2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PV】 太陽光発電事業者 Part4 【メガソーラー】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 16:35:20.51 ID:TE9yUi4L.net
PV FIT 32円+税  固定価格買い取り制度 Feed-in Tariff  略してFIT
太陽光発電  photovoltaics、Solar Photovoltaics    略してPV
http://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saiene/kaitori/index.html

過去
【PV】 太陽光発電事業者 Part3 【メガソーラー】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/industry/1402582983/

【PV】 太陽光発電事業者 Part2 【メガソーラー】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/industry/1392174616/

【PV】 小規模太陽光発電事業者 【メガソーラー】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1380251092/

関連
【メガソーラー】 小規模太陽光発電事業者 【PV】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1380847042/

【PV】家庭太陽光発電20年間1000万円収入差
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1403620842/

テンプレ >>2-5

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 16:36:20.81 ID:TE9yUi4L.net
HIT パナソニック
http://sumai.panasonic.jp/solar/
http://www2.panasonic.biz/es/souchikuene/solar_industrial/index.html 公共・産業用
http://sumai.panasonic.jp/solar/hit_feature.html   HIT
http://sumai.panasonic.jp/solar/guarantee.html   保障20年 周辺機10年

シャープ  
http://www.sharp.co.jp/solarsangyo/  産業用   ビル窓型パネル
http://www.sharp.co.jp/sunvista/index.html   住宅  ベランダ型パネル
http://www.sharp.co.jp/sunvista/select/blacksolar/   ブラックソーラー 上位機種
シャープ、“業界初”住宅用太陽光発電システム全体を15年間保証 - 家電Watch
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20120627_543138.html

京セラ  http://www.kyocera.co.jp/solar/es/case/house.html マンション・集合住宅
http://www.kyocera.co.jp/solar/es/  公共・産業用
http://www.kyocera.co.jp/solar/
http://www.kyocera.co.jp/solar-fc/service/guarantee.html   10年保障

HIT 長州産業 http://www.cic-solar.jp/products_hit.html
http://www.cic-solar.jp/forecast.html      年間予測発電量
http://www.cic-solar.jp/commercial/   公共・産業用

東芝   http://www.toshiba.co.jp/sis/h-solar/index_j3.htm
http://www.toshiba.co.jp/sis/h-solar/powerful/250w/index_j.htm  250Wパネル
http://www.toshiba.co.jp/sis/h-solar/why/warranty/index_j.htm 10年保障
http://www.toshiba.co.jp/sis/h-solar/powerful/support/long/index_j.htm

カネカ  http://kaneka-solar.jp/sangyo/  公共・産業用
      http://kaneka-solar.jp/      住宅

楽天  http://energy.rakuten.co.jp/
     http://solar.rakuten.co.jp/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 16:36:53.58 ID:TE9yUi4L.net
ソーラーフロンティア「昭和シェル石油」   CISパネル

http://www.solar-frontier.com/jpn/news/2013/C022570.html 高出力モジュール SF170−S
http://www.solar-frontier.com/jpn/
http://www.solar-frontier.com/jpn/collectivehousing/index.html 集合住宅
http://www.solar-frontier.com/jpn/commercial/index.html     産業用
http://www.solar-frontier.com/jpn/support/warranty/index.html 保障20年 周辺機10年

NEDO   日照量データ
http://app7.infoc.nedo.go.jp/
http://www.nedo.go.jp/library/nissharyou.html


外資 米国
First Solar  http://www.firstsolar.com/
        http://jp.reuters.com/investing/quotes/quote?symbol=FSLR.O
エコマックスジャパン SunPower Japan  http://www.maxeonsolar.jp/

カナダ カナディアン・ソーラー

中国  サンテックパワー  インリーソーラー  トリナソーラー  ジンコソーラー  JAソーラー
韓国  ハンファQセルズ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 16:37:40.49 ID:TE9yUi4L.net
Q3.太陽光発電で、家庭で使う電気を全部まかなえる?

A. 12kWシステムなら、210%程度まかなえる計算です。
太陽電池容量 1kWシステム当たりの年間発電量は  「 約1,000kWh 」
一世帯当たりの年間総消費電力量は5,650kWh/年なので
12kWシステムを設置すれば、210%程度を太陽光発電でまかなえる計算になります。
http://www.jpea.gr.jp/11basic05.html

5kw設置で、年間 杉217本相当 ガソリン、東京新大阪 11往復半分
http://www.toshiba.co.jp/sis/h-solar/ecolife/friendly/index_j.htm#kounetsuhi

掲示板カテゴリ  http://bbs.kakaku.com/bbs/bbstabmenu/BBSTabNo=65/

設置価格 比較 太陽光発電 購入相談 のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=65/CategoryCD=7161/Page=1
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=65/CategoryCD=7161/Page=2

太陽光発電 のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=65/Page=1
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=65/Page=2
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=65/Page=3
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=65/Page=4

設置 施工 の掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=7163/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=7163/Page=2/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=7163/Page=3/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=7163/Page=4/

発電設備の施工  http://news-of-photovoltaic.sblo.jp/category/1402529-1.html
見積もり作成 http://kakaku.com/taiyoukou/ 

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 16:38:39.04 ID:TE9yUi4L.net
小型風力発電機「風レンズ風車」紹介VTR(解説付)
http://www.youtube.com/watch?v=oRCljb5jS0w

小型風力発電機「風レンズ風車」紹介VTR(周囲の音声あり)
http://www.youtube.com/watch?v=2qoq13qr36I


薔薇型小型風力発電機 風速5mで平均1,500kWh
http://www.youtube.com/watch?v=H5t77JwkjUY

http://www.youtube.com/watch?v=Je1FXCa_xME

3:25 設置
http://www.youtube.com/watch?v=i6QyBdPGbFE

http://dearchimedes.com/


バラの花? 貝殻? オランダの風車が21世紀らしい形に
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1405/30/news068.html

「オウムガイの殻」をヒントにした小型風力発電機 風速5mで平均1,500kWh オランダ
http://www.kankyo-business.jp/news/007862.php

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 16:39:09.21 ID:TE9yUi4L.net
スペインのリアルタイム電力 緑 風力
グラフの一番下のがスペインと他国のインターナショナルエクスチェンジ。微々たるもの。
htt ps://demanda.ree.es/demandaGeneracionAreasEng.html

日本もこういうデータが普通に見られるようにならないといけないんだよね。
どの電源が幾らで取引されてるのかが分かるし、それを元に無駄を削る話も出来る(もちろん再エネについても、ね…)。
自由化はひとつのツールだけど、その最大の意義は、透明化にあるのかもね。

例えばさっきの電力価格でweekを15にすると4/7〜14の値が見られるが、
太陽光や風力がたくさん発電すると安く、両方少ないと高くなるのがわかる。
htt ps://www.energy-charts.de/price.htm

今後さらに太陽光を増やすなら、これぐらい安くなければ割に合わない、という見当もつく。

このページでドイツ&周辺国の電力輸出入がわかる。
htt ps://www.energy-charts.de/exchange.htm
よく言われる「フランスからの輸入」は、大部分がドイツを素通りして他国に行っていることもわかる。
(ただこれ、方向も明示してくれると嬉しいんだが…)

ドイツやオーストリアの電力が取引されている、EEXのサイト。
htt p://www.transparency.eex.com/en/
その日の需給予測と、1時間ごとの実績を見られる。過去データも取れる。

FraunhoferISEによる、ドイツの電力需給状況まとめサイト。
htt ps://www.energy-charts.de/power.htm

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 17:19:03.39 ID:168gPUPE.net
本来のテンプレ>>4
Q.太陽光発電は大規模な修繕費の必要がない?
A.発電パネルは長期間使えるといわれていますが、パワーコンディショナの耐用年数は10年から15年と言われています。
  そのため産業用太陽光発電の売電契約期間20年のうち、1度は交換が必要だろうと思われます。
  金額的にもかなり大きな額になると思われます。

Q.太陽光発電には固定資産税は不要と聞いたのですが本当ですか?
A.嘘です。
  産業用太陽光発電設備は固定資産税を払う必要があります。
  住宅用の10kw未満の設備は固定資産税の対象となる場合と、固定資産税が不要となる場合があります。
  詳しくは市町村役場等にお聞きください。

Q.太陽光発電の利回りは10%前後あると聞いたのですが本当ですか?
A.これは、単利で他に劣化も費用も発生しないと仮定した場合の利回りですね。
  これを預貯金の金利と比較するために複利計算に換算すると、5.7%程度の利回りになります。
  また、実際には固定資産税やパワーコンディショナーの交換費用が発生、パネルも劣化するために、
  実質利回りはもっと小さくなります。
  土地代が不要だと仮定しても、パネルの劣化を考慮した48kw設備の20年間の売電額から、
  20年間分の固定資産税と20年間のうち一度は必要だと思われるパワーコンディショナーの交換費用を控除すると、
  年間の複利利回りは多くても4%程度だと言うシミュレーション報告もあります。

Q.太陽光発電の場合は土地も含めた減価償却が可能だと聞いたのですが本当ですか?
A.嘘です。
  土地代金はそのまま資産計上し、発電設備は減価償却資産となります。
  もし、土地付き太陽光発電設備を購入したのなら、なんらかの合理的基準で土地と発電設備に按分する必要があります。

Q.太陽光発電設備は初年度に100%を償却する事ができるので節税メリットが大きい?
A.毎年高額な法人税や所得税を払っているなら、初年度即時償却もメリットがあるかもしれません。
  それ以外の法人や個人は、普通の耐用年数で償却した方が得でしょう。  
  なお、最後に償却費が減る事になりますが、初年度は償却費を30%増やす事ができます。
  また、小規模な法人なら償却費を30%増やす変わりに、法人税を7%減らす事も出来ます。
  詳しくは「グリーン投資減税」でググってください。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 17:20:00.79 ID:168gPUPE.net
本来のテンプレ>>5
Q.太陽光発電は贈与税や相続税の節税になる?
A.贈与については、相続時精算課税でもしないかぎり高額な贈与税が課されて痛い目に合うでしょう。
  相続税については、土地と発電設備に分けて考えるべきです。
  発電設備については相続税・贈与税の節税効果はほとんどありません。
  土地の相続税は、相続税評価額により計算されるため、評価額が取得価額よりも低くなる(相続税が安くなる)場合も多いでしょう。
  ただ、発電のために購入した土地なら、必要な期間が終われば売却したいところですが、
  その立地条件から取得価額以上で売れるかと言うと疑問です。
  結論として、相続税の節税効果は少しはあるかもしれないが、ほとんど期待できないレベルと言えるでしょう。

Q.予想売電額が年間1千万円以下なので、消費税の免税事業者として届出を出した方が得ですね?
A.初年度は消費税の課税事業者の届出を出し、消費税の還付を受けるべきでしょう。
  その後、3年経過後に免税事業者の届出を提出して、以後は免税事業者として消費税を払わないのが一番得でしょう。
  なお、法人については届出書の提出期限の関係から、4年間は免税事業者になることは出来ません。
  また、届出書の提出期限については各自把握して注意していてください。

Q.太陽光発電の減価償却期間は何年ですか?また売電期間の20年間使う事は可能ですか?
A.税務上の償却期間は17年です。
  発電設備はいくつかのパネルメーカーが25年経過後で新品の80%以上の発電力をうたっていることから、
  買取期間の20年は使えるものと考えられます。
  しかし、台風竜巻等の自然災害や、人為的な悪戯等の被害も考えておくべきでしょう。
  また、徐々に発電効率が落ちたり、中途でパワーコンディショナーの交換費用が発生する事も考慮しておくべきです。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 17:22:33.07 ID:168gPUPE.net
前スレ>>6
Q.電力会社に連係費用を払いましたが、全額費用として処理しても問題ありませんか?
A.連係費用は長期にわたり効果が発揮されるが、中途で止めても返金などはないため、繰延資産とするべきでしょう。
  具体的には、固定資産を利用するために支出した繰延資産と言う事で、発電設備と同じ17年で全額を償却をすべきかと思います。
  なお、連係費用が20万円未満であるときは、全額を費用処理することができます。

Q.固定資産税をもっと安くする方法はありませんか?
A.産業用(10kw以上)の太陽光発電を設置した場合は、一定の書類を提出する事により、
  3年間の間、本来の2/3の税額にする事ができます。
  詳しくは市町村役場等に問い合わせてみてください。

Q.太陽光発電で、家庭で使う電気を全部まかなえる?

A.4kWシステムなら、70%程度まかなえる計算です。
  太陽電池容量 1kWシステム当たりの年間発電量は  「 約1,000kWh 」
  一世帯当たりの年間総消費電力量は5,650kWh/年なので
  4kWシステムを設置すれば、70%程度を太陽光発電でまかなえる計算になります。
  http://www.jpea.gr.jp/11basic05.html

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 17:34:52.01 ID:168gPUPE.net
>>1-5
スレたては結構だが立てたやつが何しても良いってわけじゃないからね
>>5なんて風力の話だろ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 17:37:22.03 ID:J5WgnTB+.net
(株)eライフ/自己破産へ
太陽光発電システムの(株)eライフ(愛知県名古屋市中区錦2−15−22、代表:山田秀樹)は
6月30日事業停止、事後処理を小林輝征弁護士(電話052−562−0775)に一任して、
自己破産申請の準備に入った。
負債額は約3億5千万円。
競合激化で受注不振。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 17:39:39.04 ID:J5WgnTB+.net
http://www.fc-gifu.com/2009/11/23/sapporo_23.jpg
http://www.fc-gifu.com/2009/11/23/sapporo_25.jpg

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 19:26:38.49 ID:AWMGXnWo.net
重複スレなので削除依頼しました。

本スレはこちら。
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/industry/1404962368/l50

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 01:09:53.10 ID:WYqW5FhV.net
個人でやってる人は経費何計上してる?
監視用、書類作成用にPCくらいはすぐ思い浮かぶが
接待・交際費って言っても接待する相手もいないし
車買っても何に使うのって聞かれても見回りくらいしかないんだよなあ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 02:58:54.46 ID:ulXw87uO.net
>>7
のうち即時償却だけは2015年3月で終了なので注意
その他は2016年3月まで

>>9
償却資産の固定資産税の減額も2014年3月までだったが2016年3月までに伸びてる

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 08:57:07.15 ID:S71iqKOI.net
原発稼働したら、太陽光発電いっきに勢いがなくなるんじゃないか?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 18:12:54.56 ID:cs+9nTkK.net
原発関係なく勢いはなくなってるでしょ
一時的なプレミア価格でみんな飛びついてたんだし

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 18:31:14.84 ID:7nCU/pb+.net
昨年度でリミットだわね

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 00:59:24.26 ID:UGBsotZg.net
>>13
早く出してください

industry:製造業界[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1219864121/

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 22:29:54.78 ID:UldYCqBO.net
東芝のパネルは世界1なのか?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 22:30:39.99 ID:UldYCqBO.net
東芝のパネルは世界1なのか?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 23:08:40.09 ID:pci1NJ21.net
こっちが本物のスレだね

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 23:13:22.73 ID:pci1NJ21.net
>>13
それはつくばのおっさん専用スレだよ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 23:23:19.94 ID:pci1NJ21.net
>>14
俺は車代とガソリン代の50%を事業用として経費に算入する予定だよ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 01:30:54.17 ID:oh5kqZdN.net
>>24
車代も50%いけるかな?もちろん使用割合だとは思うけど
主な用途は現地見回り点検ですか?
自分は車で2時間の実家が田舎でしてそこに50kw*3計画中なんです
年内に稼動してくれると良いんですけどね

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 15:38:35.69 ID:LDw0LVhv.net
>19
放置でいいんじゃね
あっちを消化してからこっちを使うということで。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 15:33:56.02 ID:mas8O+Tx.net
面白き事も無き世をおもしろく すみなすものは心なりけり

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 20:29:30.43 ID:+VJu+X6l.net
2014/07/30
公園水路でマイクロ発電 音更町が導入試験【十勝新聞】
【音更】町は、町内公園の水路を活用して発電出力が数十ワット規模の「マイクロ水力発電」の実証試験に乗り出した。十勝管内ではこれまでに数百キロワット規模の小水力発電はあるが、マイクロ水力発電は初めて。得られるエネルギー総量は […]

2014/07/29
小水力発電で全国1位をキープ、農業用水路や砂防ダムでも水車を回す【スマート・ジャパン】
エネルギー列島2014年版(16)長野:小水力発電で全国1位をキープ、農業用水路や砂防ダムでも水車を回す 2050年までに再生可能エネルギーを900MWまで拡大する計画の長野県では、太陽光・小水力・バイオマスの3本立てで […]

2014/07/29
上水道利用し小水力発電所 茅野市初の実証実験へ着工【長野日報】
 茅野市は28日、上水道を利用した小水力発電事業の実証実験に向けて、発電機を収納する仮設建屋の基礎工事を上原山第1配水池(玉川上原山)で始めた。八ケ岳山麓の水源と配水池の標高差(約60メートル)から生じる水圧を利用して発 […]

2014/07/28
小水力発電で町おこし ? 奈良・阪原町【奈良新聞】
再生可能エネルギーの一つとして注目を集める小水力発電を地域おこしにつなげる取り組みが、奈良市阪原町で始まっている。町内を流れる一級河川・白砂川の 農業用水路を利用し、水車を使った発電システムを構築する地産地消のエネルギー […]

2014/07/24
魚津市土地改良区小水力発電に融資 日本公庫【北日本新聞】
日本政策金融公庫富山支店は、魚津市土地改良区(北田徳安理事長)に対し、小水力発電設備導入のための農業基盤整備資金を融資した。2012年7月の再生可能エネルギー固定価格買い取り制度施行後で、小水力発電施設に対する同資金の融 […]

2014/07/24
小水力発電に関心 台湾の農業関係者、美馬・夏子ダムを視察【徳島新聞】
台湾の農村振興に携わる「台湾農田水利会連合会」の職員19人が23日、美馬市を訪れ、同市脇町の夏子ダムに県が整備している小水力発電設備などを見学した。  連合会の職員は10月の稼働に向けて完成した発電設備に興味津々の様子で […]

2014/07/22
南アルプスからの清流で小水力発電、エネルギー地産地消の先進モデル【スマート・ジャパン】
山梨県では2050年までに県内の電力需要をすべて再生可 能エネルギーで供給する「地産地消戦略」を推進中だ。中心になるのが太陽光と水力である。高い山が連なる山間部では官民連携や市民共同出資による小水力発 電所が次々に運転を […]

2014/07/22
長野県、小水力発電の候補地164カ所発見【環境ビジネス】
長野県は、県内の基幹的な農業用水路を調査した結果、小水力発電の候補地として可能性のある地点が164カ所あったと発表した。 長野県は、農村地域に潜在する資源を活かし、行政による用水路の維持管理の負担軽減を目的に、県内すべて […]

2014/07/19
【長野】 県内164カ所利用可能 農業用水路で小水力発電【中日新聞】
 自然エネルギーを活用した新たな電力源の一つとして注目される小水力発電に利用できる農業用水路が県内に百六十四カ所あることが十八日、県の調査 で分かった。全て稼働した場合、推定出力は二万五千七百キロワットで約四万世帯分の電 […]

2014/07/18
産構審・電力安全小委、中小水力の規制見直し ダム水路主任技術者要件を緩和 【電気新聞】
産業構造審議会(経済産業相の諮問機関)の電力安全小委員会(委員長=横山明彦・東京大学大学院教授)の会合が17日に開かれ、小水力発電所で選任するダム水路主任技術者について、免状を持たない者を選任できる発電所の範囲を広げる方 […]

http://j-water.org/

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 20:11:57.96 ID:etjLKSjO.net
3月の売電価格激減でいったんは諦めたんだけどここにきて設備価格がすげー下がってるんじゃないかと思って
恥ずかしながら戻って参りました。
どない?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 20:28:18.70 ID:6iKDjfkT.net
>>29
まだ行けるよ。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 16:42:12.69 ID:bqz6/pBr.net
宅地太陽光発電所があった。
http://mirai660.net/powerplant/

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 20:02:26.90 ID:hKjnsrOv.net
風力・太陽・地熱エネルギーヤクザへの質問テンプレート(寄生虫公務員やクソ土建やくざへも使えます)
・設備に200万かかるそうですが、金属が多いので設置して3日で窃盗されました。誰が見張るのですか?
・設備の監視に100万の防犯システムが必要といわれましたが誰がそれをチェックするのですか?
・設置だけでなく廃棄費用は?維持メンテの突発的な被害は?台風きたら?子供が石投げたら?外人に盗まれ放題だけど?
それでもグダグダ言う場合はこう言いましょう。
・そんなに儲かるなら土地を借りるなり買うなりして、自分でやればいいだろアホ。自分で金持ちになれよカスしね。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 11:27:19.93 ID:zPx3CMek.net
wiwo green

「米国エネルギー省の報告によると、2013年の風力発電コストは平均で2.5セント/kWhに…

新型石炭火力や原発の1/3…税制優遇などを除いても約4セント…圧倒的に安い」 

http://green.wiwo.de/report-windkraft-in-usa-so-billig-wie-nie/

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 11:30:40.28 ID:zPx3CMek.net
【PV】 太陽光発電事業者 Part4 【メガソーラー】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/industry/1404962368/

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 12:50:36.07 ID:uVe73cBA.net
XSOLが野立て用架台「XSOL RACK」を発表、施工の労力・期間や設置面積の大幅削減が可能

http://news-of-photovoltaic.sblo.jp/article/102201837.html

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 12:51:02.33 ID:uVe73cBA.net
http://www.xsol.co.jp/product/industrial/lineup/xsolrack/

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:45:59.53 ID:kr+l9qVN.net
太陽光関連スレッドをまとめてみました

[家電製品]
 【PV】家庭太陽光発電20年間1000万円収入差
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1403620842/l50

 【PV】太陽光発電とオール電化情報交換 7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1363903697/l50

 ♪太陽光発電で評判の良い会社のスレ♪
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1369220579/l50

 【PV】 太陽光発電とZEH情報交換1 
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1401678139/l50

[製造業界]
 【PV】 太陽光発電事業者 Part4 【メガソーラー】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/industry/1404977720/l50

 【PV】宅地太陽光発電普及推進 Part1【FIT】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/industry/1405231317/l50

[電池・燃料電池・太陽電池]
  太陽光発電応援スレ PART 1
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/battery/1338500442/l50

[株式]
 【メガソーラー】 小規模太陽光発電事業者 【PV】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1380847042/l50 

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 19:20:03.12 ID:7FK9DmaJ.net
思うんだけどこのスレは製造業界スレよりも投資とかそっちのスレのほうが向いてるんじゃないか?
次は株式板に統合でいいような気がする。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 20:04:52.65 ID:B2ooKZuG.net
業種区分が製造業の中の電気業になるからここでいいだろ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 20:06:30.53 ID:B2ooKZuG.net
前スレ
【PV】 太陽光発電事業者 Part4 【メガソーラー】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/industry/1404962368/
で次が6だな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 20:09:57.27 ID:T2ifJjhh.net
なんか今日すごく伸びてるな・・・

>972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/21(木) 08:00:31.51 ID:Ck4siBqd
管理費年10万だった。やっぱりグリーンを使わないと厳しいですか、、。ローンがダメだよね。まあまあマシな物件と思ったんだけどな。
皆さん土地、連系費用込のkw単価どのくらいなの?
私の保有物件の最安値が27万で平均値は35万くらいなんだよね。
現在仕込んでる36円物件が30万くらいかな。

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/21(木) 08:40:59.27 ID:jB71hkqN
>>972
最初に投資した金額とランニングコストの合計が20年間で倍以上になること。
それ以下ならグリーンの即時を使えないとダメ。これも土地の売却益など臨時収入的なもの使える場合じゃないとダメ。
それとみんな誤解してるが、グリーン投資減税の最大のメリットは即時償却ではなく、7%の税額控除。
これすら知らない馬鹿な経営者が分譲を買い漁るから、分譲が馬鹿みたいな値段になった。


の件なんだけど、即時償却が一番美味しいんじゃないの?
うちの所はもう減税する部分はないから毎年7万だったかな?
しか払ってないけど、他の経営者からしたら。

つまりこういうこと、減税もできてない経営者だから
その次の年度に更に節税を考えないとならず
結果7%控除の方が美味しいというような?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 21:21:53.37 ID:uVe73cBA.net
日本のエネルギー政策ミス、もう10年早ければ・・・残念だ

国内の太陽光発電は2030年に1億kWへ、化石燃料を年間1兆円以上も削減
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1408/20/news024.html

太陽電池メーカーなどで組織する太陽光発電協会が2030年度までの設置状況を予測した。
2013年度末で太陽光発電の規模は累計1400万kWになり、
さらに2030年度には7倍の1億kWに拡大する見通しだ。
火力発電の減少に伴って化石燃料の輸入額が年間に1兆円以上も削減できる。

http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1408/20/jpea2_sj.jpg

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 21:26:04.41 ID:fzYROMeW.net
太陽光発電所の空撮してる?
https://www.youtube.com/watch?v=L-GWvmzWQ-Q

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 22:18:21.29 ID:T2ifJjhh.net
これまじ?

関東北部 参考発電量

SFモジュール53KW
パワコン容量46.4KW
直近1ヶ月の発電量 9,490Kw
売電収入 約41万円>

sf
ってソーラーフロンティアでしょ?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 22:26:43.65 ID:T2ifJjhh.net
>>前スレ引用

茨城県だけど
架台角度20度
パワコン 安川電機 屋外5.8Kwを8台
SFモジュール
パワコンも選ばないと発電量は伸びない

結晶系だと、
インリー単結晶 モジュール52Kw 工場屋根に設置 角度3度 
パワコン5.8×8台  直近30日間で6100Kwh位 です

モジュール・ケーブル・コネクター・パワコン
コストは掛かるけど、良い物を使い キチンと施工する
ロスを最小限に

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 22:29:54.25 ID:dtqeuh4l.net
千葉 参考発電量

トリナソーラーモジュール57.24kW
パワコン容量49.5kW
直近1ヶ月の発電量 8,046kWh
売電収入 約31万円

地道に頑張る…

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 22:33:29.85 ID:7FK9DmaJ.net
>>42
10年前のパネル単価でどういう政策を取ればよかったと思う?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 23:15:35.88 ID:PmS6ivXI.net
稼動一年たつけどMAXだと9000kWh/50kW超える月もあるな
平均したら8000くらいだけどね

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 23:36:17.94 ID:cFx6Ya3i.net
>モジュール・ケーブル・コネクター・パワコン
コストは掛かるけど、良い物を使い キチンと施工する
ロスを最小限に

西瓜の宗教じじい乙

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 00:14:53.87 ID:wql/Kdci.net
賃貸型の分譲やった人、事例を教えてください
土地の賃貸借が転貸つまり、地主⇒分譲業者⇒俺
って関係の場合、分譲業者が倒産して地代を地主に払わずにトンズラ
したらどうなるのでしょうか?
借地借家法の適用も無いだろうし、地主から退去要求されたら
対抗できるように契約上手当されてるもんなの?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 00:41:55.63 ID:YUDxeWmH.net
>>49
とにかく基準を満たしたパネルで
安くシステムを作って
とにかく安く元を取って、パネルその他
値段が安くなれば取り換える
それが一番良い気がするが
安心できて安いパネルがまだ見つかってない
中華パネルも大手のパネルで15%も不具合が出てるそう
やはり自家発電は幻想でしかないのか。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 00:43:12.16 ID:YUDxeWmH.net
少なくともパワコンは間違いなく保障があるのだから
パワコンに金をかけるより(相性は大事だが)
パネルを増やした方が良いと思うんだが

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 00:57:41.39 ID:/CuU95Cg.net
前スレの904ですけど、税務署に聞いたら還付される、でした。
今期中に課税業者になる届け出を出せばOKだそう。
期をまたいで届け出が遅れる場合は、聞いてないから分かりません。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 08:51:33.47 ID:PWxkig96.net
http://sumai.panasonic.jp/solar/lineup.html

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 09:24:12.50 ID:tflc4u00.net
>>54
0.3%程度の向上で新製品発売か・・・性能向上はもう見込めなのかな。
これからはコスト競争になるんだろうな。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 17:11:03.54 ID:CdyTg8rs.net
>>44
ソーラーフロンティアモジュールです
スカイじゃありません

実際の発電量って、中々公開しないから2chで書いてみたけど
すぐにスカイだのと言われる

もう一つ
茨城県 中部
ソーラーフロンティアモジュール 520Kw
野立て 角度10度
パワコン 安川電機 容量 490Kw
5月の発電量 91000kwh
約393万円
43.2円/kwh

他の発電所の発電量も知りたい
1.設置場所
2.モジュール種類・容量・角度
3.パワコン メーカー・容量
4.期間・発電電力量
など、教えて下さい

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 17:42:16.06 ID:lpJURcA/.net
1.設置場所
淡路島
2.モジュール種類・容量・角度
サニックス 多結晶49.5kw 10度
3.パワコン メーカー・容量
ダイヤモンド電機製
4.期間・発電電力量
8月分5403kw 38.8円 210068円

先月連系

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 18:00:34.53 ID:hQv88Y0p.net
>>56
5月以降も教えてください

>>57
検針期間は?

