2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴルフウェアでNGってある?

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 15:58:39.69 ID:???.net
ポロシャツじゃなく
アロハシャツとか
ボタンシャツって着てプレイしてもいいんですか?

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 19:39:47 ID:???.net
旧日本兵の軍服が今年のトレンドだぞ?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 21:05:41.82 ID:???.net
ボタンシャツはそういうデザインのゴルフウェアが普通にあったような気がする
アロハは見たこと無いが、ハワイでは正装扱いされてるからマナー上は問題ないはず
いずれにせよ伸縮性や速乾性がないとゴルフウェアとしては使いづらいんじゃないかと

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 03:27:35.69 ID:???.net
テニスウェアとかありですか?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 16:34:47.77 ID:???.net
アロハは全然オッケーだよ。ウェアでも売ってるしね。テニスウェアも普通に大丈夫

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 18:51:01.54 ID:???.net
ゴルフショップのウェアは
クッソ高いからユニクロで十分やで

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 23:27:31.08 ID:???.net
ユニクロは恥ずかしすぎる
同伴者も貧乏に見えるから止めてくれ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 00:03:24.71 ID:???.net
なら恥ずかしくないブランドを挙げてくれ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 00:40:26.51 ID:???.net
ブリーフィングとかロサーセンあたり好きだなー

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 01:01:34.66 ID:rr9hqNP8.net
ユニクロのポロシャツで全く問題ないでしょ。
俺はもうおっさんだし流石に着ないけど。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 06:25:44 ID:???.net
1万越える今季新作のポロシャツ着てたっらおんなじシャツの奴がいた

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 09:15:56.27 ID:???.net
普通にウェアなんてみんな1万超えるよね。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 09:26:59.31 ID:???.net
シャツは襟がついてて裾をズボンの中に入れとけば何でもOKだよ
あと半ズボンの場合はくるぶし以上の靴下はくのと、カーゴパンツは駄目だな
特に街着してるようにシャツ外だしだけはNGだな。そのコースのプレーヤーの品位が問われる。
帰りはクラブハウス出てからシャツの裾を外に出したらいいですよ。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 12:51:10.27 ID:???.net
>>11
ユニクロで被るよりよくね?
20代と年金者はユニクロ許せるが30代以上は5000円くらいのシャツは着ようよ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 12:58:00 ID:???.net
>>13
シャツの裾をズボンの中に入れると裾にシワが出来ます
そんなシワシワの裾で街を歩けません
コースでの品位より街での品位の方が大切だと思います

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 13:03:36 ID:???.net
ゴルフウェアで街中歩くなよアホww

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 13:05:30 ID:???.net
>>13
半ズボンはハイソックスでなくおkなのに裾出しはダメとか
老害は自己中極まりないな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 13:14:40.73 ID:???.net
まあドレスコードを老害を一括にする奴ってのは世間知らずだから
社会出て恥かくんだよね
そういう輩が行くようなコースには行かないようにしてますが。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 13:17:36.48 ID:???.net
自己中だな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 15:54:14.93 ID:???.net
すれ違いすみません。
小生の知り合いがメンバーの
コースよく誘われていきますが
プレイフィ高すぎ困ってます。
フロントに電話したらあっさり
下げる話もらいました。
がそのメンバーがいい顔しません。そんなものですか?
今時キャディこみで諭吉3枚
かかるようです。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 17:33:39.38 ID:???.net
>>20
話しがよくわからんが、高過ぎるからと誘われた時に断れば?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 14:19:02.53 ID:???.net
男のレギンスはやっぱダメなん?
動きやすいのと、すね毛がみっともないので短パンにレギンスで行きたいが、見た事ないんだよなぁ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 14:45:19 ID:???.net
レギンスの上に長ズボン履けばええやん

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 15:32:33 ID:???.net
>>21
よく理由つけ断ってますが
毎回断るわけにもいかず

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 21:22:37.39 ID:???.net
男のレギンスのが気持ち悪いわ。って一緒に行く女子らも言ってた

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 06:30:56.08 ID:???.net
スネ毛見えてても嫌われる
どっちみち嫌われる

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 07:55:49.17 ID:???.net
すね毛気になるなら剃ればいいのに
体毛用のバリカンあるだろ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 08:34:36.10 ID:???.net
半ズボン履いてショートソックスならすね毛剃るか脱毛がマナーでしょ
自分は美容器具で脱毛したけどボーボーは恥ずかしいよ。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 10:37:18 ID:???.net
女子かっ笑

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 13:11:31.75 ID:???.net
最近のウェアはスラックスタイプでも風通しがいいし乾きも早いし、日差し避けの意味でも短パン履く意味はあまり無さそうだけどね

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 18:24:40.25 ID:???.net
キンタマに風が抜けると気持ちいいやん

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:17:41.97 ID:???.net
脛毛は男から見ても汚いので見たくない
レギンスはお釜に見えてキモいけど脛毛見せられるよりましかと思う

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 22:01:10 ID:???.net
UNIQLOの感動パンツいいっすよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 07:30:12.86 ID:???.net
アダムススコットがイメキャラだから
そいつが着てるもん真似したら全部快適だろうね
錦織モデルの胸にでかいロゴが有るのは辞めたほうが良いが

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 08:17:37.95 ID:GMa48tE+.net
ワークマンのポロシャツとズボンで十分、ストレッチ機能性もあるし冷却効果もある。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 08:21:29.60 ID:GMa48tE+.net
NGは迷彩柄、

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 21:39:28 ID:???.net
迷彩もゴルフウェアとしてメーカーが出してるんだよね
ゴルフ場で注意を受けたらメーカーに文句を言ってくださいでいいんじゃないか?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 00:08:49.61 ID:???.net
ゴルフウェアとして出してても迷彩はダメだよ。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 00:25:09 ID:???.net
もちろんさすがに迷彩は着ないけど、ワークマンも微妙だよね
ジーンズとカーゴパンツが作業着になるから禁止とか
エドウィンを見習ってゴルフウェアを出すべきかな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 06:09:02.09 ID:???.net
>>38
パーリーゲイツとかはOK?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 09:38:21.53 ID:???.net
スカートはいたおじさんはセーフですか?もちろんハイソックスです

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:08:08.60 ID:???.net
>>37
OKかどうかはゴルフ場が決めること
メーカーは関係ない

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:38:08.59 ID:???.net
クラブハウスでのジャケット着用が日本だけのルールと知ったときは日本シネと思ったわ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 15:03:17.16 ID:???.net
ジャケットくらい持ってるだろ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 15:04:16.31 ID:???.net
厳密に言うとちょっと違う
メンバーシップコースだと海外でもほぼジャケット必須
パブリックコースだとジャケット不要のところが多い
日本のゴルフ場はほぼメンバーシップコースなのでジャケット必須だと思われているだけ
たまに数少ないパブリックコースでもジャケット着用が義務付けられてたりもするけど、そこはまあ、そのゴルフ場のポリシーとしか言いようがない

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 15:36:38.18 ID:???.net
ジャケット着て行ったのなんて最初の二回くらいだな
格安のとこばかり行ってるからだけど

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 16:03:51.76 ID:WYx/3VRG.net
PGならある

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 16:24:09.02 ID:???.net
男でストレッチのスキニーとかありですか

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 20:52:31.69 ID:???.net
キモっ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 21:12:23.10 ID:???.net
50以上の短パンもキモい

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 22:44:17.52 ID:???.net
ポロシャツスラックスが一番無難かつプレーもしやすいだろうに何故人はいらん冒険をしてしまうのか

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 22:51:12.79 ID:???.net
暑いからでは?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 23:37:53 ID:???.net
ただただ暑いからだろ。似合ってればなんでもいいけど、年齢関係なく似合ってないのが一番キツイ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 07:06:05.78 ID:???.net
ここ2,3年で短パン率上がってきたし良いことだわ
昔はハイソックスまで要求してきたが今はくるぶし隠れてればショートソックスでOKだし
ベルトに取り付ける空調機付けたいがそれやるとシャツの裾を出す必要があるから
そういうのも認める方向になってほしいもんだね。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 07:22:58.24 ID:???.net
ショートソックスがOKなところは裾出しもOK

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 08:11:06.79 ID:???.net
迷彩柄NGってドレスコードで禁止にしてるコースってある?
あとドレスコード定めてるコースで裾出しOKにしてるコースなんて見たことないわ。
OKなんてドレスコードすら無いところでしょ。
我孫子ですら半ズボン履くならハイソックかアンクルソックス履けって書いてるけどね

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 08:19:30.98 ID:???.net
書いてあるのと実際にうるさく注意するのは違くね?
ユルユルのとこでもロッカーにはソックス履け、裾出すなとは書いてあると思うけど

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 08:27:50.62 ID:???.net
注意されなかったらOKとか言っちゃう奴って
きっと育ちが悪いんだろうと思う

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 08:28:18.77 ID:???.net
日本は相互監視社会なので、注意しなくてもコイツバカだなって目で見られるのが名門コース
仮にTシャツにビーサンで来場した時に、フロントで注意するかしないかで名門か大衆かがわかるのかな。
あとドレスコード見ると機能下着をシャツの下から出す出さないで対応に違いが出てるみたいですね。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 09:50:47 ID:???.net
ハーフパンツの膝下靴下だけが理解出来ない。
そっちの方がみっとも無い気がするんで、ロンパン履くけど。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 09:55:11 ID:???.net
汚いから脛を露出するなってことだろ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 10:00:14 ID:???.net
くるぶしは隠せと書いてあるがスネは隠せとは書いてないんだよな
その辺の意味がわからんが、素足じゃないことを証明しろってことなのか。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 10:11:19.69 ID:???.net
大昔はニッカボッカスタイルでやってたからその名残だろう
現代人からすれば奇妙に見えるかも知らんが、伝統ってそういうもんだ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 11:22:07.59 ID:???.net
上手くなったらニッカボッカみたいなクラシックスタイルで回ってみたいわ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 12:08:53 ID:???.net
ドレスコードも時代と共にもっと変化させないでいつまでも昔のまんまだから若い世代も増えないしゴルフ人口も減っていくんだよ。プロじゃねーし気楽にスポーツさせろや

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 12:28:20.64 ID:???.net
どんなスポーツでも試合や競技の時はそれぞれのウェアを着るのに
どうしてゴルフはゴルフウェアじゃない物や着崩したがる?
例えば野球の試合をTシャツにジーンズでやりたいか?
練習は好きな格好してやればいいがコースでラウンドするときはゴルフウェア着てやればいいだろ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 12:48:51.60 ID:???.net
ドレスコードを理由にゴルフしないなんて奴はいないよ
単にゴルフする金がないだけだろ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 12:57:57.89 ID:???.net
アコーディアのコースなんてドレスコード無いから別に何着ても良いんでしょ
敷居下げるのは良いことだよ
でもそういう輩ってのは遅延プレーとかグリーンで足引きずって歩くとかろくなことしないからな。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 13:01:28.10 ID:???.net
アコーディアだってドレスコードはあるだろ
仮にドレスコードが無かったとしても部屋着みたいな格好してやろうとは思わない
周りから変な目で見られたくないからね
結局服装はTPOに応じて選ぶべきなんだよ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 14:20:45.00 ID:???.net
今は襟なしもゴルフウェアメーカーの物ならOKだし、迷彩なんてしょっちゅう見るわな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 15:37:52.94 ID:???.net
>>66
ゴルフウェアの種類が大杉が原因やろ
野球のユニフォームが毎年新作出るか?
バットがあれだこうだあるか?
このボールが低反発ボールでいざと言うとき使うと相手の飛距離が短くなるとかないやろ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 15:56:57.89 ID:???.net
何いってんのこいつ?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 16:11:46.19 ID:???.net
ゴルフ場は試合とか競技ならゴルフウェアできちんとするのはわかるけど、みんながみんな競技や試合に来てないでしょ。ただのアマチュアの趣味でしょ?堅苦しいスタイルはいらなくない。野球もテニスも趣味ならラフな格好でやるやん

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 16:29:15.05 ID:???.net
何故わざわざコースでだらしない格好をしたいのか?
TPOを無視したオシャレなんてあり得ない

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 16:59:29 ID:???.net
どっちのいい分も分かるから程度によるとしか言えない

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 17:14:02.90 ID:Mkh+oXX2.net
くるぶしまでのソックスにギャアギャア言うアホがいたよ
ロングソックスじゃなくてもええやん

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 17:17:08.69 ID:Mkh+oXX2.net
若者がいちばん来ない原因
服装にギャアギャアうるさい

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 17:19:29.34 ID:???.net
んなわけないよ
ゴルフに合わせたファッション選ぶのも楽しみの一つだよ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 17:25:51 ID:???.net
そのゴルフのファッションのベースがダサい

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 17:27:50 ID:???.net
>>79
どんなカッコしたいの?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 17:41:56.21 ID:???.net
それはある

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 17:43:03.60 ID:???.net
ハイソックスがーとかって言うけど
今どきほとんどのコースはショートソックスでOKだし
ハイソックス着用義務になってるようなコースにはドレスコードに文句つけてるようなガキは行けないだろ
裾出しもそれ用にデザインされたウェアならまだしも
シャツイン用の長い裾をだらしなく出してるみっともない奴ばっかりだよな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 17:49:31 ID:Mkh+oXX2.net
ポロシャツの裾出しだよね
半分以上が裾出しだよ
ソックスもアンクルソックス率高い
短パンにアンクルソックスとかもうね、最高だわ
男でハーパンにロングソックスなんて見たことないよ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 18:00:23 ID:???.net
アメリカ人はTシャツ短パンでやってたぞ。2サムのおっさんとかガンガン追い抜いていってグリーンオンしたらパターもせず先行ってたわ。そんくらいラフなのがいいな。名門コースは知らない。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 18:38:54.05 ID:???.net
だからそのコースのドレスコードに従えって話よ
クルーズ船だってタキシード必須のフォーマルなのからカジュアル船までいろいろあるし
ハワイのゴルフ場だってリゾートだから良いだろってTシャツで行ったらお前これに着替えろやってポロシャツ渡されたこと有ったぞ
どうせおまいら名門コースなんて行かないんだからフェローシップ委員会が無いようなカジュアルな所でやってたらいいんだよ。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 18:46:43.58 ID:???.net
襟はどこも必須じゃないのか
ハーフパンツになんでロングソックスなのか
ポロシャツの裾なんで出ちゃいけないのか
マクダビッドやスキンズのアームスリーブ
長ズボン以外のロングスパッツ
いろいろあるけどケチつけちゃいかん
高いお金打して遠方から着とるんだわ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 18:53:22.74 ID:???.net
地方のコースのくせして名門気どりすな
Tシャツにサンダルで上等

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 19:19:40 ID:???.net
ただの趣味ゴルフで何がドレスコードだよ笑
ガチガチのウェア着てる奴に限ってスローで下手くそな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 19:26:02 ID:???.net
>>13
明治時代のジジイか?
フツーにゴルフメーカーからもカーゴパンツ出とるぞw

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 19:26:57 ID:???.net
場違いなみっともない格好して恥かくのは自分なんだけどな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 19:33:13 ID:???.net
メーカーから出てるからってそのゴルフ場のドレスコードに従わないバカっているよな。
結局恥ずかしいって概念が無い厚顔無恥なんだよね。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 19:38:22.79 ID:???.net
格好は一丁前でもゴルフ下手も恥ずかしいー。ドレスコードの前に練習しっかりしろと思っちゃう、、

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 19:51:11.92 ID:7HQpzmJG.net
女の子の短パンにアンクルソックスでさらけ出される魅力的なナマ足嫌なんかい

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 20:46:32.68 ID:???.net
ドレスコード守ってる人は上手い人もいれば下手な人もいる
ただ、経験上ドレスコード守ってない人で上手い人を見たことがない

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 20:47:13.32 ID:???.net
ガン見www

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 20:54:58.17 ID:???.net
ゴルフ歴10年以上になるがゴルフ専用のウェアなんて買ったこと無いわ
ゴルフなんてユニクロで充分
コンペとか大会でるなら話しは別だが

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 21:04:00.92 ID:???.net
ゴルフ用って少しポケットが深くなってるんだっけ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 21:09:12.09 ID:???.net
ミニスカに大きめのポロシャツ。ボタンは止めたらダメだ。
パターはしっかりとラインを読むこと。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 21:17:44.75 ID:???.net
>>83
考えただけでキモイよな(笑)
笑いしか出ない

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 22:08:51 ID:???.net
>>56
迷彩はコースのルールというよりゴルフのルールに近い

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 22:11:12 ID:???.net
>>66
野球の練習はジャージでやる
ゴルフもコンペ以外はジャージでいいの?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 22:12:21 ID:???.net
>>96
歴10年でコンペに出たことないの?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 22:14:11 ID:???.net
野球もそうだけど、白いの履いてないと雑魚に思われるよ
ジャージイコール初心者
ゴルフ打ちっぱなしはジャージでもいいけど

女のミニスカやアンクルソックスバカにしてるやついるけどマジでいいから

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 22:16:59.72 ID:???.net
>>101
ゴルフの練習は練習場でやれ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 22:17:17.44 ID:???.net
練習ラウンドはジャージでOK?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 22:22:40.61 ID:???.net
>>105
やりたきゃやれば?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 22:23:45.77 ID:???.net
迷彩とか今どきいくらでもあるじゃん
もちろゴルフウェアでもね

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 22:33:20.48 ID:???.net
>>106
ジャージOKなのかよ
見たことないからダメなのかと思ってたよ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 23:32:03.78 ID:???.net
>>108
ジャージ着たいの?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 00:45:35.23 ID:???.net
恥かくのはお前だからジャージでいいよ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 06:44:57.97 ID:???.net
ポロシャツチノパン服装がオッサンなんだよな
20代でもゴルフウェアで外歩いたら格好がオッサン

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 07:31:31.54 ID:???.net
おっさんは自覚しとるわ
ゴルフ始めてからポロシャツチノパンの無難さ実感してる
クールビズ期間は仕事もずっとこれ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 08:31:35.55 ID:???.net
>>111
何着てゴルフしたいの?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 08:37:08.80 ID:d5nRUDEH.net
スラックス履いてやってるつわものもいたよ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 09:43:44.85 ID:???.net
ストレッチ素材の無い昔のウエアなんて2タックだったしスラックスみたいなもんだよなあ
こないだ30年前の日本オープンの再放送やってたけど、ポロシャツの下にランニングシャツ着てたぞ
爺とかそのまま年取ってるでしょ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 10:16:43 ID:???.net
似合ってればいいんじゃない。ただただ派手な似合ってないセレブ気取りの輩みたいのは痛いな。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 10:21:07 ID:???.net
ポロシャツの下に夏用長袖アンダーもいかんのかな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 11:12:40 ID:oU8YHrte.net
>>113
襟なしのTシャツとカーゴの半パンだな。
楽でいい。小物やボールも入れやすい。

ベストは思いついた時にさっと着れる格好だわ。
いちいちドレスコード気にして、あれがダメこれがダメなんて考えるのが憂鬱。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 11:32:16.41 ID:???.net
>>117
それがコースによって対応が別れてるんだよな
超名門は禁止にしてるみたいだね。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 11:37:47.51 ID:???.net
ドレスコードは襟ありorタートルネックくらいに緩和しても良さげだけどね

アンダーは下着だから見せるの駄目とかはやりすぎだわ
プロが普通にやってる格好だしな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 12:13:18.34 ID:???.net
>>118
どうしてそんな作業着みたいな格好したいの?
ブルーカラーの人?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 12:57:12 ID:C4PohE6F.net
>>121
どうして、今どきカーゴパンツとTシャツが作業着だと思えるセンスなの?? 時代感覚40年くらいすっ飛ばしてんの?? 大丈夫??

