2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ジミヘン】左利きのギタリスト【しげる】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 21:55:14 ID:0g3SyjM8.net
レフティ用のギター・周辺機器の情報から
しげる持ちのときのコードの押さえ方辺りまで
トレモロハンドルの位置に違和感を覚えながら
ちょいとちょいっとだべって行きましょう。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 22:03:55 ID:Pklqa5sP.net
レフトハンドのギターがあるって知らなくて、右用のギターを買った。
ある程度弾ける様になってからレフトハンドがあることを知って臍を噛んだね。
でも運指とピッキング、利き腕でやったほうが良いのはどっちなんだろ。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 22:36:05 ID:BxT4YqCP.net
楽器は技術的に難しい方を利き腕でやるようになっている。なので利き腕でピッキングが良い。
そういうわけだからレフティを使ったほうが成長は早いだろうね。
買うときに選べるほど数が無いのが欠点だが。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 22:44:40 ID:VTennjfw.net
別にギターだけじゃなくて、楽器全般でスレ立てればよかったのに・・・。

邦楽じゃ東京事変のドラムの刃田が左利きだよね。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 23:49:49 ID:XrR9RNX9.net
左利きのギタリストで思い付くのBUCK-TICKの今井ぐらいだ…
左で演奏してるギタリストとかベーシストってどんだけいるの?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 00:10:48 ID:/rtwWMnu.net
とりあえずレフティのギタリスト上げてくか。
*ジミ・ヘンドリクス。言わずと知れたギターの神様。でもホントは右利き
*ディック・デイル。「ミザルー」で有名なサーフロックギタリスト。
 レフティ使用のギターに

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 00:19:48 ID:UAOsbGXV.net
>>5
今井って、右利きなのに、わざわざ左でギター習得したんだと
20年位前の雑誌のインタビューで言ってたので
すごく印象に残ってる。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 00:21:15 ID:/rtwWMnu.net
とりあえずレフティのギタリスト上げてくか。
*ジミ・ヘンドリクス。言わずと知れたギターの神様。でもホントは右利き
*ディック・デイル。「ミザルー」で有名なサーフロックギタリスト。
  レフティ使用のギターに弦を逆張りで左持ち。6弦さばきに定評アリ。
*松崎しげる。所沢の褐色の恋人。やたら歌がうまい。君が代すらうまい。あと黒い。
*ポール・マッカートニー。ビートルズのベーシスト。リッケンバッカーが良く似合う。
+ポール・サイモン。左利き。でもギターは右持ち。

 追加よろ。



9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 16:04:45 ID:0XJlpcAj.net
緊急時、スタジオとかライブハウスで借りるっていう選択肢が無いのは辛い

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 17:57:15 ID:4e+hR+nN.net
>>4
刃田はオープンスタイルだね、
イアン・ペイス、フィル・コリンズとかクロスで位置ごと変えてるドラマーもいるけど。

あとギタリスト
NIRVANAのカート・コバーン
BLACK SABBATHのトニー・アイオミ
RANCIDのティム・アームストロング

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 18:09:07 ID:16QnOZo/.net
あーあーあやんなっちゃたーあーあーあ驚いた

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 18:35:19 ID:7jhHZW70.net
アルバート・キングとオーティス・ラッシュ。
二人とも、右利き用に弦が張られた右利き用のギターを
そのままひっくり返して弾いていた。

学生時代の甲斐よしひろも同じことをやっていて、
弦が逆順だからという理由でアップストローク主体、
しかし右手のフィンガリングだけは通常通りという変則プレイに
疑問を覚えることなく不思議な音色を奏でていたそうだ。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 19:51:23 ID:/rtwWMnu.net
【駆け込み寺】
谷口楽器 http://www.taniguchi-gakki.com/index.html

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 20:15:19 ID:ZOVwrPg5.net
左利きいらっしゃいスレで事足りるのにいちいち立てんなよ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 23:13:39 ID:YPWCTnud.net
右から左にチェンジするか迷ってたとき
知人に
「左利きの名ギタリストって絶対的に数が少ないから
原則右で弾くようにできているのかもしれない」
と言われたことがある
強引にチェンジしたけど
利き足が逆だったこともあり
どうしてもしっくりこなかったなぁ

あくまで僕個人の話です。


16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 23:16:26 ID:LI0RFxq9.net
OceansizeとMars Volta

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 02:31:46 ID:nuzGSL+m.net
俺は両方使えたよ。
最初に買ったのはフェルナンデスの今井モデル。
元々左利きだったし、今井ファンでもあったからと言うのが理由。
盗まれて二代目購入しに行った時にXのhideモデルに一目惚れ。しかしながら24マソのレフトモデルは2割増しと言う金額に悩んだ末にレフトモデルを断念。
普通に練習したらすんなり慣れた。
慣れた頃に今井モデルが発見され、今井モデルも使う事にw


18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 03:46:31 ID:NAI2j/B+.net
オーシャンサイズもマーズヴォルタも左利き用ギター使ってる。
キングクリムゾンのロバート・フリップは左利きだけど右利き用ギターを使っている。
この3つのバンドはプログレらしい。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 08:34:44 ID:PQk/NPFO.net
アイオミ最高!

