2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【飛距離UP】筋トレについて語ろう【デシャンボー】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 23:32:06.01 ID:???.net
飛ばしてナンボ

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 01:08:17.35 ID:???.net
休みの日は3時間筋トレしてる

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 02:23:44.59 ID:???.net
ダンベルベンチマンが颯爽と登場や
なんかスレかわってるけど
とりあえず1乙

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 09:29:43.00 ID:???.net
プロテイン以外何飲んどる?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 10:52:31.96 ID:???.net
クレアチン
りんご酢
ポッかレモン

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 14:25:12.45 ID:???.net
やっぱクレアチンいるかな?マイプロで買おうか迷ってる

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 03:40:07.52 ID:???.net
>>2
それ逆効果

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 08:04:07.89 ID:???.net
普通だろ
マキロイも3時間くらいしてる

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:25:37.68 ID:???.net
>>4
マルチビタミン&ミネラル
EPA.DHA.ナットウキナーゼ

10 :山本:2021/05/12(水) 21:43:00.12 ID:???.net
>>4
EAA

11 :北村:2021/05/12(水) 21:44:12.72 ID:???.net
>>4
生卵一択

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 10:59:45.02 ID:???.net
筋肉痛の時に筋トレは良くないって言うけど本当にそうなのかな?
アスリートは毎日のようにやってそうだが?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 11:43:49.15 ID:???.net
>>12
技術的なものと筋力的なものと、
競技によってはアジリティ&スピードトレーニングとかに別けてやる

YouTubeのなすびやでラグビー選手の見るとわかりやすい

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 11:44:37.97 ID:???.net
あと回復しないうちにやると筋肉が細くなっていく

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 11:51:04.84 ID:???.net
>>13
ありがとう
スクワットで筋肉痛の時にボックスジャンプをやっても大丈夫ってこと?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 11:52:11.33 ID:???.net
>>14
でも武井壮は毎日やるって言ってるじゃん?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 12:34:08.17 ID:???.net
>>15
何のためにボックスジャンプをやるのか?では?
ジャンプを生かす競技なら技術練習としていいかもだが。

ゴルフなら別ける意味がないでしょ、まぁ刺激が弱いならいいかもしれないけど
>>16
知らん。
世のアスリートのほとんどは、少なくともボリュームの多い筋力トレーニングは、
同じ部位なら日を開けてやるのが当たり前

武井を信じて毎日やって発達したならそれでやればいいじゃん?

部位別に分割方なら毎日出来るけど、それは上級者の筋肉量のレベル。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 13:59:42.59 ID:???.net
>>17
部位別は筋肉量によるのはなぜ?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 15:00:08.38 ID:???.net
>>18
ひと部位にかけるボリュームが多くて、時間とか、間隔を開けて部位ごとに疲労を多くとれるとかでしょ

あとは、全身法 分割法で検索

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 15:02:00.85 ID:???.net
ちなみに自分は自称中級以下なので、やってみたら3分割が丁度良い

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 15:38:46.86 ID:???.net
筋肉痛で打つのは大丈夫なの?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 16:38:42.46 ID:???.net
>>21
どこがどう筋肉痛とかいわないとわからん
スイングによって筋肉痛なのにスイングするなのか、
スクワットで足が筋肉痛なのにスイングなのか、
背中筋肉痛なのにスイングなのか
俺は超能力者じゃないからな?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 18:32:18.00 ID:???.net
嫌な奴だ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 20:18:25.24 ID:???.net
>>12
筋肉痛にならないから毎日やってるのでは?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 20:20:10.15 ID:???.net
>>21
コンペ前日に打ちまくってコンペ当日は筋肉痛とか良くある話だろ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 22:26:29.35 ID:???.net
そのレベルがゴルフのために筋トレせんだろ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 23:12:04.77 ID:???.net
広義の意味で筋トレ、実質はリハビリって感じかな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 12:18:06.93 ID:???.net
広背筋鍛えたら体でクラブを上げるイメージがついた

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 13:23:04.21 ID:???.net
デッドリフトと満素振り繰り返すとあそこに一直線らしい

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 13:53:12.75 ID:???.net
身体の後面の筋肉が効果的なのでデッドやろう

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 14:48:46.61 ID:???.net
>>16
別の部位だろ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 21:24:37.14 ID:???.net
まあ、ウエイトリフターは毎日トレーニングするがな
筋肉痛なんて頻度を多くすればなくなってくるよ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 21:36:28.79 ID:???.net
で、何のトレーニングすれば飛距離は伸びるの?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 21:55:26.30 ID:???.net
>>32
そう考えると>>14はマユツバだな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 08:05:41.08 ID:???.net
>>33
ビッグ3やってれば伸びる

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 12:05:20.77 ID:???.net
和田さんは柔軟性ありきのパワーって言ってるからな
それを忘れるなよ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 12:13:16.70 ID:???.net
俺柔軟性皆無だけど筋トレだけしてたら普通にヘッドスピード上がったわ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 20:37:59.92 ID:???.net
>>35
お笑いで飛距離が伸びると?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 20:53:41.91 ID:???.net
この人は何でこのレスをしようと思ったんだろう?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 03:26:26.87 ID:???.net
>>39
わからんやつおらんやろ
えっ わからないんですか?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 23:06:30.42 ID:???.net
いや、スベってんねん

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 17:07:06.71 ID:???.net
ラウンドで大叩きしてきたから、罰としてデッドリフトをやり込むぞ!

110x10発 成功!

これで138一発いける計算!腰ヘロヘロ!

これから懸垂15x6やる!

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 19:36:19.31 ID:???.net
筋トレをやっているから下手とか言われてそうw

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 19:58:38.89 ID:???.net
>>43
言ってたとしても誤解だから気にしないな

松山の下半身も上半身もウェイトによってもたらされたものだし
若手プロはゴリゴリにトレーニングしてるし

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 21:57:32.17 ID:???.net
腹筋系と有酸素5km30分は毎日、胸、腕、背中を日替わりで回して週一で足って感じで1年くらい回してます。
飛距離はだいぶ伸びますし、後半でも楽になりますね。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 22:13:05.72 ID:???.net
具体的には何ヤードから何ヤードへ?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 07:46:07.94 ID:???.net
230そこそこから270平均くらいです。
ただ、曲がるようになりましたw
力はいっちゃってるんだと思います。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 10:30:16.64 ID:???.net
1年でそんなに伸びる?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 11:01:22.39 ID:???.net
元々260くらいの筋力あって、
ミート率と少しパワー上がっただけじゃまいか

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 12:14:22.15 ID:???.net
>>48
ウエイトしてない人間がしたらそのくらい伸びるのでは?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 12:15:03.80 ID:???.net
平均的な男のフィジカルでも280くらいは飛ばせるポテンシャルあるからな
スイングの改善の力の方が大きいだろうな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 20:19:48.48 ID:???.net
>>47
スコアは良くなった?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 21:01:21.33 ID:???.net
>>52

これが、全く良くならないんですよ
むしろアベレージ下がりました
とほほ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 21:15:24.32 ID:???.net
飛ぶのが気持ち良くなるとスコアが乱れるのはあるある過ぎる

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 21:21:44.78 ID:???.net
アイアンの飛距離が伸びちゃってこれまでの距離感がぶっ壊れる時期あるよね

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 21:34:43.93 ID:???.net
そういうのでなく飛んで曲がるから突き抜けや隣のホール行ったりだと思うw

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 22:31:39.38 ID:???.net
かっ飛び暴れ馬ドライバーをコントロール出来るようになれば、
伸び代は∞(無限)

コジンマリした220yardドライバーでシングル目指す?
そんなのダサイダサイ!

