2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テクノプロって企業ウザくね?

364 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/17(火) 20:13:09.88 ID:SnjfheqY0.net
>>363
だから、自分のパソコン技能と計算能力著しく劣ってるのを逆ギレされても困るんだが?
30×30=6000君

365 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/17(火) 22:37:36.07 ID:8thdyGQh0.net
その組合ほんとにちゃんと交渉してんの?

366 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/18(水) 07:05:21.33 ID:rA/vBxtk0.net
>>361
一番腐ってるのは君だと思うけどね

367 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/18(水) 07:06:45.20 ID:rA/vBxtk0.net
>>364
言っても無駄だよ
テクノプロを叩くのだけが生き甲斐みたいだから

それでも会社に居残るのだから感性が狂ってる

368 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/18(水) 12:22:06.74 ID:CvBHfQLD0.net
>>367
そうだな。
パソコン電源入れて立ち上がるまでの10分間、他の事をするわけでもなく、パソコンの前でぼーっと立ち上がるのを待ってるらしいから。
もちろん、派遣先でもそうしてますよね。

369 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/18(水) 20:15:44.34 ID:EwCYdKBR0.net
>>368
ちなみにそのパソコンのセキュリティは万全ですか?

370 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/18(水) 21:41:17 ID:NP0eDhk30.net
メモリ2Gでノートン入れてるとかな。

371 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/18(水) 22:08:39.07 ID:SQktBEY+0.net
>>366
どこが腐ってるのか教えて。

372 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/18(水) 22:13:00.07 ID:SQktBEY+0.net
>>367
テクノプロの実情を報告するのが生きがいです。
私みたいにミジメな人生を過ごす人を一人でも救えたら本望です。

373 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/18(水) 23:56:05.64 ID:NP0eDhk30.net
>>372
テクノプロの実情じゃなく、Ave-4σのあんた個人の実情な。

374 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/19(木) 08:18:39.96 ID:JKIAw88B0.net
>>372
あんた本当に惨めだと思うで
全ては自業自得、因果応報なんだがな

375 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/20(金) 04:10:35.36 ID:N/SsDUZJ0.net
>>373
よくそんなんで会社に居残って居られるよね
普通は諭旨退職させられると思うのだが?

376 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/20(金) 07:11:30.99 ID:gyAVPgLJ0.net
>>375
まあ、こんな過疎スレ見てないこと承知で大口叩いてるだけだから。
twitterだとすぐバレルみたいだが。

377 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/20(金) 12:38:40.73 ID:nnsULupV0.net
テクノプロに入りたかったわ

378 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/20(金) 19:18:31 ID:M+5e56Fc0.net
話を戻そうよ。
サービス残業させるテクノプロは正真正銘のブラック企業だよね?

http://kitagoudou.org/?p=293

379 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/20(金) 20:14:02.23 ID:e9bAC/lS0.net
>>378
10分かけてPC立ちあがるのを「30×30=6000」と叫びながら待ってる人の言うことなんて誰が賛同するの?

380 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/20(金) 21:57:47.80 ID:0p0YTBxZ0.net
>>378
他にネタないの?
だったら、殆ど問題のない超ホワイトじゃん。

381 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/22(日) 17:18:41.66 ID:YBHF3FY90.net
>>378
労働組合は頑張ってるみたいだな

382 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/22(日) 17:31:00.71 ID:lWg3Gxnj0.net
JSGUじゃないぞ

383 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/22(日) 17:58:45.20 ID:mflC5vp70.net
>>381
これしか活動してないのか?

384 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/22(日) 19:54:08.57 ID:p0RPioXt0.net
>>379
だから工作員さんテクノプロの標準作業をみせてよ。
私もできるように精進しますから。

>>380
amsとか評価シートも含まれるのも問題じゃない?工作員さん。

385 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/22(日) 20:06:12 ID:p0RPioXt0.net
>>364
それ以前に自分のパソコンを仕事に使う事に疑問を感じないの?

386 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/22(日) 20:30:48.06 ID:mflC5vp70.net
>>385
あんなSAOWoU見ながら出来るもん、仕事のうちにはいらん。

387 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/22(日) 20:40:52.29 ID:mflC5vp70.net
>>384
評価シートは別途勤怠つけてるが?
どうせメール通達読んでないんだろ。
立ち上がるのに10分かかるPCで、メールパスワード期限切れになってて新しいパスワード発行してもらうのに30分かけて、40分の残業手当出せ出せってわめいてるんだから。

388 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/22(日) 22:07:25.11 ID:KbjVNjFx0.net
有明セントラルタワー

痰吐きジジィのチンポが18階の(どこの島かは言わないよ)20代の女の娘のオマンコに
入って行くウゥウウウーーー!
http://o.5ch.net/1lejw.png

389 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/23(月) 19:47:57.22 ID:A7Ftqaxm0.net
>>386
工作員、話そらさず質問に答えろよ。
自分のパソコンを仕事に使う事にブラック企業では疑問に感じないんですか?

390 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/23(月) 19:50:56.56 ID:A7Ftqaxm0.net
>>387
工作員さん、嘘ついてまでホワイト企業PRて悲しいですね。

391 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/23(月) 20:00:29.13 ID:d9mlE5J20.net
>>386
なるほどテクノプロでは業務をプライベートPCで行われるのですね

392 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/23(月) 20:08:57.01 ID:P4jyhWKY0.net
嘘ってなんのことかな?
文句いう人はPCスキル極端に低いだけじゃん?

393 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/23(月) 21:25:21.52 ID:4EMd/3gk0.net
>>391
自宅のwindowsXPでWinMX動かしてるなら、やめといたほうがいいよな。確かに。

394 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/24(火) 09:10:00.38 ID:+PXUbgmO0.net
>>393
それ論外

395 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/24(火) 19:39:16.94 ID:Brlhozbr0.net
>>393
windowsXPでp2pやってるパソコン使用してるけど全く問題ない。
ブラック企業の情報、コンプライアンス意識はその程度。
情報流出して社会問題になった方が真実が公開されて面白い事になるんじゃないと思ってる。

396 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/24(火) 20:49:42.02 ID:otEXY/6e0.net
>>395
全く問題ないっていうのが、貴方の認識なのか。
残念な人だな。

397 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/24(火) 22:07:53.73 ID:2DnmKxyS0.net
MXはともかくXPは、もう標的になりにくいからある意味安心かも。

398 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/25(水) 08:34:00.49 ID:GRH0KqpX0.net
>>397
ガバガバすぎて終わるぞwww

399 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/25(水) 09:57:40.13 ID:YH+jTugk0.net
>>391
結局、君の発言や思いは誰も認めてくれないと分かっただろ?
いくら君が必死になっても無駄無駄無駄ー!

基本的に君の言う事は説得力がないのさ

400 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/25(水) 19:29:15.93 ID:VYiIbWIX0.net
>>396
大丈夫。
コンプライアンス研修をサービス残業でやらせるブラック企業テクノプロと同レベル。

>>399
反論がない = 承認。
ブラック企業の常識だろ。

同じ事じゃない?
http://kitagoudou.org/?p=293

401 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/25(水) 20:44:57.04 ID:u7FyU9LQ0.net
>>400
サービス残業の使い方まちがってるぞ。

402 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/25(水) 23:13:50.05 ID:td5VbH790.net
>>386
派遣に「プライベートPCがウイルス感染してないとは言ってないんだよなー」と言われて評価シートとか渡されるリスク考えたことあんの?

403 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/26(木) 07:05:59.10 ID:BXtyfsGf0.net
>>402
日本語の「てにをは」をもっと意識しましょう。
その文書から君のエンジニアレベルの低さが推察されるな。

404 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/27(金) 00:21:04.11 ID:RezsP7XH0.net
>>400
反論がない=呆れて物が言えない

405 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/27(金) 06:15:50.58 ID:6FZlX96K0.net
>>404
その通りだと思うw

406 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/27(金) 12:37:51.22 ID:ma1kT9BI0.net
>>403
その低レベルのエンジニアが今日まで現場で働いてくれてるからお前は営業やってられるんだよ
わかるか?

407 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/27(金) 12:48:28.09 ID:TZmktm2A0.net
>>406
低レベルのエンジニア派遣した営業は、派遣先から嫌み言われるんじゃねーの?

408 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/27(金) 14:49:55.34 ID:ma1kT9BI0.net
>>407
それなら営業をやめて現場に派遣されればよろしいかと
「ここに書いてある技術わかんないからおねがーい(てへぺろ」かな?

409 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/27(金) 19:11:55.15 ID:6UCxHogw0.net
>>402
これだけの文章が書ければテクノプロでは上級エンジンだろ。
何よりテクノプロがブラック企業だという判断ができている。

410 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/27(金) 19:26:37.21 ID:RezsP7XH0.net
>>408
営業=東証1部上場社員(すぐには首にならない。)
技術者=(+_+)

411 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/27(金) 19:27:09.24 ID:RezsP7XH0.net
>>409
カルノー?

412 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/28(土) 11:01:21.91 ID:1Twmwjoz0.net
>>410
丸でキャバクラと同じだな

エンジニアはキャバクラのキャストで営業は男性スタッフ
男性スタッフは簡単にはクビにはならないが、エンジニアは簡単に切られてしまう
キャバクラでもキャストは使えないと辞めさせる方向へ持って行く
しかし男性スタッフは辞めさせる方向へは中々行かない

結局は管理する側が上だって位置づけなんだよ
しかも技術派遣はキャバクラと違い管理スタッフの方が年収も上
キャバクラで例えたら入りたての男性スタッフがキャストよりも給料が高いみたいなもん
(キャバクラでは男性スタッフは薄給(30万貰えれば高い方))

413 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/28(土) 11:54:25.03 ID:D0isPLZw0.net
>>412
引き止めとかがうるさいのもキャバクラだわな

414 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/29(日) 11:33:53.13 ID:DziU0OO20.net
>>413
結局は駒が居ないと儲からないからな
技術派遣もキャバクラも同じ
では、その分大事にしてくれるかと言うとそうではない

大事だと言いつつ利用しているだけに過ぎない
その辺もキャバクラと全く同じw

415 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/29(日) 13:03:18.15 ID:S1AyeHDH0.net
【増税】年収850万円超の会社員など、1月から所得税が増税へ…フリーや自営の大半は減税に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577585700/



こりゃ困ったね

416 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/29(日) 13:09:46.30 ID:JH47wTvr0.net
>>414
キャバクラはそれ含めてその分金渡してるからな
もっともその事実を営業やリーダーとかに面と向かって言う勇気は全く無いが

417 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/30(月) 11:25:12.36 ID:UgHkPl+00.net
>>416
キャストには売れたらバックを払うからね
その分、安定が無いのだから当然だ
だか、男性スタッフは普通の能力があれば余程の事が無いと切られない
(もちろん給料は高くはないが)
売れないキャスト、使えないキャスト、ブスなキャストは新たなキャストが入店したら、
簡単に辞めるようにもっていかれる
在籍が少ない時は煽てて上手く使うが、数が揃えば整理される

技術派遣も全く同じだと感じたね
エンジニア(キャスト)よりも営業等の管理スタッフ(キャバの黒服)の方が安定してる
技術派遣の悪い所は現場のエンジニアに余り還元しない所だ

会社全体のバランスを考えて経営してるから仕方ないのだけどな
まあ、それが気に入らないなら辞めろって事だ
キャバクラもその辺は全く同じだけどね

418 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/30(月) 12:43:28.76 ID:Xqcuykul0.net
>>417
退職防止に対する施策が全くないから
退職が止まらないんだよな

419 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/31(火) 12:14:43.05 ID:+/fZjNnp0.net
>>418
ボーナスを高くするだけでも退職者は減ると思う
俺の居る技術系派遣はボーナスが安くて辞めていく

420 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/31(火) 14:33:02.50 ID:GjCcqbzs0.net
少なくとも数%は削れるわな

421 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/01(水) 06:39:03.81 ID:BcOvI8xa0.net
>>420
それは間違いない!
金は重要だし

422 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/01(水) 21:49:00.91 ID:EAWsMweZ0.net
昨日、近所のテクノプロ行ったんです。テクノプロ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、正社員雇用!、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、正社員雇用如きで普段来てないテクノプロそのものに来てんじゃねーよ、ボケが。
低賃金だよ、低賃金。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でテクノプロか。おめでてーな。
よーしパパチャージアップしちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、正社員雇用やるからその席空けろと。
テクノプロそのものってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った営業といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、チャージアップのために派遣先変更で、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、チャージアップなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、チャージアップ、だ。
お前は本当にチャージアップをしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、チャージアップって言いたいだけちゃうんかと。
テクノプロ通の俺から言わせてもらえば今、テクノプロ通の間での最新流行はやっぱり、
年収600万円用意してみろ営業このクソが!、これだね。
チャージアップ年収600万円。これが通の頼み方。
チャージアップてのは客先請求単価に入ってる。そん代わり給与還元率が少なめ15%(戦略分野以外は低すぎてあたま悪いw)。これ。
で、それに営業サマの本社言いなりのチャージアップ交渉。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、派遣園児ニアで搾取されて、ローマ時代の奴隷以下の環境で1Kに押し込められ全国引越してろってこった。

423 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/02(木) 14:49:28.30 ID:ajirF9NL0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200101-00000016-pseven-life&p=1

424 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/02(木) 17:25:14.16 ID:Xk5U5wIa0.net
>>422
コピペ乙w

425 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/03(金) 08:31:56 ID:oWh2o5Bd0.net
ってか、そろそろ自社ビル建てる時期じゃね?
業界一位になったのだから

テクノプロも格好を付ける時期だよ
その前にボーナスupすべきだけどな
何だかんだ言っても金は重要

426 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/05(日) 07:59:33.84 ID:ZC0VpmhB0.net
自社ビル建てると幾らくらい掛かるんだろう?
ちな、富士ソフトのビルは80億円以上掛かったそうだ

小さめのビルでも10億くらい掛かるのかな?

427 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/05(日) 19:54:15.60 ID:ueC4yywU0.net
>>425
そんな金あるわけないだろ。
定例会、全体会議ができないレベルの危機、つまりリーマンレベル。
さらに大量の復社、新人がどこも掘り込めない→コールセンター送り!
倒産はいつ?ていう状態。

428 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/05(日) 20:28:57.05 ID:MRBR7Ibu0.net
【朗報】「ちんぽがおまんこに入るー」のコピペで有名な有明セントラルタワーの痰吐きジジィ
今もイボマラを20代の女の娘のオマンコに入れている模様、しかも生で

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1575466945/28-29
28名無しさん@そうだ登録へいこう2020/01/05(日) 17:55:02.80ID:241UZ8i40
痰吐きジジィのチンコはイボマラ!

29名無しさん@そうだ登録へいこう2020/01/05(日) 17:59:33.81ID:241UZ8i40
痰吐きジジィは有明セントラルタワーのトイレで自分のイボマラを丁寧に手入れしてるよ。
無論だが18階の20代の某若い女とセックスする為にね、それも生で。

429 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/05(日) 23:37:33.73 ID:1YNkw5090.net
派遣元が潰れても派遣先があるなら、派遣元代わるだけ。
全然問題ない。
毎年チャージも上がってるしな。

430 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/06(月) 00:54:37.69 ID:O58Ifd3M0.net
長年 テクノプロさんに対し、失礼な発言、行動をしてしまい、誠に申し訳ありませんでした。

5chとはいえ、自制が利かず状況を顧みない発言をしてしまったと深く反省しております。
今後、テクノプロの低賃金派遣は可能な限り自制の効く範囲でとどめ、一国民として派遣先正社員以上の技術提供には断固として立ち向かい、適切なチャージ料金と適切な給与還元額等の常識的な振る舞いを徹底していきます。
またテクノプロ・ホールディングスは法制化されないと、コンプライアンス事務局も動いてくれないことから、チャージ金額の還元率いわゆるピンハネ率ですがこれを法律で規制して行くべく邁進させて頂きたいかと。

この度は大変ご迷惑をお掛けして誠に申し訳ございませんでした。

431 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/06(月) 00:55:59.55 ID:O58Ifd3M0.net
初めに人間があり、人間の生活がある。
そして終わりも亦人間と暮らす人間の生活とである。
これが人間史の全部である。
人間生活の人間生活のあるところ、そこにありとしある生活資料の生産がある。
注意せよ。生産方式在って生活在るのではない。
生活在って而して生産方式があるのである。
従って生産の方法と態様とは人間のものなのであって、決つしてその逆ではないのだ。
然るに岡谷に於いては、それが全く逆転しているのだ。
人間史が、人間生活が、理論的にも現実的にも転倒してゐるのだ。
それこそ製糸の街岡谷の、製糸家の、人間としての欠陥である。
二旬に亘る女工達の悪戦苦闘、それは何の為の苦しみ、何の為の闘ひであったか。
いふまでもなく、それは生産方式による一手段、即ち生産用具たるの地位から、本然の人間に立ち戻らんとする彼等の努力の表現に外ならなかった。
女工達は繭よりも、操糸枠よりも、そして彼等の手から繰り出される美しい糸よりも、自分達の方がはるかに尊い存在であることを識ったのだ。
彼等は人間生活の道を、製糸家よりも一歩先に踏み出した。先んずるものよりも道の険しきが故に、山一林組の女工達は、製糸家との悪戦苦闘の後、ひとまず破れた
とはいへ、人間の道はほぼ燦然たる輝きを失ふものではない。
歴史がその足を止めない限り、そして人間生活への途がその燦然たる光を失はない限り、退いた女工達は、永久に眠ることをしないだろう。

山一林組争議

昭和二年九月十八日 信濃毎日新聞 社説 労働争議の教訓 引用

引用元 小学館 日本の歴史 第29巻 労働者と農民 著者 中村政則 1976年7月10日初版

432 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/06(月) 05:40:50.20 ID:/HRBp+AX0.net
>>427
まあ、倒産はしないだろ
リストラはあるかもだがな

433 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/06(月) 19:53:34.37 ID:utjpzey20.net
今年はボーナスなし決定ですか?

434 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/07(火) 06:58:27.44 ID:tELMxsWR0.net
アマチュア熟女と朝の情熱的なセックス - Pornhub.com
https://jp.pornhub.com/view_video.php?viewkey=ph5c89989aa835d

地方の母と子 田舎の母子交尾 息子を優しく包む巨乳母 - Pornhub.com
https://jp.pornhub.com/view_video.php?viewkey=ph5d3932431b352

無修正 福岡のむっちり激エロ女 巨乳をゆらし乱れまくり! - Pornhub.com
https://jp.pornhub.com/view_video.php?viewkey=ph5da87980c8e68

上品な黒髪熟女が息子の正常位ハメに巨乳を揺らしまくる
変態近親相姦集 - Pornhub.com
https://jp.pornhub.com/view_video.php?viewkey=ph5c48035415d1d

[林マリア]巨乳熟女がおっぱいをたゆんたゆん揺らしながら
生騎乗位 - Pornhub.com
https://jp.pornhub.com/view_video.php?viewkey=ph5609c5652dadd

[原邦子]欲求不満の巨乳熟女が激しいディルドピストンにまんこを
弄って絶頂 - Pornhub.com
https://jp.pornhub.com/view_video.php?viewkey=ph567bd7872e5db

435 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/07(火) 08:29:10.32 ID:+p/yLjwl0.net
>>433
マジで?

