2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

サムテック株式会社 2回目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 23:00:42.89 ID:E44a7p17.net
スレ立て依頼があったのでたてます

パワハラ・精神論・激務・人間関係・サビ残・夜勤で精神分裂や自律神経やられて辞めていく人多数。
最近はどう? 面談とかで離職率下がったの?

前スレitest.2ch.net/test/read.cgi/industry/1319536071/725

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/27(日) 19:53:20.61 ID:96jLEDxN.net
もう会社に行きたくない。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 21:05:47.83 ID:ks4PB+AP.net
社員の負担がすごすぎ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 10:05:07.63 ID:wDF00ryw.net
お金の悩み、相談はNPO法人 エスティーエーで

詳しくはHPご覧下さい。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 00:37:10.47 ID:rype+Aby.net
もう辞めたい

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 20:59:36.52 ID:0jtvOaQd.net
仕事内容があまりにも危険過ぎます。指先の骨が折れて、掛けられた言葉が、迷惑かけやるがって。どんな会社⁉️

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 21:01:34.67 ID:0jtvOaQd.net
仕事内容があまりにも危険過ぎます。指先の骨が折れて、掛けられた言葉が、迷惑かけやがって。
どんな会社⁉️

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 21:09:37.70 ID:HmxCRQM6.net
>>6
そういう会社なんで諦めてください

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 00:15:11.59 ID:ZN47OVIy.net
まだチャンスのある年齢のウチに辞めた方が良いかなと最近は本当に考える。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 01:32:24.98 ID:cc6BOxhc.net
保守

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 21:40:39.96 ID:gpcedX6X.net
サービス残業一切なしって求人票に書いてあるが普通にある。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 23:03:36.58 ID:MjNfWEUI.net
40も超えて、俺は強いとか俺に勝てる奴はまずいないとか言ってカッコイイとか思ってるようなバカもいるしな。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 05:13:49.06 ID:XZPG+YOQ.net
それ保全のアイツやろ

14 :白ブタ:2018/01/22(月) 00:45:27.51 ID:t6RBYfBO.net
クソ会社だわ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 23:33:37.26 ID:S6VUIbP1.net
>>14
拘束時間長いからな。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 21:07:31.76 ID:bMtAZI16.net
パワハラ万歳

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 00:51:18.13 ID:tuFtdwWQ9
釣りキチのヤカラが営業の偉いさん
笑えるわ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 02:32:45.88 ID:g4hxXbOo.net
とても簡単な稼ぐことができるホームページ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

YELVB

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 21:56:40.51 ID:1SDWWODe.net
上があかんわ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 12:52:55.64 ID:vVppQomv.net
不要スレか?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 10:11:46.83 ID:lwOz+7F6.net
>>19
上でも同僚でもあかんのがいると嫌になってくるよな。
しかし10年以上在籍してて辞める人って年齢も年齢だし次はどうしてるんだろうな。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 20:52:29.41 ID:eUC7YLMH.net
上が体育会系のガッツがあって媚びれる奴が好きだからアホが増える
アホがわけわかんないこと吠えてるのを黙って聞いてるのに疲れた
頼むから普通に喋れるやつ上げてくれ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 21:27:48.09 ID:I9+RXydN.net
>>22
それわかる。パワハラ万歳の社風もあるしな。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 16:36:40.22 ID:srvQGyND.net
金◯ヤバい奴多ない?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 16:51:51.01 ID:P7GnALPC.net
>>24
そうなの?やばいのは鍛造やろ?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 23:48:30.39 ID:srvQGyND.net
>>25

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 23:49:21.86 ID:srvQGyND.net
>>25
多分違う意味やで(笑)

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 15:15:05.80 ID:v2xWCVKi.net
>>27
意味わからんねんけど

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 00:32:12.69 ID:xJ3a2QOS.net
>>24
確かに

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 23:29:45.62 ID:V5dy1gWH.net
夢は大きいけど目標は薄い。

役員の不安が部下に伝わりすぎ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 17:54:50.55 ID:QfdIZSbO.net
それよりもQCとかいろいろ社内行事多すぎ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 21:37:34.20 ID:FwCFsR/6.net
残業月45時間以上はあかんやろ!
人によって残業時間全然違うし。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 23:09:35.74 ID:20yGXrvx.net
海外組はみなし労働してるらしいね
かわいそう
日本の方がまし

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 09:48:31.93 ID:yYT+1XdO.net
>>32
ちゃんとついてるならマシやろ。
中には100時間近い人もおるのに。
もちろん50時間ぐらいサービス。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 00:03:23.64 ID:bkQFF0VU.net
組合作るべ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 04:21:49.73 ID:A7J0Ps1w.net
>>35
作らないような話し合いになってんだろ。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/18(金) 08:19:57.00 ID:s8430d+z.net
とにもかくにも人間関係。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/18(金) 22:14:11.84 ID:0VjbscG4.net
人がいらなくなってこれからはロボットになると言われてますが、まだまだ人間が頑張らないいけないんで、
社員がモチベーションを上げれるような会社運営をしてほしい。
例えば風通しの悪さとか、、
意見が一方通行で結局何を言っても無駄だと諦めている人もいます。
よくできる人が出世をしたがらない理由がそこにあります。
グループリーディングまたは大勢の前では話すことが苦手な人もいるので個人面談など開いて欲しいです。
社員を大事にしてください。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 09:34:00.85 ID:SefJyJ0V.net
それもだけどちょっとした噂が広まり過ぎる。
なんなんだこの会社。暴力もまだまだあるしな。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 10:23:24.50 ID:NjeGTIQP.net
謙虚さがない人はモラルないよ。

働かせてやってる、働いてやってるだもんね。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 21:37:40.48 ID:5gJsSQzg.net
余計なことは話さない。会社では死んでる。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 22:28:06.73 ID:Kk7A6lq0.net
この会社、普通にいい会社やん。
こんなん見てる奴らの方がモラルないやろ。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 14:30:02.84 ID:H/NzxTgm.net
>>42
会社やのうて働いてる人やろ。部署にもよるが。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 21:07:26.15 ID:Y2oRnzE6.net
夜勤の弁当選べなくなったのか。
また一つ会社の魅力なくなった。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 17:52:54.57 ID:x9evQnot.net
上があかんわ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 23:10:33.88 ID:5whKXPIN.net
募集しまくりだけど人来ないの?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 17:02:08.41 ID:1Q9jUwYv.net
人辞めすぎ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 20:57:50.67 ID:t0QnI0XW.net
ここに転職考えてますけど、どうですか?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 22:08:33.11 ID:V6Qz7jWk.net
部署によります。
残業はかなり多いですしサービス残業もあるところはあります。
基本給はあまり高くありませんが、夜勤をやれば給料は良いと思います。
仕事は楽なところと相当辛いところがあります。
現場系は基本的に人間関係は悪いと思いますっていうか真面目な人は続かないと思います。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 10:43:08.20 ID:ZUhsRkuW.net
>>49
ご丁寧な返信ありがとうございます。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 15:10:06.78 ID:A5I3JcXj.net
茶髪が管理者w

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 20:25:22.63 ID:wg3s9zhN.net
え〜っと、金属でヘルメット越しに殴られて、ヘルメットが割れるような部署には行きたくねーな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 23:21:12.88 ID:ZcpfpREB.net
定時前の朝礼とかサービス残業で労基署入ったけど変わってないね。

54 :信之:2019/01/25(金) 00:06:52.35 ID:dKOs/lD7.net
ユニオンユニオン

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 07:05:10.38 ID:IIsaKATC.net
同族経営でなあなあやし組合は無理やで。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 02:59:29.39 ID:utKtoi5P.net
入れ替わり激しいな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 08:08:24.18 ID:nl+LNPHT.net
鍛造は去年、何人ぐらい辞めたの?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 04:22:06.76 ID:aOB32LCC.net
把握してないけど4〜5人は余裕で辞めとるやろ
わいもそのうちの1人やが

