2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テクノプロって企業ウザくね?

1 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/10/28(金) 18:42:59.82 ID:NWqjTdfi0.net
何回も電話掛けてきてうざったい
こっちは就活終わってんだよ

365 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/17(火) 22:37:36.07 ID:8thdyGQh0.net
その組合ほんとにちゃんと交渉してんの?

366 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/18(水) 07:05:21.33 ID:rA/vBxtk0.net
>>361
一番腐ってるのは君だと思うけどね

367 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/18(水) 07:06:45.20 ID:rA/vBxtk0.net
>>364
言っても無駄だよ
テクノプロを叩くのだけが生き甲斐みたいだから

それでも会社に居残るのだから感性が狂ってる

368 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/18(水) 12:22:06.74 ID:CvBHfQLD0.net
>>367
そうだな。
パソコン電源入れて立ち上がるまでの10分間、他の事をするわけでもなく、パソコンの前でぼーっと立ち上がるのを待ってるらしいから。
もちろん、派遣先でもそうしてますよね。

369 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/18(水) 20:15:44.34 ID:EwCYdKBR0.net
>>368
ちなみにそのパソコンのセキュリティは万全ですか?

370 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/18(水) 21:41:17 ID:NP0eDhk30.net
メモリ2Gでノートン入れてるとかな。

371 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/18(水) 22:08:39.07 ID:SQktBEY+0.net
>>366
どこが腐ってるのか教えて。

372 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/18(水) 22:13:00.07 ID:SQktBEY+0.net
>>367
テクノプロの実情を報告するのが生きがいです。
私みたいにミジメな人生を過ごす人を一人でも救えたら本望です。

373 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/18(水) 23:56:05.64 ID:NP0eDhk30.net
>>372
テクノプロの実情じゃなく、Ave-4σのあんた個人の実情な。

374 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/19(木) 08:18:39.96 ID:JKIAw88B0.net
>>372
あんた本当に惨めだと思うで
全ては自業自得、因果応報なんだがな

375 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/20(金) 04:10:35.36 ID:N/SsDUZJ0.net
>>373
よくそんなんで会社に居残って居られるよね
普通は諭旨退職させられると思うのだが?

376 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/20(金) 07:11:30.99 ID:gyAVPgLJ0.net
>>375
まあ、こんな過疎スレ見てないこと承知で大口叩いてるだけだから。
twitterだとすぐバレルみたいだが。

377 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/20(金) 12:38:40.73 ID:nnsULupV0.net
テクノプロに入りたかったわ

378 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/20(金) 19:18:31 ID:M+5e56Fc0.net
話を戻そうよ。
サービス残業させるテクノプロは正真正銘のブラック企業だよね?

http://kitagoudou.org/?p=293

379 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/20(金) 20:14:02.23 ID:e9bAC/lS0.net
>>378
10分かけてPC立ちあがるのを「30×30=6000」と叫びながら待ってる人の言うことなんて誰が賛同するの?

380 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/20(金) 21:57:47.80 ID:0p0YTBxZ0.net
>>378
他にネタないの?
だったら、殆ど問題のない超ホワイトじゃん。

381 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/22(日) 17:18:41.66 ID:YBHF3FY90.net
>>378
労働組合は頑張ってるみたいだな

382 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/22(日) 17:31:00.71 ID:lWg3Gxnj0.net
JSGUじゃないぞ

383 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/22(日) 17:58:45.20 ID:mflC5vp70.net
>>381
これしか活動してないのか?

384 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/22(日) 19:54:08.57 ID:p0RPioXt0.net
>>379
だから工作員さんテクノプロの標準作業をみせてよ。
私もできるように精進しますから。

>>380
amsとか評価シートも含まれるのも問題じゃない?工作員さん。

385 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/22(日) 20:06:12 ID:p0RPioXt0.net
>>364
それ以前に自分のパソコンを仕事に使う事に疑問を感じないの?

