2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

障害者が出てくる映画やドラマ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 18:28:43 ID:8AiHtc2O.net
障害者が出てくる映画やドラマについて語るスレです。

※誹謗中傷はスルーで。
※ネタバレする時は「ここよりネタバレ」と断りを入れて大きく改行を。
※コテハン禁止、名無しでお願いします。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 18:56:34 ID:6045pZma.net
 エレファンとマン

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:42:29 ID:PyuIDFaV.net
懐かしいっ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 00:32:33 ID:p3lMq6si.net
エレファントマン、
(´・ω・`)
以下ネタバレ












最初は知障のふりしてたんだよね。せつねえ。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 02:24:42 ID:25xp6BtI.net
そういえば、
「カッコーの巣の上で」でも

ネタばれ












聾唖の筈のチーフが、いきなり
「ガム喰うか?」
としゃべりだしたのはワロタ。

6 :ダルマ:2007/06/16(土) 20:19:22 ID:eMVmTL7e.net
片端のソナタ

7 :ダルマ:2007/06/16(土) 23:20:20 ID:eMVmTL7e.net
今、片端諸君っていうドラマをやってたような気がする。チガッタッケ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 23:46:22 ID:PZKa2N6h.net
ビューティフルライフ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:01:43 ID:EHFR+QHr.net
フォレスト・ガンプ
アイアムサム

ダウンの役者が演じているのはなんだっけ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:07:06 ID:qCl++cY2.net
レインマン

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:43:59 ID:RAdUdlFv.net
タイトル忘れたけどわくいえみのやつ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:49:45 ID:CJ9y8hch.net
典子は今


13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 01:30:54 ID:iuumxkjP.net
「さよならCP」

ドキュメントなんだけど出演者の言語障害が激しくてほとんど意味不明。監督(?)が街頭募金にお金入れた人に、「なんでお金いれたんですか!?」と問い詰めたり。
地元のTSUTAYAはよく入荷したものだw

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 01:37:32 ID:iuumxkjP.net
>>5
ああーwありましたねそんなシーンが。個人的にはモノポリーにうけた。

ラスト前の
「差別されたんだ」は胸にきた。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 09:18:57 ID:sScMkmqe.net
天才バカボン

16 :左腕☆ぽろり ◆N/7QG4GLEI :2007/06/17(日) 09:38:26 ID:8lQaSB05.net
機動戦士ガンダム








御館氏がさんざん言ってたから

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 09:51:10 ID:91cRJL+x.net
「ギルバート・グレイプ」でのディカプリオの演技は神。彼の名を一躍、世に知らしめた作品。アカデミー賞にもノミネートされた。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 12:09:52 ID:0BGoFOCV.net
「フリークス」

シャム双生児やら小人やら本物のフリークスがいぱーい出演してる映画。

19 :ダルマ:2007/06/17(日) 13:09:17 ID:HyByrbEh.net
ゲゲゲのキタロウ実写版

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 14:04:07 ID:Mh+uM0IB.net
(^p^)ノ <あうあうあー!

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 14:07:03 ID:PkZ3ptZz.net
スターウォーズ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 14:18:53 ID:iuumxkjP.net
>>21
「帝国の逆襲」でルークは義手になりますしな。アナキン(ベイダー卿)だって全身火傷で常時酸素ボンベになった人と解釈してよいのかも?

そういえば、「ベイダー卿はなんでイギリス訛りなの?」ってつっこみを何かでみた。よくわからんがナ。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 18:50:48 ID:PkZ3ptZz.net
ピコピコいっててしゃべれない白いロボの中の人が一番ヤヴァイぜ。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 19:02:39 ID:EVfkrFnS.net
ドラマ
オレンジデイズ

でたらめな設定ばかりで呆れた

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 23:33:47 ID:pES49B27.net
愛していると言ってくれ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 05:09:02 ID:JG99ybGg.net
役者さんが実際にダウソ

●第7の予言

●八日目



27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 05:09:04 ID:N5x+QfLd.net
義手や義足が障害者ならサイボーグ、改造人間なんかも障害者に入るのか?


28 :ダルマ:2007/06/18(月) 08:07:27 ID:ScH+YtYx.net
Z武さんって片端流スターなんでつか?
洋様って…ニラニラ

29 :嘘つきトム:2007/06/18(月) 11:59:02 ID:M/1RsKAa.net
安雄は銀座に車を走らせた。
今まで身に着けたことのないような服を買った。
身なりをしっかりやろうと思ったのだ。
安雄は中身さえ良ければ世間は認めてくれると思っていた。
しかし、それじゃ〜ダメだと思った。
ブランド店を梯子した。 240万円の買い物をした。


30 :御館:2007/06/18(月) 12:47:11 ID:/llGbOTt.net
スターウォーズのC-3PO、ウーキー族はミゼットさん達が演じてますよ。素晴らしい。ダース・ベイダーも呼吸器付けてるしまあ身障のオンパレード

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 13:00:49 ID:v0j0i0XZ.net
図太い奴

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 13:52:51 ID:RWIm6hG5.net
仮面ライダー

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 17:07:37 ID:KMcRDQnq.net
和久井映見のピュア
星の金貨 でもタレントだから皆 キレイ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 00:08:36 ID:BCNUIxzz.net
嫌われ松子一生、松子の妹が障害者だと思うけど映画だとはっきりわからないね。小説だとどうなっているの?読んだ人いる?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 02:32:43 ID:/c28H2J3.net
 光ととともに… 彼のサイン持っている^^

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 16:12:10 ID:y+zUOe7r.net
ひかる君のサイン?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:14:12 ID:66vShj1t.net
そう。ひかるくんのサイン。本人にもらった。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 12:41:50 ID:TNb0snWm.net
ジョゼと虎と魚たち

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 09:19:06 ID:qZ+vfCdH.net
くらやみ5段・・・50代なら知ってるよね。。。
火事で柔道家が失明しちゃうヤツ。

40 :レノン ◆R9NBcpugzM :2007/07/20(金) 11:21:59 ID:3QlCE/au.net
最近脳性麻痺のドラマを見たけどね
あの子役は上手かったなぁ〜 ホンマもんの脳性麻痺かと思ったよ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 12:43:14 ID:5cAMKPGo.net
真珠夫人の種彦

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 13:19:36 ID:2gi9abty.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070720-00000001-ryu-oki

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 13:59:28 ID:+TkLbnq1.net
ウィニング・パス
1リットルの涙
タイヨウのうた
盲導犬クイール
子犬のワルツ
ひとつ屋根の下
バベル
アイ・アム・サム

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 02:31:07 ID:wkrNKtjD.net
>>40
演技はうまかったが、ちっとも似ていない。
ホンマもんの脳性麻痺はヨダレをダラダラ流して、何とも言えない不潔な雰囲気を漂わせている。
あの子は清潔感があり過ぎて、リアリティに欠けていた。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 13:50:18 ID:i8MQ/fy6.net
聖者の行進

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:29:35 ID:AUmdMiGq.net
あまり覚えてないけど「マイレフトフット」知りませんか?

山田洋治の「学校」のかんべひろし(?)は知的障害か何かありそうだけど、違うのかな?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:27:58 ID:7rbsL4ar.net
>>46
かんべちゃんは本物。頭も体も病弱。
事務所も大事にしてて、あまり負担になるような仕事量こなせない。
味のある天然の演技するから、出演依頼は山のようにくるが断ってる。

48 :ダルマ:2007/07/22(日) 01:32:27 ID:kNhisjnv.net
ドラマではないが、昼のバラエティーに乙武さんが出てるは見た事ある。
『何が出るかな、何が出るかな』って転がってるじゃん。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 02:20:13 ID:/Nvge7/+.net
オマエモコロガッテタナ カワサキデ

50 :ダルマ:2007/07/22(日) 04:59:03 ID:kNhisjnv.net
何故、川崎だ?
彼女の部屋があるのと仕事で行くくらいなんだが。
川崎には片端が多いからか?
もしや、お前はラゾーナにイパーイいる池沼の何れかなのか?
ちなみに、川崎のとあるトイレに『カタワ専用』という落書きがあるから探してみろ。
俺様は偶然、見つけて爆笑し、チビリそうになった。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 08:49:17 ID:6Y/ww2Gf.net
川崎は障害者多いのか?
ってかアンタ何の仕事してんの??

52 :ダルマ:2007/07/22(日) 22:35:00 ID:TcGYHtSV.net
自宅警備員

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 22:46:21 ID:NY3Rkanv.net
カタワセンヨウニイルオマエハカタワナンダナ 報告乙

54 :ダルマ:2007/07/22(日) 23:01:27 ID:kNhisjnv.net
『カタワ専用』プゲラッ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 00:48:15 ID:v51pZ46R.net
>>52
だったら 川崎なんか逝く必要ねーじゃんwwwwwwwww

56 :ダルマ:2007/07/23(月) 01:36:55 ID:A+4ZGMba.net
つか、自宅警備員とか言ってる『ダルマ』は俺様じゃないよ。
奴は片端の方のダルマだ。ニラニラ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 03:34:22 ID:NwdEnf0m.net
↑キモイって氏んじゃえ。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 11:23:51 ID:03OqmckV.net
光とともに…のドラマ板
世話係の子が散々負担を蒙った挙句に、光にジョーロで水ぶっ掛けられ、とうとう切れて「もうやらない!」と言い出す場面があった。
擁護の先生は、目が悪い人にメガネが必要なように…などともっともらしいたとえ話出して言いくるめ、係に復帰させていた。世話係の子の気持ちを完全に無視して。

アレ見てすごく胸糞悪い気分になり、自閉症児やその取り巻きにいい印象もてなくなった。

ドラマの演出に目くじら立てるなんて…って思う人もいるだろうけど、障害者の団体が監修に携わって内容をチェックしてるわけで、つまり団体の主観ではあの擁護の先生の態度は問題ないと見なしたって事だからなぁ。
あのドラマ見て、似たような感想抱いた人いないだろうか?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 14:56:24 ID:pNZ/qu8v.net
なんてゆうドラマ?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 14:58:16 ID:LTB0XLVE.net
>>59
お前、どっかの大塚サイトにもいたな…

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 17:47:06 ID:rzfMiMwc.net
>>44

脳性まひは軽いのは歩ける者から
ジョジョぐらいの程度もいるよ。
現に自分は言語障害がなく口達者。
車も運転できまーす。


62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 13:30:08 ID:pmJgyBVm.net
メルギブソン主演の、マッドマックス2だな。前作で銃で撃たれ神経損傷でかな?長下肢装具。僕と同じ

63 :ダルマ:2007/09/12(水) 16:10:12 ID:RsGRNRlt.net
今、『片端太郎物語』ってドラマがあるが、片端は出てないのか?
あと、『池女、沼女』ってやつ…

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 18:26:00 ID:OyLihVXz.net
石田壱成が10年くらい前に主演張ってたドラマ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 16:08:40 ID:dMMFLRja.net
伊丹十三の静かな生活

66 :ダルマ:2007/11/25(日) 05:47:08 ID:brSrihAY.net
松本身障の天と先〜ダウソ症事件簿〜

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 08:45:41 ID:GFiQrCN6.net
>>64聖者の行進

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 10:28:09 ID:OiMutHf4.net
引退前のマイケル・J・フォックスが出てる作品全部


69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:28:48 ID:C+7djUMt.net
学校U

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 04:42:40 ID:olFIPlg3.net
AIKI ...加藤晴彦・ともさかりえ
火野正平が味のある役どころ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 12:18:53 ID:4XeVeYcZ.net
しいのみ学園

この映画の主題歌は、今でも覚えている。
歌詞はどうもあやふや。
「ぼくらは〜しいのみ〜まぁ〜るいしいのみ〜、お池に落ちて遊ぼうよぉ〜♪」。
池に落ちて遊ぶ。ってのが、どうも不思議な歌詞です><

宇野重吉の演技が特にいい。
香川京子は、まあまあ。

子役はモノホンの障害児(小児麻痺)だったかと思う。
その後に、なにかこれが問題化されたとか?
そんなことがあった。
(記憶はあやふや)

しいのみ学園の園長は、たしか98歳くらいで今でも現役。


72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:15:05 ID:DjRCt2GS.net
学校の怪談。
脚が無いテケテケと言う障害者が出演。


73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 01:00:08 ID:CCMHPA9c.net
レインマン☆

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 01:01:43 ID:CCMHPA9c.net
レインマン

75 :ダルマ:2007/12/07(金) 02:36:34 ID:yehVHMCi.net
リングに貞子って片端が出ていまつ。
池か沼と思って飛び込んだら井戸だったという悲しき少女の物語り…
池沼(イケヌマ)や〜片端飛び込む井戸の中〜
By・松尾池沼…ナンツッテ

76 :(カタ○)孤毒(邪魔者):2007/12/08(土) 18:23:43 ID:ERd7GghX.net
むかし見た、江口洋介があんちゃんと呼ばれるドラマを覚えている。
絵の上手い障害者が、美人の健常者にだまされ利用されているところが
俺に似ていて泣いた。1週間ぐらい泣いた。
俺も健常者女ににたくさんのものをあげたな。
俺のステイタスもかなぐり捨てて尽くしたが利用されただけだったなぁ。
障害者は女には無縁なんだよな。
話す事はできても、デートはできない。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 12:20:42 ID:zEZpncrn.net
>>68
「ハードウェイ」だっけ?
障害児を悪意的に描いてるのあったね?

78 :ダルマ:2008/02/05(火) 13:09:20 ID:RTSC7rqN.net
今、片端大好きっていう、池沼子育てギャグドラマをやってるじゃん。ニヤニヤ
あと、彼女に聞いたのだが、今の月9で、メクラの振りして周りの人を笑わすというキャラが登場するドラマがあるらしいな。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 14:59:08 ID:jr222ft6.net
フジテレビ午後1時半の「安宅家の人々」、安宅ホテルの支配人は知的障害者です。(御曹子)


渥美清「男はつらいよ」の、榊原るみがマドンナやったやつは、榊原るみが知的障害者の役でした。



80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 16:07:44 ID:vR9TrVfm.net
海を飛ぶ夢

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 16:14:52 ID:zEZpncrn.net
映画版「生徒諸君!」だと、ナッキーの姉は知的障害て設定だったよね?

戦争映画のエキストラには、四肢欠損者が起用されている。負傷兵の役で。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 18:20:49 ID:Nr4AflYa.net
アルマゲドン

NASAのイイおじさん
障害4級ぐらいかな
足が悪いから宇宙に行けないみたいな
事を言ってた

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:00:45 ID:kpSJXqDj.net
キングダムホスピタル

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:32:34 ID:5a/2a6ml.net
「おそいひと」で検索してごらん。

脳性まひの殺人鬼の話だよ。

85 :ダルマ:2008/02/08(金) 00:10:37 ID:SLsR+qGs.net
高校教師ならぬ養護教師ってドラマは無いのでつか?
花より男子ならぬ花よりダウソとか…ニタニタ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:46:32 ID:EPYSV9jD.net
>>84
X51.orgでインタビュー読んだ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:35:45 ID:cUjr63g1.net
>>64雛形出てたやつ?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:23:37 ID:th3Kjfi2.net
障がい者が主人公のドラマってやらせ?
結局あれって、健康な人が演じてるでしょ?
意味ないと思うんだけどな。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:28:17 ID:i3xa2qDv.net
それなりに意味があるものもあるんじゃない?
きちんと監修がついて、その病気や障害の正しい知識を世間に知ってもらうことができれば
当事者もその家族も少しは救われるかもしれない。

でも、目が見えない振りしてお金を騙し取るなんていうドラマは最低だと思う。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:47:47 ID:c8wXu6W6.net
>>89
こういうのは勘弁。

・本人や産んだ親の苦労ばかり描いて、きょうだいを含む周囲の負担を軽視する。
・周囲の者は不自然なまでに協力的。逆に理解を示さず非協力的な者を悪者扱い。
・他害行動には触れず天使として描く。仮に扱ったとしてもせいぜいやんちゃな子供というレベルにとどめたり健常者が意地悪したという前提。
・障害の害という字をひらがな表記にする欺瞞。
・奇跡的な成功例や、うまくいっている場面だけを継ぎはぎして愛や努力という綺麗な言葉を盛り込んで描く。

こんな感じの24時間TVとか光とともに……といった番組や漫画を真に受けた手合いによって、それらと違う展開になった周囲の人間は愛や努力が足りないと責められることになると思う。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:26:58 ID:rFbrt5UY.net
>>90
今やってる「だいすき!!」ってドラマはどう?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:23:56 ID:8DXF9uvk.net
>>90
兄弟は家族だろ、すべての障害者に他害行動あるわけじゃないし
光とともに……は私も自閉症だけど結構いいと思いますよ
自閉症は人それそれですけどね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:58:27 ID:Y+gElC63.net
>91
ちらっと見てみたけど、生理的にダメ。
子供のころ近所の知的障害児との友達づきあい強要されてすごく嫌な思いしたからあのしゃべりがどうしても受け付けられず、すぐチャンネル変えた。

>92
>兄弟は家族だろ
法的にはね。でも心まで家族のくくりにはできない。
コレ読んでみて。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2007/1026/153473.htm?o=0&p=0
家族の情が吹っ飛ぶくらい辛い思いしてる人がたくさんいる。
こういう問題扱った作品もあっていいと思う。
女王の教室のように、綺麗事を一刀両断しまくる話とか。マヤ先生が養護学校に赴任したらどうなるだろう。

>すべての障害者に他害行動あるわけじゃない
だけど、全くいないわけでもない。なのにメディアではタブー視した結果、現実に他害行動の被害に遭った人が表立って被害を訴えることができなくなるという問題がある。

>光とともに……
奇声で迷惑被っている階下の住人が天井を突く場面があり、心ない人であるかのように描いている。
以前に他害行動のある自閉症児を受け持って大変な思いをした経験があるため光の入園を拒む保育所職員を差別者であるかのように描いている。
光の母が持つカサを他の自閉症児が引っ張って転ばせたのに、その自閉症児の親はきちんと謝らずさっさと自転車で去っていった。そんなのを堂々としてると表現していた。
病院で光が大声で泣き叫ぶ場面があり、光の父親が必死に説明して、すぐに理解を示す人が出ていた。
病院なんだからあんな大声で泣きわめかれたらとてつもない苦痛になる人だっているだろうに、そういう立場の人への配慮が無い。

あの漫画見て、俺は自閉症児やその取り巻きが嫌いになった。

94 :90 93:2008/02/23(土) 22:55:57 ID:4OU0Ts26.net
>光とともに……
今日、図書館で読み返してみたら記憶違いがいくつかあった。
うろ覚えの記憶で適当なこと書いてすみません。

