2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ローダウンを極めよう 第十九フレーム

975 :投球者:名無しさん:2023/10/16(月) 01:35:49.51 ID:ZePGgJcD.net
ハイレブを作るのに0歩助走や1歩助走は、
まるで理解が足りない人の助けにはならないんだよ。
できるプロがみんな説明できるわけじゃないんだ。
力学を理解して説明できるような頭ある人はたいがいプロボウラーよりいい職に就くから。
水平から引っ張ってくる2〜3〜4歩目のが本当は大事。
(言い方が雑だけど、いつか出来ればそうとしか言いようのないのがわかる)
この動画をまるで否定するわけではなくて、全体のタイミングが完成したあとで
落ちるときに引っ掻き上げないところだけ理解するのには役立ちそうだけど。
自分は電車が急ブレーキしたときに吊革が振れるイメージでつかんだ。
結論、顔の下、体の中心から、脱力(肩関節以下どフリー)でスイングすることだけだなって思ってる。

総レス数 1002
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200