386 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/22(日) 20:30:48.06 ID:mflC5vp70.net
>>385
あんなSAOWoU見ながら出来るもん、仕事のうちにはいらん。

387 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/22(日) 20:40:52.29 ID:mflC5vp70.net
>>384
評価シートは別途勤怠つけてるが?
どうせメール通達読んでないんだろ。
立ち上がるのに10分かかるPCで、メールパスワード期限切れになってて新しいパスワード発行してもらうのに30分かけて、40分の残業手当出せ出せってわめいてるんだから。

388 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/22(日) 22:07:25.11 ID:KbjVNjFx0.net
有明セントラルタワー

痰吐きジジィのチンポが18階の(どこの島かは言わないよ)20代の女の娘のオマンコに
入って行くウゥウウウーーー!
http://o.5ch.net/1lejw.png

389 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/23(月) 19:47:57.22 ID:A7Ftqaxm0.net
>>386
工作員、話そらさず質問に答えろよ。
自分のパソコンを仕事に使う事にブラック企業では疑問に感じないんですか?

390 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/23(月) 19:50:56.56 ID:A7Ftqaxm0.net
>>387
工作員さん、嘘ついてまでホワイト企業PRて悲しいですね。

391 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/23(月) 20:00:29.13 ID:d9mlE5J20.net
>>386
なるほどテクノプロでは業務をプライベートPCで行われるのですね

392 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/23(月) 20:08:57.01 ID:P4jyhWKY0.net
嘘ってなんのことかな?
文句いう人はPCスキル極端に低いだけじゃん?

393 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/23(月) 21:25:21.52 ID:4EMd/3gk0.net
>>391
自宅のwindowsXPでWinMX動かしてるなら、やめといたほうがいいよな。確かに。

394 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/24(火) 09:10:00.38 ID:+PXUbgmO0.net
>>393
それ論外

395 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/24(火) 19:39:16.94 ID:Brlhozbr0.net
>>393
windowsXPでp2pやってるパソコン使用してるけど全く問題ない。
ブラック企業の情報、コンプライアンス意識はその程度。
情報流出して社会問題になった方が真実が公開されて面白い事になるんじゃないと思ってる。

396 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/24(火) 20:49:42.02 ID:otEXY/6e0.net
>>395
全く問題ないっていうのが、貴方の認識なのか。
残念な人だな。

397 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/24(火) 22:07:53.73 ID:2DnmKxyS0.net
MXはともかくXPは、もう標的になりにくいからある意味安心かも。

398 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/25(水) 08:34:00.49 ID:GRH0KqpX0.net
>>397
ガバガバすぎて終わるぞwww

399 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/25(水) 09:57:40.13 ID:YH+jTugk0.net
>>391
結局、君の発言や思いは誰も認めてくれないと分かっただろ?
いくら君が必死になっても無駄無駄無駄ー!

基本的に君の言う事は説得力がないのさ

400 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/25(水) 19:29:15.93 ID:VYiIbWIX0.net
>>396
大丈夫。
コンプライアンス研修をサービス残業でやらせるブラック企業テクノプロと同レベル。

>>399
反論がない = 承認。
ブラック企業の常識だろ。

同じ事じゃない?
http://kitagoudou.org/?p=293

401 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/25(水) 20:44:57.04 ID:u7FyU9LQ0.net
>>400
サービス残業の使い方まちがってるぞ。

402 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/25(水) 23:13:50.05 ID:td5VbH790.net
>>386
派遣に「プライベートPCがウイルス感染してないとは言ってないんだよなー」と言われて評価シートとか渡されるリスク考えたことあんの?

403 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/26(木) 07:05:59.10 ID:BXtyfsGf0.net
>>402
日本語の「てにをは」をもっと意識しましょう。
その文書から君のエンジニアレベルの低さが推察されるな。

404 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/27(金) 00:21:04.11 ID:RezsP7XH0.net
>>400
反論がない=呆れて物が言えない

405 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/27(金) 06:15:50.58 ID:6FZlX96K0.net
>>404
その通りだと思うw

406 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/27(金) 12:37:51.22 ID:ma1kT9BI0.net
>>403
その低レベルのエンジニアが今日まで現場で働いてくれてるからお前は営業やってられるんだよ
わかるか?

