2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コネクタメーカー 5

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 14:33:52 ID:OByTJAuO.net
AMP、molex、ヒロセ、JAE、JST、本多、ケル、DDK、イリソ、FCI、etc。。

生き残るのはどこだ!?

4 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1226584366/
3 http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1140439500/
2 http://science4.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1089381586/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 19:34:41 ID:TQOOKAxe.net
本多通信勝ち抜け。パナから仕事いっぱいもらって忙しい事。
冬のボーナス楽しみにしてますよ宮崎社長

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 00:08:46 ID:h/2yRQE5.net
この業界はまだ暇なの?
激務すぎて労働基準局から指導を何回も
受けて反省しない会社はこの業界にはないのかね?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 22:59:59 ID:2AsvFp5K.net
コネクタ リストラ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1229779654/

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 16:35:49 ID:XDLtA9sh.net
>>3
こんなに人が減って暇なわけがない。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 23:03:28 ID:0+wiFwFb.net
みんないないような。
夏休みかな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 05:35:22 ID:JdhUb08q.net
ピン単価の高い部署だけ優遇するな!バカ経営者!そのピン単価もコスト考えないで適当につけてたくせに。ついでに、残業代払え。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 21:04:42 ID:yk8e+D2I.net
170 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/08/09(日) 01:57:25 ID:yk8e+D2I
本気で健全な組織再編成目指すんなら無駄に多い
実績の無い不要な経営陣を、利益が下がったと言うので
あれば経営責任の一端を果たすべく、切っていくべき。

実際は実務に必要な人員削減、私腹を肥やすためだけの
得体の知れない関連会社の人員増強、生産・開発・保証部門への
必要以上な締め付け、とてもじゃ無いがまともな経営方針とは思えない。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 23:43:54 ID:8Yb56J0D.net
>>8
同意

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 22:23:31 ID:aqYWM9w/.net
ageとくか

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 21:13:20 ID:GJg2qrXe.net
口だけで全く働かない上司・紀子のおかげで部署中疲れきっています。
早く辞めてしまえ!糞ババァ
コネクターメーカーには不要な人間が多すぎるよ!

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 12:02:00 ID:f2T/z0FC.net
どっか、動き無いの?
ヒロセとかどうなん?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 22:08:37 ID:9h4c5cV5.net
     ___        社 畜
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;  
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;; <これ以上上納金なんて無理だよ…
  |  幹 部     | \ヽ 、  ,     /;   
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、  
  \       / ! 、 / ̄〜ノ __/ i;  
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ           
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/
    ∧
俺達に もっと貢げよ!!!
あぁ?!雇ってやってんだよぉ!



14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 13:13:39 ID:uikasiwm.net
コネクタって課長〜部長くらいで年収どれくらいなんですか

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:57:35 ID:k5IVL9Z7.net
コネクタの技術職って、どんな働きをしているの?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:08:35 ID:sWmp1qfj.net
すべての職種において立ち回りだけ。
どこの会社でも一緒ですょ。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:57:30 ID:IhI00A8K.net
技術部に問い合わせしたら、「詳しい人間がリストラされて詳細はわからない」と言われ
不良が出て工場に問い合わせると、「詳しい人間がリストラされて(ry」

こんな業界w

18 :藤田孝之@荏田南:2009/09/20(日) 01:06:30 ID:1X6s7pig.net
よぉ、久しぶりだな。
今オレは、産廃屋の営業の手伝いをしてるぜ。

今となれば、太鼓の下請けしてる会社なんて潰して良かったと思ってるよ。

総務には「従業員にはうまいこと言っておけ」と指示しておいたから、何とか
従業員もタダ働きさせられたしな。

1月の段階で給料とか払う気なかったしwww

水野はオレの犬ってのを最後まで気付かないヤツもいたな。

なんてオヒトヨシなんだかなぁ。

そんなオレ様がageてやんよ。



19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 11:18:04 ID:cucVaJtD.net
PBTのリサイクル生産も出来ない、最下層のコネクターメーカー
偽装の百貨店、古河電工にも遊びにきてね。

古河電工ってどうよ4日目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1236999829/

古河電工ってどうよ5日目

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1253498055/

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:33:40 ID:CqQp8eNr.net
>>18
久しぶりノシ


21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:46:22 ID:nv3jABug.net
>>3
比較的激務になってはないが給料ぐぁ…

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:06:53 ID:5DpkCgmd.net
>>16
>立ち回りだけ
やはり、技術は何をやっているのかわからないな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:24:57 ID:lbcHYBBZ.net
      *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 19:59:45 ID:/A9rmG98.net
早退して減った分の労働時間を翌日の残業時間で帳消しにする、
という方法も単にトータルの時間だけで見れば問題が無いようにも
思えるかもしれません。

しかし、労働基準法では、他の日に何時間働いたかに関わらず、
1日の労働時間が8時間を超える場合は法外残業隣、
割増賃金の支払いを義務付けているからです。

上記のことがものの見事に無視されています。

Fネクスです



25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:32:42 ID:dR/B1CgB.net
さがりすぎ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 18:18:18 ID:rZpTYIO/.net
そろそろボーナスの時期ですね

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 23:50:06 ID:wPzfhZyR.net
なにそれ???

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 23:57:13 ID:VqpdoKPA.net
             ___
            /ノ^,  ^ヽ\
           /⊂⊃=⊂⊃= ヽ
          / ⌒(__人__)⌒::: l  もう世界不況のせいにはできないから国内デフレのせいにして
>>22  ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |  出さないおwwww
      <_ノ_ \   `ー'´    /  
            ヽ       ⌒,
            /____,、ノ /
            /    (__/
           (  (   (
           ヽ__,\_,ヽ
            (_/(_/


29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 13:04:38 ID:GU4ggxMq.net
みなさんのところはボーナスいかがでした?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 15:33:25 ID:2qQeAJjA.net
5ヶ月支給されました。というか5ヶ月固定になりました。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 23:34:46 ID:fzJRqxO+.net
>30
お前、タの字の会社だろ?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 01:12:55 ID:oc8W5R9C.net
さあ仕事だ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 15:40:36 ID:bH7W3O8l.net
結局今回の不況でも大々的な業界再編って無かったね

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 22:56:15 ID:zogn1ngc.net
どこも似たりよったりのお客、技術構成だから
わざわざ他社を買う意味がないんだろう

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:12:35 ID:tjD3SKVc.net
最近試作もの出し多いよね。
儲かるにおいしないけど。。。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 19:47:58 ID:SvelSHb/.net
やたらと試作の多いところ

コストコストコストコスト!!でなんかもう必死なところ(円高と材料高で下がらんよ)
の2極化が激しいが、そちらはどうですか。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:52:45 ID:49DL+aWL.net
現在勤めている他業界が生活面・給与面で不安定なので、
3年振りにコネクタ業界へ戻ろうかと検討してるんだが
相変わらず厳しいんかね?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 18:46:45 ID:NcKj1Vgt.net
募集してるところあるんかいな
まあ元の会社にコネがあって出戻りってのも良くあるケースだけど

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 21:50:35 ID:jW5IXX70.net
機器内配線をワイヤレス化 ソニー、ミリ波伝送技術を開発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100209-00000005-zdn_n-sci

コネクタ無くなっちゃうん?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 15:14:01 ID:V90z6VHU.net
コネクタという各部品メーカーの差別化なんて所詮、どんぐりの背比べ。
中国などに技術的にも追いつかれまた、人件費の高い日本での設計、開発拠点は、
いずれ工場同様に中国などの海外に流れて行くようになるだろうね。
まあ、どうでもいいけど・・・

41 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 21:52:19 ID:RhQ5WndC.net
泰子って合同会社に社名変更したようだけどどうよ?


42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:24:09 ID:nvkuLgwR.net
名前変えたのは税金対策だとおも。例煙とかの合併のついでにじゃないかな?
仕事のほうは変わらない。くれーむいぱーいで大変。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:31:03 ID:fdO/GgXT.net
税金対策になるんかいな
やりすぎて、米に続き日本の当局に摘発されないようにひっそりと応援してます

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:56:42 ID:7r1pjrZi.net
どこの話だ?
鳩○総理なみの脱税している会社なんてあるか?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:28:10 ID:HqZLY4Qh.net
タ○コだよ
かなり前だけどな本社の登記をタックスヘイブンに持っていったりとか
相当叩かれたんだぜ
まあAMPは半分被害者みたいなもんだけどな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 14:08:12 ID:K4aWJl7k.net
>>42
セットメーカーの担当がやれAMPは納期が間に合わないだどうだこうだ散々愚痴ってたよ
うちも人のこと言えないけどな。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:43:53 ID:s7zVX3N0.net
泰子も他と変わらずいつもどたばた騒ぎしてぎりぎり納期に間に合わせてます。


48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 01:36:53 ID:JlIK/Sf1.net
おまんこー!


49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 21:07:38 ID:VeDNJGtY.net
まわりにはくさったオメコの持ち主しかおらんぞー!

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 21:59:12 ID:kM1UIx8U.net
JSTって悪い話出ませんね。


51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 00:46:02 ID:HvNcHVjq.net
>50
いい話もな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 05:57:07 ID:IQfrGS/g.net
何年か前にはけっこう悪い書き込み見たけどなぁ。
たまたま最近粘着してるやつがいないんじゃねw
最近はHONDA厨ばかりだしw

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 23:55:43 ID:W9ROKXi/.net
派遣が不満たれてたんやないか?
そいでいなくなったらなんもあらへんって昔もあったやろ?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:23:15 ID:nz4TqpiS.net
この板、辞めさせられた奴の妄想ネタとか多そうだよな
あっちのスレのHND厨とか毎日カキコミしてても具体的なこと何も書かないし

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 22:07:05 ID:0ydLrUWm.net
不況に伴い派遣切りで社内にいた派遣要員の姿が消えたところも多いと思うが今日、
徐々に派遣を取り込み始めているのだろうか?
某社は情報流出や中国の存在からも派遣採用を抑えるような考えもるようだが・・


56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 19:06:52 ID:wxD73YTF.net
新人きた?

57 :ルナ@ILY:2010/04/01(木) 20:18:31 ID:Oj4yRqX3.net
新人より旧人の求人ありませんかね?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 22:52:09 ID:zUxL1ObF.net
もうこうなったら新社長に期待します

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 06:40:30 ID:eMfR+ddb.net
1

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:23:35 ID:sU+VVwY7.net
>>55
派遣の人たちは自分達の最大の売り物が雇用の流動性だったのを忘れて
いざ会社が流動性の権利行使しようとしたらゴネたから
製造業の会社はもう懲りて海外生産でいいやってなるんじゃないかな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:52:26 ID:1FEAbU6N.net
改革を起こせ新社長

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:45:04 ID:44vcC5l9.net
J.A.M.って現状どうなの?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:48:01 ID:uuBc3O/T.net
去年はお父さん、お父さん言われてたけどな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 15:11:09 ID:44vcC5l9.net
>>63
求人募集しているみたいだけど。
内情詳しい方、情報宜しく。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 22:11:07 ID:TvrIxurY.net
募集なんかしてないよ。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 19:05:30 ID:2TsLf14s.net
http://www.kirari-tech.metro.tokyo.jp/takumi/stack-denshi/stack-denshi.html
ここなんかどうでしょう?
プププ〜w

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 21:30:09 ID:BohnZFgw.net
14

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:03:39 ID:nznMNibO.net
パナ+本多=最強?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 23:54:17 ID:7aYwDbDd.net
本多はマイナスだろ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:36:04 ID:xY3M45pT.net
1

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:39:17 ID:HZX0ZL3u.net
連休明けは仕事が糞詰まってるんだろうな_ノ乙(、ン、)_

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 17:39:40 ID:c5E+iILK.net
ボーナスもらえるんだからいくらでも働きますよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 22:51:30 ID:MgB/AhQG.net
そんなもんいつなくなるかわからねーからきたいすんじゃねーよ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 21:20:09 ID:Yn/E0T9i.net
連休終わってから身体が重い
どうしたことだ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 19:35:52 ID:WS8yUHgJ.net
体は重いが仕事の内容は薄い

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 23:24:02 ID:oCwqxw/S.net
ボーナスですから気持ちは最高。


77 :藤田孝之@荏田南:2010/05/17(月) 00:30:40 ID:PBCdIjnF.net
よぉぉ。
オマエラ久方ぶりだなぁぁ。
そうそう、オレのやってた会社があった土地が更地になったぞ。

ところで、まだコネクタで飯食ってんのかよ。

これからの時代は産廃だよ産廃。

おれも産廃屋の社長から金借りっぱなしで飛ばしちゃったもんだから、
いまは、使えない営業として奴隷のように働かされてるぜ!

まぁ、せいぜいがんばれや。

またさがったら、あげに来てやんよ。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 22:18:39 ID:hbUKFQnw.net
もうすぐ茄子の時期
今回は業績いいから楽しみだぁ〜

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 21:55:58 ID:1NtxI8eI.net
>>50
元JST社員だが、悪くは無いけど別にわざわざくるような会社でもないとおもうぞ。
AMPいったほうがいいんじゃねぇか。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 02:03:45 ID:5MOYjLeK.net
社員が信用されてないし監視もされてるしな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 17:00:23 ID:r2ahkv8q.net
JSTの子会社がとんでもないことやらかしたぞ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 17:11:37 ID:OMgVATt/.net
>>81
何処が何をやらかしたの?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:27:49 ID:OQIAeNR7.net
大島優子に組織票でも入れたのか?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 14:03:20 ID:b4I06KM5.net
本多通信が新卒の募集を始めたぞ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 14:17:47 ID:FG4Y6HdD.net
本多

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 22:22:07 ID:DcEQq+dd.net
本多通信復活宣言

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 21:06:01 ID:RwTu7gYL.net
ほんとうに

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 21:09:51 ID:RwTu7gYL.net
太鼓サン
頼むから納期どうにかしてくれ
この数ヶ月納期督促ばかりでノイローゼ寸前…

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 23:06:28 ID:lt8xGdMO.net
>88
ゴメン、むり

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 21:07:37 ID:2mE8vGtN.net
コネクタは信頼の本多へ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 18:47:13 ID:/o0jr1FM.net
信頼<価格

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 09:19:00 ID:l4pShRS0.net
安かろう悪かろう。いや、高かろう悪かろうのTへご用命を!
もれなく、納期遅延及び、開き直りをサービスさせて頂きます。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:26:39 ID:lNsGMgoh.net
>>81
〇安さん
名前変わってますね。
なぜ?


94 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:28:26 ID:bERygVqt.net
JAMさん、忙しそうですね!

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 15:40:08 ID:J5NYi55w.net
夏休み前ってどうよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 19:23:13 ID:RPaap56J.net
最近のイリ○の情報が知りたいですが

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 00:23:29 ID:B62Od+Dr.net
イ○ソは今忙しいよ。薄利なやつばかりだけど。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 11:22:50 ID:haZCAlqF.net
電気自動車のパーツ関連でコネクタやハーネスまたフープ成形が多忙との
話を聞きましたが事実ですか?
特に北関東の自動車関連成形工場は順調?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 15:32:16 ID:aLaoIz+n.net
このクソ暑い最中に冷房緩めるとか正気の沙汰と思えない_ノ乙(、ン、)_

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 21:43:59 ID:9KBPpZR7.net
>>92
AMPはだめだ、あーだこーだ聞く割に
もう取引停止だ!ってな話にはなんないのよね。

やっぱそこらの対策はしっかりしてるんだろうね。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 20:50:54 ID:tIrrkAF1.net
取出機のユーシン精機 4軸目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/industry/1276249702/

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:51:14 ID:fEUBFyfj.net
何でモレは調子いいんだ?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:27:20 ID:iyYxEHc5.net
もれ あmp 外資系は儲からないとはんだんしたら
バシバシ切って儲かるところに注力しちゃうからじゃない?

国内メーカーの調達さんがすんげー愚痴ってた。
まぁ確かに国内メーカーはおいしい案件ないけど。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:44:45 ID:y1Hntj0k.net
本多通信も調子いいぞ
社長かわればかわるねー

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 17:48:50 ID:l5chF2yv.net
小宮、宮崎が酷すぎただけ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 02:47:43 ID:s21+0YOp.net
UFLコネクタって、ご存知の方いらっしゃいますか?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 23:29:28 ID:/1+6ePuR.net
リストラやった甲斐があったな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:00:44 ID:49yErt8g.net
リストラなんて無能な経営者がやる事だ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 12:34:32 ID:YE0fFvsn.net
従業員は会社の財産云々と力説で士気を上げさせておいて、翌日に
リストラ予告の発表・・
士気を落とし込ませるそのギャップの大きいこと。(ヤツの技か?)
無能なヤツは、会社に一人や二人はいるから仕方ないかあ


110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:06:28 ID:BPXCH/WT.net
少なくとも小宮は無能。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:18:53 ID:H0OUK6he.net
小宮は血も涙も無い男


112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:30:10 ID:rP7ZW2cR.net
>>106
ヒロセ同軸コネクタ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 19:22:25 ID:Ly1QAkuI.net
CEATECが始まるなあ〜
機械仕掛けのおもしゃを展示披露する某社のエロ社長は
好みでコンパニオンの服装を決めるらしい。
今回はチャイナ服だけは止めとけ!着物で攻めろ!


