2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テーラーメイドスレpart73

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 16:46:50.26 ID:pQ9fAjHy0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

テーラーメイドについて語るスレです
※前スレ
テーラーメイドスレpart72
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1591712071/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5d-yrxU):2020/08/11(火) 17:37:33 ID:goWn5Bt8p.net
乙!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 18:54:29.65 ID:o7Z5Ypd+d.net
いちおつ

うーむ、T100SみたいにP7MCのストロングロフトがあれば良いんだが。。。おとなしくP770買うか

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 19:12:11.39 ID:jF3mBqrvd.net
>>1
乙!
>>3
参考までに、p770のロフト
3番:19.5 、4番:22.5、5番:25.5、
6番:29、7番:33、8番:37、
9番:41.5、pw:46

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 19:14:21.55 ID:rUrBC68H0.net
>>4
素晴らしいね。
オールドロフトでもなく、かと言って飛び系でもない。こりゃUSでカスタムオーダーやな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 19:16:34.55 ID:o7Z5Ypd+d.net
>>4
ありがとう
このロフトでMCのデザインのがほしかったなー

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 19:56:47.95 ID:pk0jhQOna.net
コリン・モリカワ優勝記念クーポン5,000円来とるね。

しかし、先週レスキュー買ってもうたわ。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 21:26:00.88 ID:H2mAefhwM.net
本日グローレF2のコース初打ち
同じシャフトでFと比較して掴まりがいい!ヘッド特性が全然違う
Fで掴まらない奴はF2へ替えたほうがいい
Mグローレでもいいけど

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 21:58:55.42 ID:ahrhH2Z20.net
P770かっこよすぎるなー
現在P790で次はJPXツアーと思ってたのに完全に揺らぐわ…

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 310b-0ooH):2020/08/12(水) 00:02:48 ID:b6eMuSjV0.net
simフェアウェイ 初レンジしてきた。音にびっくり、低い音、構えやすい。純正暴れるので慣れるの必要最初ひっかけまくった。重いせいかhs旧クラブより落ちたのに飛距離は少し出るのでミート率1.5超え連発! 常に1.4位上なのでミスヒットに強いのはよく分かりました。3w, hs39.1 ボールスピード59.8 飛距離212 ミート率1.53 キレイなレンジボール。チタンの反発すげ〜な。 振れない人は飛ばないと思います。
私やっとこさでした。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 07:34:24.42 ID:jvjIQcjK0.net
何というかその…

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ec2-Cejt):2020/08/12(水) 10:57:28 ID:E59D0McA0.net
>>10
ミート率凄いっすね
かなりの上級者なんですね

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 11:54:15.29 ID:7nwjHTTRM.net
>>7
優勝記念クーポン来とるんか…
1月のバースデークーポン以降メール全く来ないんだが

先月5000ポイント失効しちゃうし踏んだり蹴ったりだー
ダイアモンド会員なのになぁ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 13:51:03.12 ID:mMFl5AXha.net
>>13
メルマガ拒否ってるんやない?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 08:50:59.25 ID:RLEvN1jt0.net
>>10

SIM FW Rocket3,5W買いました。
音、低いっすか?
SIMドラ系に比べると高いような印象もあります。
印象は同じような感じで初速が速いっす。
コースでも抜けが良く距離も稼げてます。
買ってよかった。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 09:02:02.15 ID:NCRsKnuP0.net
俺はドラ、ロケットがSIMで5WがSIM MAX
エグい球が打てるからどれも大満足

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 11:15:59.80 ID:bL3kF1tor.net
今のエースドライバーはシムマックス(9度)なんですが、マックスDを追加で購入を考えています。
ネットでUSモデルのヘッド単体で4.2万、シャフト込みで5万
買うならシャフト込みですかね

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 12:30:58.34 ID:NCRsKnuP0.net
>>17
純正のシャフトは売ってもそれこそ二束三文だからそのシャフトを使うかどうかだよね
自分の場合はTENSEIproとか手持ちであったけど純正を使ってるからシャフトあって良かったと思うけど、、、迷ってるんならシャフト付きに一票

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 12:39:31.95 ID:qHxsy9BH0.net
>>17
同じように悩んでいます。
MAX Dに付いている純正シャフトはどうにも魅力ないんですよね。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 13:48:52.03 ID:d2vFuMFA0.net
maxD純正s2日目、慣れてきたらなんでもいいからカスタムシャフト欲しくなった。振りやすい故の悩み。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 20:01:24.67 ID:seseSiV9r.net
M3とM5とSIMって性能かなり違いますか?
どれかを買おうと思ってます

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 20:03:38.48 ID:bqAI0HTJp.net
余裕あるなら現行型でしょ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 20:16:55.66 ID:PND0L3dV0.net
金額重視ならツイストフェース採用のM5

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 20:33:00.09 ID:HBl0R7o3d.net
M3使ってるけど悪くないよ
直進性高い
ただM5も欲しい

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 21:07:30.99 ID:KLpRN8Gsd.net
>>21
M5→SIMに変えたものだけど、純正シャフトならシャフトの分SIMのがいいかな
あとSIMの方がインパクトからフォロースルーがスピード感あって気持ちいい

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 21:39:18.53 ID:bqAI0HTJp.net
HSある人はSIM買いなよ
慣れるまでちょっと時間かかるかもだけど呆れるくらい良い球打てるよ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 22:04:46.02 ID:lJfir0O5p.net
>>17
飛距離求めるならやめときな。ボールの初速が出ない。
言うほど捕まりが良いわけでもないし、強いて言えばディープな分フェース上下の打点ブレに強いか?ってくらい。
そう言うニーズがあるならどうぞ。
シャフトはventusの6Xにして、オーバースペック好きな輩にメルカリで放流すると多めにキャッシュバックできる

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 22:10:38.30 ID:seseSiV9r.net
SIMそんなに良いんですね
お金に余裕がないですが…

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 22:53:24.70 ID:o92Vqzr40.net
SIMは無難によいね。まあある程度上手くてヘッドスピード速い人なら間違いない。
下手ならピンの方が固い選択

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 22:56:27.34 ID:htqVraPX0.net
>>29
そこでmax Dという選択肢はどう?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 22:59:22.70 ID:Jz0aFGHt0.net
>>30
まったく問題なし

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 23:21:48.38 ID:T3ZA5n5Q0.net
俺はM2が1番飛ぶんだが…

33 ::2020/08/15(土) 00:23:19.13 ID:QISbq7UM0.net
グローレFWとバーナーレスキュー2008はスライサーにとって最高の名器だと思う

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c93a-CWhB):2020/08/15(土) 00:51:25 ID:lZgFFmwr0.net
USでは今日から予約が始まった
P770 $175/本
P7MB $200
P7MC $200
SIM-UDI ハイブリッド $250 2UT18°、3UT20°
SIM-DHY ハイブリッド $250 2UT17°、3UT19°、4UT22°、5UT25°
MG2-TW12ウエッジ $200 どうも56度バンス12°と60度バンス11°の2種でタイガーモデルの感じ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3116-fkvO):2020/08/15(土) 08:37:55 ID:CnsDsbEp0.net
>>30
まあ普通のアマには1番人気ですわ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 11:06:13.17 ID:Y65cgIO/d.net
ミルドグラインド2ってどうなんですか?
ウェッジ買い替えようと思ってるですが

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 12:59:04.14 ID:DauOeK28d.net
>>34
TWウェッジ欲しいな
今使ってるロフトがちょうど5660だからそのまま入れ替えたい

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 16:59:17.31 ID:aruZcbbkM.net
P7MB見てきたらカッコよかった
欲しくなるなあ
レベル的にはP770が効果的だろうけど今P760だからそこまで影響しないし、趣味用に欲しい

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 17:19:56.57 ID:Cqu4JUue0.net
見てきたって海外在住ですか?俺もp7mb検討だけど、テックな770より単価高がなんとも。。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-Mc1o):2020/08/15(土) 17:33:00 ID:JvJjxNVwM.net
>>39
いや、ネットの写真初めて見たからw
またショップに並びだしたら見に行くけどP7TWみたいにカッコイイんだろうと

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 19:28:06.55 ID:1oJZhhS5d.net
>>36
スピンはようけ入ります。
錆を気にされない方なら良いと思います。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 19:36:56.83 ID:v5pFKbTs0.net
そういや初めてマッスル(P7MBをUSから輸入)使ってるんだけど
ロングアイアンでもあんなにスピン入るのね
5番だと止まらないつもりでいたのに、殆どがピッチマークから30cm以内に止まる
むしろPWとかはスピン過多のイメージで、攻め方考えないとどんどんピンから遠ざかる
P790からの乗り換えなんで「道具でこんなに違うんだ〜」と感心してます。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 19:56:49.02 ID:NLYxI+Mw0.net
>>42
P790みたく飛び性能を追求すると言うことはスピンを減らして打ち出し角度を稼いでやるってことだからね。グリーンには高さで止めるしかない。
逆に言えばマッスルバックは飛ばない、スピンが多い。でもグリーンで止まる。打ち方にもよるけど3iで4000rpmくらい入るから、低弾道で飛び出してホップするような軌道を描く。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 20:32:00.88 ID:mGi/Zv4jp.net
>>42
それは夏のせいもあるらしいよ
日本の気候だと夏場のグリーンはどうしても固く速く出来ないからね

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-wQOk):2020/08/15(土) 20:47:11 ID:hTxZSJ4ja.net
どこもセルフ中心になってるからグリーンは難しくしないようになってるよ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 21:12:38.69 ID:1oJZhhS5d.net
うーんM5が欲しくなってきた

ところでツアーレスポンス使ってる人いる?悪くなさそうならTP5X使いきったらシフトしようと思う

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 23:07:31.32 ID:mGi/Zv4jp.net
TP5だって結構値引きされて売られてるからねえ
ボールってあんまり変えない方がいいよ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 01:12:35.70 ID:wiLHFAqK0.net
>>42
P7MB?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-iRC4):2020/08/16(日) 10:47:22 ID:VoDbyjUBd.net
P770かっちょええなぁ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 11:25:10.49 ID:lOUzopGo0.net
P770の発売いつ?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c93a-CWhB):2020/08/16(日) 11:48:54 ID:wiLHFAqK0.net
9月4日発売

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 12:08:48.80 ID:UzyhBD3+0.net
>>48
すまんP7TW

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 14:27:16.28 ID:goQHTmwXM.net
M5の後継ってSIMですか?
もしかしてMAXの方が人気?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 19:05:46.00 ID:8IzYxJz6d.net
SIMの3W初めてコースで打ってきたけどドライバー並みに飛ぶね。思ってたよりも優しい感じがした。
5WがM5なんだけどこの際買い換えてしまおうかな。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 19:14:02.33 ID:WHEVTn2K0.net
>>54
購入考えてるんだけど、量販店は5Wしか置いてないから二の足踏んでるわ…
シャフトもメーカーカスタムのばっかだし。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 19:15:03.32 ID:I+giyCIZ0.net
ドライバーがちゃんと打てればドライバーはもっと飛ぶから安心してください
いいよね、SIMのウッドは!

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e91-7BUi):2020/08/16(日) 20:25:54 ID:fiEQ8mmi0.net
SIMの3wが良すぎてレスキューもSIMにしたくなってるんですが、使ってる方レスキューはどうですか?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45f4-QlkZ):2020/08/16(日) 21:10:54 ID:jyrMPvdS0.net
>>57

SIM MAXレスキュー #4 (カスタムシャフトテンセイオレンジ)が良くて、
SIM MAXレスキュー#5を買って、これまた良かったので、
SIM 5W買って、5Wが良かったので Rocket3まで買ってしまいすっかりSIMオヤジになってしまいました。w
あ、ドライバーはSIM MAX Dです。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 21:43:55.40 ID:suS8ClE9p.net
>>58
ヘッドカバーどうしてます?
同じヘッドカバー並ぶとクラブ間違って抜きそうになりません?
俺はSIMドラは全く別のヘッドカバーだけど3,5ウッドは純正品だからたまに間違いそうになる

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 22:01:04.19 ID:jyrMPvdS0.net
>>59

確かに!www
一応番号のタグみたいのを見て確認しますが、
バッグに入れる場所を決めているので、
あまり間違えることは無いかな。
UTとかFWは最後まで迷うこともあるので、ボールの近くまで2本持って行ったりしますね。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 23:02:29.45 ID:wiLHFAqK0.net
MAX-Dドラもバックウエイトのオプションが出来たな
2ヶ買っちまったよ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c60e-gQyz):2020/08/17(月) 21:23:33 ID:gXAsm/rg0.net
Mグローレの話題が無くて寂しい。
マークダウンしたのに。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 22:08:25.45 ID:OfVfIYie0.net
>>62
カチャカチャじゃないからなー
使ってみたいけどさ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 22:26:54.68 ID:MHOiOWrJp.net
マークダウンした?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3116-91gr):2020/08/17(月) 22:51:28 ID:FO3ZfrKk0.net
>>61
そうなの?
ウェイト取れんの?因みに何gのを、何gにしたの?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c93a-CWhB):2020/08/17(月) 22:59:03 ID:VVVzdGpg0.net
>>65
明日来るんかな?
MAX-Dは-2°ポジでもやっぱ左に曲がる率が多かったんでヒールの内部グルーは抜いたんで
15gウエイトを付けるとちょうど200gに成る(スリーブ込)
後は202gにもしたいんでこの2個。1個1980円
MAX-Dは鉛でテストしたところあまり尻がヘビーでも尻下がりでスピンが増えたんで
どっちで行くかは実弾で判断するかな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3116-91gr):2020/08/17(月) 23:26:43 ID:FO3ZfrKk0.net
へー、楽しみですね。レポお願いします

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 23:46:41.36 ID:snFuG/jn0.net
M6使いだけどM5が気になります
飛距離伸びそうな気がして…

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 00:06:35.31 ID:dUQmJHBf0.net
M5使いだけどM6が気になります
安定性が上がりそうで

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0644-0ooH):2020/08/18(火) 01:35:52 ID:gWZXbXp50.net
とにかくSIMMAXレスキューが楽し過ぎる
間違いなくレスキュー史上最高の出来

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 07:43:16.05 ID:wsfe0+nu0.net
Vスチールよりもかね?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 08:12:26.19 ID:mp4oFQRI0.net
俺はgapr-hiでええわ
なんとなく

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 08:30:54.70 ID:OWk0o3Ar0.net
>>54
しだるでVスチールとSIMの3w打ち比べていたけど、Vスチールで230yぐらいが
SIMで270yのドライバー並みに飛んでいるのを見てSIM3wに興味持った
ゴルフ5で試打してそこまで飛ぶなら長年の相棒Vスチールから卒業したいな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 08:32:17.89 ID:yWPvW/5Sd.net
俺なんか最近になってR15のレスキュー買ったからな。
最新のものは貧乏人には無理じゃ。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 08:37:47.66 ID:/HLF/KfUM.net
>>70
俺も気になってるけど今のグローレFが優秀過ぎて中々離れる気になれんw

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 08:39:06.78 ID:OWk0o3Ar0.net
3wは迷いまくってXHOTやcobraLTD等いろいろ中古を購入して試しても
打ちやすくて安定しているVスチールに戻ってしまうから、Vスチールぐらい
打ちやすくてなおかつ飛ぶなら無理してでもSIM欲しい

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d3a-178q):2020/08/18(火) 08:55:06 ID:mp4oFQRI0.net
>>74
いいよいいよ
実際最近の物は変わらないから
結局自分に合うか合わないが良否を決めるからな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 319d-zLXa):2020/08/18(火) 09:56:09 ID:NlifByLg0.net
sub zeroのスプーンなんだけどフラッシュとマーベリック両方試したやついない?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 10:19:15.28 ID:yjRFIx7a0.net
3wは試打できる機会が限られるのと、シャフトを色々試せないのがネック。
純正で試打したけど、やわいしもっさりしすぎてタイミングが合わんw

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 11:05:07.78 ID:pXafjMkG0.net
試打るでVスチールとSIMうち比べてる動画あった気がするけど全然違ってたぞ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-C7Wh):2020/08/18(火) 12:17:49 ID:MJ5B9A3dd.net
>>79
simならシャフト外せるからカスタムも色々試せるんじゃね?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spf1-pkts):2020/08/18(火) 13:08:48 ID:fggZaMBqp.net
>>81
そもそも43インチの3W用の試打シャフトラインナップが少ないんよ。5Wの42インチはカスタムシャフトやベンタステンセイがあるけどね。
近くのゴルフ5ではそもそも3W置いてない、ヒマラヤは3Wあるけど純正シャフトだけ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 13:26:01.09 ID:OWk0o3Ar0.net
ゴルパは?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 13:40:07.54 ID:fggZaMBqp.net
>>83
ゴルパも試打クラブに5Wしか置いてなかった

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 14:37:55.28 ID:S7FRKG8NM.net
メルカリでSIM MAXの偽物掴まされてしまった。
受取評価後は、メルカリも保証してくれない模様。

この出品者、調べただけでも5個程IDを持ってて同じような出品方法なので直ぐにわかるが、フェイス部分を写真撮ってない出品者にはご注意下さい。

写真は、私が買った偽物と本物の写真になります。
スペルが違うのは自分でもショック。https://i.imgur.com/RjC4Psa.jpg

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 15:21:30.75 ID:A1I65j+WM.net
>>85
自己責任とはいえかわいそうに…
多少高くても店頭で買わないと高くつく

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 15:33:09.12 ID:OWk0o3Ar0.net
メリカリでSIMの3Wが19000円で出ていたから購入考えていたけど
危なかったのか、情報ありがとう

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 15:41:52.10 ID:pXafjMkG0.net
高いものをよくわからんところで買うのが悪い
勉強代やな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 16:06:12.60 ID:bKSop2Jc0.net
んー、まあ純粋な個人売買の方が信頼できるよね。有名な大手も、店出してるから聞いたことと無いような二流店とか商売してる個人とかはやめたがいいよ。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 17:13:51.75 ID:dUQmJHBf0.net
ゴルピアのYouTubeでSIMの本物とニセモノを比べて試打してるけど芯に当たればそれほど差は出てないな
ニセモノはやっぱりメタルのクラウンでカーボン模様のシール貼ってるんだって

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 17:41:46.36 ID:mp4oFQRI0.net
俺は16M2のヘッドでチャイナ物をヤフーで15,000円で購入してしまった。
腹が立ったので売り手のページに外で撮った写真が黒いヘッドに映り込んでいたのを数枚から
売り手を見つけた。ショップだったので前もって調べておいた店員の名前で呼び出し話をつけた。
賠償にUSモデル16M2新品をぶんどった。しかも当時コピーは珍しく、テラのカスタマーセンターに
たまたま知り合いが担当になったので話たらコピーヘッドを資料として購入したいとのこと。
お金はいらないといったら福島倉庫からJP16M2新品を1本ずる替えすることになった。
結局16M2は自分で購入した物を含め3本になってしまった。
儲かってるよなこれは。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 18:38:50.87 ID:MJ5B9A3dd.net
メルカリなんかは買う前に本物の画像とよく見比べた方がいいよ

https://www.mercari.com/jp/items/m74472787070/
これも偽物だと思う

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 19:23:31.11 ID:S7FRKG8NM.net
>>92
そうそう。それも偽物。
俺が騙された奴と同じ出品の仕方してる。
多分、同一人物。

@SIM MAXのヘッドのみで、スリーブが少し残っている特徴がある。
通常、シャフトにテーラーメイドのシャフトが付いているので不要な物。

A写真の撮り方がフェイス部分が良く見えないように撮ってっいる。

B質問すると片言の変な日本語の奴。

以上、俺が騙されたSIM MAXの出品車の特徴でした。

35,000円以下は全て偽物と思った方が良い。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 19:35:07.31 ID:NGfx3RP30.net
>>93
画像は拡大したりしてよく見た方がいい。

クラウンのカーボンシールがずれてる。
ソールネック側のtaylormadeのtのロゴとaの位置関係が違う。
ソールのsimの大きな文字の切れ込みが太い←これ一番判別しやすいポイント。本物は鋭く切れ込みがちゃんと入ってる。

まぁ、偽物売るやつクソヤロウですね

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 20:03:40.68 ID:ShxoY2CtM.net
>>94
ホントクソ野郎ですわ。多分、中国人。

今日、金返さないと他の出品ID5個に質問で偽物ってしつこく書いて邪魔してやるからな。
って、メールしたら出品 IDの名前変更してやがった。

ヤフオクを初期からやってるが、偽物掴まされたことなかったんで、油断してたわ。

明日、振り込むと言ってるが多分振込ないだろうな。

俺以外にも結構、騙されて買ってる奴いるみたいなんだけど、気付いてない奴もいっぱいいそう。

今日、ゴルフスクールの先生に見せたら2秒で偽物って気付かれたよ。わかる人には直ぐにわかるみたい。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 20:07:01.36 ID:dUQmJHBf0.net
ニセモノのクオリティが上がったっていっても
さすがにカーボンコンポジットは作れないか
というかコストがかさんでニセモノ作る意味が無いって事かな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c93a-CWhB):2020/08/18(火) 20:26:07 ID:wBVMd9Zv0.net
テラのボディーフレームはロストワックス製法+フェースインサート式なんでカーボンと
金属部の段差を造れるけど、チャイナコピーはプレスフォーミングなんで小さな段差を直角に曲げれないので
コンポジットはまだ無理なのよねぇ
内部のホーゼルも未だに手溶接だし。製法が古いな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 21:01:04.76 ID:fggZaMBqp.net
やはりヤフオク情弱説は間違い無いなw

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa13-yfO8):2020/08/19(水) 08:42:29 ID:zZCU0OYZa.net
スコッティキャメロンやパーリーゲイツ の分かりやすい偽物でも納得して買ってるのかと思うぐらい売れてるな 

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa6-i6pf):2020/08/19(水) 09:40:38 ID:1hpsluUr0.net
現在Vスチールの3w使って他の3w使うと安定しないのですが、
変えるならやっぱりSIM3w(新vスチール)と思ったが試打出来ないし高いです

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 15:25:01.57 ID:r67dg6q40.net
替える必要なし

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 15:34:29.35 ID:j/qG6gmld.net
>>100
SIM5Wで同じ飛距離でるんじゃない?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 15:40:02.25 ID:gX5YedRC0.net
M4の3Wも飛ぶけど地面からだとちょっと上げるのがしんどい
SIMの3Wは飛距離も出て上がりやすいから完璧だね

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 16:31:12.64 ID:tGC/MstH0.net
SIMの偽物が、相当出回ってるな。コロナの間、中国でせっせと作ってたん?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr73-gtaT):2020/08/19(水) 16:34:03 ID:Z9ZABy/Kr.net
>>100
SIMの5Wが良いよ
飛距離変わらないし昔のVスチールと比べたらミスショットは確実に減ると思う

106 ::2020/08/19(水) 18:15:44.62 ID:de5G+TVZ0.net
初代グローレfwにMotore60を刺せ
神になれるぞ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 19:17:59.09 ID:dz/A+NYS0.net
と、ケツ拭く紙より無価値な
髪無し男の妄想でしたとさ
おしまい

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RVpE):2020/08/19(水) 19:37:33 ID:WVQcgK5fd.net
>>106
モトーレ60ってR11の純正シャフト?
大分前の純正シャフト手に入れてから挿し替えるって結構面倒臭そうだけど

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 21:53:24.03 ID:5HYHGdAx0.net
貧乏神になってどうする?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 21:59:03.42 ID:hO1gSNJn0.net
触ったら粘着されるから放置が一番

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa6-i6pf):2020/08/20(木) 14:45:47 ID:LS4Cp0dG0.net
3wの試打が無いのはもともとビギナーが3wなんてまともに打てないので
ゴルフショップにおいていても売れないから取り扱わないって事なんかな
最近の5wは飛ぶし3wが不要になって7wが5wの代わりに増えてきた
SIM見ると旧3w=SIM5w 旧5w=SIM7w(あるか知らんが)ぐらいの飛距離だろ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/20(木) 15:39:26.39 ID:jb3D1MCWr.net
>>111
そんな感じ
アマチュアでも5wで200〜220ぐらい軽く出せる様になったから3wは要らないね。
その分をレスキュー揃えた方が良い
1w.5w.4u.5u.5I・・って感じかな
本当SIMレスキューは優秀だわ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f2d-x2oF):2020/08/20(木) 16:33:40 ID:edT1Wuim0.net
3Wのロフトや長さが同じなのに、なんでSIMは飛ぶのかな?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-AlJk):2020/08/20(木) 16:41:39 ID:V+tR4MQqd.net
フェアウェイからは5Wなのはわかるのだけど250打ったら突き抜けますよって時はスプーンなのよね。
それと曲げたくない時もスプーンなのよ。だから俺はスプーン入れるのよ。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/20(木) 16:49:03.74 ID:LS4Cp0dG0.net
SIMのスプーンはHS46で240〜270yってドライバーいらずだよね

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/20(木) 16:49:49.80 ID:LS4Cp0dG0.net
Mシリーズの3W飛距離どう?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f3a-1yu9):2020/08/20(木) 17:25:02 ID:Xxem9Jpt0.net
ドラの次にSIM‐Fw5も考えたけど結局まだ買ってない。Grpaでまだいいかな。
普段はバックでやらんからそんな長くないし。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f2d-x2oF):2020/08/20(木) 17:56:19 ID:edT1Wuim0.net
>>116
飛距離はやや飛ぶくらいだね
やっぱり初代のRBZが飛び過ぎたわ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-AlJk):2020/08/20(木) 17:57:12 ID:V+tR4MQqd.net
>>116
初代のM1とM2と、M4と5を使った結果、偶数が飛び、奇数はマニア好み

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/20(木) 18:16:40.40 ID:c7dyCxdD0.net
横田チンイチの捏造データでガラクタイメージにダウンしたテーラー
クソ!