ただ、やっぱりモヤっとくる。

>光の入園を拒む保育所職員を差別者であるかのように
他害行動を理由に断るのと人手の問題で断るのはそれぞれ別の人間だった。
人手の問題で断る職員はメガネをかけており、目を描かないため非常に冷たい印象だった。
光の父親でもそうだけど、メガネかけた人物が否定的なこと言っている場面は目を描いていない。
そりゃあ神経すり減らしてる母から見ればそういう感じなんだろうけど、否定的なこと言う側だって辛い思いしてるのにあの描き方はひどいと思う。

あと、他害行動で拒否する職員に対し光の母が、興味がそういう方向に向かったとかなんとか説明していたが、他害行動の被害者にそんな説明して納得してもらえると思ってるんだろうか? 作者、ならびに監修にかかわった人は。
だとしたら他害行動の被害を他人事としか思ってない証拠だと思う。

父親が静かな夜をくれという場面があったが、そのセリフ、周りの住人こそ言いたかっただろうに。
光の母、ナニ被害者面してるんだって思った。

>自閉症児の親はきちんと謝らずさっさと自転車で去っていった
ただフキダシだけ書かれたコマで一応和解はしていた模様。

>病院で光が大声で泣き叫ぶ場面
他の人がTVで見たことあるとか言って外に出してはかわいそうと理解を示し、知ってもらっただけでこんなに違うとかなんとか光の母が感心していたわけだが、
何よりも光の泣き声で苦痛を受けてる病気の子供は抗議することもできない。
あの場面は、メディアが都合のいい部分だけ扱うことによる弊害を見事に表してると思った。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 15:42:30 ID:S/yX9jxs.net
日本映画「ニワトリはハダシだ」

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:10:33 ID:0m/ZtgjF.net
どろろ、座頭市、恐怖奇形人間

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:40:31 ID:D/uI97QT.net
「リアル」はリアルだ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 03:05:14 ID:sEHYtJ78.net
昔NHKでやってた「車輪の一歩」脊損になりたての私にはかなり衝撃的だった

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 16:14:39 ID:7m1Cqjma.net
90、93、94が自閉症ぽく感じる
障害者と関わりたくなければハンデ板に来なきゃいいじゃん
ハンデ板まで来て障害者と関わりたくないって何様のつもりだ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 20:43:57 ID:k66XY5lp.net
ガチボーイ
クジラとモーツアルト
音符と昆布
ピアノレッスン
のだめカンタービレ
シャイン
17才のカルテ
50回目のファーストキス
博士の愛した数式
未成年
電車男
12モンキーズ
MEMO
裸の大将
フォレストガンプ
マラソン
ヘレンケラー
ハッピー
君が教えてくれたこと
アマデウス





101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 17:23:52 ID:Cs1s16Ij.net
・ハチ公物語
・南極物語
・鉄道員(ぽっぽや)
・子ぎつねヘレン
・君が光をくれた
・L change the WorLd
・タイタニック
・ポセイドン.アドベンチャー
・チコと鮫
・青い誘惑
・コマンド
・ヒドゥン

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 22:20:11 ID:cevPOsWU.net
>>100
電車男とのだめカンタービレは誰?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 22:25:33 ID:tQ8Q/8vF.net
>>100
博士のは障害者じゃなくて病人じゃね?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 18:04:04 ID:bGnXWiLr.net
こわれゆく女
PICNIC
マーキュリーライジング
愛は静けさのなかに
静かな生活
エイミー
アルジャーノンに花束を
君の手がささやいている
マイレフトフット
レナードの朝
ロレンツオのオイル
オアシス
羊たちの沈黙
スリングブレイド
パッチアダムス
薔薇の素顔
精神分析医j
クワイエットルームにようこそ
インザプール
僕はラジオ
トランスアメリカ
ボーイズドントクライ
ある朝スウプは
恋愛小説家
妹の恋人
サムサッカー
ナルコ
ふみこの海
シャイニング
エミリーローズ
AKIBA
メメント
アビエイター
ミルコのひかり
解夏
ベルナのしっぽ
心の旅
座頭市
ふたりにクギずけ
天使が消えた町
僕の歩く道
四日間の奇跡
フリーダ
悪魔のシスター
八日目
まごころを君に
愛する
インソムニア
マシニスト
私は鬱依存症のおんな






105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:11:24 ID:DCoSf4Nx.net
篤姫も追加

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 21:43:10 ID:Ai+IMRha.net
ただタイトルを列挙するんじゃなく、どんな障害者が出ていてどうストーリーに関わってるかも書いてほしい。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:08:07 ID:giwnWO8C.net
>>105
篤姫は徳川家定が脳性まひだったと付け加えて置く。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%B3%E5%B7%9D%E5%AE%B6%E5%AE%9A

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:40:41 ID:mff06+bg.net
                      ,
                      ,/ヽ
                     ,/   ヽ
            ∧_∧  ,/      ヽ
           ( ´∀`),/          ヽ
           (  つつ@            ヽ
        __  | | |                ヽ
      |――| (__)_)                ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 03:54:48 ID:pI8ngwXZ.net
どですかでん

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 04:28:30 ID:K0Ejzvtb.net
キムタクの武士の一分

草薙の来年公開の主演映画「山のあなた〜徳市の恋〜」
(石井克人監督)で盲目のマッサージ師役に。

予告編見たけどキモかったよー、絶対見ない

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 08:38:13 ID:rfbCZP6x.net
デビルスピークのクーパー スミスは?


112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 08:46:27 ID:aliI0qhR.net
慎吾 お花屋さん ←この人

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 08:49:20 ID:rfbCZP6x.net
ドラマや映画じゃないが
世界のなべあつ
池沼芸だろ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 10:05:20 ID:66V+30A7.net
私の頭の中の消しゴム、若年性アルツハイマー

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 17:37:36 ID:MPvKFqj5.net
もも子〜かえるの歌がきこえるよ
観た人いる?
ttp://www.kyodo-eiga.co.jp/momoko/momoko1.htm


116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:42:47 ID:oVl2stnB.net
>>100
映画「典子は今」は本人が出ている。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:07:19 ID:cpKK6p+D.net
渡辺謙主演の 明日の記憶。
若年性アルツハイマーの話だけど、せつなかった

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 16:07:16 ID:kOICT8Hc.net
きみが輝くとき 観れるもんなら観てみやがれ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 21:51:09 ID:vfozdmTK.net
アンブレイカブル

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:13:59 ID:QdAUQJ0n.net
6487
聖者の行進だね。
いっせーみたいな喋り方の障害者いないよね。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 21:24:21 ID:RJAObIi6.net
「ケニー」
「アイ・アム・サム」

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:24:32 ID:AaLQjmnK.net
武田鉄也主演の『刑事物語』。
続編のたびに、なんかコメディーの色合いが濃くなってったけど
第一作は聾唖の女性がソープ嬢で出てるというハードなもの。
田中邦衛なんか、演技なのかどうかあやしいものだったな。


123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:41:49 ID:mWwkSldp.net
晴男が飛んだ空
永六輔がリアルダウナーズと戯れる映画。
六輔が、ダウソがウンコ漏らしたブリーフを洗ってる時に、指先についたウンコを振り払ったら蛇口にぶつけて、
痛さの余りウンコついた指を口に入れて舐めてしまうとかショッキング場面の連続で正視に耐えない。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 20:45:56 ID:JrywpkLo.net
白ナマズの正体が分かった
↓↓
http://s12.smhp.jp/komei555/
見てみ白ナマズのホームページだぞ!

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:13:44 ID:JrywpkLo.net
白ナマズの正体が分かった
↓↓
http://s12.smhp.jp/komei555/
見てみ白ナマズのホームページだぞ!

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 19:27:06 ID:EJSgmXqH.net
君の手がささやいている            
聴覚障害

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 20:03:01 ID:A46xzIbD.net
海外ドラマ CSI
どのシーズンの何話目か忘れたけど本物ダウン症♂が出てくる。同僚に殺される役

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 20:52:23 ID:9IZNFntr.net
いいひと。
草なぎつよし

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 17:22:14 ID:6jd8og08.net
ブラインド・フューリー
単純にアクション映画としても、面白い。

見ざる聞かざる目撃者
コメディとしては秀作。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 18:33:12 ID:8W1vOqkh.net
仔犬のワルツ
安倍なつみ
視覚障害

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 06:49:59 ID:pQxPr1dn.net
聖者の行進を初めて見た時、今までにないくらい涙が溢れて止まらなかった

132 :manga:2009/08/02(日) 16:46:51 ID:atozMggy.net
光とともに
だいすき(ゆずの子育て日記)
ダウン症の秋雪君
穂のか

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:42:13 ID:lezfgq2P.net
ユースケサンタマリアが出てたやつ
アルジャーノンに花束を
小学生ながら毎週見てた

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:58:37 ID:ANj2x4hK.net
『星の国から孫ふたり』

『ぼくはうみがみたくなりました』

どちらも自閉症を扱ったもので、その家族が原作を描いている。
前者、高機能タイプのこどもたち。
後者、カナータイプの青年。

確か、どちらもこれから公開。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 22:56:29 ID:iUCzieCH.net
障害者を描いた作品に関しての論文とか本、ご存知の方がいたら教えてください

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 12:43:53 ID:nj/u196I.net
筆子・その愛 -天使のピアノ-

常盤貴子が主演の映画で、リアル池沼が大勢出てくる。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 21:11:31.67 ID:otUVsEIe.net
TBS系ドラマ「生まれる」に本当のダウン症の少年が出ていた。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:10:22.73 ID:PWfHAre6.net
昔だが、武田真治と菅野美穂のドラマ
両親に結婚反対されたシーンかなり泣いた
息子には苦労させたくないって言った母親の言葉が忘れられない
障害者雇用の内容もあって今見ても面白い

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:27:16.07 ID:AMhLADHs.net
最近の発達障害関係の映画
「恋する宇宙」…アスペルガー(アメリカ)DVDレンタル中
「マイ・ネーム・イズ・ハーン」…アスペルガー(インド)DVDレンタル中
「メアリー&マックス」…アスペルガー(オーストラリア、クレイアニメ)公開中
「海洋天堂」…自閉症(中国、ジェット・リー主演)今夏公開

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:50:05.34 ID:LTO/gGCo.net
海外のドラマだと本物のダウン症や奇形がかなりの頻度で出てくるよ
彼らは役者なんだろうか?背が極端に低い小人の役者はいるみたいだけどね

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 15:19:26.33 ID:Z8hh6AO0.net
バッドボーイバビーにも出てきたな障害者

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 15:27:28.45 ID:PauYrBKK.net
古いけど「フリークス」
本物が出てる。しかも半端ない障害

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 08:30:03.80 ID:uFWnMpIO.net
>>134
『ぼくはうみがみたくなりました』はDVD化されたけど、
レンタルはしていないそうだ
http://bokuumi.com/

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 19:02:59.00 ID:I10Owr1F.net
現在東京のシネスイッチ銀座にて公開中

精神病院の患者達が主人公の「人生、ここにあり!」
http://jinsei-koko.com/
自閉症がテーマの映画「海洋天堂」
http://kaiyoutendo.com/
 
他地域でも公開予定

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 09:38:01.07 ID:fhk8Fi7x.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15274555

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 13:54:41.91 ID:tUehIPFl.net
自閉症の動物学者テンプル・グランディンの伝記映画は
エミー賞とかとったのに、日本では見られないのかな。
動画サイトに個人的に字幕を付けた動画ならあるけど…

映画「Temple Grandin」公式サイト(アメリカ版)
http://www.hbo.com/movies/temple-grandin/index.html

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 00:18:21.39 ID:a1JliyJ6.net
涙なくしては見ることができない「タイ生命保険」のCM

http://youpouch.com/2011/08/09/133005/

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 12:50:36.17 ID:d5aZwzuG.net
>>146
台湾で先に公開決まったみたいだ
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=53887

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 08:10:43.15 ID:IFDLRZbq.net
あぜみちジャンピンッ!
http://www.aze-michi.com/

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 08:37:39.59 ID:r2KFmpQp.net
ホームランが聞こえた夏
http://homerun-movie.com/

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 17:58:09.69 ID:q+lr9b6t.net
ミルコのひかり

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:39:00.26 ID:rXNHfYuT.net
昔やっていた
ドリフの全員集合
小人プロレスラー

私、何回も局に電話しやめてほしいといったけど
止めてくれなかったね

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:46:48.33 ID:WYGAp6lj.net
>>152
あなたはどういう立場?
その「小人」なの?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 17:50:11.47 ID:ePtOsmMf.net
>>153
そう

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:03:02.57 ID:Qm1VBOKj.net
>>154
やめてほしかったのは具体的にどんな番組?
障害者がプロレスすることあるけど、それとは全く別物?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 13:58:09.64 ID:2stXwuR4.net
Tリットルの涙

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 16:42:34.52 ID:NYaoahU+.net
小人プロレスラー達は自らの身体的特徴を生かしギャランティをもらうプロ。152は同じ小人でも心の歪んだ身心障害クレーマ。イヤなら見なきゃいいじゃん。貴方、小人プロレスラーみたいに何か世間に提供出来た?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 15:04:22.09 ID:dCIKqRTO.net
シーザーハンスなんか障害者差別をよく描いてると思うな。
もうひとつジョニーさんが出た映画・・・
ディカプリオが知的障害の弟になってた、
題忘れた。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 20:19:27.41 ID:8RXt7H5Y.net
海外ドラマなんかじゃ本物の奇形や障害者が出てくるよ
彼らは役者なのかどうかわからないけど

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 21:18:27.01 ID:XCfeebTy.net
映画「金星」予告編
http://www.youtube.com/watch?v=kNfvUmSQnTQ
全盲の少年と顔にあざがある弱視の少女の話
下北沢で公開中

公式ブログ
http://ameblo.jp/film-kinsei/

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 23:22:01.13 ID:553biTMK.net
>>159
スターシップトゥルーパーズでは傷痍軍人ってことで手足が欠損した人が出てたな。
ただの特殊メイクかもしれないけど。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 17:55:18.90 ID:dw3k6IW7.net
マスコミがやたらと「ちづる」を取り上げてるな。
自主製作映画なのに。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 20:57:05.17 ID:TDx75CcL.net
>>161
小人症?の人はよく見るね、役者みたい。
海外ならそういう特徴を生かしていけるかもしれないけど日本じゃまず無理だよな。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:52:42.01 ID:AzkDvIcE.net
>>163
R2D2の中の人もそうなんだっけ。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 08:29:10.06 ID:QhGexGze.net
>>143
DVDレンタルしないのは原作者の意向

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 12:25:54.73 ID:u6tKQdNX.net
>>158
ギルバート・グレイプ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 15:24:33.90 ID:vts1PDW3.net
主演 阿部寛 映画『青い鳥』

見てないけど原作が好き

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 18:45:31.61 ID:3XTgVgCr.net
>>167
主人公の先生が吃音なんだよな
ちなみに原作者の重松清も吃音だったそうだ

169 :167:2011/11/22(火) 10:45:51.87 ID:YkpHV1z8.net
そうだったのか
それふまえてもっかい読んでみるわ

あとは洋画だが「ラジオ」

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:39:01.20 ID:S3z6ngEL.net
常にageとけって
言ったじゃないかぁ!!
__
「))))
L⊂ノ ■■■■■■
WW| ■■■■■■■
WW|■■√ === |
WW■■√~ミ ノノノ彡|
WW■√  ∀  ∀ ヽ
WW■ ∵ (● ●)∴|
WW■   ノ■■■( |
WW■   ■ д ■ |
WW■■ ■■ ■■ ■
WW■■■■■■■■■
WWW■■■■■■■■W
WWWW■■■■■■■WW

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 22:40:18.63 ID:oicXjfTW.net
「典子は今」

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 16:12:38.59 ID:O6mBIaDN.net
何日か前にBSでやってた「ツォツィ」って映画に
車イスのホームレス出てくる
見たのはだいぶ前だけど

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 19:27:23.72 ID:UgNw6C6F.net
【動画】この子達の未来が気になる…子役俳優たちの活躍
http://www.kntv.co.jp/news/?p=60725

「美術に特別の才能を見せる自閉症の子供と家族の感動の話を描いた映画『ダスル』(仮、原題:???)。

ダスルを演じた主人公は、11歳の子役俳優ユ・ヘジョンちゃんです。

演技に経歴はほとんどありませんが、自閉症の子供の行動の特徴をうまくつかみ、
映画を観た観客たちは、演技力への賞賛を惜しみませんでした。

映画『トガニ(るつぼ)』(仮、原題:???)の子役俳優たちは、
聴覚障害を持つ子供たちの役のために、数ヶ月間手話の練習しました。

自分の演技について絶えず監督と討論をし、
撮影が中断された時間も感情を繋ぐためにじっとしていました。」

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 08:35:50.17 ID:J8wn8bfP.net
シンプル・シモンを全国ロードショーしてほしいな
http://www.tnlf.jp/movie_simple_simon.html

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 14:51:11.70 ID:VdXoZTnw.net
「X−MEN」

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:02:16.09 ID:XH+1x1BJ.net
>>146
CSのLaLA TVならやるみたいだけどね
http://jcntv.jp/recommend/recommend_detail.php?code=1203-006100
DVD化の予定は知らんが

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 01:05:42.69 ID:XI+BZEeP.net
ドラマ「未成年」の香取慎吾が知的障害
ギルバート・グレイプのディカプリオのパクリっぽい

漫画原作だけど「生徒諸君!」主人公の双子の姉が知的障害、他にも病気持ちっぽい描写だった

178 :名無しさん@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 23:03:07.54 ID:XDSh41je.net
ジュリエット・ルイス主演
カルラの結婚 原題The other sisters
多分、主人公の女の子が発達障がいで、しせつで生活して
ある日実家に戻ってきて、自立の為専門学校に通い、一人暮らしを
する内容。けっこう感動して、泣いてしまった。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 20:36:13.83 ID:ouPLpiC6.net
>>144
WOWOWで海洋天堂やってた
泣けた

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 21:51:53.93 ID:ypStDB7/.net
確かアイスキャッスルていう20年以上前の作品なんだけど
事故で視覚障害者になったフィギュアスケーターのはなし感動した

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 21:54:21.58 ID:ypStDB7/.net
書きわすれましたがアイスキャッスルはアメリカの映画です

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 22:12:24.81 ID:d8yk78Lx.net
>>177
でも知的障害っていう言葉は作品中に無かったよ。
病弱とは言ってたけど。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 20:48:21.33 ID:6N0cD/1f.net
「39窃盗団」
実際のダウン症・発達障害者が主演の映画
http://www.youtube.com/watch?v=QvZa6aJVI8w

184 :真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2013/02/02(土) 20:29:29.26 ID:63GDmBMl.net
2001年の2月頃にやった聴覚障害者のドラマ