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 13:02:37 ID:C4PohE6F.net
そういや、ゴルフウェアメーカーから作業着の最たるもの、空調服がでた模様。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 13:10:06.01 ID:???.net
スキンズとかアンダーアーマーのアームスリーブは故障予防で使ってるよ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 13:14:18.30 ID:???.net
>>118
まともな大人ならポロシャツ、チノパンくらい持ってるだろうし着る機会も多いだろ
悩むところなんてないよ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 13:19:05.80 ID:YelLBYhF.net
>>125
持ってるけれど、それとTシャツでプレー出来るかどうかは別問題。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 13:40:10 ID:???.net
>>122
いや別にコンビニでも行くならそんな格好すればいいけど
どうしてわざわざゴルフ場でそんな格好したいの?
育ち悪いの?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 13:46:04 ID:oU8YHrte.net
>>127
ゴルフ場をなにか特別な場所にしときたいの?
滅多に来ない場所だからおめかししたいのね?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 13:48:44.26 ID:???.net
単に金ないからウェア買いたくないだけでしょ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 13:49:41.41 ID:???.net
>>126
悩むのが嫌なんでしょ?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 13:55:51.33 ID:???.net
>>128
ゴルフやるんだからゴルフウェア着ようと思わないの?
いくら高いダウンジャケットでもスキー場で着てたら貧乏くさいでしょ
ましてやそんなコンビニ行くようなカッコされてもな
こういうの育ちなんだろうな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 14:02:19.84 ID:IRuprsvV.net
大変申し訳ないけど、どんなDQN野郎や淫乱ビッチでも襟のないやつなんて見たことない
ティーシャツなんてネタでしょ
帰りの普段着ならいるけど

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 14:04:09.47 ID:???.net
半袖ポロシャツ下の長袖アンダーまで規制は困る
紫外線ジリジリよりガードしてるほうが涼しいし

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 14:06:27.91 ID:???.net
帰りの普段着ってTシャツの上にジャケット着てればOKなのかな
あと来場時スニーカーNGにしてる所あるよね
上着着ても靴がこれで台無しになるのか。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 15:45:18.51 ID:???.net
プーマだったかがボタンの無いポロシャツ出してたけどあそこまで行くとほぼTシャツだな
あれがゴルフで使えるならもっと他のメーカーも出して欲しいもんだが

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 17:07:30.15 ID:???.net
スニーカーだろうが、ジャケットなかろうが、夏場はなにも言われんで
言ったらリピーターにならんってわかってるんだな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 18:14:15 ID:???.net
モックネックのウェアなんて離れて見たらもうTシャツだしね。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 19:04:11.83 ID:???.net
>>109
そのポロシャツとチノパンのコーデがオッサンそのものやから着たくやんやだっせいやわ
動きやすい格好であれば何でもええやん

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 19:05:28.17 ID:???.net
>>136
ジーンズでも何も言われたこと無いわwww

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 19:11:32.76 ID:???.net
>>138
貧乏人のコーディネートはチノパンしか思い浮かばないんだなw

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 19:12:18.80 ID:???.net
注意を受ける時は、メンバーが注意させてる
ゴルフ場は売り上げ重視なので本当は注意したくない

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 19:12:37.54 ID:mQlI7veQ.net
ゴルファーのパンツって全部チノパンじゃないの

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:07:00.53 ID:???.net
ニッカボッカーズ推し

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:42:24.37 ID:R2n7lYVp.net
女のパンストってありなんか
生足だしてよ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:45:00.36 ID:???.net
ウェアねー、どうでもいいや
それより腕を磨け

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:11:07.62 ID:???.net
ゴルフウェアってだけでぼったくるメーカー

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:13:46.73 ID:???.net
そういうもんだよ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:08:41.72 ID:???.net
ユニクロやワークマンやビバホームで売ってる奴でそれっぽい格好しとけばよくね

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:21:34 ID:Q9hExkad.net
ジャケットも着れないような奴はそれなりのコースで回ってればいいだけ、メンバーでもない奴にラフな格好で遊ばせてやるクラブはない

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:35:40 ID:???.net
夏は名門でもぎゃあぎゃあ言わんくなったよ
夏用ジャケット売ってるけど、プレーする格好でそのままゴルフ場入るのがマナーだわ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:24:59 ID:???.net
自分のメンバーコース以上にゲストコースは失礼のないよう身嗜みに気をつけるわ
あまり格好に気を付けずに行くのがパブリックコース

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:52:08 ID:???.net
何度か行ってる場所ならTPOに合わせた服装で行くだけだし、初見の場所なら取り敢えずジャケットは持って行って、プレーも無難な格好でするかな
次回以降はその時の様子を見て決める

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 09:42:12.10 ID:R1SRsSiX.net
ワークマンのストレッチカーゴパンツに、ユニクロの柄付きポロシャツ
来場時はGUのジャケット着てるけど、無駄メーカーロゴが無いだけ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:10:41 ID:???.net
ユニクロってユニクロ感がすぐわかるし、つまらんな。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:17:45 ID:???.net
ジョガーパンツはグレーゾンかな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:21:19 ID:???.net
日本人の7割以上は包茎らしいからな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:31:08.33 ID:Uu/i+JH9.net
ユニクロのポロシャツにブリジストンのロゴステッカー貼ればバレないよ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:56:06.88 ID:???.net
BSの方がダサいじゃん

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:22:02.62 ID:???.net
スリクソンのキャップかぶって、フットジョイのポロ着てるのに
シューズがアシックスでキャロウェイのクラブ統一なのにバッグがテーラーで
ボールがD1の人と昨日ゴルフをまわった

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:36:09.45 ID:jTn6KM1+.net
>>159
全部揃えるのはそのブランドの熱狂的ファンでないと無理あるしバラバラでも問題ないでしょ。他人からの見た目よりむしろ自分にあったギアや好みの物使うほうがスコアもまとまる、あとはファッションセンスの問題かな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:59:51.06 ID:???.net
>>159
全部テーラーで揃える方が恥ずかしいわ
クラブ以外の性能は悪そうだし

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:08:17.25 ID:???.net
そういう事に気をつかうのが嫌だから
ウェアやキャディバッグはなるべくクラブメーカーのものは避ける

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:13:21.42 ID:???.net
全部ノーブランドでいいじゃん

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:20:53.32 ID:???.net
実際ウェア選ぶときはロゴが小さいか目立たないのにしてる

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 14:43:25.86 ID:Uu/i+JH9.net
>>159
D1って日本一売れている安いボールでしょ?いいじゃん

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 14:51:52.44 ID:???.net
パンイチ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:25:36.91 ID:???.net
BSのウェアはジジぃしかも着ないイメージ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 20:09:28 ID:bI/XOtm9.net
たまに太いパンツでドカタみたいなカッコの人いるよな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 20:11:09 ID:bI/XOtm9.net
>>159
オッサンかな?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 20:12:08 ID:bI/XOtm9.net
>>159のコーデが見たいのは俺だけじゃないハズ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 20:22:54 ID:???.net
ゴールデンベアとアーノルドパーマーが王道

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 20:24:50 ID:???.net
>>118
グアムで襟なしのTシャツでプレーしたけど暑くてやっとれん。
猛烈に日焼けして苦しんだし。
襟には襟の機能があるんだよね。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 20:44:22.88 ID:???.net
グアムは暑いだろ。何着ても

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 22:12:09.31 ID:13HDSfkQ.net
相手を不快にさせず、そのクラブの規定を遵守すれば何だっていいんじゃない?

ビームスゴルフのポロに、ナイキの撥水速乾のズボン、帽子は20くらい持ってるけど気候天候や服装と合わせて変えてる。
靴も気分次第だな、楽しんだもの勝ちよ!

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 23:26:17 ID:???.net
ユニクロのフニャフニャパンツならいくら汗かいてもいいわ
野球の夏用アンダーで快適やし
日焼け防止ならタートルネックがええんやろう

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 23:31:48 ID:Cm3Ug/fM.net
ファッションに関してはおっさんと若者の感覚は必ず違う
ゴルフはおっさんの感覚が数的有利。なんとなく若者が気の毒に感じる。
もっとラフな格好でもオレは良いと思う。
プレーに関するルールを守ればジャージでも良いと思う

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 00:04:58.42 ID:479k3EdK.net
こないだ下はぴちぴちのジョガーかジャージ&短パン、上はド派手なシャツで裾をパンツにインせずダラしない感じの勝俣4人組が前に居て、下手すぎ&スロープレーでレストランでもギャアギャア煩くアウト後も短パンサンダルで闊歩する始末で呆れた。
ゴルフ場もビジター取らないとやってけないから大変だけどアレじゃあ金落としてる常連のおっさんは他所行くわな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 00:39:04.79 ID:???.net
迷彩とかスカル柄とか、切れ目の入ったパンツとか
お世辞にも品が良いとは思えないけど
本人が気に入ってるのなら構わない
ただ中年以降はその手のやつ着てると
ただのバカにしか見えない

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 00:58:55.12 ID:479k3EdK.net
中年が着るとバカ、若者が着るとダラしない
もうそのメーカーのコンセプトがゴルフに合ってないんじゃないかな?
ドクロのキラキラみたいなウェアは死ぬ程ダサいから着るなよw
シャツの裾インが嫌なら仕事中のワイシャツも出せ、まずはそこからだw

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 03:23:20.14 ID:???.net
>>179
お前は短パンの時はハイソックス以外禁止な

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 08:41:04.52 ID:???.net
>>178
それはネタでしょ
そんなDQNみたとない
チンピラスモーカーでもチノパンハーフパンツによれよれのポロシャツだよ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 11:25:44.04 ID:???.net
NGってか実力相応の服装が良いと思うぞ
上下バッチリブランドで決めてサングラスとしちゃっていざスタートホールでドライバー大チョロした貴方、カッコ付けすぎて逆に笑わせに来てるのかと思うくらい
見てる方が恥ずかしくなるからやめてね

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 12:17:23.29 ID:???.net
力士は浴衣でやるんじゃなかった?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 13:17:04.80 ID:I7VH6Ns7.net
>>180
ドレスコードでハイソックスが必要なクラブで短パン履く時は、ハイソックス履いてるよマナーだし
ドレスコードすら確認せずフロントで注意されてる奴多くてワロス。確認するか準備してから来いよ恥ずかしい

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 13:39:32.90 ID:???.net
短パンにハイソックスなんて恥ずかしい姿晒すぐらいならフロントで注意されたほうがマシだわw

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 13:48:48.09 ID:???.net
>>185
君みたいなカスはそういうドレスコードのある倶楽部に行く機会は無いから心配する必要ないよ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 14:05:27.60 ID:???.net
短パンにハイソックスは女子だけでいいわな。そもそも男用のハイソックスなんてあまり売ってねえだろ。
だから今はくるぶし隠れてるショートソックス履けってところが大半
ハイソックスに拘ってるのはごく一部の名門だけだよ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 16:00:01.70 ID:???.net
そうそう。古臭い名門だけ。そのうち名門すらハイソックスじゃなくなるだろ。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 16:40:53 ID:???.net
いつか短パンにハイソックスが流行になることがあるかもしれないが
おまえら絶対に履くなよ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 16:53:08.86 ID:I7VH6Ns7.net
短パンできったねーすね毛見せてんじゃねぇよカス
河川敷のパブリックでも行ってな!
名門倶楽部には身の丈が合わないだろ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 17:08:45 ID:???.net
50代後半のおばはんがミニスカートで流木みたいな脚をさらして
スケキヨの様なメイクで月例に参加してくるのは同伴者として反則だと思う

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 17:16:08.83 ID:???.net
>>190
裾出しに文句を言うなら名門だけ行ってろw

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 17:31:06 ID:???.net
そらゴルフも衰退するわな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 17:42:34 ID:???.net
ゴルフで裾出しOKになるならおまいらの会社もワイシャツ裾出しになるだろうなww

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 17:44:49 ID:???.net
>>194
バカかwww

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 17:48:52 ID:???.net
前にクールビズでポロシャツになってた市役所は裾出しの人の方が多かったな
ゴルフもOKだなw

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 17:58:01.70 ID:???.net
古臭い人がいるけど、裾インがそんなに素晴らしいならTシャツもインしてくれよ。普段着のハーフパンツの時もまさか、ハイソックスなんでしょうから笑

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 18:00:03.53 ID:I7VH6Ns7.net
クールビズ wゴルフはビジネスじゃねぇし
名門で回れたら充分だわ
裾出ししてるやつ鏡みてみ、めちゃくちゃダサいからプロでもw

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 18:01:07.20 ID:I7VH6Ns7.net
>>197
ゴルフ場での話してんのに何で普段の格好と比べるんだ?頭おかしいのか?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 18:03:05.35 ID:???.net
>>198
>>194

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 18:04:14.82 ID:???.net
>>198
ダサいのはお前w

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 18:08:34.95 ID:???.net
会社だと恥ずかしいくせしてゴルフだと恥じらいないんだなおまえらってww

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 18:21:21.69 ID:???.net
遊びじゃん。プロなの?試合なの?趣味だろ笑

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 18:24:39.74 ID:???.net
ドレスコードを守れない奴はファッションセンス以前にそういう駄目な人間だという印象を他者に与えるだけ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 18:32:12.58 ID:???.net
>>202
ゴルフはビジネスじゃねぇしw

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 18:49:55.36 ID:???.net
>>204
カビの生えたファッションの人を見ると哀れに思えるよね

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 19:01:06.63 ID:???.net
>>206
で?どんなカッコしたいの?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 19:02:18.53 ID:???.net
よれよれのTシャツにカーゴパンツとか?w

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 19:04:16.46 ID:???.net
ショートパンツにハイソックス
ベルトに腹の肉が乗っかった裾入れです

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 19:07:12.23 ID:???.net
ズボンは腰履きになります
お腹の肉が邪魔して下がってくるのは仕方がないですよね

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 19:07:38.59 ID:???.net
いまのポロシャツって裾短いからシャツ出し向けじゃね
つうか出してだらしなく見えないように短いんだな
あとハイソックスよりアンクルソックスにしてな
男も自慢のふくらはぎだせよ
ハーパンじゃなく短パンでもいいぜ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 19:09:56.96 ID:???.net
短い裾を出してスイングしてヘソ見せるんですね

キモいです

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 19:45:19 ID:???.net
裾出しやショートソックスは、今では殆どのゴルフ場で認められたドレスコードです。
文句言っている人はそれらが認められてないコースだけ行ってください。
これから注意する時は、
「裾出しやショートソックスが認められているゴルフ場以外の人」と付け加えてください。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 19:48:11 ID:???.net
ショートソックスはほとんどのコースで認められてるが
裾出しはほとんどのコースで認められてないけどね

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 19:49:11 ID:???.net
都合のいいことばかり

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 19:58:54.21 ID:???.net
裾を出しても出さなくてもおデブとハゲちゃんはだらしなく見えるわよ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 20:26:53.92 ID:???.net
>>213
女と回れない可哀想な種族?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 20:28:19.82 ID:???.net
認められてはないけど、ぎゃあぎゃあ言える時代じゃなくなった
裾が出てようが、スニーカーだろうが
言おうもんならリピねえから

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 20:49:15.52 ID:???.net
>>218
カスの行くクソコースはそうなんだろうな
いやだねー

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 21:22:43.79 ID:???.net
カスの行くコースに裾入れを強制するなよバカなのか?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 21:34:34.37 ID:479k3EdK.net
ハイソックス履きたくない、裾は出したい
わがまま過ぎワロタw
カスにはカスコースがお似合いだ、我々は会員権数千万のプロトーナメントすらやらせない名門コースで優雅にラウンドするわ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 21:41:19.91 ID:ZOW9D/w2.net
このスレは伸びるwww

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 21:56:30.21 ID:479k3EdK.net
短いゴルフ人生を短パン、裾出しで近所の中底辺のコースで野郎どもと一生回り続けて下さい
こちらは美人キャディ二人つけてカート二台で優雅にラウンド、ラウンド後は倶楽部のバーでしっぽりキャディに朝までエスコートしてもらうわ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 22:05:01.90 ID:???.net
最近ダイエットして腹へこんだので裾入れて仲間に自慢してる

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 22:15:55.96 ID:???.net
短パンハイソックス爆笑
まじこんな恥さらしなカッコするくらいならそんなコース行かないわ
一生の恥

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 22:34:46.55 ID:???.net
>>223
ゴルフはビジネスじゃねぇしw

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 22:36:52.93 ID:???.net
>>224
太るとシャツ1枚の厚みさえ気になる

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 22:37:36.65 ID:???.net
>>225
行かない X
行けない ◯

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 22:38:37.35 ID:479k3EdK.net
そう、ゴルフはビジネスじゃねぇ
クールビズとか勘違い発言してんじゃねぇ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 22:41:17.80 ID:479k3EdK.net
>>225
大丈夫、そんなコース一生連れてって貰えないしラウンド代すら払えないだろう?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 22:46:29.01 ID:???.net
>>223が可哀想になってきた
頑張れwww

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 22:47:08.72 ID:???.net
趣味だからこそ、こだわりたいけど。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 22:49:34.71 ID:???.net
>>191
それ三重じゃね?見た事あるわw

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 23:18:45 ID:???.net
>>230
構ってちゃん乙

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 23:52:11.54 ID:???.net
ハイソックスがいやなら短パン履くなよ
スラックスでええがな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 00:24:41.07 ID:???.net
>>220
そこじゃなくて美人の可愛い子ゴルフやったことねえおっさんなんだろ
女の服装にケチつけんなよ、おっさん
裾出しにぎゃあぎゃあ言うゴミって恥ずかしいわw

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 00:26:08.61 ID:JHBWvaZO.net
名門コースでも服装の看板あっても従業員愚痴愚痴言わねえって
そりゃ高いしリピーターねえと終わりだしな
昔からやってるジジイがギャアギャア言ってるけど時代考えような