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 08:23:39.58 ID:ZDukVmns.net
>>58

逆に4〜5人で済んでるの?
8人ぐらい辞めてると思ってた。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 02:20:42.67 ID:sjq+2I/1.net
一年で管理職以下の10%近く辞めてる。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 06:27:34.71 ID:pqNGmMMJ.net
11月〜1月だけでも一気に10人くらい辞めとるね

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 09:18:41.89 ID:sjq+2I/1.net
>>61
金型とか鍛造?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 00:13:53.28 ID:DeL9zFt9.net
>>61
そんなに辞めてるの?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 22:21:43.52 ID:CbKnXbdq.net
同族企業?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 23:14:27.75 ID:DeL9zFt9.net
>>64
役員は家族と親戚やで。課長以上も親戚とかもいる。
一般社員も半分くらいは知り合いの紹介とかやで。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 22:43:02.86 ID:scxuzr6z.net
とにかく激務、プレッシャー、長時間労働。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 23:34:24.66 ID:scxuzr6z.net
社員に激しくストレスを与えたり無理をさせてるようでは、社員が辞める一方なんで改善してほしいです。
製品を一個でも多く生産することや不良を一個でも減らすことは重要なことですが、社員が一人辞めるか辞めないかよりも大切なことですか?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 13:25:15.19 ID:+vuz7/QT.net
労基署の是正勧告とか違法建築問題で今年は賞与とか厳しそうだね。
ただでさえ7工場の建設で今までより多くは出せないと言われてたのに。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 16:55:10.26 ID:J2xyVglf.net
3000トン二直定時で4勤2休やる意味あるん?

第7工場作って大丈夫なのか?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 17:43:41.86 ID:K98r0bKA.net
計画してた受注と違うらしいで。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 15:33:21.84 ID:0DN92y3C.net
辞めテック株式会社

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 22:34:24.30 ID:lzbHaDuF.net
子供部屋おじさん

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 20:21:33.59 ID:HBN7xI8k.net
>>68
そんなの問題じゃない。受注が激減してんだよ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 23:12:51.56 ID:WJAHO7kC.net
>>73
第7が一番の要因やろ?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 10:02:35.42 ID:NqO8E0S3.net
>>74
第七の影響が出るのは完成してからやから来年以降や。
まあ、その準備のために人入れまくりの予定やったから
その影響はあるかも。それよりも受注減が一番痛い

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 10:13:06.41 ID:v/GqOPlF.net
>>75
第7の完成は3年後ぐらいじゃないの?
完成後まで続くなら5年ぐらい悪い状態が続くだろ。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 11:07:02.43 ID:4iNvfPWX.net
精神が病む会社 ハートが強くなければ行かない方がいいよ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/17(日) 01:04:59.11 ID:+QOAQEzq.net
>>77
わかる。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 18:04:48.91 ID:jOL+lfM7.net
>>77
特に人間関係。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 12:16:29.98 ID:pxP6Lgo2.net
悪人多いね

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 18:01:51.57 ID:J161Jomn.net
オレはヤクザだぜ〜、キレたらなにするかわからないぜ〜みたいなこと言ってるタイプの頭おかしい人、いかにも工員っていう弱いものに当たるような汚いくてゴマスリだけに必死な人、自分は何もしなくて自己主張だけしてる人が多すぎる。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 17:38:10.09 ID:XIwVgUbI.net
結局、今の会社の売り上げってどうなん?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 12:58:03.68 ID:ukc/gKXG.net
>>81
初代ヤクザは昇天しました

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 23:10:33.99 ID:JPDFtDki.net
>>83
誰?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 18:20:41.59 ID:MATwHRrI.net
基本給が安い

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 22:10:19.88 ID:pF16HYiA.net
>>84
ビッグウエスト

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 09:46:52.12 ID:HcOOHO5V.net
>>86
デブにそんなのいたか?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 16:56:46.64 ID:mRlhTxBj.net
ユニキャリアのリフト乗りにくい。
急に増えたユニキャリア、Tの身内でMが引っ張って来た!と聞いた。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 12:19:41.69 ID:nHreSTP2.net
辞めるときに悪者扱いされたけど辞めて良かった
先輩には「お前なんかどこも雇ってくれない。」って言われたけど、班長は「お前はどこいってもやっていけるよ…(苦笑)」って言ってくれた
今は夜勤しなくても給料増えたし休みも増えた

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/19(水) 06:45:14.83 ID:vRQkBVZg.net
>>89
次も製造業?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/19(水) 13:56:31.57 ID:Tctx01rY.net
>>90
製造業しかないかなと思ったけど全然違う業種
毎日定時退社でホワイトカラーの仕事してるよ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/19(水) 23:00:58.16 ID:vRQkBVZg.net
>>91
参考にしたいしなんの業種か教えてくれない?
オレも転職したい。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/20(木) 14:14:31.92 ID:jtJ8MsH2.net
>>92
準公務員系の仕事だよ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/20(木) 19:25:44.95 ID:eMrYsGs5.net
>>93
非正規じゃないよな?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/20(木) 21:25:16.21 ID:v08uOuLX.net
>>94
もちろん正職員だよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 03:25:00.65 ID:uY5M6fow.net
下請けもパワハラ満載
工場はひとつの国家、そこだけのルールで生きていかないといけない。よくも悪くも。
逃げるのでなく、自分の可能性を知るためには転職はあり、ただしどこの世界も甘くはない

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 22:56:50.66 ID:4HQTkgdI.net
上があかんわ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 21:35:11.35 ID:Y13SQZV8.net
全員あかんわ。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 22:05:01.32 ID:HnHWGDIv.net
なんで昨年と同じような利益出てて多くの部署で無理な残業規制とかしてるんですか?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 22:52:48.37 ID:fG/sadty.net
>>99
利益出てないんだって

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 23:19:20.81 ID:dd/oENpY.net
>>100
全体朝礼で計画していた売り上げよりは少ないが、利益は昨年と同じぐらいとか言ってたで。
電気代も下がってる。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/24(木) 00:05:25 ID:dMPvCMGw.net
ま、真面目じゃなくて上手く生きていけるやつだけが生き残れるよ
なんせ無断欠勤してたようなヤツが今じゃ固定給だからね
先代の社長はよかったけど、3代目と弟が・・・ 

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/25(金) 21:49:35.63 ID:Fr4sGqre.net
>>102
本当みんな続かないよね。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/14(木) 10:02:11.82 ID:IL3l216i.net
社員は使い捨てという考え方が強すぎる。

しかし、契約やパートなら誰も来ないから正社員でも使い捨てになっている。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 00:02:17 ID:XBFgmYH/.net
大卒でサムテック入った連中は20代半ばで年収500万前後貰ってるよ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 00:57:42 ID:UO4j6OjG.net
>>105
そんな貰ってない。まず新卒の大卒はほとんど交代勤務ではない。ここは夜勤と残業で稼ぐ会社だから、どちらか片方でも欠けると一気に収入は減る。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 09:41:36 ID:NltC2REN.net
20代半ばの大卒なら残業時間にもよるが、残業多い方で交代しなかったら400万ぐらい。
中途採用ならもっと低い。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 03:46:06 ID:7sWQPruO.net
算数もできない奴らばっかりでワロタ
サムテックの大卒者は基本給21万スタートで交代勤務なくても残業月40時間あるから20半ばから後半で間違いなく500万前後あるよ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 03:54:58 ID:7sWQPruO.net
大卒4年目(27)で仮定すると