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/20(木) 18:35:13.85 ID:YZTPyeFH0.net
SIMのFWて、3Wと5Wでフェースの素材が違うよね。
それなのにアマが打てない需要ないで試打クラブを置かないってのはちょっとお粗末すぎやしませんかね。ゴルフ5さん

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/20(木) 18:42:16.64 ID:dlWLwo9Qd.net
5はチタンじゃないの?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/20(木) 18:48:46.79 ID:F9P7ECxA0.net
>>121
どこ見て3wと5wのフェース素材違うと思ったんだ。。。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/20(木) 18:54:45.68 ID:YZTPyeFH0.net
>>123
ゼイテックチタンと普通のチタン

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/20(木) 19:40:41.72 ID:YW9JQug50.net
3wと5wではなくsimかsim maxの違いでしょう カチャカチャが付いてるsimがチタン

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/20(木) 19:43:58.69 ID:F9P7ECxA0.net
>>124
両方ゼイテックチタンのはずですが。。。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/20(木) 19:46:19.14 ID:YZTPyeFH0.net
そうか。なら俺の見間違いか。
どこかのカタログか通販サイトで、「ZAチタンは3Wのみに展開」って書いてあったような記憶があるもんでね。
今調べたけど見つからなかった。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/20(木) 19:50:22.11 ID:cs/U1ZcAd.net
>>127
試打るの裏方が言ってたね
でもテーラーのスペック表見ても一括だから多分同じだと思う

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/20(木) 19:52:29.35 ID:F9P7ECxA0.net
>>127
5Wのフェース写真見たらわかるけど、ZAの刻印入ってるよ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/20(木) 20:22:34.58 ID:LjTcPDYW0.net
SIM-MAX-Dのオプションウエイトが届いたんで付けてみた。重く成るタイプほど後ろへデッぱる形状だけど
ほぼノーマルと違和感なし。重量調整がらくに成った。

SIMの54°と言うライ角が調整してもまだのっぺりしてるので調整角±3度のスリーブに
改造してみたら、思わずFAが良い感じに開く福収入。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/20(木) 21:45:01.64 ID:oD3ClwU20.net
>>127
しだるで動画中に3wのみゼイテックて会話あったのでメーカーにチャットで問い合わせたけど、3番5番ともにゼイテックチタンで間違いありませんて解答だったよ。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/20(木) 22:14:47.64 ID:YZTPyeFH0.net
>>131
そっか。ありがとう。
間違った情報を吹いてしまって悪かった。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/20(木) 22:46:47.12 ID:GAqf44bo0.net
p7シリーズの情報なかなか出てきませんね

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/20(木) 23:55:39.56 ID:Fy4C6J2m0.net
https://www.instagram.com/p/CEGxo7ABYYV/?igshid=1g9hq8glovopb

こりゃなんじゃろか

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa6-i6pf):2020/08/21(金) 09:33:21 ID:7yP758Ei0.net
飛びの理由がゼイテックチタンならタングステンみたいにゼイテックチタンが
他社FWやドライバーでもスタンダードになってきそうだね。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa6-i6pf):2020/08/21(金) 09:37:10 ID:7yP758Ei0.net
SIM3w意外なことに中古販売のゴルフドゥで新品売っていて試打出来ました。
鳥かごでは測定器等ないので飛距離や弾道等は残念ながらわかりませんが、取り合えず打てる

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/21(金) 09:50:17.29 ID:QcJ8CaP6a.net
初代P790使っててウェッジが50-56なんだけどPWとの飛距離差が気になってた
48-52-56にしようかと考えてたけど
新しいP770が50-56との繋がり良さそう

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-AlJk):2020/08/21(金) 10:41:12 ID:sKuhkTrsd.net
飛距離の階段作りのウェッジの度数合わせ諦めた。
47のピッチングの次は転がし用の52ど、バンカー用のバウンス14度の56、110ヤード以内のアプローチは全部ピッチングなのだ。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/21(金) 11:16:43.71 ID:S2NbScdc0.net
シリーズもんのPWてそこまでスピンをうたってないから、ロフト以上に飛距離が出たりするから難しいよね。
PWが46だとしたら、48、49くらいで距離の階段作るってなっちゃう。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-fxjQ):2020/08/21(金) 11:27:56 ID:D/LN0DLsd.net
>>135
FWはともかくドライバーのフェースにゼイテック使うと反発規制でアウトだってさ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa13-tqqx):2020/08/21(金) 11:28:33 ID:PUod6Gv1a.net
ゼイテックチタンか

mizunoはβチタン、チタンって言ってもいろいろあるんだね

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/21(金) 11:51:04.90 ID:7yP758Ei0.net
>>140
名実ともに3wがドライバー越す日が近いですね。その前に他のウッドに規制かかるのが先か・・・
規制かかったらSIMFWが違反クラブになるとか購入者なら嫌ですね。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/21(金) 12:03:10.14 ID:xjeoWNOt0.net
FWはまだまだ反発規制の数値まで余裕があるというか進歩が遅れてただけで反発規制に引っ掛かったら結局アウトでは
13〜15度とかロフト角ある方が飛ぶ理論が出てきたら3WがDRにとって変わるかもしれないけど

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f2d-x2oF):2020/08/21(金) 12:21:00 ID:5H4EmukC0.net
HSが遅い人は今でもドライバーよりスプーンの方が打ち出し角が高くなって飛ぶかもね

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp73-qCN6):2020/08/21(金) 12:44:17 ID:+3v3CB6/p.net
>>143
飛ぶ理論というよりも、ドライバーで十分な打ち出し角度が確保できてないと、ハイロフトなウッドの方が飛距離が出るのはよくある話。
ドライバーはヘッドスピードにもよるけど、40以下なら10.5じゃなくて12°使った方が良い説まである。
近年は3W5Wの初速が出やすくなって余計にね

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-7yEn):2020/08/21(金) 12:54:03 ID:syml+ITzd.net
SIMの3Wってそんなにいいか?
俺はM5のが良いわ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-7sBH):2020/08/21(金) 13:02:00 ID:QcJ8CaP6a.net
>>145
いやそんな事は分かってるから
今だってシニア向けやレディース向けのハイロフトになっているDRは見かけますし
一般的な成人男性やアスリートについての話でしょ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM73-qCN6):2020/08/21(金) 13:12:10 ID:vyuuDS6nM.net
ドライバーでは突き抜けるコース用に
オリジナルワン入れてる人いますか?
その際のシャフトをどんなスペックで組んでて
どれくらい飛距離が落とせるか参考に教えいただけないですか?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa6-i6pf):2020/08/21(金) 13:16:03 ID:7yP758Ei0.net
16°くらいのFWでSIMより高反発にしてHS40前後でも地面から270yぐらいの飛距離出る
FWの開発を依頼してきます。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/21(金) 13:28:02.83 ID:I/DtYQWc0.net
m5使ってるプロ少ないよね
m2、m22017、m4は多いけど
他はSIMかSIM maxに乗り換えてる

つまりそういうこと

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/21(金) 13:28:21.99 ID:I/DtYQWc0.net
>>150
3wね

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa6-i6pf):2020/08/21(金) 13:36:05 ID:7yP758Ei0.net
MシリーズFW、上の書き込みで偶数は良いが奇数は趣味って言っていたね

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/21(金) 14:24:42.44 ID:DB/PO7Sf0.net
>>148
長尺大型ヘッドが打てなくてオリジナルワン11.5を使っているので距離落ちは答えられない。
ディアマナBF50 SR コースだと230から250くらい。
低めのティーアップでレベルスイングを心がけているので
そんなに曲がらない。
以前は今より高いティーアップで時折ドロップするようなボールが出たが、低めのティーアップだと中弾道で良いよ。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/21(金) 15:06:10.98 ID:086Isy4ad.net
>>148
M3の9.5にクロカゲDCのSでだいたい250くらい、同じくM4の16.5で230くらい、
オリジナルワンなら曲がらず楽に240かと思ったら何故か飛ばない。220くらい。
球があがらんのよ。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/21(金) 15:32:36.10 ID:lUSBbjxYr.net
>>150
もうFWはほとんどSIMだね、契約プロ以外もSIMの評判が良すぎて皆んな変えていってる。
あとレスキューもSIMからいきなり多くなってきた、PGAプロでもUT使う様になって一気にハードル下がってきたね
15年くらい前はレスキューとか持ってたら口の悪い奴だとロングアイアン打てねぇの?とか言ってこられた事ある

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/21(金) 15:41:05.52 ID:7yP758Ei0.net
中古のSIMMAXの3wが売っていたんだけどシャフトがSRで合わない
安かったから購入したいんだけどM4ドラのSシャフト余っているから3w
に短くぶった切って流用できるよね。
合わないのを欲しいからって取り合えず買うのは危険かな?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/21(金) 16:18:25.99 ID:+3v3CB6/p.net
>>147
成人男性やアスリートも同じよ。
9°使ってる人も10.5°にしたら10〜20yくらい飛距離伸びる人もいる。てか俺だけどw
打ち出しが9〜12°くらいだった。今は13〜16°

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/21(金) 16:19:46.82 ID:+3v3CB6/p.net
打ち出し9°のドライバーと、3W比較したらヘッドスピードが45だろうと50だろうと飛距離差が全然出ないなんてのは起こる。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/21(金) 16:28:21.46 ID:7yP758Ei0.net
>>154
前にドライバー苦手だったのでSLDMミニドラ入れていたけど
ロフトも13°でシャフトも短いからヤッパリ飛ばなかったよ
ティアップしてジャストミートしてもふけ上がって落ちてくる感じ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/21(金) 16:42:55.04 ID:QcJ8CaP6a.net
>>157
そんなことはSLDRが出た時に散々アピールされていて大概のスレ住人は分かってるでしょ

1Wが消えて3Wが1番飛ばすクラブになるかどうかって話であって1Wのロフト角がどうこうは今更の話

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa13-tqqx):2020/08/21(金) 17:06:06 ID:cO/CuljWa.net
問題はやっぱり腕か

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f47-rZ70):2020/08/21(金) 17:09:38 ID:QGV5DjVw0.net
>>144
ティーアップするとそうなる可能性は高い。
でも直置きならたぶん5番辺りが1番平均では飛ぶと思う

163 ::2020/08/21(金) 18:14:12.77 ID:kMibscH/0.net
              _」VVVVVVVL_
              >          <
              彡  レレ/^肉VVヽ
              ム |  ━    ━}
   l} 、::       \ヘ,_ (9|.l.|  ━    |━    <ホモチョン戸川景ネット詐欺商材屋
   |l  \::      | | / lリ    └─┘・|
   |l'-,、イ\:   | | ´7 |    丿二)  l
   |l  ´ヽ,ノ:   | | ノ从\    ー' / 
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、
   |l    | :|    | |             |l::::   ぼくはもう54歳のハゲジジイ
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   20年間のネット詐欺商売で激闘の末に今やオケラ街道
   |l \\[]:|    | |              |l::::   舌先三寸、骨の直線運動なるレッスン物までデッチアゲ、
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   日本のレッスン業界を奈落の底にひっぱりこんで きた
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   来る日も来る日もアンチ石川の罵詈雑言、悪たれ鷺と化し
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::  下郎ゲス、自演猿を演じてももはや 乞食

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/21(金) 22:10:57.26 ID:KFOZuPAUM.net
>>156
1w用使うならスリーブも外してチップもバット側もカットして新しいスリーブ・グリップ入れる位なら中古の3w用シャフト買った方が安くつくで

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0b-pv15):2020/08/21(金) 23:26:56 ID:BM8yt/PC0.net
タイガーウッズは3wはM5だよね

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/22(土) 07:58:52.46 ID:iwdrXkMT0.net
>>165
M5なんてアマが買えばどーにもなんねえぞ!
あの二つもある錘位置決めのパズルでアッパラパン、脳ミソ錯乱クラブ
タマのゆくえなんて・・・タマに聞いてくれ〜〜〜ってなガッチョン

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/22(土) 08:03:00.13 ID:MFnp45ga0.net
頭おかしいんか
その頭じゃセッティングは無理やろ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/22(土) 08:08:02.52 ID:u6haulWw0.net
>>165
タイガーは3w SIM、5wがm3だよ。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/22(土) 09:41:58.27 ID:1i2/yZnN0.net
>>167
シャフト挿入もホーゼル内径設計ミスの鋳造品54度60度売るチンケなテーラー
オマエは100叩きだからセッティング不要のゲスセールマンやろwwww

最低最悪の薄汚い会社だな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/22(土) 09:44:37.63 ID:1i2/yZnN0.net
671名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/18(火) 09:28:28.99ID:???

俺が買ったHB12(54°)とHB11(64°)は、Carbon Steel, Milled Grindと表示
されていたが、DGSテーパーシャフトすらホーゼル内径が足りずそのままでは
挿入不可。
内径は材質が硬くて通常のドリルでは拡大できず、ライロフトもカタログスペック
とは実用上での誤差も酷くて、どうにもならないとショップからヘッドを返却された。

一個3万円もしたのに・・・どーしてくれるだよ、ちくしょー

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/22(土) 09:45:27.12 ID:1i2/yZnN0.net
ヨコシンによるとP'TWアイアンはCADで削ったアイアンだそうだぞ!
https://www.youtube.com/watch?v=sndGDaaiZcU

CADって建造物や工業製品の製図や設計をコンピューターでやること
だけど、削る?って横田言語らしい、バカ丸出し

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/22(土) 09:46:08.04 ID:1i2/yZnN0.net
14:00付近で横田は「俺がうるさいの知っているから」と漏らしていたのは、中古品ではなく
メーカー代理店でチューニングしたセットだと思わずバラしてしまったのだろう。

その専門家の話だと、お客さんが新品で買った同じアイアンセットは、ライ角度やスイングウェートは
まずまず、鍛造品の許容の範囲だったそうだ。
ところが、ロフトは悲惨で、#3:19度(ー2度)、#4:22度(-2度)、#5:25度(-2度)、#6:31度(ピタリ)、
#7:34度(-1度) #8:40度(+1度)、#9:45度(+2度)、PW:49度(+2度)だったと数値まで
メールで教えてくれた。打感も横田の話とはまるで別物だったとか。

5番ー6番間は6度差、6番ー7番差は3度?で、CADで削ったアイアン??
横田のカタリに釣られて買いそうだったが、あ〜よかったと思っているよ。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/22(土) 09:47:19.50 ID:1i2/yZnN0.net
横田真一ゆう男はアタマ隠して尻隠せずのドアホ、ハッタリ食わせモンやなw
動画の9:50にライやロフトの測定値があるんやけど、#6アイアンでロフトつるや22.1°
タイガー24.1°、#4アイアンのつるやライ61.6°、タイガー60..9°などとしているんやで。

せやけどな、横田の持つ動画測定器での精度はどないしても0.5°が精一杯ゆうんを
0.1°刻みで表示してるんはニセモノ数値に間違いあらへん。断定出来る。
レプリカモデルをタイガースペックなどとゴマかし、おかま騙りの横田はんのゲスぶりは
明白でんねん。

668名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/14(金) 08:03:38.78ID:???

一般消費者を騙して高額モデルを買わせる企画なんでしょうね、
そういう詐欺企画に加担する横田も酷いがテーラーメイドもクソだな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/22(土) 14:04:34.29 ID:O2CRBIFxd.net
DJはトラスパター使ってるのかと思ったが
スパイダーで11アンダー出してたな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/22(土) 14:25:52.74 ID:ZQo+Xa230.net
>>171
CAMの間違いだからあんまり言ってやるな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/22(土) 15:54:03.90 ID:9hY3Na5ap.net
CADワロタw
さすが顔でしか道具語れないプロやなw

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/22(土) 17:04:59.31 ID:yjIacKY40.net
>>168
今週のツアーで3wをM5に戻してるよ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/22(土) 17:07:00.28 ID:iwdrXkMT0.net
テーラーメイドってとこはこんなんも売ってそうやでw

http://ninkyou.blogspot.jp/?m=1
ヤクザ代紋バッチ代紋バックル代紋入りジッポーライター山口組各組織!稲川会住吉会!工藤會!
広場共政会!合田一家!酒梅組!い聯合その他、金箔代紋入り大灰皿出品中!是非一度画像ご覧くださいませ!

     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | 
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ)  ←ハゲ鷺セールスマン?w
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/22(土) 18:15:16.20 ID:yjIacKY40.net
>>177
間違えた、5wをM5にしたんだったわ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/22(土) 18:29:14.96 ID:Nx4q5zcXr.net
>>171
横田は前からバカだなと思ってがYouTube見てから真正のバカだと思った。
被る被らないでプロは勝利を左右する、被ったクラブを使うと下手になる、とかコイツ以外から聞いた事がない。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/22(土) 18:41:56.94 ID:7N99wGc60.net
極端な話、今のカチャカチャウッドなんて
即、開いたり閉じたりするわけだから
横田プロがオノフのFW使ったりするのも
そこんとこなんだろうな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/22(土) 20:30:27.84 ID:SSMoRKnF0.net
>>181
俺も未だによく分からないけど
そういう事じゃないと思うぞ
ゼクシオを良い顔って言ってたからな
ホーゼルとフェース面の関係じゃないかと思う

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/22(土) 20:33:59.44 ID:GWm78rho0.net
横田が言ってるのはフェースアングルの話じゃないよね

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/22(土) 20:45:28.82 ID:OPR710a+0.net
ヨコシンが誤解させる言い方してるのが悪いがヨコシンの被るはフックフェイスのことじゃない
フェイスが反り返ってボールを包むような形になってること
それの良し悪しや真偽とか自分も話半分に聞いてる側だが、それ知らずに半端に動画見て見当違いなこと言うやつ多すぎだし分かった風に非難してるやつ頭悪くてクソダサい

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/22(土) 20:57:03.08 ID:SSMoRKnF0.net
>>184
> フェイスが反り返ってボールを包むような形になってること

それも違うな
ウッドにしろアイアンにしろいくらなんでもそんなフェースは無い

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/22(土) 20:58:38.07 ID:JlcfGXGLd.net
ヨコシンスレでも作ってそっちでやれよ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/22(土) 21:05:42.60 ID:20p8Ee7f0.net
フェースが反り返っていて包むような形になっていたらギア効果が逆に働いてフックとスライスが酷いことになるよ
流石にそんなクラブは無いと思う

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/22(土) 21:22:33.72 ID:IgPxhw/Ja.net
初心者なんだけど、790か760で悩んでる。どっちがおすすめ?
顔は圧倒的に790が好みで、なんなら次の770がさらに好みって感じなんだが

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/22(土) 21:26:27.19 ID:Bl+952vxx.net
>>188
770で答えでとるがな何て言ってほしいんだ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/22(土) 23:00:49.99 ID:OPR710a+0.net
>>185
違うなんてオレに言ったって知らねーよヨコシンに聞けや
そんな極端な反り返りじゃないんだろうけどヨコシン的には気になるフェイスがあるんだろ
>>187
実際ヨコシンもそういう意味で反り返ったクラブ使ってたらまともに打てなくて上達しないよって言ってる
実際あるならそりゃそうだわな

つか被るじゃなくて反り返ってるって言ってれば誤解が生じなくて済むのにな
取りあえず意味が分かったらあとはヨコシンのコメント欄でやってくれ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/22(土) 23:05:42.69 ID:2SWTxqIt0.net
横田にメーカー名消してツイストフェイス見せたらボロカス言いそうw
プロはフェイスが全てって思ってるのはお前だけと自覚して欲しいわ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/22(土) 23:07:58.06 ID:8ShTcSMq0.net
youtuberの言うこと間に受ける奴結構いるんやな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/22(土) 23:08:13.04 ID:2SWTxqIt0.net
>>188
YouTubeの試打ラボで両方比較してる
石井プロはちょいフェイスが長い790の方がオススメって言ってたな
でも770は少し小さくなって書いてあったから実際2つ並べて見らな解らん

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/22(土) 23:11:47.11 ID:kbM3rBjv0.net
TOUR PREFERRED MC2014
俺、まだまだこれでいくぞ。
TitleistのCBやAP2あたりに負けてる要素ないぞ。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/23(日) 00:00:36.89 ID:lnfyHPph0.net
ダニエルバーガーか!

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/23(日) 00:58:39.00 ID:TbF3X7gf0.net
テーラーのアイアンは精度がゴミすぎる
Titleistもそうだけど

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/23(日) 01:04:55.00 ID:TTS4Q4HC0.net
下手なだけだろ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/23(日) 06:26:03.20 ID:bvo8fCbla.net
>>194
TOUR PREFERRED MB2011の俺が古いな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/23(日) 07:39:11.77 ID:HPIX/xcY0.net
>>198
君がダニエルバーガーだな。
2014のツアプリMCはその後のP750のようなアンダーカットキャビティと基本的には形状も変わらんし
7鉄34度の流れはウェッジ構成考える必要もない。
同じ重量同じロフトのTitleistのCBも素敵だが俺は契約選手かのごとく14本Taylormadeで収めたい。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/23(日) 08:11:36.57 ID:fxO6nIcV0.net
          ..:, -─‐──‐-、:.. 
        .:/             \::     
        :/ ;              ヽ.:   
        :l  U                l: .....
       ::|      , 、     ;    |⌒´⌒`ヽ、.
       :!、  _ノ" "ヽ、__  ∪         \:
       ¨:ヽ。((◯)  (◯)。)::  /⌒゙`       l::
        :/ヽ~゚(__人___)~__ ,ノ|     ,      |:
       :/   /`:j⌒:。´   |.    |    ,   !:
       :/   /  ;  | `ー-,,,|"   |___,ノ   |:
     ..:/   /    ゚ .|    |    |     ,lー─- 、.
    , --‐-ー、_ /    ゜ l     ,|    |   ,/ )   ):
   く / / ァ- ,ノ    。  \ノ^ノ^/⌒ヽ.j\   /^ー-‐'
    `ー' ー´ ̄  ~τ゚υ'゜~ (_イ_,イ、_,ィ'´__/ 

♪     ガックン ダーティな業者、チンケなプロ、スイング凶材屋 ごちゃまんw

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/23(日) 08:49:37.04 ID:fxO6nIcV0.net
    _」VVVVVVVL_
    >          <
   彡  レレ/^^VVVヽ    薄汚い業者ども おどれらにピッタリの餌や
    ム |  ━    ━}      ペラペラ嘘こきおって喚くなw おとなしくオレのしゃぶってろwww
    (9|.l.|  ━    |━   
   / lリ   └─┘・|
   ´7 |   丶二ソ  l
   ノ从\    ー' /
    / ヽ _.   _ ''´⌒\ 
\ /                \            / ̄ ヽ
  \             /⌒⌒ヽ         /     \
   \   ・  | \  (   人  )       /       ヽ
     \   /     ゝ    ヽ \    /          |
      \        |;;    |   \/    |       |
        \     l  |;;  ;;;  |\__/      |      |
         \ ̄  ―|;;  ;;;  |-/        |      |
          \   |;;  ;;;  |/ 

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/23(日) 11:43:47.33 ID:hI9eVRBOd.net
ツアプリの2011はネジがダサい
鉛貼って隠せば良いんだけど

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/23(日) 13:07:44.20 ID:0LrwDBer0.net
フェアウェイゴルフでp770は11万ぐらい?
意外と安いね

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/23(日) 13:35:43.78 ID:g0jjYw2Lp.net
>>203
円高にふれてるしね
商品受け取り時に消費税を別途払うから実質はもうちょい高いよ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/23(日) 15:19:36.75 ID:0LrwDBer0.net
>>204
さんくす
税で1or2万増えそうなんやね

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/23(日) 15:21:30.45 ID:fxO6nIcV0.net
                        / /
                        / /
                     /三ミ} フ
                    r'"rニニ`〈
                   .| rニ~~` }    ぎゃは〜オービー連発だぁあああ!
                   j (_)  /
     _,.-‐‐‐-'ヽ.      /  ,A_  ヽ.
   /,.--‐‐‐、  ヽ.    /  /  |  ヽ.
  / / />  ヽ ,..、ヽ /   /   |   ヽ.
  /‐┘/,.-、   ! | 6)/    /  __|   ヽ
  !ニ=_"iO ヽ   ヾ/    ./‐-'"i iZ    }
  !TOヽヽ、_ノ __ /|__   / { ヽ ヽヾZ   /
  ヽヽ_ノC /ン|   L  /___ヽ ヽヽ _>‐'"
   ヽ (∠ン´| ヽ、_.ク   _ ヽ、/
    `ー/| ヽ、__ /_/  _ |
      | ヽ、_. /   _/   _|

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/23(日) 15:50:43.01 ID:/6qnPNfs0.net
>>197
それを言っては…

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/23(日) 16:41:29.50 ID:OlmYEQngM.net
>>203
7本セット?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/23(日) 16:53:08.45 ID:0+p5orHt0.net
P790が@26,000だから、それと同等だろうな。
5-PWで156,000で、値引きと税で12万程度か。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/23(日) 17:11:00.20 ID:+bYP3vqb0.net
TaylorMade P770(3‐pw)
\142,799+TAX ¥8568=¥151367

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/23(日) 17:50:55.98 ID:0LrwDBer0.net
>>208
5-pwのセット
107100円+taxやわ
送料も別かもしれんけど

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/23(日) 18:22:52.04 ID:fxO6nIcV0.net
俺が買ったHB12(54°)とHB11(64°)は、Carbon Steel, Milled Grindと表示
されていたが、DGSテーパーシャフトすらホーゼル内径が足りずそのままでは
挿入不可。
内径は材質が硬くて通常のドリルでは拡大できず、ライロフトもカタログスペック
とは実用上での誤差も酷くて、どうにもならないとショップからヘッドを返却された。

一個3万円もしたのに・・・どーしてくれるだよ、ちくしょー

↓ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓テーラー代理店の小僧らしい応答、キチガイ、ヤベェ!!!

