2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◎PING ピン◎ その76

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 00:55:21.63 ID:???.net
前スレ
◎PING ピン◎ その75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1666919284/
◎PING ピン◎ その71
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1658671171/l50
◎PING ピン◎ その72
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1662691309/
◎PING ピン◎ その73
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1664529492/
◎PING ピン◎ その74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1665634024/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 05:40:33.92 ID:???.net
ぉまんこ💕

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 07:54:09.29 ID:???.net
>>2
糖質桜キモいよ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 08:37:25.39 ID:???.net
あ・り・が・と・う

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 08:36:55.75 ID:???.net
430MAX打ってきたわ
ピンらしい甲高い音で安心したw
LSTはちょっと大人しかったけど

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 08:43:20.16 ID:RL7Zjw8U.net
そろそろg400lstから買い替えてもいい頃かな?
具体的にどんな感じで進化してるかな?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 08:52:45.42 ID:RSR+PvAL.net
>>5
425が異常だったから前に戻ったレベルではある。まあ普通に使えるようにはなったかな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 11:33:19.35 ID:???.net
ドラ410、425、430のカチャカチャ教えて
ロフト角の調整は分かるだけどF(フラットライ)ってどういう意味?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 11:38:13.61 ID:bmetzUa1.net
つかまりにくくなるってこと

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 11:46:11.57 ID:???.net
>>8
ライ角
フラットになればフェイスは右向いて捕まりにくくなる

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 17:42:00.87 ID:???.net
ピンてデフォルトがアップライトだよね
他メーカーのデフォルトはフラットなのに

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 19:48:08.01 ID:???.net
だからやさしいんよな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:14:50.98 ID:???.net
井上圧倒的やな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 10:00:47.05 ID:fEwMg4so.net
今使ってるアイアンをロフトパワースペックにしようかと思うんだけど、ライ角も変更した方がいいのかな?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 10:55:59.54 ID:uCtkgEXI.net
そりゃ合わせらるならした方がいいさ。出すのも面倒だし

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 11:12:44.56 ID:???.net
ライ角ってソール使わないドライバーは関係ない?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 11:17:14.37 ID:uCtkgEXI.net
関係ないとは言わないけど気にしなくていい

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 12:29:44.83 ID:???.net
ドラのライ角、上でも出てるけどカチャカチャ調整できるよね
ロフト角の調整は分かるだけどソール使わないドラのライ角調整は意味があるのか

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 12:32:21.29 ID:fEwMg4so.net
>>15
サンクス。ただ、パワースペックの試打クラブどこにもないだろ?

今使ってる、ライ角は調整済なんだけど、パワースペックにするにあたり、今より少しフラットの方が良いのかな?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 12:46:01.82 ID:???.net
ドライバーだってロフトがあるんだからライ角によってつかまり具合は変わるでしょ
あとは構えた時の見え方を気にする人もいる

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 12:51:55.80 ID:nAe+CDLd.net
ドライバーは3度くらい極端に変わると見え方はかなり変わってくるしつかまりも変わるのはあるね。
アイアンはパワースペックだからってライ角は同じでいいと思うけどね。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 12:54:24.69 ID:HhBGBVm7.net
僕はゴールド
腕短けぇとは思ってたけども

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 13:04:03.22 ID:???.net
210iそろそろグリップ交換を考えています
元々ツアーベルベットラバーバックラインありの太さAQUAで組んだんですが、同じツアーベルベットラバーにするならM60にすれば同じ太さになりますかね?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 13:07:22.19 ID:nAe+CDLd.net
確か重さが結構変わるから今が良いなら無難に同じものにした方がいいね

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 15:38:00.47 ID:???.net
上の人の言う通りで太さはほぼ同じ位だけど、5g重くなるから注意

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 15:48:13.18 ID:nDfrBbQ0.net
正直、スイングによってライ角なんか変わるし、ゴルフ場自体フラットな場所から打つことなんてショートホールくらいしかないんだから、まありこだわり過ぎもよくない。
ping基準に合わせるよりも、フッカーならフラット目、スライサーならアップライト目に調整したほうがいい

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 16:12:04.91 ID:???.net
ロフトの構造上アップライトにしてライ角増やしたほうがフックフェイス目になるんだからそらつかまるわな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 17:55:56.60 ID:dRV2jaPf.net
400LSTってもう買い替えどき?ほとんど使ってないやつあるけど売ろうかなー。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 18:56:43.82 ID:fEwMg4so.net
I200使ってるんどけどl230は買いなんかなぁ❓

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:27:00.92 ID:???.net
>>29
人によるとしか、、今何が不満で何を求めてるの?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:51:35.70 ID:???.net
>>29
ぶっちゃけアイアンって何使ってもほとんど変わらん
ましてやピンからピンだと尚更

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:53:14.30 ID:n9KZbzz9.net
古いものは嫌だな。飽きるし汚いのも残念

33 ::2022/12/14(水) 21:07:56.92 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=cMd5vJg7_-U
i15で何の未満も無いどころか27度の5鉄で210ヤードを狙える迄になった

34 ::2022/12/14(水) 21:09:17.48 ID:???.net
因みに5番〜Ww迄のセットで中古1万5千円
安っす〜
この代から新溝ルール対応モデル

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 21:20:39.53 ID:nAe+CDLd.net
>>33
カッケー

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 23:00:16.54 ID:???.net
>>29
スコア目当てなら全く変わらんぞ
むしろ使い慣れてるi200のほうがいいくらい

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 23:55:15.79 ID:???.net
>>24
ありがとうございます!
同じもの(AQUA)って普通に買えるんですか?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 05:24:17.17 ID:mIpKlL7z.net
>>37
買えますよ。おいてないこともあるけど量販店などで取り寄せもできます。pingやってるとこにお願いした方が良いかなと

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 05:36:42.72 ID:???.net
>>38
なるほど!それは知らなかったです
購入店に相談してみます

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 05:38:57.43 ID:???.net
>>28
400って410.425.430の中で一番飛ぶんじゃない?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 07:00:20.82 ID:1dlHrRi7.net
>>40
え、そうなの?3世代も前なのに?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 08:59:28.72 ID:???.net
>>40
そりゃねーわ
いくらかけて開発してると思ってるw

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 09:20:35.84 ID:???.net
>>40
合うか合わないかだけだね 400が合う人にとってはその通りだろうけど少数派だね

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 10:09:05.65 ID:Y4psJ6E/.net
ピン、いまパター以外のグリップは販売してません。早く再開してくれないかな。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 09:36:55.99 ID:???.net
また飛距離だけでクラブの性能語ってんのか

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 09:46:40.10 ID:???.net
ピンは易しいクラブで売ってんのにな
とは言え425LSTがトップクラスの飛距離まで出ちゃってたのもまた事実
そりゃ他メーカーユーザーからは妬まれるんよなw

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 09:58:07.59 ID:???.net
某プロが言ってたけど
PINGは飛びよりも易しさに注力してるメーカー
それを元々馬力のあるプロが使うから飛んでるように見えると言ってたな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 10:34:48.45 ID:???.net
>>47
それ言ったらどこのメーカーでも同じなんだが…

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 10:56:11.34 ID:???.net
>>46
なのに契約外選手は全然使ってなかったなG425LST

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 13:25:54.90 ID:???.net
ホラホラ効いてる効いてるw

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 13:44:46.16 ID:???.net
何が効くのよ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 15:31:53.49 ID:???.net
円形脱毛症の薬が効いたのか?
鏡見ながら「ホラホラ効いてる効いてるw」って言われても知らんがな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 17:02:37.63 ID:???.net
>>47
いやあちこちの比較レビューで425LSTは実際飛んでるよ
初速が出ると言われる他メーカーのモデルと同程度
プロだろうと妄想で語るから真に受けない方がいいぞ

54 ::2022/12/16(金) 19:46:24.36 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=AwqxPIf60CM
G410クロスオーバー
良いぞぉ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 19:50:10.00 ID:???.net
>>52
お前全く面白くないな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 19:51:07.27 ID:???.net
>>47
データ大国アメリカって知ってる?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 20:23:06.72 ID:???.net
>>55
効いてる効いてるw

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 11:24:04.33 ID:???.net
ちょっと使い方間違ってんだよな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 16:47:32.17 ID:7SFCB5cE.net
現在 
G425MAX シャフトツアーAD HD 5S 45.25インチ
でヘッドスピード43でスピン量多めでスライス多め
飛距離は220〜230ヤードくらい

G430MAX購入でオススメシャフト教えてください

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 16:51:56.78 ID:7SFCB5cE.net
ちなみにG425MAX 5WはディアマナTB60S装着で、
210ヤードくらい、スライスも全くなし

ドライバーだけ飛ばず、右に曲がることが多いので、
何とかならないかと

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 16:57:10.74 ID:7SFCB5cE.net
ちなみにドライバーは現在スピン量が4000あり、
LSTにしたいものの、よりスライスが激しくなり躊躇してます、、、

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 16:59:22.87 ID:???.net
アルタJCBのSでちょうどいいわ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 17:17:30.89 ID:SM7Y4Vki.net
まずね、スピン量が多いのをシャフトで直そうって発想が間違いです。それは上手い人が普通に打てるのに吹けたり少し落ち際が右だったり左だったりするのを補正する役目であって、いわゆるスライスやフックは治らないよ。
もっと分かりやすくいえばチーピンをシャフトで直しますか?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 17:20:29.54 ID:aosML5Xc.net
>>59
G430SFTの10.5度で
シャフトはピンツアークロームの65s

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 17:25:42.68 ID:7SFCB5cE.net
シャフトでスライス治らないのは理解してますが、
ヘッドとシャフトの組み合わせで少しは改善されてされませんか?もちろんスイングに課題があるのは百も承知ですが、
レッスン行くの面倒なので、少しでも良くなればと、、、
ようやく80台前半が出る様になってきたのに、
ドライバーだけが何故か100叩きの友人より酷い状態を何とかしたく、、、

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 17:32:27.03 ID:???.net
>>59
量販店で試打しろ
以上

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 17:38:59.50 ID:SM7Y4Vki.net
64の人がいってるけどsftでアルタjcbにXがあればそれで。ないならtour173-65 chromeのRか発展途上ならSでも。年齢やゴルフ歴から発展途上か判断してみて。試打できるならそれで。LSTで右に行くのにスピン量落としたいから選ぶってのは論外。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 17:44:50.69 ID:???.net
この間、LSTをChrome2.0のSで打ったんだけど、そんなに良く感じなかったんだよね
前に打ったときはすごくいいと思ったんだけど、思い返したらあの時はALTA JCB BLACKのSだったわ、あれぐらい硬くないとダメなのかね
ただ、あれを1日となると辛いからMAXとTOUR2.0でいい

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 17:47:21.53 ID:???.net
PINGドライバー買うか検討中なんだけどのフィッティングスタジオって割引どのくらいしてくれるの?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 17:50:02.04 ID:???.net
クリーク210でドラがカットに打って230飛んでるなら優秀でしょ
同じシャフトかTB気に入ってるなら50Sにするか
カチャカチャは試してると思うけど思いっきりロフト寝かせて打ってみたら

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 17:53:49.29 ID:SM7Y4Vki.net
>>69
メーカー直営?だから基本は定価とか1割引くらいでしょ?せいぜい交渉成功してMAX20かな?あそこでは見積もりしか見たことないけど普通に高かったから細かく見なかった。あそこはメーカーだから試打させてもらって店で買ってる。でもとにかく高くなったな。もう以前のピンでは無くなったね。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 17:56:08.80 ID:HGQq8bN+.net
ありがとうございます
3Wは本当に綺麗に飛ぶんですが、、、
仲間からも、ドライバーより3Wの方がいいんじゃないか?と冷やかされますw
ドライバーも今日イチは真っ直ぐ240ヤードくらい飛ぶんですが、スライスして220ヤードが平均て困ってます!

SFTは何か気が乗りません、、、汗

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 18:05:24.74 ID:???.net
>>71
ありがとう、だよね円安もあって高めだしフィッティングだけ試してみるか

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 18:14:56.39 ID:SM7Y4Vki.net
>>72
その程度なら気にすることないかと。冷やかされるようなレベルの話でもないし、アマなんだからよくあることでしょ。平均220で女子プロは俺らより長いコースでアンダー出すんだから。その程度ならドスラでもないだろ。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 19:00:56.42 ID:7SFCB5cE.net
>>74
ありがとうございます。
そうですかね。ドライバーだけ引きがなく安定しないので、
ここさえもう少し良くなれば70台も見えてくるのですが、、、
この前半39で後半はドライバーがスライス連発で48と散々でした。
あと、そのせいで白ティならまだしも、青や少し距離長く狭いコースだと極端にスコア悪くなります。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 19:19:40.85 ID:???.net
>>59
ピンのドライバーをやめる

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 20:48:32.11 ID:???.net
>>75
PINGのドライバーやめてみたら?
PINGはFWとUTは打ち手を選ばない優等生だけどドライバーは合わない人には本当に合わないよ
俺はドライバーはずっとPINGだったけどOBが治らなくてG425MAXからSIM2に変えたら飛ぶわ曲がらないわで一気にスコアが安定した

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 20:51:59.97 ID:7SFCB5cE.net
ありがとう
なるほど
まあそれも検討した方がいいかな
ステルスとローグはコースで借りたらダメだったけど

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 20:55:03.88 ID:8cWRLnVe.net
確かに。そもそもピンは割とつかまりよくない方だよね。
素直にゼクシオとかにしたら解決しそう。もっとつかまりいいのもあるし。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 22:38:27.94 ID:???.net
誰か…
藤倉のMCFと特性が似ているFW用シャフトを教えてクレメンス…

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 22:38:51.41 ID:???.net
>>80
すいません、誤爆です
失礼致しました

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 02:58:52.37 ID:???.net
>>68
勘違いしてないか?
硬さはBLACK > CHROME > ALTA JCB BLACKだぞ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 07:27:38.60 ID:???.net
>>82
あっ、間違えたTOUR2.0 BLACKだ、失礼

84 ::2022/12/18(日) 18:59:45.29 ID:???.net
G400LStecはスライサーの俺でも打てた(球が集まる)
G410LStecドローポジションでフェード(273ヤード)

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 19:04:38.76 ID:nOkL9v0x.net
どこも売り切れだな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 22:06:25.28 ID:???.net
しれっとシャフトでチーピンは治らんみたいな書き込みあって誰も突っ込み入れないあたりがなんだかなぁw

シャフトでチーピンもスライスもはたまたスイングすら変わるのにpingスレヤバすぎ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 22:27:48.22 ID:???.net
>>86
ピンスレは新品のステマの場所だぞ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 19:53:07.86 ID:???.net
>>59
IZ
癖がなくて使いやすいよ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 19:59:34.98 ID:???.net
>>86
知り合いのチーピンおじさんはtensei pro orange 70s差したらチーピン治ってた
60半ばなのによく振れるわ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 10:05:03.63 ID:EPBvYUHI.net
シャフトで治ったチーピンは一時的。
そのシャフトになれるとまたチーピン地獄に陥る。
チーピンの原因を無くさないと金の無駄。
ソースは俺。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 15:50:18.85 ID:???.net
おまえは馬鹿だからな

92 ::2022/12/20(火) 19:32:18.08 ID:???.net
G410クロスオーバー
素晴らしいクラブだったけど売るわ
やっぱウッド型ユーティリィーの方が優しい

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 21:09:06.07 ID:iaEWb88Q.net
当たり前だろ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 21:46:30.50 ID:???.net
こらこら相手すんな
近寄って来るぞw

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 13:16:05.95 ID:???.net
曲がらないドライバーと言えばコブラ一択や
パター、ウェッジ、アイアン、UT全部PINGだけどウッドとドライバーだけコブラに変わった

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 20:07:45.20 ID:59jzsQsI.net
すみません
G430ハイブリッドのシャフト「ALTA J CB BLACK」なんですが
ドライバーHSが42だったら、フレックスはどれがいいですかね?
試打いけないのでおしえてください!

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 20:10:25.76 ID:???.net
>>96
なんでもいいよSでもRでも使える どっちがいいかは打たなきゃわからん

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 20:34:32.92 ID:???.net
>>96

TOUR2.0 CHROME 85の方がいいだろ アイアンもカーボンならALTAでもいいけど

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 21:56:35.86 ID:b+aGNLJ+.net
そうね。アイアンシャフトが何かの方が大切かも

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 22:00:54.81 ID:59jzsQsI.net
96ですが、アイアンは、ダンロップのNS950・DSTのフレックスSです
軽いのは承知で「ALTA J CB BLACK」で行こうとおもいます

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 22:21:50.42 ID:b+aGNLJ+.net
さすがに軽いかもね。ツアーシャフトはやめた方がいいのかもだけどたぶんmci70Sくらいがぴったりかも

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 22:22:41.96 ID:???.net
>>100
人の意見聞かないなら初めから聞く必要なくね?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 22:38:07.55 ID:???.net
毎度のことだが、こういうとこでどのシャフトのどのフレックスがいいでしょうかとか聞くやつは知能が足りない

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 23:56:09.70 ID:???.net
>>103
毎度毎度全く同じ質問ばっかりしてるよな
しかも毎回アホの一つ覚えのハイブリッドで

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 06:03:30.51 ID:oqaCfHUN.net
>>101
実は、mci70はSもRも試していて硬かったです
NS950・DSTがダンロップ独自の設計で柔らかく
これに合わせたいんですよね

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 07:49:15.09 ID:???.net
糖質君まだやってんの?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 08:02:19.17 ID:???.net
試打行ってんじゃん 自分で判断しろよアホなのかよ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 08:08:11.25 ID:AkPm2eR0.net
>>105
Alta jcb blackのsかrかという2択なら、あなたのHSなら sにした方が無難でしょう。今回のアルタは振動数低く柔らかくなってるようです。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 08:17:50.78 ID:AkPm2eR0.net
>>105
アルタで気持ちが決まってるみたいなので、まずは買って試して、もし合わなければ、他の人が言っている様に軽すぎを疑った方が良いです。振動数フローより重量フローの方が大事ってのは良く言われる事なので。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 08:57:18.02 ID:iWxt23xB.net
たぶんヘッドスピードに勘違いがあるんだろうな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 08:57:50.24 ID:iWxt23xB.net
スチールの振り心地が好きそうだからいっそのことゼロス7辺りがよいだろう

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 15:46:41.38 ID:???.net
g430の3wなんだけど、クラウンのカーボンとの境目がイビツなのは俺だけ?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 18:02:15.03 ID:???.net
アップ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 18:10:09.91 ID:???.net
言い方悪かった、色ムラでいびつに見える
写真じゃわかんないと思う

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 18:49:16.09 ID:???.net
>>112
俺も繋ぎ目膨らんでる気がして最初驚いたわ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 21:26:20.76 ID:???.net
>>115
それそれ
俺だけじゃないのね

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 00:12:34.74 ID:???.net
値段が高くなったけど結局どれも売れてるPING凄いな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 06:05:54.51 ID:???.net
今ってPINGの純正グリップ(ツアーベルベットlite)ってどこも在庫なしなんですね、、

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 12:33:41.48 ID:???.net
g425ハイブリッド4番のALTA J CB フレックスSのシャフトのみが欲しいけど全然見つからん

