2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

アイアンが全く打てません 24鉄目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:51:07.72 ID:sBsKsgXu.net
※前スレ
アイアンが全く打てません 23鉄目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1702560911/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:51:35.24 ID:sBsKsgXu.net
終わりません

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 20:10:10.47 ID:???.net
ゼクシオでも使ってろ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:33:50.06 ID:???.net
終わコンだねw

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 20:00:00.17 ID:8TkN6yfY.net
刀ゴルフおすすめ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 16:17:10.66 ID:???.net
アイアンショットは"腰の回転"と"腕の回転"が同調すると上手く打つことができる。
手打ちでフェースを返す技術が身に付いていないと、腰の回転を習得ができないそうだ。
手打ちができない状態で腰を先に動かそうとすると、どんどん離れてクラブが遅れてくる。
この状態になると、スライスやシャンクが止まらなくなるため、まずは手打ちの練習から始めることがチーム芹澤(※芹澤信雄プロを師匠とする団体)の教えだそうだ。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 17:01:26.08 ID:IyUBLW86.net
だよねー
優しめのクラブ買ってヒョイと楽に打てば簡単なもんだよね
すぐ上手くなる

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 23:22:09.61 ID:???.net
簡単簡単

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 06:24:20.26 ID:???.net
ドライバーでスライスばかり、そして打てない一番の理由は腕の操作が出来ないのにボディターンをするからです。
腕の操作は本来勝手に起こるのが理想ですが、出来もしないうちにボディターンをすればするほどドツボにハマります。

意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
ボディーターンの弊害にあわないようにしましょうね。

おすすめできるのは以下のようなゴルファーです
・全くの初心者(始めて間もない方)
・スイングを1から見直したい!
・手打ちに興味が湧いてきた!
・韓国式スイングに興味がある!
・もちろん女性ゴルファーにも!
・今までボディーターンで成果が出ていない…
・自己流スイングでどうにもいかない…
・教え魔にしか教わったことがない…
・スイング沼にハマっている…
・ライバルや同僚を”あっ”と言わせたい!

以上のようなゴルファーは、以下を参考に練習されれば、きっと明るい未来が待っています!

【超アスリート・極上級者】HDCP4以下 WGSL

【アスリート・上級者】HDCP 5−9 LPスイング、GGスイング

【中級者】HDCP10−19 パワーローテショナル、キウイ、Aスイング

【一般】HDCP20−29 三觜TV、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ

【初心者・初老(ボディーターンできない人向け、手打ち)】HDCP30−39 前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法

【アプローチ】 伊澤秀憲

【パター】 南秀樹

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 07:23:07.97 ID:BNg826te.net
だよねー
優しめのクラブ買ってヒョイと楽に打てば簡単なもんだよね
すぐ上手くなる

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 09:58:31.82 ID:???.net
100ヤード以内なら軽く楽に打ったハエがたかるようなへなちょこボールでもいいかな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 19:26:36.51 ID:BNg826te.net
レディースカーボンかい

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 00:21:47.07 ID:???.net
やっぱり終わコンだねw

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 17:09:35.74 ID:???.net
アイアンが下手の人の特徴 = ボールを意識し過ぎてヘッドをボールに当てようとする人

どうしても上手くいかないなら普段のスイングスピードの半分のスピードで打つことです。

言えることは、半分と意識しても絶対に半分にはならないからね。

寧ろ最適なスイングスピードになる筈です。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 19:53:31.56 ID:???.net
手や腕はヘッドをターゲットの反対方向に振り下ろすことがお役目かと

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/28(火) 08:52:08.21 ID:QwlfsIKS.net
ゴルフはパンツを脱ぐときの親指の使い方と同じなんだねと感心しながら
イケメンリッチな先輩はいつもグンゼの白パンだとかこうっかり女子に言ったら
いけないと思うぞ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/28(火) 13:11:36.38 ID:???.net
アームローテーションの正当性なら坪山柊って人がブログで
根拠と共に説明してるよ
ホーガンのシークレットだって