114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 19:23:44 ID:nHIaunpS.net
毎日24時間365日あちこちの掲示板に書き込みを続ける福岡県暴力団のネット書き込み組織
集団による書き込みでネット世論の誘導を目論む
このまま野放し状態のままなのだろうか
暴力団関係者に掲示板を占領されるのは危険
yahooにも書き込みを続けている
政府、政党、政治家への苦情要望の集団メールなども行っている様だ
気をつけてくださいね


115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 10:30:39 ID:rM74p8e5.net
フェニックスコンタクトって転職先としてどうなんだろう。
外資系だしリストラや退職金の有無が不安…
ブラックなんだろうか…

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:18:38 ID:MWipZ1eg.net
今時の外資だと TOEIC 600点くらいは最低ラインだろ。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:43:13 ID:vepbOIYM.net
>>115
本多通信に来なさい

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 18:38:03 ID:sytJTRbE.net
安曇野行かされるけど大丈夫?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 09:04:12 ID:O8dcihoz.net
>115
やめとけ! 外資の日本における製造拠点のみならず開発拠点も先細りだ。
日系企業でさえ事業所の閉鎖や縮小傾向の流れになっている。
また、世界から見ても日本人の人件費はNO.1でリストラ効果は大きい。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 09:46:15 ID:Z5NirjzF.net
>>119
太鼓もヤヴァいのかねぇ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:22:52 ID:wJAPmdle.net
>>119
モレも?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:21:01 ID:h80TktO3.net
例外はないだろうな。
日本国内でのパイ自体、縮小しているしお互いそのパイを奪い合うだけで
先が見えている状況だ。
中国市場は拡大している一方で、中国企業も合弁企業体などでレベル向上を
している実態は否めない。(技術力の差は縮まっている)
そのため外資の日本人の要職者連中をはじめ、日本側は危機感を感じているようだ。
(要職者自身がリストラの対象になり兼ねない。当然、従業員も)

尚、日本人は外資企業における忠誠心というか貢献心は他国に比べても低いようだ。
(国民性?)


123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 22:09:23 ID:fx7imwCS.net
本多も工場を中国に移せよ。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 22:15:18 ID:xX2bd0F/.net
>>123
そして日本の工場はリストラされて、日本社員は中国へ拉致られるか放出されるかとなるですね。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 07:19:42 ID:her5veGu.net
>>122
でも実際技術的な話してると、やつらちょっと小難しい内容になると何もできないぞ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 23:12:35 ID:IL/Pge94.net
中国本多あるかも

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:23:06 ID:TWXopb10.net
>125
ヤツらに小難しい話をしても分からないければ説明、指導や教育を
して理解させての繰り返しが結果、レベルを縮めているいち要因になる。
当然、ヤツらのレベルの優劣もあり全てのヤツらが内容を理解できる
状況とは思わない。
但し、平均的に縮まっているということは理解すべきと思う。
言い方を変えれば、新入社員(中国)に先輩(日本)が教育、指導して
一人前に育てると言ったところではなかろうか。
(当り前だが自分(あなた)がそうだったように・・・)



128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:47:14 ID:9SeRR0eU.net
>>127
中国のエンジニアやオペレーターがスキルアップするだけなら
会社全体のレベルの底上げになるから まだ良いけれど、
中国の人の場合、そのスキルをマスターしたら 別の会社へ渡り鳥のように去ってしまうのが
当たり前だから問題だよなぁ。

文字通り 技術流出となっているし。
この業界、日本国内はやっぱり長いこと保たないね……。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:49:49 ID:TWXopb10.net
>128
確かに長期の定着率が低いため現場でのノウハウの蓄積が進まない。
まぁ、退職して翌日、隣の会社に居たなんて聞くくらいだ。
地域にもよるが出稼ぎ労働者あたりは経験を携えて報酬の良い所へ渡り歩く
傾向は強いと思う。仕方ないと言えばそうだと思うが・・・

話は戻るが外資というと聞こえは良いが日本の顧客を相手していると
外資の姿勢なのか顧客をないがしろしているなぁと感じることが多い。
まぁ、自己中心人種の企業だから当たり前か。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 22:55:11 ID:spassUp7.net
本多は海外進出はしないよ。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 07:23:49 ID:LzKeWQL4.net
この円高で海外出ないってチャレンジャーだな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 11:37:43 ID:NpSJWJkS.net
>>129
自己を犠牲にしても利他的に。なんて正直日本人くらいなもんで。

おかげで日本企業ってのはいいよう使いやすい。世界一長時間働いて世界に貢いでるようなもんさ。

中国・欧米なんぞまー納期にしたっていいかげんだけど、それで世界はまわってるわけで。

日本の美徳が貧乏くじひかされてる要因なのさー


133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:38:25 ID:BhHHiNeJ.net
本多は海外に進出する勇気がないだけ。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 20:01:42 ID:iHOo6S7L.net
リストラする勇気はあんのにな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 21:56:21 ID:aHDP3VRg.net
小宮はカルロスゴーンを崇拝してるからな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:43:14 ID:t8rvTVdZ.net
本多の株価がすごい下がってきてるけどなんかあったの?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 21:25:13 ID:xQlhioFg.net
こっちが知りたいよ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 21:41:44 ID:AIZthjku.net
>>136
売買高が1〜2万枚程度の株に、上げ下げの理由を求めても無駄だと思うぞww

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 23:49:58 ID:PEbu0tdv.net
100円台になったらさすがに心配だ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 07:57:32 ID:K9rVdW3f.net
営業辞めたい…
社内調整が多すぎるよ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 21:31:01 ID:5sBsqucT.net
リストラから早9年、しぶとい会社だ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 21:31:10 ID:VS1JLk+O.net
パナのおかげで生き残ってるだけだけどな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 17:51:09 ID:qWGZv2TC.net
>>133
ひちゃか、めちゃかだよ社内は・・・

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:31:45 ID:hfpO8RKW.net
パナもバカだなー

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 18:36:04 ID:WPW//ho/.net
うちの課はそうでもないぞ。
結構のんびりしてますよ。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 19:43:42 ID:htRD7L3f.net
もうそろそろリストラの予感

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 13:51:17 ID:t8m3F8nt.net
もうすぐボーナスも出るし結構いいぞ  本多社員

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 11:31:18 ID:EEHF6PN6.net
147
一か月も出ない個人差もある社長は会社を守るだけで精一杯の経営
ほんだ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 18:50:49 ID:WFISv2fe.net
148
一ヶ月も出ないって・・・・
大丈夫か本多?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 19:43:18 ID:rmpJH63T.net
小宮、宮崎より良い社長ですよ。
という小宮が酷すぎただけか

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:22:38 ID:lY9/RiUO.net
他社はだいたい年間5ヶ月くらいだな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 18:54:59 ID:SLKiknpi.net
もらえるだけでも感謝しろ  本多社長

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 17:17:37 ID:1uNF6/ty.net
もちろんです

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:12:30 ID:k/qFZFj0.net
会社と社員どっちが大事なんですか社長

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:56:03 ID:PyXuqZ/S.net
Panasonicもなにがしたかったんだか

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:32:54 ID:7DvArxVV.net
パナは何で本多と提携したの?


157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:35:16 ID:g8//TQN2.net
>>156
他のコネクタメーカーが 納期とか不良率とかコストメリットの点で使えなかったからでしょ。
きっと。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 22:31:21 ID:tvC3rTay.net
それで本多を選んだらパナの目は節穴だな。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 11:52:07 ID:/jgqd5SM.net
なんで安曇野に工場作ったんだ?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 19:09:53 ID:3ZGKAtPw.net
左遷先

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 22:06:06 ID:MC2jozoz.net
ボーナス出たぞー
金額は聞くな、恥ずかしいから

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 00:10:07 ID:Wzhz/kGS.net
ここには本多の人しかいないの?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 20:57:04 ID:70RAoHzI.net
今年は忘年会なし

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:34:37 ID:0GUs3GCT.net
旦那様がずーっと海外赴任です。
2年の約束だったらしいのですが、もうとっくに過ぎています。
新婚だし子供も小さいのに、いつになったら帰ってくるのか
仕事とは言え、会社の理念を疑いたくなります。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 21:21:34 ID:Wd7lvqSh.net
本多みたいにリストラされるよりマシだと思いますが・・・・・・

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 21:28:48 ID:uKfZENZz.net
>>164
どこ? 太鼓?

167 :164:2010/12/12(日) 17:55:01 ID:cfsM2WIK.net
>>166
日本・・・
漢字ばかりの会社です。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 11:49:01 ID:TOx3yKeR.net
本多の海外赴任は5年だぞ。
それに比べたら甘い甘い

169 :164:2010/12/13(月) 17:38:14 ID:5hSbIlNO.net
妻子有りで2年の約束を破られるときついです。
独身者なら5年でもいいのでしょうけど…

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 17:43:07 ID:yxtM1gey.net
この業界、出張期限の約束破りは当たり前。
他の業界も、そうかもしれないけれど。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 20:49:18 ID:TOx3yKeR.net
うちも最初は独身を行かせていたけど、「5年も行きたくない」と言って
辞めてしまうので社員が続失したので奥さんと小さい子供がいる社員が
行かされた。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 07:46:12 ID:2sCP4JV0.net
普通、2年って言われたら5年だよ。


173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 19:01:03 ID:jVMM9uH3.net
四季報に本多絶好調見たいな事書いてあったけど本当?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 22:10:27 ID:rkTYzHKC.net
最近の仕事は上役のアピールのためのレポート作成ばっかり。
特に外人向けの飼料ばかり作れと言われる。。。
あほらしいから5時で変えろっと。。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:19:08 ID:WHl5fzZD.net
小宮、宮崎社長時代はまさに暗黒時代だった。
今は上昇カーブです

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:04:17 ID:MKTvjoLR.net
本当によかった

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 21:22:33 ID:WFkfTawv.net
来年はいい年になりそうです。
本多にいてよかった

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:54:56 ID:8FMsUbJb.net
本当だね。
リストラされた奴らに恨まれそうだけど

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:05:45 ID:Ti3UGXbf.net
小宮が社長しなければリストラはなかったのに・・・・

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:10:30 ID:rV31SZJz.net
コネクター業界心配ですどのメーカーさんも
がんばってください。本多はかなり景気が悪く工場も調整に入り休業もあるらしい
忙しい部署もあるようだけどそれはそれでいい。
品質部門が忙しいクレームの処理なのでしょうか深夜残業もありでご苦労様です。
パナが何とかしてくれるとみんな気楽に社員は思っています。
かなり厳しい状況です。がんばって乗り越えてください。
他のメーカーも同じ傾向です。
世界的なコネクターの生き残り競争でイスとりゲーム化している現実です。
世界にもたくさんの同業者があります。皆さんがんばってください。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:03:03 ID:y4CQH0yb.net
バックにパナがついてる本多は勝ち組by本多社員

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:41:07 ID:3Yq360yC.net
いつまでもパナに甘えている社員だから会社が成長しないのではないかな。
社長との組合との交渉は、社員はしらないが秘であり、現状、かなりやばい
経営だそうだ。組合長なんか深刻に考えてたぞ。早く社員ならパナの力任せでなくどうにかせよ。
いいスポンサーを見つけたといって遊んでお金をいただいてるようじゃ
立派な企業じゃないよ。
頑張ってな。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 19:46:59 ID:3Yq360yC.net
役員会で景気で業績が悪かったら何らかの対策を取らないと
いけまへん。パナ電工と提携を打ち切るとか工場の閉鎖なども含め事業改革を
して利益をかくとくせんとあかん。これが決まったことではない。
わが社は過去に二度のリストラをしています。なんとしても昔の人が二度あることは
三度あるということにしないように企業努力をしないといけないと役員会で話された
この景気をどう改善できるかは運に任せるしかない。


184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 17:48:10 ID:bcb5+snU.net
本多はリストラ以降いつもあぶない、もうすぐ潰れると言われていますが
リストラから9年たちましたが今も元気に生き残ってます。
まああと20年は持ちそうです。   本多社員


185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:17:07 ID:X2Zs16MO.net
あなたは、予言者なんですね。予知できるのでしょうか?
大企業でも明日のことなどは、読めません。当たり前のことを当たり前にやる
時代は終わりました。パナソニックだって先はわからない。
世界で日本企業は何番目なのか。日本だって何時破産してもおかしくない財政です。
ただ、日本の国債を海外の人は誰一人も持っていません。
日本は世界から見捨てられているのです。
世界のいろいろな条件を考えたときに多くの製造業のメーカーは・・・
時代の変化でコネクターも変化してきますその変化に生き残れるか・・・
あなたは、20年後なんていっていることより今の会社景気状況を考えて行動することです。
小宮社長が私に会社を辞めるときに言っていました。
「これからは、大変な世の中になる。」
本多社員

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 13:38:48 ID:iU5LGCDT.net
皆さん、あけましておめでとうございます。
今年一年が、本多さんはじめ沢山のコネクター製造メーカーの
よい年でありますようにお祈りいたします。
みなさん頑張りましょう。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 19:43:00 ID:URzqVPiL.net
今思えばリストラしたのが大きかったな。
あそこでリストラしなかったら本多は今まで持ったかどうか・・
リストラされた人たちには申し訳ないけど。
恨むなら小宮と組合を恨んでくれ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 21:11:55 ID:oZkQePU1.net
小宮は社長の器じゃなかった。


189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 14:10:07 ID:p4JhZsOp.net
今年こそコネクタ業界でナンバー1になれるようにパナと力をかりて
がんばります。
応援よろしく 本多社員

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 14:12:18 ID:BIU0vc2i.net
>>189
おう、安曇野でがんばれ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:15:24 ID:alEqJJEt.net
リストラはナシですよ社長
したら小宮と一緒だぞ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:54:14 ID:j0MPdq8B.net
パナと提携してからすごくやる気をもって仕事しています。
今年こそ飛躍できるように頑張ります

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:14:25 ID:WbYvpjvC.net
ピンヘッダーくらいしか売れてないのに
どうやって飛躍するの?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:18:01 ID:AGtrEsRn.net
最近、このスレ怖ええ。
本多は洗脳装置でも仕組んでいるのか?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:35:27 ID:7es5VwxF.net
元気があればコネクタも売れる 
たくさん営業回りして本多コネクタを売りまくります。


196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:14:23 ID:MO+RWlo6.net
本多が今危ない経営状態なんだから営業するのはあたりまえのことだ。
新社長に代わっても不良品の問題などあり、改善に向けているようだが
電気製品メーカーからみればヒロセ電機のほうがいい。
本多は電機メーカーでもナンバーワンに近い不良品納期面など改善しなければ
生き残れないと思う。
前々社長の小宮さんのリストラしたから悪いというのは違う、彼だって
それなりにリストラした人には精一杯の保障をした。私は評価したい。
この時代に元気だけで品物はかってくれないよ。
今の社長だって何を考えて入るかは、わからない。やとわれ社長だからだ
よそから来た社長だろ。長年、本多にいて社長になった小宮とは違う。
労働組合執行部もそういう目でみている。
ところでここは、本多の話題しかないのか?
世間には、いい事を書かれて、消えていく会社もあれば・・・
いろいろだ。ただし、経営状態があぶなくなってきた本多だから
きをひきしめて改善にむけて仕事をしろ。
あとは、いろいろしつていても書かない。
労働組合の役員・全社員へ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 21:07:51 ID:iMwbsr/4.net
小宮が行ったリストラは酷かった。
年配だけをリストラすればいいものを若い人までクビを切ったから
有能な社員まで愛想を尽かし本多を去った。
小宮は俺から見たら死神だな。
その死神がやっと去って本多は復活しつつある。
今年は誰が何と言おうと飛躍の年になるようにがんばります。
期待してください

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 14:14:23 ID:oa+fsY86.net
小宮のリストラは、年齢で切り捨てましたが、そこが大きなこの会社の間違いなのです
仕事ができない人を切ればよかったのです。年齢は関係なく平等に・・・
仕事をできる人まで年齢で切り捨てたので会社がパナさんと業務提携になった。
パナとは業務提携はしないでほしかった。理想は・・・本多のままつづけて
大きく成長してほしかったものです。
これから、パナのリストラが始るようです。なければいいのですが。
念頭の挨拶で社員に伝えたようです。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 17:33:26 ID:t/azGTjH.net
正直社員をリストラする前に上層部を一掃するべきだった。
本多の経営を傾かせたA級戦犯を残して若い社員のクビを切ったのは
絶対おかしい。それになぜ役にたたない女子社員を残したんだ。
特に年配の女子社員はが残りすぎる。組合もなぜ社員に相談せずに
会社のリストラ案を飲んだんだ。そのせいでパナに頼らざる得なくなった。
パナに見捨てられたら本多は・・・・・


200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 20:31:42 ID:A/oPWA17.net
明日からまた会社です。
ここではあまりいい事は書かれていませんが社員は一生懸命仕事をするのみです。
二度と9年前のリストラを繰り返さないために・・・・
そしてヒロセを抜くためにがんばります

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:24:33 ID:Zq6orNmE.net
今日本多の株価が35円も上がりました。
私たちの努力が認められてとてもうれしいです。
辛かったリストラを乗り越えついに光が見えました。
本多を評価してくださった皆さんありがとうございました

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:03:06 ID:yf7etliF.net
3月の売り上げまで、かなり必死ですね。本多最後のかけですからね。
売り上げないとその結果でリストラを2011年の今年パナがはじめるからね。
安曇野工場の閉鎖・本多の社名も変わるかもしれんもんな。
ヒロセ電機を目標にしないで世界にも大きな同業者あるんだから
大きい目標持ったほうがいいと違うか。
何度か社長と組合の役員とこんな話しばっかやな。
部長もつぶれたらどこに行こうか?っていていたよ。
かなり前の経済状況にもどったらしいって、景気の影響・・・
あと中国の不良だらけ国内もあるが
パナ製品はかうなってみんな言っているよ。社員はそれほど自分たちの作った
製品に自信がないということ。
改善しないとね。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 21:13:36 ID:eqILsoM3.net
本多の株、今日一時期30円以上上がって30円下がって昨日と一緒。
ここ数日本多の株の動きが激しいな。
それだけ本多通信が注目されていると見ていいのかな?
そのほうが社員もやる気が出るしね。
今年はいい年にするぞ  本多社員

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:17:13 ID:gbMCpFGY.net
がんばれよ。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 01:21:26 ID:gTTj9kcG.net
>>202
あなた何人?


