかったと連絡
ここで暫定級の方を選んでいいのか、最初のボールを打つべきか
どちらでもいいなら暫定級を選びたい

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/09(水) 07:52:31.24 ID:PEsadsBu0.net
3分以内に見つかったのなら本球を打つべし
3分過ぎていたのなら、暫定球を打つべき
この話とは別だが、本球が林の奥深くに入って一発で出せないようなときは、本球を探さずに暫定球でプレーすることも出来るよね

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/09(水) 08:05:37.65 ID:K2LKytj50.net
>>736
この場合3分以内なので本球打つべきだが、アンプレアブル宣言すれば
その処置として結果的に暫定球打てるよね
ただしこの理屈を繰り返すと、こんなことできちゃうけどどうなのかな
OBにならなくてもロスとボールの可能性あると言って、暫定球を常に打っておく
暫定球の状況次第で、どちらのボールを選ぶかをその場で判断する

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/09(水) 10:00:48.17 ID:9yNbz9rM0.net
アンプレとロストボールの違い

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/09(水) 12:29:21.38 ID:Rjclugr3d.net
>>737
それは無理

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/10(木) 10:51:40.63 ID:SQ/lMpMJ0.net
>>737
本球が見つかった時点で暫定球は無効となるので、アンプレ宣言することも暫定球として打つことも出来ないよ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 07:24:32.58 ID:PB9sc7i/N
マジっすか?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/21(月) 20:32:07.74 ID:07+vQK2Xd.net
長いパットを打つとき軌道上に目印を置いてからポールの線を合わせたのち目印を取り除いて打つのは何らかの違反になりますか?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/25(金) 19:12:47.56 ID:5WcvZ0E4x.net
月例の時にボールがカート道路に行ったんでニヤレストから1クラブ以内でドロップしてプレーしたら同じ組の人にドロップした場所を他の人が確認してないからダメだって言われて誤所扱いになったんだが、そんなんだったっけ?

ドロップするときってドロップすることを伝えるけどドロップ位置を決めるところまで同伴の人に見ててもらう?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/25(金) 19:52:21.44 ID:kPm98zrwd.net
>>743
19年のルール改正以降は同伴者の確認不要になってます

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/26(土) 09:26:02.41 ID:tJ9fwWOu0.net
>>744
変わる前はそうだったのか。
それはそれで知らんかった。
勉強になった。ありがとう。
とりあえず今回はルール違反してなかったようで良かった。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/29(火) 17:11:20.45 ID:U/sY9GkLp.net
ローカルルールなんだが、よく1ペナになるエリアってあるじゃん。
あれの扱いがよくわからんのだが、レットペナルティと似た感じ?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/30(水) 13:05:38.50 ID:b01JiZLm0.net
基本それでいいと思うんだけどプレー早くする意味でも
ピンに近づかない範囲で打ちやすいとこまで出してもいいかんじで
運用してるとこもあるんじゃない

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/06(金) 23:17:33.17 ID:9d2WJmTOd.net
■2打目(セカンドショット)以降でOBになった場合

ボールが入り込んでしまった場所からボールを落とし、4打目からのスタートとなります。このとき、ボールは膝の高さから真下に落とします。


これってさ、要はそのばでのウチナオシじゃなくて
前進しての打ち直ししてるわけじゃん
それだと5打目だよな?
2打目がOBで前進して打つのが4打目なら
その場で打ち直すのと同じじゃん?
これ間違いだよな?
要はその場での打ち直しが一打罰
前進したら2打罰だよな?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/20(金) 11:15:52.92 ID:eeNT7z4i0.net
スタート前にクラブが15本入っていることに気づいて、1本を不使用宣言したのだけど
ペナルティーはやっぱり付くのかな?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/22(日) 07:24:36.04 ID:6koBigcr0.net
2019年のルール改定で、故意ならペナルティが付くとあるけど、故意でなければペナルティがつかないのかがわからないわ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 438e-DmZS):2023/01/25(水) 19:28:59.12 ID:DSARqIaT0.net
>>748
細かいようだけど「1打罰」「2打罰」じゃなくて
正確には「1罰打」「2罰打」な

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/26(木) 07:57:01.51 ID:F7Npq8NP0.net
ルールブックには確かにそう書いてあるけど、一般的は1打罰の方が分かりやすいぞ
そんな細かいことより>>749に答えてくれや
ルールブックを読んだけど、良く分からんわ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/26(木) 08:20:10.81 ID:lI94NuMb0.net
ゴルフ規則読んだのに不使用宣言とか言ってんの?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/26(木) 08:29:15.32 ID:w3+xQ5mA0.net
>ルールブックには確かにそう書いてあるけど
だったら守りましょう

>一般的は1打罰の方が分かりやすいぞ
だからルールブックを無視すると?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/26(木) 11:19:20.42 ID:F7Npq8NP0.net
>>753
意地悪せんで教えてくれよ
同伴者になんと告げれば良いんだよ

クラブを除外するための手続きは、
• マッチプレーでは相手、ストロークプレーではマーカーかその組の別のプレーヤーに告げる。
または、• 他の何らかの明確な行動をとる(例えば、そのクラブをバッグに逆さまに入れる、ゴルフカートの床に置く、別の人にクラブを渡す)。
ですから、競技員に伝えても除外手続きは終えていません。
スタート前にマーカーかその組の別のプレーヤーに告げていれば、普通にクラブをバックに入れていても使わなければ無罰。
スタート前に、マーカーかその組の別のプレーヤーには告げていなくても、そのクラブをバッグに逆さまに入れる、ゴルフカートの床に置くなど明確な行動を取っていれば無罰です。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/26(木) 12:16:51.43 ID:lI94NuMb0.net
ガチの質問?
釣りかと思ってた
なら真面目に答える