270yardフェアウェイ30%OBゼロでアンダーパーよ!
アマチュアのテッペン目指すんよ!

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 22:45:36.78 ID:???.net
ゴルフはそんなに単純か?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 13:13:35.23 ID:6oJa63lI.net
クリーンはした方がいいな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 20:50:28.43 ID:???.net
グリーンも上手くなるとか?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 20:54:40.64 ID:???.net
>>59
ま、ダフるよりクリーンに打った方が良いだろう

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 22:13:40.87 ID:6oJa63lI.net
パワークリーンとかの話。
クリーン&ジャークのクリーン。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 22:52:42.55 ID:???.net
上腕やった翌日と翌々日はゴルフの調子めちゃくちゃ悪くなるんだけど、なんでだろう

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 23:39:13.30 ID:???.net
テツandトモ?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 23:41:44.33 ID:???.net
昆布が海にいる時
出汁が出ないのなんでだろぉー♪

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 13:51:33.23 ID:???.net
ボリュームは大事だと再度痛感

背中の日にデッドリフト 110キロ×10
懸垂 15回×5

これだけで神経疲労起こしすぎて一週間トレーニング出来なかった、懸垂やり過ぎたかも

元々神経疲労は筋肉疲労と違って中期間でどんどん蓄積するから
溜まるタイミングだったのかもしれないけど

やり過ぎは回復が追い付かなくて機会の損失になる
やり過ぎた分伸びが大きくなる訳でもないから

やり過ぎずキチンと効かせて追い込む、が大事

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 14:04:25.49 ID:???.net
まあ筋肥大は目的じゃないからな
負荷かけすぎも良くないわ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 18:51:06.98 ID:CKWt5++A.net
>>66
デッドリフトはベンチ、スクワットと違って8repとか10repは多すぎると思う

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 19:40:20.09 ID:???.net
>>67
五輪代表のレスリング選手が練習毎に懸垂100回、
何セットかはわからんがやってた記事に触発されて
やろうと思ったけど、年齢を言い訳にしたくないけどアラフォーにはキツかった


今日のメニュー、
今日から1ヶ月は分割法を一旦中止して全身法に変更

適度なボリュームで一度に全身やる
。細かな部位は追い込み過ぎないというか、やらない

>>68
まぁ一般的には6が丁度いいかもだが、
RMと重量の換算表でいうと110は10回出きるからっていうのと、
たまには10回やるのもいいだろうってのでやってみた

今日は115×6の2セットと懸垂は17回の1セット
あとさらっとベンチ、スクワット、アームカール、肩のとある種目

火水休んで木にまた再度やる

デッド6回を120に増やすか117.5or115にするかはコンディション次第

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 20:45:30.01 ID:CKWt5++A.net
>>69
なるほど、そういう事ね。俺もそういう時あるから分かるわ。クリーンとか瞬発、全身連動系はやらんの?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 20:53:29.48 ID:???.net
バーベル落とせる環境があるならクリーン、スナッチとかが最高だろうね

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 21:01:33.79 ID:???.net
素人おっさんが見様見真似でやっても
なんちゃってクリーン
なんちゃってスナッチ
だけどな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 21:01:36.33 ID:???.net
また日記を始めたのがいるな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 21:13:13.59 ID:???.net
>>72
ゴルフのためなんだからなんちゃってでもいいんじゃないの?
痛めるようなやり方はダメだけどさ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 21:42:58.36 ID:???.net
>>74
体固い素人おっさんが見様見真似でキャッチに行っても、仰け反りキャッチで大した重量も扱えないか、無理に重量増やせば腰をやる
それならキャッチしないハイプルやクリーンプルとかで十分なわけよ
てか、重量挙げ競技者でもないならわざわざキャッチする意味ない
トリプルエクステンションで瞬発的にパワーを発揮するという肝だけ抑えとけばキャッチなんていらないからな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 21:45:05.19 ID:???.net
>>75
だったら最初からそう書けよ
なんちゃっては関係ないじゃん

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 21:53:28.21 ID:???.net
>>75
ジムで野球やるのいるか?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 22:02:45.57 ID:???.net
>>73
おっさん同士が筋肉についての交換日記をするスレだぞ?

>>71
バーベル落とすと母親が驚くんだよね、戸棚が揺れたって

>>75
おっさんだってキャッチしたいんだよ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 22:12:59.82 ID:???.net
落とせる環境が無くても、パワーラックがあればラック内でハイプルでも良い
床引きにこだわる必要もない
なんといっても、トリプルエクステンションで瞬発力を最大限に引き出すことが肝要だからな
https://youtu.be/lffkJgwSTfA

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 22:30:54.12 ID:???.net
パワーラック買った方がいいか悩むなー

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 01:27:00.96 ID:v88S275a.net
ディップスして肩が痛い。 テイクバックしたら肩が痛い。でもオーバースイングが
治った。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 01:53:39.33 ID:???.net
筋トレの事はよく分からんが、おまえらどんだけ飛ばしたいんだ?
300yくらいなら水泳とランニングと腕立て伏せで充分だぞ。
350y飛ばしたいならまず若さを手に入れろ。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 02:42:13.41 ID:???.net
>>81
ディップスはやめた方がいい、
怪我のリスクの割にそこまで効果的ではない

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 03:34:42.87 ID:???.net
童貞なので400yd飛ばせて下さい。女を知ったら200ydでも我慢します。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 07:26:56.97 ID:???.net
30歳越えたら飛ばせるようになるよ精子が

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 07:33:23.93 ID:???.net
>>82
まずはお前がやってから言え

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 08:12:55.50 ID:???.net
>>82
水泳の元オリンピック選手でも全く飛ばないのだが

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 08:16:50.26 ID:???.net
お前らの場合は筋肉以前にスイングが悪すぎる
筋トレで飛距離を伸ばせるのは上級者の話