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 16:50:33.05 ID:???.net
ヤフオクにあるだろ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 16:54:10.90 ID:M53ghYnl.net
>>117
俺みたいに理由もなくとにかく最新のものに買い換えるやつもいるからな。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 16:58:19.95 ID:???.net
>>120
それほんもの?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 17:19:25.47 ID:???.net
知らんがな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 18:45:40.67 ID:???.net
純正シャフトは偽物の可能性低いと思いますよ。
分からないけど。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 18:48:06.68 ID:zvGaOFi8.net
俺の知り合いの中国人は各メーカーの純正の偽物を数百本単位で仕入れて売り捌いてフェラーリ乗ってる(笑)

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 19:00:27.47 ID:M53ghYnl.net
純正の偽物ってあるんだろうな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 19:06:35.56 ID:???.net
ヘッドの偽物もあるからなんでもあるだろ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 20:08:58.11 ID:???.net
ドライバー買う時に純正シャフトで買って
前のドライバーのシャフトを使い回して余った純正をオクに出すパターンの人多いだろ
俺もその一人
それに純正シャフトでも1万円近くで売れるからな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 20:31:24.02 ID:HswLVc9D.net
>>125
犯罪者をなぜ通報しないの?
代わりに俺がする。以上

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 20:53:48.37 ID:???.net
マジか!
純正シャフトを良い値段で買う人そうそういないと思ってたから偽物を作る価値があまり無いと思ってた
1万で売れるなら作るわな
すまん。俺の勝手な固定観念だったわ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 20:54:58.07 ID:???.net
ワイはこのタイミングで3万前半まで落ちたG410plus買うで

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 06:49:00.40 ID:???.net
>>128
即売ると、ヘッドに不具合あると保証効かないで
修理扱いでお金掛かりますよ。

純正シャフトなんか売っても二束三文だから
取っておけば良いのに。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 07:11:09.03 ID:???.net
1万円が二束三文って言える人が羨ましいわ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 08:57:50.07 ID:???.net
>>125
さすが経済大国中国だなぁ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 09:38:12.52 ID:cbzT/QAn.net
pingの削り出しパターってどうしてあんなにダサいデザインにしてしまうんだろうな
昭和のカラーテレビみたいなRGB三原色のマーク要らんでしょ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 09:48:05.17 ID:???.net
え、かっこいいなぁと思って衝動買いしようとしてたんだが...
初心者だから使いこなせるはずもないんですけどね

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 11:01:51.04 ID:???.net
俺のPLDになんか文句でもあるのか?あ?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 11:32:12.42 ID:cbzT/QAn.net
VAULT2.0のときもなぜかウェイトだけ変な色にして統一感をなくしてしまった

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 11:51:13.44 ID:???.net
シャフトの話に戻るけどオクで6Uのシャフト買ったよ
本物だと思うよ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 11:57:54.30 ID:???.net
そりゃオクだってほとんどは本物だよ
たまに偽物があるけどほんの一部
それを「オークションは偽物ばかり」って言ってる奴はむしろ情弱なだけ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 12:22:20.21 ID:???.net
ピンの純正はグリップ剥けば分かるねマミヤ製だし

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 12:23:44.62 ID:???.net
丁寧に螺旋状にテープ巻いてるし

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 14:01:48.92 ID:???.net
>>140
まあ俺みたいに短尺にして失敗したシャフトを延長キット入れて放出する奴も多いけどな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 14:12:38.26 ID:???.net
多くはないだろw
何十回もオクで売買してるが
問題があったのは一度だけ
新品で購入したシャフトとか言ってたのにキャロウェイのスリーブにブリヂストンのホログラムシールが付いてた明らかな再利用品
すぐにクレーム入れて返品したよ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 17:56:40.09 ID:???.net
>>143
なかなか笑える
グリップ外すまで気づかんねw

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 19:40:36.81 ID:cbzT/QAn.net
pingはアイアンにしてもウェッジにしても性能は良さそうなんだが、とにかくデザインがダサい。
どうして良さげなものをこんなにダサくしてしまうのか...。昔のping eye2あたりのデザインの方がよほどかっこいい。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 20:01:06.63 ID:???.net
んなことない
210もグライドもカッコいい

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 20:12:18.09 ID:cbzT/QAn.net
>>147
お前センスないな
どっちもダサいよ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 20:57:14.09 ID:???.net
今日230シダ行ったらライ角グリーンと言われたけどそなもん?
ブラックのままでいい人今までほとんど居ないと言ってたけど

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 21:50:27.27 ID:???.net
>>148
お前は何がカッコイイの?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 22:17:19.20 ID:???.net
>>146
その考えがダサっ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 22:21:20.46 ID:???.net
>>146
eye2復刻版出たら買うわ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 22:26:46.41 ID:???.net
>>149
棒立ちなんじゃん?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 23:32:04.24 ID:???.net
今どきeye2みたいなゴミをありがたがる奴がセンス悪いって言ってもね、、

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 00:28:50.90 ID:???.net
eye2超絶かっこいいじゃん
PGAツアーチャンピオンズでは未だに現役で使ってるプロ多数の名器だぞ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 00:32:43.97 ID:???.net
俺のblueprintカッコいいぞ

https://i.imgur.com/ZfAWlI1.jpg

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 00:34:42.22 ID:???.net
別に…

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 06:05:56.27 ID:???.net
写真の撮り方がええね

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 08:32:11.53 ID:???.net
>>149
そうだと思うよ
プロみたいにインパクトでも手元がアドレス時と変わらないくらい低いところを維持できる人なんてほとんどいないと思う
実際ライ角ブラック使ってる人ほとんどがインパクトでトーが下がってる

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 08:32:31.10 ID:???.net
>>153
アドレスよりインパクト時な

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 08:36:51.80 ID:???.net
ピンのアイアンを中古で探すと緑がやたらと多いよな
俺は2度フラットのオレンジなんでほとんど見つからない
あってもレディス用のシャフトが入ってたり

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 08:38:29.64 ID:???.net
タイトリストのデザインでPINGの易しさがあったら好み
PINGでも210やブループリントあたりはシンプルでそんなにダサくはないと思う

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 08:38:34.63 ID:j1e1XELw.net
僕はゴールド
確かにグリーンはブラックの次によく見かける

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 09:35:53.79 ID:???.net
>>161
実際あれくらいの方がちゃんと球捕まる
と言うか適正

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 09:37:03.91 ID:???.net
ミズノのフィッティングも受けたことあるけどやっぱりライ角は2度プラスだったし、スタッフのおっちゃんもほとんどの客が1度か2度プラスって言ってた

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 09:40:31.27 ID:???.net
俺も2度フラットのオレンジだったな。
身長低いチビだからかな?
アイアンは中古でオレンジがなかなか無いからレッドだけどー

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 11:09:10.10 ID:???.net
>>149
それ常にフルスイングするときの適正ライ角だから実際のラウンドでは使いにくいよ。
黒で使って特に不都合ないならそのままの方が良い。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 11:13:24.43 ID:???.net
動的フィッティングでアップライトのライ角を推奨されるのはインパクトで手元が浮いてるから
簡単に言うと手打ち
スイング直せ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 11:18:33.95 ID:???.net
ピン独自過ぎてなぁ
グリップだってグリーンは他社でいうアンダーサイズ
ホワイトでスタンダードサイズだもんな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 11:39:26.18 ID:???.net
メルカリでI210出してるやつら見てると結構強気でおもろいな
もうすぐ230で回れば一気に値崩れするだろうにいつ売って損切りするか、タイミング見ものやな
買う気ないけどちょいちょい値下げ交渉して遊んでるw

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 12:35:43.16 ID:???.net
2ヶ月前くらいにi210のMCI付いてるシャフトを5〜Pまでのセット8万強で売ったわ!
そんでブループリント買った!
追い金無しで買った
早めに売っといて良かった!

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 13:28:24.45 ID:???.net
>>162
T300易しいでしょ
i230はT200とT300の間って感じでそこ求めるのは分かるが

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 13:51:31.28 ID:???.net
>>172
T300はロフトがね、、
飛び系だよね

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 13:51:31.84 ID:???.net
中古で買った425lstドラは430発表前に手放し手数料送料引いて2000円くらいのマイナスだったかな
2年くらい手元にあったがまあいいか

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 15:07:18.63 ID:???.net
>>170
210と230って先行試打見てると似てるようで結構違うみたいね
230の方が操作性が高い、つまり少し難しい
石井プロも230打った後、敢えて210買い増したみたいだし

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 15:14:31.79 ID:???.net
>>175
実際使ってかないと分からんよね
特にアイアンは

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 15:15:34.28 ID:???.net
>>170
ペイペイフリマで買う気もないのにとんでもない値切り価格のオファーぶっこんで遊ぶことはある

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 15:31:05.65 ID:YfrOIQjc.net
どちらにしても使い込まれた数年たったアイアンはいまさら買うのはね、、プロがといってもプロと比べてもしかたないし好みの範疇。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 22:36:59.65 ID:???.net
プロ(ティーチングだけど)ですら易しい210を選んだという事実

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 22:47:40.94 ID:YfrOIQjc.net
石井はプレイヤーとしては完全に二流だからね。当てにならん。とにかくそろそろ買いかえろ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 08:28:40.77 ID:???.net
>>180
言うてもあの人よりうまいゴルファーのチャンネルなんていくらでもあるからね

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 08:29:16.17 ID:???.net
>>179
石井よりはるかにゴルフの上手い渋野や金谷が230に変えたのは無視w??

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 11:02:47.86 ID:???.net
だからぁ~
渋野らは高い次元の操作性を求めて替えたわけ
石井はそこまでの操作性より寛容性を重視したわけ
一般アマはどちらが良いか察しがつくでしょ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 11:07:50.31 ID:???.net
>>183
そんなレベルならGシリでも使えよw

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 11:34:32.31 ID:xy/t7Dah.net
>>183
むしろアマならスコア縛りが無い分新しいのを使いたくなるのが普通だろ。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 11:51:36.26 ID:???.net
石井プロレベルを卑下するってお前らどんなレベルだよ
好きな物勝手に使え

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 11:53:24.91 ID:xy/t7Dah.net
卑下とかじゃないわ。プロの中では下手いに決まってるだけ。所詮俺らは下手なのは当たり前なだけで別に何使うも自由

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 12:15:47.40 ID:???.net
何使っても自由に決まってるだろ
好きなの使えって言ったろ
210の方がやさしいと言っただけ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 12:18:05.68 ID:???.net
そもそもピンや他の企業だってあんなプロ崩れに評価されようなんて思って作ってないしな
失礼な話だわホント

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 12:18:14.70 ID:???.net
とりあえず「卑下する」というのは自分自身に対して使う言葉だから覚えておけ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 12:32:55.62 ID:???.net
>>189
そうかね?
石井さんの試打レビューはそれなりに売れ行きに影響するだろうから
どんなメーカーでもいいコメントが欲しいと思うけど。
ゴルフ雑誌に寄稿するような人は一般のゴルファーは信用するよ。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 12:49:44.51 ID:???.net
>>184
お前どんなレベルなんだよ…
日本アマとか出てるレベルなのか
それなら話合わないと思うぞ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 13:40:59.30 ID:???.net
>>189
仕事柄クラブメーカーの営業と会う事も多いけど同じようなことを言ってたわ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 13:42:48.36 ID:???.net
話が通じてるので良い

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 14:42:27.09 ID:???.net
アホな奴がいるな
一流プロってのはヘッドスピードはもちろんアマチュアとはレベルが違うし
ミスもほぼしないからアマチュアにとって一番大切なミスへの寛容性については何も参考にならない
石井が二流だからどうこう言ってる奴は自分が何様だと思ってるんだ?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 14:59:44.84 ID:???.net
そうだ!そうだ!

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 15:02:52.94 ID:???.net
>>195
稼げないプロがみんなよりちょっと長けているゴルフに執着して稼ごうとしてるだけだよな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 15:09:51.83 ID:???.net
>>197
お前は何か人より長けてることあるの?

199 ::2022/12/29(木) 15:36:35.61 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=cMd5vJg7_-U
i15アイアン最高

200 ::2022/12/29(木) 15:38:45.02 ID:???.net
PINGって下手糞御用達だと思う
俺はアイアンが苦手でPINGにした
ウッドは得意だからキャロウェイ

201 ::2022/12/29(木) 15:49:11.82 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=KRGoaqm_39A
5鉄で200ヤードのグリーン狙っていける
https://www.youtube.com/watch?v=o07BXGGRU-Y
8鉄においては150ヤードほぼワンピンだ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 16:04:28.33 ID:soLpt0Zg.net
>>200
良くも悪くも否定しない。たしかに気付けばアマはやたらとピンになったもんな。みな下手くそだから

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 16:47:22.77 ID:???.net
>>183
石井もプロなのにあいつが使ってるなら俺も行けるって思っちゃったの?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 16:53:40.69 ID:4Z9P4vg5.net
100叩きはゼクシオ で良いんじゃない?まともに打てないレベルなんだし

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 16:58:52.38 ID:???.net
>>203
なんだお前
俺は使いこなせてないわ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 17:12:52.25 ID:???.net
>>201
よくこんなカット軌道&アウトサイドインで打てるなw
ここまでカット軌道の人、初めて見たw

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 18:16:52.37 ID:???.net
>>201
盆踊りの練習してるのかな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 19:30:00.51 ID:???.net
どじょう掬いだろ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 19:37:02.64 ID:???.net
>>182
あなたが金谷やシブコちゃんレベルに上手いならその通り

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 20:02:30.65 ID:???.net
>>209
それはあなたは石井レベルってことだよね?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 20:27:19.30 ID:???.net
コイツ何言ってるの?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 20:47:36.63 ID:???.net
俺は医者一家のボンボンでゴルフの腕前はシブコや金谷レベル!

って言いたいんでしょうね

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 20:56:52.34 ID:???.net
懐い
石ボンやん!

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 21:38:24.83 ID:???.net
>>210
仕事出来なそう

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 21:57:17.04 ID:???.net
下手くそゴルファー総出で230否定かww

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 21:58:25.95 ID:???.net
>>212
だからそれだと石井さんが……

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 22:16:19.96 ID:???.net
>>201
くそイング

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 22:26:44.86 ID:???.net
誰も否定してないのにガイジがなんか言ってるなw210寛容性高い230操作性高い どっちも良いクラブだしどっちが上って訳でもない

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 22:31:59.45 ID:???.net
とてもそうは見えんけどな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 23:00:25.78 ID:???.net
i230ではっきりしたけどピンのアイアンで打感を求めたらCTPは必須って事なんだなあ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 08:17:02.26 ID:???.net
>>220
ん??
210どころか200からなんだけど…

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 08:24:18.57 ID:???.net
>>221
はるか昔のi3アイアンの頃からだよ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 14:17:45.35 ID:???.net
>>221
だから今後のモデルチェンジでもあのバックフェースからポロッと取れるCTPが付くんだなと思っただけだよ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 22:56:40.87 ID:???.net
blueprint使いの俺には関係ない

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 23:17:48.02 ID:tt0z5PEQ.net
下手くそなのによくそんなクラブ使うよな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 23:56:47.56 ID:???.net
i230のCTPって今までと同じように取れるやつなん?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 11:56:15.67 ID:???.net
g425っていまでも試打できる?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 13:21:53.76 ID:jYZPgMHB.net
比較のためにできるとこあるでしょ。それとか練習場にゴルパあるとこなら借りて打てるよ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 14:06:47.23 ID:???.net
>>225
自己紹介乙

230 ::2022/12/31(土) 16:19:28.45 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=AwqxPIf60CM
3Ui220ヤードショット

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 19:04:47.87 ID:???.net
まぁ自分も含めてここに来る人でめちゃくちゃ上手い人はいないだろうね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 14:18:28.39 ID:7pvk3h5O.net
ハンデ15くらいやろ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 18:16:32.61 ID:???.net
新年早々木こりマンがカンカンうるせぇ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 19:14:13.40 ID:FNC4du6V.net
木こりまだいるんか?
430買えないよなあー

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 19:17:23.66 ID:???.net
そりゃこの時期はマークダウンクラブだらけなるやろ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 20:47:00.77 ID:???.net
近くの打席の人が木こりっぽい音のドライバー打ってたがピンじゃないっぽかった
ピン以外でも木こりあるのかな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 20:58:13.92 ID:???.net
G425出る前だけど近くで打ってた人のドライバー、クラウンが悪魔の実みたいな模様で変な音するなと思ってた
後々エスティバンってメーカーだと判ったけど、G425MAXはそれっぽい音だと感じた

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 20:59:43.15 ID:???.net
ヤマハのドライブスターはG425以上に木こり音

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 08:21:17.71 ID:???.net
>>237
高反発や地クラブなんてそんなんばっかよ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 15:08:02.29 ID:???.net
木こりクラブ買いました!先輩方仲良くしてください!

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 16:19:18.57 ID:???.net
>>240
OB打ったら「ファー!」じゃなくて「ヘイヘイホー!」がPINGの合言葉だぞ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 16:25:37.88 ID:???.net
それは、もうゴルフじゃないからスレ違いだぞ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 16:46:51.48 ID:???.net
>>240
木こりの話はこっち

飛距離性能の低いドライバーは?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1603287960/

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 11:01:17.50 ID:???.net
430打ってきたけどMAXはしっかり木こりやな!

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 12:42:15.76 ID:???.net
今年もカンカン鳴らしていこうぜ!