主に手話を使う聾唖者を演じている。言葉は喋れない設定だった。
「小さい頃から聞こえない状況で育ったヒトはこんなものなのだ」と理解。

ファクシミリから来た「聾唖者でも聞こえる環境を作ります」という文章が怪しかったが、
おそらく、人工内耳へのススメの文章だと今になってわかった。

多額の預金を銀行のATMから引き出して…。何に使うつもりなの?と当初はわからなかった。

聾唖者の場合は、音を感じ取る神経が発達していないため、
人工内耳で聞こえが良くなった場合でも、音声を理解するのはやり難い状況だったのであろう。
なぜなら、脳髄が音を認識するのに発達していないため、音声の処理ができないためである。

私の場合は、元々補聴器で音を感じ取るのに慣れているためと、音声言語をしっかり獲得しているため、
人工内耳に置き換えたとした場合、補聴器で聞こえていた音の記憶の更新のためのリハビリテーションで済む。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 20:37:56.37 ID:YjK/FEW5.net
ジョディフォスターがなかなかの池沼具合だった『ネル』という映画

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 08:56:48.81 ID:2isCyvxW.net
暗闇から手をのばせ
エロいけど障害者の性を真正面から描いてる

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:k5u/yH56.net
座頭市

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:TynhVq+J.net
「はだかの天使」知的障害の男の子が主人公で、すぐ服を脱いでしまう。舞台も昔で言う、養護学校。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:HG7wSwJQ.net
『ファインディング・ニモ』はハンディキャップの映画と。
こんな解釈がありました。
http://eigadate.web.fc2.com/index/nemo.html

190 :渚カヲルψ ◆MC2Wille3I :2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:rus0+lHj.net
コネメガネ、バカシンジ、あんたバカァ!?、ナナヒカリ、エコヒイキ…。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:39:31.62 ID:SQ+qscAr.net
1:松田聖子が障害児の母親役
2:いしだあゆみが障害児の母親役

これらのドラマのタイトルを教えてください

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 08:38:54.50 ID:M2C4AVpM.net
1:たったひとつのたからもの(2004)
2:抱きしめたい(2002)

自己解決

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:36:07.83 ID:JlHffuXj.net
のりこは今

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:36:44.18 ID:JlHffuXj.net
ブラインドフューリー

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:37:28.41 ID:JlHffuXj.net
ホーリーマウンテン

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 19:44:41.25 ID:V2t/q5q5.net
夢のチョコレート工場
ウンパルンパが小人さんです。


真珠夫人の種彦君は好きだったな〜

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 18:35:31.35 ID:fcx12oH4.net
「まだ見ぬ父へ、母へ 魂で歌う青い海〜全盲のテノール歌手・新垣勉の軌跡」(2007年)

>>192の「抱きしめたい」は、さんまの「恋のから騒ぎ」レギュラー1期生だった
CA島田律子さんの「私はもう逃げない〜自閉症の弟からおしえられたこと」が原作。
彼女の弟が自閉症で、ドラマは苦悩する(障害者の)兄弟を描いた良いドラマだった。
再放送して欲しい。続編も希望。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 10:30:44.51 ID:UdEn4zic.net
おそい人

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 19:40:06.27 ID:IzT2rm2R.net
きみが輝くとき

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 11:29:32.74 ID:yxpuXLgh.net
おそいひと

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 19:02:24.52 ID:270exbb7.net
マッドマックス。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 13:51:54.22 ID:YaymqI0h.net
寅さん

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 00:30:54.12 ID:PcdvctyO.net
7月4日に生まれて

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 10:00:56.26 ID:Q2UTyFQs.net
街の灯 ('31)

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 12:05:38.80 ID:uHlrQ5in.net
なぜか山下きよしの裸の大将が出てないな

ついでに山本勘助がでてるやつは100%
戦国物はカタワ率高いよ
伊達政宗も片めくらだし織田信長はアスペ
豊臣秀吉は痴呆臭い

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 13:10:36.11 ID:Q2UTyFQs.net
奇跡の人 ('62)

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 21:37:35.00 ID:0lzabHnS.net
宝島(ジョン・シルバー)

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 00:06:12.61 ID:WRLyly7A.net
M.G.M.
ブロードウェイ・メロディー (1929) コミュ症

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 01:01:43.81 ID:3n5ARaLN.net
スチュワーデス物語

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 13:30:49.50 ID:MmZzVqBa.net
スパルタかす

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 00:33:51.29 ID:jSH/r7nC.net
ジョニーは戦場へ行った (1971)

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:15:19.59 ID:dylaN0Hn.net
相棒

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:23:46.18 ID:UXpUMHeb.net
そういや去年の大河の黒官は面白かったが、お前らは興味なかったのけ?
大河主人公初の障害者だったが!

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:37:40.07 ID:khBk8SJF.net
ウイニングパス

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 23:31:14.86 ID:elMD6u4B.net
アイムホーム(木村くん)

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:14:24.11 ID:PSPneimt.net
花燃ゆ 敏

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 13:21:28.65 ID:QUT64uA2.net
「馬鹿が戦車でやって来る」

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 07:35:44.02 ID:G0jx2n4m.net
博士と彼女のセオリー

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 00:12:56.45 ID:vH/YP/Oq.net
悼む人

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 09:29:50.54 ID:1GJJ3zWG.net
くちびるに歌を

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 01:22:37.57 ID:9ULxpeh6.net
huluで愛していると言ってくれを久しぶりに見た
トヨエツは若い頃のほうがかっこいいね

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 23:34:05.90 ID:5DePkawd.net
アルジャーノンに花束をが4月から始まる
この脚本は聖者の行進の人

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 02:24:59.63 ID:P9l/lNMB.net
西部警察

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 20:17:07.55 ID:sGSvMcQX.net
なぁどうしても思い出せないんだがラストシーンだけ頭に残ってんだ
主人公かどうか分からんが知的?障害者の学生が急に車に乗って走り出したって報告受けた友達?の学生がいつの間にかどっかにぶつかって止まった車に駆け寄って
頭から血流しながら車から出てきた障害者の学生がいきなり自己紹介し始めて駆け寄った友達?がそいつに「もういいんだ!」的な事言って障害者の学生は変な声上げて倒れる瞬間でカメラ止まって
そのままいきなり体育館の舞台で学生みんなで楽器の演奏し始めるシーンに移り変わって演奏終わったらそのままエンディング スタッフロール?になって終わる映画
ラストはこんな感じだったのだけ覚えてて作品の概要が分からないんだ まだビデオテープの時代だっかな…

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 18:11:34.80 ID:0FBJ913h.net
泉谷しげるって軽度の小児麻痺なんだけど該当する?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 19:20:09.04 ID:nwwtR7ge.net
水木しげる(ゲゲゲの女房)

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 21:54:19.58 ID:GuPKTMxa.net
アルジャーノンかわゆす

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 23:05:55.21 ID:S2tRDfZ4.net
マーダーボールが挙がってないのはなんでだ?
ttps://www.youtube.com/watch?v=V3o_lV9W-L4

東京でオリンピックをするって聞いてこれを見に行きたいと思ったぞ?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 20:31:57.30 ID:aH3nGiwj.net
打撃王 '42

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 20:02:56.36 ID:qJHuxdBT.net
Charly ('68)

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 02:12:43.03 ID:95av9d8g.net
白いうさぎ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 23:23:03.40 ID:avlkvYCa.net
腕まくり看護婦物語10
 〜婦長旋風編〜

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 07:20:59.86 ID:/su6UDtQ.net
きみはいい子

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 21:46:50.19 ID:YFd7Cyjz.net
ザ・トライブ観てきたよ〜
よくある、障害者を美化する視点とは全く違う、切り方が良かった

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 15:45:14.47 ID:TTGTspO6.net
人生ここにあり

ロレンツォのオイル

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 14:17:33.88 ID:yvRbog27.net
海洋天堂

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 16:03:22.44 ID:rovEKFuF.net
サリドマイド大行進

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 16:05:28.33 ID:rovEKFuF.net
http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%B3

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 16:49:21.39 ID:dXb94WNi.net
  TOP HAT
ジェリー・トラヴァース@ダンス症候群

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 17:27:30.47 ID:ys5UHlYs.net
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 17:45:24.56 ID:YVjkEqd8.net
http://asdlkj43.blog.fc2.com/

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 19:58:47.01 ID:fdwolbxB.net
豢狗判縺ァ縲∵ゥ九ョ荳翫ョ繝繧ヲ繝ウ縺ョ蟄舌′螟ァ蜀吶@縺ォ縺ェ繧九d縺、縲ゅ∪縺繝繧ヲ繝ウ縺ョ縺薙→遏・繧峨↑縺上※縲√↑繧薙□縺薙ョ螂螯吶↑鬘斐ッシ溘→隕九※縺縺溘
隱ー縺九ち繧、繝医Ν謨吶∴縺ヲ荳九&縺縲

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 11:15:07.96 ID:kpr+68lA.net
最強のふたり
福祉先進国には、障害者のタレント事務所(小人や四肢欠損)があって、雇用として認識されてるんだよね。日本では人権団体がうるさくてできない。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 02:56:02.38 ID:z9HRugL6.net
日暮里鶯谷間ですれ違う常磐線のE531系と特急ひたちE657系に京成スカイライナーAE形も共演

https://www.youtube.com/watch?v=h5kY9iBBUaw
……………………

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 22:06:31.89 ID:KmL44HS7.net
君と歩く世界
シャチのトレーナーの女が、両足切断。

http://eiga.com/movie/77842/special/

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 14:24:01.15 ID:SC7OOf/U.net
「博士と彼女のセオリー」
ALSのホーキング博士を題材にした映画。
エディー・レッドメインがアカデミー賞主演男優賞受賞。

247 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2016/04/30(土) 04:57:12.93 ID:i4WpdE3U.net
胴体と義足の釣り合いが悪いようだ…。
なまじ歩くのはよくねえな。

ロビタ、ケツの部分に滑車があるだろ。
動くときには、それを使え。

いっそ、義足を取っちまったほうがいいな。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 11:15:59.92 ID:HeyuqyQ6.net
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

249 : 【中吉】 :2016/10/01(土) 19:40:38.36 ID:zgbNEYE8.net
実は、MCIだった‥‥というのは結構あるような気がする。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 18:24:57.59 ID:sUneopqB.net
障害者が出てくる映画でトラウマ;;

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 04:15:41.30 ID:msdhzRoG.net
聖者の行進
https://goo.gl/PzefDC

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 03:44:24.85 ID:EhZttxJR.net
闇の王 : 入所施設からの脱出 〔パンジーメディア〕

253 :【品番:SDDE-465】:2016/12/19(月) 14:20:48.38 ID:GqVSOAbX.net
          ♂
はじめまして、109cmのAV監督 にしくんです feat. 浜崎真緒

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 02:12:04.69 ID:O96KBhJa.net
                    〔バンジージャンプ〕

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 02:42:02.93 ID:sxpEyMoP.net
恍惚の人〔三國〕

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 05:12:31.96 ID:JsxdwyDB.net
エレファントマン
ケニー
ひとつ屋根の下
星の金貨

アニメは書いちゃダメか?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 02:39:15.01 ID:x+LxZkZz.net
恍惚の人〔森繁〕

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 21:33:57.94 ID:cfezsqUg.net
【秋子】名もなく貧しく美しく【道夫】

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 23:27:23.99 ID:P9nKf/BI.net
パリ,テキサス

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 04:08:08.13 ID:nfTTrFEG.net
とても簡単な稼ぐことができるホームページ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

8Q10A

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 08:45:55.86 ID:I0PlX2zm.net
>>256
アニメもええんじゃないかい
バカボンとか、そんな感じだし

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 08:35:11.73 ID:x1ML0zr7.net
スズキノブト
森山未來(吃音) 〜 「北のカナリアたち」

263 :リンク+ :2018/07/13(金) 19:01:02.93 ID:tymz+BQC.net
”聲の形”

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 08:24:06.47 ID:s1a+v8DR.net
「グッド・ドクター」山崎賢人だけじゃない 主役が精神障害を持つ連ドラがヒットする理由
https://otonanswer.jp/post/22177/
>「コミュニケーションに問題がある」「大半の人ができる簡単なことができない」などの欠点を持ち、周囲からぞんざいな扱いを受けながらも、最後は事件を解決したり、命を救ったりするなどの活躍を見せることで、視聴者により大きなカタルシスを与えているのです。
>安定した視聴率を稼げる上に、主演俳優の評価も高まりやすく、視聴者も毎週感動できる。「グッド・ドクター」の成功もあって、近いうちにまた精神障害を持つ主人公の連ドラが誕生するでしょう。

つまり感動ポルノってことだな。日本の民放ではリアルな障害者ドラマはこの先も作られないだろう。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 11:52:21.85 ID:EnOcYwGZ.net
【フジ木曜劇場】グッド・ドクター 5人目【山崎賢人】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1534336752/

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 08:31:21.34 ID:kdd8wdKI.net
【障害者の単発ドラマ】
1997 堂本光一 ----------- 勇気ということ
1998 滝沢秀明 ----------- 心の扉
2003 長瀬智也 ----------- ふたり 私たちが選んだ道
2004 松田聖子 ----------- たったひとつのたからもの
2004 二宮和也 ----------- 天国で君に逢えたら
2005 篠原涼子 ----------- 溺れる人
2006 亀梨和也 ----------- ユウキ
2006 中村 中 ------------ 私が私であるために
2006 二宮和也 ----------- 少しは、恩返しができたかな
2007 成海璃子 ----------- 介助犬ムサシ~學校へ行こう
2007 滝沢秀明 ----------- 君がくれた夏 〜がんばれば、幸せになれるよ〜
2008 国分太一 ----------- いのちのいろえんぴつ
2008 松本 潤 ------------- みゅうの足パパにあげる
2009 二宮和也 ----------- DOOR TO DOOR 〜僕は脳性まひのトップセールスマン〜
2010 堺 雅人 ------------- ニセ医者と呼ばれて 沖縄・最後の医介輔
2010 上戸 彩 ------------- 愛はみえる〜全盲夫婦に宿った小さな命
2010 川島海荷 ------------ 世界の終わりに咲く花
2010 北川景子 ------------ 筆談ホステス
2010 北乃 きい ----------- 虹の向こうへ
2011 村上信五 ------------ 生きてるだけでなんくるないさ
2012 坂井真紀 ------------ そして、命は明日へつながる
2012 二宮和也 ------------ 車いすで僕は空を飛ぶ
2013 遠藤憲一 ------------ 鬼刑事と車椅子の少女
2013 大野 智 -------------- 今日の日はさようなら
2014 ハウス加賀谷 ------- 「悪夢」 バリバラ特集 2014.12.12
2014 松坂桃李 ------------ 全盲の僕が弁護士になった理由
2014 大倉忠義 ------------ はなちゃんのみそ汁
2015 山田涼介 ------------ 母さん、俺は大丈夫
2016 加藤成亮 ------------ 盲目のヨシノリ先生〜光を失って心が見えた〜
2016 木村佳乃 ------------ ぼくのいのち
2017 櫻井 翔 -------------- 君に捧げるエンブレム
2018 向井 理 -------------- 太陽を愛したひと 〜1964あの日のパラリンピック〜

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 08:32:21.69 ID:kdd8wdKI.net
【障害者の連続ドラマ】
《1995 星の金貨》 (12)
《1996 続・星の金貨》 (12)
《1997 星の金貨 完結編スペシャル》
《2001 新・星の金貨》 (10)
《ひとつ屋根の下 1993》 (12)
《ひとつ屋根の下 1997》 (12)
1リットルの涙 2005 (12)
Beautiful Life 〜ふたりでいた日々〜 2000 (11)
dele ディーリー 2018 (8)
アルジャーノンに花束を 2002 (11)
アルジャーノンに花束を 2015 (10)
グッド・ドクター 2018 (10)
タイヨウのうた 2006 (10)
チャレンジド 2009-2011 (7)
ブラック・ペアン 2018 (10)
プラトニック (NHK BSプレミアム) 2014 (8)
もう誰も愛さない 1991 (12)
君の手がささやいている 1997-2001 (5) 第1章〜第5章
神様、もう少しだけ 1998 (12)
世界の中心で愛を叫ぶ 2007 (12)
世紀末の詩 1998 (11)
聖者の行進 1998 (11)
男たちの旅路 車輪の一歩 (第4部) (2)
美丘 -君がいた日々- 2010 (10)
風歩 2009 (3)
僕のいた時間 2014 (11)
無痛 〜診える眼〜 (10)
流れ星 2010 (10)
赤い衝撃 1976 (29)

Beautiful Life 〜ふたりでいた日々〜 01
https://www.youtube.com/watch?v=y54tkMdNw8E
Beautiful Life 〜ふたりでいた日々〜 02-10
https://www.dailymotion.com/shouhiro-nakai1/videos
Beautiful Life 〜ふたりでいた日々〜 11
https://www.dailymotion.com/JasmineTzianabos5391/videos

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 08:34:33.81 ID:kdd8wdKI.net
【海外のドラマ】
《Breaking Bad》 【1】-【5】 (脳性麻痺) (62)
《Code Black》 【1】-【2】 (34)
《Dr House》 【1】-【8】 (176)
《Ein Starkes Team》
《ER緊急救命室》 【1】-【15】 (331)
《Miracle on a schedule》 (4)
《PUSH GIRLS》 【1】-【2】 (24)
《The Night Shift》 【1】-【3】 (35)
《イヴの誘惑》 (4)
《ナース・ジャッキー》 【S1】-【S7】
《小児病棟》
movie 2014 Kankerlijers Netherlands sub eng
siries 2011 Polseres vermelles Spain (28)
siries 2014 Braccialetti rossi Italy (19)
siries 2014 Red Band Society USA (13)
siries 2015 Club der roten Bänder Germany (21)

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 16:30:47.30 ID:bAeZ6yJC.net
【車椅子の邦画】
ANGEL 〜車椅子の夏〜 ----------- Wheelchair summer 2012
アイキ ----------------------------- Aiki 2002
ウィニングパス ------------------- Winning Pass 2004
ジョゼと虎と魚たち --------------- Josse, The Tiger and The Fish 2003
ハナビ ----------------------------- HANA-BI 1997
パラレル 愛はすべてを乗り越える - Parallel 2008
ボーイズ・ラブ -------------------- Boys Love 2006
ボーイズ・ラブ 劇場版 ------------ Schoolboy Crush 2007 劇場版
マンゴーと赤い車椅子 ------------- Mango and the Red Wheel Chair 2015
暗闇から手をのばせ---------------- Extend Hands From Darkness 2013

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 16:34:59.99 ID:bAeZ6yJC.net
【四肢麻痺の洋画】
9000 Needles (針治療) ------------------------------ 9000 Needles 2009
アクト・オブ・ラブ ---------------------------------- Act of Love 1980
あの空に太陽が 1975 -------------------------------- The Other Side of the Mountain Part1 1975
あの空に太陽が 1978 -------------------------------- The Other Side of the Mountain Part2 1978
カルタヘナ 〜陽だまりの絆〜 ------------------------ Cartagena 2009
グザーリッシュ (india) ------------------------------- Guzaarish 2010
クラッシュ ------------------------------------------- Jekyll Island _ The Crash 2017
クローゼン桟橋のさざ波 ----------------------------- The Dive from Clausen's Pier 2005
ゴーストワールド ------------------------------------ Ghost World 2001