206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:51:32 ID:undoJyRa.net
本当のところ本多ってどうなの?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 18:05:49 ID:1U7noUxn.net
>>203
いや、取引単位 100株に対して、33,200株しか取引されていない株のことを値動きとか言われても……。
普通に 仕手を仕掛けられただけのようにしか見えないが。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 21:50:37 ID:I7SmVgR2.net
本多いいですよ。
小宮時代に比べたら数段よくなりました。
パナのおかげですけど・・・・

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 18:15:34 ID:hqezn5SO.net
本多の株がここにきてすげー上がってる。
本多になにがあったの?


210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 23:22:09 ID:utNpQ3JK.net
リストラから苦節10年やっと本多が立ち直りました。
これも新社長と社員のがんばりの賜物です。


211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:50:50 ID:KXE6Jmek.net
決算が楽しみだ。
今年は飛躍するぞー

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:03:22 ID:G+GezWsu.net
もうすぐ本多の決算が発表されますね。
かなり期待してます。


213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 21:19:42 ID:+nf5eOta.net
決算凄いね
月曜開拓なっちゃう

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:40:35 ID:QWGgPx18.net
本多勝ち組決定だな。
ヒロセもあせっている事だろう


215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:20:18 ID:vBUsq4rA.net
まさか本多がここまで立ち直るとは・・・・


216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 08:09:47 ID:Agb2qOBJ.net
中国企業に身売りし易くするためにも企業価値を上げる必要はあるだろう。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 19:41:15 ID:XST8Y8ww.net
もし身売りされたら本社はどうなるんだろう?
全部中国に移管かな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 19:45:26 ID:SPzOP75d.net
んで、技術を吸い尽くされたら おしまい……

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:14:30 ID:JrFtbQd4.net
3ピン電源をDINに変換できるコネクタありませんか

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:47:37 ID:I2PdgVkj.net
本多景気いいんだね。うらやましい

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:49:52 ID:Ht4T7OsU.net
JX日鉱日石金属株式会社(本社:東京都千代田区大手町二丁目 社長:岡田昌徳,以下「当社」)は,
精密プレス加工を主要事業とする株式会社鈴木製作所(本社:栃木県那須塩原市 社長:鈴木雄慈,
以下「鈴木製作所」)の発行済み全株式を取得することについて,鈴木製作所および同社の株主との間で
次の通り合意致しました。
(1) 取得方式: 現金による発行済み全株式(123千株)の取得
(2) 株式取得日: 2011年2月28日(予定)

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:19:02 ID:/hSKcfPJ.net
中国移管はんたーい

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 23:16:37 ID:3NtAMh2I.net
移管はないだろ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:10:40 ID:ca27/B/p.net
取出機のユーシン精機 4軸目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/industry/1276249702/

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 17:10:59 ID:eBY3rNE8.net
本多通信>ヒロセ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:11:25 ID:/+YL3ou8.net
本多+パナ>ヒロセ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:46:13 ID:s+UtC0MT.net
パナは偉大だな。


228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:30:30 ID:AiPNkz/H.net
早晩今の資本主義経済・貨幣経済は破綻します。
お金をしこたま貯め込んでいる富裕層の皆さん、使うなら今のうちですよ。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:57:51 ID:dXaLhNxy.net
本多のコネクタ買ってください
本多に愛の手を

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:55:51 ID:FfDiLZ27.net
合併したらリストラは避けられそうにないな。


231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 22:27:18.70 ID:26Vqn2gW.net
社長・・・・

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 23:31:10.90 ID:2vHDNmEn.net
私は小宮、宮崎前社長のやり方に反対だったので新社長は大歓迎です
多少の痛みは覚悟してますから改革をしてください
そうしないと本多の将来はないですから


233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:30:27.60 ID:Fl0h1EtR.net
じゃあリストラしかないな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:23:10.55 ID:Cj+xB4Ub.net
三月辺りに何かありそうで怖い

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 19:47:13.84 ID:0miIWdjc.net
やっぱりリストラか・・・・

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:21:14.18 ID:xE0n1fxJ.net
何時もいつも本多の事だけ、もういい加減にしろよ、本多なんて弱小3流メーカーじゃないか。
コネクターを語りましょう。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:51:02.49 ID:PByBKrQe.net
>>236
本多はパナと提携してるんだぞ。
失礼な事いうな          本多社員

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:39:20.72 ID:vdOIwj6J.net
いよいよ資本主義経済の崩壊が時間の問題となってきましたね。
お金は使えるうちに使いましょうね、経営者の皆さん。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:46:55.97 ID:vdOIwj6J.net
せめて自分のために一生懸命頑張ってくれている社員の皆さんに還元されてはいかがですか?
感謝されること間違い無し!

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 21:26:59.19 ID:gw6X4e2M.net
パナと組んでる以上3流じゃないよね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 23:12:53.28 ID:hK66U3dU.net
また株価下がったな。
何かあったのか?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 18:00:25.68 ID:TnUbMQlv.net
本多は今痛みを伴う改革中

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 15:21:04.18 ID:XyobU0DZ.net
本多やバナはもう結構、たかが3流メーカの戯言、文句が有るなら1流の証明を示せ。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 18:26:25.52 ID:BkK7LS3B.net
コネクタメーカの一流ってヒロセとかモレックス?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:19:10.49 ID:gN/nix6h.net
>>243
もうすぐ1流になります・・・・たぶん

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:30:48.22 ID:bvw8DXXo.net
今の社長には心がある
景気が悪くてもリストラを全く考えていない
10年前に大量リストラを決行した小宮とは大違いだ
リストラ前にパナと提携していれば・・・・・

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:40:11.47 ID:xsYRZ0B4.net
>>246
パナの名の下に、リストラされていただけだと思われ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:31:18.97 ID:b0wIGL/s.net
小宮はカルロスゴーンの真似しただけじゃない?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:58:48.28 ID:Oxqo1rzR.net
こんな大変な時にでも、日曜出発とかで海外出張に
行かせよう、ってどんだけアホな経営者なんだよ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:47:31.66 ID:Wkc+8RcA.net
>>249
JST?


251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:48:18.38 ID:qRDg7OwL.net
>>249
太鼓?かも

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 23:40:20.87 ID:JV5B/rSS.net
ヒロセの東北工場はどうなった?
まだあるの?
O村技研とか海に近そうだけど
どうなってるの?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 00:01:54.15 ID:Oxqo1rzR.net
>249
社員の事ちゃんと考えてるんなら、会社からの
指示連絡取れない日に移動させるとかありえないけどね。
休みの日に移動するのが当たり前とかの風潮
美徳でも何でも無いんだよな。
危機管理無さ過ぎのバカな経営だよ。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 13:56:06.32 ID:zbS4XFZv.net
三月危機
リストラやむなし

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 17:44:13.05 ID:1BSLDHWf.net
停電したら業務できないね

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:32:16.97 ID:HR/0MO7G.net
本多の株下がりすぎだろ
原因は地震だけか?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 06:54:04.07 ID:zOTxNynr.net
ユニクロの柳井会長は今回の東日本大震災に個人で十億円の義援金を出すそうですね。
コネクタメーカーで義援金出したところあるんですかね?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 16:43:48.03 ID:R8KOPEZZ.net
義援金出せるかは会社四季報の利益余剰金見たら分かると思われ
まあ、ユニクロ並みに出せるのはHRSぐらいしかないでしょうけどw

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 16:58:01.90 ID:nqA61JNj.net
一方、ジャパねっとたかたは
本日の売り上げ (利益にあらず) + 5億円 + エネループ 1万本を寄付しました

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 17:22:20.83 ID:R8KOPEZZ.net
何でここでジャパネット?
本多の人もコピペなんか貼って暇なんだなw

261 :満腹:2011/03/16(水) 22:34:46.81 ID:gPVPQD/D.net
HRSはきっと出すでしょうね。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 06:53:45.06 ID:+mtGDs+6.net
このような時に社会に恩返しするか、あくまで自分の利益に固執するのか、まさに経営者の度量が試されますね。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 15:48:54.01 ID:e7yPD5oL.net
本多も義援金だせよ
景気いいんだろ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 17:38:23.63 ID:a9Ey2F3s.net
本多コネクタが日本を救う

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 17:41:00.25 ID:U6pzYcJo.net
>>264
まず原発で、冷却用電源供給ケーブルを結んできてくれ。
そうしたら株を買っても良いよ。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 03:53:11.77 ID:zrdj96zH.net
原発関連といえばFCIと思ったが
今は違うんだなw

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 17:03:26.21 ID:ceQCjlVx.net
本多のコネクタってそんなにすごいの?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 21:07:46.56 ID:gfJpQYv6.net
O村は流れちゃった。。らしい。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 17:39:33.05 ID:16SbZ/HS.net
社長・・・・

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 21:27:59.14 ID:3FJXxW+I.net
今回の福島原発の事故は、原子力発電などという人類の能力以上の技術を持ってしまったがゆえの悲劇ですね。
自らがコントロールできない技術は使ってはいけません。
今回のことを教訓にして、国はエネルギー政策を転換すべきです。もはや原子力に頼ってはいけません。
今回の大震災は日本や世界が大きく変換する機会を与えてくれました。大変大きな犠牲を払ってです。
この犠牲を無駄にしないよう、今までの古いシステム、一部の人間だけが得をするような社会をぶち壊し、誰もが平等に安心して暮らせる社会を創造しましょう。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 23:01:50.27 ID:EydYH9PY.net
京都大学原子炉実験所の小出裕章先生が昨年の12月12日に出版された『隠される原子力 核の真実』(創史社刊)P105〜
 
日本では現在、電力の約30%が原子力で供給されています。そのため、ほとんどの日本人は、原子力を廃止すれば電力不足になると思っています。
 
また、ほとんどの人は今後も必要悪として受け入れざるを得ないと思っています。
 
そして、原子力に反対すると「それなら電気を使うな」と言われたりします。
 
しかし、発電所の設備の能力で見ると、原子力は全体の18%しかありません。
 
その原子力が発電量では28%になっているのは、原子力発電所の設備利用率だけを上げ、火力発電所のほとんどを停止させているからです。
 
原子力発電が生み出したという電力をすべて火力発電でまかなったとしても、なお火力発電所の設備利用率は7割にしかなりません。
 
それほど日本では発電所は余ってしまっていて、年間の平均設備利用率は5割にもなりません。
 
つまり、発電所の半分以上を停止させねばならないほど余ってしまっています。
 
ただ、電気はためておけないので、一番たくさん使う時にあわせて発電設備を準備しておく必要がある、だからやはり原子力は必要だと国や電力会社は言います。
 
しかし、過去の実績を調べてみれば、最大電力需要量が火力と水力発電の合計以上になったことすらほとんどありません。
 
電力会社は、水力は渇水の場合は使えないとか、定期検査で使えない発電所があるなどと言って、原子力発電所を廃止すればピーク時の電気供給が不足すると主張します。
 
しかし、極端な電力使用のピークが生じるのは一年のうちの真夏の数日、そのまた数時間のことでしかありません。
 
かりにその時にわずかの不足が生じるというのであれば、自家発電をしている工場からの融通、工場の操業時間の調整、そしてクーラーの温度設定の調整などで十分乗り越えられます。
 
今なら、私たちは何の苦痛も伴わずに原子力から足を洗うことができます。
  
  
 
※発電量についての計算は、政府統計局のデータを参照
http://www.stat.go.jp/data/nenkan/10.htm
※最大需要は電気事業連合会の統計データから


272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 11:09:07.38 ID:BQ5skCvj.net
そうですよね。原発はいらないですね。
皆で脱原発のアクションを起こしましょう。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:13:10.83 ID:yn5/t8Ej.net
本多のコネクタ買ってください
本多に愛の手を



274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:39:30.03 ID:ZPcBh1eD.net
>>273
福島原発の電源と制御室に、実装をお願いします。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 23:43:27.17 ID:id3I3awX.net
制御室のコネクターがウィスカニョッキニョッキとかで
誤作動して制御不能とかになったら困るよねw

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:20:45.72 ID:1uc4N+YE.net
本多が本当に日本を救ったりして

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:43:09.18 ID:UWhpbHdH.net
もう3月終わるけどリストラはすんの?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:27:30.19 ID:rNWTGQya.net
リストラがある(やったことがある)のはどこ?

ヒロセはやらないと聞いたことありますが。
モレックスとかはありますか?
ヒロセとかモレックスはここにあまり名前が出ないってだけで安定してそうな感じがするし、不満に思ってる社員が少なそうですね。

…いいなあ。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 21:47:24.84 ID:t51l4ZXs.net
>>278
漏れXはリーマンの後、二つ工場を潰したし、希望退職という名のリストラも行っている。
今もAPPLE向けの仕事が過半数。
APPLEが転けたら漏れXも一蓮托生だ


280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 22:08:11.76 ID:ZTgvMdp0.net
やっぱ本多みたいに大手と提携しないと生きていけないな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 19:49:06.52 ID:MJSbTwRp.net
リストラは回避です

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:54:17.70 ID:GcIXPk0j.net

A+…AMP、ヒロセ
A…molex、JAE、
B+…DDK、I-PEX
B…FCI、SMK、オムロン
C+…JST、イリソ
C…本多
D…ケル

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 22:08:52.64 ID:bMSX0YEz.net
A+…AMP、ヒロセ 世界の本多
A…molex、JAE、
B+…DDK、I-PEX
B…FCI、SMK、オムロン
C+…JST、イリソ
C…
D…ケル



284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:28:04.19 ID:WQc5kQMq.net
世界の本多?

285 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【東電 80.9 %】 :2011/04/06(水) 12:49:45.88 ID:OBp1FZkC.net
ちょっとスレ違いだけど
http://bbsimg01.kakaku.k-img.com/images/bbs/000/492/492059_m.jpg
このコネクタってなんていうコネクタかわかりませんか?
直径は約3mm、差込む部分の長さが約7mmです

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 14:09:40.90 ID:BAvzgWTe.net
今年の新入社員は・・・・・

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 13:40:29.14 ID:/WppMiaY.net
JSTのLL-06を探しているのですが、廃盤らしいので手に入れられる所はあります?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 19:41:01.73 ID:oTv6W0NE.net
意外と忙しい

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:59:35.93 ID:2M54ORLo.net
リストラから今年で10年目かー


290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:08:45.91 ID:VF98jdrl.net
小宮のせいで・・・・・・

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 22:38:12.26 ID:fGo2tr/K.net
ここに書き込んでるのって本多社員?
普通に考えて業界で最下層だし、世間で話題にあがるだけでも不自然な会社だと思うんだけど。
コネクタメーカーにいるけど、本多なんてライバル視したことすらないよ。存在感ゼロ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 22:06:03.87 ID:rAMOWO5c.net
俺も本多なんて相手にしていない
よく潰れないよなあそこは
まーパナに見捨てられたらアウトだろうけど・・・

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 14:04:49.11 ID:ZwYiCi+B.net
本多は結構やるってイメージ。
有名製品にさらっと載ってたりするし

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 21:57:54.81 ID:fDD/4xuR.net
社長が変わったのは大きい
小宮、宮崎には社員もうんざりしていたからな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 00:41:28.96 ID:g54xJo06.net
>>293
また本田社員か?

たまたま載ってることはそりゃあるだろうけど、全然乗ってる量(シェア)が違うだろ
ほとんど見たことないぞw

例え載ってたとしても無視だしw
本田製品なんて観察もしないし、正直どうでもいいww

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 20:41:36.52 ID:XS3XBI+o.net
本多はリストラが成功したから生き残っただけ


297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 19:20:29.16 ID:Tplpa5Us.net
小宮はカルロスゴーンの真似しただけじゃない?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 07:42:59.19 ID:nPrBoM4D.net
今回のPのリストラでHNは、身売りだな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:43:31.72 ID:qfK1Gl00.net
たしかにパナがリストラするのだから本だもなんかありそうだな


300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:16:07.79 ID:GnEJorlB.net
本多もいよいよか

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:41:49.67 ID:iw25kjjd.net
正直ゴールデンウィークどころじゃなかったよ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 21:09:16.00 ID:M8aQM2Ig.net
第二の大規模リストラが始まる・・・・・・・・かな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:21:58.58 ID:vFxGE4p8.net
本多のコネクタ買ってください
本多に愛の手を



304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 08:08:45.73 ID:Bp+lSUE2.net
どうなるか分からない会社の物を購入する訳がない!
腐るほどコネクタメーカーはある。
(まあ、中には品質の悪いメーカもいれば吹けば飛ぶようなカスメーカもいるが)
せいぜい、親会社に少しでも採用してもらうよう働きかければ・・・

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:34:28.63 ID:m6gGD28r.net
パナがリストラを正式発表した
本多はどうなるんだ?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:58:42.45 ID:ZGwAvIUv.net
こっちが聞きたいよ
9年前のリストラの再現か?