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 13:01:30.85 ID:rpZkihqd.net
いや、耳おかしいぞ。
打感は良くないが木こりではなくなってる。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 14:04:19.45 ID:???.net
430は425より大分マシな音になってるぞ
良い音とは思わんけどね

248 ::2023/01/03(火) 18:48:58.19 ID:???.net
G410クロスオーバー
打ってて楽しいから使う事にした

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 19:11:54.60 ID:???.net
年が明けても嘘ばかり
今年も結局何も変われなかったねw

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 19:25:16.76 ID:???.net
>>246
クスクス

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 19:26:21.46 ID:???.net
>>247
結局多少の程度はあれどPINGと言えばあの音だよな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 20:42:24.49 ID:???.net
テーラーフェアウェイウッドのバシュって音好きだったけど最近はピンの硬い打感高い音が好き

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 20:59:48.06 ID:???.net
>>241
ウケルw

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 22:10:21.41 ID:???.net
>>250
クスクス

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 22:17:27.67 ID:rpZkihqd.net
>>250
おじいちゃん補聴器買いなよ。
別に打感が良いとは言わないけど425とは全然違うぞ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 22:22:12.15 ID:???.net
クスクス言いつつ我慢できなかったパターンw

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 23:21:18.11 ID:sM6S/Dsa.net
>>255
補聴器では音量上げるだけだから無理や
味音痴に美味いもん食わせても無駄なのと同じ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 23:35:52.50 ID:cL/IYGtk.net
>>257


259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 02:56:45.79 ID:???.net
>>256
クスクス言いつつ我慢できなかったパターンw

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 08:36:10.89 ID:???.net
>>259


261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 13:49:03.05 ID:???.net
>>259
笑われてるぞ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 13:58:45.56 ID:???.net
幸せそうだみんな今日も

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 14:02:30.12 ID:???.net
>>261
クスクス

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 13:30:42.33 ID:???.net
糖質桜キンモー

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 16:05:27.65 ID:???.net
>>264
クスクス

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 17:07:55.76 ID:???.net
>>265
糖質桜キンモー

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 18:21:24.28 ID:???.net
小学生みたいだな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 19:45:29.84 ID:???.net
>>266
クスクス

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 20:38:30.86 ID:???.net
>>268
糖質桜は1ヶ月丸々書き込みゼロのクソ過疎スレのPINGワッチョイで一人芝居してきたらどうよ?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 23:42:57.02 ID:???.net
>>269
クスクス

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 00:57:10.45 ID:???.net
>>269
www

>>270
「ユーティリティーのシャフトどれにしたらいいですか?」って質問して、それに自分で答えるいつもの得意なやつでよろしくな糖質www

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 02:49:16.98 ID:???.net
ひどい自演w

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 04:36:49.03 ID:???.net
>>271
クスクス

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 07:57:40.78 ID:???.net
>>272
>>273
酷い自演ww

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 08:19:09.74 ID:???.net
>>274
クスクス

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 10:40:07.52 ID:???.net
クスクスじゃなくてニヤニヤだろ
セクハラされてる女の子を助けもせずに見てるだけのような気持ち悪さでな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 11:57:40.48 ID:???.net
>>276
クスクス

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 20:42:35.29 ID:???.net
>>277
ニヤニヤ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 21:03:17.95 ID:???.net
>>278
クスクス

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 22:27:50.34 ID:???.net
>>279
ニヤニヤ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 22:41:37.68 ID:???.net
>>280
クスクス

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 23:07:05.76 ID:???.net
>>281
ヘイヘイホー

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 08:29:27.56 ID:???.net
滑っとるな
あげ晒しの刑

284 ::2023/01/08(日) 13:04:31.72 ID:???.net
G410クロスオーバー売る事にした

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 14:47:39.04 ID:???.net
>>283
クスクス

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 17:24:15.53 ID:???.net
g425の新品が36000+ポイント10%まで下がってたから買ってみた

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 17:25:35.53 ID:Dj+V9Zin.net
fw?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 17:25:48.43 ID:???.net
>>286
クスクス

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 17:26:04.50 ID:???.net
>>287
クスクス

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 17:31:18.97 ID:Dj+V9Zin.net
おかまみたいなのがいるね

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 17:40:45.55 ID:???.net
>>285
クスクス
見境無いね

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 17:40:59.56 ID:???.net
>>287
MAXドライバー
ヨドバシでめっちゃ投げ売りしてる
今見たらもう売れ筋のスペックは残ってないけど

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 17:43:48.04 ID:???.net
ニヤニヤとヘイヘイホー滑りすぎ
ジジイ臭すげぇわw

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 17:47:43.19 ID:Dj+V9Zin.net
>>292
そりゃ驚きの値段だ。まさに投げ売り

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 18:26:30.79 ID:???.net
>>286
今日立ち寄った中古屋で売ってた425より安いw

296 ::2023/01/08(日) 18:54:24.14 ID:???.net
やっぱりG410クロスオーバー使う
ピピピ...。

297 ::2023/01/08(日) 19:25:48.23 ID:???.net
i200アイアンとi210アイアンの差が分からないんだけど誰か教えてください

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 20:20:23.41 ID:???.net
>>286
俺425のfwポイント込みで2.2万だった
タイトリストからだったので易しさに癒やされる

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 20:35:38.94 ID:YRg7VubH.net
fwだとタイトもかなり変わらないくらい優しい気がする。むしろピンは顔が構えにくい気がしてる

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 20:37:45.79 ID:???.net
>>299
確かに変えたばかりのときはペッタンコの顔が打ちづらく感じた
10年前の912から変えたんだけど今のはもっと易しいのかな
正直タイトリストもまだまだ全然使えるし打感も良いからまだ手放してないや

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 20:41:04.79 ID:YRg7VubH.net
いや、10年前のFWって、、見たこともないわそれ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 20:55:59.73 ID:???.net
まだ初代Vスチール使ってるわ・・・
20年ものだ

ヤフオクで有賀園が出してたG425MAXのTENSEIのカスタムシャフトを3万2000くらいで落として届いたけど擦り傷一つないほぼ新品だったわ
まとめて出てたから展示品か試打用のクラブの棚卸かな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 20:59:39.13 ID:???.net
ピンのFWはソールが平すぎてライ角が合わない気がする
FWとUTもライ角選べたらいいのに

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 23:20:36.60 ID:???.net
薄毛は~ 毛が散る~
ヘイヘイポ~ ヘイヘイポ~

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 01:04:38.92 ID:???.net
>>293
キイテルキイテルw

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 05:23:03.12 ID:???.net
>>305
黙れ糖質桜

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 05:46:35.91 ID:???.net
tsi2にFW変えるまで910Fずっと使ってたわ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 05:50:51.55 ID:???.net
他メーカーと比べてg430は長物は5~10y位飛ぶね

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 08:46:10.80 ID:???.net
ヘッドのあの形が無理だわ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 08:57:36.57 ID:???.net
新年早々なかまってちゃん
巣に帰ればよいのに

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 09:19:44.99 ID:???.net
>>306
糖質桜は朝5時に書き込みする
そうだろ糖質桜

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 09:22:57.45 ID:???.net
>>311
擦り付けるなよお前が糖質桜だろ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 09:45:50.10 ID:???.net
>>301
FWはプロでも昔のをずっと使い続けてる人は結構多いね

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 10:03:51.85 ID:uRxpAm+R.net
いや、プロと一緒にすんなよ。新しいの買えよ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 16:27:30.95 ID:???.net
>>314
いやプロに限らずFWは昔のも使いやすいのが結構多いという話だよ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 17:35:48.51 ID:???.net
>>314
なんでだよ笑
FWやUTなんて使い慣れたやつが1番だろ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 18:09:41.02 ID:???.net
おまえらケンカすんな
でも気に入った物に出会えないのは気の毒だね

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 18:25:45.39 ID:???.net
プロはヘッドスピードで球を浮かす事が出来るし
ある程度スピン量があった方が止められるからむしろ昔のFWの方が使いやすかったりする
俺たちアマチュアは最近の低重心設計のFWの方が使いやすい

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 18:40:20.58 ID:???.net
マークダウンで練習場が木こり量産されとる
やかましすぎ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 08:21:37.95 ID:???.net
>>319
クスクス

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 10:08:24.16 ID:???.net
>>319
一時期のサスクワッチやな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 15:05:57.57 ID:???.net
>>319
後ろで「ヘイヘイホー」って言ってやれw

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 16:43:48.53 ID:???.net
こっちもキコラー増えとる

324 ::2023/01/10(火) 18:10:35.30 ID:???.net
誰も答えらんねーのかよ!!
にわかが!!!!
かーっぺ!
お前らは何使っても一緒やな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 08:39:51.88 ID:???.net
変な音させてるやついると思ったら430だったw
あれもあれで変だな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 08:46:39.50 ID:LPwyWTV6.net
でたな僻み425野郎もしかして,400くらいかな。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 09:13:09.59 ID:???.net
クスクス

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 10:07:02.66 ID:???.net
>>325
430は音は普通じゃね?見た目がクソダサだけど
425の音が気にならないとか言ってるのは難聴の糖質桜だけだったけどな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 11:44:45.47 ID:LPwyWTV6.net
俺も決して430が良いとは思わない打感も。しかし木こりとは言えなくなったな。これを木こり木こりと煽るのは425オーナーか買えないやつかだろう。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 12:14:16.69 ID:???.net
>>328
うーん、普通ではないかな
やっぱピンは金属系の大きめ高めだよ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 13:36:53.26 ID:???.net
425は音色はともかく音が派手だから、ラウンドでミスショット気味でも「ナイスショット!」と言われることが多い(笑)

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 13:49:45.46 ID:LPwyWTV6.net
茶化されてるなそれ。露骨に笑われてるの見たことあるもんな。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 14:26:13.30 ID:abISiG0T.net
オレなんかいまだにi20だわ
もうゴルフ辞めたけど

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 15:08:37.95 ID:???.net
G430HL高齢者向けか

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 15:09:51.76 ID:z55aJSen.net
ゼクシオユーザー取り込みたいんでしょうね

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 16:31:56.89 ID:???.net
キャロウェイのMAXファーストとかテーラーのグローレみたいな感じかな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 17:22:44.83 ID:???.net
G430HLってヘッドはG430そのままでウエイトとシャフトを軽くしただけみたいだな
これで新製品名乗るとかw

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 18:26:52.71 ID:???.net
新製品じゃなくてシリーズもんだろ
そんなに面白いか?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 19:34:31.00 ID:???.net
>337
だな
ヘッドはそのまんまぽい
なんだかなぁ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 20:23:09.43 ID:???.net
すんっげえFW来たなw

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 20:56:28.31 ID:???.net
98000円のFWとかw

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 21:02:32.93 ID:LPwyWTV6.net
ピンもいよいよクソメーカーになったかな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 21:26:38.39 ID:PYv1LsMo.net
中途半端に作って差別化出来んよりはいいだろ
ハードヒッターじゃないからMAX使うけど

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 22:30:36.20 ID:???.net
すごいFWって何?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 23:10:09.91 ID:???.net
FWのLSTがG430シリーズで最初に公認リストに載ったのに発売が最後なんだな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 01:34:19.68 ID:???.net
何でG430FWのLSTだけMAXやSFTより30000円も高いのかと思ったらフェースとボディの素材が違うのか
2041βチタンはいい素材だけど、それにしてもボッタクリすぎだろ
ほぼ入手不可だけど10年くらい前に発売したラプチャーFWの方が飛ぶし曲がらないんじゃねーの? あれもフルチタンだし超低重心だし

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 06:47:02.62 ID:???.net
PLDも追加来た。
2023買うのやめて、こっち発注しよう

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 20:42:34.01 ID:???.net
いつの間にかLST FW出てたんだね
98,000円は予想を遥かに上回ってる。YAMAHAのVD FWを使うプロが結構いるからチタンは間違いないと思ってたけど、値段高すぎ!
昔、安くでしか売れなかった時の分の回収してきてるのかな?
まず買うの無理ー!

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 01:22:09.42 ID:qELBgbrY.net
430の3と5のウッド買ったんだけど、どちらもおもちゃみたいな軽い感じのかん高い打音なんだけど、、こんなもんなの?YouTubeで、見てる打音と明らかに違って最悪なんだけど、、
個体差とかあるんかな…マジで打つのも嫌になるぐらい変なんだけど、、

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 02:22:08.06 ID:???.net
木こり音ってHS速いともしかしてしないんですか?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 05:40:45.76 ID:???.net
うすれるでぇ~
遅くても良い音はゼクシオなどや

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 07:33:36.11 ID:???.net
>>349
そら画面と音とは違うだろ
そんなもんだよ。カチャッみたいな子供心をくすぐる音

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 08:19:09.34 ID:qvQGRoy4.net
>>352
カチャッならまだいいけど、ペキーン、ピキーンみたいなやっすい音なんよー。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 08:20:07.85 ID:???.net
>>349
430もなんなら425からそうだよ
軽くてポコーンて事だよね
410のガチッって音の方が断然好き

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 08:20:44.57 ID:c+wWUEmY.net
それは元々だからね。それ気にしたらピンは選べない。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 08:32:58.24 ID:???.net
音の事もばかりいう連中はピン使わんで良いと思う

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 08:45:54.68 ID:???.net
あのピキーンって音がピンらしくて好きって人もいるじゃないの
HSなくても迫力ある音に聞こえるとかさ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 09:31:47.08 ID:???.net
そうあの金属音がピンなんだけど425のFW以降それじゃないんだよなぁ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 10:00:29.76 ID:???.net
>>349
そりゃお前のHSが遅いから

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 12:14:18.46 ID:qvQGRoy4.net
>>359
それがさ、他のシングルさん達でも同じ音だったんよ。
今回410から変えたんだけど、、飛びも安定性といいけど、あの音だけは好きになれん。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 12:16:28.24 ID:qvQGRoy4.net
>>354
軽くてポコーンじゃなくて、、昔、ナイキであった変わった形のドライバーみたいな…軽い安っぽい音です、、

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 12:22:37.35 ID:Xv6Xixzn.net
やめりゃ良いだけのことじゃん。
木こりでも続けてるやついるんだからそんなの好みだから嫌ならやめるだけ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 12:26:24.85 ID:???.net
PingのFWはG400のときからフェースがマレージング鋼だからカポーンって感じの音だな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 17:38:44.03 ID:???.net
アンサーFWやi20FWは他のメーカーと比べても音良かったぞ
ピシィッ!って感じの締まった音で練習場で何球でも打ってられた
まあ懐古厨と言われればそれまでだけど、10年くらい前のPINGのウッドは本当に打感も打音もタイトリストに匹敵するくらい良かったんだよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 17:57:40.82 ID:o4tSwzd+.net
G430ハイブリッドの4番をPING Tour 2.0 CHROME 85 Sシャフトで購入しました。
どなたか振動数ご教示頂けませんか。
探してもドライバーの情報ばかりで…

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 18:14:24.08 ID:8HJGpcfL.net
g20のfwは優しいfwの先駆けじゃないかね。
去年まで使ってたけど名機だと思う。
ただ重量測ったら3w、5wの重量がほぼ同じだったのは笑ったわ

367 ::2023/01/13(金) 18:19:52.55 ID:???.net
i210とG25を2027年〜2033年の期間で手に入れる

368 ::2023/01/13(金) 18:20:52.26 ID:???.net
i210アイアンとG25アイアンを2027年〜2033年の期間で手に入れる

369 ::2023/01/13(金) 18:21:16.38 ID:???.net
ノア計画が加速していく
くちゃちゃくちょくちょ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 19:49:13.24 ID:???.net
GのFW買った時はカッて感じの硬い変な打感だと思ったけど、使ってる内に段々打感変わってきた
この前久々に打ってみたら最初の印象と違ってピシャンって感じのいい打感になってたわ

371 ::2023/01/13(金) 21:00:30.28 ID:???.net
i15が良い
i210とかロフト立ってる

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 21:21:25.39 ID:???.net
お前らがきこり、きこりばっかり言うからいっそのこときこりが木を斧で切り倒すイメージで振ったら調子ええわ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 22:08:13.46 ID:???.net
>>372
与作の称号を与えよう

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 11:41:21.00 ID:8dX58vM3.net
昨日、違う打ちっぱなし行ったら、全然音が違っていい感じだった。。
最初のとこのボールのせい?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 19:53:42.63 ID:???.net
>>349
試打もしないで買ったんか

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 00:26:52.52 ID:???.net
>>374
個人の感覚だけどミート悪いときこり音出てる気がする

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 07:46:48.08 ID:3v+wnJxa.net
i230のモーダス115って標準シャフトにはなってるけど吊るしではおそらく店頭に並ばないよね?
吊るしで売られるのはモーダス105かな?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 08:37:34.40 ID:???.net
>>376
前から言われてる
あとはHS

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 09:28:53.86 ID:???.net
>>376
俺の場合はG425買ったまま使ってたら変な音しなかったんだけど、
カチャカチャで調整してミート良くなったら木こり音出るようになった。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 09:45:31.15 ID:???.net
木こりの能力は代々受け継がれてゆくものなんだな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 10:20:03.31 ID:???.net
ナイキ職人の魂だからな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 10:44:00.26 ID:???.net
木こりマン練習場に出勤致しますのでご了承ください

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 11:07:38.39 ID:???.net
木こりマン到着しました即尺ドライバーで参ります

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 13:10:42.93 ID:???.net
即尺で思ったけど打ちっ放し系のAVてないよな
結構需要ありそうなのにな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 17:15:58.69 ID:???.net
ゴルフ場でやるなんてのも見たいな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 13:01:18.48 ID:???.net
しばらくペプラー使ってたが、気分転換に他を試打したら全く距離感が合わない。笑ってしまった、、、

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 16:18:12.55 ID:???.net
>>384
ゴルフ系が少しはあるな
https://www.dmm.co.jp/search/=/searchstr=%E3%82%B4%E3%83%AB%E3%83%95/analyze=V1ECClYHUAQ_/sort=rankprofile/

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 18:06:06.37 ID:???.net
昨日練習場行ったら木こり快音響かせてるの聞こえたから、また425木こりかーと思ったんだけど、帰り際に聞こえた方の所歩いてたら、425じゃなくサスクワッチが入ってたわ
あの打音好きな人は好きなんだね、425木こりもずっと使えばいいとおもうよ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 19:04:27.02 ID:???.net
きこりんに会いに行こう!

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 19:44:29.83 ID:???.net
試打るで見てから懐かしくなって、倉庫から引っ張り出した初代エッグスプーン
あれに勝る打音はないな
ポキュン!って楽しい音でみんな笑顔になる

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 20:03:31.76 ID:???.net
ゴルフ仲間がG430を買ったので、それまで使ってたG425を貸してもらうことになった
ただ、G425の何かは聞けなかったんだよね
聞いたけど忘れたって

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 20:04:16.55 ID:Mr5ZJD9I.net
i230をDGで頼んじまったが重たすぎるか不安だ。。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 20:21:43.82 ID:bcqgBOSB.net
G710の後継ってしばらく出なそうですか?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 20:51:13.96 ID:???.net
>>392
S200?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 20:54:16.42 ID:Mr5ZJD9I.net
ですです、DG EX TOUR ISSUE s200です

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 23:05:20.55 ID:???.net
重さを気にするならDGは真っ先に選択肢から消えるだろうに

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 23:21:02.81 ID:bAFUU1u8.net
見栄でDGを選びたくなるお年頃

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 23:49:21.07 ID:???.net
最近DGs200が重く感じるようになったからDG105のs200に変えたわ
モーダスとかNSPROより元のシャフトに振り心地が近い

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 23:57:58.56 ID:A8Yqomwe.net
120通り越したんだね。気持ちはわかるわ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 06:24:50.79 ID:???.net
>>390
おれ試打るで見て5000円でわざわざ買ったわw
あの音はクセになる

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 07:42:15.92 ID:???.net
当時一番飛ぶスプーンでプロもみんな使ってたしね

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 08:22:50.86 ID:???.net
>>395
7IのHSは?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 22:43:11.35 ID:???.net
パッと見てG425かG410のドライバーか分からなかったけど音ですぐ分かるね

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 06:29:21.66 ID:???.net
>>388
サスクワッチの音は425の比じゃないな
あれは本物

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 12:20:43.57 ID:???.net
どなたかご教示頂けないでしょうか?
G425・TOUR173シリーズ(フェアウェイウッド用)ですが、
メーカー純正でオーダーした場合、
3W、5W、7W、9Wそれぞれのチップカット量はどのように設定されているのでしょうか?

どこかで3W&5Wはどちらもチップ0.5インチカットと聞いた記憶があるのですが、
7Wと9Wのメーカー純正規格が分からず…
どなたかご存知の方、ご教示頂けると有り難いです。何卒よろしくお願い致します。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 13:13:06.25 ID:SS/QVvQx.net
>>405
一律、全番手で0.5カットだね

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 13:15:40.35 ID:???.net
カスタムシャフトでは3と5でチップカット違ったよ。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 15:51:29.78 ID:???.net
>>406
ありがとうございます!
全番手0.5カットですね!助かりました!

