2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

打ちっ放し Part35

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 08:54:00.23 ID:???.net
前スレ
打ちっ放し PART34
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1655865038/l50

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 11:02:41.19 ID:???.net
誰立て精神の結果ワッチョイが無いけどええやろ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 12:26:12.48 ID:???.net
今日もまともに打てなくなるまで練習すっぞー

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 19:07:55.49 ID:5HyT1No9.net
>>1
ありがとうな
今日はバランス調整グリップ交換後の確認打ち行ってくる
50級600円

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 19:12:03.99 ID:???.net
>>4
割と高めだね

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 19:20:34.56 ID:???.net
22時まで打ち放題
1400円

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 20:17:10.68 ID:???.net
>>6
何時間いても?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 07:52:30.71 ID:???.net
>>7
平日18時以降からの料金

平日日中の無制限は1700円らしいけど、そこまで打たない。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 08:57:42.35 ID:???.net
半年に1回ぐらいは無制限打ち放題の練習場で1000球打ちをノルマとしている
ま、半分以上はアプローチだけどね

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 12:10:49.29 ID:p4m/jhCr.net
貧乏性なんでバイキングや打ち放題は欲張り過ぎて困る

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 12:26:06.59 ID:mpYSDp+B.net
店のクローズ直前まで一人練習してて
全球終わった瞬間に、精算前なのに片付け部隊(店から雇われてるであろう人たち)がゾロゾロ球拾い始めて草
「いつまで待たせんだよコイツ早く終わって帰れよ」と思われてたんだろうな

一つしか打ちっぱなしできるとこ知らんのだけど
どこもそんな感じなの?
クローズ間際まで居座っていたことの負い目はあるけど、正直愉快ではない

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 12:35:36.26 ID:???.net
>>11
クローズ前の夜間で打ち放題のところは近所で見た事ないな。
大概無人営業でボール代のみだから

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 12:35:57.51 ID:???.net
>>11
こちとらお客様なんだから気にする事ないよ
照明代とか早く帰りたいのか知らないが時間より早く片付けようとする所で練習した事あるが堂々と時間オーバーまで居てやった事あるよ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 13:28:04.46 ID:???.net
田舎は営業終了時間に帰る。
都市部(っぽい所含む)は営業終了時間から片付けに入る。
って感じ?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 13:32:21.92 ID:???.net
>>14
周辺ではフロント営業が7~9時くらいで終了し、それからは打席料不要のボール代のみって感じ。精算は現金もしくはICカードだね。
ボールの片付けは夜間営業の終了時から※11時~12時くらい

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 17:28:30.13 ID:???.net
うちの近所は24時間営業で途中でボール回収タイムがはいり、10分位待たされる

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 19:44:26.34 ID:knUrUkF+.net
意外と都会だなw

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 21:20:50.75 ID:???.net
>>17
千葉な

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 07:44:13.51 ID:???.net
背の高い外国人が2人で来たけど
初心者で球が全然飛んでなかった

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 08:44:30.85 ID:3zinm9C0.net
>>18
千葉と神奈川や兵庫や愛知福岡市は街とクソ田舎の格差が激しい県

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 10:38:45.61 ID:???.net
>>20
確かに北西部と南総とはだいぶ雰囲気変わるな
北西部だけどさすがに東京や神奈川とは単価が安いね

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 13:38:50.40 ID:???.net
打席に立って背中側の席の若い男がコーヒーブラック?アイスホット?とかこの新しい奴打感エグいわ!より7番練習しよ!
とか周りにも聞こえるくらいの声でちょいちょい話してて友達と2人でいるもんだと思ってたら誰もおらんのよ、その打席の若い男の子1人。
近くの打席に友達いるんかと思ったけど全くそんな感じでもない
とんでもない独り言話すタイプだったんかな?
マジで怖くなったわ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 14:24:35.89 ID:???.net
>>22
イヤホンじゃない?良くしてる人見かける

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 16:43:37.99 ID:1te9qSfy.net
今は線が無いイヤホンがあるんだよね、気づかないとビックリするよね

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 18:16:56.67 ID:???.net
前の打席の爺様が結構上手く打つ人なんだけど屁が凄い
さっきからブリブリビビビビと
お返しにこちらもと思ったが後ろの人が迷惑だし実が出ても自損だし

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 19:21:17.17 ID:5KJtCAGC.net
最近は若い兄ちゃん連中や女子が増えて来たわ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 20:52:38.64 ID:OLg8dgAP.net
どんだけ人里離れた世界におるのか知らんけど10年以上前から
ブルートゥース使って喋ってる人フツーにおるわ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 21:45:06.17 ID:Y85fi9+5.net
10年以上前ということは遅くとも2012年だね
うーん、無いね

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 23:07:51.92 ID:???.net
>>28
え?あったやろ?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 01:32:16.21 ID:???.net
冬の日差しになったから練習場に行く時間も変えないとな~
打席に日差しが直接入るから眩しくて打球が追えないww

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 06:44:04.40 ID:???.net
>>23
イヤホンつけてる風でもなかったしそもそも会話内容そんなんじゃなかったんよな…

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 15:57:29.21 ID:nOHyb1xG.net
はい。じゃそーゆーことで。自分の球筋解説する奴いるからそーゆー奴ね。 次の話題行こー

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:39:52.12 ID:bP4BVX7r.net
>>30
最近田舎でもインドア増えたから
冬はインドアでやるのが一番やな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:12:10.88 ID:???.net
>>30
夜行けば全員の打球が見えるって

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:50:16.43 ID:???.net
今日初めて打ちっ放しの230yの看板を超えられた!!!!
嬉しくてつい余計に球打ってしまったwww
お陰で腰が痛いぞ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:57:14.20 ID:???.net
昨日練習場ではutもfwもバンバン当たってたのに今日のコースではチーピンばかり
なんでなん?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 08:30:46.88 ID:9JGZCmZV.net
>>36
打ち急いでたり肩がしっかり回って無いからタイミングがズレたり懐が確保出来てない時に俺はよくやらかすわ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 08:33:57.58 ID:???.net
>>36
ラウンドってそんなもん

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 09:17:24.53 ID:myUkEkoG.net
この冬から電気ストーブ100円取ると張り紙出た

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 09:35:58.23 ID:???.net
>>35
支配人「おい!ボール回収バイト!ヤード表示の看板手前すぎるだろ!」
(実話)

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 11:16:28.41 ID:Qyu3UkzD.net
>>40
レーザー測距しないとね

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 11:52:47.06 ID:???.net
>>39
電気代も上がってるしなぁ
そのうちボール代も値上げしそう

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 20:33:30.26 ID:ue1R4bjI.net
>>39
火炎放射器みたいなストーブは暖かいけど灯油の減りが速いから不経済
かと言って夏のように1打席に1台扇風機みたく電気ストーブというわけにも行かないし

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 21:04:58.68 ID:???.net
おっさんのゴルフ談義はいいんだけど何であんなに声でかいんだろ。
特に昔は何番で何ヤードとか。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 21:06:30.54 ID:???.net
もしかしたら飛んでたのかもしれないけど、とてもそんなスイングに見えないわ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 21:38:02.50 ID:icFl/C5+.net
>>44
耳が聞こえないから自分の声も人の声のデカさもわからない

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 22:55:02.03 ID:???.net
>>46
それよな
年寄りってそうなんよ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 23:46:44.06 ID:???.net
いや、周りの話は無駄に聞こえてるんだよ
割り込んでくるもの

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 01:17:51.82 ID:???.net
老い先短いジジイ供はマトモなスイングを身に付けて来なかったから、ある一定の年齢になると手打ちだとどんなに頑張っても飛ばなくなるから、口先で謳って誤魔化すしか無いからな。
たまに70歳ぐらいでも綺麗なスイングで飛ばしてるジジイがいるけど、自分も人生の終盤でもそうありたいから、兎に角綺麗なスイングになるよう目指してるわ。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 05:58:27.11 ID:hltrolRM.net
>>44

常連のおっさんのスコアはだいたい90ぐらい

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 07:00:16.72 ID:???.net
>>44
あ!それそれ
今のええな

うるさいスイングコーチ
あるあるですわ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 07:37:02.17 ID:rc+qY7sk.net
常連のおっさんはシャフトにも趣があり粘りがどうだとか走りが云々・・・
でもスコアは90前半w
純正でええやろ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 07:59:54.48 ID:SX9j5IEx.net
道具を選んで遊ぶスポーツなのに自分の尺度で他人に強要しようとする人、怖くて近づきたくないわ。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 08:26:53.33 ID:???.net
オッサン時代はスイングなんて、テレビでプロの試合のスローモーションビデオを何度も見るとか、ゴルフの解説本や雑誌を読む位しか学ぶ手段が無かった

今はYoutubeで気になる所をサクッと検索して、レッスンプロがポイントやコツを解説した動画を観て学ぶことが出来る 大きな違いだと思うね

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 08:39:31.14 ID:???.net
>>54
そこよりスマホで簡単に自分のスイング動画を撮れるようになったことが大きいな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 08:47:19.24 ID:???.net
>>53
わかる…

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 09:14:15.86 ID:???.net
足の悪い爺さんと回った。
歩くのがやっとで優先してカートで球の近くまで行ってあげたり
スイングも弱々しいんだけど
150ydくらいを大きめのアイアンを軽くハーフスイングで手前に落としてランで寄せていくんだよな。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 09:37:25.55 ID:???.net
打ちっぱなしでカートって頭の悪い爺さんかな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 10:11:52.01 ID:???.net
>>57
>150ydくらいを大きめのアイアンを軽くハーフスイングで手前に落としてランで寄せていくんだよな
これは足が悪くスイングも弱弱しいじいさんの飛距離じゃないぞ。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 18:40:12.77 ID:???.net
プロの弾道みたいに低く飛び出して途中から高く上昇しながらドローボールで落ちていく
そんなティーショットを夢見て一生懸命振ってるのに低いフェードボールが精一杯の現実

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 23:45:27.23 ID:???.net
>>60
今のプロってそんな捲れる球打ってるか?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 08:28:34.60 ID:???.net
>>60
そもそも球捕まえられてないじゃん

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 16:51:36.27 ID:???.net
今のプロの弾道は最初から高いね

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 19:51:10.50 ID:???.net
昔はあの打ち方しないと球が上がらなかったんだよね
道具の性能が悪いから

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 21:13:34.32 ID:BXZKgFhP.net
今は道具頼みだけでも結果出ちゃうから落ち込むのも早い

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 10:19:52.60 ID:???.net
昔の捲れ球はプロ球と言って憧れたものだが、最近は捲れ球は風に弱いと言う事でプロも嫌っているね

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 15:43:27.50 ID:???.net
今のクラブとボールでそんな球打てない

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 16:04:43.98 ID:???.net
よーし
おじさん今日の帰り練習行っちゃうぞー

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 18:32:00.43 ID:???.net
とかいってんの。もう見てらんない。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 07:39:29.82 ID:scLIKCJl.net
昨日凄い逸材を発掘しました
40過ぎの普通の主婦なんだけどミスする度にン「アーん」とAVばりに喘ぎ声を
出すんです。生で聞いているとだんだん興奮してきてよく見るとボンキュンボンのエロバディではありませんか!
ブサカワ系の彼女を「セクシーぶー子さん」と命名しました。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 07:50:54.41 ID:???.net
単身赴任生活も慣れてきて、ここ数ヶ月、毎日打ちっぱなし行ってる。
さすがにショット力が付いた気がするわ。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 08:14:38.35 ID:???.net
>>71
経費とか使いホーダイやろ?
毎週パブリック回って随分腕が上がったわ。
お気楽極楽タンシンライフを堪能なされ。
火遊びものめりこまなきゃアリっちゃあアリよ。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 08:35:55.51 ID:???.net
>>70
ちょっとワロタ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 15:22:39.23 ID:AOVM1w2/.net
ここ何年もラウンド行ってないし予定もないけど天気もいいからレンジでたまには体動かすなー
みんなそう思って混んでたりするんだろけどな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 16:00:59.59 ID:???.net
>>74
俺もこれ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 16:14:55.82 ID:L30Kk38/.net
>>74
ショートコース近くに無いの?
回り放題が有れば1万歩なんて軽く歩けちゃうよ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 17:37:50.91 ID:???.net
>>74
打ちっ放しだけのゴルファーってのも一つのジャンルとして良いかもしれないよね。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 18:28:42.05 ID:???.net
今月末までの打ち放題券あるけど頸椎ヘルニアになって行けない辛い

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 07:41:46.64 ID:???.net
次に打つクラブの番手をロトくじみたいにランダムに引き当てて決める練習方法思いついた

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 09:40:23.88 ID:???.net
ランダム数は、デジタル歩数計や廃棄予定の銀行のハードウェアトークン(ワンタイムパスワード生成器)を活用

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 09:48:49.87 ID:???.net
>>77
競技に出てる人達には敵わないが上手くなってしまえば
練習場に通ってるだけで技能レベルは維持できるものだよ
発展途上の平均的ゴルファーってのはそんなにスコア良くないから
たまにコースに行っても「シングルですか」と云われたりする
あーイケナイ、また自慢してしまった 反省反省

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 21:29:38.70 ID:???.net
>>80
そんな面倒くさいことせんでアプリ使えよ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 08:45:47.07 ID:???.net
ネタだろ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 18:23:09.02 ID:???.net
今日やってみた 最初の数が いきなり "4" で終わった
いつも通り AW PW 9I 8I 7I 6I 5I 4I の順で打たないとボールを無駄にすることがよくわかった

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 18:36:17.66 ID:???.net
軽くストレッチしたら一打目はドライバー
2球目は6とか7のアイアン打って
ちょっとダフったかなぁと思ったら3球目はピッチング持って20ヤードくらいを打つ
よく行くコースのヤーデージ表に沿って打つシミュレーションゴルフにハマってます

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 11:05:58.01 ID:???.net
こんな感じの人を見た
https://imgur.com/Lh1cA3g.jpg
https://imgur.com/ESoPYZb.jpg
https://imgur.com/2kEEDta.jpg

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 11:46:17.93 ID:???.net
目土しる

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 13:15:08.64 ID:???.net
スイング自撮りしてこんな感じで、スイングより頭頂部にガッカリ。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 13:20:03.48 ID:???.net
>>86
一目をはばからぬこの勇気は教義の成せる業や。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 06:48:44.73 ID:???.net
後ろのジジイが6球並べて連続打ち
当然、上手くなんか打てなくてシャンク連発で目の前を球が飛び交う
マジでぶん殴りたい

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 11:18:37.02 ID:???.net
>>90
そういえば最近ワンボックス君見ないねえ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 11:58:19.48 ID:???.net
雨降ってクソ寒いのに10組待ちだ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 12:33:28.04 ID:???.net
ジジイは出禁にしよう

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 12:42:01.94 ID:???.net
いったん取りやめろよ馬鹿

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 12:52:18.86 ID:YRiaoc8P.net
一度観光がてら行ってみようと思ったが 無理!

ロッテ葛西の値段
https://twitter.com/ps403/status/1594137502830723072?s=46&t=6BY-j39uTHg45kXZpkdC8Q
(deleted an unsolicited ad)

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 13:09:48.82 ID:???.net
マジで高いよねー。俺も仕事の出張ついでに行ったけど、激混みでアトラクションだと思って行ってわ。
まあ、行ったところで普通のデカいウチッパでした。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 13:35:04.07 ID:???.net
お前は出張のついでにわさわざゴルフクラブを持参するのか?
それもレンタルクラブで満足できる程度の輩なのか?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 14:06:20.09 ID:YRiaoc8P.net
俺は車通勤だけど5本積みっぱなしであちこち飛び込み打ちする

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 14:16:23.51 ID:???.net
カゴ買いの練習場でボール打たずに ティー打ちの素振りばかり
パンパンパンパン うるせぇーよ 

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 14:17:17.45 ID:???.net
自家用車を営業車に使うようならクラブが車に積みっぱなしだろうな
東京で電車通勤しか考えないような人には理解出来んだろうな
田舎は自家用車で営業出ることもあるからさぼりで練習場というのもあるんだよww

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 14:20:03.63 ID:???.net
この時期プリペイドカード安売りしてくれる、去年18000(2100球)×10枚買って現在残り一枚、多めに買ったつもりが順当だった。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 14:25:57.43 ID:???.net
葛西はけっこう遠距離ナンバー多いぞ
一説には地方の飛ばし自慢が定期的に飛距離を見せびらかしに来るらしい

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 15:37:50.89 ID:???.net
外回りしてる会社の後輩に仕事で電話すると時々電話の向こうで「シュパアァァァァン」って音がするんだよね。
「お前どこにいんの?」って聞いてもなんか濁すし。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 16:04:52.85 ID:???.net
後ろの声の「おがりなさいませ!」は聞かれた時どう説明すんの?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 16:49:13.09 ID:???.net
>>95
最近パッとしない塩見さんのつぶやきってのがいいですね。
俺のとこは安いよ自慢の田舎もんレスが続いてて予想通り。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 19:25:35.81 ID:???.net
>>102
俺が行く時間に見たことないなあ
夜遅くかな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 19:43:27.73 ID:smC0AZbY.net
今日ゴルキチゆきさんと練習場でずーっと一緒でした
偶然俺がボールの籠を貸出機におきっぱにしてしまい
ゆきさんとニアミスしたよ
幸せです

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 19:45:41.78 ID:???.net
>>95
なんかわからんけど1000円0球は草

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 19:55:21.51 ID:???.net
入場しただけで金取られるのか
都会は怖いところだな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:04:46.67 ID:???.net
>>109
カード発行手数料と打席料で1000円超えるからね

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:15:37.64 ID:???.net
一々打席料払ってたらダラダラ打ちたくなる気持ちもわかるわ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:50:49.54 ID:???.net
自分が行くところは、1000円で140球だよ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 21:29:57.92 ID:???.net
都会のゴルフ練習場で夢中になってる人=カゴの中の回転車で全速力で走ってるモルモット

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 22:08:19.14 ID:aonXnY/O.net
都内でボール代高い所はインターネッツで格安のロストボール持ち込んで打つのがオススメってネットの記事で書いてありましたよ。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 22:08:36.44 ID:aonXnY/O.net
都内でボール代高い所はインターネッツで格安のロストボール持ち込んで打つのがオススメってネットの記事で書いてありましたよ。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 22:09:11.32 ID:aonXnY/O.net
都内でボール代高い所はインターネッツで格安のロストボール持ち込んで打つのがオススメってネットの記事で書いてありましたよ。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 23:12:01.98 ID:???.net
>>111
俺だったら
カード発行手数料と打席料だけで1000円超える金額を取られたなら
1-2階席で100球買って素振りとアドレスチェックを加えて3時間は粘るわ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 23:17:55.07 ID:???.net
そういうところはレクサスやベンツの C くらいは普通車って感じで
高級車がベントレーアストンマーティンフェラーリロールスロイスが普通に駐車場に止まってる
モーターショーみたいだ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 23:28:45.87 ID:???.net
>>117
休日にそれやってたらめちゃめちゃ白い目で見てる。
外には待ち行列ができてんだよ田舎っぺ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 00:21:13.93 ID:???.net
地方都市でよかったわ。
予約で打席待ちとかは中心部の一店以外で経験したことがない。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 00:45:51.66 ID:???.net
東京だとゴルフは練習ですら難しいけど
地方だと一番安上りな趣味になってしまうwww
この格差はなんなんだろうな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 01:50:49.69 ID:???.net
昔 板橋の150yで100球で2000円で毎週行ってて年10万円で5000球
今 田舎の250yで48球で300円で毎週2回行ってて年3万円で5000球

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 01:59:18.11 ID:???.net
北関東で1100円で3時間打ち放題
で、週に何回も通ってたらそら安く上手くなれるわ。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 02:43:41.38 ID:???.net
仕事帰りに毎日行く人も普通にいる。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 08:30:16.78 ID:???.net
おれも仕事中や帰り、休日も併せて週に3,4日行くけどほぼ毎日いるなって人結構いるよね
土日の朝イチもほぼ固定メンバーだし

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 10:04:14.77 ID:???.net
じいさまの憩いの場は病院だったのにコロナ禍になって練習場に流れたのか

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 17:36:38.39 ID:???.net
ロッテ・・・

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 19:11:05.93 ID:???.net
ロッチ・・・

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 07:34:04.26 ID:G7UEt15z.net
会社の営業車(ライトバン)で通勤してるからキャディバックは積みっぱなし
毛布で隠している
でも仕事中は行きません。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 07:50:53.95 ID:???.net
車中の高温とかクラブに影響ないんかな?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 07:56:00.21 ID:rgSN8SCZ.net
かぶってくるとかw

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 08:10:02.33 ID:???.net
夏場は高温でソケットやグリップの接着剤もはがれやすくなるよ、シューズのソールも

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 08:34:36.37 ID:???.net
カーボンシャフトは気を付けろって言うよね

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 12:30:27.92 ID:???.net
真夏の炎天下の車中にクラブ保管はやめといたほうがいい
うえの人も言ってるように接着剤が劣化してへたすりゃヘッド抜けるぞ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 13:12:32.88 ID:???.net
ゴルフ保険の書類チェケラ!