基本給230,000円
残業代 71,840円(残業40時間で計算)
住宅手当13,000円
=総支給314,840円

314,840円×12ヶ月=3,778,080円
        賞与1,081,000 円(4.7ヶ月で計算)

【年収4,859,080円】

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 18:02:35 ID:QkaHdNx4.net
住宅手当込みで21万ぐらいだし残業まるまる付けれないと聞いたけど違うのか?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 09:04:07 ID:pTDn3tun.net
>>109
23万もないぞ。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 08:12:35.86 ID:9dSwIQge.net
手取りと支給があいまいかと

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:19:11.53 ID:wyUallG2.net
>>108
住宅手当込みで21万ぐらいスタートと聞いたが違うの?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 00:46:39.12 ID:8qH7fhCA.net
年明けF井の顔見るの嫌やわ~

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 09:26:21.15 ID:6l7QZX/J.net
>>108
基本給は19万とか195000ぐらいとかだよ。そこに住宅手当付くだけ。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 07:42:56.96 ID:wwQqfz9e.net
数年前に辞めた人間だけど、昔基本給と別に初任調整給と調整給あったやろ?あれまだ基本給の中に含まれているからな。見た目は基本給23万でも実際19万とかやから残業は19万ベースで計算されてる。賞与は違うけどな。
ちなみに、退職金も安い方で計算される。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 22:42:08.44 ID:CuqumpN2.net
勤続年数、15年位で、年収どれぐらいですかね?
高卒です。
プロポーズされたんやけど、金銭面で生活出来るか気になりました。
給料等の詳しい事を聞きにくくて.......

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 07:20:55.35 ID:Dqqafi5b.net
>>117
残業と夜勤の有無を教えてくれれば大体はわかる

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 07:28:56.07 ID:uy1V5h4W.net
残業もフルでしてて夜勤も休日出勤もしてます。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 17:45:24.49 ID:pKEvhi6H.net
大卒で仕事出来ないやつ多すぎる

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 06:52:34.83 ID:xoIJCIFN.net
>>116
え?
そうなの? あれまだ関係あったの?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 06:56:06.92 ID:xoIJCIFN.net
>>117
15年続く人は製造に限ると10人おって2〜3人ぐらいやで。
定年までとなると更に少ない。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 11:26:02.15 ID:lnlm84yI.net
>>119
残業と休出によるけど、500〜550前後ちゃうかな。
33歳?の平均年収より高いから大丈夫や。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 11:28:22.66 ID:lnlm84yI.net
>>121
ある。
残業単価計算してみ、基本給で計算すると合わんけど、調整給や初任調整給引いた金額で計算すると合うから。他社より時給単価数百円安いと思った方がいい。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 08:06:03.33 ID:bieRYO8R.net
>>123
そうなのか。辞めて他で役に立つスキル身についたの?

あとその年収は多分、けっこう多く見積もった年収違うかな。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 18:30:17.20 ID:ycKvLxbe.net
>>125
ここのルーティンこなしてる頃に比べれば格段に広く深くスキルは得たと思う。ビジネスマナーやコミュ力、PCスキルとか。ここは顧客も製品も限られてるから自然と知識や経験する範囲が狭くなるからな。良くいえば特化した職人には慣れると思うけど、開発とかに関わってない限り無いだろうね。

そうか?自分が居た頃は残業2時間、月に2回休出がデフォだったから、これくらいかなと。最近は残業も少ないのかな?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 23:23:21.77 ID:V2fvSKmQ.net
>>126
休出をやらないで12時間の4勤2休を採用することが多い。
次は製造業なん?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 18:58:44.95 ID:yqEYsTbw.net
>>127
夏に電力どーこーでやってたあれか。大変やな。

そそ。色々スキル付けて上場企業入れたわ。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 22:54:48.37 ID:CDZSxXw4.net
>>128
参考までに何歳で製造業のどの部署なん?

オレも今のままで定年まで元気に続けられる自信ないわ。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 16:30:50.51 ID:GMBw9z1e.net
>>129
特定されるのもあれだから詳しくは書かんけど。

30〜35歳
管理部門

デスク、客先とのやりとり中心。営業ではない。
転職するなら、色んな業界の人に話聞くといいと思うで。自分に合う職種は必ずあるはずやから。
あと、根気よく探した方がいい。俺は動き出してから、転職するまで一年以上掛かった。働きながらってのと、採用貰えるけど待遇が思ってたのと違うってのがあって、6社受けて5社受かって4社断った。
本気で考えてるなら根気よくね。
続けられないならすぐにでも動くべきやと思うで。働きながらでも、出来ることはいっぱいあるから。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 23:28:44.66 ID:kyJPyMCF.net
>>130
6社のうち5社とか無敵やん。

普通は10社応募して3社面接行ければいい方とかじゃないの?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 19:43:43.43 ID:1SzelI2v.net
>>131
大卒の就活ならそやろな。

全く経験を活かせない職種はさすがに厳しいけど、会社に向けて履歴書と職務経歴書作れば面接までは漕ぎ着けれる。
あとは面接でどこまで喋れるかやな。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 21:08:24.52 ID:Rlo+jkNe.net
海外で病気になって黙ってるあのデカイの元気?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 16:54:55.67 ID:8mko3gwE.net
フォークリフトに応募しようと思うんですがしんどい仕事でしょうか?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 09:31:14.22 ID:U7J2mlP5.net
リフトの人は優しい人もいるけどキツイ人はキツイよ。
あとどこの部署にも言えることだけど、一人一人の負担はかなり多い会社だよ。
良い人や責任感のある人は仕事を押し付けられたりして苦しむことも多々ある。
拘束時間はかなり長い。夜勤や残業で稼ぎたいなら良いと思う。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 07:25:56.31 ID:OiFLi1As.net
ありがとうございます、よくよく検討したいと思います。ちなみに、祝日は休みでしょうか?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 12:52:11.02 ID:/aNxw/VO.net
>>136
ない。
年間休日120もないよ。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 22:11:43.54 ID:E8lgItre.net
>>136
祝日は仕事だよ。
わかってるとは思うんだけど夜勤やると帰るのが朝になるから夜勤の週の土曜日は家に帰って睡眠を取るとほぼ潰れる。
その代わり夜勤の週の月曜日は始まるの遅いけどね。
リフトだとほとんどの人は交代勤務だね。

あと有給は基本的には体調不良でゴリ押しするしか取る風習がない。
法的に5日取る義務の有給は年間休日に組み込まれているため自分の都合では取れない。
代わりに1年で1日も有給取らなかった場合は皆勤手当がもらえたり法的に消滅していくぶんの有給は買い取りがあったりする。それぐらい休まないということを大事にしている会社。

自分の時間よりも残業や夜勤で稼ぎたい人向けだよ。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 20:34:53.73 ID:2aCTCJ61.net
リフト僕も気になるのですが土日休みですか?
あと夜勤昼勤の間、時間が空いてるのですが交代まで残業やサービス残業なんですかね

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 07:51:03.06 ID:dQUj2h6X.net
>>139
土日は休みだよ。夜勤の週は睡眠取ると半日以上潰れるけど。
部署の雰囲気にもよるけど一応、昼勤夜勤の繋ぎの時間は残業代は出ると思っていい。それ以降はちょっと難しいと思うがリフトは、そんなに残ってる人はいないね。
リフトはまだ楽な部類の部署ではある。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 22:30:14.08 ID:cCc4GgNK.net
>>140
ありがとう。
今の仕事から夜勤と労働時間増えるのでその分見合う給料は欲しいですね。
ありがとうございました。