307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:16:19.17 ID:mSSC8C02.net
またかい

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:36:00.94 ID:KMsIhBVA.net
以前はコネクタメーカーは過剰な残業が有名でしたが、いまも
100H/月は普通なんでしょうか?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:16:28.13 ID:mLdc0/Sx.net
うちはサービス残業だらけです
でもクビよりまし

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 17:18:52.83 ID:xowY98+I.net
>>309
クビよりましだろ
本多なんて9年前に問答無用にリストラしたんだから


311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:55:11.04 ID:EEVNcvZt.net
パナがリストラかー
本当に本多はどうなるんだろうな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:33:01.82 ID:pWLT5ZE6.net
今回のPのリストラでHNは、身売りだな



313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 01:17:16.12 ID:r3nSYqkB.net
Tってこの状況で採用増やすなんてよっぽど余裕あんですね。
コネで持ってる会社だから、あんま危機感ないのかな。
しかし色んな意味で緊張感無いよなー。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 22:41:55.13 ID:9bBS6aAD.net
本多の株あがったな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 18:09:20.53 ID:WgX2pzPk.net
>>313
溝の口のダサい会社?
色々時代錯誤だよね、あそこ。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:26:27.85 ID:NGX228w6.net
ここは本多の書き込み多いな


317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:44:51.78 ID:J93CXYaE.net
5大メーカーって、TE,molex,HRS,JAE,JSTであってる?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 17:30:59.43 ID:TlwCtgnJ.net
O村ってどーなったの?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 21:51:33.43 ID:awezb4wb.net
長野に新工場?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 22:01:47.41 ID:y6R8hfKE.net
本多がすごい事になってる

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 18:42:23.24 ID:FfazAnG7.net
何何?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 22:43:49.48 ID:qrFRb0Kx.net
A+…AMP、ヒロセ
A…molex、JAE、
B+…DDK、I-PEX
B…FCI、SMK、オムロン
C+…JST、イリソ
C…
D…ケル

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 21:11:27.11 ID:qgzwcE6G.net
>>322
本多は・・・・

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 22:18:30.26 ID:vVRYQm2N.net
Zだよ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 08:24:18.75 ID:SjDAaIs7.net
>320
とうとう、倒産か。今から転職先を探したほうが良いな。
それとも、中国企業に売却か。出国準備をしたほうが良いな。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 09:06:16.80 ID:SjDAaIs7.net
>>315
あそこは毛唐主導の自己中体質だから一部の社員(日本人)は、
色んな意味で葛藤を抱いているだろうな。


327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 22:59:09.17 ID:FVZKZkZI.net
今日本多からパンフが来たんだけど社長挨拶のところに
社長の写真が無かったのが気になる
出せない理由でもあんのかな?
まさか・・・・・・

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:52:45.47 ID:xDwcaMAv.net
本多社員です。とても不安です

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:32:54.72 ID:MYNwFxue.net
がんばろう本多

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 08:04:02.66 ID:wqLdDRCA.net
だから本多とかどうでもいいって!
いてもいなくても影響ないってwww

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 22:55:36.18 ID:qbxnFNIL.net
どこ見ても「本多」って名前が多いのですが
この会社って業界最大手なんですか?

就職の参考にしたく、先輩アドバイスお願いします。



332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 22:55:56.13 ID:fnxDQtrn.net
パナが大リストラ発表したな
本多も影響ありそうだな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 19:05:39.49 ID:F4NE6kxW.net
なんでおタイコ様がトップ(でいられるのか)なのかがわからん。
教えてエラい人!

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:09:19.11 ID:TyJpWnYd.net
本多辞めようかなー

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 21:32:57.59 ID:dPq3DDcp.net
>>331
コネクタ5強は、タイコ、モレックス、ヒロセ、日本航空電子、日本圧着端子製造
業界最大手は、タイコ(米国系)









でいいかな?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:16:15.26 ID:B0EmhlAJ.net
>>335
お前、世界のHONDAをナメテルだろ!
車のホンダじゃないぞ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 23:53:30.02 ID:RoEHrPn4.net
本多はパナと提携しているんだぞ
安定性は一番

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 09:09:31.93 ID:+GQxbkqQ.net
>335
品質の低さも業界最大手

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:24:31.36 ID:Zbo9uI4K.net
>>338
値段が安いんだから品質は勘弁してくれよ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 08:44:13.95 ID:zkb6GumH.net
安かろう悪かろうだな
最悪なのは、高かろう悪かろうだろう・・・



341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 22:58:56.17 ID:kq4WVU88.net
本多は大丈夫なのか?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 18:40:21.85 ID:7KAvBohu.net
>>341
大丈夫です・・・・・・たぶん

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:18:21.67 ID:l47Oseq7.net
>>318
>>319
リーマンの時に閉鎖した、長野の子会社の跡地で会社再開。
金目の物や機械とか全部釜石に引き払って、今回全部流された・・・と。

何やってんだかね。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:41:03.12 ID:DsbLJ2jS.net
一つになろう本多

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:40:43.47 ID:H0GzVmUX.net
>>344
いやです

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 12:10:08.16 ID:VMpsO80K.net
大企業本多は、専用スレに移行したらどうですか?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 12:20:44.60 ID:2S1tUxS6.net
>>346
コネクタ=本多なのだからこのスレで間違いない

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 22:54:26.60 ID:bQo7Rv2K.net
本多は地デジが追い風になっています
もう脇役じゃない

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 08:24:41.49 ID:tn0QguAi.net
一時的な地デジだけ? 他はないの? やばくない?
中国に行けば、少なくとも脇役ではなさそうだな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 22:15:03.13 ID:U596X/sX.net
本多中国行くの?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:30:03.71 ID:GjpWZqJ1.net
本田関係者うぜぇw
パナと提携してるからなんなのか問いたいw
提携してるから品質がいいの?んなわけねーだろw
提携すてるから安定なの?んなわけねーだろwwww

こんな奴がいるから本だはダメなんだなw
5強だけど社内ででほんだの名前を聞くのは4年に一度くらいだわww

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:49:20.74 ID:RAfGwKxZ.net
本多のコネクタ買ってください
本多に愛の手を



353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 20:56:03.31 ID:ISIFnxT6.net
>>351
5強勤務だけど、本多の名前聞くのは、2ちゃんで自演うざいね、ぐらい
ここ見てるコネクタメーカー勤務結構多いよ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 14:20:41.19 ID:REPQQ6su.net
>353
何が5強だか分からんが、その5社もウザイけどね
まあ、取引先も一応、見て参考とさせて貰ってるんで
色々と書き込んでください
5強ネタもお願いします!



355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 21:08:23.44 ID:goWJ0fMe.net
>>354
本多通信もよろしく

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 23:37:56.63 ID:U3/H5lAO.net
本多社員です
下克上狙ってます

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 18:11:37.02 ID:InNv9etH.net
パナ頼み

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 23:52:19.56 ID:8wfBjZmF.net
明日から夏休み。でも・・・・

何処もいけないよ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 08:58:35.58 ID:7l2xeows.net
>358
今年の夏休みは福島でしょ! 
ガラガラで良いし宿泊費だって交渉次第かもよ。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:57:02.06 ID:zwMbtO2E.net
福島なんてタダでもいやだね

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 16:28:54.05 ID:uZvwub2c.net
本多ってボーナスでてんの?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 09:00:26.68 ID:pOATH2VF.net
中国の高速鉄道事故は、コネクタが原因だな


363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 20:17:09.31 ID:eut/Wao1.net
ヒロセのQ1観てたのだが、やっぱ震災被害が相当ひどいのかな?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:56:38.27 ID:yHKWLjGW.net
2年ぶり位にこのスレのぞいたら、相変わらず本多の粘着がいてワラタ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 10:26:18.21 ID:tPNhZ7ma.net
外資とって、いちローカルである日本は、今の日本に拠点があっても
リスクが多すぎだろう  そろそろ外資は引き際が肝心だな

今からリストラに備えろ!

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 11:38:14.45 ID:aZsHIBHo.net
ヒロセが横浜市都筑区にビルを建てたが、ここでなにやるの?
まさか成形はしないしょ?w

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 08:20:01.65 ID:0ZTSP8wS.net
技術、営業
一層、扱き使われる アホも多いし

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 20:45:50.55 ID:nmj9fKtG.net
この業界、最近はどうなの?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 22:24:02.48 ID:FjEw6yAo.net
本多最近どうなの?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 08:16:12.82 ID:QLGJefb0.net
どうなのかと聞かれれば無理矢理答えるけど、どうでもいい。
本多のことを考えるだけ時間のムダ。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 12:23:08.14 ID:CFFho6z/.net
本多はなかなかいいですよ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 09:13:44.16 ID:1MLycl8C.net
リストラされた
さて、どうしようかなあ
中国企業へお土産携えて身売りするかなあ
衰退していく日本市場よりマシだろう
Good luck!


373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 21:53:31.66 ID:dkMIrXqr.net
gf

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 21:59:08.77 ID:dkMIrXqr.net
kp

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 19:11:19.25 ID:nw9Ech9v.net
最近、リストラの噂が流れている
やばい・・・

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 21:57:18.15 ID:FhULNvaK.net
本多は組合が強いからリストラがない
うらやましいだろ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 11:42:01.14 ID:Nqfm4HUc.net
能転気なヤツ
リストラされる前に倒産するよ
せいぜい、組合信仰でもしていれば・・


378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 21:47:42.07 ID:tUnYfMfN.net
本多通信は組合が強いだけでなくパナもついている
よって倒産もリストラもありません
コノ会社に入って本当によかった

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 00:17:07.42 ID:Xmx1Atp9.net
>>378
全く以てそうだ!漏れXで高い給料貰ってる漏れが謂うんだから間違いない
まぁがんばってください

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 01:31:18.84 ID:+++pw7xE.net
P社ってリストラはしないけど、ガンガン減給したりして
自主退職するまで追い込むとかいう話をどこかで見たけど。


381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 14:57:12.14 ID:GQs5Vbpr.net
>>380
P社って?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 17:42:44.02 ID:3G7aRQh0.net
>375
退職勧奨めいた話をされた
数十人に声を掛けているそうだ

HNに転職でもするかな 嘘!

 

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:52:55.20 ID:Xmx1Atp9.net
>>381
3PのPだよ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 09:09:35.93 ID:1EST7hOV.net
不良品と分かっていて仕方なく納品した
色々と事情があって・・・バレないことを祈るだけ!


385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 09:51:08.43 ID:tNx+6GCd.net
俺がいたところなんてクレーム多発の欠陥商品って
わかってるのに売ってたし、気にするなw

単価が他の製品より安いから、今でも採用率は高いw


386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 21:35:48.39 ID:Cl6Ee0gf.net
パナ+本多=最強?



387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 01:08:06.04 ID:pKP5Ixhe.net
本多の書き込みしてる奴って同じ奴だろ?
普通、業界でこんな4流メーカーの話なんて出てこないだろ。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 06:43:24.22 ID:5/FZxW45.net
子会社だからって親会社の製品に優先で採用なんて今時ないしなw


389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:02:05.90 ID:9oWIcGqi.net
太鼓の人さぁ、随分町田の会社(Qと言えばわかるかな?)に仕事出してるらしいじゃんか??

なんか、バックでも行ってんのかなぁ?

特に試作関係な!色々噂は聞いてるけどな。

まぁ、会社主導で失業保険の不正受給をしてたんだからQは。

太鼓さん的にはコンプライアンスとかどうなのよ??

この会社と付き合ってる自体・・・・。

購買のモチ好きさんはまだこの会社に絡んでんのかね?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:53:25.21 ID:P7sBzgwp.net
>>386
単独スレがあるモレックスが最凶ブラック

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 21:26:35.01 ID:PSlm7WK3.net
漏れって昔はマッタリって言われてたのにね。
今はどこもリストラだらけでギスギスなのかな。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:29:36.37 ID:871pRdb3.net
TEは不具合おおし

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 06:47:50.39 ID:VUJrLux2.net
>389
当事者同士が癒着してお互い恩恵を受ける話は、ない話ではない
コンプなんかどうでもいいだろうよ 
毎度毎度のリストラで明日は我が身、今の自分が大事でしょ!
来年も居られるとは限らないしな!
モチベーションを高く維持するのが難しいよ


394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 01:28:31.43 ID:8d8GYkk/.net
太鼓はなんで日本だけタイコエレクトロニクスジャパンなの??

他はみんなタイココネクティビティーになったよね??

そこを知りたい!!

知ってる人教えて!!

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 22:18:43.22 ID:wGLwW9OT.net
理系は本当に悲惨だよ。工場勤務の悲惨な状況をあまりにも知らなさ過ぎる。
こういうことは全部の人に知ってもらうべき。
隠蔽して、だまして入社は詐欺。

理系は工場見学等を通じ、これじゃお先真っ暗と、文系就職するか、大学院にいって
研究所をめざす。
ただし駅弁とか早計未満の理系では院にいっても明るい青春はない。

あるのは、マジで「諦め」だけ。
地味な奥さん、ブスな奥さんをもらい、そこそこの給与でローンで家を地方の工場の近くに
建てて一生を終える。まるでせみの一生のようにはかない。

これを誇張とかあおりとか理系の工場実習前の人は思うだろうけど
厳然たる事実現実なんだよね。だから理系に行く人が減った。
高い学費を出してもらった結果がこれかよと、工場の寮でノイローゼ寸前にまで
追い込まれる人はマジで多い。企業は情報公開するべき。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 07:10:49.37 ID:hGAjnvWk.net
>394
ネームバリューやブランド化を考えるとコロコロ社名を変える秩序の無さ
本当、バカだね〜
何がコネクティビティだよ、ゴ(誤)ネクティビティ(誤接続の・・)
の方が社風に合っているだろう


397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 22:22:36.11 ID:qlrKHNWV.net
>>392
今に始まったことではない
懲りずに毎度、採用する顧客もバカと思うよ
少しは学習してほしいものよ 
あそこは不良の総合デパートだから 


398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 21:49:39.71 ID:WffNZbgG.net
タイコの人、9月末日で何人いなくなった?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 00:38:54.44 ID:QjOUdSa1.net
なんでコネクタごときで客先に
不良が流出するんですかね?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 23:00:41.65 ID:7bRGGVrO.net
>>399
流出する原因がわかんないから、流出するんでないの?
太鼓の人合ってます??

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 23:41:32.55 ID:clmRKrug.net
企業体質! 残念ながらそう簡単に変わるものでない
品質にお金かけるよりも無策なおもちゃのヘリコプター(CEATEC)に
お金を注ぐくらいですから期待薄ですけどね・・


402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 08:02:33.70 ID:TX0e1hdd.net
それでええねん

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 17:11:03.41 ID:Xx75pQAX.net
SPA!で出てきたブラック企業の話、どうみてもHロセだろ。。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 17:24:43.61 ID:aQAQrTJG.net
正解だよ! 今始まったことではない

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 13:27:57.54 ID:Smo6QAAn.net
俺たちのありが歩いておる(笑)

Hは独裁体制なのか?(笑)

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 15:34:03.19 ID:qBQvmAsc.net
HRSはSPAに取り上げられてたのかwww
他業種の飛び込みより飛び降り営業を徹底し
情報は夜中でも収集し月曜日には水平展開
他社の儲かっている市場には裏口から参入し
邪魔な人材は抜け目なく引き抜きする
在庫持つ市場にはリクス無しにI社へ被せ
ブラックでも給料出て株主には還元してい企業だな
但し間違ってもここでは働きたくないがw

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 16:51:37.60 ID:bWDp8ov/.net
「入社すぐの研修で『アリとキリギリス』を読まされて、感想文を書かされた」 ブラック企業社員が激白
http://read2ch.com/r/news/1318324028/

【残業は】ヒロセ電機【タイムカード押してから】 (12)
http://desktop2ch.jp/recruit/1290565851/



この記事か。

経済誌には隠れた優良企業とよく書かれているけど、
働いてる社員は大変なんだな。

ハードワーカーの方々、御苦労さまです。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 12:23:25.56 ID:xqWI13wh.net
SPAに取り上げられた内容ってどんなの?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 16:54:05.02 ID:s2+8kJ/d.net
過労死、自殺、うつ・・・最悪


410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:58:19.91 ID:WN1pe+6N.net
取り上げられたのがSPAってのが、
とてもショボくていいよなw


411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:51:14.00 ID:PyFmvW/P.net
なんだかんだ言っても本多が一番だな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:13:41.37 ID:JQ8SM4Yh.net
>>408
http://nikkan-spa.jp/72646

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 19:49:47.12 ID:HCWXfBa0.net
HRSの人ってエリートだと思ってたけど奴隷だなw
まぁでも零細のブラックで働くよりはまだマシだと思う。

元ここの代理店勤務の感想w

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:40:45.10 ID:f29RRAgM.net
これ書いてる人技術らしいけど営業はもっとヒドいよ…
数字の詰めが厳し過ぎ&一人の仕事量が多すぎで心身共にやられてる人だらけ。

技術偏重の会社だから顧客と社内の板挟みでまともな神経の人じゃ務まらないね。。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:12:20.69 ID:6PSl62UI.net
ヒロセと本多はどっちが酷いの?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:56:12.53 ID:Skgf1PGO.net
ヒロセ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:09:02.30 ID:CacJ73kj.net
誰か待遇ランキング作ってくれ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 12:22:16.26 ID:j3UDl7PI.net
>>413
奴隷というかバカだよw 特に製造系は。基本的に他力本願のヤツしか残れない。

タイムカード押してから残業しろと所属長が言い張るし、残業も事前申告制でイレギュラーなんか考えて貰えない。
有休も年4日以上使うと昇級しないし、使う度にボーナスにも響くw

暇な時は仕事しなくてもいいから会社にいてサビ残しろ。そうすれば昇級させやすくなるからと胸を張って言われた。

風邪ひいても休むな。仕事しないでもいいからと言ってくれるのは有り難いが、周りの迷惑考えろ。
馬鹿は本当にでてくるし。「風邪ひいて辛いんです、でも出てきてる俺って凄いでしょw」なんて顔して机でぐったりしてる。
で、1週間後風邪うつされたヤツが続出w こいつ等は良いけどパートさんが風邪ひくと一大事。本当に仕事が止まるから。

