2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NTT】光の勧誘が来たら報告するスレ14【代理店】

1 :名無しさんに接続中…:2016/09/19(月) 11:37:58.06 ID:4PPmb5+S.net
よくあるご質問(FAQ)代理店 | お問い合わせ | NTT東日本
https://www.ntt-east.co.jp/contact/dairiten.html?link_eastid=ins_q072

NTT西日本のサービス(フレッツ光等)の勧誘停止に関する登録・お問い合わせ
https://www.ntt-west.co.jp/share/inquire.html#inq07

総務省(監督官庁):電気通信消費者情報コーナー
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/s-jyoho.html

国民生活センター:光回線サービスの卸売に関する勧誘トラブルにご注意!
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20160212_2.html

前スレ
【NTT】光の勧誘が来たら報告するスレ13【代理店】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1441066697/

2 :名無しさんに接続中…:2016/09/19(月) 11:41:33.46 ID:4PPmb5+S.net
彼の独特の文章力、読解力、レス内容から荒らしの特定は容易である事と、ワッチョイをたどって別板にも荒らしが湧く可能性があるので今回はワッチョイ導入は見送りました。

3 :名無しさんに接続中…:2016/09/19(月) 13:25:43.41 ID:4PPmb5+S.net
テンプレ追加

総務省 : 勧誘や契約時の説明等に関するQ&A
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_faq/faq02.html

総務省 : 光アクセス回線サービスの卸売を受けて提供するサービスの不適切な電話勧誘についての注意喚起
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban08_02000198.html

総務省 : 光アクセス回線サービスの卸売を受けて提供するサービスに係る販売勧誘方法についての「株式会社Hi-Bit」に対する行政指導(警告)
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban08_02000197.html

総務省 : NTT東西による光回線サービスの卸売の提供に伴う消費者向け光サービス提供に当たっての消費者保護のための取組(要請)
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban08_02000158.html

総務省 : 遠隔操作によるプロバイダ変更等に係る不適切な勧誘方法等に関する指導
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban08_02000157.html

国民生活センター : 通報/相談窓口・紛争解決
http://www.kokusen.go.jp/category/consult.html

4 :名無しさんに接続中…:2016/09/19(月) 13:39:56.12 ID:4PPmb5+S.net
さらに追加

総務省 : 光アクセス回線サービスの卸売を受けて提供するサービスへの転用に係る販売勧誘方法についての株式会社U-NEXTに対する指導
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban08_02000165.html

総務省 : 電気通信サービスに関するご相談
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/syohi/madoguchi.html

5 :名無しさんに接続中…:2016/09/19(月) 14:43:33.04 ID:ozB6McPy.net
レスが少ないと死ぬひ

6 :名無しさんに接続中…:2016/09/19(月) 14:43:48.65 ID:ozB6McPy.net


7 :名無しさんに接続中…:2016/09/19(月) 14:44:01.26 ID:ozB6McPy.net


8 :名無しさんに接続中…:2016/09/19(月) 18:35:23.37 ID:1Gr8XzJ2.net
古いのも新しいの両方ともスレないから何かと思ったわ

9 :名無しさんに接続中…:2016/09/19(月) 21:20:29.69 ID:9edfdMQ2.net
10代以上続くスレの一番目には
代々続くテンプレを張るのが礼儀だと思うがな…

業者とか関係なく自演や荒らしは本人のワッチョイで解決するのにと指摘したが
なぜか工作員認定のオレのせいで導入しないそうだから報告しとく
ついでに自演めいたって指摘して切れられたのも再掲。
「詐欺会社の工作員」もワッチョイで抽出できるとも指摘したんだが残念。

「「「983 名前:名無しさんに接続中…[] 投稿日:2016/09/18(日) 20:07:44.03 ID:IrABEV/5
コラボ専門の営業会社経営してるけど情弱だけ相手にするだけでめちゃめちゃ儲かる。
営業スタッフなんて1件2、3万渡せば死ぬ気で契約とってくるよ。

そんだけ渡しても会社は儲かる。まさにバブル

984 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2016/09/18(日) 20:16:08.81 ID:z8NnqjSc
やっぱりたまに荒らしに来るのは詐欺会社の工作員だったか

985 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2016/09/18(日) 20:28:54.29 ID:peDVnuXC

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1474198093/」」」

10 :名無しさんに接続中…:2016/09/19(月) 21:41:17.71 ID:4PPmb5+S.net
ワッチョイ導入のチャンスを与えられたのに何もしなかった人がいる事も報告したら?w


993 自分:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2016/09/19(月) 10:24:15.41 ID:4PPmb5+S [2/5]
自演を連呼してるのは荒らし工作員の方だから、別にワッチョイ導入しても困るのは荒らしだけだろうからワッチョイ付けて君が次スレ立てればいいよ。
>>985のは落ちたみたいだから。

IDとワッチョイの仕組みを理解してれば荒らしが期待するような結果にはならないと思うけど。

>>貴方的にも工作員の抽出しやすいでしょ
こういうのを損得って言うんだけどねw

11 :名無しさんに接続中…:2016/09/19(月) 22:30:41.49 ID:9edfdMQ2.net
その他の内容には納得できたんでしょ?
瑣末の話に話題を逸らすのに飽きてるけど

あえて報告が必要ならDAT落ちして慌てて〜ってレスしましたが?

ワッチョイ導入を薦める自分に損得はないのも回答済みだよね?
工作員と貴方が思う奴も、その他の奴も公平に抽出されるのだからって。

12 :名無しさんに接続中…:2016/09/19(月) 22:58:29.23 ID:4PPmb5+S.net
君以外が『彼』を特定するのはそれほど難しくないからワッチョイとか関係ないんだよね。
なぜか固執してる人が若干名いるみたいだけど。

13 :名無しさんに接続中…:2016/09/19(月) 23:48:12.09 ID:9edfdMQ2.net
いやお前が言う彼はオレであって
以前からずっと丸出しでレスしてるだろがw

>固執してる人が若干名
何度も猜疑心と指摘してるが、一度自身でも顧みては?