672名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/18(火) 13:12:39.64ID:???>>673

別に使えるだろ。

213 ::2020/08/23(日) 18:26:57.72 ID:fxO6nIcV0.net
タイガーやマキロイの名声にドロを投げつける代理店の糞汁キチガイってことか?
やべ〜奴らよほんま

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb7-Mdaz):2020/08/23(日) 19:12:52 ID:yb/wtlEU0.net
New p770は買いだな
材質はなんだろうp790と仕組みも同じかな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-fSDe):2020/08/23(日) 19:15:30 ID:DSBiGFnvM.net
>>211
そっかありがとう
店舗に並んでからp770かP7MB買おうか考えてる

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-M5jW):2020/08/23(日) 19:22:30 ID:fE6/IFau0.net
770はマジでカッコいいわ
早く試打したい

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-eT1A):2020/08/23(日) 19:24:02 ID:TbF3X7gf0.net
P770に買い替えたいからシャフトを選定してこよ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f95-uE91):2020/08/23(日) 20:31:55 ID:5Knz6OTZ0.net
おまらの腕なら770も790でも変わらんから好きにしろ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/23(日) 20:38:08.00 ID:yb/wtlEU0.net
>>218
超初心者でもない限り打感・飛距離・球筋の違いくらい解るよ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/23(日) 20:41:37.21 ID:YMceW/0vd.net
>>219
やばいやつだからスルーしろ

221 :sage :2020/08/23(日) 20:49:48.32 ID:+bYP3vqb0.net
今回のアイアンははっきりとした特性の差が外見形状からは差が少ない気がする
なんか良く似てるわ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/23(日) 20:52:45.17 ID:+bYP3vqb0.net
https://i.imgur.com/fDyuA93.jpg

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp73-0zlr):2020/08/23(日) 22:30:28 ID:g0jjYw2Lp.net
>>211
フェアウェイなら送料込み
受け取り時に消費税を別途払うだけ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb7-Mdaz):2020/08/23(日) 22:37:55 ID:yb/wtlEU0.net
>>221
そうかなぁP790より大分贅肉が落とされて感じ。特にソールは薄くなって俺好み
海外の動画ではNEW P770とMizuno MP20 HMB比較が多々あるけど
日本でも両方早く販売して欲しいね どっちも欲しいから

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fea-Ssjx):2020/08/23(日) 23:49:25 ID:enKjMdd30.net
770の国内販売いつ?
フェアウェイゴルフに問い合わせたら届くの11月になるって言われたんだけど

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/24(月) 00:11:35.32 ID:LHRTnWqW0.net
>>225
アメリカより早いわけがない

227 ::2020/08/24(月) 07:14:48.60 ID:ItqbGN0Z0.net
https://imgur.com/NjCANRH
ボールスピード74.3m/s
ミート率1.51
レンジボール
https://imgur.com/Xqxoarc
ボールスピード75.2m/s
ミート率1.47
レンジボール
https://imgur.com/EMbqKDH
ボールスピード76.3m/s
ミート率1.44
レンジボール

バーナープラスのデータ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/24(月) 09:40:27.24 ID:3JqwM9Lr0.net
.    ∧_∧
.   ∩ミ, ´ー`彡_∩゜.:+___∩: :.+  ママ、醜く下品なクラブ屋さんが正体を露わにしているね
ワク. | ノ U U  ヽノ     ヽ+.:
:.ワク/  ●   ● | ●   ● | クマ
  ミ  '' ( _●_)''ミ'' ( _●_)''ミ クマ    薄汚い事実が暴露されて、よかったよね
. /  ._  |_/__ノヽ__  |_/__ノヽ
 -(___.)─(__)__.)─(__)─

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb7-CSkA):2020/08/24(月) 23:05:29 ID:NHd7F0dn0.net
テイラーメイドは打感が悪い
P790のオモチャ打感はなぁ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3a-VqLe):2020/08/25(火) 00:08:59 ID:rsP9c8Ge0.net
>>229
では何がいい?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/25(火) 01:26:56.21 ID:oX7KP/7C0.net
P7MBってタングステン入ってるんかな?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/25(火) 05:55:41.67 ID:pSrYFo+o0.net
単に芯食ってないだけ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/25(火) 06:49:05.20 ID:3A5U7mpe0.net
         ∩____ ∩    
        丿  チョン肉  ヽ   ウヒッヒッーーーヒヒヒヒヒヒヒ
        /    (:゚:) (:゚:)  ヽ  アタマぶっ壊れて金と女、ホスーイ
        |     ( _●_ ) ミ |  
     彡ノリ      ∨    }  ,イ   /ヽ  i  糞汁ぶしゃああああ
     リ j/ー个:.、  ゙こ三/ /、./     ! l  
     l   ノV ヽ`T - イノリ;:。:;i     /之ツ  
     ヽ  t │;。        .U   ''´ ヾミ  
      ヽ .ヽ \:   .    :;l 、__     
     .   ,}  ,ヽ l.ヽ       ,´ :   ヽ
       '´7/l ; >'´``~`..ヾξiξツ      _ .ノ  
        "Y'   :  :  _,ヾlツ '‐-‐¬丁 ::/
         l : r‐'ー- ' ´ ~i|~     _l.: /
          ヽ . l、     .i|    〈 i /
          ヽ. 〉〉     i!    ヽ 〉

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc2-Dv7q):2020/08/25(火) 07:24:47 ID:ced8nArS0.net
打感云々言う人はだいたい滅多に芯食わないからたまーに芯食った時の快感に支配されるんだよね

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/25(火) 07:39:57.17 ID:Dzj3tOxTF.net
昨日ゴルフ5で790セット買ったんだけど、アイアンのフェイスに針で指したようなへこみがあるんだけど、初期不良で交換してもらえるもん?
それともTVのドット抜けみたいに我慢するもん?
先輩方教えてください。初の時前アイアンなのでもやもやしてるっす

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/25(火) 08:05:11.04 ID:I2f7qaWt0.net
買った所の判断になるんじゃないの?
穴ってのがよくわからんけどメッキ不良と違う?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-eT1A):2020/08/25(火) 08:19:19 ID:X3eOJC1y0.net
使用前なら大抵は交換してもらえる

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-eT1A):2020/08/25(火) 08:19:43 ID:X3eOJC1y0.net
修理扱いになって待たされる可能性もないこともなち

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/25(火) 08:32:56.56 ID:9iogjyt20.net
>>235
カスタムでもなければ交換対応してもらえるかも

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/25(火) 08:35:01.73 ID:s+/XYN+q0.net
ここで相談するより店に電話したほうが早いと思うよ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/25(火) 10:22:10.79 ID:RHdo/hQlD.net
>>235
直ぐに言ったほうが良い
ゴルフ5とかならすぐに変えてくれる

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb8-8+FT):2020/08/25(火) 10:25:30 ID:5bFl+shH0.net
>>235
昨日買ったんだったら今日連絡すれば交換してくれるでしょ。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/25(火) 10:38:51.12 ID:kTxFdQhbp.net
みんな優しいなw

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/25(火) 10:55:16.92 ID:yvUJnv/G0.net
使ってたら傷なんか付くのに針で刺した程度の傷でさえ気になるのか アイアン一本づつカバーしちゃう人?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/25(火) 11:28:51.25 ID:hR5hHPIep.net
いちいち聞かないで店行けよ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/25(火) 11:35:54.35 ID:H4eTawVnp.net
>>235
イチャモンつけて新P 770替えて貰おう!

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/25(火) 12:37:12.69 ID:1sSZl+t5d.net
フェースに針でついたくらいの穴ねえ
クロスバンカーで一発打てばそれ以上のキズつくだろアホらしい

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/25(火) 12:38:06.80 ID:qjRivMomd.net
235です。レス有難うございます。
初めて買ったアイアンセットなので、最初ぐらいはピカピカを眺めたいので電話してみます。
結果また報告します。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/25(火) 13:11:22.43 ID:Cd11WN7C0.net
傷とメッキのピンホールとは全然違う

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/25(火) 13:30:42.96 ID:ztH73J4QM.net
P790のライ角調整お願いしたら動かん言われて出来なかった
フォージドでも中空は動かしにくかったり動かんことがあるらしい
常識だったらすまん

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/25(火) 13:35:41.20 ID:syU1XfRE0.net
>>250
P790のフォージドはフェースだけ
ヘッドは軟鉄鋳造だから工房によって曲げてくれるところとくれないところとある

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/25(火) 13:43:46.24 ID:ztH73J4QM.net
>>251
そういうことか
調整してくれるとこがあるか他の工房もあたってみるか
6番アイアンだけメーカー基準より2度近くフラットらしい

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/25(火) 13:51:29.67 ID:syU1XfRE0.net
>>252
1本しかズレていないってかなりラッキーだね
自分のはロフト角ライ角含めてぜんぶ調整した

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/25(火) 14:42:11.54 ID:i1KvhE9fF.net
ライ角調整ってMBとかCBのごく一部だけしかできないもんだと思ってたわ。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f2d-x2oF):2020/08/25(火) 15:10:08 ID:s+/XYN+q0.net
ライ角調整が出来るかできないかは、軟鉄とかステンレスとかの素材の差だけかと思ったけど
中空とかの製造方法の違いでも、出来る出来ないがあるんだね
勉強になったわ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/25(火) 15:47:31.40 ID:tcyrb3kQ0.net
中空は折れる可能性ありますとは言われるね。それでもいいならやるって感じかな。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/25(火) 16:38:37.63 ID:a+9tPL/uM.net
P770何時並ぶのって聞きに行ったら、この店は並ばないかも言われた、、、
P7MBも当然並ばない

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/25(火) 16:53:03.90 ID:5bFl+shH0.net
>>257
P790も2017モデルは受注生産だった。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/25(火) 17:09:12.92 ID:blBqXvM9a.net
>>257
テーラーメイドのCSショップかテーラーメイド特約店くらいじゃ無いと並ばない

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/25(火) 17:21:37.92 ID:5bFl+shH0.net
TaylorMadeはウッドとパターはどこでも売ってるのにアイアンは特注にする不思議。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f3a-3Lde):2020/08/25(火) 17:55:34 ID:I2f7qaWt0.net
テラのアイアンM1〜M6まではネックの下に切り込みが入ってる
この手は基本曲げるのはダメと言ってる
P790には切り込みが無いので曲げはOK

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-fSDe):2020/08/25(火) 18:48:36 ID:a+9tPL/uM.net
>>258
>>259
790は同じ店で見たんだけどなあ
全然安くない店だからそこでは買わないけど街中だから便利に使ってる

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/25(火) 19:27:06.01 ID:ywPjxgoB0.net
>>261
マークがRsi1の記事でライ角調整用の溝じゃないかって言ってたけど関係なかったのか

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/25(火) 20:26:49.79 ID:I2f7qaWt0.net
>>263
この溝の意味は何だったか忘れてしまったが、振動吸収だったかな?
例えばM6アイアンなら5〜#8 450SS鋳造. #9〜PW 17-4SS鋳造な訳だが
基本鋳造は曲げないほうがいい。(絶対曲がらないという意味ではないので)
鋳造とは型に流し込む方法で鍛造より精度は高いが硬く靭性に劣る。
この溝の部分が一番断面が小さく、実際にベンチで曲げるとこの部分に曲げたい力が集中し
割れて口が空いてしまう。1回程度なら目に見えるような亀裂は見えないけど、実際には
ヒビは入ってる。鋳造を曲げる人は根性あるな。 450SSも17−4SSもステンレスだし。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/25(火) 20:47:18.78 ID:ywPjxgoB0.net
>>264
サンクス
テーラーメイドのUSのサイトだとこの手のアイアンでもライ角指定してカスタムオーダーできるみたいだけど
溝以外の部分を頑張って曲げてるのかな?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/25(火) 21:13:36.35 ID:rsP9c8Ge0.net
>>265
メーカーの調整方法は見た事も聞いた事も無いので良くわからないな。
メーカーの事だからネックの溝幅が違うような曲げ方はしないと思う。
少なくとも加熱して(高周波誘電加熱)でもしてから型押しするのかな?
たぶん冷間加工はしないと思う。
どっちにしても超音波で見ないと分からないヒビで10%〜断面欠損が起きたとしても
ヘッドがボロッと折れるような事は無いだろうが、打感が変わるって事は有るかも知れない。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/25(火) 21:42:55.61 ID:2M5A0JZ/0.net
SIMの次は何かな?
そろそろ情報で始める?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb7-CSkA):2020/08/25(火) 22:18:16 ID:lkJgDueW0.net
NEW P770があるじゃないか
SIMは確かにいいけど何か物足りなさがあるね
 

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/25(火) 22:25:34.52 ID:2M5A0JZ/0.net
ウッドの方ね

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/25(火) 22:34:03.81 ID:ueRzNatYd.net
simグローレじゃないの?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/25(火) 23:13:24.09 ID:R7CwvJRK0.net
>>270
SIM GloireがR&Aに掲載されたね。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/25(火) 23:25:58.41 ID:YDm5R2ql0.net
今エースドライバーはシムマックスで3Wはシム、5Wはシムマックスを使用しています。
ドライバーはシムマックスDとシムが気になっていますが、まだ試打もしたことなくて現在に至るのですが、このままシムマックスを使い続けて、来年のニューモデルが出るまで待った方が良いですかね?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/25(火) 23:28:31.11 ID:lHnHIxyT0.net
>>271
大方の予想どおりイナーシャをヒール側に着けてきてるな
座り悪そう…

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/25(火) 23:29:30.19 ID:Nc0rqZbdM.net
SIMグローレカチャカチャ無しや!
ガッカリ(+_+)

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM52-nUCc):2020/08/26(水) 03:16:36 ID:iO9CTQJYM.net
P7MCかっちょええw
お金があれば欲しいw

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/26(水) 06:30:20.29 ID:CtuHktVM0.net
>>275
テイラーは基本的にかっこいいからな
デザインナーのセンスがいい

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/26(水) 06:39:32.60 ID:+F+dxAtS0.net
671名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/18(火) 09:28:28.99ID:???

俺が買ったHB12(54°)とHB11(64°)は、Carbon Steel, Milled Grindと表示
されていたが、DGSテーパーシャフトすらホーゼル内径が足りずそのままでは
挿入不可。
内径は材質が硬くて通常のドリルでは拡大できず、ライロフトもカタログスペック
とは実用上での誤差も酷くて、どうにもならないとショップからヘッドを返却された。

一個3万円もしたのに・・・どーしてくれるだよ、ちくしょー

278 :↑これへの応答 :2020/08/26(水) 06:45:40.32 ID:+F+dxAtS0.net
誤差もなく正確な製造でお前の手元に届いたとしてもゴルフの腕前はかわらねーぞ笑

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
バッキャロー!
シャフトも挿せないシロモンは腕には関係ねーだろ!
こいつらはヤクザ者の態度姿勢や

279 :恥部暴露 :2020/08/26(水) 06:51:14.99 ID:+F+dxAtS0.net
ヨコシンによるとP7'TWアイアンはCADで削ったアイアンだそうだぞ!
https://www.youtube.com/watch?v=sndGDaaiZcU

CADって建造物や工業製品の製図や設計をコンピューターでやること
だけど、削る?って横田アホらしい、バカ丸出し

14:00付近で横田は「俺がうるさいの知っているから」と漏らしていたのは、中古品ではなく
メーカー代理店でチューニングしたセットだと思わずバラしてしまったのだろう。

その専門家の話だと、お客さんが新品で買った同じアイアンセットは、ライ角度やスイングウェートは
まずまず、鍛造品の許容の範囲だったそうだ。
ところが、ロフトは悲惨で、#3:19度(ー2度)、#4:22度(-2度)、#5:25度(-2度)、#6:31度(ピタリ)、
#7:34度(-1度) #8:40度(+1度)、#9:45度(+2度)、PW:49度(+2度)だったと数値まで
メールで教えてくれた。打感も横田の話とはまるで別物だったとか。

5番ー6番間は6度差、6番ー7番差は3度?で、CADで削ったアイアン??
横田のカタリに釣られて買いそうだったが、あ〜よかったと思っているよ。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/26(水) 06:54:35.68 ID:+F+dxAtS0.net
                                  ,. -― 、
                  ___,、_,,.. -:::::‐^:::ー:::::::- ../ 三 三 ヽ
              _,, -::::''´:::::::::::::::::^::::::::::::::^:::::::::::::::::`ヽ、三三.|
             /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: >::::::::::ヽ_三」   /.三ヽ
       ,ィ====ニニ):::::::::::::::::::::::::: >::::::::: >::::::::::::: >:::::::::::::: >::`''::::::-.< 三 三 |
      /    ノ:::::::::::::::::::(:゚:):::::::::::::::.>:横田真一:::::::::: >::::::: >::::::: >::::l 三 三 |
    /     (ニニヽ、::::::::::::::::::::ヽ:::: >:::::::::::::::::::::::: >::::::::::::: >:::::::::::::::ノ.三 三/
   f糞ミi     ヾ' ' 'ヽヽ::::::::::::::::::::ヽ、:__:::::::::: >:::::::::::::::: >:::::::::::f.彡「`ヾ 三 /
   |从メl    ノ, , , , ,! l:::::::::::::::::::::::l:::::::ヽ三ヽ::::::: >:::::::::::: >:::/.三 |  `ー''
   ノ|メ从ト、  (二ニニ、ノ::::::::::::::::::::ノ::::::::::l 三 |::::::::::::::: >:::::::::ノ 三 /
  /人|メ ! .!   l::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ヽ、::::ノ.三./::::::: >::: >::::::/ー-‐´
  /  ト ノ !   ゝ.::::::::::::::::::::::::::;::':::::::::::`ヾミ/:::::: >::::::::::,,ゞ
             ̄ ̄`''' ー'‐‐--‐v‐-二v--vーゝ‐''´

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/26(水) 08:00:24.36 ID:2JRVHZas0.net
知ってる人がいたら教えて欲しいんだけどM3とかM4の時にUSの純正でKUROKAGEのデュアルコアって入っていて、そのドライバーとか3Wは存在がわかってんだけど5Wってある?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/26(水) 08:58:33.51 ID:IJCt8CHJ0.net
ある。
M4の357持ってた。M6dが出たので1ラウンド使用で売っちゃったけど。
M2からずっと同じシャフト使ってます。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/26(水) 09:16:48.05 ID:/MbB51RUd.net
>>282
マジかー。
もうひとつ要素があってレフティなんだけど、どうしてもクロカゲDCの5Wみつからんかった。
ドライバーもスプーンも2年くらい使ってハマってきたので探してました。情報ありがとうございました。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/26(水) 11:38:55.39 ID:VFpQJsJxp.net
>>275
テイラーは基本的にかっこいいからな
デザインナーのセンスがいい

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0244-tAYM):2020/08/26(水) 18:30:05 ID:+F+dxAtS0.net
オマエラ知らねー罠
Mシリーズのウッド系はヘッド質量変更出来へんのやで
シャフト交換しおったときどないすんねん?w

アイアンのライロフトも調整しよったらボロゆうて折れてまうかもやで
なにゆうてもカチンコ硬い鋳造品ヘッドまで高額販売しおる会社やで

それ指摘したらヤクザみてえな罵詈雑言やwwww ギャハ〜〜〜

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/26(水) 18:53:33.46 ID:T2Sk8mQ+p.net
漫才弁ウザ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/27(木) 12:31:09.63 ID:0xMHenQsd.net
ドライバーだけど、Mシリーズでもsimシリーズでも
アップライトの位置でシャフト使ってる人ってどのくらいいるのかな?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/27(木) 15:37:05.09 ID:vOxG3lM20.net
ライ角は捕まり具合と直結するけどそんな物はロフトやシャフトとの組み合わせで変わるから
いろんな考え方があるよ。UPライト設定だからチーピンやフックになると考えるのは
勉強が足りない。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/27(木) 16:00:56.40 ID:K15z8KjQ0.net
>>287
めちゃくちゃいるだろ笑

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/27(木) 16:02:34.86 ID:B0/6d0SMp.net
知ったところでなんになるの?自分は自分のセッティングすればいいだけだろ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/27(木) 17:35:52.50 ID:dR4rKwBu0.net
>>289
ねぇねぇ、Mシリーズなんて横田提灯でオワタゆうんだよね、キチガイなの?

        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶    
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp51-Vm9Y):2020/08/27(木) 18:01:38 ID:hm7CDzsxp.net
やっぱり俺NEW P770買うことしたよ
当分これよりいいアイアンなんて出てきそうに無いもんな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/27(木) 19:09:48.64 ID:mkFY2AfnM.net
>>292
じゃあ俺も買うわ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/27(木) 19:27:35.24 ID:0QRtAJ8k0.net
ZX7が最大の競合モデル

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/27(木) 20:43:50.21 ID:oKcy+bgM0.net
>>293
じゃあ俺も

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/27(木) 20:52:16.53 ID:hlEo3PdE0.net
俺は今まで外ブラばっかりだっけどZ585使ってみたいよ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/27(木) 23:02:57.78 ID:Iigt7+vz0.net
>>287
使ってるけど、何が知りたいのかな?
ちなみに最近STDにしてみたけど、やっぱりプッシュ目が多かったんでアップライトに戻した。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/28(金) 06:57:38.99 ID:nfh6CVxB0.net
バレバレのステマ・バンソコーで重症コロナ患者テーラーが治るんかいなw
えげつない奴らの悪りぃ臭いがフンプンやなあ ゲホッ ゲロゲロ〜

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/28(金) 10:05:53.53 ID:IMflPBard.net
235です。報告です。
以前アイアンの傷の件で相談したものです。
住人のかたが仰せの通りメッキのピンホールのようでした。
店頭いったらセット全種の交換用意が準備してあって、該当のアイアンに即交換してくれました。
ネットより高かったけどゴルフ5で買っといてよかったです。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/28(金) 10:13:54.23 ID:PSsW2V4L0.net
大手量販店のカスタマ対応ってすごい所あるよな
個人ショップじゃネチネチダラダラされる

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/28(金) 10:25:30.35 ID:eChbgHjJd.net
こんなのいちいちメーカーに返却したりしないんだろうな
電話一本でメーカーに損失処理させて
現物は、その場で中古販売

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/28(金) 10:58:54.22 ID:v9kU9ZJj0.net
PINGならそんな馬鹿らしい手間が省けたんじゃねw

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-Zh0x):2020/08/28(金) 11:19:54 ID:zgBj62AUa.net
ゴルフ5の店員は裏で失笑してるだろうな そんな小さい傷が気になるなら打たずに鑑賞用で置いとけよって

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/28(金) 11:29:12.80 ID:T6nrcdn5a.net
>>299
ピンホールって書いた者です
傷とは別物なので替えて正解
っていうか、メッキ製品としては不良品なので当たり前です

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/28(金) 14:37:17.02 ID:Xrw3w/FQ0.net
ゴルフ場でフェアウェイから打ったにも関わらず小石が付いていたのか抉れたような盛大な引っ掻き傷がアイアンに出来て萎えながら帰ったけど
今にして思えばゴルフ場にクレーム入れるべきだった

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/28(金) 15:07:00.76 ID:DYUnr3uX0.net
そんなもん入れたらヤクザと思われるぞ。練習場でだけやっとけよ。まあそんなゴルフ場に行くのも自業自得だし

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/28(金) 15:12:56.60 ID:v9kU9ZJj0.net
>>306
まあヤクザみたいな人たちが使うクラブだからかもねえ
やべぇ〜

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/28(金) 15:14:02.24 ID:PSsW2V4L0.net
>>305
俺なんかTWP7で3鉄から入れてるカッコつけだけど
もうP7はバックでのアタリ傷や石&#22169;みでゴリゴリだぞ
すごいだろ?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/28(金) 16:50:53.56 ID:EliXRM/5p.net
みんな細かいなー。使えは傷なんて付くし気にしすぎだろ笑

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/28(金) 17:02:29.96 ID:PSsW2V4L0.net
でもな本音を言うとカートで走行中うっかりドラのカバーをつけないでいると
揺れて隣の人のドラとカンカン当たる時が有る。
その音がすると俺はピクピクしている小心者なんだ。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/28(金) 17:20:12.05 ID:nfh6CVxB0.net
>>308
そりゃそうだろうさw
俺の買ったやつライ角度やロフト、動的釣り合いなどバランバランだったぜ
ベトナム製ヘッドにメキシコ組み立てだとさ
それで試打テストすら経ていないんじゃないかという酷いモンだったぜw

ドッスン、カッチョン( ^ω^)・・・キズだらけ?w せやろうなあwww

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/28(金) 18:06:09.05 ID:pIuSsaE6p.net
>>305
クラブなんて消耗品なのによくやるわ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/28(金) 18:20:07.76 ID:PHP7yEtwp.net
アイアンとドラは全く違うでしょ。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/28(金) 19:17:45.43 ID:rNFVQb7o0.net
俺も基本的に気にしないが、P7TW買ってから、カートで走行中にカチャカチャした時のバックフェースの傷増えてるのが気になって、結局アイアンカバー買ったわ。
ミラーフィニッシュだとどうしてもちょっとした凹みが気になるわ。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/29(土) 08:38:04.88 ID:RVfRlNFo0.net
傷と一口に言っても程度があるのによく消耗品だから気にならないとか断言できるな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/29(土) 09:28:06.91 ID:etodWHWAd.net
>>305
なんてクレーム入れんの?
「フェアウェイの小石全部取り除け!」ってか?
アタマおかしいんじゃねえの?
お前みたいなのは人工芝マットでも持ち歩いてそこから打ってろよアホw

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/29(土) 09:39:30.22 ID:g9BBFyuD0.net
サウジアラビアのゴルフ場には
そういうところがあったらしい
ティーグラウンドとグリーン以外は
全てバンカーってところがあったそうな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/29(土) 10:17:23.35 ID:V0BCdygup.net
>>305
程度にもよるけど酷い場合はゴルファー保険の適用をゴルフ場に尋ねる感じでしょ
クレーム入れるのは違うよね
安いコースならなおさらね

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/29(土) 10:30:50.68 ID:V7cxrBKma.net
アイアンカバーする奴ってスゲー細かそうで気持ち悪い

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/29(土) 10:36:02.02 ID:s+xg+OFjd.net
綺麗な方が高く売れるんだもん

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/29(土) 10:40:28.22 ID:6ehqVwUAp.net
その高くって、、たかが知れてるし。細かいなー

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/29(土) 10:48:59.91 ID:vWDdT7L7r.net
>>319
宅急便で送るときだけ付けてるわ
1つづつじゃなくて纏めて被せるやつ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d3a-8BP0):2020/08/29(土) 11:59:07 ID:oUmGQisj0.net
ミルドグラインドソールは廃止なのかな?
あれほど利点を歌ってたのにな
TWP7とhi-toeウエッジの組み合わせなんで全部MGの筋が付いてるけど
やっぱへこんだり溝がすり減ったりしやすいんだろな
そうなったら価値的に減るよな
そうなる前に買い替えろって意味なんかな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/29(土) 12:15:09.24 ID:6ehqVwUAp.net
神経質でハゲるぞ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/29(土) 12:24:50.24 ID:hOp5LdDVp.net
>>319
手入れなんかしたこと無い奴か

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/29(土) 14:56:18.40 ID:IW9EBOIFa.net
>>317
小さい人口芝持ち歩くんだよ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/29(土) 14:57:38.68 ID:7yQGT1vp0.net
それシャトル打つやつ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/29(土) 16:56:57.12 ID:CLU2gVfj0.net
ここで聞くのも無謀だけど、p770とタイトリストのT200どっちがいいかな?
簡単なクラブが好みです。今はmp920

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/29(土) 17:02:20.89 ID:mkAZwmsc0.net
mp920を5年使ったら良いと思う。
ちなみに私もmp920。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/29(土) 17:09:20.18 ID:iKfHJF0d0.net
>>328
やっぱPINGだろうよ
まっゼクシオもいいぞ!

安物シャフトの外来品はカタリ文句は素晴らしいがなw

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/29(土) 17:09:53.86 ID:GTxYBekD0.net
>>328
全く性格が違うクラブを迷うくらいのレベルなら安い方でいいよ
簡単なのが良ければMP920使っとけ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a280-50xw):2020/08/29(土) 17:48:08 ID:cwHDdSs90.net
>>316
人工芝マット持ち歩きワロタw
それいいな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/29(土) 17:50:56.00 ID:iKfHJF0d0.net
>>330
だよな
MP920もヘタなベトナム製ヘッド+メキシコ組み立ての糞アイアンよりは
圧倒的にいいだろう

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/29(土) 18:05:23.90 ID:oUmGQisj0.net
なんで自分で自分にレスするんだ?ミスったか?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/29(土) 18:08:13.15 ID:cQYo8Xe50.net
おとなしくM4かM6のドライバーとアイアンセットを買う事にするわ。
まだ120前後の初心者だし、デザインかっこいいし。
SIMに手を出すのは早いし、初期投資にはちと高い。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61b8-QGBQ):2020/08/29(土) 18:40:29 ID:g9BBFyuD0.net
>>326
だからそれを言ってるんだが…

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/29(土) 18:45:34.35 ID:RVfRlNFo0.net
>>335
ウッドはテーラーでいいと思うけどアイアンはミズノとかPINGにしたら?
初心者なら

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2e4-3Wlq):2020/08/29(土) 18:56:45 ID:cQYo8Xe50.net
>>337
初心者なんで形から入りたくてね。
何となくまずは同じブランドで揃えてたいんだわ。
バッグはテーラーかアディダスかで迷ってる。シューズや服はアディダスで揃えてるから。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/29(土) 18:59:59.70 ID:RVfRlNFo0.net
>>338
正直経験者から1番軽く見られるパターンだけどそれでいいなら

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/29(土) 19:02:45.48 ID:flfQlJRK0.net
>>338
Vitality契約者か?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2e4-3Wlq):2020/08/29(土) 19:16:55 ID:cQYo8Xe50.net
>>339
ゴルフ5で色んなブランドあって、試打しても良さが分かる訳もなく、好みのデザイン重視してるのよ。所有満足感も必要だから。
服も店にたくさんあって悩むから、もうゴルフに関係なく、普段から好きなアディダスでって感じ。
M4かM6なら、悪くはないだろ?