142 :名無さん@お腹いっぱい。:2021/07/28(水) 00:30:37 ID:O6gQh8kh.net
オレはやってる感が腹立つ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 14:56:32 ID:xEEPWHEe.net
サムテック(高卒)で働いてたけど夜勤+残業40時間で月給25万しかなかった
マジで奴隷よ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 11:30:03 ID:p3X9mMB0.net
仕事もだけどまったりするには厳しい会社だよ。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 16:24:43 ID:RiE1mM6p.net
何年働いてて25万だったんですか?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 13:43:41 ID:F3EwnnzG.net
>>145
一年目

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 10:08:13 ID:Yj6roRz5.net
アホがたくさんいる会社

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 23:53:32 ID:i+/2WetI.net
若い人はまだアレなんだけど中年以降の社員が乱暴な人が多い。
暴力は最近減ってきたのかもしれないけど、オラオラ系を重要視する社風は未だに残ってる。
まぁ、暴言、暴力振るわないと指示に従わないような人材をいっぱい採用してるのかもしれないけどな。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 21:19:53 ID:eUGlF0vr.net
ほんまアホだらけ。アホな上司の下で働くのはしんどいよー、アホな部分に気遣いながら喋るのがめんどすぎる。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 11:26:12 ID:tz60j9ID.net
お前もアホやからサムテックにおるししゃーない

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 06:46:38 ID:GIWAityC.net
人数ギリギリ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 21:24:16 ID:caw+bU+T.net
できない上司あげていきましょう!

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 05:43:51 ID:ep3CyDGv.net
◯尾J

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 15:57:08 ID:0Cfxie1S.net
底辺工員からホワイト企業へ華麗なる転職できましたありがとう
サムテックに勤めてるときは金型の今○班長には良く怒られたよ
彼は仕事のできる人だったから今は係長か課長くらいになってるのかな?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 00:42:39 ID:rhm8Q4c2.net
>>154
金型今○係長の事かな?仕事出来ないし、クセ悪いらしいよ。金型腹黒さNo. 1らしいやん。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 10:16:46 ID:/yzMssPk.net
>>155
もう係長に出世したんやね
腹黒さとクセの強さはあるか知らんけど良く仕事は出来る人やん
ストレス溜まり過ぎておかしくなってるのかご飯中も飲んでるときもずっと「うーヴー」言うて唸ってたけど
多分病気やろうな
でも奥さんめちゃくちゃ美人やし出世もして勝ち組やん

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 09:15:57 ID:Y26UJ9t6.net
給料とかじゃなくてパワハラとか陰湿な空気が退職者を生んでいることは会社もわかってるなら給料の前にそれを改善しなくてはならない。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 03:59:15 ID:xkCQZeSR.net
三製のジャイアンと総務の子付き合ってるみたいやな
こないだ天王寺歩いてるのみたわ
正月休みもみかけたし
会社ではバレないようしてるみたいやけど

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 17:48:07 ID:xkCQZeSR.net


160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 17:59:27 ID:kh52dQ6i.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まともな業者で20%、悪質な業者では40〜50%も請負先から請負元を通じて、本人には渡っていないという。
同条件で直接雇われるより、良心的なところで20%抜かれ、悪質なところで40〜50%抜かれるということである。

派遣業者は労働者を派遣スタッフという名で登録させ、派遣元に彼らを送り込む仕事をしている。
単なる、人の斡旋だけである。
そのスタッフの能力を評価する実力もないし、教育する力もない。管理することも出来ない。
会社の体をなしていない。まさに現在の口入れ屋に過ぎない。
派遣会社に雇用されているならば、保険に加入しているはずだが、派遣される時にしか加入しないのは、雇用状態とは言えないのではないか。
普通言われる正社員のような権利が殆ど無いではないか、雇用状態ではない。
ましてや、派遣業は誰でも起業できる。派遣先の専門的な知識無くして。コンピューターでスタッフ管理するだけである。
それで、派遣業の経営者は人のふんどしで、人の上前をはねて、丸儲けだ。
グッドウイル会長は人にピンハネをしたお金で高級マンション高級外車に乗る。
規制緩和の利益は、政治献金という形で還元される。
規制緩和が生む、新たな政官業の癒着構造だ。

派遣事業法は86年中曽根内閣の時、ITなど専門業種13種に導入された。
99年小渕内閣の時、業種が拡大され、04年小泉内閣の時、製造業が解禁された。

中間搾取、こういう阿漕な商売を認めたのだろう。
経営者にとって、極めて都合がよい。経営がうまくいかなければ派遣に返ればいい。それより、恒常的に楽に経営しようと思えば、できるだけ派遣に置き換えれば良い。
政府は完全に経営者の立場に立ち、労働者を食い物にした。
派遣会社はその労働者を食い物にした。
結局、規制緩和は弱者の労働を、強者の富に置き換える操作だったのである。

正社員編みの待遇を派遣先に義務づけ、かつ
手数料(中抜き)は不動産紹介並みの5%という上限を定めるか、
さもなくば、現代の口入れ屋は即刻、廃止すべきだ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 18:00:22 ID:kh52dQ6i.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まともな業者で20%、悪質な業者では40〜50%も請負先から請負元を通じて、本人には渡っていないという。
同条件で直接雇われるより、良心的なところで20%抜かれ、悪質なところで40〜50%抜かれるということである。

派遣業者は労働者を派遣スタッフという名で登録させ、派遣元に彼らを送り込む仕事をしている。
単なる、人の斡旋だけである。
そのスタッフの能力を評価する実力もないし、教育する力もない。管理することも出来ない。
会社の体をなしていない。まさに現在の口入れ屋に過ぎない。
派遣会社に雇用されているならば、保険に加入しているはずだが、派遣される時にしか加入しないのは、雇用状態とは言えないのではないか。
普通言われる正社員のような権利が殆ど無いではないか、雇用状態ではない。
ましてや、派遣業は誰でも起業できる。派遣先の専門的な知識無くして。コンピューターでスタッフ管理するだけである。
それで、派遣業の経営者は人のふんどしで、人の上前をはねて、丸儲けだ。
グッドウイル会長は人にピンハネをしたお金で高級マンション高級外車に乗る。
規制緩和の利益は、政治献金という形で還元される。
規制緩和が生む、新たな政官業の癒着構造だ。

派遣事業法は86年中曽根内閣の時、ITなど専門業種13種に導入された。
99年小渕内閣の時、業種が拡大され、04年小泉内閣の時、製造業が解禁された。

中間搾取、こういう阿漕な商売を認めたのだろう。
経営者にとって、極めて都合がよい。経営がうまくいかなければ派遣に返ればいい。それより、恒常的に楽に経営しようと思えば、できるだけ派遣に置き換えれば良い。
政府は完全に経営者の立場に立ち、労働者を食い物にした。
派遣会社はその労働者を食い物にした。
結局、規制緩和は弱者の労働を、強者の富に置き換える操作だったのである。

正社員編みの待遇を派遣先に義務づけ、かつ
手数料(中抜き)は不動産紹介並みの5%という上限を定めるか、
さもなくば、現代の口入れ屋は即刻、廃止すべきだ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 18:00:41 ID:kh52dQ6i.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まともな業者で20%、悪質な業者では40〜50%も請負先から請負元を通じて、本人には渡っていないという。
同条件で直接雇われるより、良心的なところで20%抜かれ、悪質なところで40〜50%抜かれるということである。

派遣業者は労働者を派遣スタッフという名で登録させ、派遣元に彼らを送り込む仕事をしている。
単なる、人の斡旋だけである。
そのスタッフの能力を評価する実力もないし、教育する力もない。管理することも出来ない。
会社の体をなしていない。まさに現在の口入れ屋に過ぎない。
派遣会社に雇用されているならば、保険に加入しているはずだが、派遣される時にしか加入しないのは、雇用状態とは言えないのではないか。
普通言われる正社員のような権利が殆ど無いではないか、雇用状態ではない。
ましてや、派遣業は誰でも起業できる。派遣先の専門的な知識無くして。コンピューターでスタッフ管理するだけである。
それで、派遣業の経営者は人のふんどしで、人の上前をはねて、丸儲けだ。
グッドウイル会長は人にピンハネをしたお金で高級マンション高級外車に乗る。
規制緩和の利益は、政治献金という形で還元される。
規制緩和が生む、新たな政官業の癒着構造だ。