>工作員と貴方が思う奴も、その他の奴も公平に抽出されるのだからって。
何度も書くがこれがワッチョイの意味でしょ?
ま、>>10のレスにも納得したからまた新たに話を逸らしてるんだろうけど

14 :名無しさんに接続中…:2016/09/20(火) 01:36:47.09 ID:7f9ktus6.net
>>9のスレはもう過去ログ倉庫行きか…

15 :名無しさんに接続中…:2016/09/20(火) 21:45:16.47 ID:D/uWWkwI.net
なんかぴたっと勧誘が止まった気がする

16 :名無しさんに接続中…:2016/09/20(火) 22:07:19.46 ID:LI/kC9Sq.net
警察が動き出してるのかも。

17 :名無しさんに接続中…:2016/09/20(火) 22:17:03.04 ID:uzQpn4Jx.net
詐欺みたいな勧誘あったみたいだしな

しかも解約がで簡単にできない

18 :名無しさんに接続中…:2016/09/20(火) 22:31:30.46 ID:D/uWWkwI.net
まぁ詐欺は短期集中鉄則だな
勧誘電話の後ろが騒がしかった

19 :名無しさんに接続中…:2016/09/22(木) 08:18:33.62 ID:TGbcs1uQ.net
保守

20 :名無しさんに接続中…:2016/09/22(木) 10:58:35.06 ID:TGbcs1uQ.net
20いけばいいんだっけ

21 :名無しさんに接続中…:2016/09/22(木) 22:51:39.18 ID:YBo2KB8X.net
1日2時間外に出てバカな大学生と頭の弱い老人を言葉巧みに納得させて月収200万

お前らのイエスで俺は生活し続ける。ブフォwww

22 :名無しさんに接続中…:2016/09/23(金) 01:32:45.36 ID:tI+D4w/r.net
夜道に気をつけて ね!www

23 :名無しさんに接続中…:2016/09/23(金) 15:06:57.78 ID:zHMWwhCJ.net
光フレッツ公式で検索したHPに問い合わせしたら怒濤の勢いでホワイトクラウド勧められ、NTTの公式だと思って話してたからびっくりしたわ
ネクストの説明からすぐ、でもホワイトクラウドってプランで安くなりますって、さもNTTぽく言ってくる

あとで調べたらソフトバンクコラボらしい
コールセンターは歩合なんかな、断ったら感じ悪かった

24 :名無しさんに接続中…:2016/09/23(金) 19:56:51.56 ID:TNL5eBVO.net
>>23
サイト良く見たら
小さい字でNTT代理店って書いてるんだよな
公式はドラえもんがいる

25 :名無しさんに接続中…:2016/09/24(土) 07:28:06.41 ID:yRXWwyaq.net
昨日勧誘電話きたけどなんだありゃ?
話の流れでコラボに了承させようとする。
解約で電話番号変わること一言も言わないのな。長々しゃべるから声荒げてしまったよ。家に帰宅したばっかだでまだ仕事モードだったから。

26 :名無しさんに接続中…:2016/09/24(土) 08:36:15.97 ID:HiAYHDpc.net
相手しないでとっとと切れよ

27 :名無しさんに接続中…:2016/09/24(土) 10:38:22.79 ID:UvoLp2hK.net
>>25
光コラボって何?
すごい落ち着いた声で
NTTコミュニケーションとなのって電話がきた。
料金が来月から安くなりますとのこと。説明も詳しいから、あ、本当にNTTかと思った。NTTさん?って聞くとハイ。
じゃそれでお願いしますと言ったら、スマホを開いてください。契約番号を入力してそれで契約です。とのこと。
あいにくスマホの電池切れ。それにすぐ契約も?で調べて高ったので、またかけてくださいといってきって
今調べてる最中。普通の営業電話よりおちついてたから、コミュニケーションからかと思ったんだけど、着信履歴見たら050からだった。

28 :名無しさんに接続中…:2016/09/24(土) 13:46:36.88 ID:a46iLVIp.net
>>26
とりあえず話しは聞く。それで悪徳マンション売りと仲良くなったことあるけど

29 :名無しさんに接続中…:2016/09/24(土) 18:00:13.31 ID:yRXWwyaq.net
>>27
なんつーか嘘はつかないけど、本当のことも言わないってかんじだね。
価格だけ強調して、コラボ回線の意味や、NTTとの契約、解約で電話番号変わることについてはこっちから聞かないと言わない。

30 :名無しさんに接続中…:2016/09/24(土) 18:01:24.77 ID:TxPfBTTp.net
コラボに変わったからって都合悪いことなくね?
なんか問題あんのかよ

31 :名無しさんに接続中…:2016/09/24(土) 19:03:24.76 ID:yRXWwyaq.net
>>30
そう思うならコラボにすればいいよ。
使い方、考えかたは人それぞれだし。
俺には合わないだけ。

32 :名無しさんに接続中…:2016/09/24(土) 20:02:11.33 ID:4rEIwqxR.net
いいもんは広告に金かけるからな
電話勧誘してる商品に良いものなんか一つもないと断言できる

33 :名無しさんに接続中…:2016/09/24(土) 20:57:01.02 ID:vYjXRujx.net
>>30
問題なんかねぇ
ただ意味のわからん金
毎月払い続ける事になる
基本使用料+
例えば
光コラボレーション代
毎月650円
今まで使ってたメール代
毎月500円
これを縛りの期間払い続ける
その他オプションでさらに金は増える
これらの説明はほぼない
ちなみにこの代金大抵のサイト探さないとわからない所に書いてある

34 :名無しさんに接続中…:2016/09/24(土) 21:30:15.34 ID:FqQGYzJM.net
>>30
問題は無いということです

>>32
CMはじめ広告には相当金かけてるイメージが有るぞ?

>>33
大抵のサイト?
その騙され(かけ)たコラボだけのルールでしょそれ?

