2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京エレクトロン 宮城 5

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/19(水) 00:28:36.27 ID:KVyhv57u.net
前スレ
東京エレクトロン 宮城 4
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1523701269/

東京エレクトロン 宮城 3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1507248889/

東京エレクトロン 宮城 2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/industry/1484366297/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/19(水) 19:57:23.04 ID:2r//C1tN.net
結局、クリーンルームは化粧オッケーなんでしょうか?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/20(木) 13:05:26.64 ID:bbAKOlVp.net
通称 クリーンスーツ美女

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/21(金) 17:38:37.32 ID:E2UuJH3n.net
都築 コクホライン 損害賠償 で検索しても出てこないのは何故だ?
都築電機自体はメジャー企業だと思っているのだが…。
富士通系統でしたっけ?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/22(土) 22:18:26.53 ID:22L39LIN.net
まゆ太

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 13:01:15.95 ID:dbOlNdrW.net
鬱です

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 17:44:52.24 ID:cjCLAzLz.net
海坊主

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 22:34:43.19 ID:oq9Fxolr.net
ワキガはバス乗るなや

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/01(月) 15:25:38.54 ID:OiwpmVLI.net
棒茄子153(;´Д`)

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 08:36:41.13 ID:HyYTCF58.net
半導体「3-4カ月で限界」、日本規制強化で韓国紙=毎日


韓国サポート終了

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 16:12:37.83 ID:+4OeHoZW.net
11なら酸性倒産

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 21:17:52.83 ID:SWRiXgZa.net
廃ニックス

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/06(土) 17:33:48.15 ID:i43f8Ew5.net
酸性

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/06(土) 20:29:18.73 ID:VPo1ZIh1.net
TEL韓国閉鎖
FE全員引き揚げ、パーツ供給も一切しない。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 09:46:49.84 ID:nFRrBiOB.net
半年後には米軍も横田に引き揚げ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 11:56:21.03 ID:dvuACEvB.net
この会社て食費補助出してないの?
赤魚の醤油みりん焼き380円とか舐めてんのかよ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 09:12:22.79 ID:Ens/yoK2.net
顧客が来るような開発拠点には
おいしい食堂がある
これ豆な

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 06:34:43.59 ID:chkv8RUL.net
超一流企業のまずい飯w

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 16:11:23.70 ID:d2/jCROA.net
来年から新卒のプロセスとしてここはいるんだが、どうなんや

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 19:03:07.86 ID:MbZWN+x7.net
>>17
顧客には(割烹弁当)だぞ。営業経費。
仙台牛ウマー
プロセスの俺 おこぼれ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 16:32:09.77 ID:BBdFdKxI.net
東エレク、4-6月期(1Q)経常は41%減益で着地

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 18:51:29.37 ID:BAuBKJsD.net
>>19
残念、入るのが遅かったね

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 22:53:38.53 ID:UC6a0/Tz.net
再来年度くらいになればただの平社員でも年収1500万円超えがウジャウジャ湧くんだろなあ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/31(水) 23:37:04.32 ID:vBVNSqNG.net
下請けを叩いてまた稼いでやろうぜ
下請けも仕事なさそうだし困ってるんだったら仕事あるだけいいだろ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/07(水) 13:12:06.15 ID:RGbr6h9h.net
多少育ったら、もっとましな会社に行くからなw

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/08(木) 22:09:39.65 ID:9i0mZlrL.net
過疎ってきたな。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/09(金) 05:27:52.56 ID:o6f5wfe2.net
明日からお盆休みなの?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/09(金) 06:41:58.46 ID:C1n1l7vW.net
はい、盆休みに入ります。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/09(金) 13:25:43.55 ID:UzilkmoG.net
箱根に行き、山梨組の昔仲間と飲みます。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/09(金) 21:32:21.26 ID:pE89/kpT.net
山梨に来ればいいのに

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/10(土) 06:38:04.64 ID:WTOeBxrB.net
さんきゅ!
よい休日を!

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/10(土) 11:36:36.96 ID:wenfg40s.net
TEL箱根保養所

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/11(日) 17:47:42.20 ID:XBHR5IKHl
ゲロブス辞めろ!

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 01:19:26.33 ID:IYmYPG4W.net
2019年3月期の平均年収1200万超えてるやん

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 09:08:08.95 ID:tBN5/xZ6.net
すげ
わても入れてくれ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 11:24:20.93 ID:cyacwwfa.net
会社四季報
って昔は本社だけの数字だったが
今は社員数1万とか全グループの数字なのか?
基本給が低いのは今も変わらんだろ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 11:43:28.04 ID:cyacwwfa.net
茄子が多くて
年収はソニーより上だから
定年後は安泰だなw

ローンなしで30代で家が建つ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 12:36:11.75 ID:MrLtZ4AO.net
田舎に住むと車と家以外に大胆な使い道がない

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 13:55:16.52 ID:IYmYPG4W.net
今も本社だけの数字だね

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 15:21:57.92 ID:o8U1vjfV.net
>>39
そうだが、製造子会社もそう変わらんだろ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 17:43:05.17 ID:cyacwwfa.net
営業も開発も、できる有望株に限って早々に辞めるのは共通
リーダーにくっついて客先に行き
顧客、社内幹部の板挟みになってる上司の仕事を見て
自分はその地位での仕事をしたくないんだとか

俺レベル8で楽チン いぇーい

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/17(土) 18:35:35.45 ID:dg7RRuxL.net
宮城は地域手当と平均年齢考慮すると平均年収1200万円かそれよりちょっと少ないくらいかな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/17(土) 19:47:21.13 ID:AuHMBXdb.net
海坊主

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/18(日) 13:50:57.95 ID:4kNk+33o.net
レベル8 1300万
レベル7 1100万
レベル6 1000万
レベル5  900万

査定B-

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 09:16:38.15 ID:EI3FeAjP.net
A、B、C 毎に頼む

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 11:43:25.09 ID:7kAHS2qF.net
想定残業時間は?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 20:51:43.86 ID:EI3FeAjP.net
50時間10万/月

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 23:29:19.06 ID:y9ltq6E8.net
>>42
山梨とどっちがいいんだろうか?

住みやすいのはどっち?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 03:46:04.61 ID:YcHrS9r/.net
ちょっと調べたけど宮城と比べたら山梨は結構物価高いな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 12:13:20.35 ID:K5ae38RC.net
牛たん

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 12:15:35.10 ID:vsNPWAjV.net
地震のこと考えたら宮城になんて住めない

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 12:17:20.30 ID:N8W/XnFO.net
それは日本に住んでるんであれば仕方ないのでは?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 12:39:37.64 ID:8qM06IHV.net
今日の食堂酷いな
売り切ればかり
メインがコロッケだけとか最悪やん

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 10:00:18.76 ID:2DUoRCcL.net
40代以降になれば差は縮むだろうが、七十七や東北電力にいった友人よりかは2倍弱くらい年収多いな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 19:02:24.15 ID:tfvlXlDh.net
その年代まで働けるのかw

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 09:02:13.13 ID:ITStQF/t.net
レベル8 1400万
レベル7 1200万
レベル6 1000万
レベル5  800万

査定B

これ以下は雑魚評価 or 部署

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 11:44:39.00 ID:ZMzeB5AA.net
>>56
本社平均44歳1270万。工場だと1200万くらい?
44歳だともっとレベル上だろうから、
レベル7-8ではそんなにもらってないはず。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 19:06:34.00 ID:pxuejVIR.net
旧評価でいうところのA評価以上かつ月割で平均60時間残業以上でそんくらいってとこだろ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 20:14:39.49 ID:AZ1Tbd1L.net
俺、残業でない、、、orz

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 22:30:24.92 ID:IfDPHOgd.net
ブラックだね

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 08:45:46.72 ID:Qg2GM21l.net
周りに50代の社員居るか?
そういうことだ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 12:00:58.54 ID:Fnk4Rp0D.net
ゆいP

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 09:50:04.40 ID:6cOmO/29.net
みんな40代でタヒんでいくの?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 16:40:22.30 ID:4QFhg7aO.net
レベル7で基本給29.8万ってどう?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/26(月) 12:55:27.19 ID:bI6oCcSo.net
牛タン

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/26(月) 18:52:46.13 ID:TROVpqT3.net
Lrevel(6) 基本給 23.5万 普通かな?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/26(月) 19:57:28.31 ID:kng/erfj.net
>>66
安すぎ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/26(月) 22:21:33.38 ID:AVstNpiI.net
いやむしろレベル6でそれ以上基本給高かったら昇格できない無能では

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 00:22:21.48 ID:VHbdOJGy.net
>>66
就活で受けたいと思っています
新卒入社だとレベル6スタートですか?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 06:27:26.65 ID:r4gz1Qfn.net
宮城と山梨は総合的にどっちがええの?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 07:41:55.24 ID:eOVaVGqK.net
たまには九州のことも思い出してあげてください

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 09:03:23.27 ID:0Ng7G/e7.net
新卒(院卒) 4→5→5→5→6
新卒(大卒) 4→4→4→5→5→5→6

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 10:00:19.68 ID:4RYHUjlw.net
旧評価時代も現評価でもどんなに長くても3年しか同クラスに居たことがないから、ほぼそのクラスの最低基本給のまま昇格し続けてるなぁ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 12:48:43.14 ID:s6DseKem.net
手取り13万だけど何か?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 17:37:17.89 ID:0Ng7G/e7.net
短大、高専卒 level-3 ↑

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 19:34:49.60 ID:ByxQ9MYo.net
時短の契約社員じゃないの?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 16:07:19.53 ID:QVzpyJJA.net
牛タン

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 16:52:54.05 ID:Q5yI1oTT.net
 ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O    と思うハゲであった

         彡⌒ ミ  
        ヽ(´・ω・`)ノ
         (___)

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 19:43:23.77 ID:bWX8ViZo.net
>>78
テキストで絵を描くのがお上手でw
ソフト屋さんですか?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 05:58:37.99 ID:WStlGjiX.net
アフォ〜村

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 09:10:52.57 ID:+UWFuwic.net
社食

穂坂>藤井>宮城

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 17:58:05.05 ID:TJLg7hl8.net
だあ〜
製造の中途通らんかった〜くやし〜
やっぱ中途だと相当ハードル高い?FEはもっと厳しいよね?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 21:39:25.67 ID:k2bBvEah.net
派遣で入れば?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 01:31:08.55 ID:eO2xcf/Z.net
新卒はかなり入りやすいのに

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 15:15:31.45 ID:TiaTkYPb.net
>>83
派遣ってエイムとか?
シャインになれる?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 17:01:17.31 ID:PkWQ9U/C.net
新卒、国立が多いぞ
Fランクは無理だ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 20:10:15.78 ID:1Pnveu88.net
一昔前は低学歴でも簡単に入れたけど時代が変わってきたね〜
特に40代以上とかと比べると最近の新卒や中途の方は本当に優秀だと感じる

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 23:24:36.89 ID:RTF7NJj6.net
無能上司の言う事聞かなきゃ行けない高学歴の若い衆かわいそう

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 06:57:58.07 ID:gl+d5wqS.net
あっとゆう間に下剋上されちゃうから問題無いよ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 12:30:42.80 ID:FpaiLvhG.net
同じレベルで年下に査定で抜かれる時の屈辱といったらもうね、、、
この会社は社長が飛び級でなったり、ホイホイ上がる奴は上がる

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 20:36:05.24 ID:vw4NI0qj.net
牛タン

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 19:33:03.21 ID:+55A7hOe.net
何?そんなに知りたいの?
月38万 ボーナス200くらいじゃね?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 20:19:04.82 ID:VBKPp6cA.net
下剋上っていっても時間かかるし、結構若手は辞めていくのも多い気がする。
無能なおっさんに辞めてもらいたいんだが…

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 19:17:26.49 ID:NSM4/fkS.net
どこかのラボで散歩しかしないオッサンとか

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 20:28:34.34 ID:M/GtoZK9.net
東エレBPの正社員の求人ってどうですか?
待遇や福利厚生はかなーり良さげですけど、何で頻繁に求人の募集出してるんだろう。
やっぱり辞める人が多いから?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 23:13:57.94 ID:UC/tBxW4.net
奴隷が欲しいからかな?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 17:45:47.31 ID:mQTtxYCw.net
新人事制度で優秀な人が昇格しやすくなったのは良いことだと思うけど、
レベル7〜8なのに5〜6相当の仕事しかしないオッサン共が多すぎるからどんどん降格も実施してくれないかなぁ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/11(水) 17:57:26.02 ID:P1I4Vl6A.net
本社は昔から
4-4⇒5-5⇒6-
の特進性あるでー

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/12(木) 19:50:35.30 ID:T8HKbcR7.net
>>95
自分の余力全て捧げることができるならオススメする
各リーダーによる強烈な詰め方、派閥選定を間違えない、総務と仲良くなる、残業は45時間ギリギリで超過しそうならカードタッチしない
特に残業せずに仕事を増やすスタイルなのが辛いところ
少しでもミスすると付け込まれる

100 :名無し:2019/09/12(木) 21:09:31.13 ID:4BvIqRva.net
総務と仲良くなると良いことあるわけ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 17:33:11.68 ID:KG0Tpuo2x
優秀な若い部下を使えこなせないおっさんが多すぎる
優秀な奴ほど辞めていくぞ、人事はもっと危機感をもって考えた方がいい

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 18:23:56.79 ID:2mZS3x8V.net
(BP以外含む)合コンの手配 

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/15(日) 18:29:46.94 ID:EbDshZak.net
給料面も宮城と変わらないの?
自分もちょっと興味出てきた

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/15(日) 21:45:51.66 ID:e2IB8uzU.net
>>103
BPは現業だから安いよ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/15(日) 21:47:05.85 ID:PZdnPV6V.net
(下関条約 第一条)1895年4月17日締結

第一条 
 
清国は、朝鮮国が完全無欠なる独立自主の国であることを確認し、
独立自主を損害するような朝鮮国から清国に対する
貢・献上・典礼等は永遠に廃止する。


永遠の劣等欠陥ブサイクチョンパンジー
下関条約、第1条知ってる?www
国際条約に、[貢・献上・典礼等は永遠に廃止する]ってw爆笑w

流石にこれは、バカチョンでも捏造しようがないなw

大清属国
国技と民族性は
整形、犯罪、放火、強姦、売春、ブサイク、
近親相姦、皆似たような同じ顔、成り済まし、短小チンコ、火病持ち

北の乞食チョン&南のバ韓国チョン涙目wwww

悔しいのぅw 悔しいのぅw
また、IDコロコロ変えて自作自演して逃げ出すのw?

いつ日本から出て行くの?
いつ首吊るの?









!!

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/20(金) 12:14:19.80 ID:Mvg4Q/Zy.net
>>94
あれは見回りだから!
俺の縄張り異常なし!ヨシ!

目障りだから辞めてくれないかな〜

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 07:59:24.44 ID:BSfRCfxP.net
今、物流で働いてるけど激務簿給だからBPで働きたいは。どうせどこ行ってもキツいんだから給料良さげなとこ行きたいよ。物流にしては珍しく休日多くて給料福利厚生いいし。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 13:55:50.56 ID:AZjXuaMF.net
>>104
さんきゅ
やっぱメンテマンとして働きてえな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 14:45:44.53 ID:+gpMoxHD.net
だいたいみんな残業時間どれくらいなん?
80とか?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 17:51:07.75 ID:2hAN+bY4.net
俺レベル高いから
残業代コミだわ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 13:00:29.19 ID:bl80qwiH.net
手取り12まんだった(笑)

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 16:07:44.93 ID:ad4KyuNY.net
昔は残業150時間とかできたけどなw

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 19:39:18.14 ID:/an19N9Z.net
勝ち組と負け組が入り乱れてるなぁw

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:01:21.71 ID:jKYcf1E3.net
仕事できない査定が低い役立たずどもですら東北電力や七十七の平均以上に貰えるのが問題だよなあ
もっと査定の高い人達にお金を振り分けて欲しいわ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:15:36.51 ID:ad4KyuNY.net
キーエンスの次くらいに給料高いかな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 22:28:23.34 ID:r/GuRjN+.net
>>85
エイムの社員になれるよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 11:22:45.77 ID:PuTTRzGy.net
株価何でこんな上がってんの?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 13:33:08.76 ID:NzgYWxEG.net
ボーナス上げるため

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 19:40:02.00 ID:cdlmlNnT.net
そろそろ在庫調整終わって、年末から忙しくなるか

120 :名無し:2019/09/28(土) 22:18:20.45 ID:EgL7YGdo.net
エイムって?高いの給料

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 23:48:49.35 ID:cX4yTiLg.net
技術の優秀な派遣さんは、なんで派遣社員の地位に甘んじてるのかな?
TELなんか見捨てれば、直接雇用してくれる会社なんかいくらでもあるんだろうに

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 10:47:09.90 ID:ggKOIgj5.net
TELで優秀でも他の企業では仕事できないよ。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 11:18:48.83 ID:oOKCl2fT.net
>>121
慣れた仕事の方がええやん
他社でリストラやイジメにあったら責任とれや!