>>407
ありがとうございます!
カスタムシャフトはシャフトメーカー推奨のカット量があるので番手間で差があるでしょうね。
今回はPING純正のTOUR173-75の指定を知りたかったので、406さんの回答が大変勉強になりました!

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 10:28:26.14 ID:???.net
便乗質問でスイマセン
tour173は全番手一律0.5inchチップカットとのことですが、新しいchrome2.0シリーズもチップカット量は全番手統一ですかね?
今回G430用に再設計してるからもしかしたらもしかしたら番手間でチップカット量変えてるのかな?
ご存知の方いらっしゃったら教えて頂けると有り難いです…

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 10:41:16.17 ID:???.net
メーカーに聞けば正確なのに

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 11:14:18.40 ID:+tc06Jrh.net
最近問い合わせたばかりだが
ドライバーは当然チップカット無し
FWは純正カスタム問わず全番手0.5カット
UTは純正カスタム問わず全番手カット無しとの事
また、チップカットの指定も不可らしい。
間違いないとは思うが念の為メーカーに確認を!

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 12:05:32.75 ID:???.net
>>411
いや、もうホントありがとうございます!!ドライバーからUTまで教えて頂き感謝です
>>410ご指摘の通りなので発注の際にはしっかりメーカー確認必要ですね
ありがとうございました!

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 12:15:21.45 ID:???.net
何をそこまで必死になって確認したいのかワカラン

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 13:55:56.73 ID:???.net
ハナからメーカーに問い合わせりゃいいのにな
バカの考えることはわからんわ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 14:02:22.16 ID:DaQB1QW1.net
それは言えてるわな。ピンは丁寧に教えてくれるよ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 14:10:30.10 ID:???.net
糖質桜のいつもの自演だろ
話題が無いときや話題を変えたいときのワンパターン

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 14:58:56.35 ID:???.net
教えてください
この世に生きとし生けるものの
全てのクラブに 長さがあるのならば
DRのチップカットは何cmですか?
FWのチップカットは何cmですか?
UTのチップカットはどうですか?
アイアンのチップカットもそうですか?
教えてください

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 19:38:12.53 ID:???.net
>>416
お前みたいだな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 13:05:09.30 ID:7q+Ut5yi.net
230発売したけど、買った人いないの?
コメントしてー

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 13:58:59.57 ID:???.net
i200から買い替えたけど打ててない。ただ見た目はかなり良くなったきがする。実物見ずに買ったというのもあるけど

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 14:42:21.14 ID:???.net
>>419
普通にいいぞ
むしろ最高にいい

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 15:48:45.00 ID:06mPkJDF.net
俺も頼んでるよー。納期待ちで我慢汁でてる。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 16:43:12.26 ID:???.net
210中古全然値下がらんね

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 16:55:31.11 ID:???.net
230行きわたれば一気に下がるよ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 17:52:33.03 ID:06mPkJDF.net
そりゃ新しいの出たらそれがいいよ。石井プロを崇めてもう結構古いクラブってのも気持ち悪い。プロだって移行してんだし

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 20:06:04.20 ID:???.net
>>423
i230が別物だったからね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 08:28:28.45 ID:V5j2le8B.net
>>422
Fitting して貰ったのかい!?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 08:41:57.71 ID:???.net
>>426
どういう意味??

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 08:45:33.07 ID:FyL1DBU7.net
>>428
210ユーザーが必死なんだろw

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 10:03:20.77 ID:???.net
ホンソレw

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 10:46:34.75 ID:???.net
アイアンの同一モデルの新旧での性能差なんて無いに等しいからw
見た目で好きな方選べばいい

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 11:32:54.29 ID:???.net
230とZX5-2で迷ってる

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 12:21:41.41 ID:???.net
CLUB PINGのホームページにある装着出来るカスタムシャフトってどうやって注文するの?

オンラインショップにはアウトレットクラブしかないんだが。
ゴルフショップを経由しないと出来ない?

434 ::2023/01/24(火) 15:16:04.55 ID:???.net
https://imgur.com/wG7k4Iq
グリップがゴルフプライドの黒ドットのEYE2誰かいらんか?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 19:59:00.05 ID:wf2ecaQf.net
i210売って、オノフkuro中空でも買おうかな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 20:07:03.86 ID:FyL1DBU7.net
オノフの黒良さそうだな。試してみたいアイアンではあるな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 20:08:41.64 ID:NboQUYtR.net
安いし簡単でいいよ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 20:11:59.09 ID:FyL1DBU7.net
オノフ黒のドライバーめっちゃ良かった。オノフはそこそこマニアックだが良いもの作ってるね

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 22:34:46.36 ID:caqwuFf0.net
230は210よりibladeに近いような

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 22:40:08.06 ID:???.net
G425MAX
ヤフオクで落札をためらってしまって流してしまった
有賀園なら偽物では無いと思っていいんだろうか?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 22:49:08.26 ID:???.net
>>440
有賀園は偽物撲滅を謳ってるから多分平気でしょ
この前G425MAX買ったけど展示品か試打落ちっぽいほぼ新品同様の奴が送られてきたで

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 22:54:49.02 ID:FyL1DBU7.net
有賀で偽物だったら笑うわ。あり得ねーよ。どんな思考なんだ、、

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 23:42:11.10 ID:???.net
>>428
ヘッドが小さくなって少し飛距離は伸びてるね
操作性も若干上がってる
少しアスリート寄りになってる感じ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 09:41:14.50 ID:???.net
>>443
まあ正常進化ですね

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 09:42:04.21 ID:???.net
>>439
メーカーが210の後継として出してるものを素人が判断しちゃうとはねぇ…

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 10:15:35.13 ID:???.net
昨日久々にG425でかっ飛ばしたけど、安定の飛びて良かったわ。430は不要、435が出たら考えよう。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 10:25:14.52 ID:YtKjonqZ.net
>>445
めんどくさっ
評価するのは買い手だぞ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 12:29:14.25 ID:ri8nBjMx.net
>>437
次作は値上げだろうし、今のうちに買っておこうかな。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 20:29:27.81 ID:bHGTaego.net
今日、430MAXドライバー買って速攻で練習場行ってきたが
結構高めの金属音するなあ。音量も結構大きめだし。
個体差でたまたま俺のヘッドだけって事は無いよね??
試しにもう1本同じ物買ってみようかな?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 20:38:22.43 ID:G1gFqTQJ.net
高めの金属音とかちゃうねん木こりは
カポーンっ!や

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 22:04:52.91 ID:M+IcG+Ir.net
>>449
とりあえず買ってみた方が精神的に落ち着く!
自分も9度と10.52本買ったで。
俺は音じゃ無いけど

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 23:36:21.47 ID:???.net
カチャカチャで角度変えるんじゃあかんのか?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 23:40:12.61 ID:M+IcG+Ir.net
>>452
フェイスアングル結構変わるから2個買ってみた

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 23:56:08.45 ID:yi/05Z50.net
>>453
やり方としては正解。いらんほう決めて売ればよい。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 23:59:37.66 ID:qAcMLcE3.net
i210 から230に変えたら平均飛距離が2.8ヤード伸びた!良い進化だね

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 07:14:33.65 ID:???.net
>>449
いや、個体差で音違うで

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 07:42:52.05 ID:???.net
キミだけの音を奏でろ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 08:13:26.59 ID:???.net
打音が?なだけでもう1本買うって金持ちだな裏山

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 09:54:51.59 ID:???.net
>>449
ピンは昔からその音だぜ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 10:24:14.57 ID:y3UqAFGI.net
>>459
芯に当たった時ほどバチンって感じの結構な金属音が耳に障るんだよね。425試打した時のカンカンした感じとは全然違うけど、低めの柔らかい音を想像したばかりに想像とかなり違って。
ディスタンス系の硬いカバーのボールほど、この傾向が強い感じがするから、やっぱりこんなもんなのかな?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 10:29:31.59 ID:???.net
>>460
ピンは昔からその音だぜ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 10:37:17.57 ID:???.net
多少の違いはあれどデカくて高めの金属音なのは変わらんと思う
初代GかG30位からでかくなってきた気がする

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 10:39:48.33 ID:???.net
G20までは普通の金属音だったが
G25からバケツ音になったな
まともなのはG400(MAX除く)だけ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 13:57:34.77 ID:???.net
>>444
人によっては少し難しくなったと感じるかもね

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 14:28:08.24 ID:HCqGC/K7.net
ステルスは夏までおやすみさせようと思って
G430冷やかしに見に行ったら
在庫処分品でG425LST9° Alta JCB (X)
が¥27800であって衝動買いしてしまった。
メルカリに出るであろう純正のツアーブラック7Sか6 Xあたり安く買えたらいいな。
ちなみに今更ですが425純正のAltaってどんな評価ですか?
現在 stealth+9°にventus TRBlue ミスは左すっぽ抜け
HSは46くらい、xだったらまずまず使えるかな?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 16:36:14.25 ID:???.net
使ってから考えろ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 17:27:35.55 ID:y3UqAFGI.net
https://youtu.be/B76QxN7rsnA

まさしくこの音。個体差じゃなかったな。
ずっとテーラー 使ってたから違和感あるけど
慣れるまで我慢して使ってみよう

468 ::2023/01/26(木) 18:59:34.80 ID:???.net
こんな音するの?
ワロタwwwww

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 20:46:59.17 ID:???.net
>>467
やっぱりLSTだな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 21:38:19.12 ID:ZeOHSDT9.net
今更なんやが、i230ってi210の1.5倍の値段なんやな。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 21:39:47.62 ID:T8hQE1+8.net
そんなもん?2倍くらいの感覚

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 21:41:58.04 ID:???.net
安定の430MAXか一撃の425LSTか
両方刺してラウンドしたら同伴に笑われた

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 23:50:16.36 ID:???.net
>>472
俺のバッグには410、425、430が同居してるぞw

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 08:01:58.27 ID:???.net
>>470
発売された時代が全く違うからね
230というよりこの先物価が下がることはほぼないと思われ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 09:05:08.30 ID:???.net
残念ながらホンソレ。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 10:13:13.41 ID:???.net
G425maxドライバー
ポチってしまいました

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 10:26:45.78 ID:???.net
音が気にならないなら良いと思うよ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 20:47:48.78 ID:???.net
>>476
めちゃくちゃいいよ!
曲んないし飛ぶし!
練習場でコーンって響くのだけ我慢すれば

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 20:49:53.64 ID:ocwUf1QD.net
465です
stealth+9° ventus tr blue
G425LST9° Alta JCB (x)
いつもの練習場で比較してきた
今まで食わず嫌いだったけどマジでOBなくなるだろコレって感じだった。stealth飛ぶんだけど寛容性はマジで無い月並みな意見しかでなさすぎて自分でも引いてる。
シャフトはタイミングは自然にとりやすいんだけど、もうちょい低スピンが良さそう。打音もLSTならマシというか許容範囲だと思う。stealthに比べるとそりゃうるさいけどな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 21:48:57.10 ID:???.net
>>478
430までしっかり継承されてます( т т )

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 21:49:45.86 ID:???.net
>>479
ステルスはみんなそう言ってる

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 22:30:12.55 ID:???.net
476です
G425
ヤフオクの業者が26500〜28500で大量に出してるけど、迷った末に新品をアルペンでポチ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 01:16:32.93 ID:???.net
ピン使ったことなかった自分にとって425MAXは衝撃的に曲がらないドライバーだったよ
たまに引っ掛けるけど

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 01:20:11.98 ID:3F9+KMhh.net
でもピンはやっぱ鈍臭さはあるわな。使っててそれが嫌になる

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 06:06:23.96 ID:GQCRiNDb.net
400lstはオワコンですか?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 06:23:20.71 ID:???.net
メルカリとかでヘッドだけの新品がたくさん出てるけど、あれはどうしてヘッドだけなの?
シャフトと分けた方が高く売れるの?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 07:05:19.89 ID:???.net
シャフトは気に入って残しておきたいからでしょ

簡単に想像出来る事

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 08:37:21.50 ID:???.net
コロナで供給難シャフトの生産が追いつかないうちにマークダウンとなってしまったとか?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 08:51:42.32 ID:???.net
新品のヘッドのみは偽物の可能性もあるけどな

中古のヘッドなら最初からシャフト目的でシャフト抜いてもあるだろう

新品同様なら
カスタムして少し使って合わなかったから
シャフト残して

もあり得るが

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 09:18:47.03 ID:???.net
マークダウン品買って、ヘッドとシャフト分けて売れば、ちょっと利益が出るのかな
でも1,000円か2,000円くらいだよな

491 :名無し:2023/01/28(土) 09:19:39.36 ID:???.net
中古価格見たらドライバーはG425より未だにG410の方が値段高くて絶望した
何買おう

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 12:03:07.70 ID:???.net
昨日ポチったG425MAXがもう届いた
中古市場はこれからが底値だと思うけど、新品はどんどんなくなるだろうから後悔してない
雪が止んだら練習場で打ってこよう

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 12:11:03.44 ID:???.net
しぶこも430
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5e6cb9431791ff42ff0b2095b1acd51988e1955

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 13:39:21.73 ID:rd+yssII.net
>>493
面白くなってきたじゃん
どっちの型だろうね

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 18:28:57.09 ID:???.net
市販品とは別の型の可能性もあるからな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 20:33:10.21 ID:???.net
>>495
何言ってんだこいつ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 20:36:26.64 ID:???.net
契約プロなら市販品ではなくてプロトタイプとか専用に微調整したのを提供するとかは良くある話

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 20:38:33.00 ID:???.net
>>497
知ったかぶりのよくある勘違い

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 20:39:30.38 ID:???.net
>>497
それでも3つの型のどれかがベースだろアホか

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 21:15:07.90 ID:???.net
>>499
可愛そうだから止めてやれ顔真っ赤にして怒り始めるぞ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 22:35:14.35 ID:???.net
ヘッドカバーキツイよね
別の買うか考え中

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 00:27:28.19 ID:???.net
プロが使ってるG400Max見たことあるけど、クラウンの色が市販より濃い色だったな
違いは色だけなのかは知らんが

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 03:27:32.28 ID:???.net
お、シブコが俺のG430ドライバーのマネしてきたー

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 07:31:28.40 ID:???.net
>>503
おまえのとはちがってプロ用に調整されたやつだから

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 08:27:36.95 ID:???.net
>>502
本気で言ってるっぽいけど、プロが使ってるクラブはメーカーからの支給品で市販品とは違うよ
フェイスの素材やライ角、パーツのミーリングや色など一見分からないくらいの微妙な違いだけど

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 08:28:42.06 ID:???.net
>>499
無知が暴れんな(笑)

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 08:34:13.01 ID:???.net
>>504
☓プロ用
○シブコ用

シブコが打ちやすいようになってるだけ
特別性能がいいとかではなくそれぞれの選手の好みに合わせてシャフトやグリップ含めてセッティングしてるだけだから
アマはアマで自分で調整すればいい

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 08:34:13.22 ID:???.net
>>505
ドライバーの話だろ
適合リストとか知らんのか?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 08:36:27.31 ID:???.net
>>505
適合リスト外のクラブ使ってたら失格だから
反発係数も上限は同じ
フェイスの素材って何だよw

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 08:42:11.80 ID:???.net
>>507
無知は喋るな口臭い

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 09:11:06.10 ID:???.net
>>509
ミーリングやデザインの事やろ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 09:25:22.82 ID:???.net
>>511
それを素材って言ったら言葉が違うだろ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 09:40:05.87 ID:3czL1nGI.net
>>512
だな。それは間違い

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 09:45:46.91 ID:???.net
パワースペックって5y位違う物ですか?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 09:53:37.27 ID:???.net
>>505
フェースの素材が違うのかw
バカは黙っとけ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 10:39:07.78 ID:???.net
>>515
バカっていうやつがバカだと先生に教えてもらいませんでしたか?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 10:42:32.63 ID:3czL1nGI.net
>>514
ちゃんと当たればそう。
自分の飛距離にもよるけどロフトが1度で3Yくらいのイメージでいいんじゃない

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 12:57:18.58 ID:???.net
>>517

そうなんですよね
その程度ならアベレージゴルファーにはあまり違いが無さそうですね
ノーマルかパワースペックにするか悩み質問しました

少しでもやさしいノーマルロフトにします
ありがとうございました

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 13:12:56.81 ID:???.net
425打ってきた
あかん

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 14:02:21.20 ID:3czL1nGI.net
>>518
そう。これロフト設定というのは自分のクラブやクラブ別の飛距離の階段のために設けられてるだけよ。最近は7番で30度くらいが標準的になってきてるからパワースペックないと前後が合わなくなるのよ。

自分の打ちたい飛距離に合わせてロフト選んだり、買った後に曲げたりするのが良い。ロフトで階段作ってもシャフトやヘッドの種類が変わるところ特にUTや単品ウェッジとはロフト違い通りの飛距離差ではなくなくなるからね。むしろ同じくらいのロフトでも1番手くらい飛距離がかわることもあるわけでプロでもそういうセッテぃングしてる人はザラにいる。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 20:07:59.74 ID:BwOQnT5V.net
プロ用のクラブは被ってない。アマチュア用のクラブはほとんど被ってる、異論は認めない

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 20:29:18.79 ID:3czL1nGI.net
230予約結構入ってたらしいな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 20:33:42.98 ID:???.net
プロ相手にしか使ったことのないお前のアレも被ってる

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 20:49:52.27 ID:???.net
いい歳して独身のおじいちゃんか

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 20:54:48.97 ID:???.net
G430MAXが到着したので早速打ちっぱなしへ
こりゃいいね
曲がらない上に初速がこれまでのG410よりはるかに速い
週末のラウンドがすごく楽しみだ
買ってよかった笑

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 02:05:39.79 ID:???.net
i200からの乗り換えでi230初打ちしてきたけど打感良くなってる感じがした。結構ミスにも強かったし、コースボール打つと特に気持ちよかった。早くラウンドしたいなあ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 06:55:17.62 ID:ltm/vxsu.net
流れぶった斬って申し訳無いんだけど、チッパー(chipR)発売当初一生懸命売り出してたけど、まだ使ってる人いる?
ちょっと気になるんだけど、試しに買うには高いかなぁ...
って感じで。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 12:39:36.69 ID:y6/2ffiM.net
i230買う金ないわ。
サラリーマンゴルファーには辛い。

529 :名無し:2023/01/30(月) 13:32:21.53 ID:???.net
金のないリーマンだけどi230用に1ヶ月10000円積み立てしてたら中々発売しないから余裕で買えるようになってしまった

カーボンのtour2.0Chrome Iに興味あるんだけど
スチームとの違い教えて欲しい
田舎過ぎて試打クラブがスチールしかない

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 19:05:54.35 ID:???.net
G425打ちっ放し2日目
めちゃめちゃ捕まるようになってきた
これはイイぞ

531 ::2023/01/30(月) 20:08:48.85 ID:???.net
底辺ライバーなのでi15アイアン使ってます
G410クロスオーバーは奮発しました
https://imgur.com/MAJrKY1
因みにimgurの俺のIDが魔jrKYナンバー1や

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 20:55:32.00 ID:Jeegm4fz.net
>>527
アプローチショットのバリエーションや経験が少ない月一ゴルファーには有効だと思う
ウェッジはピッチショットしか自信を持って打てないから重宝してる

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 21:11:32.80 ID:/K34zlEB.net
>>532
なるほど、買っちゃおうかなw