35 :名無しさんに接続中…:2016/09/24(土) 21:44:09.75 ID:vYjXRujx.net
>>34
そう思うならNTTの光回線の卸先リストから大手以外のサイト見てみろまずサイトにたどり着くのも難しいから

36 :名無しさんに接続中…:2016/09/24(土) 22:02:44.11 ID:FqQGYzJM.net
>そう思うなら
って言われても
>NTTの光回線の卸先リスト
???
>大抵のサイト
がなぜ下に変わった?
>大手以外のサイト

?は唯一以下でしたが
>騙され(かけ)たコラボだけのルールでしょ?

37 :名無しさんに接続中…:2016/09/24(土) 22:15:57.50 ID:vYjXRujx.net
>>36
もういいよ騙されるやつが悪いってことだね
騙された奴はNTTに頼っても無碍にされる
相手にはまともの話が通じない
あんたそう言ってんだもんね

38 :名無しさんに接続中…:2016/09/24(土) 22:52:46.29 ID:+ScTgrtl.net
トンチキなとこはバックのコールセンター(笑)うるせえんだよな
何言ってるかわかんねえよNTTコミュニケーションズ(大嘘)の橋本くん
長電話で弄んじゃってごめんな

39 :名無しさんに接続中…:2016/09/24(土) 22:57:34.03 ID:FqQGYzJM.net
>>37
いやいや
>>33 は流れからのコラボ全体を挙げた話でなく以下でしょって確認だけ。
>騙され(かけ)たコラボだけのルールでしょ?

騙される奴が悪いわけ!?
そうは思わない。
恣意的な展開になるのを避けて議論をすればいいとは思う。

40 :名無しさんに接続中…:2016/09/24(土) 23:18:09.94 ID:vYjXRujx.net
>>39
んじゃなんでコラボなんてアホとしかいいようがない企画が生まれたの?
テキトーな説明と詐欺としか言いようのない遠隔操作で利用者騙してるのに
こことココは違う的な事言われても何を信じろと?
そもそもなんでNTTの回線使ってんのバレてんだ?
論議うんぬんの前に
おかしい事多すぎるだろ
騙されてないから言える事だと思うよ

41 :名無しさんに接続中…:2016/09/24(土) 23:47:57.73 ID:FqQGYzJM.net
>>40
回答するなら、ドコモとフレッツの提携がアウトから始まってるんだろうけど
>バレてんだ?
NTTの回線使ってるか否かは相手はわからずに雛形にそって
うまく聞き出されてる可能性も有ると思うよ。
NTTが代理店に漏らす事はないと思うけど名簿業者からの入手は有るだろうし

>おかしい事多すぎるだろ
まさにその通りです。
ゆえに、本来このスレは代々一番目テンプレは以下を掲載して
実際にも問題解決に様々な方が関与した実績のあるスレかと認識しています
ただし2chらしいレスが大半なのは他に漏れずですが。

1 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2015/09/01(火) 09:18:17.76 ID:v+hLyD3v
こちらNTT西(東)日本の光ファイバーサービスをご案内しておりまして、
お客様の地域にも光ファイバーインターネットがご利用できるようになりましたので、
ご説明いたしておりますNTT西(東)日本の代理店の○○といいますが・・・・

オイNTTじゃ無いのかよ。最近いろんな業者からかかってきて、
しつこいし、うっとうしいし、必ずまぎらわしい言い方でかけてくる。

中にはその地域が光になるので今までの電話やADSLは使えなくなると言う
悪徳業者もいるそうです。

こんな電話があったら報告、対応、失敗談などよろしく。

※ここは“光ブロードバンドサービス”を否定・妨害する事が目的のスレでは有りません。

42 :名無しさんに接続中…:2016/09/24(土) 23:57:14.91 ID:vYjXRujx.net
>>41
失敗してからじゃ遅いと思うが

43 :名無しさんに接続中…:2016/09/25(日) 00:18:31.66 ID:FnZIAI4K.net
解決した実績も有るとしたが
失敗した後の貴方には遅かったしか言いようが無いですね
ご愁傷様です。

だからって全てのコラボが>>33ではないのでは?
自分の?は最初からこれのみですが

第2の貴方を出さない為とのボランティア精神も受け入れるスレかと思います。
このスレのスレ主の趣旨に限っては別でしょうが・・・

44 :名無しさんに接続中…:2016/09/25(日) 02:26:53.50 ID:00UlPfRD.net
>>41
ユーネクスト
勧誘セールスの電話が多くて然るべきところへ連絡して対応してもらおうかなと思っている
今時、電話でのセールスは迷惑以外のなにものでもない
忙しいのに手を止めて電話に出るとユーネクスト、憎悪しかない

45 :名無しさんに接続中…:2016/09/25(日) 08:22:57.00 ID:FnZIAI4K.net
>>44
アンカ付いてるからレスするが
スレ主が>>1>>4に山ほどリンク張ってるから
活用してみては?
相手の具体的な対応とかこちらの報告する点なんかは
それこそ>>1に聞きゃいいと思う。

ユーネクストって1度指導受けたのにな

46 :名無しさんに接続中…:2016/09/25(日) 20:11:03.86 ID:i9p5dapi.net
ユーネクストはなぁ…前に一度うちの親だまして契約させようとした事あって
調べたら本業のサービスでも悪評まみれだったから
電話かかってきた時にお前のところ評判悪いの知ってるから絶対に契約しないぞって言ってやったら
それ以降かかってこないわw

47 :名無しさんに接続中…:2016/09/26(月) 23:59:00.49 ID:JfPQBN6O.net
騙される奴が悪い。以上
弱者を落として強者が金を得る。なんか問題ある?