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 17:09:06.74 ID:???.net
10年以上保管場所はトランクだがクラブ故障したことないな。その代わりにカッパやバックは表面が溶けたけど

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 17:55:07.31 ID:???.net
10年間クラブもバッグも替えてないの?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 20:00:16.99 ID:???.net
アイアンは2009年頃買ったクラブから変えてないな
変えたら素直に飛ぶようになるかな?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 22:18:10.38 ID:aP/sZoP9.net
>>138
最近の中空樹脂系は飛ぶね
打音打感も慣れれば悪くないよ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 22:28:05.88 ID:???.net
>>138
ゴルフに対するモチベーションとテンションが上がる

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 22:31:47.07 ID:???.net
>>136
そろそろヘッド飛ぶよ
マジで

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 08:58:19.75 ID:???.net
1階と2階だと落下地点が分かりやすい2階打席がやっぱエエなぁ
テンプラしたとき、早々に天井のネットにブチ当たるのは玉に瑕なんだが

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 09:49:57.47 ID:???.net
よく見かけるのが思いっきり左に高くティーアップしてキャリー稼ごうとしてる人
そんなことするより中央に低く置いて強烈な低いライナーで突き刺したい

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 10:29:53.66 ID:???.net
大阪市内の狭小練習場は高さが飛距離伝説があってね
カチアゲスイングが正義なんよ。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 11:09:50.36 ID:???.net
山肌に向けて打つ練習場なんかはカチアゲ気味になるわな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 11:27:25.83 ID:???.net
>>143
データで高さ出した方が飛距離伸びるって分かってる

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 14:38:16.73 ID:???.net
>>141
ちなみにアイアンは25年使ってる

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 18:24:12.59 ID:sEcyoRdp.net
>>147
悪い事言わん最新のアイアン買えば世界が変わるぞ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 18:56:07.89 ID:???.net
今のは簡単だし絶対いい方に変わるけど25年染みついたそのクラブなりの癖が拭えないだろうからフィッティングするべき
出来れば数店舗で時間かけて探れば吉

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 19:28:20.02 ID:???.net
アイアンはマッスル⇒キャビティ構造以外に進化の余地なさそうと思ってたけど今と昔のアイアンは何が違うの?ロフトがストロングで距離出るとかは良く聞くけど

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 19:39:19.01 ID:???.net
25年前といえば1997年のアイアンかぁ、勝った!15年前2007年のアイアン使ってるw

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 19:58:05.57 ID:???.net
俺のは1987年だな。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 19:58:26.45 ID:???.net
旧溝のアイアン使えるのはあと1年だぞ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 20:39:14.33 ID:???.net
その辺は競技でもやってなけりゃ関係ないちゃ関係ないな
プロギアなんてドライバーで高反発モデル出してくるしなって言ってもあれは事故みたいなもんかもしれんけど
まぁ旧溝だから止まるねなんて嫌味の1つは言われるかもしれんねw

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 20:54:03.67 ID:???.net
2004年モデルのビックバーサ使ってる
ミスショットをある程度カバーしてくれる優しさを気に入ってるが、最新アイアンはもっと優しいのかな?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 21:00:01.73 ID:???.net
競技でなくてもルールは変わらない
当たり前のことだけど
これ分かってないやつ多いよね

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 21:36:46.27 ID:???.net
俺のは多分二代目ビックバーサアイアイン

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 23:35:54.76 ID:???.net
手打ちかどうか分からないけど体が硬くなってきたら、左腕の外旋動作ってのが良いんだってな。だってよアベレージゴルファーにボディターンなんて出来ないわな。っていうか、コースならこの方が安定してるしな。結局、ゴルフはスコアでしょうが。グリーン周りにさえ行けば後は得意のアプローチとパターだもんな。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 23:55:29.04 ID:???.net
急にどうした?ww

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 03:02:25.82 ID:???.net
>>158
腰痛膝痛ジジイだけど手打ちから最近の動画真似してボディターンに変えてから
飛ぶし曲がらんしスコアUPしたけどね

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 09:23:59.30 ID:b2UE3g80.net
近場の1球7円で250球と
遠出の2時間1500円打ち放題で役400球の2択で
いつも後者を選んでます。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 09:29:42.87 ID:???.net
打ち放題は元を取ろうとしてどれだけ球を打てるかって感じになるから練習にはならないイメージ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 09:42:51.13 ID:???.net
ドリルやる時は打ち放題
出球の確認だけの時は球単価で使い分けてる

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 09:47:12.22 ID:???.net
>>162
短いアプローチ練習には最高だよ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 09:48:21.34 ID:???.net
>>156
??
ローカルルールなんてゴルフ場ごとに色々あるぞ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 10:42:22.96 ID:???.net
隣が打つ前に素振りを2回する。
どん!どん!っと
そしてどん!!っと音立てて1球打つ。

マットがへたるワケだわ。
耕してんのかよ。。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 11:19:39.88 ID:???.net
おるおる
打ててるつもりがほとんどダフってるやつ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 14:39:38.67 ID:vESownYZ.net
アマチュアのほとんどはタウンブローを理解出来てないからマットを叩く

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 15:21:46.34 ID:???.net
https://youtu.be/anwWFFZGw7s

笹原優美の動画で練習場のマットにクラブをドカドカぶつける人が増えたと思う

ドンドン動画だわ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 17:30:20.34 ID:???.net
>>169
この人の動画がそんなに影響あるわけないでしょ
他に人も言ってるしマットするのは普通のことでしょ
やりすぎは行かんけど

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 17:33:36.10 ID:???.net
>>168
ほとんどではないかと
むしろ年寄り世代の少数でしょ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 17:42:19.81 ID:???.net
野球の天才バッターの落合博満氏の名言として
ベーブルースもバリーボンズも川上哲治氏も落合博満もみんな同じ
必ず「手が先」「先に体を回転させるから力が伝わらない」
これがバッティングの真実。
まさにです。
ゴルフもヘッドが先ですね。

そんなことでボデタンから至高のスイング改造をお考えの皆さん
YouTubeを参考にする場合は、下記の手打ち系YouTuberを参考にしましょう。

【超アスリート・極上級者】HDCP4以下 WGSL

【アスリート・上級者】HDCP 5−9 LPスイング、GGスイング

【中級者】HDCP10−19 パワーローテショナル、キウイ、Aスイング

【一般】HDCP20−29 三觜TV、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ

【初心者・初老(ボディーターンできない人向け、手打ち)】HDCP30−39 前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法

【アプローチ】 伊澤秀憲

【パター】 南秀樹

【お笑い】 山本道場

【論外】 かっとび

【論外の糞】 パーシモンハゲ

【論外の糞の中のカス】 よーらい

【論外の糞の中の雑魚】 ボデタンカス ワッチョイ 513c-unXx [218.110.137.168 [上級国民]]

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 20:07:06.45 ID:???.net
>>165
違反クラブ使っていいローカルルールなんてないだろ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 21:16:04.02 ID:???.net
>>173
ゴルフの公式ルールは競技会を行う場合に基準となるものであって
私的にゴルフ場を使って遊ぶ分には公式ルールにしばれれる必要はないんだよ
だからクラシックなクラブを使っても同伴者の許可があればいい
それが高反発や溝が深くても問題にならないよ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 22:12:17.68 ID:???.net
>>174
そう?
遊びならそれでいいんじゃない
でもそれはゴルフとは言えないね

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 22:24:17.11 ID:???.net
ゴルフとは言えないは言い過ぎじゃないかw
自分はルール適合しか使わないけど同伴者に求めないし用品メーカーが現状ルール不適合クラブやらボールを販売してる以上、プライベートの仲間内もダメゼッタイ!って訳じゃないんだろ?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 22:29:45.14 ID:???.net
だからやりたきゃ勝手にやればいいけど
どんなスポーツだろうがルールを無視したら成り立たないだろ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 23:54:12.92 ID:???.net
>>166
それでタイミングを図ってるんだろう
プロでもいるからな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 00:06:32.75 ID:???.net
>>177
貴方がいうルールというのは多数が参加するストロークプレーによる競技会で適用されるものだと思うけど違うのかな?
それならゴルフコースに導入されつつあるGPS付きのコースガイドはルールに抵触するよw
ゴルファーの定番アイテムになりつつあるレーザー距離計も直線距離を計測する以外はルール違反
コースガイドを導入しているゴルフ場はスポーツをする場所では無いし距離計を持ってもいけないwww
というわけで貴方は何処でスポーツしてのゴルフをするんだ????

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 08:06:28.35 ID:???.net
よく分からないけど、打ちっぱなしなら好きなもの使えば良いんじゃないかな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 08:16:14.06 ID:???.net
故意のインチキと任意のインチキを同じにすんな馬鹿

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 08:46:41.30 ID:???.net
やわらかシャフトの練習器具とか打ちっぱなしで使う以外に使い道ないしな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 09:59:13.03 ID:???.net
高反発のドライバーやボールはまだわかるけど、アイアンやウェッジの溝規制は正直違いがわかんねぇっす。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 10:32:42.05 ID:???.net
>>182
あれ面白いよな
いい練習になる

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 18:32:54.10 ID:???.net
>>182
あれ振った後に普通のクラブ振ると気持ち悪くて楽しい

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 19:17:03.44 ID:???.net
違反クラブ使っていいローカルルールは無いよ
そもそも競技以外禁止されてないんだから

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 19:42:38.11 ID:???.net
1.スプリング効果の基準値を超えるいわゆる高反発クラブ
ゴルフ規則に不適合のクラブです。競技会であってもプライベートのゴルフであっても、ゴルフ規則に基づいてプレーする場合には使用することができません(規則4-1)。JGAは競技会でプレーするゴルファーだけではなく、レジャー(娯楽)としてゴルフプレーを楽しむゴルファーにも、プレーの規則を順守するのと同様に、規則に準拠した用具を使用してプレーすることで、ゴルフ本来の魅力を楽しんでもらいたいと考えています。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 19:48:56.06 ID:???.net
打ちっ放し全然関係ないな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 22:10:16.40 ID:???.net
>>172
押し売りチンピラは死ね

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 01:13:47.48 ID:???.net
クラブの形状を知らないとボディーターンが云々と言いたくなるでしょうが、ゴルフクラブの形状から言えばシャフトを中心にL字になっているトゥー側が返るのが当たり前であり、ヒール側をどのように地面に着地させるか、これがアイアンでは一番大事なことであり、これがわからないやつはいつまでたっても力感のあるインパクトを迎えることができない。

クラブを作っている人たちにどうしてこのようなクラブ作りをするのか聞いてみればすぐわかること。
そのクラブの形状、構造上の性格を理解しないで手を返さないでスイングしようとするからおかしくなるのである。

腕力のある人はフェースを返さないスイングができるかもしれないが素人はやめておいた方が良い。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 06:17:24.31 ID:hbP9KraI.net
>>168
オメエみたいな上から目線のバカも常識を理解出来ていないからマットを叩く

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 07:40:44.36 ID:3HPm5ftp.net
>>191
オマエは練習場の二代目バカ息子だな!
お客様を何だと思ってるんだ!
テレビなんか見てないで掃除でもしろ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 07:45:09.87 ID:???.net
羽川豊も練習場の孫

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 07:48:08.15 ID:???.net
いつもボッチ練習なんだけど
隣に2人組が着て片方は全く打たずに偉そうにアレコレコーチングしだすと
今日はハズレだなぁと感じる。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 08:06:44.32 ID:???.net
俺は気にならないってのがたまにいるが、野良コーチの声がうるさいのは確かだ。
どこにでもいるよねぇ。それ。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 08:17:16.26 ID:???.net
勝手にカルチャー教室やってるよな?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 08:43:04.55 ID:???.net
話変わるけど地味巨乳ってある意味最高よな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 08:50:40.73 ID:???.net
他人の声が気になるなら、音楽聴きながらやるだけだな。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 09:02:18.40 ID:???.net
>>197
ずっとその話題でいいぞ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 09:34:03.44 ID:???.net
地味と思ってた子が実はエロかった時のあの気持ちなw

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 10:10:57.27 ID:/76upi1o.net
活発な人気女子より目立たないジミーなクラスメイト女子の方が実はジーバン失が早かったりするとは聞くわな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 10:17:29.28 ID:???.net
「高嶺の花」はハードルが高い
「俺でも口説けそう」は競争率が高い

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 12:08:50.89 ID:???.net
>>192
まだこういうバカがいるんだな
経営者は客を選べるんだよ
オメエみたいなカスは来るんじゃねえよ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 13:03:34.81 ID:???.net
くだらん理屈で
「あ!それやそれ」とか
「いまのでええんや」とか
言うやつが残念な球を打つよね

ほんとうるさいのはいつも同じだわ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 13:43:05.88 ID:???.net
多少の喧騒はいいんだよ
全員無言でカキーン、コキーンと黙々と打ってたら
それはそれで怖いぞ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 14:08:11.17 ID:???.net
練習場によるけど、公認コーチ以外のティーチング禁止とかあるな


あれは教え魔封じだったのかな?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 14:16:24.49 ID:???.net
レッスンやるならショバ代払ってことでしょ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 14:17:52.29 ID:???.net
隣で永遠コーチングされたら打席代わるわ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 15:21:23.43 ID:???.net
色んなレンジに行くけどそれにしても的を得てない指導を延々とやってたり薄っぺらい指導とか酷いもんだね

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 15:24:49.76 ID:???.net
婆集めてテキトーに教えて小銭稼いでたいへんだと思った。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 18:02:13.73 ID:3HPm5ftp.net
>>203
今から行くから打席のゴムティーちゃんと揃えとけ!

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 19:30:19.18 ID:???.net
>>209
「的を得る」使うと「射る」警察が来るで~

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 06:24:29.30 ID:???.net
>>211
生活保護受給者が来るなよ
言いつけるぞ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 07:54:55.13 ID:???.net
昨日練習場に行ってハーフスイングの練習してたら、ガラ空きなのに隣の打席にオッサンとオバちゃんの二人組がやってきて練習始めやがった

オッサンの方が打ち放題で元を取りたかったのか、ドライバーで連続打ちをやり初めてアドレスやグリップを確認することもなくティーアップされた球を次々と打って、一緒にきたオバちゃんに「ドヤ」みたいな顔してた

その内球を打ち損じて俺の打席まで球を転がして来る始末、頼むから1打席位空けて陣取ってくれ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 08:22:58.61 ID:???.net
空いてるのに隣はイライラがすごいよな
詰めまくって2度と隣に来ない脳にしてやりたい

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 08:26:13.62 ID:???.net
またこの話か

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 08:49:39.27 ID:???.net
ジジババは脳が収縮してるからあきらめろ
自分のルーティンをひたすら守るロボットなんだよ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 11:05:54.70 ID:mUgpX0S4.net
ホント自分大好き自分本位。
お前の隣で打ちたい訳じゃない俺の打ちたいトコの隣りにお前が居ただけだ。気にし過ぎ。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 12:10:30.84 ID:???.net
それおな
おれも常連組だけどみんな打つ場所決まってる

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 12:24:16.81 ID:???.net
オレも常連。
だいたい打席決めてるけど
多い時は空いてるところのいく。
そこのマットがハゲで凹んでると
ドンドンいわしてるクソ下手から別料金徴収したくなる。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 12:24:52.90 ID:???.net
わかるーー
自分にとって打ちやすい場所があるのよね

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 12:53:15.81 ID:???.net
トナラーとかマジで頭オカシイと思う

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 13:02:01.47 ID:???.net
ゴルフって同じ場所から打てないのに
練習場で同じところから打ってたら上手くなるわけない

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 13:11:35.01 ID:???.net
>>223
それはオメエだけだよ
他は皆上手くなっていくわ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 13:25:49.25 ID:???.net
>>223
再現性って言葉知ってる?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 13:36:59.47 ID:???.net
>>223
こんなことより、マットをドンドコ耕す行為をやめてくれ
凹んだところに転がっていく

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 13:57:35.69 ID:???.net
俺が行く場所だと禿げてるのはドライバーのスタンスで足元だけだな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 14:00:50.35 ID:???.net
>>223
これ言いたいことはよくわかるけど練習は狙い通り実行できるかを確認したり試行錯誤の少しの変化を定点観測で確認するのが重要と思う
コースでのいろんな局面に自分の持っている引き出しから当てはめて打開していく楽しみは普段の徹底した狙い通りの技術の習得にあると思う

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 14:43:29.11 ID:MdGEJU8R.net
先日隣で打ってた人めっちゃ上手かったわ
ドライバーで一球ごとにフェードとドローを打ち分けて打ってて
そのまま地下ドラで同じことしてたわ

どれくらいのレベルになったら、あんなことができるようになるんやろか

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 15:19:03.36 ID:nc7vEHsf.net
インデックス0.8だけど、理論とか見たことないんだけど大事か?
ここの人たち見てたらフェースが〜ターンが〜とか言ってるけど、止まったボール打つのにそこまでそんな事きにするもんなん?
隣に入られるのが〜とかいうけど同じ打席で打った方が自分の曲がり具合解りやすいしいいよ。
騒がれたって度を越さなければ、競技の時に音気にしなくなるし。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 16:25:13.66 ID:???.net
>>226
凹みの先にボール置けば逆に打ちやすくね?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 17:07:05.80 ID:???.net
はい、ここで>>230が一番言いたかった事を作者の気持ちになって考えてみましょう

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 17:43:37.61 ID:???.net
>>232
俺様スゲーwww

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 17:53:35.46 ID:???.net
フェードもドローも打ち分けられる俺うめえwwwと思っていたけど
動画撮ってみたら気持ち悪いスイングで恥ずかしくなった

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 18:04:35.86 ID:GHKBMqqW.net
>>232
インデックス0.8じゃないかな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 18:20:13.88 ID:YaWp+sQI.net
>>226
おれは満遍なくドーンやってるぜ
笹原優美さんの弟子だからな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 18:23:42.86 ID:???.net
ドンドンやりすぎは良くないけどターフを取るんでからショートアイアン使えば自然にドンってなるよね
ならない方がおかしいんじゃないの?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 18:37:08.13 ID:???.net
ドンドンやってると肘痛くならない?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 18:42:48.81 ID:???.net
激安ジャングル

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 18:42:51.22 ID:???.net
練習場まで行けば楽しく練習するけど
特に寒くなると家から出るのが億劫で行く回数減りがち

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 19:12:03.34 ID:N1DHdl2d.net
>>240
10度以下だと怪我しそうだし

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 19:18:28.57 ID:???.net
笹原優美チャンの太股ばっかり見て どかどかドリルの注意点を見逃し

マットを大ダブりしつつ『俺はターフを取ってるのだ!(^o^)』と宣う素人ゴルファーの何と多いこと

罪な女子プロやわ~

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 21:15:54.90 ID:???.net
これからは準備運動で身体温めてから、打たないと筋肉と体幹を痛めるな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 21:32:35.65 ID:???.net
そんなマン振りしてんの?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 21:37:17.74 ID:???.net
>>244
え?マン振りしてないの?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 21:39:26.22 ID:???.net
>>243
アメリカじゃ筋トレしてから試合するくらい筋肉温めてるって聞いたな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 21:42:54.01 ID:???.net
準備運動で身体傷めちゃうじゃん

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 21:53:53.38 ID:???.net
>>237
ならないように打ちっ放しはハーフショット気味に入れるんじゃないの?
ドコドコ鳴らす意味が分からん

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 22:08:28.16 ID:???.net
>>246
ほうほう

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 06:23:56.07 ID:hxiXuQaQ.net
ドンドンやってるのはほぼジジイ
科学でなく活字でゴルフ覚えた哀れな世代
シャローな入射角で入れていけばドン!なんてならない

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 07:37:45.72 ID:???.net
スイングでドン突きやってんのは未だ許せるわ、死に球を打つ度にアドレスルーティンで意味も無く床ドンしてる奴は許せないから、今まで数人には「ウザいから止めろ」と直接言った事はある。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 08:18:50.80 ID:???.net
イヤどす

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 09:57:28.29 ID:WDKb0eyG.net
>>251
昨日、隣のジジィがそれやったわ
ウッドで打つ前に儀式のように5回ドンドン

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 10:36:59.52 ID:???.net
とりあえずランニングして少し汗かいてから練習してる

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 10:47:15.93 ID:???.net
このスレ見るとドンキホーテの歌が脳内再生される

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 10:54:34.28 ID:???.net
>>255
歌に合わせてドンドンドン♪