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 07:10:03.15 ID:???.net
>>533
試打できるならした方がいいよ
思ってるより簡単では無いから

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 08:47:51.47 ID:???.net
>>527
いいと思うよ~
俺はずっと使ってる

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:01:48.40 ID:uihrvK5q.net
ドライバーでシャフト複数入れて気分で変えてる人いる?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 12:10:07.20 ID:???.net
石井i230
https://twitter.com/ryo214/status/1620228320528068609
(deleted an unsolicited ad)

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 15:48:04.79 ID:???.net
>>537
コメントよく読んでみ
同伴競技者のだって
本人は欠品になる前に210を新たに買って使ってるそうだ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 17:32:02.24 ID:???.net
ウッドからアイアンまで全部PINGが1位
そんなに売れてるんか

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 18:11:12.62 ID:???.net
優しさでは定評があるから始める人とかに人気ありそう

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 18:51:34.67 ID:PECrlGpI.net
飛距離より曲がらないを売りに大成功して価格も大幅アップしました。渋子で大当たりしたのもあるね。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 19:58:06.90 ID:???.net
パラダイム試打してきたが、
全然合わなかった

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 21:05:26.51 ID:PJQ1+PZJ.net
下手だからさ。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 22:07:02.94 ID:???.net
>>538
230は難しくなってるから易しさを理由に210を選んでた人からすると悩むね

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 05:58:45.60 ID:83ydrAdT.net
>>544
君使用者なの?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 08:20:14.94 ID:???.net
>>544
ヘタクソはGシリだろうがw
何が難しくなってるからだよw

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 09:57:06.16 ID:???.net
無理して210使ってたんだろ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 11:10:27.74 ID:lb8J/tsB.net
今更だけどG400LST買おう同盟思うんだけど幸せになれるかね?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 11:12:12.93 ID:???.net
辞めとけ、他にもいくらでも候補あるだろ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 11:27:44.51 ID:lb8J/tsB.net
そうなのか、、、最近のドライバーはどうも音が好かんのよ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 11:38:20.95 ID:???.net
カーボンのこもった音がイヤって事?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 11:41:18.46 ID:lb8J/tsB.net
んだね
最新のは色々打ったけどどうもカーボン系は好かんね

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 11:41:32.56 ID:???.net
古臭さを除けばG400でも十分通用するだろ
少し小ぶりのヘッドサイズが良いというのもあるし

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 11:54:16.14 ID:lb8J/tsB.net
なるほど
MAXは打感がダメだったんだ
ちょっと変えてみようかな
皆さんありがとう

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 12:26:40.42 ID:08W+AHod.net
>>548
やめとけ。
スリーブに互換性がない。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 14:35:58.63 ID:???.net
>>552
PINGはカーボンじゃないとはいえ音気にする人がPING選ぶものじゃないし、400は今のより初速落ちる
チタンヘッドならタイトリスト
TSi3とTSR3は性能ほぼ変わらず微妙な好みの違い
TSi2は大きめTSR2は少し小ぶりになった、TSi2のがサイズ感通り寛容性寄りでつかまる、そこまで行くと重だるいけど3は無理な人はTSR2
あとはZX MK2もチタンヘッド

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 08:35:58.95 ID:???.net
>>556
それは人に寄るでしょ
上のようなカーボンの音がイヤで昔ながら?の金属系の音が好きな人だって結構いるはず
ミズノもそういう音にこだわって作ってるしね

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 09:12:55.56 ID:???.net
>>557
金属音系の中でもPINGは良い音じゃないと思う
物好きがいるのまで否定するわけじゃないが

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 11:27:54.44 ID:???.net
金属音が好きならG425使いましょう!

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 12:01:08.76 ID:Y1cc7R1f.net
金属音なら430だよ。木こり音なら425

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 12:31:34.03 ID:???.net
425でフルショットできた時の音は最高

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 12:48:05.27 ID:???.net
G430のハイブリッドとフェアウェイウッドはかなり良いな
かなり拾うな
やっとG410を手放せるわ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 13:29:49.22 ID:???.net
昨日425でえげつない音出してるやついた
ヘッドスピード速いの羨ましいわ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 15:05:18.57 ID:???.net
>>563
そいつがMr.与作じゃね?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 18:56:34.00 ID:???.net
>>563
知り合いにもそこそこ速めの人いるが425でも良い音してんだよな
並の自分が借りて打つとやっぱクソな音
打音にとってHSは正義やわ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 18:57:49.31 ID:???.net
このスレの統失野郎どうやったらいなくなるんだろう

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 19:58:24.64 ID:???.net
>>563
俺かな?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 20:52:00.39 ID:9m3mRIkO.net
G430アイアンが極名機であることを何故隠す?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 21:55:35.56 ID:???.net
は??

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 22:28:16.60 ID:???.net
>>568
打ってないがこのロフトピッチには惹かれてる。長さが普通のストロングロフトアイアンで、このロフトピッチは他にない。サイズ感とグースが気に食わないんだが買ってしまうかもしれんw

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 23:23:39.19 ID:???.net
ロフトピッチだけでクラブ買うとかバカなのか下手なのか?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 23:27:32.29 ID:???.net
たまに80切れるし下手でもないと思う
今の飛び系に含まれるだろうP790使ってるけど使いにくくて仕方ないわ
クラシックなロフトピッチにはそれなりの理由があるんだよ
飛ぶ、カッコいいに釣られたところはバカだったとは少し思うけどね

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 23:27:53.54 ID:???.net
>>570
i230でいいじゃん

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 23:31:36.00 ID:???.net
単なるクラシックなロフトピッチは各メーカーがだしてるけどストロングロフトなのに下まで4度でやってるのはG430だけ。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 23:32:40.92 ID:???.net
>>573
いいとは思ってる。でも短いのは味方になる。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 23:33:27.60 ID:???.net
今どきのクラブで下までやる意味ないからな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 23:37:12.57 ID:???.net
>>576
意味あると思うんだが…。i210、230の番手間距離を気にした設計を否定するんか…

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 23:39:08.15 ID:???.net
i230がストロングロフト?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 23:40:24.77 ID:???.net
>>572
下手くそじゃなけりゃ普通の長さの6鉄29°使えるよね?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 23:43:11.30 ID:???.net
>>575
i230短くすればいいのでは?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 23:56:16.46 ID:???.net
>>577ヘッドスピード遅い人対象のストロングロフトアイアンだと下はロフトピッチ広げてあげた方が使いやすいんだよ 
ストロングじゃないi210とかi230とは対象が違う

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 00:23:59.93 ID:???.net
blueprintの俺にはついていけない話

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 05:52:19.33 ID:???.net
>>581
だからHSそこまで遅いわけでもないけど寛容性あるモデルを使いたい人の話してんだろ
じゃなけりゃ4度ピッチに価値があるなんて一々言わないだろ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 05:56:19.66 ID:???.net
>>570
i230とG430の間のモデル欲しいよなw
同じロフトで
i525は違うからな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 07:54:12.18 ID:???.net
>>583
半インチ長くなるだけでまともに打てない人がそこにこだわる意味がわからん 

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 07:59:33.54 ID:???.net
>>583
4°ピッチの価値って何?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 11:02:20.01 ID:???.net
下手くそならではの価値観

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 12:25:57.84 ID:???.net
4°差に取り憑かれた変わることの出来ない亡者だよ
飛距離でもスコアでも突出出来ない目立ちたがりの心の拠り所

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 12:29:24.04 ID:???.net
アイアン全て同モデルで揃えるのはなにもおかしくないと思うが

ウェッジだけシリーズ単品買いがセオリーってわけでとないだろ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 17:11:20.53 ID:atgcN9+i.net
マークダウンしたステルスレスキュー買いに行ったのに
G430ハイブリッド衝動買いしちまった。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 17:13:26.61 ID:???.net
自分は逆に430ハイブリッド買いにいってステルスレスキュー買っちまった

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 17:27:28.66 ID:???.net
ステルスレスキュー良いよな
ghost入れて使ってるが、飛びすぎるんじゃ
G430ハイブリッドのがお助け要素強いと思う

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 18:04:43.98 ID:???.net
G425MAXにヤフオクで落としたRシャフトつけて振ってみたら、グニャグニャでまるで当たらない
7000円捨ててしもうた

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 22:32:53.05 ID:IBVZBtRL.net
i230 のストロングロフトが丁度良い

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 22:50:54.49 ID:???.net
>>593
ぐにゃぐにゃで打てないって下手くその証拠だよ
ちゃんとシャフトがしなるの待てない典型的な手打ち

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 08:17:54.14 ID:???.net
>>593
柔らかいシャフトはゆっくり振ればいいだけだよ
力を入れるのは切り返しの一瞬だけ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 08:58:29.21 ID:???.net
手打ちなだけ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 09:24:15.26 ID:???.net
>>597
手打ちでもいいよ
頑張って

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 21:22:17.85 ID:xlcXlIxr.net
手打ちだとシングルになれへんで

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 21:35:00.64 ID:???.net
>>599
なれるよ
極端ではないがソースは俺

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 21:57:14.84 ID:rA7zL5H/.net
>>599
余裕だ。むしろ本当に手打ちしてないアマはほぼいない

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 22:55:48.10 ID:???.net
>>599
どんだけ脳内凝り固まってんだよ
ゴルフはスイングを競う競技じゃないっての(笑)

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 23:17:14.34 ID:???.net
ないっての(笑)

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 18:30:18.91 ID:???.net
G430MAX実戦投入
曲がらんし飛ぶしええ感じ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 19:40:31.76 ID:N7pBHFAF.net
G425アイアンALTA JCBのRの振動数ってどなたかお分かりますか?もしくは既出ですか?

柔らかすぎな気がして、リシャフトか買い替え検討中なのでまずは自分のがどれくらいなのか知りたいです。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 20:10:33.74 ID:BWFPIjv+.net
いろんなクラブを試打するチャンネル作りました。
アドバイスお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UC-66nPNRlwykb_l68bq17Rw

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 20:10:53.94 ID:???.net
ドライバーのHSは?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 20:22:26.81 ID:BWFPIjv+.net
g425アイアンのALTA JCBのRの振動数はドライバーでの振動数から計算すると270前後だと思います。
硬さよりも軽さが気になりますね。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 21:12:23.69 ID:???.net
>>606
見ず知らずの人を捕まえて打たせて論評
他人と同じ事しても誰も観ない

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 21:42:12.00 ID:BWFPIjv+.net
>>609

ご視聴ありがとうございました。
打ってるのは自分です。
確かに真似事ですよね。
なかなかいいアイデアが思い浮かばなくて

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 22:25:55.13 ID:???.net
>>606
シニア層にはいいかもね

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 22:26:44.23 ID:???.net
>>610
真似事でもそれぞれ歳から体格、HSも違うからいいと思うよ
サンプルは多い方がいいし

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 22:40:45.16 ID:???.net
430LSTにHLのウェイトめちゃ良さそうね

614 :605:2023/02/06(月) 22:44:47.02 ID:uqQSuaZ0.net
>>607
HSは39か40です

615 :605:2023/02/06(月) 22:45:54.10 ID:uqQSuaZ0.net
>>608
ありがとうございます。
7番ですよね?
それ基準でそれより重いの探してみます。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 22:51:45.07 ID:BWFPIjv+.net
>>615
はい、7番アイアン37インチで計算してみました。
あくまでも推測ですのでよろしくお願いします。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 05:55:12.72 ID:RkPWQ4Gh.net
やっぱUTはPINGが最強なの?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 06:20:05.41 ID:36i1uOnq.net
>>617
最強では無いけど無難って感じ
UT何買えばいいか試打してもわかんね って人は
取り敢えず410か430買っとけば後悔はしないと思う

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 07:23:45.93 ID:???.net
>>617
HS遅い下手くそには最強かもね

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 07:56:46.16 ID:RkPWQ4Gh.net
617だけど
今タイトリストの818H1(21度)と818H2(23度)のDGAMT使ってるんだけど
もう少しやさしくしたくて。PINGがいいってよく聞くから優しいのかなーと思った。G425はダメなの?w

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 08:15:56.42 ID:???.net
>>618
425はあまりよくないの?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 08:45:11.78 ID:Fe1rcLkq.net
>>621
425悪く無いけど、
425<410<430って感じだよ。
425買うなら410買った方がいいし
+1、2万出せるなら430買った方がいいし

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 08:45:44.11 ID:E9NJ8bVg.net
425はドラだけは木こりになるからね、、

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 08:52:58.78 ID:gH+Hp6sa.net
懐かしのNIKEサスクワッチの音だよなアレ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 09:11:13.05 ID:???.net
ハイブリッドもそんな音するの?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 09:56:11.35 ID:???.net
昔G30のFWも音と打感がゴミだった

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 10:17:20.86 ID:???.net
>>625
425maxの3W使ってる
ドライバー程じゃないけど音は結構派手

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 12:00:11.01 ID:???.net
>>627
中身がスッカラカンみたいな音するよな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 12:08:09.78 ID:???.net
今の性能でラプチャーの打感のドライバー開発されないかな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 12:08:25.21 ID:???.net
>>622
UTの話よね?
何基準での順番?
打ち比べたことないから参考にしたい

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 12:38:13.11 ID:???.net
ハイブリッドは400410425と使ってるけどどれもカチンて打音と弾く打感だよな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 13:18:34.83 ID:???.net
>>631
ヘッドの大きさ、空洞の大きさにもよるのかも
G425FWも9番だとそうでもないけど、5番くらいから頭カラッポな音がしてくる

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 15:14:41.93 ID:E9NJ8bVg.net
>>625
打感はこのメーカーは気にして無いから良くはないけどハイブリッドは良いね。FWも。実戦向けで良いね

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 17:42:56.03 ID:???.net
>>630
巷の何となくの評価じゃないの?
my caddie見ると425はちょっと評価低い、でも410より良いって言ってる人もいる
他見ると425は合わなかったので~って言ってる人もいる
430は前より引っ掛けにくいって言ってる人はいる、430は今のとこ好評っぽい
試打できないなら雰囲気で選べ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 18:03:24.73 ID:P9z7TvWc.net
>>630
球が散らばらない順
410と425は大差ないけど、
425のほうが低めの弾道なのでコースだと
バラつきそうだなと言う印象。
20球打って引っ掛けも5回くらい出た。
430はガラッと打感、音も変わって弾道も1番高いのと
引っ掛けることなく20球打てた
って感じ。
俺の打ち方の問題もあるので、自分で試打して判断した方がいいよ。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 19:32:22.24 ID:???.net
400、410と来てなんで425だったのか
開発はしたものの市場に出せなかった幻の420があったのかな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 19:36:03.05 ID:???.net
425シブコにあやかったのに使ってくれなかった

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 19:38:03.22 ID:???.net
420が向こうだと大麻の隠語だから避けた

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 19:42:31.83 ID:E9NJ8bVg.net
>>638
たぶん、それ正解だろうな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 19:46:56.20 ID:???.net
425のGスポット!

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 19:58:57.82 ID:???.net
425ハイブリッドが硬いって⁈
ばらつきそう⁈
人によって様々だね俺真逆だわ
ただ球が低く出るのは同意見
シャフトで大分変わると思うけど

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 20:09:21.52 ID:???.net
410~425~430ハイブリッドを使ってき
ヘッドスピード42
去年のアベ82

同じシャフト(NS950NEO)で比較
球の拾いやすさ
425<<430<410
410は本当に良く拾って、球が上がる
410と430は僅差

左右の散らばり
430<425<410
430はマジで曲がりにくいし安定、410は突然引っ掛ける

飛距離
410<425<430
410と430の差は10ヤード程

芯の広さ
425<430<410
410はマジで芯が広いが、芯を外した時の飛距離ロスは大きめ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 20:13:21.22 ID:???.net
打感は好みよるよな
ハイブリッドの打感
410はカチッとした打感だが、手に残る感じは無し
425はちょっと柔らかいが、モチモチ感では無し
430はモチモチ感、食付きがある感じ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 10:43:09.78 ID:???.net
UTもFWも410の打感が一番好き

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 10:52:02.70 ID:???.net
https://twitter.com/teeolive_mc/status/1622935776777633793/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 11:52:41.68 ID:???.net
プロ支給品全然ちゃうやん

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 11:56:51.44 ID:???.net
いや、プロトタイプで無印だけどトリプルダイヤだろ
ペリメーターウェイトのところがわからんけど、元々ペリメーターウェイトも着ける予定だったのかも

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 00:16:01.96 ID:???.net
PINGはそもそも打感や打音を求めちゃいけないクラブだよな
その分、他にはない易しさがある

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 02:49:11.93 ID:???.net
もともとピンは安いから音や打感が悪くても仕方ない我慢しろってイメージでした

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 06:15:02.16 ID:???.net
外ブラで打感打音良いのはTitleistだね

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 07:49:32.46 ID:???.net
G430のハイブリッドかなり拾いやすいね
ショップでたまたまあった2番のツアー85Sがあて打ったら楽に打ててビックリ
2番のUTなんか今まで打てなかったのに
4番ハイブリッド買い換えようか検討してるんだがどこで買ったら安く買える?
教えてー

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 08:25:44.26 ID:???.net
>>651
5のつく日にヤフーショッピング
かペイペイフリマでちょいちょい出る10%引きクーポン
今はヤフー、ペイペイがポイント還元率最強

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 08:47:16.56 ID:ffpGWGlK.net
>>651
ゴルフ5店頭37000だったかな?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 09:04:13.97 ID:???.net
お二人方、情報ありがとうございます。
5のつく日で買えば上手くいけば3万くらいで買える感じですかね?
それとネットで購入した場合ってシャフトに貼られてるクラブ情報のシールって貼られないんですかね?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 09:04:14.03 ID:???.net
お二人方、情報ありがとうございます。
5のつく日で買えば上手くいけば3万くらいで買える感じですかね?
それとネットで購入した場合ってシャフトに貼られてるクラブ情報のシールって貼られないんですかね?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 09:18:55.09 ID:???.net
G430MAXドラを友達に打たせて貰って良かったから購入検討してる
けど3球だけだったので、他のレビューとか念入りに見てるんだけども、買った人は幸せになれた?
飛びよりも安定感と打感が良かったんだけども、結局、球の散らばりは減らせるモデルなんか、教えて下さい。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 10:30:40.04 ID:SFMKTX9Y.net
>>656
それなら幸せになれるよ。
木こりではなくなったし、安定性はやはり高い。飛びはそんなでもない。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 10:51:26.56 ID:???.net
>>656
G30から歴代モデルSFT以外は全て使ってきたけど安定性、飛距離は歴代最高
max9°にグラファイトCQ6S差してる

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 11:02:57.82 ID:CHJtbr2G.net
cqってどんなですか?先中っての少し興味あるけど中元愛用してきた人にはやっぱ違和感あんのかな。先中は走るしつかまりも良くなるけど硬く感じやすいのが心配

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 12:52:57.67 ID:???.net
>>659
手元がガチガチじゃなくほんのしなるから一般的な先調子よりは使えるかも

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 07:00:27.54 ID:???.net
アッタスKINGが結構売れたけど最近は先調子のシャフトも結構得れてるね

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 08:19:28.82 ID:???.net
俺は先調子とか絶対ムリだわ
引っ掛けしか出ない

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 09:14:12.95 ID:???.net
この前にG430ハイブリッドの価格を色々聞いてた者ですが昨日22度のピンツアークローム85Sをゴルフ5購入しました。確かに税込37,000でした。今日ラウンドがあるので我慢できず購入してしまいました。購入時にポイント10%つけてもらって次回から使える千円割引券もらえました。
それが限界でした。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 10:16:45.71 ID:???.net
>>663
見てみたらもう結構中古も出てるね^^;
インプレお待ちしてます

665 ::2023/02/10(金) 18:31:29.19 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=o9JR1RJbC6Y
i15の8鉄が150の看板に絡む

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 18:44:10.96 ID:???.net
UTで引っ掛けるか右に抜ける原因がやっとわかった気がする
ダウンスイングでプレーンの下からいわゆる垂れた状態でインパクトしてるからかも
やっぱり多少アウトから入ってもしっかりシャフト立てて打った方がいい玉が出るし断然安定してるわ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 13:34:16.17 ID:MGzXld55.net
素朴な疑問だけど230は中空構造ではないのよね?ネジついてるのは単なるウエイトなんかな。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 14:27:56.52 ID:???.net
そうだよ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 15:55:11.88 ID:???.net
>>661
海外仕様のTENSEI、VENTUSが人気出た中で結局ハードヒッターばかりじゃないからそれの反動みたいなもんだと思うよ
純正に中先が多いように日本のユーザー層考えればその手のシャフトには絶対に需要がある
まぁ先が動きすぎると安定しねーわとか言い出してまたコロコロ替えるやつはいるだろうけどw

The AttasやNXもかなり売れてるがこれらは時代関係なく売れると思う

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 15:56:14.98 ID:???.net
>>667
あのシリーズは前からポケキャビだからね
樹脂で蓋してるだけ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 20:09:01.26 ID:???.net
>>669
中元=ハードヒッター向けというのも古い考えかも
ヘッドスピード50超える人でも先調子使ってる人もちらほらいる

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 20:09:55.69 ID:z38uhMs8.net
北戸田のピンゴルフの正社員
関根さつき
ゴルフやったことないくせに、偉そうぶるなよ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 20:48:56.77 ID:???.net
掲示板は匿名だと今でも思ってる奴いるんだな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 21:01:59.33 ID:???.net
やっちゃったな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 21:04:44.94 ID:OXcsUmtV.net
レベッカとラモスってまだいるの?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 21:06:05.14 ID:r637AVbJ.net
レベッカってヘッドの掃除がいい加減だからクビにしたほうがいいレベル!