407 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/27(金) 12:48:28.09 ID:TZmktm2A0.net
>>406
低レベルのエンジニア派遣した営業は、派遣先から嫌み言われるんじゃねーの?

408 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/27(金) 14:49:55.34 ID:ma1kT9BI0.net
>>407
それなら営業をやめて現場に派遣されればよろしいかと
「ここに書いてある技術わかんないからおねがーい(てへぺろ」かな?

409 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/27(金) 19:11:55.15 ID:6UCxHogw0.net
>>402
これだけの文章が書ければテクノプロでは上級エンジンだろ。
何よりテクノプロがブラック企業だという判断ができている。

410 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/27(金) 19:26:37.21 ID:RezsP7XH0.net
>>408
営業=東証1部上場社員(すぐには首にならない。)
技術者=(+_+)

411 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/27(金) 19:27:09.24 ID:RezsP7XH0.net
>>409
カルノー?

412 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/28(土) 11:01:21.91 ID:1Twmwjoz0.net
>>410
丸でキャバクラと同じだな

エンジニアはキャバクラのキャストで営業は男性スタッフ
男性スタッフは簡単にはクビにはならないが、エンジニアは簡単に切られてしまう
キャバクラでもキャストは使えないと辞めさせる方向へ持って行く
しかし男性スタッフは辞めさせる方向へは中々行かない

結局は管理する側が上だって位置づけなんだよ
しかも技術派遣はキャバクラと違い管理スタッフの方が年収も上
キャバクラで例えたら入りたての男性スタッフがキャストよりも給料が高いみたいなもん
(キャバクラでは男性スタッフは薄給(30万貰えれば高い方))

413 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/28(土) 11:54:25.03 ID:D0isPLZw0.net
>>412
引き止めとかがうるさいのもキャバクラだわな

414 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/29(日) 11:33:53.13 ID:DziU0OO20.net
>>413
結局は駒が居ないと儲からないからな
技術派遣もキャバクラも同じ
では、その分大事にしてくれるかと言うとそうではない

大事だと言いつつ利用しているだけに過ぎない
その辺もキャバクラと全く同じw

415 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/29(日) 13:03:18.15 ID:S1AyeHDH0.net
【増税】年収850万円超の会社員など、1月から所得税が増税へ…フリーや自営の大半は減税に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577585700/



こりゃ困ったね

416 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/29(日) 13:09:46.30 ID:JH47wTvr0.net
>>414
キャバクラはそれ含めてその分金渡してるからな
もっともその事実を営業やリーダーとかに面と向かって言う勇気は全く無いが

417 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/30(月) 11:25:12.36 ID:UgHkPl+00.net
>>416
キャストには売れたらバックを払うからね
その分、安定が無いのだから当然だ
だか、男性スタッフは普通の能力があれば余程の事が無いと切られない
(もちろん給料は高くはないが)
売れないキャスト、使えないキャスト、ブスなキャストは新たなキャストが入店したら、
簡単に辞めるようにもっていかれる
在籍が少ない時は煽てて上手く使うが、数が揃えば整理される

技術派遣も全く同じだと感じたね
エンジニア(キャスト)よりも営業等の管理スタッフ(キャバの黒服)の方が安定してる
技術派遣の悪い所は現場のエンジニアに余り還元しない所だ

会社全体のバランスを考えて経営してるから仕方ないのだけどな
まあ、それが気に入らないなら辞めろって事だ
キャバクラもその辺は全く同じだけどね

418 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/30(月) 12:43:28.76 ID:Xqcuykul0.net
>>417
退職防止に対する施策が全くないから
退職が止まらないんだよな

419 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/31(火) 12:14:43.05 ID:+/fZjNnp0.net
>>418
ボーナスを高くするだけでも退職者は減ると思う
俺の居る技術系派遣はボーナスが安くて辞めていく

420 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/12/31(火) 14:33:02.50 ID:GjCcqbzs0.net
少なくとも数%は削れるわな