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/28(火) 13:31:35.76 ID:???.net
初めにクラブは上げて下ろすだけありきなわけで
初めにボディーターンありきとか前傾維持ありきとか順序が逆なわけなんだな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/28(火) 14:16:57.90 ID:???.net
ブログ読んだけど、手首の関節の動きとか考えたことなかった
目の付け所が違うな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/28(火) 15:00:57.80 ID:???.net
下手糞ならではの目線だね

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/28(火) 15:58:02.40 ID:???.net
いいことを教えてあげましょう。
スイングは手打ち系のレッスンプロに教わることが一番です。
これが全てにおいての近道です。

ジュニアからゴルフ漬けの生活をし、厳しい競争を勝ち抜いて来たツアープロの天才たちは、
皆がアームローテーションを使った手打ちをやっているという事実。

そして、練習時間の少ないアマチュアだからこそ、手打ちを薦めるレッスンプロ

この手打ち系のレッスンプロがよく使う言葉が

「PGAのスイングを真似るようにアマチュアの皆さんも手打ちから始めましょう。」

これが真実でありスイングの極みだからね。
その証拠に女子ツアーの飛ばし屋は全員手打ちです。


<至高のスイング手打ち系>
森守洋、WGSL、三觜、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ、前倒し爺、クォーター理論、
右手のゴルフ、武市のツイスト打法、テラユー、ふじさんゴルフ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/28(火) 19:10:36.10 ID:???.net
うめ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/28(火) 22:45:43.31 ID:???.net
考え方が根本的に違ってた

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 00:10:25.94 ID:???.net
YouTubeでタイガーウッズが若い頃のスイング理論と練習法を話していた。

タイガーの感覚では自分の体の正面を腕が通り過ぎて行く感じと言っていた。

つまりは、手打ちということだ。

それを聞いて、ボディーターンの意識を捨てて手打ちを始めたら、90切れるようになった。

まさにこれが真実だった。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 00:17:32.12 ID:???.net
>つまりは、手打ちということだ。

何がつまりなんだろう?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 05:55:37.61 ID:???.net

バカ発見w

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 06:02:48.88 ID:oDo/wzVj.net
身体打ちを意識すると腕を忘れる
手打ちを意識すると身体を忘れる
連動するように動かせということ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 10:17:34.43 ID:???.net
切り返しで腹筋にフンッと力入れたら一瞬腕が遅れて下りてくる

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 12:29:24.14 ID:???.net
ブログで提唱されてるスイングに似てるね

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 12:53:05.95 ID:???.net
タイガーの切り返しのお辞儀を真似するコツですわ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 22:14:36.82 ID:???.net
>>27
体と手、両方意識するって
実はそれ、ただの手打ち。安定はしません

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 11:03:26.92 ID:irGDELxv.net
お辞儀する球筋じゃダメなのか

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 11:23:37.14 ID:EwKWIWdq.net
>>31
両方意識するんじゃないよ
連動を意識しなさい

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 14:54:12.63 ID:???.net
それが一番難しいんでしょ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 14:59:08.63 ID:???.net
まじで竹ぼうき振る練習してみ!
切り返し時の腰の動きが分かるから。

お陰様で腰痛めて療養中だよ!

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 09:51:41.95 ID:???.net
竹箒で右手は自分自身を中心に左右に棒を動かすのに合理的な持ち方する
ゴルフの場合自分自身を中心に前後に縦に棒を動かすのに合理的な持ち方じゃないのか

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 11:51:55.11 ID:???.net
何言ってんだこいつ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 14:03:45.06 ID:???.net
スイングの動作が分かって無いんじゃなくて
手首の関節の仕組みが分かって無かったんだ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 15:15:21.39 ID:Fhpa36gw.net
シャットにテークバックしようと意識してるうちにトップで左手首が外に折れる癖がついてしまっていた

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 16:49:36.83 ID:???.net
南半球でフェースが地面向いてたら剣道みたにスティープにクラブを上げたら北半球のトップではフェースは空向くはずなんだが

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 03:48:47.18 ID:z7X3JHvk.net
言われたところを自分の指先でふわっと触れただけなのにしばらくしたらギンギンになった
なにこれ!!

9 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200