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 16:38:30 ID:6UvrGQ5K.net
兄のギターを借りてたので右用だけど、
弦を押さえるのに必死程度のレベルなので、利き手全然関係ないです…orz

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 21:29:58 ID:5CDhU1JK.net
左利きだけど右で弾いてて
有名な人っている?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 21:49:20 ID:TKTUsFGl.net
>>21
トータス松本
木村カエラ
バンプの増川
小池徹平

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 22:07:27 ID:5CDhU1JK.net
>>22
ロクなのいなくてワロタww

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 23:22:38 ID:aJiw8PHC.net
>>23
ロクなのいねえって言われると
篠原ともえとか出さずにはいられないwww
あ。彼女左持ちですが。

25 :22:2008/09/05(金) 23:44:32 ID:TKTUsFGl.net
あと、はなわがいた。
ベースだけど。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 12:16:27 ID:xcjJuLj1.net
フットマルチの配列
左スイッチ右ペダルだけじゃなく右ペダル左スイッチも出してくれよ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:50:47 ID:TnNRc16g.net
マイケルヘッジスは右で弾いてるけど左利きだそうだ


28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:09:17 ID:kxgJ50HP.net
レフティ用だとどうしても座って弾くと
心臓を押さえ込むからなぁ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 06:52:41 ID:zdWSIeFd.net
>>28
心臓が痛くなるとか? 何か生理学的なデメリットがあるの?
左利きでギターを始めたいと思ってるのでkwsk

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 08:31:47 ID:emOrLoeg.net
しげる左利きだったんだ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 13:18:45 ID:pCFrUd12.net
ゲイリー・ムーアは左利きで右ギター

32 :鏡の向こうの名無しさん:2008/09/09(火) 20:14:08 ID:UZjuselP.net
ちょい前にとんねるずの番組で松崎しげるがギター演奏を披露してたけど
テレビでみるとやっぱり左弾きはめちゃくちゃ違和感あるな。

33 :鏡の向こうの名無しさん:2008/09/10(水) 01:43:21 ID:/OxiASPU.net
Joe Perryも左利きで右ギター

34 :鏡の向こうの名無しさん:2008/09/10(水) 09:10:06 ID:uGpbOtCX.net
>>32
左利きのうえに弦の張り方も逆だからなー確か 
弾き方で余計違和感あるよね

35 :鏡の向こうの名無しさん:2008/09/11(木) 00:49:56 ID:tYqckqWf.net
無名かも知れないが、プレクトラムの藤田顕

36 :わてのだいこん:2008/09/11(木) 14:43:04 ID:dZZXshy2.net

 今井さんが左利き、といってくれるほうがうれしい!

 ギターを抱えた時に左のほうがしっくりきたと言ってるんだが。。。

37 :鏡の向こうの名無しさん:2008/09/11(木) 22:04:05 ID:HJSqV4O4.net
>>35
シロップやメレンゲのサポの人か
あの人好きだ

フーバーオーバーのボーカルが右用を無理矢理左にしてる左利き

38 :鏡の向こうの名無しさん:2008/09/11(木) 23:16:26 ID:tYqckqWf.net
>>37
そうそう!まさかアッキー通じる人がいるなんて…
彼は日常生活でも左利きなのかな?
ギター左で弾くくらいだからそうかな…

39 :鏡の向こうの名無しさん:2008/09/11(木) 23:51:50 ID:HJSqV4O4.net
>>38
ブログを見てみたら左利きって書いてあった
因みにドラムも叩くらしく、左セットだった

40 :鏡の向こうの名無しさん:2008/09/12(金) 00:03:03 ID:/CbzIpaE.net
東京事変の刃田は左利きのオープン奏法

41 :鏡の向こうの名無しさん:2008/09/12(金) 01:00:36 ID:6OhFqNy7.net
ゆら帝の柴田一郎は左セットのクロススタイル
ドラマーは太鼓の位置全く逆だからスタジオでもライブでも凄い面倒臭そう

42 :鏡の向こうの名無しさん:2008/09/12(金) 08:23:42 ID:eO1rbugO.net
全くの逆セットより手だけ左とか足だけ左のほうが大変そうだな

43 :鏡の向こうの名無しさん:2008/09/12(金) 17:50:24 ID:tRigXPV5.net
元ロイヤルハントのヤコブ・キエールだろJK

44 :鏡の向こうの名無しさん:2008/09/12(金) 23:54:03 ID:9AS+uZUM.net
ドラマーっていうと、フィッシュマンズ(スカパラ)の欣ちゃんって左利き?
ドラムセットが逆だったような…

ナイジェリアのSSW、ASA(アシャ)が左にギター持ってるんで、たぶん左利き

45 :鏡の向こうの名無しさん:2008/09/13(土) 01:35:28 ID:QkcqlriO.net
A7Xのザッキーは左ギターだよ
もう一人のギターのシニスターとツインリード弾く時にネックがクロスしてかっこいい!