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 01:36:29.28 ID:gNysNCBa.net
>>122
>>123
そりゃそうなんだけれども、給料全然違うんじゃないかと。
俺が派遣ならここの書き込み見たり周りの話聞いたりしたら嫌になって転職するかなぁ。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 19:16:30.08 ID:Igcus54j.net
育児休暇申請したら
査定Cにされそうな会社

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 12:28:13.59 ID:idlO/sMp.net
育児休暇が法律で義務化されない限り、育児休暇なんて取れないねw

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/03(木) 09:33:45.05 ID:7NHwvbma.net
>>117
自社株買いしてるから

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/03(木) 20:11:14.70 ID:mtir4x9Z.net
無能な中間層のおかげでやる気が出ません

会議でもグースカピー寝てるやつが、
なんで俺より給料高いのか

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 21:40:36.78 ID:xjboR9vI.net
業績いまより悪いときってどのくらいボーナス違うの

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 16:37:45.58 ID:TvLC8RKA.net
査定Aで10万

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 16:42:58.35 ID:X7VoplbV.net
予算削減
経費削減
賞与削減

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(金) 14:38:51.96 ID:zC6xunIE.net
40代以上は使えない人間が多すぎる&無能・有能に関わらず上の人たちほど一般常識・社会常識が欠如しているのが多すぎるしどういう育ち方をしてきたのか疑問だわ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(金) 15:39:23.94 ID:rusk8BaQ.net
いい会社だから40超えてくれば定年まで安泰感がでてくる
逃げ切るために保身的なのだらけなのよ
まあ、高齢者もそうやってだましてきたんだからさ〜

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(金) 18:13:26.60 ID:3mupM5Kt.net
使える人材は30代に転職してる。
だから仕方ない。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(金) 19:22:00.86 ID:9XRVgN7b.net
この会社は、いるだけでたんまり給料もらえるので無能な人は何もしないでぬくぬくと過ごしているから本当に何も出来ない。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/12(土) 10:01:07.79 ID:3UA3LmGs.net
サブリーダー30代前半とかだろ
年下に顎で使われる年長者の立場察して上げて!

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/12(土) 12:48:19.09 ID:B7416AcL.net
30代前半は40以上を顎で使えて良かったね
時代が違うから40以上は汚れ役を顎で使われながらもできるけど、若者はできないからね
50以上のバブルはこんないい会社にいると勝ち組だから
定年迎えて会社に残れれば後はどうやって搾取しようかな〜だから

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/12(土) 12:50:35.58 ID:wmM/FROQ.net
>>137
残しません!

139 ::2019/10/12(Sat) 16:32:39 ID:JeBcg/8G.net
年下に顎で使われながら言われたことやってるだけでも1000万円くらい貰えるんだから良い仕事だわな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/12(土) 17:32:22.16 ID:3UA3LmGs.net
Level7 サブリーダー 査定A
 ↑   40以上の平社員 査定C

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/13(日) 02:54:00.56 ID:mbcmWuiq.net
宮城って独身寮ある?それとも刈上げ?

142 ::2019/10/13(Sun) 07:21:00 ID:Uf4dgCwi.net
>>141
どっちもある

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/14(月) 11:57:07.86 ID:H2nPb6ss.net
今年は360度評価しないのかな?

報告だけ繕って、
何も行動しない上司に素直な評価を入れたいのだが

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/14(月) 16:10:29.17 ID:m+xs/AdB.net
ここ数十年で大きくなった会社だから上の年代ほど使えないのは納得
他の大手だと務まんないようなのが部長やってたりするが下はご機嫌取りしかしないで、それに無自覚なのがツラい
まあ、定年で抜けてくから何十年か後にはマシになるかな

145 ::2019/10/14(Mon) 18:37:27 ID:Ft9aj1Pw.net
他の会社より10歳以上若い年齢で
社長、部長、リーダーなるから
何年経とうと変わらない。
評価されたもの勝ち。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/14(Mon) 19:13:01 ID:89Us3fA1.net
大学の研究室で可愛がってた後輩が、うちに受かったのに斜陽の印刷機器メーカーを選んでしまった

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/14(Mon) 20:56:31 ID:tQZTt5Rr.net
感覚的に出世してる奴は仕事能力よりヒューマニティーを買われていると思う。

148 ::2019/10/14(Mon) 21:56:11 ID:Ft9aj1Pw.net
>>146
メンタルやられず
定年まで安定して働けそうじゃんw

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/14(月) 22:07:22.35 ID:2FbxLewV.net
>>146
大日本スクリーンとか

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/14(月) 22:35:05.25 ID:89Us3fA1.net
長野県の某大手企業です

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/15(火) 08:19:49.77 ID:GYh18Kag.net
エプソン

152 ::2019/10/16(Wed) 12:27:45 ID:Ec455reg.net
後輩が先に出世 挽回望むあなたが避けるべきNG行動
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO50779440Z01C19A0000000?channel=DF180320167068&n_cid=LMNST002

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/17(木) 06:46:25.54 ID:oYxfw5ws.net
マネジメントできないどころかコンプライアンスも守れてないのはヤバイだろ…

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/17(木) 07:45:40 ID:m52ZshiW.net
トイレの個室毎に換気扇を付けてくれ
便座の脱臭ONしない香具師がいる
脱臭ONしてもドイヒーなおいにいが漂ってくるが
何喰ったらあんなおいにいになるんだ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/17(木) 20:42:54.62 ID:XgXurcJt.net
>>150
正直、エプソンの方が幸せな人生遅れると思うがな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/17(木) 22:30:13.02 ID:M96nUqh0.net
若いうちから簡単に年収1000万円超えるからウチのほうが遥かに良いと思うけどなあ

でも確かに使えない人間はエプソンのほうが幸せになれると思う

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(土) 01:06:22.93 ID:iSJ3cBlX.net
>>142
さんくす。まだ配属かどうかもわからんけど、どうなんやろなぁ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 21:40:35.38 ID:P4BY7xXU.net
使える人間なんてこの会社にいないでしょ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 07:20:49.96 ID:t2pOVvNt.net
派遣社員の極み

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 07:21:31.49 ID:t2pOVvNt.net
ピッキングおばさん

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 12:05:30 ID:t2pOVvNt.net
脇汗ヤバっ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 12:15:40 ID:zSZaKgdP.net
実際の物づくりを知らなさすぎる人が設計して図面とか書いてるからなあ。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:12:06.22 ID:pF8nVi7D.net
図面よめなくてもパーツ評価できるから問題なし
それに各部門に派遣が浸潤してるから仕方ないだろ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/27(日) 23:00:28.63 ID:0tAbMA6k.net
残業月にどれくらいしてる?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/29(火) 01:10:08.09 ID:KSVl3ozi.net
株価はバンバン上がってるけど、いつから忙しくなるのやら

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/29(火) 16:56:38.55 ID:VlFgXigv.net
上流は忙しくて死にそうだから下流も時期に忙しくなる

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/30(水) 22:46:42.49 ID:e/ZMX+2t.net
bbw

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/30(水) 22:49:07.37 ID:eAFEBCad.net
>>164
開発系は感覚的には40〜60くらい
平均が45くらいって聞いた

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/31(木) 01:25:49.20 ID:L/kSwbiv.net
転職考えてるんですけどボーナス12か月分とかなんですか?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/31(木) 06:27:52.70 ID:xtpEi7Ey.net
まあ、基本給低いからな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/31(木) 18:47:58.34 ID:ZpMPWFw7.net
基本給って年齢くらいだろ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/31(木) 22:25:36 ID:DtIGjl7+.net
年齢なんて絶対いかんわ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 14:19:23.40 ID:XACcTedj.net
組合あってベースアップあればなー
毎年5000円 10年で基本給5万底上げでかいわ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 18:27:43.42 ID:apAFJjWO.net
俺はおまえらと違って高級車だから

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 10:52:50.61 ID:QMM55Us6.net
今年は何位かな?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 17:59:37.83 ID:8SvoLg3t.net
富谷でボーリング大会

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 00:15:24.46 ID:D5uCDZs8.net
しかし、よくもまあこんなに自社株買いやっちゃって
役員報酬上げるためもあるんだろうけど、
下流にも飴を上げないとやるとこなくなるでー
自社株買いによる成長はゼロだからさ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 18:37:29.47 ID:zYLHSvKy.net
持ち株会
3倍に利益出てるが脱会離隔したほうがいいのかな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/12(火) 19:52:58.41 ID:7MIz0fsg.net
トヨタ自動車東日本とこの会社どっちが働き易い?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/13(水) 00:29:53.87 ID:JbirCrpI.net
社員、派遣、下請けのどれかで話が変わってくる

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/13(水) 22:14:10.10 ID:bXGfa4wb.net
アイリスオーヤマ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/14(木) 08:29:25 ID:zHghOavV.net
アイリスオーヤマ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191114-00000016-zdn_mkt-bus_all

183 :転職希望:2019/11/14(木) 20:03:52.08 ID:5oQVRHG2.net
転職希望ですが、定期昇給っていくらか分かりますか??

184 :転職希望:2019/11/14(木) 21:59:44.04 ID:5oQVRHG2.net
また、これまで接客など営業関係でしたが、生産管理部門いけますでしょうか?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/14(木) 22:04:53.94 ID:EhLiR06v.net
無理ですw

186 :転職希望:2019/11/14(木) 22:27:32.78 ID:5oQVRHG2.net
募集要項に営業関係からのキャリアチェンジ歓迎となってますが難しいですかね...

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/14(木) 23:23:19.95 ID:66xU0Hqn.net
いやむしろ生産管理は営業有利

188 :転職希望:2019/11/15(金) 08:05:59.73 ID:b4jgX5ql.net
ありがとうございます!
応募してみます!

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/15(金) 14:05:52.18 ID:NILsVHA/.net
奇特な人もいるのだなぁ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/15(金) 18:13:13.03 ID:msRxlaU4.net
長く勤めたいなら
 理不尽
という概念を捨てねばならぬ。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 07:06:52 ID:343LgQQ+.net
バック駐車誘導します。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 07:08:03 ID:343LgQQ+.net
シルバープリウスαのバック駐車は神ワザ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 12:23:34.85 ID:343LgQQ+.net
バック駐車誘導いたします。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 20:42:30.66 ID:343LgQQ+.net
バック駐車誘導いたします。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 20:17:10.81 ID:iOfPGWeC.net
バック駐車誘導いたします。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 13:09:02.07 ID:WbHtwTab.net
立ちバック誘導されました

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 13:40:59 ID:t2Wbszqh.net
バック駐車誘導いたします。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 20:39:40 ID:8BGV/r5Q.net
バック駐車誘導いたします。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 20:40:25 ID:8BGV/r5Q.net
切り替えしが神ワザ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 20:40:40 ID:8BGV/r5Q.net
バック駐車誘導いたします。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 20:41:06 ID:8BGV/r5Q.net
必ず端に止める。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 20:41:24 ID:8BGV/r5Q.net
バック駐車誘導いたします。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 21:38:13.17 ID:+XVvRpPM.net
S社失注 H社失注 まずいのでは?
K社まで失注したらリストラか?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 07:09:52 ID:hWL/DXvH.net
バック駐車誘導いたします。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 12:01:46.69 ID:hWL/DXvH.net
バック駐車誘導いたします。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 20:56:06.21 ID:hWL/DXvH.net
バック駐車誘導いたします。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 19:45:52.06 ID:CKalODLp.net
おばあちゃん並みに下手なバック駐車

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 20:21:50.82 ID:uPeSjoMs.net
バックで挿れさせてください

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 13:42:44.97 ID:74yhkqFC.net
中途28歳の1年目で年収450いきますかね?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 15:34:03 ID:SZkkU5ZZ.net
残業時間と査定にもよるけど6~700はいくのでは

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 16:13:47.83 ID:bnYvsAq/.net
下手クソバック駐車

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 08:02:33.53 ID:nhkgkOqs.net
ありがとうございます。
間接部門だと残業20時間/月くらいですかね?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 08:38:38.35 ID:zzugSBsf.net
>>210
1年目はボーナス半分だからムリ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 19:31:47.85 ID:nCchEbd2.net
海坊主

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 18:24:56 ID:G/QifOfc.net
佐々木婆

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 00:09:44.74 ID:AZOK3cVL.net
高炉2社のどちらかに居るんだけど、粉塵環境が無理すぎてこの会社に第二新卒で入りたい。この会社の方が給料高いんだろうし。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 17:54:48.46 ID:ntXmfl2Y.net
バック駐車誘導いたします。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 12:23:34.01 ID:XpISimTJ.net
バック駐車誘導いたします。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 12:23:58.49 ID:XpISimTJ.net
シルバープリンスα

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 12:07:50.41 ID:CQ0jiImU.net
バック駐車誘導いたします。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 12:07:51.10 ID:CQ0jiImU.net
バック駐車誘導いたします。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 18:50:12.35 ID:dqFQHAWW.net
生産管理の仕事ってキツイですか??

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 19:45:32.12 ID:8eAz2k2M.net
キツくないです

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 20:50:16.75 ID:AS6PwmGq.net
開発部門以外の部署のコスパの良さは異常
開発より遥かに業務楽なのに宮城どころか全国でもトップクラスの年収だもん

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 20:53:38.90 ID:AS6PwmGq.net
開発は合う人には合うけど大半の人は身体か精神壊すからな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 20:56:37.51 ID:AS6PwmGq.net
まあでもお金はしっかり貰えるからいい会社だとは思う

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 22:48:08 ID:7rHf/0u+.net
ボーナスいつ?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 03:15:50.48 ID:qqB/XKHQ.net
この会社の開発はイカレてる
もっとも、この会社"も"かもしれないが

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 04:13:15.54 ID:hKuR433f.net
>>216
煤鉄粉が無くなるのはいいかもな
但しものづくり会社だと思って入ると痛い目見るぞ
開発は技術立脚じゃなくて営業(顧客)主導だし
自社で加工技術とか持ってないしな

あと給与に関して言えば日鐵JFEあたりと比べると基本給下がるだろうから期待するのはやめとけ
昨今は給与ランキングも上位だったりするが平均値なんて末端労働者にとっては意味のない数字
昨年まで賞与高かったが今後はどうだか

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 07:08:38.18 ID:M0HFQ0aV.net
牛たん

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 07:49:03.44 ID:+Quk+HrP.net
ボーナス

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 10:11:47 ID:0f8CF67y.net
そもそも定年まで働くの何て稀なんだから
生涯賃金とは縁のない会社だ罠

楽なのは、40−50代Lv=7でLv=4の仕事をチンタラやってるのがいい
年下のリーダーに(さん)付けで呼ばれながら上辺だけ取り繕い、、、
生きのいい活力ある20−30代は問答無用で顧客の奴隷行き

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 12:19:59.99 ID:bL655oms.net
20代で簡単になれるレベル7に留まる40~50代なんているもんなんだな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 12:35:42.39 ID:hKuR433f.net
品証とか沢山いるじゃん腐った老害
コレコレ検討してね、根拠だしてね、やり方は考えてねの3つが言えればいいんだもん
難しいことは技術に丸投げ〜
責任も丸投げ〜

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 16:52:20.26 ID:854Y47Bd.net
転勤ってありますか?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 18:24:06 ID:rPc7+qvV.net
老害といえる老害はどっかのラボでのお散歩野郎くらいだろう

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 20:45:24 ID:M0HFQ0aV.net
バック駐車誘導いたします。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 23:24:50.63 ID:xvx5zYL9.net
役職なし年長者は全然仕事しないで責任持たないように一日中平穏にしていて、尚且つ定時後もダラダラなんかしながら過ごして残業代をコツコツ稼いでいるから老害とすら見られないのかもしれない。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/02(月) 12:09:43.95 ID:E/OqucKt.net
牛タン

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/02(月) 14:29:52 ID:yC6v0Mcx.net
>>235
無い

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/02(月) 19:42:31.93 ID:+RFmgjGj.net
あるよw

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/02(月) 20:35:26.90 ID:YofLB2kj.net
バック駐車誘導いたします。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/03(火) 20:55:37.75 ID:YKbcMFDm.net
残業80時間でガッチリ!

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/03(火) 22:44:18.47 ID:ba3Bpb4B.net
>>173
昇給額は、そんなものなの?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 08:24:42 ID:33pqfk9D.net
>>244
仕事できん奴は上がらない仕組み

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 11:35:07 ID:wdmD7r8m.net
>>245
できる奴は、10kとか上がる認識でok?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 17:57:25 ID:2cDCIOV4.net
Lv=5 A+査定で17k

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 20:06:40.66 ID:D2SzkWtj.net
レベル1上がるごとに+5万。優秀な人は3年でレベル上がるけど、無能な人は昇給なし。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 20:26:07 ID:2cDCIOV4.net
Lv4=18万
Lv5=23万
Lv6=28万

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 20:57:45.90 ID:ElmWIlfP.net
なんの額だそれ
レベル毎の上限?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(木) 01:50:25 ID:jJi3va3F.net
平均年収1200万かー
いいなー

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(木) 12:01:01 ID:01ICXwG9.net
レベル1上がるごとに基本給5万あがるんだろw

本当らしい事を言うと、レベル変化での上がり幅は大きいが
平均すれば1年で1万
10年で10万あがるでおk
30歳以降ではその限りではない。40歳では部長〜役職無しで大差が付く。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(木) 12:10:01 ID:01ICXwG9.net
20代でも査定がAとCでは茄子が大差付くがね
俺みたいに20代でBMW買える奴もいるし

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(木) 12:11:57 ID:WItr8VRW.net
レベル6上がりたてて28万とか嘘つくなよ笑

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(木) 20:32:13.20 ID:Bobs5yb0.net
20代で大した差なんかつかねーよ(笑)
差がつくのは年齢だよね、仕事してるフリおじさんのレベル下げてほしいわ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(木) 21:43:47 ID:01ICXwG9.net
同じグループの先輩に
Lv5 5年目の先輩が居て、茄子の話するの気まずい

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 06:46:58 ID:+XHo4lNQ.net
さっさと持ってこい!うすのろBP

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 09:49:27.66 ID:3BNt+n8C.net
内定辞退率取得してたんだ…
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1912/04/news155.html

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 10:22:44 ID:iYTa+j/i.net
190かぁー、落ちたな。ショウヨ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 12:22:34.94 ID:+XHo4lNQ.net
早くやれ!BP

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 18:32:49.75 ID:vbloQqtc.net
給与テーブルなんて公開されているんだから、それ見れば済む話。
それをここに書き込んだら、守秘義務違反だけど。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 20:30:34.86 ID:v9ECvIGC.net
https://www.carsensor.net/usedcar/bBM/s010/a22/index.html?RESTID=SMPH0011

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 23:41:40.68 ID:rGsAocz5.net
2019年冬ボーナスの平均は143万になります

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/07(土) 00:15:49.87 ID:k4AfUUmQ.net
開発へ転職を考えています。
激務には耐えられますが、パワハラなどあるのでしょうか?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/07(土) 03:09:50 ID:ORHRIjY/.net
>>263
いい線だな。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/07(土) 03:50:45 ID:/j5cigFZ.net
>>263
支給? 手取り?
引かれる額がでかい、、、、

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/07(土) 07:30:25.48 ID:hWhgB+xp.net
パワハラは無いけど激務っていまいちピンとこないが
自発的なモチベーションの高さ故にセルフ激務になる?てきな?