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 11:44:56.15 ID:???.net
>>250
シャローなんてバカなのかw
あんなのは打ちっ放しなら出来るがコースでは出来ないだろうがw
たとえコースのティーショットなら出来ても傾斜のある場所ではまず出来んわなw
それが出来るっていう素人がいたらまずウソだねwww

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 11:47:46.10 ID:???.net
>>251
気弱そうな奴や年寄りには言えるがその手の筋の人に言えるのかw
言えねえよな
それがオメエのような人種なんだよw

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 14:33:50.06 ID:???.net
>>257
熱くなってるところに悪いがこれは入射角の話な

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 14:43:45.01 ID:???.net
>>259
俺も入射角次第だからシャローかどうかはまた別だと思う

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 15:22:07.01 ID:???.net
>>250
そんな朝早くからそんな書き込みしかできない自分が一番哀れだけどな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 15:37:23.88 ID:???.net
どいつもこいつも煽りに根拠無さすぎだろw

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 16:28:04.31 ID:???.net
さっき打ちっぱ行ってきたけど、後ろの打席に入った人が打つペースがあまりにも早すぎて気になってしまった。
他の人たちよりも5倍くらい早さの間隔で打ってた、製造ロボットみたいに。打ち放題じゃないのになんか色々とスゲーね

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 17:01:24.77 ID:???.net

ああっクライアントとの打ち合わせまであと15分!
げっ、まだ50球もある

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 17:21:45.27 ID:???.net
>>264
感覚的には5秒間隔くらいかと
打席に入っていきなりそのペースであっという間に100球打ってたと思う。
打ち放題でもあんなの見たことないわw

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 23:38:20.14 ID:EwLwt13A.net
さいきん右手の小指が痛くなる。けど何が悪いのか自分でわからない。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 00:07:02.93 ID:???.net
>>266
インターロック?握り方変えると良くなるかも

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 07:41:43.81 ID:ugAUlzab.net
明日久々のラウンドなので今晩はオール70点のショットの確認をしよう

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 08:28:59.14 ID:???.net
>>266
右手は親指のみで圧を受けると親指がやられる
基本通り親指と人差し指に出来るV字で圧を受け止めないとね

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 16:52:43.36 ID:???.net
>>269
小指が痛いと言ってるぞ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 17:05:47.05 ID:???.net
貴女に噛まれたのか?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 17:13:14.26 ID:???.net
コリッというまで噛まれてるからな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 17:53:48.34 ID:u72Dyss7.net
>>270
ほんまやごめ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 00:15:25.13 ID:???.net
打ちっぱなしで嫌なこと

隣の打席のおっさんが

打ち終わる度に喘ぐ

湯船に浸かるときのあの声で

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 11:48:38.47 ID:???.net
放たれたゴルフボール同士が空中でぶつかるところが見たい一心でゴルフ興味無いのにもう5年も打ちっぱなしに通っています
もちろん最低限のたまは打ちますが未だに一度もボール同士がぶつかるところを見た事がありません
どれくらいの確率で起こるもんなんでしょうか?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 11:58:36.35 ID:???.net
>>275
20年以上週2のペースで練習場に通ってる俺で1度だけある
球数で言うと10万球くらいかな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 12:07:47.19 ID:???.net
計算間違えたわ
1回200球打つとして40万球

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 13:09:23.97 ID:???.net
十年で2回くらいかな、その一回は一ヶ月以内だけど150ヤード以上向こうで当たったし
見応えがあるようなもんでも無いけどな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 15:39:39.82 ID:3xZeDmBp.net
俺も10年で3回くらい見たかな〜。見たとこでなんてことはない。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 15:55:08.48 ID:???.net
>>275
11月19日(土)の夜に木更津の練習場で高齢者の方のアイアンのボールと若い人が打ったドライバーのボールが当たったのを見たわ。
長年練習してるけど初めて見た。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 16:50:51.20 ID:Qi7yu34X.net
>>280
たまにあるよ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 16:53:58.85 ID:???.net
うちは南向きの打ち上げの練習場で今の時期の昼間は太陽高度が低くて逆光で
打球が見えにくいのであきらめてたけど、回りのジジイ達は帽子被ってやがった
勉強になります

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 17:01:06.38 ID:???.net
🕶はダメなん

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 18:06:19.90 ID:???.net
>>282
だから夜行けって
全員の打球見えるから

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 21:02:45.55 ID:???.net
帽子被ろうが南向きの練習場は朝方逆光で駄目だわな、俺が通ってるとこ朝方は格安だけど逆光でボールの落下点が分からんから朝方を外すようになったわ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 14:52:54.84 ID:???.net
>>285
朝眩しいのは東向きな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 15:15:24.82 ID:???.net
>>286
南半球からの返事ご苦労さん

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 16:29:36.49 ID:???.net
>>287


289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 16:30:47.51 ID:???.net
これでいいのだw

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 16:33:30.34 ID:???.net
猫柳

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 20:04:06.85 ID:Dd/mxopb.net
>>284
夜行っても照明の暗い店だと落ち際分からんよ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 21:47:26.97 ID:???.net
>>291
落ち際はアプローチ位しか見ないな
フルショットは方向性しか見ないし

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 22:00:36.32 ID:???.net
>>291
俺のよく行くところは電灯が上方やや後ろから照らす位置にあるから
アイアンのフェースが影になってムチャクチャ違和感がある
ゴルフはやっぱり昼のスポーツだから練習も昼がいいよ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 23:21:14.97 ID:gUpITwnl.net
落下地点を正確に知りたいからいつも2階打席

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 23:30:17.94 ID:???.net
>>294
何の為に知る必要あるの?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 06:40:20.03 ID:iI+9sLw3.net
>>295

バカですか?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 06:51:42.74 ID:???.net
全角…🤔

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 07:06:40.47 ID:???.net
>>295
何のために練習してんだよ?w

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 07:06:48.99 ID:iI+9sLw3.net
ゴルフだが

行方(ゆくえ)気にせぬ

うそ5下
【解説】まったくバカシネ君は、ないいいだすかわからないという意味であるw

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 07:06:48.99 ID:iI+9sLw3.net
ゴルフだが

行方(ゆくえ)気にせぬ

うそ5下
【解説】まったくバカシネ君は、ないいいだすかわからないという意味であるw

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 08:41:09.96 ID:???.net
>>295
答え教えてあげようか?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 09:11:48.07 ID:???.net
練習場のヤーデージは当てにならないと分かっていても
俺はできるだけ正確な飛距離を知りたいから1階打席

でもコースでは打ち下ろしのティーショットやアプローチがワンサカあるから
たまには2階席でも打つべきなんだけどね
近所のは2階席に変な下り傾斜(左足下がり)が付いてるから嫌なのよ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 09:20:28.72 ID:???.net
ティーイングエリアって大体高くなってるからね

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 09:27:16.86 ID:???.net
>>302
1階打席からで落下地点ちゃんと確認できる?
俺は基本2階だがたまに1階から打つと100yくらいまでしか落下地点見えないが

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 09:37:27.49 ID:???.net
>>296
>>298
距離はトップトレーサーが測定するので落下地点確認は不要

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 09:39:06.54 ID:???.net
>>301
教えて

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 09:40:02.04 ID:???.net
>>304
奥行き170ydの練習場だから楽勝で見える
それ以上はネットのペイント表示の高さで判断なのは他の練習場と同じ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 09:41:49.50 ID:???.net
>>307
なるほど
適当な練習してんだな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 09:42:35.27 ID:???.net
PWが120から130くらいで他もそうなんだけど2階だと天井ネットに当たってしまうレンジは基本1階にしてるな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 09:43:55.18 ID:???.net
一階で落下地点が確認できる練習場はフェアウェイがウケてる作りだから
2階席から打ったほうが平行

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 09:48:58.37 ID:???.net
>>308
その点は君と同じだよ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 09:50:10.87 ID:???.net
>>310
「打ち下ろし」という言葉をご存知ない?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 09:52:00.82 ID:???.net
>一階で落下地点が確認できる練習場はフェアウェイがウケてる作り

それは2階に移動しても変わらんだろ
小学生か?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 10:06:09.42 ID:???.net
わかった
2階からの飛距離は落差分伸びるから落下地点が不正確ってことじゃないかな。飛距離大事な初心者にありがち

飛距離はレンジボールの時点で参考程度
ショット練は縦と横をどれくらい揃えてるかのグルーピングを見るから落ち際を見れる2階がいいんだ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 10:12:35.08 ID:???.net
ふむふむ、初心者は「上級者は飛距離を大事にしていない」と思っているわけだ
勉強になります

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 10:16:40.98 ID:???.net
たかだか100ヤード程度で落下地点が見えなく成るような練習場って大概だぞ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 10:26:19.26 ID:???.net
ゴルフ場に行ったってフラットなホールでピンに対してどのくらい手前か奥かって
50yくらいまで近くに行かないと確認できないけどな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 10:28:55.58 ID:???.net
>>315
ダッサw

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 10:33:15.69 ID:???.net
まあまあ、いつまでも屁理屈並べてないで
好きな打席で打ちなはれ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 10:38:30.43 ID:iI+9sLw3.net
落下地点はわからなきゃ駄目だろw
1f,2f,3f打席にはそれぞれのメリットあるわけだよ。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 10:44:32.11 ID:???.net
プロの練習場のInstagramとかTwitter見ると割りと2階で打ってるよな?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 11:00:46.18 ID:???.net
>>312
打ち上げという言葉は?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 11:01:31.37 ID:???.net
>>313
あほ?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 11:02:13.00 ID:???.net
正確な距離はわからなくても、番手間の差は見れるでしょ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 11:08:24.53 ID:???.net
ワイは50ヤード以内のアプ練日なら1階、バックネット180ヤードまでのショット練なら2階だな。2階からのキャリーでレンジボールなら丁度実測ぐらいになるから。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 11:12:55.54 ID:???.net
>>325
練習目的によって階を選ぶのが正しい

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 11:13:26.59 ID:???.net
落下地点とか言ってる奴らは計測器使えない練習場なのね

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 11:14:01.11 ID:???.net
1階と2階のどっちが人気で混んでいるか
なぜ1階と2階で価格差がある練習場があるのか
まあ、それが一番の答えだろう

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 11:15:14.47 ID:???.net
>>327
ちょっと意味わからない

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 11:15:55.29 ID:???.net
バカが多いから二階が安くて助かるわ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 11:19:35.14 ID:???.net
>>328
全然答えになってなくて笑えるw

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 11:23:27.78 ID:???.net
>>329
測定機器あれば落下地点やネットの当たり場所気にせず方向も距離も分かるから

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 11:24:44.22 ID:???.net
室内ゴルファー増えてるなー

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 11:33:33.96 ID:???.net
>>331
うんうん、くやしいのう、くやしいのう

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 11:35:22.06 ID:???.net
うっわ
今どきこんな煽り方する奴がいるとは
おつむの程度が丸分かりw

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 11:36:55.63 ID:???.net
>>332
それもはやスタジオゴルフの世界
Weゴルフ(家庭用ゲーム)と変わらん

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 11:37:37.14 ID:???.net
1階は足腰の弱い老人に人気だね

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 11:41:33.53 ID:???.net
>>321
一階より客が少ないから(うるさくない)だろ。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 11:45:10.86 ID:???.net
>>333
>>336
練習場にトップトレーサーがあるので室内ではない

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 11:47:36.03 ID:???.net
てらゆーなんかは3階と思われる一番端の打席で撮ってることもあるな
そりゃあんなのが1階中央の打席でベラベラ喋りながら収録やられたら大迷惑だわ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 11:48:44.58 ID:???.net
2階派の俺だが
3階は怖い
フィニッシュで左足に乗っていけなくなる

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 11:59:13.04 ID:???.net
>>339
わざわざ目の前のボールを見ないデータだけ見るなら室内で満足出来る人をだろ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 12:03:37.46 ID:???.net
140ヤードの狭い練習場だが
2階打席だとPWのフルショットが奥のネットに届いてしまう

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 12:14:54.64 ID:???.net
都会だと打席も入場時に指定されてしまうんだろうけど
田舎だから好きな打席選べるし途中で打席を移動しても問題ないので
1階で打ち放題でアプ練した後に2階でゆっくりフルショットの練習することもある
2階のほうが空いてるのでゆっくり練習したいときは2階だな
ゴルフに関することだけは本当に田舎住まいで良かったと思う

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 12:18:12.35 ID:???.net
クラブやスイングを変えて安定してきたら
トップトレーサーかトラックマンがあるレンジでメモてるけどね
飛距離に関しては測定機具で確認がいいと思うよ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 13:03:40.72 ID:???.net
2階のメリットは解った
一階派の人は論理的な反論がないみたいだけど
逆にアプ練以外で一階にメリットあるの?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 13:08:29.47 ID:???.net
2階で一度クラブ投げてしまってからは2階でフルスイング出来なくなってしまった

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 13:23:09.61 ID:???.net
>>346
うんうん、くやしいのう、くやしいのう

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 13:42:31.80 ID:???.net
>>333
特に冬は室内がいいね

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 13:56:06.96 ID:???.net
2階席だと飛距離が伸びるから気分がイイよな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 13:58:35.88 ID:???.net
3階席だともっと飛距離が伸びるからもっと気分がイイよな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 14:33:12.23 ID:iI+9sLw3.net
2階は谷越え、3階は打ち下ろしとかいってた所あったけど、3階は近所のじいさまばっかりw

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 14:36:16.45 ID:???.net
>>348
それが1階派の人の回答ね
低学歴って事は分かった、て事は低収入でもあるね

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 14:36:51.89 ID:???.net
>>350
2階から打って伸びる飛距離は4ヤード弱な

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 14:50:05.98 ID:9grOlCQM.net
一階のメリットは脳内でゴルフ場に居る感覚になれる!って思い込む事ができるラウンド予定の無いヒト

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 15:15:39.27 ID:???.net
トップトレーサーがある練習上に行ってるのですが7アイアンでラン込みで130ヤードしか飛びません
でも、ゴルフ場に行くと160飛びます
どういうこと?
ちなみにドライブは210
ゴルフ場では240

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 15:29:00.69 ID:???.net
>>346
おれが行くところは3階はないが、2階だとネットの天井に当たって飛距離がわからん。
一階ですら7番アイアンで天井に当たるときがある。
せめて向こう側のネットに当たれば目印にはなるのだが。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 15:48:58.17 ID:???.net
>>356
測定器は結局データだから生の結果は出ない
練習で使ってるボールとコースボールは違うってのもあるね

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 16:22:09.98 ID:???.net
>>356
確かにトップトレーサーだとアイアンの飛距離が短くなる
俺も7アイアンで155yくらいだけどトップトレーサーだと140yくらいになる
レンジボールの特性にもよるんだろうが

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 16:46:51.50 ID:???.net
関東のトップトレーサーのレンジを3カ所回ってみたけど、1カ所はほぼほぼあってるかなのとドライバーが初速73m/s出て驚いた所とトラックマンより1割ほど飛んでない所があったね

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 16:50:00.40 ID:2yidZbJ2.net
高所恐怖症だと一階一択

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 16:51:37.92 ID:???.net
>>356
測定値は実測値とコースボール換算の2種類あるけど実測値の方見てない?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 08:09:07.69 ID:???.net
僕は周りを見渡せて楽しいから2階派
行きつけに行ってるから距離感もわかるし

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 08:27:21.63 ID:???.net
自分が行ってる練習場は200y辺りで2階と同じ高さになるから1階で打つとかち上げちゃうんだよな
でもアプローチの練習はやっぱ1階が良いな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 09:20:07.85 ID:ZOJWwDYo.net
いつもナセグリーンだから、どの階でやってもいいような悪いような感じだw
港南京急ゴルフ練習場の復活を願う、のんびりしたいいところだったな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 09:52:34.40 ID:???.net
ウィンズラジャ潰れちゃったのね

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 09:59:36.55 ID:???.net
>>365
ナセは2階、3階でしか打ったことないけど、いまいち距離感が掴めないよね。
横浜に近い練習場でフラットなのって、ハンズ、旧スポーツマン、ゴルフジョイぐらいだよね。しかも全部そこそこ高い。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 10:57:27.66 ID:???.net
とりあえず天井ネットに当たっちゃうのが嫌なだけだな俺は
当たらないとこなら2階でやるかなぁ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 13:08:42.29 ID:???.net
>>367
横浜市内でフラットで距離があるのはスパーク、フォーレスト、トピック

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 15:11:38.02 ID:???.net
横浜は休日15円/球かよ、ゴルフ生活費高いナ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 18:10:15.81 ID:???.net
たまにメルカリとかでプリペイドカード出てるから値切って買ってます

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 18:12:45.91 ID:???.net
>>369
旭区の方は平面のがあるのね。
スパークは結構前に行ったことあるけど遠くて行かないってなったわ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 18:22:12.02 ID:???.net
ジジイがガラガラなのにまた隣に来やがった
こいついつも打席固定じゃねーのにマジきもい

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 18:54:12.34 ID:???.net
ランダム関数で出た数字の打席で打つようにしてみたら? いきなりレフティと向い合せも運次第

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 19:08:21.21 ID:???.net
>>373
お前に遺産を相続したいかもしれんから仲良くしろよ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 19:10:30.62 ID:???.net
さあ、老い先短いヲマイラの見解を聞いてやるとするか

明らかにプロと生徒なのに「友人です」!? 練習場に見透かされている“モグリ”レッスンの実態(e!Golf)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/0dbfd0ff124f9a7ff2214752e0a617607c3747e8

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 19:29:53.26 ID:???.net
>>373
お前が爺さんの指定席隣に入ってるんだろ
ガラガラなら動けばよろし

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 19:32:23.29 ID:5uCTGaOr.net
都内近くの大型練習場はモグリレッスンだらけだな、インドアで練習しても上手くならん

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 19:45:06.96 ID:ZOJWwDYo.net
爺さんの指定席なんかねえし、

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 19:53:50.42 ID:???.net
爺(かわいいお尻してるな…)

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 20:41:12.37 ID:???.net
>>377
固定じゃねーって書いてんだろよく読めジジイ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 20:44:25.94 ID:???.net
かわいそうに、その練習場のそのフロアは発展場だ。
もう諦めろ。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 20:55:57.14 ID:OaRZ0wZX.net
気持ちわかってやれよ、もぅ鈍感なんだからぁ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 21:04:51.25 ID:???.net
いつも可愛い女の子が練習してる打席狙って入ると爺が次々と隣や近くの打席に来ては舌打ちしてくのが楽しくてやめられん

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 21:47:35.48 ID:???.net
>>381
バカだな
相手の爺さんはいつもそこなんだよ
今日たまたまお前が隣に来ただけ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 22:03:01.51 ID:???.net
打ちっぱなしだとドライバーが調子いい
コースだとドライバーが調子悪い

何でだ?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 22:04:00.21 ID:???.net
>>385
だからいつも固定じゃねーって書いてんだろ
よく読めジジイ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 22:21:06.18 ID:???.net
>>386
アライメントかな?
スティックとか使ってる?使ってないならぜひ使った方がいい、アイアンとかクラブでもいいから

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 01:07:19.61 ID:389WzvQg.net
>>387
素直に考えろよ、お前の前の打席ならされたいし後ろの打席ならしたいんだよ 言わせんなよドキドキしてきたじゃねーか

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 04:36:42.86 ID:???.net
>>389
ジジイになると下ネタしか話せなくなるの?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 06:17:18.65 ID:???.net
https://i.imgur.com/o1WJ6Jh.gif

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 08:06:22.80 ID:???.net
>>387
嫌なら自分が打席変えればいいのに、、ホモかな?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 08:10:45.24 ID:???.net
>>392
その後の対応は別問題だろ

なぜ隣に来るかって疑問なんだけどジジイ意味わかる?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 08:23:28.16 ID:???.net
どの打席が埋まっていて、どの打席が空いているのが一目瞭然で分かるシステムで、ガラ空きの状態でわざわざ隣の打席に入ってくると、その打席に入って来た理由を知りたくなるわな

いつも同じ打席で打っているのか、何も考えずに選んでしまったのか、男好きでスイング中のケツを眺めたかったのか、自分のスイングを見せつけたかったのか

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 08:31:52.06 ID:???.net
俺の行きつけはフロントの打席表で空いてる打席を確認出来るけど
プリカを打席の機械に入れないと打席表のランプは点かないから
入ったばかりでプリカを入れてない奴がいると知らずに隣の打席を指定してしまう事はある
ガラ空きの時に2人並んでると結構気まずい
フロントのお姉さん何か言ってくれたらいいのに