46 :鏡の向こうの名無しさん:2008/09/13(土) 01:36:38 ID:QkcqlriO.net
>>41クロスじゃなくてVだった

47 :鏡の向こうの名無しさん:2008/09/13(土) 06:57:55 ID:d3oG50J3.net
オイラも左弾きだからだけど選べるギターが
少なくてガッカリしてるよ。
チェッカーズのリーダー武内享氏はアマチュア時代
左で弾いていたけど、欲しいギターが無くて
右弾きになおしたそうだ。

48 :鏡の向こうの名無しさん:2008/09/14(日) 11:55:34 ID:70d61JDZ.net
>>22
トータス松本なめんなクズ

49 :鏡の向こうの名無しさん:2008/09/14(日) 11:56:44 ID:70d61JDZ.net
まちがえた
>>22じゃなくて>>23

50 :鏡の向こうの名無しさん:2008/09/14(日) 21:49:35 ID:NGhpzmbn.net
アートスクールのドラム櫻井も確か左利き
昔の映像で左セットだったがいつの間にか右セットになってた

51 :鏡の向こうの名無しさん:2008/09/16(火) 22:42:17 ID:iewJZQRC.net
>>29
ボディの大きいギターだと結構心臓に圧迫感じた
でもこれは弾きやすい位置とか座高にもよるから一概には言えないかも

52 :フランク・まりの:2008/09/20(土) 20:37:23 ID:BsGOV/Vv.net
ニール・ショーンも左利き。
ESPに左右両弾き用ダブルネックギター(ディパーチャーギター)を作らせたが、マイケル・アンジェロのように使いこなすにはいたらなかった。

53 :鏡の向こうの名無しさん:2008/09/21(日) 20:22:59 ID:56028Xzb.net
今日、天声慎吾で弾いてた>しげる

54 :鏡の向こうの名無しさん:2008/09/21(日) 21:43:21 ID:Qd8tDW/u.net
ジミヘン カートコバーン 今井寿(本当は右利き)

55 :鏡の向こうの名無しさん:2008/09/22(月) 20:58:49 ID:08PMVsh+.net
ジミヘンも本当は右利き

56 :鏡の向こうの名無しさん:2008/09/22(月) 21:05:04 ID:08PMVsh+.net
>>7
というか、今井は左じゃないと身体がぎくしゃくして弾けなかったらしい。
インタビューで言ってたが彼の父親と祖父は、左利き。
だから、微妙に混ざってんじゃね?

57 :鏡の向こうの名無しさん:2008/09/24(水) 00:16:42 ID:eq5kTh29.net
PENICILLINの千聖は箸やペンは左だけどギターだけ右。
ギターを教わった先輩が右だったかららしい。
左で弾いてればステージ的に映えたんだけどな。

58 :鏡の向こうの名無しさん:2008/09/24(水) 00:46:19 ID:0EwV5i0R.net
「私は左利きなので、右手またはピッキングに使う手が、
全体的に見て私の演奏で最も弱い点だ。私はタッピングを練習するのと同時に
オルタネイトピッキングをマスターすべく、10代前半に2年間練習したんだ。
基本的には、右手の強化のためには何でもやった。
生粋のレガートプレイヤーとなることに私は取りかかったんだ。
君は今まで知らなかったろう。
私は自分の弱点である2つの領域、オルタネイトピッキングとタッピングに集中し、
それらを完璧にものにしたんだ。私は、君に欠けているものを練習するのは
絶対に正しいと信じている。君が苦労したテクニックをマスターした暁には、
君の演奏の他の領域も劇的に改善されるよ。」

                    マイケル アンジェロ

頑張ろうと思った

59 :鏡の向こうの名無しさん:2008/09/24(水) 15:58:23 ID:04zdikQc.net
アンジェロ先生さすがっす!!