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 08:18:20.58 ID:???.net
スイングを良くするために筋トレが必要なんだよ
こいつ全然分かってないな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 08:22:50.77 ID:???.net
筋肉がないジュニアが良いスイングで来ているのだが

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 08:37:33.89 ID:???.net
おっさんはジュニアじゃないから比べることがナンセンス

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 09:02:58.17 ID:???.net
筋トレスレだからスレチやぞ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 09:30:33.30 ID:???.net
自治厨かっくい〜

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 09:59:23.65 ID:???.net
ジュニアのスイングはジュニアに特化したスイングで、おっさんにとっていいスイングではないんだよな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 10:51:21.41 ID:???.net
ラウンド何日前から筋トレ控えればええの?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 10:54:10.01 ID:???.net
筋肉の方は3日前、金玉の方は1日前

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 12:05:31.28 ID:???.net
>>89
筋力アップは良いと思うけど、筋力だけでスイングが速くなるわけではないよ。
ムキムキマンだからといって速く走れないでしょ?それと一緒。
筋力アップと一緒にヨガを取り入れると良いですよ。
ヘタレなドラコンプロからのアドバイスです。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 12:26:28.79 ID:???.net
ヨガとかピラティスはいいね怪我の予防にもなりそうだし

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 12:38:24.37 ID:???.net
静的ストレッチは 筋力落とすんで程々に、
固すぎも良くないけど緩すぎも良くない、
適度なしなやかさがあればいいと思う

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 12:46:24.77 ID:???.net
>>99
静的ストレッチが筋肉落とすって初めて聞いたな
なんか論文やデータある?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 12:47:08.68 ID:???.net
筋力ね

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 12:50:45.48 ID:???.net
意外に初見なの?
静的ストレッチと筋力の関係なんて大分前から言われてたけど

検察すれば山程ソースはでてくるよ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 12:52:27.05 ID:???.net
筋力か、失礼した
カラダの各部位の本来の柔軟性、神経系を最大限に使えてる人なんて競技人口割合の1%もいないだろうし、ヨガだったらそれを起こすのに使えそうだから並行してやればいいんじゃないの

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 12:59:06.47 ID:???.net
まぁ、元々の固さが人それぞれだから、
元々固すぎた上で静的ストレッチやってパフォーマンスあがったならやり続けたらいいし

自分の場合は可動域が余計に広がると出力が落ちる感覚が感じられたので、
バネでいうと程よい固さがあった方が跳ね返りが強いし、
バネが柔らか過ぎて横にずれると怪我になりやすいみたいな感覚も分かってるので、
静的ストレッチは寝る前にさらっとしかやらない

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 13:31:51.73 ID:S2pm9MRW.net
ここにいるのはほとんどおっさんなんだから柔軟性ない人ばかりだよ。
四十肩や五十肩予防の為にもストレッチは大事だな。立位前屈なんて全く手が床に届かないし

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 13:47:23.00 ID:???.net
>>97
誰が筋力だけでスイング速くなるって言った?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 13:49:21.61 ID:???.net
>>104
その感覚は間違えているね

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 14:03:19.29 ID:???.net
静的ストレッチで筋力が低下するのはパフォーマンスを発揮する直前の話でそれは筋トレも同じことだろ
そのタイミングでは動的ストレッチのほうが適切だけど、静的ストレッチも普段やっとけば可動域は上がる

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 14:25:20.64 ID:???.net
>>108
恒常的に柔らかくなるってことは同じ事なんだよなぁ

直前に引き伸ばして柔らかさが100(仮の数字)になるとする、
静的ストレッチをやりまくって柔らかさが100になる

これすなわち同じ事

直前だけが駄目ってよくよく考えたらおかしいよねって話

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 14:38:09.22 ID:???.net
筋出力の大きさと柔軟性の話は別個なのにごちゃごちゃにしたのでやり直し。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 15:00:24.97 ID:???.net
>>110
いいのいいの、感覚の話だから

自分が試して結果にコミットすればね
全てトライ安堵エラーでやってきたから大体のモノは試したけど

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 15:51:02.35 ID:???.net
>>111
感覚の話しを5ちゃんで偉そうに語ってはいけない。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 16:57:15.60 ID:???.net
>>111
だから下手なんだよ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 17:30:53.87 ID:???.net
>>113
書いてる事だけ見たらおまえより上手そうだぞw

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 19:44:22.24 ID:???.net
>>114
本当のこと言われたからって怒るなよ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 19:48:46.22 ID:???.net
>>111
トライするのはお前じゃなくて別の個々人なんだからお前の独自の理論よりまず一般論を提示しろよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 20:00:18.45 ID:???.net
>>89
サイヤマンが飛ぶか?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 20:08:34.01 ID:Nnokh5bf.net
>>117
初心者も初心者じゃん

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 20:23:13.93 ID:???.net
だから筋トレ以前にスイングありき

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 20:49:12.38 ID:???.net
器具を使わず自宅で出来る全身連動系ってある?
自分はバーピージャンプくらいしか知らない

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 20:51:34.75 ID:???.net
>>120
雑巾掛け

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 20:59:56.04 ID:???.net
>>120
掃除を舐めるな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 22:16:01.32 ID:Nnokh5bf.net
>>119
だから初心者も初心者じゃん

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 22:27:55.90 ID:???.net
だからこそ筋トレ以前にスイングありき

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 23:50:21.55 ID:???.net
ご託はいいからカイルバークシャー目指せ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 01:46:26.25 ID:???.net
>>120
びりーずぶーときゃんぷ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 06:21:24.17 ID:zXzWosJO.net
>>124
何回かやってボールを打つ事に慣れてきた時点で筋力の恩恵を受けられる

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 10:30:22.14 ID:OuOHrjwe.net
海外では練習前や試合前に筋トレしたりと日本人より進んでますね

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 19:58:39.31 ID:FiMyOh2K.net
>>83
山本先生は飛距離UPにディップス勧めていたぞ。ベンチより怪我も少ないらしいし。
自分的にはカーフを鍛えるのも重要だと思う。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 20:13:52.22 ID:???.net
まぁ、やっててみ

色々やった上での、
ディップスなんてたま〜に新しい刺激として取り入れるくらいの優先順位だから

肩胸鍛えるならキングオブキングのベンチプレスよ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 20:19:38.06 ID:???.net
ゴルフスイングに関しては身体前面の強さはあんまり貢献しない気がするけどなぁ
やっぱデッドリフトでしょ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 20:49:09.72 ID:???.net
>>129
山本は100切れるの?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 21:16:39.14 ID:???.net
>>132
山本道場なら切るんでない?