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 22:44:33.60 ID:???.net
>>663
昨日、ラウンド使用してみての感想です。
4、5回使う機会があったのですが、自分的に
G425に比べると捕まって飛距離が少し出る感じで、それでかなり拾ってくれる印象です。少しトップ気味のあたりも拾ってくれて易しくなった印象でした。スピンも入って、なにより打感は柔らかくなりました。次回はフラットのプラス1度の23度で使用してみようと思います。
5番の26度も買おうと思います。ら

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 00:25:49.11 ID:???.net
>>671
CチャンプはベンタスTRレッド使ってるんだよな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 05:37:22.05 ID:n6i61fJU.net
https://i.imgur.com/R1t5ZNX.jpg
https://i.imgur.com/TbELyYD.jpg
https://i.imgur.com/acjVoIB.jpg
https://i.imgur.com/tHEn03r.jpg
https://i.imgur.com/b52x53F.jpg
https://i.imgur.com/sD4ZNxg.jpg
https://i.imgur.com/NfzZDvo.jpg
https://i.imgur.com/INADsyB.jpg

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 18:58:02.89 ID:???.net
>>679
グロ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 07:12:43.64 ID:???.net
金谷230で早速勝ったな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 07:56:16.73 ID:???.net
>>671
勝手に中元の話にしないでくれ
TENSEIとVENTUSだよ

>>678
前の赤は日本で出さなかったけどTRは出したね
売れるかは知らんけど

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 08:42:52.41 ID:FCGI/Ske.net
金谷どこでかったの?海外?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 09:51:52.01 ID:???.net
金谷さんってまだドライバーG410Plusのジアッタス使用ですか?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 09:53:22.01 ID:7eiW/2gB.net
こりゃ230人気に火がつきそうだな。高いけど。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 11:43:33.36 ID:PsgFdh8/.net
レベッカって派遣の外人
イオン北戸田に無断駐車してるんでしょ
旦那に捨てられて子沢山のくせに、なんで日本にいんの
フィリピンに帰れや

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 11:44:00.30 ID:cqDtwTVz.net
https://i.imgur.com/4UTRP8x.jpg
https://i.imgur.com/v2asPSV.jpg
https://i.imgur.com/0g4dVmB.jpg
https://i.imgur.com/hnoyoO9.jpg

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 11:48:01.67 ID:/QPHwQr2.net
アマでも使えるプロモデルってマーケ的に最強ですね
i525買った自分は低みの見物

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 12:29:42.01 ID:mPe0zJ3x.net
練習場で与作がいると思ったら、なんかドライバーに425とか書いてあった

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 13:36:58.37 ID:???.net
>>689
お前が430買い与えろよ使えねーな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 15:20:54.03 ID:???.net
>>682
その話は余計だったね
最近はハードヒッターでも先調子使う人が結構出てきたと言う事を言いたかった

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 15:23:08.45 ID:???.net
>>690
与作の誇りを捨ててはいけない

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 16:00:34.53 ID:l3IDnCLp.net
i525 は下手くそしか使わないクラブだから早く買い換えろ!みっともないよ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 16:04:18.57 ID:???.net
i525で負けたへたくそが来てんね

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 16:10:14.59 ID:???.net
今までG25の27度めっちゃ簡単で重宝してきたんだけど最近引っ掛けしか出なくなってきた
HS上がってきたせいかロフトのあるUTは引っ掛けやすい?
ちなみにドライバーで52くらいです

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 18:52:40.52 ID:y3882SNb.net
HS52は絶対ありえねぇw

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 19:06:03.57 ID:???.net
>>691
ちなみにハードヒッター向けじゃない中元って何?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 19:10:28.00 ID:FCGI/Ske.net
>>696
私は695と別人ですがトラックマンで測っても54くらいでますよ。初速78とか。男子プロより飛びます

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 19:18:42.84 ID:WzGIa3eB.net
プロ野球選手ですか?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 19:52:40.94 ID:???.net
>>696
どんだけ狭い世界で生きてんだw

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 19:58:29.99 ID:sIJR8XJE.net
G425の5W使ってて満足度高いんだけど、430の5Wに変える意味あるかな?シャフトはそのままで。
ドライバーを425MAXから430MAXに変えてそれなりに距離と安定性で満足したから、ウッドも買い換えようかなと悩み中、、、

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 20:06:37.76 ID:FCGI/Ske.net
>>699
ほんの一握りなのは確かですが、飛ぶ人はいるってことです。飛距離だけならアマでもプロよりとぶのはいますよ。パターやアプローチが下手なだけです。まあ80台は普通ですけど。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 20:23:32.70 ID:???.net
スコアは置いといてHSだけ速いやつなんていくらでもいるよな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 21:09:54.72 ID:???.net
シバいてなんぼで54出た!ヒャッハーって
言ってたクチですけど、年齢も重ねて48くらいで落ち着いて振るようになったらスコアも安定した。350ヤード1オンとか年について数回あった快感からの呪縛から解かれたら、まあスコアがみるみる良くなってくるんで、若かったなあと反省。だからまあまあこんなゴリラちょくちょくいるんですよ。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 21:35:05.05 ID:???.net
>>701
レンタルしたらいい

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 21:50:22.88 ID:???.net
>>697
知らない

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 22:01:45.74 ID:FCGI/Ske.net
>>704
48にもなってそんな田舎ヤンキーみたいな言葉使うのにゴルフできる金はあるんだねw

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 22:05:47.17 ID:???.net
>>707
ここ数レスで一番恥ずかしいぞお前

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 22:11:37.52 ID:???.net
G430のFW5番とHB4番持ってるが、バランス軽すぎ
つか、何で軽いウェイト入れてるんやろう?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 22:12:33.00 ID:???.net
釣られるな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 22:13:18.03 ID:???.net
>>709
この間、フィッターさんが同じこと言ってた
メーカーの人にバランス軽すぎって言うけど治らないらしい

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 22:28:11.93 ID:???.net
>>707
さすがにそれはキツい

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 23:07:08.81 ID:AMKMPYq7.net
関根さつきってゴルフの知識ないくせになんで正社員になれたの?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 23:07:35.15 ID:p7ENDhUL.net
>>713
面接官のち⚫ぽ舐めまくったからだよw

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 23:08:08.15 ID:dhx/z6ud.net
派遣のラモスとハンって可愛くね?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 06:58:09.18 ID:???.net
G410からG430MAXドライバーに買い替えたけど、これいいな
初速が全然違う
打感も柔らかくなってる
テキトーに振ってもスポーンって狙ったところに飛ぶ
高かったけど、買ってよかった

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 08:20:31.33 ID:???.net
>>716
新・木こり世代へようこそ!

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 08:50:43.63 ID:???.net
>>717
確かに音はだいぶでかくなってますよね…

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 11:02:36.91 ID:???.net
>>716
俺も買うた
TSR、ステルス2、パラダイム、エアロジェットと試打して決めた

720 ::2023/02/14(火) 14:44:37.17 ID:???.net
G400LStec8.5度TOUR173-65買った〜↑↓↑↓
G400LStecは捕まりがいいし小振りなヘッド好み
それでいて簡単デザインも良い✨
これでFwキープ率100%
もう誰も俺に勝てない
(`∵`)y-~

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 15:58:20.94 ID:???.net
G410使ってるけど430そんないいのかやっぱりな

買うかなSFTだけど

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 16:50:18.70 ID:???.net
>>707
ヘッドスピードね。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 19:12:38.45 ID:???.net
425maxで不満無いんだけど
音は慣れたから気にならないんだけど
430にした方がいいのかムチャ迷う

試打したけど距離も安定性もあんま変わんなかったんだよな
確かにポコポコ感は無かった

724 :716:2023/02/14(火) 19:41:06.68 ID:???.net
716だけど、G430MAX本当にいいよ
G410も曲がらないから良かったけど、それよりさらに球が集まってる感じがする
あまり気にしなくても、自然とフェアウェイキープできてる感じ
この間の初ラウンドはフェアウェイキープ率71.4%だった。
(G410だと61%)
安心してドライバー振れるから、ラウンドが楽しくなってきたよ
買ってよかった。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 20:19:33.53 ID:mQLx0uwK.net
430も多少うるさいけど、425は木こりだからあなたが良くても周りが迷惑してるからぜひ買い換えて欲しいね。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 22:45:15.97 ID:???.net
17日いよいよ新品G425実戦投入だ
練習場では本当にいい
店舗で他のクラブと打ち比べても断然自分に合ってた
ちなみにG430はまだ打ってない

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 22:46:55.97 ID:iK3UAn5o.net
北戸田のピンゴルフ働いてるやついる?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 15:55:19.48 ID:NbDATfi7.net
52歳でHS38~42(GST)くらいなんだけど
G430MAXよりもG430HLの方がええかな?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 16:02:44.02 ID:vgEgWDoZ.net
>>728
何故、試打会へ行かないの?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 18:02:23.40 ID:???.net
>>728
その位なら迷わすHL

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 19:00:20.02 ID:???.net
MAXで大丈夫
ポカスカ打てるよ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 19:42:24.86 ID:???.net
>>728

38と42じゃ結構違うし体格テンポもあるから試打してちょ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 20:33:44.39 ID:NbDATfi7.net
>>729
するよ。試打する前に予備知識を得るのは良くないかい?

>>730 >>731
52歳で体力が落ち始めたからHLかな……と

>>732
38~42とHSがばらつく技術レベルですからね
アベ95ですがドラがダメな日は110叩きます

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 20:36:41.22 ID:4bGBMFAT.net
eye2からblueprintに乗り換えようと思ってるけど、飛距離変わるかなあ?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 22:42:15.40 ID:???.net
>>734
基本飛びません
マッスルなのでそこは考えてはいかん
とはいえ、意外と優しい
2年使ってるけど変える予定はない

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 00:40:34.26 ID:IOkVrdwT.net
MAXかHLの前にSFTもあるし、スピン量ある方なら上がりすぎる可能性もあるかと思います。
私もGCクワッド計測でHS38初速56のヘボゴルファーですが、スイングの問題なのかスピン量が入りやすいのでSFTだとスピンが3500とかになって上がりすぎて距離ロスります。
HSが遅いから簡単なヘッドというのは少し違う気がします。

エースはローグST MAX Dですが、G430MAXもスピン量も2000ちょっとで安定して良い感じです。
シャフトはスピエボ7 474(SR) かアッタスキング 4Sがドンピシャですー。
G430は410アルタ赤SRも使ったりしますが、あのシャフト、個人的には大好きですー。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 00:48:12.12 ID:rva/L1Mr.net
>>733
試打会行けば、G430 MAX G430 SFT
G430HL. G430H SFT
全部揃っている

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 01:26:04.82 ID:IOkVrdwT.net
そうですねー
鹿又氏のG430試打動画で、ツアー2.0ブラックで「自分にはオーバースペックなのにこのシャフト、タイミング良くてめっちゃ飛ぶ!」とトラックマンの前で何発打っても曲がらず自己ベスト近い飛距離を連発するって、こんな例もありますので、
試打してフライトデータ見て決めるのが良いですよね〜

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 07:47:08.45 ID:WvTeeUmk.net
>>734
eye2純正シャフトは重いから、シャフト軽くなるぶん飛ぶ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 13:32:23.87 ID:kBp25Esf.net
230アイアン良いわ。アホ高くなったけど新しいしやっぱ良いな。zx5-2よりグースが少し強いのだけは気持ち残念だがスリクソンより簡単かな。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 16:36:53.43 ID:???.net
まあそこがピンのやさしさよ

742 :名無し:2023/02/17(金) 00:16:55.79 ID:???.net
zx5より簡単なのかマジか

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 00:24:34.89 ID:???.net
去年の年末頃に注文してたアイアンセットがやっと届くって連絡あったわ
230じゃなくて525の方

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 07:50:48.75 ID:???.net
そんな納期かかるんだ
230もかかるのかな?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 07:52:17.39 ID:???.net
いらね

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 08:21:39.59 ID:???.net
日曜日230試打してくるわ
もしかしたら買うかも

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 08:35:17.27 ID:ubOt8INy.net
両方もってるから比べたら構えるとピンはフェースが長くデカく感じる。横に置いて比べると似たり寄ったりではあるけどそう感じるね。打感も柔らかく感じるのは230。

操作性もありそうだし、普通に打てばまっすぐちょいドロー連発で優しいね。球の上がりもよい。バランスがよいね。

やはり5-2はパチっとしたものがまだ残ってるね。打音も230は静かでプロも好みそう。これは、飛距離を確保するための良さでもあるから仕方ない。飛距離は同じロフトで比べても何となく5の方が少し飛びそう。まあわずかなレベル。、

やはり230は210の後継として当面問題なさそうな作りではあるね。見た目も前の210よりスッキリシンプルで良くなってるね。素直にピンのくせにかっこよい。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 08:36:32.20 ID:ubOt8INy.net
最後に言い忘れたけど、1番大切なコスパだけど、
たぶん5-2の1.5倍くらいの価格設定?と考えると性能差が近い事考えるとコスパは悪くなったね。

まあかっちょいいし、金のあるピンファンや210買えなかったとか次待ってた人は買いだね。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 09:55:46.73 ID:???.net
>>740
ちょっとグースがあってヘッドもちょっと大きい、バンスもあってソールも厚いのがピンのやさしさだよな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 11:51:45.99 ID:0QMr0q11.net
そうね。ピンらしい作り。練習場よりコースに強い作り。見た目は少しダサくなるけどね

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 13:12:05.27 ID:???.net
230って良いんだろうけど下手くそな俺はG425とか430の易しいアイアンがいいだろな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 13:49:41.85 ID:???.net
デザインがダサいといえばPINGだったけど最近はだいぶ良くなってきたね

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 14:17:34.90 ID:Fxv+dtRb.net
>>751
ピンもターゲットに合わせて細かく色々作ってるから考え方や好みに合わせて買えばいい。ただ今のピンはコスパが悪いとは思ったね。物はいい。あとデザイン気にいるか

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 15:23:06.17 ID:???.net
100切ったお祝いにi525欲しいなと思うけどまだ早い?
初めてのちゃんとしたアイアンになるからどれがどのレベル向けなのかまだあまりピンときてないです
今のセットはAmazonで3万だったもの

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 15:28:11.78 ID:???.net
>>754
まったく早くない
ちょうどいい

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 15:31:20.18 ID:ubOt8INy.net
100切ったらマッスルとかでもなけりゃ別に何買ってもいいよ。自己満だし。ショットだけなら80代くらいと別に大きくは変わらないでしょ。
まあ、安定して100切ってるのとは違うだろうが伸び盛りなら全然なんでも好きなの買ってくれ。525だって別にどうってことない。
マッスルは同伴に迷惑かかるからやめてくれ。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 16:03:04.59 ID:???.net
>>755
ありがとう、少し気が楽になった!w

>>756
マッスルなんて使える技量が微塵もないことは流石にわかる!www
ちゃんと100切はもちろんまだ一回の下手くそですw

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 16:27:04.35 ID:ubOt8INy.net
いや、ほんとマッスルのやつまあまあいるからね笑
お前使えてねえし右に左に大忙しじゃねえかって突っ込みたくなるのたくさんいるからw

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 18:21:57.49 ID:???.net
俺イニシャルGで誕生日4月25日じゃなかったら新製品いっぱい試したかった
勝手に自分で全クラブG425以外使えない呪いにかかってしまっているわ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 18:28:53.66 ID:???.net
g425はg410と比べて小さくなってグースも少なくなった。って評判見て両方買って並べてみたけど、全然違いわからんかったわ
確かにフェースの大きさは重ねるとミリレベルで気持ち小さくなってるかもしれんけど、アドレスしたときにその違いは感じとれん
バックフェースのデザインがかっこいいからg425残すつもり

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 18:29:04.67 ID:???.net
アイアンの話ね

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 19:27:10.64 ID:???.net
ゼクシオのアイアンセット使ってるけど、自分に合ってないんじゃないかと思うようになった
ドライバーはピンに変えたらめちゃ真っ直ぐ飛ぶようになったし

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 19:36:16.41 ID:ubOt8INy.net
ゼクシオはめちゃくちゃ良いクラブではあるけどやっぱ基本非力な人や60前後くらいから上の人がメインターゲットだから、若い人とか腕力ある人はやはり合わない。

逆にピンは元々は若くて力のある人がメインターゲットだったから真逆。むしろ売れてきて最近爺さんでも買うようになってシニア狙いの軽いシャフトやら合わせるようになってさらに爆発的に売上が伸びた。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 22:33:36.67 ID:???.net
>>744
DG105を入れたんだけど在庫薄で時間かかる言われた
普通に入ってるシャフトならもっと早いんやないか?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 11:03:36.41 ID:O/DEOXnw.net
>>749
ZX5のほうがグースついてね?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 14:04:42.15 ID:???.net
>>765
知らん

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 14:29:35.68 ID:???.net
>>754
230買っとけ
高いなら中古の210にしとけ
ライ角はどっかで合うの調べとけ
ずっと使えるよ

768 :名無し:2023/02/18(土) 16:18:20.35 ID:???.net
やっぱi230買うんならちゃんとフィッティングした方がいいよね
値段よりも田舎でショップが遠くて中々大変

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 16:26:30.92 ID:???.net
>>764
ちなみになんでDG105にしたの??フィッティングで勧められた?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 16:28:08.97 ID:N0UtG1bt.net
でもね、ぶっちゃけフィッティングってのも気休めよ。
そんな30分1時間フィッティング受けたくらいで固まるほどのもんじゃないし、だからある程度方向性だけしっとけば頼めるよ。それより230は予算決めとかないと高いからね。

値段は良いって言っても20-30万とってんの?
何本買うかと好きなシャフトわかっとけば後は極端なセッティングで頼めないし、1度くらいロフトやライ角を好みの方に寄せとけば充分よ。心配ならレギュラーで。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 16:46:58.15 ID:???.net
>>767
230はここ見てて上手くならないと難しいのかなぁとか勝手に思ってたがそんなことない?