48 :名無しさんに接続中…:2016/09/27(火) 00:42:17.47 ID:QWa13klA.net
残念ながら、日本はそういう社会じゃないんだ。

49 :名無しさんに接続中…:2016/09/27(火) 04:29:31.90 ID:Y4G1QaxA.net
自分がやられて嫌なことをしない
自分は

50 :名無しさんに接続中…:2016/09/27(火) 21:20:20.39 ID:JHXLBxmj.net
>>47
やっぱりホラ吹いて騙してるんですね
詐欺だ詐欺

51 :名無しさんに接続中…:2016/09/27(火) 22:04:58.28 ID:qRNGL0xa.net
騙された奴の喪失感尋常じゃない

52 :名無しさんに接続中…:2016/09/29(木) 03:07:34.64 ID:PlXfokv9.net
光コラボ…契約して直ぐに解約したのに申し込みありがとうの書類が届いた
プロバイダに問い合わせていたら解約になってますから、行き違いで届いた書類は
破棄してくれと言われたけど信じていいの?不安になってきた。どうすればいい?

53 :名無しさんに接続中…:2016/09/29(木) 06:59:17.44 ID:oAVrY99P.net
>>52
解約完了の通知送れと言いなさい

54 :52:2016/09/29(木) 10:48:32.39 ID:PlXfokv9.net
>>53
朝からありがとう。さっそくかけてみた。すると、コラボ社の行き違いで届いた
書類なので、解約完了の通知はない。昨日の電話で解約手続きは
済ませてあると言われました。そういうもんなの??
後、自分に出来ることって何がありますか?

55 :名無しさんに接続中…:2016/09/29(木) 12:12:43.49 ID:HIgca70z.net
116かネットで転用番号が新規で取れるかの確認かな

56 :52:2016/09/29(木) 17:36:30.84 ID:PlXfokv9.net
>>55
転用番号は新規でとれました。ひとまず解決と思っていいですか?

57 :名無しさんに接続中…:2016/09/29(木) 18:50:04.90 ID:HIgca70z.net
うんOK!
ちなみにオレ>>2で名指しされた「荒らし業者」なんだけどなw

58 :名無しさんに接続中…:2016/09/29(木) 19:56:09.27 ID:xtHlRnWe.net
12 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2014/09/11(木) 22:56:07.67 ID:PkRodv/k [1/2]
>>11
それ途中で言葉に詰まるか震え声で言うなよ
察してよろこんで説明されるぞ
最悪はめ込まれるか、1000円?ノイズでよく聞こえなかったんですけど
最初に聞いてくれるっていいましたよね、ね?!○○さ〜ん
みたいな流れになっちゃうぞ?
そうなれば代理店かNTTに文句言う?
1分1000円で話を聞いてやる約束だったって?

59 :52:2016/09/29(木) 20:04:35.99 ID:PlXfokv9.net
>>57
捨てる神ありゃ拾う神ありな気分です
今夜はゆっくり眠れそうです。どもども

60 :名無しさんに接続中…:2016/09/29(木) 20:18:52.90 ID:HIgca70z.net
どういたしまして
あ、業者でないのは言うまでも無いですがw

61 :名無しさんに接続中…:2016/10/02(日) 01:48:50.63 ID:iJKZLnyx.net
夜21時に勧誘するなバカ

62 :名無しさんに接続中…:2016/10/02(日) 18:39:19.65 ID:n8ZbAS7k.net
電話番号変わるってマジ?
NTTの回線とプロバイダーが1つになったという説明だけでスマホ持ってこさせて転用番号まで発行させられそうになったんだがw

63 :名無しさんに接続中…:2016/10/02(日) 20:06:04.55 ID:HFKjCcYQ.net
俺はもう、ルータのフィルタで転用番号発行のページを開けなくしてるわ

64 :名無しさんに接続中…:2016/10/02(日) 20:06:47.40 ID:nAg3q7oD.net
電話番号は知らんがメアドなんか使ってるプロバのコラボ使うので変わらないとかじゃない限りは変わるぞ

65 :名無しさんに接続中…:2016/10/02(日) 20:47:53.91 ID:pjgtSIZr.net
元の電話番号がNTTのアナログ固定電話の番号だった場合は、光コラボを解約しても残せる。
ただし有料。
番号ポータビリティの費用として5,000円くらいかかるし、手続きはコラボを解約する前にしておかないとダメ!

フレッツ光か光コラボのひかり電話で取得した電話番号は、光コラボの解約と同時に消滅する。
なので新規に申し込む事になるので電話番号は基本的に変わる。

場合によっては固定電話やめて携帯だけにするってのも選択肢の一つかも。

66 :名無しさんに接続中…:2016/10/02(日) 21:36:56.31 ID:pjgtSIZr.net
現状からコラボへ移行する時には番号は変わらない。

>>65はコラボをやめる時の話。

67 :名無しさんに接続中…:2016/10/02(日) 21:47:18.19 ID:/8ixaOXW.net
ルールの明確化は必要だな
って言うかコラボってクソやね

68 :名無しさんに接続中…:2016/10/02(日) 23:52:48.40 ID:iJKZLnyx.net
コラボまじやめとけ。

69 :名無しさんに接続中…:2016/10/03(月) 00:16:38.12 ID:Dg7dQzLl.net
転用番号の話が出てるからフレッツ契約中=電話番号変わらない(新規取得は可)で完結してる話かと
ルールも明確化されている
ひかり電話とか加入電話じゃない電話番号を利用中でコラボに統一するのなら
変わるかもしれないが、その場合はコラボに限らずとの話になるんだろう。

70 :名無しさんに接続中…:2016/10/03(月) 10:51:14.85 ID:TOLCQh0w.net
錯誤させる気まんまんの営業なんかする業者はつぶせよ
(もはや営業じゃなくて詐欺)


現状何一つ関係ない会社が
「カスターサービスです。NTTの光卸の件で・・・」
とかいって電話かけてくんな

社名一切出さないし、どことの契約になるか一切口にせず
(もちろん契約に関しての説明が一切ない)
転用番号を聞き出そうとするなんてもはや詐欺だろ

71 :名無しさんに接続中…:2016/10/03(月) 12:10:01.80 ID:xEIjhhAg.net
ハヤブサへの移行を代行する体で転用番号発行させられそうになったわ
業者が絡んで来るとかの説明は一切なし
営業の顔が悪人ぽかったから怪しくて保留にしたけど危なかった
あんな詐欺業者を咬ませてるNTTにも責任あるな