>>340
?? 何その契約?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/29(土) 19:30:00.49 ID:QPUdSkz80.net
好きなの着ればいいけどゴルフする時だけにしようね

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/29(土) 19:32:27.67 ID:RVfRlNFo0.net
>>341
アパレルのブランド統一とかは全然良いと思う
M4やM6のウッドも良いけどアイアンがあるとアウトレットで脳死で買ったでしょって思われる
初心者がバラバラの中古クラブでやってるのは全然OK
そこからウッドのおまけでしか無いアイアンを含んだセットに変わったらああ……って思う人はまあいる

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/29(土) 19:45:21.44 ID:gOPdfNFcd.net
339みたいな考えの人は無視しとくのがいいと思う

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 927c-0aHt):2020/08/29(土) 19:57:20 ID:EyZ7rxH30.net
初心者にクラブの性能差はあまり関係無い
デザインとかでも気に入ったら買った方がいい
俺は何年後かにまた欲しくなってもう新品売ってなくて後悔したことある

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a280-50xw):2020/08/29(土) 19:59:16 ID:cwHDdSs90.net
>>341
昔の俺みたいでスゲー共感できるわw
今は揃えてるのウエアだけでクラブはバラバラだけど。
一時全身道具全部テーラーorアディダスだったな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2964-pnpe):2020/08/29(土) 20:02:55 ID:2UG044tI0.net
>>345
俺もそう思う
どんなアイアンでも練習すれば使いこなせるさ
好きなアイアンでゴルフを楽しみましょう

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61b8-tTXv):2020/08/29(土) 22:00:39 ID:G2sPtStC0.net
アイアンは何使ってもいいんじゃない。マッスル、飛び系とか飛距離の違いで打てるようにはなるから。ウッド類はスイングに合ったスペックのが良いけど。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5ea-3Wlq):2020/08/29(土) 22:11:49 ID:a2mU8nkv0.net
若いならへたにロフト立ったアイアンだけは避けた方が良いよ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/29(土) 22:31:06.66 ID:CLU2gVfj0.net
>>329
おー!いいね。
いや、920は素晴らしく不満もないのだけど、もう1セット用で揃えるつもりなんだけどどちらがいいかなあって。
因みに770って海外で出てる790の小顔版ね。でも見比べるもやっぱ790とは違ってかなり男前な感じみたいね。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/29(土) 22:45:53.40 ID:iPSthWC/0.net
hs40くらいだけど、sim maxとm6は
どっちが優しくてまっすぐ飛ぶん?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/30(日) 00:21:21.41 ID:FXVW42bu0.net
>>350
自演失敗すんなよな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/30(日) 01:42:24.08 ID:agGZ8uCC0.net
>>351
優しさはどっちも変わらない。真っ直ぐ飛ぶのもどちらも飛ぶ、飛距離も出る。あとは腕!打ち方下手なら何使っても曲がるし飛ばない

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/30(日) 03:42:36.44 ID:jb5ePkoad.net
4鉄なら貧J民のワイでも余裕や
3鉄も打てるけどキャリー出えへんし2鉄はトップやな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/30(日) 07:48:16.29 ID:/I3cgYC30.net
>>353
ありがとう。大して性能はからない感じね。
なら安いm6で良いかな。練習します!

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/30(日) 08:10:00.45 ID:r7WKLBgm0.net
夢はロングアイアンはSIM DHYで揃えたいけど資金不足で諦め

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-9a8l):2020/08/30(日) 08:35:04 ID:MuHhcdula.net
>>356
ぶっちゃけ飛び系ポケキャビと大差ないよなあれ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM16-AM1L):2020/08/30(日) 10:58:40 ID:i4FxxMwNM.net
昨日初代グローレ使っている人と一緒に回ったけど結構飛ぶね

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/30(日) 11:54:06.91 ID:wA1Gbv2Yd.net
>>358
アマチュアには扱いやすいしね

simグローレも出るらしいけど、あまりイナーシャしてないね(笑)

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/30(日) 13:26:57.34 ID:kjWgnC53p.net
>>328
P770の方が断然カッコイイよ
簡単かどうかは大して変わらん
P790しか打った事がないから知らんけど

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/30(日) 14:07:25.52 ID:r2oLi/Rb0.net
カッコいいのは確かだけど、一応70台アベ目前なので結果が全てです。ありがとう!

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/30(日) 19:53:38.93 ID:2brVOZcn0.net
ここには100前後をうろうろしてるへたっぴしかいないからそういうのは聞くだけ無駄

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1116-u739):2020/08/30(日) 20:12:05 ID:r2oLi/Rb0.net
いや、100前後ってゴルファーの主流だから下手とは思わないよ。だって100くらいの人ってほんとにちょっとしたことに取り組めばあっという間にアベ80台まではなれるから。そこからはコツコツやるしかないかな。
遅いのだけは勘弁。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2964-pnpe):2020/08/30(日) 20:39:21 ID:r7WKLBgm0.net
上手い人も下手な人にもP 770はゴルフを楽しくする間違いない

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-3lRE):2020/08/31(月) 00:27:40 ID:GhfLWTEpM.net
SIMとSIM MAXの9度をそれぞれ純正シャフトで試打してきた
どっちも打ち出し13〜15度くらいでるから出球は良いんだけど、SIMが低スピンすぎてドロップ連発

やけくそでボールスピード75くらいで打ってもドロップするしこんなん扱える人いるのかよってくらいハードだった

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/31(月) 01:12:37.79 ID:DWDcpljL0.net
けっさくな話すんなよ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/31(月) 03:17:22.35 ID:yMB6bLog0.net
G410はドロー打てるのにSIM MAXはフェードしか打てないわ。
ただ飛距離はSIM MAXの方が10〜20ヤードは飛んでいる。
D TYPEってのをヘッドのみで買ってみたけど結果どうなるかな?
今から練習場行くのが楽しみです。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/31(月) 06:46:59.97 ID:+MXCPPPU0.net
ピンは方向性、テーラーメイドは飛距離という感じだね

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp51-Vm9Y):2020/08/31(月) 11:18:48 ID:sI+/etaFp.net
>>365
シャフト次第だしボールの置き位置次第

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02a6-50xw):2020/08/31(月) 12:10:49 ID:6j2ub/ty0.net
>>365
ボールスピード75ってツアープロかよw
自分の打ち方がおかしいことに気づかんのか

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/31(月) 12:41:12.71 ID:T/SBjbZQp.net
相手にするなよ。見てわかるじゃん、、、察し笑

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/31(月) 12:41:21.42 ID:VbPiTXLBd.net
>>367
それって、クラブに
打たされてるだけだろ(笑)

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/31(月) 12:44:28.88 ID:9A2Iut2rp.net
>>365
なわけない。ボールスピード75打てたらプロより余裕でとぶよ。単なるチーピン

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/31(月) 12:47:43.22 ID:ILrCTwrDp.net
>>370
70前後は普通にあり得るけど75出せる人ならそんな低レベルな悩みはないわな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/31(月) 12:51:23.49 ID:VbPiTXLBd.net
勘違い野郎多いな(笑)

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/31(月) 12:56:48.44 ID:+iXlyrjU0.net
>>375
怪しいセールスマンが我田引水に狂奔しているだけよな
だから宣伝文句に釣られる単細胞の奴はアホみるだろうw

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d3a-8BP0):2020/08/31(月) 13:43:05 ID:RgRIfVFr0.net
180Yしか飛ばないのに?講釈たれんなって

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf6-xysk):2020/08/31(月) 14:09:00 ID:/5mFizUzM.net
>>341
M4、M6は、ドライバーとかウッドはアスリート寄り、
アイアンは初心者向けと
分裂したブランドなんで、
形から入るならチグハグ感が見ようによってはあるのだ

形から入るならね

予算からはいるなら、アウトレットで買うの、お得で良いかも

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/31(月) 14:12:40.22 ID:6UUit6rQM.net
>>339
そんな事ないやろ
統一感もってやるのもバラバラのメーカーで揃えるのも何とも思わんぞ
お前みたいに言い訳ばかりして100近く叩くヤツの方がハイハイって感じになる

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/31(月) 14:17:12.14 ID:6UUit6rQM.net
アイアンにM4,M6使ってる人がじゃあ何のウッド使うんだって話しなるやんそれだと
そこまで言うなら合ってるのはコレだって書いてあげれば?有るんならそんなのが
初心者がM4,M6使っても何の問題も無いと思うけどな
見栄張って硬い重いシャフト使うより

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/31(月) 14:34:57.10 ID:/5mFizUzM.net
>>380
まったく問題ないけど「形から入る」なら、もうちょっとカッコつけたいというね

M6アイアン使うなら、本当はM6タイプDとかが良いよね(日本未発売)

特にM4ドライバーはハードだって言うしさ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/31(月) 14:51:31.37 ID:kHcNA16UM.net
>>381
自分がカッコつけたいと思うならまずポケキャビの選択が無いからテーラーでオススメするならウッドはM4,M6でも良いけどアイアンは今ならP760P770P790辺りか昔のMC系アイアンだな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/31(月) 15:16:38.83 ID:fS08erFFa.net
好きなもん持てよ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/31(月) 15:30:15.91 ID:kBTDPSvOa.net
テーラーに限って言えばウッドに合わせて出してるだけのアイアンを買っても安い以外のメリットがない
テーラーで揃えたいならPシリーズみたいなの買うのがいいし
初心者が扱いやすい良いアイアンってなったらアイアンに定評のあるブランドのを買うのがいい

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/31(月) 16:31:24.79 ID:tHhdC5IGd.net
>>384
ちなみにアイアンに定評のあるブランドって?
タイトリスト
ミズノ
スリクソン
あとホンマとか?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/31(月) 21:42:40.55 ID:+jrF+ncT0.net
俺も知りたい
早く教えてくれ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/31(月) 22:09:52.54 ID:4MuTF6uVp.net
俺はアイアンはタイト
ウッドはテーラー
ずっと変わらないな
SIMはヘッドスピードあってもちょっと慣れるまでは大変だったよ
Mシリーズみたいに簡単じゃなかったね

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/01(火) 13:44:12.31 ID:tWHe8R820.net
コブラとかピンもアイアンいいよね
出せるなら三浦とか

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/01(火) 14:16:21.89 ID:XXOA7heXM.net
結局どこのアイアンでも良いってことやん、、、

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6c-tAYM):2020/09/01(火) 15:17:27 ID:g/977Bp90.net
ウエッジの選び方とかD5以上のウエッジなんか買っちゃあダメだとか///( ´,_ゝ`)プッ
プロはD2、アマはD0だとさ、素人バカとはこんなもんさ、重きゃグリップを
ちと太くしたりシャフトをちょい硬くすればD5なんて何も問題ないわ (動画参照)
欧米一流はD8〜E0なんだぜ、おい横田!

ま〜たCADで設計してミーリングで削ってるとか・・知りもしないで嘘をついている
そんことやったら採算が取れないから、(ベルト)サンダーで削るんさ

まっウエッジのシャフトは120g以上が望ましい、これだけは合っているがなw
デタラメのデッチアゲ騙るのはいいかげに止めろよ!

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6c-tAYM):2020/09/01(火) 15:18:20 ID:g/977Bp90.net
それにだ、横田はノーメッキだからスピンがウンジャラこいてるが( ^ω^)・・・
クロムメッキでもちと荒い100番位のサンドペーパーでフェースを擦ってとけばOKだ

それは一つの要因に過ぎない
シャフトとヘッド、グリップなどの関数からくるバランスが本質ってことを知らない
横田のシッタカにはもうウンザリ 嘘ばっかwww

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6c-tAYM):2020/09/01(火) 15:19:50 ID:g/977Bp90.net
もう一つ横田の嘘をバラす

ウエッジのヘッド質量配分がその形状からしてトウが重いと見られるものは
ダウンでフェースが開き手元が暴れる・・などとうそぶいている(動画参照)

工学的には、加減速を伴うヘッドの回転運動においては慣性軸という力学ファクター
が作用するから、物体の直線運動に係る静止質量配分で横田流の説明は出来ない
加えてシャフトやグリップ重量も無関係かよ!

そんなことはわずか0.1gほどの錘をヘッドに貼り、その位置をトウ→ヒール側に少しづつ
ズラしてボールを打ってみれば実験検証的にわかること
それすらやんないで、ドシロートの分際でシッタカ偉そうこくなよ、横田!

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61b8-AzDg):2020/09/01(火) 15:31:00 ID:yx6lHp+w0.net
コイツあちこちのスレでヨコシンを必死になってディスタンスってるな
ど素人の言うことなんか誰が聞くんだよw

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-QGBQ):2020/09/01(火) 15:39:27 ID:Ux6fRvq3a.net
シムグローレが発表したされて、エムグローレの中古相場は下がりますかね?
シムが出た後のm6の相場ってどうでした?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/01(火) 16:51:25.90 ID:PQAxX/l+0.net
>>393
嘘かき恥知らずの害を糾弾するのは日本国民の3大義務の一つってこと
知らないオマエは韓国人か?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/01(火) 16:57:41.91 ID:yx6lHp+w0.net
>>395
俺は恥知らずのお前を糾弾してるから立派な日本人って事になるなw

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/01(火) 17:24:06.12 ID:PQAxX/l+0.net
>>396
アハハ
サギシでクソチョンのオマエが糾弾するんかえ? ギャハ!

          ∩____∩
         丿 戸川 景   ヽ
         /   <・> <・>    |  肉、オッペケ〜♪、元トゥディ、ゴルダイ、アルバ変臭部
         |    ( _●_)    ミ  ヤッカミ、イライラ精神異常 オナニー専門55歳ホモ 
        |i〈 、_____, 〉  |    ネット商材販売、骨教材の柳原博志(仮名)
         ! ヽ\+┼┼+/   /     181.5cm 70k 1965/3/20生まれ
         \  `ー‐‐'´  _,/
         ノ            \
       /´               ヽ
ワシのネット商材レッスン教祖ども!

片山晋呉、江連忠、坂田信弘、柳原博志、米田博史、小原大二郎、小池幸二、
谷将貴、芹澤信雄、倉木信二、森守洋、桑田泉、安楽拓也、武市悦宏
内藤雄士、坂本龍楠、藤井誠、吉本功、横田真一、その他クソゴミ多数

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/01(火) 17:50:31.57 ID:m3P5ft8k0.net
>>394
直営オンラインの値段を見てもあともう一段階下がると思います
ただ在庫は薄くなるから 欲しい物があるなら値動き毎日チェックして自分で落とし所探ってください
ちなみに直営のグローレF2はもう少し前まで残ってましたが消えました 品薄でしたが アイアンは一本8000円 UTが1万だったような

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/01(火) 18:14:56.19 ID:AftAFFFMd.net
https://news.golfdigest.co.jp/news/gear/article/127547/1/

スイートエリアがかなり広いみたい

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/01(火) 19:08:43.42 ID:ty4bZaLc0.net
P770 公式HPにのったな。
6本セット約17万。
p7mcとp7mbもセレクトショップ限定としてのってる。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/01(火) 19:25:12.74 ID:PDsLKdt/M.net
>>399
シャフトは相変わらず46インチなの?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/01(火) 19:31:03.57 ID:LLo0lue50.net
ゼイテックチタンなんやね。胸が熱くなるな。
スペック的に全く合わんけど、一回打ってみたいな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-SMgS):2020/09/01(火) 19:40:15 ID:ZtfoAmyvd.net
>>394
近くのゴルフキッズはもう下がってる

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/01(火) 19:55:01.30 ID:ip+irZwFp.net
早いな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/01(火) 20:20:28.18 ID:ty4bZaLc0.net
>>401
純正は46やね

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp51-0aHt):2020/09/01(火) 20:36:54 ID:nelTjFyDp.net
>>400
高いな。
同じ値段でSRIXON ZX7とカスタムシャフトのSIMドライバーが買える。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-Tir0):2020/09/01(火) 21:45:19 ID:YbMd/bbvM.net
>>400
高い、、、
P760のままでいっかあと1年

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/01(火) 21:49:01.58 ID:LLo0lue50.net
モデル末期にフェアウェイゴルフでライやらレングス調整したフルカスタムで購入かな。
正直この値段だったら吊るしでは買えないなw

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/01(火) 21:53:13.36 ID:o27x+37Ka.net
テーラーメイドは投資会社が買ってから明確な差別化にしたな 単価を上げても消費者が満足する物を売ろうとしてるよね 
機能やデザインを取引先のコンペ方式にしてぬるま湯に浸かってる開発部門を縮小したのが成功してるな

一時期アメリカツアーに影響を与え続けたタイトリストは迷走してると思わない? 

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/01(火) 22:06:03.94 ID:LLo0lue50.net
タイト完全に息してない
Tアイアンは迷走の象徴やな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/01(火) 22:09:27.49 ID:wuVyJpMva.net
ミズノも安売りやめてミズノプロのカスタム限定にしたら爆売れらしいしな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/01(火) 22:41:09.08 ID:xw2+yxEJ0.net
T100使ってるスピースも息をしていないw
おまけに量販店への価格統制も厳しく売りにくい。八方塞がり状態。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/01(火) 23:15:54.60 ID:Qp/ot5as0.net
5本セットでもSRIXONやBridgestoneの6本セットより高いしね。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/01(火) 23:51:49.26 ID:D9LbCJkN0.net
タイトリストはボールとボーケイだけで作ってればいいのに

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/02(水) 00:28:35.42 ID:SEZqCycD0.net
タイトも韓国に買われてポリシーを失ったな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/02(水) 07:21:22.88 ID:g7UIoN1V0.net
海外製品なら良心的なPINGのみ
国産ならBSとゼク、ヤマハがぼちぼち

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/02(水) 07:28:22.75 ID:g7UIoN1V0.net
スコアメイクの要の高級パター

◎スコッテイキャメロン

ヘッドカバーにマグネット使用の規格外品(これは酷い)
X クロノス
X イブンロール
X PING しぶこモデルなど

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/02(水) 07:29:23.34 ID:rFonpTow0.net
>>409
http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/
http://www.jiko110.com/topics/seikotuin.htm
https://www.mbs.jp/mint/news/2020/01/20/074461.shtml

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/02(水) 14:18:33.62 ID:6xDW9m4R0.net
>>402
ゼイテックチタン採用は魅力あるけど、そこはやはり易しさを求めるグローレだからハードヒッターには不向きだろうな
10月に試打会があるんで、打ってみたい
シャフトはカチャカチャできないから限られるでしょうね
逆にFWやアイアンが気になるな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/02(水) 14:35:21.06 ID:LxIHZDbha.net
ヘッドスピード45以上でMグローレなりSIMグローレ振るとどうなるの? シャフトさえしっかりしたの選べばいいってこと?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/02(水) 15:41:09.32 ID:B5RczJk10.net
もともと非力なスライサー向けに捕まりを良くしてあるから、ハードヒッターが打ったら左に行きやすいかもね
だから左に行きにくいシャフトを使えば多少改善されるかも知れないが、ハードヒッターが無理して使うクラブではないと思うぞ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/02(水) 16:07:44.68 ID:tq8WTIT80.net
HS40前後むけだと書いてるよSIMグローレ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/02(水) 16:10:18.71 ID:GMrb5WOtM.net
SIMグローレで300飛ばしてる動画があったよ
純正シャフト

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 673a-3NJ+):2020/09/02(水) 16:22:35 ID:tq8WTIT80.net
石井ちゃん動画か?
HS50以下でBS75出てるけど補正らしいからよくわからん
数字は出てるほうだろな高反発かよ?
普通HS50じゃ75なんて出ないのが普通

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fa6-biH0):2020/09/02(水) 16:46:11 ID:B5RczJk10.net
>>423
プロなら修正が効くけど、一般アマには難しいだろうね

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/02(水) 20:21:07.54 ID:A3iy/+gS0.net
>>424
50で75はすごいな。ゼイテックの力か!?
ますます興味出てきた。
自分のと比べてみて初速に申し分なしなら転生にカスタムしてドラ2本体制もアリやなw

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/02(水) 22:59:51.48 ID:/0NAOLiVp.net
SIM MAXのドライバーはスライスフェースって理解できるけど、レスキューやウッドもスライスフェースですか?
レスキュー評判良いようなので購入を検討しています。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 873a-/bLk):2020/09/03(木) 01:15:55 ID:KcVWveyY0.net
石井ちゃんのマイクラブはSIM、コブラSZのカスタムシャフトでミート率は1.47〜1.48。
SIMグローレが1.52とか出ると言う事が飛ぶクラブだと物語ってるのだけども
普通は長く軽いシャフトを使うほどミート率は落ちるのが通常だから不思議だ。
総重量が軽いからHSは上がり、ミート率は下がる=飛距離は変わらない って言うもんなのだけどな?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/03(木) 09:03:13.01 ID:FcrstC9MM.net
トラックマンを補正かけてる

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4716-fGzF):2020/09/03(木) 09:45:16 ID:1M9n2RJ90.net
あれ、どれくらいの補正かけてんの?
練習場ボールでドライバーとなると10%くらいかな?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/03(木) 10:24:17.51 ID:4CkiKo9zp.net
補正をかけていようがいまいが大した問題じゃなくね?
一番参考になる数字は「しだるの中で」初速や飛距離がどう変わっているのかを見るだけだと思うんだが。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/03(木) 10:38:08.59 ID:23HwPzjh0.net
飛ぶけど振れる人が振っても掴まりすぎてコントロールできないってわかりゃええ
それよりもMグローレと大差なさそうってほうがだいじか

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/03(木) 10:50:16.08 ID:NABSrffWp.net
Taylormadeの今年秋発売はこれだけなの?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/03(木) 11:14:30.98 ID:yqpegGoa0.net
そりゃ大差なんて毎年毎年無いやろ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-NOJF):2020/09/03(木) 11:29:59 ID:S12m94J3d.net
>>432
mグローレより僅かに初速出るようなって、低スピン化、スイートエリアは広くなってる。
それを大差ないとみるかは人それぞれですが。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/03(木) 11:43:13.90 ID:Jy8msMqbF.net
毎年毎年初速があがったっていうけどオマエまじで言ってんだとしたらめちゃめちゃバカだと思わんか、自分を。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/03(木) 12:21:17.85 ID:S12m94J3d.net
>>436
試打データやテクノロジー、メーカーの公表資料を加味して言ってますね。
なにも、どのクラブ毎年飛ぶようになったとは言ってません。
Mグローレとの相対比較の話です。

むしろあなたのからみ方では高卒程度の頭しかないのかなと私は思ってます。馬鹿とはいいませんが。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/03(木) 12:50:23.38 ID:Ye2B/w7o0.net
試打データとかいう恣意性にまみれたデータ()

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/03(木) 13:16:45.27 ID:GIdvPfoZp.net
中年を過ぎたゴルファーが
毎年買い替えたクラブで
飛距離が変わらないんだとしたら
クラブとしちゃ進化してると言えるわな
打ってる側が毎年劣化してくんだから

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/03(木) 14:05:54.26 ID:nfETV+O50.net
>>439
なるほど!そんな見方もあるね!

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 673a-3NJ+):2020/09/03(木) 14:36:23 ID:gmw2DkF90.net
クラブの進化スピードより自分の劣化スピードのほうが速いので追いつかないのでしょんぼり

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff0-FYlB):2020/09/03(木) 14:40:21 ID:Z+eysNaa0.net
>>437
小物っぽい!

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/03(木) 16:22:45.10 ID:R/DSaHU6a.net
ミルドグラインド2ってもう生産しないんかね、
公式も欲しいスペック置いてないしなあ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/03(木) 17:01:30.23 ID:RjEykKlE0.net
でもさ
テーラーの製品ってこんなウキウキするイメージじゃね?
https://www.youtube.com/watch?v=mInTbz5W8Zg

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/03(木) 18:59:10.86 ID:pfISdusEM.net
Mグローレ今日は松森が試打してたけどあまりつかまってなかったな
やはりつかまりはビックバーサーの方が良さげ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/03(木) 19:48:32.07 ID:9cs/ip7Ip.net
シャフトが合ってないんじゃね?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/03(木) 19:53:29.23 ID:pfISdusEM.net
それもあるか

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-BBL7):2020/09/03(木) 21:06:17 ID:gWG7LFPEd.net
松森は前からMグローレ使ってたんじゃねえの?
いまさら試打なんてしないだろ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/03(木) 21:38:33.05 ID:1M9n2RJ90.net
松森は顔はあと一歩だけどスタイル抜群だよなあ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/03(木) 21:53:43.03 ID:wl6j1pMwd.net
始めたばっかで右に左に行くならシムマックスとかマックスディのがいいのでしょうか
シムしか持っていない

シムマックスOSが優しいようだけど上達してきたら代えないといけないのかな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/03(木) 21:56:02.11 ID:Ye2B/w7o0.net
右に左に行くなら打ち方の問題であってどんなクラブで打っても一緒

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/03(木) 22:00:59.74 ID:oTIaMqvM0.net
始めたばかりなら何使っても変わらないからクラブじゃなくスイングに金使ったほうがいいぞ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/03(木) 22:26:23.09 ID:wl6j1pMwd.net
スイング良くなって80前後ばかりになると優しいクラブじゃ物足りなくなるかもよ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/03(木) 22:27:14.51 ID:wl6j1pMwd.net
店員に言われてしまいました
なのでいまのクラブでレッスン受けまくります

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/03(木) 22:47:13.75 ID:Ye2B/w7o0.net
優しいクラブじゃ物足りないって意味不明だなww
アマチュアレベルでスコアのことだけ考慮するならポケキャビ飛び系以外のアイアンは不要
CB以上はプロを真似したい趣味枠

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/03(木) 23:07:54.07 ID:KB0AWLYE0.net
ボールをコントロールする楽しさ知らないんだな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 00:33:24.24 ID:RahVi4qyM.net
>>445
すまんSIMグローレの間違い
自分用のシャフトに替えてたよ
長さが何インチなのか分からんが
永峰もSIMグローレに変えてたしやはりMグローレよりつかまりづらくなってるんじゃないの?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 00:56:29.02 ID:frXo5GH40.net
>>457
ゴルフ5の穴井詩プロの試打動画見た感じだと、simグローレとbigバーサーならbigバーサーの方が捕まるよ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 01:52:17.36 ID:RahVi4qyM.net
>>458
そうだよな
マーク金井曰くつかまりはMグローレで直進性と低スピン性能はSIMグローレだとさ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 06:13:53.44 ID:AQaGHNUk0.net
P770綺麗なデザインだなぁ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f44-trU6):2020/09/04(金) 06:51:54 ID:PavMfaFm0.net
>>459
手打ちのマーク金井の言うことは信用できないなw

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 08:42:21.04 ID:3Q/jwfqH0.net
逆説的な発想だが、手打ちが9割と言われるアマチュアゴルファーに近い方が俺らには良いような気もするなw
チームテーラーの試打動画見ても凄すぎてまるで参考にならんww

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 08:42:28.76 ID:m+/15Eu1d.net
今度のシムグローレってどんな感じかな
シムやシムマックスとかとまた違うのか

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 08:45:47.20 ID:7cxWNVyJ0.net
>>463
違うのは間違い無いが

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 08:48:47.41 ID:3Q/jwfqH0.net
日本はグローレあるからドローバイアスのDタイプ販売してなかったもんな。
SIM MAX からD-typeはテーラーメイド直営店限定で日本でも買えるんだっけ?
俺はヤクオクで北米の奴をヘッドのみ購入したけど、ドライバー苦手な俺にはめちゃくちゃ合う。
日本のクラブみたいに左に行くって感じじゃなく、ストレートからちょい左に行く感じ。
これとグローレがどう違うかは不明。重量軽そうだからもっと振り抜きやすいのかもな。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 09:20:17.16 ID:BrU15SR40.net
Pシリーズ以外のアイアンのnewモデル出る?
simmax後継とか
どなたか教えて下さい

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 09:47:15.74 ID:MfWC4oXp0.net
>>461
手打ちでもじじいであれだけ飛んでるのは大したもんだと思う

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 09:51:37.07 ID:ibVMP/aF0.net
初代P790使ってるんですが、
7Iが150ヤード、8Iが130ヤードくらい。
ここだけ階段がずれてるんですが、こんなもんですかね?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 09:59:47.47 ID:IStafXGi0.net
>>468
テーラーってそんなもんだろうよ
おれのP・7TWは番手毎の距離のバラツキはハンパないぞ!