派遣事業法は86年中曽根内閣の時、ITなど専門業種13種に導入された。
99年小渕内閣の時、業種が拡大され、04年小泉内閣の時、製造業が解禁された。

中間搾取、こういう阿漕な商売を認めたのだろう。
経営者にとって、極めて都合がよい。経営がうまくいかなければ派遣に返ればいい。それより、恒常的に楽に経営しようと思えば、できるだけ派遣に置き換えれば良い。
政府は完全に経営者の立場に立ち、労働者を食い物にした。
派遣会社はその労働者を食い物にした。
結局、規制緩和は弱者の労働を、強者の富に置き換える操作だったのである。

正社員編みの待遇を派遣先に義務づけ、かつ
手数料(中抜き)は不動産紹介並みの5%という上限を定めるか、
さもなくば、現代の口入れ屋は即刻、廃止すべきだ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 18:00:57 ID:kh52dQ6i.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まともな業者で20%、悪質な業者では40〜50%も請負先から請負元を通じて、本人には渡っていないという。
同条件で直接雇われるより、良心的なところで20%抜かれ、悪質なところで40〜50%抜かれるということである。

派遣業者は労働者を派遣スタッフという名で登録させ、派遣元に彼らを送り込む仕事をしている。
単なる、人の斡旋だけである。
そのスタッフの能力を評価する実力もないし、教育する力もない。管理することも出来ない。
会社の体をなしていない。まさに現在の口入れ屋に過ぎない。
派遣会社に雇用されているならば、保険に加入しているはずだが、派遣される時にしか加入しないのは、雇用状態とは言えないのではないか。
普通言われる正社員のような権利が殆ど無いではないか、雇用状態ではない。
ましてや、派遣業は誰でも起業できる。派遣先の専門的な知識無くして。コンピューターでスタッフ管理するだけである。
それで、派遣業の経営者は人のふんどしで、人の上前をはねて、丸儲けだ。
グッドウイル会長は人にピンハネをしたお金で高級マンション高級外車に乗る。
規制緩和の利益は、政治献金という形で還元される。
規制緩和が生む、新たな政官業の癒着構造だ。

派遣事業法は86年中曽根内閣の時、ITなど専門業種13種に導入された。
99年小渕内閣の時、業種が拡大され、04年小泉内閣の時、製造業が解禁された。

中間搾取、こういう阿漕な商売を認めたのだろう。
経営者にとって、極めて都合がよい。経営がうまくいかなければ派遣に返ればいい。それより、恒常的に楽に経営しようと思えば、できるだけ派遣に置き換えれば良い。
政府は完全に経営者の立場に立ち、労働者を食い物にした。
派遣会社はその労働者を食い物にした。
結局、規制緩和は弱者の労働を、強者の富に置き換える操作だったのである。

正社員編みの待遇を派遣先に義務づけ、かつ
手数料(中抜き)は不動産紹介並みの5%という上限を定めるか、
さもなくば、現代の口入れ屋は即刻、廃止すべきだ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 18:02:15 ID:kh52dQ6i.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まともな業者で20%、悪質な業者では40〜50%も請負先から請負元を通じて、本人には渡っていないという。
同条件で直接雇われるより、良心的なところで20%抜かれ、悪質なところで40〜50%抜かれるということである。

派遣業者は労働者を派遣スタッフという名で登録させ、派遣元に彼らを送り込む仕事をしている。
単なる、人の斡旋だけである。
そのスタッフの能力を評価する実力もないし、教育する力もない。管理することも出来ない。
会社の体をなしていない。まさに現在の口入れ屋に過ぎない。
派遣会社に雇用されているならば、保険に加入しているはずだが、派遣される時にしか加入しないのは、雇用状態とは言えないのではないか。
普通言われる正社員のような権利が殆ど無いではないか、雇用状態ではない。
ましてや、派遣業は誰でも起業できる。派遣先の専門的な知識無くして。コンピューターでスタッフ管理するだけである。
それで、派遣業の経営者は人のふんどしで、人の上前をはねて、丸儲けだ。
グッドウイル会長は人にピンハネをしたお金で高級マンション高級外車に乗る。
規制緩和の利益は、政治献金という形で還元される。
規制緩和が生む、新たな政官業の癒着構造だ。

派遣事業法は86年中曽根内閣の時、ITなど専門業種13種に導入された。
99年小渕内閣の時、業種が拡大され、04年小泉内閣の時、製造業が解禁された。

中間搾取、こういう阿漕な商売を認めたのだろう。
経営者にとって、極めて都合がよい。経営がうまくいかなければ派遣に返ればいい。それより、恒常的に楽に経営しようと思えば、できるだけ派遣に置き換えれば良い。
政府は完全に経営者の立場に立ち、労働者を食い物にした。
派遣会社はその労働者を食い物にした。
結局、規制緩和は弱者の労働を、強者の富に置き換える操作だったのである。

正社員編みの待遇を派遣先に義務づけ、かつ
手数料(中抜き)は不動産紹介並みの5%という上限を定めるか、
さもなくば、現代の口入れ屋は即刻、廃止すべきだ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 18:02:34 ID:kh52dQ6i.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まともな業者で20%、悪質な業者では40〜50%も請負先から請負元を通じて、本人には渡っていないという。
同条件で直接雇われるより、良心的なところで20%抜かれ、悪質なところで40〜50%抜かれるということである。

派遣業者は労働者を派遣スタッフという名で登録させ、派遣元に彼らを送り込む仕事をしている。
単なる、人の斡旋だけである。
そのスタッフの能力を評価する実力もないし、教育する力もない。管理することも出来ない。
会社の体をなしていない。まさに現在の口入れ屋に過ぎない。
派遣会社に雇用されているならば、保険に加入しているはずだが、派遣される時にしか加入しないのは、雇用状態とは言えないのではないか。
普通言われる正社員のような権利が殆ど無いではないか、雇用状態ではない。
ましてや、派遣業は誰でも起業できる。派遣先の専門的な知識無くして。コンピューターでスタッフ管理するだけである。
それで、派遣業の経営者は人のふんどしで、人の上前をはねて、丸儲けだ。
グッドウイル会長は人にピンハネをしたお金で高級マンション高級外車に乗る。
規制緩和の利益は、政治献金という形で還元される。
規制緩和が生む、新たな政官業の癒着構造だ。

派遣事業法は86年中曽根内閣の時、ITなど専門業種13種に導入された。
99年小渕内閣の時、業種が拡大され、04年小泉内閣の時、製造業が解禁された。

中間搾取、こういう阿漕な商売を認めたのだろう。
経営者にとって、極めて都合がよい。経営がうまくいかなければ派遣に返ればいい。それより、恒常的に楽に経営しようと思えば、できるだけ派遣に置き換えれば良い。
政府は完全に経営者の立場に立ち、労働者を食い物にした。
派遣会社はその労働者を食い物にした。
結局、規制緩和は弱者の労働を、強者の富に置き換える操作だったのである。

正社員編みの待遇を派遣先に義務づけ、かつ
手数料(中抜き)は不動産紹介並みの5%という上限を定めるか、
さもなくば、現代の口入れ屋は即刻、廃止すべきだ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 21:09:00 ID:lc6ld7Ch.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まともな業者で20%、悪質な業者では40〜50%も請負先から請負元を通じて、本人には渡っていないという。
同条件で直接雇われるより、良心的なところで20%抜かれ、悪質なところで40〜50%抜かれるということである。