436 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/07(火) 12:18:00.44 ID:PoZshuyK0.net
>>434
未修整ワイセツ動画へのリンクはワイセツ罪で処罰されるの知らんの?

437 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/07(火) 19:18:27.92 ID:2QRzBhUj0.net
>>435
今の会社の状況でボーナスでると思う?
ヒルズの無能が経営してるから当たり前だけど。
さらに労基違反多数。


http://kitagoudou.org/?p=293
最後は沈黙
とにかくメールチェックを労働と認めたくないテクノプロ。
そっちがそのつもりなら、ということで

「じゃあ今後会社からのメールは開かなくていいんですね?返信しなくてもいいんですね!?」

と問いただすと、

「…(沈黙)」

さすがにこのままでは分が悪いと悟ったのか、勤怠入力とメールチェックについては持ち帰って検討するということで決着。

へ理屈と官僚答弁を聞かされ続け、頭がショートしそうな交渉でした。
テクノプロには悪あがきをせずに、会社として賢明な判断を下すことを期待します。

次回の交渉予定が決まったらまた報告します。

438 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/07(火) 21:22:32.87 ID:tsvRFPy40.net
>>437
そのメールチェックって
立ち上がるのに10分かかるPCなんだっけか?
だからその後の進展ないんだよな。

439 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/08(水) 07:29:56.96 ID:bwx4k/G40.net
連結子会社による連結孫会社の吸収合併に関するお知らせ
2020年1月6日

当社は、2019年12月26日開催の取締役会において、当社の連結子会社である
株式会社テクノプロ(以下、「テクノプロ」)が、当社の連結孫会社である
株式会社オンザマーク(以下、「オンザマーク」)を吸収合併することを
決議いたしましたので、下記の通りお知らせいたします。
なお、本合併は当社の連結子会社間の合併であるため、開示事項・内容を
一部省略して開示しております。

1. 合併の目的

オンザマークは、2016年3月4日付けでテクノプロ・グループの一員となり、
その後約4年間にわたりテクノプロとの営業協力・エンジニアの最適配置など
において多くのシナジーを創出してまいりました。両社が連携を強化する中で、
テクノプロが擁する豊富な人材とオンザマークの受託開発のノウハウとを、
法人の枠組みを意識することなく、より一層高次元で融合可能な環境整備
こそが、中期経営計画に掲げるサービスの「高付加価値化」の具現化に資する
ものと判断し、今般の吸収合併の決定に至りました。

440 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/08(水) 07:30:32.05 ID:bwx4k/G40.net
2. 合併の要旨

(1) 合併の日程

合併契約承認取締役会(当社、合併当事会社)
2019年12月26日

合併契約締結日
2019年12月26日

合併契約承認株主総会(合併当事会社)
2020年6月30日(予定)

合併予定日(効力発生日)
2020年7月1日(予定)

(2) 合併の方式

テクノプロを存続会社、オンザマークを消滅会社とする吸収合併方式です。

ソース↓
2020年1月6日 連結子会社による連結孫会社の吸収合併に関するお知らせ
|新着情報|テクノプロ・ホールディングス株式会社 TechnoPro Holdings, Inc.
https://www.technoproholdings.com/news/detail.php?id=7457

441 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/08(水) 07:45:37.94 ID:bwx4k/G40.net
(株)オンザマーク

本社:神奈川県
資本金:7,400万円
売上高:13億2558万円(2018年期実績)
従業員:73名(2019年3月現在)

442 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/08(水) 19:36:14.12 ID:Zg3UiadD0.net
ヒルズの無能て会社買う事でしか会社を大きくできないんですね。
優秀なブラック企業との合併に嫌気をさして辞めるでしょう。
また無駄な買い物したんだ。

443 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/09(木) 06:41:03.53 ID:QMyMWSX70.net
>>442
決して無駄な買い物ではない!
テクノプロはノウハウを吸収する為にM&Aしたのだから

何度も言うが一番無能で力が無いのは、
テクノプロに文句を言いつつ辞めない君なのだよ
悪いが俺は工作員でも何でもないぜ
あんたみたいなタイプは何処に行っても務まらないと断言する!

444 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/09(木) 07:09:31.51 ID:/75wx91n0.net
>>443
辞めた(辞めさせられた)んじゃないの?、

445 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/09(木) 09:24:58.22 ID:QMyMWSX70.net
>>444
それあるかもねw
それで執拗にテクノプロをディスってるのかも

446 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/10(金) 12:51:45.69 ID:RW0qnLZk0.net
オンザマークの合併吸収に伴いテクノプロは益々SI化して行くな
何処のカンパニーに吸収されるのだろうか?

俺の予想はテクノプロ・IT社に吸収されるだろうと思っている

447 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/10(金) 19:41:15.26 ID:lxeKZsa50.net
>>443
過去の乗っ取りで何かノウハウを吸収した事ある?
ヒルズは無能だから奴隷を仕入れて売り上げを上げる以外何も思いつかないだけだろ。

無能でどこにも務まらないから最低辺のブラック企業テクノプロに居るんじゃないか。
理解してよ。

448 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/11(土) 10:02:53.38 ID:JWygQl/i0.net
>>447
情けねーな
恥ずかしいと思わないの?

449 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/11(土) 20:09:30.89 ID:iyKaLyqw0.net
>>448
恥ずかしいと思わないよ。
すでに感覚が麻痺した。
例えば入社事に名刺の支給がなく外勤先で名刺交換できなくて恥ずかしいと思っていたが今は何も感じない。
奴隷だからしょうがないと全て受け入れられる。

450 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/12(日) 12:19:43.33 ID:XPzAq6q10.net
>>449
名刺必要な人には、何も言わなくても派遣先で名刺作ってくれるけどな。
欲しかったら営業通して派遣先に頼め。

451 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/12(日) 13:16:29.74 ID:2wjq1Nmb0.net
>>449
なら何も問題無いじゃんw

452 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/12(日) 13:17:24.14 ID:2wjq1Nmb0.net
>>450
派遣先(客先企業名の名刺)の名刺って事?

453 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/12(日) 14:52:41.69 ID:XPzAq6q10.net
>>452
そうだよ

454 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/12(日) 19:48:42.70 ID:MHWIqbAc0.net
>>451
そう問題ないです。
だから底辺のブラック企業テクノプロに居ます。

455 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/12(日) 19:58:10.65 ID:MHWIqbAc0.net
>>450
ヒルズ様は奴隷が会社の看板を背負うのは否定的です。
さらにブラック企業の名前を世間に広めるのは悪とお考えです。
ヒルズ様のお考えに反抗し名刺が欲しいとは思いません。

456 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/12(日) 23:52:25.83 ID:6RkjYy7h0.net
うそだよ

457 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/13(月) 08:03:55.94 ID:u/iHawRv0.net
>>453
テクノプロの名刺じゃないと意味なくね?

458 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/13(月) 08:13:04.00 ID:PBKzU2Oz0.net
>>457
取引先の人にとっては
そんなもん出されても困るだろ。

459 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/13(月) 08:22:40.96 ID:u/iHawRv0.net
>>458
取引先企業が大手SIとかだと対顧客には大手SIの名刺になるのかな?
プライム案件だとテクノプロの名刺使う事あると思うがな

460 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/13(月) 08:26:20.30 ID:PBKzU2Oz0.net
>>459
派遣会社によっては、大手名刺の下に
技術協力員 って入れてる所もあるね。
テクノプロは入れないみたいだけど。

461 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/13(月) 08:47:06.00 ID:u/iHawRv0.net
>>460
技術協力員って書いたらモロに派遣って分かるわなw
やっぱプライム案件だとか1次請けじゃないと自社の名刺は配れないか...

462 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/14(火) 09:18:25.10 ID:3w3Um7Xl0.net
https://youtu.be/zJReZO1ND6c

暇な奴は見てみな
何気に勉強になるぜ

Web系には未来無いのが分かる

463 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/15(水) 08:34:09 ID:JPvJDVOj0.net
プライム案件は増えてるだろ

伊達に中小SIを買収したり合併吸収したりしてるわけではない
テクノプロはSI化を目指している

464 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/15(水) 19:29:53 ID:p9dsrQaX0.net
>>460
技術協力できないから当たり前。

465 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/16(木) 07:16:57.80 ID:Ha90kqe50.net
派遣主体から請負主体に切り替えるべき時期
少しずつ取り組んではいるみたいだな

466 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/16(木) 13:04:29 ID:SE0BG7yD0.net
どっちも人月売り

467 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/17(金) 07:31:43.50 ID:tg64st1m0.net
>>464
キミはそうだろな。。

468 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/18(土) 08:00:36.23 ID:83J1sfRl0.net
>>466
それは独立系大手SIでも同じ
富士ソフトでもエンジニアの半数以上が客先常駐だから

469 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/19(日) 10:19:32 ID:WoNyb8FP0.net
独立系技術派遣は客先常駐は宿命だからな
それは独立系SIでも同じ

470 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/22(水) 19:27:28 ID:4ohiJrTR0.net
テクノプロがCSR研修だって。
自宅のパソコン、自前の回線、サービス残業で。
さすがヒルズの無能はすごいギャグセンセ

471 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/22(水) 21:27:25 ID:kuu/O+jG0.net
>>470
じゃ、支店行って受けてこいよ。
自宅のPC立ち上がるのに10分かかって業務時間登録するのに10分かかるから20分の残業手当出すか、SSD配れってわめいてこいよ

472 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/22(水) 22:39:27 ID:kuu/O+jG0.net
>>470
そもそも工数出てないって何処の支店よ?
教えて?

473 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/22(水) 23:07:11.68 ID:oiAR6GIN0.net
プライベートPCで作業な時点で論外だけどな

474 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/23(木) 07:14:34.99 ID:oZs0OOPv0.net
>>473
嘘がばれたので、言い訳か。
見苦しい

475 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/23(木) 07:43:00 ID:J560Nfey0.net
>>474
何勘違いしてるの?
それ別人だぞ
恥ずかしいやつだな

476 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/23(木) 12:18:40.34 ID:0GuGL73S0.net
>>475
嘘がばれたのでいいわけか。
見苦しい

477 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/23(木) 19:33:20.44 ID:IA85YEO30.net
【東京地裁】ネット中傷で異例判決 SMSアドレスとして携帯番号の開示命令
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579764338/

478 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/23(木) 19:52:43 ID:0eyZWh240.net
AMS更新の時期です。
個人の回線、パソコンを使用してサービス残業ですよ。
テクノプロのようなブラック企業では全てにおいて個人の資産を仕事で使うのは常識です。

479 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/23(木) 23:42:39 ID:eetxczf50.net
>>478
月500円も貰っといて
その言いぐさはなんだ?

480 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/24(金) 06:03:41.92 ID:TZ7xThOo0.net
>>479
うむ、その通りだ!w

481 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/24(金) 07:38:08 ID:/zbu3UDU0.net
スマホのアンケートメールだって月500円稼ぐのはかなりしんどいぞ。
5分かかって5ポイント(5円)とか。
それに比べりゃなんと破格なことか。

482 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/24(金) 20:45:30 ID:z5aytEve0.net
工作員さん。
比較がおかしいでしょ。
業務と副業は違うでしょ。
でもヒルズの守銭奴達はこういう感覚なんでしょうね。
500円も支給してるんだから奴隷は無限時間、自宅に回線、自前のパソコンを使用して書類をかけと。
浮いたお金は全てヒルズ様がいただくと。

483 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/24(金) 20:50:03 ID:K1mSIpfW0.net
>>482
正直にいえ。
おまえは半年一回のAMSとか、
毎日の業務時間登録に何秒かけてんだ?
まさか本当に毎日五分とかかけてないだろうな?

484 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/25(土) 09:39:11 ID:AJn34XDc0.net
>>476
赤の他人を同一人物扱いとかテクノプロの社員教育どうなってるの?

485 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/25(土) 10:06:12 ID:KZy+iqMF0.net
>>482
それは、お前とヒルズは立場が違うと言う事を忘れてる
お前さんは、あくまで単なる従業員であり使われる側の立場
それに対し、ヒルズ様は経営陣、使う側の立場なのだ

使われる側の原則を忘れたらサラリーマンは務まらんのやで
それで不満なら退職するしか方法はない!

486 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/25(土) 12:03:25 ID:e9+9H8j+0.net
>>484
効いてる効いてる

487 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/25(土) 12:36:58 ID:YUi4NBYX0.net
>>483
間違いなく5分以上はかけてるよw
何でもイチャモン付ける南朝鮮人気質

488 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/25(土) 14:51:40 ID:e9+9H8j+0.net
>>487
どうやったら五分かかるんだろうねえ?
きっと派遣先でも報告書作成するの
遅いんだろうねえ。
だから名刺貰えないんだろうねえ。

489 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/25(土) 19:31:10 ID:CWzHphTs0.net
>>485
ヒルズ様は全て正しい。
だから奴隷にサービス残業させるのは当たり前だ!
ブラック企業の考えですね。

490 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/25(土) 19:35:23 ID:CWzHphTs0.net
>>488
だからさ何度も書くけど30秒だやる見本見せてよ。
見せてくれたら自分の無能さを理解そて二度とこの話題しないから。

491 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/25(土) 19:36:41 ID:e9+9H8j+0.net
>>489
サービス残業なんてさせてない。
これだけははっきり言っておく。

あんたのPCスキルが人より極端に低くて業務時間登録に時間かかるのは知らん。

492 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/25(土) 19:37:09 ID:e9+9H8j+0.net
>>490
おまえこそ何分かかってるか言えよ。

493 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/25(土) 19:42:05 ID:CWzHphTs0.net
>>491
だから模範解答見せてよ。
それで全て解決でしょ。
私は絶対にできないからサービス残業してますよ(事実)。
ユニオンさんが答え出してくれる事に期待します。

494 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/25(土) 19:55:34 ID:DJWVFLep0.net
>>491
その理屈が通るのならどんな仕事でも
「8時間でこれやっとけ、間に合わなかったならお前のスキル不足だから無給でやっとけよ」
で済まされる話しになるのでは?

495 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/25(土) 21:24:45.11 ID:e9+9H8j+0.net
>>494
標準工数という言葉、ご存じでない?

496 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/25(土) 21:26:06.95 ID:e9+9H8j+0.net
>>493
何分かかってるか言えよ。
言えないなら、言えないほどスキル低いってことだろ?

497 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/26(日) 11:09:58 ID:cQO2VPTt0.net
>>490
見せなくとも君は無能だと誰でも分かるよw
ここの住人の殆どは君が無能だと思っている

498 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/26(日) 11:14:31 ID:cQO2VPTt0.net
>>496
だから名刺を貰えないw
ってか、名刺くん改め無能くんと呼ぼう

499 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/27(月) 05:10:58.21 ID:pDRhYyzJ0.net
無能君www

500 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/27(月) 13:12:36 ID:Ph9QOSYi0.net
スマホで入力できる?

501 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/27(月) 19:19:52.24 ID:B4GJpZxl0.net
>>500
何の?勤怠?

502 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/27(月) 19:39:06 ID:Jj1KhrYo0.net
だからさ何度も書くけど30秒だやる見本見せてよ。
見せてくれたら自分の無能さを理解そて二度とこの話題しないから。

503 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/27(月) 20:33:34 ID:kpT8IPHM0.net
>>502
それっぽっちの文章にタイプミスして
しかも確かめずに送信する

なるほど、それじゃぁ30秒だやる事は不可能だなw

リーダーにお手本見せてもらえばー

504 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/28(火) 12:44:19 ID:iQDBuraW0.net
スマホで入力できないんだっけ

505 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/28(火) 20:06:23 ID:est1izud0.net
>>504
勤怠のこと?

506 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/28(火) 20:42:13 ID:4EvDiFd60.net
>>503
足元が疎かになってますよ

507 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/28(火) 21:24:41 ID:Wbz9/vkL0.net
絶対タイプミスしてはいけないところでタイプミスしちゃうとか何やらせてもダメそうだなこいつ

508 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/29(水) 07:18:07 ID:ry9mSMj20.net
>>507
これがテクノプロのレベルなんでしょう

509 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/29(水) 12:44:23.32 ID:fjuqrXO40.net
>>507
とにかく難癖付けて残業代払えって言うタイプの人なんでしょう
それでクビにならないのだからテクノプロってブラックじゃないねw

510 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/30(木) 08:15:15 ID:eyo56MNc0.net
そう言うのを糞野郎と良いますw
別名モンスター社員

会社も相当に困っていると思われます

511 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/30(木) 08:17:10 ID:eyo56MNc0.net
チャンス到来

次いでだから500げっとw

512 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/30(木) 19:31:01 ID:7773puxP0.net
>>510
事実を言われて困る?
世間ではそれをブラック企業て言うんだよ。
また倒産するのも時間の問題だと思うけど。

513 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/30(木) 19:38:11 ID:Agm33LE10.net
>>512
普通の能力のある人に普通の賃金払ってる企業はブラックじゃありまへん。
まだ気がつかないの?

514 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/31(金) 05:42:54 ID:J1OuMkDi0.net
>>512
テクノプロは倒産はしないよ
君の予測は外れる!

515 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/31(金) 07:21:02 ID:J1OuMkDi0.net
>>513
名刺くんは普通の賃金貰っていないんだよ、きっとw

516 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/31(金) 07:27:20 ID:LJ18y3IC0.net
>>515
チャージ15万円って、自分で言ってた様な気が。

517 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/31(金) 08:29:22.37 ID:wn6yTgWQ0.net
マジでチャージ15万なら営業がクソすぎるけどな
そいつだけじゃなくて会社ごと安売りしてることになるし

518 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/31(金) 09:22:23 ID:J1OuMkDi0.net
>>516
どっちにしてもお荷物社員なんだと思います
会社だってそんなモンスター社員に高い評価なんてするわけないし

名刺・無能くんは人間性に難ありだよ

519 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/31(金) 19:33:40 ID:Flj8cTnj0.net
>>514
なぜそう言い切れる?
年度末大量復社、請負も新規なし。
全体会議、定例会もできないほど緊迫した状態。
さらに研修はサービス残業にさせる事に変更。
もう、末期的状態じゃないか。

520 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/31(金) 19:42:22 ID:Flj8cTnj0.net
>>518
正解!
ブラック企業てモンスター社員に何もしないからね。
普通の会社なら不満を聞いてお互い歩み寄ろうとして使える社員にしようにするけどね。
ブラック企業は社員を教育する気ないからね、ある意味楽だ。

あと、ブラック企業の工作員に人間性を語る資格はないよ。
自分が嘘を平気でつく最低の人間だと理解しろよ。

521 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/31(金) 20:20:08 ID:NdP1XDmY0.net
>>520
コンプライアンス研修をサービス残業でやってるって言ってるほうが嘘つきじゃん?
どこの回し者よ?

