2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

wfdだけど、質問ある?

1 :1 ◆KLJrUAGChg :2015/01/11(日) 20:48:14.59 ID:8t9oxtGR.net
特定以外で
お願いします。
あとは何でも答えるよー。

2 :1 ◆KLJrUAGChg :2015/01/11(日) 20:49:09.36 ID:8t9oxtGR.net
http://wfdeaf.org/

詳しくはこっち。

3 :"1%23googoogoo":2015/01/11(日) 20:50:04.30 ID:8t9oxtGR.net
手話系の国際連合みたいな感じ。
日本では知名度ないだろうから、
秘密結社みたいな?イメージかな?

4 : ◆eTtjeY5KP9Vg :2015/01/11(日) 20:51:01.94 ID:8t9oxtGR.net
資格はアメリカの手話と日本の手話検定は
一応もってます。

5 :1 ◆eTtjeY5KP9Vg :2015/01/11(日) 20:51:56.41 ID:8t9oxtGR.net
質問が無いので、適当に緩くw

6 :1 ◆eTtjeY5KP9Vg :2015/01/11(日) 20:53:37.56 ID:8t9oxtGR.net
世界ろう連盟とは
普通のメンバー(OM)
準会員(AM)
個人会員 (IM)
名誉会員(HM)
ユース普通メンバー(YOM)
個々のユースメンバー(IYM)

上記の5つに分かれてます。

7 :1 ◆eTtjeY5KP9Vg :2015/01/11(日) 20:54:22.93 ID:8t9oxtGR.net
1000で、証明書を公開しますよー。

8 :1 ◆eTtjeY5KP9Vg :2015/01/11(日) 20:57:18.16 ID:8t9oxtGR.net
ちなみにこの中でHMは超厳しくてむずいっすw
ドラゴンボールでいうと、初期のクリリンとフリーザくらいにむずいw

9 :1 ◆eTtjeY5KP9Vg :2015/01/11(日) 20:58:31.21 ID:8t9oxtGR.net
普通のメンバーシップ(OM)

法的に登録された通常のメンバーとしてWFDに参加でき、
それぞれの国での政府と組織として認識されているろう者協会。
組織は、明確な法的確立と聴覚障害投票メンバーと取締役の過半数を持っている必要があります。
そして、組織は聴覚障害者ミッションの世界連盟を支援する目標を持たなければならない。
通常のメンバーシップは、少なくとも、
それぞれの国の1国の組織に限定されている。

らしいですよ

10 :1 ◆eTtjeY5KP9Vg :2015/01/12(月) 13:51:44.74 ID:kf0DcorJ.net
我々の仕事は、「質の高いろう教育」「orgやnpoみたいな団体を1つでも作る」
らしいです。
その為に「はたらきかけ」や「要望」などがいいみたいですぅw
実際、会員の私もまだなったばかりで実感がないw

11 :1 ◆eTtjeY5KP9Vg :2015/01/12(月) 13:56:29.11 ID:kf0DcorJ.net
ほんと、日本人ってWFD知らないんですよねw
まずは普及活動かなぁー?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 17:54:21.78 ID:OnTBETB4.net
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

総レス数 12
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200