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 16:20:19.69 ID:7iViL6CX.net
【四肢麻痺の洋画】
ゴール ----------------------------------------------- The Goal _ An Inspirational Story 2005
この生命誰のもの ----------------------------------- Whose Life Is It Anyway? 1981
ザ・スイッチ ---------------------------------------- The Switch 1993
しあわせな孤独 -------------------------------------- Open Hearts 2002
シチー ----------------------------------------------- SITI 2014
シャットイン ---------------------------------------- Shut In 2016
ショート・サーキット Slovenia --------------------- Kratki stiki 2006 Slovenia
ジョニー・エレクソン・タダ ------------------------ Joni Eareckson Tada élete 1979
その男は、静かな隣人 ------------------------------- He Was a Quiet Man 2007

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 16:22:05.50 ID:7iViL6CX.net
【四肢麻痺の洋画】
ダーティハリー4 ------------------------------------- Sudden Impact 1983
デンバーに死す時 ------------------------------------ Things to Do in Denver When You're Dead 1995
ドント・ウォーリー・ヒー・ウォント・ゲット ------ Don't Worry, He Won't Get Far on Foot 2018
ナショナル 7 ---------------------------------------- Nationale 7 2000
ネーナ ----------------------------------------------- Nena 2014
パレード --------------------------------------------- Cavalcade 2005
ハンニバル ------------------------------------------ Hannibal 2001
ビッグ・モー ---------------------------------------- MAURIE _ Big MO 1973
ひとりは残り、ひとりは去る ------------------------ L'un reste l'autre part 2005

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 16:25:00.75 ID:7iViL6CX.net
【四肢麻痺の洋画】
フィルム・ウィズ・ミー・イン・イット --------------- A Film With Me In It 2008
フリーラジカル/ベーゼ・ツェーレン ----------------- Free Radicals _ Böse Zellen 2003
ブルックエリソン物語 --------------------------------- Brooke ellison story 2004
ブロークン -------------------------------------------- Broken 2016
ペイシェント ------------------------------------------ Patients 2016
ボーン・コレクター ----------------------------------- The Bone Collector 1999
マーダーボール --------------------------------------- Murderball 2005
ミリオンダラー・ベイビー ---------------------------- Million Dollar Baby 2004
モンキーシャイン ------------------------------------- Monkey Shain 1988
海を飛ぶ夢 -------------------------------------------- Mar Adentrothe _ Sea Inside 2004
最強のふたり 2011 (フランス) ------------------------ Intouchables 2011
最強のふたり 2016 (アルゼンチン) ------------------- Inseparables 2016
最強のふたり 2016 (インド) -------------------------- Oopiri 2016
最強のふたり 2017 (アメリカ) ------------------------ The Upside 2017
世界一キライなあなたに ------------------------------ Me Before You 2016
潜水服は蝶の夢を見る (LIS) -------------------------- The Diving Bell and the Butterfly 2007
竹馬と車輪 (頚損・欠損) ------------------------------ Stilts & Spokes 2014

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 08:19:33.07 ID:Ybiy0Vd/.net
【下肢麻痺の洋画】
チャタレイ夫人の恋人 1955 --------------------------- Lady Chatterley's Lover Danielle Darrieux 1955
チャタレイ夫人の恋人 1977 --------------------------- Young lady ChatterlerT Harlee McBride 1977
チャタレイ夫人の恋人 1981 --------------------------- Lady Chatterley's Lover Sylvia Kristel 1981
チャタレイ夫人の恋人 1985 --------------------------- Young lady ChatterlerU Harlee McBride 1985
チャタレイ夫人の恋人 1989 --------------------------- La storia di Lady Chatterley Malù 1989
チャタレイ夫人の恋人 1989 --------------------------- Lady Chatterley II Brigitte Robert 1989
チャタレイ夫人の恋人 1990 --------------------------- L'AMANTE DI LADY CHATTERLEY italy 1990
チャタレイ夫人の恋人 1993 --------------------------- BBC CHATTERLEY SISTER FULL MOVIE Joely Richardson 1993
チャタレイ夫人の恋人 1993 --------------------------- Lady Chatterley Joely Richardson (TV Mini-Series)1 1993
チャタレイ夫人の恋人 1993 --------------------------- Lady Chatterley Joely Richardson (TV Mini-Series)2 1993
チャタレイ夫人の恋人 1995 --------------------------- The Daughter of Lady Chaatterley - La Figlia di Lady Chatterley 1995
チャタレイ夫人の恋人 2000 --------------------------- Lady Chatterley's Stories Shauna O'Brien (TV Series) 2000
チャタレイ夫人の恋人 2006 --------------------------- Lady Chatterley's Lover Marina Hands 2006
チャタレイ夫人の恋人 2006 --------------------------- The Chatterley Affair Louise Delamere (TV Movie) 2006
チャタレイ夫人の恋人 2011 --------------------------- Lady Chatterley's daughter (porn) 2011
チャタレイ夫人の恋人 2015 --------------------------- Lady Chatterley's Lover Holliday Grainger (TV Movie BBC) 2015

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 08:32:25.47 ID:Ybiy0Vd/.net
24 (india) ---------------------------------- 24 2016
7月4日に生まれて--------------------------- Born on the fourth of july 1989
Aaltra -------------------------------------- Aaltra 2004
Ang kabit ni Mrs. Montero (Philippines) --- Ang kabit ni Mrs. Montero 1999
Auzaar (india) ----------------------------- Auzaar 1997
Beware Of Pity ----------------------------- Beware Of Pity 1946
Come As You Are 〜ありのままで〜 -------- Hasta la Vista! 2011
Cross My Heart and Hope to Die ----------- Ti kniver i hjertet 1994
Everything That Rises ---------------------- Everything That Rises 1998
Grazie zia ----------------------------------- Grazie zia 1968
Guttersnipes -------------------------------- Guttersnipes 1974
Indesirables --------------------------------- Indesirables 2013
KIKI 〜愛のトライ&エラー〜 ---------------- Kiki, el amor se hace 2016
Les pieds dans le vide ---------------------- Les pieds dans le vide 2009
Let's Not Keep in Touch ---------------------- Perdiamoci di vista 1994

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 08:33:54.90 ID:Ybiy0Vd/.net
Liebe, Babys und ein Herzenswunsch (妊娠・出産) - Liebe, Babys und ein Herzenswunsch 2011
Mann (india) ------------------------------- Mann 1999
Perception/知覚 2005 --------------------- Perception 2005
PersPecPlejia film documental ------------- PersPecPlejia 2005
Petty Letters and Love Crimes ------------- Petty Letters and Love Crimes _ Dalla vita in poi 2010
Phone Call from a Stranger ---------------- Phone Call from a Stranger 1952
Problemzone Mann ------------------------- Problemzone Mann 2002
Ripple Effect -------------------------------- Ripple Effect 2007
Sella Turcica -------------------------------- Sella Turcica 2010
SKYWARD ----------------------------------- Skyward 1980
Sleeping with the Devil --------------------- Sleeping with the Devil 1997
Stubbe Von Fall zu Fall --------------------- Season 1 Episode 50 _ Mordfall Maria 2014
The Little Coach ---------------------------- El cochecito 1960
This Life Is Yours --------------------------- Die Zeit, die man Leben nennt 2008
West (Australia) ---------------------------- West 2007
Wheelchair 1994 (india) ------------------- Wheelchair 1994
Wheels ------------------------------------- Wheels 2014

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 12:23:07.37 ID:Ybiy0Vd/.net
アウトサイダー ------------------------ The Outsider 1983
アバター ------------------------------- Avatar Extended Collectors Edition 2009
アフター・ザ・フォール --------------- After The Fall 2010
アルプスの少女ハイジ 1937 ----------- Heidi 1937
アルプスの少女ハイジ 1993 ----------- Heidi 1993
アルプスの少女ハイジ 2005 ----------- Heidi 2005
アンゲロス ----------------------------- Angelos 1982
イン・ハーモニー -----------------------In Harmony _ En Equilibre 2015
ウィンド・ダンサー -------------------- Wind Dancer 1993
ウォーターダンス ---------------------- The waterdance 1992
ガタカ ---------------------------------- Gattaca 1997
カルト・オブ・チャッキー -------------- Cult of Chucky 2017
がんばれ!ベアーズ ニュー・シーズン --- Bad News Bears 2005
キックボクサー ------------------------- Kickboxer 1989
きっと、うまくいく---------------------- 3 Idiots 2009

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 12:24:26.14 ID:Ybiy0Vd/.net
ギプスの女 --------------------------- Quid Pro Quo 2007
ザ・フォール/落下の王国 ----------- The Fall 2006
ジェサベル --------------------------- Jessabelle 2014
ショーシャンクの空に --------------- The Shawshank Redemption 1994
シンパシー・フォー・デリシャス ---- Sympathy for Delicious 2010
スウィート・ヒアアフター ----------- The Sweet Hereafter 1997
スティール --------------------------- Steel 1997
スペッターズ ------------------------- Spetters 1980
ソネンホフ --------------------------- Der Sonnenhof 2007
ダークホース ------------------------- Dark Horse 1992
タイタンズを忘れない ---------------- Remember The Titans 2000
チェンジ・オブ・プラン -------------- Change of Plans _ Le Code A Changé 2009
チャイルド・プレイ/誕生の秘密 ----- Curse of Chucky 2013

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 12:26:54.72 ID:Ybiy0Vd/.net
チャンドニー (india) ------------------------- Chandni 1989
ツォツィ -------------------------------------- Tsotsi 2005
デッド・ロイヤル ----------------------------- Gunshy 1998
ドクター・エクソシスト ----------------------- Incarnate 2016
パーフェクト・サークル ----------------------- savrseni krug 1997
パッション・フィッシュ ----------------------- Passion Fish 1992
バック・ウォーター --------------------------- Backwaters 2006
ハッピー・ニュー・イヤー --------------------- Feliz Ano Velho 1988
バランスを取って ------------------------------ En équilibre _ In Balance 2015
ビッグ・リボウス ------------------------------ The Big Lebowski 1998
ヒットマン:インポッシブル/車椅子の暗殺者 - Kills On Wheels _ Tixzta Szivel 2016
ファンド・アンド・リス ----------------------- Fando y Lis 1968
フリーザー・バーン ---------------------------- Freezer Burn 2007
プラハール・ファイナルアタック (india) ------ Prahaar The Final Attack 1991

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 12:29:36.71 ID:Ybiy0Vd/.net
ブロークン・ヒル ------------------- Broken Hill 2009
ベンダビリリ ------------------------ Benda Bilili! 2010
ホーム・ドラマ ---------------------- Sitcom 1998
ポールとマニー・もうひとつの青春 - Leave Yesterday Behind 1978
マイ・ライフ・メモリー --------------- Sunlight Jr 2013
ミュージカル・チェア --------------- Musical Chairs 2011
ミュリエルの結婚 -------------------- Muriel's Wedding 1994
ミルク ------------------------------- Milk 2008
モーガン ----------------------------- Morgan 2012
ラ・クカラチャ ---------------------- La Cucaracha 1998
ラ・ドナ・エ・モバイル (Bulgaria) - La Donna E Mobile 1993
ライブ・フレッシュ------------------ Carne trémula Live Flesh 1997
ラリー・フリント -------------------- The People vs. Larry Flynt 1996
レッド・ブロンクス ------------------ Rumble In The Bronx 1995

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 12:31:15.40 ID:Ybiy0Vd/.net
愛しのジュニー・ムーン ---------- Tell Me That You Love Me, Junie Moon 1970
何がジェーンに起ったか ---------- What Ever Happened to Baby Jane 1962
奇跡の海 -------------------------- Breaking the Waves 1996
奇蹟 ------------------------------ The First Legion 1951
帰郷 ------------------------------ Coming Home 1978
偽証 ------------------------------ Above Suspicion 1995
見果てぬ夢 ----------------------- Dream the Impossible 2017
荒鷲の翼 -------------------------- THE WINGS OF EAGLES 1957
最高の人生のはじめ方 ------------ The Magic of Belle Isle 2012
女は気まぐれ --------------------- La Donna E Mobile 1993
心の焦燥 -------------------------- Beware of Pity 1946
人生への跳躍 --------------------- Sprung ins Leben 2014
青春は悲しみの淵に -------------- The Raging Moon 1971

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 12:33:01.49 ID:Ybiy0Vd/.net
赤い航路 -------------------------- Bitter Moon 1992
窓 --------------------------------- Окно _ The Window _ 2015
旦那様と奥様とヤクザ再び -------- Saheb Biwi Aur Gangster Returns 2013
男たち ---------------------------- The Men 1950
読書する女 ------------------------ La Lectrice 1988
微笑みに出逢う街角 --------------- Between Strangers 2002
蜜蝋 ------------------------------- Beeswax 2009
野蛮な遊戯 ------------------------ UN JEU BRUTAL 1983
覗き穴 ----------------------------- Senza vergogna 1986
煉獄アムール ---------------------- Riflessi di luce 1988
素粒子 ----------------------------- Elementarteilchen 2006
監視 ------------------------------- Persons Unknown 1996
恐怖 ------------------------------- Taste of Fear _ Scream of Fear 1961

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 19:34:03.68 ID:NlKFLk4q.net
【身体欠損】
ARE WE OK?------------------------------------ TAMAM MIYIZ 2013
BITCH ------------------------------------------- Suka ‗ СУКА 2014
Pizza, Beer, and Cigarettes --------------------- Pizza, birra, faso 1998
Prelude to Happiness --------------------------- Prelude to Happiness 1975
The Devil Dared Me To ------------------------- The Devil Dared Me To 2007
THE HERO -------------------------------------- O Herói 2004
The Mechanical Apartheid ---------------------- The Mechanical Apartheid 2016
ZOO --------------------------------------------- A Zed & Two Noughts 1985
あなたのために ----------------------------------- Where the Heart Is 2000
アメージング ミスターノーレッグス -------------- The Amazing Mr. No Legs 1979
アメリカン・ドクターX --------------------------- American Mary 2012
イルカと少年 1 ----------------------------------- Dolphin Tale 2011
イルカと少年 2 ----------------------------------- Dolphin Tale 2014
エンジェル --------------------------------------- Angel 2007
エンド・オブ・キングダム ------------------------ London Has Fallen 2016
オーディション ----------------------------------- Audition 1999
オール・ザ・ロング・リーズンズ ------------------ All the Wrong Reasons 2013
キャタピラー -------------------------------------- Caterpillar 2010
キングスマン -------------------------------------- Kingsman The Secret Service 2014
ケニー --------------------------------------------- The Kid Brother 1987
ザ・ダイバー -------------------------------------- Men of Honor 2000
ザ・バッド・バッチ -------------------------------- The Bad Batch 2016
サンタ・サングレ/聖なる血 ----------------------- Santa Sangre 1989
ジャック・リーチャー NEVER GO BACK ----------- Jack Reacher Never Go Back 2016
シャドー ------------------------------------------- Shadow 2009
ジョニーは戦場に行った ---------------------------- Johnny Got His Gun 1971
ストップ・ロス/戦火の逃亡者 ---------------------- Stop-Loss 2008
ストロンガー --------------------------------------- Stronger 2017
ソウルサーファー ----------------------------------- Soul Surfer 2011
ダウンサイジング (作業療法士) --------------------- Downsizing 2017

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 19:42:19.29 ID:NlKFLk4q.net
【身体欠損】
ミラクル・カンフー 阿修羅 1 ----------------------- The Crippled Masters _ Tian can di que 1979
ミラクル・カンフー 阿修羅 2 ----------------------- Crippled Heroes _ Can que shuang xiong 1980
ミラクル・カンフー 阿修羅 3 ----------------------- The Crippled Masters in Fighting Life _ Ji qiao ren wu 1981
モンタナの風に抱かれて ---------------------------- The Horse Whisperer 1998
ラ・スクムーン -------------------------------------- La scoumoune 1972
リアリティのダンス --------------------------------- La danza de la realidad _ THE DANCE OF REALITY 2013
我等の生涯の最良の年 ------------------------------- The Best Years of Our Lives 1946
亀も空を飛ぶ ---------------------------------------- Turtles Can Fly 2004
共食い ----------------------------------------------- Tomogui _ The Backwater 2013
君と歩く世界 ---------------------------------------- Rust and bone 2012
劇場版 ATARU --------------------------------------- ATARU The First Love & The Last Kill 2013
黒い家 japan ---------------------------------------- The Black House 1999
黒い家 korea ---------------------------------------- Black House _ Geomeun jip 2007
黒い箱のアリス -------------------------------------- Black Hollow Cage 2017
図書館戦争 ------------------------------------------- Library Wars 2013
典子は、今 (サリドマイド) --------------------------- This is NORIKO 1981
木屋町DARUMA -------------------------------------- Kiyamachi Daruma 2015
勇者たちの戦場 --------------------------------------- Home of the Brave 2006
乱歩地獄 ---------------------------------------------- Rampo Noir 2005

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 19:45:01.57 ID:NlKFLk4q.net
ニック・オブ・タイム ------------------------------ Nick of Time 1995
バイタルサイン ------------------------------------- Vital Signs _ Les signes vitaux 2009
パトリオット・デイ ボストンマラソン爆破事件 ---- Marathon The Patriots Day Bombing 2016
パトリオット・デイ --------------------------------- Patriots Day 2016
ヒマラヤ杉に降る雪 --------------------------------- Snow Falling on Cedars 1999
ヒューマン・レース --------------------------------- The Human Race 2013
フォレスト・ガンプ/一期一会 ---------------------- Forrest Gump 1994
ボクシング・ヘレナ --------------------------------- Boxing Helena 1993
マンダリンの香り ----------------------------------- L'odeur de la mandarine 2015

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 19:46:49.98 ID:NlKFLk4q.net
テキサス・チェーンソー ------- 01 The Texas Chainsaw Massacre 1974
-------------------------------- 02 The Texas Chainsaw Massacre 1986
-------------------------------- 03 The Texas Chainsaw Massacre 1990 Leatherface
-------------------------------- 04 The Texas Chainsaw Massacre 1994 The Next Generation
-------------------------------- 05 The Texas Chainsaw Massacre 2003
-------------------------------- 06 The Texas Chainsaw Massacre 2006 The Beginning
-------------------------------- 07 The Texas Chainsaw Massacre 2013 3D
-------------------------------- 08 The Texas Roadside Massacre 2015
-------------------------------- 09 Leatherface 2017