522 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/01(土) 09:57:24.88 ID:oeXivq/e0.net
大手技術派遣3社の時価総額

アルプス技研:44,940百万円(01/31)
メイテック:184,590百万円(01/31)
テクノプロ:266,716百万円(01/31)

523 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/01(土) 09:58:14.57 ID:oeXivq/e0.net
>>521
名刺くんは、テクノプロの獅子身中の虫
テクノプロの癌細胞w

524 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/02(日) 12:49:11.32 ID:X6u3+Z8j0.net
>>520
悪い事は言わない!君は会社を辞めるべき!
それが嫌なら会社をクビにならない事を感謝すべきだよ

君は必要以上にテクノプロをディスり過ぎなんだよ

525 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/02(日) 13:30:00.53 ID:VLkvw0H30.net
>>520
5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)での「ブラック企業」投稿は名誉毀損か
https://monolith-law.jp/reputation/illegal-posting-black-companies-in5ch

526 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/02(日) 13:39:45.23 ID:X6u3+Z8j0.net
>>525
名刺君は自分にブーメランだと気づいてないと思う

527 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/03(月) 17:15:09 ID:MGco57Wi0.net
名刺・無能くんは今後も懲りないだろう
そしてこれからもテクノプロをディスり続ける

クビにならないのを良いことにやりたい放題

528 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/03(月) 19:27:24 ID:GNqr7c7G0.net
>>527
事実しか発言してないよ。
訴えられるなら訴えたら。
どちらが困るかは明らかだろ。

529 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/03(月) 19:31:28 ID:GNqr7c7G0.net
>>523
逆でしょ。
テクノプロのブラック企業さを知ってもらって一人でもブラック企業に関わらないようにする正義の味方でしょ。

530 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/03(月) 20:28:35 ID:ZdAPb0W30.net
>>529

5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)での「ブラック企業」投稿は名誉毀損か
https://monolith-law.jp/reputation/illegal-posting-black-companies-in5ch

531 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/04(火) 19:13:50 ID:oK7XgE/J0.net
>>530
ブラック企業にブラック企業て言って何が問題?

532 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/04(火) 19:26:23 ID:mH0zhuP40.net
>>531
ブラック企業にブラック企業て言って何が問題?

↑さすが勤怠入力に、月260分かけている人は言うこと違うなあ。

533 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/05(水) 07:29:49 ID:ufpoTtT00.net
>>529
あんたは会社の足を引っ張ってるだけだよ
そんな事にも気づかないのか?

534 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/05(水) 12:16:40 ID:Y6ZoAbQS0.net
>>533
腹いせに引っ張りたいだけだろ
引っ張るネタないから自分の能力のなさ引き合いに、同じ事の繰り返し。

535 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/05(水) 17:23:17 ID:IWWi1H6C0.net
半年ほど前までみんなで会社disってたやん…なんで擁護側に回ってしまったの?泣

536 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/05(水) 18:31:16 ID:YMbJLaKf0.net
民衆とは、自分で考えずに流されることを好む生き物なんだよ

ノアだけはガラガラと誰かが言い始めたら、いつの間にかみんなノアを親の仇のように「ガラガラw」と連呼
何人かがベッキーを不倫女と叩き始めたらみんなでベッキー叩き(ゲスのほうは放置)
円楽の不倫謝罪会見を最初に誰かが褒めたらみんなで「円楽は男らしい!」(不倫したのに?)

大半の人間は本当はどっちだっていいんだよ。
議論が始まった最初の頃にこっちの方が人数が多いかなと感じたほうに
芋づる式に人が増えていくだけさ。

今回の議論の流れも片側は明らかに同一人物の書き込みって分かるからね。
もし数人の書き込みに成りすまして書いてたら状況が変わってたかもよ。

537 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/05(水) 19:36:16 ID:+o7bjpsy0.net
>>532
30秒でできるの?
お願いだからみせてよ。
あとamsもね。
見本を見せくれたら納得するよ。

>>533
さすがブラック企業テクノプロですね。
闇に隠してる真実を書かれたら困るんですよね。
わかります。

538 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/05(水) 19:45:44 ID:+o7bjpsy0.net
>>535
それは工作員です。
工作員に工作させないとヤバいくらい経営危機だから。
3月に大量復社、請負は新規なし、新卒の行先なし。
新卒の内定辞退者多数。
まあ、コールセンター行きたくないよね。
たぶん頭のいい奴はヤバさを感じてるんでしょうね。
無能のヒルズが経営してるし今年のボーナスも楽しみですね。

539 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/05(水) 21:09:57 ID:sJyX0lAb0.net
>>537

↑さすが勤怠入力に、月260分かけている人は言うこと違うなあ。

540 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/06(木) 12:22:38 ID:4ZgKpU/N0.net
>>538
会社の足を引っ張るのに必死だなw

541 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/07(金) 14:04:10 ID:8B4F6nce0.net
>>538
君の言う事は外れる!
だから誰も動揺なんてしない

542 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/08(土) 05:59:18.70 ID:ntkPDFrh0.net
うむ、その通りだ!

543 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/08(土) 20:27:38 ID:1+/KuKzY0.net
>>539
だから30秒の見本見せてよ。
全て終了するよ。
あと、どこが違うの?

>>538
足を引っ張り気はないよ。
事実述べたまで。
嘘があるなら指摘して。

>>541
今年の賞与が去年より高いと思われる根拠を教えて。
ヒルズの無能が経営してるのだから今年以降は絶望的だろ。
全体会議、定例会の費用、研修時間にサービス残業化とか末期的状況なのに。

544 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/08(土) 22:21:56.71 ID:GHR4+BdN0.net
>>543
勤怠入力に月260分かかってるキミにはムリだ。諦めろ

545 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/09(日) 10:15:07 ID:UiRk8S2V0.net
>>544
うむ、その通りだ!www

546 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/09(日) 11:56:15 ID:UiRk8S2V0.net
>>543
フォーラムエンジニアリングが新規上場するぞ
無能・名刺君はフォーラムに転職したらどうだ?
フォーラムなら君にでも名刺支給してくれるぞw


会社名 フォーラムエンジニアリング
市場・コード/業種 東証一部または二部・7088/サービス業
上場日 3月9日
申込期間(BB期間) 2月25日〜2月27日
おすすめ証券会社 野村證券、SBI証券

ソース↓
https://diamond.jp/articles/-/228028

547 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/10(月) 15:19:27 ID:lnIBl7Yz0.net
>>544
彼には退職を勧めるしかないよな
ちゃんと教育してくれる立派な会社に居たとの事だが、
そんな立派な会社で教育を受けたのにテクノプロでは何も貢献出来ていない
勤怠入力がどうのこうのと文句を言ってるくらいだからな

548 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/11(火) 19:55:01 ID:1tqFLglm0.net
>>547
テクノプロもまともに奴隷に前の会社並みに教育費出せるなら貢献しますよ。
断ってる新卒も毎年増員しますよ。
まあブラック企業には絶対無理だけど。

549 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/11(火) 19:56:47 ID:1tqFLglm0.net
ご参考に。

https://twitter.com/notechnopro1?refsrc=email
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

550 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/12(水) 04:48:44.45 ID:hpd+maOO0.net
>>548
ブラック企業がどうのこうのよりも、君の進退について考えるべきじゃね?
文句を言いつつ会社に居残ってる自分が恰好いいか?

君みたいなモンスター社員は会社にとっては害悪でしかないぞ
悪いことは言わんから、君は会社を去れ!
それが会社の為であり、君の為でもあるのだよ
お互いにとってそれが一番の最良の選択だと思うよ

551 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/12(水) 22:28:14.21 ID:atbYXfYk0.net
5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)での「ブラック企業」投稿は名誉毀損か
https://monolith-law.jp/reputation/illegal-posting-black-companies-in5ch

552 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/13(木) 13:23:01 ID:UCcwBjE50.net
>>548
貢献はしなくて良いから会社を去って下さい!

553 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/13(木) 19:55:02 ID:2wvlQtEU0.net
>>550
恰好いいなんて一言も書いてないよ。
逆にミジメな自分を晒して恥晒してるよ。


>>552
ブラック企業の工作員てヒルズの無能と同じくらいなんだね。
論理的思考をして正当性を主張できないから辞めろとしか言えないんだ。
テクノプロのレベルが世間によく理解してもらっていいけどね。

554 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/13(木) 20:25:30 ID:LP/bYSFV0.net
>>553
「そもそも勤怠入力ってそんなに時間かかりますか?」

と意味不明な回答を連発。

誰が考えても正当な質問に「意味不明」としか言えないやつが正当性とか論理的志向とかヌカスなよ。

555 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/14(金) 11:54:37.61 ID:3NEOwik50.net
>>553
あんたの思考は論理的とは思えんがな

556 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/15(土) 11:35:21 ID:Vonmaysr0.net
激しく同意!
自分を何様だと思ってんだか

557 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/15(土) 17:21:34 ID:pqEvt3G+0.net
>>556
N君の悪口言うなよ

558 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/15(土) 19:30:39 ID:LXZSa9bS0.net
>>554
常識的に考えて30秒は無理だと思うけど。
ブラック企業テクノプロの常識なら可能なんだろうな。
見てる人が判断すればいいんじゃない?
テクノプロがブラックかどうかも判断すればいいんじゃない?

>>555
どのへんが?

>>556
テクノプロの事実を報告するだけの人。
テクノプロがブラック企業かどうかの判断材料の一部を提供してるだけ。
30秒以上残業代は出さないから30秒で勤怠つけろ!て強制される会社が問題ないと考えられる人が関わればいいんじゃない?

559 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/15(土) 23:01:59 ID:zcjBAq2S0.net
>>558

260=( (8*30*12)+(120*2) ) / 12

大爆笑

560 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/16(日) 11:14:09 ID:3DW59yT60.net
>>559
無能・名刺くんは現場でも口だけで大して仕事出来ない系かもね

561 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/16(日) 12:46:06 ID:DZ+D4Tin0.net
>>560
I市のN君の悪口はそこまでだ。

562 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/16(日) 13:17:25 ID:3DW59yT60.net
>>561
誰か特定してるねw

563 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/16(日) 13:27:52.10 ID:DZ+D4Tin0.net
>>562
特定もなにも、自分でいいふらしてるじゃん

564 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/17(月) 03:53:44 ID:5/kCCDwv0.net
>>563
だったら、ただのバカだなw

565 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/18(火) 17:41:49 ID:ukTAVMPI0.net
名刺・無能くんそのうち会社に特定されて処罰されるかもな
虚偽の書き込みとかも度々してるし

566 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/18(火) 19:28:37 ID:k+tIamuS0.net
>>565
事実を書いてなぜとがめられる?
真実を書いて困るのはブラック企業だからだろ?
まあ、ヒルズの無能に経営論はもちろん、組織論と会社論とかわかってないから臭い物に蓋をするしか思いつかないからしょうがないけど。

567 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/18(火) 19:37:38 ID:k+tIamuS0.net
https://twitter.com/NoTechnoPro1/status/1227635265948094464
(deleted an unsolicited ad)

568 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/18(火) 19:44:17 ID:rwwCAN0h0.net
>>566

事実

260=( (8*30*12)+(120*2) ) / 12

大爆笑

569 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/18(火) 20:15:44 ID:k+tIamuS0.net
>>568
それは私でないけど。
逆にそれ以外は全て真実だよね。

570 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/18(火) 20:37:35 ID:rwwCAN0h0.net
>>569

260=( (8*30*12)+(120*2) ) / 12

つまり、これは、嘘だったってことね?

571 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/19(水) 10:08:17.93 ID:kVFQypU70.net
>>566
経営論とか組織論とか会社論だとか一丁前な事言ってるが、
あんた自分が経営した事なんて一度もないじゃん

いくら偉そうな事を書いても説得力が全くないよ(提案するとかなら構わんけど)
あんたはただ、会社を批判するだけじゃん
案件無くなって、長期待機の末にあっさり切られたとかでもないのに、
そこまで自分の会社をコケにするのも珍しいぞ

572 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/19(水) 12:01:29 ID:w3XLWGj10.net
>>570
揚げ足の取り方が子供っぽすぎるぞ

573 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/19(水) 12:13:36 ID:ULVloLwy0.net
>>572
ガクブルしているわけですね?

574 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/19(水) 12:22:26 ID:kVFQypU70.net
>>573
いや、名刺・無能君は無能だと言ってるのだと思いますw

575 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/19(水) 19:35:01 ID:4y5+YoEJ0.net
>>571
一度でもヒルズの無能に変わって俺が経営すると言った?
ただヒルズの無能は早死のケツの穴を舐める事しかしてないから何もわかってないと言いたかっただけ。

コケにはしてないぞ。
事実しか書いてない。
個人の目標にチャージアップとか増員とか押し付けるて無能を晒してるよね。
無能を晒している事も気付かなんて無能をとうりこして馬鹿のレベルだけど。

576 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/19(水) 22:46:49 ID:dPfEK/4/0.net
>>575
チャージアップなら、ポイント貰える資格をとればいいじゃん。
誰でも取れるTOEIC500とかさ。
ITパスポートなんて、高校生でも楽々取れる資格で資格手当と目標達成とれるよ?

577 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/20(木) 11:50:47 ID:MQGsn2cF0.net
>>576
名刺・無能君は痴呆老人なんだよw

578 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/20(木) 12:49:32 ID:y1jPY1FS0.net
>>576
目標達成とれるの?俺応用情報とっても点悪かったぞ資格取るのを目標にするなーとか言われて

579 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/20(木) 13:02:30 ID:MQGsn2cF0.net
>>578
応用情報取れるとは優秀ですな

580 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/20(木) 17:34:31 ID:y1jPY1FS0.net
>>579
資格取っても活かす場がこの会社に無いのが悲しい所ですね…

581 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/20(木) 18:50:16 ID:8SpkflF30.net
>>578
ひでー話

582 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/20(木) 19:08:55 ID:n/ZBHeq60.net
>>578
目標設定をリーダーとかGMに相談せず勝手に決めたんだろ

583 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/20(木) 19:47:42.27 ID:0h5BwRO80.net
>>576
工作員、使えないな。
よく読め。
俺がチャージアップしたいと書いたか?

>>577
正解!

で言うかヒルズの無能さの一例あげたのに話題がチャージアップの仕方に変わってる。
もしこれが工作員の仕業なら完敗!

584 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/20(木) 20:07:23 ID:qGO9g+cO0.net
無資格者が1年でITパスポート、3年で基本情報をとると「頑張ったな」と評価され
応用情報持ちがネスペ挑戦に失敗し続けると「1年間何やってたの?」と評価される
なんでだろ〜?なんでだろ〜?なんでだなんでだろ〜?

585 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/20(木) 20:44:21 ID:uTVnVlzT0.net
>>583

目標管理立てるとき、1次評価者と2次評価者が照査して
ふさわしくない目標や達成度が不明な場合は、差し戻されるはずだが、

>「俺応用情報とっても点悪かったぞ」

ってことは、差し戻されたにも関わらず目標を修正せずに自己評価して
提出したってことだよね?

まさか1次評価者と2次評価者が受理したのに、
想定していた点数をつけなかったとでも?

受理されてない目標を達成しても、点数悪くてあたりまえだろ。

まぁ応用情報の資格手当って月5000円だっけ。 おめ。

586 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/20(木) 20:46:37 ID:uTVnVlzT0.net
>>584
資格試験に関しては、毎月の学習進捗を成果兼エビデンスとして提出するはずだが?
それ出しても「1年間何やってたの?」」って言われたの?

へー。ふーん

587 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/20(木) 21:41:40 ID:YlmbPCTu0.net
ヒルズの連中が資格の社会的価値が分かってないから仕方ない

588 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/20(木) 22:07:41 ID:uTVnVlzT0.net
>>587
まあ資格手当出してるんだから。
今時ITパスポートごとくで毎月お金くれる企業なんて中々ないよ?

589 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/20(木) 22:24:25 ID:y1jPY1FS0.net
>>585
>ってことは、差し戻されたにも関わらず目標を修正せず
これですね…差し戻されてめんどくさいのでほったらかしにしてました。
しかもいまだにどう修正すれば良いのか分かんないんですよね

590 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/20(木) 22:43:53 ID:uTVnVlzT0.net
>>589
論外。

派遣先でも、そんな感じで仕事しているんだろ。
客先から修正依頼来ているのにほったらかし。

そんなの評価悪くて当たりまえ

591 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/20(木) 22:47:05 ID:y1jPY1FS0.net
最高のランクも取った事があって、前年(下から2番目のランク)のボーナスから2万程しか変わらなかったんですよね。
まじめに目標設定して1年間進捗報告用の資料作る時間の事とか考えるとしょぼ過ぎてやる気なくなっちゃいました。
基本給も上がってるからランクの影響って1万5千位ですし

やる気が無い言い訳ですけどこの額の為に半年頑張る位なら別の事してたいってのが本音です…

592 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/20(木) 22:57:28 ID:uTVnVlzT0.net
>>591
おっかしいなあ。
今は目標管理での振り幅大きいはずだが?

結局、やる気がでないからという理由で言われた事を期限までにやらなくも、
賞与査定が下がらないという夢のようなホワイト企業だということね?

593 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/20(木) 22:58:07 ID:y1jPY1FS0.net
>>590
自分が仕事ができるとは言わないですけど派遣先では素直に指示に従ってるつもりですね。修正ももちろん。

派遣先の仕事は業務時間だからまじめにやりますけど目標関連って家で無給でしないといけないのが嫌なんですよね。まあまあ時間もかかりますし

594 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/20(木) 23:11:36 ID:y1jPY1FS0.net
>>592
最高のランク取った〜って言ってるのが2年前なんで振れ幅小さいのかも知れませんね。(まあ比較的最近?なのと今も実感が薄いですが)

ホワイト企業ってのはどちらかというと同意ですね。ボーナスの個人差も薄いですし、話関係ないですけどスキル変化無くても安定して基本給も上がりますし。悪すぎるところが無いって意図がつよいですが。

ただもうちょっとモチベーションが上がる制度にして欲しいなって思います。

595 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/20(木) 23:23:35 ID:uTVnVlzT0.net
>>593
賞与評価資料作成 は 工数出ていますけど?
カンパニーとか支部が違うと出ないことってあるのかな?

596 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/20(木) 23:28:40 ID:y1jPY1FS0.net
>>595
工数出てるのってほんとですか??

出てないと思ってるんですけど、デザインです。

597 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/21(金) 00:22:36 ID:eL+zNsRS0.net
>>596
カンパニー違うねー。
念のためリーダーに聞いてみれば?
4月にまた作るよね?