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 00:35:20.98 ID:???.net
>>237
入場時のジャケットは言われるよ
連れが怒られてたわ
同伴のこっちが情けなくなるよ
常識が無いんだなって
だから貴方も周りに常識無いって思われてるんだと思いますよ
誰も言わないだけでね

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 01:29:50.57 ID:???.net
>>238
ジャケットで注意するくらいだからメンバーかメンバーの紹介が無いとプレー出来ない名門クラブなのでしょう

同伴者(ゲスト)のマナーや行動は全てそのメンバーの責任です
ジャケット着用を伝えなかったメンバーが一番非常識です

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 07:40:13 ID:???.net
真夏でもジャケット必須なん?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 07:49:43.53 ID:???.net
全部か知らんが、どんだけ名門でも6〜9月は不要でも良いはず
裾出しも女子用みたいにそういうデザインのゴルフウエアならOKにしてる
男子用はそういデザインのウエアが有るのか知らんが出てきたらなるんだろうね。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 07:58:00 ID:???.net
>>239
いやいや
楽天で予約できるレベルだよ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 08:23:52 ID:???.net
>>242
落ち目のくせに今だに名門気取りの勘違いクラブか

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 08:46:46 ID:???.net
>>238
常識ないのはお前だ
5chで何言ってんだw

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 08:53:29.44 ID:J/oYrW+E.net
ゴルフ発祥の地でも裸でゴルフさせているぐらいだから今はどんな格好でもOK

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 09:00:22.48 ID:???.net
ハイソックスおぢさん達必死すぎて笑うwww
短パンにハイソックスwww
マジ一生の恥でしょそんなかっこで人前に出れる?
冷静に考えてみなよ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 09:08:54.95 ID:F2Z6Cer3.net
>>246
大丈夫、ラウンドに来てる短パンプレーヤーは全員ハイソックス履いてるから
プライベートでは履かないけどゴルフ場ではマナーだからハイソックスじゃ無い方が恥ずかしいぞ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 09:10:37.81 ID:m61VrOo6.net
ゴルフ場で恥ずかしいと思いながらハイソックス履いてるやつなんて居るか?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 09:11:54.57 ID:???.net
モジモジくんみたいなクールタイツに半パン、
ポロシャツは出して着崩してラウンドしたが
何も言われんかったぞ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 09:19:25.80 ID:???.net
>>247
爺さんたちの集団ならそうかもな
まさに時代錯誤
時代に取り残されてる

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 09:42:25.26 ID:F2Z6Cer3.net
>>250
恐らく名門だから無理に時代に合わせて無いんだよ、古き良きマナーを忠実に守ってるだけ
客層もそれなりだからやってける、逆に緩くしたら価値も客層も落ちて上客が離れてしまう
恥ずかしいとか古いとか好き勝手に我儘言って一方的にマナーを守らないごく一部のプレーヤーに仕方なく対応してる並の倶楽部は大変だと思う、経営的な面も含めてだが
本来、利用施設のルールを守らない客は客じゃないのにそういう奴に限って偉そうに自己主張をふりかざす

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 09:47:04.60 ID:EnWW/qxQ.net
>>246おばさんのミニスカの方がヤバイだろwww

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 09:47:39.96 ID:???.net
>>251
話しに入って来るな
名門の人とだけ話しあってくれ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 09:48:56.05 ID:???.net
短パンにはハイソックス着用がマストなのか?
https://zubagolf.com/golf-gear/shorts

日本だけの恥ずかしいルール
今すぐやめるべき
PGAツアーでも練習ラウンドとプロアマでは短パンらしいがほぼ全員短ソックス

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 09:50:41.58 ID:m61VrOo6.net
>>249
相手にされてない事すらわからなかったんか? 何も言われなかった事を恥ずかしく思わないとダメだよ
最近、言われなかったから、書いてなかったから大丈夫だと思った!って奴多過ぎ…
個人主義のせいで周りが、親が、常識を教えなくなったからか?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 09:55:00.94 ID:???.net
ここで相手にされてない事がわからないのか?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 09:56:26.76 ID:???.net
>>255
今や短パン短ソックスなんて常識だし多数派

書いてなかったらハイソックスなんて履く奴おらん

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 09:57:06.41 ID:F2Z6Cer3.net
>>253
じゃあスレタイを「名門を除く並の倶楽部限定」にしてくれよ

>>254
PGAがマナーの全てでは無いと思う、プロがやってるからいいだろうではなく倶楽部にはそこのマナーがあり、それにのっとって利用すればいいだけの事。誰がやってるからとかではないよ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 10:00:31.91 ID:qUYbhEPm.net
株主様が決めるのよ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 10:03:31.76 ID:???.net
>>258
名門ウェアスレ立てればよろし

名門に行ってる人が並の倶楽部の人に講釈を垂れる
これこそ恥ずかしいと思わないのかね

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 10:07:46.89 ID:???.net
短パンにハイソックスってキモいよな。
若い女性ならまだしも。。
頭薄い汚いおっさんとか、ギャグかよ。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 10:08:28.97 ID:???.net
結局はゴルフ場の運営システムの問題だわな
上流階級的社交場、会員システムが今後も幅を利かせられるかどうか
マナーのなってないやつらばかりになると施設自体が荒れるという問題も含め
現状システムが王道な間はしょうがない

もっと一般的な娯楽スポーツになってほしいとは個人的には思うが
「気軽な」っていうには施設からなにから大袈裟だからな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 10:10:44.52 ID:qUYbhEPm.net
おおお得意様優先です

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 10:12:37.71 ID:F2Z6Cer3.net
>>260
その言葉そっくりそのままお返しします
もしかして貴方倶楽部の決まりを自分勝手に破って注意されてる系の人?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 10:19:04.44 ID:???.net
みっともない格好の定義だわな
元々自身の身なりや立場によってかわってくるだろうし

結局やっぱりよく言われるように
一定レベル以下(格好ではない)の輩を排除するハードルなだけでしょ
それが今でも機能してるかどうか、必要かどうかの話はあるでしょうが

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 10:22:25.00 ID:???.net
>>254
日本のゴルフ場のマナーに驚く外人さんが多いらしい…

マジで日本の恥だわ、、

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 10:23:23.82 ID:???.net
>>265
そうそう
ドレスコードに引っかかるものでもスマートな格好できるし
逆に守っててもみっともないのはいっぱいある

まぁ話は噛み合わないわな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 10:27:40.60 ID:m61VrOo6.net
>>266
日本の常識は世界の非常識だからな、しかし逆も然り。外国人が驚いたからと恥じる事では無い、日本人が海外で驚くことは多々ある

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 10:31:16.93 ID:???.net
多少窮屈なものにしないとハードルにならないもんなぁ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 10:36:03.84 ID:???.net
そんなにカビの生えた時代錯誤の古臭いマナーを守りたいなら昔のようにメンバーだけプレーさせれば良い。

経営が成り立たないからって中途半端にビジター受け入れてんじゃねーよw

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 10:39:04.46 ID:???.net
だからこの議論としては
・真にみっともない格好とは?
って問題と
・ゴルフプレーヤーの選りすぐり
という問題をわけて議論しないと

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 10:44:16.07 ID:m61VrOo6.net
メンバーで成り立ってた倶楽部に同伴でならビジターを受け入れてやっているという感覚だったが経営面でそうも言ってられなくなった。
しかし利用規則を守れないビジターなんて倶楽部は来て欲しく無いと思う、結局ビジターが決まりを守ればいいだけの話なんだよなぁ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 11:17:30.85 ID:???.net
>>261
そんなかっこ、今時小学生でもやらないよね

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 11:18:44.70 ID:???.net
>>266
名門()なほど日本の恥ってことかw
悲し過ぎる現実

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 11:24:53.27 ID:EnWW/qxQ.net
団塊世代がゴルフ出来なくなったら名門なんてほとんどなくるはwww

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 11:46:16.28 ID:???.net
ゴルフ場に底辺が増えたのを象徴するようなスレだなww

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 11:46:22.69 ID:m61VrOo6.net
現代が全ての基準ってのはおかしいけどな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 11:55:09.99 ID:???.net
ゴルフなんていうゴリゴリな海外スポーツで日本だけのマナーとか伝統とかwウケんねw

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 12:25:14.83 ID:???.net
>>264
並の倶楽部に行ってますので話しかけないでください

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 12:25:19.70 ID:???.net
英国紳士が労働者階級を見下し排除するためのマナーだからなドレスコードって
伝統だからって盲信して持ち上げすぎないようにな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 12:44:57.80 ID:qUYbhEPm.net
お下品様選別するのも自由だろ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 13:01:18.05 ID:???.net
批判するのも自由

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 13:17:17 ID:???.net
クラブ側が選別するのはもちろん自由
でも差別意識に根差した選別方法を採ってるってことは自覚あるのかな?
ないんだろうな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 13:21:54 ID:qUYbhEPm.net
憲法に反してる差別なら裁判で勝てるから安心しろ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 13:24:23 ID:???.net
なにいってんだこいつ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 13:41:05 ID:qUYbhEPm.net
ってことよ 私は憲法に反した差別に根差した選別を受け拒否られてますがとクラブ相手に言うのも自由

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 14:00:50.15 ID:m61VrOo6.net
なにいってんだこいつ
差別もクソも無い、利用規則守れない奴は追い出されて当然 文句も言えない

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 14:05:26.19 ID:???.net
憲法なんてもちださなくても選別はお互い様なのでこっちから拒否るだけですわ
そのうちドレスコードなんてなくなると思うけどね、クラブ側もたいして拘ってなさそうだし

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 14:16:08.34 ID:qUYbhEPm.net
そやね

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 14:28:41.31 ID:???.net
名門か並の倶楽部か書かないと話しにすらならないね

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 15:08:53.96 ID:???.net
かつて名門と呼ばれたクラブも今じゃ選別されて淘汰されつつあるけどな
まあゴルフ自体がそうだけど

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 15:36:43 ID:m61VrOo6.net
服装は倶楽部に確認して規則に沿った格好すればよし
はい、終了〜

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 15:44:02.01 ID:qUYbhEPm.net
そやね

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 15:48:49.92 ID:???.net
>>291
名門倶楽部は昔も今も変わらず名門だが
選別されて淘汰されたって例えばどこよ?
三つ四つ名前挙げてみな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 15:49:40.34 ID:???.net
いつも行く部下の女性がデニム生地プリントのスパッツはいてる時があるけど、注意した方がいいのかな
嫌われたくないから放置してたが、、

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 15:52:55.55 ID:qUYbhEPm.net
男子トイレに女子がいてびっくりするような感じか

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 16:03:10.68 ID:???.net
>>294
淘汰されつつ、な
名門ゴルフ場 経営 でぐぐったらネガティブな情報ばかりだったわ
そういやドレスコードとは違うけど、霞が関カンツリー倶楽部は女性の正会員の件であっさり手のひら返したね

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 16:03:11.88 ID:???.net
そやね

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 16:07:00.40 ID:???.net
>>297
で、どこが淘汰されつつあるのよ?
名前挙げてみな
霞の件は何も関係ないし

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 16:11:13.66 ID:???.net
暇なんだな
5chで話し相手探しとかw

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 16:11:28.90 ID:???.net
経営難のクラブは淘汰されつつあるといっていいんじゃないの?固有名を出すのは遠慮しとくわ
霞が関CCの件は名門とはいえあっさりポリシーを覆す例な

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 16:14:04.07 ID:???.net
なんだ
要するに適当なこと言ってしまったわけね(笑)

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 16:20:22.43 ID:???.net
そりゃそうだ
ここをなんだと思ってやがる(笑)

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 17:03:13.62 ID:m61VrOo6.net
ここは落書きされる便所の板です

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 18:21:29 ID:???.net
>>273
この際だからトコトンキモさを追求して欲しいわ。
ハゲオヤジのスカートにリボンとハイソックスとか。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 19:12:14.82 ID:???.net
基地外みたいな色したじじばばは多いけど襟付きだからセーフ
繁殖期の両生類みたいで気持ち悪いけどマナー的には問題ないみたい

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 19:55:18.55 ID:qUYbhEPm.net
女子ならメイド萌えキャラニーハイでプレーはおまいら的にOKなのか

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 20:03:03.80 ID:???.net
おまいらってなんか微笑ましい

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 20:12:41.85 ID:EnWW/qxQ.net
>>301なんで五輪女子ゴルフやるの?ほぼ中止確定だけどwww

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 22:01:03.86 ID:???.net
よし、おまえらが全く知らなかったことを教えてやるよ
ジーンズはNGだ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 06:10:33.59 ID:???.net
コース内はOK

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 10:55:06.25 ID:???.net
普段は自分のホームか仲間のホームコースにしか行かないけど
先日友達に誘われて久しぶりにネット予約のコースに行ってきた
平日飯付き7000円
自分のホームのメンバー料金より安くて驚いたけど
やっぱり来てる連中はそれなりの奴らだよな
シャツの裾出してる奴多数
ここにいるホームレスの連中が言ってる事が理解できたわ
いつもこんな環境でゴルフやってたらドルスコードなんて尊重する気にならんわな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 11:22:02.65 ID:???.net
必死さが伝わるわwww

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 11:37:31.88 ID:???.net
>>312
構ってちゃん乙

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 13:01:04.57 ID:???.net
>>312
うんだからあなたには一般論を語る資格はないので黙ってれば?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 13:21:05.14 ID:???.net
ホームレスの一般論w

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 13:24:18 ID:???.net
仲間に入れてぇ
ってか?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 13:24:22 ID:T7dVpCVv.net
そりゃまともな会員権も買えねぇ、名門倶楽部に連れて行って貰えるコネも無ねぇ野良が集まる倶楽部に行くほうが間違いってもんだよ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 13:27:29 ID:???.net
だから黙ってればいいのに

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 13:31:07 ID:???.net
まあゴルファーには階層があってそれぞれは分かり合えないし交わるべきではない
という事は理解できたわ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 13:34:06 ID:???.net
>>320
それは厳然たる事実
まぁこの先未来はどうなるかわからんけど

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 13:39:25.32 ID:???.net
>>320
清々しいほどの紳士っぷり
これぞゴルフの精神、原点やね

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 13:44:47.01 ID:???.net
自分のステータスを理解してそのステージで楽しんでおけ
もし違うステージにいくならそこの空気をよんで我を捨て従いなさい って感じでOK??

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 13:53:36.89 ID:???.net
>>323
このスレだけで言うと
その違うステージに了見狭く口をはさんでるのはどっちか?って話
名門コースのドレスコードまで変えろって言ってる人はいないと思うけど

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 13:56:33.32 ID:???.net
>>324
短パンハイソックスという名門のドレスコードにひたすら文句つけてる奴が大声上げてるけど?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 13:59:47.61 ID:???.net
その庶民レベルでは格好悪いって話
変えなくてもいいんじゃね

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 14:03:09.26 ID:???.net
その違うステージのルールに倣わされてることに異を唱えてるだけ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 14:04:32.16 ID:lE9X+jtG.net
>>312
ドレスコードが大好きなら、ジャケット必須の名門コースでジャケット大好きの仲間と行けばいいじゃん。誰も止めないし。
自己満足に浸って頑張ってね。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 14:10:34.15 ID:lE9X+jtG.net
>>312
まあ今どきホームコース云々とか自慢気に語るのも貧乏臭いね。
サラリーマンの小遣い程度で買える会員権など山ほどあるし。
ましてや5chで自慢とかだっさ〜www

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 14:23:58.11 ID:???.net
今どきホームコースっていう言葉がホームレスの君には自慢に聞こえちゃうんだね
なんか可哀想

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 14:41:10.05 ID:???.net
やっぱ仲間に入りたいんだね

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 14:44:01.99 ID:???.net
>>330
そういう文脈で語っといて何言ってんだか
なんか滑稽

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 14:46:20.96 ID:???.net
>>330
リアルが寂しい人かな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 14:49:18.30 ID:???.net
国産中型車くらいの値段でそこそこのコース買えるし
底辺コースならそれこそお小遣い数か月分だろ
それでホームコースって言葉が聞くと自慢に捉えちゃうって
どんな劣等感だよw

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 14:49:52.84 ID:???.net
>>330
おまえ肉だろ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 15:01:05.26 ID:???.net
>>334
話の流れとして上のステージだって自慢気に語ってんのはそっちだろ
どんな優越感だよww

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 15:05:09.36 ID:???.net
>>334
ならお高く留まってドレスコードがぁって吠えるなよ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 15:08:44.23 ID:???.net
下層界の餓鬼どもの呻き声が心地良いwww

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 15:12:52.64 ID:???.net
おもろい人www

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 15:13:48.44 ID:???.net
>>338
ぐうの音も出ないとはこのことかw

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 15:21:55.74 ID:???.net
下層界の君たちはタバコとパチンコ我慢すればそう時間かからずに底辺コースの会員権買えるよ
底辺コースの底辺メンバーとして胸張って裾出しなよ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 15:27:26 ID:???.net
おもろい人www

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 15:27:42 ID:???.net
まるでパンチドランカー
気持ちよさそうでなにより

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 15:33:05 ID:???.net
会員権も昔と違って安いだろうに、、自慢にもならないし。今時、会員権もあまり意味ない時代な。名門も何度も行ってるけどたいして差を感じない。安くても良いゴルフ場はいっぱいあるしね。金持ちアピールしてるやつに限ってカツカツだったりする笑

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 15:34:15 ID:???.net
下層界だとか底辺だとか言い出すからおかしくなるんだよなぁ
(やっぱ自慢してんだねぇwww)
それこそドレスコードあるような高級フレンチや料亭以外は
ぜーんぶ底辺って言って飲食店語りだすようなもん

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 15:41:15 ID:???.net
とりあえず下層界の裾出し君達が立ち入れないコースのメンバーで良かったです
ちょっとお金出したらそういう人達と交わらずに済むんだよね

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 15:45:55 ID:???.net
短パンにハイソックスで発狂してると思うと笑えるなww

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 15:52:05 ID:???.net
>>346
どうぞおこもり下さい

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 16:08:31 ID:T7dVpCVv.net
野良の嘆きが響き渡る
悔しいのぅ悔しいのぅ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 16:26:54.30 ID:6anr8lIh.net
ポケモンのTシャツでも着とけ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 16:38:03.65 ID:???.net
肉荒れてんな
おまえは名門コースの会員券を持ってないしお金もない
コースに出たことすらない

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 18:14:36.10 ID:vc7z0VmG.net
武蔵豊岡惨かったwww食事不味いしブヨに刺され捲ったわ(´・ω・`)ウィーヒック

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 18:21:04 ID:vc7z0VmG.net
グリーン8.5フィートってwwwアコーデイアより遅いグリーンwww武蔵豊岡
入り口に白バイいるし本当気分悪かったわ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 18:47:45.01 ID:???.net
>>347
マジギャグw
浦安かよww

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 19:47:21.19 ID:???.net
正直、乳首とチンコ隠せて臭くなければなんでもいいと思う

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 19:56:22.75 ID:???.net
6分丈パンツみたいなストリート系はダサいな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 20:47:07 ID:???.net
TシャツGパンNG →わかる
シャツの裾in →まぁわかる
入場時ジャケット →はぁ?
短パンハイソックス →日本の恥w

ちなみに海外のゴルフ場は名門でもジャケット必須なのはラウンジとレストランのみ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 20:54:31 ID:???.net
つうかさ
短パンにハイソックス肯定してるのって誰もいなくね?
ドレスコードがあるなら従えって言ってるだけだろ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 21:16:28.45 ID:xTvL7jmn.net
決まりならジャケットくらい着ていけばいいだけ、ジャケットすらないブルカラーなら量販店で買ってこい

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 21:19:20.55 ID:???.net
逆に短パンにハイソックスの人あまり見た事ないけど。名門でも、やっぱりダサいからみんなロングパンツなんだわなー

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 21:29:04.13 ID:xTvL7jmn.net
よく考えたらハイソックス履いてなくても短パンでゴルフしようって感覚が既にダサくない?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 21:29:36.28 ID:xTvL7jmn.net
短パンにジャケットとか勝俣かよw

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 21:35:14.99 ID:aCAWxiUP.net
結露

TPOに合わせればすべて解決
お高いコースはそれなりにオールドスタイル
お安いコースはそれなりに快適な服装で
自分の趣向や金銭事情に合わせればいい。

高いコースって言っても所詮は5ch高々しれてるし
安いコースって言ってもお前ら河川敷とか嫌だろ?