ボーナスはデカいけど、業績悪くなればカット。ボーナスがデカイ分基本給低いので残業カットされると月々がショボイ。
業績真っ赤っかの会社なら協力もするけど真っ黒の会社だからふざけんなの一言。


俺は残って居られなかったけど今どうなんだろ。やめてから結構立つし。
でも、ぼーっとしててもそれなりの年収は貰えるからある意味言い会社だw

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 19:59:12.89 ID:EzwcprAq.net
>>418
俺はボンクラ経営の商社だったからなぁw
いつもやりとりするのは商社窓口?のテンパった女の子と
いつも忙しいのか無愛想な営業の人だし。
技術センターの人は丁寧な対応をいつもしてくれたけど。



420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:04:54.83 ID:YUiIUt5Q.net
技術、営業、製造、商社、色んな人が見てるんだなw

>>419
何で辞めちゃったの?アリさんみたいに働かされたからw

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:43:04.53 ID:PCEGj5YJ.net
>>418
>でも、ぼーっとしててもそれなりの年収は貰えるからある意味言い会社だw

コネクタ系ってどこもそうなの?
コネクションで仕事つながるからか、基本的にこの時代にも危機感ゼロだね。
某Tとかまさにそう。



422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 07:24:47.37 ID:ESxPM6xM.net
今はどこもリストラばかりしてて
危機感がゼロなんてことはないだろw

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 00:44:58.67 ID:uEGbWEJN.net
ヒロセはリストラはないよ。

周囲が認めるほどよっぽどひどくなければ…。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 00:46:16.00 ID:uEGbWEJN.net
>>416
だからおまえこのスレによく出てくるホンダ社員だろwww

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 09:36:13.56 ID:c8fvMjV0.net
今年末をもって、数十人が退職予定です!
なんとも厳しいご時勢だ 



426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:36:19.07 ID:5nYGHF8o.net
>>422
あるよ。ないところも。
上も言っている某…なんか、コネ入社だらけで誰も切れやしない。
それで仕事が回ってるんだから凄いなと思う。


427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 19:55:49.43 ID:zyFFe4eQ.net
引っ越しが面倒だ。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:35:26.87 ID:j5s9qSkb.net
>>427

ヒロセ社員さんお疲れ様です。

あんな不便なとこに集約なんて…心中お察しいたしますww

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:33:24.60 ID:W/ODMG+H.net
5年後のコネクタ業界は一体どうなっているんだろう。
考えるだけでも、恐ろしくなる。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 00:38:31.15 ID:ExFqDKxZ.net
AMP+molexの USコネクティビティ合同会社
HRS+JAE+日圧で 日本コネクタ産業株式会社

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 20:56:04.11 ID:DEQj/fLF.net
国内企業も徐々に淘汰されていくんだろうな。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 03:19:37.96 ID:FiNU+7Im.net
中国や台湾、韓国で有名なコネクタメーカってどこか知ってる人います?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 18:58:33.70 ID:qPkvib+1.net
専業は無いんじゃないかな?
強いて挙げれば、Foxconnあたりは?

まぁ、タイコもAMP時代と違って、コネクタ事業以外の比率もでかいけど
海底ケーブル事業とか世界3強だしね(他の2社はNECとフランスの会社)

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 21:12:57.57 ID:aCq6W89I.net
上位の勝ち組メーカーと思ってたところですら
ブラック企業化か。
リーマンショック前に辞めれて正解だったのかな。

もう一回戻りたいと迷ってたけどやっぱやめとくわ。


435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:23:33.99 ID:lT8hf0tM.net
上位でブラック化ってどこよ?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 23:03:30.02 ID:cuNHuRu5.net
>>433
アジア地域では有名な専業メーカは殆ど無い。
http://www.sangyo-joho.co.jp/pdf/2011connector_panf_con.pdf

>>435
>>403以降で話題になっているところでしょ(笑)
でも、忙しいのは業界内では昔から有名だからねぇ、

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:53:41.71 ID:ixlFjXkk.net
本多の書き込みしてる奴って同じ奴だろ?
普通、業界でこんな4流メーカーの話なんて出てこないだろ。




438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 00:06:14.76 ID:IRG9Zgb7.net
日圧賞与支給期待壱弐月第弐週金曜日

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 07:18:03.14 ID:nTAfLrzg.net
JSTとJAEってあんま悪い話を聞かないね。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 23:00:14.41 ID:8Eapz1a8.net
ヒロセと本多はどっちが酷いの?



441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 02:56:12.51 ID:e8EGYJBq.net
リストラしないけど、ブラックな会社とリストラしまくりの会社?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 13:26:54.44 ID:LX6usn/L.net
>>348
流石にその書き込みはまずいんじゃない?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 20:21:04.57 ID:noPzRx/U.net
DDKはタイの浸水で再起不能?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 14:35:45.55 ID:OhDFCiGM.net
ボーナスは?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 02:36:45.78 ID:qRcy9ApS.net
JSTとJAEの偽物コネクタ
垂れこんだら小遣いでもくれるのかねぇ?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:52:44.85 ID:DyJFMOoT.net
>>445
偽物って、コンパチ品かとか?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:59:57.81 ID:MAukeQ2i.net
中国のどっかがパクったの?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:11:57.04 ID:k6JwJGpj.net
んなもん、前からあるだろw

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:11:38.15 ID:K2b0roNl.net

>>流石にその書き込みはまずいんじゃない?

お前本多の社員だろw




450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 23:34:00.77 ID:u3v38CLM.net
本多もしぶといなー

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 22:52:38.20 ID:2CwATQL4.net
ナナボシってどう?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:28:40.42 ID:DHW38Zob.net
JST横浜の子会社?のヤツ、業者と癒着して私腹こやしてる
これ垂れ込んだら小遣いくれるのか?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 21:45:57.75 ID:Oke7uFlt.net
タイコがブラックってほんと?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 10:05:10.46 ID:pGvaq2jI.net
ブラック業界トップはHだろう
Tは組合があるけどリストラ常連組

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 12:22:21.75 ID:+gsrOwpm.net
上がバカで何でもリストラで解決しようとするところは
全部ブラックだよなw

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 21:32:56.67 ID:NuxKENrR.net
>>454

Hは労組もなく、サービス残業で社蓄の様に働かされるからな。

今年の冬のボーナスでまた嫌気さして辞める人増えるだろう 。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 21:41:16.38 ID:b8AHHJnJ.net
ヒロセって昔に比べると辞める人減ったよな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 00:51:58.07 ID:AvvJTciT.net
>>457
なんだかんだで、居心地は良くなって来ていると思う。
若い人が多いし、トンデモ上司も減ってきてる。

これからも高利益を目指して、お互い頑張りましょう。
(果たして、いつまで高利益率体質が維持出来るかは、分からないけどな。)

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 22:53:45.09 ID:AsLHlL13.net
Hって本多?ヒロセ?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 01:19:23.22 ID:0Qpwy38R.net
みなさん、もう仕事納めされましたか?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 07:04:40.51 ID:zjibiFGu.net
景気

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 19:53:18.00 ID:6lG+r2G5.net
新年初の書き込み。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 23:34:15.92 ID:nBhJQ1mz.net
パナさん今年もよろしく

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 01:11:47.97 ID:GI0lToSO.net
職場の上司からパワーハラスメントを受けたら、
相手の言動や行動をキチンと録音・メモに残すようにしましょう。
労働基準監督署申告や裁判などに発展した場合でも有効な証拠となります。


465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 02:27:09.40 ID:HorC5xTN.net
>>464
実際に労基に訴える人っているの?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 04:35:03.00 ID:yqvfuwbV.net
内容が基地外じみてればそこまでいく前に
多めにお金払ってもらって退職じゃないのかな。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:47:33.24 ID:vazJveBg.net
コネクタ業界は不景気だから退職金なんてほとんどもらえない
パワハラが実際あっても会社は認めないだろうし。


468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 00:27:09.34 ID:JkfCG0bP.net
パワハラなんて会社では常識

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 02:03:45.37 ID:sRNpIE6O.net
働いていると、どこからがパワハラか分からなくなってくる。
もう売り上げや利益が上がれば、何でもありな気がする。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:14:01.21 ID:QPq5NBpg.net
パワハラいやなら会社やめろ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:48:17.00 ID:xm5wSaOd.net
パワハラしてくる基地外もクビにならないから意外と
やり返しても大丈夫だよ。
だいたい、そういうことしてくるやつって裏では頭おかしいとか
言われてるから自分の立場だけ悪くなることはないって。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:46:47.77 ID:giAc81j7.net
セクハラはダメよ。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 21:36:41.23 ID:XwBHEXxM.net
コネクタ業界はパワハラだらけなのか?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 22:18:16.42 ID:xymQaK97.net
ノイローゼっぽいのも結構いるようなw

そういう頭おかしくなったやつらからの
八つ当たりも多いよw


475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 00:08:14.84 ID:0BHjdG94.net
不倫もダメ。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 09:54:52.96 ID:NVFGBrV5.net
新年早々、リストラの噂が・・・
海外移転計画で国内は縮小傾向にあるようだ・・
先細りの国内、これからも更に厳しさが増しそうだ!


477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 22:06:02.62 ID:0TRu+9h5.net
リストラ、パワハラはこの業界ならあたりまえ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 21:20:55.35 ID:VeWUO3WJ.net
年収ランク(2010年度) ソースhttp://www.nenshu.jp/
ヒロセ電機    660.7万円
日本航空電子工業 656.0万円
ホシデン     644.9万円
SMK      609.1万円
イリソ電子工業  590.6万円
本多通信工業   475.5万円
TYCO     ?
日本圧着端子   ?
日本モレックス  ?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 10:48:24.42 ID:W8q02BZ9.net
>>476
どこ?

480 :479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 19:51:54.86 ID:DwRuKgMa.net
>>476
どこ?


481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 22:45:16.05 ID:8PLykl+f.net
>>478
本多安すぎだろ。
下っ端は200万円台か

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 23:44:27.38 ID:y/LDuxAT.net
【企業犯罪】ワイヤハーネスカルテル、矢崎総業・フジクラ・住友電気工業に課徴金命令…古河電気工業は処分を逃れる[12/01/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1326981812/

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 15:03:58.62 ID:Ui+NpBCQ.net
>478
Hの年収は、大きく棒茄子に依存しているから
ある意味、不安定だよな
昨今の経済情勢不安定だし!!




484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 17:04:59.85 ID:aj99i0ub.net
ディズニーランドへ行かせて貰った頃が懐かしい。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 05:05:47.04 ID:2H9nHyLq.net
>>483
それでも、平均年齢が若くてその年収だから、コネクタ系では1番なんだろうな

でも、働くなら航空電子の方がいいな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 08:28:55.96 ID:YO63AgRO.net
>>478
怠の年収は広と同じ位 人事評価次第では上


487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 22:47:18.64 ID:JpA04mZc.net
バスハイクやスキーツアーがあったときが懐かしい
あの時はよかった。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:00:34.87 ID:2hMQ5rmZ.net
保身しか考えていないバカな役員にアホみたいな
金払っておいて、やってることは無能なリストラ策ってw


489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 09:10:57.32 ID:LsE96Ojr.net
リストラしている一方で、無能な経営陣に与えられている
社有車はグレードUP! なんともチグハグなことを平気で行っている
ヤツらが陣頭している以上、リストラは無くならない!


490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:37:25.20 ID:logOOR3o.net
本○いいですよ。
小宮時代に比べたら数段よくなりました。
パナのおかげですけど・・・・




491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:38:55.22 ID:+3tmRaLx.net
結局パナ頼み

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 00:31:23.39 ID:UOtOFMRS.net
>>491
そのパナもやばい訳で・・・・

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:42:48.68 ID:ckQF+t7e.net
パナさんからリストラをするように言われたのでって言われたら
終わりだな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 00:43:18.12 ID:MjhVWuCo.net
インタビュー:グローバル化加速へM&Aも視野=ヒロセ電機副社長
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-22650120110810

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 07:21:02.35 ID:9nEMPQnF.net
まじでコネクターメーカーって、黒会社ばっかだな。人じゃないわ。鬼畜どもの集まり。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 00:41:35.19 ID:mufG9V01.net
製造業自体がブラック。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 01:00:12.27 ID:SXwX9IEm.net
http://iup.2ch-library.com/i/i0558168-1328698152.jpg

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 17:26:13.05 ID:sJOLYCrf.net
@ @ @@@@@ @ @@@@@ @ @ @ @@ @@
@ @ @ @ @@@@@@@@ @ @ @@ @@
@ @ @ @@ @@@@@ @ @@@ @@ @@
@ @ @ @ @ @ @ @@@@ @ @ @@ @@
@ @ @ @ @ @ @ @ @
@ @ @ @ @ @ @@@@ @@@ @@ @@  悲しい・・


499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 07:25:13.49 ID:wDSkdeVu.net
まじイライラする。口開けばコスト。この値段じゃうれませんとか言って馬鹿か。自分で営業能力ありませんって言ってるようなもんだ。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 11:57:32.69 ID:fdV+YtoD.net
大口客にはバカみたいな安い値段提示してないと
使って貰えないし、小口の客と大きく利益率に差が出て
場合によっては粗利も逆転。
いろいろと誤魔化し工作に必死になってるけど
もう色々と終わりすぎてる。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 15:08:08.08 ID:SOIoE9Ty.net
取引している国内のハーネス外注、コストダウンの一貫とかで手を抜きやがって!
しかも開き直っているし、これじゃ中国製とレベル大して変わらね〜
もう無能ベンダーに嫌気を指したので国内から海外へ移管を進めている(ベンダーは切る!)
どっちにしろ、もう国内製造は厳しい! 自分の存在も堅持して行かないと
リストラされてしまうしと言っても国内事業所を縮小方針のため
この先危ないけいどな!!





502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 08:33:43.66 ID:LcB3cNjL.net
外注の経営自体がもはや自転車操業に近い状態が多い
これからは、何時潰れても分からない状態でその外注に依存している
今の実態は危険だよな
昨年は3社ほど潰れ、大変だったよ
3社分は海外へ移転しているし今後は、もう海外で新規開拓する

なんか自分で自分の首を絞めているような葛藤もあるが・・・


503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 09:44:54.78 ID:B8+gvNVz.net
>なんか自分で自分の首を絞めているような葛藤もあるが・・・

もう締めてて死ぬ寸前ですよw

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 23:19:59.30 ID:NIOthHZF.net
つい最近コネクタ会社やめました。
あまりにも経営陣がアホすぎる。


505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 12:12:33.31 ID:rxdK6lTZ.net
コネクターは完璧に駄目だな。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:16:19.93 ID:HsQjXeYL.net
コネクターが駄目ってことは無いよ
繋ぐ技術が不要にはならないから

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 06:40:31.28 ID:0cul6iMp.net
誰も0になるとは言ってない。ただ、飽和状態で。。。
まーどうでもいいや。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:02:54.95 ID:1r7Fvtsl.net
経営陣がアホなのかも知れないが、訳の分からない
子会社が社食仕切って、アホみたいに質の低い食事になった。
私腹肥やすための子会社のアホそうな社員が無駄に
出張してくるし。
その金使ってもうちょいマトモなメシにしろよ。


509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 08:08:20.27 ID:KFNwkZNY.net
リストラが始まったよ〜〜
短中期計画で国内事業所を半分するようだ

バカな経営陣は身を削らないから中間要職者は保身に躍起だよ
見ててバカっぷり丸出し! 笑えるよ



510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 08:03:40.97 ID:ezTCL68M.net
民生向けだけに力入れてるとこって売上はそこそこでも
利益率とか酷いことになってるね。

バカみたい。


511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 12:19:31.65 ID:GusbXzEm.net
>>510
間違いない。馬鹿だよね。方向性見謝った所は終了だな。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 19:38:29.99 ID:XJGtRcae.net
何でこの業界リストラばっかりなの?
数年前にめざせヒ○セ電機とか言ってたのに
目標が今じゃブラックになっちゃったじゃん。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 20:57:42.28 ID:KAc29ssI.net
>>512
ヒロセはブラックだから大体あってるよw

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:15:33.45 ID:jS9eDwwY.net
七星科学研究所って、どうですか?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:35:01.01 ID:npThqSYv.net ?2BP(11)
>>510
国内民生から外資(Aさんとか)がさーーーっと手をひいていって
あ、こりゃダメだなって思ったよ。

サムスンのスマホに中国メーカーのコネクタが乗る時代がくるのか・・?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:38:19.84 ID:mlx928Zh.net
ヒロセは昔からブラックって言われていたけど。。

てか、今よりも昔の方が酷かったような。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 02:55:38.75 ID:8z96hz8B.net
>>515
もう搭載されてるよ。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 07:28:36.78 ID:BXKBNj2t.net
某大手の新製品に自社製品が大量に採用!
   ↓
ばんざーい、ばんざーい!!
   ↓
ところで利益率は?・・・
   ↓
え?っ・・・


519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 09:10:44.10 ID:74Aplx76.net
既に中国で真似クターがあるし、真似クタでも十分使える性能と
数社が言っていたよ 安いし

今後、先細りの日本国内市場に加え、中国の真似クター市場での
過当競争で日本企業は生き残れるのか・・・



520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 09:47:29.60 ID:8z96hz8B.net
>>519
生き残れまてん。だから、この前からコネクターは駄目だなって言ってるのに、繋ぐ物は無くならないとか言ってる馬鹿がいんだよな。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 19:51:01.45 ID:HfcRVx/V.net
日本の後続メーカーだって他社製品パクって
アホみたいな値段でたたき売りしてるだけだしなw

上位メーカーが手を引いたところに群がって
喜んでるのとか滑稽だよ。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 07:22:32.39 ID:kOmMLCVm.net
>>521
間違いない!どこも、自分が考えたとか、ほざいてるけど、全部パクり偉そうな顔すんな。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:03:54.21 ID:WDb3a/Ll.net
>>509
誰だって都合が悪くなったら、保身に走ること自体は
仕方がないんじゃないのかな。
ただ、ダメなやつが保身に走ってもそいつが管理職なら
いずれクビが飛ぶし経営者なら会社が潰れるよ。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 08:49:08.43 ID:6r5xC+nD.net
>521
パクリでもバカな顧客がけしかけている場合もあるなあ
中には事細かく互換寸法の提示を強要してくるバカもいる!
CADデータなんか最悪だよ



525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 15:01:07.94 ID:flCxLC3o.net
ダメなバカほど、保身力は強い
無能経営陣は、リストラすることで帳尻を合わせるが何も変わっていない
変わっていない事に気付かない経営陣がビジネス展望なんか築けるわけもなく・・・
ほんと、バカ!