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 08:59:10.09 ID:???.net
ど真ん中の打席は基本的に人気あるから他が空いてても隣に寄ってくるのは仕方がないよな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 09:20:47.20 ID:0bbdkj8D.net
>>390
ジジイになると下ネタしか話せなくなる?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 09:50:58.13 ID:???.net
ミツハシが練習場で無断レッスンしようとして怒られたの?
つぶやき見たけど

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 10:45:44.63 ID:???.net
そだよ、葛西にあるアソコで練習場のスタッフと揉めた。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 12:31:24.35 ID:???.net
三觜先生ともめるなんてどういう神経してるんだよ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 12:40:21.68 ID:???.net
知られてる顔出し特徴のある声だからレッスンしてたら、すぐにわかるでしょ
周りからミツハシ来てるよとか騒がれてスタッフに気付かれて注意されたんじゃないかね

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 12:51:29.56 ID:???.net
練習場所属のレッスンプロが居るからね、練習場に了解取らずに野良レッスンすれば揉めるのは当然だわ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 14:00:21.49 ID:???.net
>>400
マナーは守りましょう
どこの誰でも関係ありません

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 14:06:50.80 ID:???.net
>>401
https://twitter.com/mitsuhashi4411/status/1599964495300165632
(deleted an unsolicited ad)

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 15:02:44.33 ID:???.net
>>404
まあ、有名人でレッスンしてて連れがいたら、一言掛けておこうにはなるだろうけど
気持ちが高ぶってるから、強く言われたように感じたんだろうね。
現場にいたわけじゃないから実際のところはわからないけどね

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 15:15:56.70 ID:???.net
ヤフーニュースにまでなってんだなw

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 15:38:07.77 ID:???.net
よく読んでないけど三橋出禁にしたらええやん
店側も客を選ぶ権利あるんだし

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 15:43:16.49 ID:???.net
>>397
そう言わざるを得ないな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 16:12:17.76 ID:???.net
>>404
ただの典型的老害ですやん…

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 16:13:20.73 ID:???.net
よく読んだら到着直後に注意されてて草

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 17:06:14.00 ID:???.net
>>410
何故事前に承諾を取るとか当たり前が出来ないんだろうね

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 18:15:21.68 ID:???.net
webカメラと骨伝導イヤホンマイクを使って普通の打ちっ放しに見えて実はリモートレッスン最強

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 18:52:12.80 ID:???.net
>>411
ただ一緒に練習しようとしてただけなのに、と書いてた

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 18:55:04.17 ID:GYEfxINu.net
その場でどうにでも取り繕うことできるからなぁ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 19:36:26.03 ID:???.net
それなら他のゴルチューバーも同じにしろよ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 19:37:04.89 ID:???.net
実際に打席であーだこーだとレッスンしてた訳じゃなくて
何もしてないのに有名コーチだというだけで一方的に難癖つけられたらそりゃキレるわな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 19:52:32.31 ID:???.net
有名笑

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 21:51:37.36 ID:???.net
三觜の言い分を鵜呑みにすると>>416の解釈と感情になるけど実際は分からない
変なネット記事と片方側の言い分では憶測でしか語れない
ハッキリ言って糞どうでもいい

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 07:03:27.12 ID:???.net
健康一滴

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 11:43:13.46 ID:DU29MxS7.net
横浜から宇都宮に転勤で来たけど、練習場は雲泥の差。
安いわ広いわ並ばないわでいい事だらけ。
横浜の時は土日なんて朝から争奪戦だったからね。
このまま転勤させてて欲しい。
家から車で30分圏内にもゴルフ場沢山あるしね。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 14:08:20.69 ID:???.net
>>420
俺は逆にそこから関西に転勤したんだけど
西川田ゴルフはトラックマンがある
西の森ゴルフはIDとかでプリペイドに入金出来て重宝してた

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 20:01:37.26 ID:???.net
宇都宮転勤マジ羨ましい
ゴルフには最高の環境じゃない?
仕事あるなら移住したいわ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 20:05:04.31 ID:???.net
確かにゴルフ場沢山あって羨ましいけど
冬場はグリーン凍っちゃうし寒いよな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 20:24:47.62 ID:???.net
ゴルフ以外のことすりゃええやん。
練習してもいいし。
そもそもここ打ちっぱスレ。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 08:26:33.60 ID:???.net
ほんま冬季は打ちっ放ししか行かんわ
楽しむためのゴルフしか興味ない

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 09:43:26.92 ID:???.net
最近は田舎でもインドアが増えたから冬の間だけでも利用するのも手だね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 09:55:25.97 ID:???.net
>>422
都市部の給料地方勤務最強。
支社預かって経費決済も思うがまま。
我が世の春だった広島転勤。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 10:27:31.44 ID:???.net
ドライバーが打てない一番の理由は腕の操作が出来ないのにボディターンをするからです。
腕の操作は本来勝手に起こるのが理想ですが、出来もしないうちにボディターンをすればするほどドツボにハマります。

意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
ボディーターンの弊害にあわないようにしましょうね。

おすすめできるのは以下のようなゴルファーです
・全くの初心者(始めて間もない方)
・スイングを1から見直したい!
・手打ちに興味が湧いてきた!
・韓国式スイングに興味がある!
・もちろん女性ゴルファーにも!
・今までボディーターンで成果が出ていない…
・自己流スイングでどうにもいかない…
・教え魔にしか教わったことがない…
・スイング沼にハマっている…
・ライバルや同僚を”あっ”と言わせたい!

以上のようなゴルファーは、WGSL、三觜、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ、前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法、Tera-Youを参考に練習されれば、きっと明るい未来が待っています!

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 10:42:04.49 ID:???.net
>>428
WGSLの押し売りお断り
このモラルの無さはまさに半島人そのもの
他の完全なレッスンプロ巻き込むやめろよ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 12:27:40.54 ID:z9elbRW/.net
西日本は雪も降らんしええなあ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 13:12:19.47 ID:???.net
>>430
ムカデでるよ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 13:22:13.69 ID:???.net
年中安くて広いゴルフ練習場も含めコースにも近い県ってどこだろ
千葉とか静岡は雪のイメージが無いから良さげではある

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 13:30:16.00 ID:???.net
BINGO

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 13:33:02.72 ID:???.net
>>433
アフォさんがきた

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 14:31:58.43 ID:???.net
>>429
はい、ではどうぞ

ボデタン馬鹿に騙されないようにしましょうね。

ドライバーが打てない一番の理由は腕の操作が出来ないのにボディターンをするからです。
腕の操作は本来勝手に起こるのが理想ですが、出来もしないうちにボディターンをすればするほどドツボにハマります。

意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
ボディーターンの弊害にあわないようにしましょうね。

おすすめできるのは以下のようなゴルファーです
・全くの初心者(始めて間もない方)
・スイングを1から見直したい!
・手打ちに興味が湧いてきた!
・韓国式スイングに興味がある!
・もちろん女性ゴルファーにも!
・今までボディーターンで成果が出ていない…
・自己流スイングでどうにもいかない…
・教え魔にしか教わったことがない…
・スイング沼にハマっている…
・ライバルや同僚を”あっ”と言わせたい!

以上のようなゴルファーは、WGSL、三觜、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ、前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法、Tera-Youを参考に練習されれば、きっと明るい未来が待っています!

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 14:38:40.63 ID:???.net
>>435
やっぱチョンのやる事は違うねぇ
捕まらなかったら何をやってもいいって言う感覚なんだからな
バカな下手クソ日本人から金を毟り取りたいだけで騙されるバカ日本人が悪いんだろ
WGSLは死ねや

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 16:37:04.58 ID:???.net
>>432
茨城

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 16:52:00.19 ID:???.net
>>432
千葉は安くて広い練習場は沢山あるけどコースが高め。やっぱり茨城栃木あたりだろうね。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 17:21:01.29 ID:???.net
安いってどれ位?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 18:34:01.38 ID:Os7fiW8V.net
(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 18:50:50.94 ID:TX/kv7ih.net
聞くばっか。まず自分から

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 18:52:48.06 ID:???.net
>>438
千葉言うても東京の近くはだいぶ高いよ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 19:46:20.07 ID:???.net
俺千葉
近所だと終日打ち放題2000円っていうのが2件
玉単価だと5から10円ってとこ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 19:53:03.30 ID:qefZSjIf.net
終日打ち放題とか治安やばそうだけど地方ならそれでもガラガラなのかな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 19:57:12.97 ID:???.net
終日とはいっても夜は閉まってるよ
俺がゴルフ始めてから満席だったことはない

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 20:01:31.78 ID:???.net
>>444
ワイは30日パスポートってのを買ってるから毎日終日打ち放題だわ
土日はそれなりに待ちが出る

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 20:08:35.98 ID:???.net
金や時間の問題抜きにして思う存分球が打てるのが羨ましい
俺は肘だの膝だの親指だのあちこち痛めてるからせいぜい週2x150球が限度

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 20:41:35.14 ID:???.net
終日打ち放題っていいね
ウチは60と90分があるけど制限時間があると貧乏性だからどうも打ち急いでしまう
時間無制限は羨ましい限り

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 20:44:29.42 ID:???.net
>>442
そうだね、市原から南かまたは成田方面はかなり安いよね

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 23:47:26.24 ID:???.net
>>436
はい、ではどうぞ

ドライバーが打てない一番の理由は腕の操作が出来ないのにボディターンをするからです。
腕の操作は本来勝手に起こるのが理想ですが、出来もしないうちにボディターンをすればするほどドツボにハマります。

意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
ボディーターンの弊害にあわないようにしましょうね。

おすすめできるのは以下のようなゴルファーです
・全くの初心者(始めて間もない方)
・スイングを1から見直したい!
・手打ちに興味が湧いてきた!
・韓国式スイングに興味がある!
・もちろん女性ゴルファーにも!
・今までボディーターンで成果が出ていない…
・自己流スイングでどうにもいかない…
・教え魔にしか教わったことがない…
・スイング沼にハマっている…
・ライバルや同僚を”あっ”と言わせたい!

以上のようなゴルファーは、WGSL、三觜、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ、前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法、Tera-Youを参考に練習されれば、きっと明るい未来が待っています!

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 06:23:08.74 ID:???.net
WGSLはクソ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 06:32:34.06 ID:???.net
打ち放題は数を打つのが目的になってあんまりだった。
1球打つ毎に習った事を意識して素振りしたり撮影してたら85球でも2時間とか掛かるから打ち放題はやめた。
アプローチ練習ならいいかも。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 07:35:14.97 ID:XM+GzrND.net
>>452
ランニングアプローチのランが確認しやすい打ち放題は価値があるけどアプローチなら併設されてる専用の練習場の方が実戦向きでいいよ
もしくはショートコースとか

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 10:11:41.98 ID:???.net
ゴルフ初めて5年くらいは2時間打ち放題に行ってたけど
もう球数は求めなくなってきたから行かなくなったわ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 10:24:22.52 ID:???.net
後ろの打席のやつとか常に俺のスイング見てるくせに俺が休憩して椅子に座って周り見出すと急にキョドり出すのなww

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 10:34:44.48 ID:???.net
自意識過剰www

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 10:44:54.09 ID:???.net
>>456
図星ちゃんwww

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 10:47:49.45 ID:???.net
ティーグラウンドでも後の組の視線をメッチャ気にする人は
前の組をガン見してるわ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 11:11:52.44 ID:???.net
勘違いもここまでくると失笑

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 11:53:14.24 ID:???.net
これは笑える

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 11:58:17.78 ID:???.net
芝の上から打てる練習場に通い出してから一皮むけたわ
ま、安いゴルフ場なので半週も経つと半分以上芝が剥げてベアグランド状態になるけど
ベアグランドから打つのも良い練習になるんだわ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 17:46:34.10 ID:???.net
半週?
初めて聞いた言葉やわ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 19:16:31.54 ID:???.net
>>461
球を正確に捕まえる練習にはいいやろな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 20:50:20.74 ID:A6ZHy5cV.net
年に一度の期間限定歳末ご奉仕価格プリペイト販売がやってきました通常8.5円のカードが8円になるカード24000球分買ってきた一年分、ほぼ毎年一年で一番高い買い物になってる。デカい金額なのに一球0.5円の節約の為涙ぐましい努力、せこいのか太っ腹なのかわからんが俺エライ!

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 21:11:35.65 ID:???.net
1回150球強を週に3日打ってやっと年間で24,000球だよ?
すごいわ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 21:19:39.23 ID:???.net
俺の行きつけは年2回プリカのまとめ売りがあって
11800円分のカード5枚で4万円
年間8万円でほぼ1年分カバーできるから有難い

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 21:56:49.46 ID:V4M6C8RJ.net
>>465
自分は酒もタバコもやらないしゴルフより楽しめるものないからほぼ毎日100球くらい打ってるよ
ただ上達していない模様w

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 05:36:38.05 ID:???.net
>>451
はい、ではどうぞ

ボデタン馬鹿に騙されないようにしましょうね。

ドライバーが打てない一番の理由は腕の操作が出来ないのにボディターンをするからです。
腕の操作は本来勝手に起こるのが理想ですが、出来もしないうちにボディターンをすればするほどドツボにハマります。

意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
ボディーターンの弊害にあわないようにしましょうね。

おすすめできるのは以下のようなゴルファーです
・全くの初心者(始めて間もない方)
・スイングを1から見直したい!
・手打ちに興味が湧いてきた!
・韓国式スイングに興味がある!
・もちろん女性ゴルファーにも!
・今までボディーターンで成果が出ていない…
・自己流スイングでどうにもいかない…
・教え魔にしか教わったことがない…
・スイング沼にハマっている…
・ライバルや同僚を”あっ”と言わせたい!

以上のようなゴルファーは、WGSL、三觜、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ、前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法、Tera-Youを参考に練習されれば、きっと明るい未来が待っています!

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 07:01:11.07 ID:???.net
>>468
WGSLのガニ股フックと膝付き手捏ねドリルは昭和の下手くそ製造レッスン

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 08:40:28.55 ID:???.net
>>467
それで毎日片手打ちやれば相当上手くなりそうだけどね

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 11:28:42.47 ID:???.net
>>376
たまたま風呂で恋愛関係に発展する
ソープランド

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 14:44:43.84 ID:wqQfyGFP.net
>>421
まさに西川田に通ってますw
トラックマンはいいんだけど、HSやスピン量は出ないんだよな。
でも安いし、並ばないしほんとイイです。 ボールが古いのが難点かな?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 14:58:23.49 ID:???.net
>>472
古いしロビーもちょっと汚いけどねw
まぁ栃木なんで許してやって下さい。
正確な数値ならインドアに行くしかないですよ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 15:56:48.77 ID:???.net
sex

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 17:42:43.81 ID:???.net
>>471
料亭でビール運んだらいきなり恋に落ちてMAKE LOVE

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 19:34:51.50 ID:???.net
>>469
はい、ではどうぞ

ボデタン馬鹿に騙されないようにしましょうね。

ドライバーが打てない一番の理由は腕の操作が出来ないのにボディターンをするからです。
腕の操作は本来勝手に起こるのが理想ですが、出来もしないうちにボディターンをすればするほどドツボにハマります。

意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
ボディーターンの弊害にあわないようにしましょうね。

おすすめできるのは以下のようなゴルファーです
・全くの初心者(始めて間もない方)
・スイングを1から見直したい!
・手打ちに興味が湧いてきた!
・韓国式スイングに興味がある!
・もちろん女性ゴルファーにも!
・今までボディーターンで成果が出ていない…
・自己流スイングでどうにもいかない…
・教え魔にしか教わったことがない…
・スイング沼にハマっている…
・ライバルや同僚を”あっ”と言わせたい!

以上のようなゴルファーは、WGSL、三觜、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ、前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法、Tera-Youを参考に練習されれば、きっと明るい未来が待っています!

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 23:02:39.00 ID:???.net
2人で来てるのはホモなのかな?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 23:11:21.23 ID:???.net
>>476
WGSL!キムチとうんこ臭いぞ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 00:52:56.43 ID:???.net
>>478
はい、ではどうぞ

ボデタン馬鹿に騙されないようにしましょうね。

ドライバーが打てない一番の理由は腕の操作が出来ないのにボディターンをするからです。
腕の操作は本来勝手に起こるのが理想ですが、出来もしないうちにボディターンをすればするほどドツボにハマります。

意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
ボディーターンの弊害にあわないようにしましょうね。

おすすめできるのは以下のようなゴルファーです
・全くの初心者(始めて間もない方)
・スイングを1から見直したい!
・手打ちに興味が湧いてきた!
・韓国式スイングに興味がある!
・もちろん女性ゴルファーにも!
・今までボディーターンで成果が出ていない…
・自己流スイングでどうにもいかない…
・教え魔にしか教わったことがない…
・スイング沼にハマっている…
・ライバルや同僚を”あっ”と言わせたい!

以上のようなゴルファーは、WGSL、三觜、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ、前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法、Tera-Youを参考に練習されれば、きっと明るい未来が待っています!

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 09:25:05.82 ID:???.net
>>477
はい

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 11:02:18.02 ID:???.net
WGSLだけには騙されないようにしましょう

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 11:33:57.45 ID:???.net
>>481
はい、ではどうぞ

ボデタン馬鹿に騙されないようにしましょうね。

ドライバーが打てない一番の理由は腕の操作が出来ないのにボディターンをするからです。
腕の操作は本来勝手に起こるのが理想ですが、出来もしないうちにボディターンをすればするほどドツボにハマります。

意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
ボディーターンの弊害にあわないようにしましょうね。

おすすめできるのは以下のようなゴルファーです
・全くの初心者(始めて間もない方)
・スイングを1から見直したい!
・手打ちに興味が湧いてきた!
・韓国式スイングに興味がある!
・もちろん女性ゴルファーにも!
・今までボディーターンで成果が出ていない…
・自己流スイングでどうにもいかない…
・教え魔にしか教わったことがない…
・スイング沼にハマっている…
・ライバルや同僚を”あっ”と言わせたい!

以上のようなゴルファーは、WGSL、三觜、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ、前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法、Tera-Youを参考に練習されれば、きっと明るい未来が待っています!

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 13:15:05.16 ID:???.net
Wなんとかの本業は経営コンサル業だろ
宣伝に必死

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 13:27:19.29 ID:???.net
ブックオフにレッドベターの本持ってったらゴルフ部のアルバイト君が居てね
(´・ω・`)お客さんねぇこれ買った人の迷惑だからゴルフ理論がループしてから売れば?
って言われたよ。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 16:09:38.10 ID:???.net
>>482
WGSLって非常識も甚しい
やってる事が恥ずかしいとは思わないところがチョン

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 16:12:55.24 ID:???.net
何なんだよ
この平和なスレにもYoutubeのアホが来るようになったのかよ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 16:16:28.31 ID:???.net
>>485
はいではどうぞw

pgaでは手打ちドリルは当たり前。
他を中傷している暇があったら世界標準を学びましょう。

ローテーションはどんなプロでも行っています。
そんなことはしてないという方もおりますが、けしてそんなことはありません。
意識して行う方と無意識的に行われる方がおりますが必ず起こるのです。
ローテーションは手打ちではありません。
ただボディを止めてスイングを行うのではなく連動させることで完成するのです。

むしろローテーションはしないというスイングをされている方の方が意識的にローテーションさせないので安定しません。
そしてローテーションをインパクト迄のどこで行えばいいのか、どのようにすればいいのかさえ理解すれば良いのです。

なので参考にするなら以下である。

【アスリート】HDCP5以下 WGSL

【上級者】HDCP9以下 GGスイング、LPスイング、Tera-You-Golf

【中級者】HDCP10−19 パワーローテショナル、キウイ、Aスイング

【一般】HDCP20−29 三觜TV、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ

【初心者・初老】HDCP30−39 前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法

【お笑い】 山本道場

【論外】 かっとび、パーシモンハゲ

【論外の糞】 よーらい

【論外の糞以下の在日変態カス】 ボデタン馬鹿wwwwwwwwww

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 16:24:21.17 ID:???.net
WGSLいい加減にしろよ!!

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 17:55:26.63 ID:???.net
WGSLであぼーんすればいいだけ
見えない相手とは戦えない

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 18:55:06.14 ID:???.net
>>488
はいではどうぞw

pgaでは手打ちドリルは当たり前。
他を中傷している暇があったら世界標準を学びましょう。

ローテーションはどんなプロでも行っています。
そんなことはしてないという方もおりますが、けしてそんなことはありません。
意識して行う方と無意識的に行われる方がおりますが必ず起こるのです。
ローテーションは手打ちではありません。
ただボディを止めてスイングを行うのではなく連動させることで完成するのです。

むしろローテーションはしないというスイングをされている方の方が意識的にローテーションさせないので安定しません。
そしてローテーションをインパクト迄のどこで行えばいいのか、どのようにすればいいのかさえ理解すれば良いのです。

なので参考にするなら以下である。

【アスリート】HDCP5以下 WGSL

【上級者】HDCP9以下 GGスイング、LPスイング、Tera-You-Golf

【中級者】HDCP10−19 パワーローテショナル、キウイ、Aスイング

【一般】HDCP20−29 三觜TV、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ

【初心者・初老】HDCP30−39 前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法

【お笑い】 山本道場

【論外】 かっとび、パーシモンハゲ

【論外の糞】 よーらい

【論外の糞以下の在日変態カス】 ボデタン馬鹿wwwwwwwwww

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 22:36:54.31 ID:???.net
クラブを持ち替えてアドレスする前にマット叩く動作、あれプロの真似なのか何か意味のある行為なのですかね?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 00:06:42.04 ID:???.net
あれやる人ってコースでもやってたりするよね。
ライの改善でペナルティくれてやってもいいよね

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 02:37:10.76 ID:RWcpDps4.net
練習中、スマホで録画するたびビロビロ音ならしてるのってやっぱり嫌われてるよね。。。?