喧嘩すんなよ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 21:39:49.25 ID:???.net
安倍さん短パンハイソックスだったような

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 21:46:35.76 ID:???.net
安倍さんってこのダサい人?

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190725-00000083-kyodonews-pol.view-000

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 21:48:54.58 ID:???.net
この人?

http://jin115.com/archives/52197987.html

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 22:08:50.10 ID:???.net
今時のナウなヤングはシャツだし短パンが常識

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 22:09:57.94 ID:???.net
>>364
名門はショートソックスダメなんだな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 22:13:36.11 ID:???.net
ナウな爺さんも裾出ししていたが丈が長かった
爺さんの買うポロシャツは短い丈がないだろう
よって、爺さんはゴルフ禁止

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 22:23:54.16 ID:xTvL7jmn.net
バンカーに転げ落ちたのはワザとだよ。
笑ったら負けだからトランプは見て見ぬ振りしたけど、落ちる前に現場では国防の話でピリついてて安倍総理がトランプに楯突いた後の出来事。
和ます為にワザとやったって当時現場にいた人から聞いた、トランプからしたらアウェイだし安倍総理なりの配慮だった

お前らごときが馬鹿にできるような人じゃないんだよ、たわけ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 22:26:47.37 ID:???.net
以上
アベシンジャーの妄言でした

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 23:21:23.26 ID:???.net
>>361
爺さんを基準に考えればまぁ

夏は基本的に短パンだろ

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.golfdigest-minna.jp/_amp/_ct/17196646%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAc_0koK6jOWtowGwASA%253D

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 00:14:24 ID:apFGIXIJ.net
短パンはガキっぽく見えるし、虫に刺されるから絶対に履かないけどな
まぁ短パンでもいいけどよ、シャツの裾くらいはインしろよ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 00:16:30 ID:YFDEH1Tg.net
>>371
畜生、一人しか釣れなかったか

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 00:26:25 ID:???.net
>>365
うわー……

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 01:01:00.51 ID:???.net
>>373
どんどん小学生に近づくな
ランドセルも忘れるなw

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 05:04:10.81 ID:???.net
紺いろの短パンに黄色のシャツでのび太になって
ドラえもんグッズジャラジャラしちゃっていいんですね

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 08:28:13.02 ID:btmjLIbn.net
青のズボンに青ポロシャツ青帽子で、靴手袋白、日焼け止め顔にガン塗でドラえもん
体系も丸けりゃ完璧

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 09:02:43.90 ID:a+um6I1V.net
キラキラドクロの服はNG

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 09:03:20.61 ID:???.net
ゴルフが若者に避けられるのは
死ぬほどダサいオヤジが昭和の日本のドレスコードを
ゴルフのルールとして押し付けてくるから

ゴルフの世界では若者のファッションリーダーは
キムタクだからな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 09:11:44.39 ID:???.net
>>380
この人死ぬほどダサいおじさんでしょw

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 09:20:37.62 ID:+m+X/PpD.net
キムタクがゴルフしてんの?なんか暑苦しいな
ゴルフだからって馬鹿みたいにイキって派手なウェア着てくる奴とかマジ痛いよな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 09:29:10.15 ID:???.net
キラキラドクロのマークアンドロナってシャツもパンツも3万くらいするけど
着てる奴からはイヤらしさしか感じないな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 10:02:12.76 ID:???.net
YouTubeでゴルフ系の動画見てると
マークロナのキモいCMが
嫌になるほど出てくるのだが
キムタクが痛々しいやつ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 10:07:08.31 ID:???.net
マジ質問
その名門コースなんかではスニーカータイプのシューズってどうなの?
ダメとは言われないんだろうけど

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 10:24:12.15 ID:2eIvze8M.net
↑ きむ 特に音楽センスがキモすぎからな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 11:11:15.17 ID:+m+X/PpD.net
>>385
サンダル入場お断りは見るけど、スニーカータイプNGは見たことない
実際スタンスミスのようなタイプでラウンドしてるとスポーツしてる感ないしスパイクより頼りないよな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:01:07.70 ID:???.net
サンダルスニーカージーンズでの来場はご遠慮くださいとHPに書いてるゴルフ場はある
が、今は名門以外スニーカーはOKになった

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:06:32.98 ID:???.net
>>388
勝手に決めんなバカタレw

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:07:20.37 ID:???.net
今や、ゴルフシューズは一部の例外を除いて、作りはスニーカーなのに、チグハグなことよ。
ドレスコードとして、ジャケット必須、スニーカーダメとするのは勝手だし、あって良いとは思うけど、
肝心のゴルフ中は結局、ダサおっさんゴルファーなんだろ……

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:20:13.62 ID:l2Or1lz0.net
湿度が高くて蒸し暑い日本でジャケット着用は拷問だろw
スタッフがジャケット着用してないのにこちらに着用する義務を課すとはどういう了見だ?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:21:45.82 ID:???.net
夏場は名門含めてほとんどのコースはジャケット着用免除なんだが
知らないで文句言うのやめたら?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:31:09.58 ID:???.net
>>392
勝手に決めんなバカタレw

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:36:32 ID:???.net
>>393
無知晒すのやめたら?
恥ずかしいよオジサン

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:42:08 ID:2eIvze8M.net
もう20年以上前から夏はジャケ解除しとるわ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:17:21 ID:apFGIXIJ.net
ブルーカラーは作業着の上着をジャケットとして着ていくのが常識

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:40:05.58 ID:???.net
>>396
田舎の爺さんにありがちだね
農作業で着るようなブルゾンが多い

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:52:42.49 ID:???.net
数年も生きない爺さんたちの方がクラブに金を落としてるんだから、実際しょうがないね
LPGAはシャツをインしている選手の方が少ないと思う

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 18:21:14.78 ID:???.net
ふーん
田舎の下層界のコースは爺さんが作業着着てやってくるのか
そんな階層と交わらずに済む人生で良かった

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 18:24:12 ID:???.net
だが下衆な掲示板には交わりまくる人生

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 18:31:56 ID:8/CC80KZ.net
ハイソックスはブヨ除けなんだろwww

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:03:55.18 ID:???.net
虫とか蛇対策でもあるんだよ
マジな話

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 20:52:02 ID:apFGIXIJ.net
メンバーでも無いくせに文句だけは垂れやがる野良ビジター

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 21:12:22 ID:???.net
ネットの一人予約なんかで野良ビジターをかき集めてりゃいろいろあらあな
元はといえばメンバーがしっかり金つかってやらないからだぞ?口だけメンバーは反省しろ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 21:37:03 ID:apFGIXIJ.net
アホ、年会費どんだけ払ってると思ってんだ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 21:44:36.66 ID:???.net
どんだけ払ってるかしらんが結構な額払って5ちゃんに愚痴とか救えねえな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 22:03:01.76 ID:???.net
ここで威張れるくらい年会費払ってるならそのホームに文句言えばいいじゃないか
野良は入れるな、裾出しは出禁にしろって

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 22:16:35.83 ID:???.net
>>405
お前が払ってるチンケな年会費じゃ足りないからビジター入れてんだろw
もっと払ってやれば?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 22:46:48.47 ID:???.net
金な余裕あるなら心にも余裕を持てよ!みっともねーな笑

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 23:01:51.71 ID:???.net
年会費どんだけ払ってると思ってんだ
このセリフこそ誰かが言ってた下層界の餓鬼の呻き声のよう

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 23:41:29.68 ID:???.net
>年会費どんだけ払ってると思ってんだ


ワロタw

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 06:52:29.58 ID:xrxJH/UC.net
野良は黙って倶楽部の規則に従って回ってりゃいーの
わがまま、愚痴ばっかだなホントこれだから底辺は

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 11:05:42.88 ID:S52FimkY.net
なぁ、上半身を捻転させるスポーツなのにシャツインって合理的ではないと思うんだよね。
アンダーウェア着てたら裾出しオッケーにしてくれないかな?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 11:25:30 ID:???.net
>>412
おまえ底辺なのか?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 11:49:20 ID:???.net
会員野郎は黙ってビジター様の愚痴聞いて倶楽部に金払ってりゃいーの
ホントこれだから短パンハイソックスは

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 11:52:17 ID:OJRITd5l.net
動き出すとデブ腹だとシャツ出ちゃうよね 安物丈節約シャツも

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 15:16:12 ID:???.net
腰タオル禁止なんてのも
労働者差別からきてるもんだよね

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 19:25:46.89 ID:???.net
腰タオル(手ぬぐい)は、白洲次郎の田中角栄の話であったような。
確か合理的云々・・・・

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 20:05:34 ID:jdYpouz7.net
時代が変わった事を理解出来ない痴呆メンバーがいて草

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 20:49:35.91 ID:???.net
裾出しを認めろ、カーゴパンツを認めろと言ってるヤツは間違いなくデブw

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 20:58:04.12 ID:???.net
太平洋クラブなら>>118みたいなら奴は皆無だぞ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 21:34:49.34 ID:???.net
>>421
それはただの理想だろ
そんな奴どこにもおらんわ

ちなみに>>418で話に出た軽井沢ゴルフ倶楽部は名門だがTシャツOKらしいな

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.golfdigest-minna.jp/_amp/_ct/16968029%3Fusqp%3Dmq331AQQKAGYAeiLxYSG15HDZrABIA%253D%253D

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 23:39:13.67 ID:???.net
>>420
名門デブは名門ハゲとでも話しあってろ草

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 00:23:09.67 ID:yGArOvX8.net
>>422
うちの親父よく軽井沢クラブ行ってるけどTシャツでは行ってないぞ(笑)

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 01:32:30.21 ID:???.net
>>424
アスペかよ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 03:00:58.79 ID:???.net
スリッパ、サンダルでの入場NGって書いてあるところは、スニーカーOKだよね?
(帰ってくれ、とは言われないよね?)

ハーフパンツ着用時、ロングソックス推奨って書いてあるのは、ハーパンはOK。ソックスも短くてもいいけど、草の丈が長いところとか、虫とかを考えると、長いソックス履いといたほうがいいよって言われてるだけで、帰れとは言われないよね?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 03:11:19.86 ID:???.net
行ってみりゃいいだけじゃん?
着替え車に積んどけば?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 05:27:49 ID:AUe8B50v.net
女子ならジョギングウェアでokなんやろ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 09:51:07.64 ID:???.net
全然言われないからOK

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 12:40:54.49 ID:???.net
もともと紳士限定のスポーツだったからか女性のドレスコードは適当やね

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 12:56:57 ID:???.net
紳士って年配になればなるほどマナー悪いの多いんだけど。立ちション、タバコ、フォアー言わない、打ち込み、態度デカい特にメンバーさんでも下手くそ。紳士のスポーツなんかな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 13:11:38 ID:???.net
昭和からこっちの日本には紳士に類する階級がないんで
現実は庶民が紳士の格好と振る舞いを強要されるスポーツ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 01:47:32.21 ID:???.net
スキンズみたいな、ふくらはぎサポーターするのはどうなのかね。
長時間歩くわけだし、サポーターとして効果が高いと思うんだけど。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 07:33:51.84 ID:Fnj7MF4y.net
夏はステテコプレイもOKかな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 09:12:38.20 ID:1HGbTOeC.net
>>434
行きたきゃどうぞ、後ろから笑ってあげるよ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 09:16:50.53 ID:???.net
オシャレとか関係なしに単にだらしない格好でやりたいだけの下層界のゴルファーが多いんだな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 09:29:45.04 ID:???.net
練習場はジャージなのにコースはドレスコードってのに違和感あるんでしょ
ホテルだって部屋着は浴衣なのにレストランはドレスコード有るのと一緒だがその辺が理解出来ないのでしょうね。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 09:31:40.88 ID:cGxQxLV3.net
>>434
みんゴル・・・

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 09:49:27.85 ID:???.net
まだ裾の話しやってんの?もうどっちでも良くない。自分がちゃんとしてるなら。あとはゴルフ場によって合わせればさ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 10:14:31.28 ID:???.net
お前らもしかして
裾出し=だらしい
とか思ってる?w

ファウラーの「すそ出し」はゴルフ界のドレスコードを変えるか
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.golfdigest-minna.jp/_amp/_ct/17247126%3Fusqp%3Dmq331AQQKAGYAYGgq9jW-KnFe7ABIA%253D%253D

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 10:40:37.51 ID:???.net
>>440
おまえとファウラーのどこに共通点があるの?
ファウラーがやったらかっこいい事をおまえがやってもだらしないになるだけ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 11:09:12.24 ID:???.net
おまえと紳士のどこに共通点があるの?
以下略

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 11:11:53.10 ID:???.net
襟なし、裾出し、短パンなどゴルフウェアのカジュアル化はアリ?ナシ?

https://www.alba.co.jp/sp/trend/column/article?title_id=111&id=11010

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 11:23:17 ID:???.net
その辺はメーカー次第でしょうね
男性モデルで裾が短いの出せばコースのフェローシップ委員会もOKしますよ
それより半ズボンでショートソックス履くならすね毛処理くらいしとけよな。
そんなもんドレスコードに書いてないけど他人から見たら不快なんだよ。
VIO脱毛だっておまいら将来介護されるようになったらやらないと迷惑がられるぞ。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 11:40:18.40 ID:???.net
>>444
けどねぇすね毛だなんだって言うのゴルフだけじゃん
結局スポーツじゃないんだなぁ
そこをどうとらえるかって話だろ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 11:43:22.53 ID:???.net
アパレルメーカーがガイドラインを決めるのもどうかと思うけど、所詮はその程度のもんかもしれない
ゴルフのドレスコードなんて

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 12:02:39.99 ID:PEXddCnd.net
短パンなんて履いてるやつはラフでダニに噛まれて病気になるぞ、マジで山を舐めてはいけない

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 12:12:26.24 ID:???.net
>>444
そうやってすーぐメディアの情報に踊らされちゃって。
あなた、包茎手術もしてるでしょ。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 12:17:44.73 ID:???.net
【炎上覚悟】バカじゃね?シャツ出し等ゴルフのマナー等を論理的に考察
https://youtu.be/Lgmiri69A1U

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 12:23:02.67 ID:???.net
総論じゃなくて各論レベルの話なんだけどなあ
総論で語るならルールブックに記載のマナーの項目から議論してRAに文句言えよアホ共はww

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 12:50:02.82 ID:???.net
>>450
ダントツでお前がアホだろ

ルールブックに服装の項目なんてねんだわw

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 13:18:40.54 ID:???.net
まあいつも噛み付いてくるバカがいるようなゴルフ場は行くなってことだよな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 14:02:05.25 ID:???.net
ここでクダ巻いたところで、実際にゴルフ場にはマトモな格好で行く奴ばっかりだしな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 14:25:15.54 ID:PEXddCnd.net
>>444
例えば、ポロシャツの裾が短いのはOKと仮定して汚い腹やギャランドゥーがチラ見えしてしまうのはNGになるよな?
そうなるとインナーを着ればいいとかインナーは見せるもんじゃないとか、また下らない議論の繰り返しだ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 14:28:23.18 ID:Fnj7MF4y.net
薄着の夏は乳首に絆創膏春のもマナー違反か 帰って強調不自然だもんね

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:32:32.07 ID:PEXddCnd.net
乳首ポッチは不快ではないし寧ろイジりポイントだから和むし大丈夫でしょ。白いポロシャツ着てれば大抵の人はそうなるし

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 22:31:21 ID:???.net
>>441
だらしないは関係ないw
PGAは裾出しOKと言ってるのにお前はバカなのか?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 22:31:38 ID:???.net
>>456
自己中だなw

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 22:54:41.85 ID:???.net
>>457
PGAが裾だしOKなのとおまえがだらしないのと何の関係があんだよアンポンタン

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 23:03:46.42 ID:???.net
だらしない俺も裾出しOKw

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 07:34:06.22 ID:???.net
まあ、デブは何を着ても似合わないのよw

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 09:12:53.38 ID:PK1VabKy.net
PGAと倶楽部は関係ない、倶楽部がダメと言っている事はダメなんだよ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 09:18:03.71 ID:???.net
>>444
オカマ気持ち悪い

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 09:20:09.61 ID:???.net
>>452
そういうとこはもう10年もしないうちに廃業

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 09:51:59.65 ID:???.net
>>463
そういう事言ってるジジイ嫌われるよ
ゴルフ出来なくなって施設入りしても粗末に扱われるのに呑気なもんだな爺さん

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 10:07:21.46 ID:???.net
>>465
スマン、30代
まだまだ現役バリバリw

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 11:46:05 ID:???.net
>>466
おっさんかよ、キモっ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 18:19:39.82 ID:???.net
>>467
すね毛に文句垂れるおっさんの方がよっぽどキモイわ
オカマか女みたいな奴だろ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 20:00:03.02 ID:???.net
ゴルフポロシャツばかりでゴルフワイシャツってほとんどないのは何故か?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 20:05:10.28 ID:???.net
ストレッチの入ったYシャツあるしそれでやれば。別にOKだし