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 10:04:33.34 ID:7Pl7rRtWd.net
>>468
PSiは8番以下がおかしい

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 10:14:20.68 ID:PrHwVnU8p.net
>>468
だからフィッティングと言う商売が存在するんだよ
綺麗な階段になるように調整してもらいなさい

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 10:15:44.72 ID:PrHwVnU8p.net
>>470
テイラーも偽物が多く出回ってるからな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 10:54:48.72 ID:/PynLNJa0.net
>>250がP790の調整お断りされてるんだが

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 10:56:23.15 ID:7Bn6UkNU0.net
俺のTWP7は組みなおしをしたから飛距離階段は取れてる
15Yピッチだな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 11:26:16.78 ID:3Q/jwfqH0.net
>>467
確かに還暦迎えたよね?w
普通ならゼクシオ使っても良い歳なのに凄いと思う。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 11:32:21.49 ID:3Q/jwfqH0.net
連投すいません。。

>>468
私も初代P790を使っています。
ロフト角、ライ角ともに結構狂ってるから調整するのが良いと思います。
P790は鍛造でも折れやすいらしく、嫌がる工房が多いけど腕の良いところなら問題ないかと思います。
私の場合、6鉄とPWが1.5度程度誤差ありました。
5鉄と8鉄だけカタログ通りでした。
調整してからかなり調子良いでオススメします。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 11:36:23.52 ID:U/ejATAZ0.net
だからP790は鍛造じゃないと何度言えば

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 11:45:27.73 ID:7Bn6UkNU0.net
P790
軟鉄[8620](鋳造)+ タングステン / クロモリ鋼[4140](鋳造)

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 11:48:15.71 ID:U/ejATAZ0.net
>>478
フェースのクロモリ鋼は鍛造では?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 11:53:44.20 ID:7Bn6UkNU0.net
ほんとだなコピー先が間違ってるわ すまない

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 12:16:49.35 ID:PrHwVnU8p.net
テイラーはリアルロフトもまちまちなんだろうな
PINGやMIZUNOのやり方が正しいという事か

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-NOJF):2020/09/04(金) 12:26:55 ID:SmV+y1ced.net
けど、秋の発表会で東京にカスタム専用の工場作ったって言ってたよね。
これからちゃんとするんじゃない(笑)

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fa6-YPP1):2020/09/04(金) 12:49:45 ID:v8lE+84k0.net
>>468
ヘッドスピードに差がないなら、そもそもロフトピッチがカタログと違うことがある
いっぺん工房に全部持って行って測定してもらうといいよ。
俺の近くの練習場は自分で計るなら好きに使っていいってところもあるから、そういうとこ探すのもいい

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 14:23:40.90 ID:3Q/jwfqH0.net
>>482
P790は新橋にテーラーの直営店があった時代に直営店で購入しましたが、カスタムオーダーでもライ角ロフト角調整は行わないと断られましたね。
これが790に限ったことか他のモデルまでもそうなのかは不明です。
元々ツアーバンに乗ってた人が経営する目黒区の工房で曲げて貰いました。
4I〜PWまでフル調整してもらって5000円でお釣りきました。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-jPeQ):2020/09/04(金) 14:34:58 ID:8XKkUL/da.net
>>484
君、人の話を聞かないってよく言われない?
軟鉄鍛造じゃなきゃメーカー側は保証できないだけだから
不思議がる事でも何でもない

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fee-iUmJ):2020/09/04(金) 14:43:06 ID:3Q/jwfqH0.net
人の話を聞く云々の意味はよく理解できませんが、そういうことだったのですが、それは知りませんでした。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 15:04:28.49 ID:CRr3MEVId.net
中空のアイアン、曲げられるといって曲げたら、それはもう終わりだと思う。
TitleistのMBだって1枚の板じゃなく複合素材だから微妙なのに、何故わざわざ誰が打ってもそれなりに飛ぶようにというアベレージ向けを曲げるのか。
そういう人はブレード使えばいいのにな。なんとなく適当に読んで、は!俺がスライスするのはライ角!とか思ってやるんだろうか。
お前が曲がるのはただのふり遅れだ。遅れるな、急げ。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 15:32:44.21 ID:3Q/jwfqH0.net
>>487
それは少し違うと思います。
私は何も自分のスイングに合わせて勝手に曲げた訳ではなく、そもそもカタログ数値からライ角もロフト角も1〜2度ズレていたのでカタログスペックに合わせたという話をしています。

>何故わざわざ誰が打ってもそれなりに飛ぶようにというアベレージ向けを曲げるのか。

カタログ数値から外れた値も閾値として万人に振れるように考えられて製造されていますかね?
それは違いますよね?あくまでカタログスペック通りの商品であることが大前提にあると思います。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 15:35:31.07 ID:3Q/jwfqH0.net
>>468さんの書き込みです。
初代P790使ってるんですが、
7Iが150ヤード、8Iが130ヤードくらい。
ここだけ階段がずれてるんですが、こんなもんですかね?

ロフト角がカタログスペックからズレている可能性があるという話を私は経験談を交えてお話ししたまでです。
>>487さんは少し誤解されているように感じます。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 16:27:34.30 ID:2ty4bCMdp.net
ロフトがずれているか、ちゃんと当たってないか

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 16:59:06.06 ID:7Bn6UkNU0.net
自分のクラブのスペックを知ってしまうと曲げずにいられない。
でも修正した1度の差を打てないのだ。そんなもんです。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 17:08:00.71 ID:U/ejATAZ0.net
カタログからライ角が1°フラットのものと1°アップライトのものが混入してるとどうしても修正したくなるんだよね
ロフト角にも同じことが言える

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 17:16:04.66 ID:7Bn6UkNU0.net
ロフトマシンを持ってるんで触る事は多いんですが、ライ角はずれたら直したほうがいいです。
0.5度の差はけっこう曲がります。この番手だけ曲がるんだよなってーのがあったら
ライズレしたか、適当なグリップが入っててと言うパターンかも?
軟鉄ヘッドで地面にドンと叩くくせの人は要注意。意外と曲がっちゃいます。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 17:16:29.65 ID:PrHwVnU8p.net
テイラーってそんなに精度が悪いんだ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 17:24:14.19 ID:zDmA55dbd.net
初代のP790って7iまでしかスピードフォーム入ってなくて8i以下はワンピースじゃなかったっけ…?
少なくともスピードポケットはついてなかったような
そんで7iと8iの間に2番手分くらい飛距離差があった

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 17:50:55.70 ID:7Bn6UkNU0.net
アマチュアゴルファーなら普通自分のクラブのロフトライ計測なんてしませんからね
100人居たら99人は適当に使ってるでしょう気にせず。その中でも感のいい人は
ヘッドを起てて打ったり、寝かせて打ったりしてる人もたまに居ますが、この番手は〇ヤードだから
届かないから〇番だ って言う事でしょう

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 18:01:53.31 ID:VzOtTGvIa.net
>>468
6Iと9Iは何ヤード?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 18:03:11.08 ID:1vVEmPPKp.net
>>495
それは760やな。790は全番手入ってる。
ポケットはその通りやったかも

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 18:08:01.03 ID:U/ejATAZ0.net
うろ覚えの知識で批判するってすげーな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 18:58:04.28 ID:PavMfaFm0.net
俺の買った790、NSPRO950GHは、5番と6番がなんとか打てるレベルで7番以下
悲惨、強く打とうとすると右プッシュアウト、タイミングを合わせるとフック、PWは
ほとんど使えないほどミスばかり

やむを得ず信頼するショップで調べて貰った
ロフト#3:18度、#4:20.5度、#5:23度、#6:27度、#7:31度、#8:35度、#9:41度、PW:47度
ライ角度:表示より1度フラット(ロフト含めて1度位までなら調整OKだそうだ)

で、ほとんど芯で打ち抜けない理由はヘッドとシャフトとのマッチングが最悪で、多分、
日本で組み立てただけで、試打して仕様を決めていないはず・・との仰せ
練習場と数ラウンドでシャフト交換とは、なんてこった トホホorz

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 19:02:25.18 ID:ibVMP/aF0.net
>>497
6Iは160y、9Iは120yです。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 19:59:13.68 ID:twmBo1Px0.net
シムグローレむっちゃきになる
どんな位置付け

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 20:07:02.60 ID:U/ejATAZ0.net
>>500
元調子系のシャフトじゃないと合わないって聞いたなそういえば
だから吊るしもDG105になってるとか

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 20:11:10.73 ID:frXo5GH40.net
>>500の言ってることがよくわからんのだが、950入れてる時点で自分でカスタムしてそのマッチング選んだんじゃないの。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 20:13:14.83 ID:frXo5GH40.net
>>502
sim、sim max→捕まり悪い
sim max d →ナチュラル
simグローレ→捕まり良い

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 20:25:27.54 ID:2ty4bCMdp.net
年配向けはかわらないだろ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 20:37:05.34 ID:RM4I0L3X0.net
トホホとか言ってるから当たらないんじゃねーかな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 20:45:35.07 ID:EtaV5lj1d.net
>>507
www

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 20:53:03.53 ID:7L56pIXn0.net
>>500
別にスチールシャフトをセットごと挿し換えても大した金額じゃないじゃん

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 20:54:32.33 ID:vTP0MaYX0.net
>>500
それでシャフト交換して良くなった訳?それともまだそのまま?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f44-trU6):2020/09/04(金) 21:01:01 ID:PavMfaFm0.net
>>503
いろいろなコメントがありますが、もっとも痛かったのは「部品を組み立てただけ」
とはどんな仕様にしたらいいかの検討がされていない
悪く言えば「魂(メーカー良心)が抜け落ちたアイアンセット」だったてこと

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 21:10:35.92 ID:twmBo1Px0.net
>>505
スライスフックはしなくて真っ直ぐフェードドローもゆったりってことですね

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 21:13:59.54 ID:B328ecV20.net
P790をns950で組むなんて見当違いなことしてるユーザーに込める魂はないわな。
グローレでどうぞ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 21:18:48.81 ID:PavMfaFm0.net
>>510
信頼できるショップなのでこれから相談してから決めようと思っているよ
自慢できるほどの腕ではないけどゴルフ部出身なのでそこそこは打てるよ
でもね、クラブ選択でのこんな酷い失敗は初めてかな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 21:22:26.58 ID:4Bn4jTPRp.net
>>514
ハンデいくつ?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 21:29:14.50 ID:twmBo1Px0.net
シムグローレ試してみますね。レポートしてもいいでしょうか。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 21:29:23.58 ID:twmBo1Px0.net
まだ買えないですが。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 21:31:04.35 ID:twmBo1Px0.net
9、5
10、5
11、5ってこれまたいいね

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 21:48:25.95 ID:XAyoCZcAa.net
ゴルフ部でそこそこ打てる人があんな軟弱シャフト選ぶか? そこそこ打てない同好会レベルだろ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 21:59:06.86 ID:8NJGwSfR0.net
テーラーメイドのツアー系アイアンは遠藤とかで作らせてる訳じゃないのかな?精度悪いとなると自社製?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 22:17:36.35 ID:5g7lo4640.net
>>511
大手メーカーなんてみんなそうですけど、なんで地クラブ買わないんですか?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 22:19:51.73 ID:5g7lo4640.net
>>500
こんなゴルフ部いるか?どこの大学よ?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 22:41:36.37 ID:twmBo1Px0.net
シムマックスのスピーダー661とシムグローレのTMシャフトどっちがレベル高いのですか

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 23:17:39.58 ID:DdzrOB340.net
前者。ただ両方優しいとは思うし、比べるターゲット層が違くない?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 23:38:32.09 ID:vTP0MaYX0.net
ゴルフ部がP790にNs950ghはいかにも似合わないな
MBにDGX100やPJX6.5くらいじゃないと似合わないじょー

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbb-jngY):2020/09/05(土) 00:11:05 ID:joW9vkVAx.net
というかP790にNSPRO950カスタムの時点でシャフトとヘッドの相性どーこー言えるHS出ないのでは?単純にスイングが悪いだけだと思うけどなぁ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/05(土) 00:31:53.07 ID:Yuu+DLpD0.net
>>521
ワラタw 痛いところ突いてやるなよw

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 873a-vnqX):2020/09/05(土) 02:06:11 ID:P71sMm8b0.net
P790があまりにも使えなかったんで頭にきて荒ししてたのか?そーゆーことね理解できたわ。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/05(土) 08:22:42.18 ID:b5g5w5dM0.net
ゴルフ部出身がP790にNSPRO 950?
女子かな?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/05(土) 09:38:33.40 ID:2513gGH10.net
ヘッドやシャフト、グリップの部品品質が良心的で、クラブ設計技術などを加味すると、
BS,ゼク、ヤマハなどが合格点だよ
小粒でもフォーティーンのアイアンは秀逸、ホンモノ間違いなし

米国製ならPINGだけ、ここの圧勝!

皆さんがクラブを買うとき、ソケットを良く見て判断するといいと思うよ
コスト優先、宣伝文句優先の酷い設計ゲテモノは、大抵安物の黒一色ソケットだね

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc0-S16a):2020/09/05(土) 11:31:18 ID:aSKQ3BU50.net
Wilsonは?
あとコブラ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spbb-/1tI):2020/09/05(土) 14:39:32 ID:bCzPan+Kp.net
確かにSRIXONとBridgestoneの品質は良いと思う

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-NOJF):2020/09/05(土) 15:44:20 ID:l5k7obsMd.net
p770もう量販店で試打できるな
打感はやはりp790似てるわ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc0-S16a):2020/09/05(土) 15:46:57 ID:Ju9hal0G0.net
小振りなP790ってだけだから打感は変わらんだろうなあ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/05(土) 16:33:21.26 ID:DK6QSs5/r.net
>>530
大学のゴルフ部でそんな事習ったの?
それがホントなら世界中で日本のクラブ売れちゃうんだけど売れないよねw
売れるのは粗悪品のテーラー、キャロなのはなんでかな?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/05(土) 16:48:57.91 ID:7hQtZYf8M.net
>>533
P760の7iより上の打感と同じ感じ?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-rJpl):2020/09/05(土) 17:09:20 ID:gVien7tod.net
P7MCも試打クラブあった

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-NOJF):2020/09/05(土) 17:21:40 ID:l5k7obsMd.net
>>536
そんな感じですね。
7Iしか打ってないけど。
実物もかっこよかったわ。となりにCBとMB、simアイアン型UTも置いてあった

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/05(土) 17:35:48.85 ID:bCzPan+Kp.net
>>535
それがマーケティング術。

PGA TourでTaylorMadeとCallaway使ってる選手多いの知ってる?

逆にPGA TourでYamaha使ってるの誰?いるの?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fee-Rqak):2020/09/05(土) 17:46:16 ID:b5g5w5dM0.net
>>539
頭悪いって言われるだろ?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/05(土) 18:28:23.27 ID:gHopbMJ10.net
    / ̄ ̄ ̄\
  / _ノ   ヽ、 \
  |o゚((●))((●))゚o |       ____
  |  (__人__)   |     /⌒  ⌒\ ヤダねえヤベェよ、粗悪クラブ屋さんがヘド吐き? 醜いヤツらだ!
  .|   |r┬-|   |    o゚((●)) ((●))゚o
  .|   | | |   }   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)  `ー'´   } , -‐ (_)    |r┬-|     |
l_j_j_j と)     ノ l_j_j_j と)    `ー'´     /

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/05(土) 18:49:11.14 ID:i/BX5qTa0.net
ピンスレは暇なんか?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/05(土) 18:58:11.08 ID:6GCVjTuFp.net
マーケティングの差はあるわな。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/05(土) 19:20:04.85 ID:DK6QSs5/r.net
>>539
ネトウヨかよwマーケティングだけで世界中で売れると思ってんの?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-ENUk):2020/09/05(土) 19:23:44 ID:Y7sJ8ZDyM.net
ゴルフ板にもネトウヨちょくちょく湧くからなあ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8792-kg9u):2020/09/05(土) 19:30:56 ID:ItWUYpFg0.net
ウヨウヨ連呼宙もいるよねクソパヨク君

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/05(土) 21:10:13.43 ID:lS4FLNQu0.net
SIM MAX FWが感動するレベルでいい
ドライバーも打ってみたけどワイには合わん

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/05(土) 21:18:19.60 ID:K2M74R50M.net
テーラースレにもネトウヨ来るのか
ネトウヨはヤマハとかブリとか国産使ってホルホルしとけよ気持ち悪い

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/06(日) 00:50:01.40 ID:HXtiRJ4C0.net
100切りまであとチョイです
これまでr11のシャフトRでヘナチョコでしたので
グローレf2のシャフトSを2万チョイで買いました
これで戦える気がするw
かなり違うんかな?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/06(日) 00:59:05.51 ID:D8NNvRow0.net
>>549
ネタだろうけど実際いそうだから困る

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f44-trU6):2020/09/06(日) 07:10:02 ID:nKnc9lzT0.net
NS系のシャフトは帯磁させてあるから要注意だ
永久磁石のシャフトってわけだが、このシャフト使ったアイアンをバッグに
入れると、パターやウッド系のシャフトにも影響してシャフト性能変化を招くぞ!

そのアイアンもそうだが、捕まえに行くとフック、強く振ると右プッシュアウトの傾向になる
パターのヘッドカバーにマグネットが使われていると、これも最悪

X:日本シャフト(そんなんも知らないのかとビックラコ)
X:ピン渋野モデル、クロノス、エブンロール 〇スコッティキャメロン、スパイダー

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/06(日) 07:24:56.50 ID:nKnc9lzT0.net
追伸だ!

帯磁シャフト装着のクラブやマグネット使用のヘッドカバー付きパターやウッド系
クラブを販売しているメーカーを調べてみると面白いよ

クラブ屋さんの技術力なんて所詮はパーシモン時代の職人文明のままってのが
わかる

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/06(日) 07:34:18.89 ID:Oq4Q0NvB0.net
>>533
そうなのか、じゃあダメだないらんわ
柔らかい打感が全く分かってないな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/06(日) 08:37:01.25 ID:HXtiRJ4C0.net
>>550
ネタちゃうでー
最近のドライバーは優しいんやろ?違うんか?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/06(日) 09:05:50.98 ID:pfJb4w9j0.net
楽天スーパーセールでSIMの3W買っちゃった
こんだけポイント盛り盛りならマークダウン後も大して変わらんだろうと思って我慢できんかった
届くのが楽しみ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/06(日) 09:21:53.23 ID:6VoILR5wa.net
514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f44-trU6) [sage] :2020/09/04(金) 21:18:48.81 ID:PavMfaFm0
>>510
信頼できるショップなのでこれから相談してから決めようと思っているよ
自慢できるほどの腕ではないけどゴルフ部出身なのでそこそこは打てるよ
でもね、クラブ選択でのこんな酷い失敗は初めてか

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f44-trU6) [sage] :2020/09/06(日) 07:24:56.50 ID:nKnc9lzT0
追伸だ!

帯磁シャフト装着のクラブやマグネット使用のヘッドカバー付きパターやウッド系
クラブを販売しているメーカーを調べてみると面白いよ

クラブ屋さんの技術力なんて所詮はパーシモン時代の職人文明のままってのが
わかる

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/06(日) 09:23:03.29 ID:6VoILR5wa.net
自称ゴルフ部出身で非力なNS950を使うw

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/06(日) 09:42:35.33 ID:gwEfZiPOp.net
HS 43〜44の非力ゴルファーですが、P790にゼロス8指してるけどめっちゃ調子良いけどな〜
C8〜9くらいのバランスになるけど軽くて楽チン
SIM MAXのレスキューとドライバーのテンセイブルーもR使ってます。Sだと右にしかいかないからダメだ。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/06(日) 10:37:22.18 ID:mSR35SBm0.net
非力というが、ガテン系とか野球やってましたとかでもないなら普通そんなもん。それでよい。バランスだって振りやすいならそれでよい

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 477a-ntEb):2020/09/06(日) 12:36:25 ID:moRRTKKk0.net
P790のシャフトをmodus120にした方いらっしゃいますか?スチールシャフトのM2アイアンから買い替えを考えておりまして、もし良ければ使用感参考にさせて頂きたく。105はかなり硬いと聞いたこともあり‥

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbb-fGzF):2020/09/06(日) 12:39:15 ID:DJqxMYT7p.net
105よりは120の方がオーソドックスで万人向け。ただ気持ち重い。これダメなら950ネオとかが良いかな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-jPeQ):2020/09/06(日) 12:43:52 ID:ru3EJe2Xa.net
なぜフィッティングを受けないのか
使用感なんてバラバラすぎてなんの参考にもならないよ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f44-trU6):2020/09/06(日) 12:53:00 ID:nKnc9lzT0.net
>>561
世界最高のシャフトだから使ってみるがいいぞ!
スコア+20はお約束だ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/06(日) 13:08:35.81 ID:moRRTKKk0.net
>>561 >>562
ご返答頂きありがとうございます。
120の方がオーソドックスなのですね、参考になります。今のクラブとは重さの違いもあるのでフィッティングを受けることも考えておりますが、このスレの上の方でシャフトとヘッドの相性についてレスあったので皆様のご意見参考にしたくなりました次第です。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/06(日) 13:11:40.02 ID:/dnuybAz0.net
日本製より安いのでUS物のSIM MAX D使ってみたいんだけど、シャフトがベンタスブルー6、レッド5、テンセイブルー60
ヘリウム5ってのがあるのですが、使用感分かる方いますか?私のスペックはHS40 トップまではゆっくり上げるタイプ
全体に撓るシャフトが好みです。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/06(日) 13:29:59.70 ID:vSJBzd1h0.net
>>564
M2+reax90sの使用感が楽々で頼りないならハード寄りなアイアンに変更するのは良い事。
ただしどれくらい負担が増えるか想像がつかない。
REAX90Sは103g、modas105sは106g、120sは114g カットしていくと7〜8gほど落ちるが
同じ長さで組んだら当然元から重い方が負担は大きい。
5Iを38.0で合わすか、37.75で合わすかでも違いが出る。
体への負担度はバランス計のヘッドの効き具合ではなく、シャフト重量の手元側の重量差が負担度のほとんどを決め手しまうので
自分の今の7Iとモーダスの刺さった7Iを実際に振り比べるのが一番良い選択方法。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/06(日) 13:42:53.28 ID:mVA0z4Yh0.net
>>564
一応、105は硬いよ
105Rと120Sが振動数同じくらい

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/06(日) 13:49:58.72 ID:HXtiRJ4C0.net
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002934800815874011280.jpeg

届いたー
うれしー
ここは新作の話じゃなくてもいいんやろ?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/06(日) 14:09:04.13 ID:6OlPrDsU0.net
>>568
お前のチラ裏じゃないけどな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/06(日) 15:13:12.49 ID:auwf6O++0.net
>>568
中華偽物の話題でもOKですよ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/06(日) 15:36:19.03 ID:CWMhkeyzd.net
グローレf2初打ち!
軽く上がる!
初めて打ちっぱなしの向こうの壁250下に直撃した
今までは200に届くのが精一杯だったのに…
ありがてー
大切に使うわ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f44-trU6):2020/09/06(日) 15:54:01 ID:nKnc9lzT0.net
100切りがずっと遠くに逝って喜んでいる?w
あ〜ああ〜あああ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/06(日) 16:45:07.03 ID:vSJBzd1h0.net
50Yものびるんかい?うへ〜

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/06(日) 17:56:28.68 ID:nKnc9lzT0.net
俺のP790NSPRO950neoSはGDX100にシャフト交換してもらうことにした。
そこのショップの親父さんは、磁石シャフトも使いようだとか。
毒蛇に噛まれたらその毒蛇毒の血清で解毒するんだとか・・わけわかめorz

まっ皆さんも永久磁石シャフトのコロナ感染でドラやパターまでメロメロに
ならないよう御健闘を祈る。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/06(日) 18:09:02.59 ID:vSJBzd1h0.net
>>574
ゴールド・ダイナミック X100じゃないからね

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4787-4dlc):2020/09/06(日) 18:32:41 ID:HXtiRJ4C0.net
>>573
もともとシャフトが合ってなかったと思うわ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/06(日) 18:49:53.22 ID:nKnc9lzT0.net
>>575
??????????????あ〜嗚呼ああ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/06(日) 19:57:18.54 ID:0+8inPGVp.net
ダイナミックゴールドでは?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/06(日) 20:25:52.10 ID:jRZVhPMT0.net
950neoとzelos8の違いを誰か教えて
個人的感想でも良いので
決めきれん

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/06(日) 20:55:35.15 ID:4K1dlYwU0.net
>>579
シャフトのこと聞かれたら5chで勧められたので買いましたって言うのか?どういう人種だよw
試打せぇや

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/06(日) 21:41:36.58 ID:XI1Y5GJ70.net
女ですがシムグローレ男用のほうがよさげです

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/06(日) 21:44:37.92 ID:Te4L1Z/40.net
楽天でMAXDのヘッドだけ買おうとしたがどこにもないわ・・・・
いつ入荷すんだよ、もうM6売ってしまったんだぞ!