職場内のパワハラは上司によるが顧客からは常に…

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/07(土) 09:00:07.66 ID:r2gNnB6i.net
顧客、営業、毎週の進捗会議
全部パワハラですw

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/07(土) 14:44:35.88 ID:qbGWiAy0.net
>>268
皆さんありがとうございます。
どこも一緒なのですね。
転職せずに頑張ります。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/07(土) 18:58:25.85 ID:Rq9Zdc66.net
牛タン

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/08(日) 18:01:39 ID:v4VkECq8.net
牛タン

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/08(日) 18:02:29 ID:v4VkECq8.net
クソうるせぇ〜●生

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 03:18:04.57 ID:mYEE2316.net
https://i.imgur.com/MLkRtmA.jpg

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 03:18:17.28 ID:mYEE2316.net
https://i.imgur.com/libh5SZ.jpg

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 03:18:28.21 ID:mYEE2316.net
https://i.imgur.com/VEp57U6.jpg

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 03:18:41.27 ID:mYEE2316.net
https://i.imgur.com/91DiKZf.jpg

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 03:18:53.83 ID:mYEE2316.net
https://i.imgur.com/Q5kfQct.jpg

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 03:20:17.09 ID:mYEE2316.net
http://itest.5ch.net/rosie/test/read.cgi/kousinetu/1573841153

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 03:20:33.15 ID:mYEE2316.net
子どもを殺す宣言をした山梨県笛吹市在住矢崎美穂さん

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 08:10:00.83 ID:1RUbdotV.net
開発へ転職を考えています。
激務には耐えられますが、パワハラなどあるのでしょうか?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 09:47:43 ID:AYBTHNIO.net
レベル5でもボーナス100万超えてるんですかね?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 12:37:15.62 ID:z6humA5K.net
雨宮さんっている?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 13:15:51.51 ID:OI5FJHxu.net
社員の独身寮ってうまい飯出るんか?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 19:06:10 ID:UqgKXj9h.net
ドブスの宝庫 特にBP

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 22:02:52 ID:9bLF2Xfc.net
風呂代浮かすために
寮の広い風呂利用するの禁止な

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 05:44:44 ID:XF3aHu9M.net
裕さん

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 09:14:44 ID:kZJixt+Z.net
藤井穂坂にラチられてた頃が懐かしい

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 20:28:04.69 ID:Eq5gY3vQ.net
豚の化身

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 23:25:33.04 ID:SOtcvgay.net
670万円/28歳/月給28.0万円(地域手当含む)+賞与+時間外手当 ※2017年実績。月給は実在者平均であり、基本給と地域手当の合算で算出。
この例だと、かなり残業してますよね?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 23:35:01.18 ID:zKUODnw/.net
2017年なら、40h/月ぐらいじゃね?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 01:21:46.80 ID:kOll7h1/.net
社内平均が40h/月だそうで
その所得見積もりはそれ込みで計算してるな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 01:24:55.43 ID:kOll7h1/.net
某口コミ転職サイトによると平均残業時間は47h

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 21:36:08.46 ID:sibhfgXQ.net
牛タン

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 19:53:25.69 ID:IuLlNbZ1.net
満タン

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 10:46:52.98 ID:O6fCB0wB.net


296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 12:25:50.09 ID:5B9ahLaB.net
長瀬木

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 16:43:30.31 ID:xcutwDyQ.net
牛タン

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 18:40:52.60 ID:IZBbFwwG.net
センター長

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 01:57:17.26 ID:g+7oToWr.net
雨宮裕っている?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 12:53:22.57 ID:e0l2NioF.net
甲府のオッパイバブで昔見かけたよw

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 17:39:06.26 ID:e0l2NioF.net
スターウォーズ風のCMとか
田原さんが顧問に退いてからヤリタイ放題だなw

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 20:22:11.95 ID:CQrGsbYX.net
牛タン

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 04:04:21.05 ID:4qNMoA3j.net
家が自営業なんですけど面接の時言ったら家まで電話かかってきました
自営業なんですよねって一体なんだったんだろうか。。。落ちたからわからないw

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 20:11:03 ID:g/137w96.net
遅延(笑)

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 20:37:00.26 ID:BeR514b3.net
牛タン

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 20:10:29.87 ID:xZXuWqBx.net
牛タン

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 01:26:12.39 ID:4lrZEieB.net
雨宮裕

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 20:12:28.24 ID:p9vEnYDh.net
牛スジ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 21:30:43.63 ID:msp0pedd.net
牛タン

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 07:26:34.51 ID:HAy5oBiJ.net
海坊主

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 12:36:47.92 ID:e0kibwbX.net
七賢酒造

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 20:23:58.34 ID:BIP4/6uQ.net
牛タン

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 20:15:24.74 ID:YueHsL+8.net
牛丼

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:28:24.72 ID:bwrdFDOz.net
無能しかいない

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:59:19.23 ID:uvfBscOk.net
東北大も増えてるし
東北に本社がある子会社では1流だと思われてると思う
給料だけは、、、orz

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 06:28:34 ID:61Nc1Gop.net
K松さんの嫁探ししてやってくれよ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 07:02:54 ID:tS6pfTtz.net
アフォー村

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 07:12:38 ID:6XHGYXdt.net
中身は2流

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 12:26:38.69 ID:tS6pfTtz.net
吠える●田

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 12:32:38.26 ID:H6Sn2qw4.net
折角の新卒カードがもったいない
他にいいとこいくらでもあるだろうに

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 21:11:34.20 ID:8F2wv80/.net
入社難易度が低くて給料は製造業トップレベルだからコスパは良い

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 23:59:15.49 ID:+2Ot5B9h.net
>>320
どういうところがダメなの?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 00:50:59.48 ID:VBCPlVZR.net
バック駐車誘導します。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 00:51:45.79 ID:VBCPlVZR.net
老害並に下手なシルバープリウスα乗り

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 19:59:25.35 ID:VBCPlVZR.net
牛タン

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 15:33:41.22 ID:0zUNDyFq.net
牛タン

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 16:52:31.25 ID:EAZ8PTTn.net
萩の月

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 21:16:50.53 ID:PiTFGRO8.net
SEMESに喰われてるらしいじゃない

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 14:41:02.69 ID:iQ/Qtget.net
おだづなよ!アフォー村

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 01:05:24.71 ID:gSEnTBC+.net
TBSは以前から不祥事や批判の多い放送局ですがその体質は変わりません。
TBSの利益の殆どは土地転売と東京エレクトロンの株です。
なので、批判されても痛くも痒くもありません。
この東京エレクトロンは実質TBSが設立した企業で2013年にアメリカ企業と組み、オランダに本社を移すことで莫大な税金逃れを目論みました。
それを実質的な親会社であり、最大の株主であるTBSが承知していない筈が有りません。
つまり、子会社に脱法税金逃れをさせる事で莫大な利益を得ようとした脱税推進企業なのです。

そして、TBSはあの矢野絢也等を盗聴し、家族も付け回していた創価系と言われています。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 10:40:31.59 ID:5l2LHREC.net
豚にそっくりな女

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 19:19:32.74 ID:3Th5O0xJ.net
海坊主

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 20:59:11.85 ID:zCB0tJbP.net
笹蒲鉾

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 14:40:58.78 ID:J/z5vdWN.net
金髪ドラえもんよ、頼むから消えてくれ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 22:59:05.97 ID:T3/MNfrC.net
O羣

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 02:59:10.81 ID:N7FT5dki.net
勘違い弩ブス

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 14:10:10 ID:8efIsdBY.net
高橋光子

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 23:53:52.40 ID:XYUxSdA5.net
本当に2月から忙しくなんの?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 13:49:32.75 ID:hXL2io5s.net
まぐろ物産

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/09(木) 21:38:41.04 ID:OH5MAaFu.net
5G需要だぞ

341 :名無し:2020/01/09(木) 22:06:14.54 ID:dllkpIGC.net
総務の おばちゃん

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/10(金) 12:26:32.37 ID:yfnsglQs.net
夫婦で派遣(笑)

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/10(金) 12:26:59.29 ID:yfnsglQs.net
●野夫婦

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 12:11:23.14 ID:LwB5gUWB.net
アフォー村

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 20:19:58.09 ID:BzUdv9Zk.net
また二月から残業、休出、早番遅番体制になるのか〜
頼むから、出来ない人は来ないでくれよ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 19:01:21.67 ID:uvRarc3H.net
日野夫婦

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 10:16:09.98 ID:VhHLmiOV.net
来期は臨時ボーナス期待できるぞ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 22:18:30 ID:r92eJc4T.net
世間では45歳以降のリストラが流行ってますがこの会社はそういうのはないんでしょうか?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 08:19:06 ID:3VnFuw6i.net
45歳以上でぶら下がっているだけのやつは配置転換なんかで別の部署に異動させてあげて、そこで成果だせなければ減俸なり解雇にしてほしい。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 16:53:12.12 ID:JzPrP1Gq.net
上でなんもしてない人達はリストラかレベルを2~3くらい下げて欲しいなあ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 18:34:53 ID:O74lCGhk.net
大手の中でも中途採用率は滅茶苦茶高いと思う。
それだけ生え抜きが、、、orz

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 20:03:57 ID:pFrHNa7i.net
他の大手よりもあまりに浮き沈みが激しすぎて、愛車精神を持ち優れたベテランが少ない。
そいつらに高給与えてることで地域経済の活性につながったりしてるかも

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 18:48:02.16 ID:XNuivl3V.net
30代でマネージャーになれるから
勘違いして己惚れてる奴いるよな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 14:38:16 ID:W6GXLH84.net
ゆいP

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 23:24:16 ID:lV8m0M8M.net
◯いおい(以下、甲という。)と◯宮(以下、乙という。)及び矢◯(以下、丙という。)は乙及び丙が甲に対して行った保険金不正請求の件(以下、本件という)について以下の通り合意する。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 02:42:04.61 ID:p6Oma7zq.net
248 名前:名無しさん :2020/01/19(日) 23:06:07.41 ID:KDgiRBoG
464 名前:名無しさん :2020/01/18(土) 17:28:01.55 ID:UO+70ioh
Instagram音源文字起こし@

「ここまで来たら美穂の父親に籍入れろって脅されたんだよ。俺だって子どもできて困ってるし、結婚したくないから身分確認できない住民票持って行ったんだよ!俺が一番困ってるんだよ!!籍なんて入れるわけねーだろ、身分確認できないから不備で返送だよ!」

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 02:42:54.74 ID:p6Oma7zq.net
http://itest.5ch.net/rosie/test/read.cgi/kousinetu/1573841153

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 20:59:34.47 ID:g8CWPw4D.net
海坊主

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 23:47:02.96 ID:/hlolCg7.net
209 名前:名無しさん [sage] :2020/01/14(火) 01:06:10.22 ID:0tmGuYpi
私デキちゃった子どもなんだ。恥ずかしい。ブスで貧乏でデキちゃった子どもか。生きる価値ないね。生まれてくる価値すらなかったよね。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(木) 15:32:34.81 ID:KDw+X7j0.net
年収200万台が半数を占める

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 14:50:39 ID:0f6gRiZ8.net
50代だと、上司は相当の年下社員。
その社員にしてみれば、親父の年齢に近いド素人に、気を使いながら仕事を教えなくちゃいけない。
はっきりいって、やりにくい、使いにくいに決まってる。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 12:28:12 ID:boJJjJmj.net
10歳上の上司に
10歳若い同じlevelの社員よりも低い査定を付けられる屈辱がお前らにわかるのか?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 12:28:52 ID:boJJjJmj.net
間違えた

10歳下の上司に
10歳下の同じlevelの社員よりも低い査定を付けられる屈辱がお前らにわかるのか?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 13:29:07 ID:mOKE/8ua.net
こんな簡単な事も間違えるような奴は
査定が低くくて当然

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 22:02:36 ID:Pl5FPkpO.net
年下に査定されるより年上を査定するほうが嫌だろ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 22:19:04 ID:2qpf/RPZ.net
精神年齢低いのか知らんけど報告に私情を挟むな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 11:46:35 ID:6BvyZ6Pv.net
48歳ですけど派遣とか大丈夫ですかね
重いものは持ちたくないです
長い立ち仕事は無理です

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 19:55:51 ID:M2WJ+6/t.net
頭使えなけりゃ身体を酷使して稼ぐしかあるまい…

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 01:36:57 ID:XEXi+sY2.net
>>365
んなこたーない。使えないヤツは年齢関係なく低査定でよろし

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 21:51:54.32 ID:E/hNjxhE.net
武漢から駐在員帰しても自宅待機なんかで大丈夫かな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 06:23:21 ID:1/u/hHt8.net
アフォー村

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 22:16:45 ID:PxdFfhli.net
隔離されてしまえ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 23:09:11 ID:7FYMlKTl.net
いくら上がるかな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 07:21:55 ID:ay+yXdII.net
デブスの宝庫

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 07:58:18 ID:0pOFf1Pz.net
残業すごくて、心療内科いきました。結果は、

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 09:16:22.01 ID:jJ1N2Gqd.net
転職検討中です。教えてください。
ここの開発は大変?勧められる?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 10:19:36 ID:Dk+eRE68.net
過去スレ読んだら?
社員教育体系だけはマトモだよ
あとは何で人の入れ替わりが激しいのか
その原因に納得して受け入れれるかどうか

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 10:42:18.25 ID:4+UgkL4k.net
最近はルール違反即○○禁止の流れが出てるな
小学生じゃないんだから

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 13:32:47 ID:jAEa5RPt.net
>>376
自分の仕事の結果を定量的に証明するのが出来る・やりたいならお勧め。定性的に示すのが好きならお勧めしない。
ココのR&Dは定量化が重要視されてて俺は嫌いじゃ無い。が、多くの日本人は定性的に(感覚的に)取り組むのが好きだから、向かない人は多いと思う。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 18:52:25.19 ID:Dk+eRE68.net
客 : やれ
営業 : やれ

俺 : あっちもこっちも体1つなんだから無理ぽ

○ : それでもやれw

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 00:01:34 ID:Y6a6/L6H.net
>>376
勧められるかは適性次第だけど、俺は後悔してないね。
開発大変だけど、大変じゃない開発なんてやっても楽しくないだろ?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 10:21:54.52 ID:f3n3exMi.net
仕事を通して何に喜び、満足感を感じるか? やね
定量化という用語がでたが

普通の会社は(開発、量産)同じ会社内なので
一方的に量産(生産技術)にだけ改善要求とかはないわけ
開発(プロセスインテグレーション)も半分以上の責任で必死にやる。

この会社は開発。量産は顧客。世に出た装置に何を喜びを見出すか?
量産歩留まりが良くて他系列に一斉採用されて売れたから嬉しいか? 喜ぶのは営業。
量産された後は歩留まり向上は当然としてスループット、メンテサイクルの短縮
のアフターフォローが継続する。
しかも複数の顧客(顧客毎に仕様、使う工程、環境が違う)を平行してだ。

メンタルやられる社員が断続的に多く、人の入れ替えが激しいのには理由がある。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 23:02:49 ID:XCdJqRxO.net
>>382
部長かその上っぽい。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 07:19:01 ID:3VL1GvDv.net
老害運転より下手なプリウスα乗り

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 17:46:56.06 ID:2HgP0BiD.net
プリウスαミサイル

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 20:37:25 ID:RqbvODkD.net
出入りが異常

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 07:42:56 ID:VtGTCCTh.net
あと5年もすれば45歳以上はりすとら

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 11:15:03 ID:+UuGmfRc.net
中国ショック

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 11:59:20 ID:+UuGmfRc.net
>>386
みんな穴兄弟

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 19:21:28 ID:UQrH/Y7c.net
牛タン

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:55:26 ID:Thq5nfpG.net
この会社の開発って8割くらいの人が頭使わずに身体で仕事してるからレベル低いよなあ
そのおかげで少し頭使うだけで簡単に高査定取れるから良いんだけどさ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 21:49:45 ID:QLVFv45Q.net
牛タン

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 21:56:27 ID:citxlQyd.net
>>99
>>104
東エレは定着率がかなりよさげだけどBPは違うのですか?メンテナンスの現業と給与面は変わらん?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 20:39:33.25 ID:AZKJ9CJO.net
BPは物流やで
メンテはFE こっちは普通の子会社

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 21:06:30 ID:zV4ZHTft.net
社内工場の保守保全の方かと

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 23:10:42.02 ID:3M0r+Ahs.net
>>393
確か宮城、九州、テックソル、FEは本体と給与テーブル一緒だけど、BPは違ったはず

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 00:22:04.21 ID:8lX2mhnI.net
>>396
情報ありがとうございます!
それはやっぱり安いという事でしょうか?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 09:41:53.03 ID:RCctdyTy.net
給料で決めるなら、向いてないよ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 11:34:42.61 ID:7Z4sfpRo.net
幸福を感じる瞬間は茄子が振り込まれて額面を見た時だけかな?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 12:02:35 ID:iC1y6i70.net
仕事決めるにあたって給料やボーナスを気にするのは普通じゃん
わざわざ安い方を選ぶやつなんていねえだろ
ひょっとして派遣君かな?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 14:25:07 ID:+Aezfy8e.net
アフォー村

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 15:28:44 ID:JejGfcU3.net
>>391
お陰で俺は肉体労働せずに頭脳労働に打ち込めるから助かる。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 20:34:00 ID:0nBz8BXI.net
>>391
頭悪そう

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 22:47:08 ID:k5F6nO2i.net
>>393
え?BPは違うの?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 00:42:23 ID:wo5PGob6.net
最近はようやく頭脳労働の重要性が理解され始めてきたけど一昔前は頭いい人達は見限ってすぐに辞めてったもんなあ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 09:26:38 ID:g8cW6/XY.net
見る目がある人は少し考えればわかるからね
開発力なんて東北大頼みで自分らで何もできないし

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 12:18:35 ID:3h2ZgEtW.net
何も出来ない人が何か言ってる

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 18:35:27.19 ID:g8cW6/XY.net
田口メソッドで評価計画たてたら
上司が内容理解する能力なかったの巻

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:24:44 ID:wFOXeEFp.net
BP出入り激しい

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 23:20:42 ID:inVobUtV.net
定着率90%オーバー!