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 20:02:34.75 ID:NlKFLk4q.net
【片麻痺】
カラスの飼育 -------------------------------------- Cría cuervos 1976
サムライフ ---------------------------------------- Samulife 2015
フローレス ---------------------------------------- Flawless 1999
ユージュアル・サスペクツ ------------------------ The Usual Suspects 1995
ワイルド・パーティー ----------------------------- Beyond the Valley of the Dolls 1970
愛、アムール -------------------------------------- AMOUR 2012
牡牛座 レーニンの肖像 ---------------------------- Телец 2001
血と骨 --------------------------------------------- Blood and Bones 2004
抱きしめたい -真実の物語- (記憶障害) ------------ I WANNA HOLD YOUR HAND 2014
恋極星 --------------------------------------------- Days With You 2009

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 08:48:01.79 ID:Lelwpi4l.net
【多発性硬化症】
100メートル ------------------------------------ 100 Meters _ 100 metros 2016
The Butterfly Lifts the Cat Up ----------------- De vlinder tilt de kat op 1994
To Life! ----------------------------------------- Auf das Leben! 2014
Freak City -------------------------------------- Freak City 1999
Magic Beyond Words The J.K. Rowling ------- Magic Beyond Words The J.K. Rowling 2011
インサイダー ------------------------------------ The Insider 1999
エデン ------------------------------------------- Eden 1996
ゴー・ナウ -------------------------------------- GO NOW 1995
ジュリエッタ ------------------------------------ Julieta 2016
デュエットフォーワン --------------------------- Duet for One 1986
トゥー・ライフ ---------------------------------- To Life! _ Auf das Leben! 2014
ピース・オブ・ミー ----------------------------- Pieces of Me _ Des morceaux de moi 2013
ほんとうのジャクリーヌ・デュ・プレ ----------- HILARY & JACKIE 1998
ルルドの泉で ------------------------------------ Lourdes 2009
ワン・フォール ---------------------------------- One Fall 2016
僕と世界の方程式 (自閉症スペクトラム) -------- X+Y _ A Brilliant Young Mind 2014
私は告発する ------------------------------------ Ich klage an 1941

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 08:49:35.99 ID:Lelwpi4l.net
【筋萎縮性側索硬化症】
So Much So Fast --------------------------------- Much Fast LIMITED 2006
The Suicide Tourist ------------------------------ The suicide tourist HDTV documentary 2007
ギフト/僕がきみに残せるもの ------------------- Gleason 2016
サヨナラの代わりに ------------------------------ Youre Not You 2014
スタンドアップ ----------------------------------- North Country 2005
ジェイソン・ベッカー 不死身の天才ギタリスト -- Jason Becker Not Dead Yet 2012
セックス・アンド・マネー ------------------------ Friends with Money 2006
ヒューゴ・プール --------------------------------- Hugo Pool 1997
ぼくの妻はシャルロット・ゲンズブール ---------- My Wife Is an Actress 2001
君がくれたグッドライフ -------------------------- Tour de Force _ Hin Und Weg 2014
私の愛、私のそばに ------------------------------- Closer to Heaven 2009
博士と彼女のセオリー ----------------------------- The Theory of Everything 2014

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 08:50:44.28 ID:Lelwpi4l.net
【ポリオ】
Breathing Lessons 1996 ------------------- Breathing Lessons The Life and Work of Mark O'Brien 1996
Christmas for a Dollar --------------------- Christmas for a Dollar 2013
アナベル/死霊人形の誕生 ------------------ Annabelle Creation 2017
ガール・ネクスト・ドア --------------------- The Girl Next Door 2007
しいのみ学園 -------------------------------- The Shiinomi School 1955
セッションズ -------------------------------- The Sessions 2012
ミスター・グッドバーを探して -------------- Looking for Mr. Goodbar 1977
ルーズベルト・大統領の保養地 -------------- Warm Springs 2005
ルーズベルト物語 --------------------------- Sunrise at Campobello 1960
私が愛した大統領 --------------------------- Hyde Park on Hudson 2012
青春は悲しみの淵に ------------------------- The Raging Moon 1971
麻痺の恐怖、アメリカのあるポリオの物語 -- A Paralyzing Fear _ The Story of Polio in America 1989

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 08:51:44.07 ID:Lelwpi4l.net
【筋ジストロフィー】
A Life Worth Living (デュシエンヌ型 ) -- A Life Worth Living , Pushing the Limits of Duchenne 2012
Different Drummers ------------------- Different Drummers 2013
When You Remember Me ------------- When You Remember Me 1990
こんな夜更けにバナナかよ -------------- A Banana? At This Time of Night? 2018
サム・マザーズ・サン ------------------- Some Mother's Son 1996
ダンシング・インサイド/明日を生きる - Inside Im Dancing 2004
ナショナル・セブン --------------------- Nationale 7 2000
ペーパーハウス/霊少女 ----------------- Paperhouse 1988
家の鍵 ----------------------------------- The Keys to the House _ LE CHIAVI DI CASA 2004
思いやりのススメ ------------------------ The Fundamentals of Caring 2016

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 08:53:54.46 ID:Lelwpi4l.net
【脳性麻痺】
Dance Me to My Song ---------------------- Dance Me to My Song 1998
Livet ar en schlager ------------------------ Livet är en schlager 2000
Magnifico ----------------------------------- Magnifico 2003
Only God Could Hear Me ------------------ Only God Could Hear Me 2011
Speechless Season 1 ---------------------- Speechless Season 1 2016
War Eagle, Arkansas ---------------------- War Eagle, Arkansas 2007
アダムズ・アップル ------------------------- Adam's Apples 2005
イン・アメリカ〜三つの小さな願いごと ---- In America 2002
オアシス/OASIS --------------------------- Oasis 2002
ギャビー/愛は全てを越えて ---------------- Gaby A True Story 1987
グレート デイズ! ―夢に挑んだ父と子― --- The Finishers _ De toutes nos forces 2013
さようならCP ------------------------------- GoodBye CP ! (Kazuo Hara) 1972
チェイン・ジャンクション ------------------ Chaindance 1991
ノーマル・ハー ト -------------------------- The Normal Heart 2014
パーフェクト・レボリューション ----------- Perfect Revolution 2017
マイレフトフット --------------------------- My Left Foot 2009
マルガリータで乾杯を! -------------------- Margarita With A Straw 2014
ミュージック・イン・ザ・ハート ----------- Music Within 2007
ラスト・レター ----------------------------- Touched by Love 1980
幸せのありか ------------------------------- Life Feels Good _ chce siĘ ŻyĆ 2013
舞台よりすてきな生活 ---------------------- How to Kill Your Neighbors Dog 2000

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 08:55:35.10 ID:Lelwpi4l.net
【難病】
1リットルの涙 2005 (脊髄小脳変性症) ------ One Litre Of Tears 2005
25年目の弦楽四重奏 (パーキンソン) --------- A Late Quartet 2012
Before All Others (GBS)--------------------- Before All Others 2016
Corrections Class (myopathy) -------------- Klass korrektsii 2014
アイ・リメンバー・ミー (CFS) --------------- I Remember Me 2000
アンレスト (慢性疲労症候群) ----------------- Unrest 2017
ヴァージンフライト (MND) ------------------- The Theory of Flight 1998
タイヨウのうた (色素性乾皮症) --------------- A song to the Sun 2006
ただ、君を愛してる (皮膚疾患) --------------- Heavenly Forest 2006
ヒトラー 最期の12日間 (パーキンソン) ------- Downfall (Der Untergang) 2004
ミラクルツインズ (嚢胞性繊維症) ------------- THE POWER OF TWO 2012
やわらかい手 (病名不詳) ---------------------- IRINA PALM 2007
ラブ&ドラッグ (パーキンソン) ---------------- Love and Other Drugs 2010
リック (先天性造血性ポルフィリン症) --------- Dark Side Of The Sun 1988
レナードの朝 (嗜眠性脳炎) -------------------- Awakenings 1990
ロレンツォのオイル/命の詩 (ALD) ----------- Lorenzo's Oil 1992
誤審 (癲癇) ------------------------------------ First Do No Harm 1997
小さないのちが呼ぶとき (ポンペ病) ------------ Extraordinary Measures 2010
霧の子午線 (クローン病) ----------------------- Kiri no shigosen 1996

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 11:04:45.17 ID:7iLAtfR3h
障碍者役が登場する作品をあげるのか、
実際の障碍者が、仕事として演技をしている作品をあげるのか、

スレ内容だけでも判断しかねる。
このスレは説明不足

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:34:32.78 ID:yFX4FUMX.net
【脳・精神・神経】
《アルジャーノンに花束を 1968》米劇場版 ----- Charly 1968 まごころを君に USA
《アルジャーノンに花束を 2000》加劇場版 ----- Flowers for Algernon 2000 CANADA
《アルジャーノンに花束を 2006》仏劇場版 ----- Des Fleurs pour Algernon 2006
17歳のカルテ (境界性パーソナリティー障害) ---- Girl, Interrupted 1999
Dora Or The Sexual Neuroses of Our Parents - Dora oder Die sexuellen Neurosen unserer Eltern 2015
Keane (統合失調症) ----------------------------------- Keane 2004
My Brother (発達障害) -------------------------------- My Brother 2006
アイ・アム・サム (知的障害) -------------------------- I am Sam 2001
アイデンティティー (境界性人格障害) ----------------- Identity 2003
アウェイ・フロム・ハー君を想う (アルツハイマー病) -- Away From Her 2006
アゴラフォビア (広場恐怖症) -------------------------- Agoraphobia 2015
アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たち --------------- Stonehearst Asylum 2014
アナライズ・ミー (不安神経症) ------------------------ Analyze This 1999
アリスのままで (若年性アルツハイマー) --------------- Still Alice 2014
ヴァイブレータ (摂食障害) -------------------------- Vibrator 2003
カスパー・ハウザーの謎 (ひきこもり) ----------------- Jeder für sich und Gott gegen alle 1974
カッコーの巣の上で (精神障害) ------------------------ One Flew Over The Cuckoos Nest 1975
キーハウスミラー (脳卒中) ---------------------------- Nøgle hus spejl (key house mirror)2015
ギルバートグレイプ (精神障害) ------------------------ What's Eating Gilbert Grape 1993
クラッシュ--------------------------------------------- Crash 1996
コンカッション (慢性外傷性脳症) --------------------- Concussion 2016
サイド・エフェクト (夢遊病) ------------------------- Side Effects 2013
さまよえる脳髄 --------------------------------------- Samayoeru Nouzui 1993

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:35:39.80 ID:yFX4FUMX.net
【脳・精神・神経】
スノーケーキを君に (自閉症) ------------------------- Snow Cake 2006
スプリット (解離性同一性障害) ----------------------- Split 2016
タイム・トラベラー 〜戦場に舞い降りた少年〜 ------- An Angel for May 2002
チャンス (精神障害) ----------------------------------- Being There 1979
ナルコ 眠れる森のダメ男 (ナルコレプシー) ----------- Narco _ The Secret Adventures of Gustave Klopp 2004
ハンガー・ポイント (摂食障害) ----------------------- Hunger Point 2003
パンプキン (発達障害) -------------------------------- Pumpkin 2002
ビューティフル・マインド (統合失調症) -------------- A Beautiful Mind 2001
フィッシャー・キング --------------------------------- The Fisher King 1991
フェンス ---------------------------------------------- Fences 2016
マイ・プライベート・アイダホ (ナルコレプシー) ----- My Own Private Idaho 1991
リピーテッド (記憶障害) ------------------------------ Before I Go to Sleep 2014
ルイの9番目の人生 (代理ミュンヒハウゼン) ---------- The 9th Life of Louis Drax 2016
ルナ・パパ -------------------------------------------- Luna Papa 1999
わたしたちの宣戦布告 (ラブドイド腫瘍) -------------- Declaration of War 2012
輝ける青春 (自閉症) ----------------------------------- The Best of Youth 2003
君への誓い (外傷性脳損傷) ---------------------------- The Vow 2012
孤独な天使たち ---------------------------------------- Io e te _ Me and You 2012
最強のきずな (認知症) -------------------------------- Happy Tears 2009
残穢 -住んではいけない部屋- (精神障害) -------------- The Inerasable 2015
私の頭の中の消しゴム (若年性アルツハイマー病) ----- A Moment to Remember 2004
収容病棟 (瘋愛) Feng ai ------------------------------ Til Madness Do Us Part 2013
瞬 またたき (PTSD) ----------------------------------- Matataki 2010
消された女 -------------------------------------------- Insane _ Nal Boreowayo 2016
心の扉 (自閉症) --------------------------------------- House of Cards 1993
心の旅 (記憶障害) ------------------------------------- Regarding Henry 1991
振り子 (脳梗塞) --------------------------------------- Furiko 2016
人生、ここにあり!(やればできるさ!) (精神障害) --- Si può fare 2008
僕はラジオ (知的障害) --------------------------------- Radio 2003
路上のソリスト (統合失調症) -------------------------- The Soloist 2009

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:37:24.58 ID:yFX4FUMX.net
【先天性疾患】
My Flesh and Blood (障害児) ------------------------- My Flesh and Blood 2003
Up Syndrome (ダウン症) ----------------------------- Up Syndrome 2000
アイ・ソー・ザ・ライト (二分脊椎症) ----------------- I Saw the Light 2015
アンブレイカブル (骨形成不全症) ---------------------- Unbreakable 2000
エレファントマン (プロテウス症候群) ----------------- The Elephant Man 1980
グラス (骨形成不全症) --------------------------------- GLASS 2019
おわらない物語 アビバの場合 (障害児) ---------------- Palindromes 2004
サムの人生観 (プロジェリア) -------------------------- Life According To Sam 2013
ジプシーのとき ---------------------------------------- Time of the Gypsies 1988
ジャック (プロジェリア) ------------------------------ JACK 1996
ショコラ 2016 ---------------------------------------- Chocolat 2016
ツイン・フォールズ・アイダホ (結合双生児) ---------- Twin Falls Idaho 1999
デビルズ・バックボーン (二分脊椎症) ----------------- El Espinazo del Diablo 2001
トト・ザ・ヒーロー (ダウン症) ------------------------ Toto le héros 1991
ノートルダムのせむし男 ------------------------------- Notre Dame de Paris 1956
ビッグフィッシュ (結合双生児) ------------------------ Big Fish 2003
ビリーブメント (先天性無痛無汗症) ------------------- Bereavement _ Malevolence 2010
ふたりにクギづけ (結合双生児) ------------------------ Stuck on you 2003
ブラザーズ・オブ・ザ・ヘッド (結合双生児) ----------- Brothers Of The Head 2005
フリークス --------------------------------------------- Freaks 1932
フリークスも人間も (結合双生児) ---------------------- Pro urodov i lyudey (OF FREAKS AND MEN) 1998
ベンジャミンバトン 数奇な運命 ------------------------ The Curious Case of Benjamin Button 2008
マイ・フレンド・メモリー (MPS) ---------------------- The Mighty 1998
マスク 1985 (頭蓋骨形成異常疾患) -------------------- Mask 1985
ミラクル・チャレンジ 憧れのトロフィー (二分脊椎症) - Miracle in Lane 2 2000
ミラクルツインズ (膵嚢胞性線維症) -------------------- The Power of Two 2011
リンガー! 替え玉★選手権 (知的障害) ----------------- The Ringer 2005
レインマン (サヴァン症候群) -------------------------- Rain Man 1988
ロスト・チルドレン (結合双生児) ---------------------- LA CITE DES ENFANTS PERDUS 1995
ワンダー (トリーチャーコリンズ症候群) --------------- Wonder 2017
最高のともだち (知的障害) ---------------------------- House of D 2004
私たちの受難 (先天性中枢性肺胞低換気症候群) --------Our Curse _ Nasza klatwa 2013
情熱のピアニズム (骨形成不全症) ---------------------- Michel Petrucciani 2011
世界で一番いとしい君へ (プロジェリア) --------------- MY BRILLIANT LIFE 2014
素晴らしき生命たち ----------------------------------- Being Different 1981
追悼のざわめき (小人症) ------------------------------ The Noisy Requiem 1988
八日目 (ダウン症) ------------------------------------- Le huitième jour 1996

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 08:14:53.72 ID:VczRju55.net
【ラブ・ロマンス】
50回目のファースト・キス (記憶障害) ---------- 50 First Dates 2004
April Snow -------------------------------------- April Snow _ Oechul 2005
Jo and Sándor ---------------------------------- Jo und Sándor
Musical Chairs (comedy) ----------------------- Les chaises musicales 2015
イングリッシュ・ペイシェント (火傷) ----------- The English Patient 1996
オータム・イン・ニューヨーク (神経芽腫) ------- Autumn in New York 2000
きみに読む物語 ---------------------------------- The Notebook 2004
コヨーテ・アグリー ------------------------------ Coyote Ugly 2000
ジュノ ------------------------------------------- juno 2007
すべては愛のために (身体欠損) ------------------ Beyond Borders 2003
トゥルー・ロマンス ------------------------------ True Romance 1993
ニューヨーク、アイラブユー --------------------- New York, I Love You 2009
ノッティングヒルの恋人 ------------------------- Notting Hill 1999
フライボーイズ ---------------------------------- Flyboys 2006
フリーダ (Polio) --------------------------------- Frida 2002
フレッドはどこ? -------------------------------- Wo Ist Fred? 2006
マイ・オウン・ラブ・ソング --------------------- My Own Love Song 2010
ミフォ ------------------------------------------- Miffo 2003
モニカ・ベルッチの恋愛マニュアル -------------- MANUALE D’AMORE 2007
モン・ロワ -------------------------------------- MON ROI _ MY KING 2015
ルル・オン・ザ・ブリッジ ----------------------- Lulu on the Bridge 1998
レッドバロン ------------------------------------ The Red Baron 2008
ローズ ------------------------------------------- The Rose 1979
ロンゲスト・ライド ------------------------------ The Longest Ride 2015
哀愁 --------------------------------------------- WATERLOO BRIDGE 1940
愛が還る場所 ------------------------------------ IF I STAY 2014
愛しのジュニー・ムーン ------------------------- Tell Me That You Love Me, Junie Moon 1970
王と王妃 (ロワ・エ・レーヌ) -------------------- Rois et reine 2004
靴に恋する人魚 ---------------------------------- THE SHOE FAIRY 2005
君の香り/香気 ---------------------------------- Scent 2014
傷だらけのふたり -------------------------------- Man in Love 2014 sub eng
素顔のままで ------------------------------------ Just The Way You Are 1984
秘密の花園 -------------------------------------- The Secret Garden 1993
慕情 --------------------------------------------- Love Is a Many-Splendored Thing 1955