421 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/01(水) 06:39:03.81 ID:BcOvI8xa0.net
>>420
それは間違いない!
金は重要だし

422 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/01(水) 21:49:00.91 ID:EAWsMweZ0.net
昨日、近所のテクノプロ行ったんです。テクノプロ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、正社員雇用!、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、正社員雇用如きで普段来てないテクノプロそのものに来てんじゃねーよ、ボケが。
低賃金だよ、低賃金。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でテクノプロか。おめでてーな。
よーしパパチャージアップしちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、正社員雇用やるからその席空けろと。
テクノプロそのものってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った営業といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、チャージアップのために派遣先変更で、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、チャージアップなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、チャージアップ、だ。
お前は本当にチャージアップをしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、チャージアップって言いたいだけちゃうんかと。
テクノプロ通の俺から言わせてもらえば今、テクノプロ通の間での最新流行はやっぱり、
年収600万円用意してみろ営業このクソが!、これだね。
チャージアップ年収600万円。これが通の頼み方。
チャージアップてのは客先請求単価に入ってる。そん代わり給与還元率が少なめ15%(戦略分野以外は低すぎてあたま悪いw)。これ。
で、それに営業サマの本社言いなりのチャージアップ交渉。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、派遣園児ニアで搾取されて、ローマ時代の奴隷以下の環境で1Kに押し込められ全国引越してろってこった。

423 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/02(木) 14:49:28.30 ID:ajirF9NL0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200101-00000016-pseven-life&p=1

424 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/02(木) 17:25:14.16 ID:Xk5U5wIa0.net
>>422
コピペ乙w

425 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/03(金) 08:31:56 ID:oWh2o5Bd0.net
ってか、そろそろ自社ビル建てる時期じゃね?
業界一位になったのだから

テクノプロも格好を付ける時期だよ
その前にボーナスupすべきだけどな
何だかんだ言っても金は重要

426 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/05(日) 07:59:33.84 ID:ZC0VpmhB0.net
自社ビル建てると幾らくらい掛かるんだろう?
ちな、富士ソフトのビルは80億円以上掛かったそうだ

小さめのビルでも10億くらい掛かるのかな?

427 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/05(日) 19:54:15.60 ID:ueC4yywU0.net
>>425
そんな金あるわけないだろ。
定例会、全体会議ができないレベルの危機、つまりリーマンレベル。
さらに大量の復社、新人がどこも掘り込めない→コールセンター送り!
倒産はいつ?ていう状態。

428 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/05(日) 20:28:57.05 ID:MRBR7Ibu0.net
【朗報】「ちんぽがおまんこに入るー」のコピペで有名な有明セントラルタワーの痰吐きジジィ
今もイボマラを20代の女の娘のオマンコに入れている模様、しかも生で

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1575466945/28-29
28名無しさん@そうだ登録へいこう2020/01/05(日) 17:55:02.80ID:241UZ8i40
痰吐きジジィのチンコはイボマラ!

29名無しさん@そうだ登録へいこう2020/01/05(日) 17:59:33.81ID:241UZ8i40
痰吐きジジィは有明セントラルタワーのトイレで自分のイボマラを丁寧に手入れしてるよ。
無論だが18階の20代の某若い女とセックスする為にね、それも生で。

429 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/05(日) 23:37:33.73 ID:1YNkw5090.net
派遣元が潰れても派遣先があるなら、派遣元代わるだけ。
全然問題ない。
毎年チャージも上がってるしな。

430 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/06(月) 00:54:37.69 ID:O58Ifd3M0.net
長年 テクノプロさんに対し、失礼な発言、行動をしてしまい、誠に申し訳ありませんでした。

5chとはいえ、自制が利かず状況を顧みない発言をしてしまったと深く反省しております。
今後、テクノプロの低賃金派遣は可能な限り自制の効く範囲でとどめ、一国民として派遣先正社員以上の技術提供には断固として立ち向かい、適切なチャージ料金と適切な給与還元額等の常識的な振る舞いを徹底していきます。
またテクノプロ・ホールディングスは法制化されないと、コンプライアンス事務局も動いてくれないことから、チャージ金額の還元率いわゆるピンハネ率ですがこれを法律で規制して行くべく邁進させて頂きたいかと。