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 00:51:54.46 ID:TtZNssm9.net
ゆうても他の半導体企業の離職率もハンパないからな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 10:25:58 ID:OSVDbG45.net
休憩や

35歳定着率
 30% プロセス
 50% メカ、エレキ
 70  ソフト
 90  製造、BP

異論どうぞ↓

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 12:22:08 ID:FWlr/BtP.net
ソフト、製造、BPでの経験なんて他で潰しがきかないから定着率が高いんでしょう。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 14:40:02 ID:jZcJOaqz.net
いや、だから他の同業企業と比べてみ
段違いだからな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 20:16:41 ID:Fk83QUQS.net
まーこの会社もコスト的にメリットがなくなると
終わりだね。人を使って物事を進めていくだけしか
取り柄がないから技術力向上とか原価低減求められた
場合には何にも出来ない。
(まー根本的に丸投げしかしてないんだけどね...)

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 21:08:28 ID:ZK6c7Asu.net
トイレに隠る俺

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 01:06:09 ID:xjwaYmRo.net
トイレ混みすぎ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 07:02:25.60 ID:J3lRvyS2.net
牛タン

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 20:47:55 ID:J3lRvyS2.net
タン塩

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 20:48:11 ID:J3lRvyS2.net
タンメン

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 12:37:40 ID:fM+ApkII.net
>>408
おまえもか同士よ。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 07:07:31.33 ID:d8ciaDOJ.net
ギャルいない!豊満なババァばかり

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 12:17:49 ID:d8ciaDOJ.net
熟したバナナ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 20:57:28 ID:EmDiR9oX.net
>>422
最高かよ。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 05:39:42.66 ID:vNRqaynm.net
ババァばかり

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 09:08:10 ID:34+ncpSo.net
どの部署だよw

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 11:53:01 ID:vNRqaynm.net
BPうれせん

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 19:18:10 ID:34+ncpSo.net
BPとか製造は蝦夷地みたいなもんだから
別スレでやれよな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 19:52:29 ID:JcaOdVWl.net
↑差別発言

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 01:43:59 ID:1bjClW6l.net
開発なんて共学の物理選択理系クラス並の男女比率やぞ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 09:44:40 ID:vhxyn9ze.net
結婚して辞めるんだからどうせもいい
この会社の実態でもなんでもないBPごときがマウントとんな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 12:05:36 ID:eBXIo7dQ.net
まんぐり返し

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 13:06:46 ID:Yn5OIkJN.net
手マンチョ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 09:44:41 ID:fJzBtU7B.net
奥村チヨ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 12:09:32 ID:ga9LXT+h.net
牛タン

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 05:38:44.15 ID:uXVt0UPX.net
塩タン

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 12:16:23.36 ID:uXVt0UPX.net
海坊主

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 18:56:27 ID:afKyA9kC.net
ここで仕事してる人で、水曜日休みって人は何をしているのですか?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 07:20:23.89 ID:jSUVHis9.net
>>438
マスターべーション

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 11:55:58 ID:jSUVHis9.net
マスターべーション

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 21:32:04 ID:4e5DCWno.net
最近社内結婚多いなあ。出会いが少ないせいでもあるが。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 07:15:19 ID:I+Wu3NXx.net
牛タン

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 11:58:25 ID:I+Wu3NXx.net
マスターべーション見て下さい。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 16:22:05.95 ID:YT/MG1Ma.net
やっとBが定年退職だよ
居座り杉

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 12:30:02.27 ID:KXNuxN36.net
水曜日休みなんてあるの?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 10:39:34 ID:vIW5NLrq.net
なんで知りたいのか教えて

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 16:53:45 ID:IZM672Yg.net
海坊主

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 18:45:55 ID:XA+SSXz8.net
就活中ですが、絶対ここきます!よろしくお願いします!

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 21:09:37 ID:OHrkRMrc.net
止めとけ定期

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 21:12:28 ID:2+kRk9WZ.net
昔、宮城県の会社のブラックランキング一覧あったが
現状はどうなんだ?

内容ブラックだが、年収高いから帳消しwとか?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 11:43:55 ID:0BI4uiPw.net
中国人は危険

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 18:21:42 ID:q27MXDhg.net
普通にブラックだけどな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 19:49:09 ID:wEaCJL40.net
医者や弁護士系を除けば年収は宮城で1番だからブラックじゃなくグレーだぞ
ただ、激務や競争が嫌いな人には向かない会社だから注意

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 20:59:47.56 ID:rmRz7tBa.net
>>446
私も水曜日休みたいから

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 12:19:31.81 ID:bgtjC8zW.net
牛タン

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 10:31:51.60 ID:Oes8dJFu.net
購買の中途採用試験を受けたいのですが、難易度高いでしょうか。現在も購買職です。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 10:51:07.70 ID:QHd4EFzi.net
海坊主

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 12:02:49.53 ID:xjdxbWMP.net
受かるでしょう

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 17:35:06 ID:EYV4F5wA.net
みなさん高学歴の方が採用されるのでしょうか、、

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 18:35:37 ID:VZBBQgsh.net
人物重視
この会社で自分にしかできないジビョンを語れれば受かるよ

購買って下請けに値下げ強要とか平気でする部署だっけかw

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 19:08:42 ID:WZSaDDv2.net
この業界なんて自動車業界に比べれば値下げとか甘々だと思うけどな
とは言えグループにもよるけど資材はサプライヤに対して平気でボロクソ言える人間の方が向いてるよ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 00:12:30 ID:Z6jq0eA0.net
ここ近年のあなたの転々としている姿をみると、しっかりしなさいとしか言いようがありません。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 06:46:58 ID:cEHeIT5k.net
>>460
CEで「何も変えるな!」って言ってるくせに値段だけ下げろってのどういう神経なんだか。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 12:08:14 ID:ohJKggdU.net
B専

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 12:49:51 ID:kzc7LuBP.net
この世の中そのものが矛盾してるんだ。
この会社に矛盾があることもまた道理。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 17:58:57 ID:rYuTeLZc.net
深い

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 20:24:19 ID:ohJKggdU.net
B専

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 21:22:59 ID:zzGMngv0.net
>>460
返信ありがとうございます。
下請けに値下げ強要はさされるので私はしませんよ、囁く程度ですw
自分にしかできないジビョンって難しいですね(涙)
頑張って採用試験受けてみようと思います。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 13:50:09 ID:s92PBMGN.net
B専

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 15:49:01 ID:/TMYiOGI.net
AIビッグデータでウインウインをニューロしますとか言っとけばいい

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 18:17:28 ID:1fy3cFQK.net
頭だけいい奴よりも
 マウント取れる奴の評価が上になる部署があって

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 20:02:07 ID:83n7gFoG.net
そうじゃない部署があるような言い方だが

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 20:24:25 ID:nsTSIMU3.net
ここはデカい声だすと出世につながる組織

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 21:07:56 ID:tNO0IoUz.net
デカイ声出して出世したら技術的な能力が無いのがバレて汚れ仕事ばっかりなやつ居るで。
だったら出世させんなと思た。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 06:56:17.10 ID:aK+BArgC.net
デカい声だけじゃ駄目。口八丁手八丁で茶坊主でないと。outputは重要視されない。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 11:59:30 ID:uOOZuSMD.net
A専

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 10:32:37 ID:4ho9Xs0V.net
株価18000円割れ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 15:17:07 ID:wAOKcnk4.net
とんぺー院卒で東京エレクトロン考えてるんですけど、どうですか??

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 17:36:43 ID:xfqOHdAr.net
プロセスのプロセス系配属だったら王道
メカエンジニアorプロセスのハード系だったら土方仕事が多すぎるからそれに馴染めるかどうか

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 18:44:07 ID:V/N5Wr5V.net
コロナの影響で不況になりそうですが東京エレクトロンで働く人にはどのような影響がありますか?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 20:39:36 ID:cJaHgNZs.net
ボーナスが減る。客が設備投資しなくなるから納期が後ろ倒しになる。
仕事が減るから給料は減るピンチ、時間が出来るから能力を高めるチャンス。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 21:21:39 ID:Zjz8hdBY.net
他は不況でも忙しいだろ
下請けにほ値下げさせるチャンス

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 21:40:49 ID:kJ5v3hwS.net
豚そっくりの女

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 11:16:38 ID:k4MKCzXy.net
>>478
やめとけ
定着率が悪すぎる

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 11:51:07 ID:8xxUeMaB.net
>>479
>>484

ありがとうございます。
現在院の専攻が情報系のため、ソフトか技術営業方面を考えてました。
まじすか、結構前向きに検討してたんですが、、、
定着率が低いってのは何ででしょう?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 16:42:40 ID:k4MKCzXy.net
>>485
客先で奴隷の如く扱われるのが仕事だから

営業:はい、わかりました ⇒ 社内の技術に丸投げ(するだけ)
技術:他の顧客の案件が優先度高いから並行対応は無理です。

営業:やれ
技術:人が足りません

やれ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 16:56:10 ID:K71Obl/K.net
労働人口減りまくりの昨今、何時迄もそんなやり方してたら自ずと立ち行かなくなるからもっとやれ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 17:03:56 ID:k4MKCzXy.net
トラブル改善評価パーツ

納期これ以上無理です。

⇒ 納期前倒し やれ

無理です。勘弁してください。

⇒ やれ

工場のラインが止まってお客様が怒ってます。

、、、

客先への反応鈍い かつ 重要な工程で逼迫してる場合
客先の上層部からTEL上層部に直接クレーム(エスカレーション)発令

⇒ やれ、、、ます?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 18:44:09 ID:d/fyUMB5.net
>>485
ソフト系で高学歴は少ないから、要領が良ければ一瞬で上にいけるのでは
営業とソフトなら断然ソフトだと思う

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 18:48:20 ID:d/fyUMB5.net
どの会社もそうだけど、間接部門より直接部門のほうが負荷が数倍上なんだから年収も倍以上差を付けて良いと思うんだけど

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 19:21:12 ID:K71Obl/K.net
資本主義では負荷と待遇は比例しないぞ?
金になる判断を関係者の納得と共に下せる奴が高待遇を得るのが資本主義。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 19:22:10 ID:k4MKCzXy.net
HPの部署別の社員インタビュー記事を読むのを勧める
ソフト系は40くらいのお姉さんだよ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 09:34:46.42 ID:qjTJcNkz.net
おばちゃんちゃうじゃん 辞めたのか?
https://www.tel.co.jp/careers/regular/people/#introduction

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 11:42:28 ID:m7i0+p0t.net
ソフトも上に行くのに学歴とかソフトウェアの知識とかは必要ないよ。
いかに上に気に入られるかだから。
この会社で働いても外で通用するスキルは見につかないし、ソフトウェアをちゃんとやりたいなら他の会社のがいいと思うな。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 12:02:04.84 ID:t8oVghKR.net
みなさん色々とご丁寧にありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
待遇面、今後の半導体需要増加を見込んでこちらの会社を考えてました。正直なところ転職であったりスキル面はあまり考慮しておりませんでした。
当たり前ですけど、やはりそこら辺も考えた方いいですかね。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 12:37:26.91 ID:+YmeX/u9.net
大企業のサラリーマンほど危ないって考え方がある。その心は、ある企業だけのローカルルールに詳しい奴が大企業であるほど増えていくこと。生き字引としての需要は高い。
が、仮に20年後に経済クラッシュが起きた時、切られるのはローカルルールに詳しいだけでスキルの無い人材となる。
半導体は業界的にある日あっさり倒産することもあり得るし、今から50年後まで会社が存続する可能性は高くないだろう。
こうした背景から考えると、世間的に通用するスキルを身に付け、いつでも転職出来る準備をする必要性は高くなっていく。幸い、この会社は転職に対して手厚いので有り難いと思っている。

就職は手段に過ぎないことは意識するといいと思う。決して目的ではない。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 13:40:26 ID:MWvbezgE.net
折角のトンペー新卒カードをこの会社に使うのはもったいない

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 18:42:58 ID:qjTJcNkz.net
派遣でもできる仕事だから
学歴が勿体無い

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 04:02:41 ID:DwVlPods.net
>>488
ソフトの派遣やってたけどこれで辞めた

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 06:36:40.85 ID:ymRpGw6K.net
ざっと見てる感じ社員の書き込み少なくないか?

特に新人事制度になってからは実力ある人が上に行きやすい環境になってると思うし、入社難易度の低さに対して給料の高さはかなりのものだと思うけどなあ
しかもある程度の給料求めるなら一部例外はあれども大手企業の開発職なんて大半はどこも激務だろ
新卒にしろ中途にしろ3年離職率は1割切ってる感じで、周りを見てる限りでは4年目以降は家庭環境or優秀すぎてステップアップで辞める人が多い感じ
激務は事実だしウチに限らず将来的な安全性がある企業なんてどこも無いんだから転職も常に頭に入れとくのは当たり前では

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 12:28:25.71 ID:R8AiFEkR.net
>特に新人事制度になってからは実力ある人が上に行きやすい環境になってる

元からレベル7になってしまえばスカスカ上がる人はいただろ
レベル4〜6あたりは3年縛りがあったけどね

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 17:55:20 ID:9Ypc84zf.net
かわいいね、何年目かな?
来年以降の給料みても同じこと言えるかな?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 22:12:59 ID:ymRpGw6K.net
とりあえずこの基本給が低い会社において年齢以上の基本給は貰えてるからまずまずかしら

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 07:19:29 ID:J/2sfZP6.net
海坊主

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 11:54:05.19 ID:+FgZgMDd.net
井の中の蛙

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 16:33:51 ID:qCLcgW+O.net
アフォ〜村

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 17:25:07 ID:jx4+qRW5.net
コロナ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 06:56:24.12 ID:arfBNqX4.net
コロナ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 18:59:50 ID:arfBNqX4.net
コロナ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 23:19:17.64 ID:+mDlHVfY.net
コロナ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 12:31:23.94 ID:nj1NjM1I.net
チャイナウィルス

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 22:05:29 ID:17a7p6l8.net
縦型炉と言えばここと国際電気ですが
どちらの性能が上でしょうか

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 00:08:54 ID:kVgLACkO.net
>>512
スレチに等しい

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:27:13 ID:2SXIuJkZ.net
コロナウィルス蔓延中

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:46:48.64 ID:UzK0uhLW.net
パーティクル増えて困ってるんだが
コロナか

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 17:50:25 ID:8s8HwEm3.net
チャンバーリーク治んない
またバラシだ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 18:52:19.56 ID:8s8HwEm3.net
O-ring は変えてみた?
ちんぽに嵌めて遊ぶなよw

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 22:06:47 ID:Lp9kSi7b.net
コロナが挟まってるんだよ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 00:35:34 ID:5o5cDlfU.net
>>512
宮城はエッチャー、炉は江刺

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 18:40:35.13 ID:7+BnQ4sL.net
 ETCH、DIFFUSION

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 18:24:02 ID:7GtV6+1V.net
潰れろブラック企業

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 19:00:25 ID:oj52SCDA.net


と派遣が

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 22:21:53.21 ID:J1c+HjrYc
ras接続が昨日から遅いbyひきこもり

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 21:13:17 ID:3hWHRpoR.net
高給企業なのにどうしてこんなに荒れてんだ?正社員と非正規でそんなに扱い違うのか?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 21:26:51.52 ID:ggfPLUA0.net
就職ランキング
1.アイリスオーヤマ
2.東北電力
3.七十七銀行

TEL圏外

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 22:06:09.51 ID:hvsUoyeS.net
社内では主任未満と派遣は思考を許可されんからな。
数で言えば荒む奴のほうが多かろう。
関係者に適した意見を言えるメンタルセットさえあれば誰でも主任以上なれるのを皆、知らない。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 11:58:15 ID:2ynb2aRW.net
主任ってなんだ?レベル7くらいのことか?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 12:09:50 ID:RnV9LyyY.net
6だね