60 :鏡の向こうの名無しさん:2008/09/26(金) 06:16:20 ID:ivQNvwPN.net
ジミヘンは元々は右で弾いてたんだけどバーで見せ物の一つとして
右から左に持ち替えて演奏していたらシックリきてそのままレフトハンド

61 :鏡の向こうの名無しさん:2008/09/28(日) 21:09:42 ID:79+HeYc0.net
利き手でフレット押えられるから右利き用でもいけることない??
俺はそうしてるけど支障ないよ

62 :鏡の向こうの名無しさん:2008/10/04(土) 00:25:17 ID:E9XcZKp5.net
左利きで右でやってるけど早いピッキング難しいな

63 :鏡の向こうの名無しさん:2008/10/15(水) 18:48:35 ID:f0O6gcgl.net
左用ストラトと左用ZO-3と左用エレアコ弾いてたけど全部実家に置きっぱなしだ…
もうまともに演奏できなくなっちゃってるかもしれない

64 :鏡の向こうの名無しさん:2008/10/21(火) 20:26:35 ID:3dZl6y/1.net
オアシスのノエル・ギャラガーはギターは右だけど本来左利き

65 :鏡の向こうの名無しさん:2008/10/24(金) 22:14:02 ID:VqNgLpKD.net
松崎しげる



66 :鏡の向こうの名無しさん:2008/10/25(土) 13:31:39 ID:r5PYVfW1.net
>>63 象さん左用があることに驚いた

67 :鏡の向こうの名無しさん:2008/10/26(日) 00:28:25 ID:2bAFiJZO.net
俺も
まぁ象さんを逆向きにして弾くのはかわいそうだしな・・・

68 :鏡の向こうの名無しさん:2008/11/02(日) 22:57:22 ID:dK3P2ZLk.net
クラクソンズっていう英のバンドのギター

デトロイト7てギャルバンのボーカル

GO!GO!7188のボーカル(ギターは右)



69 :鏡の向こうの名無しさん:2008/11/04(火) 16:13:27 ID:YiMih/QI.net
ギタリストじゃないけど、SPECIALOTHERSの
キーボードの芹澤さんも左利き。箸持つのと
カッターが左だったもん。でもペンは右。中途半端。

70 :鏡の向こうの名無しさん:2008/11/10(月) 15:13:35 ID:liCaUsWT.net
ジミヘン右利きだろ

71 :鏡の向こうの名無しさん:2008/11/10(月) 17:12:56 ID:AgDhIX6w.net
>>8
みんな見かけだけも含めて外人だな

72 :鏡の向こうの名無しさん:2008/11/24(月) 09:07:39 ID:545MdGaB.net
一回右の友達のと俺の左の交換して弾いたけど二人とも弾けなかった

73 :鏡の向こうの名無しさん:2008/11/24(月) 10:18:15 ID:gy84nxFw.net
スリップノットのベースも左

74 :鏡の向こうの名無しさん:2008/12/10(水) 21:43:08 ID:w1t8cwV5.net
見た目はカッチョええけど
そのほかは別にどうだってもんじゃねぇべ?
右利きより有利な面なんかひとつもない。
ギターは選べないし、買う時はかなり割高
そんで売る時は二束三文か買取対象外・・・

75 :鏡の向こうの名無しさん:2009/01/06(火) 18:15:51 ID:PHvotOms.net
脳の使い方が変わる

76 :鏡の向こうの名無しさん:2009/01/07(水) 01:07:11 ID:RewHTGHJ.net
EXODUSのドラマーは左利き

77 :鏡の向こうの名無しさん:2009/01/07(水) 18:15:41 ID:1tydxS65.net
指弾きのとき非常に困る

78 :鏡の向こうの名無しさん:2009/01/08(木) 09:17:21 ID:EP/QEQEt.net
サウンドハウスの糞安いギター買って左で弾こうか迷う

79 :鏡の向こうの名無しさん:2009/01/10(土) 09:04:21 ID:Pen+s/wH.net
344:ラーメン大好き@名無しさんsage2008/12/13(土) 09:27:43 ID:tgn2nxHS
>>342
左利きになった奴の親は責任を取れよ
左利きは親に殺されろ

343:ラーメン大好き@名無しさんsage2008/12/13(土) 09:26:34 ID:tgn2nxHS
>>342
クソ左利き野郎
親にしつけもされていない犬畜生
左手でメシを食う奴は手を使わないで食っているのと一緒
見苦しいこと極まりない
昔は左手でメシを食ったら親はブン殴ったもんだ
それが社会適応ってもんだ

左利きは
・メシをクチャクチャ音をたてながら食う奴
と、同じレベル
周囲で食事している人間のメシをマズクする

【土佐っ子】板橋下頭橋ラーメン【正当継承】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1205991873/l50

80 :鏡の向こうの名無しさん:2009/01/10(土) 12:10:06 ID:s1Vmh3rU.net
>>79
団塊ジジイも2ちゃんするんだな

81 :鏡の向こうの名無しさん:2009/01/10(土) 22:44:27 ID:JsCAaXsD.net
>>79
禿同。同年代!
ちなみに俺ギッチョ


82 :鏡の向こうの名無しさん:2009/01/24(土) 14:01:10 ID:MG78s5w8.net
利き手の方でコードが押せるから別に右用でもなんら問題はない。

83 :鏡の向こうの名無しさん:2009/01/24(土) 23:38:21 ID:TDKpBcuR.net
>>82
よく考えろ、右利きが左手で指板抑える右利き用を使ってるんだぜ?