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 20:36:25.02 ID:???.net
>>469
夏はアロハシャツ増えてくるよ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 21:18:57.39 ID:???.net
俺もアロハ着てやるよ。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 22:34:05 ID:/nqIjH/X.net
仕事帰りにYシャツで練習行ったことあるけど、マン振りしたらシャツ破れそうだったからやめた
ポロシャツが1番合理的だ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 02:31:04.41 ID:???.net
すね毛どうこうとか完全にロードと同じノリだな。業界のボッタクリ姿勢も似てるけどさ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 02:41:07.62 ID:???.net
>>474
全然違う。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 03:22:18.51 ID:???.net
一緒だろ。マナー警察おじさんが蔓延ってるのと無駄に高いアパレルにハイエンド至上主義

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 03:24:53.46 ID:???.net
あとは数字でドヤる所も

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 09:02:00 ID:???.net
男がVIOまで言い出したらさすがにキモいわ
すね毛も脇毛もさすがにマナーとまでは言えないしな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 09:43:08.66 ID:???.net
スポーツ以上のものを求めるかどうか

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 09:57:03.73 ID:G9oepHMr.net
グンゼYGのハイネックでもいいですか

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 11:48:36.64 ID:KXbaP4S2.net
当倶楽部は襟なしウェアでの入場はNGで御座います。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 11:59:45.95 ID:???.net
>>478
お前さんが将来介護されるようになってから正解がわかるよ
その時介護士にキモがられた時後悔するんだわな。
マナーすら無さそうな輩だから相手にどう思われようがどうでも良いんだろうけどね

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 12:04:46.43 ID:???.net
介護老人のありがたいお言葉だぞ!
みんなちゃんと聞いとけよ(笑)

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 12:08:50 ID:???.net
>>478
この人ワキガっぽいな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 12:18:14 ID:???.net
オカマ気持ち悪い

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 12:20:19 ID:???.net
>>482
歳が50くらい違う者同士で話が合うワケない

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 12:24:42 ID:???.net
>>482
これマジや
ケツがかぶれて不快な思いしたくなければやった方が良いと介護士が言ってたわ。

最初聞いた時は、ジジババの脱毛なんてキモいと思ったが、やるメリットはある話だよ。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 12:57:50 ID:???.net
すね毛があったら介護士にいじめられるん?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 13:00:31 ID:???.net
ち〇毛やま〇毛はどうなんだろう?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 13:05:44 ID:???.net
>>487
30年後でいいわ
もっと言うとゴルフ関係ねーしw

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 13:30:37 ID:???.net
>>490
白髪になると、レーザー脱毛はできないんだってさ。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 13:39:44 ID:???.net
やっぱ気持ち悪い
男の会話ではないわな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 13:42:24 ID:???.net
>>491
マジかよ早い内にやらないと駄目じゃん

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 14:35:59 ID:???.net
しょうもない自演

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 15:22:19.09 ID:???.net
>>489
それこそ必要やで
オムツするようになるなんて想像しただけで死にたい気持ちになるが、寝たきりになっても排泄はするんだから仕方ねぇ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 18:40:58.35 ID:???.net
ワキガと足臭いんですがどうすれば良いの?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 18:51:08 ID:???.net
すね毛とかちん毛とかワキガとか
下層界の人たちは本当に下品だね
いやマジであんたらと交わらずに済むコースのメンバーで良かったと思うわ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 19:25:35.02 ID:???.net
>>497
おまえ肉じゃん

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 19:31:20.31 ID:MTr+mX/7.net
なんと毛なしのメンバーがおきあがりなかまになりたそうにこちらをみている

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:04:58.66 ID:???.net
>>497
そんな奴が5ちゃん見てんの(^m^)??
無理すんなよwww

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:07:12.22 ID:3hOgUNGT.net
>>500
そういうレスを欲しがってオナってんだぞ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 19:30:23.20 ID:???.net
ロック系のベルトしていったら周りからドン引きされたんゴ
スコアは121

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 20:02:55.32 ID:???.net
スコアもドン引きやな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 20:17:54.90 ID:???.net
そもそもゴルフ関係なく普段着でもドン引き

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 20:19:54.62 ID:???.net
トゲトゲのベルト?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 21:35:19.02 ID:xBGA0vI6.net
ロック系?ルブタンの靴みたいな刺々しい鋲ベルトって事?だとしたら頭おかしい奴だと思われるわな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 22:12:13.00 ID:???.net
笑いのネタとしてボケれば良かったのにね
それくらいしかいいとこないよ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 22:22:58.63 ID:???.net
ベルトってけっこう流行があるけど
今の流行りは何だ?
最近ベルトで自己主張する人が少なくなったような

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 01:18:17.04 ID:???.net
>>508
白いベルトしとけばかっこいいよ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 06:18:18.32 ID:???.net
靴とベルトは白が無難

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 07:41:24.92 ID:???.net
白多いからつまらんなー。なんかみんな同じに見える笑

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 08:11:12.16 ID:???.net
昔オークリーのゴッツイスカルのバックルのベルト付けてるいい歳のオッサンいたけど痛かったなぁ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 08:20:47.03 ID:???.net
どんなアイテムでもガイコツって下品で頭悪そうに見えるな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 08:54:44.58 ID:TUV2M32B.net
>>512
オークリーとか、サングラスメーカーのウェアの時点で???だよな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 09:01:51.48 ID:???.net
一番ヒドかったのは
井戸木の全米シニアcrazyだろ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 22:46:50.98 ID:???.net
>>514
???

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 00:12:07.10 ID:???.net
今はマークロナが一番ダサい

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 05:04:02.35 ID:???.net
YouTubeで広告入るのはしゃあないけどなぜキムタクばかり見せられるのか

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 12:23:24 ID:8EspeaZ9.net
襟付きのポロシャツとサマージャケットで行けば
多少酸っぱいイカ臭あっても大丈夫ですか

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 12:31:56 ID:???.net
>>519
Tシャツ短パンの酸っぱいイカ臭よりはマシなんじゃないの?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 12:36:02 ID:8EspeaZ9.net
夏は暑く蒸れるのでズボンの中のパンツを履かない人でも
チェックされることはないですよね

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 14:11:57 ID:ehGVZgwe.net
東京クラシック行ったらTシャツ短パン(オシャレ)ばっかで、
紺ブレ着てる俺の方が恥ずかしかったわ笑
そしてスコアも死んだわ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 14:21:37 ID:ofL+F6aa.net
ゴルフって20歳くらいでトップになる人いるよね。
あれってスポーツとしての難易度が低いということでしょ。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 14:23:45 ID:???.net
違いますよ?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 14:29:04 ID:7rxZotyG.net
えっ?!まだファクタリングに頼っているの?

今すぐ現金が必要ならインフォクリエイト!
お支払いはみなさまの希望日に設定できる「後払いが可能」
キャッシュバック即日対応!現金化!

◇金融ブラックo.k!
◇最短10分!
◇土日対応!
◇みなさまのご要望にお応えする柔軟対応!
◇会社バレ・家族バレの心配無用!


「手出し0 インフォクリエイト」で検索!

※只今、値下げキャンペーン開催中!


インフォクリエイト
営業時間: 10:00-20:00
※年中無休

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 15:53:27.73 ID:???.net
アホがいるな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 20:39:01.57 ID:???.net
>>523
ゴルフ選手の全盛期は30代前半から30代半ば。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 10:16:36.07 ID:???.net
>>523
その人のピークがそうだっただけじゃね?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 11:18:54.68 ID:???.net
まさに金田久美子

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 11:31:24.82 ID:???.net
>>529
キンクミのピークは8才

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 13:48:06.74 ID:???.net
アンクルソックスってOKなんだよね?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 15:16:41.35 ID:YS4bNPsh.net
>>531
まず倶楽部に確認しろ、ココの奴らは平気で嘯くぞ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 18:20:34.21 ID:???.net
平気で「ヘズマ」くぞ?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 20:37:22.92 ID:CS8kg+/S.net
うそぶくぞ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 20:48:40.82 ID:???.net
うそぶ‐く
【嘯く】
1.大きな事を言う。豪語する。
 「天下はおれの物だと―」
2.とぼけて知らん顔をする。


もしかして「嘘つく」と混同しちゃってる?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 00:01:54.35 ID:rXNJBvJM.net
股引と下駄でも襟シャツと紺ブレ着てればよろしいね

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 00:24:35 ID:4GK6ajJj.net
>>535
ココは息を吐くように嘘をついて、しまいには嘯く奴らの集まるとこじゃん。落書きされる便所の板だよ有益な情報など一切ない

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 07:49:12.35 ID:???.net
>>537
とぼけて知らん顔

これが嘯くってやつか

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 12:26:25 ID:???.net
いや、それがそもそも5ちゃんよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 00:32:56.92 ID:???.net
夏はポロシャツ以外選択肢がなくてお洒落できないよね。
ゴルフメーカーのポロシャツはガチャガチャ柄がうるさくてかっこよくないし。

今年はアンダー着てみようかなー。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 07:35:33.79 ID:PIFoa5O3.net
>>540
アンダーアーマー?なんとなく野球や他のスポーツのイメージが強くてゴルフにはどうかな?と敬遠してるな
確しかに最近のゴルフウェアは派手なの多いね

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 07:49:25.72 ID:???.net
アンダーってこれだろ?
カッコいいよなw
https://blog-imgs-47.fc2.com/m/o/n/monma5376/2013-12-31-k003.jpg

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 08:18:01.07 ID:???.net
アンダーアーマーの影響で世に広がったからピチピチの長袖シャツをアンダーアーマーって呼ぶ人はある程度いる
コンプレッションって呼び方はまだそれほど広まってないね

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 08:41:17.80 ID:F54S8P8H.net
真冬はアンダーアーマーの1万くらいのコンプレッション着てれば全く寒くないから薄着でプレー出来てありがたい

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 08:44:58.10 ID:???.net
たとえ酷暑だろうと基本タオル装着はNGなんだろ?
リストバンドはNG?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 08:50:19.83 ID:F54S8P8H.net
>>545
そもそもタオル巻いたりリストバンドしたらクラブ振りにくない?見た目にもスコアにも悪そう、カート戻って汗拭けば済む話だと思う

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 09:22:56.43 ID:???.net
>>546
それじゃ間に合わないからこういう話になってんだろうけど、ポケットにタオル入れとくとか、手に持って打つ時は地面に置くとかかな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 09:36:26.92 ID:???.net
リストバンドくらいは問題ないが
日焼けあとがみっともないし夏場にダラダラ汗かいたらすぐにベチョベチョだな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 09:54:12 ID:F54S8P8H.net
>>547
そうか、カートにあんまり乗れない初級者に夏は地獄だな… タオルをポケットに忍ばせとけばいいか

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 13:24:10.70 ID:NXF4SSRr.net
ひげと長髪はお断りでよろしいね

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 14:31:13.54 ID:???.net
ポケットタオルの方こそスイングの時に気になるが

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 15:18:19.96 ID:F54S8P8H.net
>>551
小さいハンカチタオルなら畳んで入れたら大丈夫じゃない?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 16:37:42.88 ID:???.net
>>550
禿げよりはましや

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 16:39:07.45 ID:???.net
ハゲ、デブより全然いい

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 16:44:27.37 ID:???.net
スネ毛は禁止

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 16:45:02.19 ID:???.net
デブも禁止

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 16:47:25.92 ID:???.net
タバコ禁止

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 16:50:33.34 ID:NXF4SSRr.net
ひげと長髪は不潔 コロナ培養研究所所長  臭いだろなにかと

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 17:01:00 ID:???.net
ハゲもデブも不潔極まりないだろ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 17:28:33.03 ID:???.net
>>555
オカマキターーwww

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 17:32:40.87 ID:???.net
乳首浮き禁止

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 18:19:09.10 ID:???.net
加齢臭禁止

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 19:00:44.11 ID:NXF4SSRr.net
酢イカと臭うチーズ禁止 片方のみならOK

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 19:51:46.90 ID:???.net
>>557
タバコは紳士の嗜みだ
ニッカボッカにパイプが最高におしゃれだろ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 20:41:17 ID:F54S8P8H.net
スポーツ店オリジナルブランドの安っすいウェアやギアは見ていて悲しくなるからNGな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 21:08:01.72 ID:NXF4SSRr.net
俺たちださいおじさんじゃないよぶって高校生ファッションみたいなのもいるよね

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 21:15:47.25 ID:F54S8P8H.net
>>566
じじぃが若い格好すると痛いからね
デパートに入ってるインポートブランドの大人しいデザインのを着てりゃ格好つくのにな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 22:36:27 ID:???.net
世の中ではゴルフシャツと言えば
冴えないオッさんが着てるダサい服

そんなもんが押し付けられれば
若者はやらないわな

俺には関係ないという自己中爺がゴルフを殺す

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 22:37:33 ID:???.net
>>567
ダサ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 22:41:26 ID:???.net
ゴルフ場でおっさんは派手派手、若者は暗めの地味な格好なんてことはよくある

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 22:46:14.37 ID:???.net
>>568
なんか30年くらい前で時間止まっちゃってる人なんだな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 23:29:28.19 ID:PIFoa5O3.net
>>569
じゃあお前が思うじじぃのイケてるファッションを言ってみろカマ野郎

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 05:23:23.59 ID:???.net
>>571

>>572
ゴルフウェアそのものがダサすぎるわwww
パンツはハイウエストでシャツはウエスト周りダボダボ
カジュアルメーカーで着こなすと白い目で見るだろ
公式大会じゃないんだからどんな格好でもええやん

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 07:10:32.43 ID:/q6DWKHu.net
>>573
何言ってんだコイツ
打ちっぱなしだけ行ってろ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 07:20:58.76 ID:???.net
一月ほど前に、リッキーファウラーじじいをラウンド中に見かけて吹き出したわw
タイガーウッズじじいは見慣れたから吹き出さなくなったけど、リッキーファウラーじじいはちょっと強烈なインパクトだったわw

当然キャップのつばは真っ平らだったぜ。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 07:46:44.92 ID:???.net
>>573
30年前で時間が止まっちゃったんだな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 14:06:06.87 ID:???.net
よーし
おじさんビームスゴルフで買っちゃうぞー
今日から渋野スイングだ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 14:30:26.84 ID:YBqsbG2A.net
>>577
ビームスはせいぜい30歳位までやな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 14:47:09.05 ID:???.net
かなり高級なコースから、安価なところまで行ったけど、
ゴルフウェアおじさんは総じてダサいのは間違いない
日本の町の平均点を大きく下回っとる
それに気づかないのは30年前で時間止まってるな

高級コースのクラブハウス(行き帰りの服)では、おっさんおじいちゃんが、わりと上品に服装まとめてて感心したけど。
それでもゴルフウェア着るとダサいんだよ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 15:02:00.69 ID:YBqsbG2A.net
>>579
おじぃでカッコいい人ってなかなか居ないよな、ハゲデブ下品なオヤジばっかり

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 15:03:35.55 ID:???.net
ゴルフウェアのポロシャツはゴルフコース内では普段街中で着るポロシャツよりカッコいいけど、街中では街中で着るポロシャツの方がゴルフウェアのポロシャツよりカッコいい。

要するTPOどおり。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 15:17:16 ID:???.net
今余程の名門とかじゃない限りジャケット着て無くても言われるところないよね?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 15:18:05 ID:???.net
>>582
言われない。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 15:21:16 ID:???.net
クラブ側はジャケット着用の依頼しているけど
未着用でも注意されないとこが多い

だからといって着ないで行くのはあまりにモラルが低い

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 15:41:04.00 ID:???.net
そう思う人はそれでどうぞとしか言えないわ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 16:25:17.87 ID:KjIw+avX.net
吹き出したくなる相手は大概その人もこっちのカッコのチンドンさを必死で堪えてんのよ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 16:45:55.15 ID:???.net
本当にそうだよ。実際に着て行く人は15人に1人くらいしかいないし。

日本人ゴルファーの15人に14人はモラルが低すぎと思う人は自由にそう思って欲しい。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 16:51:35 ID:???.net
自粛要請に従わず県外ゴルフに行くようなモラルのゴルファーの集まりですからね
こんな低モラルの人間がするのはゴルフに似た玉遊びにすぎない

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 16:54:36 ID:???.net
自分らも歳取ればわかるよ。今のじじぃと大差ないから笑

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 16:59:53 ID:???.net
15人に1人ってジャケットの話か?
夏場は名門含めて着用免除だが
それ以外の時期にそんな人数だという認識なら底辺コースにしか行ってない底辺ゴルファーだって自白してるようなもんだな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:51:31 ID:???.net
例えば10月ぐらいにパーカーで来場したとして
注意されるゴルフ場なんて1割もないだろ

結論、ジャケットなんていらん

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:56:10 ID:???.net
出た
注意されないからOK

エレベーターで屁をこいても注意されないからOK
道端でタンを吐いても注意されないからOK
小便器にガム捨てても注意されないからOK

こういう奴らと同じカス思考

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:56:10 ID:???.net
>>591
>>584

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:58:23 ID:???.net
>>592
ここに書いてあることとゴルフ場にスーツ上だけ着ていかないことが同じっていう方がおかしい。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:59:48 ID:???.net
スーツ上w

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:16:31.28 ID:KjIw+avX.net
笑顔 挨拶 できんやつはお断りでよろしいね

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:25:10.56 ID:F8g/Z2uL.net
保守的な俺。
コースのサイトのドレスコードをチェックして、その通りにするわ。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:32:29.74 ID:???.net
>>594
少なくとも俺の目には同類のカスに見えるわ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:32:30.57 ID:???.net
庶民が行くゴルフ場でジャケットとかそんな堅苦しいことはもうやめよう
もちろんだらしない格好はよくないけど普通に清潔な格好ならいいでしょ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:35:03.56 ID:???.net
>>599
それはそのゴルフ場に言え
ジャケット着用しなくていいぞって許可取れ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:35:39.36 ID:???.net
>>599
じゃあジャケット着用のドレスコードの無いコースに行けよ
それだけの事だ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:07:15.84 ID:???.net
おじちゃん達なんでそんなにジャケットにこだわるの?
私は庶民が行くようなゴルフ場って言ったのよ
そんなところはジャケット着てなくてもなにも言わないですよ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:20:45.76 ID:???.net
ゴルフ場が着てこいって言ってたら着るんだよ
お前ごときが決めるんじゃねぇよ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:23:11.70 ID:???.net
会話が苦手なようなのでもう辞めるわ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:24:35.26 ID:???.net
>>602
何も言わないからどうなの?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:25:57.02 ID:???.net
>>602
庶民がいこうが誰がいこうが
そこのルールに従いましょうってだけだよ?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:26:54.56 ID:???.net
>>604
辞めるの誤用
漢字が苦手なんだな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:54:38 ID:???.net
>>605
着ないのよ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:56:00 ID:KjIw+avX.net
これで会社も辞めました とんだオチやね