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 08:16:25.56 ID:VczRju55.net
【SF】
12モンキーズ ------------------------------------ Twelve Monkeys 1995
アイランド --------------------------------------- The Island 2005
アデル ファラオと復活の秘薬 --- Les aventures extraordinaires d’Adèle Blanc-Sec 2010
エイリアン4 ------------------------------------ Alien Resurrection 1997
エリザベス 神なき遺伝子 ------------------------ CLOSER TO GOD 2014
クリッシュ (india) ------------------------------- Krrish 3 2013
コングレス未来学会議 (アッシャー症候群) ------- The Congress 2013
ザ・マシーン ------------------------------------ The Machine 2013
スウォーム --------------------------------------- The Swarm 1978
スピリッツ・オブ・ジ・エア --------------------- Spirits of the Air 1989
セルフレス/覚醒した記憶 ----------------------- Self less 2015
テルミナス (身体欠損) --------------------------- Terminus 2015
ドゥーム ----------------------------------------- Doom 2005
ドウエル教授の首 -------------------------------- Professor Dowell's Testament 1984
トゥモロー・ワールド ---------------------------- Children of Men 2006
ドクターストレンジ ------------------------------ Doctor Strange 2016
ドリームスケープ -------------------------------- Dreamscape 1984
ハードコア・ヘンリー --------------------------- Hardcore Henry 2016
ヒノキオ ----------------------------------------- Hinokio 2005
フェノミナン ------------------------------------ Phenomenon 1996
プロメテウス ------------------------------------ Prometheus 2012
マック ------------------------------------------- MAC AND ME 1988
ミスター・ノーバディ ---------------------------- Mr Nobody 2009
ムード・インディゴ うたかたの日々 (睡蓮の蕾) - MOOD INDIGO 2013
レザレクション/復活 ---------------------------- Resurrection 1980
レポゼッション・メン ---------------------------- Repo Men 2010
運命のボタン ------------------------------------ The Box 2009
改造人間の復讐 ---------------------------------- Exo Man - O Homem de Aço 1977
鑑定士と顔のない依頼人 ------------------------- The Best Offer _ La migliore offerta 2013
君の名は。 -------------------------------------- Your Name 2016
光の旅人 K-PAX --------------------------------- K-PAX 2001
水の中の八月 ------------------------------------ August in the Water 1995
博士の異常な愛情 -------------------------------- Dr. Strangelove 1964
未来世紀ブラジル -------------------------------- Brazil 1985

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 08:18:25.04 ID:VczRju55.net
【サスペンス・スリラー】
Closer and Closer ------------------------ Closer and Closer 1996
es (The Experiment) --------------------- Das Experimen 2002
Like Father, Like Son --------------------- Massacre Mafia Style 1974
The Haunted Airman --------------------- The Haunted Airman 2008
アナザー・ミー ---------------------------- Another Me 2013
アメリカン・クライム(Polio) -------------- An American Crime 2007
アモーレス・ペロス (骨折) ---------------- Amores perros 2000
イブの誘惑 [良い妻] 夏娃的诱惑 ----------- Seduction of Eve 2007 02 good wife
ヴェラ・ドレイク -------------------------- Vera Drake 2004
うつつ ------------------------------------- UTUTU 2002
エディ&マーティンの逃走人生 ------------ Life 1999
エンド・オブ・トンネル ------------------- At the End of the Tunnel _ Al final del túnel 2016
エンド・オブ・ホワイトハウス ------------ Olympus Has Fallen 2013
オールド・ボーイ -------------------------- Oldboy 2013
カリートの道 ------------------------------ Carlito's Way 1999
キャプテン・フィリップス ----------------- Captain Phillips 2013
グッド・ネイバーズ ------------------------ Good Neighbours 2010
ケイヴ・フィアー --------------------------- Abominable _ CAVE FEAR 2006
コーリング --------------------------------- Dragonfly 2002
ゴーンガール ------------------------------- Gone Girl 2014
ゴッサム (TVdrama) ----------------------- Gotham - Season 1 Episode 06 _ Spirit of the Goat
シェルター --------------------------------- Shelter 2014
スキャンダラスな女 愛と欲望の私生活 ----- INNER SANCTUM 1991
スリーパーズ ------------------------------- Sleepers 1996
ソウォン/願い ----------------------------- Hope 2013
ダークシティ ------------------------------- Dark City 1998
デス・レース2000 ------------------------- Death Race 2000 1975
トカレフ ------------------------------------ Tokarev _ Rage 2014
フィルム・ウィズ・ミー・イン・イット ---- A Film With Me In It 2008

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 08:19:42.37 ID:VczRju55.net
【サスペンス・スリラー】
フェイド TO ブラック 1980 ---------------- Fade to Black 1980
フェイド TO ブラック 2006 ---------------- Fade to Black 2006
フェノミナ --------------------------------- Phenomena 1985
ブロークン --------------------------------- Broken 2016
ペインレス --------------------------------- Painless _ Insensibles 2012
マシニスト --------------------------------- The Machinist 2004
ミッション15 ------------------------------ Event 15 2013
メカニック --------------------------------- The Mechanic 2011
レザレクション (視覚 欠損) ---------------- Resurrection 1999
レッド・ライト ---------------------------- Red Lights 2012
哀愁の湖 ----------------------------------- Leave Her to Heaven 1945
悪を呼ぶ少年 ------------------------------ The Other 1972
悪魔のシスター (結合双生児) -------------- SISTERS 1973
奇妙なサーカス ---------------------------- Trange Circus 2005
江戸川乱歩全集 恐怖奇形人間 -------------- Horror of a Deformed Man 1969
手紙は憶えている -------------------------- Remember 2015
少年は残酷な弓を射る --------------------- We Need to Talk About Kevin 2011
嘆きのピエタ ------------------------------ Pietà 2012
超能力者 ----------------------------------- Haunters 2012
冬の嵐 ------------------------------------- Dead of Winter 1987
秘密 THE SECRET ------------------------- Si j'étais toi 2007
目撃者 ------------------------------------- Eyewitness 1981
誘拐の掟 ----------------------------------- A Walk Among the Tombstones 2014
裏窓 (TVドラマ) --------------------------- Rear Window 1998
裏窓 (骨折) -------------------------------- Rear Window 1954
狼たちの絆 --------------------------------- 縱四海/Once a Thief 1991

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 08:21:36.14 ID:VczRju55.net
【ホラー・スプラッター】
1408号室 ---------------------------------- 1408 2007
The Rocky Horror Picture Show ---------- The Rocky Horror Picture Show 1975
アクエリアス ------------------------------- Deliria 1987
アサイラム --------------------------------- Asylum 1972
アパートメント ---------------------------- Apartment 2006
イット・フォローズ ------------------------ It Follows 2014
インカーネイト ---------------------------- Incarnate 2016
エクソシズム ------------------------------ Exorcismus _ La posesión de Emma Evans 2011
エンゼル・ハート -------------------------- Angel Heart 1987
キラーナース ------------------------------ Killer Nurse 2008
コンジュアー ------------------------------ Conjurer 2008
ザ・ウォード/監禁病棟 ------------------- The Ward 2010
ザ・クリニック ---------------------------- The Clinic 2010
ザ・ナース/致死治療 --------------------- The Nurse 1997
ザ・ルーム --------------------------------- The Room 2006
サイレントヒル ----------------------------- SILENT HILL 2006
サナトリウム/療養所 ---------------------- Sanatorium 2013
シアター・ビザール ------------------------ The Theatre Bizarre 2011
ジェーン・ドウの解剖 ---------------------- The Autopsy of Jane Doe 2009
スウィートホーム -------------------------- Sweet Home 1989
スケルトン・キー -------------------------- The Skeleton Key 2005
セッション9 -------------------------------- Session 9 2001
ダークウォッチ/戦慄の館 ----------------- Dark House 2014
チェンジリング ----------------------------- The Changeling 1980
デス・ナース 1 ----------------------------- Death Nurse 1987
デス・ナース 2 ----------------------------- Death Nurse 1988
デビルス・ウェブ -------------------------- Nurse will make it better 1975
ナーシス 3-D ------------------------------ Nurse 3-D 2013
ナイトメアビフォークリスマス ------------- The nightmare before christmas 1993
ネイルズ/悪霊病棟 ------------------------ Nails 2017
ハーベスト --------------------------------- The Harvest _ Can't Come Out to Play 2013
バスケット・ケース 1 ---------------------- BASKET CASE 1982
バスケット・ケース 2 ---------------------- BASKET CASE 1990
バスケット・ケース 3 ---------------------- BASKET CASE 1991
パズル -------------------------------------- Puzzle 2014

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 08:22:47.90 ID:VczRju55.net
【ホラー・スプラッター】
パトリック/戦慄病棟 1978 ---------------- Patrick 1978
パトリック/戦慄病棟 2013 ---------------- Patrick 2013
パンズ・ラビリンス ------------------------ Pans Labyrinth 2006
パンドラの少女 ----------------------------- The Girl With All The Gifts 2016
ブラディ・ムーン/血塗られた女子寮 ------ Bloody Moon _ Die Säge des Todes 1981
フランケンフッカー ------------------------ FRANKENHOOKER 1990
ブレス・ザ・チャイルド -------------------- Bless the Child 2000
ボーン・トマホーク ------------------------ Bone Tomahawk 2015
ホスピタル 1971 --------------------------- The Hospital 1971
ホスピタル 2003 --------------------------- A HOUSE OF MAD SOULS 2003
ホスピタル 2005 --------------------------- BOO _ Ghost Hospital 2005
ホスピタル 2007 --------------------------- Death Knows Your Name 2007
ホスピタル 2009 --------------------------- Sovia Death Hospital 2009
ホスピタル 2013 --------------------------- The Hospital 1 2013
ホスピタル 2015 --------------------------- The Hospital 2 2015
マインド・ゲート/監禁少女のSOS -------- CLOSE YOUR EYES _ Doctor Sleep 2002
ミザリー ----------------------------------- Misery 1990
ミスタータスク ----------------------------- ミスタータスク 2014
リトル★ニッキー -------------------------- Little Nicky 2000
レベル・サーティーン ---------------------- 13 Game Sayawng 2006
卸屍宴 (korea) ---------------------------- 老師的恩惠 2006
機械じかけの小児病棟 ---------------------- Frágiles 2005
血塗られた殺人 ---------------------------- Nurse Sherri1978
最'新'絶叫計画 ----------------------------- Scary Movie 2 2001
死霊の牙 ----------------------------------- Silver Bullet 1985
呪い襲い殺す 1 ----------------------------- Ouija 2014
呪い襲い殺す 2 ---------------------------- Ouija Origin Of Evil 2016
獣は月夜に夢を見る ------------------------ When Animals Dream 2014
整形外科医 (korea) ------------------------ Dak teol 2012
生地獄 ------------------------------------- Living Hell 2000

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 16:10:35.18 ID:VczRju55.net
【癌】
17歳のエンディングノート (白血病) ------------------- Now Is Good 2013
100回泣くこと (卵巣がん) ----------------------------- Crying 100 Times -Every Raindrop Falls 2014
Simon (尊厳死) --------------------------------------- Simon 2004
ある愛の詩 (白血病) ----------------------------------- Love Story 1970
ウォーク・トゥ・リメンバー (白血病) ----------------- A Walk to Remember 2002
エマ・トンプソンのウィット/命の詩 (卵巣がん) ------ Wit 2001
おにいちゃんのハナビ (白血病) ------------------------ Fireworks from the Heart 2010
きっと、星のせいじゃない (甲状腺がん) --------------- The Fault in Our Stars 2014
グリーンマイル (脳腫瘍) ------------------------------ The Green Mile 1999
クリスマス・ツリー (白血病) -------------------------- L'arbre de Noël (The Christmas Tree) 1966
コンスタンティン (肺がん) --------------------------- Constantine 2005
サヨナラcolor (子宮癌) -------------------------------- Sayonara Color 2005
スウィート・ノベンバー ------------------------------- Sweet November 2001
ソムニア/悪夢の少年 (膵臓癌) ------------------------ Before I Wake 2016
トイレのピエタ (胃がん) ------------------------------ Pieta in the Toilet 2015
バスケットボール・ダイアリーズ (白血病) ------------ The Basketball Diaries 1995
はなちゃんのみそ汁 ----------------------------------- はなちゃんのみそ汁 2015
フィフティ・フィフティ ------------------------------ 50-50 2011
ペインキラーズ --------------------------------------- Pijnstillers 2014
ぼくを葬る -------------------------------------------- Le Temps qui reste _ Time to Leave 2005
マイ・ルーム (白血病) -------------------------------- Marvin's Room 1996
マジカル・ガール (白血病) ---------------------------- Magical Girl 2014
みなさん、さようなら --------------------------------- The Barbarian Invasions 2003
ラスト・プレゼント 韓国 (白血病) --------------------- Last Present 2001 koria
ラスト・プレゼント 日本 (白血病) -------------------- Last Present 2005 japan
愛と死をみつめて 1964 (軟骨肉腫) -------------------- DREAMS COME TRUE sayuri yoshinaga 1964
愛と死をみつめて 2006 (軟骨肉腫) ------------------- DREAMS COME TRUE ryouko hirosue 2006
愛の選択 (白血病) ------------------------------------- Dying Young 1991
永遠の僕たち ------------------------------------------ Restless 2011
最高の家族の見つけかた (脳腫瘍) ---------------------- The Hollars 2016
最高の人生の見つけ方 --------------------------------- The Bucket List 2007
死ぬまでにしたい10のこと ---------------------------- My Life Without Me 2003
私だけのハッピー・エンディング (大腸ガン) ---------- A Little Bit of Heaven 2011
手紙 (脳腫瘍) ----------------------------------------- The Letter 1997
人生はマラソンだ! (肺がん) ------------------------- De Marathon 2012
世界の中心で愛を叫ぶ 2004 (白血病) ---------------- Crying out Love in the Center of the World 2004
天国の青い蝶 ------------------------------------------ The blue butterfly (la mariposa azul) 2004
美しき旅立ち (脳腫瘍) -------------------------------- Der geilste Tag _ The Most Beautiful Day 2016
母の身終い (脳腫瘍) ---------------------------------- Quelques heures de printemps 2012
僕と妻の1778の物語 ---------------------------------- 1778 Stories of Me and My Wife 2011
約束 ラ・プロミッセ (小児癌) ------------------------- Le monde de Marty 2000
余命 (乳がん) ----------------------------------------- Time Lost, Time Found 2009
余命1ヶ月の花嫁 (乳がん) --------------------------- April Bride 2009

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 16:11:58.72 ID:VczRju55.net
【感染・移植】
アウトブレイク ----------------------------- Outbreak 1995
エピデミック (伝染病) ---------------------- Epidemic 1987
オーロラの下で (伝染病) ------------------- Under Aurora 1990
クレイジーズ ------------------------------- The Crazies 2010
コンテイジョン ----------------------------- Contagion 2011
ザ・スタンド ------------------------------- The Stand 1994
バード・インフェルノ/宇死鳥菌 ----------- FATAL CONTACT BIRD FLU IN AMERICA 2006
運命の36時間 ------------------------------ The Flu _ Gamgi 2013
感染列島 _ パンデミック ------------------- Pandemic 2009
屍病汚染 DEAD RISING -------------------- Shibyo Osen Dead Rising 2010
爆発感染 レベル5 -------------------------- Pandemic 2007
復活の日 ----------------------------------- Virus Fukkatsu no hi _ Day of Resurrection 1980
7つの贈り物 (臓器提供) -------------------- Seven Pounds 2008
21グラム (心臓移植) ----------------------- 21 Grams 2003
アウェイク --------------------------------- AWAKE 2007
アジョシ ----------------------------------- The Man from Nowhere 2010
オール・オブ・ハー ------------------------ All of Her 2014
ザ・ファイブ 選ばれた復讐者 -------------- The Five 2013
ボゴウィー (心臓移植) --------------------- Bogowie 2014
ボディ・バンク ---------------------------- Extreme Measures 1996
わたしを離さないで ------------------------ Never Let Me Go 2010
闇の子供たち ------------------------------- Children of the Dark 2008
共謀者 ------------------------------------- The Traffickers 2012
私の愛したゴースト ------------------------ Heart Condition 1990
私の中のあなた ---------------------------- My Sister’s Keeper 2009
迷宮カフェ (骨髄提供) --------------------- A cup of Life 2015

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 16:13:32.98 ID:VczRju55.net
【病気・怪我】
2つ目の窓 ---------------------------------------- Still the Water 2014
3 Beauties (整形) ------------------------------- 3 Bellezas 2014
Excision 2008 (呼吸器疾患) --------------------- Excision 2008
Excision 2012 (呼吸器疾患) --------------------- Excision 2012
In Pot We Trust (marijuana) ------------------- In Pot We Trust 2007
Potera za Srec(k)om ---------------------------- Potera za Srec(k)om 2005
あん (ハンセン病) -------------------------------- Sweet Bean 2015
クラッシュ --------------------------------------- Crash 1996
クリスチーネ・F (薬物依存) ---------------------- Christiane F. – Wir Kinder vom Bahnhof Zoo 1981
ケイト・プレイズ・クリスティーン (卵巣摘出) --- Christine 2016
ゲット・ア・チャンス (詐病) --------------------- Where the Money Is 2000
ジーア/悲劇のスーパーモデル (薬物依存) ------- Gia 1998
スターリングラード ------------------------------ STALINGRAD 1993
スモーキング・ハイ (薬物依存) ------------------ Pineapple Express 2008
ソルジャーズ・ガール (性同一性障害) ------------ Soldier's Girl 2003
デイズ・オブ・サンダー (骨折) ------------------ Days of Thunder 1990
デュー・デート (骨折) --------------------------- Due Date 2010
フィラデルフィア (免疫機能障害) ---------------- Philadelphia 1993
ペテン師とサギ師 だまされてリビエラ (詐病) ---- Dirty Rotten Scoundrels 1982
ぼくのバラ色の人生 (性同一性障害) -------------- My life in pink _ Ma vie en rose 1997
マイ・フレンド・フォーエバー (HIV) ------------ The Cure 1995
リトル・フィッシュ (薬物依存) ------------------ Little Fish 2005
ルノワール 陽だまりの裸婦 (リウマチ) --------- Renoir 2013
ロングタイム・コンパニオン (HIV) -------------- Longtime Companion 1989
ワースト・フレンズ (骨折) ---------------------- Worst Friends 2014
運命の瞬間/そしてエイズは蔓延した (HIV) ----- And the Band Played On 1993
黄金の腕 (薬物中毒) ----------------------------- The Man with the Golden Arm 1955
顔のない天使 (火傷) ----------------------------- The Man Without a Face 1993
君の膵臓をたべたい ------------------------------ KIMISUI 2017
光りの墓 (眠り病) ------------------------------- Cemetery of Splendor _ Rak ti Khon Kaen 2015
聖の青春 (腎ネフローゼ) ------------------------- Satoshi no Seishun 2016
蝶の舌 (小児喘息) ------------------------------- La lengua de las mariposas 1999
天国からの奇跡 (偽性腸閉塞) --------------------- Miracles from Heaven 2016
僕の初恋をキミに捧ぐ (心臓病) ------------------- I Love My Younger Sister 2009