派遣業者は労働者を派遣スタッフという名で登録させ、派遣元に彼らを送り込む仕事をしている。
単なる、人の斡旋だけである。
そのスタッフの能力を評価する実力もないし、教育する力もない。管理することも出来ない。
会社の体をなしていない。まさに現在の口入れ屋に過ぎない。
派遣会社に雇用されているならば、保険に加入しているはずだが、派遣される時にしか加入しないのは、雇用状態とは言えないのではないか。
普通言われる正社員のような権利が殆ど無いではないか、雇用状態ではない。
ましてや、派遣業は誰でも起業できる。派遣先の専門的な知識無くして。コンピューターでスタッフ管理するだけである。
それで、派遣業の経営者は人のふんどしで、人の上前をはねて、丸儲けだ。
グッドウイル会長は人にピンハネをしたお金で高級マンション高級外車に乗る。
規制緩和の利益は、政治献金という形で還元される。
規制緩和が生む、新たな政官業の癒着構造だ。

派遣事業法は86年中曽根内閣の時、ITなど専門業種13種に導入された。
99年小渕内閣の時、業種が拡大され、04年小泉内閣の時、製造業が解禁された。

中間搾取、こういう阿漕な商売を認めたのだろう。
経営者にとって、極めて都合がよい。経営がうまくいかなければ派遣に返ればいい。それより、恒常的に楽に経営しようと思えば、できるだけ派遣に置き換えれば良い。
政府は完全に経営者の立場に立ち、労働者を食い物にした。
派遣会社はその労働者を食い物にした。
結局、規制緩和は弱者の労働を、強者の富に置き換える操作だったのである。

正社員編みの待遇を派遣先に義務づけ、かつ
手数料(中抜き)は不動産紹介並みの5%という上限を定めるか、
さもなくば、現代の口入れ屋は即刻、廃止すべきだ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

160名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/26(水) 18:00:22.00ID:kh52dQ6i
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まともな業者で20%、悪質な業者では40〜50%も請負先から請負元を通じて、本人には渡っていないという。
同条件で直接雇われるより、良心的なところで20%抜かれ、悪質なところで40〜50%抜かれるということである。

派遣業者は労働者を派遣スタッフという名で登録させ、派遣元に彼らを送り込む仕事をしている。
単なる、人の斡旋だけである。
そのスタッフの能力を評価する実力もないし、教育する力もない。管理することも出来ない。
会社の体をなしていない。まさに現在の口入れ屋に過ぎない。
派遣会社に雇用されているならば、保険に加入しているはずだが、派遣される時にしか加入しないのは、雇用状態とは言えないのではないか。
普通言われる正社員のような権利が殆ど無いではないか、雇用状態ではない。
ましてや、派遣業は誰でも起業できる。派遣先の専門的な知識無くして。コンピューターでスタッフ管理するだけである。
それで、派遣業の経営者は人のふんどしで、人の上前をはねて、丸儲けだ。
グッドウイル会長は人にピンハネをしたお金で高級マンション高級外車に乗る。
規制緩和の利益は、政治献金という形で還元される。
規制緩和が生む、新たな政官業の癒着構造だ。

派遣事業法は86年中曽根内閣の時、ITなど専門業種13種に導入された。
99年小渕内閣の時、業種が拡大され、04年小泉内閣の時、製造業が解禁された。

中間搾取、こういう阿漕な商売を認めたのだろう。
経営者にとって、極めて都合がよい。経営がうまくいかなければ派遣に返ればいい。それより、恒常的に楽に経営しようと思えば、できるだけ派遣に置き換えれば良い。
政府は完全に経営者の立場に立ち、労働者を食い物にした。
派遣会社はその労働者を食い物にした。
結局、規制緩和は弱者の労働を、強者の富に置き換える操作だったのである。

正社員編みの待遇を派遣先に義務づけ、かつ
手数料(中抜き)は不動産紹介並みの5%という上限を定めるか、
さもなくば、現代の口入れ屋は即刻、廃止すべきだ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 21:10:00 ID:lc6ld7Ch.net
き級外車に乗る。
規制緩和の利益は、政治献金という形で還元される。
規制緩和が生む、新たな政官業の癒着構造だ。

派遣事業法は86年中曽根内閣の時、ITなど専門業種13種に導入された。
99年小渕内閣の時、業種が拡大され、04年小泉内閣の時、製造業が解禁された。

中間搾取、こういう阿漕な商売を認めたのだろう。
経営者にとって、極めて都合がよい。経営がうまくいかなければ派遣に返ればいい。それより、恒常的に楽に経営しようと思えば、できるだけ派遣に置き換えれば良い。
政府は完全に経営者の立場に立ち、労働者を食い物にした。★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まともな業者で20%、悪質な業者では40〜50%も請負先から請負元を通じて、本人には渡っていないという。
同条件で直接雇われるより、良心的なところで20%抜かれ、悪質なところで40〜50%抜かれるということである。

派遣業者は労働者を派遣スタッフという名で登録させ、派遣元に彼らを送り込む仕事をしている。
単なる、人の斡旋だけである。
そのスタッフの能力を評価する実力もないし、教育する力もない。管理することも出来ない。
会社の体をなしていない。まさに現在の口入れ屋に過ぎない。
派遣会社に雇用されているならば、保険に加入しているはずだが、派遣される時にしか加入しないのは、雇用状態とは言えないのではないか。
普通言われる正社員のような権利が殆ど無いではないか、雇用状態ではない。
ましてや、派遣業は誰でも起業できる。派遣先の専門的な知識無くして。コンピューターでスタッフ管理するだけである。
それで、派遣業の経営者は人のふんどしで、人の上前をはねて、丸儲けだ。
グッドウイル会長は人にピンハネをしたお金で高級マンション高級外車に乗る。
規制緩和の利益は、政治献金という形で還元される。
規制緩和が生む、新たな政官業の癒着構造だ。

派遣事業法は86年中曽根内閣の時、ITなど専門業種13種に導入された。
99年小渕内閣の時、業種が拡大され、04年小泉内閣の時、製造業が解禁された。

中間搾取、こういう阿漕な商売を認めたのだろう。
経営者にとって、極めて都合がよい。経営がうまくいかなければ派遣に返ればいい。それより、恒常的に楽に経営しようと思えば、できるだけ派遣に置き換えれば良い。
政府は完全に経営者の立場に立ち、労働者を食い物にした。
派遣会社はその労働者を食い物にした。
結局、規制緩和は弱者の労働を、強者の富に置き換える操作だったのである。

正社員編みの待遇を派遣先に義務づけ、かつ
手数料(中抜き)は不動産紹介並みの5%という上限を定めるか、
さもなくば、現代の口入れ屋は即刻、廃止すべきだ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
派遣会社はその労働者を食い物にした。
結局、規制緩和は弱者の労働を、強者の富に置き換える操作だったのである。

正社員編みの待遇を派遣先に義務づけ、かつ
手数料(中抜き)は不動産紹介並みの5%という上限を定めるか、
さもなくば、現代の口入れ屋は即刻、廃止すべきだ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 21:10:26 ID:lc6ld7Ch.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まともな業者で20%、悪質な業者では40〜50%も請負先から請負元を通じて、本人には渡っていないという。
同条件で直接雇われるより、良心的なところで20%抜かれ、悪質なところで40〜50%抜かれるということである。