この度は大変ご迷惑をお掛けして誠に申し訳ございませんでした。

431 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/06(月) 00:55:59.55 ID:O58Ifd3M0.net
初めに人間があり、人間の生活がある。
そして終わりも亦人間と暮らす人間の生活とである。
これが人間史の全部である。
人間生活の人間生活のあるところ、そこにありとしある生活資料の生産がある。
注意せよ。生産方式在って生活在るのではない。
生活在って而して生産方式があるのである。
従って生産の方法と態様とは人間のものなのであって、決つしてその逆ではないのだ。
然るに岡谷に於いては、それが全く逆転しているのだ。
人間史が、人間生活が、理論的にも現実的にも転倒してゐるのだ。
それこそ製糸の街岡谷の、製糸家の、人間としての欠陥である。
二旬に亘る女工達の悪戦苦闘、それは何の為の苦しみ、何の為の闘ひであったか。
いふまでもなく、それは生産方式による一手段、即ち生産用具たるの地位から、本然の人間に立ち戻らんとする彼等の努力の表現に外ならなかった。
女工達は繭よりも、操糸枠よりも、そして彼等の手から繰り出される美しい糸よりも、自分達の方がはるかに尊い存在であることを識ったのだ。
彼等は人間生活の道を、製糸家よりも一歩先に踏み出した。先んずるものよりも道の険しきが故に、山一林組の女工達は、製糸家との悪戦苦闘の後、ひとまず破れた
とはいへ、人間の道はほぼ燦然たる輝きを失ふものではない。
歴史がその足を止めない限り、そして人間生活への途がその燦然たる光を失はない限り、退いた女工達は、永久に眠ることをしないだろう。

山一林組争議

昭和二年九月十八日 信濃毎日新聞 社説 労働争議の教訓 引用

引用元 小学館 日本の歴史 第29巻 労働者と農民 著者 中村政則 1976年7月10日初版

432 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/06(月) 05:40:50.20 ID:/HRBp+AX0.net
>>427
まあ、倒産はしないだろ
リストラはあるかもだがな

433 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/06(月) 19:53:34.37 ID:utjpzey20.net
今年はボーナスなし決定ですか?

434 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/07(火) 06:58:27.44 ID:tELMxsWR0.net
アマチュア熟女と朝の情熱的なセックス - Pornhub.com
https://jp.pornhub.com/view_video.php?viewkey=ph5c89989aa835d

地方の母と子 田舎の母子交尾 息子を優しく包む巨乳母 - Pornhub.com
https://jp.pornhub.com/view_video.php?viewkey=ph5d3932431b352

無修正 福岡のむっちり激エロ女 巨乳をゆらし乱れまくり! - Pornhub.com
https://jp.pornhub.com/view_video.php?viewkey=ph5da87980c8e68

上品な黒髪熟女が息子の正常位ハメに巨乳を揺らしまくる
変態近親相姦集 - Pornhub.com
https://jp.pornhub.com/view_video.php?viewkey=ph5c48035415d1d

[林マリア]巨乳熟女がおっぱいをたゆんたゆん揺らしながら
生騎乗位 - Pornhub.com
https://jp.pornhub.com/view_video.php?viewkey=ph5609c5652dadd

[原邦子]欲求不満の巨乳熟女が激しいディルドピストンにまんこを
弄って絶頂 - Pornhub.com
https://jp.pornhub.com/view_video.php?viewkey=ph567bd7872e5db

435 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/07(火) 08:29:10.32 ID:+p/yLjwl0.net
>>433
マジで?

436 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/07(火) 12:18:00.44 ID:PoZshuyK0.net
>>434
未修整ワイセツ動画へのリンクはワイセツ罪で処罰されるの知らんの?