7 係長、主事補

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 21:42:53 ID:qh0jPCBR.net
主任は一般的な一人前社員、レベル8だろ。
係長は9。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 17:24:28 ID:qk2gXnxs.net
牛タン

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 19:11:45 ID:y7HWwB5b.net
ズンダシェイク

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 15:22:25 ID:xjm0QKER.net
レベル6 巡査部長
レベル7 警部補

こんな感じ?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 16:05:03.37 ID:RVMa/RSr.net
あと+1か2

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 17:15:59 ID:huf2Eqnc.net
レベル6なんてぺーぺーに毛が生えた程度

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 16:05:56 ID:XPnnL/12.net
5,6は駆け出しでしょう

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 12:13:09.36 ID:bOME7BOy.net
駆け出しで声が大きくマウント取れれば7+です。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:30:15 ID:oAMuEUjg.net
牛タン

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:30:37 ID:oAMuEUjg.net
中国人は下品

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 16:06:16 ID:m/mZhX2z.net
中国人は不潔

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 21:28:28.50 ID:f2gd/5S+.net
社内で40%はマスクをしない
マスクをせずに近くまで来て話しかけてくる
今は保護メガネチェックよりマスクチェックしろ
マスク着用義務化しないKY意識が皆無

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 22:29:03 ID:SxX/7K1O.net
マスクしないのも、食堂でアルコール除菌しないのも、歩きスマホしてるのも、左側通行守らないのも、多すぎ。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 08:18:28 ID:yJnSfTyB.net
半導業界はコロナ不況は何処吹く風ですか?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 08:51:22.41 ID:5ftUAMQe.net
中国人は生ゴミ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 11:09:33 ID:R7IBk1qC.net
>>540
保護メガネチェックとか典型的なルールのためのルールだからな すぐ禁止禁止って必要以上に厳しくしすぎ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 12:17:09 ID:gcecdtnr.net
隠れコロナ多数。これだから大企業は困る

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 18:49:52 ID:J6ii09VN.net
コロナ=牛タン

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 18:33:40 ID:dSruqUXD.net
マスク無いんだろ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 20:35:56 ID:9H/Fu93h.net
ブラジャーマスク

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 22:49:38 ID:v3VJ7NTv.net
ボーナス予想何ヵ月かな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 23:54:54.02 ID:83eojJUH.net
3.5

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 00:05:56.06 ID:LIA/VXDS.net
去年の冬よりは確実に増えるやろ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 12:27:02 ID:YvYQNBJ2.net
コロナウイルス=牛タン

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 13:53:53 ID:w6JdkdzG.net
中途の人の感想こないなw 不採用か

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 22:48:34 ID:PCjIiijb.net
前職での技量、実績がどれほどのものかわからないけど、この業界に入ってくる中途なんて使えなさすぎるよ。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 02:50:40 ID:aJCDTcJf.net
いや逆だろ
最近の新卒は高学歴化の影響もあってまともだけど、基本的には中途の方が使える

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 08:50:05.74 ID:nNjltx60.net
中途は第二新卒からマネージャクラスまでピンキリ。ひと括りには出来ない。
新卒はレベル大差ないし、最近は他の日本の製造業が振るわないので、うちにもまともなのが来るようになった。古参の新卒は…

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 10:28:43 ID:OL612EmJ.net
東口玄関から製造部側のドアを通るなと看板出てるだろ
出入りし階段へ行く香具師はルールを守れないバカか
製造部でコロナ蔓延したら生産止まるだろ
生産棟から食堂への通路にも立ち入り禁止出てるだろ2階のデブ
入室で消毒液使えよビルメンテナンス

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 18:43:42 ID:V2V9TPdO.net
2000年以前の新卒なんてFランと高卒しか入ってないだろ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 09:38:53 ID:jUMatPFw.net
製造は今でも

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 14:43:40 ID:/NoT/NIk.net
一昔前は駅弁下位でも社内では学歴上位だったから凄い時代だったわ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 15:14:26 ID:jUMatPFw.net
本社採用には居ない

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 15:43:56 ID:0RPOJqPp.net
●●木●ババァ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:05:52 ID:x5THuFcD.net
東北工業大学の俺でも勝ち組

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 23:38:47 ID:zmodEbjF.net
>>563
プッ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 11:56:41 ID:oVVPPVYR.net
学院ですけど学閥つくるくらい居ない (´・ω・`)

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 12:04:40 ID:mkVZ4ovX.net
青山学院は少ないからな
駅伝でもやるのかな?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 13:08:29 ID:2kcyVtFP.net
BP加齢臭漂うババァ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 13:47:01 ID:FMv5gHoM.net
学院といったら東北学院だろう
青山ってどこのF欄?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 10:18:13 ID:6W0tkCKO.net
うわぁ…その煽りはイタいわ
東北学院なんて他の大学を馬鹿にできるような大学じゃない

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 11:11:56 ID:pSnSKxgt.net
日本三大学院

青山学院
東北学院
八戸学院

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 23:14:24 ID:Dnm9wa7u.net
テレワークで炙り出されるリストラ候補

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 22:00:23 ID:Rz3cS9jz.net
BPの体臭はやばい

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 23:34:15.78 ID:0uyps++w.net
コロナウイルス対策は?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 11:56:22 ID:ZmRPZbDW.net
動くから体臭は仕方ない

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 18:01:09 ID:X5kIXyPh.net
>>574
中国人より臭い

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 20:04:57 ID:4rSGTAel.net
梢慎吾は?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 14:55:48 ID:kEc+YJcb.net
体温37.4 年収734
ひくっw

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 20:00:10 ID:ILoWO1sW.net
0.1度なんて誤差だ。隔離されなきゃ。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 12:29:32 ID:kvi//857.net
前に下請けで働いてたんだけどコロナで今どうなってるのかな?
仕事あんのかな?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 17:53:27 ID:OWSZsU7H.net
BPの出入りは異常

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 06:46:57 ID:qrzHGyd/.net
金髪のクソデブス、最近見ないな
切られたか

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 21:58:05 ID:va3xyQSX.net
これ凄いね。
https://newswitch.jp/p/22158

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 17:48:58 ID:frtfG5hr.net
立ち上げで海外に行ける製造こそが一流

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 18:53:34 ID:lNhI8/7i.net
立ち上げが無事に終わるまで監禁されるんだろ?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 19:43:21.48 ID:mOIsdwO2.net
海外渡航規制続いたら出張メインの部署はきついかな?
危機感半端ないんだが

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 20:01:40 ID:frtfG5hr.net
海外出張は儲かる
余裕で1本貯まる

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 21:54:17 ID:l2OOhKqQ.net
牛タン

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 23:31:24 ID:62Mb6Y1W.net
出張じゃなくて転籍したらいい。
新型コロナを抑え込んできる素晴らしい国の客先があるから。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 23:49:49 ID:xDO/o89W.net
御子息の500万の借金と傷害事件なんて恥ですよね。
大企業勤めの父親、息子は借金まみれで裁判沙汰。
恥ずかしくないんですか??

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 10:04:24 ID:qDqposxG.net
2000年以降の社長の学歴
A氏 東京学芸大学付属高校→国際基督教大学→東京都立大学大学院
S氏 早稲田大学法学部
T氏 慶応義塾大学工学部
K氏 明治大学経営学部

取締役の学歴(判明分)
会長T氏 大阪大学工学部
M氏 慶応義塾大学理工学部
H氏 一橋大学商学部

歴代社長と現在の取締役は全員新卒入社組

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 10:22:28 ID:qDqposxG.net
東京エレクトロングループ採用大学別就職者数2018 主要大学のみ
国公立大学
 東京6 京都1 大阪2 九州7 北海道3 東北3
 筑波3 千葉2 東京農工4 首都東京2 横浜国立2
 神戸1 広島1 岡山1 他

私立大学
 早稲田5 慶応3
 明治4 青山学院5 中央3 法政1 日本2 東洋1
 東京理科5 芝浦工業2 東京電機3
 同志社5 立命館3 関西学院1 近畿2 他

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 12:56:57.70 ID:qDqposxG.net
東京エレクトロン宮城
社長 児島氏 (日立製作所→ルネサスエレクトロニクス)
 2011年 ルネサスエレクトロニクス プロセス技術統括部副統括部長
 2013年 東京エレクトロンESBU理事
 2018年 東京エレクトロン執行役員・第二開発生産本部長、宮城社長

前社長・会長 北山氏 東京エレクトロン取締役副社長
 鹿児島大学工学部→日本発条→テルサームコ

前々会長 竹渕氏 東京エレクトロン常務執行役員 社団法人みやぎ工業会理事長
 東京都立大学理学部→東京エレクトロン新卒入社

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 15:28:18.57 ID:qDqposxG.net
>>590 修正

2000年以降の社長の学歴
東  東京学芸大学付属高校→国際基督教大学→東京都立大学大学院
佐藤 早稲田大学法学部
竹中 慶応義塾大学工学部
河合 明治大学付属中野高校→明治大学経営学部

取締役の学歴(判明分)
常石 大阪大学工学部
三田野 慶応義塾大学理工学部
(堀 東京都立西高校→一橋大学商学部) ※今は取締役ではなく常務執行役員

歴代社長と現在の取締役は全員新卒入社組

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 15:56:41.30 ID:fsdG+wS0.net
https://i.imgur.com/t5IxLjS.jpg

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 15:56:50.98 ID:fsdG+wS0.net
https://i.imgur.com/T8b88fV.jpg

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 15:57:40.28 ID:7q8L8mLJ.net
https://i.imgur.com/UdKRgfr.jpg

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 16:41:57.36 ID:xY1rQT1F.net
https://instagram.com/agf9300?igshid=o92k6aec6wyk

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 17:00:10.69 ID:Ft1hDQuC.net
裕さ〜ん助けて〜

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 17:01:44.86 ID:Ft1hDQuC.net
息子の借金どうにかして〜

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 17:13:10.17 ID:7lJ99GjT.net
やったことは、やられても仕方ないって言ってたね?

じゃあ7月11日生まれの望まれてなかった娘が
20歳になったとき楽しみだね

男に中◯しされ妊娠中絶
500万借りて、契約書無視して借り逃げ
家賃4ヶ月分折半を逃げ30万未払い
女の上に馬乗りになりコンクリートに頭を打ちつけ病院送り
顔、腕、足には殴られた跡が残り警察に110番

同じことされても文句言えないんだよね?
言ってたね?自分の口で。
あと19年間待ち長いね。
自分の娘が同じことされても文句言えないってことだよね?
可哀想な娘。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 17:17:54.75 ID:/O8Xvgjc.net
俺は悪くない、んだよな?
お前のような男に出会って暴力ふるわれることを願ってるよ
悪くないんだもんな?
お前の娘が同じ目にあっても悪くないよな?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 18:11:08.21 ID:qSujhkOn.net
レベル5のBPwwに呼び捨てにされる幹部

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 04:55:47 ID:dWLUvCEc.net
味覚障害

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 19:04:49 ID:fy2fUuvo.net
あのー、裕さん
御子息の借金どうにかしてくれませんか?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 03:32:48 ID:2lMSMgl7.net
雨宮美穂

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 03:33:25 ID:uHkEo0Jl.net
金返せ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 19:38:50 ID:Y4oBThEY.net
何の借金? 株?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 19:46:01 ID:1hE7I0az.net
車いじって普通に生活してたら金なくなって借金
株なんてハイソなことやってない

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 12:40:45 ID:VvN5DYPu.net
給料高いんだから返せるでしょ?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 13:24:43 ID:gA4OvxQU.net
全然高くないんだが

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 22:13:15.25 ID:CZXv0kjF.net
530まんなんたまよな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 08:24:18.38 ID:/CHNLcX6.net
500万なら製造業で県内ならいいほう

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 02:50:09.65 ID:vKHqkHsP.net
530じゃ息子の借金返せないよな、すまん。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 02:50:43.11 ID:vKHqkHsP.net
県内ならいい方、いいと思う、井の中の蛙大海を知らず的な。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 03:11:44.69 ID:N4ximaRf.net
https://i.imgur.com/VGokqSk.jpg

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 03:13:54.71 ID:N4ximaRf.net
https://i.imgur.com/4iaOrjZ.jpg

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 03:14:12.25 ID:N4ximaRf.net
https://i.imgur.com/psDyLDf.jpg

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 03:14:31.29 ID:N4ximaRf.net
https://i.imgur.com/OSbDTr9.jpg

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 03:14:53.82 ID:N4ximaRf.net
https://i.imgur.com/lvaAFrp.jpg

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 03:15:19.27 ID:N4ximaRf.net
https://i.imgur.com/rXYkU6V.jpg

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 03:17:34.06 ID:N4ximaRf.net
殺した?死んだ?金返した?どれが本当?公開する言葉には責任持ってください。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 15:20:33.01 ID:Y20Lzlu/.net
ボーナス230かぁ。辞めようかな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 19:16:04.56 ID:t6re3mYs.net
世間一般の会社じゃ、そんなにもらえないよ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 19:40:22.99 ID:vmQH8zQ6.net
2018年冬が凄すぎたせいで300万円弱でもガッカリしてしまう

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 04:11:06.92 ID:/KIxH4FR.net
>>569
さすがに東北学院はネタだろうけど
大学の格として理科大未満の理系私大卒がさらにそれよりランク下の駅弁にマウント取ってる地獄絵図は割とあるある

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 06:28:32.33 ID:0UEbLuyK.net
海坊主

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 12:18:42 ID:0UEbLuyK.net
牛タン

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 17:39:39 ID:LTxk7caG.net
DV受けて傷害罪で警察捜査中

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 20:30:24 ID:0UEbLuyK.net
海坊主によるパワハラ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 20:54:39 ID:SbgSmi4e.net
https://i.imgur.com/oE9kcmP.jpg

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 20:55:01 ID:SbgSmi4e.net
https://i.imgur.com/HZsDNRl.jpg

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 20:55:12 ID:SbgSmi4e.net
https://i.imgur.com/XftyBCl.jpg

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 20:55:28 ID:SbgSmi4e.net
https://i.imgur.com/VnQOkxF.jpg

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 20:55:40 ID:SbgSmi4e.net
https://i.imgur.com/FfwxDlt.jpg

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 20:55:52 ID:SbgSmi4e.net
https://i.imgur.com/Ov3rbwz.jpg

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 20:56:02 ID:SbgSmi4e.net
https://i.imgur.com/HB8jbzX.jpg

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 20:56:18 ID:SbgSmi4e.net
https://i.imgur.com/EpHjrhn.jpg

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 07:21:05.35 ID:KwoF/SP0.net
加齢臭漂うBP

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 14:54:18 ID:FqYbQ/Wv.net
汗臭い

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 22:00:40.26 ID:FqYbQ/Wv.net
バック駐車誘導します。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 22:01:20.74 ID:FqYbQ/Wv.net
シルバープリウスαバック駐車誘導します。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 19:43:50.15 ID:KZokkhDL.net
シルバープリウスαバック駐車誘導します

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 19:44:02.57 ID:KZokkhDL.net
シルバープリウスαバック駐車誘導します

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 19:44:14.82 ID:KZokkhDL.net
シルバープリウスαバック駐車誘導します

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 20:18:56.25 ID:5IKYcyUt.net
オーライ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 12:17:51.39 ID:OM1+7rJT.net
何度も切り返すシルバープリウスαバック駐車誘導します。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 12:18:26.44 ID:OM1+7rJT.net
必ず端に止めるシルバープリウスα

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 12:19:08.57 ID:OM1+7rJT.net
あそこまで下手なのは初めて見た。まさに下手の極み!

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 12:19:59.19 ID:OM1+7rJT.net
請負の〇〇エ〇ムです。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 12:20:22.73 ID:OM1+7rJT.net
バック駐車誘導します。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 18:41:45.05 ID:WNkAOwA7.net
スレ違いかも知れませんが九州って働きやすさはどうなんですか?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 20:15:11.94 ID:JSxAuyfX.net
https://instagram.com/agf9300?igshid=1ad8j0ze1mm8j

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 20:43:36.72 ID:OM1+7rJT.net
駐車後降りて後を確認!どんだけ下手

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 20:36:36.08 ID:QXkHB0hp.net
バック駐車誘導します。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 07:25:55.89 ID:FzEqMzAg.net
>>653
そんなに下手じゃないと思うけど、そんなに嫌いなんだね?(笑)

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 07:30:03.01 ID:MTKUKZet.net
>>655
下手です。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 16:59:39 ID:MTKUKZet.net
>>655
老害以下です。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 22:53:28.00 ID:FzEqMzAg.net
>>657
あれで老害以下なら、自分も下手なので言われないように気をつけます…(´・ω・`)

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 11:33:31.03 ID:smtulrlo.net
>>658
遠くに停めて邪魔だから

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 12:15:00.34 ID:0K0pk/84.net
院卒でメーカー生産技術やってるけどここに転職しようと考えてる
年収とかボーナスとか残業の実態ってどんなもん?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 12:20:38.16 ID:0K0pk/84.net
院卒でメーカー生産技術やってるけどここに転職しようと考えてる
年収とかボーナスとか残業の実態ってどんなもん?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 19:09:45.83 ID:mvvrPfRO.net
まず、中途なんて採用なんてされない、このご時世なんで。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 20:04:52.58 ID:nHKGtuPf.net
東北大の院ならいけるんじゃない?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 21:23:50.24 ID:ktYn2one.net
年齢30で残業代でなくなります。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 07:45:12 ID:PoQjOkX3.net
股間が痒くなるBP

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 13:03:39.10 ID:8lqRStXM.net
>>664
口コミサイトだと役職者以外出るって書いてたけど
TELって会社の口コミサイトとここでの評判が全然違うよな
恐ろしや

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 16:39:12 ID:8kLYY1Wm.net
>>666
このスレに書き込みしてる大半がこの会社の社員じゃない請負または派遣だから嘘情報ばかりだぞ
社員と請負や派遣の大きな格差を表す という意味ではこのスレの雰囲気は実際の格差を反映してるかもな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:38:27.33 ID:0w7T9cec.net
じゃあ正社員はやはり待遇は良いって事なのかな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 18:18:31.52 ID:KPQsE2na.net
ランクがあがると嘘管理職になるので残業代でなくなるのはホント
口コミサイトもあまり信用出来なかったりする

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 11:57:53.47 ID:SFQhMFKX.net
社食で補助金がでます
牛タン定食も格安です

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 12:24:36.26 ID:fEO8RjbP.net
バック駐車誘導致します。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 09:30:30.37 ID:K86F9TxU.net
残業時間ってどうなの?
毎月100時間越えとかある?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 13:16:00.07 ID:SVZJeA+P.net
上限は60だの50だのってルールはあるぞ
全部の部署が守ってるかは知らん

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 14:40:04.70 ID:6YFrmrJO.net
20時間相応の役職w手当がでます。
あとは錆です。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 19:04:51.16 ID:K86F9TxU.net
>>674
それ担当者クラスの方が手取り多いだろ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 19:33:48.06 ID:wv/8i34n.net
海坊主

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:48:56.18 ID:NcCAIAqs.net
>>658
下手ならバス!