84 :鏡の向こうの名無しさん:2009/01/28(水) 06:14:01 ID:ymuQk3hD.net
ベイビーフェイスがレフトハンドだな
ttp://jp.youtube.com/watch?v=UmsLQFqdiQE

85 :鏡の向こうの名無しさん:2009/01/29(木) 09:12:35 ID:UmrowBO+.net
>>58
やっぱりな〜。だと思った。
右で弾いてる感じが左利きっぽかった。
極端に速い奴も左利きだね。
ニール・ショーンは分からなかった(体型のせいだろな)けど、インペリテルも左利きだろありゃ。
左利きの右弾きは共通してギター弾いてる姿勢、弾き方がぎこちないんだよね。
これはスゴい微妙な違いなんだけど。
基本、棒立ち。何処か緊張してる感じ。
動き付けても「練習しました。」みたいなワンパターン。

ジミヘンは完全に左利きだな。
ジミヘン見て、俺自身が左利きである事に気付いた位だからね。
ジミヘンは右利きとか言ってる奴ギター弾いた事あんのか?

もちろん右で弾いてもプロには成れるだろうけど、変だよ。自然じゃない。


86 :鏡の向こうの名無しさん:2009/01/29(木) 09:18:50 ID:UmrowBO+.net
訂正:
×インペリテル
○インペリテリ

87 :鏡の向こうの名無しさん:2009/01/29(木) 17:51:05 ID:jVThjOoB.net
>>85
ジミヘンの親父が右利きだって言ってるんだからどうしようもないだろ。
http://homepage1.nifty.com/hidex/left2/jimi_h.html

88 :鏡の向こうの名無しさん:2009/01/29(木) 20:41:42 ID:EFsnnb8t.net
最初左用のギターなんてあるのなんて知らなかった。引き始めて一年くらい経ってから左で練習してみたがもう無理だった。
でも右用のが安いし、どこにでもあるしで満足してます。

>>21
たしかオアシスのノエル

89 :鏡の向こうの名無しさん:2009/02/01(日) 01:17:08 ID:Fox+L63a.net
ギャラガ兄弟は両方左利きだったような

90 :鏡の向こうの名無しさん:2009/02/08(日) 17:05:15 ID:79oT09Gm.net
ヘンドリックスは左手に執着してたっていうエピソードが多いね。
右利き用ギターを弾いている左利きのロバート・フリップに、心臓に近い左手で握手してくれと言った。
ギターを燃やすときマッチを右手で擦ってるライブ映像があるけど。
あとタッチスタイルやチャップマンスティック奏者は不思議と左利きが多いね
エロル・ガーナー、国府弘子は左利きのジャズピアニスト。
テンペストのオリー・ハルソール、芙苑晶も左利き。
あとMuseの誰かも左利きじゃなかったかな。

91 :鏡の向こうの名無しさん:2009/02/25(水) 01:21:23 ID:EK21PTlS.net
ジミはペンも右手で使うよ。
右利きだけど目立ちたいからギターを左に構えたんじゃないの?

92 :鏡の向こうの名無しさん:2009/03/19(木) 14:53:08 ID:f9l0b0Qf.net
バンドのステージ上での見た目じゃないかな?
両サイドに右利きと左利きでギター構えたギタリストがそれぞれいるのが絵になるとか。
昔ギブソンのシングルカッタウェイのメロディメーカー抱えた右利きギタリストと
プレベ抱えたビリーコックスと一緒にエピフォンのダブルカッタウェイのギターを
左利きに構えたデビュー前のジミが写ってる写真を見たことがある。

93 :鏡の向こうの名無しさん:2009/04/20(月) 00:52:18 ID:YoWrlZ5J.net
http://img20.pixiv.net/img/erectman/3518976.jpg

94 :鏡の向こうの名無しさん:2009/06/16(火) 21:04:38 ID:3fgzVIe3.net
ジミヘン、バイオリンをふざけて弾く映像あるよね
弓は左手に持ってた

95 :鏡の向こうの名無しさん:2009/06/25(木) 22:43:18 ID:ETm42IRG.net
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima017913.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org164562.jpg

96 :鏡の向こうの名無しさん:2009/07/12(日) 13:38:48 ID:BbzlqIQE.net
ジョー・ストラマー


97 :96:2009/07/12(日) 13:42:40 ID:BbzlqIQE.net
>>96
も、左利きで右ギター

98 :鏡の向こうの名無しさん:2009/07/18(土) 21:05:25 ID:qphyipx+.net
右利き用でギター初めて2年経つけど未だに早弾きが出来ない

99 :鏡の向こうの名無しさん:2009/08/04(火) 02:07:10 ID:nAhvGmL6.net
なぜ破廉ケンチが出ないのだ?