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 16:15:35.90 ID:VczRju55.net
【未分類】
Ciske the Rat ----------------------------------- Ciske de Rat 1984
Moscow Gigolo ---------------------------------- Moskovskiy zhigolo _ Московский жиголо 2008
Reckless ---------------------------------------- Reckless _ Безрассудная 1995
The Open Door --------------------------------- La puerta abierta 2016
Une histoire de fou ----------------------------- Don't tell me the boy was mad 2015
アイ リメンバー ユー ---------------------------- I Remember You 2015
アイアン・ソルジャー --------------------------- Fort Bliss 2014
アメイジング・グレイス ------------------------- Amazing Grace 2006
エヴォリューション ----------------------------- Evolution 2015
エクスタミネーター ----------------------------- The Exterminator 1980
キッズ・リベンジ -------------------------------- The Aggression Scale 2012
グッドフェローズ -------------------------------- Goodfellas 1990
しあわせの隠れ場所 ----------------------------- The Blind Side 2009
ジェイミーのスクール・ディナー ---------------- Jamie's School Dinners 2005
シャイ・ラク ------------------------------------ Chi-Raq 2015
ショート・ターム/Short Term 12 ------------- State of Grace _ Short Term 12 2013
ドッグヴィル ------------------------------------ Dogville 2003
ネイキッド・アズ・ウィ・ケイム ---------------- Naked As We Came 2013
ノーカントリー ---------------------------------- No Country for Old Men 2007
パラダイス T 愛 --------------------------------- Paradies Liebe 2012
パラダイス U 神 --------------------------------- Paradies Glaube 2012
パラダイス V 希望 ------------------------------ Paradies Hoffnung 2013
ビューティフルケイト --------------------------- Beautiful Kate 2009
ファイブ・イージー・ピーセス ------------------ Five Easy Pieces 1970
フィフス・シーズン 春の来ない村 ---------------- La cinquième saison 2012
ブルーウォーターで乾杯 ------------------------- FULL MOON IN BLUE WATER 1988
プレイス・ビヨンド・ザ・パインズ/宿命 ------- The Place Beyond the Pines 2012
フレンチ・コネクション 史上最強の麻薬戦争 ---- The Connection 2014
ペイン&ゲイン 史上最低の一攫千金 -------------- Pain & Gain 2013
ボーイズ'ン・ザ・フッド ------------------------- Boyz n the Hood 1991
ミス・シェパードをお手本に --------------------- The Lady in the van 2015
ユース ------------------------------------------- Youth 2015
ラッシュ/プライドと友情 ----------------------- Rush 2013
奇跡のシンフォニー ------------------------------ August Rush 2007
見えざる戦争 ------------------------------------ The Invisible War 2012
人生、ブラボー! (精子提供) -------------------- Starbuck 2011
戦場のピアニスト -------------------------------- The Pianist 2002
体脂肪計タニタの社員食堂 ----------------------- Taishibôkei tanita no shain shokudô 2013
八月のクリスマス 1998 -------------------------- Christmas in August 1998

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 07:38:25.75 ID:s/ZS2ryl.net
【医者・病院】
My Flesh and Blood ---------------------------------- My Flesh and Blood 2003
Wheel Chair (India Bengali) ------------------------- Wheel Chair 1994
いしゃ先生 -------------------------------------------- Isha Sensei 2015
いらっしゃいませ、患者さま。 ------------------------ Irasshaimase Kanjasama 2005
ヴィクトリア朝の薬局 --------------------------------- Victorian Pharmacy BBC 2010
グッド・ドクター 禁断のカルテ ----------------------- The Good Doctor 2011
サイダーハウス・ルール ------------------------------- The Cider House Rules 1999
サブライム 白衣に潜む狂気 (医療事故) ---------------- Sublime 2007
シッコ (医療保険) ------------------------------------- SiCKO 2007
シティ・オブ・エンジェル ----------------------------- City of Angels 1998
ジョーブラックによろしく ----------------------------- Meet Joe Black 1998
ジョンQ -最後の決断- --------------------------------- John Q 2002
ディア・ドクター -------------------------------------- Dear Doctor 2009
ドクター (癌) ------------------------------------------ The Doctor 1991
ハーモニーベイの夜明け ------------------------------- INSTINCT 1999
ハウ・トゥ・ダイ・イン・オレゴン (尊厳死) ---------- How To Die In Oregon 2011
パッチ・アダムス -------------------------------------- Patch Adams 1998
マッシュ/M☆A☆S☆H (軍医) ------------------------ MASH 1970
ラザレスク氏の最期 ----------------------------------- The Death of Mr. Lazarescu 2005
愛と青春の鼓動 ---------------------------------------- Vital Signs 1990
黄色い星の子どもたち --------------------------------- The Round Up 2010
希望のちから (乳がん) --------------------------------- Living Proof 2008
孤高のメス --------------------------------------------- The Lone Scalpel 2010
死を処方する男ジャック・ケヴォーキアンの真実 ------ You Don't Know Jack 2010
神様のカルテ 1 ---------------------------------------- Kamisama no Karute 2011
神様のカルテ 2 ---------------------------------------- Kamisama no karute 2014
命の相続人 --------------------------------------------- For the Good of Others 2010
恋愛の味/연애의 맛 ----------------------------------- Love Clinic 2015

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 07:45:27.54 ID:s/ZS2ryl.net
【看護・介護】
0.5ミリ (ヘルパー) ------------------------------ 0.5 miri 2014
アスファルト ------------------------------------ Asphalte 2015
ウォー・ナース ---------------------------------- War Nurse 1930
オール・アバウト・マイ・マザー ---------------- All About My Mother 1999
キャリー・オン・ナース ------------------------- CARRY ON NURSE 1960
ザ・ナース --------------------------------------- The Nurse 1997
サリー・ペコロック ------------------------------ Sally Pacholok 2015
シスター・ケニー -------------------------------- Sister Kenny 1946
つぐない/贖罪 ---------------------------------- Atonement 2007
ディメンティア (認知症) ------------------------- Dementia 2015
トーク・トゥ・ハー ------------------------------ Talk to Her 2002
ナースコール (骨肉腫) --------------------------- Nurse Call 1993
ナースのお仕事/ザ・ムービー ------------------ Nurse no oshigoto The Movie 2002
ナイチンゲール・フォーリング ------------------ Nightingale Falling 2014
ナイトナース 1931 ------------------------------ Night Nurse 1931
ナイトナース 1978 ------------------------------ The Night Nurse (TV) 1978
ナイトメアナース -------------------------------- Nightmare Nurse 2016
パール・ハーバー -------------------------------- Pearl Harbor 2001
パッシェンデールの戦い ------------------------- Passchendaele 2008
ハネムーン・キラーズ --------------------------- The Honeymoon Killers 1970
ババドック/暗闇の魔物 ------------------------- The Babadook 2014
ファット・ボーイズの突撃ヘルパー -------------- Disorderlies 1987
ブルーバレンタイン ------------------------------ Blue Valentine 2010
マザー・テレサ ---------------------------------- Madre Teresa 2003
マザー・テレサ 〜神の愛した聖女​〜 ------------- Mother Teresa In the Name of God's Poor 1997
ミート・ザ・ペアレンツ ------------------------- Meet the Parents 2000
ミス・エバーズ・ボーイズ〜黒人看護婦の苦悩 -- Miss Evers Boys 1997
愛染かつら (昭和13年) --------------------------- Aizen Katsura 1938
或る終焉 (安楽死) -------------------------------- Chronic 2015
黒い看護婦 --------------------------------------- Black Nurse _ Bad Girl 2015
時の輝き ----------------------------------------- Toki No Kagayaki 1995
神様は太陽のあたたかさ ------------------------- What If God Were the Sun 2007
暖流 ---------------------------------------------- Danryu 1939
天使とデート ------------------------------------- Date with an Angel 1987
尼僧物語 ------------------------------------------ The Nun's Story 1959
白衣の天使 --------------------------------------- The White Angel 1936
兵士と女王 --------------------------------------- The Princess and the Warrior 2000
母の眠り ----------------------------------------- One True Thing 1998
老人の恋 紙の力士 ------------------------------- The elderly person's love Sumo wrestler of paper 2010
赤い天使 ----------------------------------------- Red Angel 1965

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 07:48:47.28 ID:s/ZS2ryl.net
(視覚障害) At First Sight ------------------------------ At First Sight 1999
(視覚障害) Kita kita (Philippines) --------------------- Kita kita _ I See You 2017
(視覚障害) My Blind Brother -------------------------- My Blind Brother 2016
(視覚障害) アイス・キャッスル 1978 ------------------ Ice Castles 1978
(視覚障害) アイス・キャッスル 2010 ------------------ Ice Castles 2010
(視覚障害) オクティヴィア ----------------------------- Octavia 1984
(視覚障害) ザ・ウォーカー ----------------------------- The Book Of Eli 2010
(視覚障害) セント・オブ・ウーマン/夢の香り --------- Scent of a Woman 1992
(視覚障害) ダンサーインザダーク ---------------------- Dancer in the Dark 2000
(視覚障害) デアデビル --------------------------------- Daredevil 2003
(視覚障害) ティレジア (性同一性障害) ----------------- Tiresia 2003
(視覚障害) ドールズ ----------------------------------- Dolls 2002
(視覚障害) ドント・ブリーズ -------------------------- Don't Breathe 2016
(視覚障害) ノーツ・オン・ブラインドネス ------------- Notes on Blindness 2016
(視覚障害) バード・ボックス -------------------------- Bird Box 2018
(視覚障害) バタフライはフリー ------------------------ Butterflies Are Free 1972
(視覚障害) ブラインド (korea) ------------------------ Blind 2011
(視覚障害) ブラインド 視線のエロス ------------------- Blind 2014
(視覚障害) ブラインド・デーティング ----------------- BLIND DATING 2006
(視覚障害) ブラインド・マッサージ/推拿 ------------- Blind Massage 2014
(視覚障害) ブラインド・マリス ------------------------ Blind Malice 2014
(視覚障害) ブラインドサイト -------------------------- Blindsight 2006
(視覚障害) ブラインドネス ---------------------------- Blindness 2008
(視覚障害) ブラインドマン/その調律は暗殺の調べ ----- BLIND MAN _ À l'aveugle 2012
(視覚障害) ブラック ----------------------------------- Black 2005
(視覚障害) ホテル・ディザイア ------------------------ Hotel Desire 2011
(視覚障害) ミラクル・ペティント ---------------------- The Miracle of P. Tinto 1998
(視覚障害) ミルコのひかり ---------------------------- Red Like the Sky _ Rosso come il cielo 2006
(視覚障害) ライズ・アップ ---------------------------- RISE UP 2009
(視覚障害) ラン・ローラ・ラン ------------------------ Run Lola Run 1998
(視覚障害) レイ/Ray --------------------------------- Ray 2004
(視覚障害) ロスト・アイズ ---------------------------- Con gli occhi dell'assassino 2010
(視覚障害) 暗くなるまで待って ----------------------- Wait Until Dark 1967
(視覚障害) 怨念の眼/Blind Man's Bluff -------------- Cauldron of Blood _ El coleccionista de cadáveres 1970
(視覚障害) 見えない目撃者/我是証人 ----------------- The Witness 2015
(視覚障害) 見ざる聞かざる目撃者 --------------------- See No Evil, Hear No Evil 1989
(視覚障害) 座頭市 2003 ------------------------------ Zatoichi the movie 2003
(視覚障害) 受取人不明 -------------------------------- Address Unknown 2001
(視覚障害) 星に願いを。 ------------------------------ Night of the shooting stars 2003
(視覚障害) 星願 あなたにもういちど ------------------ Fly Me to Polaris 1999
(視覚障害) 瞳が忘れない/ブリンク ------------------- Blink 1993
(視覚障害) 二十四の瞳 -------------------------------- Twenty-Four Eyes 1954
(視覚障害) 八月の鯨 ---------------------------------- The Whales of August 1987
(視覚障害) 武士の一分 -------------------------------- Love and Honor 2006
(視覚障害) 閉じた本 ---------------------------------- A Closed Book _ Blind Revenge 2010
(視覚障害) 抱擁のかけら ------------------------------ Broken Embraces 2009
(視覚障害) 名探偵ゴッド・アイ/盲探 ---------------- Blind Detective 2013
(視覚障害) 盲目ガンマン ------------------------------ Blindman 1971
(斜視矯正) メイ --------------------------------------- May 2002

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 07:50:55.56 ID:s/ZS2ryl.net
(言語障害) 100 tula para kay Stella (Philippines) ---- lit. 100 Poems for Stella 2017
(言語障害) Genie _ Mockingbird Dont Sing ---------- Mockingbird Don't Sing 2001
(言語障害) シェイプ・オブ・ウォーター --------------- The Shape of Water 2017
(言語障害) ピアノレッスン ---------------------------- The Piano 1993
(言語障害) 英国王のスピーチ -------------------------- The King's Speech 2010
(聴覚障害) Satans Slaves ----------------------------- Satans Slave 2017
(聴覚障害) あなたになら言える秘密のこと ------------ The Secret Life of Words 2005
(聴覚障害) あの夏、いちばん静かな海。 --------------- A Scene At The Sea 1991
(聴覚障害) エスター (下垂体不全) --------------------- Orphan 2009
(聴覚障害) ギター弾きの恋 ---------------------------- Sweet and Lowdown 1999
(聴覚障害) きみにしか聞こえない --------------------- Calling You 2007
(聴覚障害) ザ・トライブ ------------------------------ The Tribe 2014
(聴覚障害) サイレンス --------------------------------- HUSH 2016
(聴覚障害) サベージ・キラー -------------------------- Avenged _ Savaged 2013
(聴覚障害) トガニ 幼き瞳の告発 ----------------------- SILENCED 2011
(聴覚障害) バベル ------------------------------------- Babel 2006
(聴覚障害) ビヨンド・サイレンス --------------------- Beyond Silence 1996
(聴覚障害) リード・マイ・リップス ------------------- Read my lips _ Sur mes lèvres 2001
(聴覚障害) リッスン・トゥ・ユア・ハート ------------ Listen to Your Heart 2010
(聴覚障害) 愛は静けさの中に -------------------------- Children of a Lesser God 1986
(聴覚障害) 音のない世界で ---------------------------- Le pays des sourds 1992
(聴覚障害) 敬愛なるベートーヴェン ------------------- Copying Beethoven 2006
(聴覚障害) 不滅の恋/ベートーヴェン ----------------- Immortal Beloved 1994
(聴覚障害) 復讐少女 ----------------------------------- The Seasoning House 2012
(聴覚障害) 陽のあたる教室 ---------------------------- Mr. Holland's Opus 1995
(聴覚障害) 聲の形 (anime) --------------------------- The shape of voice 2016
(重複障害) シヤー ------------------------------------- Siyah _ Black 2005
(重複障害) マイ・ワールド ---------------------------- Benim Dünyam _ My World 2013
(重複障害) 奇跡のひと マリーとマルグリット ---------- Marie Heurtin 2014
(重複障害) 奇跡の人 1962 ---------------------------- The Miracle Worker 1962
(重複障害) 奇跡の人 2000 ---------------------------- The Miracle Worker 2000
(重複障害) 光は愛とともに ---------------------------- The Story of Esther Costello 1957
(重複障害) 美しき運命の傷痕 -------------------------- L'enfer aka Hell 2005

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 07:52:38.36 ID:s/ZS2ryl.net
インターネット・ムービー・データベース
https://www.imdb.com/

ロッテン・トマト
https://www.rottentomatoes.com/

日本映画データベース
http://www.jmdb.ne.jp/
https://jfdb.jp/

おしまい

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 07:52:05.44 ID:jGNrd2sx.net
alluc search engine の代替サイトってまだないの?

314 :「創造主の力」!!:2020/01/12(日) 20:29:00.10 ID:+Fmm+yYYH
予言  「「創造主」の力をお見せする!!」

神(創造主)が地軸移動(ポールシフト)をおこした!!
日本が「熱帯」になった!!来年の夏、「ものすごい熱さ」になるだろう!!
「アメリカの北」が、あまりの寒さのために人が住めなくなった!!
創造主が「堕落(だらく)した人類」を裁(さば)いた!!

創造主が「ガンの特効薬」と「エイズの特効薬」を創造(そうぞう)した!!
「電気的刺激の機械」で、「うつ病」患者を癒(いや)した!!
「心の病(やまい)の薬」を神が「創造」した!!
「すごい効き目の薬」を神が創造した!!「心の病」も癒(いや)されるだろう!
「神」が「コンピューター」を「人間の脳」のように進化させた!!
人間が「コンピューター」にモノをたずねるようになるだろう!!
「人工臓器」「人口眼球」「人工内耳」「人工血液」「人工義手」を創造主が創造した!!
体の「3分の2」が機械(きかい)でできた「新人類」を、創造主が創造した!!
「ゲーム」の世界は美しい!!人間は「ゲームの世界」をいくつも創造した!!
「ゲームの世界はすばらしい美しさだ!!」「神」が人間をほめたたえた!!
「創造主」は、「人間が住める世界」を、あと「2つ」創造した!!(月と星の王国)!!
「選ばれた民」が「地球以外の世界」(宇宙)で暮(く)らすようになるだろう!!
                             ミカエル

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 14:40:39.61 ID:dzN0fSatS
【环球时报综合报道】台湾女星大S的丈夫、大陆商人汪小菲给台湾捐赠1万个口罩,不料在岛内遭绿营人士非议。
据台湾联合新闻网1月31日报道,因适逢农历春节假期,许多川村貴一台湾民众抱怨买不到口罩。汪小菲得知后请台北的好兄弟帮忙买口罩,除了放在自己的酒店供客人免费
使用,还发放给邻居一同分享。他1月
30日在微博晒出3箱口罩的照片称,“远亲近
邻都是一家人,台北也是我半个家,
做点力所能及的事”。不
少台湾网友留言说,“我身为台湾
人真的感谢你”,还有人称赞“姐夫
怎么这么优秀”。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 09:59:28 ID:RRsstr6F.net
パーフェクトワールド

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 15:57:40.79 ID:2HNCNzyX.net
最強のふたり 2019 (コリア) Man of Men _ 퍼펙트맨

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 09:01:19.40 ID:+E61m8jl.net
すごーい上の人!↑



 身体障害者  侍  丹下作善
難病       エレファントマン
 身体障碍   片腕の男が犯人の  逃亡者
 ADHD     サザエさん

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 09:01:19.52 ID:+E61m8jl.net
すごーい上の人!↑



 身体障害者  侍  丹下作善
難病       エレファントマン
 身体障碍   片腕の男が犯人の  逃亡者
 ADHD     サザエさん

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 10:20:53.16 ID:skC8BnLE.net
暇です。

障害者の映画の話をしたいな。

055-232-073ぜろ
待ってます。

321 :乙 【大吉】 乙:2020/02/25(火) 00:40:06 ID:4nh0f758.net
メンタルヘルス板に書いてる?