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 10:20:21.03 ID:SaMSLTVs.net
ここの中途採用って各子会社毎にしてるけど、中途採用社員は本体に籍があるんじゃなくて子会社のプロパーってこと?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 12:46:51.80 ID:oZYou/5E.net
その通り

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 12:58:47.87 ID:SaMSLTVs.net
じゃあ待遇も変わってくるのかな?
それか本体は事務、営業系の社員しかいないで技術系は各子会社に所属とか?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 13:12:35.01 ID:tIYMnz9V.net
本社も地方も給料一緒
もちろん手当の額は変わるけども

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 16:11:19.81 ID:SaMSLTVs.net
地域手当てが違うってことか
新卒と中途であんまり差別はないのかな?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 17:47:46.41 ID:gEHqURK/.net
BP熟した女しか居ない!

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 21:59:04 ID:nOIm4dFF.net
オールドエコノミー系産業の院卒だけどここの中途受けたい。手当の額は変わってもボーナス高そうだし。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 22:43:38.32 ID:eT+E6pnC.net
院なんて掃いて捨てるほどいる。優位性なし
アピールにもならん
金稼ぎに貢献できるかどうかが重要。売上利益率命の会社なんで

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 09:15:25.49 ID:JkgWRoc8.net
>>682
まぁ、今の社長も中途だし

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 10:32:14.68 ID:qs9OZOrs.net
>>686
自ら応募とヘッドハンティングじゃ違うでしょ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 11:27:42.67 ID:7Ovcx02v.net
機電系のエンジニアは忙しい?
残業時間どのくらいなんだろう

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 16:47:24.97 ID:xD6lROaM.net
https://i.imgur.com/XqFsll7.jpg

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 00:55:15.95 ID:ZHbSgXjY.net
機械屋さんは、名ばかりで、実質、何でも屋さん

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 07:02:13.17 ID:AegRyxPc.net
海坊主

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 12:28:26.04 ID:FBdm901u.net
海坊主?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 07:04:20.42 ID:7OLkjRGl.net
海坊主

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 11:56:10.90 ID:e2XQ6CKf.net
海坊主ってただの荒らし?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 23:10:53.55 ID:7OLkjRGl.net
ラーメン不味い

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 17:12:21.75 ID:SofbZmxX.net
イキがる契約●々●

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 15:06:33.56 ID:01b8Hrvh.net
社畜

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 20:29:59.57 ID:01b8Hrvh.net
家畜

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 12:10:02.38 ID:6G3WoRvy.net
キッド箱整理

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 12:27:58.93 ID:Psixc3Mg.net
やっぱり激務で離職率高いのか?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 20:09:27.94 ID:6G3WoRvy.net
キッド箱整理

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 21:01:04.28 ID:gcDOWSLa.net
金貰っても割に合わない企業体質の問題

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 06:43:09.87 ID:/AcxtJ6K.net
>>702
具体的には?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 09:37:36.28 ID:+CmU1H9d.net
社長にしても若手がホイホイ出世しやすい体質だから
自分が仕事ができると勘違い君がでやすい
マウント取れる奴に勘違い君が多い
年配の平社員がコキ使われて年下リーダーにC査定連発された挙句には

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 12:25:17.34 ID:V3tqjrcf.net
>>704
若くても優秀なら上に上がれば良いと思うけど、人間性に問題がある者を止める人間は居ないのか?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 12:40:52.73 ID:vC2w31BG.net
90年代組があまりにもピンキリすぎるから00年代や10年代組が上に行きやすいのは当然だろ
どれだけ使えない年上達の業務までフォローしてやってることか

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 14:59:25.71 ID:dD2vhJfw.net
無駄に年取ってるだけの無能が正しく評価されてるのは組織として健全

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 17:03:12.82 ID:2jkdK/1c.net
キッド箱整理

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 17:03:13.18 ID:2jkdK/1c.net
キッド箱整理

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 07:07:48.96 ID:BQUEMo20.net
キッド箱整理

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 11:51:44.94 ID:BQUEMo20.net
キッド箱整理

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 13:19:42.75 ID:Tsrm6An6.net
Go Toキャンペーンで牛タン食べに行くか

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 16:00:40.03 ID:3x2rERVo.net
ここの営業職で内定を貰っているのですが、30歳で800万円くらいもらえますかね?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 17:48:20.26 ID:E6U8vW5M.net
営業職の内定なんて無いぞ 中途か?
ならピンキリやぞ

レベル6スタート⇒実力次第で翌年レベル7⇒翌年レベル8

これが最短
稀に2階級特進がありえる。今の規則は知らないが

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 17:49:48.93 ID:n0pjwDHz.net
レベルって何ですか?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 19:42:48.61 ID:I3Z/as0/.net
営業だと赤坂か府中配属だからここで聞いてもあんまり意味ないんじゃないですかね

ちなみに僕もエンジニアの内定承諾して、今の所宮城配属希望なので通ったらよろしくお願いします〜

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 19:59:31.45 ID:3x2rERVo.net
>>716
赤坂、府中の掲示板はないんですかね?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 20:10:35.54 ID:3x2rERVo.net
>>714

エンジニアの方は新卒で入社されて、30歳で平均どれぐらい貰えるのでしょうか?
また毎年コミットメントを達成していたら、平均年収である1100-1300万円はもらえるのでしょうか?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 20:51:09.58 ID:2/7BtFCn.net
残業時間とボーナスよるのでピンキリ
行く人はいる
平均的には700ぐらいじゃないか

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 20:57:47.70 ID:vHDdD/5Y.net
30歳で高査定かつ残業しまくりのエンジニアや営業であれば1100~1200万くらいはいく
毎月非36基準で70~90時間残業に耐えつつ良質なアウトプットを出しまくればの話だけど

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 21:02:49.40 ID:3x2rERVo.net
>>719
てことは平均評価で30で700、35で800-900、40で1000-1200ぐらいという認識でよろしいでしょうか?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 21:04:32.83 ID:3x2rERVo.net
>>720
高査定というのは=ストレッチ目標を達成ということでしょうか?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 21:09:18.56 ID:vHDdD/5Y.net
>>722
期待されてる人ほどストレッチ目標を多く設定させられるから最低でも半分以上のストレッチクリアは必須かね
ストレッチ目標が達成出来てなくても、残りは勤務態度(≒周りからよく見られるような立ち回りをしてるか)で何とでもなる

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 21:13:35.44 ID:3x2rERVo.net
>>723
ということは年収に影響を及ぼすのは目標達成度合いより、上司にどれだけ気に入られるかということでしょうか?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 21:15:19.06 ID:3x2rERVo.net
>>723
また大卒の平均年収の推移は30で700、35で800-900、40で1000-1200ぐらいという
認識でよろしいでしょうか?
何度も質問してしまい申し訳ありません...

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 22:09:37.20 ID:n0pjwDHz.net
https://yoikaisha.com/contents/3650-0.html

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 22:10:58.91 ID:3x2rERVo.net
こんなに安いんですね...

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 23:02:10.05 ID:uBBx/+O8.net
夏の賞与200万超えってそんなに忙しくて儲かってるのですか?
去年は一昨年の在庫があったでしょうが、今年もまだまだ在庫があったのですか?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 00:37:11.52 ID:IrIEknsT.net
コミットメント目標を達成できる割合とストレッチ目標を達成できる割合を大体でいいので
教えてほしいです!

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 00:41:55.26 ID:IrIEknsT.net
コミットメント目標を達成している方の割合とストレッチ目標を達成している方の割合を大体でいいので
教えてほしいです!

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 07:31:56.54 ID:Vchi4Ct8.net
キッド箱整理

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 07:31:57.24 ID:Vchi4Ct8.net
キッド箱整理

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 08:17:51.62 ID:o4167Ais.net
プロセスエンジニアってどういう仕事?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 12:03:45.99 ID:Mqz1E4zQ.net
>>319
課長になれなければ、30とレベルが同じなので40でも700万で頭打ちwww

>>733
本社の人事ページにインタビューある

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 12:05:39.83 ID:Vchi4Ct8.net
キッド箱整理

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 12:06:17.61 ID:Mqz1E4zQ.net
40歳になってもキッド箱整理。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 13:13:50 ID:IrIEknsT.net
平均年収1149万円ということですが、実際に働かれていてそのぐらいだなと感じますか?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 13:41:49.16 ID:Mqz1E4zQ.net
貰うやつは貰う
貰えない奴もいる

残業でるレベル6で高評価のほうが、残業でないレベル7で低査定より年収は高いなんて事もザラにある
35歳すぎるとリーダー8(課長相応)で高査定の人から平社員とでは500万以上の差がつく。

知っておいたほうがいいのは、
優良企業は40−50歳で年収頭打ちのイメージが多いだろうが、
この会社では残業でる最後のレベル(職能ランク6)の30歳あたりというのが平均。
その上にあがると、残業でないので年収は平均的に下がる人が多い。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 13:49:49.44 ID:IrIEknsT.net
>>738
低査定の人は実際どれぐらいいるんですか?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 13:56:38.76 ID:eZOsLlut.net
>>738
いつの話してる?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 14:06:18.70 ID:Mqz1E4zQ.net
S 1%
A 20%
B 60%
C 20%
D 1%


>>740
お前が修正して原稿書き直せばいいだろ 
便所でサボんなw

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 14:07:27.49 ID:Mqz1E4zQ.net
S 1%    茄子5ヶ月
A 20%      4ヶ月
B 60%      3ヶ月
C 20%      2ヶ月
D 1%       1ヶ月

ソース、東社長のインタビュー

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 14:30:19.46 ID:IrIEknsT.net
>>742
一年目からこのぐらいのボーナス貰えるんですか?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 14:38:32.51 ID:Mqz1E4zQ.net
どの会社でも新人の夏は(寸志)だろ 20万

あー、会社の業績に応じて平均支給額(評価の応じての変動幅)は完全にリンクしてる

赤字だと全員が1ヶ月未満\(^o^)/オワタ とか

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 14:41:00.56 ID:IrIEknsT.net
てことは入社初年度は残業40で年収400-500ぐらいって認識でいいんですかね

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 14:47:22.56 ID:IrIEknsT.net
低査定の人は実際どれぐらいいるんですか?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 14:48:02.98 ID:h70pUeAs.net
レベル6で残業代頭打ち&レベル8が課長相応、最高査定でそれっぽっちのボーナス額とかどれだけデタラメ言ってんだよ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 15:16:39.94 ID:gDIkPgU/.net
○ヶ月って基準じゃねぇしな
結果的にLv7で
S査定相当なら12ヶ月分とか貰うぞ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 15:22:27.31 ID:Mqz1E4zQ.net
あー、会社の業績に応じて平均支給額(評価の応じての変動幅)は完全にリンクしてる
あー、会社の業績に応じて平均支給額(評価の応じての変動幅)は完全にリンクしてる
あー、会社の業績に応じて平均支給額(評価の応じての変動幅)は完全にリンクしてる


が読めない基地外沸いてるなwww

あー寸志は10万の間違いだ
院卒なら400万はいくだろ 残業次第

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 15:25:48.07 ID:Mqz1E4zQ.net
基本給のテーブルが改訂されたのは良かったな

昔のは(本社採用、子会社採用)で完全に本社有利だったし
業績悪いとA査定でも昇給幅が狭く損したものだ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 16:15:42.38 ID:Mqz1E4zQ.net
東京エレクトロンの年収は1,272万円!激務?ブラック?評判も紹介


最終更新日:2020/07/09

https://career-picks.com/average-salary/toukyouerekutoronn-nennsyuu/

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 16:16:23.12 ID:IrIEknsT.net
入社からA、B査定を取り続けたら40で一千万円いきますかね?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 16:31:05.25 ID:Mqz1E4zQ.net
40まで居られるかどうかを調べたほうがよいでしょう。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 16:38:39.00 ID:IrIEknsT.net
いられないんですか?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 16:39:31.31 ID:Mqz1E4zQ.net
上司と枕の関係になれ 

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 17:16:28.77 ID:IrIEknsT.net
合コンでモテますか?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 17:17:40.68 ID:Mqz1E4zQ.net
海外出張で金髪の子を抱いてこそ一人前です。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 17:40:21 ID:o4167Ais.net
>>734
コメントありがとう、記事はみてたよ

プロセスエンジニアの
PCワークと実験の比率どのくらい?
出張は多い?
服装は白装束?それともズボンは私服でもOK?
てとこを知りたい

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 17:49:29.43 ID:Mqz1E4zQ.net
>>758
プロセス

PCワーク : これはSEM写真の整理含めて顧客用の資料作りが主
         末端だと実験レポートを英語で作成するのがメイン、データの入力なんかはCRにPC持ち込んでやる。
         資料作成以上に、トラブル対応のMtgの時間もかなりになる。

出張    : これは順番になる場合もある。海外出張メインなので入社同時にパスポート取らされる

服装    : 私服にTELジャンパーを羽織る 、CR内は宇宙服

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 18:29:59.47 ID:Mqz1E4zQ.net
出張 書き直し
 目的に応じる

 1:開発進捗Mtg(顧客内のトラブル含む) 国内
 2:装置搬入後のプロセストレース確認  国内外
 3:トラブル対応の人質            国内外

海外にも駐在要員が居て、
アメリカその他大き目の拠点には日本人の駐在も多いが
デモなど最新のプロセス開発を宮城でやってる場合は
駐在員の知識では対応できないので出張も宮城側から出て行くことになる。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 18:30:49.15 ID:o4167Ais.net
>>759
親切にありがとう

そっか、実験や分析をメインでしたいけどそういうの中心ではやれない感じなのかな?
出張はどのくらいの期間と頻度?客は海外多いって記事にあったけど

質問ばかりですまん

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 18:41:06.86 ID:Mqz1E4zQ.net
>>761
プロセスの配属される部署によるとこが大きい

新規プロセス開発 / 既存の搬入した装置でのプロセスフォロー

どちらも、複数のパラメータをいじって最適化するイメージ。
パーツ評価の比重もかなり多い(パーツ作って手あたり次第)。
後者だとメンテサイクル(MTBWC)、パーティクル対策なども入って来る。
これも実験と言えなくもないが、俗にマラソン評価(50〜100RFh)と言われて人海戦術

出張は
 開発進捗を共同開発的な意味合いでやってる顧客となら毎週。
 リーダー、サブリーダー(と言っても30弱の力ある人)が怒られに行きます。
 
 プロセス立ち上げだと1週間〜3ヶ月、6ヶ月、、、
 海外だと海外の移籍してる人相応の働きを求められると、年中行ってますね。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 18:49:10.24 ID:fXAlApbE.net
エレキエンジニアって一人で電気関係のことは何でもやる感じですかね?
普通は電気回路、電子回路、制御関係と分担作業するけど

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 19:06:17 ID:Qkj9cckG.net
>>762
なるほど参考になります

なかなか実験も泥臭そうねえ
そして出張多過ぎるのは辛いなあ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 20:42:17.77 ID:IrIEknsT.net
全く関係ないけど、出張している営業マンは30でどれぐらい貰えるん?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 21:20:28.14 ID:Mqz1E4zQ.net
>>763
マッチャー担当(半導体、マッチャー でぐぐるべし)が居たりする

メカで 静電チャック担当がいたりするから、細分化されてる部門もあるかと


>>765
業績がよけりゃ1本は安定的に 大手電機の課長並には貰える

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 21:24:13.03 ID:ui6VBihv.net
>>766
親切にありがとうございます

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 01:58:45.44 ID:MD60DWAy.net
30でも1000万円超える人居るのは凄いな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 12:10:38.61 ID:qiFx3MQM.net
キッド箱整理

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 15:26:46.37 ID:6+Kw3Tju.net
>>766
そんなにお金貰えるやね!
ちな海外駐在とかだと1500とかいくのかな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 15:33:36.00 ID:jQGmxAlX.net
>>770
出張手当で毎日のように飲み食い
国内賃金は全額貯金できるので5年で家を建てました ごち。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 15:37:01.83 ID:6+Kw3Tju.net
>>
すごい
出張手当っていくらぐらいでるの?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 17:32:08.05 ID:jQGmxAlX.net
ぐぐって出てくる額と大差ない