うちはパネル50kw、パワコン45kw(メーカーはひみつ)
今日検針、31日分で5620kwh
先月は31日分で6636kwh、38.8円

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 18:22:30.50 ID:lpJURcA/.net
30日。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 18:29:59.73 ID:PWxkig96.net
http://windlens.com/


風況観測キットの一般販売を開始します。  20万円

2014-01-23
大変ご好評頂いております、風況観測キットの一般販売を開始します。
簡単に風況を測定することができます。日本語のマニュアル付きですのでご安心ください。
標準で風レンズ風車のハブ高さと同じ高さを測定することが可能です。
ご購入はお問い合わせよりご連絡ください。

http://windlens.com/wp-content/uploads/2014/04/%E9%A2%A8%E6%B3%81%E8%A6%B3%E6%B8%AC%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88.png

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 18:34:19.03 ID:CdyTg8rs.net
>>58
5月 91,000Kwh
6月 70,800
7月 81,300
月末検針のため、8月分は未だです

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 19:27:08.08 ID:f1d7FWSy.net
パネル1kWあたりの発電量だと比較しやすいね

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 20:47:13.96 ID:jVT2jpzi.net
前相談したもんですが、カナディアン50KWは1300万円くらいですね。フェンスなしで…

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 21:22:48.92 ID:rbjRevcZ.net
>>56
茨城県 中部
ソーラーフロンティアモジュール 520Kw
野立て 角度10度
パワコン 安川電機 容量 490Kw
5月の発電量 91000kwh
約393万円
43.2円/kwh

高圧??

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 21:50:30.07 ID:7VSNF1wY.net
>>56
あ!そこ4月10日に連携の発電所ですよね?
うらやましすぎる

総工費と資金調達方法、元々の用地の地目と入手法を教えてください

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 23:28:59.55 ID:zGcDcqGb.net
>>65
茨城じゃ>>56くらいの情報で連携日まで特定できるのか?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 23:29:41.21 ID:PoDGofok.net
中華でも普通に発電するのな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 23:51:59.30 ID:7VSNF1wY.net
>>66
たまたま知ってる発電所だった
この世界は意外と狭いから

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 23:58:47.19 ID:A9z4s5zb.net
とりあえず10kwやろうとして愛見積もりとってんだけど
田舎だからなのかなかなかkw単価が35万切らない
規模が小さいからなのかなーショボン

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 00:43:19.61 ID:sBl4ChF2.net
>>68
へえすごい偶然だな
そこまで知ってて
総工費と資金調達方法、元々の用地の地目と入手法は知らんのか

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 02:17:15.45 ID:VpVRh+sm.net
売電期間20年の間に発生しうるリスクって何を考えてる?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 07:28:59.62 ID:XNk2iPHe.net
土地の始末。
オプションの地震保険に入ってない場合の損害。
保障を行使する場合のパネル出力の証明。
インフレ。
ホットスポットに気づかず発電量低下。
遠隔地でのメンテナンス費用の値上げ。
まさかの南側の建築。
税法の改定

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 07:39:49.72 ID:MLHnrReU.net
スネイルトレイルの発生というのもある
俺なんか3ヶ月で発生した

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 08:43:42.51 ID:YD8WhNFV.net
>>71
自然災害

山林野立をやる俺としては、これが一番心配。

木をバッサリ切って土砂崩れしないかと…

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 08:55:16.54 ID:XNk2iPHe.net
グリホ撒くと根こそぎだから法面や地面の流出があるよね。
山手の勾配地や川沿いはキツイよね。
次に山林考えてるんだけどシートかな。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 09:05:38.84 ID:/8t9jMTe.net
>>69
10Kだとボリュームメリットが享受しにくい。
パネルは枚数が多ければ多いほどコストダウンが効く。
施工会社にもよるが、看板方式でパネル仕入れてたら安くならない。
大量にストックしてないと。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 09:27:50.09 ID:lPdKZYcJ.net
地震は保険入っておかないとまずくない?
入れないの?

当然津波とかは
大丈夫な土地に作ってるんでしょうけれど・・

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 09:37:49.16 ID:lQfKxZf6.net
インフレリスクは大きい気がする。
20年のスパンなら、円の崩壊もあり得るよね。
カップ麺が1000円の時代に売電価格は据え置きと。
家賃と違って値上げできないしね。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 09:46:10.60 ID:nT80v9KZ.net
>>77
地割れでもしないと壊れそうにないんじゃ

>>78
完全固定じゃない
そういった時は法律で値段変わる余地がある
逆に下がる可能性もあるけど借金してると大変なことに

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 10:10:52.07 ID:iO5Q8yqT.net
>78
まあそうなったら、東電なんかの電力料金も上がってるはずだからPPS事業者が高く買い取ってくれるよ。
いまでも+1円で買い取るところもあるしね。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 10:23:38.10 ID:iO5Q8yqT.net
>41
亀レスだが
太陽光発電所の建設費及び20年間のランニングコストの合計を5000万、20年間の売電収入を1億とする。
普通償却でも即時償却でも、差し引きの収益5000万に課税されることは変わりない。
納税時期が何時になるかが違うだけ。
これに対して7%の税額控除(or税引前利益20%)は、絶対税額の控除なのでこの分は確実に残る。

ただしIRRで考えると太陽光発電所規模と会社の収益規模によって結論は変わってくる。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 10:48:19.75 ID:nT80v9KZ.net
>>81
低金利のフルローンで買えば節税と消費税打ち消しで現金増えるし、法人でなくても所得税率の調整や健康保険料やら利点あるんじゃ。

俺は平均化する方にするけど

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 10:52:20.28 ID:162PgJ7W.net
>>77
保険料がべらぼうに高いから、太陽光発電では地震特約は誰もつけないよ。

>>78
物価、電気料金ともに毎年2%上昇を想定したいね。
将来のPPSでは蓄電設備、FIT終了後には水素製造設備などの
追加投資がありえるかもしれない。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 11:06:09.01 ID:S3c3J6nd.net
>>70
低圧だとだいたい1200〜1800万くらい金は手持ちか公庫でとかだろうけど、
高圧の場合様々だからねえ

特に費用が高額になるから発電所ごとに資金調達法に特色あると思う

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 11:47:55.34 ID:IqXibVGQ.net
>>82
法人だと消費税は関係ないでしょ。払いすぎたら還付されるだけだし。
売上一千万以下の零細法人だと別だけど、分譲買い漁ってる連中でそんなやつおらんやろ。

個人になると最高税率納めてるやつ以外は累進課税されるから、即時償却はむしろ損では?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 11:55:38.19 ID:pIiJogbv.net
>>78
対外資産世界一の国の通貨が崩壊するのか。すげえな。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 11:58:28.28 ID:7xgP6vFq.net
個人や超零細に即時償却はあまりメリットが見当たらんな
ここにいるやつらに当てはまるかは知らんけど

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 11:59:42.04 ID:162PgJ7W.net
太陽光以外の本業で将来も利益出せるとは限らないからね。
即時できるうちにやっとく判断はありだよ。
ところで即時と消費税還付受けて、何年後かに1000万以下の
別法人にまわす場合、設備の帳簿価格はどうなるのか?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 12:37:50.75 ID:XNk2iPHe.net
低圧レベルだと、不動産収入用の1000万以下の法人が相性がいいんじゃない。
そんな法人沢山あるでしょ。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 12:42:26.52 ID:qt/Y2aDl.net
>>65
どうして そこまで分かるの?
驚き

元は山林、10年位前に土地購入
総工費・資金調達方法は公開できません

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 12:48:54.06 ID:qt/Y2aDl.net
>>64
高圧です

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 13:16:53.08 ID:auTv8Nrz.net
>>91
高圧で490キロパワコンとかあるの?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 13:31:01.48 ID:qt/Y2aDl.net
>>92
自分のやり方は違いますが

例えば
500Kwパワコンを490Kwに
250Kwを240Kwに
という変更・調整はPCSメーカーにオーダーすれば可能です

1メガだと、PCS995Kw・モジュール1200Kwなどの組み合わせ
が多い

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 17:15:25.48 ID:zBuYggyN.net
>>85
まさにそれを利点と取る考えも出来なくもないと言ってるだけで、俺自身そんなことしてないと書いてるつもりだが

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 18:05:37.05 ID:XNk2iPHe.net
今年の夏の各地の豪雨と曇りは根幹になりえるリスクかもね。地球規模で気象が変化してるもんね。今までの日射量もあてにならないかも。
広島の土石流も航空写真を見ると発電所が流されいるか水没があるね。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 18:18:47.26 ID:n182fWWG.net
法人で本業として太陽光事業を行い、グリーン投資減税で即時償却し、
大赤字の法人(累積損失)で証券法人口座を開き、株式投資を
行い、仮に株式譲渡益が生じても累積損失までは無税?と考えて
良いのでしょうか??

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 19:03:16.04 ID:lPdKZYcJ.net
>>81
いえいえ、わざわざありがとうございます。
私自身もあまり、税金の話になると詳しくはないですので、
おっしゃられるとおり、のことは重々承知なのですが、

利益の出ている状態で、まず、導入費で100%償却
そして、その後の(今回の例で言えば5000万)
これを20年分と考えれば毎年250万 (細かい所は抜きで)

この程度の分でしたら、簡単に節税できるのかと。
もちろんケースバイケースにはなるでしょうが
もう節税無理でしょって企業以外でしたら
かなりメリットがあるように思いますがどうでしょう?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 19:05:18.81 ID:lPdKZYcJ.net
消費税は売上の8%を無条件に取られますから
減税できないと思うんですが、
7%の控除はここにも適用されるんでしょうか?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 19:07:22.34 ID:lPdKZYcJ.net
>>83

うち住宅(分譲マンション)
年間4万
店舗 年間5万位
倉庫 年間2万位なので

そんなに高くないと思ってました
入らない位なら相当高いんでしょうね
だけど、地震保険は入らないと不味いんじゃ・・

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 20:18:57.68 ID:/8t9jMTe.net
太陽光発電で住宅の入れるの?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 20:53:09.02 ID:lPdKZYcJ.net
いや、違う違う
そのくらいだからそんなもんかと思ってた。
だけどあれだね、
調べてたら電気的故障だとかそういうのでも保険出るんだね
施行者にも保険掛けさせとけば
なんかあっても 全部保険でカバーできるんじゃない?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 22:10:14.46 ID:pwzICkP/.net
50Kw2000万の投資で税額控除の7%が140万円だけど
税額の20%×2年が上限なら使いきれないよね
この2年間って減価償却しない方が通算すると得ってこと?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 22:10:40.34 ID:pwzICkP/.net
50Kw2000万の投資で税額控除の7%が140万円だけど
税額の20%×2年が上限なら使いきれないよね
この2年間って減価償却しない方が通算すると得ってこと?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 22:49:58.01 ID:sBl4ChF2.net
7%控除が使えるのは中小企業だから
他でがっつり法人税払ってないなら関係ない

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 23:03:10.14 ID:pwzICkP/.net
え、青色申告してる個人も対象じゃないの?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 05:21:12.27 ID:290ojS0m.net
>>104
そうですよね
社員に報酬やら
経費やら
雑給料で

会社自体完全にマイナスですもん・・・
それなら意味ないですよね。
消費税取られるだけ・・。

別会社立ててやるのが一番でしょうね

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 07:07:17.99 ID:CbAF1izT.net
十分利益ある法人の即時償却のメリットは
資金繰りだと思っていた
初年度に実効税率分戻ってくる

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 07:30:19.18 ID:290ojS0m.net
>>107
文句じゃないですよ質問です
十分利益ある会社なら
借りたりできるでしょうし、資金繰りの必要ないように思いますが・・

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 07:54:18.38 ID:ugz05pAo.net
税引き後純利益が増えるだろ
利益準備金なり配当なりに使うことができる。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 08:12:22.23 ID:CbAF1izT.net
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20131101/255394/

まあ利益とキャッシュフローは別ではある
上のは学者兼太陽光屋なひとの見解だが実質初期投資が小さくなるのは大きいと言ってる

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 10:27:24.53 ID:L3T5Al1C.net
>>78
 仮にそうだとしても、少なくても損はしない。
すごいインフレが来ても、稼ぐお金と支払うお金は変わらない。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 16:25:38.55 ID:oB5AH1jd.net
気になる点があるので質問です。
遊休山林に野立を行うのですが、
台風や、集中豪雨等で災害が発生し、
民家に被害があった場合、保証は所有者が行うのでしょうか?
山林の目前に民家や田園が有るので、被害発生時心配です。

保険でどこまで保証されるのか調べておいた方が良いと思いますが…

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 16:36:19.38 ID:kd+lsXQK.net
太陽光やるやらないに関係なく普通は山林保険に入るもんだが…

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 16:47:09.72 ID:oB5AH1jd.net
>>113
皆さん必ず山林保険に加入してるのですか?

山林保険、はじめて聞きました。
私は普通の人では無いのですね…

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 16:51:34.42 ID:nOFK9F0J.net
当然だろ
他に誰が責任取るんだよ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 17:06:37.44 ID:oB5AH1jd.net
>>115
広島で発生した集中豪雨も、
所有者が保証するということなのですね。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 17:42:46.53 ID:290ojS0m.net
>>109
ありがとうございます
うちみたいな小さな会社には関係ないようです 笑
>>116

話ずれてしまいますが、
津波にせよ、土砂崩れにせよ
そんな所に家作る方も悪いですよね・・
本当に悲しいです。

危険そうなところに
住居を作ってはいけない法律を作っては
どうかと思っているのですが前々から・・

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 17:58:57.84 ID:JEEvQOnO.net
土地の私有を認めてる限りそんな考えは通らんよ
住宅の確保は最重要政策の一つだからね

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 18:21:48.90 ID:290ojS0m.net
まぁ、そうですよね
何事も自己責任・・・。
しかしながら、せめて注意喚起
をできるかぎり可能な限り
してほしいものですね・・
危険意識ってみんなあまりないですからね・・

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 21:41:52.80 ID:oB5AH1jd.net
天災について施工業者に確認しました。
保険加入するので大丈夫とのことでした。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 00:53:50.22 ID:Uq/ZOec0.net
分譲ソーラーの業者への代金支払いって全額前払いが普通?
連系が2月の予定でまだ造成前なんだけど、
契約して名義変更完了した時点で支払って言われてる。
詐欺とかではなさそうだけど、小規模な業者だからなぁ、、、

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 08:46:36.79 ID:au3uXJLD.net
既に山林があること、傾斜地のリスクを分かっていて、家を建てる場合は自己責任だけれど、
メガソーラーなどの大規模伐採では、伐採より先に建ててあった住宅への被害を補償しなければ
ならないケースも出てくる。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 11:25:48.37 ID:2vatg/fc.net
メガソーラーの地盤がゆるまないように、クズの根っこでも
毎日ほうりこんでやれ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 12:52:34.50 ID:ZA0DP236.net
>>121
今はそれが当たり前だからね。
公庫は連系後にしか借りられないから、内金で交渉してみたら?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 16:48:27.98 ID:+W8DY4k2.net
>>124
連系よりも前、EPCの前金支払いの段階から公庫で借りたが。
それで半年据え置いてから元金返済開始した

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 16:56:21.90 ID:+W8DY4k2.net
それにしてもドイツのFITは異様に安くなったな
野立てメガソーラーで8.92ユーロセント、1ユーロ140円としても1kwh時あたり
12円台だ
もう増えないでいいという価格だとは思うが

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 17:12:40.31 ID:au3uXJLD.net
標準的な50kw低圧36円だと、ちょうど1/3、年間80万前後か。
20年後のパワコン価格と土地の固定資産税しだいだが、
なんとか続けられなくもないな。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 17:46:26.28 ID:9h61yuO5.net
>125
それは担保は発電所じゃないでしょ。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 21:18:18.27 ID:laio1EJh.net
>>128
発電施設、設置する土地、その他の不動産が担保だが
パネルとパワコンの動産担保の分も含めて全額が着手前に降りている
金を払い込まずに自己名義にして連系するのは無理じゃないかと思うんだが
ほんとにそんな運用してるのか
自分でEPCに発注ばっかりで分譲のを買ったことはないが

>>127
20年後のコストを今予測するのは無理なんじゃねと思うが
ドイツも2010年には40円/kwh弱だったようなので
4年で3分の1とは実に急速に下がったもんだとは思う

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 23:32:49.37 ID:satuEkIu.net
防草シート、思ったより敷くの超大変。
整形地で地盤が程よい固さなら楽かもしれないが、
不整形、端は斜面、整地で地盤がジャリジャリ、
斜面は逆に簡単に杭が刺さりすぎて抜けやすい、
この悪条件が重なると死ねる。
ズ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 02:06:28.50 ID:RpJgYrOu.net
>>90
知り合いの知り合いは知り合いみたいな狭い世界
ここに書込んでる連中も、実は多分面識あるやつが多い気がしますね

10年前に購入した山林で半メガソーラー作れたとは運が良いですな
買おうと思ったきっかけは?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 02:24:40.14 ID:KkRg56V1.net
>>129
127は出口のこと言ってるんだとおも
20年後の買取り価格はまったく分からんが償却終えた設備だからかかるのは税金含むランニングコストのみだから…
修繕費くらい稼いでくれると半永久稼働できるんだがねー

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 08:13:03.46 ID:JEJP/BGa.net
8月の天気悪すぎ
予測を大幅に下回りそう

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 08:19:22.79 ID:jxgE9Tfr.net
>>128-129
先月、公庫と契約したんだけど、俺の契約は着工時期についての条件はない
備認定、担保設定、電力会社の申し込みが終われば、俺の口座に振り込んでくれる
振込みから3ヶ月後に元金の返済スタート
担保について、建設する発電所は担保にできないといわれた
なお、施工業者は半額前金を要求してきてる。パネルメーカーに前金が必要とのこと

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 09:07:29.25 ID:ZpCE1Sq1.net
半額くらい払ってやれよ
信用ないくせに生意気に全部払えとか言ってくる分譲屋よりずっと良心的

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 09:22:07.75 ID:Obmrutfc.net
>>132
20年後には技術革新でパワコンも進化してるだろうから、出口戦略は
実質雑草管理との戦いになるね

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 11:41:33.99 ID:yj1QiLj3.net
クズ(葛)との戦いか

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 13:03:01.95 ID:xfIoKaZw.net
>134
その担保設定というのが、連系後にしかできないはず。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 13:05:23.95 ID:DAgdn70G.net
法面にグリホ蒔いたら崩れちまったよ。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 13:49:38.17 ID:E2l1mIr6.net
>>139 除草剤
法面には、葉と茎は枯らして 根を枯らさない
プリグロックスがおすすめ
http://www.greenjapan.co.jp/prigrocs_l.htm

田んぼの畦や道路の法地は、グリホ使うと崩れます

農薬の飛散にも注意
隣接する農地に飛散して、農産物が出荷出来なくなると
その補償も発生します

広い発電所は動力噴霧機を使って
ラウンドアップノズルを使用して散布しています

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 14:25:42.81 ID:DAgdn70G.net
有難う。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 17:40:07.29 ID:3a1YVICv.net
1/3程度とはいえうちが普通に動産担保で公庫から借りれてるのはなんでなんだろうな
めんどくさい、そこをなんとかというやり取りはあったけど

>>138
司法書士が設定するのが連系後であってもその数か月前に金が来てれば問題は無いわけで

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 18:09:03.59 ID:jxgE9Tfr.net
公庫で動産担保なんかやってんだ。知らんかった
俺の時は2秒で却下された

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:22:15.46 ID:yhee9eIV.net
うちも、パネルなど購入したいんだが
とにかく大手以外だと最初は先払い、
直接取りに行くのも×と言われて
困ってる。
勿論クレカ決済にすると5%乗ってきたりするし
現実的ではない・・。
勿論限度額も数百万しかないし
現実的ではない・・・
どうしたら安心してお互い取引できるでしょうね・・

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:45:52.52 ID:xfIoKaZw.net
>142>143
実績があるからなのか、当者によって違うのか、知らんが
政策金融公庫の場合、動産担保設定するのに
1.連系後、電力会社との契約書(それに準ずるもの)
2.パネル、パワコンの製造番号と製造年月日
この2つは必ず必要。(他にもいるものはある)
自分の体験談であっても、当てはまらない場合もあるから注意したほうがいい。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 22:13:05.92 ID:xfIoKaZw.net
そして動産担保設定が済んでからしか融資が出ない。
担保か前金分の現金がないと、太陽光発電所を作るのは厳しい。

ていうか、それすらないのなら投資をするべきではない。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 23:36:52.87 ID:3a1YVICv.net
なんか筑波の基地外じみた頑固さだな

>そして動産担保設定が済んでからしか融資が出ない。
これは俺の場合あてはまらなかったので
公庫の場合担当に相談してみろとは言っておく
1年以内の元金据え置きといい非常に使いやすかった印象

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 23:39:38.19 ID:H1YHve9b.net
俺は

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 23:44:45.48 ID:H1YHve9b.net
ミスった
俺は公庫借り入れしたけど
動産担保はいらないけどあると金利が下がるって言われて担保つけた
まあ15kwで400万だったし別に借りなくても担保なくてもよかったんだけど
金利安かったしな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 23:52:36.19 ID:ahY6Bgyk.net
あんまりかかわりあいになりたくないけど、俺も政策公庫からは連系後にしか借りられなかった。
他の人はどうか知らん。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 23:54:40.02 ID:yhee9eIV.net
借入が確定しないと
金額によってどこでやるか等決めれない
と思うんですけど 相手も判断つかない
そんなふうな感じなんでしょうかね
公庫は・・。

俺も 1000万積んで 借りれないかなぁ
と思っていた所でした

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 00:07:16.42 ID:+9X/ISHI.net
公庫にしてみたら、ちゃんと返済できるのかみなきゃいけないから、投資総額が決まって利回りを確認しないと貸せない。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 00:31:51.96 ID:xAGFaKtd.net
>>152
そうですよね、その辺りの数値が概算で良いなら
良いんですが、土地やらなにやら全て決定して
なおか連繋もできてないと不可なんですよね?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 00:40:59.85 ID:Ca98CeDQ.net
業者は普通半額前金だしそれじゃつくれないだろ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 08:30:43.68 ID:wW6RLb+f.net
>147>149
400万!
そんな金額を簡単に借りれたぐらいで、人を基地外扱いするとは・・・
俺がしているのは一桁違う話だよ。
分譲でも(俺は勧めないが)、2000万はする。
お前の体験とやらはこのスレでは一般的な話にはならないだろ。

>153
ちゃんと物件が決まってれば、とりあえず相談してみたら?
入金されるのが担保設定がされてからなだけで、良い物件なら内諾はもらえる。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 09:03:09.09 ID:IZBkVbbM.net
>>155
俺は公庫の話が出てたから自分の体験を行ってみただけだが?
噛みつく相手を間違えんなよ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 09:07:18.80 ID:IZBkVbbM.net
>>155
ID変わってるけど>>149
俺は>>147ではない

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 09:40:24.59 ID:XISE5y4S.net
公庫の担当者に素直に相談
ダメならそこでは諦めるしか無いだろう
親族から一時的に借りるとかできればべつだけど

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:00:33.14 ID:Ca98CeDQ.net
>>155
誤爆乙
147の俺は公庫からの借り入れは2物件計4000万代だったよ。

>自分の体験談であっても、当てはまらない場合もあるから注意したほうがいい。
>145で自分で言ってるのに>>124>>146>>155
連系後でないと入金が無いと執拗に繰り返す意味がわからん
信用によるんだろ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:01:00.09 ID:xq4iumoc.net
どうでもいいから、お互いいい加減にしろ。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:45:37.65 ID:pX2BEgv2.net
自宅を担保に公庫で借りて、2基やるんだけど
将来、作った発電所を担保に借りられるかな?
だとしたらもう一基やれて、夢のニート生活なんだが

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:57:00.28 ID:c/1XdxC9.net
>>161
政策公庫だと個人で、低圧2基〜3基分で融資額一杯位では?
2基作ってその売電実績1年分を持って 取引のある又は最寄の
都銀・地銀に行けば次の資金 融資してもらえるよ

40円・36円は金融機関の融資も出易かったけど
32円は自己資金を入れないと厳しい
先に2基作って、キャッシュを貯めて実績を作り
銀行から3基目の資金を借りる方法が良いかと思いますよ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:09:00.00 ID:ixs3nmYl.net
公庫から借りて、今、銀行と話してるんだけど3.2%7年はダメだよね?
不動産収入があるから合算して返せそうだけどね。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:25:38.47 ID:L6Ux19SJ.net
>>145
俺も同じ書類が必要だった。
動産担保じゃなくて、工場抵当だと思われます。

>>161
50kw3基か? ニート生活には難しくないか?
ほぼ融資なら、200万円/年くらしかキャッシュ・フローが無いんじゃないの?

俺は300kw1基だがリーマン辞めるつもりは無いよ。
副収入があるとサラリーマンやってても気楽だよ。万年平社員かリストラ
候補当確だけどな。
厚生保険の金額が、給与収入だけで決まるのでとっても割安だし。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:48:21.24 ID:95Z1PJhf.net
>>164
高圧?凄いな
このスレのNo.2に認定しよう

1位 520kW+他
2位 300kW
3位 低圧4基?