100切れたと言っても一度のみだし
普段は110台、去年から始めたのでスイングの安定もくそもございません…w

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 16:55:28.67 ID:N0UtG1bt.net
230は100前後くらいから上目指すつもりがあるなら買って全く問題ないよ。そりゃGアイアンとは違うけどね、本人がかっこいいもの欲しいか、上目指すか。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 16:57:04.09 ID:???.net
>>771
なんなら始めた時から230でも別にいいと思う
要は慣れだよ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 17:35:02.13 ID:???.net
>>771
そもそも今何使ってるのか知らんけど、今簡単なやつならそりゃ最初は難しいと思うがこれからもコツコツゴルフやって上手くなる気あるなら勧める
時折90台出たらいいなぁくらいならG430を勧める
つか1年で100切ったならそれなりに練習してるかセンスあるでしょ
まぁ言うて230や210はそこまで上級者に限定したアイアンじゃない
フェイスは大きくないが、軟鉄ハーフキャビティとかに比べりゃ全然芯広くて球も上がる
つか心配なら210にしたらと思う、中古6万とかで買えるよ
人気だから合わなくても高く売れるし

まぁそれより何より試打できるとこに済んでるなら試打しまくれと
遠くても1回遠出して街中に行って1日あっちこっち試打巡りすりゃいい
下手だとか何だとか気にするな、偉そうなこと言わなきゃそれでいい
店員は下手くそなんて飽きるほど見慣れてる

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 17:52:26.49 ID:???.net
>>769
そうフィッティングして決めた
今使ってるDG200のより軽いシャフトにしようと思っての買い替えだけどモーダスとかNSは合わんかった
DGの元調子に慣れてるからかな?
ヘッドも元々は230にしようかと思って試打しに行ったら230も悪くなかったけど525の方が球筋も含めていい球が出てた

フィッターが色々と詳しく説明してくれてそれを踏まえて決めたわ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 17:55:45.41 ID:???.net
>>765
230のほうがグースが大きい

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 19:57:00.17 ID:???.net
>>775
MODUSというかNSはちょっとピンピンしたとこあるからな
DGはもっさりしてる

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 21:02:21.52 ID:O/DEOXnw.net
7番で
zx5が3.5mm
i230が5.1mm

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 21:05:37.08 ID:???.net
モーダス125にしたいけどあれはないの?
中古でもほとんどないよね

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 22:25:33.79 ID:N0UtG1bt.net
数値なら明らかだけど両アイアンを持ち替えてみれば明らかに230はグースを感じる。zx5は割とストレート、7になればよりストレートだけどね。顔の好みはあるけど両者とも甲乙つけ難い性能差だよ。素晴らしいアイアンなのは確か。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 22:44:18.74 ID:???.net
i210使ってるけど230は4年の進歩感じる?
なんか見た目は難しそうな顔になったと感じる

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 22:48:21.83 ID:HxvXuf5B.net
https://i.imgur.com/Crd5XMf.jpg
https://i.imgur.com/3CJKCKq.jpg
https://i.imgur.com/jizuTcc.jpg
https://i.imgur.com/ceowC47.jpg

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 23:32:35.94 ID:???.net
>>781
進歩は感じないし難しくも感じない
打った感じも変わらないから買い換える理由が無かった 

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 08:20:35.66 ID:???.net
>>780
zx5はマーク2の事言ってる?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 08:56:22.07 ID:???.net
>>783
シャフト何にしましたか?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 09:56:09.45 ID:???.net
>>785
モーダスの120 今使ってるi210と一緒

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 11:32:11.54 ID:???.net
pingのiblade の新品未使用(ビニール被ってる)持ってるけどいくらぐらいで売れそうかな?5-PWで

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 12:03:36.28 ID:???.net
>>787
良くて9万、まあ8万くらいだろ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 12:06:19.05 ID:???.net
ゴルフドゥで一昨年くらいに7万で売ってたな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 12:27:06.80 ID:pakWcS/h.net
盗品か?w

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 18:14:44.94 ID:???.net
>>774
レフティなので中古が中々ないのが悩み所…
試打いってみる!
5月から初めて最初150で悔しかったから家の近くのレッスン通って頑張りましたw
自分のレベルで230も有りなら逆に525はどういう立ち位置??

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 19:47:50.79 ID:???.net
>>791
飛ばない人向き

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 21:00:54.00 ID:???.net
>>792
ああ、なるほど
飛距離は多分困ってないからいいかなぁ
それならスイング安定させられるように練習やね

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 21:05:12.38 ID:???.net
G430ハイブリッドのCHROME 85 S より中調子で上がりやすいシャフトっておすすめありませんか?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 21:37:55.20 ID:???.net
上がらんなら先調子

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 22:15:29.97 ID:pakWcS/h.net
430HLが出るらしいね

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 23:08:21.36 ID:???.net
左利きの人こそ右打ちに向いてると思うけどなぁ
効き目も左だし

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 23:26:42.78 ID:???.net
俺左利き右打ちだけど、効き目は右だよ
あと左利きだけど結局フェースコントロールとかタッチを出すのは右手だよ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 23:30:47.40 ID:???.net
>>797
じゃあお前が左打ちしてみればいいじゃん

800 :名無し:2023/02/20(月) 16:15:28.57 ID:???.net
利き手と利き目は関係無いよ
ソースは眼関係の仕事してる俺

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 17:58:14.35 ID:???.net
>>791
774に書いた通り上達思考があるかで勧めてるだけ
レベルで言えば90切れない人にi230は難しいよ、でも全然使えないってほどではないくらいの寛容性はある
他のアスリート向けアイアンはもっと難しいモデルが多いから
上手くなる気があるなら結局は後々まで長く使えるから勧めてる

G4**シリーズは何となく当たってもあまり曲がらずそれっぽく飛んでほしい人向け
飛ぶには飛ぶが今にしたら飛び系ってほどロフトは立ってない
しかも430になって4度ピッチになったから230とは1番手頭の中でズラせば同じような番手間の距離感で使えるから、それなりに飛ぶけど下手な人でも使いやすくなった
ほどほどにしかやらない人や運動得意ではない人、というか大半の一般ゴルファーにはこれを勧める

525は230より飛んでほしいけどGは野暮ったくて嫌な人向け、ロフトピッチも230より開いてて飛ばない人に合わせてある

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 21:02:24.50 ID:???.net
>>801
なるほど、ありがとう!
なんとも言えないなぁ
5月から11月の半年で20弱ラウンドしたけど12月からは一度も行ってないし…
4月からまた予定してはいるけど去年ほどは回れない予定なので悩ましい

試打したりして悩む時間も楽しみますw
ちなみに今のセットはワールドイーグルという謎ブランド

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 09:11:30.95 ID:???.net
なんか新しいドライバー来たぞ

https://www.instagram.com/p/Co45GC8u07p/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

ディスタンザ?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 11:29:49.12 ID:???.net
>>803
ディスタンザはALTAより軽いシャフトの名前で付いてる
これ出すなら出すでなんでHL出したんだろな
HLの時点でゼクシオより軽いのにさらに軽いのかね
それとも中間の重さ?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 11:52:50.12 ID:jyP80dhe.net
結局金あるのは60オーバーだからそこ金使わせないとダメなんだろ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 12:14:42.62 ID:???.net
レディースかとも思ったが、9.5があるってことは違うか

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 12:35:17.20 ID:???.net
>>802
これからもコンスタントに出来なそうなら430のが確実に楽だしスコアは良くなると思うよ
数年して仮に上手くなってまだ興味があったら230かその後継買うのでも遅くない
430も上手くなったら使えなくなるわけでもないし、Gシリーズは競技やってる人でも使ってたりする(プロと似たようなモデルを使ってる人もいれば、むしろ寛容性を求めてオーバースペックを避ける人もいる)
とはいえ言葉であれこれ言っても仕方ないからPINGのフィッティング受けてきてください、最初の通り525が気に入るかもしれないし

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 14:04:19.83 ID:???.net
久しぶりにi系のドライバー送り込んできそうだなと思ったら違うのか!
ディスタンザって名前でドローバイアスのウェイトだから年齢高め狙いのドライバーかな?
テーラーやキャロ層取り組み成功してるから今度はゼクシオ層狙いかもね!
日本限定発売の可能性あるね!

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 14:05:54.40 ID:???.net
以前あったKシリーズみたいな位置付けかな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 14:52:02.05 ID:???.net
>>807
上手い人でもG430選んだりするのか!
まぁ上手い人は何使っても上手いんだろうけど…

親身にありがとうございました!
フィッティングは行くようにします!

811 :名無し:2023/02/21(火) 15:50:06.59 ID:???.net
tour2.0chromeってどこのメーカーのシャフトかわかる人居る?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 15:51:42.03 ID:???.net
USTマミヤだよ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 15:52:38.92 ID:???.net
前のTOURはマミヤ製らしいけど今回のも同じじゃね

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 16:16:32.72 ID:???.net
>>808
昔のゼクシオ勢のおっさん達最近はみんなグローレに移行しちゃったからな
年取ってもかっこいいクラブ使いたいんだろうなw

815 :名無し:2023/02/21(火) 16:32:05.09 ID:???.net
マミヤだったんだね ありがとう

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 16:52:38.35 ID:???.net
ティーオリーブの店長が生産地がバングラデシュって聞いてマミヤって言ってたね。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 16:54:47.95 ID:???.net
ピンも初代ステルスみたいな飛距離全振りなドライバー出しても面白いのにな!
飛距離特化型でどこまでできるのか興味はあるね

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 17:25:36.99 ID:ozuIQmeP.net
https://i.imgur.com/9Z6NedD.jpg
https://i.imgur.com/2LBPxbL.jpg

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 18:54:54.81 ID:???.net
>>817
ステルスより425LSTの方が飛距離上だったろ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 19:04:47.53 ID:???.net
MGSが全て正しい訳じゃないよ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 19:12:26.17 ID:+F9DyUmS.net
34インチのパターをシャフトカットした33インチパターと、吊るしで売ってる33インチのパターって何か変わる?

レッドウッドアンサーを頂いたのだけど、ちょっと長くて。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 19:13:48.22 ID:???.net
>>820
データ大国アメリカにケンカ売るとはな…

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 14:35:08.00 ID:Tt7my74N.net
>>810
試打して構えやすいのがいいですよ
自分はグースがしっくり来ないのでi525にしました

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 16:09:36.71 ID:???.net
>>821
長くて短く持ってるならバランス
そのまま持ってるならヘッドの座りも変わる
ただ貰った物ならあんまりいじらないほうがいい気もする

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 19:24:28.33 ID:???.net
i230の789番中古50,000円税込送料込み
うーんどうするか

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 19:45:13.39 ID:5DHBVkUF.net
そんな中途半端な買い方もやだな。追加できるとしても、、

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 22:30:30.25 ID:???.net
久しぶりに210打ったけどこれやっぱめちゃくちゃやさしいな
下目に薄く当たったと思ってもほとんど飛距離変わらないし、5番も簡単に打てるしこりゃいいわなって感じ
最近の立ち気味ロフトからすればちょっと飛距離落ちるし打感もカチッとしてるけどスコア出すなら断然これだな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 13:26:33.32 ID:???.net
>>827
打感以外ほぼ完璧なアイアンだと思う
打感も酷いほどでもないし硬い素材による耐久性向上と交換と考えればむしろ受け入れられる
もうちょっとシャープなのが好みな人もいるだろうけど、シャープにしきらないとこ(フェイスやソールの大きさ)で寛容性が生まれてる
それでも微妙にスッキリさせたい人ならT200かなと思う
でももっとシャープなの求める層は完全アスリートだからね、210は一般中級アマでも使えるちょうどのライン
230は少しシャープな方向に行ったし自分は逆に230と430の間が欲しい気もする、ロフトそのままで

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 13:31:28.26 ID:sE8hee5J.net
230シャープという意見あるけど全く感じないよ。
普通に210からの流れで良いと思うし、むしろ良くなったと素直に思う

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 13:35:35.01 ID:???.net
>>829
厳密に比較してないから今度同時に試打してみるかな
まぁでも他の買ったからしばらく替える気はないんだが
個人的なことでなんだがこれからは体のこと考えてカーボンシャフトしか使うつもりないしそこもめんどい

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 14:20:41.59 ID:sE8hee5J.net
230のスチールファイバーめっちゃいいぞ。バカ高いからなかなか買える金額ではないけどね、、

832 :名無し:2023/02/23(木) 14:38:10.91 ID:???.net
ピンの純正カーボン充実させるなら
ウェッジにも重量カーボンシャフトも入れてくれよ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 18:20:46.48 ID:AShLaBUR.net
ピンのフィッティングスタジオってスチールファイバーあるのかな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 19:21:07.84 ID:sE8hee5J.net
ピン直営のとこならあるよ。
秋葉原のとこで打ってきたけどスチールファイバめっちゃ良かった

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 20:27:13.05 ID:???.net
>>832
需要ないし、、、

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 21:48:40.25 ID:p1QrD7o7.net
https://i.imgur.com/k30mubt.jpg
https://i.imgur.com/LfW3CAe.jpg
https://i.imgur.com/WKHPaU0.jpg
https://i.imgur.com/wvYKH5m.jpg

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 00:51:50.24 ID:07Ls/3LW.net
>>834
行ってくることにする!
どうよかった?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 22:32:14.72 ID:???.net
アイアンセットで、710と425
どっちの方がやさしいアイアン?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 23:32:02.40 ID:???.net
>>838
G710のほうがやさしいモデル
G425は飛距離の出ないセミアスリート~一般向け

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 11:59:53.81 ID:???.net
ヤフオクにモーダス125のi210出とるな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 14:23:17.85 ID:TPwwQt7B.net
i230にあの価格の価値はない

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 14:49:53.14 ID:5TjViO3P.net
>>841
金のないやつに買う価値はない。
売れてんだよ。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 15:00:48.78 ID:???.net
日本語不自由なバカでも買えるんだからな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 15:37:23.29 ID:???.net
>>841
申し訳ございません。
マークダウンまでお待ち下さい。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 16:20:18.31 ID:h7bNJmkI.net
>>843
僻みはいいから、金ない奴は消えろってこと。
ゴルフクラブのスレなんだから買い物してなんぼだから。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 16:47:16.09 ID:???.net
その値段出すならもうちょい出して三浦買った方が幸せになれる

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 16:58:35.71 ID:???.net
幸せになってきたらええやん
素敵やん

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 17:31:21.57 ID:Ttcid6eC.net
>>846
いるいる。三浦信者ね。ここはピン信者の集う所だし。
三浦と言っとけば文句なしってのならみんな三浦買うだろww

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 18:00:10.65 ID:???.net
つまり三浦買えない貧乏人てことね

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 18:10:08.24 ID:???.net
>>845
金額は問題にしてねーよ?
ほんと日本語不自由なバカだな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 18:11:46.12 ID:???.net
>>845
アンカー付けてないのにバカな自覚はあるんだなw

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 18:35:14.59 ID:Ttcid6eC.net
どうでもいいぞ貧乏人。
冷やかしならここから消えたら?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 18:48:54.85 ID:???.net
どうでもいいなら絡まなきゃいいのに

アイアン程度で金の有無判断出来る貧乏人は哀れだな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 18:59:40.17 ID:???.net
>>846
難しくてすぐピンに出戻りするよw

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 19:00:02.86 ID:???.net
>>851
ワロタ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 20:10:37.77 ID:???.net
スレタイも読めないアホもそれに絡んでく馬鹿も同族ですろ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 23:33:18.80 ID:???.net
効いてるのな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 08:56:46.06 ID:???.net
ぶっちゃけ210で十分

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 10:49:40.63 ID:???.net
hybridのシャフトを探してるけど、見てるとhybrid用のスリーブって純正って出回ってないのか?
注意書きで非純正、OEMとかぼやかして書いてるんだけど、非純正でも問題ないんですかね?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 10:55:20.56 ID:???.net
全く問題ないよ
キャロウェイでもテーラーでも同じく

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 11:56:57.09 ID:???.net
ありがとう、よっぽど怪しいところで買わなければ問題ないですね。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 13:51:15.94 ID:???.net
そもそも他社でも純正スリーブ出回ってないことが多い

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 10:24:25.60 ID:???.net
基本自分でスリーブ付けて組むことは推奨してないんだろうな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 10:39:50.32 ID:???.net
そういうことなんだろうね、テーラーとかキャロウェイはUS製が流れてたから、それ買ったけどPINGはなかったから不安になりました。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 12:33:56.53 ID:6oqw9nMJ.net
今G710を使ってますが、G430アイアンに買い換えを検討しています。710もそれなりに使いやすいのですが、430と比較するとどんな感じなんでしょうか?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 12:46:36.42 ID:???.net
430のが簡単、オートマチックだよ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 15:10:12.80 ID:???.net
>>333
貴方は大山志保プロですか?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 17:46:00.22 ID:???.net
710の良いところと不満なところを伝えたほうがいいと思う

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 18:43:25.08 ID:vyJxFZlU.net
いや、710に特に不満はないんだけど、よりよくなってるなら買い替えようかなと
周りの430使いがかなりいいと言っているので
数回打たしてもらった感じだと判断が難しかった

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 19:02:02.56 ID:???.net
>>869
スコアどれくらい?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 21:35:56.39 ID:Z1vxKVKi.net
>>870
869です

直近5ラウンドは、

96→83→90→90→86です

ベストは82です

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 07:24:30.61 ID:???.net
それくらいならさすがに710はアンダースペックじゃない?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 11:27:52.74 ID:???.net
>>871
ぜひブループリントで!