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 00:02:43.93 ID:AjVC9BPv.net
キッド箱整理

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 07:35:52 ID:zszf5QGn.net
キッド箱整理

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 12:03:43.58 ID:zszf5QGn.net
キッド箱整理

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 16:18:55.35 ID:sNj90XLD.net
アパレル業界から失業者大量に回ってくるぞ、可愛い子来たらいいな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 18:15:17.88 ID:zszf5QGn.net
>>777
馬鹿発見

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 20:48:49.31 ID:IwTcIW1y.net
キッド箱じゃなくて
キット箱な

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 21:38:34.01 ID:ECfad2US.net
事務棟の個室でオナルなよ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 07:24:07.29 ID:tOcezwA6.net
キット箱整理

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 12:03:39.21 ID:tOcezwA6.net
キット箱整理

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 20:47:21.01 ID:tOcezwA6.net
キット箱整理

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 20:47:21.22 ID:tOcezwA6.net
キット箱整理

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 01:37:49.08 ID:J7rMm27J.net
転職でこちらの営業職を考えているのですが、文系出身でもやっていけますかね?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 05:08:30.56 ID:pq/9E0ZV.net
>>785
入社出来れば素養ありと判断されたということだと思うよ。ちなみに社長も文系出身。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 07:01:09.27 ID:E9/LxyiP.net
キット箱整理

788 ::2020/07/22(水) 07:07:01.63 ID:RR56mZdI.net
出勤時アルコール消毒しない民度が低い女が多すぎる
総務 監視しろや 総務
立ち入り禁止が守られていないぞ
総務 立番やれ 総務
構内クラスターは誰の責任になるんだ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 10:54:47 ID:J7rMm27J.net
>>786
社長もそうなんですね!
ちなみに文系出身の営業を社長以外で見たことありますか?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 11:07:00 ID:J7rMm27J.net
出張手当って1日4000円とのことですが、
例えば二日間出張に行く場合は(宿泊代+交通費+出張手当)×2という認識でいいんですか?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 11:56:12.54 ID:pq/9E0ZV.net
>>789
最近は出身大学や学部は表に出ないのでわからないけど、もともと商社だったんで上の方には結構いるよ。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 12:17:14.04 ID:e6eyJFTD.net
新入社員の営業志望は原則理系で子会社エンジニア配属だよ
営業に配属されるかどうかは運次第

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 12:21:35.81 ID:J7rMm27J.net
>>791
働いていても商社色強いと感じますか?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 13:04:52.88 ID:71cJI5mF.net
キット箱整理

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 13:10:11.04 ID:pq/9E0ZV.net
>>793
商社色は薄いけど、顧客志向は強い。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 13:28:41.03 ID:J7rMm27J.net
営業は専門知識がなくても、やっていきますか?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 13:29:13.39 ID:J7rMm27J.net
>>792
そうなんですか? 求人だと営業としか書いてなかったのですが、、、

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 13:42:28.11 ID:QMhxyIj0.net
>>797
新卒だと営業とエンジニア分かれての採用なので中途も同じなんじゃないですかね

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 13:45:05.42 ID:e6eyJFTD.net
>>796
中途だと文系採用も有りかと思うが、
入社後は勉強が必要になる。
必要な講習類が充実してる会社です。
中身を知らずして、装置の特徴、コンペ比較で長所短所を知らずして顧客に営業かけれないでしょ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 14:23:52.41 ID:pq/9E0ZV.net
営業はかなりの英語力が要求される

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:24:26.56 ID:Y5yQtgW9.net
>>800
ちなエンジニアは英語使う?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:24:35.48 ID:J7rMm27J.net
営業で英語力ないんだけどやっていけるかな
前職SEで自信ない

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:28:21.72 ID:pq/9E0ZV.net
>>802
受からないでしょう。
中途だと産業用機械の営業職で、駐在歴長いとかでないと取らないよ。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:52:09.03 ID:J7rMm27J.net
中途で営業考えてるんですが、28-30歳だと年収はいくらぐらい貰えるんでしょうか

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 21:52:36 ID:E9/LxyiP.net
キット箱整理

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 22:30:46.80 ID:J7rMm27J.net
>>803
そうですか...
ちなみに営業で28-30歳だと年収はいくらぐらい貰えるんでしょうか

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 22:36:37.83 ID:pq/9E0ZV.net
>>806
残業と評価にもよるだろうけど、700-900くらいじゃないの?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:02:29.52 ID:J7rMm27J.net
>>807
てことは35で全員1000万円ぐらいですかね?
何度もすいません

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:30:26.36 ID:hsGCViLv.net
何故いつも真似をしてくるんだ、怖い

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:50:25.59 ID:1ct59GsG.net
評価値で茄子が大幅に個人差でるので全員1000万なんてことはありえません。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:57:10.45 ID:HvomgHH1.net
キット箱整理

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:57:22.52 ID:HvomgHH1.net
キット箱整理

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:13:54 ID:ayxPy5Au.net
>>810
てことは30でも低い人は400とかもあるってことですか?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 17:51:44.62 ID:1ct59GsG.net
東京勤務は地域手当で100万あるから
茄子なしで400はいくのでは?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 18:04:36.59 ID:HvomgHH1.net
キット箱整理

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 18:05:02.29 ID:HvomgHH1.net
破棄作業

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 18:28:06.04 ID:7+yrj+Lw.net
"全員1000万"とか、そんなこと望むなら入社しないでほしい。

頑張って結果残せば十分にあり得る値だけど、そうでなければ、貰うべき金額ではない。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 20:48:40.47 ID:Ak32z3i7.net
頑張って成果出しても給料上がらない会社が世の中多いんですよ...

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 21:09:32.51 ID:7+yrj+Lw.net
だから?
働かなくても1000万保証されてる会社を希望してるの?
そんな会社傾いて潰れるだけだわ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 21:43:53.58 ID:Mz0yVrNA.net
まあ厄介なことに、この会社はゴミみたいな査定の奴らでも東北電力や七十七銀行と同等かそれ以上に貰えるけどな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 22:08:11 ID:kkGg5x98.net
>>817
ほんとそうだよな
こんな考え方してる奴は同じ職場にいて欲しくない

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 09:50:12.96 ID:KKhwwjmm.net
いくらもらえるんですかって聞く時点で向いてない
お引取りを

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 12:13:43.70 ID:ubDjUO9h.net
キット箱整理

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:17:50.56 ID:ubDjUO9h.net
キット箱整理

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:22:11.76 ID:OxI2IrOW.net
21卒でプロセスエンジニアとして入社することになったものですが、人事やマーケなどに異動することは可能ですか?
また希望はどの程度通るのでしょうか?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:56:57.24 ID:PNO+h4IN.net
それは本社文系採用枠だから100%無理

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 17:30:54.27 ID:PNO+h4IN.net
マジレスすると
プロセスから営業へは可能なルートで
営業からマーケに横滑りできるか? が次の問題でそれは可能。

まープロセスなんて派遣でもできる仕、、、ゴホゴホ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 21:41:24.09 ID:OxI2IrOW.net
×プロセス→人事、マーケ
〇プロセス→営業→人事、マーケ

ということでしょうか?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 00:42:49.53 ID:q1UZvPoJ.net
ここの営業はただの御用聞きやし
プロセスや技術でも使えん奴が英語できるんで営業に追い払らわれただけやのに自分は有能と勘違いバカが多い
もともと使えんから営業でもドベ引く
焦って開発情報晒してまわりに迷惑かけるんやで
哀れや

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 09:04:09 ID:TXdgJ1gO.net
人事は100%ない
プロセス内定を蹴るような奴は使いものにならない。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 10:24:23.06 ID:UxOVmZvH.net
キット箱整理

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 15:39:11.39 ID:ilI75LnR.net
>>829
てことは文系理系問わず誰でも出来ちゃうってことか

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 17:17:12.86 ID:mBorOYxC.net
>>827
プロセスの仕事って開発要素はあまりないの?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 17:41:23.66 ID:TXdgJ1gO.net
開発:東北大

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 20:54:23.91 ID:EGjtkk+1.net
>>834
どゆこと?大学と共同開発?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 10:23:38.35 ID:nbbDEqev.net
キット箱整理

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:09:52.67 ID:nbbDEqev.net
キット箱整理

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 19:06:52 ID:nbbDEqev.net
キット箱整理

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 19:07:05 ID:nbbDEqev.net
キット箱整理

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 19:22:42.13 ID:iYtlz4VM.net
キット箱整理

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 08:58:19.92 ID:cxMImb8/.net
破棄作業

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 06:44:46.08 ID:sRpqWEaf.net
牛めし

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 11:46:27.45 ID:CszHqYgq.net
はじめまして!国公立文系で来年の4月から、こちらの営業職として勤める予定のものです。
こちらの営業は文系の私でも勤まるものでしょうか?一応国公立なんですが、理系科目なしで
入学しました。正直、理系科目はあまり得意ではないです...

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 18:29:03.62 ID:sRpqWEaf.net
>>843
無理

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 20:01:12.61 ID:CszHqYgq.net
>>844
そうですか...

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 20:37:57.09 ID:CszHqYgq.net
>>844
研修なども整ってないんですか?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 21:30:20.20 ID:SNfehD04.net
>>846
無理か無理じゃないかは本人次第。
工場研修とかOJT中心の教育あるよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 21:34:12.88 ID:9G47vf75.net
アスペクト比、選択比 の算数ができれば桶牧場でーつ。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 23:23:23.99 ID:UV4ku4Eu.net
>>843
エッチャーの営業なのか?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 12:01:06 ID:ypkjwUq8.net
>>847
どの程度の理系の知識、能力が問われるのでしょうか?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 12:19:07.95 ID:0rtl9Uvf.net
>>850
理系の知識はある方がいいけど、実際は特殊な世界過ぎて直接は役にたたん。フットワーク軽く動いて、顧客の要求背景を理解し整理し優先順位つけて工場にフィードバックできるコミュニケーション能力が求められる。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 12:31:47.86 ID:ypkjwUq8.net
>>851
ありがとうございます!
ということは、相手の立場に立ててコミュ力高い文系が結構活躍しそうな気がしたんですが、働かれていてそれは感じますか?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 13:52:01 ID:kK8pI6jQ.net
キット箱整理

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 13:58:26 ID:0rtl9Uvf.net
>>852
今文系出身の営業少ないからわからないけど理系じゃないとダメとは思わない。但し顧客と同じ目線で議論できないと駄目だから技術的知識は必要。まあいきなりそんな渦中に放りこまれることないとおもうが。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 14:05:31.82 ID:S9yaKP4E.net
客の御用聞き
 全部重要で工場に丸投げ ← 優先度付けて>>851
  客にとっては自社がよければいいので、他のアイテムの絡みで工場の対応遅れは知った事ではない
 歩留まり命 工場でトラブル発生時は時間勝負 待ち時間で客の金が消えてく、、、

さて問題です。
この御用聞きはどの部門が担うのでしょうか?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 14:25:42.72 ID:ypkjwUq8.net
>>854
割合的に文系と理系どんぐらいですか?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 14:30:30.76 ID:0rtl9Uvf.net
>>856
1:9くらいじゃない?
営業からインサイドや間接部門行く奴も多いよ。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 14:42:53.50 ID:ypkjwUq8.net
>>857
少ないですね笑 
ちなみに先ほど「今は文系の営業少ない」ということだったのですが、過去には結構いたんですか?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 15:31:16.44 ID:ovyVJThg.net
>>858
そもそもお前が考える文系らしい仕事できるのか?
宴会部長じゃないぞ
文系理系分けて考える理由が分からん

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 15:37:15 ID:ypkjwUq8.net
>>859
どういうことですか?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 16:16:14.04 ID:0rtl9Uvf.net
>>860
理系出身の営業だってフットワーク軽くて、客の懐に入っていく。こんなの当たり前、売りにはならん。文系の武器はなんだ?英語+第二外国語を自由に使いこなせたら最初は一目置かれると思うけど。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 17:59:10.25 ID:ovyVJThg.net
>>860
ハア大丈夫かよ
まさか未成年じゃないだろうな?レスが幼なすぎる
営業エンジニアどちらの仕事やるにしろ、プロの仕事なんだぞ
都内の家なんか楽勝で買えてしまうくらいの金額を扱う
そもそも日本に住めるとは限らない
来年はよその国に住むかもしれないな

エッチャー営業はいきなり異動の辞令来るって聞いたことあるぞ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 07:24:39.67 ID:6tup6ThU.net
キット箱整理

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 07:24:40.08 ID:6tup6ThU.net
キット箱整理

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 07:36:39.04 ID:UKuDQGnf.net
>>860
予実管理、受発注業務、雑用からかな。
中規模の上場企業並の売上が、営業部単位でかかってくるから、臨場感半端なしで大変だと思うわ。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:14:44.21 ID:6tup6ThU.net
キット箱整理

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:01:26 ID:oH3l9tYt.net
>>852
文系=相手の立場に立ててコミュ力高い
とか思ってそうでヤバい
この時点で向いてない

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:06:48 ID:QFSYmcSu.net
コロナウイルス後遺症こわいから
止めてください

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 06:21:06.61 ID:Ai/J3qce.net
ジト見は病気の一種らしいから諦めなさい

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 07:01:03 ID:88PpsK7j.net
キット箱整理

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 07:20:50.81 ID:O0cQ2tyA.net
水虫

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:25:45.27 ID:XsKdDqG8.net
顧客=理系ヲタ     営業       工場=理系ヲタ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 22:14:33 ID:XR/7i4TO.net
顧客=理系ヲタ     営業=文系アイドルヲタ       工場=理系ヲタ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:59:26.23 ID:r1nfdimt.net
総合職の25歳、30歳、40歳のモデル年収をお聞きしたいです!
人によってまちまちだとは思うけど

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 17:27:59.48 ID:/WCLZCM/.net
水虫

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 20:57:05.09 ID:GLVsqsqe.net
670万円/28歳/月給28.0万円(地域手当含む)+賞与+時間外手当
880万円/35歳/月給35.5万円(地域手当含む)+賞与+時間外手当

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 23:32:44.53 ID:iH+qVZ9R.net
>>876
平均して60H/月くらい残業する計算かな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 00:12:15 ID:ajI0iE7J.net
>>876
普通のメーカーの給与なんですね、、、
もっと貰えると思っていました

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 00:13:56 ID:ajI0iE7J.net
>>876
営業だと+100万円ぐらいになるんですかね

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 11:06:40.95 ID:OsGHPggJ.net
キット箱整理

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 11:06:57.59 ID:OsGHPggJ.net
破棄作業

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 11:07:15.51 ID:OsGHPggJ.net
ゴミ捨て

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 11:20:36 ID:OajYMjLc.net
エスカレーション対応

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:21:59.46 ID:f3NyPw06.net
キット箱って何なんですか?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 17:45:07.41 ID:OsGHPggJ.net
キット箱整理

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 18:15:29.64 ID:ajI0iE7J.net
慶応の文系学部からここの営業職か、富士通に行こうと思っているのですが
皆さんから見た東京エレクトロンの良いところを教えてください。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 18:33:11.22 ID:OajYMjLc.net
リストラしまくっている富士通に将来性無いと思う。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 20:50:25.39 ID:OsGHPggJ.net
キット箱整理

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 00:51:48.29 ID:Zbk/p6tp.net
行列が出来るトイレ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 10:34:51.96 ID:tEf/sLXJ.net
内定=ゴールじゃないからな
入試とは違う

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 12:07:39.42 ID:Zbk/p6tp.net
888ゲッツ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 15:45:48.76 ID:tEf/sLXJ.net
>>19
おい1年経ったぞ
生きてるか
ついていけず辞めたか?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 18:06:10 ID:Zbk/p6tp.net
キット箱整理

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:18:13.30 ID:lOH9vZSI.net
>>886
トイレで製品をよく見かけるところ
ホントにそう答えて面接落ちた奴がいるらしい。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 07:00:12.28 ID:TZfEibN0.net
ワキ毛処理あまい!

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 11:39:07.82 ID:2O9XLvVD.net
ここに勤めている人は知名度が低いことにコンプレックスを抱いたりしないのですか?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:19:33.08 ID:wltgRMGN.net
アイリスオーヤマのほうが有名かもしれないなw

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:22:51.44 ID:TZfEibN0.net
オバチャンばかり

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:58:51.03 ID:2O9XLvVD.net
>>897
富士通とかNECとか!