スローモーションもとれる無音カメラって無いのかな、ちな泥

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 05:46:04.40 ID:???.net
>>493
全然気にならんよ。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 06:18:10.14 ID:???.net
>>493
結構前から使ってるBest swingってアプリだとマナーモードで音出ないよ

496 :495:2022/12/14(水) 06:21:00.45 ID:???.net
すまぬ、このアプリandroid版配信停止になってた…😨

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 09:22:05.85 ID:???.net
スイングチェックアプリって色々あるけど使ってみて良かったのってある?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 11:27:15.97 ID:???.net
>>493
女子トイレで練習ですか?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 13:17:27.46 ID:???.net
>>498
1F→3Fのエスカレーターかも知れんね。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 13:35:30.51 ID:???.net
>>497
Golf Vision
無料で使い倒そうと入れてから即有料のサービスに切り替えた
めちゃくちゃ優秀

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 17:26:50.22 ID:???.net
>>493
練習場で撮影している奴って
まずド下手だよな
下手なうえにうるさいから嫌われて当然だよ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 17:59:15.58 ID:???.net
>>501
下手?んなこたーない
で、うるさいって何が?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 18:15:44.13 ID:???.net
上手いスイングで 何度打っても 安定して 飛んでいく
下手なスイングで 当たった時は 右に左に 消えていく

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 18:19:49.57 ID:???.net
心の俳句

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 18:45:15.39 ID:???.net
だいたい練習場で撮影するなよ。
ましてやコースでやる奴いるよな。
マジで迷惑だわ。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:14:22.02 ID:FaBYxhY/.net
他人のスウィングにはすぐ意見したがるのに自分のヘンテコスウィングは恥ずかしくて見れない、一人で何もできない子供おじさん。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:50:47.89 ID:???.net
>>505
どう迷惑なの?
勿論スロープレーは論外だけど。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:51:20.99 ID:???.net
>>505
練習場でアイツ撮影しててケシカラン!って思うの?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:46:04.42 ID:???.net
>>501
何だこの猿は?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:48:11.70 ID:???.net
>>509
食えないレッスン屋なら合点がいくね

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:52:36.67 ID:???.net
レッスンアプリが進化すれば糞レッスン屋は淘汰され消えていく運命
下手くそを下手くそのままにして甘い汁を吸う害虫だからな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 21:10:12.69 ID:???.net
>>505
イタタタタ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 22:55:40.68 ID:???.net
うるさいってことはツベとかインスタの撮影ってこと?
なら迷惑って感覚もわかるけどここで言ってるのはスイングチェックのことだよ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 23:09:14.39 ID:???.net
SONYのスマートゴルフセンサーをトップトレーサー付き練習場でやるだけで飛躍的に上手くなったわ。スイング軌道を綺麗にするための試行錯誤やドリル探しは、かなり時間掛かったけど。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 00:28:41.01 ID:???.net
コースも練習場も撮影禁止

これは常識

本当に迷惑

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 02:58:58.57 ID:???.net
>>515
さーせんww

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 04:56:23.74 ID:???.net
>>515
え~w色んな練習場行ったけど撮影禁止って言われた事無いなぁ
良かったら撮影禁止してる練習場名教えて下さい!そこには行かないようにするんで

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 04:59:54.61 ID:???.net
>>517
ロッテ葛西ゴルフ規約に書いてある
撮影しなくても絶対に来るな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 05:10:18.93 ID:???.net
>>518
この練習場の撮影って建物とかの話じゃないの?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 05:13:50.49 ID:???.net
>>519
許可のない撮影は全て禁止バシバシ注意される常連客に怒鳴られる

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 05:18:12.47 ID:???.net
>>520
まじか!と思ってロッテ葛西でggったらYouTubeでなんぼでも出てくるな
簡単に許可取れるんじゃねえの?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 05:32:22.49 ID:zBCgPhqv.net
【アスリート】HDCP5以下 WGSL

【上級者】HDCP9以下 GGスイング、LPスイング、Tera-You-Golf

【中級者】HDCP10−19 パワーローテショナル、キウイ、Aスイング

【一般】HDCP20−29 三觜TV、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ

【初心者・初老】HDCP30−39 前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法

【お笑い】 山本道場

【論外】 かっとび、パーシモンハゲ

【論外の糞】 よーらい

【あわれな人生のキチガイ】うそ5下(ばかしね君)

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 05:36:16.76 ID:???.net
>>520
こんなに簡単に取れる許可って本当に大事なものなん?後、他の人が見て許可取ってるって分かるようにしてんの?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 06:12:43.20 ID:???.net
撮影した映像が収益目的なら禁止だけど
それ以外の目的なら禁止じゃない

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 06:34:05.02 ID:???.net
>>520
はえー、ロッテ葛西って怖いところなんだなあ…
行くのやめとこ…

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 09:38:06.60 ID:???.net
Googleマップの口コミに写真がUPされてるのは結構参考になるけどな
汚い所は行かないし

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 09:50:19.42 ID:???.net
コースはスロープレーに繋がるからわかるけど、練習場で撮影すんなって言ってるのはなんなんだ?
そりゃあ、あからさまに人の事や施設を撮ってるのは良くないけど、自分のスイングチェックとかで撮影することはあるだろ
そういう撮影もNGなの?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 13:19:34.08 ID:???.net
YouTubeでスタジオ代わりにするなら金よこせ
って感じかね?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 13:27:36.92 ID:???.net
ぐぐっと寒くなってぐぐっと人減ってきたような気がするね

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 14:07:08.17 ID:???.net
真夏の昼と、真冬の夜間は本当にすいてるな
まあ両端の打席が嫌だから、その時間帯を狙って行く俺も物好きなんだが

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 16:00:21.28 ID:???.net
>>525
ここって高いから君みたいな人は入れないからw

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 16:02:58.97 ID:???.net
>>527
撮影自体が迷惑なんだよ
スイングチェックしたって変わらんだろうが

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 16:21:59.20 ID:???.net
>>532
なにが迷惑なの?
後ろから撮ればあなたが写り込むことはないよね?
なにに意固地になってるかわからん。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 16:49:55.23 ID:???.net
>>532
俺の質問に答えてよ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 17:41:26.37 ID:???.net
たまに打席後方からじゃなくて空いてる隣の打席から正面の撮影してる奴いるけど
それやられると後ろに俺も映ってると思ってちょっと迷惑だな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 17:52:17.23 ID:???.net
>>535
そこはピースサインして写り込む

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 18:19:15.52 ID:???.net
撮影なんて生意気なって思ってるんじゃね?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 18:43:16.32 ID:OuUtQ++U.net
>>532
変わらんだろう とか他人の心配すんな気持ち悪い
ハゲが映り込むの気にしてんのか?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 18:52:44.09 ID:???.net
>>538
公開されると仕事サボってるのがバレるとか
でも個人情報だから気をつけてください

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 18:54:23.55 ID:???.net
好調な時の残しとけば悪くなった時に見直して参考にする、とか
まあネットでも動画撮影推奨してるの多いな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 18:56:01.68 ID:???.net
「すみません、前から動画を撮りますけどよろしいでしょうか」
なんて言わないで勝手に撮るもんな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 18:57:07.30 ID:???.net
動画撮っても下手くそが分析するんだから意味ない

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 19:05:57.15 ID:???.net
>>531
はえー、ロッテ葛西って入れないんだなあ…
高いからやめとこ…

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 19:08:19.50 ID:???.net
>>543
高い上に常連に怒鳴られるってヤバ過ぎだわ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 19:18:28.71 ID:???.net
>>542
プークスクス
まさにですねw

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 19:24:22.57 ID:???.net
>>543
ちょっと足伸ばして行徳のENEOSサンライズまでおいでよ
安いし年末に閉鎖だからとやかく言われないよ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 19:45:00.14 ID:???.net
>>545
いや最近は動画でAIがスイングチェックしてくれるアプリがあるみたいだよ
下手糞レッスンプロよりいいんじゃないかい

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 20:07:31.04 ID:???.net
>>535
それが1番迷惑ですね。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 22:23:23.29 ID:???.net
>>548
俺はすぐ怒鳴りつけて削除さすね
係員がいれば報告し いなければどっか俺の目の届かない所に行かす

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 22:51:36.90 ID:???.net
つまりロッテ葛西で撮影している人を見かけ次第恫喝されるということで良いですね。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 23:03:08.79 ID:???.net
>>549
どっか俺の目の届かない所に行かす
とは、具体的にどのようにされるのでしょうか?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 23:07:03.37 ID:???.net
ロッテ葛西から訴えられたらええのにw

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 23:21:25.62 ID:???.net
録画より俺は美人の彼女連れカップルの1打席交互打ちが隣打席だと一番腹立つ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 23:35:53.41 ID:???.net
>>551
迷惑だからどっか行けって言うだけだよ
お前だってそう言われたら素直に従うだろう
こっちは普通に練習してるのに規約違反マナー違反どっか行ってもらうの当たり前だ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 00:03:38.04 ID:???.net
>>547
くわしく

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 00:05:08.51 ID:???.net
>>534

バカに答えても分らんだろうがw

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 00:07:31.55 ID:???.net
>>553
彼氏よりいい球打ったれや!
涙目で

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 01:10:29.49 ID:???.net
>>554
強気なアナタは滅茶苦茶カッコイイっす!!憧れます!
Twitterで葛西の動画を上げてる芸能人とかにも、同じようにレスしてみてよ?アナタなら容易いでしょ?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 01:26:41.79 ID:???.net
>>556
そう言わずに

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 03:26:34.70 ID:???.net
これロッテ葛西、動画撮影者っていう条件に対して恫喝や脅威を与えるって言い切ってるから犯罪予告になるんちゃう?
そんな奴いると俺行くの怖いし、ましてや女子供は連れてけない

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 05:57:45.68 ID:6/XWk7kn.net
>>555
YouTubeにたくさんあるよ
AIはまだまだこれから進化していくけど現時点でも結構使えそう
食えないレッスンプロには深刻な問題になるね

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 06:00:52.73 ID:???.net
>>560
これなんよ
怖くて行けないわ…

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 06:39:02.60 ID:YX+jMgfZ.net
ロッテ動画撮影ダメとかいいながらたくさんヨウツベにうぷされとるがw

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 06:49:56.39 ID:???.net
ロッテ動画撲滅するまで怒鳴りつけ爺さん頑張れ!

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 07:03:33.20 ID:???.net
都会は練習だけでも大変なんだな
ど田舎だけど幕の内弁当食いながら練習してても何も言われん環境だぞ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 07:15:49.70 ID:???.net
何も言われんからって周りが何も思ってないって勘違いするなよ
何も思ってないけど

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 07:36:25.82 ID:???.net
ゴルフ板でだけ怒鳴りつけるって単語よく見かけるの草生えるんだ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 08:54:19.83 ID:???.net
同じ人が妄想で色んなスレで書き続けてるだけだからね

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 09:58:57.69 ID:Uwc0QhPK.net
腹筋と腕立て伏せした後は、腰が痛くて回らなくなることを覚えた

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 10:33:11.41 ID:???.net
>>569
そんなもん最初だけ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 10:56:14.19 ID:???.net
>>558
許可とってなければ当然注意するよ
俺が迷惑だと思えば
あんた芸能人にコンプレックスでもあるの?
有名人はちゃんと許可とってるか  夜中に隠れてコソコソやってんじゃね

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 11:02:29.02 ID:???.net
後ろから自撮りならまだ許せる。
撮影者が正面に回り込む、後方の人はえらい迷惑だろ。
この動画を見れば一目瞭然。
この人は三觜に損害賠償請求出来るレベル。

https://youtu.be/4OQ3oTmlLXk

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 11:40:11.84 ID:???.net
んなもん気にせんわ
よほど恥ずかしいスイングなのか、あるいは放送禁止レベルのブサイクなのか

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 12:09:22.26 ID:???.net
>>398

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 12:11:03.02 ID:???.net
>>571
ブサイクは大変なんだな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 12:13:42.36 ID:???.net
>>402

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 12:15:27.22 ID:???.net
怒鳴りつけおじさんは実際に怒鳴りつけたことあるの?🤔

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 12:15:47.13 ID:???.net
>>403

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 12:18:08.79 ID:???.net
>>577
そういう態度なら怒鳴りつけたりしないよぼく(^o^)

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 12:19:55.90 ID:???.net
>>577
ないよ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 12:39:13.05 ID:???.net
まだやってたのかw
かまってちゃん相手にしてもしょうがないよ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 12:40:22.49 ID:???.net
>>581
気になってしょうがないんですね
分かります

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 12:44:28.72 ID:???.net
>>582
最後に注意したのいつ?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 18:28:08.83 ID:WhUp8hJI.net
>>583
横から失礼
俺は毎回怒鳴り散らすね

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 19:44:12.58 ID:???.net
かたぎじゃねぇな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 20:03:49.32 ID:1cB/C3t5.net
俺は絡んでくる奴を留置所送るの大好き!
♫かかって こいやー♪

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 20:13:04.55 ID:???.net
アフォはスルー

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 21:08:37.87 ID:???.net
公共の場で怒鳴れるってなかなかのキチガイだよね🤔

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 21:13:20.38 ID:???.net
>>588
そんな奴の巣窟ロッテ葛西w

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 21:24:44.11 ID:???.net
怒鳴り散らす自慢のジジイよ、一度でも良いからテメーのスイング動画上げてみろよ?できねーよなぁw 見窄らしくて。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 21:55:46.82 ID:???.net
>>590
なんでそういう話になるのか分からんが俺の自慢話が聞きたいのか(^o^)
今年の最長飛距離は334ヤード
h s はトラックマン52
一階打席からネット中段まで行くよ
UT はセッティングに入れてない
4アイアンで230ヤードいくから
コースでは330ヤードのミドル1on1パットイーグル1回 ロング3回
ベストスコアは1イーグル2バーディ74
スウィングは自慢するほど綺麗じゃないよ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 22:18:00.87 ID:???.net
段々話が変わってきてるが、闇雲に怒鳴り散らしてるわけじゃないぜ
明らかにルールマナー違反のバカが
俺の近くで俺に迷惑をかけスタッフが見当たらない時に相手によく聞こえるように注意してんだよ。
お前らもあれかそんな時にもじっと我慢でちんちん縮ませたまま練習してんのか?
それともとことことことこあるってスタッフ探しに行ってチクるのか?
迷惑かけられて怒らないのか?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 22:28:29.81 ID:???.net
>>592
そういうタイプは知らぬ間に恨みかって痛い目合うので気をつけてな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 22:36:54.84 ID:???.net
>>593
ちいせえなあ
そんなの百も承知だ全部帰り道にしてきた

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 22:43:16.05 ID:c/w0nF77.net
こんな奴ほど自分が注意されたらブチ切れるんだよ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 22:47:02.15 ID:???.net
そうだな最近は女房にしか謝ったことねえや

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 22:50:11.52 ID:???.net
練習場で撮影するのなんてのはど下手のやること。
シングルはまずやらない。
下手が勝手にやってればいいよ。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 22:52:39.63 ID:???.net
撮影して1人家でブツブツ言いながら見てるのかと思うとキモすぎる

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 23:09:46.49 ID:???.net
>>592
話が換わってきとるがな
自分に迷惑掛けたら?撮影してたら恫喝するんちゃうんか?ええ?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 00:10:00.11 ID:???.net
バカばっかり

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 00:44:42.17 ID:???.net
>>594
俺も帰り道にしてくれよ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 00:46:14.14 ID:???.net
>>591
それだけ飛んで74は、打球真っ直ぐ待ちの下手くそだろ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 01:20:40.63 ID:???.net
>>591
流石です!言うだけあってポテンシャルの高さに脱帽です。
今後の参考にしたいので質問良いですか?トラックマンは練習場でのコースボール補正ですか?若しくはコースでの実測でしょうか?
もう1つ質問ですが4鉄はロフト何度をお使いですか?230ヤードのアタックアングルとスピンレートは幾つぐらいでしょうか?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 01:58:09.27 ID:???.net
帰り道で煽り運転して怒鳴りまくりそうな奴だな
いくらゴルフが上手でも何でもかんでも怒鳴ればいいと思うのは如何なものかな
紳士のスボーツ向きではないし思考が単調すぎ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 07:05:37.68 ID:???.net
>>592
注意するはわかる
怒鳴り散らし怒るのはチンピラのすること
煽り屋と同じ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 07:32:04.14 ID:???.net
妄想自演ジジイ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 08:39:00.91 ID:lzBSh7U1.net
怒鳴りジジいは、店に言って出入り禁止だろwなんの問題もない

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 08:54:50.80 ID:???.net
打ちっ放しをはじめたのは人間関係に疲れて独り自分の世界に入りたかったから

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 09:40:30.92 ID:???.net
たまにいるけど思い込みの設定作って語る奴ってなんなんだろうね?
頭の中お花畑なのかな?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 09:57:11.32 ID:???.net
撮影ならまだしも、仲間とワイワイうるさい奴がいるのはマジで許せんな。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 11:19:06.96 ID:???.net
キャバ嬢連れてきた俺も嫉妬で怒鳴られるのかな?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 11:55:41.39 ID:???.net
>>610
ゴルフ人口が増えるのは良い事

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 12:10:16.38 ID:???.net
>>610
同意。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 12:50:22.02 ID:???.net
>>610
常連が打たずにベンチでだべってる方が許せん。
若い奴らが下手くそながら打ってワイワイやってる方が健全だろ。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 14:01:49.66 ID:???.net
>>614
お前のような自分勝手な奴がいるから世の中おかしくなってしまうんだよ
二度と来るなバカ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 14:07:11.85 ID:???.net
時間制限のない所だと、大してボール打たずに半日くらい居るんじゃないか
とマジで思われるオッサンがいるからな、従業員と親しく話してるから常連なんだろけど
俺が打ち始めてオッサンがキャディバッグを置いたまま1時間ぐらい席外してて
戻ってきたら携帯電話で「今ちょっと飯行ってました」と通話したときはズッコケそうになった

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 14:24:26.24 ID:???.net
>>616
オレもコンビニに昼飯食いに行くけど一時間は長すぎ
30分までだな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 14:46:23.02 ID:???.net
おれも毎回じゃないけどつい「あぁー」とか小声て言ってしまうわ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 14:51:24.64 ID:5JWrYfmP.net
一蘭みたいに練習集中カウンターとか作ったらいいんじゃないのか

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 14:56:55.25 ID:???.net
>>619
VIPルームある練習場あるだろ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 15:04:09.44 ID:???.net
>>611
フィリピンパブのお姉ちゃんみたいな外人つれたじじいがドライバー打ってたんだが、夜の方も飛ばしちゃおうかなとか下ネタ言ったりしてうるさかったのは殺意がわいた

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 15:05:51.86 ID:???.net
人の事が気になるなら公共の場に出なければいい
弾道計測器も安くなってるから自宅に練習環境作るのが一番
そうすれば他人が撮影してようがワイワイ騒ごうが関係なくなるぞ
人にマナーを守れをイライラするよりよほどいいぞww

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 15:28:08.56 ID:???.net
>>615
昼飯に一時間抜ける常連さん。
お疲れさまです。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 15:50:35.45 ID:???.net
>>616
田舎じゃそんなの普通

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 16:20:10.84 ID:???.net
>>615
お前だよじいさん

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 16:57:35.54 ID:???.net
いつも行ってる所、左打ちの人が前にいても仕切りみたいなのあったらそんなに気にならないんだけどなぁ
仕切りがある練習場もあるし同じように付けてくれればいいのに

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 17:15:31.93 ID:???.net
>>626
お前が金出して付けてやればいいじゃん
タダでつけられるとでも思ってんの?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 17:16:24.53 ID:/zZ5t1M2.net
暇な老人は9時5時で打席占拠してあるのはよくある光景、待ちが20人居てもその集団は完全に無視で1日100球しか打たないから練習場が可哀想

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 17:27:37.29 ID:???.net
ゴルチューバーが来てる練習場ってマジに嫌だよな。
迷惑千万だわ。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 19:04:48.11 ID:gLIzUoxp.net
名前聞き出してコメント欄から直接書き込めば効果大だろ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 19:46:32.34 ID:???.net
寒くなると2階打席は辛くなるな
しかも行きつけは2階には暖房設備を入れてない(笑)
しばらくは1階にお世話になるかな~

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 21:00:24.74 ID:???.net
>>621
すまんな、帰りに行っちゃったw

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 21:38:38.12 ID:???.net
ロッテ葛西がトップトレーサー完備になるらしい
泡沫YouTuberが捗りそうだな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 22:41:36.57 ID:???.net
YouTuberよりも頻繁にスイング動画上げてる百獣の王のデーターを見てみたいな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 23:08:40.08 ID:???.net
データー

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 05:45:33.58 ID:???.net
>>627
ぎゃはははははははw

また、論破されてやんのwww

プークスクスwww

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 07:51:01.56 ID:???.net
>>625
と昭和生まれのアホがほざいてますwww

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 08:03:02.76 ID:???.net
>>633
でも怒鳴り散らすおじさんがいるんでしょ?
怖いから行けないよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 08:30:02.76 ID:???.net
>>638
ヨレヨレのおっさんが怖いの?
どんだけ自信ないんだw

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 08:44:31.69 ID:???.net
>>636
???