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/06(日) 21:58:10.54 ID:HXtiRJ4C0.net
オーナーズクラブってのに入ったらボール貰えるんか?
しかも1ダース?
コスパ良すぎ…

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b8-VzcG):2020/09/06(日) 22:25:21 ID:2OUFtQke0.net
NSだけに磁石なの?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/06(日) 23:00:02.49 ID:IwwlfvaC0.net
ノースキンで生ハメでしょ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/06(日) 23:05:29.23 ID:PMN6SkCu0.net
うわツマンネ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9a-NOJF):2020/09/06(日) 23:09:18 ID:mVA0z4Yh0.net
>>582
俺も買ってみようかと思って、しばらく見てたけど9度は値段高いのしか残ってないよ。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/06(日) 23:47:51.91 ID:viPXoFPZ0.net
USのヘッドでいいじゃん。どうせヘッドは同じだし

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fee-iUmJ):2020/09/07(月) 03:38:40 ID:EIEeOp6g0.net
>>579
ゼロス8は先調子系でトルクも2点台だから簡単に球が上がると思う。通常腕力の男子ならまずSで間違いない。
950neoは普通の950と比較しても硬いからヘッドスピードによってはSRやRもアリかと思う。
どちらもメジャーなシャフトなので簡単に試打できるから試した方が良いと思うよ。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 07:08:24.59 ID:oEYumtV/0.net
>>589
950neoは脱磁して調整しないと、とんでもなく大量スコア用のクラブになるぞw

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 07:36:07.41 ID:qqX0Bbdur.net
磁石おじさん来ました

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 07:37:40.49 ID:Tf70QsLe0.net
>>583
メルカリで買ったF2で登録したらtp5が1ダース届いたよ。
そのF2はもうメルカリで売ってしまったけどw

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 08:54:02.17 ID:QtQiwNCBM.net
>>538
そっかありがとう
写真見たらカッコイイから気になるんだけどあの打感慣れたけど違和感が有るからね、、、
芯食えば食うほどあのケミカルな柔らかさがやってくるw

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 09:18:32.69 ID:/RVMGN8K0.net
>>544
じゃあ何が要因か言ってみろよ。小学生みたいな疑問文回答アホらしいぞ。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 11:04:27.23 ID:m/24AaBB0.net
>>565

ジーパーさんでその組み合わせで買いました。
ベンタス赤のSは固い印象で棒みたいでした。
HSは44〜45くらいです。
今はTOUR AD IZ、GP、TPあたりで試しています。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fee-iUmJ):2020/09/07(月) 15:45:03 ID:EIEeOp6g0.net
IZみたいな上がらないシャフトを試せるなんて羨ましいっすねー

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 18:39:29.87 ID:RxIYSUVha.net
そこに書いてある中ならizはgpより上がるのではないか

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8792-kg9u):2020/09/07(月) 19:42:32 ID:dvdTrv4B0.net
シムグローレのユーティリティってスチールシャフトないのかな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fee-iUmJ):2020/09/07(月) 20:56:31 ID:EIEeOp6g0.net
gpとか打ったこともないのでw
IZは40g台でも右ライナーしか打てませんでしたww

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fa6-RKt+):2020/09/07(月) 21:00:07 ID:pSMtXynm0.net
SIMレスキューのMCI買おうと思うんだけど、70か80どっちがいいんだろう…
試打できないから悩ましい…

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 21:18:30.40 ID:DU84vm6R0.net
プレステージへ試打どうぞ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 21:44:32.06 ID:m/24AaBB0.net
>>596
IZ上がりにくくは無いと思うよ。
癖のない良いシャフトだと思います。

>>597
仰る通り
上がりやすさは
IZ>TP>GP の気がする。
その順で柔らかく感じます。
玉の強さは逆になるかも。

XCはボール上がりませんでした。(;_;)

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 21:52:28.11 ID:EIEeOp6g0.net
XCはあの漆黒のデザインは良いですよね〜
tourADは簡単なシャフトがないので触手が伸びません。
アッタス11みたいに単純明快、簡単なシャフトがあれば良いんですが。。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 21:53:48.49 ID:lJ9MKcJM0.net
>>603
VRはだめなんすか?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 22:29:13.20 ID:/RVMGN8K0.net
>>603
XCは良いよ。試打してみれば。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/08(火) 06:29:34.59 ID:gfd2gRnPa.net
ダスティンが勝ったらクーポン来るかな?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/08(火) 07:36:26.53 ID:+yrTsqaY0.net
>>603
素朴な疑問なんだけど、何故 IZ GP TP が候補に挙がったの?

608 :警鐘! :2020/09/08(火) 09:46:59.33 ID:fisVSMNY0.net
最近は即座で感染力100%の猛毒を放射する永久磁石付ドライバーやパターカバー
それと強烈な磁力線をもつ帯磁シャフトが数多くみられる。

こうしたヘットカバーやシャフトをゴルフバッグに入れた途端に、バッグ内の他の
クラブすべてが磁力線が伝播して、基本性能がおしゃかになる恐れがある。
その確率は個人的には事実上100%だとみている。
酷いしおそまつ極まる。

このカキコはクラブやシャフトメーカーさんへの警鐘であって他意はない。
またゴルファーの皆さんも、不良品、粗悪品を超した猛毒ウイルス感染にご注意ください。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/08(火) 10:35:21.96 ID:fisVSMNY0.net
追伸;
その症状の傾向は、弾を捕まえに行くとフック、しっかり振ると右プッシュで
薄いイメージのインンパクトで、芯で打ち抜けたつもりでも飛距離が落ちる。
酷いとアイアンで1クラブ、ダウン。

パターではやはりインパクトの芯で打ち抜く感触がなく距離感が合わせられない。
パットに自信をうしなうなど。
シングルクラスでも、こうなるとスコアは+10以上増えるのは確実。
賞金ランク上位のプロなら予選落ちが続く。

そんな可能性が高いとみている。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/08(火) 11:15:34.56 ID:6XfMFKnmp.net
シャフトの勉強する前に日本語からやり直す必要が
ありそうだな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/08(火) 13:06:31.98 ID:fisVSMNY0.net
>>610
あらしやでネット商材詐欺チョンのオマエが言語講釈タレてもなあ笑

          ∩____∩
         丿 戸川 景   ヽ
         /   <・> <・>    |  肉、オッペケ〜♪、元トゥディ、ゴルダイ、アルバ変臭部
         |    ( _●_)    ミ  ヤッカミ、イライラ精神異常 オナニー専門55歳ホモ 
        |i〈 、_____, 〉  |    ネット商材販売、骨教材の柳原博志(仮名)
         ! ヽ\+┼┼+/   /     181.5cm 70k 1965/3/20生まれ
         \  `ー‐‐'´  _,/
         ノ            \
       /´               ヽ
コイツのネット商材レッスン教祖ども!

片山晋呉、江連忠、坂田信弘、柳原博志、米田博史、小原大二郎、小池幸二、
谷将貴、芹澤信雄、倉木信二、森守洋、桑田泉、安楽拓也、武市悦宏
内藤雄士、坂本龍楠、藤井誠、吉本功、横田真一、その他クソゴミ多数

612 :↑骨凶祖肉 :2020/09/08(火) 13:16:25.61 ID:fisVSMNY0.net
              _」VVVVVVVL_
              >          <
              彡  レレ/^肉VVヽ
              ム |  ━    ━}
   l} 、::       \ヘ,_ (9|.l.|  ━    |━      <荒らしと詐欺専門の戸川景 サギチョン肉
   |l  \::      | | / lリ    └─┘・|
   |l'-,、イ\:   | | ´7 |    丿二)  l
   |l  ´ヽ,ノ:   | | ノ从\    ー' / 
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、
   |l    | :|    | |             |l::::   ぼくはもう55歳のハゲジジイ
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    20年間のネット詐欺商売で激闘の末に今やオケラ街道
   |l \\[]:|    | |              |l::::   舌先三寸、骨の直線運動なるレッスン物までデッチアゲ、
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   日本のレッスン業界を奈落の底にひっぱりこんで きた
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   来る日も来る日もアンチ石川の罵詈雑言、悪たれ鷺と化し
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::  下郎ゲス、自演猿を演じてももはや コジキ荒らし乞食

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-4tLN):2020/09/08(火) 13:55:04 ID:W1q+1dcfp.net
P770、PJXLZで買おっかなー。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/08(火) 15:26:07.89 ID:ZoTbrYOip.net
>>613
偽物に注意

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/08(火) 15:27:33.79 ID:vvmvwnTJ0.net
ZX7やZX5買えば8万円お釣りが来るよ。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-1MQM):2020/09/08(火) 16:06:22 ID:55jDsKYsM.net
P770見てきた
P790と比べると全体的に小さくなったけどまだトップブレードがぼってりしてるなぁ
P7MCはほぼマッスルレベルでしょって感じなんで、それならP7MBの方がバックフェイスも構えた感じも良いので買うならこっちかな
P760はそのままでMP69とP7MB交換位か

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-1MQM):2020/09/08(火) 16:07:39 ID:55jDsKYsM.net
>>614
偽物ってメーカーカスタムちゃの

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7f-QrH4):2020/09/08(火) 16:40:26 ID:rs4HH9Xyd.net
同じく新しいアイアン試打してきた!
見た目の好みはP770なんだけど、結果が一番良かったのはP7MBだったわ。
シャフトが770はモーダス105Sで軽く感じたってのもあるかもしれないけど、吹けて高い球で一発の距離はあったけど、アイアンにそんなん求めてないしな
7MBはDGのウェイトロックって初めて振るシャフトだったけど振りやすくて、平均距離もMBの方が出たわ
MBって難しいもんって先入観があったけど、悩むな〜
6本で14.4万+税だし高すぎ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc0-S16a):2020/09/08(火) 17:12:39 ID:hCyE3bGU0.net
>>618
それすくい打ちになってスピン量が少ない典型例だぞ
MBの方が飛んでるのはP770だとスピン量少なすぎてドロップしているのでは

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/08(火) 17:50:29.95 ID:sRXc1S3q0.net
>>619
スピン量は770で7500でMBだと6500ほど
自分のアイアンでトラックマンとかでデータ見てみると6〜4°くらいのダウンブローなんですくいうちはないと思う

因みに飛距離はMBで平均156キャリーで770は忘れましたが150から170とバラつきが大きかった

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/08(火) 18:00:17.36 ID:ZoTbrYOip.net
番手かける900ぐらいが適正スピンだとするとP770はかかり過ぎなのか

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7a5-Zh5B):2020/09/08(火) 18:10:04 ID:684KEeRO0.net
>>620
大体のクラブでマッスルのほうが飛び系よりスピン入る設計のはず、、

770のほうがmbよりは重心距離長いはずだから、考えられるのは

&#8226;mbだと手首返してスクエアインパクトに戻せたけど、770だと戻せなかった。
&#8226;重さに反応して、mbがハーフトップ気味だった
&#8226;p770の軽さで手打ちになりカットスイングになった

あたりのどれかが発生した可能性大。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/08(火) 18:20:58.69 ID:hCyE3bGU0.net
トラックマンで計測できる環境があるってヤバいな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/08(火) 19:05:22.76 ID:aD3Iq7NOM.net
SIMMAXアイアン5番、SIMMAXOSアイアン5番での比較だとどちらが球が上がりやすいと思いますか?
ロフトだけならSIMMAXだと思いますがヘッドサイズや重心からSIMMAXOSも上がりそうなので悩んでいます。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/08(火) 19:36:28.76 ID:q9/k+dqVp.net
実際に打ってきなさいよ。店で打てるんだから

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 076d-QrH4):2020/09/08(火) 20:03:03 ID:sRXc1S3q0.net
>>622
たぶん3つ目ですかね〜
モーダス105が振りにくかったので
店員は上の方に当たってしまって変にスピンが入るのかもってゆーてたけど
>>623
お世話になってるショップはトラックマン導入しててたまに使わせてもらってるんだけど、意外と置いてるとこ少ないよね

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc0-S16a):2020/09/08(火) 20:28:16 ID:hCyE3bGU0.net
>>626
300万もするものを置けるようなショップはなかなかないと思う
量販店なら数がいるからスカイトラックが精々だろうし

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/08(火) 20:37:29.17 ID:sRXc1S3q0.net
>>627
店長はクラウン一台分だってゆーてた
トラックマンだけじゃなくて、プロジェクターやらなんやら打てる環境整えるのにそれくらいかかったらしいわ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/08(火) 20:38:53.68 ID:684KEeRO0.net
>>626
P770とか、アスリート向け飛びアイアンもモーダス105の試打しかないところ多いんで、シャフト合わないとそもそもちゃんと打てなくてよくわかんなくなる。

>>627
都内だとちょいちょいある。
ただ、トラックマンってある程度の距離追跡しないと精度出ないらしいんで、試打室だと、GCクアッド等のスピードカメラタイプの方が精度出るらしい。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/08(火) 20:41:19.86 ID:n5GMrdYT0.net
TaylorMade SIM Max USA Edition Driver
って変な色のSIMMAX売ってる
なんだこれ?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/08(火) 21:08:13.26 ID:bMJI7tR10.net
ユ、USA エディションだろ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/08(火) 21:40:20.57 ID:GfVHrgH80.net
USエディションだからそのまんまだね。中身は一緒でカラーだけ遊んでみたんじゃない

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/08(火) 21:45:14.93 ID:jK1igQYAd.net
前DJが全米優勝したときだかに限定で出たM1のUSA国旗カラーと同じでしょ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4716-fGzF):2020/09/08(火) 22:54:34 ID:J6PK70Rs0.net
店が世間でいうように定価で買ってるとはとても思えんけどね。プロ向けみたいな感じで安くおろしてるでしょ。しかも一昔前と違ってかなり売れてるから安くなってんじゃないかな。プロゴルファーとかには宣伝にもなるからね。一流選手なら下手するとタダで貸してたりもあるかも。世の中そんなもん。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7a5-Zh5B):2020/09/08(火) 23:06:09 ID:684KEeRO0.net
>>634
エンドースメント契約ってご存知?
タダで貸すなんてとんでもない、プロにはお金払って使ってもらってますよ。
あんま有名でない選手にはクラブ提供のみってのもあるけど。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fee-Rqak):2020/09/08(火) 23:11:59 ID:OizKSspa0.net
>>634
ちょっと部屋の外にも出た方がいいよ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7c2-+1ZU):2020/09/08(火) 23:25:26 ID:O9RUO2nj0.net
すでに稼いでるプロは経費に出来て節税効果も見込めるけど女子プロで初のまとまった賞金でトラックマン買うって子もいるもんね

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/08(火) 23:40:51.89 ID:v6ZTJElfd.net
中古でパター買ったのですが、グリップが劣化してベタつきがあります。純正のグリップに交換することは出来るのでしょうか?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/08(火) 23:51:08.53 ID:684KEeRO0.net
>>635
あー、トラックマンの話か。ショップは太客の一つだから普通に売ってるんじゃね?

B to B系の商品は高いけど、そんな宣伝広告してないから、割引はあんまないんじゃね?

大手ショップがいっぱい買うから値引とかはあるだろうけど。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/09(水) 00:15:22.53 ID:7cGY5Uc9p.net
>>638
テーラーのスーパーストロークは新品でもなんかベタつく感はあるよ
三本持ってるけどどれも微妙にベタつくんだよね
テーラー名入りのスーパーストロークも単品で売ってるよ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/09(水) 02:31:41.04 ID:nyLd0/f2a.net
P770カッコいいよね 常に90から100をウロウロするハンデ19の週末エンジョイゴルファーだから難しいよね ただかなり美しいと思う

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/09(水) 06:48:31.62 ID:Iwx3hbAEd.net
>>641
ドライバーもあのノリでデザインして欲しい
今の超合金魂みたいなデザインは食傷気味

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/09(水) 07:03:37.94 ID:Z4QIBOBAp.net
>>636
メーカーの人?笑

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/09(水) 11:29:54.13 ID:Y8gndWSt0.net
>>638
純正は高いのでやめたほうが良いぞ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/09(水) 15:12:20.84 ID:rgpex9Ded.net
>>640
>>644
レスどうもです。ちょっと古めのパターなんで純正はWINNの細いやつだと思うんですが、手に入りますかね。
スーパーストロークは店頭で頼めば良いんですかね?テーラーやゴルフ5のページでは見つけられなかった。
あんまり高いようなら普通のWINNかスーパーストロークにしますわ。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/09(水) 15:45:15.42 ID:fje75USo0.net
>>641

P770打って来ましたよ。
Modus105のS #7です。
アベ90台前半のヘボですが、思ったよりも打てそうでしたよ。
自分はハンドファーストしっかり出来てないので、あまり飛ばないけど。
ミスはミスってわかるし、打感も悪くないと思います。
ステップアップの為に購入ってのもあるかも?
一度試打してみると良いですよ。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/09(水) 15:49:37.04 ID:fje75USo0.net
>>607

602です。
私が手持ちのシャフトの比較をしただけです。
その3つの理由は IZは悪くないけどもう少ししっかりした感じのシャフトを試してみたかったので、
ヤフオクの出物があった時にぽちったんだ。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/09(水) 16:05:02.14 ID:rNukY0Nt0.net
>>645
楽天やamazonで『  WINN パターグリップ テーラーメイド 』で検索すると出てくるよ
ネットで買ってもショップや練習場とかで有料で替えてくれる
スーパーストロークはだいたい店頭にあるからそこで買えば交換工賃がちょっと安くなったりする

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/09(水) 17:21:38.08 ID:lm9LiacZ0.net
770のどれが良い感じ?やっぱMB?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db8-vU9U):2020/09/09(水) 18:06:25 ID:G7b1lXz70.net
>>649
モデル名を誤解してる。P770の中に数種類あるわけじゃないよ。
P770はP770だけ。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/09(水) 18:10:05.17 ID:FY729ied0.net
Pシリーズの中にあれやこれや

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/09(水) 20:27:45.27 ID:10AFg/J30.net
Pシリーズの中に770 、MC 、MBがあるあと790か

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/09(水) 21:32:30.40 ID:TMgwlkJj0.net
これ見ていると試打したくなるよう
https://m.youtube.com/watch?v=qp9iSrV5vzw

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/09(水) 21:41:08.15 ID:FY729ied0.net
>>653
工作やめろ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/09(水) 21:43:46.87 ID:wrvCfupGa.net
ピーセブンエムシーとピーナナナナマル

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-eon9):2020/09/09(水) 22:07:17 ID:HQ6nUcrQa.net
このまさとかいうのいつぞや5ちゃんスレで取り上げられてた奴でしょ
鬱陶しい

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db8-vU9U):2020/09/09(水) 22:11:31 ID:G7b1lXz70.net
今年の秋のアイアンはやっぱりSRIXON ZX7とTaylorMade P-MB, P770が1番興味ある。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/09(水) 23:41:30.10 ID:M0SuX1iR0.net
sim max D買ってしまったわ。
これいいな、楽にハイドローが打てる

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/09(水) 23:51:05.02 ID:r7ZdqiGw0.net
>>656
マサは叩かれてたおっさんなのか?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db8-vU9U):2020/09/10(木) 01:05:12 ID:o1Vypcq20.net
>>657
P&#8226;7MBね

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db8-vU9U):2020/09/10(木) 01:05:33 ID:o1Vypcq20.net
>>660
P-7MB

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/10(木) 03:20:49.23 ID:tYexchiK0.net
メーカーとジャブジャブの提灯

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-mdLm):2020/09/10(木) 08:17:19 ID:g0nq9ed4p.net
>>662
そんなに必死にならなくてもw

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/10(木) 11:50:57.02 ID:LUn8tw6O0.net
SIMmax全然捕まらなくて草
プッシュばっかや

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/10(木) 12:52:58.96 ID:Y0wJi45nd.net
>>664
Dタイプに買い替えですね

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d16-INVT):2020/09/10(木) 14:21:13 ID:b46ftsKc0.net
>>664
Dもそこまでつかまるわけじゃないからスラが酷いならやめたが良いよ。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-fgZ2):2020/09/10(木) 14:30:10 ID:eBkwm2nka.net
デビューから連れ添ったM2卒業してP790買おうと思ってる
平均スコア110付近だけど買っても大丈夫?
ツテで試打クラブ散々試してる分には行けそうな気がする

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-Z41e):2020/09/10(木) 15:00:25 ID:QL8dKR6ud.net
M2は軽くて良く飛ぶから良いけどね?
でもちょっと難しくて重いの買って
良い球打てるように練習するから買っても良いかもね。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaa6-vHPE):2020/09/10(木) 15:09:46 ID:xV1ons2t0.net
>>667
全然問題なし。

670 :ナイトレンジャー :2020/09/10(木) 15:14:45.71 ID:iC/0lJeod.net
P7MBとMP120で迷ってる
誰か背中を押して

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/10(木) 15:29:10.42 ID:8vzfM09Hp.net
>>670
コンボ!

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/10(木) 15:35:13.20 ID:Y1GkPEvwa.net
>>664
ワイM6プッスラマン、SIM MAXも似たような挙動を示したけど
マーベリックMAXだと明らかにつかまるようになった
そもそもフェースが開いて入ってくるのはスイングの問題で
クラブ特性でどうこうなる部分じゃないけどな(´・ω・`)

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/10(木) 16:14:24.37 ID:LUn8tw6O0.net
これはあれか、掌屈とやらを練習するときがきたのか…

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/10(木) 16:15:28.99 ID:OEwnwMVU0.net
>>672
素人レベルで売る側の逃げ口上が惨めだよw

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dda5-niM+):2020/09/10(木) 16:25:04 ID:InR/m15T0.net
>>672
マーベリックとはフェース角もライ角、が違うからねえ。

キャロウェイは捕まる、テーラーは捕まらない傾向のある傾向のメーカー。

maxとノーマルの違いはキャリーで飛ばすmaxとランも出るノーマルくらいに思った方がいいかも。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/10(木) 18:16:43.94 ID:Y0wJi45nd.net
>>673
プッシュアウトぐらいならDタイプでなんとかなると思うけど、スライスなら打ち方変えるしかない

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/10(木) 18:42:03.74 ID:t912n/tHp.net
まあ、それは基本どのクラブも同じではあるけどね。後はどの程度ドローバイアス設定してるかの話

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/10(木) 19:03:34.79 ID:U8N2lCVMd.net
M4よりM3のドローセッティングが捕まったし偶数の方が捕まりやすいのは人によりけり

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/10(木) 19:30:09.47 ID:U/G5j68S0.net
マーベリックってサブゼロ一番捕まるんかな
ウィメンズ用?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/10(木) 19:31:56.54 ID:o1Vypcq20.net
M6打ったことないけどM5が実に良い。打音も良い。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/10(木) 19:36:20.58 ID:U/G5j68S0.net
マーベリックファーストとマックスが非力向けか

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/10(木) 19:57:29.00 ID:1WHrx7xa0.net
>>664
シャフト変えたり四苦八苦して練習してればそのうち打てるようになるから心配なく
簡単に使えるクラブじゃないけど使いこなせば自分史上最高の球が打てるよ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/10(木) 20:37:58.90 ID:U/G5j68S0.net
>>664
ユーザーから聞いたら2ヶ月から3ヶ月かかったって聞いたよ
変えたら馴れるまで少しかかるから貴方は悪くないよ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/10(木) 21:16:49.37 ID:hYV8wdv/p.net
フリートウッドがTF PROTOに変わった

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/10(木) 21:46:50.95 ID:/LiuHmSXd.net
SIM DHYはレスキューより難しいのかな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1ea-SC+5):2020/09/10(木) 22:16:15 ID:AWiDpoTZ0.net
SIMmax民だけどみんなありがとう
今日もやたら球高い割に掴まらんかったわ
キャリーは出てるんだろうけどなぁ

手元でブレーキかけるような小細工したらそこそこ真っ直ぐいったけどアイアンとイメージ違いすぎてコースじゃ使えそうにないわw

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/10(木) 23:23:32.10 ID:dD3L41se0.net
>>686
昔そうやった。高い球でていまいち捕まらなくてな?で右手のブレーキもやったけどなんか違う。右手のリリースでヘッドターンしてロフト立つ事が理解出来て克服したで。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/10(木) 23:28:53.20 ID:OUQBSiDm0.net
>>686
右向いて振れば勝手にドローになるやろが
M5フェードマックスでも肩のライン閉じればドローで打てる

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/10(木) 23:35:25.26 ID:Ndw5Yo640.net
プッスラとか右にでてスライスな人は、ボール位置を左にするだけで解決することがあるな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/10(木) 23:58:59.97 ID:QJTcriNf0.net
>>686
シャフトは何?
プッシュはフェースが開いたままOUT方向へ振ってる
スライスはとにかく球を右回転にコスル動作をしている
症状を良く診断して対策したら良い答えが得られると思う
シャフト交換で扱いが楽に成るなら早いうちに試したほうがいいよ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/11(金) 01:08:06.84 ID:gZFd4cso0.net
https://www.instagram.com/p/CE9e_LNAXkC/?igshid=4f6wh7s7qnbv

フリートウッドのプロトか
ナイキのVR pro bladeから卒業したんだな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/11(金) 07:32:59.75 ID:TB7Zx3jX0.net
TWP7と同じかな?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/11(金) 08:10:50.20 ID:vCsQ5l3t0.net
>>692
ほぼ同じなんだろうね
タイガーモデルをそのまんま少しの間使ってたもんね

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/11(金) 20:36:03.40 ID:fwXI8Oh6d.net
ディアマナzf50sですよ
ヘッドスピードは43くらいかな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/11(金) 22:16:19.11 ID:CUN/AhM2a.net
P7MC欲しいけん

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/11(金) 22:31:39.88 ID:0fMClLVC0.net
ディアマナ低すぺっていってたデブがいてむかついた

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/11(金) 23:13:23.93 ID:Os77x48/p.net
意外とP770の実物は写真ほどカッコよくなかったなあ、太い
P7MCはまあまあカッコよかった、クラッシックアメリカンな、でも写真ほどではなかったなあ……
P7MBは、ミズノ の方がカッコいいかな……

主観!

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/11(金) 23:16:30.41 ID:fnIo/4PS0.net
ただのミズラーじゃん

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/11(金) 23:38:54.53 ID:fK9wte4j0.net
ゴルパ岡山がp770の試打動画上げてるな。
距離の階段が790よりしっかりできてるならほしいなぁ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/12(土) 00:11:53.81 ID:H9hAIV4B0.net
>>690
http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/
http://www.jiko110.com/topics/seikotuin.htm
https://www.mbs.jp/mint/news/2020/01/20/074461.shtml

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/12(土) 05:52:34.12 ID:gMaV4n0j0.net
>>697
そんなんや
ピンのアイアンも実物見ると萎えたので
テラもちゃんと実物試打してから買おっと

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/12(土) 08:15:42.96 ID:AjgxtKLKa.net
>>697
その写真てどの写真?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/12(土) 08:58:27.57 ID:AjgxtKLKa.net
新しいアイアンP7MBとP7MCって2000トンプレス機を使って製造してるらしいけどどこで作ってるの?
日本?アメリカ?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/12(土) 09:17:56.64 ID:DQigdxc30.net
>>703
中国

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/12(土) 11:53:35.87 ID:J0jp5nbAa.net
>>672
俺はM6でスライスから少しドロー系に転向出来た
シャフトはカスタムのSRで
しなり使って掴まえに行くスイングを心がけてるけどね

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/12(土) 12:05:25.70 ID:TQUTOmPB0.net
ライやらロフトの製造誤差の話聞いてからテーラーのアイアン買う気になれんわ。
デザインやテクノロジーは抜群にいいと思うのでなんとかして欲しい。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/12(土) 12:18:39.25 ID:hXqpbxAf0.net
>>706
セレクトショップでカスタム頼めば?
日本でライ角とか調整してもらえるようだぞ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/12(土) 12:34:33.86 ID:eeQ7PZCip.net
P770試打したきたぞ
P790のオモチャ感じが薄れてMB使いの俺でもこれもありかなって感じ
シャフトはモーダスが一番しっくりくる
飛距離は7鉄で180ネット下段ぐらい飛んだわ
高さもぐんぐん伸びて気持ちいい弾道だ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/12(土) 12:40:58.41 ID:UOE3dlBq0.net
>>708
MB使ってるならラウンドしたら分かる
縦距離が揃わなくなるのを

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/12(土) 12:42:12.30 ID:TQUTOmPB0.net
>>707
テーラーメイドの公式サイトにあるカスタムオーダーとは違うのん?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/12(土) 12:47:29.44 ID:eeQ7PZCip.net
>>709
今とMBの距離で十分だから俺は買わないよ
でも7鉄で150ヤードも飛ばせない方にはいいんじゃない

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/12(土) 13:05:09.42 ID:reHjX4nj0.net
>>702

https://mygolfspy.com/taylormade-p770-p7mb-and-p7mc-irons/

たとえばこういう写真
ライティングの妙でセクシー
実物も平均的な水準よりは美しいと思うけどね

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/12(土) 13:13:03.01 ID:K2I1HAit0.net
>>711
一番手あげて距離ジャストならそっちの方がいいわ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/12(土) 13:36:23.71 ID:zRhGDThD0.net
縦距離が揃わないとかいうけど
MBだと芯をちょっと外しただけで飛距離が足らないってパターンのほうがアマチュアは多そう

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/12(土) 13:39:06.29 ID:eeQ7PZCip.net
>>713
あなたのHSで高さも出ているのならいいと思う
HSが遅くて高さが出せない人はもっと優しいアイアンにした方がいいと思う

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/12(土) 13:41:51.55 ID:eeQ7PZCip.net
>>714
そんな方はタングステン入りとかチタンマッスルとかCBがいいね

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/12(土) 14:07:43.32 ID:hXqpbxAf0.net
>>710
https://www.taylormadegolf.jp/custom-jp.html?lang=ja_JP

すまん、まだはじまってないわ。今年の秋かららしい。simグローレとかの発表会の時に言ってた。

58分ぐらいで言ってるけど、セレクトフィットストアでフィッティング受けれて、そこでしかロフト角、ライ角指定ができないみたいやで。もしHPでできるなら指定する欄が追加されるでしょう
https://youtu.be/5-NiTE-lal0

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/12(土) 14:40:47.21 ID:UOE3dlBq0.net
>>714
それは距離揃わないとは言わないw
同じように打てても複合飛び系アイアンは飛距離が安定しないんだよアマは
P770はそこまで酷くはないと思うけどね

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/12(土) 14:54:31.42 ID:zRhGDThD0.net
>>718
アマチュアは飛距離のバラツキで困る事より芯を外したときのシビアさで困る事のほうが多そうだなっていう意図です

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/12(土) 15:35:18.67 ID:TQUTOmPB0.net
>>717
いいねー!それだったら全然ありですね。
情報ありがとうございます。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/12(土) 16:17:14.37 ID:dXAjdUd70.net
ニューアイアン、SIM DHYはどんなもんでしょうか? 打った方おれば教えて下さい!