598 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/21(金) 02:46:46.07 ID:1Tj4xeLw0.net
テクノプロで一番ダメなカンパニーはエンジニアリングじゃないの?
元々がグッドウィルでその前がフジオーネだから

599 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/21(金) 12:53:37 ID:VFsYYFX30.net
>>597
そのための勤怠入力してないので出てないとは思うのですがまあ何かのついでで聞いてみます。
今何かと話題の月500円の手当に含まれるなんて事流石に無いですよね笑

600 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/21(金) 12:54:18 ID:VFsYYFX30.net
井の中の蛙なので他のカンパニーの事何も知らないですねー

601 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/21(金) 19:45:24.13 ID:b4QcpvNd0.net
>>599
別です。勤怠にかかった時間を記入してます。

602 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/21(金) 20:04:39.31 ID:ZqjN5eY20.net
>>595
出た、工作員!
どこも出てないからカンパニー名は書けないよね。
工作員を大量に使って隠蔽工作しないといけないテクノプロてブラック企業の代表ですね。

603 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/21(金) 20:24:41 ID:wRPJdTGa0.net
>>602
CSR研修に工数出てないとウソついたと認めたくせに。
早く嘘ついた責任とれよ。

604 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/22(土) 12:59:36.37 ID:oJwPgcWU0.net
>>596
デザインですが、この前の賞与資料作成は工数申請しましたよ。
支店によるのかな?

605 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/22(土) 13:33:08 ID:RJ31YVvn0.net
やはり名刺・無能君が嘘付って事だ
名刺・無能君はテクノプロのコロナウィルスだから駆除しないとな

606 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/22(土) 14:07:44 ID:rfFBMxJ80.net
うまいこと言ってない

607 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/22(土) 16:58:19.97 ID:25ZB3G1O0.net
>>604
支店によるんでしょうねー

608 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/22(土) 19:55:53 ID:ZRJmflVY0.net
>>604
工作員さん支店教えてよ。
正しく残業代払ったのだから発表しても問題ないしイメージアップだよね。
それとも奴隷に残業代支給したってヒルズから怒られるの?

609 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/22(土) 20:47:23.10 ID:l0+ntNrp0.net
>>608
やだよ。N君じゃあるまいし。
匿名をつらぬくよ。

610 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/23(日) 13:02:57 ID:PsU0abWG0.net
>>608
それより君は退社しなさい!

611 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/23(日) 13:05:25 ID:PsU0abWG0.net
ついでに600ゲット

612 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/23(日) 19:32:04 ID:ZOFTvazW0.net
>>610
勤怠を30秒でつけてる動画みせてくれたら自分がテクノプロに居られるスキルないんだと考えて退社します。
じゃないとブラック企業テクノプロの事実を書き続けます!
ブラック企業から一人で救いたいから。

613 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/23(日) 20:59:28 ID:4WAk78im0.net
>>612

260=( (8*30*12)+(120*2) ) / 12

大爆笑

614 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/23(日) 21:16:17 ID:4WAk78im0.net
>>612
5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)での「ブラック企業」投稿は名誉毀損か
https://monolith-law.jp/reputation/illegal-posting-black-companies-in5ch

615 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/24(月) 05:00:09 ID:egA2OzSU0.net
>>612
>ブラック企業から一人で救いたいから。


そんな余計な事はしないで良いから、さっさとテクノプロを退職して下さい
そんな貴方に向いてる会社への転職をお勧めします
フォーラムエンジニアリングと言う会社ですが、3月に上場予定があります
今なら入りやすいと思うので、テクノプロに退職願いを提出して下さい!

616 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/24(月) 09:10:47.16 ID:egA2OzSU0.net
>>613
でも名刺・無能くんは論理的思考が出来るんだそうですwww

617 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/24(月) 23:20:03 ID:x/JPu7CV0.net
この人いつも誤字ばっかなんだけど何言ってるのか理解するのにいちいちワンクッションかかる。正義感強いのは良いけど関わってて疲れるタイプやな

618 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/25(火) 08:21:27 ID:i9V7c8zo0.net
>>617
正義感?
勤怠つけるのに月260分かかるやつが、本社に「そもそも勤怠入力ってそんなに時間かかりますか?」って言われて「意味不明」ってワメいてるだけじゃん。

619 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/25(火) 12:21:58 ID:OPEUKHbE0.net
>>617
名刺・無能くんは正義感なんて皆無ですよ
逆に悪意ある書き込みばかり
風説の流布でテクノプロを落とそうと考えている悪党!

620 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/25(火) 12:24:43 ID:OPEUKHbE0.net
>>618
テクノプロは名刺・無能くんは誰かは薄々特定してるよな?

621 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/25(火) 14:27:34 ID:oQ+XLBRV0.net
>>620
おっと、N君をビビらすのは、止やめてもらおうか

622 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/25(火) 14:52:34 ID:OPEUKHbE0.net
>>621
イニシャルはNと言うのかw
結構分かってる人も居るって事だな

623 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/25(火) 19:54:29 ID:FN841A5B0.net
>>619
どこが嘘だよ?
教えてよ。
ブラック企業の真実を書かれたて奴隷が大量仕入れできなくなるのが困るだけだろ。

624 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/25(火) 20:26:21 ID:wNvDbjCq0.net
>>623
てにをは
と誤字に気をつけましょう

625 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/26(水) 19:46:35 ID:Ik3kHTin0.net
>>624
ブラック企業テクノプロの社員だからその程度のレベルなんだよ。
それより嘘の部分を論理的に教えてよ。

626 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/26(水) 21:09:58 ID:6ol4GdGY0.net
>>625

260=( (8*30*12)+(120*2) ) / 12

大爆笑

627 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/27(木) 19:37:54 ID:6oOAUob70.net
>>626
それより嘘の部分を論理的に教えてよ。
アホの一つ覚えみたいに過去の書き込みをコピペするしか脳のない奴には難しいかもしれないけで。

628 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/27(木) 20:23:57 ID:a04zsiEN0.net
>>627

260=( (8*30*12)+(120*2) ) / 12

大爆笑

629 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/27(木) 21:04:50 ID:MG7rsgQ10.net
>>627
毎回誤字が酷いんだけど、一度注意されたら気を付けようと思わないの?
派遣先でも同じ注意を毎日毎日言われてるんだろうな。

630 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/28(金) 07:01:10.98 ID:kvXfrRfv0.net
>>629
多分そうだろうなw
でも自分は優秀だとPRしてそう

631 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/28(金) 07:19:22 ID:6XmGmIsz0.net
>>630
勤怠入力に月260分も費やすほど仕事着熱心で優秀な僕ちゃんを認めない派遣先も派遣元もブラック

ってことか。

632 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/28(金) 09:18:19.91 ID:kvXfrRfv0.net
>>631
そう言うロジックなんだろうね
恐ろしや名刺・無能くん!

633 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/28(金) 19:49:41 ID:VuzGDVdS0.net
本当工作員て妄想がすごいな。
一回も優秀なんて書いてないだろう。
テクノプロでもできる仕事だぞ!
ルーチンワークに決まってるだろ。

それと嘘の部分早く指摘してよ。

634 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/28(金) 20:11:56 ID:DM79yUAb0.net
>>633

260=( (8*30*12)+(120*2) ) / 12

大爆笑

635 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/28(金) 20:51:40 ID:4eN4Yc1V0.net
>>634
大爆笑じゃ伝わって無いんやと思うよ

636 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/02/29(土) 09:05:04 ID:CGmvug2n0.net
>>635
まあ、分かっていないだろうね
伊達に名刺・無能と名付けられたわけではないw

637 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/01(日) 05:19:14.28 ID:S2HTqqc30.net
さっさとクビにしちまえよ!

いつまで経っても名刺名刺、ブラックブラックとそればっか
名刺・無能氏が一番のブラック社員だよ

638 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/01(日) 11:47:36.96 ID:X8lfKQ1P0.net
共通の敵を作るのが一致団結の近道だからね
誰の仕込みか知らんけどwww

639 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/02(月) 19:29:20 ID:vcgcQc0v0.net
>>637
個人の回線、個人のパソコンで強制サービス残業させるのはブラック企業でないですか?
勤怠を30秒でつけろとか不可能な事を押し付けるのはブラック企業でないですか?
教育する気がなく奴隷を大量摂取して使い捨てにするのはブラック企業でないですか?

640 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/02(月) 20:49:00 ID:bFm9uOEO0.net
>>639

260=( (8*30*12)+(120*2) ) / 12

大爆笑

641 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/02(月) 22:19:19 ID:IzDab1e00.net
実につまらん

642 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/03(火) 01:45:39 ID:zWrTCumm0.net
つまらんって言ってないでつまれよ。

643 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/03(火) 08:03:18 ID:ox1t0tou0.net
>>639
僅かな時間なのに残業代を請求する君は不良社員
さっさとテクノプロを退職したまえ!

644 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/03(火) 19:38:04 ID:7fobHJDY0.net
>>643
本当ブラック企業て腐ってる。
わずかな時間ならサービス残業させていいんだね。
コンプライアンスを守る意思0なんだね。
ブラック企業常識て素晴らしいね。

個人資産使わなせる件はどう?ブラックでしょ。
人を育てる気全くないのに大量採用するのもブラック企業だよね。

645 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/03(火) 19:47:13 ID:d/qpmxbn0.net
>>644

260=( (8*30*12)+(120*2) ) / 12

大爆笑

646 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/04(水) 11:24:14.79 ID:L4nUfOWb0.net


647 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/04(水) 19:36:07 ID:TNl6O2xk0.net
>>645
おまえ馬鹿だろ。
コピペ以外できないんだな。
ヒルズも無能で恥さらしだけども工作員も同じなんだな。

648 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/04(水) 19:57:39 ID:TNl6O2xk0.net
ブラック企業テクノプロの真実。
ご参考に。

https://twitter.com/NoTechnoPro1?cn=ZmxleGlibGVfcmVjc18y&refsrc=email
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

649 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/04(水) 20:32:52 ID:tcxQwbGo0.net
>>647
効いてる効いてる

650 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/05(木) 06:43:26 ID:0DA9jXQ10.net
>>647
無能なのは名刺・無能くんだよ
誰がみても一目瞭然!(キリッ)

651 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/05(木) 19:41:01 ID:nBUnZxuS0.net
>>650
だから何処が?
この会話の永延ループだよ。
無能のヒルズ達とどの部分で能力において劣ってるか教えてよ。
早死のケツの穴を舐める事しか教えてもらわなかったヒルズ。
会社論、組織論、管理者論とかいろいろ研修受けた俺とどちらがまともかな?

652 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/05(木) 20:32:43 ID:jdCWoOvz0.net
>>651
研修で、匿名掲示板で自社の悪口書いて世直ししましょう
って習ったのか。
どんな研修やねん。

653 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/06(金) 06:44:41 ID:I5BcgFdO0.net
>>651
君がやってるのはテクノプロに風評被害を与えてるだけ
何も解決しないしメリットもない

君が存在する事によるデメリットは多々あるがな

654 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/06(金) 06:45:39 ID:I5BcgFdO0.net
>>652
文句ばかり言って辞めないのだから図太い野郎だよね
人としてダメダメだよね

655 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/06(金) 20:03:57 ID:RzNqKSij0.net
>>652
無能のヒルズには絶対理解できない研修です。
ブラック企業テクノプロをまともな会社に!なんて思ってません。
テクノプロに関わって人生を終わらせる人を一人でも救いたいだけです。

>>653
お褒めの言葉ありがとうございます。
風評被害を与える気はありません。
ただ真実を書いてるだけです。
もし風評被害的な記述があるなら御指摘お願いします。

>>654
正しい評価ありがとうございます。
ヒルズ同様に人間のクズだと思います。

656 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/06(金) 21:03:36.29 ID:Fl2D8g5z0.net
>>655

260=( (8*30*12)+(120*2) ) / 12

大爆笑

657 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/07(土) 05:54:32.74 ID:PGidxGN20.net
>>655
>正しい評価ありがとうございます。
>ヒルズ同様に人間のクズだと思います。


自分でクズだと認めるとは少しは成長したね
その謙虚さは必要だぞ

658 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/08(日) 07:20:10.45 ID:GMZd8K4Q0.net
名詞くん本当はテクノプロが大好きなんだろうね
子供みたいに我儘言って駄々こねてる

ってか、完全に子供と一緒だなw

659 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/09(月) 13:02:27 ID:D9McOq+I0.net
俺は横浜だけど名刺は100枚支給された
何処のカンパニーかは言わないけど

660 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/09(月) 19:39:25 ID:4rhFnFM00.net
>>657
褒めていただき、ありがとうございます。

>>658
テクノプロ大好き!
ブラック企業ネタに困らないもの。

>>659
ちゃんと教えてよ。
確認できないよ。
デザイン以外だと難しいけど、、、、。

661 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/09(月) 19:46:14 ID:C9tgrsnS0.net
ITでもないよ
じゃあ消去法でエンジとRDの2択になるけど、まあエンジでしょうね

662 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/09(月) 23:40:20 ID:aysdwDqs0.net
>>660
疑ってかからなくてもいいでしょ。横浜って言ってんだから素直に受け止めたら?

663 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/10(火) 04:16:40 ID:1/VVTrdd0.net
>>660
フォーラムエンジニアリングに転職しなよ
全員が名刺支給されるから

664 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/11(水) 06:07:51.30 ID:AaoDLTJ80.net
だよな!全員に名刺くれるのだから

東証1部上場企業の社員です!(キリッ)が出来る

665 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/11(水) 19:42:56 ID:nq9Attmm0.net
>>664
ブラック企業テクノプロからしたら夢のような高待遇ですね。
ちゃんと社員に会社の看板を背負わす事を認めてる。
まさに一部上場企業としての誇りが持てますね。

666 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/12(木) 06:35:34.32 ID:gQ/seMH30.net
>>665
だろー!だからフォーラムに転職するなら今のうちだぞ
テクノプロみたくホールディングスが上場してるわけでもないし
フォーラムなら本当の意味で東証1部上場企業の社員になるんだぞ

それに名刺も全員にデフォルトで支給される(恐らく100枚)

667 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/12(木) 06:59:10.99 ID:eW1Fz4k90.net
ホウラムエンジニアリングみなおしたわ

668 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/13(金) 07:25:47.71 ID:8U7Qw7+30.net
>>667
転職のチャンスやぞ
定期昇給も2000〜3000円くらいらしい

669 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/13(金) 07:41:59.14 ID:lgotwOej0.net
https://twitter.com/NoTechnoPro1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

670 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/13(金) 08:25:30 ID:BQjdlB+K0.net
>>668
そこは信じません

671 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/13(金) 11:19:19 ID:8U7Qw7+30.net
>>670
今まで定期昇給が40歳で停止だったせいで、
離職率が高まり業績が下がったので上場を機に定期昇給を復活させた模様だ

672 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/13(金) 12:40:51 ID:BQjdlB+K0.net
>>671
おお やるじゃん

673 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/14(土) 06:22:53.80 ID:8ELoP1fR0.net
>>672
同業他社が右肩上がりなのに、フォーラムは右肩下がり
そうなってやっと、やり方がヤバイと気付いたんだと思うよ

674 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/15(日) 05:47:25.47 ID:NVYdVefe0.net
フォーラムがマネージメントに力を入れ請負を始めたら単価は上がる
そうなったらテクノプロのエンジニアはフォーラムのTAに年収抜かれるかもね

と言っても後数年は現状のままだろうけど

675 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/15(日) 08:00:47.68 ID:BJ7+VoD50.net
TAとかいつ言葉使ってるのはフォーラムの関係者やないか

676 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/15(日) 10:25:48.24 ID:NVYdVefe0.net
>>675
関係者じゃないけど、フォーラムではエンジニアをTAと呼ぶのは知っている
しかしまさかフォーラムが東証1部に上場するとは思っていなかった

677 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/15(日) 10:29:40.20 ID:5Hois+HK0.net
TAって大学院出てる人ならティーチングアシスタントのことだと思うよな

678 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/15(日) 11:06:12.18 ID:4h8IAlnp0.net
俺、タクティカルアーマーだと思ってた

679 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/16(月) 10:26:47.47 ID:knwCcN6u0.net
>>678
カコイイ!

680 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/17(火) 06:22:59.56 ID:gnXYzMOK0.net
>>677
いや、そこまで深くは考えんだろw

681 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/17(火) 07:56:53.06 ID:JvrxLFxD0.net
>>680
いや深くないだろ
学生だったら普通に聞いてることだから普通はそっちのことだと思う
TAと聞いてフォーラムのことだと思う人はそういうとこの関係者くらいでかなり少数派だぞ

682 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/17(火) 08:27:59.54 ID:JmUw8Ghs0.net
>>680
浅くはそう思うよねって話してるのに、どうしました?

683 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/18(水) 03:42:05.49 ID:/p/r0EUQ0.net
>>681
今まで色々なスレを読んで情報収集して来た
だからフォーラムではエンジニアをTAと呼んで居るのを知ってただけ

684 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/18(水) 05:20:48 ID:X+a/m0I/0.net
しかし、東証1部の技術派遣がどんどん増えているな
テクノプロ、メイテック、アルプス技研

更に今回のフォーラムの東証1部への上場
アルトナーも何気に東証1部だし、トラストテックも1部に上場してる
こんなんで日本経済は大丈夫なのかと心配になってしまう

685 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/19(木) 03:28:00.71 ID:Qc3mA6My0.net
テクノプロにはコロナ感染者は居ないのかい?
VSNはNTTデータでコロナに感染したらしいよ

テクノプロは社員数が多いから確率的に高まるから気を付けないとね

686 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/20(金) 04:05:15 ID:yE6mzk4M0.net
コロナ感染者が徐々に増えて来てるな
でも夏には収束するでしょ

687 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/20(金) 06:43:00 ID:0gIV0qXk0.net
高齢で抵抗力の無い人とか、身体に疾患のある人だけでしょ
危ないのはね

688 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/21(土) 11:22:17.09 ID:zDG+O+t10.net
連休中は家で大人しくしてるのが吉かな?
コロナで飲み屋は暇だろうから飲みに行こうか迷ってる

689 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/22(日) 20:17:39 ID:+i4Mjoq60.net
>>688
馴染みの店があるなら行ってやれ。
送迎会がキャンセルで困ってるぞ。
3月は1番の稼ぎどきなのに。
せめて微弱ながら売り上げに貢献しょう!

690 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/23(月) 03:53:42 ID:fuPWorha0.net
>>689
有給消化で明日まで休みだから遊んでばかり
スナックに行ったが暇だった
客がオープンからラストまでで、俺以外数名しか来なかった

11時には俺以外が帰って、俺が貸し切りみたいになった

691 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/25(水) 06:35:47.13 ID:3Bu7slh/0.net
テクノプロは生き残る
リストラはあるかもだがな

692 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/25(水) 08:17:41.00 ID:6cnrb0Eq0.net
組合が仕事しないからな

693 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/25(水) 19:34:16 ID:U16rIE/20.net
リーマンの再来。
社員を半分に、ボーナスを0に。
ヒルズ様はそのままに!

694 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/26(木) 08:37:59 ID:ayiUgeZC0.net
>>692
御用組合化しちまってるのか?

695 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/27(金) 01:49:03.89 ID:VzHOmfk40.net
社員証を見せてみろ。

社員証を踏んでみろ。

696 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/27(金) 01:50:19.84 ID:VzHOmfk40.net
梅がそういったんだよ

697 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/27(金) 06:46:28.10 ID:SrkcoCJh0.net
>>695
貴様、まさか隠れ...