↓発電所自慢よろしく

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:51:59.96 ID:pX2BEgv2.net
>>162
来年は28円かなあ。あー、もっと早く始めとけばよかった

>>164
高圧かよ、かっこいいなおい。
ローン終わったらウハウハだね。うらやましい。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 16:19:10.49 ID:mXYFfA/2.net
49kW6基じゃないのか。
漢だな。カコイイ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 17:27:58.78 ID:P5kjJ9iu.net
自宅の庭でやる人いないの?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 17:37:08.06 ID:c/1XdxC9.net
>>163
銀行の融資条件
期間 10年から15年
金利 固定だと2から2.7%位、変動だと1.5から2.5%位
勿論、与信によって違います
賃貸不動産の収入があれば良い条件が引き出せます

銀行は、太陽光の売電収入の他の収入も重視します
サラリーマンなら勤務先・年収などの属性
不動産賃貸ならその収益性

もし、売電収入が途絶えたら 返済原資はあるのか
結構重視しますよ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 19:27:08.00 ID:DOud83Bh.net
>>169
公庫は再エネ関連は7200万まで融資可能だけど、実際は5000万を超えると審査内容が格段に上がるんだよね。
その枠ぎりぎりで借りているから、次は銀行に借りようと打診したら3%中頃を提示された訳ですよ。ノンバンクより高いよね。
借りるのなら優先的に返済して負担を減らすつもり。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 19:28:47.89 ID:DOud83Bh.net
因みに低圧9基目にチャレンジ中。
10基目で止めるつもり。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 19:47:04.92 ID:pX2BEgv2.net
>>171
すでに9基所有。公庫から5000万ほど借りてるので、10基目は銀行を検討してる
一億くらいは自己資金ってことか?あやしいな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 20:33:27.11 ID:ck82nERJ.net
>>168
自宅の山で50kwやるけど。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 21:28:47.90 ID:3UsvF+iT.net
>>161
ニート生活いいよな。俺も惹かれてる。

3区画171kwで税引き後シミュ値、1〜15年:420万 16〜17年:645万 18〜20年:550万
シミュ値1.1倍だと 1〜15年:480万 16〜17年:700万 18〜20年:600万

生活水準高くもないのでトラブルなければ、大丈夫だと思うのだけど…
脱サラすれば小規模企業共済にも入れるはずだし。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 21:41:30.73 ID:X7tr1uNC.net
ボーナスステージ満喫裏山

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 21:48:52.84 ID:L6Ux19SJ.net
政策金融公庫グリーン枠全額を借りているが、担保よりも、自己資金割合の方が
重要なような気がする。俺は3000万円ほど自己資金。
担保、保証人が無くても貸せますが、金利が変わりますと言われて、
家、太陽光、保証人で15年1.1%だった。

リーマンの副業で、大豪邸が立つ借金はなかなかスリリングだぞ。
太陽光がこけたら自己破産しかないかな。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 22:23:52.09 ID:xAGFaKtd.net
>>153

そうですね、ありがとうございます。
ただ、なにせ金借りたことないんで、どれが良いのかもわからないんで
どこかの専門家経由でやろうと思ってます。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 22:24:25.48 ID:xAGFaKtd.net
>>162
とても勉強になります。
もう、今年がラストチャンスですよね・・

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 22:35:34.67 ID:MP8uPDNv.net
もっちりだよ、ほんとに。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 22:53:55.94 ID:L6Ux19SJ.net
>>174
借金の割合で違ってくると思うけど、そんだけCF出そうと思ったら、
半分以上自己資金が必要じゃないの?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 23:05:28.00 ID:L6Ux19SJ.net
高圧にもメリットがそこそこあるんですよね、
思ったよりも少ない容量で利回りが良くなるように思います。

・電柱で影が出来ません。 低圧分譲の場合はある程度はどうしようもない
・土地が有効利用出来ます。 
・連系費用が1個です 低圧よりも安い場合も有り
 連系費用でキュービクルの代金が出ます。
・パワコンの効率が高いです
 近所で同じ業者で同じ構成で行っている箇所がありますが、数%ですが
 高圧の方が効率がいいようです。
 保安委託費用ぐらいは出ます。
・監視するパワコンは1台だけです。

今後、大物の保守が入った場合にどうなるか不明ですが。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 23:13:11.27 ID:3UsvF+iT.net
権利36円、借金3100万、自費1300万位で後は、扶養控除とかが…
土地が借地だったり、アニマルフェンスでケチったりしたけど基本業者任せっぱなしの構成。

大きく成功しましたっての見たこと無い気がするけど、反射板とか考え中です。(半分遊び)

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 04:47:22.35 ID:3uM9e6Ip.net
政策金融公庫行ってきた。面接まだだけど融資はほとんどOKぽいと電話もらった。
金利は特利Cだよね。8年で0.5%、10年で0.6%、15年で0.9%が最低金利。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 08:04:47.43 ID:qyW5G33u.net
反射板良さげだね。とりあえず白の防草シートをお試ししようかな。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 08:24:40.32 ID:vNml1sHP.net
年間10kwで30万位の収入
50kw弱で 150万位の収入というが、
メンテ等の人件費はみなさんちゃんと考えているんでしょうかね
人一人やとったら赤字になるかと・・。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 08:51:30.18 ID:WVNwdwn7.net
>>185
あなたの考えを知りたい。 具体的に。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 08:57:05.97 ID:6Dk4phWn.net
>>186
いくら暇だからって情弱にかまうなって

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 09:15:33.37 ID:vNml1sHP.net
自分でメンテするならお金かからないのかと。
メンテ費用込の人は別として

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 09:18:00.23 ID:vNml1sHP.net
ここの人はまさかと思うが
雪たくさん降る所に
50kw程度の施設5機
離れ離れに持っちゃって
年間200万利益ー
とか考えているのかなって
素朴な疑問です。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 09:20:48.13 ID:fqj3W2Du.net
>>185
ソーラーが地方にある人は、わざわざ出向いて行って見回らないとならない。
こりゃ大変だ。
往復の交通費、もしかしたら宿泊のホテル代も費用計上しないとならない。
取引先に交際費で手土産買うために、最寄りの観光地に寄ったりもする。
ヘタすりゃ赤字だね。
こりゃ大変だ〜

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 09:33:08.21 ID:o04+6S1y.net
悔しいのう悔しい脳

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 09:52:51.03 ID:KnzuEQME.net
交通費だ宿泊費だとそんな条件付けてまで大変がってみるとかどんだけ悔しいんだよ…

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 10:20:06.67 ID:SlU9vu8p.net
遠隔地で数カ所もってるけど、シルバーさんに手頃な価格でやってもらってるよ。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 11:14:54.04 ID:WcROTukb.net
>>189
豪雪地域がどうしたって?雪国の人をバカにしてんの?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 11:53:12.46 ID:6OaBA8Dy.net
グリーン投資減税つかったら転売してサヨウナラ

反原発とかクリーンエネルギーとか綺麗事
目指すところは金儲けと節税

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 12:27:29.43 ID:HOmLYPDs.net
>>195
それって費用を償却してしまってるから
売却額にもろに税金がかかってくるよ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 15:17:11.57 ID:vNml1sHP.net
>>194
いや、こちらも年間5mとか降ります
なもんですから、雪かきとかしないとならないでしょうし
凍ったりもするでしょうし
悔しいとかではなくその辺りはどのように
考えられているのかなと思いまして
>>190は極端な例ではありますが、

各地に点々と作ると結構
維持費かかるんじゃないのかなと。

>>195

最初のころに作って転売した人が
一番確実に儲かりましたよね。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 17:14:49.65 ID:HoJW+frO.net
195とかID:vNml1sHPとか実際に持ってないだろ
グリーン減税は実質初期投資が少なくて済むだけだし
もってれば20年以上利益生むのに転売なんかめったにない
本業で破綻したとか売らなきゃならなくなった時だけ

まとまった数分譲する業者ならまだしも
作って転売はあほだし実例も少ない

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 17:51:57.58 ID:vNml1sHP.net
はい、自分はまだ持ってないですよ

この制度が41円スタートだったでしょうか
そのころに大金で投資して販売したところ
が一番儲かったと思いますよ。

198さんの言うとおり20年間
利益をきちんと出し続けてくれるのであれば
私も最高の投資の一つだと思いますよ。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 18:02:47.38 ID:qyW5G33u.net
過積載70kwは多いかな?次の36円土地につけようと思って。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 18:12:12.89 ID:6Dk4phWn.net
>>199
持ってない知識も浅い素人が厨房みたいにあれこれ偉そうに抜かすなよ

>>200
低圧で70kwを受けられるパワコンは限定されるから、そっちのがリスクあるね

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 18:53:29.93 ID:HOmLYPDs.net
ID:vNml1sHPのズレた発言は
設備も知識も持ってないからだったのか。。。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 18:59:05.95 ID:XfsBmX/4.net
事実が明るみにになった後からならなんとでも言える。

あまり脚光を浴びていない時期に事業を初めて、あの時初めてれば大儲けできたのか

という事例はいくらでもある。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 19:06:18.53 ID:HOmLYPDs.net
まだ悩んでるんだが
本当にppsにはデメリットは無いんだろうか。。。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 19:14:41.48 ID:vNml1sHP.net
>>201
いやいや、エラそうに言っているつもりはないんです
お考えを聞きたいなと思いまして。

勿論自分もやるつもりなんでいろいろ勉強している
最中です。

まぁ1年遅かったなと後悔してはおりますが
まだまだ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 19:15:11.51 ID:bE/h7dVr.net
>>171
ひょっとして9基中数基しかまだ連携できてないのに返済始まりそうで焦ってる人?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 19:44:47.68 ID:ALEBUTTb.net
>>200
モジュール70kwにすることは可能ですよ
パワコンの入力電圧・電流規定値の90%で抑える事
結晶系のモジュールならば70kwでもPCSへの接続可能です
PCSメーカーは最大120%ぐらいのモジュール過積載?を想定して設計しています

50kのPCS容量に対して、モジュール70Kだと140%
PCSの寿命が短くなる、発熱による熱抑制が出るなどのデメリットはあります
もちろん想定外の使用方法ですから 良く検討してからやりましょう

参考実例、 PCS1.パワコン容量の143%のモジュールを接続
      PCS2.パワコン容量の107%のモジュールを接続
      1と2の発電量の差は、1が2に対して120%の発電量でした
      6月から8月までの3ヶ月のデータですが
     自分の施設での比較データです

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 19:53:52.27 ID:IF8fCgC9.net
電柱の影てそんなに良くないの?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 20:39:55.52 ID:qyW5G33u.net
過積載のコメント有難う。
よく検討します。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 20:45:09.18 ID:qyW5G33u.net
8基中、4基しか連系してないんだよ。
不動産収入を返済にまわしてる。
正直キツイけど最後の2基は過積載でフィニッシュ。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 21:37:00.54 ID:WVNwdwn7.net
>>184
敷物の反射だと、パネル30度以上ないと効果なさそうな気がするけど雪国仕様なら良いかも。
こちらのは10度しかないので、かなり鋭角にする考えだけど風が大敵だと思う。

太陽の高度が高い間だけと割り切った運用になるかな。
安く作る方で上手く行けば、年間1%発電アップでも初年度で利益出る予定。

大層なことを語りつつ、趣味の工作みたいな物なのですぐに大破とか、近所に迷惑かけたりしそうな気もする…

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 21:53:16.08 ID:bE/h7dVr.net
>>210
うわ、月50万くらい持ち出し?
その4基いつ連携予定すか?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 21:53:41.07 ID:DaUNGzCX.net
勤め人の片手間で20KW弱のソーラーやる予定なんですが
年度末まで買い取り額は一緒なんですよね?
設置単価の下落を期待して年度末ギリギリまで待つのが良いのか
直ぐに設置した方が良いのか
どちらが良いもんなんですかね?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 22:15:38.02 ID:WVNwdwn7.net
>>213
年度末は申請が殺到するので、ヘタすると受理されないで来年度に回される危険性が。
連系も早い者勝ちの面がある。

最適解は、結果論しか無いから聞かれても無理でしょ。
想定されるリスクとリターンで決断しないと。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 22:22:56.56 ID:GCFD0Ylu.net
>>213
年度末までに申請を終えてあれば来年設置でも単価同じ。
ただ、最近は景気上向きで人件費高騰、設置費下落どころか逆に上がっちゃうパターンも有る。

216 :213:2014/08/29(金) 00:10:02.58 ID:IBHfKVUg.net
>>214>>215
レスd

人件費まで考えてなかったです
申し込みはギリギリ限界まで引っ張るつもりはないけどね
その想定されるリスクとリターンですが、あまり急いで設置するメリットが思い浮かばなかったもので...

217 :野立て35kw:2014/08/29(金) 07:43:10.34 ID:bRtsutA/.net
20kwなら500万位だからそんな木端銭でけち臭い事いわずにさっさと
始めれば良いかと。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 09:32:14.33 ID:LEu5uerV.net
株価が上がってるから景気回復してるように見えるけど、実際はそうでもないと思うな。
オリンピックが終わる頃には真っ逆さまの可能性だってある。
特に地方は景気回復しないまま落ち込むと思う。
太陽光はそんな地方の救世主。こんなうまい話は地方じゃあり得ない。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 09:47:43.10 ID:6n9DDiUE.net
35kw「20kwは木端銭」
他人の資本規模とか役にたたないから

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 10:15:51.22 ID:+/IVK32b.net
>>218
俺のところじゃ20年間で人口30%消失してる
これから20年後まで、電力の需要がもつのか心配

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 10:34:41.03 ID:+XeOBHUG.net
設備単価の下落を待ってと言う話が良く出るけど
海外モジュールは米ドルでワット単価を値決めする
ここ2年で為替は80円から103円まで円安になった

国産PCSの値下がり幅なんて2年で5%位
今、凄く売れているんだから値下げなんてしない

○億円分のモジュール・PCS・架台を仕入れていますが
部材の値下がりという実感は無い

モジュールに関しては、品質・性能は価格に比例する
激安モジュールも増えていますが、本当に表示の出力は出ていますか?
500枚テストして150枚が不良品? なんてモジュールも沢山出ていますから
ご注意下さい 

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 10:50:11.59 ID:8hx7R52/.net
>>212
持ち出し60万くらい。きっついわー。
来月に2基連系予定で、残りの九州の物件が半年後、、。
聞いてはいたけど施工前物件は、九州は手出ししないほうがいいね。
連系まで時間がかかるうえ、負担金が、ん百万なんてザラ。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 13:05:16.27 ID:bgp6lr5Q.net
>>221 俺も知り合いの業者に話を聞いたら似たような感じ。
部材の多くはほとんど変化無し。
値崩れしているパネルや架台はあるけど、品質が怖いので採用していない。
輸入パワコンは値段が上がって、国産の方が安くなった感じ。
人件費は上がった。それよりも手配が出来ない。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 13:12:10.47 ID:PTwVNROq.net
すぐ壊れる新電元や田淵にくらべたら輸入パワコンのがいいよ
欧州FITで鍛えられたものばかり

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 14:21:51.19 ID:+XeOBHUG.net
>>224
納得^^

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:10:34.66 ID:cExdZCBi.net
>>225
プロに質問

総額だと安いから今度田淵初挑戦なんですけど、高くてもドイツパワコンの方がいいですか?
低圧1基で100万近く変わってくるんで悩んでます

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:19:04.16 ID:bgp6lr5Q.net
小さいなら sma、大きいなら abb 。
質はどうか知らないけど、日本の各地にサポート拠点あり。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:41:54.11 ID:8hx7R52/.net
今日、各銀行と融資の話をしていたんだけど太陽光発電について知らないとこが多いね。まだメジャーじゃないのかな。最終年度なのに、、。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:00:28.61 ID:+XeOBHUG.net
>>225

224です、田淵 価格が安くて人気ですね
EPCにとっては価格が安くて利益が出る反面、クレームも多い商品です
パワコンのトラブルは結構あります

SMA日本市場に出している低圧向け単相は、3.5と4.5KW
価格はオムロンよりも高めですね 技術的にはとても良い

太陽光発電所の建設費用を Kw幾らか だけで見ると
安い物に目が行きますが、20年間走り続ける車を買うと
考えたらどうでしょうか? 

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:14:19.56 ID:ODWVl4lx.net
パワコンでトラブルが多いのは
性能じゃなくて音の問題だったりする
気をつけて

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:48:04.80 ID:cExdZCBi.net
>>227 >>229
そうなんですよね
パネルよりパワコンが壊れた話よく聞きます。
SMA良さそうなの分かるんですが、
少々高いのと対応してる工事店が少ない。
ほとんどがオムロンか田淵しかやってませんという回答。

田淵に10年延長保証つけるか、SMAで保証つけないか。
悩みますなあ。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:00:05.31 ID:o05sPP65.net
>>230
音て何?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:14:13.06 ID:R97eyZoY.net
タイナビのコレ、お買い得だと思うのだが、どうだろうか?
http://www.tainavi-pp.com/article/detail/c23743/

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:41:23.98 ID:8hx7R52/.net
高いよ。冗談で言ってんの?
9%ないんだよ。これで一括支払のみってどんだけ殿様だよ。
まあ一括償却でぶつける利益があるならいいんじゃないの。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:56:03.26 ID:cbHqxzQU.net
ブーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:58:20.57 ID:PVBHRN7x.net
クソ高くてワロタw

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:58:31.08 ID:eDSFejcO.net
パワコン台数書いてないし。
パネルが192枚だから8台だと思うが、システム容量とくべき値は44kWだろ。

税込連系込みでいいとこ2200だろ。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:53:25.26 ID:ODWVl4lx.net
>>232
鉄が磁気を帯びて振動音がすることがあるらしい
ひどいやつは近所から苦情が来るレベル
近くに民家がなければいいけど
高価なやつはステンレス使って対策してるそうな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:00:07.02 ID:o05sPP65.net
カナディアンとサニックスどちらが良いですか?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:24:41.05 ID:3Q5Bq61C.net
>>239
俺はカナディアンにした。
ってゆ〜か、カナディアン1択だった。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:35:51.81 ID:fOdk2n7g.net
>>233
・設備費用
・連系負担金
・防草シート・砕石込み
・フェンス込み
・土地代込み(分譲)

連携50万、シート砕石150万、フェンス150万、
土地が300-400万で合計600-700万くらいか。
そして36円だから、32円より20年で400万くらい利益が多い。
そう考えると、土地探したり苦労する手間が省けるから
そんなに悪くないよ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:41:46.28 ID:fOdk2n7g.net
あと、千葉県八街市八街って都心までかなり近い。
現地写真だと田舎だが、発電やめるときにけっこう地価つくんじゃない?
九州とか、絶対売れない土地よりはいいとおもう

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:52:40.24 ID:o05sPP65.net
>>242
いやー千葉でも田舎の調整区はダメポだろ…流動性がない。

公共工事で開発があるなら解るけど。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:53:26.94 ID:o05sPP65.net
>>240
なんでですか?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:53:29.17 ID:jP2brhg9.net
自作自演で大変ですねw

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:59:13.53 ID:xUapMPR8.net
>>233
何も考えずどうしても太陽光発電してみたい人には良いんじゃないかな?
金が余ってて投資効率考えなくて済む人にはおすすめだろうね

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:01:56.24 ID:2NQoDmXs.net
>>233
32円より利率悪いw
これなら32円増量するだろ、、

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:05:40.72 ID:fOdk2n7g.net
>>243
調整区のまま転用せずにどうやってソーラーやるんだよw
都心まで50km以下で平地の雑種地、宅地ってのは使い道あるとおもうよ。
九州分譲には、近くのコンビニまで5km以上の土地とかよくあるけど、
発電出来なくなったら負債以外の何物でも無くなる。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:10:44.25 ID:bjZ++rjj.net
いきなり50kw×2基分 約3000万融資してくれるもんですかね?
調整区で担保価値はほぼない。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:32:47.94 ID:oeX0jDhs.net
農地じゃなければ調整区は関係ないんでない?
うちは調整区に普通に立ててるよ。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:50:52.34 ID:3Q5Bq61C.net
>>244
しらん。
業者見積もりがカナディアンだった。
パワコンはオムロン。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:52:49.11 ID:3Q5Bq61C.net
>>249
50kw2基3000万で出来るの?

融資は可能だと思う。
勤務先と収入によると思うけど。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:05:35.43 ID:d4XdB4jA.net
>>170
ちょい前のにカキコすまん。
俺は今別件で公庫から3000万円借りてて、50kW1基に1800万円申し込んだら蹴られた・・・

36円の権利2基分あるんだけど身動きとれん。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:35:32.94 ID:106H9A3A.net
土地安い所なら

50KWで 1000万でやれるんじゃ?
32円なら その辺りでやれば100%儲かると思うけど・・

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:02:44.51 ID:P39My8ts.net
>>254
1000万だと何処のメーカー?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:05:31.14 ID:P39My8ts.net
>>248
調整区と農地の区別もつかないのか?

不動産リテラシーがなさ過ぎ。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:49:28.09 ID:106H9A3A.net
>>255
自作になるんでしょうね。
パネルは、32円買い取り対象になるパネルで
一番安いの使っているんだと思います。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 08:11:32.47 ID:e7fCMDRb.net
>>252
>>254
一応整地代や連携費も全部込みで1基1500万(税込)でいけそうだけど、
俺の地域では1000万ではどうやっても無理そう。
そりゃあシステム代(税抜)でみれば1000万で調達できるかもしれんが、
全部込みだと、全て自分でやらない限り1000万(税込)では無理な気がする。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 08:48:38.28 ID:NNmMusOr.net
>>258
俺は設備、整地、連係込みで2000万かかってるぞ。
業者次第か…

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:02:00.72 ID:e7fCMDRb.net
>>259
俺の地域は雪が降るし、冬場の発電量の落ち込みは半端ないので
1500〜1600万が損益分岐点だと思う。それ以上だと投資としては厳しいかな。
2000万でも日射量が良くて、雪降らないほうが俺としては羨ましいよ。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:14:31.52 ID:106H9A3A.net
>>258
土地の分いれるならさすがに無理だと思いますよ。

そうですね1500万辺りでギリギリかと・・
あとからの経費を考えると
5年ー6年で元とる計算でやらないと・・

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:14:59.08 ID:5n5ySF/I.net
うちは36円、55kW2基で土地別、連系費込で2200万円 日射量4.2 9月連系予定
工事費がめちゃ安い業者を利用した。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:27:11.29 ID:g6BOa+4L.net
年間、鹿児島、熊本の発電所は500位以内に2、3件しかないんだな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:54:29.21 ID:fTRCTQXB.net
>>259
ふつうそんなもんだよ。
設備1500で、連携、整地、伐採、フェンス、シート、砂利、その他で500くらい。
ここのやつらは時間自由人だから、フェンスもシートもなんでも自作するからね。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:56:27.37 ID:d07Om1xt.net
>>261
>>254
> 土地安い所なら
> 50KWで 1000万でやれるんじゃ?

土地代抜くなら安い所高い所関係なくね?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 10:40:08.41 ID:BWP5ESgx.net
不勉強なのに講釈たれる例の人なのでさわらないであげて下さい。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 11:20:19.67 ID:5n5ySF/I.net
フェンスとかシートとか日曜大工レベル

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 12:12:30.23 ID:5n5ySF/I.net
+1円で買取してる業者、分譲もしてるんだな
55kW賃貸で税込1400万円、土地込でも1650万である。
連系、整地代別だが。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 12:37:07.57 ID:fTRCTQXB.net
>>268
そこの安い物件はエブリデー商談中、掲載直後に一番に連絡しても買えないよ。
より儲かりそうなカモ客を選別してると思われ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 13:57:33.77 ID:MketpI+Y.net
土地の話
太陽光発電なら、ど田舎・調整区域でやるのが一番
太陽光発電用地の固定資産税は、ほとんどの自治体か雑種地

例えば土地300坪で50Kwを1基分、田舎の固定資産税評価額の
安い所ならば年間2万円位、評価の高い所だと6万から7万位になる
固定資産税が高ければ当然賃借料も高くなる、売買でも然り

太陽光発電用に合計、○万坪の土地を購入しましたが
どれも固定資産税評価の安い場所、太陽光発電意外には
使えないような場所がほとんど

設備の償却期間が17年、税法上土地は償却しないけど
事業計画では20年の売電が終了したら換価価値は0として見ている

20年後に転売できる土地でやるような話をする人が居るけど
そんな土地だとこれから20年間 中途半端に開発されて南側
に高い建物建ったりするリスクがあるよ
関東だって南側に10m高の建物建ったら、その北側20mは
日陰になる。正方形の300坪なら60%が影響受ける。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 15:01:11.45 ID:/oDYckPp.net
安い土地を購入して地元自治体に納税貢献しようぜ
20年以降もダラダラ発電しようぜ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 16:46:09.00 ID:e7fCMDRb.net
さっき4筆、合計880坪を340万で押さえて来た。
あとは設置業者と下見で余計なコストが掛からなければ4基で契約。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 16:46:29.90 ID:fTRCTQXB.net
そうなるとシート&砂利やっといたほうがいいかな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 17:55:57.22 ID:SrpwN/za.net
>>272
なんという安さ。そんなとこ電気いらないだろ!
容量不足で却下されちまえ!
チキショーうらやましいぜ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 18:02:46.09 ID:106H9A3A.net
>>265

ごめんなさいね
土地代抜きでした。


>>262
さんくらいのレベルでうちもやりたいです。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 20:47:59.14 ID:SDKMf/Fb.net
4基というか高圧で200キロ前後だろ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 21:12:23.64 ID:bQ90Qaie.net
4箇所が隣接してないなら低圧4基
まとまってるなら分割不可で今は高圧

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 21:39:06.21 ID:jBV0Itd0B
>>276
いや、4筆とも近所だが離れてるから高圧200kwじゃなくて低圧50kw×4ね。
たまたま車で15分圏内に適地が密集しててラッキーだった。管理楽だし。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 23:12:53.23 ID:AOWtouG2.net
そうやって他人に電気代に寄生

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 23:28:12.49 ID:8GrXrdUV.net
外資が埋める前に日本人が容量確保しとけ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 23:42:59.73 ID:c3CJg0ui.net
>>279
吸い取られるばかりの貧乏人かわいそうだなw

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 23:47:38.22 ID:AOWtouG2.net
朝鮮人ハゲのお溢れで食ってるわけだ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 23:59:18.09 ID:pYTqWrry.net
これから超高齢化と少子化、日本の借金は1100兆円、貿易収支は24か5カ月
連続赤字、国富が消える、個人の利益ばかり考えるな、やる人はやる。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 00:29:57.62 ID:2r9+L3Wf.net
エコスタイルてどうかな?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 07:59:04.78 ID:rNSw2AeI.net
お前らが売電乞食やってるのは、
個人の利益のためだけだろ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 08:12:29.18 ID:s10RyDLV.net
そうですが何か?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 08:37:37.66 ID:gU+iYcVL.net
いや地産池消の再エネ促進のためでつ。お国のためでつ。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 08:44:48.71 ID:uJ9IBHxU.net
こっかいぎいんのせんせいのゆうとおりにしただけです

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 10:17:58.17 ID:GB4PjToB.net
>>285
太陽光ができないのは何か特別な事情があるのか?
電気を中東に金を払って作るのと太陽光で作るのとでは
日本の経済に与える影響は違ってくるぞ
今のドイツはうまく行き過ぎて電気を輸出するまでになってる
もう化石燃料に頼る時代じゃないんだよ
もう設置者の利益を国が考えてくれる期間は終わるから
いまのままじゃ一生買電乞食といわれるのはお前のほうだぞ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 12:07:37.44 ID:2r9+L3Wf.net
ねえねえエコスタイルてどう?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 12:07:37.37 ID:kbqjm1RT.net
週一で自家発電するのはいいのですか?

292 :213:2014/08/31(日) 14:04:35.77 ID:YGTeGRbg.net
>>291
今の時代にそれじゃあ少ないから週3回くらいまで増やしなさい
勿論環境について考えながら発電するようになw

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 14:22:10.95 ID:D75WQko4.net
>>270
市街化調整区域で農地転用って簡単にできるのでしょうか?
固定資産税はあがらないのでしょうか?
もてあましている5反ほどの畑があるのですが。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 14:25:52.32 ID:kEbsPmvz.net
>>290
そんな聞き方じゃ、リアルな世界でも誰も答えてくれないよ。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 14:58:58.86 ID:2r9+L3Wf.net
>>294
すいません。エコスタイルが見積で一番安かったです。どちらかで施工された方はいらっしゃいますか?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:01:15.93 ID:93WOgukV.net
>>293
農業委員会に聞いてごらん。

畑から雑種地に変わるから、固定資産税上がるはずです。
詳しくは市町村役所の税務課に聞いてください。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:44:10.59 ID:gU+iYcVL.net
青地か白地かまず調べることだ。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:52:15.44 ID:EZpXPAMv.net
>>293
エコスタイル (エコの輪)

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:53:48.83 ID:2r9+L3Wf.net
>>298
そうなんです。エコスタイルさんて信用できますか?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:19:43.92 ID:9vfoN0hn.net
2chでそんな重要情報聞くなよw
信用できるって言われたら信用すんの?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:29:20.60 ID:+zyLBdKm.net
実績はありそうだね。
ただ工事に取り掛かるのは遅そうなイメージ。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:35:13.14 ID:+zyLBdKm.net
9月分も天候不順でだめだろうな。
なんで連系した直後から不順なんだよ!

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:37:32.27 ID:EE0yRMhO.net
それはキミの動機が不純だからさ!

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:39:21.30 ID:HMvORUsi.net
ここの分譲屋、大丈夫って聞いて回っている阿呆。
自己責任って単語しらないのね。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:41:41.71 ID:EZpXPAMv.net
http://www.taiyo-co.jp/category/2002796.html
面倒くさい人には良いかも? 他でもやってるのかもしれないけど。

>>299
なんか言質を取りたい雰囲気がちょっと

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:51:28.58 ID:2r9+L3Wf.net
太陽光のシュミレーションが、ちゃんと出来るか不安です。

他に信頼できる業者は200万位高いです。

どうしたもんか。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:04:06.80 ID:93WOgukV.net
>>295
エコスタイルに施工例を紹介してもらって、実際に売電してる人に聞いてみたら?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:07:30.10 ID:93WOgukV.net
>>306
信頼できる根拠は?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:18:03.20 ID:2r9+L3Wf.net
>>308
それは公共工事などやってる会社なので潰れる事がないという根拠です。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:26:15.41 ID:WSC63RDA.net
>>299
自分は見積しかもらった事無いけど、施工実績はかなり多いのは確か(日本一?)
しかし忙しい=なかなか相手してもらえないかも
忙しすぎるのか紹介以外住宅用は受付やめたみたいだし

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:33:59.04 ID:EZpXPAMv.net
>>309
エコスタイルで3区画作って売電してるけど、その方向性の信頼なら一部上場の大企業の中から潰れなさそうな所を選ぶとかしか。
施工よりパネルの方がとても高いけど、パネルも潰れない会社で考えてますか。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:36:17.06 ID:4LxPduml.net
太陽光関連が本業の会社は5年後は潰れてると思ったほうがいい。
それらのリスクを考えた上で施工を頼んだり、分譲を買うべき。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:40:34.39 ID:KyrCWlaT.net
潰れるというか、普通に需要減で計画的な廃業はありそうやな。
儲からないのに面倒なサポートだけ続けるかっていう・・・。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:48:21.53 ID:c9YZpVUA.net
http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/cgi/hatsuden_rank.cgi

8月はだめだね

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:56:26.95 ID:7HLNyAu8.net
シュミレーションwwwwwwwwwwwwwwww

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:49:47.15 ID:93WOgukV.net
>>309
それは根拠にならないでしょう。
希望でしかないよね。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:45:02.22 ID:5hTdHV00.net
確かに太陽光の会社は廃業する所多いよね。サニックスとか上場してる所もヤバイかな。メンテしてくれる所と信頼関係作らないと…

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:46:14.85 ID:lwq+eV8Z.net
サニックスって行政処分の前科持ちだろ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 21:23:13.61 ID:kjzxiPIh.net
エコスタイル、工事は4か月待ちでした。
図面は素人?の営業さんが書いた寸法もない漫画レベル。

シミュレーションも影なし前提で、
誰でもできるかな、というレベル。

陰や地形への設計配慮、整地やシート敷設の段取り、
自分で設置図面を修正したり、日程をやり取りしないと、
複雑な案件は失敗しかねないという印象でした。

逆に、自分で全部監視して、明確に指示を出せる人は、
そこそこ安いし、補償も一応はついてるし、選択肢に入る??

