2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リシャフト.シャフト総合【感覚派.理論派】10本目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 00:58:23.53 ID:???.net
シャフトについて語りましょう。
※前スレ
リシャフト.シャフト総合【感覚派.理論派】8本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1587713407/
リシャフト.シャフト総合【感覚派.理論派】9本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1590579468/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 02:14:26 ID:a6dXqT2E.net
古いけどツアーAD BBシャフトの方向性が良いので手放せない。BBより良いのある?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 05:08:38.54 ID:???.net
iz

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 05:27:06.28 ID:???.net
DI

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 08:01:48 ID:???.net
>>2
XC

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 08:36:03.25 ID:???.net
前スレの>>989
そのHSで元調子ならDG R300かS200がドンピシャのはずなんだけどな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 09:26:41.02 ID:???.net
モーダス120SならDGR300のほうが扱いやすいかな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 09:28:17.54 ID:???.net
いくら合うといってもRシャフトとか使うのはイヤだな
やっぱS以上じゃないと

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 12:03:20 ID:???.net
見栄張るよりR使ってスコア良くなる方が良くない?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 12:47:41 ID:???.net
釣りだろうけど一生上手くならないパターンw

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 14:52:37.79 ID:???.net
>>8
キモ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 17:44:00 ID:???.net
>>8
こういうやつがいるから実質R以下のSシャフトが存在するんだな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 17:56:32 ID:???.net
もうRなのにXラベル貼ってやんなよ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 18:19:50.61 ID:???.net
>>8の人気にshit

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 21:26:02.64 ID:???.net
カーボーシャフトのバット側切るのにパイプカッター使ってるんだけど
バリが出て切り口が汚くなってしまう
金ノコでやるべき?

16 :前989:2020/07/28(火) 21:28:10.15 ID:???.net
>>6
DGはなんか柔らかすぎる気がするんだ

スペックは見てないけどwww

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 21:42:25.12 ID:???.net
カーボンシャフトはパイプカッターでは切らない
それを使えるのは譲ってもスチールシャフト
エンドが丸く成って断面が鋭くなりグリップエンド内部のゴムを徐々に切ってしまうので
譲ってもと言わせてもらう
やはり精密切断が出来る薄刃の切断砥石がよく小さく面取りを施すのが正解

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 23:07:47.81 ID:???.net
>>16
力みすぎなんじゃない?腕で振ってるとそう感じるよ
HS43ならマジで何使っても変わらんて

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 08:14:25.37 ID:???.net
フジクラのフィッティングに行ったことのある方いますか?
リシャフトで購入する場合はやっぱ定価ですかね?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 08:22:53.01 ID:???.net
>>19
先日行きましたよ。全て定価販売ですが株主優待を使って安くなりました。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 08:37:17.66 ID:???.net
>>19
別にその場でリシャフト頼まないといけないわけじゃない

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 10:21:18.24 ID:???.net
ありがとうございます!
株主優待いいですね!

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 19:31:16.58 ID:0Pp8mNq5.net
フブキK今も使ってる人いる?、

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:34:28.93 ID:6kPYAp9K.net
中野のフジクラ行きましたよ。
もちろん定価でしたが、グリップにフジクラロゴ入り、スリーブも純正とはちょっと違うのが入ってました。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:45:44 ID:???.net
リックシールズのシャフトフレックス別比較

X、S、R、その下のやつも初速から回転数、キャリー、ラントータル飛距離などなど全然大差ない
そんなもんだな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:58:52.79 ID:???.net
ヘッドスピード40m/sでDG R300はオーバースペックでしょうか?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 07:29:56 ID:???.net
重さが大丈夫ならいいんじゃない?
DG120のR300とかも試打してみるといいと思うけど

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 08:30:44.65 ID:???.net
>>27
今、モーダス120のRを使っているのですが、重いほうが振り切りやすいと聞いたので、もう少し思いシャフトに変えてみようかと思いました。15gぐらいの差なので、グリップの下に鉛張っても、リシャフトと効果はほとんど変わりませんか?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 09:27:28.10 ID:???.net
>>28
たまたま自分もモーダス120のR使ってます。
DG120 R300試してみた方がいいと思うけど。
それでも今より4g重くなるし硬く感じると思う。
ごっつい体格ならDGでもいいと思うけど、結構しんどいよー

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 11:41:01 ID:???.net
>>28
シャフトの重さを簡易的にテストするならグリップ根本ではなく、アイアンホーゼルのTOP口から
19.5インチ(495?)の所へDGR300(カット後115g)ーmodas120R(カット後104g)の11gを貼るのが
重量さの(硬さの感じは別)体感は近い
しかしながら現在のヘッドとTIP鉛があるとして、リシャフト時にバランスを指定すると
その重さや長さを変更する事も起こるので、テスト時とリシャフト後の感じが違うのは
普通に起こる。ヘッドとグリップの重さ変更をクラフトする人に確認しておかないと
なんでこうなるかは延々にわからなくなる

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 14:42:07.51 ID:???.net
>>30
え?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 14:45:43.58 ID:???.net
>>30
グリップエンドから14インチちゃうんか?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:47:07 ID:???.net
ホーゼルから19.5インチってどこから来た数字だ?
初めて聞いたんだけど

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:53:44 ID:???.net
7鉄あたりを実測?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:05:03 ID:???.net
>>33
シャフト単体の重心位置

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:06:13.63 ID:???.net
あたま悪っw

総レス数 1003
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200