698 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/27(金) 19:32:39 ID:5Nwjid9j0.net
>>694
始めから。
リーマン時も誰も救えない。
でもヒルズ様は被害なし。
また簡単にリストラするよ。

699 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/28(土) 09:55:40 ID:5q4q6nVn0.net
>>698
ヒルズ様は勝ち組なんだよ
そして名刺くれくれ無能くんは負け組の奴隷

700 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/28(土) 20:22:40 ID:dQMWkcOc0.net
>>699
正解です。
人の使い捨てにして、人を不幸にして勝ち組になりたいとは思わないです。
人間のクズになるより負け組の奴隷のほうが人としてまともだと思います。
まあ、負け惜しみですけどね。

701 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/29(日) 05:34:00 ID:w+KlO0hQ0.net
>>700
負け惜しみなんてみっともないぞ!
今こそフォーラムに転職してテクノプロを見返してやるべき

もちろん、君にも名刺は支給してくれる
フォーラムに転職すれば君の人生は薔薇色だぞ
名刺を手に入れればセミナーにも行ける
そして堂々と名刺交換も出来るんだ
さあ、名刺くんフォーラムエンジニアリングへGOだ!

702 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/29(日) 10:08:12 ID:EwcQ171u0.net
>>701
フォーラムエンジニアでは
勤怠とか目標管理資料作りに
いくら貰えるの?
 これ最重要ポケット

703 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/29(日) 13:29:00.22 ID:w+KlO0hQ0.net
>>702
それはフォーラムエンジニアリングのスレで確認してくれ
フォーラムのプロパースレ住人が丁寧に教えてくれるだろうから

704 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/30(月) 05:35:03 ID:vCwP8z2J0.net
>>702
勤怠入力ごときに金くれる会社なんてあるのかよ?w

705 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/30(月) 05:52:55.26 ID:ehSA6Jqm0.net
>>704
テクノプロは月500円

706 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/30(月) 13:44:44.30 ID:vCwP8z2J0.net
>>705
普通は勤怠入力ごときで金はくれんのやで

707 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/30(月) 18:15:33.41 ID:vezOvWXB0.net
>>706
N君(仮名)みたく、月260分もかけている人の立場を考えて書き込んで!

708 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/30(月) 20:27:57 ID:gvErVdkX0.net
>>706
普通に会社なら業務に対してお金を払います。
テクノプロは業務をサービス残業でさせるのが常識なんですね。
さすがブラック企業ですね。

709 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/31(火) 05:12:02.63 ID:M9u82Nk70.net
>>708

260=( (8*30*12)+(120*2) ) / 12

大爆笑

710 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/31(火) 10:12:18 ID:0FcGSmaX0.net
>>707
月260分も掛けるとは相当の無能だな
会社の金喰い虫だよな

711 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/31(火) 10:19:35 ID:0FcGSmaX0.net
ついでに700ゲット

712 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/31(火) 13:03:59 ID:bNmIZHlG0.net
即刻懲戒解雇すべきだ!
このままでは売上も被害被るぞ

713 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/31(火) 20:05:54 ID:85Tjblxv0.net
>>712
テクノプロてほんとすごいな。
世間の正論書いたら排除されるんだ。
法律を犯さないと売り上げも確保できないんだね。
こんな会社の存在意義あるの?

714 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/03/31(火) 23:46:40 ID:vIVqowGm0.net
違法行為はしません
脱法行為はやります
ってか

715 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/01(水) 05:05:00.21 ID:qO+609MU0.net
>>713

260=( (8*30*12)+(120*2) ) / 12

大爆笑

716 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/01(水) 19:38:52 ID:5nhqVaUZ0.net
>>715
ブラック企業テクノプロの工作員、アホの一つ覚えみたいにコピペ以外できないのかよ!
ヒルズ同様に無能には何もできないか。

717 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/01(水) 20:30:36.36 ID:qO+609MU0.net
>>716

260=( (8*30*12)+(120*2) ) / 12

大爆笑

718 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/02(木) 07:21:18.15 ID:7CThOUP60.net
>>713
凄いだろ!
その前に君の存在価値あるの?

719 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/02(木) 19:35:21.81 ID:nDE8+8JT0.net
>>718
あるよ。
ブラック企業テクノプロの真実を書くという事で。
テクノプロに関わる被害者を1人でも救えたら充分だろ。

720 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/02(木) 20:16:40.82 ID:UVwxqvfa0.net
>>719

N 「勤怠入力に月260分かかるのに、月500円しかくれないのはブラック」
T 「勤怠入力にそんなにかかりますか?」
N 「意味不明」



これが真実だろ。

721 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/03(金) 05:36:42.41 ID:euIyeZjU0.net
>>719
その程度の働きしか出来ないなら存在価値は無いな

722 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/03(金) 05:37:38.55 ID:euIyeZjU0.net
>>720
無能そのものだよなw

723 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/03(金) 12:42:18.05 ID:jNxZBO570.net
どうしてこんな無能が生まれるん?日本のせい?テクノプロ のせい??

724 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/04(土) 07:24:42.47 ID:oUm5fbh60.net
>>723
強いて言えば、小泉の規制緩和。
あれのおかげで派遣社員の間口が広くなった。

725 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/05(日) 12:33:14.75 ID:brEHlibD0.net
>>724
それは言える!規制緩和で悪徳業者が増えたのは確かだ
派遣だけでなく、色々な業種がブラック化した

726 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/05(日) 22:53:56 ID:VjgAw4Fo0.net
>>725
企業が正社員比率を下げて、派遣社員比率をあげたんだよな。
特に中途採用比率は派遣が多い。

727 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/06(月) 08:59:11.91 ID:q3g5k62k0.net
勤怠入力への文句を馬鹿にしてる人ら、自分達の首絞めて喜ぶマゾというか奴隷根性に染まってるというか
会社にとってはほんと都合のいい人たちだよね

728 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/06(月) 11:01:17 ID:OFfGuGsm0.net
>>726
求人も殆どが派遣だったもんな
一度正社員から脱落したら派遣のスパイラル

729 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/06(月) 11:02:56 ID:OFfGuGsm0.net
>>727
あんた、いい加減にしないと本当にテクノプロをクビになるかもよ
この時期に辞めたら、あんたの憧れのフォーラムエンジニアリングにも入れないぞ

730 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/06(月) 19:35:58 ID:AkP9b/9R0.net
>>721
>>722
君に価値を決めて欲しくないな。
無能でもテクノプロの真実を書き続ける事に価値があるんだよ。

>>729
真実を書くのが何が問題?

731 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/06(月) 21:29:34.26 ID:e70Uc4WB0.net
>>730

N 「勤怠入力に月260分かかるのに、月500円しかくれないのはブラック」
T 「勤怠入力にそんなにかかりますか?」
N 「意味不明」



これが真実だろ。

732 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/06(月) 21:43:04.20 ID:VtzTkJkl0.net
勤怠入力自体はログインから測っても1分もあれば終わる
1ヶ月で30分、12ヶ月で360分=6時間
月500円で年間6000円、時給1000円程
安いなとは思うがまあ許容範囲と思うわ

733 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/07(火) 12:18:59 ID:nmOux0IW0.net
>>732
30秒ではできないことを白状しやがった
\(^-^)/

734 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/07(火) 19:18:45 ID:r5+vNxc70.net
テクノプロの奴隷の皆様、評価シートとか面談資料の作成時期ですよ!
個人のパソコン、自宅の回線、強制サービス残業で作成しましょうね。
ブラック企業テクノプロでは書類は強制サービス残業は日常ですからね。
もちろんヒルズ様は無能で人間のクズなので奴隷は無料で書類つくるのが当然です。
ブラック企業の常識て凄いですね。

735 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/07(火) 20:56:41 ID:hjsSaBIz0.net
>>734

なんだ。またフェイク社員か。
能無しの上に嘘つきときたらどうしようもないな。

736 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/08(水) 11:04:48 ID:FK97NM5y0.net
>>733
お前なー、お前のやってることは、
重箱の隅を楊枝でほじくってるのと同じだぞ

737 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/08(水) 19:25:21 ID:RXWviJLD0.net
>>735
ブラック企業テクノプロの工作員さん嘘はいけないよ。
どの部分が嘘か指摘してね。

>>736
事実と認めてくれてありがとう。
サービス残業を平気でさせる事が重箱の隅?
さすがブラック企業テクノプロの意識は素晴らしいですね。

738 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/08(水) 19:53:18 ID:C1Fr9ntO0.net
やめた人間だけど評価シート書く時間とか給料出るようになったの?

739 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/08(水) 20:41:07 ID:Aqc4hqRd0.net
>>737
260=( (8*30*12)+(120*2) ) / 12


無能のエビデンス

740 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/09(木) 01:44:39.84 ID:lYsz9DrY0.net
>>737
お前は人間の屑だ!
ヒルズ様の方が遥かに人間だ

741 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/09(木) 04:31:38.52 ID:4G8HcfCe0.net
>>739
うむ、その通りだwww

742 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/09(木) 19:35:57 ID:xfZ+vt+V0.net
>>738
ヒルズの人間のクズ、守銭奴達が損をするような改善をすると思う?
答えはわかるよね。

>>740
論理的思考ができないブラック企業テクノプロの工作員さんは論理的反論ができないと個人攻撃で逃げるんですね。
君の頭では精一杯の対応だね。
よくやったよ。

743 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/10(金) 04:47:31.10 ID:PAYdTRtz0.net
>>742
お前が一番屑だし一番論理的じゃない
どんなに正論を言っても君の場合は賛同者は現れない!

ヒューマンスキルが著しく低いからだ
そんな事では今後も賛同者は現れない
たった一人の孤独な闘いはこれからも続くね

未来永劫なw

744 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/10(金) 20:57:29 ID:b7U7s5zx0.net
Excelなんてプライベートでほぼ使わんのに当たり前のようにExcelで目標管理シートとか出させるのまじうざいわあ

745 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/10(金) 21:20:57 ID:nFzPEP0d0.net
>>744
大正解!ブラック企業テクノプロ ではそんなの日常茶飯事ですw結局ボキュに嫁付き一都建て案件も寄越さずに全然改善されない。
さすがブラック企業テクノプロ さんですw

746 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/11(土) 01:17:10 ID:zXs8MRAv0.net
>>745
おいおい、嫁付きは余計だろw
嫁は自分でゲットしなさい

俺はコロナのお陰で肉便器ゲットしたぜ
だから性欲処理には困らない
お陰でAVみたいな事をやれている

747 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/11(土) 01:58:22 ID:R7nI7C5i0.net
https://www.gqjapan.jp/culture/column/20171026/what-to-call-your-wife

748 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/11(土) 19:44:06 ID:b6d3hHWx0.net
>>743
ブラック企業テクノプロの工作員さんよりは遥かに論理的思考できると思う。
だからどこが論理的でないのか指摘してよ。

賛同者なんか求めてないよ。
ただブラック企業テクノプロの真実を知ってもらいたいだけです。
後は個人が判断したらいいんじゃない。
優秀な人材は普通の会社に入って充分な教育を受け優秀なエンジニアになって世界に貢献して欲しい!

749 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/11(土) 21:00:14 ID:fTQwFLHC0.net
>>748
260=( (8*30*12)+(120*2) ) / 12


無能の論理的エビデンス

750 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/11(土) 21:05:39 ID:fTQwFLHC0.net
>>748
N 「勤怠入力に月260分かかるのに、月500円しかくれないのはブラック」
T 「勤怠入力にそんなにかかりますか?」
N 「意味不明」


無能のエビデンス

751 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/11(土) 22:40:15 ID:YzWUzwWX0.net
>>744
office.comでええやん

752 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/12(日) 04:21:58.22 ID:nvAZd3XE0.net
>>748
他社の工作員さん乙w
もうバレてるんだから往生際くらいは良くしようぜ

753 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/12(日) 11:16:51 ID:hsOtvrdn0.net
>>748

名刺クレクレ無能君は他社の人間だったことがバレて焦りまくり。

754 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/12(日) 19:52:35 ID:A1Io3O4i0.net
面白いな。
ブラック企業テクノプロの工作員て。
真実を書かれて論理的な反論できないからテクノプロの社員でない事にして真実でない事にしょうとする。
ブラック企業テクノプロの社員だから自宅のパソコン、回線を使わして強制サービス残業させる事を知ってるんだよ。
まともな会社ならこんな事考えもつかないよ。

755 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/12(日) 22:34:43 ID:hsOtvrdn0.net
>>754
はいはい。
すごいすごい。

756 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/12(日) 22:38:37 ID:hsOtvrdn0.net
>>754
なんと言おうが、テクノプロ社員なら誰でも知ってる筈の勤怠の基本を知らなかったおまえなんて、誰も信じてないから。

757 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/12(日) 22:43:57 ID:w5HNors00.net
>>751
大体はそれでどうにかなるんだけどたまにONLINEだとどうやってもエラーになる時あんだよね
OpenOfficeとかGoogleだと色々ズレてしまうし

758 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/13(月) 03:43:51 ID:QybMehBM0.net
>>748
もっとも君は優秀なエンジニアではないけどなw
名刺くれくれ無能君

759 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/13(月) 03:44:45 ID:QybMehBM0.net
>>753
バレたくせに往生際が悪いけどねw

760 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/13(月) 03:46:22 ID:QybMehBM0.net
>>754
もう全てのスレで名刺くれくれ無能君が偽物社員だとバレてる
他社の工作員だろうが、テクノプロの足を引っ張ってもあんたにメリットなんかないぞ

761 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/13(月) 08:33:31.90 ID:IXo9ZFiv0.net
名刺くれくれ君がテクノプロを嫌ったり恨んでいる理由

恐らくテクノプロに応募して不採用だったのだろうw
それくらいしか理由が考えられないね

762 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/13(月) 19:37:40.30 ID:o2r77Jq50.net
>>758
どこが無能か教えて。
少なくとも自分が優秀なんて書いたことないけど。

>>760
メリットなんか考えてない。
ただブラック企業テクノプロの真実を知ってもらいたいだけです。
どちらが真実を書いてるのかは個人が判断したらいいです。
優秀な人材は普通の会社に入って充分な教育を受け優秀なエンジニアになって世界に貢献して欲しい!

763 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/13(月) 19:44:31 ID:o2r77Jq50.net
>>761
ブラック企業テクノプロの社員だよ。
だから自宅で個人のパソコン、個人に回線を使って強制サービス残業させる事知ってるんじゃないか。
名刺を全員に配るとかいう嘘を指摘できるのも。
評価シートとか面談資料を強制サービス残業させる時期になったのを知ってるのは社員の証拠でしょ。

私は良心でブラック企業テクノプロの真実を書いてるんです。
不採用ならこんなに時間をかけて真実を書きません。

764 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/13(月) 19:56:38 ID:vAHd3z0y0.net
>>763
社内業務の申請方法も知らない事が
バレた偽社員がこれ以上何言っても無駄。

765 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/13(月) 22:40:28 ID:vAHd3z0y0.net
>>762

260=( (8*30*12)+(120*2) ) / 12


無能のエビデンス

766 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/14(火) 19:43:39 ID:mkxoEqLN0.net
>>764
ブラック企業テクノプロの社員です。
だから自宅のパソコン、個人の回線で強制サービス残業させる事を知ってるんです。
評価シートを書いているから、経営の目的と手段の違いも理解できないヒルズの無能さを知ってるんです。
社員だから大量復社、新卒の行き先なく経営危機な事も知ってるんです。

767 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/14(火) 21:20:35 ID:VCwwwNP90.net
>>766

社内業務の申請方法も知らない事が
バレた偽社員がこれ以上何言っても無駄。

768 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/15(水) 04:22:33 ID:LQsr68080.net
>>766
もう何を言っても無駄だよ
偽テクノプロ社員と自ら就職板で認めてるのだから

今さら何を繕っても無駄無駄無駄ー!

769 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/15(水) 19:23:48 ID:2aeTtg8x0.net
>>768
こんなに内部に詳しい部外者ないないと思うけど。
工作員さんが部外者にしたいなら部外者でもいいよ。
部外者だからよりブラック企業テクノプロの真実詳細に書けるから。
通達のコピーも貼っていいよね。
部外者だからたまたまネットに落ちてたのをリンク貼るだけだし。

770 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/15(水) 21:04:34.97 ID:nA3AGF7n0.net
>>769
お好きにどーぞ

771 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/16(木) 09:13:41 ID:pXl9YazF0.net
>>769
自ら社員じゃないと認めたじゃないか
もう取り返しは付かないのだよ
テクノプロ偽物社員の名刺クレクレ君は下手打ったなw

772 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/16(木) 20:19:42 ID:CVYTjlaf0.net
>>770
ありがとう!

>>771
社員じゃないことにしました。
社員じゃないですからネットに落ちてる社外秘のリンクを貼らしてもらいます。
ありがとう。

773 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/16(木) 21:13:05 ID:BPwt8TgI0.net
>>772
リンクならいいのなら、リーチサイトだって合法だよな?
判例知らんの?

774 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/16(木) 23:45:44 ID:spnYsRCZ0.net
>>772
早くなんかはってー

775 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/17(金) 11:34:26 ID:2Gvntmz50.net
>>772
見苦しいかぞ!

776 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/17(金) 12:24:44 ID:po8Kk0Hb0.net
テクノプロに不採用wwこんなとこ中卒どころか猿でも採用されるよ。

応募資格 年齢、学歴、性別 全て不問
歓迎するスキル 手足が動くこと

だろ。

以上

777 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/17(金) 12:34:57 ID:dJcjUYVC0.net
>>776
弊社を舐めるなよ手足動かなくたってスマイルで雇うわ

778 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/17(金) 15:19:15 ID:Jq2rnERR0.net
>>776
一応、大学理系じゃないとねえ。
あと50以上は滅多に受からない(ニッチな需要にドンピシャの即戦力のみ。)

779 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/17(金) 19:25:27 ID:bgMWHr000.net
>>775
たぶんテクノプロの社員が通達とか評価シートとかGW明けぐらいにネットにあげると思います。
なので社員でない人がリンクを貼ると思います。
社員でない私は何も悪くないです。

780 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/17(金) 22:52:13 ID:bNLJt62Y0.net
>>779
社員でない人はそのリンクをどう見つけるの?

781 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/17(金) 23:01:06 ID:8j8TBNmZ0.net
>>779
評価シートって、完全に個人特定されるんだが?

782 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/18(土) 01:09:52 ID:sBMzsL/v0.net
>>779
やめといた方がいいぞ

783 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/18(土) 03:08:13 ID:Rw/qhFX30.net
>>779
楽しみにしてる

784 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/18(土) 05:33:45.11 ID:NwtxOcs/0.net
>>779
名刺くれくれ無能君は遂に派遣業界スレでも偽物社員だと認めたか
就職板でバレてるのに往生際が悪かったものな

785 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/18(土) 14:47:48 ID:/zX14rDq0.net
ふむふむ、この会社は手足が動かなくてバカでも笑顔作れれば入れるのか。
じゃあてことは更に顔面神経痛で凶悪な犯罪歴があって初めて不採用になるってことね。
懐深い会社だねぇ。

786 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/18(土) 18:22:12.30 ID:CvGHzHLp0.net
>>785
え、なんの話してるの?