派遣業者は労働者を派遣スタッフという名で登録させ、派遣元に彼らを送り込む仕事をしている。
単なる、人の斡旋だけである。
そのスタッフの能力を評価する実力もないし、教育する力もない。管理することも出来ない。
会社の体をなしていない。まさに現在の口入れ屋に過ぎない。
派遣会社に雇用されているならば、保険に加入しているはずだが、派遣される時にしか加入しないのは、雇用状態とは言えないのではないか。
普通言われる正社員のような権利が殆ど無いではないか、雇用状態ではない。
ましてや、派遣業は誰でも起業できる。派遣先の専門的な知識無くして。コンピューターでスタッフ管理するだけである。
それで、派遣業の経営者は人のふんどしで、人の上前をはねて、丸儲けだ。
グッドウイル会長は人にピンハネをしたお金で高級マンション高級外車に乗る。
規制緩和の利益は、政治献金という形で還元される。
規制緩和が生む、新たな政官業の癒着構造だ。

派遣事業法は86年中曽根内閣の時、ITなど専門業種13種に導入された。
99年小渕内閣の時、業種が拡大され、04年小泉内閣の時、製造業が解禁された。

中間搾取、こういう阿漕な商売を認めたのだろう。
経営者にとって、極めて都合がよい。経営がうまくいかなければ派遣に返ればいい。それより、恒常的に楽に経営しようと思えば、できるだけ派遣に置き換えれば良い。
政府は完全に経営者の立場に立ち、労働者を食い物にした。
派遣会社はその労働者を食い物にした。
結局、規制緩和は弱者の労働を、強者の富に置き換える操作だったのである。

正社員編みの待遇を派遣先に義務づけ、かつ
手数料(中抜き)は不動産紹介並みの5%という上限を定めるか、
さもなくば、現代の口入れ屋は即刻、廃止すべきだ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

160名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/26(水) 18:00:22.00ID:kh52dQ6i
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まともな業者で20%、悪質な業者では40〜50%も請負先から請負元を通じて、本人には渡っていないという。
同条件で直接雇われるより、良心的なところで20%抜かれ、悪質なところで40〜50%抜かれるということである。

派遣業者は労働者を派遣スタッフという名で登録させ、派遣元に彼らを送り込む仕事をしている。
単なる、人の斡旋だけである。
そのスタッフの能力を評価する実力もないし、教育する力もない。管理することも出来ない。
会社の体をなしていない。まさに現在の口入れ屋に過ぎない。
派遣会社に雇用されているならば、保険に加入しているはずだが、派遣される時にしか加入しないのは、雇用状態とは言えないのではないか。
普通言われる正社員のような権利が殆ど無いではないか、雇用状態ではない。
ましてや、派遣業は誰でも起業できる。派遣先の専門的な知識無くして。コンピューターでスタッフ管理するだけである。
それで、派遣業の経営者は人のふんどしで、人の上前をはねて、丸儲けだ。
グッドウイル会長は人にピンハネをしたお金で高級マンション高級外車に乗る。
規制緩和の利益は、政治献金という形で還元される。
規制緩和が生む、新たな政官業の癒着構造だ。

派遣事業法は86年中曽根内閣の時、ITなど専門業種13種に導入された。
99年小渕内閣の時、業種が拡大され、04年小泉内閣の時、製造業が解禁された。

中間搾取、こういう阿漕な商売を認めたのだろう。
経営者にとって、極めて都合がよい。経営がうまくいかなければ派遣に返ればいい。それより、恒常的に楽に経営しようと思えば、できるだけ派遣に置き換えれば良い。
政府は完全に経営者の立場に立ち、労働者を食い物にした。
派遣会社はその労働者を食い物にした。
結局、規制緩和は弱者の労働を、強者の富に置き換える操作だったのである。

正社員編みの待遇を派遣先に義務づけ、かつ
手数料(中抜き)は不動産紹介並みの5%という上限を定めるか、
さもなくば、現代の口入れ屋は即刻、廃止すべきだ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 21:21:37 ID:lc6ld7Ch.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まともな業者で20%、悪質な業者では40〜50%も請負先から請負元を通じて、本人には渡っていないという。
同条件で直接雇われるより、良心的なところで20%抜かれ、悪質なところで40〜50%抜かれるということである。

派遣業者は労働者を派遣スタッフという名で登録させ、派遣元に彼らを送り込む仕事をしている。
単なる、人の斡旋だけである。
そのスタッフの能力を評価する実力もないし、教育する力もない。管理することも出来ない。
会社の体をなしていない。まさに現在の口入れ屋に過ぎない。
派遣会社に雇用されているならば、保険に加入しているはずだが、派遣される時にしか加入しないのは、雇用状態とは言えないのではないか。
普通言われる正社員のような権利が殆ど無いではないか、雇用状態ではない。
ましてや、派遣業は誰でも起業できる。派遣先の専門的な知識無くして。コンピューターでスタッフ管理するだけである。
それで、派遣業の経営者は人のふんどしで、人の上前をはねて、丸儲けだ。
グッドウイル会長は人にピンハネをしたお金で高級マンション高級外車に乗る。
規制緩和の利益は、政治献金という形で還元される。
規制緩和が生む、新たな政官業の癒着構造だ。

派遣事業法は86年中曽根内閣の時、ITなど専門業種13種に導入された。
99年小渕内閣の時、業種が拡大され、04年小泉内閣の時、製造業が解禁された。

中間搾取、こういう阿漕な商売を認めたのだろう。
経営者にとって、極めて都合がよい。経営がうまくいかなければ派遣に返ればいい。それより、恒常的に楽に経営しようと思えば、できるだけ派遣に置き換えれば良い。
政府は完全に経営者の立場に立ち、労働者を食い物にした。
派遣会社はその労働者を食い物にした。
結局、規制緩和は弱者の労働を、強者の富に置き換える操作だったのである。

正社員編みの待遇を派遣先に義務づけ、かつ
手数料(中抜き)は不動産紹介並みの5%という上限を定めるか、
さもなくば、現代の口入れ屋は即刻、廃止すべきだ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

160名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/26(水) 18:00:22.00ID:kh52dQ6i
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まともな業者で20%、悪質な業者では40〜50%も請負先から請負元を通じて、本人には渡っていないという。
同条件で直接雇われるより、良心的なところで20%抜かれ、悪質なところで40〜50%抜かれるということである。

派遣業者は労働者を派遣スタッフという名で登録させ、派遣元に彼らを送り込む仕事をしている。
単なる、人の斡旋だけである。
そのスタッフの能力を評価する実力もないし、教育する力もない。管理することも出来ない。
会社の体をなしていない。まさに現在の口入れ屋に過ぎない。
派遣会社に雇用されているならば、保険に加入しているはずだが、派遣される時にしか加入しないのは、雇用状態とは言えないのではないか。
普通言われる正社員のような権利が殆ど無いではないか、雇用状態ではない。
ましてや、派遣業は誰でも起業できる。派遣先の専門的な知識無くして。コンピューターでスタッフ管理するだけである。
それで、派遣業の経営者は人のふんどしで、人の上前をはねて、丸儲けだ。
グッドウイル会長は人にピンハネをしたお金で高級マンション高級外車に乗る。
規制緩和の利益は、政治献金という形で還元される。
規制緩和が生む、新たな政官業の癒着構造だ。

派遣事業法は86年中曽根内閣の時、ITなど専門業種13種に導入された。
99年小渕内閣の時、業種が拡大され、04年小泉内閣の時、製造業が解禁された。

中間搾取、こういう阿漕な商売を認めたのだろう。
経営者にとって、極めて都合がよい。経営がうまくいかなければ派遣に返ればいい。それより、恒常的に楽に経営しようと思えば、できるだけ派遣に置き換えれば良い。
政府は完全に経営者の立場に立ち、労働者を食い物にした。
派遣会社はその労働者を食い物にした。
結局、規制緩和は弱者の労働を、強者の富に置き換える操作だったのである。