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 09:13:40.38 ID:???.net
雪降ってきた!
球の落ちどころが雪で全然分からん

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 09:19:05.39 ID:???.net
それは貴方の心の中に

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 09:49:44.68 ID:???.net
>>637
ジジイ側の養護してるんだから、昭和生まれのジジイはお前だろw

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 09:51:28.58 ID:???.net
ぎゃははとか、あははって文字にするの変じゃね?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 10:05:53.30 ID:???.net
>>643
横から失礼
アンタも相手にしてるってことは昭和なんだねw

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 10:33:20.82 ID:???.net
>>645
もともに読めない奴は入ってこないでいいよ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 10:58:04.26 ID:???.net
ごめん「もとも」に読めないや

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 11:03:34.37 ID:???.net
>>647
そうだなバカ同士会話はやめよう
もうレスしないでいいよ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 11:07:17.17 ID:???.net
じじいの打席占拠考えると時間制は良いわ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 11:07:57.20 ID:???.net
>>647
そこを突っ込まれたんじゃもともこもないなw

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 11:43:53.42 ID:???.net
>>633
前からもっとトップトレーサーを使ったイベントとか盛り上がっててもいいのになと思ってたけどな
みんなが楽しめるゲームの要素ももっと欲しいね

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 11:43:58.67 ID:???.net
>>646
そうとう悔しかったんだ
顔真っ赤にして焦るから間違えるんだぞw

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 11:54:32.50 ID:???.net
日曜の朝からオッサン達がケンカしてて微笑ましいな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 11:58:05.61 ID:???.net
>>651
ゴルフ場いけよw

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 13:00:48.36 ID:???.net
>>654
頭硬いな
ボーリングで遊ぶような感覚でアミューズメントの要素をレンジで遊ぶのもありかなと思う
黙々練習する奴こそもっとコースに行けよ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 13:04:51.48 ID:???.net
そのノリでコース来るからルールを知らない、マナーも悪いのが増えてるんだね!
勉強になったよ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 13:11:37.07 ID:???.net
>>656
マナーの悪いのは年寄りやオッサンばかりだよ
若い人ほどちゃんとしてるし常識をわきまえてる

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 13:18:03.51 ID:???.net
穿った味方しかできないガキんちょだったか、残念

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 13:20:53.95 ID:???.net
かなり効いてるw

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 13:28:08.36 ID:???.net
>>657
フォアの掛け声ができない、ティーイングエリアに人がいるのにカートをすぐ後ろまで寄せて来る、OB球探しに行ったまま帰ってこない、隣のホールにズカズカ入って行く、バンカーを適当にしか平せない。
最近こんなん増えたよね

若かろうとおっさんだろうとなってないものはなってない

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 13:32:29.35 ID:???.net
>>651
みんゴルでいいじゃん

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 14:29:52.08 ID:???.net
>>660
ほんまそれ
出来てる出来てないに年齢性別なんか関係ないのに決め付けて分けたがる奴居るよな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 15:25:39.31 ID:???.net
うちっぱの話とコースの話は違うと思う
どっちもそれぞれのマナーは大事

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 16:53:07.82 ID:DilaBGSs.net
8:30スタート14:30上がりラウンド終わった。帰宅なう、行ってくる。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 16:58:23.01 ID:???.net
>>664
コース後のレンジ練習で復習するのは良い事

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 17:21:26.91 ID:???.net
話を少し戻すが、練習場で動画撮影なんてするなって話。
当り前だよな。
自分勝手な道理でやっているのだろうが、本当に傍迷惑。
何故かって・・・・
土日の混んでいる時にやられてごらんよ。
待っている方はイライラするだろうが。
だから俺は必ずフロントに言って注意させる。
嫌なら来るなってことだわ。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 17:29:48.27 ID:???.net
>>666
嫌なら来るな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 17:31:20.67 ID:???.net
話を戻してまで愚かさを晒すとか流石だな
どこに土日の混んだ時間って書いてあった?
勝手に設定作って激おことかマヌケ過ぎ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 17:31:54.98 ID:???.net
待ってる人の為に急かされる打ちっ放しなんてあるの?
打つペースなんて人それぞれじゃん
アホみたいにバカスカ打たないプロの練習とかどうなんねん

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 17:32:55.16 ID:???.net
>>652
にぎやかにやってる若い奴より、長時間打席占拠してるジジイ擁護するお前みたいな奴は排除しなきゃならないからさ。必死だよ。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 17:36:34.98 ID:???.net
>>666
打席後方から撮ってても不満なんか?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 17:38:32.43 ID:???.net
>>670
どっちもどっち
個室の鳥籠行っとけ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 17:45:43.29 ID:???.net
>>672
長時間占拠が嫌なのに個室の意味がわからん

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 17:59:28.17 ID:???.net
>>673
その発想の元が自分さえ良ければってのを拡大解釈してるだけだからな
誰にも邪魔されないところでやっとけってだけの事

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 18:11:58.53 ID:???.net
マジで練習場で動画撮影なんてするなって話。
当り前だよな。
自分勝手な道理でやっているのだろうが、本当に傍迷惑。
何故かって・・・・
土日の混んでいる時にやられてごらんよ。
待っている方はイライラするだろうが。
だから俺は必ずフロントに言って注意させる。
嫌なら来るなってことだわ。
それに直ぐに反応するド下手共。
ゴルフやめればいいんじゃねえのか。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 18:14:56.36 ID:???.net
外気温2度の中で練習してきた
今日の冬用の服装は作戦成功したけどコースの風で体感温度が下がる対策が必要だな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 18:16:35.15 ID:???.net
練習場の使い方のルールを決められるのはそこの経営者だけだ
迷惑な客と思えばスタッフが注意するしスタッフが何も言わない以上それはそこの練習場のルールの範囲内
いちいち他の客のやりようをスタッフに申告しにいくのも迷惑な客の一人だぞ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 18:18:11.74 ID:???.net
>>675
田舎に引越しすれば?
人口密度が高いと文句ばかりでまるで中国だな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 18:28:19.73 ID:???.net
>>675

話を戻してまで愚かさを晒すとか流石だな
どこに土日の混んだ時間って書いてあった?
勝手に設定作って激おことかマヌケ過ぎ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 18:45:13.37 ID:???.net
皆んな今日レンジ行った?
この寒さってやっぱり飛ばないな
クラブの長さ毎で約5〜15ヤードは飛んでなかった
そんなもんか

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 18:51:26.35 ID:???.net
>>675がゴルフやめればいいよ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 19:00:19.34 ID:???.net
>>680
一枚着込むごとに5ヤード飛ばなくなるって聞いたよ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 19:11:53.29 ID:???.net
>>680
冬は夏場から1割飛距離落ちる

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 19:35:04.52 ID:???.net
>>674
騒いでるのを全く拒否してないし、自分さえ良ければいいのは占拠ジジイ=お前の方だろ?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 19:36:13.20 ID:???.net
>>675
嫌なら来るなって文言は外したの?wwww

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 19:38:19.75 ID:???.net
>>680
昨日の夜に屋根も壁もない練習場行ったけど寒すぎて死んだわ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 20:06:39.63 ID:???.net
>>684
透けて見えるんだよなあ
その狭い視野と思い込みでしか語れないすっからかんのお頭の中がさw

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 20:28:41.27 ID:???.net
>>687
一切具体的な指摘が出来ない中身のないお前の頭の中は透けなくても分かるよ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 20:59:41.99 ID:???.net
バカだなw
思い込みと決めつけでトンチキな事書いてるお前と逆のことをして遊んでるんだよw

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 22:11:37.33 ID:???.net
>>689
元々のレスは俺じゃないけど、頭悪そうな奴が絡んでたから遊んでやってたのはこっちだよおじいちゃんw

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 22:25:09.21 ID:???.net
マジで練習場で動画撮影なんてするなって話。
当り前だよな。
自分勝手な道理でやっているのだろうが、本当に傍迷惑。
何故かって・・・・
土日の混んでいる時にやられてごらんよ。
待っている方はイライラするだろうが。
だから俺は必ずフロントに言って注意させる。
嫌なら来るなってことだわ。
それに直ぐに反応するド下手共。
ゴルフやめればいいんじゃねえのか。
っていうか、こいつら練習場だけでコースに行ったこと無いんじゃないかなwww

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 22:30:22.77 ID:???.net
>>691
時間制じゃなければルール的には問題ない
イライラするのはその人の問題

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 22:41:29.08 ID:???.net
そもそも上手くなるため努力する場だろ
なんの問題もないと思うが?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 23:06:09.03 ID:???.net
まさに練習場だけでコースに行ったことない奴が騒いでるって感じだね。
練習場でもコースでも動画撮影なんてやめてもらいたいよ。
ゴルフは静かに己との戦いだからね。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 00:02:29.72 ID:???.net
>>694
いいこと言うね
動画撮影なんて気にしないで静かに己と戦ってろよw

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 00:07:19.26 ID:???.net
>>694
君の願い事や戦いはどうでもいいけど
写真や動画を撮って楽しいゴルフをする人は絶える事はないね

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 03:57:17.96 ID:???.net
怒鳴りジジイはトラックマンなんて見た事も無いんだろw

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 05:57:21.17 ID:???.net
撮影禁止ってなってたら撮らんけど禁止じゃないなら撮るなぁ
自分がどんなスイングしてるか見るのって大事じゃない?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 07:44:41.16 ID:???.net
>>698
動画撮影も自分のスイングをチェックするための単発的な動画と、ユーチューブみたいな一連の流れで撮る動画の2種類あると思うわ
後半の動画撮影は周りに迷惑かもね

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 07:49:53.30 ID:???.net
YouTube用の動画撮影は許可がいるだろ。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 08:11:51.78 ID:sF9e8igJ.net
先日 二人組が練習場で動画撮影をしていて あーだこーだ言っていたので思いっきり怒鳴りつけてやったわ

舌打ちしながら止めていこうとしたが なに舌打ちしてんだって脅したら逃げて行った(大笑)

俺より少し若い感じのガキ共だが まったく常識を知らないよな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 08:17:02.52 ID:???.net
撮影よりも静かにしてほしいな
せめて聞こえにくいぐらいの声量で

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 08:21:54.54 ID:???.net
>>701
ご自身でそういう対応をして頂けるととても助かりますありがとうございます
それで治らない時はこちらで対処いたします 
従業員をお呼びくださいませ
練習場

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 08:27:35.43 ID:???.net
>>701
チンピラ並やな
人を脅すのは自分以外見えてない狭心者のすること

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 08:29:24.38 ID:???.net
>>701
昭和のやつが考えそうな妄想w

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 08:37:47.33 ID:???.net
>>705
育ちがわかるね
きっと怒鳴り合う環境で育ったんだろう
まあ一般人の感覚では無いよ
動画撮影はフロントでOKさえ貰っておけばチンピラが絡んできた時は警察に通報でw

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 09:15:41.02 ID:???.net
>>706
子供にも無関心な家庭で育ち怒鳴られたこともなくちっちゃくちっちゃく生きてきたんだろうな。
ストレスが溜まってもはけ口がない
怒鳴られたぐらいで警察が何かしてくれると思ってんの?
てめえ身位いてめえで守らないと、
いつまでも平和な保証はない

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 09:24:32.72 ID:???.net
>>707
その通り。
それが真実だよね。
怒鳴られて凹んでしまう20代の奴らは何をやっても大成しないだろう。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 09:33:25.54 ID:LbFZPuqg.net
こんな偏屈自己中が行けるゴルフ場あんのか気になる、間違い。一緒にラウンドしてくれる奴が居るのか気になる。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 09:43:51.87 ID:???.net
>>707
可哀想に、親の愛情なく育ったんだね。
まあ君は悪くないから大丈夫だよ。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 09:45:45.40 ID:???.net
>>709
たぶん発達障害だと思うよ、ろくでもない親だったんだろ。仕方ないよ。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 09:51:38.72 ID:???.net
句読点w

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 10:02:14.98 ID:???.net
>>712
君は悪くない大丈夫だよ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 10:12:06.21 ID:???.net
>>707
その前に日本は法治国家だからね
いつかそのうち逮捕されるよ
許可とって動画撮影している相手に脅しをかけたら恐喝罪で留置場で頭冷やすハメになるからね
まあそれも慣れてそうではあるけどw

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 11:24:59.03 ID:???.net
この雪で行きつけの練習場の設備が壊れませんように!!!!
1日の積雪量としては多すぎるな~

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 11:28:30.97 ID:???.net
句読点無くなるw

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 11:33:28.36 ID:???.net
>>714
そうは言っても悲惨な被害者と懲りない加害者はなくならないよね

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 11:37:33.90 ID:???.net
>>716
思い込みが激しいのも特徴だね。
ただ君は悪くないよ。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 11:46:29.49 ID:???.net
>>718
パラノイア

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 12:02:51.38 ID:???.net
言われると変えるw

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 12:37:26.88 ID:???.net
>>720
今行ってるレンジで専属レッスンプロと生徒が隣で動画撮りながら賑やかにやってるけど
俺はさほど気にならないが↑のチンピラは怒鳴り散らすのかな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 12:40:45.89 ID:???.net
専属プロの時点で話が違うだろ
3284はちゃんと問題にされたろ?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 12:46:27.55 ID:???.net
>>719
君は悪くないよ。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 13:22:04.01 ID:???.net
>>721
境界知能?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 13:27:56.07 ID:???.net
>>701
レス貰えたね、良かったね😃

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 13:51:32.40 ID:???.net
マナースレから逃げ出した基地外が今度はここに居着いちゃってんね

727 :いちようシングル:2022/12/19(月) 13:52:16.52 ID:???.net
私はもうすぐ50代の大台に入りますが、若者に一言。
自分勝手な解釈で世の中をなめないように。
フロントに許可を取っても、私の前でそれをやったらフロントにクレームを付けるし、やった奴に喝を入れます

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 14:42:38.79 ID:???.net
吊りの愉快犯は相手にしないようにね!それはそうと最近の極寒のせいで練習場から遠ざかってる。馴染みの従業員が心配してそうだから週末には頑張って行くつもり。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 14:59:29.13 ID:???.net
そんなたまにしか来ないような客に馴染み扱いされた従業員もあれだな
後ろ通った時に球見て笑ってるよ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 15:02:32.04 ID:???.net
飛球線後方からスマホで自分のスイング撮影するのは誰の許可も要らねえだろ
文句いってくるジジイがいたら怒鳴り返したるわマジで

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 15:31:46.76 ID:???.net
打つ度に吐息漏らすおっさんはほんとタヒね
キモいわ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 15:34:33.45 ID:???.net
冬は練習前に体暖めないとケガしそう
出来れば軽く汗かいてから練習したい

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 15:42:25.26 ID:???.net
>>730
先手でかかってきてくれると助かるんだが

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 15:43:08.05 ID:???.net
しかし、本当に自分勝手な奴がいるよな。
おしゃべりならまだしも動画撮影とか床をドンドンするやつとか。
いい加減にして欲しい。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 15:44:17.28 ID:???.net
>>733
そうそう、先に手出しをしてくれたらボコボコにしても良いからなwww

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 16:07:39.89 ID:???.net
過剰防衛になるんじゃないの?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 16:11:15.90 ID:???.net
>>728
真冬のゴルフを想定してアップや服装をどのようにやるかと言うのも研究課題
電熱の防寒グッズを駆使するのも楽しみだよ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 16:58:01.06 ID:???.net
森の賢者ワイ、冬はジムに篭ることを決意

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 17:16:49.10 ID:???.net
>>730
いるんだよなこういう奴って
まさに口だけで直ぐに告げ口する奴w

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 17:36:32.95 ID:???.net
それにしてもアプリ動画からAIが指導してく良い時代になったからな
これから益々動画撮影する人は増える一方だから
それを怒鳴るおじさんは居場所無くなると思うよ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 18:09:35.60 ID:LNeuOmo4.net
俺んとこ来い、調子こいた理不尽ハゲ
確実にスムーズに留置場送ってやる。立場によっちゃ二度とゴルフ出来んぞ。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 18:19:21.63 ID:???.net
ゴルフ番組の撮影でカメラ入ってたらどうすんのかね?
係員に言って撮影やめさせるのか?w

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 18:25:53.28 ID:???.net
>>741
クククククツ
ここにもいたわ
口先番長がwwww

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 18:27:20.36 ID:???.net
>>739
いちいちそんな事言わなくても、現状お前含め全員口だけだからw

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 18:28:09.72 ID:???.net
>>743
さっそく出たw
こいつも口先だけなw

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 18:33:05.68 ID:???.net
>>744
>>745
それはオメエだわカス
ギャハハハギャハハハ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 18:36:36.02 ID:???.net
こういう書き込み、結構いい歳したおっさんだったりするから面白いよな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 18:52:40.83 ID:???.net
>>746
こういう感じのゴルフ板特有の臭いレスすき

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 19:01:48.77 ID:???.net
>>747
行き場の無いおじさんは怒鳴る事しか出来ないみたいだね
こないだも注意してやると言って煽り運転したおじさんが逮捕されてたよな
結構潜在的に数いるんだねどうでもいいけど

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 19:04:52.60 ID:???.net
傍から見てるとアンタ達も同類って感じがするよ。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 20:08:03.19 ID:???.net
お前ら頭おかしいの相手にしてるのはいいけどそいつ相手にしてもらって喜んでるぞ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 20:19:15.70 ID:DFcTiKUj.net
もうお互い様で スレに乗じて日頃言えないストレス発散の場だな、健康の為にゆるくチクチクしあう、明日も生きられる

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 21:03:55.93 ID:???.net
いらっしゃいませ ありがとうございました 声かけされて会釈するだけだったけど
半年見ないということは もう二度と会うことは無いのかも 諸行無常 合掌かな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 23:08:24.66 ID:???.net
Youtube なんかで素人の下手クソラウンド動画がたまに流れてくるけど、信じられないくらいヘンテコなスイングでミスショットしまくってる

多分本人は凄くソツ無くスイングしているつもりだろうが明らかにオカシイ、100切り出来てない俺が見ても分かるヘンテコスイング

だけど思うんだ、そういうのって客観的に見る機会が無いと自覚しないもんだ、他人に迷惑を掛けてまでスイングを録画するのは論外だけど、自分のスイングを撮影して見かえすのは必要だと思うワ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 23:45:10.89 ID:70GPMLEw.net
閉店後、回収した数だけ来客時に無料とかすれば貧困ゴルファー大集合でバイトのおばちゃんいらんしwin-winじゃね?