義徳の方は筋トレはプロだが、
飛距離アップのことまで言えるほどゴルフに理解があるのか疑問だが

>>131
表裏両方鍛えないと駄目
裏の筋肉を生かすには表も同じくらい鍛えないと出力を発揮出来ない

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 21:26:46.12 ID:???.net
グリップ、特に親指人差し指の安定感出すのには胸部もある程度やる必要あると思うぞ
首の付け根から枝分かれしてるけど一緒の神経でつながってるし

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 22:50:49.36 ID:???.net
山本先生って山本義徳のことだろ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 22:51:46.36 ID:???.net
>>131
いや、普通に大胸筋はヘッドスピードの相関係数高いが

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 00:45:53.81 ID:???.net
知識だけの山本タイプが多くて困る

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 00:59:05.85 ID:???.net
岡田先生は何て言ってる?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 01:01:34.60 ID:???.net
野上先生も大胸筋が重要と言ってるね

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 02:12:43.33 ID:???.net
野上 > バズーカ > ステロイド山本

だかんね

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 06:22:37.81 ID:???.net
野上だけ100切れるかもねw

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 07:44:39.62 ID:???.net
山本はビタミン推しが強すぎて胡散臭い
ビタミンDのがコロナの重症化を防ぐ!とか言ってたが実はその論文は査読もされてないし著者も所属も不明ということが最近になって明らかになった
海外のネットで漁った都合のいい情報を垂れ流してるだけだろアレ
EAAなんかも大したエビデンスないしな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 11:30:10.30 ID:???.net
>>129
Mickelsonのふくらはぎの筋肉はもの凄い

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 12:32:11.29 ID:???.net
トレーナーのランク付けなんか筋トレ板にでもやらせとけばいいしゴルフの腕前求めるとか論外だろ
それするならPGAプレーヤーのフィジカルコーチの名前とHDCP全部引っ張ってきてから文句言え

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 15:01:39.76 ID:???.net
おっ、おう・・

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 16:29:40.67 ID:???.net
デッドリフト 125x6 成功!

調子的に一か八かだったけど出来て良かった!
回数も割りと余裕あったから次回130x6行ってみる

打ちっぱなしで250玉打ってきた帰りだから体が暖まってたのかも

さらっとベンチスクワット懸垂肩トレやって終了

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 18:18:52.29 ID:???.net
>>146
玉ってスイカでも打ったの?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 18:32:50.27 ID:???.net
>>147
まだスイカは早いよ
何打ったかは秘密

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 19:48:40.46 ID:???.net
とにかく山本では100叩き

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 19:52:29.98 ID:???.net
>>146
筋トレの先生は誰?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 20:29:01.65 ID:???.net
>>150
肉丸先生

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 22:38:34.28 ID:POvqaCmR.net
ジムに行かないで自宅で筋トレしているから、懸垂とディップスが主。他は軽く
スクワットしている位だけど、少し距離伸びてきた。 最近のレンジは初速や飛距離
が出る所もあるからいいね。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 23:06:42.35 ID:???.net
>>152
腕立て伏せも追加で

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 23:12:05.76 ID:???.net
>>152
どうせやるならジムで器具使ってやった方が効率的じゃない?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 11:14:23.98 ID:???.net
筋トレ効果って実際どれぐらい実感する?
飛距離もそうだがショートゲームの安定性向上効果が気になる

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 14:37:28.51 ID:???.net
ショートゲームは大して影響無いでしょ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 14:56:11.94 ID:???.net
ショートゲームに体幹の強さは関係あると思うよ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 15:04:07.78 ID:???.net
体幹の強さってなんスカ?www
どうやって計測したんスカwww

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 15:34:28.81 ID:???.net
馬鹿は黙ってて

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 15:35:35.76 ID:???.net
>>157
バカはスルーで良いよ。

でも体幹弱いとショートゲーム苦手になるなら女子は男子に比べてショートゲームが下手だという事になるよ?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 15:59:42.01 ID:???.net
>>160
実際下手だよ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 17:47:23.96 ID:???.net
だから具体的に体幹って何スカ?www
その強さはどうやって計測したんスカ?www
ショートゲームとの因果関係を結びつけるデータあるんスカ?www
あなたの感想ですよねwwwww

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 17:51:05.35 ID:???.net
>>162
まさにあなたの感想が知りたいんや

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 17:58:08.68 ID:???.net
煽り抜きで考えると、
体幹が弱いせいでショートゲームが下手だと認識してるってことだよね

それはもうドライバー振ったら空振り三振しそうな体幹ってことだよね?

テークバックしたらイナバウアーみたいに起き上がるってことかな?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 18:04:29.60 ID:???.net
>>164
そこまで極端な虚弱体質は想定しとらんが
筋肉がある方が同じ動きを正確に反復できるからショートゲームには寄与するやろ
何せ一日でかけてやる競技だからな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 18:12:16.06 ID:???.net
だから体幹の定義とその強さの計測方法言えよ?
前提を共有せずに話を進めるのは無能のすることだぞ?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 18:13:05.77 ID:???.net
バカはスルーで

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 18:20:29.57 ID:???.net
>>165
とりあえず
バックエクステンションとシットアップをやって下さい

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 18:22:34.33 ID:???.net
バカは話をふわふわしたまま進めるから、結局何も得られずバカなままなんだよ
まともに思考するのであれば、まず体幹を具体的に定義し、筋電図なり、その部位を用いる種目での重量や速度を測る
そして実際にショートゲームの上手さとの相関があるかどうかを、プロやアマの複数の被験者を用いて調べる
そういった手順を踏まず、バカの思いつきの知ったか話ほど無駄なものはない

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 21:25:12.31 ID:OLU/jPnq.net
根性ないから限界まで追い込めないけど、総ボリュームが多ければ良いって
筋トレユーチューバーが言ってたから、それを信用している。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 21:40:21.84 ID:???.net
マイプロのミルクティー味
今まで水で割ってて美味くねえなーと思って初めて牛乳で割ったらめちゃくちゃ美味いことに気付いた

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 10:40:41.89 ID:???.net
>>155
練習やラウンド時の疲労感が軽くなる

身体の動かし方が上手くなる
→今まで上手く動かなかった部位が動くようになる

軸がしっかりするので上下左右にブレなくなる

下半身がブレなくなる

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 11:13:05.11 ID:???.net
筋トレとはちょい違うがマッサージガンいいぞ
練習筋トレ後翌日の疲労感が全く違うわ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 12:57:13.66 ID:???.net
ガン、筋トレ系のアカウントで割と買ってる人いて気になってた
彼女へのプレゼントで買ったから一緒に使わせてもらおう

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 14:57:05.54 ID:???.net
宣伝に決まってんだろ…
一斉に「買い出す」ってのはそういうこと

176 :174:2021/06/15(火) 17:03:12.23 ID:???.net
>> 175
勝手に対象を絞って話してんな
いわゆるインフルエンサーはともかくフォロワー数2-3桁のアカウントまで見た上での話だ
ブランドもまちまちで悪い話は聞かないから試してみたいって言ってんだよ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 17:43:13.38 ID:???.net
>>176
そうムキになるなよ童貞

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 18:15:04.00 ID:???.net
>>177
非を認められずレッテル張りは反論できない負け犬宣言と同じだぞ
小さいケツの穴見せつけないでもらえるかな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 18:42:08.38 ID:???.net
>>178
はいはい、君が正しいいつも正しい
でも、童貞
それでいいじゃないか

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 19:05:36.68 ID:???.net
マッサージガンいいぞって書いた者だけど思わぬ方向でレスバ起きてて草

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 19:21:34.47 ID:???.net
そんな高くないんだから使ってみて効果確認すればいいだけだろうに、絡んでくるのはよく分からんわ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 20:28:50.37 ID:???.net
オスグッド再発した。
デッド125x6が災いしたのか?