黙っていてもかゆいところに手が届く安心を期待する人は、
自分の事例には当てはめると、たぶんガッカリですね。

設置作業以外はやっていないので、
整地も自己手配でした。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 22:08:40.64 ID:AprhP32m.net
>>319
やっぱりそんな感じですか。
PPS始めるので会社の存続性には期待してます。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 23:17:21.22 ID:Q5BoW4Um.net
>>319
ありがとうございます。初心者には厳しいですね。地元の業者に依頼してみます。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 06:56:59.79 ID:Tgy2yfIo.net
>>293
青地ならまずむり。白地でもかなり面倒。
事業認定、電力需給申込書、業者の見積り、銀行などの融資証明、パネルの配置図、排水計画などなど
俺も今やってるとこだけど、てこずってる

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 07:35:11.70 ID:NTuxaV5c.net
こんにちわ だいたい50kwで 年額150万位の売り上げって考えてますが(税込34円計算)

ネットみるともう少し多い所が多いようです
ざっと皆さんどのくらいいってますか?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 07:37:15.73 ID:NTuxaV5c.net
>>313
>>313
自分もそう思ってます
でも大手だと高いですよね
そこが今最大の悩みです・・・
他の商材で儲かるものが
でてくれば光通信のように返り咲けるんでしょうけれど・

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 07:40:17.90 ID:+AuJ8gro.net
他人の電気代にたかってないで
働けよ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 08:16:40.75 ID:eC3cZ1MV.net
>>322
農水省が農地での再生可能エネルギー向けの規制緩和の方針出したから転用申請とか農業委員会通さずに市町村の窓口からワンストップ化された筈だか、まだ大変なのかい?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 09:53:18.93 ID:BlxokkvP.net
工事業者の信頼っていっても、問題出るのはほとんどパワコンだけだからね。
それも基本的にメーカー作業だし、パワコンメーカーと保証期間の方が大切だね。
新電元や田淵の1年保証の10kw前後パワコンはこの先かなりやばいと思う。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 10:09:43.61 ID:aW8ukehj.net
>>293
270です、その土地の地番を市町村の農業委員会に伝えて『太陽光発電所を
建設するために農地転用できますか』を確認する
3日位で回答が来ます

固定資産税は高くなります、地価のそんなに高くない地方なら300坪で
2万から3万円/年になります、農地の200倍から300倍の固定資産税額です。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 11:00:27.02 ID:Tgy2yfIo.net
>>326
そんな話は初めて知ったが、役所がいうには、逆に最近厳しくなってるらしい
不正行為が多いからだそうだ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 11:10:17.14 ID:PnfQy4XS.net
>>325
他人の電力に頼ってないで発電しろよ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 11:47:31.29 ID:NTuxaV5c.net
>>327

パネルが壊れるって話が非常に多いんですが・
特に中国産・・・

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 12:20:37.17 ID:vfu5di06.net
>>326
初耳
こっちでは農業委員会に諮らんとダメで必要書類があばばばばばなんだが…
よかったら市町村名を教えてくれないか?例があれば攻め方も変わってくる

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 13:07:49.63 ID:eC3cZ1MV.net
農林水産省 再生可能エネルギー
でぐぐってみて。
地域に協議会が設立されていなければ従来通りの農業委員会経由になると思う。地域に売上の5%程度還元とか縛りがあったはずだからどうかとは思うけど

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 15:41:21.72 ID:f1egGu/Q.net
タイナビとか糞高い業者しかこないよな。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 15:58:30.64 ID:BlxokkvP.net
Looopも自己40円物件をいくつか出してたけど、1-2年たった中古で監視・メンテナンスが
やたら高かった。それでも飛ぶように売れるんだから。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 18:37:41.82 ID:Wb6dDv90.net
>>323
まだ着手してないけど、年200万の売電売り上げシュミレーションで、
事業計画作ってあるよ。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 18:40:31.03 ID:Wb6dDv90.net
>>328
うそーん。
役場に聞いたら1万坪山林から雑種地に変わると、年70万位かかるって聞いたよ。

338 :野立て35kw:2014/09/01(月) 19:13:13.76 ID:tRfmwIkl.net
一万坪を300で割ってみれ ばかもん

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 19:37:59.54 ID:Wb6dDv90.net
>>338
割ってみた。
やっぱり固定資産税高いなぁ…

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 21:16:23.02 ID:NTuxaV5c.net
>>336

ありがとうございます たとえば毎年確実に20年200万になるのならば
50×20 =1000万
元手がその分高くなっても十分あいますよね。

自分はそうもうまくいかない気がして
とにかく初期投資を下げたいなと思ってます
ただしかし 1200-1300万は仕方ないかなとも思ってきてます

あとはどこまで借入を増やせるかですね・・・

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 21:48:50.74 ID:Wb6dDv90.net
>>340
計算式の意味が解らないけど(;´д`)
固定資産税と、ローン返済考えたら1000万行かないんじゃないかな?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 21:52:26.79 ID:8phrfUl7.net
ループってそんなにいいかね

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:08:07.00 ID:teEH5qsk.net
アプラスの審査2000万円落ちたのだが、金額1900万に落とせばいけるかな?
年齢43才独身年収430万で家族所有の持ち家です。(両親と同居)

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:31:37.10 ID:xy7Wc8AO.net
君と親に他に資産が無ければ、500万でも無理だろ
ソーラーは住宅と融資基準が違う

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:44:58.17 ID:5u8yNvLR.net
>>343
アプラスって担当者と会話も相談もなく、書類審査だけで行われるの?
細かい審査結果を聞き出せないと調整も難しいのでは。

無担保の契約なら、担保と保証人出せばってそんなことではないと思うけど。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 00:23:49.45 ID:HYV39Fcv.net
銀行のローンも国金と金利変わらないね。

信販会社で2.5%で10年

銀行で1.5%で10年

総額で100万位しか変わらないな。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 00:38:26.80 ID:TVeQKPQQ.net
>>343
国金はすでに使用済みでしたか?
追加融資とか?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 00:45:43.69 ID:XGGtYumo.net
>>346
それ15年の金利でしょ。 165万違う。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 00:59:51.69 ID:kznKvBls.net
>>346
国金の担当者と話をしていましたけど、
長期固定金利が安いのがメリットですと言っていました。
他は銀行とそんなに変わらないかもと言っていました。

国金は太陽光投資への融資は絶対に無いので、太陽光事業への融資になる。
自己資金が無い場合には融資が降りにくいように感じた。
2000万円を貸して欲しければ、500万円くらいは自己資金が無いと無理そう。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 01:15:14.88 ID:TVeQKPQQ.net
>>349

太陽光投資というと、権利購入とか?
確かに自分もさらっと見てたら株とかFXとかの資金はダメみたい
そしてとても書類が面倒そう・・。

自分も自己資金1000万で 5000万とか借入できないかな
とか思っているんですけど 無理ですよね・・・。

ユーチューブで見た 2億掛けて年間3000万だかって
のがすごいなと・・・。

でも 50kw以下でも最近は中々電力会社の許可が出ないみたいですよね

きちんとわからせれば確実に利益でるから貸してくれそうなんですよけどね

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 01:31:47.57 ID:HYV39Fcv.net
動産担保で普通に融資付くだろ。都市銀行や、地方銀行回ってみろ!

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 01:43:22.74 ID:XGGtYumo.net
日本政策金融公庫は普通の銀行ではないので、基本理念及び経営方針とか読んで空気を掴んだほうが良い。
その後、資源エネルギー庁を見に行けばどう接すれば良いのかわかるはず。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 02:18:28.35 ID:V8dITxQJ.net
>>343
だれか保証人つけれ
親でもいいか聞けばいいさ 保証人つけたらたぶんイケる

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 02:21:06.30 ID:V8dITxQJ.net
公庫は担当者次第
落ちた俺が言うんだから間違いない 場数踏んでる都会の支店がいいなぁ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 04:07:37.26 ID:kznKvBls.net
>>350
あのくらいの書類で面倒そうだと厳しいかも。
行けそうな気がしますが。 普通に1000万円が貯金できる人なら大丈夫かと。
「確実に利益が出る」ではなくて「確実に返済ができる」ことを分からせない
ないと。


変なコンサルに引っかからないようにね。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 04:30:55.10 ID:2E4uNNH2.net
そんなに借金して怖くないのか?
世の中一寸先は闇、リーマンショックも突然襲ってきた。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 06:15:17.95 ID:uSD178Wj.net
>>356
リーマンショックがまたきたら借金がどうなるの?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 08:29:01.01 ID:XGGtYumo.net
会社が潰れて大変なことになるかもしれない
そして、副収入があってよかったと思うけど、雇用保険に問題が

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 08:35:16.67 ID:Nnu+v47l.net
リーマンショックで解雇。
生活費払えなくて、売電収入に手を出し、借金払えなくなって担保没収
何もかも失い、パネルの上で焼身自殺

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 08:38:24.72 ID:TVeQKPQQ.net
>>352
なるほど、ありがとうございます
>>356

正直変なかわかりませんが
だいたいの話が決まったら融資専門家に
成功報酬で頼もうかと思ってました・・
事業計画書は作ったんですが、
確実に返済できるってところに更に重点を置いてみます。
ありがとうございます。

>>356
まぁ、仮に失敗しても
もし借入できれば自分のお金と、払った分の支払いだけですし
1年でも2年でもやれれば、大分戻ってきますから
わりと低リスクかと思いますよ
100%はないですから仕方ないですよね。。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 08:44:19.13 ID:XGGtYumo.net
>>359
たしかに何もかも失う計算力だな。 こういうことは辞めておいたほうが良いよ。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 08:59:17.71 ID:Nnu+v47l.net
大震災で壊滅的ダメージ
この20年ほどで2回きてる
次は貴方の番かも

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 09:01:40.69 ID:XGGtYumo.net
野立てが壊滅する地震かー 凄すぎ!

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 09:05:36.85 ID:Nnu+v47l.net
凄すぎるのが2回きてるだろ?
特に津波が心配。俺のとこ海抜4メータ
次は俺の番かも?ガクブル

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 09:14:39.26 ID:FBiswXkG.net
甘いよな、大甘。
43になって親と同居なのにたいした頭金も揃えられないのに、
信用して金貸してくれよって感覚がまったく理解できない。
やめといたほうがいいよ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 09:32:30.39 ID:qoEqh5hI.net
>>337
327です、1万坪で70万円なら 坪当たり70円/年ならば
評価の安い土地ならそれ位でしょう
 
普通、近傍宅地の50%が雑種地の固定資産税評価額
その評価額×1.4%が固定資産税額 実際にはこれに負担調整?をかけて
その70%位が実税額

今年ももう、○十万円課税されて納税しています
太陽光発電所の多い自治体は結構な税収になるよ

海外から原油やガスを買うのと違って、支払ったお金が国内に
還元されるのが太陽光発電の長所だと思う

現在、全国で系統連係した太陽光が977万Kw
均して30万円/kwの建設費だと、2兆9310億円 結構な経済効果ですよ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 09:37:21.17 ID:metb1f7n.net
お金借りたこと無い人なのかな?
審査に落ちるのはあなたに対する信用がないってこと
計画書なんてどんなに立派なもの作っても意味無し
実績も担保も無んだったらあとは連帯保証人つけるしかないでしょ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 09:46:19.46 ID:pdV1mAlr.net
担保や保証人が余っていればアホにでも貸すだろ。
そう言うのが足りない穴埋めにする信用の担保が事業計画書とかだし。

あと、公庫は建前だとしてもそう言うのが必要なんだ。
建前も取り繕えない人は担保価値でしか見られない。
と言ってもそんなに金額が大きく増えるわけでも無いけどね。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 10:39:53.18 ID:TVeQKPQQ.net
>>364
津波は大丈夫な所なんですが
地震が怖いですよね、保険がすごく高いと聞いて
まだ見積もりもしていないんですが、どの位かかるのかなぁ・・

>>368 

自分は現金商売なんで車買うときに一回借りた程度ですね
連帯保証人て、2親等以内とかなんですよね今は?

>>368
そうだといいですし
沢山借りれたらいいんですけどね・・

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 10:55:10.63 ID:jBdt3Opw.net
現金主義は個人的には大賛成だけど
こういうスケールメリット出そうとする案件のときは金融屋との取引必要になるよね
一度実績作っちゃえばあいつらから頭下げて金借りてくれって言ってくるようになるから
最初はつらいけどがんばれ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 11:26:54.31 ID:g9i767Px.net
8月は6780kWh/50kw 
イマイチだったな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 11:29:01.98 ID:FBiswXkG.net
それかなりいい方だよ
関東?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 11:43:28.12 ID:kznKvBls.net
>>370
銀行は、情報が無いところに金を貸すのを嫌がりますから。
金を借りていれば、銀行に毎年情報を提供することになるし、疑問があれば
お問い合わせまでしてくる。

俺はリーマン副業で金を借りているが、家族全員の確定申告、決算書を毎年
要求されるよ。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 11:51:21.27 ID:57F8rJDd.net
10年金利0.6%3000万ゲット

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 12:16:35.54 ID:Nnu+v47l.net
俺も公庫で3000万決まってる。
が、今の会社辞めることにした。バレるかね?
融資契約も撤回されるのかな?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 12:57:39.60 ID:7/jVaAji.net
0.6て何?国金より安いよ…変動金利?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 14:14:39.63 ID:qoEqh5hI.net
>>371
8月は下旬がダメでしたね
関東 8月27日までの1ヶ月  148.97Kwh/モジュール1kwあたり
でした

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 14:25:36.66 ID:FBiswXkG.net
>>377
西日本は下旬だけじゃないよ・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140901-00000005-rescuenow-soci
>8月の日照時間は、西日本太平洋側で平年比54%(1946年の統計開始以降最低)、
西日本日本海側で平年比42%(1980年に次いで2番目に少ない)など記録的な日照不足となりました。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 14:43:07.69 ID:g9i767Px.net
>>372.376
北海道だけど2月は8000
3-4月は9000超だったのから見るとだいぶ落ちるね
日照時間と温度上昇が問題なのか

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 14:58:49.31 ID:qoEqh5hI.net
>>379
2月・3月・4月凄く発電していますね
こちらはソーラーフロンティアモジュールです
モジュールは何処製ですか?
モジュール容量も教えて頂きたいのですが
よろしくお願いします

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 15:11:57.97 ID:FBiswXkG.net
>>379
2月で8000が凄いな。
さすが白夜の北海道やね

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 16:56:16.30 ID:031SWfEx.net
関東で高圧をする場合を想定して、シミュレーション作ってるんだが
夜間買電する金額ってパワコン500kw1台だとおよそどれくらいなんだろうか?
分かる人いらっしゃいます?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 17:20:49.89 ID:Sg7TtIrc.net
16:30頃東電と話して、再確認のために17:00にかけ直したらもう帰ってやんの
役所並みの逃げ足の早さ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 20:00:52.14 ID:TVeQKPQQ.net
>>370
おっしゃる通り、まさか私がこんな大きなことをするとは
夢にも思いませんでした。
税理士にもメインバンクをとにかく使えと言われてました
これから頑張りますありがとうございます。

>>380
勉強になりますありがとうございます。

>>374
おめでとうございます。
公庫は1.6%位とのこと
繰り上げ返済しないこと前提で考えると
かなり大きいですよね。
多分自分も借入できれば、繰り上げ返済するより
更に発電所を作りたくなると思いますから
利子は安いにこしたことないですよね。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 20:04:04.66 ID:TVeQKPQQ.net
そういえば、本日国庫に問い合わせしたのですが。
2割もしくは3割自己負担+担保必要で
7000万位 上限に借入ができるとのこと

ですが、いろいろみてると1500万だとかの融資の人が
多かったりします(勿論もっと多い方もいらっしゃるんですが)

太陽光発電の場合かなり確実性があると思いますが
MAXまで借入できない理由っていうのは
2.3割のこちら側での資金が用意できない以外に何か
あるんでしょうかね?

勿論、経営状況は加味するとのことでしたが、
太陽光発電やる分には多く貸した方が良いのかと・・

あっ、本業で赤字が膨らむってこともあるからってことでしょうかね

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 20:18:38.44 ID:2E4uNNH2.net
>>375
それって詐欺にならないか?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 20:27:52.41 ID:LBJ5tj4S.net
>>375
定期的に収入証明出さなかったっけ?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 20:29:41.36 ID:WekJ7GBj.net
>384
単に低圧一基分を借りて始める人が多いからでは?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 20:53:08.32 ID:/sxxU7tp.net
なんか、中華パネルのハンダ付け不良で、泣きの(;o;)になりそうな
のがいるな

どうでもいいけどね

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 21:08:16.97 ID:kznKvBls.net
>>385
やっぱ、自己資金の問題が一番大きいと思うけど。
2千万近い金額を用意出来る人は少ないと思うよ。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 21:27:58.18 ID:kznKvBls.net
>>375
バレることはないと思うけど。
金消契約を結んだ後なら全く関係ないと思うけど。
金消契約に「自己理由でサラリーマンを辞めないこと」という条項は無いし。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 21:50:22.59 ID:2E4uNNH2.net
>定期的に収入証明出さなかったっけ?
そんな条件あるのですか?住宅ローンはないですよ。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 21:58:06.49 ID:SU0wjBEv.net
>>385
その設定だと7000万の担保が無理だったな。
土地が借地だと動産認められなかった。
残念。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:17:07.04 ID:tJszxP+I.net
http://www.homes.co.jp/tochi/b-1088160002494/

この土地を見て来たが、夕方16時頃には、隣家の影が掛かりつつあり、日照時間が短そうだと思った('A`)…

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:39:33.79 ID:TVeQKPQQ.net
参考なります!
>>393

動産なら自分もあるんですが
外車2台担保にできるか聞いたら
ダメでした!
担保が自分も用意できないですね・・
多分、それなりの担保を要求されるんでしょうね・・

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:43:41.44 ID:fpKFC8Z2.net
買って将来売っての手数料と20年後の土地の価値が1/3とするならば約180万をこの土地で上乗せして稼がなければならない。10度設置でギリギリ50kw。設置単価が約4万上がるね。32円ならば回収期間が一年延びるわけだ。
土地の形状、起伏の高さ、地面が一部コンクリ?による施工の大変さ
個人的にはパスの案件です。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:07:08.18 ID:ms8nmeEF.net
設備を担保にするには土地は自己名義じゃないと駄目って国金には言われましたよ。目録とか作成するそうで、工場抵当って奴ですかね。

擁壁の土地は苦労しそうな気がする。
思わぬ損害賠償リスクとか考慮が必要です。
太陽光がないと無価値の土地に見えるから、
20年後は売れない負債になりそうですね。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:22:08.81 ID:TVeQKPQQ.net
明日再度電話してみようと思っているんですが
6000万借入するとすると
その2,3割の自己資金と
6000万位になると思われる担保がないと
満額は無理そうな感じですね・・。

太陽光発電を設置した土地でも良いとのことですが
そうなると、自己資金がなくなるし・・

>>397
20年後どうなってるかですね・・

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:53:12.39 ID:kznKvBls.net
>>392
家族全員の確定申告、決算書の提出を要求されました。
金額によって違うという話も聞きましたが。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 00:51:56.17 ID:sBVmtB5V.net
借りちゃれば仕事やめても自由なんでしょうけれど
借りる前からわかっているとなるとどうなんでしょうね

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 00:58:21.75 ID:bPwkySv+.net
これ安すぎるだろ
http://www.tainavi-pp.com/article/detail/c23745/

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 01:19:22.53 ID:CBhXIH6d.net
自宅屋根に15から20k載せたいと思ってます。
オススメのシステム教えてください。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 01:49:56.55 ID:oQh1QMpQ.net
>>394
「見ろ、まるで土地がゴミのようだ」

>>401
収入が安過ぎって事?確かに年200万以下なんてまるでゴミ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 08:28:57.90 ID:Ca5Y4AiU.net
中華パネル
パワコンはたぶん40
現金払い限定とか言う割には全然安くない

鯛ナビにありがちの割高物件

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 11:12:26.85 ID:K12SP45X.net
>>401
これ業者の利益が700〜800万乗ってるよ。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 11:37:30.87 ID:QeEKY9Lb.net
36円案件は32円に400万上乗せでも売れるから仕方ないだろ
ターゲットは法人
ここの貧乏個人なんて最初から対象にしていない

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 14:05:21.31 ID:y8XqAkiE.net
>>404-405
鯛ナビは基本的に業者が自分でさばけなかった残りカスの掃き溜め。

普通こんなとこ載せなくても、適正価格なら自社でさばける

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 14:18:16.78 ID:QeEKY9Lb.net
ソーラーアホーですか?
法人が高くても買うからこそ、ネットで売るんだよ。
こないだお前らがバカにしてた千葉の分譲も数日で完売だよ。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 14:27:27.88 ID:sBVmtB5V.net
節税目的なら高くても良いですからね・・。

だけど来年もっと下がったら
34円のもたくさん売れたりするかも??

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 15:22:41.24 ID:QeEKY9Lb.net
法人もアホじゃないから、儲からなければ買わないよ。
グリーン減税に加えて、消費税の還付も大きい。
数年後に、帳簿価格で複数の免税法人に売却すれば
さらに美味しい。
つまり、ここのDIY大好きなおまえらがやるより数百万割高でもいいから、
時間と労力を買うんよ。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 15:43:28.70 ID:sBVmtB5V.net
>>410
羨ましいとしかいいようがないですね 笑

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 16:48:25.19 ID:QeEKY9Lb.net
雇ってる社員がいなかったら、みんなのように自分で自由にやれるんだけどね。
ブログとか見てて、日本世界各地を飛び回って楽しそうだよね。
経営者って言ってもほとんどが世間体、メンツのために続けてる、
社員と社会の奴隷だからね、羨ましすぎるわ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 16:55:42.30 ID:nJy/cFDS.net
32円、日照4.0、障害物なし平地、角度15度、フェンス、防草シート+砂利敷き、保険10年付き

PV53kW、PCS44kW税別1750万

どうでしょうか?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 17:15:09.99 ID:QeEKY9Lb.net
土地は?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 17:16:12.04 ID:nJy/cFDS.net
土地付き

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 17:18:59.77 ID:sBVmtB5V.net
>>412
自由にやったらよいじゃないですか♪

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 17:29:55.56 ID:QeEKY9Lb.net
>>415
鯛ナビにだしてごらん。2400万でもすぐ売れるよ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 17:34:06.09 ID:nJy/cFDS.net
いや、ある業者がWEBに載せてるんだが
多分ここの連中も探せない

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 17:35:15.53 ID:se+wwygp.net
宣伝には金をかけている中華パネルだろ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 17:35:57.26 ID:sBVmtB5V.net
>>413
俺もこれならありだと思います。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 17:44:39.82 ID:K12SP45X.net
>>413
全然あり。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 17:46:26.36 ID:QeEKY9Lb.net
>>418
さらしてごらん。おじさんがぽちっとしてあげる

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 17:55:36.00 ID:nJy/cFDS.net
やっぱ安いですよね。
でも自分で土地を買って工事手配すると税別1400でできたんだよね。
すごく手間かかったけど。36円日照4.3のところ。
350万の差どうしようか考え中・・・。というか手に入れて転売するという手もあるな。

>>419 それはどこですか?頭文字は何? ト? カ? イ? 

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 17:58:07.87 ID:yxAqFKD4.net
>>413
何その優良物件
隕石が落ちて壊れてしまえ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 18:01:00.68 ID:QeEKY9Lb.net
なんだここによくいる暇人のオナニー自慢か
勝手にやってろ。おじさんは忙しいんだ。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 18:12:53.97 ID:sBVmtB5V.net
笑笑

でも俺は思いますよ
自作派も購入して減税派も
どっちも勝ち組だと。
良い所に目をつけていると。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 18:29:04.63 ID:se+wwygp.net
まさかの連系費別とか

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 18:30:21.92 ID:nJy/cFDS.net
忙しい割には張り付いてますな。
WEBをくまなく探してみなよ。そういうところ見つかるから。

さらさないけど別のところですが1部上場企業のフィルコンなどはいかが

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 19:36:11.86 ID:h3S156Be.net
タイ○ビよりエコスタ○ルの案件のが質が良くないか?
回収期間が短いやつから商談入ってて前は7.??年とか36円案件が沢山あったけど最近は減ってるのは事実
だがまだ8..?年ゾーンは残ってる感じ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 19:45:58.40 ID:bqmiVp5O.net
君らおめでたいな。ホントに。
少なくとも1年早かったら良かったね。
せめて土地こみ36円で、1500万か32円だったら1300万を基準に企画しろよ。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 21:08:47.19 ID:meqQhVcM.net
自分で企画したから、建設地に頻繁に足を運んでいる。
全部お任せなら遠地でも良いと思うんだけど、
自分で管理しないと事業所得にならないし、近場の土地が必要だった。

東京周辺に住んでると土地込1500万はハードル高いっす。
土地を安く見つけられた人、おめでとうございます。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 21:22:13.46 ID:y8XqAkiE.net
関西 PV EXPO 2014行ってる人、何か新製品出てたら教えて
パワコンいいやつ出ないんか
今売ってるのはどこも中途半端な感じだぞ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 21:23:34.77 ID:bqmiVp5O.net
遠隔地でも自分で企画して、管理も少し考えれば人任せで可能だよ。
実際、私はそうしている。
リスクを恐れていたら前に進まないよ。
太陽光自体がリスク少ないんだから。
但し税制が変わる事を除く。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 21:53:53.77 ID:Nf5g66/Y.net
自分で管理って言ってもまさか自分で草刈するわけじゃないよな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 21:59:27.55 ID:w42LoMHq.net
>>429エコ⚫️タイルは元々施工業者 野立てkW25万とかHPに載ってた
土地所得して分譲した方が儲かると分かったんだろ

他の業者は施工を他社に任すから直接施工の方が割安なのは当然


つまり施工業者の分譲をあたれば安いのが見つかる

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 22:03:46.61 ID:w42LoMHq.net
昔探しまくった施工会社、部材会社のHPを巡回してみると分譲を安く始めたりしてる

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:08:12.06 ID:k/6vmGeb.net
これで耐台風・雪が大丈夫なら架台分野で日本が負けるやん。。

h ttp://www.nikkei.com/article/DGXMZO75843440Z10C14A8000000/

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 03:24:57.11 ID:cl4ftmOZ.net
質問なんですが、雪が年間4mとか降る所に設置されている方は
雪下ろしとかどうされているんですか
架台を相当高くしたりとか、しないと雪に埋もれますし
降り積もった雪をどうするか?ってのがありますよね?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 08:18:20.94 ID:KJ7/Utsg.net
土地代 坪単価16000円36円案件ってどう思う?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 09:25:35.65 ID:uRFGK39s.net
>>439
他に悪い材料が無いなら買ってよし

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 10:35:45.75 ID:tUnq+R7E.net
>>434
俺は自分でやっているよ。 除草剤、草刈り、除雪他に出来る範囲は全部。
パネルの目視確認、サーモグラフィでの確認とかも。

>>431
事業所得に関しては、業務委託でも大丈夫だと思うけど。
丸投げ委託の場合は、投資と判断されるかもしれないけど。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 10:50:00.41 ID:Yg/2W0w6.net
サーモグラフィなんてほとんどオナニーの域だなw
自由人が本当に羨ましいよ
俺もはやくオナニー三昧の生活がしたい

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 11:06:08.41 ID:KL/FcNLx.net
>>441
業務委託と丸投げ委託の違いを詳しく教えて下さい

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 12:33:32.24 ID:gfpoYbxD.net
>>442
そんなにしたいのか?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 12:41:04.14 ID:tUnq+R7E.net
>>443
正確には税務調査が入るまでわからないと思う。
あくまで俺の考えだが、、
税務調査で「まかせているから、何やっているかわからん、お任せでお
金が入ってきます」という答えしか出来なければ、投資と判断される可能性
があると思う。

俺なら、契約内容と実際の作業内容をすぐに提示出来るように用意しておく。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 12:41:42.05 ID:cDLdndyI.net
メンテやら何でも込みの分譲で金さえ払えば現地一度も訪れないで20年と、
自分で業者選定して委託

どっちも税務署からしたら差ないな…

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 13:48:05.50 ID:cl4ftmOZ.net
>>442
ほんとですね 笑
楽しそうで良いですわ 笑
そのうち機関銃なんかつけ始めそう 笑

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 15:53:03.00 ID:Yg/2W0w6.net
ああ俺もはやくナルシストソーラーオナニーブログ書きてえなあ
もちろんソーラーブローカーもやるさ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 17:24:56.55 ID:KL/FcNLx.net
>>445
なるほど確かに説得力ありますね
ありがとう

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 18:21:53.02 ID:LhmtVjkh.net
>>289
ドイツがうまく行きすぎとか本気で言ってる?