正社員編みの待遇を派遣先に義務づけ、かつ
手数料(中抜き)は不動産紹介並みの5%という上限を定めるか、
さもなくば、現代の口入れ屋は即刻、廃止すべきだ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 21:21:51 ID:lc6ld7Ch.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まともな業者で20%、悪質な業者では40〜50%も請負先から請負元を通じて、本人には渡っていないという。
同条件で直接雇われるより、良心的なところで20%抜かれ、悪質なところで40〜50%抜かれるということである。

派遣業者は労働者を派遣スタッフという名で登録させ、派遣元に彼らを送り込む仕事をしている。
単なる、人の斡旋だけである。
そのスタッフの能力を評価する実力もないし、教育する力もない。管理することも出来ない。
会社の体をなしていない。まさに現在の口入れ屋に過ぎない。
派遣会社に雇用されているならば、保険に加入しているはずだが、派遣される時にしか加入しないのは、雇用状態とは言えないのではないか。
普通言われる正社員のような権利が殆ど無いではないか、雇用状態ではない。
ましてや、派遣業は誰でも起業できる。派遣先の専門的な知識無くして。コンピューターでスタッフ管理するだけである。
それで、派遣業の経営者は人のふんどしで、人の上前をはねて、丸儲けだ。
グッドウイル会長は人にピンハネをしたお金で高級マンション高級外車に乗る。
規制緩和の利益は、政治献金という形で還元される。
規制緩和が生む、新たな政官業の癒着構造だ。

派遣事業法は86年中曽根内閣の時、ITなど専門業種13種に導入された。
99年小渕内閣の時、業種が拡大され、04年小泉内閣の時、製造業が解禁された。

中間搾取、こういう阿漕な商売を認めたのだろう。
経営者にとって、極めて都合がよい。経営がうまくいかなければ派遣に返ればいい。それより、恒常的に楽に経営しようと思えば、できるだけ派遣に置き換えれば良い。
政府は完全に経営者の立場に立ち、労働者を食い物にした。
派遣会社はその労働者を食い物にした。
結局、規制緩和は弱者の労働を、強者の富に置き換える操作だったのである。

正社員編みの待遇を派遣先に義務づけ、かつ
手数料(中抜き)は不動産紹介並みの5%という上限を定めるか、
さもなくば、現代の口入れ屋は即刻、廃止すべきだ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

160名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/26(水) 18:00:22.00ID:kh52dQ6i
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まともな業者で20%、悪質な業者では40〜50%も請負先から請負元を通じて、本人には渡っていないという。
同条件で直接雇われるより、良心的なところで20%抜かれ、悪質なところで40〜50%抜かれるということである。

派遣業者は労働者を派遣スタッフという名で登録させ、派遣元に彼らを送り込む仕事をしている。
単なる、人の斡旋だけである。
そのスタッフの能力を評価する実力もないし、教育する力もない。管理することも出来ない。
会社の体をなしていない。まさに現在の口入れ屋に過ぎない。
派遣会社に雇用されているならば、保険に加入しているはずだが、派遣される時にしか加入しないのは、雇用状態とは言えないのではないか。
普通言われる正社員のような権利が殆ど無いではないか、雇用状態ではない。
ましてや、派遣業は誰でも起業できる。派遣先の専門的な知識無くして。コンピューターでスタッフ管理するだけである。
それで、派遣業の経営者は人のふんどしで、人の上前をはねて、丸儲けだ。
グッドウイル会長は人にピンハネをしたお金で高級マンション高級外車に乗る。
規制緩和の利益は、政治献金という形で還元される。
規制緩和が生む、新たな政官業の癒着構造だ。

派遣事業法は86年中曽根内閣の時、ITなど専門業種13種に導入された。
99年小渕内閣の時、業種が拡大され、04年小泉内閣の時、製造業が解禁された。

中間搾取、こういう阿漕な商売を認めたのだろう。
経営者にとって、極めて都合がよい。経営がうまくいかなければ派遣に返ればいい。それより、恒常的に楽に経営しようと思えば、できるだけ派遣に置き換えれば良い。
政府は完全に経営者の立場に立ち、労働者を食い物にした。
派遣会社はその労働者を食い物にした。
結局、規制緩和は弱者の労働を、強者の富に置き換える操作だったのである。

正社員編みの待遇を派遣先に義務づけ、かつ
手数料(中抜き)は不動産紹介並みの5%という上限を定めるか、
さもなくば、現代の口入れ屋は即刻、廃止すべきだ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 11:58:39 ID:5v/xAzz2.net
今思うと本当にアホな上司がいたなと思う。
そういう人間が部署の人間関係を壊すこともある。
上司って人間関係を取り持つのが仕事だと思うけどな。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 20:14:28 ID:lcjrJ6CK.net
上司が仕事出来ないと思うなら上がればいいと思います。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 03:38:17 ID:jvgI6PbU.net
>>172
上がっても意味ないよ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 14:26:02.92 ID:p87YWG1C.net
夜勤は寿命縮むらしいよ
ま、脳ないから夜勤するんだろうけど

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 15:45:04.88 ID:/Y7JWc+T.net
>>173
無断欠勤したようなヤツが上だからな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 23:54:41.81 ID:ETBYt1wg.net
ふりん発覚

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 09:24:09.55 ID:vG7IdZH+.net
まああれだ。 ここはろくなやついねーよ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 21:31:23.94 ID:ietg5/Iz.net
kwgt

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 11:12:04.43 ID:csqfZZ66.net
真面目なヤツがバカを見る

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 23:47:32.01 ID:FR2f9TSK.net
年休は110日程度で毎日2時間残業かつ2交代の夜勤までしてこの年収って人のことバカにし過ぎや
こんな仕事しかできない自分が情けないって思いながら過ごしてたけど本当に辞めてからホワイト企業にいけてよかった

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 11:32:58.56 ID:MC6IzzjI.net
表向きいい感じに見えるが、中はドロドロ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 02:09:48.28 ID:Lgs4RIUE.net
小さい会社が少し規模を拡大したが、高齢の社員は人が集まらない時代に雇ったカスばっか。
だから質的に最悪。 
他のまともな会社を知らないもんだから裸の王様みたいな管理職が多い

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 11:01:31.96 ID:EKOd27+X.net
>>182
的確w

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 00:11:55.34 ID:tTV5ILmc.net
なんかオモロイネタないか?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 00:37:05.32 ID:Bb9veWR5.net
高卒でも管理職になって威張れる会社。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 10:55:54.53 ID:/4PwKkBM.net
オレがいた頃はパワハラというか「さっさと辞めろや!」とか「お前みたいなアホがよ!」みたいな暴言が多かったな。
本当に辞めると言うと人がおらんみたいなこと言って止められたけどどっちやねん?って感じ。
ゴミみたいに扱われることも多かったな。

残業と夜勤で毎月の収入はそこそこ高くなったけど自分の時間とかメンタル、マインド、体調とか犠牲にするものが多すぎる。
残業は二時間までは付けれるけどそれ以降は気軽に付けれないしな。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 08:33:13.27 ID:Szmdc0pB.net
朝7時半に出勤で退勤も夜7時半、平日1日が仕事で終わるから凄くもったいない

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 12:41:50.47 ID:YuGs5DZO.net
数年前はコンプライアンスとか皆無だから暴言、暴力は当たり前だったけど今は違うん?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 01:43:18.13 ID:bNhkGF0L.net
去年はボーナスだいぶ減ったの?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 02:21:21.95 ID:hvI+pR0m.net
減った

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 17:01:29.47 ID:eAmERMC4.net
ダイハツの生産ストップした。取り引きのあるうちは大丈夫か?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 10:59:14.97 ID:a+1GfnD0G
三製のジャイアンと総務の子付き合ってるみたいやな  https://www.skysmotor.com/

66 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★