明日130x6やるか、整形外科行くか、迷う

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 21:03:41.59 ID:???.net
>>182
メスグッドで癒されろ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 21:12:15.04 ID:???.net
オスグッドって何?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 21:20:56.43 ID:???.net
ワイはメスバッドやで

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 21:38:02.82 ID:???.net
>>184
シャンクみたいなもんだろ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 08:53:09.96 ID:Zd/8jRxr.net
>>178
いぼ痔よりもはマシ。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 11:35:01.03 ID:???.net
膝痛、成長期の子供に多い

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 20:12:28.15 ID:???.net
筋トレしてから鍛えたら飛距離伸びるどころかチーピンが酷くなったんだが

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 20:18:45.69 ID:???.net
筋トレしてから鍛えるという日本語が不明

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 20:23:55.19 ID:???.net
スイングがおかしい奴は筋トレすると余計下手になる

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 20:25:16.39 ID:???.net
>>184
イップスみたいなものと思われる

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 00:01:20.81 ID:???.net
やっぱ筋トレ翌日はまともに打てない…

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 09:57:43.36 ID:???.net
調子が悪い言い訳に使えるな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 13:53:43.86 ID:???.net
とりあえず、
デッドリフト140一発上がった
キレイに上がらなかったけど、
手からぶら下げることが出来たからよし

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 00:55:47.08 ID:???.net
で皆さんは筋トレしてどんだけ飛距離が伸びましたか?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 02:45:17.15 ID:???.net
ボールスピードが5くらい上がったわ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 08:50:06.83 ID:???.net
>>197
具体的にビフォーアフターの数値を教えてください

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 11:10:05.61 ID:???.net
>>198
67〜69→72〜74

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 18:15:44.26 ID:???.net
BSの最大 74→82

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 19:49:15.46 ID:???.net
で、スコアは?

202 :200:2021/06/19(土) 21:28:28.99 ID:???.net
平均90台

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 21:35:18.64 ID:???.net
素晴らしい

204 :200:2021/06/19(土) 21:58:03.69 ID:???.net
ありがとう、ボロクソに言われるのかと思ったw

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 22:30:03.51 ID:???.net
最近胸筋ついてきて嬉しいんだけどアドレス時に胸が邪魔にならん?w

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 22:55:01.37 ID:???.net
>>205
デシャンボーぐらいについても邪魔にはならんよ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 23:03:21.83 ID:???.net
>>205
アップライトに構えすぎでは

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 23:41:31.43 ID:???.net
なら爆乳のゴルファーどうすんの

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 19:58:03.80 ID:???.net
バズーカくらいなら問題なし

210 :200:2021/06/21(月) 11:48:02.69 ID:???.net
>>205
マジレスするとバランスよく鍛えりゃ背中、肩の筋肉の方がでかくなるから、ベンチ豚なのかなとしか思わない

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 13:17:46.50 ID:???.net
どこの方がでかくなろうが関節の位置は変わらねーよ
頭悪いのかな?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 13:43:14.73 ID:???.net
位置は変わらなくても多くの筋肉が連動、拮抗して3次元的に動くんだから、一部位の筋肉がバランス悪く極端に肥大していれば他の関節のニュートラルなポジションを邪魔して可動域が狭まるのは普通にある話だし

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 14:53:22.41 ID:???.net
間接を邪魔するくらい肥大させたゴルファー教えて?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 15:23:50.70 ID:???.net
>>205にいるじゃん

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 15:26:57.88 ID:???.net
>>212
拮抗筋が固いから可動域が狭くなんだよ
必要なのは拮抗筋の柔軟性なのに肥大化させたところでどうにもならねーよアホ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 15:37:52.29 ID:???.net
そもそも体固い奴だと、
まともな可動域でバーベルを動かせてないんだよね

ベンチプレスで言えば、
きちんと腰ベタ背中ベタでバーベルを胸まで付けられる可動域があれば、
どんな競技でも困ることはない

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 07:22:04.13 ID:???.net
ベンチ豚って飛ぶの?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 14:16:20.03 ID:???.net
和田プロは125あげてた
デッド180のスクワットはわからんけど想像で200くらいか?

黙ってそれやればHS60は行く

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 16:48:48.80 ID:???.net
>>217
ベンチプレスはヘッドスピードを上げるために最も有効なトレーニングの1つ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 17:21:23.01 ID:2HsX9LPH.net
>>218
大概の人はデッドの方がスクワットより記録いいけどな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 17:47:48.67 ID:???.net
>>220
じゃあ、160にしとこうか?
B125
D180
これで俺もお前も大五郎も飛ばし屋だ!

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 18:04:16.04 ID:???.net
>>219
クラブがスピードに負けない為に胸筋は必要だけど、ヘッドスピードアップには繋がらないと思うよ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 18:35:39.16 ID:???.net
>>222
ベンチプレス重量とHSの相関が他のトレーニング種目と比較して有意に高いことは複数の研究で報告されている

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 18:58:25.39 ID:???.net
やらない言い訳は聞き飽きた

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 19:10:14.49 ID:???.net
>>223
他のトレーニング種目って?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 19:11:28.96 ID:???.net
俺のBIG3MAXの体重比がBP,SQ,DLの順で1:2:2.2って感じで胸が極端に弱くて、ヘッドスピードが55までしか出ない
相関高いってならベンチプレス頑張るか

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 19:16:38.09 ID:???.net
>>226
全身運動の場合、
弱い出力の筋肉に他の強い筋肉が合わせるからね

そうじゃないと人体の構造的に怪我する

陸上短距離選手が胸肩発達させるのはそのため

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 20:19:09.34 ID:???.net
>>218
山本ならHS70くらいか?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 20:21:12.23 ID:???.net
なぜサイヤマンは爺さんより飛ばない?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 20:21:35.70 ID:???.net
>>228
素振りをやって
スイングの神経を鍛えて筋肉を落とし込めば60はいくだろうね

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 20:24:42.44 ID:???.net
>>229
筋力と棒を振る神経の両方必要

mygolfのボンとさしみとかわかりやすい

どちらも振る神経が発達していて、
飛距離の差はフィジカルっていう

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 21:02:59.43 ID:???.net
未だに神経系のこと完全に無視する輩出てくるの何なんだろうね

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 21:32:18.78 ID:2HsX9LPH.net
>>229
スイングが糞だから

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 04:10:42.95 ID:5h10/x2B.net
柔道整復師の不正請求にNO!