322 :プレゼント!!:2020/03/14(土) 11:54:53.65 ID:XfdqDmkZ/
ソフトオンデマンド(SOD)が、SOD公式サイトおよびSODプライムにて、
AV作品約200タイトルを無料で視聴できる
「自宅待機を応援!0円でご利用キャンペーン」を開始した。

期間は本日3月13日から3月31日までを予定。会員登録をすると、
AV作品約200タイトルを0円で購入することができる。
本キャンペーンについて同社は「普段通りの生活が難しいなか、
こんな時だからできる『お客様への感謝』を元に、規則正しい生活を見守っていきたい。
お客様には、少しでも笑顔になっていただければと思います」と説明している。
また、今回の対象タイトルを購入した会員の中から先着200名に、
SODオリジナル商品「SODBASARA」もプレゼントされる。
https://www.phileweb.com/sp/news/hobby/202003/13/2998.html

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 19:21:41 ID:nkuFBuTu.net
日本のドラマを探す
ttps://www.youtube.com/
ttps://www.rijula.com/
ttp://b9good.com/
ttps://video.9tsu.com/
ttps://www.dailymotion.com/jp
ttps://www.nicovideo.jp/

アジアでドラマを探す
ttp://jp.pandora.tv/
ttps://www.secretmovie.asia/
ttps://miomio.top/
ttps://www.soku.com/
ttps://www.acfun.cn/
ttp://www.56.com/
ttps://www.bilibili.com/index.html
ttps://www.imovie4u.com/
ttps://diyall.tistory.com/
ttps://www.kuhuiv.com/
ttps://www.viki.com/
ttps://movie.douban.com/
ttps://vikv.net/
ttp://cdrama.to/
ttp://www.flvcd.com/

海外のドラマを探す
ttp://www1.moviesin.co/
ttps://kimcartoon.to/
ttp://www.gooddrama.to/
ttps://www.uwatchfree.ac/
ttps://us.rljentertainment.com/television/
ttps://7plus.com.au/

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 19:22:49 ID:nkuFBuTu.net
映画を探す
ttps://openloadmovies.ch/
ttps://tubitv.com/home
ttps://ymovies.vip/
ttp://wvw1.123movies.net/
ttp://123putlocker.pro/
ttps://hdflex.net/
ttp://www0.putlockers.plus/
ttps://putlockerstoworld2.com/
ttps://solarmovie.vip/
ttps://tafdi.org/
ロシアで探す
ttps://v-s.mobi/
ttps://yandex.ru/
ttps://www.cda.pl/
ttps://zloekino.ru/
ttps://rutube.ru/
ttps://sovietmoviesonline.com/
インドで探す
ttps://www2.filmlinks4u.is/

【邦題、英題、原題などで検索】

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 19:23:48 ID:nkuFBuTu.net
あとで観る
ttps://tokyoloader.com/
ttps://www.tubeoffline.com/
ttps://www.clipconverter.cc/2/
ttps://www.y2mate.com/en10
ttps://www.onlinevideoconverter.com/ja
ttps://9xbuddy.com/
ttps://youtubemp4.to/en1/
ttp://savevideo.me/jp/
ttp://offliberty.io/
ttp://www.vid-dl.net/

【動画は Google Chrome 推奨】

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 10:06:55.51 ID:N/lSj/dw.net
ガイシュツだし出まくりだと思うけど、
車椅子出てくる映画では「最強のふたり」が一番好き。
障害者を感動ポルノにせず、かといっておふざけばかりではなく、
当事者としてあんなにちょうど良い映画はない。

フランス映画にこんなのもあった。
これもガイシュツだったらすまん。
パリ、嘘つきな恋
https://paris-uso.jp/

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 12:10:48.80 ID:/kYGnCby.net
好みは人それぞれだから重複や既出なんて気にすることないのでは?
過疎ったスレでも映画やドラマについて語れる人がいれば嬉しいです
"最強のふたり"のリメイク版は結構あるので見比べるのも楽しい
無敗の男 _ Man of Men 2019 男人不敗 _ 퍼펙트맨 (korea)
ttps://www.imovie4u.com/movies/man-of-men/

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 05:02:03 ID:Slz527ag.net
映画を中心に障害ごとに分類してリストアップしてあるから
動画でも見てゆっくり過ごすのもありかもしれませんね
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1181899723/l50

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 07:01:24 ID:Slz527ag.net
エボラ・シンドローム/悪魔の殺人ウィルス Ebola Syndrome 1996
主人公がクズすぎて嫌悪感しか抱けないけど
TVで放映したら外出する馬鹿が減るかもしれない

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 04:58:49.55 ID:Ox+9OUWM.net
(視覚障害) 金星 kinsei 2012
予告 https://www.youtube.com/watch?v=_hywGIJbTtA

障害者と介護者と健常者 
それぞれの気持ちが上手く表現されていると思う

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 22:38:15 ID:1y15w+d7.net
(視覚障害) スラムドッグ・ミリオネア---------Slumdog Millionaire 2008
(視覚障害) モーリシャス horror---------------Malicious 2018
(視覚障害) レッド・ドラゴン------------------Red Dragon 2002
(聴覚障害) ワンダーストラック----------------Wonderstruck 2017
(聴覚障害) 夏ノ日、君ノ声---------------------A Summer Day, Your Voice 2015

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 14:17:16 ID:5P+bZ71v.net
【下肢麻痺】
鬼警部アイアンサイド season1-8-------------------Ironside 1967-1975
帰ってきた鬼警部アイアンサイド----The Return of Ironside 1993
鬼警部アイアンサイド リメイク season1------------Ironside 2013

ザ・シューター/極大射程---------------------------Shooter 2007

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 15:22:53.67 ID:WpD6WFO0.net
アイアンサイドの主題曲ってクインシー・ジョーンズ作でウィークエンダーでも使われていたよね
シーズン1 『Tagged for Murder 殺しのパズル』 ブルース・リー出演
シーズン5 『No Motive for Murder』 ep15 日本ロケ 1971

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 16:25:19.24 ID:p46tP8qT.net
淪落の人 Still Human _ Lun lok yan 2018
半身不随となり人生に絶望した中年男性と、家族のために夢を諦めた出稼ぎ家政婦の交流を描いたヒューマンドラマ。事故で半身不随となったリョン・チョンウィンは、人生に何の希望も抱けないまま日々を過ごしていた。妻とは離婚、妹との関係もうまくいかず、楽しみは唯一の友人である元同僚ファイとの会話と、海外の大学に通う息子の成長だけ。そんなある日、若いフィリピン人女性エブリンが住み込み家政婦としてやって来る。広東語が話せない彼女にいら立ちを募らせるチョンウィンだったが、片言の英語で会話をするうちに、互いに情が芽生えていく。やがて、エブリンが生活のために写真家の道を諦めたことを知ったチョンウィンは、彼女の夢を叶える手助けをしようと考えるが……。
Official Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=A0eq_aNF5yg

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:25:01.91 ID:T9Kr0Xow.net
【先天性疾患】
その時は彼によろしく (先天性中枢性肺胞低換気症候群)--------Say hello for me 2007
新デスファイル胎児の絶叫 (サリドマイド)-------Death File 6 Arquivos da morte Black 1991
マーキュリーライジング(自閉症)-----------Mercury Rising 1998

336 :芋田治虫:2020/10/18(日) 00:55:24.23 ID:qRTmLBRY.net
これは、福祉大国でも、そうでない国でも、起こりえることであり、今後日本はもちろん、その周辺国、反日国家、親日国家関係なく、で十分にあり得ることであり、戦争が大好きな国でも、大嫌いな国でも、どういう主義思想、政策を行う国でも、起こりえることであり、寛容さを捨て、少数派と、ズレた意見を含む、他者の意見に耳を傾け、向き合おうとしなくなれば、いつでも起こりえることである。

重 h・kを批判したり評価しナイことがきケンなことなんでスか

自分の住む国で、多くの障碍者が殺される事件があったとき、その事件を起こした殺人犯と同じように「障碍者は皆殺しにするべきだ」という人達を、自分の住む国の政府が攻撃したとき、自分の国の多くの人達は一緒に攻撃した。
自分は軽度の障碍者であり、障碍者だから、過去に差別を受けたので、そういう人達に、報復をしようと思い攻撃した。
同時に「重度の障害者は、全員皆殺しにするべきだ」という人達も、自分の住む国の政府は攻撃し、自分の住む国の多くの人達は一緒に攻撃した。
自分は重度の障碍者ではなかったが、自分は軽度の障碍者であったし、差別を受けるのが怖かったから攻撃した。
その直後、自分の住む国の政府が、h・kという、幼い時に、視覚と聴覚を失い、声を発することができない、重度の障碍者になったにも関わらず、すごく頭のいい人達が通う大学に合格して卒業し、世界各地を歴訪し、戦争や死刑制度に反対して、障害者の教育や福祉の発展に尽くした、重度の障碍者の偉人を、批判したり評価しない人達を、障碍者以外は攻撃した時、自分の住む国の少数の人達は、疑問を抱いたが、多くの人達は攻撃した。
自分は軽度の障碍者であり、h・kを、親よりも尊敬していたから攻撃した。
そして時は流れ、自分の住む国の政府が、重度の障碍者を皆殺しにした国から来た、難民は保護したが、その国の移民を障碍者以外は攻撃した時、少なくない人達が、疑問に思ったし、政府を批判する人達もいたが、半数以上の人達は攻撃した。
もちろん、自分は軽度の障碍者だったので、何か変だとは思ったが、重度の障碍者を皆殺しにした国が怖いので、攻撃した。
長い年月が経ち、自分の住む国の政府が、精神病院を廃止した国の移民や「精神病院を廃止しろ」という人達を、障碍者以外攻撃したとき、半数以上の人達が、疑問に思ったし、政府を批判する人達も少なくなかったが、半数近くの人達は攻撃した。
自分は、軽度の障碍者であって、何か不安に思ったが、精神病患者ではなく、精神病院を廃止した国は、好きではなかったので攻撃した。
そして、自分の晩年、自分の国の政府が軽度の障碍者だけでなく、眼鏡をかけている人達などを攻撃したとき、多くの人達が攻撃され、後悔したが遅すぎた。
自分は軽度の障碍者で、眼鏡をかけていたので攻撃された。
その時、自分にできることは何もなかった。

追伸・この物語の主人公「自分」のモデルは実在します。
もちろん、俺はこの人を良く知っています。
その人は最近まで、h・kのような人を尊敬していました。
今では批判していますけどね。
この人は、5ちゃん(旧2ちゃん)や、いろんなブログにも、書き込んでいます。
もしかしたら、今日も、5ちゃん(旧2ちゃん)を閲覧して、何か書き込んでるかもしれませんね。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 08:38:26.36 ID:1opXZlck.net
大勢の障害児親子を3密空間に詰め込んで金儲け。コロナはただの風邪。
マスクなんて必要無し。区公認クラスター予備軍利益優先NPO法人。

http://www.k-youjigroup.com/sub1.html

https://www.city.katsushika.lg.jp/institution/1000095/1006840.html

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 08:48:30.25 ID:5NqAKx+7.net
VS狂犬 (四肢麻痺) Cordes _ Prey 2019
事故により四肢が麻痺し、電動車椅子での生活を余儀なくされたエレナ(パウラ・デル・リオ)。自殺未遂を父に目撃され、かつて家族で暮らした家に戻ることとなったエレナは介護犬のアトスと出会います。しかし、家の中に侵入してきた蝙蝠にアトスが接触したことをきっかけにアトスは凶暴化し始めます。自身の介護のために様々な改修が成された家で、エレナはアトスから身を守るため奮闘しますが……。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 13:18:38.95 ID:wj1UxhkT.net
カーラの結婚宣言 (統合失調症) The Other Sister 1999
ディケイド 腐敗する者たち (強迫性障害) Decay 2015
マー -サイコパスの狂気の地下室- (Phychopath) Ma 2019
彼女が目覚めるその日まで (抗NMDA受容体脳炎) Brain on Fire 2016

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 19:56:37.00 ID:R1GZ5qpp.net
青春は悲しみの淵に (polio) The Raging Moon _Long Ago, Tomorrow 1971
Eleanor and Franklin (polio) The White House Years 1977
我が生涯の大統領/ルーズベルト夫人風雪の60年 (polio) Eleanor and Franklin _ The White House Years 1977

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 19:57:07.41 ID:R1GZ5qpp.net
サイレントハート (ALS) Silent Heart _ Stille hjerte 2014
The Suicide Tourist (ALS) Exit Plan _ Selvmordsturisten 2019
家族が家族であるうちに (ALS) Blackbird 2019

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 15:26:43.20 ID:lAhIoHCm.net
聲の形っておかしくね?
なんでいじめっこと恋愛するんだよ

シリアルキラー岡庭由征も小学生の頃、難聴の子をいじめてたらしい
しかも、不登校まで追い込んだらしい

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 01:54:19.32 ID:umu8Zxua.net
聖者の行進をリメイクして藤井聡太君を主演させてほしい〜

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 22:28:53.45 ID:dPPtYj+f.net
【海外のドラマ】Myasthenia Gravis (重症筋無力症)
Empire 2015
A hip-hop mogul must choose a successor among his three sons who are battling for control over his multi-million dollar company, while his ex-wife schemes to reclaim what is hers.

Dream Knight 2015 (korea)
After meeting her Knight (cute handsome boy played by GOT7's JB) a girl gets to fulfill her dream of romance after the pain of her mother's death.

Deadly Women 2005
A docu-series all about how women become murderers either by choice, mentality, influence or upbringing. Enthralling and enticing to all interested in crime, murder and mysteries. This series has all the facts, all the point of views dire to each episode and its story.

Law & Order: Criminal Intent 2001
This series focuses on the NYPD's Major Case Squad, a force of detectives who investigate high-profile cases, whilst also showing parts of the crime from the criminal's point of view to the audience.

House M.D. 2004
An antisocial maverick doctor who specializes in diagnostic medicine does whatever it takes to solve puzzling cases that come his way using his crack team of doctors and his wits.

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:20:33.80 ID:C9oM67+o.net
映画「梅切らぬ聡」とこんな夜更けに聡太かよ?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 03:24:05.96 ID:aUMfuaWp.net
アルジャーノン&レインマン藤位聡太

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 16:51:46.28 ID:B4QP5VsC.net
ザ・コール [緊急通報指令室](下肢麻痺) The Call 2013
サバイバー (下肢麻痺) Survivor 2015

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 19:10:36.60 ID:5XMHHeP3.net
障がいのあった男が最期に遺したセックスの記録を映画に。恋人役としてあの「ハグ」はあのときの精一杯

https://news.yahoo.co.jp/byline/mizukamikenji/20211206-00271372


https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/mizukamikenji/00271372/image-1638746056210.jpeg



水上賢治映画ライター
12/6(月) 8:31

「愛について語るときにイケダの語ること」に出演した毛利悟巳 筆者撮影
 映画「愛について語るときにイケダの語ること」は、いまはもうこの世にいないひとりの男の最後の願いから始まっている。

 その男の名は、池田英彦。彼は四肢軟骨無形成症だった

 そして、40歳の誕生日目前で彼は、スキルス性胃ガンステージ4と診断される。

 死を強く意識した彼は「今までやれなかったことをやりたい」と思い立ち、その想いは性愛へと向かい、自分と女性のセックスをカメラに収める、いわゆる「ハメ撮り」に走っていく。

 そして、自らの死をクランクアップとし、それまで映像を自身主演の映画として遺すことを望んだ。

 池田氏の「僕が死んだら映画を完成させて、必ず公開してほしい」という遺言を託されたのは、ドラマ「相棒」などを手掛ける脚本家の真野勝成。

 20年来の友人であった真野は、「マイノリティとセックスに関する、極私的恋愛映画」や「ナイトクルージング」などを発表している友人の映画監督、佐々木誠に映像を託す。

 こうして池田英彦企画・監督・撮影・主演、初主演にして初監督にして遺作となった映画「愛について語るときにイケダの語ること」は完成した。

 当初は関係者をメインにした1回限りの上映で終わる予定だった本作だが、今年6月から東京で公開が始まると連日満員御礼!

 その熱はいまだ冷めやらず、地方公開を一通り経て、現在東京でアンコール上映に突入し、また連日満席の反響を呼ぶ。

 本作についてはこれまで、撮影・脚本・プロデュースを担当した真野勝成(前編・後編)と、共同プロデューサー・構成・編集を担当した映画監督の佐々木誠のインタビュー(第一回・第二回・第三回・第四回)を届けた。

 それに続く本作におけるキーパーソン、重責を担った女優の毛利悟巳に話を訊くインタビュー(第一回・第二回・第三回)の第四回へ入る。(全四回)

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 18:27:35.44 ID:rQRL4hUo.net
聖者の行進かレインマンを聡太君でリメイクしたらいいなって思う

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 20:45:46.80 ID:uTpPuba8s
海外の環境団体はあらゆる妨害活動から破壊活動までやってて人としての最低限の道徳を知ってて素晴らしいか゛日本にはクズしかいないのかよ
せめて広島の平和公園もとい地球破壊公園の殺人の灯でввQくらいやってみせろや,何しろ肉を焼くわけでもなく.月に80○立方メー├儿
ものプ□パンガスをたた゛ひたすら燃やし続けていやがるんた゛からな.せめて肉でも焼いてみせて気候変動に抗議する象徴的行動するのが人の道
莫大な温室効果ガスまき散らして世界ー周旅行して、サミットだのと国民から強奪した莫大な税金無駄にしながら飲み食い観光,警備た゛のと
クソシナ顔負けの私権侵害やって世界中にバ力晒し続けてる岸田異次元増税憲法カ゛ン無視地球破壞軍國主義売国奴文雄みたいなクズた゛の,
持続可能な開發目標に壞滅的なダメ―ジを及ほ゛すために國連本部にノコ丿コ出かけて莫大な温室効果カ゛スまき散らす広島県知事湯崎英彦だのを
当選させてる広島県民は恥を知れよ,広島原爆で14萬人殺されたそうだか゛、Wм〇が確認しただけで197○年以降に氣侯変動によって.
土砂崩れに洪水、暴風.猛暑.大雪やら災害で殺された人数は2〇○萬人以上、経済損失は6〇○兆円以上という現実を理解しろタ゛ブス夕県民

創価学会員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−が囗をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
hтТΡs://i、imgur.сom/hnli1ga.jpeg

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 06:26:47.50 ID:bc1yBbDd.net
はる

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 08:15:25.64 ID:3ph+ODAA.net
悩む

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 13:12:29.02 ID:rwZxPmRW.net
知りたい

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 00:04:09.58 ID:YmweIjqz.net
座談会

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 10:11:34.73 ID:AWIRftyb.net
見たな

150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200