787 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/20(月) 05:51:20.77 ID:uhCoWd8S0.net
>>776
歓迎するスキル 50歳以下で技術スキルがあればOK
学歴と性別は不問は確かだ
但し、新卒はもう少し厳しい見かたされる

788 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/21(火) 11:37:51 ID:n5qHxqwn0.net
コロナ不況は始まったばかり
これは直ぐには収まらない!

恐らく、戦争が起きるぞ

789 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/21(火) 19:46:29 ID:rvnuOBd+0.net
>>788
不況に対してブラック企業テクノプロは問題ない。
ボーナスをなくして奴隷を半分リストラすればいい。
そうすればヒルズ様は誰一人責任とる事なく、給与も1円も減る事はない!

790 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/22(水) 08:38:46 ID:ZWtUOXNS0.net
>>789
それは言えるな!
特に君のような人物をリストラすれば良いだけの話

791 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/22(水) 11:35:29 ID:g82dPdMs0.net
この会社のメリットとデメリットを社員の立場から教えてください。

792 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/22(水) 15:53:49 ID:4Eo+HA4b0.net
メリット 誰でも入れる
デメリット 何のスキルも付かない、将来的に給料上がる見込みがない、自宅で無給の仕事しないといけない

793 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/22(水) 17:24:21 ID:VzHO2gVy0.net
>>792
>自宅で無給の仕事しないといけない

偽社員がバレて大恥かいたくせに、いまだにしつこく嘘書く無能

794 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/22(水) 17:50:47 ID:iMCWbO4Z0.net
我が社のレベルの高さをいよいよ世間に示す時代がやってきた。
世間はコロナ?よいではないか。優秀な我々には関係がない。
奴隷どもは黙って見ているのだ。
おまえらを管理している者がいかに優秀な判断で動くものか刮目して見るのだ。
そして混乱の収束後は糞小便を漏らしながら主に感謝し生涯の服従を誓うがよい。

795 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/22(水) 19:46:26 ID:GDHMEiFp0.net
>>793
工作員さん嘘はいけないよ。
まあブラック企業では常識か。
半年に一回パシリとの面談があります。
その資料はブラック企業ですからサービス残業です。
さらにams(経歴書みたいな物)もブラック企業ですからもちろんサービス残業です。
さらにチャージアップの資料もつくらされます。
もう、おわかりですよね。

796 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/22(水) 20:35:51 ID:VzHO2gVy0.net
>>795
はいはい。
その意見に誰も「そうだそうだ」と言わないのが全て。

工数出ているのに「出ていない」と主張。

「出ているなら勤怠時刻が客先申請とずれちゃうから、事務から問い合わせがくるはず」

なんて勤怠入力の基礎の基礎も知らずにデマ書いちゃうから、嘘ついていることがバレて
大恥かいたので、すべて無かったことにして、一からやりなおし?

ゲームみたく、リセットしたらみんな忘れてくれるとでも?

797 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/22(水) 22:19:37 ID:fRc8ffEa0.net
>>793
無給の仕事自体はあるんじゃ無いかな?
各種エクセル作成とか

798 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/22(水) 22:21:28 ID:fRc8ffEa0.net
>>797
の工数出るようになったのね、やめちゃってるから知らなかったわ

799 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/22(水) 22:23:21 ID:fRc8ffEa0.net
>>796
あなたみたいな人がデマと戦わないと何も知らない人が騙されてしまうので、面倒くさいとは思いますが思いますがご苦労様です…

800 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/23(木) 04:46:08.77 ID:j6LGsaJO0.net
>>793
名刺くれくれ君が無能と呼ばれる所以だなw

801 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/24(金) 10:03:56.26 ID:OAcJ7wYP0.net
綜合警備保障(ALSOK)ってどうよ? その14
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1586533171/l50

802 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/24(金) 19:53:38 ID:TCcBrCTA0.net
>796
おまえ馬鹿か!
よく文章理解しろよ。
例えば40分かかっても30分しか残業代出ないんだ。
これっておかしくない?
まあテクノプロでは勤怠は30秒でつけないといけないから、そのレベルにない奴はサービス残業するのが当たり前という考えですね。
さすがブラック企業。

803 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/24(金) 19:57:48 ID:TCcBrCTA0.net
>>798
ヒルズの守銭奴たちは誰一人入れ替えがありません。
その環境でブラック企業テクノプロがまともになると思いますか?
結果は御想像通りです。

804 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/24(金) 20:04:37 ID:TCcBrCTA0.net
>>799
応援ありがとうございます。

805 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/24(金) 21:13:07 ID:LrfEPMPg0.net
>>802
勤怠は30秒でつけないといけない

「勤怠入力にそんなに時間かかりますか?」
「意味不明」 ← 無能だから論破されたらそれしか言えない。

806 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/24(金) 21:14:57 ID:LrfEPMPg0.net
>>804
誰が誰を応援してるって?(大爆笑)

807 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/24(金) 21:23:59 ID:61qChZ4w0.net
この会社ひ入るメリットは全く無いってことですね。承知しました。

808 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/24(金) 21:30:00 ID:LrfEPMPg0.net
>>807

お前を、この会社ひ入れるメリットは全く無いってことですね。承知しました。

809 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/25(土) 20:06:12 ID:CJ1Pf1Yq0.net
>>807
あります。
自宅の回線、個人のパソコンを使わして強制サービス残業を体験できます。
ブラック企業て本当にあるんだと実感できます。
個人の目標に増員とかチャージアップとか恥ずかしげもなく書いた書類の存在を確認できます。
ヒルズに居るだけで経営の基礎も知らない無能の存在を実感できます。
研修にh8、78k、MAX2とかディスコンの石を真剣に研修している資料が見れます。
技術派遣の会社なのにこんな技術オンチな会社があるんだと実感できます。
今入社すれば冬の賞与なしも体験できます。

810 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/25(土) 22:31:06 ID:B/Ti/V+h0.net
アンチと会社の工作員が必死になってる

811 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/25(土) 22:34:03 ID:12TBVp210.net
>>809

260=( (8*30*12)+(120*2) ) / 12

無能のエビデンス

812 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/26(日) 01:40:27 ID:k9QJwYYy0.net
海老dance

813 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/26(日) 11:50:22 ID:3NmHboJB0.net
>>809
お前は入りたくてもテクノプロが却下するだろw

814 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/26(日) 20:06:07 ID:QCP8+CHV0.net
>>813
誰でも入れるでしょ。
底辺しか応募しないブラック企業テクノプロに。
入社したら貴重なブラック企業を体験できるんですよね。
転職したらみんなエンジニアの高待遇に驚きますね。

815 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/26(日) 20:17:44 ID:HbyTVCYh0.net
>>814
↑落ちたから恨んでるやつ。

816 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/27(月) 06:55:41 ID:XhSkf/Ou0.net
>>815
それはあると思うw

817 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/27(月) 16:40:01 ID:bLm0HBYM0.net
>>814
エンジニアリングは専攻によるだけど、デザイン社は専攻+コミュニケーション見るようになったから入社難易度は上がってるよ
誰でも入ってるわけじゃない。

あと鈴木、トヨタ系で技術派遣されている人いるか知らないけど
国内、海外も工場再開し始めたんだな
他のメーカーは分からないけど

818 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/27(月) 20:35:36 ID:9H4MSKZ90.net
テクノプロスレってどこ見ても管理者様沸いてるよな
奴隷勢がこんな必死に擁護するとは思えないし

819 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/28(火) 19:29:31 ID:y07QXc9J0.net
>>815
なぜ社員でないのにブラック企業テクノプロの内部を知ってるの?
強制サービスさせてる事なぜ知ってるの?
ヒルズが無能なのをなぜ知ってるの?
専門誌を定期購読できないのをなぜ知ってるの?
研修がディスコンの石ばかりなのをなぜ知ってるの?
名刺がないのをなぜ知ってるの?
新卒をまともに教育せず使い捨てしているのをなぜ知ってるの?

820 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/28(火) 20:18:47.26 ID:loPYeG+u0.net
>>819

論理的に論破されたのに
また同じフェイク流すしか能がない無能

821 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/28(火) 20:55:28 ID:loPYeG+u0.net
>>819
なんで社員なのに
社内業務と客先業務とで、勤怠時間を分けることを知らないの?

822 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/29(水) 06:59:00 ID:1CynoeGY0.net
>>821
それは偽物テクノプロ社員だからですw
テクノプロに落とされて必死にテクノプロを貶めようとしてるのです

823 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/30(木) 02:43:10 ID:JcChd5J40.net
名刺くれくれ君、すっかり偽物社員だって認知されてきたな
そんな奴が今まで散々テクノプロをディスって来たとはな

824 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/30(木) 19:51:09 ID:TyeDL/5a0.net
工作員さんたいへですね。
ブラック企業テクノプロの事実を書かれて隠蔽するのに。
自宅のパソコン、個人の回線で強制サービス残業だせるのはブラック企業テクノプロだけ。
amsとか評価シートは残業代でるていう嘘つくなんてさすがブラック企業テクノプロですね。
さらに誰にも名刺支給してないのにみんなに配ったなんて言われて笑ちゃいます。
ヒルズの無能で人間のクズ、守銭奴が奴隷に金かけるはずがないですよね。

825 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/04/30(木) 23:30:38 ID:5I361qE50.net
>>824
「たいへ」のtypoくらい直せば?
コピペフェイク無能。

826 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/01(金) 07:28:55 ID:KnjnToM/0.net
こんな会社土下座されてもこちらから願い下げです。

827 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/01(金) 07:32:57 ID:y1m0iA/r0.net
派遣会社なんて人が商品。在庫がダブついたら一斉に処分するわな。普通

828 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/01(金) 09:19:27 ID:RVjo/qUO0.net
>>826
バレバレだぞ名刺くれくれ無能君w

829 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/01(金) 19:55:31 ID:74EoBY9p0.net
>>826
大正解。
ブラック企業テクノプロに関わらないのが正解です。
ヒルズは経営の基礎もわからない無能。
だから戦略もないので意味のないどさ回りが当たり前。
個人資産を使ってサービス残業をするのが当たり前。
名刺もないのでセミナーも展示会も行けないのでスキルアップできない。
雑誌の定期購読!奴隷には夢の待遇です!
研修も78kとかh8とかディスコンのカリキュラムしかない技術オンチ。
退職金も30年勤めても100万円。
どこに勤めるメリットある?

830 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/01(金) 22:42:52 ID:czRKHOr/0.net
>>829
テクノプロに雇ってもらえなかったので
フェイクコピペするしか出来ない無能

831 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/02(土) 03:15:07.34 ID:GivKM0hl0.net
>>829
>名刺もないのでセミナーも展示会も行けないのでスキルアップできない。

セミナーや展示会で派遣会社の名刺出してどうする?

派遣会社の事務所にメーカー各社がカタログ送付などの営業活動しても無駄足にしかならんから意味無いだろね。


自分は他社派遣だけど派遣先企業から名刺配布されてるよ。

832 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/02(土) 05:41:58 ID:v3vgynb70.net
>>831
それ何回も問われてるんだけど、
無能名刺君は、一回も反論したことないんだよね。
同じ妄言を繰り返すだけ。

833 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/02(土) 14:04:05 ID:scU27G+x0.net
>>829
お前テクノプロの社員じゃないのにどうして経営の基礎が分からないとか言える?
それ以前にお前は経営者ではないだろ

お前はテクノプロの名刺すら貰えない立場の男なのだから

834 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/02(土) 19:23:41 ID:XxtIE2sF0.net
>>830
社員でないのになぜブラック企業の真実を知ってるの?

>>831
客先先で名刺が支給されなかったら?
どれに最近は滅多にDMはこないよ。
メールがおおいよ。
私が問題にしたいのはヒルズの無能が金を惜しんで名刺も支給しないブラック企業だと言う事。
そんなブラック企業でどうスキルアップするのか教えてよ。

835 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/02(土) 19:35:47 ID:XxtIE2sF0.net
>>833
なぜか目標管理シートの存在を知ってる。
増員、チャージアップするのは目的、目標。
それをトップダウンで細かく考える手段にするのが経営。
ヒルズ無能だから何の手段も考えられない。
だから無理やり個人目標にさしている。
友人に見せると笑いをとれるよ。
これをはづかしいと思わないヒルズは無能を超えて馬鹿かも。
これって事実だよね。

836 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/02(土) 19:44:57 ID:v3vgynb70.net
>>834
どんどん話が破綻していってるな。
文章もドンドン滅茶苦茶になっていくし、
自分のついた嘘が全部論破されて精神的に
まいってるんだろうな。
気の毒でかわいそうになってきたわ。

837 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/02(土) 19:46:28 ID:v3vgynb70.net
>>835
その日本語滅茶苦茶な文も、
皆に笑われてるのにな。

838 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/02(土) 22:30:47.48 ID:0YjISgVw0.net
>>836
名刺くれくれ無能くんに情けを掛けるな!
もっと徹底的に甚振るべきだ!
情けを掛けたらまた調子に乗り出すのは目に見えている

839 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/02(土) 22:35:26.96 ID:0YjISgVw0.net
>>835
とにかく名刺くれくれ君はテクノプロ社員ではない
落とされた恨みは凄いんだねw

840 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/03(日) 11:58:01 ID:FhOGkQUC0.net
去年テクノプロ受かってたけど現状考えるといかなかったのは正解だった

841 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/03(日) 19:32:28 ID:eDDZiHoe0.net
>>836
そうか。
ブラック企業テクノプロの工作員には理解できないんだね。
だからブラック企業テクノプロの工作員なんかできるんだ。
私には絶対無理!

842 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/03(日) 19:36:58 ID:eDDZiHoe0.net
>>839
無能のブラック企業テクノプロの工作員さん。
なぜ私が目標管理シートの内容を知っているんですかね?
ヒルズが無能で何も考えられないで自分達の仕事を個人の目標に押し付けてるのをなぜ知ってる!

843 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/03(日) 19:52:29 ID:QJCRpNZz0.net
>>842
なぜ社内業務勤怠のつけかた知らなかったの?

はい。論破

844 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/03(日) 19:57:11 ID:QJCRpNZz0.net
>>842

営業「チャージアップの交渉に使うので業務上での自己アピール書いてください。工数は払いますよ」

普通のエンジニア「了解です」→提出して、工数を社内業務jとして請求

無能「ヒルズが押し付けるのはブラック」

845 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/04(月) 03:16:17 ID:eB3BjD1h0.net
>>841
だったら君はテクノプロ落とされて良かったじゃないかw
偽物テクノプロ社員の名刺くれくれ無能くん

846 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/04(月) 03:18:42 ID:eB3BjD1h0.net
>>842
偽物社員の名刺くれくれ無能君、いい加減にした方が身の為だぞ

847 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/04(月) 09:10:17 ID:tZWoUkj60.net
爆乳の五十路☆熟女が騎乗位馬乗りでオッパイ激揺れのSEX動画 | エッチな素人さま
https://eromeister.xyz/sharevideos/post-11919/

848 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/04(月) 19:18:52 ID:d6Wfo9ed0.net
>>844
ブラック企業テクノプロの工作員さん嘘はいけないよ。
勤怠つけるのに500円しか払わないブラック企業テクノプロがチャージアップの資料ごとききに金を払うと思うか?
評価シートもサービス残業で書かせるブラック企業テクノプロだぞ!

849 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/04(月) 19:21:44 ID:d6Wfo9ed0.net
>>846
工作員員さん大変ですね。
ブラック企業テクノプロの事実を書かれて困ったらおどしですか。
ブラック企業てヤクザと同じなんですね。

850 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/04(月) 19:56:30.54 ID:+/rocsH20.net
>>848

あーあ、勤怠入力がサービス残業とか嘘ついてるのを認めちゃったよ。

851 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/04(月) 20:01:32 ID:+/rocsH20.net
>>849

260=( (8*30*12)+(120*2) ) / 12

無能の事実

852 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/04(月) 20:12:59 ID:+/rocsH20.net
>>848
チャージアップ資料云々の件で
お前が 
「社内業務を残業時間に入れたら、客先に提出した勤怠と、入力した勤怠時間がずれるから、事務から問い合わせ来るだろ?」って、どや顔でトンチンカンな事言って、
社員なら誰でも知ってる筈の社内業務勤怠申請方法を、お前が知らない事で、偽社員がバレたんじゃん。

853 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/05(火) 12:52:23 ID:sVS5ADVZ0.net
>>852
一番最初にバレたのが就職板スレでだったよなw
それでも暫くの間、テクノプロ社員だと言い張って工作
みんなに指摘され突っ込まれ続けられたせいか、
今は開き直ってテクノプロ社員じゃなくても良いと言い、
とにかくブラックと広めたいと発言してる

854 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/05(火) 17:26:21.09 ID:jB4xzoWz0.net
本当この底辺企業にはクソ社員しかいないんだってのがよくわかるスレだな。
一生やってろ畜生以下の目糞鼻糞ども。

855 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/05(火) 17:32:02.57 ID:WCO2twK60.net
テクノプロ擁護してるやつってなんか壊れたレコードみたいに同じこと繰り返してるよな
マジで脳みそ空っぽの上層部が書き込んでるんか?

856 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/05(火) 18:57:45 ID:xFzlBCB00.net
>>850
500円で入力できないから、それ以上はサービス残業ですよね。

>>853
システムはそうだがブラック企業テクノプロは残業での社内書類は認めないよ。
あ、500円があったんだ!
500円で全ての書類を無限大に作成しょうとしているブラック企業がまともにお金払うと思う?
それも個人のパソコン、個人の回線でね。
まあ、読んでる人がどちらが嘘をついてるか判断したらいいよ。

857 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/05(火) 19:07:10 ID:xFzlBCB00.net
>>854
大正解。
問題点が底辺すぎるのがブラック企業の証拠。
名刺なんて全員に配るのが常識だし、配れば書かれる事ないのに。
残業代も。
そして、もみ消す事しか考えられないのがブラック企業テクノプロ。

858 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/06(水) 00:59:14 ID:bxgGXcG10.net
>>856
読んでる人は書類作成に別に工数出てることを知ってるから、あんたを哀れに思ってるだけ。

859 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/06(水) 00:59:57 ID:bxgGXcG10.net
>>856

260=( (8*30*12)+(120*2) ) / 12

無能の証明

860 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/06(水) 07:12:34 ID:bxgGXcG10.net
>>856
無「30秒で勤怠入力なんて不可能だからテクノプロはブラック」
テ「勤怠入力って、そんなに時間かかります?」
無「い、い、意味不明だっ(うろたえ)」



議事録より

861 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/06(水) 09:28:01 ID:pUouyIzB0.net
ガチで偽物テクノプロ社員、名刺くれくれは無能で糞だな
別にテクノプロを擁護してるわけではない
名刺くれくれが嘘つきの糞野郎だと言っているだけ

862 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/06(水) 10:04:09 ID:JADljT4W0.net
このスレには次の3種類の人間がいる
・現役テクノプロ社員
・元テクノプロ社員
・テクノプロ所属経験なし

所属経験なしはさらに次のように大別できる
・入社を検討している
・株主
・なぜかテクノプロ社員を装って批判する

この中の偽装社員はマジなんで存在するのかわからない
同業他社の営業?
テクノプロにすら入れない無能エンジニア?