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/12(土) 17:05:39.86 ID:n6fa63oZa.net
ハイブリッドはアイアンだった……?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/12(土) 17:42:57.02 ID:TQUTOmPB0.net
動画見たけど、テーラーメイドは本当に広報うまいなー
今度アイアンをリシャフトするタイミングでカスタムアイアン作るわw
これなら製造誤差の問題は解消しそう

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/12(土) 18:30:50.55 ID:K2I1HAit0.net
>>715
P7TW買って恩恵受けてる身としては、高さってよりは適正スピンじゃろな
i5で175y先のグリーンオンして30cm以内に止まるP7TWとP790ではゲームが変わってくる。
その上P790だと時々無駄に飛ぶことがあって、この辺りが飛び系アイアンの歪みなんだろうと思うわ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/12(土) 20:42:29.46 ID:JSG+fc0G0.net
m6の7iが中古で千円だったので遊びで買ってみたんどけど、レンジで打ってみて今使ってる10年前のアイアンとの違いが分からないのはオレの腕前のせい?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/12(土) 20:59:52.05 ID:emgSPMiq0.net
M6のアイアンってすごいブサイクじゃない?
構えたくなくなる顔っていうか。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/12(土) 21:11:41.36 ID:UOE3dlBq0.net
>>725
10年前はなんのアイアン?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/12(土) 21:18:43.03 ID:JSG+fc0G0.net
>>727

https://www.prgr-golf.com/archive_clubs/I-36-gn-502-iron.html

これです。お下がりで使ってて特に不満はないけど、最近のクラブは、10年も違えばめちゃくちゃ凄いんじゃない!?と期待したけど、よくわからなかった。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/12(土) 21:22:31.17 ID:emgSPMiq0.net
>>728
当時にしてはストロングロフトだからじゃない?
てか結構良さそうなアイアンだ。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/12(土) 21:32:29.86 ID:GAJoVou20.net
テーラーメイドってハードなイメージあるけど難しいの?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/12(土) 21:40:39.65 ID:JSG+fc0G0.net
>>729
私はヘタクソなのでわかりませんが、先輩方からもいいアイアンだとよく言われます
AW、SWのバウンスが気になるんですよね。ハイバウンス使ってみたい。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/12(土) 21:55:46.74 ID:UOE3dlBq0.net
>>728
なるほど、確かに違いが分からないでも仕方ないねw
コンセプトは一緒だから

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/12(土) 23:35:12.54 ID:TQUTOmPB0.net
>>728
そのアイアンの性能が高いことと、ウッドのおまけで作られたビギナー向けのアイアンであることが相殺されて、そんなに変わらないと感じたんだと思うよ。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/13(日) 06:19:36.10 ID:tZzQy1xR0.net
>>712
まあまあこれに近いと期待してるけど…
よくあるオフィシャル製品写真が艶消しっぽくて良いな→メッキピカピカでしたってことはないだろうし

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/13(日) 09:09:11.53 ID:lHMpp2Tu0.net
いま
SIM MAX Dで
スタンダードポジションより1つハイアー寄りの
ロフト+0.75 1.5クローズ ライ角 + 0.5に
してますが話題の裏差しのアップライトポジションにしたら、さらにつかまりますかね?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/13(日) 09:10:57.05 ID:lHMpp2Tu0.net
↑↑↑ちなみに
スタンダードポジション56
アップライトポジション60
SIMはライ角がフラットなんで
実ライ角はスタンダードで54らしい

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/13(日) 11:57:26.04 ID:iIUtVnog0.net
>>735
レンジでやって見ればすぐわかる事では?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/13(日) 15:42:31.77 ID:QK8zbl+e0.net
永峰やったぜーおめでとう!!

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/13(日) 15:43:55.81 ID:GPT/LDB5x.net
トラスパター売れるかも

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/13(日) 15:45:39.25 ID:nR4FrtEfr.net
質問です。pシリーズで、760は所謂mbではないのでしょうか?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/13(日) 16:19:17.34 ID:xmBXfEhkp.net
>>740
8鉄から下がMBだっけ
7鉄から上が中に何とかが入ってたと思うけど
公式見れば詳しくある

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/13(日) 16:19:25.19 ID:uu/S8UUH0.net
>>740
まずキャビティが存在する時点でマッスルバックではありません
#3 - #7は中空アイアン
#8 - PWはハーフキャビティ
いわゆるコンボセットになってます

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/13(日) 16:57:49.02 ID:/Aaq5gesd.net
永峰おめでとう!
UTはSIMMAXとGAPRHIを組み合わせてたね

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/13(日) 18:18:35.64 ID:nR4FrtEfr.net
>>741>>742
早速のお答えありがとうございます。
テーラーmbならとりあえず790ですかね。安くなってから買います。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/13(日) 18:29:23.60 ID:/CE173D2d.net
MBの意味わかってないやつがいるな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/13(日) 18:42:16.17 ID:IS+/5jeNa.net
>>740>>741の2人はマッスルバックを何だと思っているのか気になる

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/13(日) 19:38:25.99 ID:QK8zbl+e0.net
マッスルバックを勘違いしてしまうってことは、ある意味テーラーメイドの戦略が成功してるってことだなw
中空マッスルなんて言葉が生まれたのもそうだし

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/13(日) 19:42:10.88 ID:XVB+f+os0.net
中空マッスルはタイトのT-MBからでしょ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/13(日) 20:00:29.38 ID:iIUtVnog0.net
MB=ハードなイメージでかっこいいとか単純すぎ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/13(日) 20:06:22.67 ID:voiPGTXid.net
中空マッスルwww

笑いものだな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/13(日) 20:13:05.78 ID:6F2d5FwW0.net
今日の宮里美香のドライバーM5?M6?
他の選手より初速ないのに大分先に行ってたな。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/13(日) 20:29:09.88 ID:QK8zbl+e0.net
>>750
https://www.titleist.co.jp/golf-clubs/irons/718-t-mb/
存分に笑ってやってください

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/13(日) 20:45:41.71 ID:iIUtVnog0.net
MBの特徴の最大点は操作性と小さいボディーから成る芯の狭さによる打感。
中空はどちらも特徴に欠ける
形状のみ似ているだけでMBと呼ぶのは?
タイトのカタログ中にも「718 T-MBは、マッスルバックのようなシェイプでありながら。。。」と正直に書いてある所がかわいらしい

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/13(日) 23:15:21.13 ID:tZzQy1xR0.net
ゴルフやってるみなさんは、見た目はマッスルバックの方がかっこいいって思ってるの?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/13(日) 23:35:32.04 ID:CESnyKrw0.net
マッスルバックが最高とは思わないけど、バックフェースがゴテゴテしたガンダム系は買いたいと思わない。
あと構えた時に気持ち悪いアイアンは練習する気にならないから嫌だな。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/13(日) 23:50:47.00 ID:tZzQy1xR0.net
確かに子供騙しのグラフィックとか色使い
プラスチックのプレート嵌め込んだり安っぽいですね

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/13(日) 23:51:13.97 ID:iIUtVnog0.net
>>754
アホがMBのほうが難しくてマウント取れる道具だと偉そうぶる書き込みも有るからな
吊られる人も居るさ。MBは飛距離のばらつきは小さいが飛距離性能は低いし曲がる度合いも大きい。
どっちがいいかは利用者の選択でどれが良いと言う尺度はないんだ。
と言う俺はMB利用者で5セット目。グリーンに乗せやすいと言う理由だけのもの。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 05:41:12.58 ID:h8uL5Ri10.net
色々な趣味持ってるけど、無駄を削ぎ落としたデザインが良いと感じるようになった。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 09:28:26.29 ID:mUu6k6U90.net
>>757
これがきれいなマウント
皆も参考にするんだぞ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 09:36:00.07 ID:m58Agr60a.net
>>759
性能に大差ないMBを5セットも買い替えているというのは恥なのでは

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 09:38:23.92 ID:lNbsuzeXp.net
>>757
ハンデは?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 09:42:16.89 ID:HKW56K6j0.net
>>757
色変えとかなきゃね

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 10:50:54.26 ID:c9vdhffod.net
実力的に、MBは使おうとすら思わないけど、見た目がスッキリしたアイアン使い続けたいとは思う。
ヘッドの上部が分厚いの避けたい

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 12:23:59.19 ID:8i71SjRUd.net
>>757
自分は釣られるバカです、って言ってるのかw

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 12:25:23.76 ID:ufYPf/eda.net
>>757
おじさんの話しはつまらなくて興味もわかないからちょっと黙っててw

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 12:37:52.99 ID:qh9frCMFp.net
クラブとシャフトの適性重量ってどうしたら分かるんだろう?
最近、軽い方が楽だからどんどん軽めになってきていて、ドラで60g台のシャフトやモーダス105は振れなくはないけど重く感じる。
ドライバーで言うと300g近いのはシンドイ。280g前後だとめちゃくちゃ楽。
ただこれが合ってるのか不明。みんなはどうやって適性重量見極めてる?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 12:41:54.86 ID:vDZt/NSed.net
全スペック振れるし打てるから一番成績よかったものだよ
試し打ちして買わずに買えるとギャアギャア言うのはやめてほしい

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 12:46:23.20 ID:kNb2aDyN0.net
>>766
モーダス105が重いって大分お年を召していらっしゃる?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 12:48:16.37 ID:ETRsF81bp.net
>>754
俺はカッコイイと思ってるが何か?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 13:05:27.04 ID:Qo5qtGkm0.net
ん?なんで批判されるのかわからんが?
>>760
おじさんはゴルフ歴も長くなってきたんで普通に買換えはするよ
新しいのは欲しく成る
それに顔付が違うからなMBが同じ物ばかりじゃないよな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 13:09:46.50 ID:ZObXpoIGp.net
>>766
歳ならしょうがないね。グローレがあるし

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 13:17:56.28 ID:24S/AqcsM.net
>>766
モーダス105ちゃんと振れる人は300g前後のドラは余裕なはず。結構ハードやで105は
280g前後が良いならカーボンの60か70g位が良いのでは

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 13:36:13.96 ID:qh9frCMFp.net
皆さんありがとう!
私にとって105はハードです。Rならそこそこ打てます。
発売前のG425も打てるくらい何でも打てる都心のスクール通ってるのでそこそこ試打できる環境なのですが、合ってる合わないが分かりません。
無理しても振るべきか簡単なのにするべきか。です。

50歳で今はゼロス8(S)使ってますが試しに950neoを打ったら棒みたい硬すぎるw
ns950にしようか迷ってます。
理由はSIM MAXレスキューが調子良いんですが、アイアンとのスイングバランスが取れてないように思うからです。アイアンはC8です。
G410レスキューよりSIMは明らかに重いので、バランス的にG410でも距離は断然SIM MAXなので迷ってる感じです。
SIM MAXからアイアン持つとどこかにすっ飛んで行きそうな軽さですw

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 13:53:54.88 ID:ZObXpoIGp.net
950NEO自分も硬すぎて無理です。
あれ合う人いるんですかね?
スチールは柔らかい方がタイミング取りやすいと思うんですけどねー

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 14:20:45.66 ID:que7HpuXa.net
SIMレスキューとFWって軽いんだよね 段違いに軽い

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 14:33:42.84 ID:qh9frCMFp.net
なんか重量見てみるとG410と(アルタvsテンセイブルー)変わらないんですが、SIM MAXはヘッド重くません??
やはり重いシャフトが合うようにできているかもしれません。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 14:59:29.29 ID:que7HpuXa.net
ちょっと落ち着いて書き込んではいかがか

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 15:14:52.21 ID:emQVPt4Pa.net
>>773
自分もゼロス8(S)使ってるよ
前はモーダス105S使ってたけど無理してたなと思う
男だけど腕力ある方じゃないので(HS 40くらい)今がちょうど良いです

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 15:16:40.50 ID:0qxj1gl8M.net
>>773
振動数がSで比べると
950neo>modus3 105>>>ゼロス8位だから硬く感じると思う
モーダス105だから手元緩いので打ちやすく感じたかも
HS35-40位と推測するので、ゼロス8が合ってるならそのシャフト刺せばいいのでは?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 15:18:23.02 ID:0qxj1gl8M.net
>>773
そして年ほぼ同じだけど300g重く感じるのは運動不足だと思うw

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 15:33:41.20 ID:fVYY4H0s0.net
運動不足と言うかもともと体力がないんだろ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 16:32:53.31 ID:qh9frCMFp.net
確かにそれは否めないね。
部活はやったことなかったし運動神経に自信はない。初めてやってのがゴルフという感じ。ゴルフ歴は3年位。
スコアはようやく80台でまわれるってレベルで今が一番楽しいかもしれません。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 16:43:02.94 ID:qh9frCMFp.net
お礼忘れてました。
シャフトのアドバイスありがとうございました!
HSは仰るとおり40前後です。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 18:47:33.08 ID:2ubdYFj20.net
気持ち悪い奴

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 18:48:09.70 ID:8o+OtD5r0.net
礼儀正しい人だと思うけどね

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 19:55:53.71 ID:O0yUAHYU0.net
m6使ってるんだけどカチャカチャどうしてる?ハイアーだと引っかかるしノーマルだと滑る。その中間もしっくりこない

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 19:58:58.28 ID:eYK1nSdNp.net
じゃ、合わないかシャフトが問題だろ。人に聞いて意味ある?みんな同じスイングじゃないし参考にならないだろ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 20:01:28.48 ID:2ubdYFj20.net
>>786
裏挿し試した?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 20:01:35.94 ID:gv4TqwtEp.net
今日実物見たんだけどp7mcめちゃくちゃカッコよくないか!p7MBよりこっちだわ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 20:26:31.62 ID:ul9oGltw0.net
だれもNEWアイアン買わないのか?俺は買わないけど

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 20:38:36.19 ID:TWXdTyfR0.net
高杉で貧乏人には手がデマシェーバー

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 21:18:19.37 ID:VirnB8sp0.net
P770はちょっと検討してるけど、試打のレビューや動画が7番ばかりだからトータルの評価でてから決めるかなぁ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 21:35:39.00 ID:9kFFIaGB0.net
ちょっと高すぎよなー
アイアン昔のやつでも顔のいいやついっぱいあるし、わざわざテーラーメイドで揃える人以外はなかなか…

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 23:10:52.93 ID:kHe94JvU0.net
ドライバーはM6よりM 5が飛びますか?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 23:12:25.44 ID:MtlC84fo0.net
>>794
人による

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 23:17:46.64 ID:A43ETG2Y0.net
どっちもピンより飛ぶのは間違いないよ。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/15(火) 01:37:54.94 ID:K3FaCjqm0.net
>>776
SIM MAXレスキューはヘッドが重いというよりグリップが軽いからバランスが重め

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/15(火) 05:56:57.07 ID:+ijXaybFp.net
>>797
なるほど。。それは盲点でした。
今確認したところレスキューは42gですね。
どおりで重く感じるはずです。ドラも47.5gと42gの2重類あるようです。47.5gを購入して調整してみます。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/15(火) 06:18:42.34 ID:lEZ+0FiMd.net
SIMマックスの純正のデンセイのS打たせて貰ったけど、シャフト軽すぎで柔らか過ぎじゃ無いですか?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/15(火) 06:44:43.72 ID:+ijXaybFp.net
私は例の気持ち悪いゼロス男w ですが、レスキューはテンセイブルーRです。
ドライバーはSIM MAX DtypeにテンセイブルーSRです。
HSはスカイトラックで40-42です。
右が強く振るとスティープになり曲がるので、曲げないように軽く振るため、柔らかいシャフトが合っているかもしれません。
797さんに指摘されて色々調べてきましたが、ドライバーもテンセイブルーはグリップ重量は42gでしたね。47.5gがあるので購入してみようと思います。

別件ですが、現在エースのG410 SFTは鉛込で296gでした!てっきりSFTはplusよりヘッドが軽く簡単なので勝手に280gくらいだと思いこんましたが、300g振れてましたねw
こちらはアルタSRを1インチカットして、3g重り貼って、バランスはC8.5にして使用しています。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/15(火) 07:49:32.79 ID:oKLVQFB00.net
>>799
ドライバー下手なうちは柔らかいシャフト打ちづらいかもね

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/15(火) 07:55:54.40 ID:ck8ZgAAI0.net
>>799
国内販売だと純正シャフトのバリエーションが少ないからね
軽い、柔らかいと感じたら自分で簡単にリシャフトできるが故なのかね
あくまでも純正はベンチマーク的な位置付けなんだと思う
俺の場合はUSで6Xだけど意外に使えて重宝してる

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/15(火) 08:40:56.78 ID:lCr1FeCN0.net
>>802
ドライバーを曲げるのは卒業しましたよ。10.5だから余計上がりやすくてね。
感覚としたらRシャフトでゼクシオみたいな軽さ。
これで振って中弾道出せますか?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/15(火) 08:47:38.93 ID:qKGpy9Wo0.net
上がりやすいというのは具体的に打ち出し角が何度なんですかね

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/15(火) 10:56:24.95 ID:lEZ+0FiMd.net
>>804
今使ってるM6の9度で15度とするなら25度位の感覚?ドライバーは風に影響されたくないからなるべく上げたくないですね。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/15(火) 11:01:06.75 ID:O0mugKN30.net
いまさらだが永峰おめでとう!P760で勝ったんだね。シャフトはなんだろう

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/15(火) 11:05:18.82 ID:0ewEol4Y0.net
>>805
25度ってアイアンの8、9番あたりの打ち出し角。
体感的には15度超えたら高弾道で、25度ただのテンプラ。
もともとすくいうちしててシャフトがしなり戻ってダイナミックロフト増えてないと出ない数値だな。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/15(火) 11:27:53.34 ID:lEZ+0FiMd.net
>>807
そういえばそうやな。180ヤード位先で20ヤード行かない位かな?中弾道。
10,5は練習場ボールだと30ヤード位の感じ。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/15(火) 12:15:15.69 ID:nEREYYc00.net
950neoシャフト付を買ってバッグにいれたらドラはスライス、チーピン専用
パターは3パットのオンパレードになるわさw 
有期がある奴はやってみ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/15(火) 12:36:38.89 ID:f9DKzet80.net
また磁石かよ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/15(火) 15:26:18.53 ID:oKLVQFB00.net
>>809
で、なんでNSPRO950のP790買っちゃったの?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/15(火) 17:48:40.30 ID:grmfNV4J0.net
年取ってドライバーの飛距離が落ちてきたと思っていたけど、ラーラーメイドのSLDRに変えてから飛距離が伸びた
今までのドライバーはスピン量が多かったようで低スピンのドライバーが合ったようだ
今はM2を使用しているが飛距離は安定して飛んでいる

813 :sage :2020/09/15(火) 22:14:02.00 ID:Zp8GUA5H0.net
マジでMAXDのヘッドが売ってねえ・・・・
いつ入荷するんだろーか。シャフトだけ準備してる状態だわ・・・・

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/15(火) 22:27:09.44 ID:XLV5ayhV0.net
>>813
ゴルフ5にあったよ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/16(水) 09:38:32.02 ID:SAOyO3mp0.net
ほんとコロナで製造が遅いみたいね。各社そういうとこあるみたい

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/16(水) 11:49:40.96 ID:XstDx4w/d.net
>>788
なにそれ?詳しく頼む。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/16(水) 12:26:09.34 ID:Dfo9H1HOd.net
>>816
UPRTのことかと。STDの裏。
フェース角そのままで、ライ角が少しアップライトになるから、
捕まりが良くなる。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/16(水) 12:28:26.08 ID:59fKXFbHd.net
SIM MAX係は店頭流通在庫だけであとはメーカー注残の状態らしいよ
コロナで次のロットが入ってこないて
とは言え1〜2カ月間のことじゃないかとはテーラー直営店の人の話

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/16(水) 12:31:18.02 ID:1tRBnhKsr.net
>>816
これ
https://i.imgur.com/NdqIZRZ.jpg

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/16(水) 19:43:38.48 ID:68kRAFqE0.net
>>817
SIMに試したらクッソ捕まるようになったわw
ありがとー

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/16(水) 19:52:30.85 ID:hgT6bieWa.net
グローレSIMって、バックスピン多くねぇ?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/16(水) 20:03:47.19 ID:MXXfdq2c0.net
ボールに上からヘッドが入ってるんじゃね?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/16(水) 20:13:35.56 ID:hgT6bieWa.net
ST200Xの方が自分にはあっていそう。ミート率が毎回1.48以上で2000台半ばで低スピンだし

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/16(水) 21:11:56.54 ID:xkVw/ck7d.net
ゴルフスパイにp790からの繋がりを意識したって書いてあったけど、#5(23.5°)の次に入れるのはSIM UDIの#3かDHYの#3or4のどれが想定されてるんだろう。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/16(水) 21:32:22.48 ID:0DR64CMq0.net
>>817
>>819
サンクス!試してみます!

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/16(水) 22:39:12.48 ID:NhFDOdMK0.net
>>820
無印ですか?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/17(木) 00:13:49.59 ID:+yJI3I+La.net
酔った勢いでP7MCの4-Pポチったった

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/17(木) 00:15:07.86 ID:fVArPGZF0.net
>>826
そうですよ。
全然捕まらないからドローは諦めてたけど、ポジション変えたらだいぶ球筋変わりました。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/17(木) 00:25:11.13 ID:g/6eLV7y0.net
>>827
えらい!

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/17(木) 00:43:06.02 ID:rUdRCWi30.net
>>827
1ヶ月後にレビューだな(笑)

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/17(木) 10:31:53.18 ID:5dnGxzOQ0.net
>>819
テーラーのカチャカチャは、ロフトを変えるとライ角やロフトの開閉が変わるから、キャロウェイみたいにロフトだけとか、ライ角だけとかピンポイントで変更できないのが痛い
俺だけかな?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/17(木) 10:38:49.12 ID:mw3Z9vEXp.net
元々、リアルロフト測るとみんな1度2度のズレあるし気にするなよ。10.5のドライバーなら12度くらいある。アイアンなんかもテーラーは酷いもんだよ笑

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/17(木) 11:07:36.47 ID:LyeTP3fXd.net
吊るしを買って、調整せずに使ってる人がほとんど。

痛さを感じる前にスイングを固めようですな。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/17(木) 11:08:42.22 ID:90CtnBz00.net
吊るしで充分

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/17(木) 11:16:40.21 ID:1XlYNy620.net
ドライバーのロフトは10.5って書いておかないとアマチュアが買わないからそうなってるだけ
アイアンのロフトがずれているのはあかん

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/17(木) 14:57:42.13 ID:o1n7755zp.net
テーラーは精度や仕上げ品質で勝負してないからなw

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/17(木) 15:01:03.39 ID:1XlYNy620.net
>>836
この秋から勝負するみたいだぞ
日本品質で来る模様

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/17(木) 15:01:56.89 ID:xis/kpAt0.net
思い出しだけど自分のP790のロフトを計測してもらったけどズレてたよ 月2ゴルファーでオフィシャル16程度だから一定のスイングできる訳じゃないし常に5ヤード単位を打ち分けれる腕もない
ロフト知ったからそれを参考に打てば別にいいやって感じで使ってる

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/17(木) 16:24:06.28 ID:wN3dlYQIp.net
>>835
軟鉄なら調整で何とかなるけどね
鋳造だと諦めて距離間隔が疎らなままでプレーするしかないよ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/17(木) 16:29:58.13 ID:1XlYNy620.net
>>839
ステンレスヘッドみたいな硬い素材でなければ1度くらいは曲げてくれる工房もあるから製品公差くらいは調整できるね
軟鉄鋳造なら余裕

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/17(木) 17:09:52.56 ID:KRQxrYl70.net
なんかテーラーメイドって工房で曲げ頼むと嫌がられない?昔軟鉄のATVウェッジ一度立たせてもらいたくて聞いたらテーラーメイドだとちょっとって、断られた

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/17(木) 17:17:17.55 ID:fBOYIwur0.net
>>841
前ゼクシオを持っていったら嫌がられたけど、テーラーはなかったな

ゼクシオを見せたら、開口一番でゼクシオはできませんよ。って言われて
フォージドなんですけど、って言ったらしぶしぶ1度ならって感じでやってもらったわ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/17(木) 20:43:31.09 ID:fVArPGZF0.net
>>841
近くのヒマラヤと5はテーラーってだけでNG
パートナーは店員次第でゴリ押せばやってくれる

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/18(金) 00:59:28.97 ID:TQZHn8tX0.net
グローレ以外は今年は出さないのかなぁ。。
全然情報無いですね。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/18(金) 03:02:12.38 ID:pBrS8ugo0.net
シム出たばっかりだよw
そんなにポンポン開発無理でしょうねw

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/18(金) 06:43:40.81 ID:9aXAf7xF0.net
>>844
例年通り、年末頃にSIMの後継情報出るだろうし、それまでなにもないでしょ。
テーラーメイドの新商品ペースで不満って初めて聞いたわ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/18(金) 06:47:47.82 ID:/kgyt+YC0.net
グローバルモデルは毎年年明けてからで例年通りのペースでは
負の時代の粗製濫造がいいとでも?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/18(金) 06:52:15.90 ID:tsscZVM7r.net
>>844
なんだこの情弱w

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/18(金) 16:25:07.50 ID:VxquL8+Dp.net
商売っけが濃すぎ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/18(金) 17:00:35.19 ID:5w5rvDZX0.net
>>844
超ちんぷんかんなこと言ってるね。

例年のTaylorMadeの新製品発売のスケジュールについて全然知らない?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/18(金) 17:36:13.42 ID:42FdHZA90.net
商売っ気出してくれるおかげでM2とかめちゃ安くて助かる

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/19(土) 00:31:29.15 ID:Lp5vBZKn0.net
770楽しみで見に行ったんだけどネットで見るよりもふーんって印象だった。
打った感触も790と大差ないけどヘッドが小さくなって少し難しく感じるからPシリーズとしては売上不調に終わりそう。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/19(土) 00:34:57.77 ID:QeK1reppp.net
毎年2月に発売してるよね、、年末にクリアランスになってさ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/19(土) 05:00:11.58 ID:nTwbC5O3p.net
>>852
アイアンまでテーラーメイドで統一したい人向けだからね。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/19(土) 09:52:08.02 ID:c623xThH0.net
米国内ではアイアンも売れてるんでしょ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/19(土) 10:03:32.34 ID:EE9eNS0Gp.net
最初の頃のグローレフォージドアイアンなんかは
良かったんだけどね

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/19(土) 10:18:24.20 ID:8MAe9pvb0.net
>>852
ハンディキャップ5〜15がターゲット層だからね
安心感求めるならp790になるよ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/19(土) 10:34:03.38 ID:NfpLgRcy0.net
>>852
770はそんな感じだな。
俺も購入検討から外れた。

フォージドだし売れ残ってる760にしようかと。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/19(土) 11:08:20.08 ID:VmB2yPfDp.net
じゃあやっぱりP7MBかSRIXON ZX7の2択かな。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/19(土) 11:32:11.70 ID:NfpLgRcy0.net
スパイダーX、いつまで販売するか分からないから
購入したけど、もうちょっとバランス重くしたいから、
Fairwaygolfでウェイトだけ買おうかと思ってるけど、
日本正規品のウェイトって、カチャカチャで
すぐ外れるかね。

試された方いれば、色々ご教示下さい。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/19(土) 14:51:12.27 ID:TF3HV9KNd.net
P7MCが家に届いてマジマジと眺めている
美しい

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/19(土) 16:46:56.61 ID:8MAe9pvb0.net
>>861
裏山

p770買ったとか言ってた人もはやくレビューしてくんねぇかなぁ(笑)

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/19(土) 18:49:12.44 ID:Vtdu46afp.net
打感が最高に良く美しさと1番手飛ぶMBが有ればP770なんて要らない
でもそれが無いから悩むのよ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/19(土) 18:54:29.27 ID:ZTTbhyQ2d.net
テーラーもピンみたいに、同モデルでも少しロフト
立たせたモデルも受け付けたら良いのにね

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/19(土) 20:11:45.93 ID:gabfjV8U0.net
シムグローレはカチャカチャできないのは痛いわ
優しいモデルだけに、重量増加とか好ましくないんでしょうね

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/19(土) 20:14:34.65 ID:T/tndt0p0.net
>>858
7iから上のこれじゃない柔らかさに最初戸惑うよ
俺は戸惑ったけどだいぶ慣れた

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/19(土) 21:54:51.85 ID:2UUqkhVC0.net
>>866
どういう意味?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/19(土) 22:17:10.67 ID:c623xThH0.net
>>860
そんなことするのって国内販売のキャメロンくらいじゃないの?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/19(土) 23:16:16.47 ID:L0dM+HT4M.net
>>860
ドライバーに使うレンチで普通に外れる。
ウエイトこだわりなければ色々中華製のもアマゾンで売ってたはず

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/20(日) 12:43:45.72 ID:AQTyR3wC0.net
初代グローレのFWがエースなのですが、今のクラブで初代グローレのような寛容性を備えつつ浅重心のFWって存在するんでしょうか?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/20(日) 13:27:46.66 ID:m6javobyp.net
>>863
初心者がいうコメントだな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/20(日) 14:42:20.30 ID:8CoUD7qad.net
カチャカチャは使わん方がいいんじゃないかって最近思う

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/20(日) 15:24:36.13 ID:DyS7cRMHp.net
当たり前だけど770は790に比べて全然飛ばねえから気をつけてな。
あと7mcはほぼマッスル並みの易しさだからwそのつもりでな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/20(日) 17:07:29.57 ID:NDPRaK5N0.net
P770欲しいけど高くて買えない

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/20(日) 17:32:57.57 ID:qJF4NtLxa.net
税込11万切っとるから普通じゃね?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/20(日) 17:51:29.47 ID:003WbJmN0.net
7MC欲しいけど、750みたいなハードさだと厳しいかな。
打たれた方いらっしゃいませんか?