526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 17:40:58.85 ID:jxH+M+ct.net
景気がいい時ならともかく、他所から落ちてきた
リストラ案しか出せない無能なジジイ共にアホみたいな
金を払って、重要な設計、現場、営業の人間切ってるんじゃな。


527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 22:46:06.27 ID:TIn41lhM.net
今年はパナの不振を理由にリストラするらしい
年末が怖い

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 00:23:14.36 ID:v6+tWBkt.net
年末より年度末にガクブルするべき。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 21:20:08.14 ID:3h9e5pAn.net
うちの会社はいつも年末にリストラやるの
10年前がそうだった
もうリストラはないと思ってたんだけどまさかパナがこんなことになるなんてー

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 06:32:30.48 ID:3KfVoHJZ.net
結局、パナの子分になって安泰だって騒いでたのに
今までにほとんどいいことないうちにリストラの恐怖かよw

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:28:54.91 ID:s+51omo9.net
今うちの会社で「パナ」は禁句です

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:07:02.08 ID:JELq7tue.net
去年あたりまでいたパナ厨はどうなったの?w

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:45:13.31 ID:0/qIBS5A.net
コネクタ業界の人に質問なのですが、FPCケーブル用コネクタや
BtoBコネクタはUSBコネクタの様な規格があるのでしょうか。
特に無いとしたら、もともとはどのメーカが発祥なのでしょうか。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 09:31:53.73 ID:ganibfQg.net
>>533
よくわかんないけどだいたい各メーカーだいたい同じ寸法だよ
より狭ピッチできるかとか極数が大きくできるかってのはちょっと違うけど

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 09:57:02.01 ID:H1tYWIxW.net
>530
大赤字を生じたさせたパナ大坪は辞めず、会長に昇格し且つ代表権をも持つ
以上、何も変わらないから大丈夫だよ 
但し、アホ経営陣という見方もできることから身売りあるかもな!


536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 23:06:44.03 ID:zZvjkpBI.net
パナが身売りしたらうちの会社は終わりだ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:27:42.45 ID:3K4z6ENs.net
本多大丈夫か?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 23:55:16.14 ID:3W9pSX1y.net
ダメかもしれんね。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 21:41:43.04 ID:qJG0xDiE.net
某社の金型の受注を受けた際にプレスの寸法は合格なのに
コネクタの機能的にNGということでなかなか検収して貰えなかった。
このご時勢に本当に止めて欲しいよ、仕様確認の時に言って欲しかった。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 21:49:09.90 ID:O9VNhNRx.net
>>533
ねーよ。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 00:50:58.30 ID:MWagVd0b.net
モレックス その5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1274400860/

【HAE】日本航空電子工業グループ【YAE】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1235092797/

SMK
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1289045731/

矢崎総業 その2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1237062140/

村田製作所 その16 【オワタor天国】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1327371439/

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 08:24:58.15 ID:MXavNYm+.net
コネクター息してっか?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 16:25:43.45 ID:N8zjHj/D.net
Q3までみるとHRSとJAEは大丈夫そうだな
それよりJSTがJWTに市場喰われてやばいらしが大丈夫か?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 16:56:18.39 ID:i1qdxxTv.net
>>539
その一方で、特採を受けるNG寸法も多いはず
事情があるにせよひとまず、検収して貰っただけでも良い

エンジニアのレベルも低いからベンダー自ら予測するのも腕だろう


今や海外ベンダーを積極的に開拓、取引を行っているし
国内ベンダーは、試作程度のお付き合いでしかなくなって来ている
差別化や付加価値は自然の流れだよ


545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 16:32:43.66 ID:qfjL2wLw.net
>>524
CADデータの要求って頻繁にあるんじゃないの?



546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 07:41:40.74 ID:0WYltXns.net
>>545
今日も来たよパクり図面。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:13:03.92 ID:xht3jjg7.net
>>546
顧客から競合他社の図面が来たってこと?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:34:10.32 ID:xht3jjg7.net
>>543
http://www.matinoakari.net/news/ot/item_77506.html

Jaeはappleに納入してるんだな。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 13:11:45.74 ID:af7lfFn0.net
>>547
似たような形した図面が2社からきたんだよ。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 22:07:42.24 ID:ouRJy/LS.net
会社で再来年度の新卒採用が見送られるとの噂が…
遂にリストラや地方の工場への異動も現実に…

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:45:09.19 ID:c6EV+T38.net
電子部品業界自体がもう末期だね。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 00:29:41.01 ID:hZYjZC02.net
今後のトレンドを考えて製品開発しろと言われるが、
お前らは軽薄短小だけだろと言いたい。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 13:53:35.79 ID:YMM1bjQI.net
段階的な海外へ移設に伴い、リストラStart!!
同業への転職は厳しいだろうな・・



554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 19:25:54.66 ID:jnUDvYyv.net
もう他の業界に行った方がいいよw
外国語がペラペラで平均以上の能力があって
海外に出向出来る人以外はw
無理して先のない業界にしがみついても自分の
人生が詰んでしまうよ。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 22:36:14.32 ID:IBHJpUM3.net
コネクタ業界で身に付けた繋げる技術で自分のこれからを
繋いで行こう。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 20:15:52.04 ID:y+fuL6mT.net
>>555
その文素敵。少しひねれば自己PRに使えそう!

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 14:14:34.33 ID:lx1oOwFy.net
リストラ話が飛び交って職場の雰囲気、超重い・・
さっさと貰うもの貰おうと思っている一方で今、中国企業と雇用関係を調整中!


558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 09:37:50.58 ID:UP/ULXRI.net
>>557
どこですか?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 07:23:11.69 ID:arysPeKE.net
この業界、中途社員の使い捨ての仕方が半端じゃないな。
営業で入ったけど数字上げても有耶無耶にされてしまうし
技術部や製造部門に問い合わせしてもベテランまでリストラして
詳しい人が残ってないし。


560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 08:14:22.90 ID:ykZeIB83.net
経験豊富な社員が次々と去って行く中、相談相手がいないと嘆く社員が多いこと・・・
結果、クレーム続発し顧客に怒鳴られ、無能上司にも怒鳴られ・・

リストラしたことによる競争力低下・・ほんと、本末転倒だよバカ経営陣!
次は俺が去る番かな(笑)



561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 13:12:09.47 ID:I3cj5I0w.net
mems

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 21:22:42.53 ID:JwLv+cPv.net
本多の社長、テレ東に出てたな
赤字脱出したって言ってたけど本当かな?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 05:09:44.12 ID:dBQhJUP3.net
ソニーがまた大量リストラだってさw
電機業界終わりすぎ。
保身に必死な連中もどうせ定年までは
残れないだろw

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 23:21:39.62 ID:Ue2nipDk.net
昔、この業界にいた。
今の会社もイマイチで、この業界に戻ろうと考えたこともあったけど、止めといて正解だったみたいだな。
セットメーカーが軒並み業績不振な上に、この業界自体が、そんなに伸びないかもしれない。
市場規模が頭打ちの中で、大手だけで5社もあるから、パイの喰いあいが一層激しくなるばかりだ。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 23:39:07.76 ID:131IvpWj.net
>>563
明日は我が身だろ。国内製造業自体が厳しいのは誰もが認めるところ。
自社が傾いた時同じように笑えるかどうかはそれまでの自分の磨いた能力と、年齢だなw
タイミングも運のうち・・。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 10:19:16.92 ID:s55Pngt9.net
パナもソニーも大幅赤字を招いたのは、アホ経営陣のもたれあいの
友達経営が原因だよ
その後始末は末端の人間に押し付ける・・何も変わらんよ


567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 19:38:25.63 ID:WGSm/Sbi.net
無能が上に居座って失敗したら下っ端を大量に切り捨てw
減った従業員数なんかを後で調べるとビックリw
数年経ったらまた同じくらいの人員を補充w
もうナメてるとしか言いようがないねwww



568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:33:36.14 ID:2Pey/6v9.net
ヒロセの新社屋がカッコよすぎる。
よくこのタイミングで建てたね。

ヒロセの人、新社屋は快適ですか?

http://www.shimz.co.jp/tw/pr/index.html

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 06:19:21.94 ID:PYTCDSGM.net
器が良くても中身が伴っていないからなあ〜ここは・・
今のご時勢では器代のしわ寄せはリストラで穴埋めか?


570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 10:10:34.49 ID:zaadd0DI.net
ホント外面だけ。その辺は相変わらずか。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 10:37:48.27 ID:bVHFS/Yu.net
15日付けで約240人リストラされた・・・


572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 10:53:15.06 ID:B9hAST7A.net
>>571
どこですか??

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 20:05:29.74 ID:uWMDbukE.net
気持ちは判るが暗い話題ばっかりしないで。

気の持ちようだけでも少し楽になれるはずよ、ガンバ!

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 19:05:26.47 ID:9JQdKeb0.net
ヒロセは安川向けの仕事はどうしますか?
安川はできるだけモレックスから切り替えたい方向みたいだけど?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 17:22:50.67 ID:j+7WIbNK.net
>>574
どうしますかじゃねーだろ。
2ちゃん見ている暇があったら働け。


576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 11:27:54.71 ID:oXY2Zh8l.net
なんか悲惨な業界だねw
理不尽なリストラされた後、かなり苦労したけど
何とか勝ち組と呼ばれる側にはなれた。
当時、ヒステリー起こす度に俺に八つ当たりしてた
元上司やお局連中は生き残れてるのかね。
リーマンショック時のリストラで人がごっそり減ってたから
もういないかもしれないな。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:33:01.11 ID:lZ2qwjXR.net
強引なリストラする企業に明日はない

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:44:30.40 ID:OH3mATY6.net
ダイヤモンドOnLine ちきりん×竹内健


沈みゆく会社からなぜエンジニアは逃げ出さないのか?
http://diamond.jp/articles/-/17486

エンジニアはこれからどのように生きるべきか?
http://diamond.jp/articles/-/17495

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 09:19:54.84 ID:sEUX/3Fv.net
経営陣はEgoistな連中だからリストラは減らない
結果を出せない無能経営者を生き残す株主もバカ!

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 22:30:59.76 ID:gasiXRdX.net
東電と一緒で下っ端ばかりクビにして無能な経営陣はそのまま残るから
会社は劣化するだけ。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 14:03:19.57 ID:UJVjnVIq.net
大きいところでもワンマンなところ多いしねぇ。
中間管理職は保身に必死で余裕なんてないし
部品業界自体がエンドユーザーに依存だし。

後続で他社製品パクって中国で生産したのを
叩き売りしてただけのメーカーも一時は伸びたけど
利益率が低いままだし、もうどうにもならんだろ。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:45:52.28 ID:zZFpPAN5.net
>>581
HRSは故酒井会長のワンマンで拡大したが、新社長は良くも悪くも
全くカラーが無いから、この先本当に不安。
社員を煽ることだったら、1年目でもできますよ。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 23:04:49.76 ID:Av3bOwvC.net
>>579
リストラに対する経営陣批判はいいんだけど、会社自体が
存続できるのかが疑問。

3年位経てば、国内業界大手5社の中で一社位潰れるところも
出てくるんだろうな。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 14:19:55.62 ID:rOt1glgQ.net
>>583
予想では、どこですか?
そのエントリー5社は?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 08:45:48.14 ID:7l9Vs+HL.net
上位から10番手くらいまでのメーカーで
下位6番手以降のメーカーが数社潰れる
可能性の方が高いと思うんだがw


586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 15:19:12.91 ID:TbfLiCxy.net
日本市場は先細りに加え、企業負担(税金や電力など)も増すばかりだぜ〜
まあ、潰れる企業の他に外資は、日本から撤退も在り得るぜ〜!




587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 15:45:23.31 ID:sz7nuzOq.net
>>586
ワイルドですねw

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 23:21:24.46 ID:A1VGciIY.net
日本からの撤退は無いでしょ
中国に抜かれたとはいえ、まだ世界第3位だ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 19:35:52.91 ID:ppONFAJ4.net
日経見てたらピロセ社長の交代記事が。
結構若い方ですな。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 12:59:47.52 ID:hZaNskDm.net
>588
能天気だな・・・リストラされるぞ!!

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 10:44:10.78 ID:Szk6enNA.net
うちもリストラ決定

ワイルドだろー

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 13:44:59.12 ID:BgK+AUz8.net
リストラやった会社の情報求む

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 21:15:10.81 ID:tRctErb8.net
俺の課みんなリストラ決定

ワイルド・・・・・・・・・じゃないふざけんな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 00:43:16.01 ID:EFVAo5hj.net
>>593
インターフェイスが規格化された課と予想。

もう暗い話は止めて、コネクタメーカに勤めてた人間が
今後進むべき道について書き込もう。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 14:30:23.08 ID:xHOHzHRR.net
働け、今野!!お前、クビ!!

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:14:13.93 ID:6rtQb3au.net
市場クレーム炎上中! 損害賠償数十億になりそうだな・・

まあ、リストラの挙句の果ての結末は経営陣が責任取れば良いさ!!
と言っても無能経営陣だから更にリストラに油を注ぐ格好だけだけど!

少なくとも関係管理職はクビ飛ぶな ご愁傷様です


597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 03:57:35.40 ID:R7KkbXN8.net
100人程度の中小だけど、親が会社経営しててよかった。
休みが減るものの、こんな使い捨てのクソ業界に中途で
入社した社員でいるより、はるかに将来は安定だわ。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 12:52:47.06 ID:L6n46Sy0.net
>>596
まじか。どこ?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 20:56:49.59 ID:aUfTtxXO.net
金型の一部を付け忘れてピン生産して客先で見つかった
モレじゃないの?
そのくらいじゃ億とかいかないか

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 21:44:33.24 ID:rQzeGlu/.net
それは、金型組んだ奴も、打った奴も、部品検査した奴も、部品受け入れた奴も、
製品組んだ奴も、製品検査した奴も、全員気がつかなかったってことか。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 22:06:06.43 ID:PP7ALPGC.net
そんなのどこも一緒じゃねw
ベテランのクビ切って経験が浅い派遣とかに
やらせてるんだもん。
責任はバカな会社にあるよ。 

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 23:55:50.75 ID:mraiKhmK.net
安易なリストラによって共同開発情報が他社へ流れ、先行開発されてしまったよ
顧客から情報流出源を疑われ信用失墜


603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 10:36:24.50 ID:FzAu1lhF.net
>>600
そんな事全部まともにやったら仕事にならない&儲けにならないからね。
品質だ何だっていってもホントに建前だけで偽造捏造だらけ。企業モラルはどんどん低下してる。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 12:27:52.99 ID:FF5QjIvU.net
中国の工場で作った粗悪品を国内生産とか書類ねつ造も
やってるしなw
業界は素人だらけでもう中国と品質だって大差ないだろ。


605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 16:01:10.28 ID:V+fNGLiX.net
>>604
それは顧客が生産拠点の変更を許可してくれないから?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 11:29:36.20 ID:Po9mhJ0K.net
そういうケースもあるけど、大半がコスト抑えるために勝手に
移管して今更言えなくなったとかでしょ。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:56:00.97 ID:YrBW7H/N.net

この業界は多そうなので。

うつ通知サービス“うつっぽ”
http://u2ppo.com/

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 16:02:20.86 ID:i0s4pK6N.net
黙って材料を代えたところ顧客にバレてしまったよ
お蔭様で信用されなくなった まあ、営業の指南でやったことだから良いんだけど!
赤字アイテム品だから、切ってもらって結構なんだけど
マルチサプライヤに拘る顧客だから切るに切れないんだろうな!
まあ、どこも引き受けないような価格帯を押し付けているから受ける所は
ないもんな!


609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 22:28:07.30 ID:dwnApM/j.net
安川の事か!

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 10:14:00.40 ID:X+MP/Dhh.net
うちの会社はパナと提携して生き延びたのにそのパナがリストラする
影響で私もリストラが決まりました。今からハロワ行って来ます

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 08:51:05.25 ID:Z8fN977F.net
こんないい加減な業界はさっさと足を洗った方がいいんだよ。
偽造やら隠蔽ばかりして(責任は当然下に押し付けw)
上の連中は保身ばかり考えて何かあるとすぐリストラw
営業関連の部門も生産関連の部門も仕事が海外に
行ってしまうので今必死にしがみついたところで先は見えてる。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 22:31:27.49 ID:J8/AChno.net
パナのリストラは間違いなく影響受けるな
この業界の先が見えたな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 17:10:46.18 ID:AhM4uMpK.net
>>610
ホンださん新卒やってるらしいけどどーすんの?