接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
※健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といった【急性のケガ】に限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。

http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
(動画あり)

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 04:11:39.60 ID:5h10/x2B.net
産後の骨盤矯正→出産は命懸けですがケガではありません→健康保険は使えません


慢性疾患→ケガではありませんので健康保険は使えません


身体のケア→ケガではありませんので健康保険は使えません


疲労回復→ケガではありませんので健康保険は使えません


マッサージをしてもらいに→ケガではありませんので健康保険は使えません


※ルールを知っていて故意に健康保険を悪用しているゴルファーは【詐欺の共犯】に問われる可能性がありますのでご注意ください

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 04:12:13.58 ID:5h10/x2B.net
不正請求のやり方一覧
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/
https://note.com/ig1992/n/n85773880b547
http://www.jiko110.com/topics/seikotuin.htm

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 04:48:00.77 ID:7Y7XrVBV.net
ゴルフは軽く握って軽く振るのが基本なんだよね? でも筋トレゴルファーの基本は
ある程度強く握って強く振るが正解でしょうか? でないと伸びて行かないよね。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 05:04:07.81 ID:???.net
筋トレだけしても糞スイングが加速されるだけ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 05:12:49.61 ID:???.net
いや、ゆるゆるグリップ、足腰広背筋で引っ張り下ろす、で漫飛び

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 07:32:30.03 ID:???.net
引っ張り下ろす?
残念ながら、どんな動作であっても引くより押すほうが強い
例えば片腕スイングの場合、左腕一本よりも右腕一本のほうが遥かに飛ばせる
片手バックハンドよりフォアハンドのほうが強いし、裏拳よりストレートやフックのほうが強い
どれだけ引くことを意識しても、結局は押すことが勝る
だからこそ大胸筋を鍛えることが何よりもHSに相関してしまうのだ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 07:45:47.15 ID:???.net
>>240
大胸筋で押す?
一体何の競技の話をしてるの?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 07:50:14.15 ID:???.net
スイング動作する競技全般だな
ゴルフもテニスも野球もその速さと大胸筋や大胸筋種目との相関が大きい
もちろんパンチも同様
ヒッティングマッスルは広背筋ではなく大胸筋だということが明らかになっている

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 08:04:06.68 ID:???.net
>>242
> ヒッティングマッスルは広背筋ではなく大胸筋だということが明らかになっている

それどこの世界で広まっているのですか?
ヒッティングマッスルが大胸筋だなんて聞いたことがないんですが?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 08:22:16.74 ID:???.net
>>243
広まってるかどうかと事実が違うのは社会経験を積んでいればわかること
格闘界の俗説に惑わされることなく、筋生理学者である石井直方やバイオメカニクスが専門の荒川裕志の本を読めばいい

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 08:25:02.85 ID:???.net
まぁ、いいだろう。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 08:27:11.14 ID:???.net
遠心力と拮抗する力が大きいほど飛距離が出るならやっぱりデッドリフトかな
デッドやり込めば背筋だけじゃなく脚・ケツも鍛えられるし

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 08:27:19.67 ID:???.net
>>244
偏った珍説を盲信するのは自由だが、個人の中で留めておいてくれ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 08:28:44.00 ID:???.net
ちなみにゴルフスイングに対して「引っ張り下ろす」という表現をあえて用いるならば、その時重要になるのは広背筋ではなく、右腹斜筋である
腹斜筋を主導とする種目もHSとの相関が高い

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 08:31:14.77 ID:???.net
>>247
珍説ではなく筋電図で判明してる事実だよ
パンチ動作で広背筋の収縮はパンチを止めたり引いたりする場合に反応が見られる
残念ながら、広背筋がピッティングマッスルだなんていってる学者やS&Cトレーナーはいない

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 08:32:28.06 ID:???.net
>>248
ゴルフスイングに引っ張りおろすって動きはないんじゃないかな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 08:33:02.35 ID:???.net
>>242
パンチ力は大胸筋が破壊力で広背筋がブレーキやからパンチ力上がると自然と背中も発達するな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 08:33:21.26 ID:???.net
>>243
漫画を読めばわかる

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 08:34:37.00 ID:???.net
>>249
> パンチ動作で広背筋の収縮はパンチを止めたり引いたりする場合に反応が見られる

そんなの筋電図を見るまでもなく誰でも知っている
その上で広背筋がヒッティングマッスルと言われているのだが?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 08:35:25.57 ID:???.net
>>246
背筋だけじゃなくというより、デッドリフトの主動作筋は大臀筋とハムストリングスだよ
広背筋はあくまで補助

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 08:35:33.00 ID:???.net
で、ベンチ豚は飛ぶの?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 08:36:53.54 ID:???.net
>>250
だから、「あえて」と言ってるだろ?先に言ったのは>>239でありそれに対して疑問を呈したのは俺
文脈を汲み取れ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 08:39:25.07 ID:???.net
>>253
ヒッティングマッスルを止めるための筋肉だという使われ方はしない
普通はパンチ力に影響する筋肉だよ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 08:40:21.60 ID:???.net
>>256
文脈読みとって欲しければアンカーつけろハゲ
ゴルフに引っ張りおろす動きなんてないんだからあえてもくそもねえんだよ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 08:40:42.18 ID:???.net
100叩きの開眼で随分と盛り上がれるな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 08:42:59.69 ID:???.net
>>257
パンチ力を上げる為には引く力が必要なんだよ
それがヒッティングマッスル=広背筋だ
君はパンチを打ったことがないんだね
本読んで分かったつもりにならないで、体験してきたらどう?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 08:44:53.21 ID:???.net
石井信者だろ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 08:45:13.28 ID:???.net
>>258
百歩譲ってやった表現にケチつけられてもな
まあ、本質はそこではないから別にどうでもいいが

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 08:50:02.42 ID:???.net
>>260
パンチ力そのものに関してそうした研究があるならぜひとも披露してもらいたいね
海外ではS&Cトレーナーによる科学的な指導をしてるから君の思い込みでは相手にされないよ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 08:57:40.99 ID:???.net
>>263
「ヒッティングマッスル」で検索