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 14:45:04.95 ID:sn0dPTgt.net
710がアンダースペックだと、もう少し上のアイアンだとどんな違いがあるんだろ?簡単で飛ぶアイアンよりいいアイアンって、つまりどんなアイアンなのかがわからん、、。汗

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 14:55:14.08 ID:???.net
人それぞれ
ヘッドが小さくなるし、ボールを曲げやすくなる
飛距離も高さも道具じゃなくて自分のスイングで作るようになる
だからその辺に興味のない道具なんて何でもいいって奴は変える必要はない

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 15:19:51.17 ID:???.net
G430は大丈夫だけど基本ストロングロフトのアイアンって下のロフトピッチが広くて上がつまりがち。ざっくりいうと30から45度のロフトで4本なのか5本なのかで狙う距離に合わせるのは後者がやりやすい。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 15:56:59.08 ID:???.net
より易しいといってもアイアン変えるのって躊躇するわ俺

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 16:18:38.58 ID:???.net
アイアン変えるの面倒くさいよね

879 :名無し:2023/03/01(水) 16:24:51.26 ID:???.net
初心者の時にもらった古いアイアンが7番33度のやつだったから
それからずっとそのスペックの使ってるわ
という事でi230買おうかな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 16:26:24.75 ID:???.net
買うにしても710は置いといた方がいい
現状不満がなくて次のクラブで不満が出てきたら詰む
同スペックで買い直してもなんか違うんだよ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 17:28:43.42 ID:???.net
80台や70台で回れるようになってもずっと易しいアイアンでいいかな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 17:35:58.13 ID:???.net
>>881
クラブ選手権2位になったシングルの人はテーラーのM2アイアンにクリーブランドのCFX使ってる
ドライバーもG400MAXから替えられないらしい
競技やるようになってむしろ難しいクラブを使わなくなる人はわりといる

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 17:50:05.92 ID:p53dcPtn.net
>>881
プロでもずっと優しいアイアンの人もいます。女子はなおさら。男子は吹け上がったりするから薄いの使うけど今どきはマッスルなんてあんまいないよ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 18:50:47.70 ID:???.net
信じてもらえるとは思わんけど、俺HC3.2でヘッドスピードもトラックマンで55m/s(マン振り)くらいあるけど
ドライバーg400maxかLST、アイアンG425、ウェッジCVX ZIPCOREで特に問題ないよ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 19:05:03.93 ID:???.net
プロはどうしてもスピンが必要なグリーンだったりラフがやたら深かったりで使うわけで
一般アマのラウンドに向いてるかというと性能上はそうじゃない
ただ趣味の道具だし結果や性能だけが全てじゃないので性癖に刺さればなんでも良い

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 19:09:14.83 ID:???.net
塚田がG25アイアンで優勝したのはもう10年以上前か
ジャンボもG400アイアン使ってたし
ゴルフの組み立て方によってはツアーでもGシリーズ使えるからね

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 20:24:36.03 ID:???.net
425ドライバーゴルフ5で投げ売り
ぽちってしまった

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 21:32:02.63 ID:CyefpLui.net
いくらくらいになった?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 21:53:40.65 ID:???.net
今見てきたら約3.5万から10%オフクーポンで31,410円+ポイントだったわ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 22:02:46.44 ID:???.net
くそう
1ヶ月前に42,000円の2000ポイントバックで買ってしまったやんけ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 22:08:23.28 ID:CyefpLui.net
やしーなw
ま、売れてたからものが余ってんだな。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 22:51:20.60 ID:2DtUlusd.net
与作が大量発生w

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 07:12:25.35 ID:???.net
>>889
安!裏山やな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 09:26:38.96 ID:???.net
430が打音改善売りにしてるからなぁ
425安くなっても要らんわ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 09:32:28.48 ID:???.net
>>894
LSTじゃないの?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 09:44:03.17 ID:uFa7gySM.net
そりゃ木こりとの引き換えの安さだから恐ろしい選択になる。また安さはすごいね

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 12:10:46.13 ID:???.net
>>889
LSTも同じ?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 12:17:45.60 ID:2ole4HO7.net
lstは許容範囲。良くはないのは仕方ない

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 13:15:20.82 ID:???.net
Lstなんか俺が使えるわけないだろ、なめてるのか?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 15:51:08.22 ID:???.net
開幕戦、なかなかの波乱やなw
沖縄って感じ!

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 17:51:34.73 ID:???.net
>>897
同じやね
ってかHP見ればわかるんだからそれくらいは自分で確認してくれ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 18:22:49.65 ID:???.net
>>901
その手間がかからないのが5ちゃんなw

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 23:17:58.85 ID:???.net
425はLSTの方が捕まるし易しかった印象だけどな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 01:06:29.48 ID:???.net
G400以降でG425が一番曲がらなくね?
飛ばないけど

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 01:31:51.14 ID:???.net
G30から打ってるけど430MAXが一番の直線番長
飛距離も出てる

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 06:58:56.15 ID:RCwQ7byk.net
俺もステルス+から425LSTにしたクチだけど
年始落ち着いた頃ゴルフガレージで中古見てて相場なりだなぁ〜高いな〜と思いながら普段見ない新品のコーナー見たら
28000税込だったから衝動買いしてしまったよ。
あまりに優しいし思い切り叩ける分飛ぶし惚れてしまった。
今度は430LSTをコースで振って見てみたくなってしまった...

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 09:40:29.45 ID:???.net
新機種、G430やパラダイムの話題ばかりやな
テーラーさすがにステルスでコケて今年は全く聞かないねw

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 11:27:30.44 ID:0Ff9u10z.net
いや、そこそこ売れてるでしょ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 11:59:44.55 ID:???.net
ステルス2だっけ?
ツベでも全然見ないぞ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 12:11:55.78 ID:???.net
ものっそい上がってるけどな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 12:24:46.62 ID:???.net
テーラーみたいなメジャーメーカーなんだから新作出せばある程度売れるのは当然
問題は前作に比べてどうか、ライバルメーカーに比べてどうか
なのに売れてるか売れてないか?なんて曖昧な話したところで水掛け論にしかならん

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 12:26:35.32 ID:???.net
いや、売れてるか売れてないかが一番曖昧じゃないやろwww

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 12:46:08.71 ID:???.net
>>912
アホなんですね

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 12:51:56.45 ID:???.net
>>913
ほんまそれ
数字で出るものを曖昧とはアホですな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 12:53:07.20 ID:???.net
え?
じゃあ数字出してこいよアホなの?w

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 12:53:15.63 ID:???.net
ピンのドライバーって基本捕まらないんですかね?
g30、g400max、g400lst、g425maxとvg3 2018とm6ドライバーをそれぞれ同日に打ち比べたのですが、g30を筆頭にピンのドライバーはまっすぐ出てそのままフェードもしくはスライス
m6はまっすぐでてそのままややドロー
vg3はやや左に出てフックしていく傾向でした

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 12:55:24.90 ID:???.net
ちなみにシャフトはすべて同じシャフト(attasのロックスター)です。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 12:55:45.03 ID:???.net
>>916
捕まりのいいSFTというモデルがある

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 13:00:10.29 ID:rYHbeMfL.net
>>916
どちらかと言えばつかまりの良いものではないね。
そのためにsftやHLみたいなクラブが出てる

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 13:19:12.78 ID:???.net
ステルスの3w安くなったからお試しで買ったけど、やっぱ430の曲がらなさが際立つわ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 13:32:05.93 ID:???.net
>>915
YouTubeでも全然上がってないね(^-^)

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 13:33:21.85 ID:???.net
>>916
シャフトの影響もあるかもね
まずvg3はシニア向けの優しく捕まるドライバーで上のアスリート向けとは全く性格違う

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 14:19:22.80 ID:???.net
>>918

>>919

>>922
ありがとうございます。
g30とg400lstは自分の持ち物で、前述の通りミスはほぼ100%右方向に出ていたのでクラブの特性なのかどうか確かめたく初心者向けのvg3含めて試した次第です。
やはりSFT除いて特性的に捕まりが良い感じではないみたいですね。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 16:59:39.80 ID:???.net
G30はスライス矯正ドライバーとか言われてたな
あれでスライス出なくなったらどんなドライバー使ってもスライス出ない

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 17:48:09.55 ID:???.net
G425maxは捕まりやすい

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 18:53:46.46 ID:???.net
ドライバー 売れ筋人気ランキング|GDOゴルフショップ
ttps://shop.golfdigest.co.jp/newshop/f/genre_001001001_rank

【2023年3月】ゴルフ ドライバーのおすすめ人気ランキング - Yahoo!ショッピング
ttps://shopping.yahoo.co.jp/categoryranking/3077/list

【価格.com】ドライバー 2023年3月 人気売れ筋ランキング
ttps://kakaku.com/golf/driver/ranking_6110/

【楽天市場】ドライバー | 人気ランキング1位~(売れ筋商品)
ttps://ranking.rakuten.co.jp/daily/201706/

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 19:48:28.46 ID:???.net
>>925
タイーホ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 07:46:10.23 ID:???.net
>>926
マークダウンしたステルスがどこも売れてるな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 13:00:30.76 ID:???.net
G425アイアン愛用してる方、愛機を誉めて下さい

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 19:41:26.76 ID:???.net
G425アイアン2週間前に中古で手に入れた
やっと少しだけ慣れてきた気がする
来週のラウンドで実戦投入だ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 19:46:56.74 ID:9bD++TRK.net
g425しか使ったことないけどフェースのターンがうまくできない自分はMOIもう少し低いアイアンの方がいいスイングしやすいんじゃないかと思ってる
ただでさえ右プッシュ連発してるからグースないアイアンにしたら余計右行くかもしらんが

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 20:28:54.19 ID:???.net
今シーズンは430やパラダイムばっかでテーラーの話題は全然出ないなw

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 20:56:19.31 ID:???.net
>>931
右プッシュは減るはず
You Tubeの試打動画で奥嶋コーチがG430打って右にしかいかんとやってたw 

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 20:57:40.79 ID:???.net
>>932
>>907

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 21:36:56.64 ID:6qahh0Ys.net
>>932
普通にテーラー売れてるし話題になってるよ。
昨年のように爆発的には売れてないけど

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 23:03:31.34 ID:???.net
ALTA J CB BLACKは、REDと比べて同じフレックスだと柔らかくなってる?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 08:44:12.23 ID:???.net
>>933
グースがあると捕まりやすい→左に行きやすいと思っていました。
グースがあると、右2行きやすいんですか?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 09:17:31.21 ID:???.net
>>935
打ちっ放しで見る60過ぎの爺さん達が必死に赤いフェイスのドライバー振ってるの見ると微笑み越えて失笑しちゃうわな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 09:53:58.18 ID:???.net
>>938
そして同じ様に他の人から笑われてるんだよ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 10:03:46.14 ID:???.net
>>939
いやいやテーラーとか使わんしw

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 10:04:05.74 ID:???.net
>>939
おれまだ20代だしw

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 10:14:38.72 ID:???.net
ピンとタイトは新作テーラーキャロ持ってる年配者笑ってますよ報告多いねw

ピンとタイトは拗らせ中年おじさん用かwww

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 10:27:55.51 ID:3hcReiJY.net
ま、煽るつもりじゃないんだけどほとんど若い人の方が下手くそだよ。練習場も、最近20代くらいの人が増えてるけどマジで驚異的に下手。初めて経ってないから仕方ないけどね。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 10:39:25.51 ID:???.net
>936
1フレックス ブラックのが柔らかいよ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 10:49:02.32 ID:???.net
>>943
キャリア考えれば当然だな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 11:03:09.87 ID:???.net
>>937
どんな文章の読み方すりゃそうなるんだよ
高MOIヘッドが合わないんだろ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 11:36:01.73 ID:???.net
超PAYPAY祭やべーぞ
25%還元や^0^

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 11:42:25.99 ID:3hcReiJY.net
>>947
あれ気をつけないと実際には全然そんなにないから。本当にポイントでも4分の1も帰ってくりゃすごいけどほとんどはせいぜい15パーくらいなもんよ。ヘビーユーザーほどそうなる

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 11:56:45.90 ID:???.net
ハイブリットめちゃくちゃ優しいな
球も上がるしミスにも強い
高いだけのことはあるなw
良さげの中古でも探すか

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 12:14:04.90 ID:???.net
>>949
PINGのハイブリッドはずっと評判いい
そのくせシャフトも純正で幅広い重さが用意されてる
シャフトラインナップまで含めたら最強だと思う、実際需要があるので中古も中々値下がりしない
でもフッカーやハードヒッター向きではないかもしれない
ハードヒッターにはおそらくテーラーとかのが向いてる
まぁガチのハードヒッターはそもそもウッド型じゃなくてアイアン型使う場合が多いが
一般アマは迷ったらPINGでいい

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 13:58:34.62 ID:???.net
今日隣のじじいがあーだこーだ言ってきてまじウザかった

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 20:25:05.40 ID:???.net
いるよなあ
この間も初心者カップルが楽しそうに練習してるのに
割り込んでレッスンしだす親父がいて空気読めよと

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 20:44:20.81 ID:???.net
>>946
読み間違えました。記載されてるユーチューブ見たんですが、本当に右ばかりでしたね。参考になりました。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 21:47:47.14 ID:???.net
>>938
どういう意味?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 22:05:02.88 ID:???.net
>>954
ステルスなんか使わずに大人しくXXIO使っとけって事かな?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 23:27:55.11 ID:???.net
残念だけど貧乏20代だけじゃ経済回らないんだよ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 23:54:39.06 ID:???.net
マークダウン待ちのハイエナばかり相手してちゃ先細りだもんね

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 00:39:30.35 ID:???.net
>>954
ゴルフ業界的にはありがたい存在を何故か勘違いした上から目線で笑ってるアホってこと

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 01:19:30.92 ID:???.net
>>954
新作使ってるじいさん羨ましいから、飛距離や若さでマウントとって精神安定させてるんだよ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 05:23:48.09 ID:???.net
効きまくった爺さんブチ切れ連投ww

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 06:20:24.00 ID:???.net
>>955
多分これが正解…

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 06:26:55.44 ID:???.net
合う合わないは別として自分の金で買ったものぐらい好きな物使っていいだろ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 06:38:19.95 ID:???.net
オーバースペックな道具を手にとってしまうのは男性の習性だろ
年齢やジャンル関係なく

いやまあ、人によるか

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 07:01:19.19 ID:???.net
>>963
ピン使いは特にその傾向はなさそう
逆にテーラーは確かにそういう人多そう

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 07:08:31.80 ID:???.net
ピンにオーバースペックなんてほぼないやろw
そもそも飛距離求めてるやつピン使わない...

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 07:41:42.45 ID:???.net
やたらテーラーを敵視してる人がいるけど、ピンの人ってテーラー嫌いなの?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 07:41:53.34 ID:???.net
方向性が違うのは確かかも

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 07:50:34.42 ID:???.net
極度の坂道ヲタがAKBグループを否定してるようなもんだ、信者とはそういうもの

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 07:53:27.66 ID:???.net
たしかに
長年のドスライス病から救ってくれたのがピンなので、飛距離までのぜいたくは言えない
でもいずれまたロマンを求めて終わりのない旅に出る気もする

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 07:53:30.92 ID:???.net
パラダイムからG430に持ち替えた途端
ヘッドスピードもボールスピードも上がる矢野東

https://youtu.be/DWojdv0zacM

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 07:54:23.64 ID:???.net
タービュレータ効果か?w

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 08:17:49.66 ID:???.net
>>968
その例えでなんとなくわかったわ。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 08:29:10.56 ID:???.net
陰キャ乙

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 09:02:50.93 ID:???.net
振りやすいかどうかは個人差があるけど
こういうのって演出でしょ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 09:29:14.73 ID:???.net
>>974
動画ちゃんと見たの?
これが演出に見える?
矢野東がピンに忖度する理由なんかか1ミリも無いし動画内でも言ってるように今シーズンはパラダイムをエースにすると決めてたくらいだからね

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 09:55:25.83 ID:???.net
>>973
陰キャでよかったよ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 12:01:58.21 ID:???.net
>>970
これ本人も困惑してて面白かった

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 15:52:17.32 ID:???.net
>>977
やっぱピンだよな^^

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 17:30:23.49 ID:???.net
G425ハイブリッドのフェースのヒール寄りスコアライン辺りに縦にキズというか線状のもの発見。ぶつけてもないしラウンドしてない。
ネットで同じ症状の人探したらFwでいた。
練習場の受付おっちゃんに聞いたら気になるならメーカーに問い合わせてみ、と。
今日戸田のピンに電話して聞いてみた。おそらく溶接跡だと。自分じゃ判断つかないから一応送ったけどね。同じような人います?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 17:48:12.85 ID:???.net
>>978
すまん俺もパラダイムなんだ(^o^;)

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 19:02:46.76 ID:???.net
ツアープロが試合で使うことを前提に組んでるドライバーだからシャフト長やバランスは揃えてるだろうし
持ち替えていきなりヘッドスピードがあれだけ上がるって事はやはりタービュレータの効果なんだろうか?
それ以外に考えられないな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 19:57:50.28 ID:???.net
>>980
あんなん見たら萎えるわなw

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 20:28:10.77 ID:???.net
>>981
ユピテルだし振りに行ってて軌道も安定してないしね
あれだけじゃなんとも

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 20:59:52.33 ID:???.net
>>982
今パラダイム打っててめっちゃ楽しいからなんとも
今度友達に借りて430も打ってみたいなーと思ったよ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 21:18:31.21 ID:???.net
>>983
ヘッドスピードだけならヘッド形状による誤差が考えられるけどボールスピードには誤差は出ないからな
それに何度打ってもG430が勝ってたし

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 21:27:53.42 ID:6XR4SB38.net
アイアン買いたくてフィッティング行ったがトゥルーテンパーはほぼ壊滅的

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 21:41:45.59 ID:???.net
>>986
どういうこと?合わない?納期の話?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 23:29:58.57 ID:???.net
i525に変えたけど飛距離が全然のびねーし7番と5番が10yも変らねーなって思ってたら測定器の表示がキャリーになってただけだったわ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 23:41:23.82 ID:???.net
>>988
アイアンというかゴルフはキャリー
5と7で10y違いでは、それは5鉄が打ててないわ、さすがに

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 10:55:32.67 ID:???.net
振りやすくて当てやすい7鉄が一番飛んじゃう現象はアマチュアあるあるw

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 12:48:13.60 ID:wUOuicg/.net
>>987
在庫がほぼなくて納期死亡

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 12:51:47.95 ID:???.net
DGは売れ続けてるよね、価格も上がってるのに品薄、入手困難
アイアンシャフト全体に言えるけどね

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 12:54:52.80 ID:O6gmsUPl.net
i525使いだけど7番キャリー140y、6番150y
5番は打てる気がしないから持ってない
そんなにバカ飛びするクラブじゃないと思う

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 14:00:12.97 ID:???.net
>>970
ユピテル持ってるがミート率低い時にHS出やすい気がする
理由は分からん
当たり悪いとヘッドの減速が少ないのかね

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 15:50:43.56 ID:???.net
>>994
でもその後もHS変わらなかったくない?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 16:54:33.70 ID:???.net
>>994
逆だよ
アウトサイドイン軌道だとヘッドスピードは速く計測されるがボールスピードはそのまま
従ってミート率が低くなる
ミート率=BS/HSだから

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 17:27:22.43 ID:???.net
>>996
東でもマン振りだったからカット軌道になったってこと?
まぁBSが出てるのも単に終盤のがマン振りしてるだけなせいかもしれないし真に受けない方が良さそうではある

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 17:27:56.30 ID:???.net
次スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1666340400/

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 17:37:52.17 ID:???.net
>>997
どうしても認めたくないんだねw

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 17:41:02.30 ID:???.net
>>996
パラダイムよりG430の勝利で1000^^

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200