いろいろ問題はあるけどそこそこ利益出るからやるのが太陽光だろ。

>>299
全然おっけー問題ない問題ない!
超信頼できる業者だよ!

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 18:22:28.40 ID:tUnq+R7E.net
楽しいぞ。 ほとんど趣味になっている。
土曜日はほとんど太陽光関連だ。
問題は、いつまで飽きずに出来るかだ。

リーマン副業なんで、自由人ではないけど、副業があるので気分は楽だ。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 18:27:43.42 ID:uu4YQp4f.net
>>451
俺もリーマン副業で気分が楽になると良いなぁ…
着工は来年の夏予定だよ♪

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 19:27:57.84 ID:ReOcPfCw.net
他のスレだと太陽光はボロクソに言われてるぞ
俄が参入してきてるからもう終わりだとか
固定買取りなんて政府のやることだからいつ途中で切られるか分からないのに
信用してローン組むアホとか

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 19:35:15.19 ID:/QRwCzdb.net
銀行や国金で融資出るのに?

朝日ソーラーかなんかがイメージ悪いからな。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 20:11:38.70 ID:cl4ftmOZ.net
>>453
例えばどこのスレ?
(いろいろ情報収集したいので)
蛾?

いきなり固定買取なんてやめちゃったら
それこそ大手が黙ってないでしょう・・

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 20:25:38.60 ID:AMyq45Sw.net
三菱商事・オリックス・ゴールドマンサックス・各電力会社
京セラ・SBなどなど、固定買取に参入した大手企業沢山有りますよね

固定買取を20年の期間途中でやめたら・・国家賠償に金融機関破綻
途中でやめるは有り得ません

買取価格の低下に系統連係容量、導入量は無限では無いのですから
チャンスがあるうちに作って売電する、国策に売り無し

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 20:47:02.29 ID:KJ7/Utsg.net
金利3.5%8年たけーよ!
公庫も枠一杯だし、信販は法人ムリだし。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 20:47:38.16 ID:cl4ftmOZ.net
節税派ではなく
自家発電派の方へなんですが、
自分は10kw辺り200万以下でやらないととずっと言っていた人間ですが

50kwシステム架台抜きで 648万 アマテラスソーラー
これに架台を自作し、+30万

工事その他で100万程

700万位でできませんか?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 20:55:44.33 ID:+mvTV8d6.net
>>458
もっと工事代くれる人の仕事で忙しいかと。
工事も自分でやって資格必要な所だけ頼めばもっと安く出来ますか。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 20:58:44.62 ID:uu4YQp4f.net
>>458
約300坪程の平らな平地なら可能じゃね?
連係費とフェンス代は?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 21:24:43.23 ID:BNVJtSOn.net
>>458 アマテラス高いな税抜だし
50kWならもっとまともなパネルパワコン集電箱で570万くらい
架台自作とは暇人だな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 21:30:30.00 ID:+mvTV8d6.net
>>458
車止めみたいなので地面に並べるやつなら簡単そう。
あれならsfでも土地少なく出来そう。
32円でも余裕で儲かるな。
上手く行くなら興味はあるけど..

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 21:32:58.74 ID:hzYUgR2K.net
>>458
実際にやってみてレポをお願いします

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 21:43:02.30 ID:+mvTV8d6.net
>>458
ブログ作ろう。
32円時代に負けない低コスト発電所 kW○○万円! とかシリーズで挑戦をよろ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 21:44:20.19 ID:AMyq45Sw.net
自作する方へ 低圧 価格の目安

パネル 1ワット当たり 80円から130円 50kwで400万円から650万円
パワコン 1kw当たり 3万円から5万円     150万円から250万円

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 21:58:39.07 ID:RBlPbhWA.net
それだけでどう判断しろと

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 22:20:06.68 ID:cl4ftmOZ.net
>>461

そうですね、今あとは工事を安くできる所を探してます

>>461 フェンスはタダ同然でできるんですが
     連系費が場所にもよるのでちょっと読めないですね・
>>461
それどこのでしょう?教えていただければと思います検討したいので・・

>>464

承知いたしました!

一番ネックになるのがみなさんも承知の通り
パネル屋の倒産ですよね
メガソーラなんてやってる所のパネル壊れたら
まともに保障してたらすぐ倒産すると思うんですが、
工賃別途で儲けたりうまくやるんでしょうかね?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 22:21:13.24 ID:cl4ftmOZ.net
>>462
そうなんですけれど、こちら雪が降るんで、あれでできないんですよね・・・
はい土地さえあれば32(34)で十分に利益出ると思います。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 22:33:21.92 ID:ngNDC6eh.net
業者シミュレーション
売電単価 32円+税
年間売電額 198万円
施設設備費 1500万円 連係飛込
土地代 350万円
保険10年

フェンス、防草シート別
遠隔監視オプション

これってやる価値あり?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 22:39:04.38 ID:1aJkjW37.net
前に単管使った架台がいくらでできるか計算したけど
材料だけで100万こえた

どうすれば30万で出来るか教えて欲しい

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 23:02:44.21 ID:CYP/uR3K.net
木製架台だろ
実験室では20年持つらしいが、実際どうなるかわからんよ
近所にあるけど、2年も経ってないのに、すでにヒビだらけになってる。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 23:32:17.67 ID:cqDSxS7/.net
>>469
少なくとも自分の計算結果くらい示して聞かないと。
税金は人によって違いますが、経費の大部分を食う部分です。
当然、そのくらいは検討済ですよね。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 23:36:28.13 ID:cl4ftmOZ.net
>469

すみません、10kwの計算になってました(単管架台)

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 00:17:41.66 ID:xFmVebwI.net
>>472
あのサイトでシミュレーションしたら20年のキャシュフロー累計が800万位でした。なんか微妙…

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 00:26:19.08 ID:qxCqaDgM.net
本日、草刈りにいってきました。充電式だったので発電所から充電できると
おもっていましたが駄目でした。手でぬいてきましたが大変でした。
今度は除草剤まいてきます。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 00:27:41.82 ID:qxCqaDgM.net
本日、草刈りにいってきました。充電式だったので発電所から充電できると
おもっていましたが駄目でした。手でぬいてきましたが大変でした。
今度は除草剤まいてきます。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 02:16:06.98 ID:MnqnIu5R.net
低圧分譲で事業所得になるならリーマン給料と合せて30%一括償却使って
給与所得も圧縮できるのかな?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 02:17:31.81 ID:MnqnIu5R.net
30%一括っておかしいな
特別償却だ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 05:33:54.54 ID:6gFuvR5p.net
2、3基運用してる人なら税理士雇ったら。他色々な節税方法があるよ。
太陽光は日射量、買取価格、設置価格等、大事な検討項目があるが、
如何に節税するかが一番大事だと思うよ。最大で手残り収入が4割増くらいになるんじゃない。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 06:00:25.08 ID:Dd5iL8sT.net
朝ぱらから発電中!

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:15:30.30 ID:bsq/r8KF.net
税金払えよ
ったく

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:23:44.70 ID:+tGyA3qF.net
まず消費税還付で設備代の8%、数年後に低圧3基の消費税免税事業者に分社して
売電の8-10%、利益を出さずに、親や子供、働いてない主婦などに給与分散。
法人税を払わないようにすれば、合計約40-60%の手取りうp
さらに、分社出資株を子供に少しづつ分与すれば相続税対策にもなる。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:31:15.07 ID:l7WyNhd3.net
>>476
よく手で抜こうなんて思ったな。
自分ちの庭だけでも大変だってのに。

>>481
節税と脱税は違うよ?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:36:33.37 ID:2MoxQI9n.net
消費税還付が大きくて税抜き経理にするか悩む。
税込だと二年目の利益に一気に上乗せだよなぁ。
計画立てるのめんどい。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:45:22.02 ID:+tGyA3qF.net
他にこれいじょう無いくらいシンプルな経理なのに、めんどくさがっててどうする

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:58:46.98 ID:1GesTXJQ.net
50k低圧でRECとSMAの組み合わせってどうよ?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:00:39.29 ID:XrSpnC+I.net
>>476
分電盤に計測装置用ブレーカーが付いていませんか?
そこから100V取る事は可能ですよ

草刈機はホンダ4ストロークエンジンの草刈機がイイですよ
混合ガソリンの2ストローク草刈機は何年か使うと掛かりが悪く
なるけど、ホンダ4スト草刈機は何年使っても1発始動
1台買えば20年使えます

除草剤は、粒材のネコソギが簡単ですが、凄く割高
500ミリリットルの除草剤、安い者は300円/本位 50倍希釈で25ℓの薬液が
出来ます
背負い式 ステンレスタンクの噴霧器にノズルを ラウンドアップノズル
に換えて使うと 300坪 2時間もあれば終わります

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:21:21.96 ID:XBwIJp5Z.net
SMAのパワコンってデザインがかっこいいよね
性能は知らんけど

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:43:10.86 ID:+tGyA3qF.net
>>486
欧州メーカー最強の組み合わせだね
だが、低圧レベルではかなり高いな。
パワコン30年無交換なら差額を取り戻せるかもしれないが。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:47:09.16 ID:2iOXS+hS.net
>485
SMA SUNNY DESIGN WEB
http://www.sunnydesignweb.com/
でシミュレートしてみたら?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 13:58:06.86 ID:hHFNKc1a.net
>>486
その組み合わせ、塩害対応をいいことに海の脇に置くやつはどうかと思う

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 14:42:46.98 ID:+tGyA3qF.net
海の脇に置くなら、新電元のザルフィルター10kwの一択だろ。
壊れたらあのザルを潮干狩りにつかえて便利。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:53:45.05 ID:NB8QOu/+.net
お前ら太陽光やってトラブル何かあった?
これは想像してなかったわみたいな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:21:58.97 ID:D0fKtaWr.net
>>493
裏の家から景色が悪くなったって文句言われた

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:49:24.23 ID:NB8QOu/+.net
>>494
「おうそうか。ワリィな。ただ、おめーの目を楽しませるためにみんな生きてるわけじゃねえからな
嫌ならおめーが引っ越しゃいいだろ。勘違いすんなよゴミが」って言ってやった?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:09:49.23 ID:OZ39JFZ+.net
>>487
草刈り機を買おうとしてる。
4ストロークは重くてパワーがなくて使えない。なんての見かけたがどうだろう?
2ストはキャブのトラブルや混合油が面倒だし、電気は充電切れるし
なやむぜ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:21:53.50 ID:OZ39JFZ+.net
>>482
うちの会社、身内の嫁やばあちゃんとかに給料出してて、赤字経営続けてたんだが
査察が入って4000万払えって…
ごねたら3000万までまけてくれたが、大打撃。。。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:41:36.41 ID:Dd5iL8sT.net
あした稲刈りしてきます。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:46:39.53 ID:XrSpnC+I.net
>>496
4ストロークはトルクがあって低回転でも草が刈れる
騒音静かですよ
2ストは使い捨て、安いのは排気量が小さくて力が無い
使えば分かる、ホンダの4スト絶対おすすめです
20年近く使っていますが全く故障しません

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:59:56.16 ID:v21rO73T.net
>>493
それはこれからじゃない?

みなさんに質問です。50kWパワコンは9台と5台どちらが良いですか?

損害保険はパッケージングされた施工会社の物と自分で探した会社どちらが良いですか?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 19:57:36.58 ID:CgZkI0nX.net
>>499
2ストロークでもメンテさえちゃんとすれば大丈夫ですよ。
(除く、ホームセンター安物)
頻度が少ない場合は特にキャブのオーバーホールが必要かも。

混合ガソリンは量が少なければ、ホームセンターの混合済みを買うという手も。

除草機ブレードは安物を買うと歯がかけて、失明した人を知っているので
ブレードだけはいいのを買うのをお勧めします。ゴーグルも突き破ったそうです。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 20:01:01.95 ID:CgZkI0nX.net
太陽光以外の場所は2ストエンジンを使っているけど、太陽光は充電式を使っています。
エンジンだとパワーがあり過ぎで石がよく飛ぶので、充電式プラブレードだと
石が飛んでもたかが知れているので。

基本は除草剤、追加で生えてきたものだけを除草機という感じなので充電
式で足りている。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 20:08:43.14 ID:0qo0v2Q0.net
エコ○輪とかの物件ってどんなかんじですか?
施工とか問題ないですかね?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 20:09:50.16 ID:Ustx+6s/.net
>>502
近所のおじさんが、1日8千円で草刈りしてくれるから頼むつもり。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 20:13:36.49 ID:Ustx+6s/.net
土地の固定資産税って、経費計上出来るの?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 20:15:11.78 ID:CgZkI0nX.net
>>497
税務調査が入った場合は、身内への給与は勤務実態を厳しくチェックされます
から。 

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 20:46:59.97 ID:r0mtA/36.net
>>505
もちろん

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 20:48:19.08 ID:Ustx+6s/.net
>>507
微々たる額だけどね♪

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 21:14:11.97 ID:l7WyNhd3.net
>>503
全然おっけー問題ない問題ない!
超信頼できる業者だよ!

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 22:20:37.16 ID:v21rO73T.net
>>509
何を根拠にしてるの?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:03:18.25 ID:CxH4M0c5.net
>>493
猫が集電箱の上で寝てた

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:05:49.37 ID:rHluyV43.net
>>509
逆に疑うわ。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:15:17.50 ID:v21rO73T.net
エコの輪でもサニックスでも、問題なくね
?どうせ中国製だし。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:16:29.09 ID:CxH4M0c5.net
>>513
サニックスは韓国じゃ無かったっけ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:27:12.68 ID:v21rO73T.net
俺ならサニックスにするかも…

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:27:53.28 ID:CxH4M0c5.net
>>503
完成して売電してるけど施工の善し悪しまで見抜ける能力が無い。

簡単に見つかるネット安売り店ではマシな方かなと勘で決めたよ。

トップページがガテン系から女になったのはマイナスだな。
うさん臭さかなり上がる。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:33:06.47 ID:+KbCoMND.net
ああうさん臭いな
あれは日本人の感覚じゃ無いね
中国とか韓国でよくあるデザイン

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:44:24.42 ID:CxH4M0c5.net
>>517
昔は汗臭い感じでおっさん的には良かったんだけど、儲かり始めたらあんなのに。

発掘隊かよ!とツッコミ入れたくなった。
トップページだけでも変えて欲しい..
人に見せた時にこんな胡散臭いところで契約()ってなるんだよ...

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 00:06:25.60 ID:rU4vE9qX.net
>>497

うちも小さい会社なので回りにお金を割り振ってますが
きちんと仕事した証拠を残しておいたので
色々突っ込まれましたが押し切りましたよ

仕事している実態があれば大丈夫みたいです
勿論年間1000万とかそんな小さな金額だったんで・・

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 00:25:03.83 ID:u+F5nAEX.net
>>474
普通のリーマンが税金払ったらそんなもんです。
誰もが無条件にやって儲かるわけではありません。

色々な手段で、家族や会社や人脈を活用して節税してこそ、
有意義な投資になるかと思います。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 00:31:02.84 ID:idrmEU8L.net
自分は太陽光発電をする前、いろいろなところの講習会にでた。施工会社の
話もよいけれど自分でよーく勉強すること、ビックリサイトの展示会にも
よくでかけた。税務は税理士の無料相談会で聞いた。確定申告は1,2カ月前
から準備し3から4日かけて作成し届けた。とにかく太陽光発電が好きにな
ること。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 00:33:45.03 ID:i7VSxbqS.net
マキタの18V充電式刈払機を使ってます。
パワーは十分あります。充電も約30分なのでバッテリーを2個持ってれば交互に使えます。
一番いいのは棹が分割できるので、車のトランクに入ることですね。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 00:34:36.21 ID:Ny39PLsH.net
50kwで250坪ぐらいで坪1万とかの土地でやってるとして、固定資産税ってどうだった?
雑種地でなかなかの額になっちゃうもんなの?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 00:53:06.88 ID:yks0Stnx.net
建築OK地区だと路線価適用で跳ね上がる

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 02:14:33.17 ID:C1e4zJCd.net
日照4.1 年間65,000位の見込みでスタートしたけど
ちょうど1年で90,000超えた
20年で3割死んでもいけるな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 02:31:21.82 ID:rU4vE9qX.net
>>525
何kwなんでしょうか?
49.8とかだったらすごいですね!

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 06:58:24.05 ID:juJn2Psy.net
>>525
でも8、9月は良くないでしょう

528 :野立て35kw:2014/09/06(土) 07:05:05.12 ID:6UDqlopi.net
あと一週間でまる一年だけど今現在で45000kw。
シム値が42400だからまあまあ。
8月はダメだったけど5月が良かった。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 09:22:39.44 ID:Ed44ph9v.net
>>497
いきなり4000万はきついね!
それ何人、何十年、何億分なんです?

>>519
タイムカードとか、業務日報みたいな記録を提示できれば大丈夫だよね。
太陽光なら、見学、点検でも立派な業務ですし。

>>525
すごいね。
地域、角度は?パネル過積載どのくらい?
最近おもったのは、同じ都道府県でも、ローカルエリアのスポット的に
地理要因で雲がかかりにくいところとかあるようだね。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 10:04:57.98 ID:wPbVn8G5.net
>>529
>タイムカードとか、業務日報みたいな記録を提示できれば大丈夫だよね。
それは最低条件だと思いますよ。
金額の妥当性に関しても突っ込まれると思います。グレーゾーンなので難しいです。

私の感覚ですが、年100万円程度なら、とやかくは言われないと思いますが。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 10:31:57.47 ID:+h8QzF6U.net
無担保だと300万円までは貸てくれると思う。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 11:04:26.80 ID:Ed44ph9v.net
>>530
年100万でも、嫁、子供2人で300万、20年で6000万、
マイカー経費化などで年間100-200万、20年で2000-4000万。
サラリーマン天引き仮定4割として、それら費用化で2400-4000万節税。
それに連年(笑)贈与330万x20年=6600万と合わせれば、小金持ちの節税/相続税対策としては
まあまあだよね。
数百万割高でも子金持ちに分譲が飛ぶように売れる理由はこの辺にもある。
融資受けてDIYでやる時間自由人とは、スタンスがかなり違うからね。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 11:35:53.61 ID:qVBBfMjZ.net
タイナビとかで50k前後の物件って結構出てくるけど、予算が1千万円程度なので半分の20-30kwの物件はあまりでてこないですね。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 12:04:25.14 ID:8gs18jeG.net
>>533
売る方は労力殆ど変わらないのに、わざわざ小さいのとかやりたくない。 売り手市場だし。
予算無いなら自分で土地探しからやらないと調度よい物件は難しいかと。

管理側も20kWも50kWも苦労に大差ないから、近いうちに追加予算組めそうなら土地だけでも大きめにして増設という手も。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 12:24:57.36 ID:MLB8d0UC.net
>>525
詳細な設備情報と売電単価をよろしく!

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 13:49:51.30 ID:BKLG31gI.net
32円物件の分譲はまだでないのですか?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 13:58:28.49 ID:wbIT/u1x.net
分譲って電圧抑制が出やすいだろ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 14:59:16.12 ID:YoF2Icyr.net
50kwを国産でやってる人いますか?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 15:27:01.08 ID:rU4vE9qX.net
>>530
上の例は太陽光じゃないと思います
ちなみに5年分とかじゃ?
>>519
そうですね。

>>530
100万以下で多人数に割り振るのが理想的かと

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 16:07:14.12 ID:rU4vE9qX.net
質問させてください

安い所で工事委託で1kw辺り最低で28000円位なんですが、

3人で1週間位でパネル設置、架台埋め込み取り付けできるような
架台を購入予定なんですが、

日給1万×3 ×7 =21万に 
重機の分とか入れて 30-40万位でできないかなって思ってました
電気工事費は+10万程で考えてました。

甘いでしょうか?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 16:08:00.81 ID:rU4vE9qX.net
ちなみに架台の組み立て事態はだれでもできるような作業です。
埋め込みはまたちょっと別なんですが。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 16:27:03.43 ID:ORuWJmDa.net
海岸沿いの重塩害地域に30kwをしようと思ってるんだけど、塩害仕様ではないパネル、パワコンの設置でシステム全体で10年保証はありですか?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 16:33:58.03 ID:LHfZ6LUS.net
あるわけないだろ。
重塩害地域だと、断るところも多い。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 16:44:58.14 ID:Ed44ph9v.net
>>540
日給1万の無知ド素人バイトなんて何されるかわからんぞw

>>542
業者通さないなら、仕様書、保証約款くらいよく読めって

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 16:53:29.17 ID:rU4vE9qX.net
>>544

暇な大工さんか建設屋さんに頼もうと思っているんですよね。
勿論、暇じゃないとやってもらえないとは思うんですが
甘いでしょうか?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 17:04:37.03 ID:CszEqruP.net
>>545
なめすぎ。
一日1万で仕事を受けるくらいなら生活保護受けた方が儲かる。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 17:10:00.01 ID:rU4vE9qX.net
>>546
求人のサイトを参考に算出したんですが、
実際の所どの程度かかりましたか?

人件費だけがよめないんです・・。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 17:10:04.15 ID:Ny39PLsH.net
倍は出さないと

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 17:10:33.17 ID:Ed44ph9v.net
太陽光工事に興味持ってて利益度外視(=勉強/練習)かねて仕事したい
工務店はすっごい多いから、だめもとで聞いてみるといいね。
でも、工事完成に時間がかかったり、途中で台風にあったり機材が盗まれたり
工事ミスで壊されたりしても責任はおえないだろうね。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 17:15:47.26 ID:8gs18jeG.net
暇だから赤字でも仕事受けろってブラックだな。 でも今は仕事あるでしょ。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 17:20:47.97 ID:Ed44ph9v.net
都市部は人手不足だけど、地方の工務店はそうでもないよ。
近くの2社しってるけど、よく暇そうにしてる。
そして、どっちも太陽光のことでやたら質問してくる。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 17:51:45.88 ID:NHPIayHm.net
皆さんタイミング良く勉強完了しましたか。
私は機械が心配だけど、今更慌てても遅いから今日は早寝します。
皆さんも早く寝ましょうね。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 17:55:21.26 ID:/Ex5s2sw.net
>>538
三菱で50kw x2やってるよ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 17:59:12.31 ID:rU4vE9qX.net
ご回答ありがとうございます。
回りの大工さんはピンキリで 100万プレーヤーから
赤字がすごい建築屋まであります。

私も、求人情報など参考に算出したのですが
やはり、15000円×3×7
もしくは20000円×3×7 

+重機レンタルで 50万位と

50kw設置には考えればよいでしょうか?

整地はぶるとーざーで平らにするくらいで考えてました。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 18:00:11.75 ID:rU4vE9qX.net
>>549
そのあたりは全部保険でカバーされますから大丈夫ですよ
リスクについてのご説明に感謝いたします。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 18:05:54.97 ID:KVe8svTv.net
>>555
工事保険は施工会社が保険掛けるんでない?まぁーこんな小さい現場で保険は使わないけど。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 18:07:48.29 ID:KVe8svTv.net
50kwで国産野立てやっている人いたら教えてください。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 18:31:40.30 ID:3Ieh/ise.net
会社の経営というか人を一人雇うコストを馬鹿にしすぎではないか?
月収30万+茄子二ヶ月として年間420万
社会保険含めて一人雇うのに約500万必要だ
これを年間実働日数の250日で割れば一日2万は必要。必ず毎日仕事があるわけじゃないんだから上乗せも必要。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 18:31:43.88 ID:/Ex5s2sw.net
>>557
三菱で50kw x2やってるよ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 18:35:23.36 ID:M2hcrP8T.net
>>510,511
根拠もなにもない。
ただ2ちゃんで「大丈夫」って聞いたら信用しちゃう人なのかなーと思って言ってみただけ。>>450もそう。
本気で言ってるように見えなくしてはいるんだけどね。

>>538,556
フロンティアでやってるところ結構ある。
東芝の200Wも結構あるけどありゃ国産じゃないか。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 18:52:45.28 ID:rU4vE9qX.net
>>558
おっしゃられる通りだと思います。
やはり最低でも2万は必要でしょうか。

皆様業務委託されてだいたい最低で50kw設置工賃どの程度支払ったのでしょう?
相場では1kwあたり5万から8万と調べはしましたまた、再安で2,8万でした。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 18:59:39.22 ID:KVe8svTv.net
>>559
ありがとうございます。利回り合いますか?32円遊休地で検討してます。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 19:01:14.63 ID:KVe8svTv.net
今人工は25000円が妥当でない?もちろん首都圏だけど。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 19:10:22.96 ID:/Ex5s2sw.net
>>562
私は、40円でやってますよ。
日当たりが良い場所とは言えませんが、8年間トラブルがなければ、投資した元は、回収できそうですけど

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 19:31:03.05 ID:Ojlfo/WQ.net
最低賃金で人を使うな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 19:33:04.80 ID:+h8QzF6U.net
スト起こされるかもよ。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 20:00:32.15 ID:YoF2Icyr.net
>>564
ありがとうございます。参考になりました。

ハウスビルダーのフリーの職人は日当1.5万くらいだが、個人事業主の親方いる大工なら社会保険や、土建組合入ってる所なら2.5万から3万は必要だと思う。

フリーの職人は責任施工はしないよ。壊れてよいなら安い所で良いんじゃない?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 20:03:37.56 ID:8gs18jeG.net
0円住宅も太陽光設備含めて住宅ローンで買えると考えると良くない?

フラット35だと持ち家担保にした太陽光発電のローンで枠減っていて無理だけど、
実際には儲かっているわけで、住宅ローン組める所何処か探せばあるかな。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 20:18:37.48 ID:XlS+nIjH.net
ttp://miyazakisports.blog.fc2.com/
こんな話聞いたことないよね
制度無視になるし

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 20:32:39.20 ID:ijQs2wpr.net
監視システム検討中

AiSEGセット : MKN7321HE (分割CTセンサ2系統、貫通CTセンサ8系統、センサ入力ユニット、AiSEG本体)
          ※詳細は「MKN7321HE & 施工説明書」のgoogle検索でヒットする
          実売8.5万円程度DDNS対応ルータ : DCR-G54/U (無料DDNSサービスつき) ・・・ 実売7千円程度
3Gデータカード : L-05A or L-03D ・・・ L-05Aなら中古で1千円程度
SIMカード  : DTI ・・・ 月額500円

OMRONパワコン9台で、こんな組合せで行けるかな?
電源をどうするんだとか、東電とどうやってやり取りするんだとか、
これから調べないと。

いつどこモニタの説明を見ると、SDカードとか機能的に似てるけど、
パナのAisegをまんま使ってるってことはないよね。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 20:48:04.11 ID:wbIT/u1x.net
>>569
北海道でも起こってただろ
発電した電気を流せるほど電力網が太くないって事じゃないかな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 21:01:39.11 ID:Ny39PLsH.net
この先20年の間に、電力会社がえぐい手段を使って太陽光発電業者をぶっ殺しに来る可能性って
高いかな?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 21:06:56.33 ID:gWODXtOL.net
理由は?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 21:12:21.01 ID:Ny39PLsH.net
太陽光発電事業者の電気を買うよりも自分で発電した方が安いから

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 21:19:17.73 ID:rU4vE9qX.net
>>563

>>567

大変参考になりましたありがとうございます。

自分の所で最初に保険掛けてしまうか

フリーの大工さんでも自分に保険掛けているんで
どちらかで対応したいと思ってます。

最悪でも2,5万から3万位ということで
聞けて本当によかったです。

なにせ、スクリューの埋め込みとパネルの配線・連系以外は

素人でもできるので、安くやりたいなと思っておりました。

ただ、北海道なので、雪のことなどこれから調べます

また、北電が連系を大変やりづらいと聞いているので
そこがネックですね・・

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 21:21:24.74 ID:rU4vE9qX.net
>>569
沖縄は知り合いがやってて拒否されたって話を聞いてます
でもそれっておかしいですよね?