?¿ここまで書いて思ったがブラック経営者はすでにやってるか…学生相手に。学生のボール奪っちゃいかんか…
汚してごめん

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 23:54:29.91 ID:???.net
>>746
君が口だけじゃない根拠が何もないよ池沼くん。
わからないかも知れないけどここ掲示板だよ?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 23:56:07.72 ID:???.net
747〜749
完全なる一人芝居

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 01:07:42.99 ID:???.net
>>756
池沼って誰やw

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 07:24:28.28 ID:???.net
>>758
お前だよ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 07:56:19.28 ID:???.net
プロとアマチュアのインパクト後のフォローの違いとは。
例えば、飛距離が最大限出せる『ドローボール』を打つ場合、腕が正しく使えていると必ずグリップエンドが後ろから見えるようになります。
これはスイング全体で、腕が正しく機能している証拠です。
しかし、グリップが見えるスイングをしている『アマチュア』は、ほぼいません。(ドローを安定して打てないため)
スコア80台90台の人も含めて、アマチュアゴルファーの9割以上が正しい腕の使い方を知らないのです。
正しい腕の使い方を知らない状態で、さらに先のレベルへ行こうとすると、今のスイングのままでは到底あたま打ちになります。
ですから、今、スイングのフルモデルチェンジで、『腕を正しく動かせる』プレーヤーに変化し、これからの上達の”基盤”を作っていかなければならないのです。

打ちっ放しで最新のスイングを一生懸命練習している方へ

インパクト後にグリップエンドが見えるように打つのが正解です。
マキロイの後方では必ず見えます。
https://i.imgur.com/00nnwOX.gif

pgaでは手打ちドリルは当たり前。
世界標準を学びましょう。

ローテーションはどんなプロでも行っています。
そんなことはしてないという方もおりますが、けしてそんなことはありません。
意識して行う方と無意識的に行われる方がおりますが必ず起こるのです。
ローテーションは手打ちではありません。
ただボディを止めてスイングを行うのではなく連動させることで完成するのです。

むしろローテーションはしないというスイングをされている方の方が意識的にローテーションさせないので安定しません。
そしてローテーションをインパクト迄のどこで行えばいいのか、どのようにすればいいのかさえ理解すれば良いのです。

なので参考にするなら以下である。

【アスリート】HDCP5以下 WGSL

【上級者】HDCP9以下 GGスイング、LPスイング、Tera-You-Golf

【中級者】HDCP10−19 パワーローテショナル、キウイ、Aスイング

【一般】HDCP20−29 三觜TV、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ

【初心者・初老】HDCP30−39 前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法

【お笑い】 山本道場

【論外】 かっとび、パーシモンハゲ

【論外の糞】 よーらい

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 09:12:28.61 ID:???.net
おれも自分しか分からんマーク書いて打ちっぱで放出
数年後、奇跡の再開を誓う

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 09:38:15.89 ID:???.net
大昔のハナシだけどオウンネームのボール打ったことがあって
友達に回収したら500円チャレンジを実施。
マジで持ってきた奴がいてワロタ。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 12:19:04.39 ID:???.net
コース球のレンジに放出して
奇跡の再会したの一度だけあるわw

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 12:42:40.95 ID:???.net
ホームコースのでレンジは回収したロストボール使ってる
自分のマーキングのボールが出てきたことは何度かある

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 15:19:58.29 ID:???.net
練習場で動画撮影なんてするなって話。
当り前だよな。
自分勝手な道理でやっているのだろうが、本当に傍迷惑。
何故かって・・・・
土日の混んでいる時にやられてごらんよ。
待っている方はイライラするだろうが。
だから俺は必ずフロントに言って注意させる。
嫌なら来るなってことだわ。
それに直ぐに反応するド下手共。
ゴルフやめればいいんじゃねえのか。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 15:37:57.44 ID:6IZ4ggmT.net
寒すぎる~

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 15:46:36.45 ID:???.net
寒いよね〜
打席の所だけ暖房効くような技術出来ないかな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 16:57:14.25 ID:???.net
蝉川泰果と中島啓太のマッチプレーで負けたホール毎に重ね着させてプレーする罰ゲーム

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 17:09:53.89 ID:???.net
>>755
頭悪そう

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 18:22:33.11 ID:zgYYpGgN.net
>>769
熟読すんなよ、こんな落書き。頭悪いだろ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 19:14:57.60 ID:???.net
>>770
頭悪そう

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 19:33:18.10 ID:???.net
>>765
コピペ釣りで遊ぶなよチンピラ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 19:44:19.28 ID:???.net
いつも行く練習は天井に暖房設備が付いてて、結構暖かくて風が無い日は夜でも汗かく

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 19:45:50.16 ID:???.net
>>771
頭悪そう

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 19:52:46.49 ID:???.net
>>773
そこいいですな
暖房費が高くても汗が出るくらいのところが良いよ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 19:58:48.32 ID:???.net
髪の毛無さそう

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 20:01:23.64 ID:???.net
頭禿げそう

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 21:28:12.78 ID:???.net
>>772
はい、ではどうぞ

練習場で動画撮影なんてするなって話。
当り前だよな。
自分勝手な道理でやっているのだろうが、本当に傍迷惑。
何故かって・・・・
土日の混んでいる時にやられてごらんよ。
待っている方はイライラするだろうが。
だから俺は必ずフロントに言って注意させる。
嫌なら来るなってことだわ。
それに直ぐに反応するド下手共。
ゴルフやめればいいんじゃねえのか。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 22:27:12.52 ID:???.net
>>778
なんだお前WGSLの営業だったか
道理でw
これからは動画撮影AI診断アプリの時代だよ
チンピラレッスンは完全廃業だな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 23:10:22.74 ID:???.net
>>779
WGSLの自演
おまらはここに来るな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 01:03:21.16 ID:???.net
>>780
まさに
プークスクス

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 03:53:30.30 ID:???.net
>>773
そこいいねぇ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 07:46:02.89 ID:???.net
練習場で動画撮影なんてするなって話。
当り前だよな。
自分勝手な道理でやっているのだろうが、本当に傍迷惑。
何故かって・・・・
土日の混んでいる時にやられてごらんよ。
待っている方はイライラするだろうが。
だから俺は必ずフロントに言って注意させる。
嫌なら来るなってことだわ。
それに直ぐに反応するド下手共。
ゴルフやめればいいんじゃねえのか。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 09:44:44.23 ID:???.net
コースも練習場も撮影禁止

これは常識

本当に迷惑

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 10:25:13.63 ID:???.net
相手にもされなくなったなw

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 12:39:53.95 ID:???.net
>>785
もう完全な釣り師だね
それも超下手クソのw

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 14:17:37.36 ID:???.net
下手くそ同士で喧嘩すんなや

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 16:11:15.75 ID:???.net
練習場で動画撮影なんてするなって話。

当り前だよな。

自分勝手な道理でやっているのだろうが、本当に傍迷惑。

何故かって・・・・

土日の混んでいる時にやられてごらんよ。

待っている方はイライラするだろうが。

だから俺は必ずフロントに言って注意させる。

嫌なら来るなってことだわ。

それに直ぐに反応するド下手共。

ゴルフやめればいいんじゃねえのか。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 16:38:35.98 ID:???.net
何改行してんねん
コピペで隠れんやろ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 16:39:15.16 ID:???.net
良い加減飽きるだろ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 16:46:52.92 ID:???.net
今日こそは練習場に行くと決めてたけど、外気温2℃の表示に負けてサウナなう。こんな俺はゴルフを語る資格はございません。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 16:47:16.05 ID:???.net
練習場で撮影している奴って
まずド下手だよな
下手なうえにうるさいから嫌われて当然だよ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 17:31:15.76 ID:???.net
何回同じこと書き込んでんだこいつ
認知症かよ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 18:45:47.70 ID:???.net
嫌われ者の肉だろ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 18:55:04.70 ID:???.net
>>794
自演草

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 19:30:29.31 ID:???.net
アホくさ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 19:58:27.32 ID:???.net
>>793
構ってアンチレス依存症だろな
リアルが絶望的だろうからでのうち自殺か早死にするよ
だって生きて存在している価値がないからさ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 22:01:32.28 ID:???.net
6時頃から始めて9時過ぎまで打ちまくったわ。
何球打ったかわからんけど、500球くらいは打ったと思う。
最後の方はドライバーもヘッドの端に当たってシャンクしまくり。
アイアンはチョロしまくり。
ヘロヘロになった。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 22:07:22.16 ID:???.net
手打ち加速させるだけだから上達したいならやめた方がいいよ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 23:51:50.00 ID:ytvuhy95.net
気持ちわかるわ〜最後の方は筋トレ状態、己との変な戦いになりストレス発散し、課題を抱えたまま取り敢えずたくさん打った自分を褒める わかるよ〜頑張ろうね自己満だけど他人の小言関係ないよ〜それはそれコレはコレ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 23:57:18.43 ID:???.net
>>797
君って日本人?
在日?
日本語になってないよ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 00:37:06.06 ID:???.net
「ショートアイアンの極め方はさぁー」
「軸がブレてっからダフんだわ」
「ツベとか見ない方がいいよ。どうしてもならシンゴ一択」

パワーワード連発に思わず振り向いたら初心者がさらに初心者教えてる状況で過去1自信に溢れる初心者がいた
俺より後ろの人皆んなおんなじ表情でベンチに座ってガン見で笑った

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 00:43:03.76 ID:???.net
>>801
図星で悔しかったみたいだな
おまえ大分精神病んでるぞ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 07:23:00.63 ID:???.net
>>803
効いてる効いてる
気になって気になってしょうがなかったのか
夜中に悔しレスして寝れたかな〜www

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 09:45:04.78 ID:???.net
>>798
それは練習じゃなくて筋トレ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 11:23:45.65 ID:???.net
>>798
いいね〜
俺には出来ない体力w

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 12:38:03.03 ID:???.net
週2しか行けないけど500球はノルマでやってる
もっと軽く打てば良いのにと思う、そんなんじゃ練習にならんというなら止めはしないけど結局いかに芯を食わせるか
それができるようになって初めてコントロールする打ち方に移行できると思う、強弱高低の打ち分けドローフェード
巷で見る多くの人が振り回し過ぎてると思う、腰が痛い肘が痛い手首が痛いそりゃそうだろうなと見てて思う

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 13:19:16.65 ID:???.net
アドレスした時の両手の親指がグリップに接してる部分を感じて振ると芯に良く当たる

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 14:05:45.71 ID:???.net
>>807
貴方って相当なお金持ちなんだね。

いつもの練習場で500球も打ったら16,000円位してしまう。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 14:06:36.20 ID:???.net
打ちっぱなし練習でダブったりトップしたり狙ったとこから大きく外れず90%位成功して打てるようなレベルってかなり上手い人?
プロだと100%近くミスなく打てるのかな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 14:58:37.20 ID:???.net
知り合いの練習生に聞くと8割がた狙った点の半径5mの円の中に放り込めるくらいの精度はあるらしい。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 17:03:29.87 ID:???.net
んなもん距離によるわ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 17:10:06.78 ID:???.net
>>807
いまは週一で行って50球くらいしか打たないな。たまに2日連続で行くこともあるが。
打席料を勘案すると割高なんだが、いまは筋トレがメインになってる。
一週間反省の時間があって、修正課題を考えて打ってるよ。
パカパカ打ってもその場で直らんからな。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 17:59:32.92 ID:???.net
>>812
だから上手くなれないんだよ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 18:22:22.64 ID:???.net
>>814
頭悪いんだね

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 19:24:22.54 ID:???.net
他人の精度で喧嘩とかw

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 19:27:37.55 ID:???.net
アマのトップレベルで、150yでワンピンだと。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 19:44:59.35 ID:???.net
>>810
自分の周り限定だけどレンジでそれくらいの人はコースで100前後のイメージ
コースでうまいなあと思う人ってレンジでは失敗なんてしないしボールの風切り音からして違うレベル

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:31:02.65 ID:???.net
プロとアマチュアのインパクト後のフォローの違いとは。
例えば、飛距離が最大限出せる『ドローボール』を打つ場合、腕が正しく使えていると必ずグリップエンドが後ろから見えるようになります。
これはスイング全体で、腕が正しく機能している証拠です。
しかし、グリップが見えるスイングをしている『アマチュア』は、ほぼいません。(ドローを安定して打てないため)
スコア80台90台の人も含めて、アマチュアゴルファーの9割以上が正しい腕の使い方を知らないのです。
正しい腕の使い方を知らない状態で、さらに先のレベルへ行こうとすると、今のスイングのままでは到底あたま打ちになります。
ですから、今、スイングのフルモデルチェンジで、『腕を正しく動かせる』プレーヤーに変化し、これからの上達の”基盤”を作っていかなければならないのです。

打ちっ放しで最新のスイングを一生懸命練習している方へ

pgaでは手打ちドリルは当たり前。
世界標準を学びましょう。

ローテーションはどんなプロでも行っています。
そんなことはしてないという方もおりますが、けしてそんなことはありません。
意識して行う方と無意識的に行われる方がおりますが必ず起こるのです。
ローテーションは手打ちではありません。
ただボディを止めてスイングを行うのではなく連動させることで完成するのです。

むしろローテーションはしないというスイングをされている方の方が意識的にローテーションさせないので安定しません。
そしてローテーションをインパクト迄のどこで行えばいいのか、どのようにすればいいのかさえ理解すれば良いのです。

なので参考にするなら以下である。

【アスリート】HDCP5以下 WGSL

【上級者】HDCP9以下 GGスイング、LPスイング、Tera-You-Golf

【中級者】HDCP10−19 パワーローテショナル、キウイ、Aスイング

【一般】HDCP20−29 三觜TV、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ

【初心者・初老】HDCP30−39 前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法

【お笑い】 山本道場

【論外】 かっとび、パーシモンハゲ

【論外の糞】 よーらい

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:32:47.69 ID:???.net
>>811
やっぱり打ちっぱなしのライだとそれくらいの精度出さないとなんだな、練習の目標が出来る
打ちっぱなしだとスコアで記録出来ないから上手くなってるか実感しづらいんだよね

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:54:01.45 ID:???.net
上手い人って高さがほんと一定なんだよな
そういうの打ってる人居るとめっちゃ見てしまう

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:55:14.96 ID:???.net
球数を打つのもいいけど素振りをしながらやれば100球でも良いと思う

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 06:59:15.04 ID:J/5pibRJ.net
>>821
それでなんだw
俺が打ち出すと必ず何人か後ろにいるよw

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 08:26:00.33 ID:???.net
>>823
おれも全く同じこと思ってた

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 08:58:00.83 ID:???.net
怒鳴りつけおじさんだろ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 10:13:36.00 ID:???.net
自意識過剰な爺さんだろ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 14:15:02.43 ID:???.net
このおじさんブツブツ独り言うるさいし、
毎回クラブクルクルしながら周りキョロキョロしながら首傾げてる…😨

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 14:52:12.51 ID:???.net
>>827
素晴らしい
さすがの自己分析

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 14:56:09.35 ID:???.net
>>822
それであなたはどれ程うまくなりましたか?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 15:15:31.49 ID:???.net
素振ったって変わりゃしないわなw

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 15:20:11.78 ID:???.net
>>829
安定して90台で上がれるようになりましたよ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 16:31:50.96 ID:???.net
意味のある素振りすりゃ効果あるよ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 17:21:32.05 ID:???.net
今日これから行こうかな?
寒すぎるかな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 17:45:21.08 ID:rgkaS4UQ.net
行くよ行くよ〜まだ仕事中だから20時過ぎだけど

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 17:47:22.36 ID:???.net
気温2度で風が強いからやめるわ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 17:54:36.09 ID:???.net
>>831
それは良かったです
今はもっとレベルアップしてる事でしょう

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 19:19:36.93 ID:???.net
暴風でいつものレンジは休場しとる

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 20:16:48.65 ID:???.net
年内は寒いからもう行かない、78回行って48球づつ打って3744球 23,400円 @6.25円

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 20:18:46.22 ID:???.net
>>838
48球で帰れるあなたすごい
俺もそのくらいでやめて帰りたいな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 20:23:02.17 ID:???.net
往復50㎞走るから割に合わん

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 21:00:40.07 ID:HUXE9dGz.net
行ってきた2℃。55球600円。明日は昼間に300球3000円、明後日ラウンド片道45キロ7000円

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 21:03:43.53 ID:???.net
>>840
庭にネット張ってそこでやれよ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 21:13:03.16 ID:???.net
>>842
倉庫で出来るよ
ただドライバーはキツイから打ちっぱなしにも行く

https://i.imgur.com/vGidKvJ.jpg

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 21:22:51.47 ID:???.net
消防団入ってるんだな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 21:32:22.87 ID:HUXE9dGz.net
いーなー俺は低い天井でやりすぎてトップとフォローが極端に低くなってしまった

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 21:33:09.73 ID:???.net
>>843
片づけてGC3とプロジェクターとスクリーン揃えれば完璧やん

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 21:34:06.13 ID:???.net
>>844
団長かな?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 21:36:01.56 ID:???.net
>>844
>>847
生きてれば100歳のじいちゃんのやつ
>>846
氷河期世代の貯蓄ナメんなよw

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 01:29:13.05 ID:???.net
>>843
日本軍の水筒?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 07:01:51.19 ID:???.net
何なのキモいよお前ら

一応言うけど本人じゃないからな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 07:57:42.45 ID:???.net
>>849
法被じゃね?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 09:36:52.37 ID:???.net
雪積もってるけど打ちっ放し来てみた
猛者がおるわ、こんなにも猛者がおるとは
受付の人によると平時よりは少ないとの事、そりゃそうだ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 10:53:41.43 ID:???.net
オレのことだな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 11:34:13.98 ID:???.net
>>849
なんのことかと思ったら碁盤の下にあるやつね。
言われれば確かにそれっぽいな。
親父に聞いてみないとわからんけど。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 11:53:50.89 ID:???.net
>>843
ジョージハリスンやらロバートプラントの写真も親父さんの?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 11:59:15.49 ID:???.net
>>855
左下の外人の写真なら親父のだね。
ビートルズかと思ってたが

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 12:45:12.35 ID:???.net
でも密室環境で打ちっ放しすると舞い上がった埃を吸い込んで呼吸器系をやられそう

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 12:46:23.10 ID:???.net
>>843
せっかく良いスペースあるんだからもうちょい金かけてモチベ上がるような見た目にしようや
姿見は置いてる?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 13:39:24.43 ID:???.net
>>858
打席の正面に細長いのはあるよ。

基本親父の趣味だからさ。
見切れてるところには日馬富士との写真とかプロゴルファーとの写真とか色々飾ってある

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 15:01:47.48 ID:???.net
>>845
わかるーー
俺も低い天井の狭い部屋でスイングしてたら小さくなっちゃったよ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 17:34:54.52 ID:???.net
スマホで撮ったら、トップが低くてカッコ悪いスイング。
見なきゃよかった・・・。
直すとなると、スイング崩れるよなぁ。
シブコみたいなスイング目指すか。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 18:18:58.22 ID:???.net
ヒーター付きベスト買ってみた

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 20:17:41.97 ID:???.net
>>861
シブコのレイドオフは猿手と身長が低くて、且つ下半身が強烈だからワイドスタンスで重心の低いあのスイングやで。縦振りが出来ないからって言うだけだと、シブコのモノマネにしかならないから、ちゃんとクラブの自然落下スイングを覚えた方が、長くゴルフやるならそっちの方が良いと思う次第。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 21:47:19.19 ID:???.net
今年の練習代10万弱。でもやはり万年初心者卒業ならず。
つうかむしろ年々下手になってね?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 22:53:55.24 ID:???.net
>>862
俺も買ったけどバッテリー重いしゴワゴワするし着膨れするの嫌で慣れない
貼るカイロ三枚貼った方が良いのが分かってそれ以来着てない

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 00:13:10.56 ID:???.net
多分今年最後の打ちっぱなし行ってきた
去年は届かなかった230yの表示を今年は最後に届かせられた
ちょっとは上達を実感出来る年だったな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 01:18:42.72 ID:+m+IpBaA.net
>>866
まだまだ伸びそうですな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 08:11:36.74 ID:???.net
>>866
冬場にトレーニングすると春には…

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 08:56:15.83 ID:???.net
先日、皆の目が点になるほど可愛い女子が俺の前の打席に来た。
冬なのに可愛いフリフリの短めのスカートでスイングする姿は天使のようだった。
バックスイングの度に右尻がプリプリして、練習どころではなかった。
あれは間違いなく天使だな。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 09:44:15.13 ID:???.net
いい匂いしただろ?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 10:48:29.41 ID:???.net
>>869
それ100パーお前に気があるわ。
なんで声かけなかったの?待ってたのに。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 10:52:54.00 ID:???.net
多分お持ち帰りキャバ嬢だろう
パトロン親父と一緒の筈

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 10:55:49.28 ID:WlK4GYd8.net
いい景色だねぇ、で、キャバ嬢が客にゴルフを勧めそいつが部下や同僚に勧める、いい流れじゃないか

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 10:56:36.60 ID:???.net
>>872
まさかの独りでした

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 11:03:29.30 ID:???.net
たぶんウンコしないよ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 11:15:05.93 ID:???.net
>>874
君の会社の社外秘情報が目的だろう

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 11:37:52.99 ID:RPyLVfpt.net
打ちっぱなしの女性って大抵男連れ
田舎は知らんがわざわざ車運転して打ちっぱなしくるような熱心な女性が稀 大概おばちゃん

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 17:11:26.18 ID:???.net
天使を前に俺のセンタードライバーがフルスイングしてたわ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 17:19:10.68 ID:???.net
夏にムチャ露出度高い若い子が父親らしき人と来てたが
父親は周囲の視線をどう感じてるんだろうな?
俺は父親のことなんか気にせず前の打席のその娘をガン見してたが

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 20:56:54.10 ID:???.net
>>877
田舎だが若いネーチャン一人で来てるのよく見るよ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 22:54:26.19 ID:???.net
>>877
最近は1人で来る子結構増えたよ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 22:58:23.31 ID:???.net
土日にしか行かなくなったから女性は見かけなくなったな
平日行けてた時は結構女性もいた印象
というかスクールに通ってる女性が多い
だからみな似たようなスイングしてたな~

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 23:51:32.45 ID:???.net
869だが
よくよく見たら大久保佳代子だったんだ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 07:27:59.43 ID:???.net
夜目、遠目、傘の中

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 14:53:24.95 ID:???.net
>>883
ゴルフ場あるある

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 18:31:56.32 ID:g5rXlrQN.net
悲しいとき~!
レッドベター本のプレイヤーグリップを、自分ではちゃんと出来てるつもりだったけど、実際はただ被せて握ってるだけだと気づいたとき~!