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 08:59:04.17 ID:???.net
>>262
百歩どころか千歩譲っても引っ張りおろすことはない

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 09:01:49.27 ID:???.net
>>263
だから自分でジム行ってサンドバッグ叩いてみろよ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 09:08:32.90 ID:???.net
>>264
論文出てこないけどどこ?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 09:15:29.83 ID:???.net
>>263
これは負けやな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 09:16:04.90 ID:???.net
>>266
叩いても本当のことはわからないから、研究があるんですよ
きみ、高卒?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 09:17:29.22 ID:???.net
>>265
だから噛み付くなら>>239に噛み付けよ
俺にそんなこと言われても知らんっての

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 09:23:58.31 ID:???.net
>>270
知らんならしゃしゃんなハゲ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 09:28:15.63 ID:???.net
>>271
文句言われても困るって意味だよアホ
お前が本質とは関係ないとこでいっちょかみしてんだろ?しゃしゃってるのはお前だって自覚しろ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 09:30:10.67 ID:???.net
>>269
仮説は実証しなければならないって湯川先生が言ってた
君は押す力で日本アマを獲るかボクシングのタイトルを獲って証明してくれ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 09:30:43.24 ID:???.net
>>272
本質とは?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 09:32:19.63 ID:???.net
>>272
引っ張りおろすの?おろさないの?
はっきりしろよ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 09:38:11.21 ID:???.net
>>273
実証そのものも研究なんだが理解してる?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 09:39:17.81 ID:???.net
ちなみに、ベンチプレスとの相関は明らかになってるな
https://www.researchgate.net/publication/303031852_The_effects_of_4-weeks_of_contrast_training_versus_maximal_strength_training_on_punch_force_in_20-30_year_old_male_amateur_boxers

さて、広背筋種目との相関を示す研究はいつ出てくるのかな?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 09:43:45.93 ID:???.net
>>275
本質とは主動作筋のことだよ
ゴルフスイングにおいてはパワーを生み出し、それを効果的にボールに伝えるために使う主な筋肉
大臀筋、大腿四頭筋、大胸筋、腹斜筋のことを指す

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 09:44:08.03 ID:???.net
>>274


280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 09:46:06.27 ID:???.net
>>278
それで引きおろすの?引きおろさないの?どっち?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 09:56:06.46 ID:???.net
押す力がヘッドを出す力って意味ならスイング的には不利になるんじゃねえかな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 10:02:50.15 ID:???.net
>>280
俺は最初に事実としてスイングにおいては引くよりも押すほうが強いと反論し、もし表現としてそれを用いるならば、適切なのは広背筋の収縮ではなく、腹斜筋の収縮であるということと言ったまで

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 10:04:58.73 ID:???.net
>>282
だからハッキリしろよ
引きおろすの?引きおろさないの?どっち?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 10:24:20.21 ID:???.net
>>283
お前が引き下ろすかどうかは勝手にしろよ
事実としてあるのは引くよりも押すほうが強いってだけだ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 10:31:37.52 ID:???.net
>>284
あれあれ?
引きおろすのか引きおろさないのか言えない感じ?
お前ゴルフ下手なんだな
ヘタクソは理屈こねてないで練習しろ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 10:49:18.39 ID:???.net
>>285
最初から感覚論の話なんてしてないからな
絡む相手間違えてるよお前

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 10:51:09.62 ID:???.net
てか、筋肉の話もできないやつが絡んでくるなよな
まずスレタイ読めよ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 11:31:51.85 ID:???.net
239だけど、俺のせいで戦争起きてるね

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 11:40:09.00 ID:???.net
>>286
ゴルフ分からないならここでは黙ってろ
筋トレ板で思う存分語れよ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 11:42:59.66 ID:???.net
>>289
お前はゴルフも筋トレもわからんだろw
何も知らない何者でもないおじさんさあ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 11:45:09.79 ID:???.net
>>244
ボディービルダーは魅せる筋肉専門だろ?
参考になるの?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 11:59:51.14 ID:???.net
>>291
前者は身体運動科学、筋生理学
後者はバイオメカニクスが専門の人だよ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 12:02:45.87 ID:???.net
100叩きの論争

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 12:44:44.18 ID:???.net
野球で言えば投球速度だからね、試合で負けてもそれはロマンだよ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 13:01:50.97 ID:???.net
腹斜筋鍛える種目って何?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 13:33:32.21 ID:???.net
>>292
ボディービルダーとパワーリフティングだろ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 13:54:13.09 ID:???.net
>>290
まずは打ちっぱなしに行くことから始めよう

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 14:13:20.70 ID:???.net
ベンチを上げる為には脚力も大事だよ
ベンチで重いのを上げられる=大胸筋が発達していると捉えるのはナンセンスだわ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 14:21:46.50 ID:???.net
>>296
それが本職だと思ってんのか?

http://wildlife.jpn.com/wildlife-consul/ishii/content/labo/index.html

https://www.budo-u.ac.jp/outline/teachers/h_arakawa.html

もうガチの知的障害者相手にしたくないからレスしなくていいぞ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 14:41:58.67 ID:???.net
>>298
それならばベンチプレス重量よりも、より脚を使うスクワット重量の方が相関が高くなるが、
現実はベンチプレス>スクワット
ベンチプレスの主動作筋は誰が言うまでもなく大胸筋であり、協働筋としての脚の利用は三角筋や小胸筋、上腕三頭筋よりも弱く、脚はあくまでも+αのテクニックとして用いられるだけに過ぎない
なお、ベンチプレスだけではなくペックフライ(pec deck)重量との相関もみられることから、大胸筋が重要であるというのは間違いない

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 14:46:16.45 ID:???.net
ベンチプレスだけしかやらない豚じゃなければ胸鍛えてる人は他も鍛えてるから結局全部必要なんだよ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 14:49:26.96 ID:???.net
>>301
全身鍛えていようが何しようが
種目によってHSとの相関に差が生じているという現実がある

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 14:55:19.94 ID:???.net
>>300
スクワットは脚力だけではなく体幹やバランスも相関関係にあると思うが?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 14:55:20.02 ID:???.net
脚腰に関しては重量そのものよりも挙上スピードが重要になる
スクワットやデッドリフトで1rep maxを狙うよりも中軽量のウエイトを素早く上げる方がHSの向上に効果的だ
それに特化したのがクイックリフト系の種目となる

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 14:57:38.40 ID:???.net
>>303
そうだね
で?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 14:58:04.81 ID:???.net
>>300
ベンチ重量上げられる=大胸筋は短絡的だと言ってるんだよ
脚力"も"必要だろ
だからスクワット重量とアンバランスでも何ら不思議ではない

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 14:59:06.65 ID:???.net
>>305
悔しいのう w