72 :名無しさんに接続中…:2016/10/03(月) 12:25:38.09 ID:oJcxJlCR.net
また弊社および弊社の代理店からの勧奨を希望されないお客さまは、
勧奨停止受付窓口へお問い合わせいただきますようお願いいたします。
フリーダイヤル 0120-849994

73 :名無しさんに接続中…:2016/10/03(月) 18:58:45.25 ID:XE/5SkoD.net
>>71
それをNTTに言うと知らんがなで片付けられる
消費者センターに聞いたらNTTはあくまで卸してる第三者
番号とる前に承諾チェック画面よく読まないでチェック入れた時点で
契約者が悪いという始末
誘導はあくまでグレーゾーン

74 :名無しさんに接続中…:2016/10/03(月) 19:15:25.08 ID:Saq8GGn9.net
やってる事が勧誘じゃなくてほとんど詐欺なのがな
たいていの場合料金前より高くなるし
回線の質だって怪しいわ

75 :名無しさんに接続中…:2016/10/04(火) 20:18:02.16 ID:aDyMte0m.net
>>72
そもそもこれでなんで電話止まるんだ
これってNTTと光卸の業者が名簿で繋がってるってことだよな
NTTが名簿垂れ流してるって気がする

76 :名無しさんに接続中…:2016/10/04(火) 20:38:07.75 ID:+RjOIJxP.net
>NTTが名簿垂れ流してるって気がする
これはその通りだと思う。

>弊社および弊社の代理店からの勧奨を希望されない
 ~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~
しかも、NTTが直接雇った勧誘団体に対してのみ有効って事だろうな。
>>72に電話するなら「この番号でコラボの勧誘も拒否出来るのか?」って念のために聞いた方が良いな。

コラボの場合はNTTとは無関係って事らしいから、コラボの勧誘には無意味だろう。
そして、コラボの勧誘拒否を一括で受け付ける窓口は、俺が知る範囲では存在しない。
ますます悪質になっていくよな。
頼みの綱は総務省の行政指導か?

中央省庁だけで無く、地方公共団体までもが注意喚起するのも納得だな。
朝来市
インターネット契約変更の勧誘にご注意ください!!
http://www.city.asago.hyogo.jp/0000005098.html

77 :名無しさんに接続中…:2016/10/04(火) 21:13:50.39 ID:3TpRoQ3l.net
>>76
市のサイトで注意喚起するって最早異常だと思うわ

78 :名無しさんに接続中…:2016/10/04(火) 21:54:26.03 ID:aDyMte0m.net
>>77
じいさんちで見た寝屋川市の広報にも書いてた
やばいと思ったら市の消費者センターに電話しろって

79 :名無しさんに接続中…:2016/10/05(水) 20:06:54.40 ID:eAlgIVjW.net
光受付センターから電話が来た
紛らわしい名前だが委託業者、ご注意ください

80 :名無しさんに接続中…:2016/10/05(水) 21:24:42.69 ID:fCGZMJA8.net
光、コラボ、NTT。
こういうキーワードを含む勧誘はまず怪しいと思う事にしてる。

81 :名無しさんに接続中…:2016/10/05(水) 22:31:34.59 ID:EJXuo7Um.net
うちにも電話来た
プロバイダ―料金払わなくて済むから安くなるって

82 :名無しさんに接続中…:2016/10/06(木) 00:12:31.74 ID:1QlEEF0v.net
そもそも電話に出ない。常に留守録。

83 :名無しさんに接続中…:2016/10/06(木) 07:55:59.98 ID:bcnvqarg.net
電話に出んわ

84 :名無しさんに接続中…:2016/10/06(木) 09:18:19.78 ID:rhZ3rLyj.net
この前電話で「NTTコミュニケーションズに関して」というから、てっきりNTTの連絡かと思ってずっと聞いて変更するのを渋々了承することにしたら、それを聞いてからシンカだと会社名を言った。NTTコミュニケーションズじゃないじゃん!
後でもう一度電話すると言われてから慌てて調べたらうちには別に必要ないものだったので20時ギリギリだったけどやっぱりやめますと連絡した。
その電話にでた人はきちんとした受け答えで別に感じ悪くはなかったけど、とにかく会社名を一番先に名乗らず、さもNTTかのように言ってくるやり方が胡散臭すぎて信用できない。
やっぱりこれからはNTTとか光とかフレッツとか言って来たら、話し聞かずに速攻切ることにします。

85 :名無しさんに接続中…:2016/10/06(木) 10:24:57.05 ID:GdMH78ZV.net
それで正解だよ
重要な変更を電話よこすわけないからな

86 :名無しさんに接続中…:2016/10/06(木) 18:16:51.06 ID:m0HpWidO.net
そもそもNTTで何か変更があるにしても連絡来るならちゃんと「NTT」からかもしくはプロバ経由だからな
プロバの変更が必須な事態なら尚更プロバからも何かしら連絡ある筈だし
社名ちゃんと名乗らないところはそもそも相手にする必要がない

87 :名無しさんに接続中…:2016/10/06(木) 18:50:53.42 ID:a+ScwlcO.net
まともな会社が顧客に対して重要なお知らせをするなら、まずは書面を送付するのが普通だからな
会社名を先に名乗らないようなアホ業者に委託する時点で話は終わってる

88 :名無しさんに接続中…:2016/10/08(土) 07:11:04.78 ID:U46EXekQ.net
てか電話とか訪問とか向こうから来るのは全部怪しいと思っていい

普通は手紙でくるだろ

89 :名無しさんに接続中…:2016/10/08(土) 19:14:29.46 ID:uV12zHDC.net
>>88
緊急を要する場合は前もって電話で内容だけ話すってのはあるけど
その後必要な事は書類で送ってくるわな

90 :名無しさんに接続中…:2016/10/08(土) 19:30:11.09 ID:FgJYC/Ra.net
毎月数千円以上の金額をこの先何十年も払い続けるかも知れない契約の変更、しかも契約の相手そのものが変わるような重要な変更を
電話だけで済ませようとするなんてキチガイじみてるわ