変電所の容量がなんたらというパターンの時は
自腹で出すことになるが
それ以外の場合はまだできる
ただ、一部箇所だけできないというのが
最近聞いた情報です。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 21:26:12.03 ID:wbIT/u1x.net
>>574
電力会社は賦課金として余分に電気代を取れるから
損はしないのでは?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 21:35:20.75 ID:rU4vE9qX.net
自分は沖縄こそ、自家発電を沢山導入すべきと思うんですよね
すぐ停電になるんですよ・・
勿論台風や津波などいろいろ危険はありますし
せまいですからそんなに発電しても・・・ってなることもあるのかもしれませんが
とにかく沖縄には普及してほしいとほんとに思ってます。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 21:38:26.66 ID:Ny39PLsH.net
>>577
電力会社が満足するだけのカネが払われてるんなら殺しには来ないだろうけど
連携牛歩だとか連携拒否だとかバンク逆潮流だとか電圧抑制だとか
結局電力会社のいいようにやられる感がすごい

家庭用は数が多すぎて批判が集中する
産業用高圧は企業がデカすぎて影響力でかい

ってなると声の小さい産業用低圧を狙い打ちに何かやってきそうで怖い

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 21:57:29.01 ID:Ny39PLsH.net
ttp://www.funaisoken.co.jp/file/pdf_seminar_313590_01.pdf

こういうなんか胸糞悪いやつもいるから20年以内のうちに太陽光発電自体がなんか
ヤリ玉に挙げられそうなんだよねえ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 22:17:34.02 ID:dUKzT4Co.net
>>547
土建屋専門の雑誌だけど、
「建設物価」とか「積算資料」とかいう雑誌立ち読みして見ろ
その中であんたに必要なページが解らなければ、
悪いことは言わんから業者の言いなりになれ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 22:21:06.05 ID:dUKzT4Co.net
>>572
北電と沖縄電力ではメガソーラーについては困難になってきている
北電は蓄電池おかないと許可しないと言ってる
また国(経産省)自体が、自民党政権になってから、厳しくしてる
低圧はどうか知らんが

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 22:52:25.90 ID:juJn2Psy.net
>>580
1800万円で売れと言ってるんだから良心的じゃないかw

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 23:03:36.56 ID:wbIT/u1x.net
36円の時代に1800万円で売れと言ってるんだから
かなり良心的だな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 23:10:14.86 ID:Ny39PLsH.net
1400万で作って1800万で売りつけろって言ってるぜ?w

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 23:25:03.04 ID:wbIT/u1x.net
32円の時代に2000万円超で売ってる会社があるんだから
それと比べたら・・・

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 23:33:11.46 ID:Xn126vjd.net
ttp://miyazakisports.blog.fc2.com/
こんな話聞いたことないよね
制度無視になるし

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 23:50:38.15 ID:rU4vE9qX.net
>>582
ありがとうございます大変ためになります

>>582

どこかに蓄電池を沢山置く施設を作ると北電は行ってましたね
蓄電池はてめぇで用意しろって話ですよね

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 00:09:28.40 ID:IHqCxmIm.net
船井総研なんてオゲフィン

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 00:20:40.35 ID:7T59gzaY.net
太陽光発電業者の純利益て100万くらいあるのかな?

中華パネルでもkWあたり20万じゃ儲からないだろ…

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 00:32:25.79 ID:N1rLreBC.net
技術は進歩してる筈なのに円安のせいで去年より高くなってんのか?
今年からやるやつマジ悲惨じゃないか

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:27:21.30 ID:b982T/jf.net
>>582
日射の悪い北電エリアで蓄電義務だと、北陸は事実上太陽光鎖国エリアだな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:28:32.88 ID:4sNnvS3J.net
今20KW見積待ちの俺を不安にさせようとするような事を言うんじゃあない!(震え声)

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 08:04:27.75 ID:/wa0lbeI.net
>>592
北電→北海道電力のことだろう

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 12:01:30.48 ID:/3/vGlDB.net
太陽光発電投資、検討してるけど、
20年間土地に縛られるっていうのが嫌だな。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 12:40:23.93 ID:xPoBbwZm.net
そういう奴はアパート経営とか死んでも無理だろうなw

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 13:26:44.72 ID:N1rLreBC.net
20年後以降はどうするつもり?
下手したらインフレが進んで42円よりももっと高く売れるようになるかも?
その頃には売電自由化になっててウハウハとか?


なわけないよなあ?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 13:42:51.59 ID:cNBianr2.net
>>595
そんなあなたにファンド
596
20年後もダラダラ発電して赤字にならなきゃok

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 14:34:14.65 ID:c0QYflKX.net
茨城のスカ○ライフで分譲かった人いる?
会社の所在地ググルマップ(画像2014)で見ても畑なんだけど。。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 14:59:34.51 ID:geWq5fLu.net
>>599
直接電話してみたら

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 15:03:52.53 ID:c0QYflKX.net
電話はでます。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 15:14:24.68 ID:N1rLreBC.net
こういうのってなんでどこもおんなじフォーマットのWebサイトなんだろうな
もうこういう形式の見るだけで胡散臭く思えてならない

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 15:15:34.38 ID:cNBianr2.net
>>599
施工なんて1〜2週間あればできるんだから入金されてから着工すんじゃね?
そして作業員不足やら連系待ちでずっと待たされるんじゃね

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 15:21:50.16 ID:c0QYflKX.net
いや、会社の建物がググルマップで見あたらないのです。
2014年1月立ち上げの会社が2014年3月の航空写真で。。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 15:38:01.43 ID:cNBianr2.net
>>604
w
畑の掘っ立て小屋で会社立ち上げもないことはないかも…
電話でるなら聞いてみたら?
伺ったんですが場所間違えたのかな?って

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 16:15:00.29 ID:c0QYflKX.net
4Fと書いてあるので掘っ立て小屋はありえないかと。。
住所はすべての資料に同様に記載されてます。(時期もことなる資料)
誤記ではないと思います。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 16:50:04.42 ID:N1rLreBC.net
住所で調べるとなぜか畳屋がヒットするわけだが・・・

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 17:16:24.11 ID:c0QYflKX.net
ググルマップのできが悪いわけでもないと。。。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 17:24:14.87 ID:7T59gzaY.net
どう見ても反社だろこの会社w

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 17:32:52.76 ID:TEEzti4F.net
通報しまちた。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 17:41:03.76 ID:rRr/g+xv.net
ググるマップの日付はいつよ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 17:50:07.81 ID:MCtFlz16.net
あのさ、グーグルマップって古いままの時ってたくさんあるけど・・

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 18:04:49.67 ID:c0QYflKX.net
地図データー 2014 グーグル ZENRIN ってでてるけどね。地図の下に。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 18:18:22.91 ID:N1rLreBC.net
ああ、わかった
住所だけでは本当の場所にピンが落ちないここ何年かのグーグルマップでよくあるパターン
だから畑のところは本当の場所じゃないよ
住所からすると別のところにあるマンションのテナントだね
小さいながら、一応看板も出してる
個人的には何千万、モノによっちゃ何億の話をする相手としては・・・

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 18:22:23.54 ID:MCtFlz16.net
何千万も発注して、先払いして倒産されたら終わりでしょうね 笑

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 21:18:26.98 ID:+bGDjiWY.net
中華パネルで50kwやるの不安だな。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 21:18:53.64 ID:TEEzti4F.net
お父さん、大丈夫ですか?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 22:18:35.75 ID:3OEILkx6.net
>>616
やっぱ国産?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 22:26:23.38 ID:7T59gzaY.net
>>618
国産だと利回り合わないな。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 22:26:38.15 ID:RHuGHU5a.net
>>616
止めとけ。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 22:36:22.86 ID:7T59gzaY.net
太陽光発電のブロガーて中華パネルが多いよ。サニックスとかインリンとかかな。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 22:39:03.84 ID:kwDuC9NR.net
>>594
北陸電力の地元の方は「北電」と言います、全国的には「陸電」ですけど。
「陸電」ですが、連系拒否は殆ど無いようです。

能登の先っちょとか、島とか、で聞きましたが。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 22:40:18.13 ID:kwDuC9NR.net
>>621
トラブルも全部自分で面倒見る気ならいいんじゃないの?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 22:40:23.37 ID:N1rLreBC.net
ジョイトイ??

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 01:37:11.71 ID:XvGZVjKh.net
>>603
多分待たされている間に資金が続かなくなって会社は破綻という形になる予感
大規模分譲は高圧扱いで連携が難しいから各社大もめです

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 01:44:17.96 ID:Pmsh6kWQ.net
>>622
そうそう、地元では北電なんだよな。
中電は東海地方では中部電力だが、西日本では中国電力だし、
いろいろ面倒だな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 04:34:11.65 ID:UeyAhTqm.net
陸電とは言わないの?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 09:51:45.28 ID:aBefrYLa.net
だれか買わないか?
40円物件、土地(654u)300万円 太陽光パネル等1.680万円 合計1,980万円
年間売電収入:1,969,850円 表面利回り:9.96%
http://asp.athome.jp/dtl/ER_ID/002366/item/ks/art/14/bukken/6954151176/BKLISTID/015MPC/

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 10:03:49.84 ID:j8Paf4G7.net
また出たな!
保証切れ新電元パワコン物件投げ売りfor情弱様w
すぐ買替で&10年保証追加で、実質+300-400万以上で、
グリーン減税も使えないし、土地付き40円でも、32円同等以下に
しないと。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 10:06:06.93 ID:kXFVlo9k.net
分譲型って一年前なら1500万円ぐらいでも普通だったのに今年は2000万円超えが当然とかになってて
こりゃもうだめな感じだなー
バカに気付かれたか

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 10:12:58.30 ID:AD93GxoM.net
>>628
これって東側の建物の影響が無茶苦茶あるな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 10:33:38.36 ID:j8Paf4G7.net
真ん中の通路を3-4m?と広く空けたのは車両乗り入れ考慮なんだろうけれど、
東端にすれば良かったのにな。
夏場の午前の落ち込みは、20年でかなり行くと思う

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 12:07:52.95 ID:uAkhZbCQ.net
不動産屋の仲介手数料は土地の300万円分だけだよね。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 12:26:25.72 ID:rUXvFLls.net
表面利回り10%未満って中古なのに恥ずかしい物件だな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 12:32:32.70 ID:pKEEctX0.net
新電元や田淵ってここだと評判が悪よな。
分譲だと2社が多いのは安いから?
売れてくれから、不良も多いのか、本当に腐っているのかどっちなの?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 12:33:40.99 ID:pKEEctX0.net
>売れている量が多いから、不良も多いのか、本当に腐っているのか?
の間違え。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 12:48:16.67 ID:rUXvFLls.net
新電元のフィルターの話題書いたブログ停止しているのが気になっている。
一年保証は怖いよなぁ...

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 12:55:50.09 ID:8zvRzuZ0.net
コンサル料とかとるんだろうね

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 13:05:02.78 ID:j8Paf4G7.net
>>635
海外製より安いし、日本製だからよく売れた
屋外パワコンで長期メンテナンスフリーのはずが、IP34で基盤がホコリの山、
1-2年後の故障多発。
知ったら新規採用はちょっと無理。
パワコン採用したLooopの自社物件大量放出もひょっとすると関係あるんか?

>>637
友愛されてたりして

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 13:16:34.13 ID:kXFVlo9k.net
オムロンにしたらいの?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 13:23:22.63 ID:j8Paf4G7.net
JISのIPx4はホコリが堆積をまったく考慮していないことが判明したので、
防水IPx5以上が最低条件だね。
オムロンや三菱は当然クリア。
日本は台風大国なんだし、常識的なプロのエンジニアとしてそれが当然の仕事。
新電元のアレは屋外でパソコン回しっぱなしにしてるようなものだよ。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 13:32:33.14 ID:kXFVlo9k.net
パワコン用のコンテナ置いてその中に入れれば大丈夫かな?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 13:36:33.33 ID:pKEEctX0.net
>>637 >>639
新電元は検索したら、数件出てきた。 
書いてある内容が真実ならこりゃ駄目だ。
IP34で基板に直接外気を当てる設計は無いよな。 

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 13:37:47.98 ID:pKEEctX0.net
>>642
放熱は大丈夫? 

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 13:39:35.43 ID:kXFVlo9k.net
>>644
コンテナ内部もそこそこ暑くなるけど、屋外設置よりはマシだと思うけどなあ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 13:42:15.78 ID:j8Paf4G7.net
海に囲まれて台風多い国のメーカーが、あれが屋外用でメンテフリーですって売るのは
何かの間違いとしか思えない。
間違いじゃなかったら、完全にブラックだね。
基本1年保証にしたのも悪徳太陽光業者とつるんだ確信犯かもしれない。
アレを使ってる中古物件は買ってはいけない。
買うなら、パワコン交換費用分くらい安くないとね。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 16:12:51.22 ID:JngJ+dGj.net
このスレ的に低圧でのパワコンおすすめはオムロンか田淵ですか?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 16:23:52.73 ID:1Oub/vyW.net
安川電機はどうなんだろ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 16:46:34.75 ID:j8Paf4G7.net
防水・防塵面で新電元のような馬鹿はやってないみたいだけど、
1年保証での購入はやめといたほうがいいよ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 18:08:27.20 ID:muzGRmTM.net
>>647
オムロンが好き。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 18:25:21.54 ID:dPHKXlLP.net
>>648
安川電機 いいですよ
屋外用10KW機、5.8Kw機使っていますが
勿論、故障も無く稼動しています

元々、製鉄所や工場の止まってはいけないインバーターを
造っているメーカーです
最近、太陽光のブームで造り始めたメーカーとは設計思想が
違いますよ
パワコンを開けてみると、安いメーカーのものは造りがチープ

他メーカーに比べて価格が高いのが難ですが、とても良い
カタログ上の変換効率を気にするより、実際に使うと分かる

田○や○洋はEPC泣かせです、1次対応はEPCがしますが
修理はメーカーしか出来ません

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 18:47:51.36 ID:4DUP+IXo.net
SiCかGaNの高効率タイプをまっているんだがな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 18:48:34.93 ID:pwfzJ7lz.net
50kW2000万なんて個人が手を出すようなもんでもない
儲かってる会社の償却用

個人の年金目的なら1500万が上限

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 19:06:48.87 ID:j8Paf4G7.net
個人の相続税圧縮効果もあるやん
ここのDIY好きな人たちって、少し詳しくなったからって
ちょっと貧乏臭すぎやしないか

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 19:17:11.16 ID:AD93GxoM.net
アパートと違って相続税圧縮効果はないよ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 19:33:28.47 ID:muzGRmTM.net
>>653
手出しちゃったよ。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 19:59:36.51 ID:Y7jbdLFO.net
2000万でも場所が良くて管理が安いか自分でするか、と利回りが10%以上あり、節税手法を全てこなしたらまあまあじゃねーの。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 20:01:06.11 ID:WeUwhqe6.net
低圧連係、買取価格36円で連系して、来年50kW以上の高圧設備へと変更するとしたら、買取価格はいつの時点のものになるでしょうか?
もしわかる方がいれば教えていただきたいのですが。。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 20:06:14.20 ID:rQQ3qjd7.net
32円の50kW2000万ってことならやりたくないなぁ・・・
自己資金多めでサラリーマン副業の青色申告控除投入ならなんとか?

>>658
36円で期間は引き継ぎ。

660 :657:2014/09/08(月) 20:15:04.99 ID:WeUwhqe6.net
>>659
ありがとうございます。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 20:33:53.65 ID:Y7jbdLFO.net
でも太陽光以外に堅い商売あるか?
あっても表にでないよな〜。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 20:37:24.07 ID:kXFVlo9k.net
ないねー
税引き前とは言え年10%程度の利回りを20年とかないわー

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 20:48:34.46 ID:8wjjiWNg.net
>>661
あるよ。ソープランドやパチンコ屋の利益率はハンパないよ。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 20:59:12.76 ID:381GKKzA.net
>>661

資金が相当必要ですし
付き合いないと不可能ですが
ありますね。

購入できれば絶対プレミアがつく物

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 21:01:45.97 ID:Y7jbdLFO.net
どちらも堅くないし、面倒だね。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 21:01:54.51 ID:381GKKzA.net
ひとつ言えるのは
不動産ですと、
20年経過以降も(空室リスクその他を考えない場合で)
利益が出る可能性がありますが

太陽光の場合全く未知数っていうデメリットはありますよね。

勿論私も不動産より失敗しづらく
確実であると考えているのですが。

ただ、空き室状況や今後を考えると
不動産の場合は中々大変そうですね。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 21:05:07.29 ID:Y7jbdLFO.net
バイナリーかな?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 21:26:32.02 ID:8wjjiWNg.net
パチンコ屋やソープランドは、楽しい仕事だよ。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 21:41:19.83 ID:kXFVlo9k.net
不動産で20年安定して1割ってほぼ無理ゲーじゃん
客付けとか修繕とか手数料とか管理料とかトラブルとか空室とか
しかもこっから先人口減でリスクだらけ
それらのリスクが嫌だから太陽光の方がマシだなと思ってるよ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 22:02:54.89 ID:pKEEctX0.net
俺も、去年、アパート一棟を買う予定で探していて、太陽光を選んだ。
20年間のインカムは太陽光の方が有利なんですけど、
20年後が不明。 
アパートの場合は20年先に安くすれば売れるけど、太陽光の土地なんて安くても
買ってくれない場所だし。
20年後の売電価格なんて政治がらみの話だし。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 22:10:43.14 ID:pKEEctX0.net
俺は、相続税対策で太陽光やっているよ。圧縮効果は無いけど。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 22:12:25.45 ID:rQQ3qjd7.net
サラリーマンの副業で太陽光を始めて、再投資先を不動産にはどうかと考えていたけど難しそうですね。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 22:20:00.06 ID:Pmsh6kWQ.net
事実上の圧縮だろ
設備固定資産(=相続評価)の下落が土地や建物とは比べものにならない。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 22:27:53.14 ID:kXFVlo9k.net
未来を予想するためにはまず過去を振り返ることから。ってことで
ttp://www.garbagenews.net/archives/1190941.html
電気代というものは基本的に物価と連動して基本的に横ばい、価値としては一定と考えて
いいのではなかろうか
と、いうことは20年後に設備が正常に動いているのならば、固定買取制度が終了したとしても
まだ売り続ける目はあるのではなかろうか?
その頃には電気の売り先は電力会社だけじゃなくなってたりするだろうし
みすみす、固定買取が終わっちゃったから全部捨てようなんて必要はない気がする

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 22:53:32.48 ID:AD93GxoM.net
>>673
耐用年数が違うんだから評価額が違ってくるのは当たり前だろ
建物みたいに長持ちするもんじゃないんだから

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 22:56:32.99 ID:AD93GxoM.net
分かりやすく書くと
建物なら20年後でも売れるが
太陽光の設備では誰も買ってくれないだろって事だ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:05:18.62 ID:Pmsh6kWQ.net
>>675-676
あんたまるで話が噛み合わないなw

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:08:32.36 ID:AD93GxoM.net
>>677
あんた会計を知らないね

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:23:43.87 ID:AD93GxoM.net
念のため書いておくと
アパートの経営に相続税の節税効果があると言われるのは
賃借人に借家権が発生して
その部分を評価額から控除することが出来るからだよ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:32:29.75 ID:Pmsh6kWQ.net
わざわざ偉そうに書かなくても、そんなこと知ってるよw
君が噛み合わないのは、税制面での圧縮しか頭に無くって、
現実の最終節税効果を考えていない事だ。
かなり頭硬そうだから、これ以上やっても無駄だね。おわり。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:39:25.96 ID:AD93GxoM.net
>>680
君は>>673で評価額の下落のことしか書いてないのに
今さら何を誤魔化してるの?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:56:17.81 ID:AD93GxoM.net
気になるので指摘しておくと
借家権の控除は圧縮とは言わない

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 00:05:42.27 ID:Np4RCmeY.net
緑の贈与制度をひたすら待ってるんだが
政治家ちゃんと仕事しろ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 00:15:44.91 ID:UR+OGizh.net
パナソニックでkw/30万でできますか?

低圧検討してます。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 00:16:31.53 ID:1FwXQRe5.net
>>669
ところで、不動産の方は
空き室保障がある会社だとかそういうの
ってどうなんですかね
やっぱり裏あります?
よーく調べたことないんですよね。

ただ回りを見ると
金持ちってみんな不動産やってるんですよねぇ
売買なら儲かりそう。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 00:20:03.63 ID:Z+H9aTS0.net
調べてみると、1995年に太陽光設置して、もう20年経過してて正確に作動、性能低下もほとんど見られずって人がいるね
素晴らしい。パネルの大きさがわからないけど、当時はパネル1枚あたり50Wから60W程度
20年経過して同程度のパネルあたりの出力は5倍程度までいったことになるね
当時はクソ高かっただろうに、こういったテストをしてくれている人がいるのは奇跡に近いな

同じペースで進化していったら(ありえんけど)
現在50kWの設備で発電してる人は、50年後に250kW発電所に出来る可能性があるねw
20年後にパネルその他設備を再投資する前提になるけど

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 01:04:35.74 ID:UR+OGizh.net
Qセルズでやってる人いらっしゃいますか?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 01:36:59.00 ID:WI11w5Sr.net
うちは15年前に5kwを設置したが、10年ほどでパネル全滅した
日本のメジャー企業
まあ結局、製造ミスってことで無償交換してくれたが
なんだかねえ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 09:07:27.88 ID:TovzOrlh.net
太陽電池のセル自体には寿命はないから、
インゴットをスライスしたシンプルなデザインのものは30年たってもほとんど劣化はしていない。
(丸いセルが貼り付けてあるもの)
けど、20年前から出始めて、いま主流の結晶系は単結晶にしても多結晶にしても、
インターコネクタ、バイパスダイオード、バスバー、など構造が複雑りなり、
初期は技術的にも未熟だったので、20〜10年前に作られた分は故障しやすい。
最近のものは国産なら20年は殆ど大丈夫だと思うけどね。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 10:17:50.57 ID:B5zQ0zde.net
>>688
S社では? S社のモジュールが出力低下を起こしているのは
実際に何件か聞いています

メーカーを呼んでも、原因には触れずに交換するのみの
対応です

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 15:33:02.24 ID:u1D4Xakz.net
2ちゃんで伏字なんてやるなって
ハンダ不良ならシャープ公式でだしてるし、他社も数社出してる
http://www.sharp.co.jp/support/announce/nt51el9.html

この件以降、世界各社はハンダ不良を徹底研究して、最近は
同様のトラブルはほとんど聞かない。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 15:54:51.11 ID:61OomULR.net
ソーラーフロンティアで低圧やるとあまり利回りよくないんですが…

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 16:35:05.01 ID:u1D4Xakz.net
きょうはエコめがねの更新がなぜかはやくなってる

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 16:42:41.79 ID:TovzOrlh.net
本当だね
いつもは1時間以上遅れてるのに・・
まあ高い金出してるから、30分のこれぐらいにしてほしい。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 16:50:51.26 ID:u1D4Xakz.net
そちらもですか!
ホストで集めたデータは自動化処理してるだろうに、なぜああも時間がかかるのだろう。

あと、スマホモードで使いづらくない?
発電所を選んでその日の合計発電量と猿が出る画面から、左上のメニューを押すと、
なぜか「お知らせ」画面に飛ばされたりして。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 17:18:27.02 ID:cPY3UVhK.net
関西方面の分譲物件販売業者なんだが、HPに記載されている住所を帝国データバンクで検索してもでてこないので、
年商などを問い合わせしたらその後音信不通なんだがなんかヤバイのかな?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 17:36:25.95 ID:TovzOrlh.net
>695
スマホは使いづらいですね。
数値が確認できれば良いと思わないとしょうがないですね。

それとやはり30分で更新ですね。
これからはこれを標準にしてほしい。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 17:42:06.56 ID:61OomULR.net
>>696
ヤバイ人多いと思うよー

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 17:42:34.22 ID:u1D4Xakz.net
>>696
住所?
社名検索はできたん?
あとその業者はもしかして京都?

>>697
これまでは時間によってかなりばらついてたので、早くなるのは嬉しいですね。

スマホで時間ごとのグラフを見ようとすると、しょっちゅう「お知らせ」に強制的に
飛ばされてしまってイライラします。これは俺の環境だけなのかな?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 18:08:41.58 ID:0jqI1nDn.net
<<686
野立てではなくて、屋根になら載せてるよ。
たった10.2kwだけど・・・

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 18:32:05.06 ID:hLDxHSYM.net
>>696
分譲業者って怪しいとこばっかですよね。
自分も購入希望ですが、
どこの分譲業者がまともですかね。。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 18:47:09.62 ID:u1D4Xakz.net
太陽光専門でやってるところはすべて怪しいとみたほうがいいよ
潰れたときに、すべて自分で対処できる分譲しか買ってはいけない
当然、土地は賃借より買った方がいい
賃借だと、最悪設備没収もありえる。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 19:24:37.67 ID:1FwXQRe5.net
こんにちわ、
やっとある程度の計画が固まったのですが、
最後の課題なんですが、

50kwで、650万程(パワコン、接続番、パネル)
を購入したいのですが、どこも先振込しか受けてないみたいで
同じような価格で、後払いなど相談できる会社ご存じありませんか?
大手ですと金額的に折り合わないんですよね・・。
もしあればどなたかご紹介いただけませんでしょうか?
正直、みなさんもおっしゃられるとおり、販売会社はどこもぽしゃる
可能性が高いと思っております。金額が大変大きいので安心して安く
購入できないかなと思っております。

704 :695:2014/09/09(火) 19:29:46.73 ID:WgoSNPta.net
>>699
住所も・社名でもでてこない。
京都ではないです。
で本社は東京。
分譲の値段もかなり安い方です。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 19:31:25.73 ID:elJrI/1u.net
分譲屋の中の人も、潰れたら自分で管理する覚悟で買ってねって言ってたわ。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 19:37:26.70 ID:v/Wq1XUf.net
>>705
正直でいいんじゃないの。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 20:08:25.46 ID:OzbqfCKq.net
>>703
50kw分のパネルとパワコンがその値段ですか、安くていいですね
今検討しているのは150万くらい高いです

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 20:15:02.83 ID:QI0cDiXZ.net
アプラスにローン申し込みしようと思います。
去年の年収が500万で一昨年が400万です。
この場合、平均の450万で見られるのでしょうか?それとも直近の500万で見てもらえますか?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 20:33:56.73 ID:0jqI1nDn.net
Looop社の過積載にやつに興味があるのですが、だれか経験談語ってくれませんか。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 20:41:03.04 ID:UR+OGizh.net
>>709
あーダメかも。パワコン少な過ぎだな。あと架台がダメ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 20:42:34.44 ID:1FwXQRe5.net
>>707
中華パネルなんです
国産にしても50kw辺りで200万程度の違いなので
1年+と考えれば 国産にした方が良いかもと迷ってますね・・
当然パネル屋倒産したらという問題もありますからね・・

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 21:04:19.68 ID:/Ja8cNhp.net
>>708
年収500万で数千万借りれるか?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 21:10:42.07 ID:UR+OGizh.net
中華パネル架台付きでも950万円位でない?

まぁーピンキリなんだろうけど

国産は三菱で1250万ての見たな。でもまったく音信不通だったw

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 21:29:01.60 ID:WpaEQNbU.net
まぁ、ハンダ付け不良でパネルが死んじゃうのだよね

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 21:51:39.93 ID:1FwXQRe5.net
>>713
安い所は安いですよ、工事費とか連系費用別ですけどね
ただ安心して購入できるところがないかな
って思ってます。

本当にピンキリですね
高い所から購入すれば当然安心も一緒に買えるんですけどね。
今、知り合いルートであたってもらってます。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 21:52:14.71 ID:1FwXQRe5.net
そういえば上の方にも書いてあった
確か国産メーカーでも倒産しそうなところってどこなんです?

717 :707:2014/09/09(火) 21:59:32.41 ID:QI0cDiXZ.net
>>712
借りたいのは1900万です。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 22:13:21.01 ID:6Hglw6Hw.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 22:32:36.33 ID:YsYs8JZv.net
>>708
いきなりアプラスって弱気だな。
金利高いぞ。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 23:01:20.38 ID:9bYUiNqY.net
>>714
ハンダ不良なんては2000年前後の話だぞw
いまは材質は対策され、中華でも大手はすべて自動化されてる。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 07:57:01.53 ID:AIy2wDKX.net
>>719
俺も無担保・無保証人だからアプラスに頼るしかないんだわ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 08:53:36.19 ID:DQ90FoXB.net
>>721
提携先で変わるかもしれないけど、俺が申し込もうとしている所だとジャックス、セディナの方が金利が安かったので。
2.35%〜2.7%の開きみたい。

あと、他で見かけた話だとアプラスは一部繰り上げ返済が出来なくて、全部繰り上げだけとか?
ジャックス、セディナに落ちたらアプラスから借りるかも…

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 09:24:44.94 ID:EiWPoeVo.net
無担保の奴は財形貯蓄くらいやっとけよ
一般人が与信力高める一番いい方法だぞ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 10:34:43.60 ID:VSNR5j0O.net
>>717
直近の源泉しかいらないっしょ
つまり500だね 1900には少し足らないかも…

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 12:12:34.09 ID:GIIN2OIu.net
架台の基礎はスクリューと単菅打ち込みどちらが良いですか?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 12:23:29.90 ID:US2nQnNF.net
どっちでもよい
台風には十分すぎる強度があるし、軽い土砂崩れならコンクリ基礎より性能高い

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 13:16:06.83 ID:GIIN2OIu.net
>>726
ありがとうございます。多少地面が高低差があります。やっぱりスクリューですかね?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 14:35:00.02 ID:AIy2wDKX.net
>>722
ジャックス取り扱いの分譲ってすくなくないですか?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 17:17:53.47 ID:US2nQnNF.net
>>727
打つ深さは?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 17:27:50.77 ID:OIEeyo7r.net
自分で、発電所作った方
荷物の受け取りから完成までの保険って
どうされました?