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 15:02:52.79 ID:???.net
>>306
主動作筋なんだから短絡的でもなんでもない
より大胸筋にフォーカスした単関節種目であるペックフライでも相関が大きいことから大胸筋が重要であることは間違いない(2回目)
ベンチプレスに用いる脚力は主動作筋や協働筋に比較して極めて限定的である(2回目)

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 15:04:03.07 ID:???.net
>>307
え?何か反論したつもりだったの?
それで俺の主張の何を否定できたと思ってるの?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 15:05:39.95 ID:???.net
ボディービルダーはパワー競技のフィジカル最終形態だよ

あとは競技ごとの神経鍛練の練習するだけだから

筋力アップが一番時間かかる

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 15:12:09.12 ID:???.net
>>310
ボディビルはあくまでもボディビルにおいての体作りに特化してるだけ
スポーツにおいてはS&Cを踏まえた身体作りが必要になってくる

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 15:18:48.69 ID:???.net
>>311
それは一般的な素人の認識だね

わかる人にはわかる話、気にしないでいいよ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 15:23:47.88 ID:???.net
>わかる人にはわかる話

ジワジワくるw

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 15:34:23.15 ID:???.net
フィジカルの最終形態はウエイトリフティング(決してパワーリフティングではない)だろう
パワー、スピード、モビリティ、スタビリティ
すべてのスポーツに通ずる基礎的かつ高度なフィジカルをこの競技は備えている

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 15:49:05.45 ID:???.net
>>309
お前の主張って何よ?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 15:50:52.75 ID:???.net
>>315
わけもわからずにレスしたのか(驚愕)

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 16:03:17.55 ID:???.net
>>316
IDもコテもない中でお前が個として認識されているとでも?
このおじいちゃんはアタオカかよw

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 16:07:55.34 ID:???.net
IDないと白黒画面でやるアモアスみたいになるな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 16:10:49.78 ID:???.net
>>317
いや、お前アンカつけてレスしといてその先の主張も汲み取れてないんだろ?
頭おかしいのはどっちよ?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 16:23:27.41 ID:???.net
ワッチョイ付きで建てたから、本気で議論したければこっちでやってくれ
見にくすぎる
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1624432927/l50

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 17:09:47.86 ID:???.net
>>304
これってある程度筋肉が発達した人はそうかもしれないけど、一般人からしたらクイックリフトだけでは早々に頭打ちになって、結局は筋肥大、使用重量の向上を狙ったトレーニングが必要になる気がする

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 17:14:29.37 ID:???.net
>>321
だな。
デッド100しか出来ない人がクイックリフト50やるのと、
デッド150出来る人がクイックリフト80やるのでは出力量が違う

筋肉の増力増幅(デッドやスクワット)と研磨(瞬発系のトレーニング)、両方必要

ビッグ3で筋力の目標値まで付いたら瞬発系やっても遅くない、もちろんスイングによる神経トレーニングは常にやる

3種類だ。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 17:16:41.85 ID:???.net
>>322
目標値まで付いたら、更に次の目標を目指してしまう〜

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 17:24:56.82 ID:???.net
>>323
スコスコ重量が伸びるならパワーリフター目指した方がいい

自分の遺伝子的な限界値、
年齢や運動経験からくる限界値、
ライフスタイルから見える限界値、
これら総合的なものはやってるうちにわかるはず

自分の場合は38歳でデッド140キロなんで、当面は160〜170を目標にしてる、あわよくば180。
それ以上は線の細さから難しいと感じる

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 17:37:20.14 ID:???.net
なるほどね
週2回脚やれる余裕があれば、1回は高重量、1回はクイックリフトみたいな感じがりそうなのかな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 17:49:35.87 ID:???.net
>>325
その辺のマネジメントは自由だと思う

途中で伸び悩んで、
やっぱり限界値上げるのに注力してからクイック系やる、って変えるのもありだし

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 17:57:09.31 ID:uQmo4AxD.net
http://kinsoku.blog.jp/archives/84962355.html

筋肉速報の記事、現役プロ野球選手だけど凄いよね
体重5kg増加で、垂直飛び11cm増加

理想の、バルクアップで馬力アップの例、
車体重量を気にしないくらいエンジンの排気量が増せばいいのよ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 18:00:45.17 ID:???.net
>>327
週5トレーニングか
やっぱり超回復ってのはマユツバだな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 18:05:15.18 ID:???.net
そんなん分割法に決まってるじゃん・・

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 18:08:51.20 ID:???.net
いや、多分違う

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 06:43:32.88 ID:???.net
デシャンボーと石川遼の違いを探せば
筋トレの意味が分かるんじゃね?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 07:17:28.94 ID:???.net
アメリカ人と日本人

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 08:19:18.90 ID:???.net
シュワちゃんとバズーカ岡田

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 08:22:30.96 ID:???.net
>>331
すいませんが正解が出なさそうなので筋トレの意味を教えて頂けませんか?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 08:25:40.53 ID:???.net
筋トレは人生

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 08:31:38.63 ID:???.net
ホーガンと長州

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 17:35:40.16 ID:???.net
己をシバく時間だぞ
筋トレゴールデンタイム

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 19:41:49.86 ID:???.net
>>331
俺とお前と

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 07:36:54.88 ID:???.net
>>338
大五郎

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 00:14:56.58 ID:???.net
で、筋トレで飛距離もスコアも良くなった報告あんの?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 19:35:23.44 ID:???.net
筋トレしたらチーピンばっかりでスコア悪くなったんだが

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 19:37:12.53 ID:???.net
チーピンは筋トレのせいじゃない

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 22:22:08.48 ID:o6ADFtzR.net
そだね。でも歳とるんだから少しは筋トレしていかないとやっぱ5年スパンでは確実に落ちるよね。飛距離。
柔軟と筋トレは毎日少しずつでいいからやるべき

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 22:45:01.23 ID:???.net
ダメな奴は何をやってもダメなんだな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 23:50:15.07 ID:???.net
そやな 仕事出来る人はゴルフも上手い

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 05:47:41.25 ID:XnpFjgax.net
キャディを急に変えた?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 18:41:44.06 ID:???.net
石川遼の筋肉がちょっと面白い

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 19:35:32.48 ID:???.net
20分週4回の筋トレでも1ヶ月で胸肩が変わってきた
ウレシイ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 22:29:28.52 ID:???.net
胸は付きやすいから初心者がはまる

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 22:31:25.74 ID:???.net
>>348
それ肥大化に目覚めてゴルフには役に立たない予感

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 23:13:55.54 ID:???.net
スクワット&カーフレイズでスイングが安定し出したわ
今までフィニッシュでグラグラしてたのが無くなってきた

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 00:15:36.63 ID:???.net
テスト

総レス数 352
78 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★