91 :名無しさんに接続中…:2016/10/08(土) 20:31:36.01 ID:K+G/gjWg.net
設備担当ですってなんだよ、ちゃんと社名名乗れよ
しかもまくし立てるように一方的に喋りまくって不快すぎるんだが

92 :名無しさんに接続中…:2016/10/08(土) 20:53:25.07 ID:Us5ZTrnP.net
NTTをほのめかす光コラボの電話勧誘。安くなるからと転用承認番号を取るように求められる。
手続き途中で不審に思い「おたくはNTTではないのか?」と聞くと「光コラボ受付センター」と名乗る。
NTTじゃない業者なんですね?と聞くと電話ガチャ切り。詐欺まがいの業者。
コイツか。「特定商取引法に基づく表記」に何も記載なし。怪しすぎる。
http://hikari-collabo.jp/#

93 :名無しさんに接続中…:2016/10/08(土) 21:54:57.27 ID:kxDVa2UX.net
こういう電話がしょっちゅうかかってくるから同じ会社が何度もしつこくかけてくるのかと思ったけど、同じような別の会社がたくさんあるのか。
だから断っても断っても次から次へとかかってくるんだね。

94 :名無しさんに接続中…:2016/10/08(土) 21:56:59.28 ID:/4KYzSte.net
>>93
大元を辿るとhikari通信

95 :名無しさんに接続中…:2016/10/09(日) 03:15:38.77 ID:qmN6E2IH.net
>>93
誰も登記まで調べないから、社名なんか言ったもん勝ちだよ。
例えば佐藤が「株式会社エスティーオー」とか言って電話かけてきたりする。

96 :名無しさんに接続中…:2016/10/09(日) 16:24:37.29 ID:AMmAYXjw.net
一時期全く来なくなってたけどまた来はじめたな
折角の休日にムカムカさせられてほんとうぜえわ

97 :名無しさんに接続中…:2016/10/09(日) 22:32:21.98 ID:IY/X94EU.net
>>96
コラボ奨励週間始まったみたいだな・・・
もう騙されんぞ

98 :名無しさんに接続中…:2016/10/09(日) 23:01:40.27 ID:NTh1uZAJ.net
さんざん出てる話だと思うけど、一人住まいのばあちゃんの家に
NTTですとかAUですとか言って光回線の勧誘に来る。
契約一歩手前で何度も苦情や断りを入れてる。
NTTに「てめーの名前使ってる代理店にはうちに来させるな。怒」とか
言えないの?

99 :名無しさんに接続中…:2016/10/09(日) 23:40:10.85 ID:qmN6E2IH.net
言えるよ。言うこと聞くかは知らないけど。

100 :名無しさんに接続中…:2016/10/09(日) 23:43:20.88 ID:5asA+OWu.net
フレッツ時代はNTTの雇った連中が勧誘してたからそれが出来たけど、今、日本各地で猛威を振るってる
コラボの勧誘はコラボ事業者が雇った連中なのでNTTに言っても「ウチ関係ないですから」で終わり。

勧誘に来た業者にドコのコラボ事業者か聞き出してそこへクレーム入れるしか無いと思う。
つまり、違うコラボ業者が勧誘に来たら今度はその会社へクレーム入れると言う事の繰り返しになる。

即効性は無いだろうが動き出したら破壊力抜群の総務省へ通報してみるのも一つの選択肢かも。

101 :98:2016/10/10(月) 00:13:38.28 ID:DOMA4QpH.net
最近PCデポでも問題になったから、高齢者の保護という意味でも規制して欲しい。
でも、そのリストが漏れたりしたらそれこそ詐欺の餌食になりそうで怖い。
少なくとも光の勧誘とかは、理由無しで一方的に勧誘お断りできる制度が欲しい。

102 :名無しさんに接続中…:2016/10/10(月) 01:33:26.61 ID:uzqutCSH.net
NTTの電話料金が来月から下がるから手続きをって転用承諾番号取られた…
遠隔操作で設定変えられる前に気づいたけど、あくびコミュニケーションズ許さん

103 :名無しさんに接続中…:2016/10/10(月) 20:25:04.42 ID:5kQxB8tu.net
>>98
それを言ってもうちは回線ばらまいてるだけだから知らんよって言われる

104 :名無しさんに接続中…:2016/10/10(月) 20:49:33.22 ID:3vXRgK0T.net
>>96
>折角の休日にムカムカさせられてほんとうぜえわ

ほんとそれは思う
せめて突然訪問するんだから、営業マンの教育だけはしっかりしとけって思う
自分とこはチャイムを2連打されてドアをドンドン叩かれた
これ結構イラっとするし、そうなると話する気もなくなる

すぐ追い払ったけど名刺貰っとけばよかった

105 :名無しさんに接続中…:2016/10/12(水) 02:28:38.83 ID:aBrNNHll.net
光サポートセンターから電話が来て、
フレッツが廃止されるから契約変更してくださいと言われた。
何かと思って良く聞いたら、光コラボの営業の電話だったw

営業・勧誘の電話ですよね?って質問したが
ご案内ですからって頑として認めない所が素敵。

さっそくNTTに電話をかけて勧誘停止登録をしたわ。

106 :名無しさんに接続中…:2016/10/12(水) 03:42:28.93 ID:QFAHw/sE.net
昨日の夕方も来てたな
相変わらず「設備担当です」ってあちこちで連呼してたわ
その名乗り方自体が既にマイナスってのわかってないのかねぇ

107 :名無しさんに接続中…:2016/10/12(水) 06:44:15.36 ID:6uxtNAi7.net
>>さっそくNTTに電話をかけて勧誘停止登録をしたわ。

それ全く効果なし

108 :名無しさんに接続中…:2016/10/12(水) 16:59:11.42 ID:dm7zhei8.net
さっきかかってきたな 予約番号言えばいいだけみたいなそんな感じだった
前似たようなので失敗してるとかいうと切ってくれた 
Bコネクトとか何とか言ってたな