ちな俺は元テクノプロ社員で今は大手メーカープロパー

863 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/06(水) 14:08:06 ID:pUouyIzB0.net
>>51
テクノプロに落とされて恨んでいるので必死でテクノプロをディスってるのでは?
名刺くれくれ無能君のテクノプロの憎悪を感じる

864 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/06(水) 18:16:11 ID:WzVBqQ+Q0.net
ここ圧迫面接するからやめといたほうがいいよ
無資格OK、未経験者歓迎って書いてるけど釣りだぞ

865 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/06(水) 18:36:59 ID:1JlOWJar0.net
>>864
俺新卒の就活のときに日立ソリューションズ東日本(HSE)って会社を受けたんだけど、
HSEは圧迫面接だったぞ
俺はそれから日立グループを恨んでる

一応新卒で国家公務員になることができ、日立より上の立場になれたが、
その後転職して今は大手自動車メーカーグループで働いてる
もし日立に外注することになったらパワハラしてやる

866 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/06(水) 18:45:06 ID:bxgGXcG10.net
>>865
そんな人がなんでテクノプロのスレなんか見てるの?

867 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/06(水) 18:47:04 ID:1JlOWJar0.net
>>866
1年だけテクノプロにいたことがあるから
国家公務員→テクノプロ→大手自動車メーカーグループ

868 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/06(水) 19:43:36 ID:+mO6R+Ng0.net
元テクノプロ、大手プロパーは盛りました。すいません。実際は自動車工場の期間工です。
ちなみに国家公務員と言いましたが正確には特別職の国家公務員です。
簡単に言うと、自衛隊一兵卒(3曹未満は任期制=期間工と同じ)自衛隊員で3曹(正社員)になれる自信が無いため1任期(2年)で除隊しました。
コロナでストレス溜まってたんです。許してください。

869 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/06(水) 19:54:33 ID:8sKcDRhK0.net
>>858
ブラック企業テクノプロの工作員さん。
そこまで嘘ついて良心傷まないくらい腐ってるの?
人間のクズすぎて逆に哀れに思えてくる。

870 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/06(水) 19:54:33 ID:8sKcDRhK0.net
>>858
ブラック企業テクノプロの工作員さん。
そこまで嘘ついて良心傷まないくらい腐ってるの?
人間のクズすぎて逆に哀れに思えてくる。

871 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/06(水) 19:56:53 ID:8sKcDRhK0.net
>>858
ブラック企業テクノプロの工作員さん。
そこまで嘘ついて良心傷まないくらい腐ってるの?
人間のクズすぎて逆に哀れに思えてくる。

>>861
だからどこが嘘なのか指摘してよ。
強制サービス残業させてるとこ?
個人の資産を使わせてるとこ?
ヒルズが無能なとこ!
技術オンチなとこ?

872 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/06(水) 20:01:00 ID:1JlOWJar0.net
>>868
よくわからんが俺なにか悪いこと言ったか?
俺はテクノプロを批判するようなことは何も言ってないのになんでそんななりすまし(?)で嘘を言いたいのかわからん

873 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/06(水) 20:06:40 ID:8sKcDRhK0.net
>>864
圧迫面接はブラック企業テクノプロの常識です。
無資格OK、未経験者歓迎で全く教育しません。
理由はヒルズの無能は奴隷にお金を出すのが惜しい守銭奴の人間のクズだからです。
未経験→テスター、デバッカーの仕事→教育ない→ベースアップなし→将来に悲観→退職。
ヒルズの無能はこれでも莫大なお金が得られるのでいいのですよ。

874 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/06(水) 21:31:38 ID:ExQ+JAqc0.net
>>873
他社を見よ。それを外国人に適用してボロぼろ儲けしているのが今の日本の現状だ。
ここはいいほうだ。
奴隷どもは仕事にはげめ。さもないと外人奴隷に職を奪われるぞ。

875 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/06(水) 23:49:09.49 ID:bxgGXcG10.net
>>869
どこの支店が工数出て無いのかいってみろよ。
そしたら知り合いに本当かどうか聞いてやるよ

876 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/06(水) 23:51:42.00 ID:bxgGXcG10.net
>>871

260=( (8*30*12)+(120*2) ) / 12

無能の証明

877 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/07(木) 00:06:22 ID:Sa2xibXp0.net
同じコピペばっかり貼ってる奴って自分自身が無能ってことを証明してること分かってるんかね?

878 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/07(木) 05:45:02 ID:bM3dBWiX0.net
>>877
同じ趣旨の嘘書いてるやつには
コピペで十分だろ。
いちいち違う文章考える価値もない

879 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/07(木) 13:50:19 ID:iX8Cu0S90.net
>>864
圧迫面接って何処のカンパニーの何支店なんだ?

880 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/07(木) 13:51:18 ID:iX8Cu0S90.net
>>873
お前は黙ってろな!
偽物テクノプロ社員の名刺くれくれ無能君

君は一切発言する資格はない

881 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/07(木) 19:45:13 ID:M60fVAF40.net
>>880
テクノプロの社員でも社員でなくともブラック企業テクノプロの真実を書くのは問題ないでしょ?
私が書く事より内容に対して反論しろよ。
テクノプロはこんな素晴らしい研修をしているので5年間で回路設計の真似事ができるようになるとか。
テクノプロに5年もいればこの研修とこの研修とこの研修が受けられる組み込みプログラムの基礎ができるようになるとか。
同様にハードウェア技術言語ができるとか。
バラシでなく機械設計の基礎ができるとか。
どうすればできるようになるのか教えて?

882 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/07(木) 19:46:59 ID:wiwbUGT70.net
HDLのことハードウェア技術言語とか言っちゃってるあたり雑魚

883 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/07(木) 20:37:22 ID:bM3dBWiX0.net
>>881
あんたは知らんけど、5年もいれば少なくとも設計ラフ図かいて、
他の派遣CAD屋に指示だしているけどなぁ。

待遇が不満なら、社内で募集している〇〇〇とかに応募すれば?

884 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/07(木) 20:38:44.15 ID:bM3dBWiX0.net
>>882
肝心なところで、いつも誤字書いている、残念なやつなんだよ。
暖かく見守ってやってくれ。

885 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/08(金) 12:06:57 ID:M2o85F/N0.net
よぉ!目糞鼻糞ども 藁

886 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/08(金) 19:36:41 ID:z4dWdWkG0.net
>>883
ブラック企業テクノプロに5年居るだけでラフ画描ける?
5年間でなにをすればできるのか具体的に教えてよ。
私は機械は専門外だが機械で数年居る奴がめちゃくちゃな図面を描いているのを何人もみた。
まったく加工法を理解していない。
現場でもドリルはおろかタップひとつまともに切れない。
全員、契約延長なかったのが納得した。

887 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/08(金) 19:41:10 ID:z4dWdWkG0.net
>>882
すみません、酔ってるもんで。
でも、ハードウェア記述言語=HDLて知ってるのに驚いた。
HDLは代表的に2種類あるけど、どちらが好き?

888 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/08(金) 20:57:32 ID:CCLXG+TI0.net
>>887
Verilog

889 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/09(土) 09:20:30.50 ID:M81uAUyn0.net
>>886
テクノプロの社員でも無い君がどうしてブラック企業だと言い切れるんだ?
社員や元社員が書く情報なら話は分かる

890 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/09(土) 09:21:47.97 ID:M81uAUyn0.net
>>887
驚きって、あんた舐めてるよな
そんなの業界に居たら言葉くらい知ってるだろうよ

891 :871:2020/05/09(土) 09:39:53 ID:iDWod8950.net
>>887>>890
871だけど、学生の頃から知ってたぞ
学生実験で2回しか触ってないが(使ってたのはVHDL)

今の仕事は大手自動車メーカーグループの組み込みソフトエンジニアだが
VHDLは使ってないし、製品ソフトのCソースなんて滅多にいじらない
もっぱら要件定義や設計などの上流工程とテストばっかなんで
Excel職人とレビューが主な仕事だwww

892 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/09(土) 11:13:44 ID:uxagAePt0.net
>>890
つっか、普通、「ハードウェアウェア記述言語」なんて言わなくね?
「僕のノートパソコンの中央処理装置はさあ、」っていうのと同じだろ。
なんか、ニワカ臭いなあ。

893 :871:2020/05/09(土) 11:19:11.12 ID:LHmnOUuP0.net
ハードウェアウェア

894 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/09(土) 11:23:35.93 ID:uxagAePt0.net
すまん(ToT)

895 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/09(土) 12:04:57.96 ID:M81uAUyn0.net
>>892
おい、一瞬ハードウェアウェアなんて言葉があるのかと思っちまったじゃないかw

896 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/10(日) 09:41:27 ID:qShZVJ9K0.net
名刺くれくれ無能君は活動停止か?

897 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/10(日) 21:08:28 ID:uluDB5At0.net
ど底辺の集まり。

898 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/10(日) 21:11:08 ID:uluDB5At0.net
ゴミ屑の巣窟。行き場のないやつの執着点それがテクノプロ。
ゴミが一丁前に人間の言葉を使ってんじゃねーよ 藁

899 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/11(月) 03:33:40 ID:ENLNCX630.net
>>898
ならメイテックならどうよ?

900 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/11(月) 19:36:36 ID:KJI7P/tq0.net
>>888
Verilogのどこが好きなの?
私は断然VHDL!
入力、出力の設定も邪魔くさいし、ビット幅が違う計算もビルド通るし。
なにより未定義の信号線があってもビルドしてしまうし私は嫌いです。

901 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/11(月) 19:39:28 ID:KJI7P/tq0.net
>>891
その仕事て楽しいの?

902 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/11(月) 20:56:18 ID:7AdTzo/a0.net
>>901
楽しくないよ
お金をもらうため仕方なく働いてるんだよ
でもたまに業務を効率化するためにPythonやC#などを使って自作ツール作ったらそれを他の人も使ってくれるのでそこは楽しいかも

903 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/12(火) 19:43:41 ID:FkzSf5mV0.net
>>902
そうでしょうね。
エンジニアとして楽しくないでしょうね。
でもブラック企業テクノプロにいる限り一生楽しくない仕事をするんですよ。
ご存知のようにブラック企業テクノプロは全くと言っていいぐらい教育費もないからスキルアップもない。
まだ若そうだし技術の基礎をわかってそうな優秀な人材なので転職をお勧めします。
今は時期が悪いから時期をみてね。

904 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/13(水) 09:16:12 ID:79iuxN8r0.net
>>903
テクノプロの社員じゃないのにどうしてそこまでテクノプロをディスる?

905 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/13(水) 11:54:46.07 ID:M84F014V0.net
メイテック?所詮は派遣会社。ここより多少マシ程度でしょう。

906 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/13(水) 12:29:26.74 ID:QTAhn1V80.net
>>904
>>903はレスの流れから状況整理できない雑魚だから無視してたけど、
意味不明だよな

892はおそらく>>902をテクノプロ社員と思ってdisってるんだろうが、
891=>>891で、メーカーグループプロパーだ
だから基本は上流工程(打ち合わせ、Excel職人)が仕事

907 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/13(水) 19:27:58 ID:RJ3ESYqi0.net
>>904
名刺が支給されないから。
それも嘘ついて全員に支給したと言うから腹がたった。
始めはそれからかな。
今はこんな嘘で固めるブラック企業テクノプロの真実を世間に知らせて被害者を一人でも救いたいからかな。

908 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/13(水) 19:34:06 ID:RJ3ESYqi0.net
>>905
メイテックとは全然違うよ。
ブラック企業テクノプロと違って教育制度がちゃんとある。
それも戦略的に。
ヒルズの無能には無理というか、考えもできない。
ブラック企業テクノプロのパシリと違ってリーダー?がちゃんとしている。
まあ、当たり前の事をしているだけだけど。

909 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/13(水) 20:02:08 ID:t11Ven1O0.net
もう・・・なんか・・・粘着がすごいな。
他社の産業スパイか愉快犯か。メリットが自分にないことがわからんのか?
単に恨みがある個人だったらこんなところで油売ってる場合じゃないだろ。
恨みがあるのなら世間に足跡を残さずに復讐を果たせ。何かあったらお前が容疑者だぞ。
こんなとこでわめくなよ。負の遺産にしかならん。

910 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/13(水) 20:50:10 ID:CZFPSPny0.net
>>907
テクノプロの名刺って、貰ったけど、使う場面なんて無いけどな。

911 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/13(水) 20:51:01 ID:CZFPSPny0.net
>>909
テクノプロをディスる書き込みしたら、一円貰えるんじゃないの?

912 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/13(水) 20:58:27 ID:mygewg7i0.net
>>907
支離滅裂で自己矛盾を含む発言をするお前が「真実」などと言ってもまったく信憑性がないんだが

むしろお前は虚偽の内容をあたかも真実であるかのように公で発言していることから
名誉毀損や信用毀損などの刑法犯を犯している
今更後悔しても遅いが、誰かが通報すればお前は逮捕される

913 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/13(水) 22:54:04 ID:4b3aoMrY0.net
>>912
うーん。それには至らないな。ちと難しいと思う。
実際に犯行に及ばないと彼は楽になれないと思う。

914 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/14(木) 06:16:35 ID:Map8U8Zj0.net
>>907
お前はテクノプロの社員じゃないのだからテクノプロの名刺を貰う必要性ないじゃん
それなにの何を腹を立ててるのかが分からない

915 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/14(木) 06:22:23 ID:Map8U8Zj0.net
>>910
何故か分からんけど、名刺くれくれ無能君はやたらと名刺に拘るんだよな
テクノプロ社員じゃないのにも拘わらずだ

どうしてテクノプロをここまでディスるのかは謎だ

916 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/14(木) 19:35:40 ID:Vh9Ci5Lh0.net
>>909
メリットなんかありませんよ。
名刺支給もしてないのに嘘をつくブラック企業テクノプラに怒りを感じてるだけ。

917 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/14(木) 19:38:30 ID:DPly7jjD0.net
>>916
欲しけりゃ営業に言えよ、正当な理由あればくれるよ。って何回も言っているんだが?
言ってもくれなかったとなら、それは正当な理由じゃなかったってことだろ。

918 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/14(木) 19:41:54 ID:Vh9Ci5Lh0.net
>>909
派遣先の顔合わせとか、派遣先でも業者に会う時にいるでしょう。

919 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/14(木) 19:46:36 ID:Vh9Ci5Lh0.net
>>912
面白いな。
告訴して逮捕して裁判しょうよ。
どちらが嘘ついてるか世間でわかるから。
個人のパソコン、個人の回線使わして強制サービス残業させてるのが明らかになるから困るのはどちら?

920 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/14(木) 19:46:51 ID:DPly7jjD0.net
>>918
アンカーがへんな所指しているが、たぶん名刺のことだとエスパーしてみる。

派遣先で業者に合うときは、派遣先の名刺使うんだよ。
テクノプロの名刺に、派遣先の電話番号とメールアドレス入っていると思うの?

派遣先の顔合わせになんで名刺いるのよ?

もうエアプだらけでわけわからんな。

921 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/14(木) 19:54:23 ID:Vh9Ci5Lh0.net
>>914
>>915
ブラック企業テクノプロの工作員さん、頑張って!
私が社員でないアピール。
社員でない人に情報がダダ漏れ状態でセキュリティが皆無の真実を。
P2P をしているパソコンでメールをサービス残業で読ましてるとどうなるか。
ブラック企業テクノプロのセキュリティ意識の素晴らしい!

922 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/14(木) 21:32:48 ID:DPly7jjD0.net
>>921
おまえが無能な証拠

P2Pをしているパソコンで社内業務をしてはいけない という文書を見つけられない。

923 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/14(木) 21:33:20.16 ID:DPly7jjD0.net
>>921
おまえが無能な証拠

文章が滅茶苦茶

924 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/14(木) 21:35:34.76 ID:DPly7jjD0.net
>>921
おまえが無能な証拠

260=( (8*30*12)+(120*2) ) / 12

925 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/14(木) 23:15:59.86 ID:lYdH5oJv0.net
え?テクノプロの名刺もらったよ?
派遣って書いてあるよね

926 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/15(金) 05:38:00.46 ID:VphjXEw10.net
>>925
「派遣事業番号」ってやつのこと?

927 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/15(金) 08:33:02.77 ID:PoTf0J4x0.net
国内エンジニア在籍数・稼働率を更新しました(2020年4月)
2020年5月14日
■国内エンジニアの在籍数・稼働率(2020年4月末時点・国内事業会社のみ)
エンジニア在籍数
21,453名
エンジニア稼働率
88.5%

ソース↓
2020年5月14日 国内エンジニア在籍数・稼働率を更新しました(2020年4月)|
新着情報|テクノプロ・ホールディングス株式会社 TechnoPro Holdings, Inc.
https://www.technoproholdings.com/news/detail.php?id=7482

928 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/15(金) 19:47:47 ID:eIgNxIBy0.net
>>922
サービス残業をさせるブラック企業テクノプロに対して規律を守る必要はないと思います。

>>923
内容は全て真実だよね。

929 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/15(金) 19:54:38 ID:eIgNxIBy0.net
>>924
その件については認めます。
30秒で勤怠を書き込みは私を含めて周りに誰も不可能です。

>>925
嘘つき!
私が一番腹が立つ書き込み。
これを読むとブラック企業テクノプロの真実を書き込み続けないと使命感に燃える!

930 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/15(金) 20:04:40.64 ID:VoKS3mh60.net
>>929
テクノプロ 名刺

で画像検索してみ?