今でも思うのは、やっぱり初代770買っておくんだった、、、

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/20(日) 19:08:20.82 ID:NDPRaK5N0.net
>>875
学生で金ないんや

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/20(日) 21:56:12.42 ID:LdBC7JMpa.net
P7MCの質感でウェッジ出して欲しいな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/20(日) 22:36:26.40 ID:WeB0hAGn0.net
p790の2018年モデルと2019年モデルって性能全然違ったりしますか??

中古でUSの2018年モデルがゴルフパートナーで安く売ってたので購入悩んでます

店で試打する分にはあんまり違いがわからない…

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/20(日) 22:45:41.78 ID:BiOdaCFv0.net
>>879
基本的には大差ないから、気に入ったほう買ったらいいと思うよ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/20(日) 23:03:09.27 ID:w37NHuTO0.net
>>867
8Iより下は普通の軟鉄の柔らかさなんだけど7Iより上はジェルが入ってるので打感は柔らかいんだけど鉄で感じる柔らかさではなくすごくケミカルな柔らかさを感じるので違和感を感じるんだよね
慣れるまで時間がかかった

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/20(日) 23:12:41.62 ID:7yVnyvJi0.net
>>879
2017でしょ?
性能はあまり変わらない。そりゃ新作の方が少し改良されてるけど、値段差感じるほどかと言われれば個人的にはそんなに差がないと思う。
純正シャフトが違うから好きなシャフトささってるやつ選んでもいいと思うわ
あとは2017と19ではライ角とシャフト長が少し違う

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/20(日) 23:46:54.12 ID:lKtCjtcs0.net
性能で言えば2017のほうが評価高いぞ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/21(月) 00:01:13.72 ID:OjQUg6ty0.net
>>882
2018みたいなんです。店員さんにも聞いてみたのですが

シャフトとかもこだわりないので
振れるならなんでもいいかなという気がしてきました

皆様のご意見参考にします。
ありがとうございました。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/21(月) 00:04:23.56 ID:DPnxZRFH0.net
2018が仮に存在したらパチものなので避けたほうがいいと思います

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/21(月) 01:05:59.83 ID:+Qn045JL0.net
ワイはブリの201cbに乗り換えた
アイアンはやっぱS20Cの鍛造よな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/21(月) 04:53:37.87 ID:BOd+gQRt0.net
BSの新作かなりヤバいらしいな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/21(月) 07:03:04.58 ID:FsCQzBOA0.net
S20Cの鍛造?

ブリキ缶S15Cよりちょい硬いだけw

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/21(月) 07:21:50.51 ID:xxZpZux+r.net
>>883
性能とは?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/21(月) 07:31:33.11 ID:pFLkwflip.net
BSの新作アイアンはすごいと思うただのCBで飛び顔でもないのに飛ぶ、捕まりすぎないし

ただバッグフェースがテーラーメイドに遥かに及ばないから買わない、異端かもだが顔よりバックフェースのカッコよさが好きなんや
Pシリーズ最高!

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/21(月) 10:04:19.40 ID:DPnxZRFH0.net
2018 MOST WANTED 上級者向けディスタンス系アイアン 〜1位は日本の老舗ウェッジメーカー〜
2020年 上級者向け(飛び系)アイアンランキング〜世界最大級のアイアンテスト〜

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/21(月) 10:43:44.69 ID:HqF5Qpu0d.net
>>890
P7MCより7番で2.5度立ってるからね
飛ぶのは必然でしょ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/21(月) 11:14:05.98 ID:pFo1RQFv0.net
凄い凄いってロフトが違うんだから、、、てかアイアンに飛距離を求めてる人はなんなんだろ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/21(月) 11:20:31.55 ID:zEhYBs0d0.net
だよね、bsはロフト立てすぎた
CBでさえ飛び系にしたら、なに使えとw

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/21(月) 11:27:10.89 ID:DPnxZRFH0.net
ロングアイアンが番手なりの飛距離飛んでほしい
7番が190ヤード飛ぶアイアンがあるなら欲しい

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/21(月) 11:38:50.36 ID:5hwK/iTA0.net
ロフトを起てる打ち方したら同じだよ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/21(月) 11:55:07.40 ID:7wMg8ctMa.net
>>893
飛ぶアイアンって売り文句が分かりやすいからじゃない?
高さやスピン量は気にしても数値化難しいしから、メーカーは飛距離に走るのかと
まあいっそのことワンレングス出せよと思うけど

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/21(月) 11:56:18.43 ID:S9jreM0d0.net
ウェッジを別に買ってもらえるしロフトは立て気味で行くでしょ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/21(月) 12:12:01.25 ID:wyzPHMUJ0.net
ロフト立てるなら4本セットとかにして欲しいわ。
5番はUTって人多いと思う。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/21(月) 12:13:11.48 ID:zEhYBs0d0.net
>>898
それはcbpの役割でしょ
今回の設定は本当にがっかり

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/21(月) 13:39:08.86 ID:gDNI5QJlM.net
>>895
ロングアイアン打てないなら、ワンレングスもありかもね。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/21(月) 14:34:51.42 ID:qGAqpz8zH.net
M5ドライバーの純正フブキSシャフトが45.75インチで長すぎるのでシャフトカットしようと思うのですが、シャフトカットした先人の方いたら何インチにしたかと打ってみての感想を教えてください。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/21(月) 16:38:10.26 ID:1hfL91DS0.net
>>895
190って番手なりだと3番じゃね?

そんなのアイアンで打つとこを考えるならユーティリティとかで打てるようにした方が早くないか?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/21(月) 16:52:06.73 ID:SPEyKjrwF.net
ウルフは260アイアンでしょ?
そこまで行かなくても、アイアンの方がライン出せるし打てるに越したことは無い

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/21(月) 16:58:38.98 ID:DPnxZRFH0.net
>>903
仮に7番でそれだけ飛ばせるんなら飛距離性能をうたうアイアンにも興味湧くかなっていう
160〜170とかなら打ちやすくて距離のブレがないアイアンで十分

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/21(月) 20:46:26.77 ID:orHxq4970.net
SIM MAX OS にDGX100挿して振り回したらどうなるのか、確かに知りたいなw
7iだとしてロフトなりなら大体180yキャリーだけど、意外と良かったら笑えるw

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/22(火) 15:46:23.78 ID:mgM8leYu0.net
なぁ、SIMMAXとディアマナzfの組み合わせ使っとる奴おる?
これ掴まらんし掴まっても飛ばなく無い?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/22(火) 16:22:12.08 ID:CA39xaYup.net
まさにそれです。
別に普通に捕まるけどね。そりゃ合う合わないはあるでしょ。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/22(火) 16:34:40.00 ID:Z8XG8gxqp.net
一般的にはHSある人は捕まるのを嫌うし遅い人は捕まるクラブを求めるもんね 

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/22(火) 21:38:21.11 ID:o76OjI4W0.net
P7MCって某AFツアーCBにそっくりじゃね?
と思ってるのはわたしだけだろうか

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/22(火) 21:38:36.08 ID:h0JawN68a.net
P7MC(DG TI EX S200)を200球程練習場で打ってきました
打感が超気持ちいい ずっと打っていたくなるね
構えた感じも見た目も満足で長い間の相棒になりそうです

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/22(火) 21:42:34.02 ID:aOleBGDa0.net
松山とか捕まるヘッドしか使わないってコメントしてるけどね

池田もスライサーって言ってるし

用は球筋がコントロールできれば良い

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/22(火) 21:44:11.43 ID:SsDixB4C0.net
SIM MAX Dタイプでドローが打てない
もう外ブラメーカーは諦めた方が良いのだろうか?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/22(火) 21:45:23.84 ID:MASKYl9t0.net
だからmaxDは地雷だと何度も言ったのに
D史上最悪の出来

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/22(火) 21:45:45.38 ID:aOleBGDa0.net
>>913
スイング直せば良いのでは??

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/22(火) 21:51:32.69 ID:YFjTt+Of0.net
>>911
予言しよう
4年以内に買い替えると

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/22(火) 21:53:59.12 ID:SsDixB4C0.net
G410 SFTでギリギリフェードかストレート
SIM MAX Dタイプだとストレートは皆無
切り返しから思いっきりクラブが立ってくるから仕方ない

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/22(火) 21:55:01.43 ID:UsgTs7Jq0.net
>>913
外ブラに拘るならピンのSFTとかキャロのビックバーサB21とかスライサー向けがあるよ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/22(火) 21:58:25.79 ID:o76OjI4W0.net
>>913
マジレスするとドロー打ちたかったらフックフェースのクラブじゃなく開いてるクラブじゃないと打てんよ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/22(火) 22:03:11.27 ID:SsDixB4C0.net
ヨコシンがよく言ってる奴だよね?
言ってることは理解できるが暦3年でシャットシャロー打ちしか習ったことなくフェース開閉を一切しないスイングだから開いてるフェースだとそのまま右プッシュ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/22(火) 22:04:56.69 ID:h0JawN68a.net
>>916
4年以内にP7MCを遥かに超えるアイアンが出てくればねw

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/22(火) 22:05:18.80 ID:SsDixB4C0.net
テーラーメイドはPGAトップも使ってるしカッコ良いから何とか打ちたいんだけど、やっぱりドラはSFTなのかも。
レスキューはSIM MAXを問題なく使えてるんだけどな。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/22(火) 22:07:40.10 ID:genksrQ60.net
>>920
軌道変えずにドローは打てんでしょ
ストレートかフェード出るスイングで、フェースをどう変えてもドローにはならない
クラブのせいに出来る状況じゃない

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/22(火) 22:12:06.04 ID:i5xhbBYl0.net
アウトサイドインならフェース関係なく一生ドローは打てないわな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/22(火) 22:18:57.52 ID:qGXMKpNyd.net
>>913
Dタイプはテーラーの中では捕まりいいけど、他メーカーと比べるとナチュラルだからね。
ゼクシオみたいに捕まるわけじゃないよ。
Dタイプ自体はわりとあたりだと思うけどね、評価高いし

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/22(火) 22:25:55.00 ID:SsDixB4C0.net
そうだろうね
ドラはあんまり得意じゃなく力みもあるし、右からウワーっと打ちに行く典型パターン
対処療法にもならんかもだけど、比較的ラウンド数も多いからその中でも道具で何とかしていこうと思ってるよ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/22(火) 22:27:03.07 ID:SsDixB4C0.net
連投申し訳ないが、テーラーはレスキューやウッドもフェースは開いているものなのか?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/22(火) 22:43:42.55 ID:5fgPxNmf0.net
ゼクシオのドライバーは捕まりやすいんですか?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/22(火) 22:59:53.05 ID:1drsmry10.net
はい。それがウリ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/22(火) 23:05:11.22 ID:o76OjI4W0.net
>>927
地面から打つ短いクラブは開き気味のものじゃないと逆に難しいぞ 左に出たらアウトだからな
最悪ミスって右に出ても薄い当たりならランも出にくいし残る
ティーショットで打つかもしれん3Wは別にしてUTとかはフェース閉じてるとロフトなりに上がらないしそれだったらアイアン持っても良いじゃんってなる

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/22(火) 23:22:53.60 ID:5fgPxNmf0.net
ゼクシオエックスではなくイレブンのほうですね。
みてみます。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/23(水) 09:19:19.56 ID:3V/JIa9q0.net
>>926
とりあえずMグロかSIMグロ打ってみろ、結構なカット打ちでもドローになるぞ
ただ、それ以外のクラブで打てなくなるけどな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/23(水) 09:40:54.08 ID:UM7GC+rz0.net
ドローにこだわる人がいるけどなんで?まっすぐ飛んでれば別にいいのに。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/23(水) 09:53:03.21 ID:0KG2qNXOa.net
知らねえのかこのド素人が
「飛ばすドロー、止めるフェード」これだよ


本に書いてあったよ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/23(水) 11:24:10.07 ID:5kyAxtyh0.net
>>933
飛距離を伸ばしたいからさ、飛距離が少ない女子プロはドローヒッターの方が多い
逆に飛距離が元々ある男子プロは安全に攻めるフェード使いもまあまあいる
トッププロともなると、コースによって使い分けもする

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/23(水) 11:39:10.82 ID:SohJnO7ap.net
パワーフェードとかいうパワーワード

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/23(水) 11:47:21.56 ID:UM7GC+rz0.net
>>935
へー俺の近くのゴルフ場じゃ全部ストレートだけで行けるし
ストレートもドローもランが多いかくらいでそんなかわらんわ
フェードについては打たないんでよーわからん

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/23(水) 12:02:05.70 ID:UM7GC+rz0.net
パワーフェードって語句はもうほとんどセクハラやと思う。
レンジでたまにぐちゃぐちゃ言ってる奴の実弾ときたら
その球のどのぶぶんにパワーがあるんやと思うのでニヤニヤしてる俺はいやらしい

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/23(水) 12:31:38.13 ID:WhUaEzBHp.net
>>820俺も試した事あるけど裏挿しは飛距離落ちるから結局スタンダードに戻した。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/23(水) 12:35:33.24 ID:rnGMLoySd.net
>>933
距離伸ばしたい願望の人もいるけど、
スライスで悩んでる人が圧倒的に多いから、逆の球筋への憧れもありそう。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/23(水) 12:40:36.89 ID:fRR8IZRo0.net
最近のクラブだと真っ直ぐ出て最高到達点すぎたら左右に変化する感じだね
直進性が高くフェード回転でもより飛ぶようになったんだろうね

>>938
このスケベ!!

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/23(水) 12:55:32.99 ID:WuawnkcS0.net
>>932
右に出て左目に巻き込んで行って真ん中よりちょい左に落ちるのがドローボールだけど被ってるクラブで打って最初から左に出るのは単なるフック球やん

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/23(水) 13:55:32.67 ID:apwlUDTqa.net
>>932
mグローレ使ってるけどスライスするぞ
前よりはマシになったのは確か

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/23(水) 16:29:02.06 ID:C7UlHvUfp.net
>>932
流石に非力な俺でもエアースピーダは頼りない気がするww
確か40g台でトルクも6以上あった気がするが。
それくらいフニャフニャでも曲がらなければ良いかーw

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/23(水) 17:30:50.14 ID:PURkquRVa.net
>>942
M6でそれコンスタントに打てるようになった
もちろんスイング改造もしたけどね

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/23(水) 20:56:43.90 ID:WYGXEVgV0.net
>>942
真ん中って目標のこと?ドローならランを計算して目標より右に落とすよね。スピンバックさせるなら別だが

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/23(水) 21:41:03.38 ID:RAeCbvTe0.net
>>942
いやそれはプルストレート
被ってるクラブがドローになる理屈分かっていますか?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/23(水) 21:44:19.33 ID:3GWqJL290.net
ジーパーズさんとこにテラVentusとベロコアVentusの振動数が載ってる。
USコブラ用 https://www.jypers.com/item/101200110508.html
US SIM-MAX https://www.jypers.com/item/100400111153.html

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/23(水) 23:42:35.63 ID:UtT67Ddt0.net
テラの6sはベロコアの6xより硬い?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/23(水) 23:58:33.96 ID:3GWqJL290.net
三菱の6Xの振動数は265cpm。これを例とすると275cpmってーのはXXくらいなんで
HS51〜2無いと扱えん。本家ベロコア6xが260cpmじゃな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/24(木) 08:32:25.75 ID:RHUoLjzk0.net
いくらなんでも間違いじゃないかな?
Rが249ってのも硬いけど、いくらなんでもそのSが275って、、Xの間違いだと思うわ。
ベロコアはどこかでもみたけどこんな感じ。前見たのはSで257とかだった気がする。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/24(木) 11:34:04.77 ID:/r9Cs9AtM.net
>>947
わからんからわかるように教えてください

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/24(木) 11:54:56.73 ID:TaC0DRNq0.net
>>951
俺のヘッドは202.5gと少し重いので少し振動数は下がるけど
俺の計測値も似たようなもんだ。199.5gのノーマルヘッドなら2〜3cpm落ちるから
正解だと思う。https://i.imgur.com/b180MSP.jpg
日本の規格だと260cpmくらいでXとつけてるのもあるからテラVentus6sはXXと言えるかな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/26(土) 14:05:22.91 ID:rt4r/fL6a.net
M6のアイアンセットってそろそろ在庫なくなっちゃうかな?
Mグローレはもうないっとぽいけど

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/26(土) 14:06:17.47 ID:MFLB7goH0.net
>>954
正直、m6のアイアンセットならネットでなくなってもアウトレットとかいけば並んでるよ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/26(土) 15:03:24.19 ID:MFLB7goH0.net
テーラーメイドもミズノみたいにアイアンのフィッティングできるようになったな。
アップライトに変更したり、シャフト変えたりして試打させてもらえたわ。
P7MCよかったわ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/26(土) 15:23:43.30 ID:Jd0sTQ4md.net
購入したP7MCで今日初ラウンドだったけどラフからの抜けもよくて最高です

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/26(土) 16:32:49.98 ID:obZYjOyB0.net
>>956
問題はせいどだが

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/26(土) 18:17:57.96 ID:kIE4sokRp.net
問題は腕だな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/26(土) 18:40:15.74 ID:J+xUV4JM0.net
>>952
そんな難しい質問に答えられる奴はここにはいないよw

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/26(土) 20:06:23.72 ID:2DKoCZuY0.net
借りてたドライバー返すことになってシムグローレ買ってしまいました

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/26(土) 20:52:37.15 ID:HpqplU8g0.net
外ブラの吊るしを買うならわからなくもないけどフィッティングしてP7MC買うぐらいならAF-tourCB組んで貰った方が良さげ
ヘッド丸パクリだし

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/26(土) 20:58:51.51 ID:QJybr8oFa.net
EPON買ってもタイ製だしそれならミウラ買う

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/26(土) 21:16:44.80 ID:2E/1fX9z0.net
EPONは墜ちたよね
迷走し過ぎて終わった
テクニティからAF101はスペアも買うくらいだったのに落ちぶれたもんだ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/26(土) 21:23:22.75 ID:HpqplU8g0.net
P7MCはベトナム製みたいだけどな ドングリ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/26(土) 21:28:54.28 ID:MR+RLErpd.net
AF-tourCBよりP7MCの方が断然格好いい

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/26(土) 21:30:41.41 ID:Dy501yi0d.net
AF-tourCB調べてみたけど、かっこよくない。。。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/26(土) 22:39:18.28 ID:pTitKQjS0.net
ドングリならわざわざEPON選ぶ意味って何よ
しかもテーラーメイド好きが

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/27(日) 00:34:54.95 ID:yicp5EMU0.net
ドライバー、ウッド、ユーティリティーSIMMAX使っててアイアンも揃えようと思ってゴルフ5に行ってきた
なんとなく試打したゼクシオ11がよすぎて衝動買いしてしまった
帰って後悔

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/27(日) 01:50:37.32 ID:+RIn7oNH0.net
アイアンはDunlopが1番良い

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/27(日) 01:57:49.06 ID:4V+k9otga.net
ゼクシオを借りて打ったけどかなり打ちやすかった ダサくて買う気までは起きなかったけど

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/27(日) 03:04:06.41 ID:+RIn7oNH0.net
P770買う値段でZX7やZX5買っても6万円お釣りが来るって相当お買い得

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/27(日) 06:14:50.00 ID:MTtpt4mz0.net
ミルドグラインドウェッジってむずかしいですか?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/27(日) 07:59:19.24 ID:gN+Qxq+/p.net
テイラーはカッコ良いけど打感が悪い

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/27(日) 08:09:06.35 ID:OMX2ulM9a.net
どのモデルの打感が悪いと言ってるのか知らないけどP7MCはキャビティでは最高峰の打感だと思う

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/27(日) 11:16:48.47 ID:PSvf41zn0.net
打感論議はやめとけ。不毛

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/27(日) 16:19:28.02 ID:WJ0ZDNted.net
まあP7MCはマッスルみたいな打感だからな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/27(日) 18:21:54.71 ID:jhgVaMj30.net
>>974
sim max OSはアイアン酷かったな
今回のpingの425はアイアンは更に酷いけど

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/27(日) 19:34:46.72 ID:n0z7CXbT0.net
ピンのアイアンなんてi以外基本クソだけどね。まあiだってあの形嫌いだとクソだけど。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/27(日) 19:42:33.70 ID:UqSFOQDj0.net
外ブラのアイアンって構えると気持ち悪いよなー
ずっとウッド系は外ブラでアイアンウェッジは国産だわ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/27(日) 19:44:51.43 ID:UqSFOQDj0.net
外ブラのレギュラーモデルね。
キャロウェイもテーラーもフォージドモデルは良いから

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/28(月) 09:17:11.08 ID:pkHP20T90.net
M2のFWの5と7を2万円で買ったけど、けっこういいね。
実際かなり飛びました。方向は言わない約束で。

983 :オーナー社長 :2020/09/28(月) 09:29:57.02 ID:EG7Xwgee0.net
>>982
シャフト次第でしょ。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/28(月) 14:46:57.18 ID:u2TDeFrkp.net
初代 M2 FW使ってたけどフェース面が真っ直ぐで構えやすい音も良かった。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/29(火) 07:22:33.34 ID:oblpsCS50.net
P7MCと201CB で悩みすぎる…

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/29(火) 08:10:40.75 ID:7WhKfNHC0.net
>>984
音は好きになれんかった。
初代かどうかは分からんが、カキーンと言う音が好きなのにコンッていう音しかせん。
なんとなく満足できん、結果が良くても。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/29(火) 08:26:06.18 ID:6hTTKbTPp.net
>>986
自分と逆ですね。カキーン音嫌いでバシュってのが好き

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/29(火) 08:47:09.01 ID:7WhKfNHC0.net
>>987
好き好きやね。

でも、良いクラブであることは間違いない。
飛ぶしね。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/30(水) 16:20:29.63 ID:Lj1JG4HWd.net
近所のショップで320と書いてあるアイアンが安く売っているのですが、良いアイアンですか?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/30(水) 17:22:28.30 ID:+8I9z+Faa.net
自分を過信せずSIMグローレ買おうと思う

ただ、あのシャフトは軽過ぎんか?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/30(水) 20:18:08.82 ID:/FJuot/Da.net
M6 10.5度を使っています。
スピン量が多い為、M5に変えようと思っています。
M5とM5ツアーの違いを教えてください。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/30(水) 20:19:02.20 ID:/FJuot/Da.net
>>991
HSは48ぐらいでキャリーは270ぐらいです

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/30(水) 20:23:33.01 ID:j6pOwVhZ0.net
いやいや、そんなHS出る人なら何使っても全然問題ないでしょ。好みの顔で選べば良いかと。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/30(水) 20:24:39.06 ID:wLhEDCfg0.net
普通に9.5にするかシャフトを手元調子にすればいい

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/30(水) 20:31:58.75 ID:9hANN0ZN0.net
次スレ

テーラーメイドスレpart74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1601465482/

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/30(水) 21:01:01.45 ID:ObthKhUG0.net
>>991
同じくロフト落としてやれば解決すると思う

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/30(水) 21:09:39.60 ID:4HUQMmvY0.net
>>991
スピン量はヘッドよりシャフト

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/30(水) 21:11:16.64 ID:/FJuot/Da.net
ヘッドのロフト落として試してみます!
ご意見ありがとうございます!

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/30(水) 21:51:26.96 ID:kNwEkyOWd.net
>>995
乙!

p770買いに行ったけど、ミズノプロ5っちまった(笑)

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/30(水) 22:11:02.66 ID:X1Sc34lTa.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200