109 :名無しさんに接続中…:2016/10/12(水) 20:10:08.76 ID:fwb4reCL.net
詐欺みたいな勧誘ばっか

110 :名無しさんに接続中…:2016/10/13(木) 20:08:41.79 ID:4tyF7p7c.net
こんな時間にくるなよクソが
それになんだよ設備担当って、ちゃんと会社名名乗れや

111 :名無しさんに接続中…:2016/10/13(木) 20:43:37.84 ID:xAc2Q+0C.net
転用承諾番号取られたらもうアウト?
自分も無知なんだが、家族がNTTを名乗る会社から電話かかって来てホイホイWから始まる11桁の番号を言ってしまった。
明日の朝イチで解約の電話をかけるけど、もう手遅れかな。

困っているので誰か教えて頂けると有り難いです。

112 :名無しさんに接続中…:2016/10/13(木) 20:52:19.95 ID:LlTjqVwl.net
転用番号が再発行出来ればセーフ
解約の確認と「二度と勧誘するな!」とクレームの電話も忘れずに

113 :名無しさんに接続中…:2016/10/13(木) 20:55:26.42 ID:BRcyyCNS.net
早くキャンセルするんだ

114 :名無しさんに接続中…:2016/10/13(木) 20:59:16.89 ID:xAc2Q+0C.net
>>112>>113様 お早い御解答有難うございます!!
営業開始時刻に電話をします。
少しだけ落ち着きました。ありがとうございました。

115 :名無しさんに接続中…:2016/10/13(木) 21:53:03.34 ID:vBiAc4Mp.net
>>114
今後も間違いなく電話掛かって来るから来たら話聞かずに即切りな!

116 :名無しさんに接続中…:2016/10/13(木) 22:46:45.72 ID:lzPP+9JX.net
電話よりもさっさと番号再発行しろ

117 :名無しさんに接続中…:2016/10/13(木) 22:59:41.29 ID:3J5iWVis.net
みんな やさしいな

118 :名無しさんに接続中…:2016/10/14(金) 10:56:41.45 ID:dg5XYCUF.net
111 114 です。無事に解約できました。
ちなみにNTTを名乗る代理店●シストからのク●ック光からでした。
すぐにNTT(OCN)にも問い合わせました。
危うく詐欺…かどうかはわかりませんが、引っかかるところでした。
優しい皆様、どうもありがとうございました。

119 :名無しさんに接続中…:2016/10/14(金) 16:14:40.16 ID:JYuwZBqy.net
ここに書き込む奴はウザいで済んでるからまだいいけど、
ジジババは詐欺に遭ってるようなもの。
本当に何とかならんのかな。

120 :名無しさんに接続中…:2016/10/14(金) 18:53:10.08 ID:XJx1h1fC.net
糞会社の名前は伏せなくていいよ

121 :名無しさんに接続中…:2016/10/14(金) 22:07:49.91 ID:IQaP+vX9.net
NTTは代理店って言い方させるなら責任持てよ
いたちごっこ続きそうだなぁ

122 :名無しさんに接続中…:2016/10/15(土) 14:09:38.70 ID:jS0KWvAb.net
夜に勧誘電話が来るのは
NTTに確認の電話をされないため

123 :名無しさんに接続中…:2016/10/15(土) 15:49:54.18 ID:hCVD6e3Y.net
NTTの代理店と名乗るところから電話きた
まとめて安くなると
光コラボだと思って断った

以前、NTTだと思って契約しかけたけど
プロバイダーを変えないといけないと知って
あわてて断ったことがあったから

124 :名無しさんに接続中…:2016/10/15(土) 16:22:45.96 ID:jS0KWvAb.net
NTTから来る電話ってろくなのないな

125 :名無しさんに接続中…:2016/10/15(土) 16:29:17.59 ID:9JdeCCja.net
最近、某家電量販店に行ったらコラボ光(ソフバン)の勧誘とクレジットカード作成を勧められた
ふたつとも断った
疲れた

126 :名無しさんに接続中…:2016/10/15(土) 19:40:42.98 ID:WC96n5wv.net
早口で一方的にしゃべってくる電話が掛かってきた。
何か、様子が変だから『NTTさん?』っと聞いたら、『はいそうです』と言いやがった。
ビッグ○ブのコラボ勧誘だった。
電話番号を調べたらこれだった。
ttp://www.jpnumber.com/freedial/numberinfo_0800_111_0022.html

127 :名無しさんに接続中…:2016/10/15(土) 19:45:38.39 ID:2JRJM88Z.net
株式会社アーク とか言う不自然に糞丁寧でチンチラ勧誘してくる業者から電話来たぞ

余りに回りくどいから3分でガチャ切りしたら5秒後にリダイアルしてきたわw
うぜえええええええええ

128 :名無しさんに接続中…:2016/10/15(土) 20:31:03.10 ID:UArl9xY5.net
切られたのにリダイヤルとか相手舐めてるのもほどがあるだろ

129 :名無しさんに接続中…:2016/10/19(水) 13:22:52.50 ID:Dbtelkhe.net
利用してるプロバイダを名乗る相手から携帯に電話来て
「お世話になっております」って挨拶された。
まあお世話してやってるから話聞いてみたら、
今の契約をコラボに変えろって話だった。

「うちは光もっともっと割だから、契約相手が変わったら高くなる」
って言ったら、素直に引っ込んだ。

あれは代理店と言うより、プロバイダがテレマーケティングの会社に
うちの個人情報渡して、勧誘させてるんだろうな。
そういうのヤメロよ。

130 :名無しさんに接続中…:2016/10/19(水) 19:39:55.39 ID:pj0+aU2L.net
NTTの正規代理店を名乗る聞いたことのない会社から電話・・・
どこのプロバイダか?と聞いたらプロバイダを介さない新しいタイプだとか何とか
わけわからんのですぐ切ったけど、そんなんが今流行ってるのか??
今6000円払ってる料金が4000円になりますよ〜って6千円も払ってねーよw

131 :名無しさんに接続中…:2016/10/19(水) 21:29:59.95 ID:fiXDaf2p.net
アイエフネットってどんな感じ?
ひかり速トクって言うサービス受けようと
思って、転用番号まで教えて本契約寸前なんだけど
初期契約解除制度っやつを使って解約したほうがいいのかな?
詳しい人教えて。

132 :名無しさんに接続中…:2016/10/19(水) 21:40:17.75 ID:RBKyvc8y.net
ひかり速トクのドコに魅力を感じて契約しようとしてるのかわからんからアドバイスしようがないな。
ネットで調べて不安になる情報でも見つけたの?