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:55:50.30 ID:MiQSa9C6.net
>>896
誰に知ってもらう必要があるというんだ?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:27:08.44 ID:wltgRMGN.net
合コンに源泉徴収を持参して年収1300万を自慢できる喜び

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 19:10:39.91 ID:wltgRMGN.net
婚活サイトで年収1000万以上のプレミアム会員になれるメリット

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 20:39:41.05 ID:TZfEibN0.net
セックスしてますか?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 20:40:00.28 ID:TZfEibN0.net
フェラチオしてますか?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 07:14:44.06 ID:nctFlDAL.net
婆だらけ目の保養にならん。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:23:58.30 ID:CJmfCqOB.net
ここって常に募集しているけどブラックなの?
それとも業績がいいから募集している感じ?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 18:05:59.90 ID:YjQuJwn+.net
現場仕事は別として事務方にテレワークは浸透してますか??
求人でてたけど遠くてバスだしコロナ怖いです

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 18:59:11.50 ID:nM0Wq5Sd.net
最近就活を始めた私立文系大の3年生なのですが、こちらの営業職は私立文系の私でも業務についていけますでしょうか?
ちなみに高校時代の数学の成績は相当悪かったです(笑)

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 19:08:22.42 ID:ZZbVp4R+.net
ここの転職受かりてえ
新卒で受かってたからワンチャンあると思いたい

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 19:28:00.46 ID:YjQuJwn+.net
すみません、テレワークについて教えて頂けないでしょうか
切実です

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 19:59:11.05 ID:nM0Wq5Sd.net
>>909
新卒でどちらに行かれたんですか?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 20:27:54.62 ID:ZZbVp4R+.net
>>911
三菱重工

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 20:57:40.22 ID:nM0Wq5Sd.net
>>912
重工からなんでこちらに行きたいんですか?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 21:01:34.80 ID:nctFlDAL.net
マスターベーション中

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 07:38:36 ID:ysuBQCHU.net
ババァの爆尻見飽きた。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 07:44:54.69 ID:HY0nlB1v.net
質問厨は放置しろ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 09:15:37.34 ID:al6lyQ2U.net
三菱重工からプロセスなんてやめとけ
プロセスなんて潰しのきかない仕事だ
5年あれば大体にことは覚えてそれだけ
40過ぎたらポストないから品質保証あたりに異動か
海外子会社に転籍させられる。

三菱重工から転勤なんて
旧帝合格を捨てて筑波、千葉大にいくようなもんだ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 10:51:41.39 ID:NM8lm9sC.net
>>917
営業も同じ感じで転籍させられる可能性ありますか?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 12:30:25.90 ID:OIgJZRdr.net
>>917
プロセスじゃなくてエレキで受ける
新卒就活当時もエレキの内定持ってた

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 13:22:45 ID:al6lyQ2U.net
あ、プロセスとは書いてなかった 勘違いすまん
給料に魅かれて転職するのならやめとけ、と忠告しとく
この会社で終身まで務める人間がどのくらいなのか、、、
基本給の低さ然り、40歳の平均基本給然り

三菱重工は終身まで安泰ではないか 福利厚生なんかもこの会社は組合ないから弱い
この会社は野球選手の年棒が高いのと同じようなもん。
20−30後半の年齢で動ける奴だけしか使い物にならん。
どの部署であれ消えていく運命。
製造装置に特別に魅かれてないならやめとけ。

受かると思うがやめとけ
家庭あるなら尚更やめとけ
営業、顧客と板挟みになる心が病む仕事環境だ やめとけ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 13:29:34.66 ID:al6lyQ2U.net
こういう有料企業はいくらでもあるだろ
 https://career-picks.com/average-salary/fuzixerox-nensyu/

この会社の主任、課長相応の給与明細どんなか恥ずかしすぎて言えないレベル
ボーナスだけ高いだけやで、、、、、

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 13:34:52.69 ID:al6lyQ2U.net
>>918
海外含めてあるよ。
海外(欧州、アメリカ、、、、)営業本部長など日本人がやってるのも多い
事務系は課長相応以上のポストが少ないから
出世する人は子会社の役員とかになる
理系の役員は少ないね。
プロセス、エレキ、メカ、、、統括部長になれば役員コース

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 13:48:28.60 ID:HY0nlB1v.net
与える給料に平均値という考え方ない会社
基本成果主義

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 13:51:09.68 ID:al6lyQ2U.net
昔、30半ば過ぎの課長に給与明細見せて貰ったら
基本給:39.8万

30過ぎの係長
基本給:29.8万

今は給与テーブル多少は改善されてるぽいけど
年齢以上に基本給が上がる人は何パーセントなんだろうな、という低さ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 14:01:26.22 ID:al6lyQ2U.net
32さい 営業 東京本社勤務

基本給:
地域手当:9万
家賃補助:0円
社員食堂補助:0円
家族手当:

tbs本社に会社あるからエレベーターで有名人に会うかもなw

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 14:02:41.94 ID:al6lyQ2U.net
ベースアップ とかも無いしなw

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 14:05:10.43 ID:al6lyQ2U.net
トヨタ、ソニー とかのほうがいいだろ どう考えても

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 14:34:27.26 ID:7aFpR1qB.net
テレワークできるかどうかなんて気にしてんなら止めとけ
この会社、理不尽な事や社員の事何も気にしてないことなんて山程あるぞ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 14:55:07.05 ID:NM8lm9sC.net
こちらの営業で内定もらってましたが、辞退することにします。
やばすぎて笑えてきました
ありがとうございます

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 15:09:03.73 ID:NM8lm9sC.net
この会社は実力がなければ一生400-500万円とかもあり得るのでしょうか?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 15:39:07.00 ID:/Nudg2iP.net
旧人事制度でも新人事制度でもほぼ最高査定付近しか取ってないけどこれでようやく年齢以上の基本給って感じ
基本給は低いけど残業多すぎるから月給額面は80万くらいいくけども

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 16:00:10.25 ID:al6lyQ2U.net
>>930
赤字で茄子がでなければそういう額になるでしょ
他の会社と違い、30〜35歳で特定のランクまで昇格してしまえば頭打ちですよ。

でも何も知らずに毎年1万5千円ずつ昇給していく夢を見るのもよいかもなw

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 16:05:13.08 ID:al6lyQ2U.net
>>908
数学の成績なんて文系も理系も関係ないね
理系は実験計画法の研修あるからその時くらいかな
Excelのマクロ組んだりできる能力のほうが理系実務で使える

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 16:28:16.89 ID:NM8lm9sC.net
>>932
てことは30-35で1200-1300いくのか

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 16:29:00.49 ID:al6lyQ2U.net
頭打ちってのは少しずれたかな

この会社の給与テーブルで、同じ職能ランクの中どうしでも
査定に応じて基本給の増加の割合が少し大げさに言うと、普通の会社の2倍はある。

東京(最近の沖縄)のコロナの増加人数みたいにガンガン年収が増えるのと
普通の県みたいにチョロチョロ増えるのと、入社時期の職能ランクから差がでる仕組みで
能力主義が徹底してる。

できる人はガンガンあがる。
できなければ、同じ職能ランクのまま据え置きでベースアップも存在しないから
査定分の給与テーブル指定の額だけしか上がらなくなるって意味。

職能ランクの等級(レベル)が上がるのも3年標準から2年でもあがれるように改訂されてから
20代でもすぐ上がる奴と5年据え置きみたいな奴とに分かれてしまう。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 16:32:48.86 ID:al6lyQ2U.net
>>934
リーダー、平社員 と差がでてるから、貰う人は貰う、というレスしかできないぞ
35歳でC査定より20代後半のA査定のほうが年収多いんじゃないかな
残業時間にもよるが総じてそんな感じだね

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 16:37:55.27 ID:al6lyQ2U.net
レベル4 2〜3年 大卒、院卒(1年目のみ?)
レベル5 2〜4年
レベル6 2〜5年 30前後の転職組はこのあたりからスタート
レベル7 


完璧な年数と金額をばらせないのでイメージのみこんな感じや

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 16:50:18.83 ID:QWQEFDtq.net
>>920
制御系のプラントエンジニアやってる
年収もだけど、それよか現場の人とか体育会系な感じとか、
客先プラントの汚い環境、対人折衝メインの仕事内容が
苦手で、製品エンジニアとしてクリーンルームとかをメインに働けそうな所が気になってる。
対人折衝の頻度が今より少なかったり、厳つくて怖い人が
少なそうなら希望度が上がるけど、そこはどうなんでしょう。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 17:05:54.43 ID:WqNpoB+z.net
>>938
対人折衝が苦手ならヤメトケ!
単価の安くて客が見えない商品は商品そのもので勝負できるが、その逆の場合商品力ではなく対人折衝で決まる。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 18:33:24.52 ID:NM8lm9sC.net
A,b,c査定の人の割合はどれぐらいなんですか?
あと35歳の営業で年収一千万円は越えたいんだけどその場合は大卒からどんぐらいの査定取り続けなきゃいけないの?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 20:17:36.21 ID:1T+FnG0q.net
>>940
結果出せない能力のくせに金のことばかり聞くのは変
さよなら

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 20:35:28.70 ID:iD5cHKIA.net
ここの電気屋さんの人間関係はギスギスしすぎ。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 21:05:53.56 ID:NM8lm9sC.net
>>941
結果出せそうだから採用されたんでしょw
答えてくれないなら結構です

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 21:19:22.79 ID:al6lyQ2U.net
>>940
>>742

Sは特別で表彰されるような水準
Dも特別。職能ランク1つは3年通過が標準だが、S〜Aだと2年、Dは3年超過して4年とか

(元々は本社採用でできる人が2年通過で子会社採用は最低3年縛りがあったが、
全社一括採用区分なので2年特殊ルールが子会社勤務にも適応されたってだけ) >>937


>>938
>対人折衝メインの仕事内容が苦手
 これはこの会社では致命的。
 業務をこなすだけで成果をうまく上司にアピールできない頭でっかち勉強君タイプにありがち
 C査定に区分されやすい。
 同じ成果でも、アピールが上手く、PDCAを回して動かして周辺部署とやりとりができて当たり前
 な会社、A査定対象。そういうのができない人は向かない。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 21:24:23.34 ID:06GNMh/H.net
>>944
なるほど。対人折衝の度合いは高そう。
でも、会社の中が綺麗だしやっぱり受けるわ。
綺麗なところで働くことが憧れだし。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 22:14:44.45 ID:5Osyh7G8.net
新人事制度で高査定が昇格しやすくなつてとても有難いけど、低査定をもっと降格しまくって欲しいなあ
自分のレベルの1~2個下のレベルの仕事しかしてないやつ多すぎだろ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 22:46:52.99 ID:C5o7G2pk.net
>>928
つまりテレワーク浸透してないの?
この時期テレワークやってない企業なんて、他の部分でも絶対やばいから無理です

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:27:47.82 ID:HY0nlB1v.net
>>943
いやお前やばいって。
レスの端々を見れば無理だと分かる。甘ちゃんすぎ。
その調子じゃ別会社に就職しても苦労するぞ。俺が心配してやる義理はないが。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:51:25.13 ID:NM8lm9sC.net
>>948
具体的にどこが無理なのか言わないの草
お前小泉進次郎みたいな喋り方しそう

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:52:40.83 ID:/Nudg2iP.net
>>947
役に立たない製造間接&間接職の方達はテレワーク比率高めだから安心して

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 01:26:53.88 ID:upImtOWR.net
>>949
お前内定辞退するんだろ
だったら内部情報教えてやる必要ないじゃん
バカバカしい

バイトの時給聞くようにくだらない質問繰り返しやがって。営業結果出して給料得ることがどれだけ大変か全く分かってない。
アホか

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 03:49:22 ID:cWGjihfB.net
昨今の業績や市場動向見てるとボーナスもそこまで急激に下がるイメージないと思いますけどね。
まぁ、例え査定悪くても重工や電機とかより若手の年収高そうだと思うし、給料面も相変わらず魅力的に思います。
独身だし結婚する予定も無いから、年収600万円いってれば大満足です。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 09:20:13.77 ID:IkJ6ZVQk.net
ここに書いてるかこ半分くらい適当だから
騙されんなよ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 09:27:08.82 ID:KvdvpYur.net
辞退します > の書きこみでた際に「○○でこんなにいい会社だから」
と引き留める書き込みが一切ないのが物語ってるだろう

君みたいなC査定で怒る奴の吹き溜まりなんだよな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 10:52:01 ID:+z1C5SrH.net
30歳で700-800ぐらいが平均ですかね?
はだ感覚で大丈夫です

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 11:54:50 ID:Vb3GaZht.net
>>955
少しは過去のやりとりでも見たらどうですかねぇ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 11:55:43 ID:+z1C5SrH.net
>>956
いろんな意見があるので、教えてもらえませんか?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 12:21:28 ID:KvdvpYur.net
平均年収の年度別変化のページが貼られてたと思うが。

業績悪ければいかない (平均年収800万) 赤字だと茄子は20万しかでない
業績良ければ余裕でいく(平均年収1300万)

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 12:45:02.28 ID:+z1C5SrH.net
>>958
一般社員の年収と乖離はないですか?
役員などが入ってると実際はもっと低い気がして

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 12:57:28.44 ID:KvdvpYur.net
>>959
東京勤務と100万くらい地域手当の分は低くなると考えて良い。

職能等級、査定で35歳なら500万くらいは差がでるので一般社員という概念は意味が無い。
30歳でも電力会社、地銀の給料より良い、という書きこみが既にあるがそのとおり。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 14:08:06.16 ID:+z1C5SrH.net
>>960
30で1本か

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 15:48:43.04 ID:cWGjihfB.net
定年まで残ってる人が少ないって書き込みしてくれた人が居るけど、そこが少し気になる。
査定悪いのが続くと減給とかになるんですかね。
それか、管理職になれないと激務なスタッフ仕事から抜け出せなくて、体力的にきつくなるとか?
退職金もある会社だし、自分なら上がれなくてもクビにならない限り続けたい。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 15:59:45.23 ID:+z1C5SrH.net
>>962
これ気になります!

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 16:43:33.96 ID:BOmfRpLn.net
・歴史の浅い企業
・従業員数が増え始めたのも比較的最近
・2016年くらいまでは半導体サイクルで全く年収が安定してなかった

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 16:55:10.96 ID:ZQFMkpht.net
キット箱整理

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 19:54:05.58 ID:ZQFMkpht.net
破棄作業

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 19:54:16.31 ID:ZQFMkpht.net
キット箱整理

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 19:54:25.97 ID:ZQFMkpht.net
破棄作業

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 19:54:36.36 ID:ZQFMkpht.net
キット箱整理

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 20:33:34.80 ID:HrTXSMl8.net
リストラしてたからでしょ
ある年齢以上はクビにしてたから無事に定年を迎える人が少ない
最近になって定年でやめてく人を見るなぁといった感じ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 20:52:13.32 ID:+z1C5SrH.net
リストラしてたの2002年?以来なくない?
そこから逆に社員にあまあまな会社になったと聞いたけど

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 20:58:19.25 ID:WXVoVcxU.net
無脳な連中だけが増えた。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 21:02:32.88 ID:+z1C5SrH.net
あとここは組合がないということですが、簡単にクビにしたりするんでしょうか?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 21:08:01.30 ID:KvdvpYur.net
首にする前に自主的に、、、
年中求人やってるには理由があるんですよ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 21:11:52.38 ID:irYoGmNE.net
そんなもん組合がある会社だってクビにしてる。というか自主的に辞めるようにもっていく。
この会社組合ないが、俺が勤めた事ある組合のある大企業2社よりもよっぽどマトモだと思う。
何が言いたいかというと、組合の有無など関係ない。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 21:19:13.28 ID:BOmfRpLn.net
ファナックやキーエンスも定年迎える人なんてほぼ居ないんだから少しは脳みそ使おう

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 21:23:22.40 ID:BOmfRpLn.net
年上が偉いと思う馬鹿には向かない会社
優秀な人が偉いという風貌に変わってきてくれてるのが有難い限り

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 21:39:16 ID:KvdvpYur.net
実力主義なのは昔からだろ
役職無しの50の平社員が30代のチームリーダーに査定される
20代と一緒に夜勤させられる、、、、

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 22:22:08.88 ID:+z1C5SrH.net
20代でもがんばれば1300万円可能ですか?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 02:16:06.47 ID:Od2gYKCa.net
等級と査定が高く、尚且つ景気も良く36限界近くまで毎月のように残業してればギリ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 02:29:32.13 ID:OJNuHXkm.net
>>980
普通査定普通評価なら700とかよなー!
がんばるわ!

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 05:02:42 ID:mYHXiTk1.net
>>959
役員は従業員じゃないから、平均年収の計算には入らん。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 06:32:24.41 ID:yVsUZi/Y.net
金額気にする前に仕事慣れて人並みの結果出せるようになってくれよな
査定面談のときに堂々と結果アピールすればいい。もらうにふさわしい働きするべきだ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 12:03:23.55 ID:30qQkY5L.net
キット箱整理

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 12:03:35.67 ID:30qQkY5L.net
破棄作業

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 12:03:52.86 ID:30qQkY5L.net
トイレ臭い

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 12:04:05.40 ID:30qQkY5L.net
キット箱整理

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 12:04:29.22 ID:30qQkY5L.net
暑すぎる

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 12:04:48.94 ID:30qQkY5L.net
遅漏

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 12:05:08.39 ID:30qQkY5L.net
ガタイがいい熟女

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 12:05:34.14 ID:30qQkY5L.net
乱暴な言葉で恫喝

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 12:06:03.07 ID:30qQkY5L.net
ミスを罵る海坊主

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 12:06:21.35 ID:30qQkY5L.net
キット箱整理

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 12:06:39.27 ID:30qQkY5L.net
牛めし

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 12:06:59.29 ID:30qQkY5L.net
駐車場遠い

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 12:07:17.67 ID:30qQkY5L.net
水虫痒い

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 12:07:32.64 ID:30qQkY5L.net
さようなら

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 12:07:48.40 ID:30qQkY5L.net
キット箱整理

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 12:08:05.02 ID:30qQkY5L.net
牛タン

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 12:56:57.24 ID:D4T9AvNk.net
29歳で手当込みで月30万で年間360万
時給2200円で残業36協定Maxの年間720時間やって160万ぐらい
あとはボーナスで800万もらえば年収1300万達成

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 13:36:26.07 ID:OJNuHXkm.net
>>1000 
こんなに基本給低いんですか?高卒並みでは?

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 13:53:46.50 ID:n7Q53Nos.net


1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 14:36:40.28 ID:30qQkY5L.net
高橋光子

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
166 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200