437 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/07(火) 19:18:27.92 ID:2QRzBhUj0.net
>>435
今の会社の状況でボーナスでると思う?
ヒルズの無能が経営してるから当たり前だけど。
さらに労基違反多数。


http://kitagoudou.org/?p=293
最後は沈黙
とにかくメールチェックを労働と認めたくないテクノプロ。
そっちがそのつもりなら、ということで

「じゃあ今後会社からのメールは開かなくていいんですね?返信しなくてもいいんですね!?」

と問いただすと、

「…(沈黙)」

さすがにこのままでは分が悪いと悟ったのか、勤怠入力とメールチェックについては持ち帰って検討するということで決着。

へ理屈と官僚答弁を聞かされ続け、頭がショートしそうな交渉でした。
テクノプロには悪あがきをせずに、会社として賢明な判断を下すことを期待します。

次回の交渉予定が決まったらまた報告します。

438 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/07(火) 21:22:32.87 ID:tsvRFPy40.net
>>437
そのメールチェックって
立ち上がるのに10分かかるPCなんだっけか?
だからその後の進展ないんだよな。

439 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/08(水) 07:29:56.96 ID:bwx4k/G40.net
連結子会社による連結孫会社の吸収合併に関するお知らせ
2020年1月6日

当社は、2019年12月26日開催の取締役会において、当社の連結子会社である
株式会社テクノプロ(以下、「テクノプロ」)が、当社の連結孫会社である
株式会社オンザマーク(以下、「オンザマーク」)を吸収合併することを
決議いたしましたので、下記の通りお知らせいたします。
なお、本合併は当社の連結子会社間の合併であるため、開示事項・内容を
一部省略して開示しております。

1. 合併の目的

オンザマークは、2016年3月4日付けでテクノプロ・グループの一員となり、
その後約4年間にわたりテクノプロとの営業協力・エンジニアの最適配置など
において多くのシナジーを創出してまいりました。両社が連携を強化する中で、
テクノプロが擁する豊富な人材とオンザマークの受託開発のノウハウとを、
法人の枠組みを意識することなく、より一層高次元で融合可能な環境整備
こそが、中期経営計画に掲げるサービスの「高付加価値化」の具現化に資する
ものと判断し、今般の吸収合併の決定に至りました。

440 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/08(水) 07:30:32.05 ID:bwx4k/G40.net
2. 合併の要旨

(1) 合併の日程

合併契約承認取締役会(当社、合併当事会社)
2019年12月26日

合併契約締結日
2019年12月26日

合併契約承認株主総会(合併当事会社)
2020年6月30日(予定)

合併予定日(効力発生日)
2020年7月1日(予定)

(2) 合併の方式

テクノプロを存続会社、オンザマークを消滅会社とする吸収合併方式です。

ソース↓
2020年1月6日 連結子会社による連結孫会社の吸収合併に関するお知らせ
|新着情報|テクノプロ・ホールディングス株式会社 TechnoPro Holdings, Inc.
https://www.technoproholdings.com/news/detail.php?id=7457

441 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/08(水) 07:45:37.94 ID:bwx4k/G40.net
(株)オンザマーク

本社:神奈川県
資本金:7,400万円
売上高:13億2558万円(2018年期実績)
従業員:73名(2019年3月現在)

442 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/08(水) 19:36:14.12 ID:Zg3UiadD0.net
ヒルズの無能て会社買う事でしか会社を大きくできないんですね。
優秀なブラック企業との合併に嫌気をさして辞めるでしょう。
また無駄な買い物したんだ。

443 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/09(木) 06:41:03.53 ID:QMyMWSX70.net
>>442
決して無駄な買い物ではない!
テクノプロはノウハウを吸収する為にM&Aしたのだから

何度も言うが一番無能で力が無いのは、
テクノプロに文句を言いつつ辞めない君なのだよ
悪いが俺は工作員でも何でもないぜ
あんたみたいなタイプは何処に行っても務まらないと断言する!