614 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 01:27:07.58 ID:kwjhWO08.net
リストラ決まってるのに会社で仕事するのってむなしいなー



616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 14:22:01.70 ID:SjbAFR5r.net
大幅赤字を生じさせたアホのパナ大坪は責任を取る処か
会長職に就く一方でリストラ・・・ 責任の取り方を知らないようだ
こんな連中がビジネス戦略なんか描ける訳もなく結果、赤字が良い例だろう
保身の強い輩がいるとHNを中国企業あたりに身売りされかねないなあ


617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 00:44:25.65 ID:w6NZoH9R.net
来週の金曜日でいよいよリストラかー
がんばった社員がクビでバカな上層部が残るんだからやりきれないよな


618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 21:25:33.78 ID:pM6tijLm.net
第一精工の株価やばいんだが
ここってもう倒産するの?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 21:38:53.85 ID:pM6tijLm.net
Daiichi Seikoって株価やばいんだが
もう倒産するよねw

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 21:39:57.53 ID:pM6tijLm.net
D1セイ校って株価やばいんだが
もう倒産するよねw

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 21:47:19.72 ID:pM6tijLm.net
I-Pexのとこもう倒産するよね?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 23:57:36.22 ID:ZGRsOgZY.net
i-pexは価格が攻撃的すぎた。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 08:32:02.03 ID:OrTW0Zw3.net
ID:pM6tijLm

名誉棄損で管理人に問合せ中との事!

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 11:11:18.14 ID:2ef/yE5Y.net
平リーマンにとって、厳しい業界じゃのう〜
素人当然の経営陣を社内選挙で選びたいものよw

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 05:36:40.27 ID:Hs8p/69q.net
国内ではもう先のない業界で無能な古株がしがみ付いてるだけだしな。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 17:04:43.10 ID:qoqrNbH7.net
株主シーズンだなあ〜 株主もアホだから何も変わらん!

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 12:29:56.76 ID:AQtEenaQ.net
今が旬な潰れそうなメーカーはどこ?
リストラ話も大歓迎w


628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 18:15:18.35 ID:Op0K9iWC.net
風評被害・名誉棄損・異形業務妨害コメントに注意してね!
大変な事になるよ!

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 18:52:11.57 ID:v65UPkM5.net
大変なことにならんよ
ほとんど 事実を書いてるんだからさ 
名指しはまずいが、 だいたいにして、企業の悪行はすべて内部告発だろ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 20:05:21.12 ID:Op0K9iWC.net
>>629
お前はアフォか!
潰れそうとかリストラは悪行か?
会社の経営状況だろうが!
慎重な財務調査や信用調査を行わないで、そんな噂を
こんなとこを晒した場合の事を言っているのだよ!


631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 20:08:03.51 ID:TFEiO/2D.net
その程度でどうこうなる会社なんか潰れて正解

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 03:18:13.89 ID:Ia+NLFhI.net
タイコの経理の女狐はまだいますか?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 03:26:49.06 ID:Ia+NLFhI.net
タイコの会長と社長って、15年ぐらいずーっと同じ人?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 19:52:04.60 ID:EZkgEQo4.net
何でか外資系のタイコとかモレの方が長期政権な気がする
業績不調や不祥事も何のその

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:25:02.36 ID:B11Ocdtd.net
国内だけでも同業が多すぎるんだよ。
早く合併してスリムになれ、そしてlayoffされた奴は
早く次の道を探せ。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 03:29:06.68 ID:SXOIvAOq.net
>>632
みちこちゃん?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 08:01:48.60 ID:7mprEg39.net
自己中の連中が多いから下の人間を蹴落としてまでも保身に注力する
株主さまさまで顧客、従業員は二の次、三の次・・


638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:24:25.01 ID:8K6cLwxc.net
少し前までデカい口叩いてたやつらが保身に必死w
元々中途半端なポジションでいつクビになってもおかしくなかったのに。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 11:51:19.95 ID:wo9sQDr/.net
組合の無い企業は、個人でも入れる労働組合に入っておいた方がよさそうだな
組合があっても力弱いし・・ 




640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 23:12:39.61 ID:QpSonO3A.net
無能が会社にしがみ付いて多少でも有能な社員がリストラw

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 05:38:02.32 ID:2tT7OcBj.net
業界や会社の規模に関係なく無能が居座ってるところは
衰退していくだけだ。
無能でもどうにかなっていたのは景気が良かった頃の話。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 08:04:44.55 ID:rfQ2LC+t.net
株主総会での無能経営者のバカっぷりには、改めて無能経営陣だと
再認識させられるよ
また、リストラ計画があるようだし・・ あ〜あ、脱サラするかなwww 


643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 13:38:11.82 ID:e3epnVFM.net
うちの会社はある程度の歳で役職に就けないと
7割くらい辞めていく。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 14:09:59.90 ID:IFV8iVKQ.net
平じゃ保身は無理だしな。
能力が少し高い程度で出世出来る時代でもないし。
業界自体がオワッテルんだし、無理してしがみ付くより
他業界に行けるなら行った方が結果的にもいいと思う。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 14:09:58.86 ID:ckezWBmO.net
リストラの標的は40以上・・・
40以上での同業転職はほぼ無理・・・

20、30代はいずれ通る40の道・・・
今から備えあれ!


646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 00:12:53.35 ID:sx02Kxdn.net
航空電子は調子良さそうやね

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:46:06.86 ID:3nHG+GxS.net
ヤバいのは上位5社から下の2流・3流メーカーでしょ。
上から落ちてきた無能が保身に必死で居座ってんだもんw

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 01:34:46.12 ID:1HfmAr7R.net
>>647
上位5社って

T・E、Molex、航空電子、ヒロセ電機、日本圧着端子?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 01:37:20.61 ID:1HfmAr7R.net
それにしても、兼業含めると国内メーカ沢山ありますね。
https://kmonos.jp/industry/9130100180.html

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 11:58:00.48 ID:V+KsHxPV.net
それでもギリでセーフなのは上位10社くらいじゃねーの?

それ以下はよそのパクリを利益率を大幅に下げて叩き売りしてるだけだし。
だからちょっとでも何かあるとすぐにリストラwというバカな発想しかない。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 12:56:02.74 ID:w2bJA7E5.net
上位にしたって不良総合デパートからブラック企業とどこも一緒だよ
輩の保身のためにはリストラ当たり前www

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 22:44:06.26 ID:8QN93wN3.net
使えないポソソウギョウこそリストラ

653 :KOHNO:2012/08/03(金) 16:14:31.84 ID:V8qP+NQI.net
コネクタ探してるのなら

http://www.kohno-shop.ne.jp/


654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 23:15:24.40 ID:dYacKuyM.net
タイコエレクトロニクスの財務の山本とかいう女狐はまだいるの?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 04:45:16.00 ID:Oix8xULi.net
最近書き込み少ないね。
35才以上で役職付いてない人は居続けて大丈夫なのかな?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 12:18:14.30 ID:y2VtWboD.net
度重なるリストラを乗り越えろ!!
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120924-00000008-pseven-soci



657 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 05:29:37.95 ID:FCJEtshG.net
ばんどう、死ね

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 05:08:01.86 ID:LTCdgtm8.net
スマホ需要

660 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

661 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 08:13:24.86 ID:RVK9wlGk.net
最近、転勤や転属辞令が多いなあ・・しかも異種へ
まあ、企業体力があるうちに社員自ら依願退職へ向かわせる傾向と思え、
今後のリストラに備えリスクを最小限に抑えられる考えなのだろう


663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:03:01.92 ID:oHbIKdUZ.net
タイコのHPの文字ずれはいつになったら修正されるんだ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 07:43:52.94 ID:GTTqbUZm.net
多き無能な管理職よ! 参考にしてくれww
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20121011-00007374-president-nb


665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 17:56:17.01 ID:uRoGqyMn.net
細川 死ね

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 16:55:00.41 ID:mN/vy2ia.net
ブラック企業怖し! どこそこの会社に似て・・・?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121030-00000301-bjournal-soci

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 15:39:12.24 ID:AIU5rsb5.net
今年もリストラ話あるの?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 04:15:23.10 ID:twKvYhXH.net
このスレッドも静かになってしまったね。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 02:15:41.51 ID:0ejd9Mni.net
【技術】220-300℃で溶ける低融点ガラスを開発 金スズ半田や接着樹脂への代替可能性/日立製作所など
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1354016383/

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 17:45:27.81 ID:jx5emKdY.net
リストラはじまるよ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 21:33:03.94 ID:KK8HyXfr.net
いつ見てもヒロセは年休取得数NAだな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 02:00:39.29 ID:fw1y1wC7.net
>>671
海外営業部は有給休暇取れるらしいぞ、知ってた?
出勤日数重視なのにね。

ところで副会長というポジションの存在意義が知りたい。
どういう意味があるのか知らないけど、株主はどう思ってるのかね。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:25:47.51 ID:8QSFWOZc.net
大宏電機はどうなりましたか? 日圧のVHコネのコンパチで大儲けしてましたが・・・ 

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 20:04:38.50 ID:OgzUpdLh.net
どこだよ

ttp://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/report3068.html

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 02:23:12.78 ID:Fzke/HG9.net
フォローしてね!

ヒロセ電機ME事業課
https://twitter.com/hiroseme

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 09:28:54.89 ID:Ysp3mgvG.net
新たなリストラ手法が始まった
窓際部署の設置、専門外部署への配置転換や転勤・・・
自主退職への勧奨か? 

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 21:43:00.89 ID:RVSNPfdF.net
>>676
新しいか?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 08:22:30.06 ID:k8AmLHLa.net
上司が無能だ部下が無能だと批判を繰り返す人へ
そんな会社をやめて他で仕事をしたらいいのではないでしょうか
他の会社に移ることで得をする、と思えない自分がいるのなら
あなたも無能側であり、今の会社がお似合いということになります

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 01:58:17.10 ID:oJOuMcOU.net
上司が無能だけど、自分に与えられた環境、条件で
出来る限りの成果上げてるつもりです。
こんなご時勢ですので、他の会社に移ることで得をするとは
思えないので、転職はしません。

あなたのような理論の持ち主が経営陣面してるのが、どこかの
ポソみたいな会社なんでしょうね。
そういった経営理念、思想が今日の日本でよく言われている
技術流出に繋がっているのでしょうね。

680 :秀吉:2013/02/21(木) 23:42:24.76 ID:LhNZLvFj.net
TE Japan 人材流出・・・無差別殺人状態です
残る人が優秀なのか?全くそうでは有りません。

681 :コネクタ大好き:2013/03/02(土) 16:20:09.64 ID:kStwF7Og.net
大宏電機は仕事無いから休業を実施して補助金を貰い、従業員の給料9割カット
で、リストラ進めた。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 11:26:40.28 ID:nHheviRN.net
>>678
自分の事か??

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 08:09:21.43 ID:I/HblRQQ.net
リストラ対策を!
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/130303/ecd1303031801003-n1.htm

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 00:20:43.11 ID:e8hIhgZD.net
ヒロセ電機が 大幅反落 、 SMBC 日興証が「3」に格下げ
http://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20130221-00000015-stkms-stocks

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 07:41:54.09 ID:MXGDJiA5.net
新年度はどう?
相変わらず、居座る無能要職者から新たな昇格・・・
参考にしてみて
http://xbrand.yahoo.co.jp/category/business_money/10488/1.html

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 15:28:06.97 ID:XVwFBZWu.net
>>681
大宏電機は現在、営業がいなくなり倒産するのを待っている状況だと聞いたけれど本当なの?
あそこの社長は手堅いから赤字になっているとは思えないんだけど。
昔、大阪営業所にカトウってオッサンが松下電器からやってきて、雇われ所長になったんだけど
所長になるや否や社内で裏ビデオを有償レンタル、ダビングするわ、所内の粗大ゴミをコーナンの敷地に捨てたりと
好き放題やっていたな。 それが表になって会社が傾いたのが原因と思うんだけどどうなの?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 16:25:37.70 ID:XVwFBZWu.net
>>686
すまん、大宏じゃなくてタイコー製作所の間違いだった・・・・
裏ビデレンタルの噂や粗大ゴミを捨てたのはあくまで噂で聞いた話。こんなんで
会社が傾く筈ないわなw

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:7/7BrmG3.net
パワハラ岡部、死ね
家族道連れに死ね

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:iNOrnUAs.net
>687

すまん、やっぱり大宏電機大阪営業所のことだった

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:iNOrnUAs.net
すまん、やっぱり久米宏大阪営業所のことだった

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:mjgYLo7t.net
>>681
>>689

訂正 ×大宏電機 ⇒ ◎大広電気(元タイコー製作所)

*よく似た名前の企業がたくさんありますので・・・・

訂正いたします。
 

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:VgHMeLMK.net
タイコエレ、求人募集多過ぎ。
リストラで人が抜け過ぎて、足りなくなった?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 01:17:38.96 ID:fz0RoIWL.net
「利益下がったら上げ返す。倍働きだ!(密度,効率)」

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 23:30:45.76 ID:6agUYTbs.net
無理無理、生産オフショアで国内のコネクタ需要はへるばかりだよ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 22:01:05.70 ID:ETiMgs76.net
ポソいよいよ守銭奴じみてきたな
コジキ総業全力で

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 20:01:09.28 ID:NRZsGFz4.net
某社に労基入ったのはまだ話題になってないのか。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 10:04:10.91 ID:5UqRfUbi.net
4のおっさん、いつまでおるつもりや。
ハーネス屋で笑い話になっとるで。
利益相反やろ。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:47:45.98 ID:hnfEX0vn.net
> 697
http://livedoor.blogimg.jp/kabufx2ch/imgs/2/b/2b2cc78a.jpg

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:44:12.62 ID:AMEqxl6Y.net
age

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 00:00:29.76 ID:+xi+1cxh.net
>>696
どこ?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 23:16:34.77 ID:+xeLXwSe.net
自動車関連は好調。PC・モバイルは底。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 21:20:10.78 ID:DzpIuGfL.net
ブラック企業・ホワイト企業の情報を閲覧・投稿できるクチコミサイト群

キャリコネ
http://careerconnection.jp/
就職活動と会社情報
http://work.wor9.net/
http://ww.wor9.net/ モバイル版
転職会議
http://jobtalk.jp/
みん就(みんなの就職活動日記)
http://www.nikki.ne.jp/

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 02:38:57.25 ID:onmFt1Lc.net
単純な部品だけど、コネクタやケーブルに不具合があっても中々見つけづらい。
カシメ不良やケーブル半断線を100%見つける技術開発出来たらそれを商売にしろ。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 16:39:31.53 ID:0eOvG0qT.net
JXの執務室が10人程度なのに、TEの執務室は何故あんなに…

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 00:05:37.54 ID:6o3bhezR.net
七星科学研究所はどんな感じだろう。
この会社は同族系のコネクタメーカー何だっけ?
技術系であれば埼玉工場へ配属されるだろうけど、新卒カードを使って入社しようかと検討中。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 02:31:01.18 ID:BojJb09a.net
>>705
他に内定ないなら入社したらいいんじゃない?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 00:18:59.72 ID:BYJd0Vln.net
円安ですが皆さんの会社の景気はどうですか?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 05:10:01.18 ID:mXEdUuD8.net
モジュールを繋ぐのではなく、人を繋げるのです。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 20:04:06.50 ID:kLeMj2uz.net
ホシデンって息してる?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 12:41:07.26 ID:uQ3/DYYX.net
太鼓増員激しいみたいだな。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 20:30:54.21 ID:8GJk/hDn.net
>>710
あんなにクビしまくってたのに?
どうせまた景気が悪くなれば簡単にポイ捨てするんでしょ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 23:58:10.81 ID:uF2IfqSG.net
何だかんだで入れ替わりする業界ですな。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 03:25:31.77 ID:D4kY1IR9.net
ウエアブルに向けた薄型。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 02:24:40.67 ID:gTIA4g/K.net
この業界はいまいちよく分かりません。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 23:20:03.55 ID:Z1IwfozT.net
わいはこのスレ見ながら40までなんとか生き残れれば十分やねん、そしたらお迎えがきてほしいねん
十分お前はやったってな、そんな人生あってもええんちゃうか?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 08:59:44.86 ID:Vx7I3gup.net
ベア決定!!