100 :鏡の向こうの名無しさん:2009/08/04(火) 02:08:28 ID:nAhvGmL6.net
あと、PANTAもね!

101 :鏡の向こうの名無しさん:2009/08/13(木) 18:01:00 ID:AjV5vZGn.net
LUNA SEAのINORANも左利きだったような


102 :鏡の向こうの名無しさん:2009/08/13(木) 18:22:08 ID:43H3BXiN.net
>>101
左利きなのに右ギター使ってるから下手なんだよ
と学生時代ベースに言われたのは有名な話のようだ

103 :鏡の向こうの名無しさん:2009/08/14(金) 18:16:45 ID:hRyd2Zg9.net
>>101
簡単なフレーズしか弾いてないのに、やけに人気あったなぁ
パープルのレスポールが印象的だった

104 :鏡の向こうの名無しさん:2009/10/13(火) 17:13:19 ID:DOZSrjRj.net
とりあえずアンジェロ先生は鉄板だな

105 :鏡の向こうの名無しさん:2009/10/29(木) 15:53:12 ID:K7TDb502.net
レフティーのギターは選択肢少ないから困るよね

106 :鏡の向こうの名無しさん:2010/01/05(火) 05:39:26 ID:BGwx1A5Z.net
左利き用のギターは置いてませんと言われたので右利き用買ったって人いっぱいるはず

107 :鏡の向こうの名無しさん:2010/01/05(火) 18:51:29 ID:9/Kpesk/.net
>>106
まあそうだな
つか自分で買う以前に、最初に触るギターって
近所のお兄ちゃんとか親戚のとかじゃないか?
その人も偶然左利きって確率は低いよなー

108 :鏡の向こうの名無しさん:2010/02/02(火) 15:17:21 ID:ZAmLDewN.net
まあ右で弾いてた方が色々弾けて楽しい

109 :鏡の向こうの名無しさん:2010/02/13(土) 00:15:22 ID:P6NzdZ40.net
05/01/26 17:07:06 ID:???
>ヘヴィ・メタル、ハードロックってどう思ってる?
率直な意見としましては、童貞、いじめられっ子、幼稚、低脳、ギャグ、時代遅れ、キモイ、痛い、
つまり、滑稽の極みということです

110 :鏡の向こうの名無しさん:2010/07/13(火) 13:02:45 ID:WY80Sktr.net
私も右用ギターをひっくり返して弾いてます。左用は、高くて買えなかった…。誰のギターでも借りて弾けるから、オススメです。スリーフィンガーが出来るようになるのが目標です。

111 :鏡の向こうの名無しさん:2010/07/23(金) 11:25:27 ID:RLaaR5Hr.net
Hendrix

112 :鏡の向こうの名無しさん:2010/07/26(月) 20:41:51 ID:2xqJbemt.net
俺途中で左に変えた
5年右で弾いてライブも100以上やってから左に変えた2年は辛かった
一回頭ん中ぐちゃぐちゃになる。まじで・・
右で弾いてる時どうしてもオルタネイトのバウンスが正確に行かなかった
ダティブラのソロは弾けるけどテイクカヴァーのバッキングが2年練習しても完璧に出来なかった
モーズみたいにスッキピングするような速いフレーズはいくら練習しても出来なかった
トータス松本とか(まあギタリストではないね)その位のレベルの事だけしてるなら右でも何の問題もないと思う
ゲーリームーアみたいなベンドで聴かすタイプも右弾きでも普通に成れると思う
それにゲーリームーアもピッキングはいい加減な方だよ。

で今は左で気持ち良くピッキングしてる。
右で弾いていた時の様なリニアな弾き方ではなくなったけど
気の聴いたバッキングをしっかりやりたかったからこれで良かったと思ってる

親父さんの言葉はなくとも弾き姿とプレイでヘンドリクスは右利きだった可能性は充分あると思う


113 :鏡の向こうの名無しさん:2010/07/29(木) 00:40:28 ID:l58A0DHp.net
元々左ですわ。
といってもそこまでギター練習してないが・・・はぁ・・・


114 :鏡の向こうの名無しさん:2010/12/30(木) 19:40:05 ID:auqPPWxn.net
他校でも上手いと噂になり沢山の誘いを断わるのに苦労した。

今、当時の音源を聞くと下手過ぎて恥ずかしい。
速いだけのギター弾きだった

115 :鏡の向こうの名無しさん:2011/01/06(木) 23:44:56 ID:d1NJtk+L.net
俺も左利き用ギターの存在を知らなくて、普通に逆に持って弾きだした口。
別に違和感はないが、今では時々右持ちにしてバランスを取ったりしている。
左右の手を両方同じように使いたい俺としては、
もともと左右非対称なギターを均等に使うにはこうするしかない。
我ながら変なのーとは思うが。