444 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/09(木) 07:09:31.51 ID:/75wx91n0.net
>>443
辞めた(辞めさせられた)んじゃないの?、

445 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/09(木) 09:24:58.22 ID:QMyMWSX70.net
>>444
それあるかもねw
それで執拗にテクノプロをディスってるのかも

446 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/10(金) 12:51:45.69 ID:RW0qnLZk0.net
オンザマークの合併吸収に伴いテクノプロは益々SI化して行くな
何処のカンパニーに吸収されるのだろうか?

俺の予想はテクノプロ・IT社に吸収されるだろうと思っている

447 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/10(金) 19:41:15.26 ID:lxeKZsa50.net
>>443
過去の乗っ取りで何かノウハウを吸収した事ある?
ヒルズは無能だから奴隷を仕入れて売り上げを上げる以外何も思いつかないだけだろ。

無能でどこにも務まらないから最低辺のブラック企業テクノプロに居るんじゃないか。
理解してよ。

448 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/11(土) 10:02:53.38 ID:JWygQl/i0.net
>>447
情けねーな
恥ずかしいと思わないの?

449 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/11(土) 20:09:30.89 ID:iyKaLyqw0.net
>>448
恥ずかしいと思わないよ。
すでに感覚が麻痺した。
例えば入社事に名刺の支給がなく外勤先で名刺交換できなくて恥ずかしいと思っていたが今は何も感じない。
奴隷だからしょうがないと全て受け入れられる。

450 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/12(日) 12:19:43.33 ID:XPzAq6q10.net
>>449
名刺必要な人には、何も言わなくても派遣先で名刺作ってくれるけどな。
欲しかったら営業通して派遣先に頼め。

451 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/12(日) 13:16:29.74 ID:2wjq1Nmb0.net
>>449
なら何も問題無いじゃんw

452 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/12(日) 13:17:24.14 ID:2wjq1Nmb0.net
>>450
派遣先(客先企業名の名刺)の名刺って事?

453 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/12(日) 14:52:41.69 ID:XPzAq6q10.net
>>452
そうだよ

454 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/12(日) 19:48:42.70 ID:MHWIqbAc0.net
>>451
そう問題ないです。
だから底辺のブラック企業テクノプロに居ます。

455 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/12(日) 19:58:10.65 ID:MHWIqbAc0.net
>>450
ヒルズ様は奴隷が会社の看板を背負うのは否定的です。
さらにブラック企業の名前を世間に広めるのは悪とお考えです。
ヒルズ様のお考えに反抗し名刺が欲しいとは思いません。

456 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/12(日) 23:52:25.83 ID:6RkjYy7h0.net
うそだよ

457 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/13(月) 08:03:55.94 ID:u/iHawRv0.net
>>453
テクノプロの名刺じゃないと意味なくね?

458 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/13(月) 08:13:04.00 ID:PBKzU2Oz0.net
>>457
取引先の人にとっては
そんなもん出されても困るだろ。

459 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/13(月) 08:22:40.96 ID:u/iHawRv0.net
>>458
取引先企業が大手SIとかだと対顧客には大手SIの名刺になるのかな?
プライム案件だとテクノプロの名刺使う事あると思うがな

460 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/13(月) 08:26:20.30 ID:PBKzU2Oz0.net
>>459
派遣会社によっては、大手名刺の下に
技術協力員 って入れてる所もあるね。
テクノプロは入れないみたいだけど。

461 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/13(月) 08:47:06.00 ID:u/iHawRv0.net
>>460
技術協力員って書いたらモロに派遣って分かるわなw
やっぱプライム案件だとか1次請けじゃないと自社の名刺は配れないか...

462 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/14(火) 09:18:25.10 ID:3w3Um7Xl0.net
https://youtu.be/zJReZO1ND6c

暇な奴は見てみな
何気に勉強になるぜ

Web系には未来無いのが分かる

463 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/15(水) 08:34:09 ID:JPvJDVOj0.net
プライム案件は増えてるだろ

伊達に中小SIを買収したり合併吸収したりしてるわけではない
テクノプロはSI化を目指している

464 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2020/01/15(水) 19:29:53 ID:p9dsrQaX0.net
>>460
技術協力できないから当たり前。

総レス数 1012
335 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200