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 20:00:58 ID:???.net
何も言わずに人としての評価を落とす
それだけの事

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 21:21:45.56 ID:???.net
痩せたらカッコいいジャケット買おうと思って早3年
あと5キロ落ちたら買うから堪忍な

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 21:23:25.71 ID:???.net
>>611
格好悪いジャケットでいいから着ろ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 21:35:46.13 ID:???.net
>>592
例え下手すぎワロタw
全然ちげぇw

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 21:40:40.64 ID:???.net
ジャケット派の人は靴どうしてんの?
風呂入って帰るだけの時に革靴とか履きたくないよね
特にこの時期は

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 21:41:34.00 ID:???.net
>>614
水虫持ちはゴルフするなよ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 22:48:15.74 ID:???.net
ジャケット着る前提でシャツパンツ着るんだから
それに合う靴履くのは当たり前だろ?
革靴イヤならお前の履きたい靴に合うジャケットスタイル考えればいいだけ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 04:53:42.58 ID:vOM1Rg0x.net
ジャケットに革靴しか履かないのか?www

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 06:14:35.38 ID:???.net
ゴルフ場でのジャケット着用への拘りっぷりのこういう態度ってこの国がPCR検査すらろくに出来ないのにも繋がってる感じがしてならない。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 08:06:29 ID:2/A5AZP9.net
ジャケット着たくないのはTショットでもドライバー使いたくないのと同じ匂いの理由なのね

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 08:54:53.64 ID:z8nTxWbN.net
アコーディアで全て解決

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 08:56:09.11 ID:???.net
ジャケット着用のルールはツーブロックは校則で禁止と同じ匂い

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 09:25:33.33 ID:???.net
>>620
アコーディアの一部はゴルフの新しいカタチとかいってバッグの運搬をセルフにしたり服装もカジュアル指向にしてるね
あくまで一部な
ドレスコードあるとこもある

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 09:33:15.65 ID:???.net
ホテルのレストランにTシャツで行って恥かいたり
平服でお越しくださいを勘違いして
ジーンズで行っちゃう

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 09:55:02.54 ID:???.net
ゴルフ場がカジュアル推奨してるならカジュアル着ろ
ジャケット着用推奨してるならジャケット着ろ
それだけの話だが?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 09:59:26 ID:???.net
ゴルフ場を選ぶ権利はプレイヤー側にある
自分が求めるスタイルのゴルフ場を選べ
ゴルフ場の運営方針に文句付けるな越権行為だ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:06:55 ID:???.net
それはその通りなんだが
スポーツといいつつ窮屈な業界だなって思うだけだろ
特に若者に対してね
それが逆にいいとこなのかもしれないって思えるかどうか

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:14:40.09 ID:???.net
何言ってんだよ
そもそもスポーツなんて物はルールっていう制限があって初めて成り立つ
ましてやゴルフに於いてはそのルールを自分自身でジャッジするスポーツ
制限を嫌がる者には最も適さないスポーツだよ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:17:57.30 ID:2/A5AZP9.net
頃合いがわからんうちは何歳でも子供なのよ結局

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:18:38.73 ID:???.net
>>627
じゃあそのルールの議論をしてんだって思えないかい?
そう思えばいろんな考えも議論の対象にはなるだろ
ゴルフのルールだって変るんだし

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:21:33.87 ID:???.net
>>627
もちろんルール破りを推奨しているわけだはない
ただおかしなルールなら変っていくべきだろ
そこを思考停止してるからおかしくなるんだよ
もちろん変えたくないってのも一つの意見
ただそれが偉いわけではない

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:25:10.09 ID:???.net
ジャケット着用するしないははっきり言ってどうでもいいんだよ
その人間がルールを守る社会性があるかどうかを判断するためのものなんだって気付けよ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:27:30.45 ID:???.net
プロゴルファー猿ってこういう業界への風刺でもあったんかな
さすが藤子不二雄Aだな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:31:19.06 ID:???.net
他のスポーツで考えれば他人がどんな格好でやってようが
それが公衆道徳に反するとかでなければ文句言う人なんていないだろ
なにをゴルフは前近代的思想で凝り固まってんだよって

ただ一点
何でも自由にしちゃうと「いろんな意味で」荒れる恐れがある
上流階級の社交場的なところまで要求しないまでも
一方のゴルフの良さが損なわれることに危惧しちゃうってこと
やはりそのためのハードルの役目はあるんだろう

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:37:04.73 ID:???.net
>>631
だからそれがなぜゴルフにだけ必要なんだっていう
だれもが納得する理由をハッキリ言わないからだろ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:42:29.84 ID:n1cMD8zC.net
ただのわがまま湧いてて草

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:45:07.32 ID:???.net
>>635
見方によってはどっちもわがままって言えるだろ
くだらんレスするな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:19:43.16 ID:???.net
アホはすぐ思考停止だ〜って言うんだよな
ゴルフ場の許可取れって何度も言ってるだろ?
ゴルフ場に対してジャケット不要にしろって要望だせよ
ルール変えて欲しいならルール決めてる側にお願いしろよ
その結果ジャケットを着てはいけないってルールになったらオレもジャケット着ないでいくよ
当然の話だ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:27:20.44 ID:???.net
>>634
クラブハウス行って聞いてこいよ
ただそれだけの話

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:29:37.22 ID:???.net
思考停止だ〜って叫んでるヤツって
思考してるだけで行動しないんだよな〜

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:32:31.58 ID:???.net
>>637
>>638
そんな話をしてるのではない

なぜそんなルールなんだ?って言ってるだけ
わかる?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:38:28.90 ID:2L1JLc91.net
夏ってポロシャツの下にインナー着てる?
あれ着るとホントに涼しげモン?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:40:35.02 ID:???.net
今あるルールや慣習を無視しろっていってるわけではないのに
何をいってるんだろう老害どもは

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:43:10 ID:???.net
>>640
ルールを決めた人に聞けよ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:45:08 ID:???.net
>>643
知らないの?
知らないであんな理不尽で不格好なルールに従ってんの?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:46:22 ID:???.net
>>643
思考停止

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:48:13 ID:n1cMD8zC.net
今のところ倶楽部のルールに準じない格好はNGでしかない、古いとか時代とかわがまま垂れるならココじゃなくて倶楽部に言え。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:50:28 ID:???.net
>>646
ここをどこだと思ってるの?
ほんと頭固いなぁ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:04:35.40 ID:???.net
>>644
該当ゴルフ場が一律に同じ理由だとは限らないんだが?
個々の理由はそのゴルフ場に聞かないと判明しないよ?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:08:24.91 ID:???.net
>>648
だからその理由はなんだろう?って話してんだよ
それが昨今いまいち説得力がないからこんなことなってんだろ
なんでもいいから従っとけって人は黙ってろ(別に否定はしないよ)

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:10:12.77 ID:???.net
>>645
思考では自分自身の考えられる範囲しか想像出来ないよ?
相手の考えを想像するんじゃなくて聞けよコミュ障

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:11:10.46 ID:???.net
>>649
お前だけだろ?理由教えて君

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:12:19.26 ID:???.net
ママにでも聞けよ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:13:46.42 ID:???.net
全く説得力なく幼稚なレスでごまかす盲目おやじたち

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:14:50.90 ID:???.net
別にお前を説得する気なんてサラサラないよコミュ障害

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:16:09.87 ID:???.net
>>650
あなたは私の他人じゃないの?
誰もこんなとこで決定的な結論が出るなんて思ってやしないよ
ほんと固いなぁ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:20:04.18 ID:???.net
>>655
固かったら悪いの?
柔らかい方が偉いの?
バカなの?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:21:45.22 ID:???.net
頭固いは普通褒め言葉ではないわなw

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:23:46.01 ID:???.net
答えの出ないことをグダグダグチグチと何が楽しいんだ?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:25:06.74 ID:???.net
>>658
じゃあ来なければいんじゃないですか?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:25:51.45 ID:???.net
>>658
えーっとここはどこでしょう?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:27:16.34 ID:???.net
答えは出てるだろ
ルールは守るそれだけ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:28:34.20 ID:???.net
>>661
全く理解力のない結論
そんなことはわかってるよw

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:30:48.52 ID:???.net
>>658
グダグダ言ってるヤツがここにいた>>662

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:34:50.41 ID:???.net
>>661
じゃあ例えば旗竿を抜かなくていいように提案した人は
常識のないバカだったってこと?
ルールブック読め!って言われるの?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:36:36.85 ID:???.net
関係ない話に逃げんの?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:38:43.83 ID:???.net
いやいや
ルールで決まってんだから結論でてるだろ
ってやつに言ってるだけだよ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:40:28.34 ID:???.net
逃げてんなwクソダセーwww

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:41:12.87 ID:???.net
謎の勝利宣言ww

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:43:02.70 ID:???.net
>>667
なにから逃げるの?
もはや何の話してるかわからなくなってるの?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:44:36.43 ID:???.net
>>630
その通り

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:46:29.63 ID:???.net
ゴルフ場が決めたルールに従うのは当たり前
そのルールの是非の話をすることすら許さないってことなんだろな
ここの頭カチコチおやじには

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:49:30.19 ID:???.net
>>641
暑くてガッツリ汗かくような時に風に当たるとインナーある方が涼しさを感じられる
白い化繊のポロシャツの時はそれ一枚だと乳首透けるからインナー着てる

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:49:43.85 ID:???.net
ルールを非とするならルールを変える為の行動取れよ
ゴルフ場に掛け合ったか?
ジャケットなくして欲しいって利用者の署名活動してるのか?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:53:02.21 ID:???.net
>>673
なんでそんな極端な話になんのよ・・・

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:56:24.11 ID:???.net
>>673
デモでもしなきゃ何も言うなってことかよ?
あんたこんなとこ来ないほうがいいよ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:01:50.83 ID:???.net
>>675
じゃ何しにきてるの?
何の決定権も決定者もいないここに

結局気に入らないってボヤきにきてるってこと?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:03:35.12 ID:???.net
じゃああんたは何しに来てんだ?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:05:49.70 ID:???.net
ルール変えるための行動もゴルフ場に掛け合うことも署名すら極端として扱う?
じゃ何がしたいの?
気に入らないってブツブツ呟いてるだけ?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:07:03.93 ID:???.net
>>677
NGってあるのかってスレタイがあったから来ただけ

ジャケット気に入らないってスレタイなら見にもこないよw

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:11:02.37 ID:???.net
ジャケット着用のゴルフ場でジャケット着ないのはNGだよ
分かった?
分かったらさっさと消えてね

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:13:19.32 ID:???.net
ゴルフウェアでNGってある?

結論
それぞれのゴルフ場に聞け

それはそうなんだろうけど
そんなニュアンスで聞いてはいないかと・・・
日本語って難しいね

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:16:04.10 ID:???.net
じゃあジャケット着用気に入らない人集まって愚痴ろうってスレ立てれば?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:18:08.48 ID:n1cMD8zC.net
まず署名活動でもしてから来い

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:20:02.17 ID:???.net
>>682
スレを誤解してるやつが偉そうに言うことではない

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:24:48.60 ID:???.net
ゴルフ場にNGされたら掘り下げるなよ
何でNGなの?ダメな理由教えて
まるで3才児

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:25:13.40 ID:???.net
>>634
メンバーのコミュニティのルールなんだよ
おまえらホームレスがそこに来たいならそのルールを守れって話だ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:28:29.41 ID:???.net
>>686
別にそこ行ってルール破らせろなんて言ってないのになぁ
結局お決まりの捨て台詞で逃げるだけか

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:29:34.41 ID:???.net
>>685
なぜ3歳児になるかわからん
あんたは何一つ疑問を感じることってないのか?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:29:40.15 ID:???.net
>>687
ここを荒らしたいだけで、わざと荒れるように揚げ足取ってるだけだよねw

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:30:31.87 ID:YCDTXJJz.net
はいはいはいはい、ジャケットも買えない貧乏人はアコーディアあたりの下駄履きゴルフ場で遊んでね

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:32:12.17 ID:???.net
>>690
逃げるなよぉwww

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:33:38.90 ID:???.net
>>689
どこをどう荒らしたの?
話にならないことばっか言ってるのはそっち

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:34:37.00 ID:???.net
>>688
疑問は感じるよ
お前みたいにグダグダグジグジ言わないけどな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:37:40.82 ID:???.net
>>693
グダグダグジグジになるのは相手する人がいるからでしょ
相手の意見聞けない人?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:40:30.86 ID:???.net
こういうルールは古いとか、意味ないとか、ここまで許容すべきとか、中にはこんなルール無視すべきとか、
いろいろ議論があるわけだけど、
1番つまらないのはルールなんだから守れってやつなんだよな、
真面目な小学生レベル

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:41:44.64 ID:???.net
>>687
は?捨て台詞もクソもそれが真実だが

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:44:22.55 ID:???.net
>>695
ルールなんだから守れよクソガキ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:46:25.38 ID:???.net
>>695
おまえにはそのルールのあるコースには行かないっていう選択肢があるんだぞ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:47:22.44 ID:???.net
メンバーオンリーの社交場ゴルフ場「だけ」の話しかできない人はここには来るべきではない
話が通じないのは当たり前ハッキリ言って場違いです
折角の上流階級のご身分でいらっしゃるのに自身の価値を落としますよw

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:50:05.79 ID:???.net
>>698
だから別に個別に文句言ってるわけじゃないって
それにそりゃあその行けるところが増えたほうがいいっていうのは普通の願望じゃないか

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:52:54.24 ID:???.net
>>700
普通の社会人は願望を叶えたければ条件を受け入れるんだよ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:53:58.41 ID:???.net
>>699
だからホームレスがジャケット着ないで済むゴルフ場スレでも作れよ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:55:39.36 ID:2/A5AZP9.net
媚びてない俺かっこよかっぺスレもあってもいいな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:06:07.11 ID:???.net
恥ずかしいジジイども

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:08:37.46 ID:???.net
おまえらホームレスの言うこと聞いてるとドレスコードが必要な理由がよく分かるよ
一線を引かなければTシャツだジャージだ
しまいには上半身裸でやらせろだの際限なくなるだろ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:20:01.13 ID:???.net
>>705
だからそれが理由だろ
その上で現代的な常識で妥当なものと滑稽なものを考えるってことなんだけど
ルールはルールで終わらせないで
まぁわからんかww
(重ねてことわるが、ルールを守らないって言ってんじゃないよ)

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:28:40.32 ID:???.net
>>705
だからそれはわかるよ
合理的じゃなくたって、カッコ悪くっても守りたいものの為にはしかたがないこともある
けどそれをルールはルール!じゃあね

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:35:05.28 ID:???.net
双方納得の結論出たじゃん

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:35:30.51 ID:???.net
ゴルフを普通のスポーツにしたいって願望(現状ではあくまで謙虚にこう言っとく)
をもつのはそんなに変なことなんだろうか

もろろんゴルフは施設に莫大なお金がかかる
それを踏まえたうえで歴史的にシステムが確立されてきた
おいそれと庶民化を言うは虫が良すぎるのだろうけど
せっかくの楽しいスポーツ、空しいね
(ホームレスなんて言われる筋合いはないつもりだけど)

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:38:31.66 ID:???.net
ジャケットは庶民でも着るだろ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:38:33.81 ID:???.net
普通のスポーツにはユニフォームがあるだろ
ゴルフにはユニフォームは無いがドレスコードが有る
ってだけの事じゃん

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:39:59.34 ID:???.net
ここではジャケット反対派が若者代表かのように振る舞ってるけど
現実には若者の方がジャケット着用率高いよ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:41:52.52 ID:???.net
そこまでジャケット着たくない理由が分からんわ
特別なもんじゃないだろ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:42:59.41 ID:???.net
年齢の問題じゃねぇよ
個々のモラルの問題だよ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:43:53.50 ID:???.net
ジャケット着てはいけないってルールのゴルフ場作って運営しろよ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:47:43.44 ID:???.net
どこからの話になってんのかしらんけど
俺はジャケットの話だけをしてきたつもりはないけど

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:48:37.98 ID:???.net
>>709
野球もサッカーもそれぞれ好きなTシャツと短パンで出来る様に庶民化して欲しいよね

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:56:24.83 ID:???.net
>>717
できるだろ
バカじゃねえの

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:57:30.98 ID:???.net
ジャケット着たくないヤツは貧乏こじらせてるだけ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:58:43.24 ID:???.net
ユニフォーム着なきゃできないスポーツってなんだよ?
そりゃあケガとかの機能性の問題はあるだろうが
ゴルフにそれがあんのか?一緒にしないほうがいいよ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:59:39.88 ID:???.net
庶民的にやりたきゃ全身ユニクロだってかまわないんだぞ
ゴルフショップで売られてる服しか来ちゃダメなんて決まりは無いからな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:04:47.94 ID:???.net
>>720
柔道

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:08:02.69 ID:???.net
>>722
それこそ機能性の問題ね

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:09:41.06 ID:???.net
ジャケットの問題を貧乏かどうかの問題って思う方がみみっちいね
そんな発想どこからくんの?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:11:37.30 ID:???.net
>>723
いやルールだから

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:16:11.91 ID:???.net
>>725
競技特性で必要不可欠だからルール化されてる
ゴルフがそんなことで決まってないからいろいろ話がでるんだろ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:18:19.06 ID:???.net
>>726
決まってないから個人のモラルが試される
ゴルフ場の定めたルールに従いましょう

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:20:20.57 ID:???.net
>>727
だから従わないなんて一言もいってない
バカか?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:21:46.82 ID:???.net
>>727
モラルを試すならルールいらないじゃないか
あなたのレス矛盾してますよ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:22:14.52 ID:???.net
>>728
グジグジいうな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:23:34.40 ID:???.net
>>730
やっぱ相手の話聞けない人か
あんたが何歳かはしらないが年寄りに多いんだよねぇ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:24:04.83 ID:???.net
>>729
は?試されてるだけで守れないヤツがいるならルールが必要になるが?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:24:28.71 ID:???.net
>>731
グジグジいうな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:25:04.08 ID:???.net
>>731
3才

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:26:54.90 ID:???.net
ぐうの音も出なくなるとつまらんレス繰り返すってほんとなんだねww

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:28:07.12 ID:???.net
>>727
だからなぜゴルフだけそんなことするの?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:28:47.91 ID:???.net
>>736
ゴルフだとしちゃいけない理由は?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:30:23.37 ID:???.net
>>737
いや他のスポーツと比べるとね
なんか特別な理由あるんだろ?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:32:32.83 ID:???.net
>>736
ゴルフだから
じゃなくて
会員制倶楽部だからだよ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:33:57.48 ID:???.net
>>738
大半のゴルフ場は公共施設ではなく会員権を持つ人からお金を集めて作ったもの
出資者の意向が優先されるのは極々一般的な話だが?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:34:10.38 ID:???.net
>>739
それはそれでしょうがない