931 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/15(金) 20:11:07.23 ID:ZaLm+RIr0.net
>>924
これしょっちゅう見るけどなんなん?
テクノプロに5年務めてるけどわからんのだけど

932 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/15(金) 20:17:58 ID:VoKS3mh60.net
>>931
右辺を計算すると左辺になります

933 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/15(金) 20:31:40 ID:VoKS3mh60.net
>>931

>>929
で書いているように、無能ですら理解して認めているだから。
がんばれ。

934 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/15(金) 21:15:59 ID:ZaLm+RIr0.net
全然意味が分からん
このスレ固有の決まり文句みたいなやつなのか

935 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/16(土) 01:32:53 ID:49G6KA4K0.net
>>916
十分な怒りがあるのならここではなくダークウェブに移れ。
その方が宿敵に対しては遥かに脅威となるはずだ。
情熱を注ぐ先を間違っている。
言うのは2度目になるが世間に足跡を残すな。
宿敵が怯えながら生きていく様を思い浮かべろ。

君ほどの努力家(粘着家)ならダークウェブで存分に力を発揮できるはずだ。

936 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/16(土) 13:31:10 ID:7qeyZLs50.net
Big tits sucked on pt. 12 - XVIDEOS.COM
https://www.xvideos.com/video29330657/big_tits_sucked_on_pt._12
Big tits sucked on pt 18 - XVIDEOS.COM
https://www.xvideos.com/video29812547/big_tits_sucked_on_pt_18

937 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/17(日) 12:43:04 ID:5XuqJ6YF0.net
>>935
所詮は無能だから無理でしょ

938 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/18(月) 06:33:39.04 ID:EyK5rG4y0.net
スーパー無能
それは名刺くれくれ君

939 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/19(火) 19:49:44 ID:FVcwJY2t0.net
>>935
もう少し無能の私にもわかるように説明してください。
別に努力家ではありませんが。
勤怠が30秒でつけられなく毎日腹を立てて書き込んでるだけですから。
サービス残業させて浮いたお金で、ヒルズの無能、人間のクズたちは料亭とかで豪遊してると思うと腹もたちますよね。

940 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/21(木) 08:15:54 ID:AvTxil0F0.net
>>>938
うむ、その通りだwww

941 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/21(木) 08:17:05 ID:AvTxil0F0.net
>>939
自分の無能さに腹を立てなさい

942 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/21(木) 17:32:37 ID:Kg8VK4IZ0.net
>>939
そんなリプライじゃダークウェバーにも見放されるよ

943 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/21(木) 19:49:38 ID:IE9fvsGt0.net
>>941
ブラック企業テクノプロに適合できないから書いているんですよ。
それにブラック企業テクノプロの社員と認めてくれて、ありがとう!

944 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/21(木) 19:50:49 ID:IE9fvsGt0.net
>>942
だからブラック企業テクノプロにしがみついているんです!

945 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/22(金) 08:23:06.30 ID:3fpeWAjt0.net
>>941
うむ、全くその通りだ!

946 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/22(金) 08:24:29.15 ID:3fpeWAjt0.net
>>943
偽物社員だとバレたのに未だ言うか!
自分でも偽物社員だと就職板スレで認めたじゃないか

自分で認めたのに無能だから忘れたか?w

947 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/22(金) 08:25:37.37 ID:3fpeWAjt0.net
>>944
しがみついてるのはテクノプロのスレにだろw
お前はテクノプロに落とされた無能だ

948 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/22(金) 19:15:37 ID:JHEZ3Bnv0.net
別に社員でも社員でなくてもいいよ。
ブラック企業テクノプロの事実を書くだけだから。

949 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/23(土) 03:03:55 ID:GqfCE65n0.net
>>948

無「30秒で勤怠入力なんて不可能だからテクノプロはブラック」
テ「勤怠入力って、そんなに時間かかります?」
無「い、い、意味不明だっ(うろたえ)」


頭悪い返答を自ら晒してどうすんねん

950 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/23(土) 11:19:24 ID:oaG3g+AX0.net
>>948
テクノプロの社員でないお前が嘘を書くのは良くない!

951 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/23(土) 11:20:42 ID:oaG3g+AX0.net
>>949
何度それを指摘しても名刺くれくれ君はレスしないよな
やっぱ偽物テクノプロの社員だけの事はあるね

952 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/23(土) 20:37:47 ID:m4Y174UO0.net
別人じゃないの?

953 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/24(日) 02:52:52 ID:CXSnj/ev0.net
https://youtu.be/HGSZw6sCdLQ?t=70
↑名刺

954 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/24(日) 15:52:10 ID:GkMD5xhe0.net
富士ソフトはおかげさまで創立50周年を迎えました

 富士ソフト株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役 社長執行役員:坂下
智保)は、2020年5月15日に創立50周年を迎えました。
お客様をはじめ関係先の皆様にご支援いただき、ここまで成長し続けることが
できましたことを深く感謝申し上げます。

 富士ソフトは1970年創業の独立系IT企業です。
創業者である野澤 宏(現:取締役 会長執行役員)が、当時講師として勤めていた
専門学校の生徒2名と起業しました。「これからはコンピュータの時代だ」と
その可能性に胸を膨らませ、自宅の一室を拠点にオペレーターやプログラマーの
派遣をしながらソフトウェア開発の道を広げてまいりました。

 それから50年、社員数14,000名を超える、売上高2,310億円規模の企業グループ
へと成長しました。新型コロナウイルスによる世界的な危機のなかで50周年の日を
迎えたことは、ICTの力で時代の変革をリードしていく決意をより一層強固なものに
する契機となりました。

 2020年は自らのデジタル革新を進めるとともに、中期方針である
“ICTの発展をお客様価値向上へ結びつけるイノベーション企業グループ”を
目指し、全社一丸となって更なる歩みを進めてまいります。

ソース↓
ニュース(20200515)|富士ソフトはおかげさまで創立50周年を迎えました
| 富士ソフト株式会社
https://www.fsi.co.jp/company/news/20200515.html

955 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/25(月) 03:22:41 ID:ccpZZbkO0.net
>>952
絶対に偽物テクノプロ社員の名刺くれくれ君だよ

956 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/25(月) 11:34:11 ID:LNlpYHoy0.net
エンジニアで名刺交換なんて殆ど無いな
客先で最初に挨拶する時、他社のエンジニア同士で交換くらいか

957 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/25(月) 19:45:18 ID:4Lf4xfG20.net
>>953
素晴らしい造り物だね。
ブラック企業テクノプロでの最先端CPU は日立のh8だよ。
h8でできるのかな、教えて。

>>956
ならいるでしょう!
セミナー、展示会とか。
外注さんに仕事頼んだ時とか担当者として不明点を問い合わせして欲しいとか。
あ、ごめんなさい。
ブラック企業企業テクノプロは単純作業しか仕事してないんで外注さんに指示する事なかったね。

958 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/25(月) 19:47:54 ID:Y1yUR1bT0.net
>>957
外注に仕事頼むなら派遣先の名刺じゃないと、連絡先が変になるって毎回言ってるのに、仕事もしたことの無いエアプ?

959 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/25(月) 19:51:04 ID:Y1yUR1bT0.net
>>957
テクノプロの名刺拝めてよかったな

960 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/26(火) 02:56:40 ID:AVOwHkwP0.net
テクノプロは木偶の坊
名刺見せたら木偶の坊ってバレちゃうぞ!

961 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/26(火) 17:42:04.06 ID:eV/l/bui0.net
>>957
名刺は無きゃないで済むって事よ
俺は入社して直ぐに貰えたけどな

962 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/26(火) 19:47:52 ID:0v21ge6O0.net
>>958
例えば機械加工を外注さんに頼むとする。
社員さんが付き添いで打ち合わせしますよね。
社員さんは図面の不明点とかは直接聞いてねと私を紹介する。
その時に嘘でも名刺必要でしょ。
ブラック企業テクノプロてレベル低いから図面を派遣先から丸投げしてもらえる人なんかいないか、、、、。

963 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/26(火) 19:50:23.08 ID:0v21ge6O0.net
>>961
そんな嘘が一番腹がたつ!
徹底的にブラック企業テクノプロの真実を世間に知らせようという原動力になります。
ありがとう!

964 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/26(火) 20:03:07.00 ID:FmVwlGwm0.net
◇◆◇ 創価学会と「大蔵商事」◇◆◇

大蔵商事とは、創価学会第二代会長・戸田城聖が作った金融会社である。この会社は経
済力のある学会員から資金を集め、貧しい会員に貸し付けていた。要は高利貸しである。

池田大作はこの会社の稼ぎ頭で、20代で取締役営業部長を務めたほどだった。池田の取
り立てには容赦がなく、債権回収のために病人が寝ている布団をはぎ取ることまでした。
ここでの働きが認められたことが、彼が後に第三代会長に上り詰めるきっかけとなった。

その後、創価学会は金を貸して利ザヤを稼ぐような回りくどいことはやめた。宗教のお
布施ならば、元手はほとんどかからず、しかも税金までかからないのだから当然である。
しかし、高利貸しの経験はお布施の集金にも役立った(創価学会では「財務」という)。

かつては「身ぐるみはいで御供養しなさい、金とケチると仏罰を受けます」が財務納金
を呼びかける際、学会幹部の決まり文句だった。また「貧しいものほど、宿命転換する
ために多く金を出すべき」とも指導していた。金貸し根性は相変わらずだったのである。

965 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/26(火) 22:29:28 ID:R5BERU790.net
>>962
だってメールアドレスと電話番号必要だから、派遣先の名刺じゃないと意味ないじゃん。
それとも派遣元のメールサーバーに派遣先からアクセスするつもり?

966 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/26(火) 22:31:02 ID:R5BERU790.net
>>963
何に使うのかしらんけど、テクノプロの名刺
https://youtu.be/HGSZw6sCdLQ?t=70

967 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/27(水) 12:13:20.83 ID:8DYDrX3Q0.net
>>963
勝手に腹でもチンコでも立ててろよ!
こっちは名刺貰えないとか嘘は言っていないのだから

968 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/27(水) 14:42:31.20 ID:8DYDrX3Q0.net
>>964
勉強になる話やなー

969 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/27(水) 19:48:31.44 ID:1CF9NFQD0.net
>>965
名前だけでも覚えてもらうのに必要でしょ。
下請けさんからの電話で「あの派遣の人、、、聞きたい事があるんですけど」
こんな電話悲しくない。

970 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/27(水) 19:53:02.80 ID:1CF9NFQD0.net
>>967
腹でもチンコでも立てるよ。
私周りは誰も支給されてないよ。
嘘で固めないと普通な会社アピールができないテクノプロ。
世間にもっとブラック企業に真実を知ってもらいたいから書き続けるよ。

971 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/27(水) 22:24:27.84 ID:DVoznj830.net
>>969
だから、派遣先では派遣先の名刺使うって言ってるじゃん。
それに普通の会社で働いていたら今時「下請けさん」なんて言うやついない。
もう何か書くたびにボロが出てくるな。

972 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/27(水) 22:30:25 ID:DVoznj830.net
>>970
そもそも、テクノプロの名刺が欲しいならこんなところで喚いてないで営業に言えって言ってるのに、それすらしない。
まあ貰ったらこれまで言ってた事が崩れちゃうからなって、どこかの東アとそっくり。

973 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/28(木) 01:22:32.09 ID:lFS1BQrg0.net
何がなんでも名刺貰えるのは嘘だと思い込みたいんだな

974 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/28(木) 11:44:37.14 ID:4orzeMYF0.net
>>970
>私周りは誰も支給されてないよ。
それは君がテクノプロの社員ではないからだろ
社員じゃないなら貰えるわけないのは当たり前だ

975 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/28(木) 18:31:11 ID:lFS1BQrg0.net
案件ありき採用だと貰えないのかもな
そんな採用があるのか知らんが

976 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/28(木) 19:33:00.91 ID:nHt4mHPu0.net
>>971
どんなボロがでたの?

>>972
営業に言わないと名刺もらえない!
おかしと思わない?
ブラック企業テクノプロの常識は素晴らしいですね。

977 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/28(木) 19:36:18.47 ID:nHt4mHPu0.net
>>973
嘘でしょ。
ブラック企業テクノプロのヒルズの無能は奴隷にビタ一文使うのがイヤだから支給しないんでしょ。

978 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/28(木) 19:43:04.61 ID:nHt4mHPu0.net
>>974
ブラック企業テクノプロと顔合わせの時に名刺もらった事ないんですけど。
メイテックだんは全員と名刺交換できます。
メイテックさんと比べてレベルが低いと感じました。
それより名刺も支給しない会社がある事に驚きました。
ブラック企業て本当に実在するんですね。

979 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/28(木) 20:08:22.23 ID:+BSNZ4O00.net
>>978
あんたには名刺要らんと思われたんだろ。
現に自社のことをネットで平気でブラックだとフェイクする精神の持ち主だからな。
判断あってたよな。こいつに名刺持たせたら危ないと最初から思われたんだろ。

980 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/29(金) 03:52:51.44 ID:1FcMty760.net
>>978
やっぱ名刺くれくれ君はテクノプロの社員じゃないと判明したなw
あんたは前も語るに落ちたし

981 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/29(金) 19:47:07.77 ID:PvRWI/1m0.net
>>979
認めろよ。
ブラック企業テクノプロはお金が惜しいから名刺を支給しないと。
人認め決めてないだろ。

982 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/29(金) 19:49:39.80 ID:PvRWI/1m0.net
>>980
社員じゃなくてもいいよ。
なぜか内部に詳しく人間で。
ブラック企業テクノプロの真実を世間に知ってもらいたいから書き続けるよ!

983 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/29(金) 21:36:41.02 ID:iWswqUZD0.net
>>981
みんな貰ってるのに、なんで貰えなかったの?

984 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/29(金) 21:38:46.42 ID:iWswqUZD0.net
>>982
内部に詳しいのに、なんで社内業務の申請方法という基本中の基本知らずに頓珍漢なこと書いて恥かいたの?

985 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/30(土) 07:40:08.03 ID:IU7zlsqR0.net
>>982
おい、文章がおかしいぞ!
お前の精神構造もおかしいけどな

986 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/30(土) 09:50:16.37 ID:8DsvTtyi0.net
名誉毀損が最近の流行りみたいだからな
いい加減にしないと本当に訴えられるよ

987 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/30(土) 11:22:11.81 ID:IU7zlsqR0.net
>>986
名刺君、そのうち本当に訴えられるかもな
書き込み内容が常軌を逸してるし

988 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/30(土) 11:57:02.53 ID:D90IYLKT0.net
まあtwitter と違って、こんなところ本社は見てないからと思って、
安全なところで憂さ晴らししてる気でいるんじゃないの?

989 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/30(土) 12:02:22.45 ID:l6Awmoyd0.net
そうそう
まともな人生歩んでるリア充はこんな便所の落書きなんか見てなくて
もっぱら友達や彼氏彼女や妻子とのリアルの時間を満喫してるから
お前ら下っ端が「経営者よ、俺の意見を見ろ」とこんなとこで叫んだところでまったく届いてないっていう
底辺同士で馴れ合ってるだけという落ちね

990 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/31(日) 10:35:20.64 ID:3W8WK50a0.net
【請負消極的】 メイテック Part60 【MEITEC】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1590886477/l50

991 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/31(日) 12:38:17.20 ID:a6WGwYsP0.net
>>988
今はネットの時代だからTwitterみる事はあるかも知れないが、
みても苦笑いして終わりじゃないかと思うね
少なくとも経営陣はリア充だろうからな

社員から文句が多少出るのはハナッから想定しているはずだ
しかし、名刺君みたいに風評被害を出そうと悪意ある書き込みに対しては別だ

992 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/31(日) 13:59:26.07 ID:WkKKiGGS0.net
>>991
twitter とfacebookは監視して
あまりにも酷いのはDM出してるって
話を聴いたことある
5chは知らんけどなあ。

993 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/31(日) 14:43:47 ID:a6WGwYsP0.net
>>992
5chも酷いものは開示請求するだろうね
名刺くんも経営陣が怒ればアウトだろう
アドレス開示請求され名刺君は逮捕される

994 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/31(日) 19:47:26 ID:h1d0ZvZn0.net
>>984
システムがあってもまともに運営しない。
ブラック企業テクノプロの常識だろ。

995 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/31(日) 19:48:14 ID:h1d0ZvZn0.net
>>985
褒めてくれてありがとう!

996 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/31(日) 19:50:44 ID:h1d0ZvZn0.net
>>987
面白いじゃないか。
訴えろよ!
訴えてサービス残業の真実が明らかになって困るのはどちらかな?

997 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/31(日) 19:54:03 ID:h1d0ZvZn0.net
>>991
真実を書き込んでも世間に影響ないんだね。
だから書き続けてもいいんだ。
誰も見てないしね。

998 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/31(日) 19:56:05 ID:h1d0ZvZn0.net
>>993
面白いじゃないか。
訴えろよ!
訴えてサービス残業の真実が明らかになって困るのはどちらかな?

999 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/31(日) 21:42:47.77 ID:WkKKiGGS0.net
>>998
「セル1つ書き換えるのに五分かかったから、五分ぶんの給料はらえ、払わないのはブラック」 

誰が賛同するねん?

1000 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/05/31(日) 22:12:54.54 ID:Vuq5GHI40.net
園児は過去に裁判沙汰になってるしな

1001 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/06/01(月) 03:19:00.76 ID:lcsQNqna0.net
>>995
おもいきり貶していますが何か?w
名刺くんに取っては誉め言葉なわけね

1002 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/06/01(月) 03:20:26.72 ID:lcsQNqna0.net
>>996
訴えられるぞって言ってるだけじゃん
どうするかどうかはテクノプロが決める

俺が社長なら100%訴えるけどな

1003 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/06/01(月) 12:04:28.52 ID:bQ5d6+bK0.net
>>998
訴えるのは会社側であってスレ住人ではない
あんた調子に乗りすぎだな

1004 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/06/01(月) 19:43:44.52 ID:/dOXUPbG0.net
>>999
でた、ブラック企業テクノプロの工作員の定番。
別の話にすり替え。
自ら頭悪くて無能と認めてるよ。

1005 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/06/01(月) 19:50:41.01 ID:/dOXUPbG0.net
>>1002
>>1003
真実を書かれて困るブラック企業テクノプロ。
ブラック企業の定番の脅しだな。
早く訴えてね。
でないとますます調子に乗るよ。
無能の腰抜けどもには絶対に無理だと思うけどね。

1006 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/06/02(火) 07:43:04.33 ID:GPGXQa4m0.net
世の中が残業代の概念を無くして能力に応じて給料を払う方向に向かってる中で、「勤怠入力だけ」で時給1000円じゃ不満か?
Webでの各種研修も30分の時間外付けてと言われてんのにさ

私は無能だから普通の人が1分でできる事を2分かけないと出来ません
だから他の人より多く時間外手当くださいと言われて納得されると思ってるの?

1007 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/06/02(火) 19:41:17.78 ID:33HYBMUR0.net
>>1006
そう思うのが普通だろ。
奴隷にビタ一文払うのがイヤだから無茶苦茶な時間を示してサービス残業させているんだろ。
普通の会社なら時間が余るように設定するよ。
ブラック企業テクノプロには不可能だけどね。
もし設定時間が正当なら根拠を示せよ。
まあ、人間のクズのヒルズどもが適当に考えたんだから根拠はないよね。

1008 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/06/02(火) 19:50:39.48 ID:41g+v4FY0.net
>>1007

無「30秒で勤怠入力なんて不可能だからテクノプロはブラック」
テ「勤怠入力って、そんなに時間かかります?」
無「い、い、意味不明だっ(うろたえ)」


ちゃんと、答えろや。

1009 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/06/02(火) 21:47:15.03 ID:SIg0pLwR0.net
また無能君が負けたのか

1010 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/06/02(火) 21:48:25.00 ID:SIg0pLwR0.net
無能を人のせいにしてはいけないというお話でした。

1011 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/06/02(火) 21:48:51.32 ID:SIg0pLwR0.net
おしまい

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1012
335 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200