フレットの押さえ方は逆持ちでもあまり問題は感じないけど、
アコギでベース音を鳴らしながらメロディを演奏するという場合に限り、
かぶった指がベース音を消してしまいがちという独特な悩みが生じる。
まぁそもそも、ギター自体全然うまくないけどね。

あと、逆持ちだとすべてが我流になるので、
ギターの長い歴史に乗っかって効率よく練習する術がないってのはある。
俺はそれでかまわないと思ってるけど、
我が道を行くのではない上手なギターを求めるなら、やはり皆と同じスタイルがいいんだろうな。

116 :鏡の向こうの名無しさん:2011/01/24(月) 17:50:01 ID:swnJt7uu.net
左利きの右ギターで約7年やってるだけど、未だにピッキング下手すぎて泣ける
あとギタボでちょっとでも複雑なストロークだと歌もリズムもgdgdになってワロス

117 :鏡の向こうの名無しさん:2011/02/21(月) 17:24:49.65 ID:rIO0H8c0.net
ハーマンも左利き

118 :鏡の向こうの名無しさん:2011/04/06(水) 17:48:57.76 ID:ParUWr/C.net
左利きでも右用のウィルコ・ジョンソンのおかげで元気が出た。
そんなわけで素手で弾いてる。

119 :鏡の向こうの名無しさん:2011/04/08(金) 07:02:00.15 ID:ULS+ClBP.net
ブリーチの頃のカートコバーンも
右利き用を反対にしてるな。
器用だね

120 :鏡の向こうの名無しさん:2011/04/21(木) 01:54:15.09 ID:ygzKsG48.net
>>115

おまいは俺か。

しげる式万歳。教本も参考程度にしかならんし結局我流になるよね。

レフティ仕様と弦張り替えと仕事をしたら負けかなと思っている。

121 :鏡の向こうの名無しさん:2011/08/10(水) 08:40:03.32 ID:ORVW66jg.net
>>119
訂正
たぶん弦は逆に張ってるわ・・


最近右を反対じゃなくて左専用を使ってみたい。
左用で弾くと恐ろしく使いやすかったりするんだろうなと
ボディやフレットなんかもろもろ
利腕用に弾きやすいように設計されてるわけだし。

122 :鏡の向こうの名無しさん:2011/10/12(水) 16:50:17.31 ID:O7RA+XxK.net
カートコバーンってなんか右利きっぽいな

123 :鏡の向こうの名無しさん:2012/02/07(火) 01:39:14.57 ID:wFUUpj0v.net
>>122
カートおたくの俺が言う
彼は間違いなく左利きだ。
そして俺はカートと同じギターを使っているw

124 :鏡の向こうの名無しさん:2012/02/07(火) 07:18:23.61 ID:DStMch0X.net
○○モデルとか○○と同じギターみたいなのって、
ガキの頃はすげー嬉しかったのに、大人になるに連れて、
使うのが恥ずかしくなっていくよね。


125 :鏡の向こうの名無しさん:2012/02/12(日) 03:31:03.45 ID:9/qepNud.net
パシフィカ112JL持ってる人いる?


126 :鏡の向こうの名無しさん:2012/02/21(火) 00:30:24.10 ID:N8mi2iFW.net
ageル ゼ

127 :鏡の向こうの名無しさん:2012/02/21(火) 02:03:51.46 ID:N8mi2iFW.net
>>52
Journey たまらんナー凄く好きだ
ニールのプレイカッコイイなー

実はギターは弾けぬ自分
手が小さ過ぎるんだよな orz


128 :鏡の向こうの名無しさん:2012/12/21(金) 05:44:21.81 ID:tv1zH3ZY.net
しげるって鈴木じゃないのか・・・

129 :鏡の向こうの名無しさん:2013/06/08(土) 22:35:29.13 ID:9z27Zd5T.net
秋間経夫は左利きだけど
普通の右用?ギター弾いてる
あんま売って売って無かったんだろうけど

130 :鏡の向こうの名無しさん:2013/06/08(土) 22:37:18.02 ID:9z27Zd5T.net
しかしだな
コード押さえるのは左利きの方が有利なのではないかと思うのだが
どうなんですかね?