>>699

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:37:22.97 ID:???.net
一般的なビジターがプレー出来るメンバーシップのゴルフ場でも同じだが?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:39:19.91 ID:???.net
おまえらは他人の家に入り込んでその家のしきたりにいちいち文句つけるのか?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:45:27.92 ID:???.net
ガキがダダこねてるのと全く同じだな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 16:21:50.76 ID:2L1JLc91.net
>>672
乳首は透けないけど汗かきだからインナー試してみるわサンクス

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 16:30:43.51 ID:2L1JLc91.net
しかしまあ凄い流れだね5チャンらしいというか
そもそもゴルフが大人のスポーツであり紳士のスポーツである理由は
野球やサッカーと違って審判が居ない事だな
それはつまり競技する上でのモラルはプレイヤー個人に委ねられる
極端な話バレなければスコア改竄したり
玉の位置動かす事も可能
そうまでしたいならどーぞご自由にっつーのがゴルフ
また、プレイ中に他のグループと干渉する可能性があるのも特異だわな
競技場であるゴルフコースをプレイヤーがメンテすることも求められたりする
アマチュアにおいて一緒に周る人達ってのは競争相手でもあり共にラウンドする仲間でもある
よってマナーが非常に重視されるワケだ
まず他のスポーツとゴルフの違いがわからないような思考回路の人は
ゴルフをやるのは早いんじゃないかなぁ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 16:46:42.71 ID:2L1JLc91.net
野球でもサッカーでも同じユニフォーム着てやるわな
当然デザインは違えど基本のカタチは統一されとる
「夏は暑いのでウチは全員ショートパンツとワイシャツでやります
なお、ワイシャツの裾は外に出します」
なんて主張が認められるはずがないわな
ゴルフにおいてはどうすべきかな
ゴルフというスポーツの性質と
時代等を考慮して「ここまでは緩和できる」ラインの見極めなんて
ゴルフのシンプルなウェアを語る上で
そんな難しいもんでもないわな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 16:51:04.34 ID:2L1JLc91.net
合理的じゃな区意味もない古い慣習を美徳化すべきではないし
歴史や性質を無視して個人の理論と感性のみを押し通すべきでもない

誰かと議論しなくてもオトナならこの程度の線引きは自分で正しく判断できて当たり前
ゴルファーにはそうあってほしいわ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 17:24:44.47 ID:???.net
>>747
統一されてるのは、どっちのチームか見分けるだけのためで、
例えばサッカーは裾だし前提に変わってきてる

ゴルフも徐々に裾出しありに変わるし、ショートパンツにショートソックスも増えていく

日常の服がそう変わってきてるから、歴史的に日常の服の延長にあるゴルフウェアがそう変わるのは必然。
そこで変に守旧的な服装にこだわると、若者がプレーを敬遠して、スポーツとしての衰退につながるよ

ジャケットも、ジャケットにこだわって保たれるクラブの品位なんて、安っぽいだろうけどな。
もともと高級だったり、先鋭的なクラブなら、自然服装も洗練されるだろうし、そりゃジャケットで保たれるものではあるまい。
ジャケットの有無にこだわるような品位は下の下だよ。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 17:26:41.24 ID:???.net
>>749
で、おまえは品位を保つために何着たいんだよ?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 17:31:21.52 ID:???.net
なんて聞いても絶対に答えないんだよなw

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 17:33:13.34 ID:???.net
これは都市伝説について語ってるスレだな。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 17:58:36.77 ID:A2/v1yBE.net
何でもありのアコーディアで解決!!

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 17:59:55.42 ID:???.net
まともな若者はTPOに合わせた服装を楽しんでるよ
ドレスコードに文句いうのは決まって陰キャ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 18:04:36.18 ID:???.net
>>749
何着たいの君は?
早く答えなよ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 18:10:58.65 ID:???.net
Tシャツハーフパンツビーサン

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 19:44:18.95 ID:???.net
ギャアギャア騒いだところで実際ゴルフ場行くときにはそれなりの格好していくんだろ?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 19:50:45.39 ID:???.net
>>753
俺の行くアコーディアはだめだよ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 19:56:52.57 ID:???.net
シャツインで短パン履くとダサくなっちゃうのって
それはお前のセンスと体型のせいだろ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 20:36:29.37 ID:???.net
服装なんて何でもいいんだよ
ゴルフ場がくだらないルール決めてるせいで衰退しようが
それはそのゴルフ場の自己責任

だがそのくだらないルールでも勝手に変えるだけの権限はお前にはない
変えたいなら然るべき手続き取って粛々とやってくれ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 20:36:59.42 ID:B5cbhiXK.net
何か言い返したい気持ちは伝わるけど俺のレスと比べて中身が薄すぎて全然釣り合ってないよ
とりあえず観客が一体となって盛り上がったり
瞬発力や運動量がモノを言って
プレイヤー同士の激しいぶつかり合いとか
チームで円陣組んで声出してこーみたいなスポーツと
ゴルフとの違いを考察してみるところから始めてみなさい
スレの流れ全て見てた訳ではないけど
キミはちょっと中2病というか、拗らせてる感が強いな
大人としてキミみたいな子に言ってあげるとすれば
「キミがゴルフ界の未来を考える必要は無いし、その考察にはなんの価値もない。
そしてキミがそんなゴルフを嫌うならゴルフに関わらないでくれてけっこう。
誰一人としてキミにゴルフを強要しない。それでもやりたいなら現行のルールとマナーに従え。
それらの改変は時期を見てそれらを考えるべき人が考える」

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 20:38:04.06 ID:B5cbhiXK.net
↑は>>749宛ね

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 20:44:09.80 ID:???.net
また名門が荒らしてるのか
性格が悪くても紳士的な振るまいをとれないのかね

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 21:09:50.88 ID:???.net
>>761
拗らせてるのはお前だなw

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 21:17:56.76 ID:???.net
拗らせジジイには何言っても同じ
未来がないんだから未来の話なんてできないんだもん

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 21:19:19.18 ID:???.net
>>759
それ若者に言って笑われないと思う?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 21:20:41.39 ID:???.net
まぁ四つん這いになれよ。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 21:25:06.97 ID:???.net
ホモかよ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 21:28:40.79 ID:???.net
>>766
全然思うけど?

ところで「若者」なんて言葉使うあんたは後期高齢者か?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 21:33:45.29 ID:???.net
この時期はポロシャツ、短パン、スニーカーで来場して靴だけ履き替えてラウンド
風呂入って、上はTシャツで下はそのままか気分で履き替えて帰る

これ普通だろ?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 21:36:53.19 ID:???.net
>>770
全然問題ない

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 21:39:44.24 ID:???.net
>>770
下はそのまま?
パンツ穿けよ
みっともないイチモツ晒すなw

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 21:41:15.31 ID:???.net
底辺ゴルファーの行く底辺ゴルフ場の普通なんだろ
それでいいんじゃない?
俺とは交わる事はないからね

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 21:59:57 ID:???.net
若ぇのに合わせた経営してたらすぐに潰れるよ
結局ゴルフ場に金落とすのはジジイなんだよ
今日日のガキんちょは、やれコスパだやれ情強だ言って全然金落とさね〜
んなヤツらの顔色伺ってまで今のスタイル変えるこたぁねぇ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 22:07:52 ID:???.net
爺さんに合わせた経営してきたから衰退してんだろがw

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 22:11:19 ID:???.net
>>775
衰退のスピードが増すんだよ
アホは文章読めないんだな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 22:58:44 ID:???.net
ドレスコードに厳しい名門と>>770のようなスタイルが普通のゴルフ場が住み分けできてる今がベストかもしれん

地方の平日5000〜6000円のコースでも綺麗で管理されてるゴルフ場なんていっぱいあるしな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 23:01:02 ID:???.net
ドレスコード取っ払って
それでオシャレな方向にゴルフが行くのなら良いけど
お前らは単にだらしなくて小汚い格好したいだけだろ
そんなん余計にゴルフのイメージ悪くして女からも見向きもされなくなるわ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 23:51:24.43 ID:8afwQ6Zh.net
パーリーゲイツでドヤ顔しているおっさん。
アパレルで日本は屁なんだよね。
アメリカ、ヨーロッパじゃパーリーゲイツなんて誰も知らんし。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 00:00:53.47 ID:???.net
日本国内でしか売ってないだろう

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 01:03:43.89 ID:???.net
ジャケットジャケットって、プレーの時に着るわけじゃないだろ?
スレチ。
荒らしだな。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 02:30:38.48 ID:???.net
年寄りのスポーツに魅力無し
ゴルフ=ゲートボール

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 02:41:43.52 ID:???.net
ださいw

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 08:23:56.64 ID:???.net
「大半のゴルフ場は公共施設ではなく会員権を持つ人からお金を集めて作ったもの
出資者の意向が優先されるのは極々一般的な話」

確かにそうなんだが
いわゆる人の選別という意味でのハードル的ルールっていうのが全てなんだよね?
それがないとするとほんとにこんなルール望んでるの?ってとこから確認したい
それともジジイには落ち着くのか?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 08:33:59.21 ID:???.net
ルールなんてものは望まれて出来るものではない
多数いれば中には非常識な人間も紛れ込んで周囲に不快な思いをさせる
それを戒めるためのものだから受け容れてる
コース内やレストランに農作業や土方のような格好の人間がいて欲しくないだろ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 08:42:27.33 ID:???.net
じゃやっぱりハードルって意味が全てなんだね
好んでやってるわけではないと
安心した

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 08:46:41.69 ID:???.net
>>785
他人のそんな格好を見るのが不快なのか
そんな格好するやつは不愉快や奴に決まってると思うからなのか
どっちなの?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 08:50:43.04 ID:???.net
>>785
農作業や土方のような格好って・・・
例えが極端すぎる

あぁルールがなければあなたはやっちゃうくちなのね

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 08:52:20.43 ID:???.net
ゴルフ場がそれだけ格式の高い場だってことなんだわな
ただ芝刈りしに行くような奴には理解できないんだろうけど

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 08:53:43.89 ID:???.net
>>788
くだらない煽りいれんなよアホ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 08:55:12.75 ID:???.net
>>790
極端なこと持ち出して煽ってんのはそっちだろバカ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 08:56:54.78 ID:???.net
キモい奴きたな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 08:58:04.44 ID:???.net
ぐうの音が出なくなると幼稚なレスしかできないのはいつものことか

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 09:01:10.15 ID:???.net
地方の練習場に昼に行くと農作業の合間のような格好の爺さんが沢山いる
そういう爺さんたちはドレスコードが無ければゴルフ場にもそんな格好で来るだろうな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 09:03:36 ID:???.net
土木の親方なんかも朝作業員を送り出したら夕方まで暇だからな
作業服でゴルフ場に来ちゃうだろうな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 09:03:38 ID:???.net
>>794
そんな練習場には行くんだ?
見ると不快なんじゃないの?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 09:05:32 ID:???.net
他人のそんな格好を見るのが不快なのか
そんな格好するやつは不愉快や奴に決まってると思うからなのか
どっちなの?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 09:06:13 ID:???.net
たまたま寄ったらそんな光景を目にしたという話なんだが
いちいち絡んでくるけどそんなにかまって欲しいのか?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 09:07:42 ID:???.net
>>798
かわいい言い訳

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 09:08:26 ID:???.net
めんどくさいからスルー

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 09:09:29 ID:???.net
別に宣言せずにスルーすればいいのにw

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 09:11:18 ID:j0GgcKdH.net
別にスーツ着てくわけでもないじゃん。たかがカジュアルなジャケット着ればいいだけなのに
なんでそんな嫌がるかね?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 09:12:18 ID:???.net
だからジャケットジャケットうるさいよ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 09:13:20 ID:???.net
>>802
けど嫌がるやつがいなければハードルにはならないじゃん

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 09:31:29.59 ID:???.net
>>804
何か根本的に考え方がおかしい人みたいだな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 09:32:57.12 ID:???.net
ジャケットじゃなくてブレザーだよね

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 10:03:10.67 ID:7eUFl8zZ.net
アコーディアなら問題なし
何でもありのアコーディア!

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 10:20:42 ID:???.net
追いついたけどどっちも合ってるだけじゃね?
1、ルールは絶対!文句あるならお前が署名集めてルール変えろ!意見も5chに書くな!→老害、法律もそうだがルールは常に改善されていくという前提が理解できていない、プレイヤーから少しずつ声が出てルールが変わる事なんてよくある

2、裾だしとかジャケット無しとか時代が変わって必要性も無くなってきてるのは理解できるけどルールは守るよ→普通、てかお前ら大概ここだろ?

3、注意されないから何でもいいでしょ!サンダルもソックスも注意されないし自由にやらせろ!→輩、ルールがないと荒れるのは歴史が証明している、一定のルールというか皆が守る常識は必要

なんか2同士でケンカしてるように見えるけど、ルールは守ってるけど声を上げる派と声を上げない派で

長文スマン

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 10:26:15.97 ID:???.net
>>808
上手く要約出来てる
問題なのは3の「注意されないからOK」って考えるアンポンタンがあまりにも多いこと

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 10:32:16.26 ID:???.net
>>802
スレチ
>>803
スレチ
>>806
スレチ
>>808
スレチな上に長文
>>809
自演乙

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 11:08:39.41 ID:???.net
>>810
で、こいつみたいなのが話を拗れさせる

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 11:21:22.07 ID:???.net
結局裾だし問題なんだよなぁ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 11:49:33.39 ID:???.net
裾だし前提のデザインならいいけど
実際に裾だしする奴はそうじゃないんだよな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 11:55:43.01 ID:???.net
>>813
裾だし前提の短い裾だと
スイングしてヘソが出ちゃうんだよね
可愛い女なら問題無いけど

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 12:30:27.43 ID:???.net
>>811
読んでくれて、ありがとな!

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 13:07:39.84 ID:???.net
土方が仕事帰りに汚い作業着のまま練習場に来てるのも
見て嫌な気持ちになるわ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 13:10:48.45 ID:???.net
練習場にドレスコードあるんけ?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 13:21:47.89 ID:???.net
>>814
腹出すぎだろw

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 13:24:53.10 ID:???.net
土方が怖いんだろ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 13:29:23.27 ID:???.net
嫌な気持ちになるのにドレスコード関係あるのか?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 13:50:26.85 ID:???.net
臭うのか?
雄の一日中働いたあとの酢っぺぇ臭いがくるのか?

ご褒美じゃん。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 13:56:02.92 ID:???.net
土方に睨まれたりしたんだろ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 14:04:01.26 ID:???.net
実害があるならともかく、ないなら単なる職業差別だよな。
ゴルファーに多いんだよなー、妙な選民意識持ってる奴。

ちなみに一番多いのはテニス。これ豆な。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 14:09:22.54 ID:???.net
土方じゃなくても泥やペンキで汚れた汚い服着てる奴がいたら嫌な気持ちになるだろ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 14:23:06.88 ID:???.net
>>824
それはまた一段違った話だろ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 14:24:53.93 ID:???.net
>>824
リアルなラウドマウスだと思って優しい気持ちになれよ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 14:26:43.76 ID:???.net
>>824
いや、別に?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 14:30:39.68 ID:???.net
そりゃあね
泥だらけだ油まみれだってのでやられると実際汚いって実害的問題だが
結局は見た目だなんだっていうのは差別意識なんだねぇ
そりゃあ選民してなにが悪いって言われりゃそれまでだけどね

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 14:33:17.86 ID:???.net
結局その極論を恐れて裾出しすら許さないってことか
堕落の最初の一歩ってわけね

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 14:37:59.40 ID:???.net
例えばボーリングやってて隣のレーンがポロシャツをダラっと出してるやつらだったら
禁止して欲しいほど嫌な気分になるの?
それともやっぱりそんなやつらは騒いだり物壊したりするに決まってるって差別?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 14:41:13.53 ID:???.net
汚い格好で人前に出るな
っていうのはゴルファーとしてじゃなくて
人としての品位の問題だろ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 14:44:29.08 ID:???.net
裾だしが汚い格好ってことか?
じゃあ街中汚い格好だらけじゃん

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 14:51:35.80 ID:???.net
汚い作業着の話だ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 14:58:44.33 ID:???.net
汚いポロシャツだってダメだろ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 15:03:33.80 ID:???.net
「プレーはゴルフウェア(スポーツウェア)でお願いします」
でいいんじゃないの?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 15:08:55.08 ID:???.net
汚い格好で人前に出るなって言ったら差別意識とか選民意識とか
なんかコンプレックスの塊みたいな奴がここに居座ってるんだな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 15:09:46.81 ID:???.net
派手派手ウェアを野放しにするとエスカレートして最終的にはヤクザルックにつながる
プレーヤーの質が落ちるので禁止!とは思わないのね?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 15:10:52.89 ID:???.net
>>836
あなたの汚い格好の定義がよくわからん
汚れてるって意味なの?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 15:11:51.97 ID:???.net
>>836
洗濯したての作業着ならOK?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 15:19:33.19 ID:???.net
>>836
答えられないの?
やっぱ差別じゃないの?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 15:21:55.21 ID:???.net
いつも「?」マークだなコイツw

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 15:23:36.52 ID:???.net
>>841
いいから答えろや

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 15:24:12.22 ID:???.net
フフフw

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 15:26:37.08 ID:???.net
おかしくなったな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 15:30:28.42 ID:???.net
>>836
逃げた

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 15:35:02.80 ID:???.net
ジャケット気狂いの年代が知りたい。

ジャケット強要しない途端にチンドン屋だらけになるかのような心配してるけど、頭おかしいと思う。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 15:36:54.85 ID:???.net
>>846
そんな解釈してるお前が頭おかしいわw

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 15:39:54.11 ID:???.net
ジャケットはねぇ
すでにおおよそ棲み分けできてきてると思うからいいんだけど
裾だしくらいもういいんじゃないの?街中みたって普通に出してるじゃん
入れる方が「不自然」なんだよ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 15:48:28.86 ID:???.net
ある年齢以下だとシャツを中に入れるって概念自体ないのが大半だからね
ゴルフだけ急になに?ってなるわな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 15:52:42.17 ID:???.net
女性はシャツインのドレスコードはないが男性はダメ
つまり汚いヘソを見せるなって話だよ
そんなもん見たくないだろ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 15:53:28.57 ID:???.net
やっぱり若いやつに大きな顔させないってのが根底に

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 15:53:49.68 ID:???.net
>>846
スレチ
>>848
スレチ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 15:54:14.30 ID:???.net
>>850
なら長いシャツなら逆にOKになるじゃん

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 15:55:57.73 ID:???.net
>>853
だらしないからダメ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 15:58:13.70 ID:???.net
>>850
そんなこと言ってちゃプレー後一緒に風呂入れないね
そこまでゴルフってのを格式化したいのか