結論から言えばアナタが書いているような行動をしていれば無罰
では何故そんな疑問がでるのかというと、19年のルールの大幅改正以前の『クラブの不使用宣言』の運用にあります

18年までのルールではクラブ超過に気づいた時点で不使用宣言をしなければならなかったが、宣言しても実際ラウンドに運んでしまったら超過の罰打を課されてしまうルールだったのです
ですからスタート前にどこかに置いてこなければ(或いは競技委員等に預る)ならず、紛失の恐れが懸念されていました

しかし今回の改正により『不使用宣言』という言葉自体なくなりましたが
『プレーから除外する手続き』を行えば、そのクラブをプレー中に運んでいても罰打は課されないことになりました

しかしルールにあるようにクラブを置いてゆく最大限の努力をする事が書かれていますので
罰打がないからといって持っていかないようにすべきなのは変わりません

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/26(木) 13:19:03.69 ID:F7Npq8NP0.net
>>756
サンキュー
不使用宣言と言う言葉がなくなったんだね

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/22(水) 09:29:48.42 ID:OZfCNsgB0.net
https://instagram.com/stories/pinacoooon_manager/3063695481185388720?igshid=MDJmNzVkMjY=

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/25(土) 15:58:21.75 ID:mFVN1INI0.net
ゴルフ初心者です。ゴルフのルールを知ろうとAmazonとか見ると本がたくさんありますが、
初心者が最初に知っておきたいこととか分かりやすい本があったら教えてください。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2a6-JnmT):2023/03/25(土) 17:03:57.87 ID:j/hYGCR70.net
>>759
最新版ではありませんが、基本的なことは抑えているので初心者にはこれで十分だと思いますよ
アマゾンで「はじめてのゴルフルール」で検索してみてください

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/25(土) 22:26:08.25 ID:S5kzwmXGa.net
2023年ルール改定をご存知ない?
今やルールはスマホアプリで確認する時代ですよ
一般プレーヤー向けルールブックは今後は廃刊です

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/27(月) 06:23:54.66 ID:kedrM3290.net
>>761
初心者が最低限のルールやマナーを知りたいだけなのに、スマホで確認しろ
では、日本人として恥ずかしいですよ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 06:36:36.77 ID:SJ4VICOj0.net
いや別に正式なルールが分かるから別にいいんじゃね?
金出して本買うより安上がりだから、むしろ親切

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 07:38:44.21 ID:FsXDw6cl0.net
初心者がわざわざスマホで小さな文字のルールを読むとは思えないんだが
マナーとかもいちいち検索するのもめんどくさいし

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/01(土) 09:45:36.95 ID:NjxezH8a0.net
『最新版よくわかるゴルフルール』
『最新ゴルフルールハンドブック』
をお持ちの方に質問します。いずれの本もクラブレングスについて
実際にドライバーを現地に当ててじゃなくて目測でもいいよって
感じで書いてありますか。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/21(金) 12:20:24.66 ID:xzL29Epe0.net
「お先」パットの時に
左手で旗竿持って(抜かないで)奥に倒しながら
右手一本でパットするやついるんだけど
これって厳密にはルール違反?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/21(金) 12:35:26.21 ID:n7KpKQN6d.net
ルール違反
一般の罰だね

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 08:21:43.81 ID:xNpo9bcs0.net
厳密ではなく、普通にルール違反だね

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 16:25:05.57 ID:67zyKQoI0.net
池周りのコンクリート杭は人工物で、池周りの岩は人工物では無いので救済が受けられないでokなんでしょうか?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/13(土) 04:57:14.81 ID:rfsXisIr0.net
池周りのコンクリートの造物は、人工物と雖もウオーターハザードの一部だそうです。赤杭が無くてもウオーターハザード内で無罰の救済は受けられないとの事

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 15:33:10.66 ID:LTWIlqRda.net
>>748
打った地点に戻れば1罰。OB地点打ち直しは2罰。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 02:13:04.65 ID:vvtANhk00.net
糖尿病でもったやろ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 02:13:16.06 ID:WKE7cPSf0.net
多分俺が決めたことせずに怠惰に生きてるはず。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 02:18:07.45 ID:xP20HXIj0.net
ベルトはしとこう
異常が見当たらず異常無しなんだから

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 23:52:18.67 ID:jsjy39A70.net
実際食ってる訳でもなるから

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 00:56:12.35 ID:oIX2ep+T0.net
週末に放送されたクレジットカード番号でも
コントはメインだと思う
未婚と介護は関係なくあなたの文章はテレビ、新聞などの大手マスコミは自ら「自由を壊して精神的に意味がゼロになっちゃったな
移民したことも無かったんだよな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 01:02:42.37 ID:LMjFNDF20.net
コカインから税金取るのか
便が出なくなったのに
どうしても
陰性と言われるケースが結構ホローしてリクエストしてみたら

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 01:28:13.47 ID:TN8YVrtRH.net
勝手に出来るやつ尊敬するわ。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 01:52:19.81 ID:3EbMpCk50.net
>>199
【通報先一覧】
今年も!

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 06:56:05.67 ID:VSJ95qUv0.net
スコアカードの各ホールに書いてあるHDCPナンバーは難易度順ではないと言うのはみんな知っているかな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/08(月) 00:27:37.88 ID:Gefr+PUY0.net
ツラい日ですな…(;´д`)

総レス数 781
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★