131 :鏡の向こうの名無しさん:2013/06/11(火) 16:06:26.23 ID:Y+CtIwyx.net
初心者にとってギターなんてややこしいもんはどっちの手でやっても同じ(どっちでも難しい)。
教則本通りにできるから右利き用でやった。

132 :鏡の向こうの名無しさん:2013/06/11(火) 20:58:38.08 ID:WL2ef4Q1.net
ここまでドイル・ブラムホール・IIがないとは何ぞや

133 :鏡の向こうの名無しさん:2013/06/11(火) 23:10:17.21 ID:Y+CtIwyx.net
知らんがな

134 :鏡の向こうの名無しさん@\(^o^)/:2016/12/16(金) 22:51:08.06 ID:KnEDu94D.net
>>112
> 親父さんの言葉はなくとも弾き姿とプレイでヘンドリクスは右利きだった可能性は充分あると思う

ジミは右利きのヒトだろうね
運指がどうこう以前に、プレイ中は肩から腕全体の右上半身が実に良く動いているもの。
重心の置いている位置も右半身が多いように思うしね。
だからか、大抵、正面から見るとネック側の左方向に身体が傾いてプレイしている。

あと、極端に言うと、右手でネック掴んでギターをホールドしている、という感じがあるかな。
それに対して左手は宙ぶらりんというか、フリーなポジションで
手を肩の位置の高さの辺りでフワフワと動かしてリズムを取っている。
「フワフワ」なのは、利き手じゃないので、本当はリズムを左手で取っていないからじゃないのかと。
なので、手首や小指の付け根でギターをカッチリとホールドしている時間は少ない。
利き腕である右手を信用しているから、あえてピッキング以外では
左手でギターを支えようなどとは感じないのではないかと思う。

135 :ともや@\(^o^)/:2017/01/18(水) 02:10:43.97 ID:Cj5kbJNa.net
きようも彼氏の股間に顔埋めて尺八吹いて

濃く臭いザーメンごっくん飲むかんよ

136 :鏡の向こうの名無しさん:2018/01/06(土) 15:40:49.36 ID:9khMnwQe.net
左利きの人も見てみるといいお得な情報
グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

ZOMW8

137 :鏡の向こうの名無しさん:2018/04/27(金) 22:48:10.79 ID:3ftAMSwV.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

138 :鏡の向こうの名無しさん:2018/06/05(火) 12:16:16.78 ID:BMYqqwAR.net
右用のギターをひっくり返して、弦は左利きに合わせて張ってる(テンションがおかしくて響きが変わる)ギタリストって誰だっけ?

139 :鏡の向こうの名無しさん:2018/12/24(月) 15:01:43.81 ID:RMockyh6.net
>>138
ジミヘンとかってこと?
左張りのレフティって、大抵1本は右ギターをひっくり返して
弦を左張りしてるギター持ってると思うぞ。

140 :鏡の向こうの名無しさん:2020/05/27(水) 00:24:04.98 ID:LF3pH/Cf.net
普通にピッキング側の腕をギターに当てようとするとモロにノブに当たる
ジミヘンはなんかブリッジ側から手が出てんな
この辺の構え方がポイントかな

ジミヘンのせい?でストラトの逆持ちがいちばんかっこいいと思うんだけど難しいな

141 :鏡の向こうの名無しさん:2023/04/05(水) 21:41:51.44 ID:b+/QJOr2D
四六時中気侯変動問題についての報道やってるか゛.その直後にひとり距離あたり温室効果ガス排出量鉄道のзО倍以上ものクソ航空機た゛の
空港だのカンコ‐だの推進するプ囗パカ゛ンダ平然と続けるマスコ゛ミって頭に大量の蟲が湧いてるとしか言いようがないよな,世界最惡の殺人
組織公明党国土破壞省の強盗殺人の首魁齋藤鉄夫なんて,いまだに地球破壞支援た゛なんた゛と税金でテロ資金まて゛供給して都心まて゛数珠つなぎで
大量破壞兵器て゛あるクソ航空機を飛ばしまくって毎日莫大な温室効果ガス無駄にまき散らして気候変動させて日本どころか世界中で土砂崩れに
洪水.暴風、猛暑.大雪.森林火災にと災害連発させて、これ程の破壞活動してるテロ國家なんて曰本くらいなものた゛ろうに、それでいて
白々しく□シアカ゛―た゛の戯言ほざいてみたり,結局.自民公明ってのは何もかも1○O%てめえらの私利私欲か゛目的た゛し,クソ航空機に無駄に
石油燃やさせてエネ価格暴騰させて,日銀に金刷らせて物価高騰させて,隣國挑發して軍拡して使途不明金作って.すでに世界トップレヘ゛儿の
実効税率の中さらに異次元増税利権倍増、パリみたく暴動すら起こさない北朝鮮人民の遺伝孑を濃縮したような反民主主義シ゛ャップ胸糞悪いな

創価学会員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―か゛囗をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
hTTps://i,imgur.cοm/hnli1ga.jpeg

142 :鏡の向こうの名無しさん:2024/04/13(土) 06:37:58.41 ID:LJE67Nqq.net
ヘッドが逆だとかっこいいってことならヘッドだけ替えればいい

33 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200