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 22:40:55.47 ID:dnUed8bM.net
タイコリストラ始めました

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 05:01:57.35 ID:nrKiSvjY.net
なんだかんだで給与は悪くないと思われ。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 20:08:18.92 ID:UvgIAApT.net
口が悪い上司は程度がしれるな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 17:14:35.96 ID:jO736udW.net
イリソってどうですか?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 23:07:23.89 ID:NBUEKHVG.net
ドイチェ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 14:35:12.57 ID:IJ8cS1Pa.net
太鼓って何であんなに不具合多いの?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 21:45:05.42 ID:upVX/j+r.net
   /;:;:⌒;:ヽ
  /¨;:;:;:⌒;:;:゙;:;:¨ヽ
 /;:;:;:;:ヽ;:;:;:;:ノ;:く _
 ミ;:;:;:ノ¨ソ;:;:ノ;:丶;:ノ(   )
  丶ヽソ γノ¨  |. |
    ¨ |\゙/!    |. |   金、かえせ!
    │・ ・│  /  |
    / Д  ⌒ ノ( ,/
   /       /
 /        !´
/   ノ(     .|
  /!⌒     .|
   |      )(|
   |      ⌒|

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 17:37:22.77 ID:xg1Poaub.net
ナナボシ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 22:34:08.14 ID:G9tanAwx.net
>>722
そんなイメージは、無いな。
カタログ品ばっか選定して、使ってるからかな。
でも高いな。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 15:41:41.84 ID:X6PGhlyau
ソーギョー社員パソコンウイルス感染して保険の個人情報流出させたとかw

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 11:21:33.51 ID:pT7/xxOh0
    _, -¬ | |.| .|            \.     AA
 __,,-''"´   |.し'' "~,,,,.  ,,へ,           ヽ
「     _.,.  | ,| ̄ ̄ / ,/´ /   ノ´⌒`ヽ  .|    で
|__,,-''"~ |  |.,!.__,,..--',/´  /γ⌒´      \.|
    _.,_|   |    /   /// ""´ ⌒ \  |    あ
__,,-''"´   .,;;   く.,   / .i ./  \三/ u i |
|   _,,-'' ^      ^"   i ノ((・ )三( ・)  i,/|    そ
|,,-''"´      、、      l ⌒ u.(_人__) ノ( | .|
    |.       ヽヽ     \   |++++| ⌒ノ`|    ぶ
     |i       ヽヽ    >   ⌒⌒     |
    .| !      ,     /           |.    な
   .! .{    ノ|   /             |
   i  ヽ--''"  |   {  .,           /      !!!
   ノ        `<__,//   亅        ̄ヽ
            。 /    \         )へ、_ _
  =     =     、 ゝ.     ヽ          | ,√,/ ,>、
ー─‐―---,,,,,____  ヽ、     \、        |{r,/_/_/冫
ー─‐―---,,,___/ | ||  , 、=-     \、      \ヾ匕/」
         ./||  | /  |\.      \、      ヽ
       ./  ||  | >   |  \      \       ヽ
____/   ||  | \   ヽ  ヽ、       `丶、..,,,,_  ヽ
     /|.    ||  | ̄´   冫    ヽ、         `ヽ i
     / !     ||  |   /       ` ー .,,,       ,) 、
    ./  |.    ||  |  /              ̄ゝ_、ノ  ヽ
__/   !     .||  |ー┴---.,,,,,___ /ヽ、         ヽ
   |         ||  |            ` ̄ ̄ `ー―---- .,,,,,__
   .i          ||  |

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 00:18:36.67 ID:nLkdXddO.net
景気良いですか?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 22:59:05.47 ID:DIqS6KCK.net
少し、落ち気味かしら

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 08:22:15.17 ID:VxCZhn4e.net
コネクタ業界・・・全体的に悪い20〜30%ダウン

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 07:53:36.50 ID:y6uYZj5Q.net
その昔、太閤電機大阪支部の加藤所長は破天荒なお人で無修正AVをレンタルしていた。
営業所内で粗大ごみが発生すると、処分費用を削るためにホームセンターコーナン
の駐車場に置いてくるという悪どいことをやっていたのを思い出した。
社員の母親に手を出すわ、取引先の女性社員に手を出すわ、とんでもなく汚いおっさん
やった。 松下の出向社員だったからしかたないけどね。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 23:01:15.01 ID:Ay4QC1mK.net
ねこぢるの工場労働者に対する辛辣さは異常
http://livedoor.blogimg.jp/apgdj/imgs/a/7/a70c34db-s.jpg
http://netnaviblog.seesaa.net/image/neko.jpg

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 01:33:19.11 ID:sukI01lI.net
コネコネ。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 17:59:14.25 ID:1ShzHiCF.net
2c

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 18:03:55.54 ID:1ShzHiCF.net
たいこう電機の総務にいた岩本っておっさんはかなり顔が佐野史郎に似ててワロタ。
しゃべり方もかなり怪しいワロタ。性格も多重。 まだ独身なんだろうな〜。
せいぜい暗いところで楽しい人生すごせや。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 18:06:14.01 ID:1ShzHiCF.net
関戸学→激怒学

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 19:30:28.63 ID:1ShzHiCF.net
>734 ソーラー発電の対抗電気のまちがいでしたw スレ違いごめんなさい

>735 関口宏から学ぶことは激怒することが多いね。 これもスレ違いごめんなさい。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 19:35:34.51 ID:tfIgq+VV5
村田チホ、気持ち悪すぎる。
男に媚ばかりうって。
気持ち悪い旦那がいるでしょ。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 22:54:07.34 ID:+7fxHJR+.net
静かですね。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 20:10:53.98 ID:Xh+XKOLbf
岡部、ブタのくせに人間殺してるんじゃねーよ
お前が死ねよ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 22:44:38.39 ID:f9Sf/9ny.net
今年は、どうかね、受注とか

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 02:29:47.64 ID:/1LyO0wp.net
>>741
未来は描きにくい業界だけどしぶとく続くと思うよ。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 22:00:01.18 ID:qLzSDo9n.net
>>742
ポソはダメだろ。
白物も遊技機もボロボロだし他に取得もないし。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 04:18:32.10 ID:+B2BbAZq.net
転職考える場合は次が決まってから辞めないと極端に収入減るから気をつけて下さい

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 07:45:26.63 ID:KRffewzM.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まともな業者で20%、悪質な業者では40〜50%も請負先から請負元を通じて、本人には渡っていないという。
同条件で直接雇われるより、良心的なところで20%抜かれ、悪質なところで40〜50%抜かれるということである。

派遣業者は労働者を派遣スタッフという名で登録させ、派遣元に彼らを送り込む仕事をしている。
単なる、人の斡旋だけである。
そのスタッフの能力を評価する実力もないし、教育する力もない。管理することも出来ない。
会社の体をなしていない。まさに現在の口入れ屋に過ぎない。
派遣会社に雇用されているならば、保険に加入しているはずだが、派遣される時にしか加入しないのは、雇用状態とは言えないのではないか。
普通言われる正社員のような権利が殆ど無いではないか、雇用状態ではない。
ましてや、派遣業は誰でも起業できる。派遣先の専門的な知識無くして。コンピューターでスタッフ管理するだけである。
それで、派遣業の経営者は人のふんどしで、人の上前をはねて、丸儲けだ。
グッドウイル会長は人にピンハネをしたお金で高級マンション高級外車に乗る。
規制緩和の利益は、政治献金という形で還元される。
規制緩和が生む、新たな政官業の癒着構造だ。

派遣事業法は86年中曽根内閣の時、ITなど専門業種13種に導入された。
99年小渕内閣の時、業種が拡大され、04年小泉内閣の時、製造業が解禁された。

中間搾取、こういう阿漕な商売を認めたのだろう。
経営者にとって、極めて都合がよい。経営がうまくいかなければ派遣に返ればいい。それより、恒常的に楽に経営しようと思えば、できるだけ派遣に置き換えれば良い。
政府は完全に経営者の立場に立ち、労働者を食い物にした。
派遣会社はその労働者を食い物にした。
結局、規制緩和は弱者の労働を、強者の富に置き換える操作だったのである。

正社員編みの待遇を派遣先に義務づけ、かつ
手数料(中抜き)は不動産紹介並みの5%という上限を定めるか、
さもなくば、現代の口入れ屋は即刻、廃止すべきだ
★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 07:46:20.52 ID:KRffewzM.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まともな業者で20%、悪質な業者では40〜50%も請負先から請負元を通じて、本人には渡っていないという。
同条件で直接雇われるより、良心的なところで20%抜かれ、悪質なところで40〜50%抜かれるということである。

派遣業者は労働者を派遣スタッフという名で登録させ、派遣元に彼らを送り込む仕事をしている。
単なる、人の斡旋だけである。
そのスタッフの能力を評価する実力もないし、教育する力もない。管理することも出来ない。
会社の体をなしていない。まさに現在の口入れ屋に過ぎない。
派遣会社に雇用されているならば、保険に加入しているはずだが、派遣される時にしか加入しないのは、雇用状態とは言えないのではないか。
普通言われる正社員のような権利が殆ど無いではないか、雇用状態ではない。
ましてや、派遣業は誰でも起業できる。派遣先の専門的な知識無くして。コンピューターでスタッフ管理するだけである。
それで、派遣業の経営者は人のふんどしで、人の上前をはねて、丸儲けだ。
グッドウイル会長は人にピンハネをしたお金で高級マンション高級外車に乗る。
規制緩和の利益は、政治献金という形で還元される。
規制緩和が生む、新たな政官業の癒着構造だ。

派遣事業法は86年中曽根内閣の時、ITなど専門業種13種に導入された。
99年小渕内閣の時、業種が拡大され、04年小泉内閣の時、製造業が解禁された。

中間搾取、こういう阿漕な商売を認めたのだろう。
経営者にとって、極めて都合がよい。経営がうまくいかなければ派遣に返ればいい。それより、恒常的に楽に経営しようと思えば、できるだけ派遣に置き換えれば良い。
政府は完全に経営者の立場に立ち、労働者を食い物にした。
派遣会社はその労働者を食い物にした。
結局、規制緩和は弱者の労働を、強者の富に置き換える操作だったのである。

正社員編みの待遇を派遣先に義務づけ、かつ
手数料(中抜き)は不動産紹介並みの5%という上限を定めるか、
さもなくば、現代の口入れ屋は即刻、廃止すべきだ
★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 19:49:08.61 ID:8m0EcmTx.net
漏れ絶賛大リストラ中

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 20:19:28.12 ID:hqs/Ftxh.net
モレックスは得意のカード型コネクターが落ち込んだのが痛いな。
最近のスマホはバネ構造を使わないしSIMカードもマイクロSDも一体化されてるタイプが多い。
モレックスが第2のタイコになる日はそう遠くない

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 00:12:19.21 ID:6iamxj+a.net
>>748
第2のタイコってどういう意味?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 14:08:13.89 ID:1jW3BxBl.net
>>749
リストラ以外に利益を見出せない状態

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 11:44:33.41 ID:/wHu+12p.net
タイコ、モレのリストラは業界全体の不振のせいなのかな?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 21:43:09.30 ID:1fiezIbb.net
航空電子はどうなのよ?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 13:13:09.63 ID:IrQM4Sta.net
アップルの奴隷

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 13:14:45.91 ID:XHMS/2NZ.net
ホシデンってまだ潰れないの?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 23:47:39.53 ID:nhutELN+.net
京セラってどうよ?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 23:55:40.87 ID:RtMpiKsH.net
コネクタ業界の中では、どこが一番いいんだ?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 01:20:39.30 ID:ru59m1HE.net
住友電装

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 03:49:07.24 ID:ljr54zY/.net
ヒロセさんは景気良さそうだね。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 00:09:55.06 ID:d6gkGgJp.net
>>758
中途採用してるけどリストラやってるところの、
難民キャンプみたいなのかな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 16:55:44.76 ID:fj1KCegA.net
コネクタ技術者なんか
どこの業界でも需要無し
だから、ヒロセ?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 16:32:47.80 ID:G/TswCz1.net
.

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 02:54:46.67 ID:g4hxXbOo.net
とても簡単な稼ぐことができるホームページ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

MG9UW

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 23:36:15.69 ID:11VEIxuO.net
景気どう?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 19:20:17.67 ID:eqKpYVkJ.net
コネクタ技術者の質、落ちまくっているよ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 01:57:22.25 ID:tZtr5638.net
何がどういう風に落ちてんの?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 05:58:48.97 ID:hWqA5eul.net
ものづくりができない

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 19:18:42.00 ID:c9qfQ6SX.net
机上だけで設計していて、作るほうは知らないってやつか。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 07:41:28.16 ID:87T/m7Jb.net
たまにとんでもない図面描いてくる。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 19:39:09.41 ID:wUpRLjKh.net
能力のない技術者に限って
暇を持て余してグダグダ悪口ばかり

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 20:48:06.70 ID:aEsecQzz.net
2018年・冬ボーナスが金額が暴露されまくってる
https://u.nu/r8-e

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 22:51:26.70 ID:EwfXD9MR.net
あげ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 22:51:48.30 ID:EwfXD9MR.net
あげ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 22:06:20.48 ID:9aO8wA97.net
HUAWEIの煽りモロに受けとるわ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 06:25:38.06 ID:JsPYjoFU.net
あげ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 22:26:51 ID:9byX4Zvt.net
HUAWEIの外観厳しすぎてしんどい

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 02:19:25.69 ID:jrWmeMmA.net
https://i.imgur.com/WyuPexV.jpg

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 13:11:32.16 ID:HjU8j2qo.net
モレックス1人負け

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 19:33:14.89 ID:6OLdccwm.net
JAE1人勝ち

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 17:56:11 ID:TF2uNCZJ.net
何でモレックスってボロボロになったの?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 00:05:33.27 ID:xS+H8xNT.net
華為ショック

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 15:53:11.27 ID:Pk0eCwea.net
>>779
リストラで良い製品つくる人切ってパワポで良くなったように見えるデータをつくる人しかいなくなったこら。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 10:30:16 ID:5OxWoaVb.net
こんな時はみんなでヒロセに転職しましょう。
コネクターメーカー勤務経験者なら採用確定。
仕事できなくとも上司から好かれるるなら安泰

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 10:32:46 ID:5OxWoaVb.net
モレ リストラ実施中
合わせて競合へ移動者多発中

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:31:46.78 ID:nk+gxsgH.net
>>783
いつものことやんwww
日航やヒロセは調子いいのにい

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:01:23.81 ID:fdAAuagF.net
調子いい?知らんくせに適当なこと言うな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:49:38.18 ID:en5Y2XR7.net
ヒロセと日本航空の二強だろJK

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 09:49:19.46 ID:UpZNphm3.net
そのどっちか所属だけど、調子いいなんてありえん

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 12:39:43.48 ID:pqpiQ00Z.net
圧着もうダメポ。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 09:32:24.21 ID:rQQdBLom.net
>>788
募集しててもお宅はいらん。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 01:12:42 ID:57yoYtgG.net
コネクターもチャイナ台湾勢に食われてんの?狐とか

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 23:16:51.71 ID:6eFsgqXe.net
めっき屋だけど最近の設計者何考えてるの?
プレスのプの字やめっきのめの字を考えてほしい

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 02:18:11.01 ID:9Pdk/nRW.net
人員コスト抑えまくった結果育成が昔より雑なんだろう。
教育らしい教育されずに実戦に突っ込まれてるイメージ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 07:12:34.40 ID:qHeE0eO4.net
ヒロセはリモートワーク進まないな。他どうなんだろ。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 12:45:29.20 ID:ykwmnyhL.net
ヒロセだか航空電子は春先に納期未定や受注ストップで阿鼻叫喚だったようだが業界トップでそんなものなの?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 21:26:52.79 ID:89wX2wKK.net
ヒロセ
モレックス
日本圧着端子
タイコ
日本航空電子

10年前はここが5強と言われてたけど今はどうなってんのかな?
吸収された京セラとかが大手になってるの?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 14:13:27.36 ID:ls9HI3bS.net
>>795
ネットの売上だと、たいこ、もれ、やざき、にちあつ、こうくうでんしだね

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 02:15:12.94 ID:quVtxpin.net
ヒロセ。
テレワークはサボりだってよ、営業本部はガンガンとってるのに。
製造側は未だ昭和。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 07:14:32.41 ID:7E7wW54u.net
>>797
営業はお客行けないからしょうがないのでは?現場はなかなかテレワークは難しいよ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:55:33.13 ID:NthFF3Vu.net
昔お世話になったけど、改めて変な業界だとは思う

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 17:57:18.78 ID:Pi28m8pq.net
コンプラ違反多い

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 14:12:33.95 ID:F3iscVHY.net
昔はリストラといえばタイコの代名詞だったけど今はモレックスだな。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 14:14:57.01 ID:F3iscVHY.net
>>800
モレックスからイリソ行った性犯罪者さんは元気にしてるのかな?
バレるリスクが超高いのによく同業へ行く気になるわ。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 18:46:32.68 ID:WBwsdNaw.net
>>802
怖い話ぶっ込んできたね…
昔から競合に転職する人が当たり前にいるよね、謎の横の繋がりがある

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 22:58:25.79 ID:UdV7y7u6.net
どうよ
みんな生きてる?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 03:47:41.30 ID:4uwVM5WU.net
ふぃっしゅ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 23:00:36.91 ID:se8QgOUU.net
ふぃーっしゅ!

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 16:52:49.06 ID:VNX97S8d.net
本多のPCRコネクタが市場から消えて困ってます...
互換品などご存知ではないでしょうか

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 20:50:46.90 ID:eHzXyj5M.net
あけおめ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 19:41:19.55 ID:8G40eQTc.net
関連スレ

日本モレックス10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1640584936/

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 00:06:09.06 ID:vP0WwMDx.net
本多買収されたのか

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 00:09:33.27 ID:S758RT5Y.net
本多氏(ほんだし・ほんだうじ)は、武家・華族だった日本の氏族。本田氏と同じ氏族であり「本多氏」と「本田氏」は同じ氏族の別表記に過ぎなかったが、いつの間にか分別されたという[2]。江戸時代に譜代大名・旗本家となった三河の本多氏が著名である。他に、織田伊勢守家の家臣から外様大名となった本多利久・本多利朝の一族(大和高取藩家)も存在する。維新後には小藩大名だった本多家8家が子爵家に列した[3]。また越前松平家付家老だった本多副元家[4]、加賀藩重臣だった本多政以家も男爵に叙された

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/16(金) 19:43:06.81 ID:vxEJ2HBn.net
ユーシンで車載関係を開拓して住鉱テックと本多でもみつけたのかな?
両社とも大手に比べればお買い得だろうし

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 01:15:57.80 ID:qkLtl/JM.net
売上的には
ヒロセ
航空

モレ
タイコ

日圧

て感じか?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 21:19:48.12 ID:alGP1P/U.net
>>802
誰なんだ、イニシャルだけでも教えてほしい、、、、

総レス数 814
158 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200