某保険屋に聞いたらないみたいなんですよね
担当も使えなくてイライラ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 17:28:41.17 ID:OIEeyo7r.net
>>729
深さといいますか、抜き差しの強度じゃ?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 17:31:17.83 ID:tLvyR7DT.net
お前ら土地代と造成費いくらだったか教えて
坪単価1.5万は高いかな?
整地は不要で草刈りすれば置ける土地なんだが

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 17:33:19.24 ID:CebSqzXU.net
分譲って1600万ぐらいからあったと思うけど、今って2000万超が当たり前で2200万とか平気であるね
ほんと太陽光の業界ってどうなってんだか・・・

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 17:38:23.35 ID:twFscofY.net
価格はkWによるだろ・・

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 17:49:44.81 ID:US2nQnNF.net
>>732
ネットでユンボの乗り方調べてレンタルすれば数万。簡単で楽しいよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 18:09:18.75 ID:tLvyR7DT.net
>>735
いや、今検討中の土地、整地とか造成いらないんだわ
だから土地代高くても造成費がかからない分買ってもいいのかなと思ったんだが、
32円だと厳しいな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 18:20:33.55 ID:5v7TK2m8.net
>>732
土地代は遺産なので0円。
山林造成費込み50kw2千万。
これも土地賃貸費をあてたから、
0円で50kw始められる。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 18:21:13.97 ID:US2nQnNF.net
そういう意味か。
抜根とか岩とか埋まってるものでピンキリなんだけど、低圧250-300坪で
平均50-100万くらいかな。坪1.5万なら買いだけど、分筆の関係で
無駄に広くて400坪とかだと考えるな。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 18:46:45.12 ID:KSWyxdNm.net
>>736
坪1.5万でも土地の形や大きさが良いなら買いです。東西に広ければ200坪でも50kW置けますし、南北なら250坪あっても厳しい。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 20:42:26.20 ID:1Lyo2hAE.net
>>724
年収500万あったら2000万いけるって噂だけど違うの?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 20:43:41.71 ID:uPfOLRuo.net
>>722
アプラスって一部繰上返済できないの?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 20:45:41.88 ID:4eMyAw7C.net
マンションの屋根を人から借りて(賃貸料を払って)、10-20kw程度のソーラーパネルを設置したいのですが、
こういうのって金融公庫の融資対象になるのかしら?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 20:49:45.07 ID:jhdrAw6l.net
最近の低圧の相場は36円で大体2300万くらいだよね。買う奴は償却目的だよね。
純粋に売電利回り狙いでも有りだと思うけど、歴史の浅さの割にあまりにもイニシャルが高いんだよ。
32円考えてる奴は相当考えないといけないよ。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 20:59:25.99 ID:OIEeyo7r.net
分譲かって メンテとかの会社つぶれたらどうするんです?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 21:02:15.47 ID:jhdrAw6l.net
自分で段取りしろよ。普通は防草対策に9割だよ。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 21:23:34.57 ID:OIEeyo7r.net
雪の重みでつぶれた場合とかも保険対象ですか?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 21:27:42.96 ID:tLvyR7DT.net
>>737-739
ありがとです
造成費は馬鹿にならないですな
面積250坪くらいで、台形です

確認のため役所に許可関係で電話したら
面積伝えただけなのに
役人「○○町の土地ですよね」と
私「え?何で知ってるの?」
役人「さっき別な人からも問い合わせありましたよ」
なんて言われちゃいました。

週末にならないと現地見にいけないんだが困ったな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 22:10:40.19 ID:/bv4J9pR.net
300坪を10万くらいで造成したよ。
現場から歩いて1分の業者と直接交渉した。

工期を長く取って暇な時にやってもらう、
細かいことは言わない。

盛り土だと安くやってくれる可能性はあるね。
土を捨てるのが一番金かかる。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 22:29:25.04 ID:oYCOnEHX.net
>>747
もしかして、鯛ナビかね?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 22:42:40.29 ID:tLvyR7DT.net
>>748
10万?安い!

しかも盛り土だと安いの?
ちょっと地盤かさ上げしてほしい土地もあって、そっちもどうしようか悩んでましてね

>>749
土地だけよ
設備は別途発注

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 22:56:28.08 ID:KgQ+bCWv.net
発電ムラの奴らに1100万で作る方法教われよ
分譲より安いだろ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 23:00:31.68 ID:jqV5QmHW.net
>>743
まさに今日同じことを銀行さんに言われたよ。
発電量30%減の行内シミュレーター回して
20年のCF1千万ほどですよ、それでもやり
ますか?って笑われたお。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 23:13:08.35 ID:CebSqzXU.net
胡散臭い

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 23:49:36.06 ID:GIIN2OIu.net
>>752
銀行にそんな便利なもんあるのか?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 00:01:19.02 ID:uW9TIiWO.net
普通の銀行だと担保にもならん太陽光なんぞにカネ貸さないし、ましてや太陽光の
シミュレーションなんか銀行がやろう筈もないと思うんだけど

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 00:42:12.94 ID:xEH1C1V3.net
>>755
いや太陽光発電ローンて田舎の地方銀行にあるよ…
千葉銀行とか武蔵野銀行とか…

金利が固定でないのがちょっと怖いかな。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 01:16:13.45 ID:uW9TIiWO.net
>>756
マジで?
太陽光の土地とは別に担保要求されたりするんじゃないの?
地銀レベルじゃ現在まだ太陽光だけを担保に貸すことはできないですとか言ってたけど
騙されたか

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 01:18:55.77 ID:G8ppnXbH.net
再生可能エネルギー向けABL取り扱ってる地域金融機関を当たってみれば良い
売電設備と売電の権利が担保になるよ。全額は無理だろうけどね

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 01:38:18.78 ID:yBoHcE2N.net
32円なってから自己資金を全体の三割くらい要求されるよ
しかも10年とか…使いにくいわな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 01:58:33.97 ID:uW9TIiWO.net
>>758
調べてみるよ
もともと借金でやるつもりはなかったけど、現金や太陽光設備を担保に借りられるのなら
借りた方が得だと思う
預金はまた使い道あるし

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 06:44:12.59 ID:8RjrIbLH.net
公庫じゃだめなの?
担保と、2,3割のお金って言ってたよ。

それより俺は保険の方が気になるなぁ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:35:08.80 ID:bSVRGOAn.net
32円と信販系だと15年間辛い。
もう担保使い果たしたので追加計画悩む。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 10:04:29.79 ID:8SwmEzTk.net
なぜ太陽光しか見えないw
投資の視野狭すぎw
頭悪すぎw

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 10:19:27.03 ID:bSVRGOAn.net
株、fx、先物やって、今は太陽光に力入れている。
太陽光の再投資でまたなにかやるよ。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 10:22:38.41 ID:9xDKv1Jl.net
それでも新規参入だったら
今でも太陽光一択じゃまいか

一年遅いから投資のセンスは無さそうだけど

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 10:32:54.91 ID:bSVRGOAn.net
40円の頃は株が儲って太陽光なんてやっている場合じゃ無かった。
土地と権利だけ抑えておけばよかったが...

36円では参加できたよ。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 10:41:43.76 ID:8SwmEzTk.net
>>764
新興国おすすめ
インド中心に、株や投信でこの1年で+35%くらい。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 11:04:58.36 ID:xEH1C1V3.net
>>762
なんで?除草人件費やメンテ代を考えてるの?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 11:17:24.74 ID:3LNH6iys.net
数基運用していて来月に何基か連系するんだけど、来年からキャッシュフローの再投資を思案中。
32円じゃやる気ないからアジア 株でも行っとくか。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 11:32:45.38 ID:8SwmEzTk.net
ソフトバンクは1週間で太陽光20年分のリターンになるかもしれないよ。
常に流動資金持ってないと金持ちになるのは難しい。
いま借金してまで太陽光やるやつは、リスクテイクの優先順序について
よく考えるべし

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 11:41:49.18 ID:bSVRGOAn.net
>>767
今年度は太陽光の追加の可能性を探るけど、来年度参考にします。
念願の低リスク収入は魅力的なので。

>>768
自己資金も担保もあまり残ってないので、信販系に借りるとローン払い終えるまで小遣いくらいの計算にならない?
控除も使い果たしているし。
上ブレを皮算用に入れたくないし。

でも32円も考えてはいるよ。
掘り出し物出ないかとか円安加速しているなとかヤキモキしている。
32円でも毎年大儲けなプランがあったら教えて欲しいです。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 11:53:47.53 ID:65Ngp+J3.net
>>755
>>756
都銀も地銀も、銀行はシュミレーションソフトを使用していますよ
減価償却・撤去費用・固定資産税・法人税などなど 20年間の収支
シュミレーションして、融資の可否判断材料にしています。

A3の1枚紙が多いから、銀行と取引があれば参考に見せてくれるよ
年間発電量・劣化率・割引率 銀行によって基準が微妙に違います

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 11:55:54.30 ID:xEH1C1V3.net
ループ過積載ぐらいでない?

ただ、ループとか20年後あるのかな?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 11:58:31.57 ID:xEH1C1V3.net
>>772
へーそうなんだ。俺自分Excelで作って持って行ってた。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:02:37.40 ID:65Ngp+J3.net
>>756
銀行によっては固定金利でも融資していますよ
メガソーラー向けには何件か固定でアレンジしました

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:26:14.96 ID:xEH1C1V3.net
ソフトバンクとかアジア株なんてやる人は太陽光発電やらない方が良いよ。

アパート投資に近い物だから。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:32:11.66 ID:8SwmEzTk.net
だからね、君みたいな、これはやれ、これはやるな、っていう
したり顔のデジタル思考を直すために書いてるんだけど。
すでに低圧4基やってる。法人節税フル活用。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:42:37.15 ID:xEH1C1V3.net
>>777
すごい釣りだな…

そんなに特損だしたら今後の本業資金借入ができないw

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:46:16.79 ID:bSVRGOAn.net
思考停止は良くない。
勝算を考えて動く。
何がダメとかナンセンス。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:48:31.41 ID:xEH1C1V3.net
太陽光発電は損切りができないのはどうなの?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:51:03.47 ID:bSVRGOAn.net
じゃあやめとけば

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 13:03:06.68 ID:8SwmEzTk.net
>>778
小さい会社なんで一括は無理w
フル活用って言ったら普通7%だろ。
それも上限20%なんで、翌年持越しで工夫してギリギリ使い切れるかどうかって所。
偉そうなこといえないけどね。
同族経営なんで借入は個人オンリー。金融機関から借りるなんで、将来も絶対しない。
だから、個人資金を増やさなければいけない。
会社はローリスクロー利胆、個人では爆発的に増やさないとね。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 13:06:37.76 ID:xEH1C1V3.net
>>782
へーそんな使い方するんだ。勉強になった。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 13:13:40.83 ID:8SwmEzTk.net
俺も調子に乗ってごめんな。
でも、太陽光くらいいろいろ考える奴らなら、投資でもうまくいくとおもうけどね。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 13:19:06.67 ID:bSVRGOAn.net
まあ、製造業界の事業者スレで損切りとか言うなよ。思慮が足りない。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 13:23:57.28 ID:xEH1C1V3.net
>>785
まぁ確かに製造業に損切りはないよな。売掛とばされたら終わりだしね。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 13:57:59.50 ID:rIiQSLhj.net
ここは法人経営者ばかりなのか?
個人での意見の交換が出来ればいいんだけどなぁ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 14:03:43.52 ID:uW9TIiWO.net
>>761
別に太陽光の設備だけを担保でいいのなら公庫でもいいですよ
他に担保出せとか保証人つけろとか言い出すんなら借金する気はさらさらないけど

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 15:01:06.44 ID:EYkMmnUA.net
>>787
どっちもいるからそれぞれが好きに語って良いんだよ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 15:16:57.26 ID:8SwmEzTk.net
そうそう。
2ちゃんで遠慮なんてしてたら情報も金も集まらないよ。
ぬぼーっとしてると、来年度には32円物件だってプレミア価格の
争奪戦になるよ。
個人的予想では、来年度は全量24-25円と見ている。
余剰は34円くらいか

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 15:22:50.85 ID:Sd6++7l1.net
それだと敷地の一角にプレハブ小屋立てて
管理人住んでます!余剰で買えやこら!
ってビジネスモデル流行りそうだな


物置屋の株買ってくる

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 15:40:42.96 ID:8SwmEzTk.net
そっかあw
じゃあ10kw超は余剰でも10年とかやらないとなw

でも、野立てにプレハブってなんかいいな。
作業で行ったついでに休憩したり泊まったりできる。
別荘感覚や

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 15:46:08.00 ID:uW9TIiWO.net
あんまその話広げないでほしいなあ
通達が出たとは言え、いつ「これはパワコン設置用のコンテナとは認めない」と言い出すか怖い

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 16:10:40.28 ID:GtH/AFx1.net
>>790
そこまで下がると、固定買取制度より自由化後の小売の方が高く売れたりして。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 16:33:58.17 ID:8SwmEzTk.net
遅かれ早かれその方向にもってくよね
円安、インフレもあるし、俺らの低圧、20年後も
意外といけるんじゃないかな。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 17:45:46.85 ID:3seBdqTB.net
税務署の電話相談にかけてみた。
低圧(40kw)・土地購入・フェンス有りの物件を分譲会社から購入、給与以外の所得無しの場合、事業所得にできるか聞いたら
微妙だから分譲販売会社に見解を聞いてみてって言われたけど、それを答えるのが税務署の仕事ではないんだろうか?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 18:00:00.13 ID:YQVioL5S.net
分譲屋が「事業用でおkです」って言ったら事業用として認めてくれんのかよw
税務署仕事しろw

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 18:48:47.09 ID:iVUfmecC.net
貸しコンテナの上に乗せて売電するのか?

賃料も取れて利回り上がるわな…

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 19:17:00.59 ID:hgYokZLm.net
>>796
分譲後にどういう運用するかで変わってくるか分からないから、投資か
事業判断出来ないかからだと思うけど。

微妙な案件の時はそんなもんですよ。 
税理士通して申告しているのに見解の違いで追徴課税されることなんて無いよ。

とりあえず、事業所得として申告して、事業所得と証明出来るような資料を
残しておいて調査が入ったらがんばる。

グリーン投資減税を使う場合は関係ありますが、ない場合は青65万円の差
だけなので、無茶な損益通算をしなければ突っ込まれることは無いと
思いますが。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 19:18:36.58 ID:hgYokZLm.net
>税理士通して申告しているのに見解の違いで追徴課税されることなんて無いよ。
税理士通して申告しているのに見解の違いで追徴課税されることなんて無くなるよ。 
の間違え。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 19:41:06.49 ID:8RjrIbLH.net
なぜ、プレハブ小屋がいるんです?

通達とは??

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 19:54:13.74 ID:XUVF+pM5.net
今日、予定地の役所に、農地から雑種地へ変わった場合の土地の固定資産税を
試算してもらったんだが、約133倍の13万2千円でお願いしますと言われ
ますた

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 19:59:22.30 ID:fbkyi4Fy.net
>>802
安いじゃん。
俺は面積も広いから70万くらいかかるよ。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 20:58:38.28 ID:GWmSEBqz.net
マンションの屋根を借りて10k-20kw程度のパネルを設置したいのだが、賃貸相場ってどのくらいですかね?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:01:20.24 ID:mJfp/ANf.net
そんなの相手次第に決まってるだろうが

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:25:08.11 ID:7CykiQM/.net
沈滞マンションならオーナーが自分でやるだろ
分譲なら自分でやるか他人にやらせることはないだろ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:25:41.87 ID:fsdUXPHp.net
石川県小松市在住だが、太陽光発電に興味あるけど冬の曇り空では発電量どんなかんじですか?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:55:29.47 ID:GHArKjlc.net
>>807
小松は知らないが、金沢、加賀、志賀は聞いたことがある。
冬は絶望的。諦めろ。 
雪さえ落ちれば冬の晴れ間はよく発電するので除雪すれば利回り向上。
春から秋にかけてが勝負だ。
年間を通しての発電量は、関東圏とほとんど変わらない。

山沿いは雪深いからしんどいかも。

809 :806:2014/09/11(木) 22:04:44.71 ID:fsdUXPHp.net
>>808
曇り空より積雪の方が問題なんですね。毎日除雪はできないしな・・・

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 22:18:28.42 ID:+91GNVwW.net
>>802
高いな
面積は?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 22:24:33.13 ID:XUVF+pM5.net
300ツボ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 22:31:43.52 ID:PMo9DumW.net
担保あると10年で0.6%で借りられるんだな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 22:33:25.53 ID:rTME9ss6.net
>>808
30度で発電量出るなら雪は勝手に落ちるよ
架台の高さ必要になるから設備費用も上がるけどね

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 22:55:45.24 ID:+91GNVwW.net
>>811
え?高いよそれ
賃貸で250坪14万/年くらいで借りてんだけど

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 23:21:39.58 ID:3nC/h72c.net
>>814
3区画12万で借りているけど、地主に申し訳ない気分になってきた...

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 01:15:32.43 ID:7POUCEkk.net
>>809
雪よりも、冬季期間は日照時間が少ないので諦める感じです。
雪はそんなに考えなくていいと思うよ。
パネルの一部が見え始めれば熱を持つので、すぐに落ちます。
落ち始めるまでの間にパネルの除雪を行うと数時間分得しますということです。
どのみち、冬は諦めて春から秋で勝負という感じです。
今年の8月は非常に苦しい。

>>813
北陸は夏が勝負なので、角度を浅くしたほう有利に思うけど、山沿いは
雪が深いですから、ここが悩ましいところです。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 07:06:24.67 ID:qhMNyyFH.net
>>811
高いね。
うちは300坪で3万しないよ。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 07:22:28.32 ID:vcvtwKTz.net
うちの田舎200坪の未使用の雑種地は固定資産税年1500円くらい
太陽光設備稼働したら土地の固定資産税も上がるのだろうか
ちなみに周辺の同規模の宅地では年10万円くらい

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 08:09:12.46 ID:mu2mKO74.net
>>816
>北陸は夏が勝負なので、角度を浅くしたほう有利に思うけど、山沿いは
>雪が深いですから、ここが悩ましいところです。

でも理想角度は30°でしょ?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 08:31:40.37 ID:TBujIver.net
夏と冬の太陽角度考えなよ。
夏の正午はほぼ真上だろ。パネルは浅い方が効率がいい。冬は雪が落ちづらい。
どっちをとるか?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 08:46:40.86 ID:FtyWPZ8v.net
浅く設置したパネルの上に
45度の透明な板おけば全て解決だな!
特許出しとくわw

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 08:48:37.79 ID:/InuEImD.net
>>818
小規模住宅減税のある宅地より高くなるよ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 10:04:04.48 ID:mu2mKO74.net
>>821
おまえ天才だな。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 10:06:18.45 ID:5mUgo9sk.net
>>819
30度は関東圏の場合です。 
夏は0度が一番発電します。 冬は40度位?が一番発電します。
夏の日照時間が多いの北陸の場合は、25度くらいが計算上の最高発電量になるはずです。

実際は、10度〜40度で殆ど差はないので最適値が正解とはいかないようです。
「10度を薦めるのは悪徳業者だ」と書かれたホームページもありますが、
いろいろな考え方と条件があるので、あえて10度を選んでいる場合もあるそうです。

小松も浜から8号線くらいなら、そんなに雪が降らないでしょうから10度
もあれば十分雪は落ちると思います。
落ちた後の雪の処理を考える方が大変かも。 除雪するか架台を上げるか。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 10:59:40.31 ID:HR2iA4tx.net
架台を可変式に改造してやればいいんじゃね

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 11:32:38.84 ID:BOO/z6k+.net
ヒマワリみたいにパネルの向きを回転させるやつもそうだけど
それで増える売電額より可変式にする費用+メンテ費用のが
高くつくんだよなあ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 11:39:59.19 ID:OKmwmgN1.net
雪国は集光式太陽光発電の方が向いてるんだろうな
集光式なら変換効率の高い太陽光発電で、単に可動式にするよりも売電額が増えるので規模によっては採算に乗ると

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 12:47:38.96 ID:EMD4RAP5.net
お前ら税理士幾らくらい使ってる?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 13:06:09.74 ID:/InuEImD.net
>>828
会社で年150万くらい。
昔と違ってネットで情報集められるし、税務署もすごい親切になってきたんで、数年のうちに切るよ。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 16:17:30.21 ID:TBujIver.net
>>829
私のところが2法人で年75万なんだよね。
相場が知りたくて。
結構な経費だよね。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 16:26:07.75 ID:/InuEImD.net
売り上げや売買件数などによるから、相場はコレってのも難しいよね。
うちの会社の場合、かなり複雑だからありがたい。
利点としては、そのエリアの税務署の登録税理士?かなんかだと、
お尋ねが突然入らない(事前に顧問税理士に連絡がはいってからの調査)、
というメリットもある。
あと、親や自分の相続が何億とか出るのなら、パイプをつくっておいたほうがいいね。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 18:00:18.40 ID:/r77QTyF.net
>>824
夏は約10度が一番発電するよ
夏至の南中高度は地軸の傾き約23度から北緯を差し引いた数字がゼロのとき90度になる
冬至の南中高度は90から北緯と地軸の傾きを引いたもの

ただ、冬至のころは梅雨に入っているから、3から5月に適した角度のほうが実用的

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 18:01:42.05 ID:/r77QTyF.net
>>824
まちがえたw

冬至→夏至

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 18:36:06.72 ID:5mUgo9sk.net
>>825
メガソーラーで、手動可動式で年2回角度調整しているというのが出ていたけど。
手間と構造で損得を考えるとどうなんだろう?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 20:03:53.43 ID:qhMNyyFH.net
いつどこモニタ導入してる人居ますか?

http://yukisetsubi.com/monitoringsystem

導入費用、月額費用、使用感教えてください。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 20:26:19.16 ID:V013Bg3j.net
10度勧めるのは悪徳なのか
だれそんなこと言ってるの

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 20:31:52.04 ID:qhMNyyFH.net
>>836
うちのは、南向き山林で10度の予定だけど。
元々傾斜付いてるから10度なのか?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 20:35:42.97 ID:5mUgo9sk.net
http://www.solarooya.com/?p=837

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 20:47:39.24 ID:5mUgo9sk.net
http://hatsudenkakaku.info/entry39.html
東京電力の技術研究所はトータルで考えると10度がいいかもと言っているそう
です。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 21:01:21.52 ID:SSSBXKnt.net
>>838 リンクの2013年発電量の+20%は、昨年は日射量・日照時間共に
   平年を2割近く上回っていたことを説明していない

   10度が100としたら、15度は102.6、20度104.6の発電量差
   角度よりモジュールの数だよ
    

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 21:01:26.00 ID:/p5194xo.net
架台の角度の議論は
・土地の広さ、緯度、斜度
・気候的な要因
・予算
によりケースバイケース。一般的に地軸の傾きと平均的な緯度から30度が一番安定するという目安でしょ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 21:05:49.63 ID:DIb1EbHR.net
自動追尾タイプがあるだろーが

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 21:11:31.28 ID:gfGPKhoV.net
小学生の絵日記もつかれてきたようだwww

http://cis165300.blog.fc2.com/

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 21:51:20.76 ID:V013Bg3j.net
なんだ、登録商標か。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 01:28:49.64 ID:O6lyF8sg.net
【安定の糞地雷芋キャノン】

I-24karats_JSB
【罪状暴言&地雷】
【階級大佐10】

ttp://i.imgur.com/1bB31in.jpg

実は強いんだが、地雷と勘違いされているバッジョさんにも
当然勝てない。

なお、地雷が居たと言い訳していていた模様
強いなら、1人で2人倒せば良い話・・

そもそもなんで支援機をもってくるのか3対3に


------------------------------------

41 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2014/09/12(金) 18:20:11.01 ID:K/UDv/320
伝説の卑怯者
【ID】ushihide
【罪状】回線抜き・スパイ・地雷・卑怯者
【階級】目の前の味方を縦にビームを貯めて後退
拠点修理して劣勢になると中盤で回線抜きのガチクズ

タイマンを申し込むが
全員で攻めてきて、敵を撃破する
また、フレンド依頼をしてくるが、スパイ行為のためである。
ツィッターで在日であることがばれる
つまりチョン。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 01:41:29.00 ID:O6lyF8sg.net
誤爆すんません

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 09:17:30.30 ID:tElx9HH1.net
cx

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 09:19:30.11 ID:IYHBGs39.net
>>840
>10度が100としたら、15度は102.6、20度104.6の発電量差
この数字が論理値なんで、実測でここまで差が出るの? という話も。
ここ2年ほどで、近くで似たような構成で比較出来る設備が増えたようで。

>>841
俺もそう思っている。 

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 09:31:38.55 ID:gMKEH/SI.net
土地面積足りない → 低角度
土地面積余ってる → 高角度

普通は土地いっぱいに作るから低角度で枚数が多い方がいいな
10度を悪徳と言ってる奴は情報取得能力が弱い

土地が小さい場合は高出力パネルもおすすめ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 10:12:16.18 ID:IYHBGs39.net
地域によっては、最適角度より浅くして夏に勝負をかけたほうが実測が良い
ように思うという話も聞いた。 ソースは無い。
屋根に平置きしている場所もあるくらいだから、10度もあれば大丈夫
なのかも。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 12:01:30.45 ID:WgMKSsfv.net
おまえらこれで解決やろが>>821
ケンカすんな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 12:39:58.18 ID:tElx9HH1.net
FX

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 13:43:32.14 ID:77Y/ua3G.net
>>850
日本海側の雪が降る地域はそうだろうな
積もる以前に日照がない

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 14:14:16.71 ID:nzpTXlJI.net
日照条件極悪な日本海側でソーラーやるくらいなら、高くても条件のいい土地の分譲買った方がいいよ
発電量が30%くらい違う。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 15:03:35.85 ID:93ZePD0q.net
小型風力発電機「風レンズ風車」紹介VTR(解説付)
http://www.youtube.com/watch?v=oRCljb5jS0w

小型風力発電機「風レンズ風車」紹介VTR(周囲の音声あり)
http://www.youtube.com/watch?v=2qoq13qr36I


薔薇型小型風力発電機 風速5mで平均1,500kWh
http://www.youtube.com/watch?v=H5t77JwkjUY

http://www.youtube.com/watch?v=Je1FXCa_xME

3:25 設置
http://www.youtube.com/watch?v=i6QyBdPGbFE

h ttp://dearchimedes.com/

バラの花? 貝殻? オランダの風車が21世紀らしい形に
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1405/30/news068.html

「オウムガイの殻」をヒントにした小型風力発電機 風速5mで平均1,500kWh オランダ
http://www.kankyo-business.jp/news/007862.php


仙台市クローバーズファーム 風レンズ風車
h ttps://www.youtube.com/watch?v=GdJEx8_5DIU

成田ガレージの風レンズ風力発電
h ttps://www.youtube.com/watch?v=m9a-rzaAYnI

山形県南陽市 ハイジアパーク 風レンズ風車
佐賀県農業試験研究センター設置した風レンズ風車
福岡市のもーもーらんど油山牧場

h ttps://www.youtube.com/user/WINDLENS/videos
h ttps://www.youtube.com/watch?v=MiXHr_gxmN4
h ttps://www.youtube.com/watch?v=Zvv6OnAZxhM

新潟市水族館 マリンピア日本海 の側
h ttps://www.youtube.com/watch?v=r4SlciY1RGs

博多湾
h ttps://www.youtube.com/watch?v=mfMmIUJWDd4

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 15:15:29.19 ID:tElx9HH1.net
PCS

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 18:24:23.38 ID:tElx9HH1.net
mode of hoop

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 18:38:58.25 ID:gMKEH/SI.net
実効発電係数(日射量4基準)=日射量/4*パネル角度係数*パワコン損失*パネル係数*地域温度係数
実発電量=実効発電係数*1400kWh/kW
実効kW単価=kW単価/実効発電係数

山梨:日射量4.43、パネル15度-0.957、パワコン96%、Si単結晶=1、山梨温度=1 
実効発電係数=1.017 実発電量=1424kWh/kW

東京:日射量3.74、パネル15度=0.957、パワコン95%、Si単結晶=1、東京温度=1
実効発電係数=0.85 実発電量=1190kWh/kW

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 22:26:54.98 ID:S1g5+AWV.net
本日、草刈りやってきました。マキタの草刈り機で500坪程度刈り、
除草剤をまいてきました。白砂利まいてないのでまたはえてきそう。
雑草は強いなー2,3か月くらいで2mぐらいなるものもある。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 22:46:24.71 ID:wFFmdC0k.net
>>859
今日、刈って、除草剤撒いたら来年の春先までは大丈夫ですよ
マキタ電動で500坪・・・優勝 金メダルです
お疲れ様でした