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 20:32:51.90 ID:???.net
悲しいとき~!
レッドベター本をブックオフに持ち込んだらゴルフ部のバイトが査定して一言。
( ・∇・)こんな振り方してるやつぁオランやろ。
50円しか付かんね。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 21:22:40.05 ID:6wBnFrfW.net
悲しいときー!
一階打席が一カ所だけ空いてると思って行ったら
左打ち打席の前だったときー!

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 23:32:29.72 ID:???.net
新しめのマットでアイアンはいい当たりなのに自動ティーアップが何度もミスる打席はある

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 08:41:21.36 ID:xAqMz5u8.net
ゴルフあるある早く言いたい Part.16
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1668685704/

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 09:24:34.14 ID:???.net
この寒い時期は温泉が一番!
福島県郡山にレンジのすぐ近くに泉質がそこそこいい温泉があるんだよな
温泉→練習→昼飯→練習→温泉
こう言う事ができれば冬にしっかり基礎が出来るよ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 09:56:36.01 ID:???.net
贅沢な合宿か

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 10:03:49.08 ID:OD4rTY0c.net
ええな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 10:46:26.97 ID:???.net
関東は風強いわ。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 11:01:31.19 ID:???.net
>>894
強風でドライバー禁止になる所多いよな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 14:36:10.24 ID:???.net
>>891
温泉⇒ラウンド⇒昼飯⇒ラウンド⇒温泉
の方が良いわ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 14:52:46.22 ID:???.net
風邪ひきそう

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 15:08:29.95 ID:???.net
ラウンド前の風呂?
合う人もあるんだろうけど俺は筋肉がフニャフニャでまるで駄目。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 16:05:38.41 ID:???.net
泊まりのゴルフだったら朝風呂は絶対に入りるな。温泉でも沸かし湯でも大浴場は気持ちがよい~

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 17:57:54.80 ID:???.net
朝風呂からのラウンドって事か
それこそ泊まりラウンドなら出来るんだろうけどなかなかそんな暇もないしなあ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 19:39:22.65 ID:???.net
今6度で寒くないし風も弱いからレンジに来たけど
暖房付けて振ってたら汗かいてきたわ
ワークマンの伸びる長袖1枚で丁度いいわ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 21:00:30.56 ID:OD4rTY0c.net
最近の若者はゴルフと電子タバコが流行りやね

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 21:07:53.18 ID:???.net
>>901
同じく、今日は良いコンディションでしたね。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 23:08:38.41 ID:qBaSpfOd.net
>>891
なんてとこ?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 00:26:47.25 ID:Q88e1v1o.net
>>891
ナンスポ?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 10:20:17.19 ID:???.net
>>901
6度で寒くないとか北海道とか東北の人?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 10:29:59.99 ID:???.net
>>905
そそ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 13:39:27.56 ID:???.net
>>907
やっぱり。郡山に住んでた時は良く行ってたわ
でも冬場は西からのアゲンストがきついわ、寒いわで
全然飛ばないから風の強い日は打つ方向が違う「キタスポ」か
「アプローチ」の方に行ってた

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 14:30:23.15 ID:???.net
>>908
そそ私も風向きを見てレンジ選んでましたよ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 14:42:45.27 ID:???.net
俺の行きつけのレンジも冬場はモロにアゲインストになるから気温の低下も加えて激しく飛ばなくなる
アイアンの番手で2番手は変わるしドライバーだと30yくらい落ちる感じだな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 19:08:17.21 ID:3TVJvn03.net
いつも行くのが山裾に向かって打つ防護ネットのないとこなので
久しぶりにネット付きのとこに昼間行ったら、打球がまるで見えなかった

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 20:27:34.73 ID:???.net
いつも行ってるところがカードNGなのでもう打ちっ放しでしか現金使わないんだけど

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:09:12.21 ID:???.net
>>912
で?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:28:29.69 ID:???.net
>>912
俺も電子マネーやクレジット使えないレンジは基本行かない
現金のみでレシートがない所は幾らでも収支誤魔化せるからな
でもそうしないと倒産しちゃうし

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:38:47.61 ID:???.net
別に行きつけの練習場がいくら脱税しようが利用する方からしたら何も問題ないだろ
変に値上げされたり潰れなければ良いんだよ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 22:24:54.22 ID:???.net
>>914
言ってることが矛盾してるな
結局カッコつけて建前言っただけだろ?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 22:26:57.56 ID:???.net
確かに一番困るのは行きつけの練習場が無くなること
しかし今日の夜の寒空でも練習場にいたのは猛者ばかりだったな
全員何かの課題を克服しようと目的意識のわかる練習していたな~

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 22:33:49.74 ID:???.net
>>916
いや普段から現金で買い物とかも殆どしないよ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 00:21:53.32 ID:???.net
今日の夜も練習で一汗かいてきた

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 00:23:43.01 ID:BW3Mmda1.net
>>912
わかるよ〜俺もホーム近くのレンジは早朝現金のみだから毎週一回は小銭作る買い物してる、面倒臭いけど仕方ない。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 06:39:45.75 ID:???.net
受付に時間がかかりすぎるとこはあかん
トップトレーサーもいらんわ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 07:59:54.26 ID:???.net
>>918
脱税防止のために?アホか?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 10:34:36.76 ID:o+O/BRJs.net
ぼけ防止しとけ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 12:28:40.69 ID:???.net
>>922
カードや電子マネーが便利だからだよ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 12:55:10.05 ID:???.net
トップトレーサーに慣れちゃうと、無い打ちっ放しだと不安。トップトレーサーは麻薬。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 13:26:23.59 ID:???.net
>>925
あるとついつい振り回しちゃうね

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 13:32:19.56 ID:???.net
>>925
ちょっとワイとバーチャルコースで勝負しよかー?好きなコースとティーカラー決めてエエで。スコア画像をアップでな。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 14:06:45.29 ID:zoB+WiEX.net
アレ使いこなすと楽しそうだよね、いつもフリー計測ばかり

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 14:34:39.44 ID:???.net
>>924
>>914と矛盾してるやんwやっぱアホやったな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 14:36:30.11 ID:McId3uiQ.net
お腹いっぱいのときに打ちっぱなし行ったらダメなんですね...
胃が捻れてめっちゃ気持ち悪くなった

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 14:50:32.03 ID:???.net
>>929
おまえ暇人の絡み屋なんだな
基本カードの所も行くしたまに現金の所もいくと言う話
なのにおまえは「矛盾」とか言って絡んでくる
多分そちら関係の者なんだな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 14:57:05.50 ID:???.net
>>928
スイング動画を撮ってくれる機械が設置してるレンジもあるよね
有料だけど手っ取り早くスイングチェク出来るし

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 15:00:19.92 ID:???.net
>>930
お腹空いててもしっかり練習したら食欲無くなった
これを毎日続ければ痩せれそうではある

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 16:43:20.58 ID:???.net
>>928
番手別の計測の方が良くない?
後でスマホで全打球のデータ見れるし

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 16:55:17.36 ID:4Z9P4vg5.net
ベスト87レベルになったら二郎食べた後でも300球打てるようになります

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 18:07:46.67 ID:???.net
トップトレーサーよりトラックマンの方がすき

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 21:32:26.49 ID:???.net
トラックマン全席に置いてある練習場が日本にどれだけあんの?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 21:51:42.38 ID:???.net
トラックマンレンジの事でしょ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 22:32:26.99 ID:???.net
年末ジム行くか打ちっ放し行くか迷うな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 22:34:52.46 ID:???.net
>>939
(´・ω・`)知らんがな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 23:28:37.74 ID:???.net
>>939
悩むよな。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 02:09:21.89 ID:???.net
初速64でキャリー220ヤード・・・
こんなもんでした。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 04:37:21.68 ID:???.net
>>942
間違いなくカット軌道の擦り球だから、スイングそのものを見直した方が良いよ?ソースは俺。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 06:36:10.74 ID:???.net
トラックマンレンジは全ての打球が記録に残せるから良い
電池めっちゃ減るけど

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 09:07:31.52 ID:???.net
https://i.imgur.com/gvqNcQa.jpg
ドライバーのばらつきヒドイ・・・

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 12:43:00.83 ID:???.net
>>945
左右80ヤードに万遍なく散らばってるから、持ち玉の定義が無いからスイングとか以前の話しじゃね?若しくはシャフト が柔らか過ぎぐらいしか原因が分からんな。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 12:55:12.00 ID:???.net
ちなワイは今週はこんな感じだった。課題山積みなのは自覚してる。手前から60度、46度、7鉄31度

https://imgur.com/a/SXFntyN

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 15:35:17.88 ID:???.net
>>944
それ昔からあるMトレーサーで十分やで

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 17:12:26.44 ID:hHSfdSNL.net
>>948
なにそれ詳しく

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 18:07:34.15 ID:???.net
トップトレーサーでしょ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 18:46:18.78 ID:hHSfdSNL.net
適当すぎるやろ…
Mトレーサーは有料やん

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 07:41:32.66 ID:OMKsmrRD.net
【スイング解析】 M-Tracer エム・トレーサー その4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1552097336/

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 12:08:19.69 ID:???.net
寒い

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 12:57:14.41 ID:???.net
年末の休み利用して2日で500球ほど打ってきた
自分がミスする原因が分かったのは収穫
後は右肩のケガのリハビリを継続して右肩の違和感をなくす事だな~

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 13:24:33.26 ID:???.net
右肩と左膝やらかしてスローダウン中。
あたたたたたかくなったらも一回本気出す。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 13:56:57.75 ID:???.net
常に七つのOBを出す男

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 15:13:05.36 ID:ptiM7EpM.net
明日ナセに行くと、甘酒がでてくる。
かもよw

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 16:45:32.11 ID:giACopml.net
うちの地元は毎年お神酒くれるわ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 17:20:01.64 ID:???.net
>>956
七つの大罪

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 22:52:21.06 ID:???.net
罪で2罰

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 23:03:44.47 ID:DRGQqqPx.net
なんかおかしい

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 23:11:55.99 ID:DRGQqqPx.net
このスレだけ俺が書き込んでも青の背景にならない。当然かもしれんが他の奴の書き込みが、青くなってるが書いたのオラじゃない

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 09:27:35.11 ID:???.net
新年早々うちっぱや!

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 09:55:24.68 ID:OmFlzcTC.net
御神酒じゃ家に帰れねえじゃんかw

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 10:08:17.76 ID:???.net
よし、これから初打ちじゃ!

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 10:27:48.94 ID:I79aDxfz.net
>>964
もちろん瓶や

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 11:25:17.01 ID:OmFlzcTC.net
瓶の御神酒もらってもなw、そう言うもんじゃねえんだ、甘酒飲みながらいつもの仲間と年始の挨拶がいいんじゃねえかよw

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 01:33:21.79 ID:hBQIZsiG.net
プロとアマチュアのインパクト後のフォローの違いとは。
例えば、飛距離が最大限出せる『ドローボール』を打つ場合、腕が正しく使えていると必ずグリップエンドが後ろから見えるようになります。
これはスイング全体で、腕が正しく機能している証拠です。
しかし、グリップが見えるスイングをしている『アマチュア』は、ほぼいません。(ドローを安定して打てないため)
スコア80台90台の人も含めて、アマチュアゴルファーの9割以上が正しい腕の使い方を知らないのです。
正しい腕の使い方を知らない状態で、さらに先のレベルへ行こうとすると、今のスイングのままでは到底あたま打ちになります。
ですから、今、スイングのフルモデルチェンジで、『腕を正しく動かせる』プレーヤーに変化し、これからの上達の”基盤”を作っていかなければならないのです。

打ちっ放しで最新のスイングを一生懸命練習している方へ

pgaでは手打ちドリルは当たり前。
世界標準を学びましょう。

ローテーションはどんなプロでも行っています。
そんなことはしてないという方もおりますが、けしてそんなことはありません。
意識して行う方と無意識的に行われる方がおりますが必ず起こるのです。
ローテーションは手打ちではありません。
ただボディを止めてスイングを行うのではなく連動させることで完成するのです。

むしろローテーションはしないというスイングをされている方の方が意識的にローテーションさせないので安定しません。
そしてローテーションをインパクト迄のどこで行えばいいのか、どのようにすればいいのかさえ理解すれば良いのです。

なので参考にするなら以下である。

【アスリート】HDCP5以下 WGSL

【上級者】HDCP9以下 GGスイング、LPスイング、Tera-You-Golf

【中級者】HDCP10−19 パワーローテショナル、キウイ、Aスイング

【一般】HDCP20−29 三觜TV、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ

【初心者・初老】HDCP30−39 前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法

【お笑い】 山本道場

【論外】 かっとび、パーシモンハゲ

【論外の糞】 よーらい

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 02:54:08.37 ID:???.net
>>965
おれも初打ち行ってきたけど飛ばないわ
気温が低いのと服を着込んでるせいだけなのかな?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 08:49:19.14 ID:???.net
>>969
違うな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 09:16:44.43 ID:939lSI+b.net
巷の動体タコ踊りスイングを目指すと生涯100切りに悩む可能性が高くなります。
ヤバ〜〜

 WGSL、、、
 GGスイング、LPスイング、パワーローテショナル、キウイ、Aスイング、長岡プロのゴルフレッスン、新井淳-スコアパーソナルゴルフ、
 ゴルフレッスン動画のマイケルゴルフTV|長谷川哲也、川村洋介シャロヒンゴルフ、ゴルセオTV、アンダーパーゴルフ倶楽部、
 45 GOLF - 片山晋呉チャンネル、プロゴルファー中西直人【あゆみ】チャンネル、MY GOLF-マイゴルフ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 09:19:29.98 ID:???.net
現実を直視してみたら‥‥
Youtubeには盛沢山、溢れんばかりのレッスン動画が自由にみて楽しめる。
にもかかわらず相変わらず平均100を切れるプレーヤーは昔と変わらず7-8%か?
それほどまでゴルフは難しいのか? 
Yes, 事実その通り、その数値が証明している。

ゴルフクラブは慣性領域でタマを打つ道具、これの未発達が人々の上達を妨げて来た
主因で、スイング手法(10%に満たない)とクラブ性能(90%以上 )のスコア支配率で
あって、後者は上達のための要因として無視されてきた。
未発達のクラブ性能だったから何を使っても大きな差異がなかったからに過ぎない。

もはやいかなるスイング手法もクラブ性能との係りを抜きにして世のゴルファーに
真の上達を提供できるものはない。前者に拘泥している者は消え去るのみ。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 09:26:36.09 ID:???.net
>>972
致命的な欠陥疑惑、絶滅したネット商材があるのは至極当然なんだね。
荒らし屋ジジイ肉こと戸川景(ひかる)さん販売のネット商材。

江連忠、坂田信弘、柳原博志、米田博史、小原大二郎、小池幸二、谷将貴、
芹澤信雄、倉木信二、森守洋、桑田泉、安楽拓也、武市悦宏、内藤雄士・・その他

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 09:42:55.59 ID:???.net
おいおい「開いて起す」ドラ370y&スコア54を謳う驚異の「秘伝」が抜け落ちては
いないか?
なんでも(B)ボビィ(J)ジャック(H)ホーガンの技能を遥かに凌駕したスイング
説で輝かしいコテハン、そうBJHを御旗にしている一方、実は窃盗、詐欺脱税で1,500万円
ものポルシェ911Sを乗り回すネット商材屋もいるぜ
前代未聞の盗人レッスンとはあまりにもヤバ過ぎだよ!

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 09:44:31.73 ID:???.net
どこもここもゴルフ版おかしいのがいてどうしようもないな
普通の会話が成立してない

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 10:29:29.70 ID:yg5YWgyH.net
がいきちの意味不明な呪文を書き込んでるのが一名おるなw

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 11:13:31.46 ID:???.net
>>967
田舎の寄り合いかよw
ジジイはこれだからな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 13:01:27.40 ID:???.net
正月から六十超えてるであろう男女7人が揉めてた
コンペで余った金を着服した奴がいて詰められとったわ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 15:12:16.81 ID:???.net
コンペの馬券予想で結果が出てから自分が買ってたように机の下でチェックマークを追記して
平然と当選者発表する幹事の小田さん 払戻金1万円 ズルい奴

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 03:59:05.60 ID:Z46sL+KM.net
>>977しね

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 07:29:47.56 ID:geH55ORd.net
煽り耐性低すぎて草

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 08:06:04.54 ID:???.net
プロとアマの最も顕著な違いは、、、アマは、、
腕の振りがボディのターンとシンクロしないでバラバラに動く

手打ち推奨のWGSLをマネすれば、ますます酷く弛んだスイング
にしかならない
金払ってボロボロ( ^ω^)・・・❓

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 08:10:44.74 ID:sx/gtisE.net
なにが耐性だ甘ったれんなジジイ
しね

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 09:32:03.09 ID:???.net
やあ諸君!今年初めてこのスレを覗いてやったぞ、今年もよろしくな!
初打ちは食べ過ぎと寒さで情熱が削がれてるから、来週ぐらいだな。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 09:59:01.03 ID:???.net
俺は屋内でスポンジボール打ってるわ
練習場は春からだな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 10:34:59.41 ID:???.net
気持ち良く上がろうと思ってたらシャンク出たわ
これなんで止まらなくなんねん

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 12:06:57.00 ID:0TC3spxb.net
7日に今年の初ラウンドなので、練習行ってきた
人少なくって快適

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 14:18:16.73 ID:???.net
東京の練習場は激混みなんだが

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 16:04:54.58 ID:???.net
寒さに負けて打ちっぱなしに行く事が億劫
その場まで行けば打つんだけど

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 17:01:19.64 ID:mtqUtKAd.net
近隣人口10万人に対して練習場3つ多分5〜60打席ほどで、これが多いのか少ないのかわからないが、これまでに空き待ちしたことがない

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 17:46:45.00 ID:???.net
ケンブロック死んだんか!
マジ信じられんな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 17:59:57.50 ID:hEwi1zPp.net
誰か〜優しい方〜次スレ立ててくれたら嬉しい〜(^^)

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 23:44:14.53 ID:???.net
>>990
近隣人口20万人
練習場は60打席くらいで5つ
土日は空き待ちする所もあるけどめったにないな
今日初打ちに行ってきたけど2階打席がクローズだったから満席だったけど待ちは無かったな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 07:29:41.66 ID:fr5kgZGO.net
俺が行くところは400打席あるから待ちはまず無い
行くとポイントも貯まって後々高級クラブと交換できるしモチベーションも上がるぞ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 07:40:06.15 ID:???.net
>>994
400打席は凄いな
ポイント制はよくあるけどクラブをくれるとこは珍しい
ちなみに何処なの?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 08:12:03.74 ID:???.net
俺の行く練習場はボールを新調したのだが最悪の品質だ
3-4球打てばフェースのカスが付着してタマのゆくえが変化する
そこでフェースをクレンザーを付けて洗うと元の球筋に戻る

こんなボールで続けて何十発も打って練習している人が可哀そう
何を練習しているのか…皆さんも自分の行く練習場のタマを調べることをお勧めする

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 08:33:54.02 ID:???.net
3,4球ごとにクラブ掃除かw
練習にならんな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 08:45:35.05 ID:???.net
そんなに削れちゃうボールだとあっという間にディンプル無くなっちゃうな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 09:25:17.55 ID:???.net
ああ、ディンプルがヨレヨレにはなるよな
そんな事実もあって、
レッスン受けて良いスコアで回れたことが仮にあったとしても…
数ラウンド後には元の木阿弥、科学的な根拠があるのだがレッスン屋は知らない

巷のレッスンとはそんなもんだから、金を払う価値はない、断言するよ😅

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 09:32:26.11 ID:???.net
なんだ、元の木阿弥さんか、
知恵袋でよく見かけるわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200