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 15:59:09.13 ID:???.net
>>855
いちいち極論に持って行かなくていいよ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:00:49.75 ID:???.net
>>856
いやいやスイング時に見えるヘソが嫌だとか
どっちが極論なんだよ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:02:18.68 ID:???.net
え?男のヘソチラなんか見たいの?
ゲイ?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:03:38.95 ID:???.net
>>854
じゃあ街中はだらしないやつだらけか

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:04:51.26 ID:???.net
>>858
気にしてるのはそっちじゃねか
いやん恥ずかしいってかww

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:05:58.18 ID:???.net
>>858
お前キモイぞ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:06:08.44 ID:???.net
>>859
君の住む街には長いシャツをだらしなく出してるみっともない奴だらけなのか
田舎は嫌だね~

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:07:05.29 ID:???.net
>>860
やっぱりゲイか
悪いが俺にはその趣味はないから絡むなよ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:07:24.04 ID:???.net
>>862
いちいち極論に持って行かなくていいよ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:08:09.35 ID:???.net
>>864
お前の極論に付き合ってやったんだが

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:09:11.44 ID:???.net
>>863
じゃあ男のヘソくらい気にするなよ
あぁキモイ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:10:41.96 ID:???.net
>>866
その前におまえの出っ腹のヘソとギャランドゥを隠してくれ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:11:02.02 ID:???.net
>>865
じゃああいこで元に戻って
あんたは男のヘソが見れないだっけ?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:12:16.41 ID:???.net
また?マークw

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:12:27.02 ID:???.net
>>867
今?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:13:05.46 ID:???.net
>>869
理解不能だから聞いてんの

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:16:18.32 ID:???.net
ヘソがみえるから裾出しNGなのか
本気かよ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:16:21.90 ID:???.net
おまえに理解させる義理は無い

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:17:32.19 ID:???.net
>>873
完敗宣言

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:18:28.29 ID:???.net
>>874
え?何これ
勝負だったの?
マジキモいwww

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:20:36.75 ID:???.net
だらしないけ?

https://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqG_SoQL5y3BX06j8vAtOBRkcjbkmOHoY6uZlJp5KSyiD8icGicqfGujReUa21lzctK0rMB5F8wspfVcGjPYV3bBhlbGFANFiIEMxmM5jd-WlAaE4-W9uPEB76D8ZD-3inzAyYdqDiA4Uf4uxA7i_WwVXihi-0NI6rdbrYxsdh9ki5UnjZEBEqoxZaZwOI2x6qSMG83aEUdrACowmQbBLKnW5vexazgvwmGZNkuYmbhenM?errorImage=false

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:21:24.65 ID:???.net
>>875
恥ずかしいよあんた

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:24:02.54 ID:???.net
>>877
お前にどう思われようが鼻くそほどのダメージも無いけどな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:24:07.50 ID:???.net
へそが見えるだなんだっていうのは
シャツの裾を出す着こなしができないやつの後付け理由

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:26:10.83 ID:???.net
>>814
男の腹なんてわざわざ見ないよ
ホモなんお前?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:26:33.35 ID:???.net
>>879
ぜひ君のカッコいい着こなし方を教えてくれ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:29:34.47 ID:???.net
>>881
やっぱやったことないんだw
まぁ着こなしはちょっと言い過ぎだったわ

へそが見えるだなんだっていうのは
シャツの裾を自然に出せないやつの後付け理由

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:30:00.93 ID:???.net
>>880
残念ながらホモじゃないんで君の相手は出来ないんだわ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:30:38.75 ID:???.net
>>882
いや着こなし方教えてよ
カッコいいんでしょ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:32:52.04 ID:???.net
>>884
そう肩肘はらずに自然にだしてみなよ
別にカッコいい必要はないんだよ
まぁ最初は違和感あるのかもしれないけど
こっちのほうがいいってわかるよ
やらず嫌いはよくないよ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:35:03.59 ID:???.net
あぁそういう事か
自分のこと想像して嫌悪感感じてるんだ
裾出しくらいでなにを大袈裟な

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:36:55.13 ID:???.net
ゴルフでポロシャツ一枚だけで着てる奴少ないだろ
大抵インナー着てるから腹なんかでないよ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:37:07.67 ID:???.net
シャツの裾だしてるとお腹がピーピーになっちゃうよってママに怒られただろ!

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:37:52.01 ID:???.net
>>883
わざわざ男の腹みるなんて潜在的なホモだねお前

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:51:45.77 ID:???.net
インナーw
ダサい奴の周りはダサい奴が集まるんだな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:52:38.22 ID:???.net
>>889
いやそんなに無理にホモに仕立てられてもおまえの相手は出来ないんだよ
諦めてくれ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:53:35.36 ID:???.net
>>891
???
ホモなのはお前だけだそ
アホだなあお前は

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:53:35.99 ID:???.net
>>885
え?着こなしとか言ってる割にカッコよくないの?
無理だわw

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:54:03.03 ID:???.net
>>892
キモいからそろそろ勘弁してくれ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:55:14.05 ID:???.net
>>890
あなたのまわりはダサくないやつばかりなのに
そいつのヘソがちょっと見えただけで「キャッ」ってなっちゃうのかw

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:56:18.76 ID:???.net
何が「キャッ」だよ
頭おかしいのかコイツ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:56:23.49 ID:???.net
>>893
ちゃんと全部読んでるかぁ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:58:14.43 ID:???.net
>>896
じゃヘソくらいみえたっていいじゃん

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:59:36.09 ID:???.net
へそが見えるだなんだっていうのは
シャツの裾を自然に出せないやつの後付け理由

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 17:00:55.53 ID:???.net
>>899
どうでもいいがおまえの汚いヘソを人様に見せるんじゃないぞ
誰もそんなもん見たくないからな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 17:01:27.74 ID:???.net
>>898
何が「じゃあ」だよ
頭おかしいのかコイツ?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 17:07:11.67 ID:???.net
プレー中にヘソが見えるスポーツなんて普通だし
水泳なんてのは禁止だなぁ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 17:11:39.33 ID:???.net
>>902
そんなに無理しておまえのヘソを晒す理由を作らなくてもいいぞ
見たいか見たくないか
見たくないに決まってんだろアホンダラ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 17:12:10.70 ID:???.net
長すぎる裾がだらしないは百歩譲って認めるとしても
短いとヘソが見えるからダメは無理があるだろw
それなら時代錯誤の格式化って開き直ってほしいよな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 17:12:30.09 ID:???.net
>>850
女のへそは綺麗なのか?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 17:13:58.81 ID:???.net
>>903
別になんとも思わんけどね
意識しすぎじゃねww

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 17:14:31.67 ID:???.net
やっぱりこのスレ見てると日本がPCR検査すらろくに出来なかった理由が見えてくる。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 17:16:11.77 ID:???.net
>>904
ポロシャツの長袖インナーがダメなのは下着と勘違いされるから
よりは筋が通ってるだろ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 17:16:25.05 ID:???.net
>>905
こっちこそ問題じゃないの
女のヘソは男を満足させるからOK
なにが紳士のスポーツだよ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 17:18:18.72 ID:???.net
>>906
じゃあ頑張ってヘソ晒してろよ
どうせおまえと交わる階層じゃないから構わんぞ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 17:21:49.52 ID:???.net
>>910
またしても完敗宣言

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 17:23:52.24 ID:???.net
>>911
別におまえが勝利宣言したところで耳くそほどのダメージもないから勝手にやってくれ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 17:24:52.79 ID:???.net
>>910
ホモ倶楽部で頑張れぇ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 17:25:12.92 ID:???.net
>>831
おまえみたいに汚い顔はいいのか?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 17:26:08.35 ID:???.net
>>914
この人逃げるから答えてくれないよ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 17:26:12.61 ID:???.net
また名門が裾出しで荒らしてるのかよ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 17:27:38.38 ID:???.net
あぁやっぱり昔のイギリス特権階級にはホモが多かったなごりなんだね

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 17:29:11.87 ID:???.net
スポーツしててヘソが見えたからって何だって言うんだ?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 17:30:41.17 ID:???.net
交わる階層じいさんはずっとぼこられてるな
ダメージはちゃんと感じとかないといろいろ手遅れになるぞ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 17:34:21.74 ID:???.net
>>918
おへそにドキドキしてプレーに集中出来ないからでは?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 17:34:44.54 ID:???.net
アコしか行けない低層界の君たちがいくら喚こうが目くそほどのダメージも無いから勝手にやってくれ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 17:37:59.80 ID:???.net
>>921
最初から黙ってろよ
バカなのか?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 17:39:59.23 ID:???.net
>>922
ねぇwww

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 17:41:34.46 ID:???.net
>>921
上流ホモ倶楽部のことはわからんから来なくていいよ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 18:03:07 ID:???.net
>>924
ホモの話ばっかだなおまえ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 18:13:46.68 ID:???.net
連休だってのに何やってんだよ
ジャケットでも全裸でもいいからゴルフいけよ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 18:15:03.60 ID:???.net
あんたはどこ行ってたの

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 18:31:50.26 ID:iyG/9Ryf.net
>>803
土方はワークマンね

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 18:34:21.08 ID:iyG/9Ryf.net
倶楽部競技はブレザー
プライベートはカジュアルジャケット

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 18:43:10 ID:7eUFl8zZ.net
半袖カッターシャツが涼しいぞ。
裾は入れてな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 18:46:37 ID:04rIs2v+.net
とっくりのセーターならOK

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 18:49:33.52 ID:???.net
>>930
お前は名門じゃないから服装は自由だ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 19:47:11.35 ID:7eUFl8zZ.net
>>931
とっくりって…
爺か?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 20:30:34.85 ID:???.net
名門ホモ倶楽部

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 20:36:05.51 ID:???.net
シャツの裾出したことないジジイが牛耳ってる間は無理だな
死に絶えるのを待つしかないな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 20:48:30.57 ID:???.net
>>935
アコにしか行けないジジイの悔し泣きか?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 22:19:14.76 ID:???.net
アコにしか行けないやつなんてそもそもここで意見なんて言わんだろ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 22:50:57.65 ID:???.net
アコにしか行けない(しかもビジター)のジジイがジャケット嫌だシャツイン嫌だって駄々こねてるんだろ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 22:55:53.67 ID:???.net
>>938
だからそんなやつは駄々すらこねないって

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 23:03:00.53 ID:???.net
じゃあどんな奴が駄々こねてるんだよ?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 23:07:13.31 ID:???.net
確かにアコーディアしか行けない奴ならジャケットなんて関係ないから愚痴らんわなw

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 23:15:55.51 ID:???.net
今時裾出しだってよww

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 23:19:26.05 ID:???.net
今時裾inだってよww

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 23:29:37.09 ID:???.net
老害って旧時代から自分の時代までの進化、変化は受け入れるくせに自分の時代から次の時代、つまり未来への変化や進化は受け入れられないって本当なんだな

けっこう前梅沢富美男がプレバトかなんかで言われてぐうの音も出ない状態だった

もうシャツのデザインがゴルフ創世時代から大幅に変化してる、今のポロシャツとかは裾出してもだらしなくはないと思うがな、もちろんルールは守るから入れるけど出してる奴見ても気にならない

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 23:53:00.40 ID:???.net
ハイソックスがすね毛を見せないようにからきてるってのは聞いたことあるが
裾入れがへそを見せないようになんて初めて知った
それでいて女の人のヘソはどうぞ見せていいですよなんて
なんか下衆な理由だな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 00:12:39.66 ID:???.net
古くイギリス上流社会の慣習なんて基本ロクなもんじゃないのばっかだろ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 00:30:27.47 ID:???.net
何でもかんでも老害のせいにして自分じゃ何もアクション起こさない
お気楽な人生だな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 00:36:40.99 ID:???.net
ローガイガーって言ってる奴が実は50過ぎのジジイだったりするんだよな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 02:13:09.69 ID:???.net
>>945
ハイソックスの元々の理由はブッシュや害虫対策ってだけ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 02:13:16.22 ID:???.net
丈短い裾入れると一部分だけ出てみっともないんだけどw

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 02:15:25.52 ID:???.net
>>948
60以上が老害だからな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 07:04:11.77 ID:???.net
つまり俺のことを老害呼ばわりしてる奴は得てして俺より歳上なわけかw

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 07:43:42.28 ID:???.net
若いのに老害扱いされるのも情けないと思うけど

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 08:16:55.02 ID:???.net
60過ぎでアコにしか行けない(しかもビジター)
立場も弁えずに不平不満だけは言う
気に食わない奴は何でも老害扱い
そんな人生でいいのかよw

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 08:24:26.72 ID:???.net
言い負かされると貧乏人のくせになんて
ごまかして逃げるクズ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 08:31:36 ID:???.net
言い負かされてたのかww
別に誰だか分からんカスに負かされたwところで痛くも痒くもないんだがw

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 08:34:52.92 ID:???.net
>>956
じゃあなんでそんなに虚勢はってんだよwww

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 08:36:38.62 ID:???.net
>>956
結局いつも同じ切り返しだなぁw
一人でガンバルねぇww

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 08:38:14.54 ID:???.net
天気悪くてゴルフキャンセルだし
暇だからさ遊んでよw

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 08:47:30.25 ID:???.net
50歳超えてるのに会員権も持てず
下層界コースにビジターでお邪魔
メンバーでもないくせにドレスコードに不満をぶつける
(ただし5ちゃんというエコーチャンバー)
その5ちゃんでは歳下のメンバーさんからおちょくられる毎日
そんな人生でいいの?ww

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 08:51:11.29 ID:???.net
心理学における投影(とうえい、英: Psychological projection)
自己のとある衝動や資質を認めたくないとき(否認)、自分自身を守るためそれを認める代わりに、他の人間にその悪い面を押し付けてしまう(帰属させる)ような心の働きを言う

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 08:52:14.39 ID:???.net
訳のわからんこと言ってごまかす

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 08:52:48.79 ID:???.net
>>961
気に食わないとすぐに老害ってワードに逃げ込む奴のことねw

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 08:54:45.50 ID:???.net
もう手遅れかもしれんね

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 08:56:28.26 ID:???.net
まぁまぁ
ごちゃんねるでの捨て台詞なんて目くそ鼻くそ

それであなたは普段街中とかスポーツするときにはシャツの裾入れてる人なのかな
そこをはっきりしてからにしましょう

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 08:58:32.88 ID:???.net
下層界の人でもタバコとか酒とかパチンコとか我慢したら安い会員権くらい買えるんだからさ
とりあえずメンバーになってみなよ
視点が変われば考えも変わると思うよ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 09:07:42.47 ID:???.net
>>966
自己紹介ですかぁwww
涙ぐましい努力で会員権手に入れたのに
ゴルフなかなかいけなくて一日中ごちゃんねるに貼りついてんだw

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 09:09:41.87 ID:???.net
なんだ下層爺さんが会員権もってイキッてるだけか

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 09:13:16.05 ID:???.net
自己紹介かww
5ちゃん定番レスだねw
もう少しクリエイティブにならないといつまでも下層界のままだよ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 09:14:25.81 ID:???.net
>>952
頭悪いな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 09:14:28.98 ID:???.net
会員権、、笑。自分は特別な人間だと?笑みんながみんなメンバーになりたいと思ってんの?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 09:16:29.27 ID:???.net
>>969
ごちゃんねるの常連自慢されてもwww
もう少しアクティブにならないといつまでも底辺のままだよ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 09:16:32.34 ID:???.net
もーいいよ、厳格なコースは未だに完璧なドレスコードを求めてる所もある

一般的なコースはゴルフ人口の減少を案じてドレスコードを緩和、撤廃してる所もある

リゾートコースなんかは短パンショートソックス、シャツは裾だしが当たり前の所もある、ハワイとか

行くコースに合わせればいい、スレタイ通りに答えるならコースによるから事前に調べろ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 09:16:59.49 ID:???.net
>>971
メンバーになりたくもないのにドレスコードに文句つけんなよ
アホンダラwww

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 09:17:49.28 ID:???.net
>>972
自己紹介乙www

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 09:19:41.68 ID:???.net
シャツの裾入れるのおかしいって言われるのそんなに嫌なのwww

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 09:19:52.69 ID:???.net
名門は誰でもメンバーになれるの?
面接とかないの?
名門メンバーの人は品性を疑うけどね

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 09:23:46.83 ID:???.net
なんだ下層爺さんが会員権もってイキッてるだけか

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 09:25:40.94 ID:???.net
ステイタスなんだろ笑

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 09:28:13.04 ID:???.net
いや〜今どき会員権如きを妬む人がいるんだね
下層界怖いわw

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 09:29:35.09 ID:???.net
下層界のおじさんたちにはいつまでも酸っぱい葡萄なんだね

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 09:31:56.81 ID:???.net
>>980
自分で散々虚勢はっといてなに言ってんだぁwww
ボケてんのか

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 09:32:54.15 ID:MR/5CHUD.net
>>980
ぼけ老人怖い

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 09:37:33.46 ID:???.net
虚勢ってw
あんた方にも買おうと思えばアコの会員権くらい買えるでしょ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 09:37:44.61 ID:???.net
>>980
名門メンバーではないのに裾入れろとか言ってるのか?
笑かすなよw

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 09:41:11.47 ID:???.net
普段からシャツインの人ならしょうがない

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 09:41:25.12 ID:???.net
名門じゃないけどね
下層界のコース以外は普通に裾入れるよね

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 09:43:24.36 ID:???.net
入れないよ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 09:45:07.79 ID:???.net
ほらね
こういう場を弁えようとしない輩がいるからドレスコードは無くせないんだよ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 09:48:54.69 ID:???.net
>>980
あんたも同じ下層階の人でしょ
いつも論破されてて恥ずかしくないのかね

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 09:52:22.20 ID:???.net
論破w
またもや定番ワード頂きました

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 09:52:46.29 ID:???.net
名門は裾入れハイソックスジャケット
下層は自由でいいよ
自由が嫌なら文句を言わず名門に行けばいい

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 09:54:38.14 ID:???.net
>>991
あんたはいつも論破されてるもんな
恥ずかしくないのかね

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 09:55:03.77 ID:5AUmpX5J.net
廣野行ってこい
話はそれからだ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 09:56:24.51 ID:???.net
論破されたのはどこでかな?
って聞いても出てこないよね〜w

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 09:58:19.17 ID:???.net
>>992
世の中のほとんどのコースは名門でも下層でもないんだが

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 09:58:36.61 ID:???.net
話を変えて逃げるとこ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 09:59:55.41 ID:???.net
どこで逃げたのかな〜?
って聞いても出てこないよねw

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 10:00:20.31 ID:???.net
名門以外は下層なw

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 10:01:12.43 ID:???.net
じゃなおまえらは最下層だなw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200