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 23:32:02.47 ID:tAXs4/c9.net
10度は悪質なのか

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 00:33:04.21 ID:Lgk8EXYw.net
電動で500坪はさすがに無理だろw

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 00:53:18.33 ID:9CI1ZHNo.net
>>859
2,3ヶ月で2mだったら1年放って置いたら10mくらいまで伸びるの?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 01:52:40.96 ID:7eb17sVX.net
葛だったらもっと伸びんだろうね
あれは凶悪な植物
篠竹もどんどん出てきて酷い

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 08:25:18.71 ID:nb9HR4Dx.net
マキタのバッテリー4個調達しました。純正品。除草剤は粒状のネコソギ。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 09:12:39.97 ID:3Sa+j7/r.net
ブルドーザーでパネルごと一気に掘り起こすのが手っ取り早い。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 11:46:47.04 ID:EmvpYFrM.net
タイヤチップ10dくらい撒いとけば手っ取り早い。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 12:02:16.52 ID:+WPTlz9Z.net
Q.電力会社に連係費用を払いましたが、全額費用として処理しても問題ありませんか?
A.連係費用は長期にわたり効果が発揮されるが、中途で止めても返金などはないため、繰延資産とするべきでしょう。
  具体的には、固定資産を利用するために支出した繰延資産と言う事で、発電設備と同じ17年で全額を償却をすべきかと思います。
  なお、連係費用が20万円未満であるときは、全額を費用処理することができます。

Q.固定資産税をもっと安くする方法はありませんか?
A.産業用(10kw以上)の太陽光発電を設置した場合は、一定の書類を提出する事により、
  3年間の間、本来の2/3の税額にする事ができます。
  詳しくは市町村役場等に問い合わせてみてください。

http://windlens.com/case/

小型風力発電機「風レンズ風車」紹介VTR(解説付)
http://www.youtube.com/watch?v=oRCljb5jS0w

小型風力発電機「風レンズ風車」紹介VTR(周囲の音声あり)
http://www.youtube.com/watch?v=2qoq13qr36I

薔薇型小型風力発電機 風速5mで平均1,500kWh
http://www.youtube.com/watch?v=H5t77JwkjUY

http://www.youtube.com/watch?v=Je1FXCa_xME

http://www.youtube.com/watch?v=i6QyBdPGbFE 3:25 設置

h ttp://dearchimedes.com/

バラの花? 貝殻? オランダの風車が21世紀らしい形に
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1405/30/news068.html

「オウムガイの殻」をヒントにした小型風力発電機 風速5mで平均1,500kWh 
http://www.kankyo-business.jp/news/007862.php

仙台市クローバーズファーム 風レンズ風車
https://www.youtube.com/watch?v=GdJEx8_5DIU

成田ガレージの風レンズ風力発電
https://www.youtube.com/watch?v=m9a-rzaAYnI

山形県南陽市 ハイジアパーク 風レンズ風車
佐賀県農業試験研究センター設置した風レンズ風車
福岡市のもーもーらんど油山牧場

https://www.youtube.com/user/WINDLENS/videos
https://www.youtube.com/watch?v=MiXHr_gxmN4
https://www.youtube.com/watch?v=Zvv6OnAZxhM

新潟市水族館 マリンピア日本海 の側
https://www.youtube.com/watch?v=r4SlciY1RGs

博多湾
https://www.youtube.com/watch?v=mfMmIUJWDd4

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 12:21:02.22 ID:3Sa+j7/r.net
せそと

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 12:37:40.90 ID:rbLFXyIz.net
最近太陽光関連が景気いいみたいだけど
あと2年ももたないだろうな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 12:51:09.01 ID:NiPBaYjO.net
その前に俺の命が持たないだろう

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 14:06:25.40 ID:3Sa+j7/r.net
かんすな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 15:57:55.52 ID:q5Q03q8p.net
成金大家みたいな奴はアウトだろけど、貧乏くさい奴らは大勝利だろ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 17:12:58.31 ID:KnzVmiWo.net
特需だと割り切っているところは大丈夫だろうけど。
どっかのブログとかで、脱サラしたとかいうのがあったけど、大丈夫だろうか?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 17:56:23.23 ID:3Sa+j7/r.net
メガソーラー1基やれば年商4000万くらいになる。
脱サラは可能だろう。但し3億近い投資が必要。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 17:57:03.04 ID:NiPBaYjO.net
そっか、太陽光発電の利回りって、複利じゃなくて単利なんだよな。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 18:06:58.23 ID:Gi++r8Ho.net
俺の超固めの試算だと2000万低圧8基あればCFで年収600万位の生活ができるね。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 19:29:49.57 ID:VxLy4uqJ.net
>>877
50kw8基有れば、年間売り上げ約1,600万〜1,700万くらい有るから、
年収もっと行くんじゃね?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 20:11:15.02 ID:Gi++r8Ho.net
いや、金利がノンバンク級で借り入れした場合で試算して、多結晶で日射が少し平均以下にした場合の計算やで。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 20:23:36.56 ID:VxLy4uqJ.net
>>879
返済のことすっかり忘れてた(笑)

ただ、1基2千万として約1.6億貸してくれる所有る?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 21:31:07.69 ID:+xIB3+AL.net
無担保だと1.6億どころか0.2億がやっとだろうね

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 21:43:32.48 ID:HOh8v6Wr.net
市街化調整区域の農地転用して太陽光発電に使った土地、
地目は雑種地になると思うのだが、使用後は宅地として
売ることが可能なんかね?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 21:51:44.05 ID:3Sa+j7/r.net
宅地って家建てる土地のこと?
それだったら調区の土地は家建てられないか建てるにも厳しい制限がある。
もともと調区は市街化を抑制する地域だから。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 22:40:28.73 ID:3Sa+j7/r.net
だいたい資産価値のない売れない土地に太陽光発電所作るんだから無理だね。
売ること考えるなら市街化区域の宅地だよ。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 22:53:49.41 ID:0Xcs544c.net
年商240万円ぐらい、手残り180万ぐらいで充分なんだけど、2000万じゃ買えないとか、電力会社が連携拒否するだとか
業者はとにかく胡散臭いのしかいないとか
再生エネルギーを普及させたいのか普及させたくないのかハッキリしてほしい

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 23:48:43.06 ID:8HCOuZ/0.net
>>885
弱まってはいるがまだ追い風吹いてると思うぞ

土地、機材の選定から全部自分でやるなら土地込み40万円/kwは十分可能

それを全部パッケージ化した分譲は高いだの胡散臭いだの言っても
結局指くわえて見てるだけになるぞ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 00:20:46.76 ID:QziLqBKh.net
はあ?土地、機材の選定から全部自分でやるなら土地込み27万/KWでできたぞ

ところで日照4.2 200坪36円権利付 連系費40万の土地いくらだったら買う?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 00:45:13.19 ID:eYO3TnRb.net
>>887
造成・整地は?
200万〜250万は出しても良い

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 02:58:53.58 ID:EnIn6sTY.net
皆さんどこでそんな安くやってくれる店を
見つけられるんですか?
自分もやりたくてそばにある電工屋に
話を聞きにいったら
野立10kwだと400万でお釣が来るって言われました...

皆さんの1.5倍くらい高くてワケわからん

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 07:25:27.00 ID:EHhQzc2r.net
>>882
かなり限られた人にしか売れないと思う。
親族とか。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 09:25:13.37 ID:xQ0hODuc.net
>>890
意味がわからん。
農地は売買に厳しい制限があるが、雑種地なら普通に売れる
雑種地の地目のまま家を建てても大丈夫
ただし、そこに家を建てていいかどうかは、役場に確認してみないとわからない。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 09:29:21.23 ID:5z/9CBYn.net
太陽光発電やりたい人に売れると思う。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 09:34:19.29 ID:g8l+jfTH.net
>>875
太陽光発電事業者じゃなくて、設備を売る側やコンサルの連中。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 09:57:47.79 ID:BJKhZ/JA.net
>>891
市街化調整区域で調べてみて

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 10:18:00.95 ID:Xj6I2aWg.net
いんたーねっとって便利なモノ使うと
見積いっぱいもらえるらしいよ
いつも相見積もりで叩かれてるから
逆の立場になると快感がh

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 11:35:31.78 ID:xQ0hODuc.net
>>894
市街化調整区域だからダメとは限らない。バンバン開発されてる
地区計画とか役場に確認しないとわからない
ダメな土地なら、そりゃ売れないわな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 12:29:20.59 ID:QziLqBKh.net
>>888 平坦な更地 スクリュー杭なら造成不要
ネット業者でお任せ施工なら25万/kW 土地は10万/kWでも35万/kWでできるぜ?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 12:58:08.74 ID:g8l+jfTH.net
市街化調整区域も農地も種類があるから、聞いて見るまでわからんよ。
農地の転用が面倒なことだけは確か。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 14:29:05.18 ID:5z/9CBYn.net
青地と白地

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 15:52:48.08 ID:SYXgyiH2.net
地元が安心だよ なにごとにも
太陽光で生計を立てようとは思わない
ちょっとした副収入

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 16:48:49.10 ID:lQmr/SuC.net
>>900
知り合いの本業でない人とか多少高くてもタイナビ業者より良いと思う。

まったくの素人が始めるには、わからない事が多過ぎる。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 17:02:26.05 ID:5z/9CBYn.net
半導体の原理しらないとできないよ。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 17:26:47.50 ID:g8l+jfTH.net
タイナビの業者って案外、昔ながらの地元密着リフォーム業者とかがいるぞ。

地元が日照時間最高の場所ならいいが、
最高の場所の分譲を遠隔で買うか、地元にするかは、個人のスタンスだし。

俺は、出来る限り自分でしたいから地元派だけど。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 17:34:31.95 ID:xl8YmnwM.net
アプラスから個人で融資通った物を、自分が代表の合同会社名義に切り替えたりできますか?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 17:42:33.44 ID:g8l+jfTH.net
連系拒否やら高額請求された連中の主張って孫正義の主張そっくりで
笑えるよな。
原発推進派の陰謀説とか、国の施策でつなぐ義務があるとか。
電力会社は案外まじめに作業しているよ。 確かに民間会社と違って
高飛車だけどな。

太陽光なんて不安定なものどんだけ増やしても、安定した電力に
ならないんだよ。 そんな主張するなら、蓄電池を自費で設置する
とか言ったらどうだ。

逆潮流の対策費を誰が出すんだよ。 自然エネルギーの為ならもっと
国民の負担を増やして俺らを儲けさせろということだろう。

太陽光に投資している殆どの連中なんて俺も含めて利回りしか興味
ないから。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 18:07:21.26 ID:i7GlR5IZ.net
事業者募集に参加したのだから利回りでも良いでしょ。
ちゃんと発電することが求められていて、発電に失敗したらってリスクもあるし。

自主的な規制も要らないし、必要なら制度側で改革すれば良い。
頼まれても居ないことが気になるなら、個人的に行えばよいだけでなんで騒ぎ出すんだ?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 18:08:16.67 ID:6B+lOhix.net
低圧の太陽光発電の売電収入しか無い状態で法人名義にした人いますか?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 18:58:47.39 ID:5z/9CBYn.net
ゼックがそうだよ。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 19:51:54.82 ID:lQmr/SuC.net
1番安いのはアリババなんかで輸入して知り合いの電気屋に頼むのがいいんでない?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 21:22:05.27 ID:H+su299y.net
低圧で発電していて雑所得の税金を計算するときに、経費としてパワコンの電気代と
土地の固定資産税(購入の場合)とメンテナンス費用(業者へ支払っている管理費)と
現地視察の旅行代(新潟から鹿児島)は認められますか?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 21:34:22.66 ID:Zmgysy4k.net
金儲けや節税のことばかり。株が一番の手っとりばやい金儲けだ。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 21:56:29.54 ID:XIsBcfnj.net
>>910
旅費以外は問題なく認められる
旅費も観光旅行を兼ねていたり
頻繁でない限りは大丈夫だと思う

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 22:00:45.97 ID:5z/9CBYn.net
ファンドやるなら自分でやった方が儲かる。

914 :909:2014/09/15(月) 22:15:51.24 ID:H+su299y.net
>>912
ありがとうございます。
年2回を考えていますが、思いっきり観光旅行兼ねてますが厳しいですかね?
一応1泊2日で鹿児島市内に宿泊予定ですが、当然現地行った後は普通に観光予定です。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 22:51:55.01 ID:XIsBcfnj.net
>>914
正確な所は税務署に問い合わせないと分からないけど
法人の海外視察関係の通達なんかが参考になるんじゃないかな
http://www.zeikenjc.co.jp/mori/b0062.html

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 00:13:32.55 ID:9DgzIrE/.net
【PV】 太陽光発電事業者 Part6 【メガソーラー】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/industry/1410663317/

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 01:17:52.74 ID:yyBxyzhJ.net
>>914
常識的な費用ならまったく問題無い。
1泊2日で数十万とかだと指摘される可能性は少しある。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 09:32:26.40 ID:KwweiFIR.net
自宅を事務所にして、住宅ローンなんかも経費にできるのかな?
俺も会社経営してみたい

しかし電力会社の連係見積りが遅くてイラつく。
申し込んで、かれこれ2ヶ月だが音沙汰なし。こんなもん?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 10:13:11.87 ID:WZLoDrHC.net
>>918 自宅と事務所は使用している面積でキチンと按分される
   電気代・ローンなど
  
   26年3月に申し込みした36円の分が、連係見積の1段階目
   概算額の連絡が7月位から来ているからまだですね
   
   予定敷地内に連係する電柱が有れば比較的早く来るよ
   他人の土地を跨いだりする案件は長く掛かる

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 12:46:40.47 ID:gcliHoKR.net
ローンというか、事務所家賃扱いか。
光熱費通信費も按分で経費にできる。
半分くらいなら問題ないんじゃね?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 14:04:43.98 ID:plqT/pE3.net
>>918
自宅の一部を事務所として家主である自分から会社が借りるって事やろ?
いいんじゃないの?家賃が突っ込まれて即答できるような額なら
電気代水道、通信費も一部払うのも認められる
年20万超えると雑所得として確定申告←家主

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 15:10:13.25 ID:tglsUFD+.net
規模によるだろうがソーラーで事務仕事ってそんなにあるか?
家にいる時間の半分は仕事してるってことにしないと半分も認められないんじゃね

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 15:24:01.07 ID:QycLBen9.net
スカ○ライフの裾野の物件気になるんだが、業者以外の落とし穴ある?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 15:30:10.07 ID:bYlU/hti.net
買えないから余計な心配するな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 15:32:41.88 ID:Ok1GwAXG.net
客寄せ架空物件なのw?
こわっ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 15:58:07.77 ID:QtZEa9M/.net
>916

しかし、最近スレの消化が早くなったな。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 18:45:08.94 ID:9DgzIrE/.net
【社会】原発電力は風力より高い、米試算 太陽光発電と同レベル ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410849061/

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 18:59:54.58 ID:HfbltvQ5.net
俺の親の田舎、(日本海側)にもう使っていない土地屋敷があるんだが、
NEDO調べてみたら日射量3.53だった。さすがに32円時代では
太陽光は無理?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 19:08:45.64 ID:7gONwarp.net
>>928 50kW パネル200枚400万、パワコン150万、架台置き基礎150万=自分で設置、連系50万、電気工事100万
最低850万円でできる。自分でやったらこうなるがよそに頼むのならやめた方がいい。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 20:01:12.86 ID:QQYHM7WX.net
>>914
頻度が多くなく金額がそんなに多くなければ問題ないと思いますけど。
出張報告書を作成して、現地視察の写真なんかも添付して体裁を整えることが重要かと。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 20:15:18.14 ID:QQYHM7WX.net
>>920
俺は個人事業主しかわからないけど、半分は難しいと思うよ。
太陽光事業だと、家賃、水道代、電気代、ガス代はちょっと難しくないか?
メガソーラーでもやっていて、専業なら認められるかもしれないけど。

通信費や車両費は家事按分できそうだけど。
按分根拠を説明できる資料が必要。

税務調査の重点項目に、家事按分比率よ、同族会社の経費払いが含まれますので
注意してください。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 20:28:16.19 ID:QhyeorEa.net
鹿児島に出張して税務署員対策の出張報告書書くくらいなら自腹で払うわ。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 20:30:12.01 ID:Q5Y7Oa4k.net
結局サラリーマンが低圧を事業所得として認められても、
グリーン投資減税を使うメリットってあるの?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 20:31:50.84 ID:Rqg9+8cY.net
おまえらの根性と市議会議員の根性がだいたい一緒。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 20:47:32.89 ID:QQYHM7WX.net
>>933
給与所得だけのサラリーマンには無いと思います。
高額の給与所得者の場合はあると思いますが。
事業所得の場合は、青色申告特別控除65万円がメリットになると思います。
太陽光発電事業が初年度でも赤字になることは考えられないので、損益通算
も無いと思いますし。

>>934
根性は一緒だよ。 
あの市議はやり方が無謀すぎる。脱税じゃなくて、詐欺で立件されそうだし。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 20:53:45.84 ID:IkYuEIdj.net
これから物件を買うのに現地下見へ行った旅費は経費として認められますか?

937 :935:2014/09/16(火) 20:55:47.33 ID:IkYuEIdj.net
それと今月下見へ行って来月購入すれば、2月の確定申告で経費申請すればいいのかもしれませんが、
今月下見へ行って、2015年に購入した場合2016年2月の確定申告で2014年の旅行経費は認められるのでしょうか?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 21:43:20.95 ID:iPQD5Ktz.net
年度の繰り越しは無理

939 :935:2014/09/16(火) 21:56:33.23 ID:IkYuEIdj.net
>>938
ありがとうございます。
気に入ればすぐ買おうと思います。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 22:09:49.23 ID:T2cKvrpA.net
今日の地震でパネルが割れたとか被害出た人いますか

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 23:21:16.93 ID:JPq0hjdQ.net
>>934
ん?あなたは節税とか考えた事ないの?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 23:25:49.21 ID:yyBxyzhJ.net
貧乏なアホはスルーしろってw

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 01:40:16.88 ID:aYzanKw3.net
>>936
あなたが開業前なら、開業時に開業費として繰延資産として資産計上出来ます。
原則5年償却ですが、好きなときに償却しても問題ありません。

消費税に関しては無理だと思います。
太陽光設備の前払金に関しては消費税も大丈夫だと思う。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 06:40:52.08 ID:QPg4AblT.net
今年の34,5円でやるには

連系許可は得れなくても

土地とシステムを設置して、

申請だけかけておけばいいんですよね

つまり、 連系許可が遅くなっても 20年間売電できるので

とくに問題がないということですよね

勿論借入してしまえば売電許可までにお金がなくなることはあるかもしれませんが

現状、結構やはり連系までかかりますか?

あと、パネルの配線て地中に埋め込みしないとなりませんか?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 07:56:02.02 ID:Qs6g1LMi.net
むしろ配線の埋め込みなんてあるんか?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 08:28:35.16 ID:xVnti913.net
>>930
> 頻度が多くなく金額がそんなに多くなければ

私は富山から羽田経由熊本までなんですが、飛行機往復(正規料金)とホテルにレンタカーなどを足すと
10万を超えますが、このくらいは大丈夫でしょうか?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 13:02:11.26 ID:Kc+Rp9Di.net
一括償却のメリットって儲けすぎた企業以外メリット皆無でしょ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 13:26:11.04 ID:zji0t16o.net
ヒント 帳簿価格、中途売却

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 13:47:46.48 ID:WccCssGp.net
>>944
電力の回答前に設置はリスク高過ぎないか?
力率80%とか最悪拒否とか、負担金が膨大とか…

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 15:41:32.85 ID:Lfjg3elL.net
根室歯舞ウィンドファーム

http://www.youtube.com/watch?v=fUxlAbDHib0

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 17:26:44.33 ID:JSrSOwJS.net
>お風呂も規約改正してもらって共用部にしてもらえばいいのに、漏水も組合持ちになるよ。
>ついでにトイレもそうしたら?
風呂やトイレを共用部分にしたらマンション内の公衆浴場と公衆便所になってしまう。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 18:40:35.99 ID:aYzanKw3.net
>>946
> 頻度が多くなく金額がそんなに多くなければ
税務調査で深く突っ込まれにくいという話。

本当に事業に必要な支出なら、10万だろうが、毎日だろうが関係ない。
ただし、高額や収入に占める割合が大きい場合は突っ込まれる可能性が高いので、
税務調査を納得させられる十分な理由と証拠が必要ということ。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 19:50:40.59 ID:yEkqWiaI.net
>>944
もう何百件も許可取得、建設していますが
 北関東で今年の3月36円申請 50k低圧2基
 連係費用概算のお知らせが来た 費用は1億2千万円
 電線の張替えが必要だと言われたよ
 バンク逆潮流・変電所改修待ち
 先に作るなんて、とても怖くて出来ませんよ



 
 
 
 

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 21:48:21.37 ID:Kc0CupZ4.net
ひょんな理由で一種電工をとった。
規定によると、500KW未満の発電所の主任技術者になれるという。

これを利用して、太陽光発電売電事業に参入している人(会社)いる?
500KWの発電設備は、配電系統(6600V)にそのまま乗っけれるの?

もちろん、自営設備、自営の土地、自分が保守保全でやるんだけど、どれくらいの収益が期待できる?

だれか、経験者、知見お持ちの方いたら教えてください。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 22:01:01.03 ID:sGSHWzzG.net
君のような他力本願な奴は本質的に自営向いてない。
一生奴隷リーマンのままのほうが幸せだよ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 22:14:57.62 ID:bSnpNi7v.net
アプラスの申込用紙を先週業者さんへ送ったけど、何日くらいで審査完了しますかね?
それと申し込み確認の電話ってかかってきますか?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 08:39:47.85 ID:TLAG4F8A.net
アプラスに聞けや

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 11:48:00.29 ID:cS5wOVjv.net
エコめがね、また遅くなってる

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 12:42:58.28 ID:jAJ9zcjo.net
ソラモニ3gは毎時7分更新の模様

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 15:24:04.69 ID:ckDfUsju.net
>>956
審査は長くて丸1日 審査に当たって勤務先などに在籍確認の電話がある
業者からファクスしたら翌日にはかかってくる まだないなら送ってないんだろ業者に聞け

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 15:40:44.35 ID:cS5wOVjv.net
>>959
いいな
エコめがねは、このIT時代になんらかの手作業があって
ボトルネックになってるとしかおもえんわ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 17:51:40.72 ID:YZ5krV8B.net
>>959
ソラモニ良いですか?
機器のメンテナンスもしてくれるですよね?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 21:17:43.80 ID:rMcqZ/YR.net
>>962
ソラモニはメガ向けのサービスでPCSのメンテナンスサービス有→高額

ソラモニ3Gは小規模向けの簡易サービス。PCSのメンテナンスサービスは無い→月額3500円だったかな

ちなみにソラモニ3Gの利用者だが、特に不満は無い。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 21:27:32.39 ID:YZ5krV8B.net
>>963
導入に60万かかると言われてます。

メンテ無しなら辞めときます。
業者に月1万払ってメンテ付きにします。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 21:37:57.78 ID:BeJL3hnF.net
>>962
ソラモニ3Gはゴミです
利用者の俺が断言する

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 21:48:08.97 ID:Yxq5gOHm.net
エコめがねがいいのでは?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 23:33:57.75 ID:GPibyMu1.net
>>966
エコめがねはないよりマシという程度。見に行けないような遠隔地以外は付ける程でもない。
当たり前だが誤差があるしね。
コンテックのソーラービューは1分更新だし、発電量と売電量の両方が見れるけど、低圧には高杉。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 23:35:27.45 ID:NlOBnIbZ.net
>>964
ソラモニ3Gは、月額利用料別で21万位だった。
非常に地味で何故か累積表示がない…

初期投資を下げてパネルに突っ込むスタンスです。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 00:10:14.82 ID:cZwP691f.net
569に書いてあるシステム、
格安で全パワコン見られるのか。
リアルタイムで監視可能?

970 :955:2014/09/19(金) 15:07:41.52 ID:vclY2N3L.net
>>960
業者に聞いたら火曜日にはFAXしたらしい。
いまだに連絡が無いところを見るとダメかもしれん・・・

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 18:46:03.25 ID:BjqEjJoV.net
無担保?

972 :969:2014/09/19(金) 18:53:47.67 ID:vclY2N3L.net
>>971
無担保・保証人無しです。
そもそも申込み確認の電話があったらほぼ融資決定なのかしら?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 21:32:55.67 ID:cAleNz1u.net
2000万円くらいの借入れ?

974 :969:2014/09/19(金) 22:02:43.83 ID:WkXD1dVA.net
>>973
そうです

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 22:13:12.43 ID:sBAwUWBy.net
【PV】 太陽光発電事業者 Part6 【メガソーラー】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/industry/1410663317/

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 23:27:18.03 ID:oEG/lwq4.net
>>974
そら、高給取りで勤め先がよっぽどしつかりしてないと厳しい。

ABLみたいな仕組みがあればいいけどね。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 03:52:12.74 ID:a3QDagLK.net
【電力】九州電力(九電)、再生可能エネルギー受け付け全域で中断 送電設備で容量不足 [9/20]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411146966/

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 06:38:45.96 ID:4DtIIptG.net
>>977 これって今申請中の奴も受け付けしないってことかな
送電設備不足なのに原発稼動は再開申請とかどうなってるんだ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 07:13:10.27 ID:WALsbGc0.net
>>978
原発稼動させるからかも知れんな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 08:46:40.85 ID:7kV7XWcj.net
>>978
主に今までと全然違うところに電源設置しようとするから送電設備もそれに対応させなきゃいかんのだろが。アホか。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 08:58:55.57 ID:I544xSNG.net
原発稼働すれば買取価格の引き下げはありますか?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 09:32:48.01 ID:9ZSaXYtb.net
買取価格は20年間固定だから値下げはないよ。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 09:45:37.12 ID:O9hOEyUv.net
>977
オワタな
おれは多少の犠牲は出たが、滑り込みセーフという感じかな。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 09:50:22.43 ID:9ZSaXYtb.net
沖縄行くしかないな。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 09:53:11.34 ID:RECTHDoD.net
北海道も厳しいらしい。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 09:56:02.15 ID:9ZSaXYtb.net
>>983
負担金結構取られたの?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 10:03:21.42 ID:SSS/xxeN.net
>>978
原発は関係ねーよ。
おまえらのような、金の亡者が儲かりそうな場所ばっかりに作るから、
送電網が限界なんだよ。 
送電網改修費を請求すると、原発が、国の施策がとか言って、暴れる
から、全面停止にしたんじゃねーの。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 10:04:20.12 ID:I544xSNG.net
山のてっぺんに作った強者がいる。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/99/bcae6f08da124eb128603d5816f32421.jpg

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 10:26:44.06 ID:RECTHDoD.net
↑よく電柱建てくれたね。負担金すごいんじゃないの?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 10:37:47.21 ID:norqrHae.net
究極のオナニーだなw
近所にも何億もかけて和菓子屋を城に改造したひとがいたけど、
すぐ店を閉めて潰れて売りに出されてるけど、何年も買う人いない。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 10:42:52.68 ID:I544xSNG.net
麓から延々と山頂まで線引くとなると何千万円じゃないか?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 10:45:47.86 ID:RECTHDoD.net
それタルチコプターで撮った写真だろう。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 10:47:09.10 ID:6Wt5bLgv.net
そこまでしても太陽光発電は儲かるということか?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 10:48:12.70 ID:RECTHDoD.net
太陽光バッグ電気代いけるよ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 10:48:15.38 ID:I544xSNG.net
カサブランカサクセスストーリーを地で行ってるな。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 10:48:50.84 ID:5lz4MGvO.net
太陽光発電事業者は儲かるな。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 10:49:50.58 ID:Lr3G/PHQ.net
太陽光発電事業者は儲かるな。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 10:49:57.48 ID:RECTHDoD.net
太陽光バッグ電気代いけるよ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 10:50:33.94 ID:Lr3G/PHQ.net
太陽光発電事業者は儲かるな。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 10:51:03.92 ID:RECTHDoD.net
太陽光バッグ電気代いけるよ

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 10:51:09.11 ID:I544xSNG.net
          ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \
         /              `、
        ,i               i
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  __|
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
       |         ,:(,..、 ;:|/
       |        ,,,..;:;:;:;,/
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ <太陽光発電 、やっぱ儲かる!
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._
 ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\   . : :;: .  ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_
 :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`:、     .;;;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:~i!
 :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`ー-''"":;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::|

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★