133 :名無しさんに接続中…:2016/10/19(水) 21:42:00.81 ID:R+QmphCH.net
>>131
気になることあるなら転用番号書き換えて
お断り入れて冷静に考え直せばいいんじゃね

134 :名無しさんに接続中…:2016/10/20(木) 20:31:05.42 ID:kshTin0Q.net
ついさっきの話。
性懲りもなく電話が来て頭にきたんで
「いつもこの時間(19時以降)に
しつこく電話きてウザいんだよ!」って
文句を言ったら、
「申し訳ありませんね〜ですけど
私どもは初めて電話したのですけど?」とか
小学生じみた事を言いやがった。
バカバカしくなって受話器を置いたけど、
正直むちゃくちゃムカついてる。

人に疎まれて食う飯はさぞかし美味かろうな?本当に消えろよ下請け裏会社ども!!!!

135 :名無しさんに接続中…:2016/10/20(木) 23:58:24.86 ID:1qVCE3Rh.net
契約破棄完了
皆様も気をつけてね

136 :名無しさんに接続中…:2016/10/22(土) 01:18:54.90 ID:JLzwiFDg.net
情弱引っかかるだけで日当数十万円www
こんな楽な仕事ないわ。お前らホイホイ転用番号発行するから辞められないwww

137 :名無しさんに接続中…:2016/10/22(土) 06:09:25.07 ID:EPCauCdh.net
>>136
夜道に気をつけろよ

138 :名無しさんに接続中…:2016/10/22(土) 09:19:08.70 ID:wX6i60R/.net
>>136
日当数十万!!


馬鹿って日当の意味も知らないんだな

139 :名無しさんに接続中…:2016/10/22(土) 12:10:19.56 ID:I9C6bqPD.net
電話で転用承認番号を取得したいので10120724327で検索して下さい、って言われてやってみたらこんなサイトがトップに出た。
http://10120724327.com/
で、このサイトから下の方にNTT東日本とNTT西日本の転用番号承認番号の申し込み先にリンクが張ってある。

それぞれのリンク先に実際飛んでみると東日本には転用に関する注意勧告が出るんだけど、西日本のはそんなものが出ない。
ってことは、このサイト西日本向けなのかな??ホント怪し過ぎ

140 :名無しさんに接続中…:2016/10/22(土) 22:51:40.66 ID:BV2zJwMH.net
>>139
・・・これNTTわかってるよな・・・

141 :名無しさんに接続中…:2016/10/22(土) 23:30:08.63 ID:fStpV0Ra.net
東日本の方は表示通り https://flets.com/tenyou/ に飛んでるけど
西日本の方は表示が https://flets-w.com/collabo だけど、
実際に飛ぶのは http://flets-w.com/collabo_inq/index.php?clb=tn_pc&srv=040 で、
そこから更にリダイレクトで https://www.west-frc.com/websi/W517100S に飛んでページが表示されてるな。

なにを意図してるのか知らんが、実在するアドレス https://flets-w.com/collabo/ を画面に表示させておいて、
クリックすると別のページに飛ばすってのは企業倫理としてどうなんだろうな?って思うよな。
作る時うっかり間違えたってレベルじゃねーしな。

こんなところのサービスなんか使いたくないわ。

142 :名無しさんに接続中…:2016/10/22(土) 23:38:08.43 ID:/6/jRjOK.net
>>139
URL検索したらsakuraレンタルサーバー上に置いていてワロタ。
メインも同一レンタルサーバー上。http://ene-hikari.jp/

143 :名無しさんに接続中…:2016/10/22(土) 23:44:56.23 ID:/6/jRjOK.net
>>141
そこのURLは全てNTTフレッツ光のサイトなので安全だけど手続きをして
習得した転用承諾番号は信頼できる場所でしか使用しないほうが良いね。

144 :名無しさんに接続中…:2016/10/23(日) 07:51:13.63 ID:4RusGmeI.net
普通に生きていたら転用承諾番号など必要ないし取得することもない
そんな番号に関わる時点でおかしいのだよ

145 :名無しさんに接続中…:2016/10/23(日) 11:22:28.82 ID:k8muUfBa.net
セールストークがなー
NTTの代理店です
NTTの回線卸してもらってます
今の料金より安くなる
コラボレーション始めました
このままではNTTの光使えなくなる
手続簡単です
NTTから乗り換えるだけです

たたみかけてくるんだなぁ

146 :名無しさんに接続中…:2016/10/23(日) 14:18:15.88 ID:XORWJ5er.net
>>142
会社概要見たら
http://ene-hikari.jp/company-2.html/
http://emn.ne.jp/company-2/
emnインターネットの傘下にene光が入ってるっぽいですな。

で、その二つの大元がここか
http://www.emi-co.jp/html/company.html
コールセンター事業までやってる会社ですか。。。

147 :名無しさんに接続中…:2016/10/24(月) 13:51:06.80 ID:ToJtVWOc.net
NTTの勧誘停止登録してるのに電話しつこい株式会社オーグ

148 :名無しさんに接続中…:2016/10/26(水) 19:26:42.09 ID:34r2hQ1k.net
アウン○ンパニーと名乗るお姉ちゃんが家まできた。
インターホンで対応したら、アニメ声で可愛かったが即効で断った。
『外まで出て来てもらえますか?』だと。

149 :名無しさんに接続中…:2016/10/26(水) 20:34:33.34 ID:qFIbyHtg.net
>>148
危なかったな
それでのこのこ外に出てたらヤクザみたいな奴等に囲まれて無理やり契約させられたぞ

150 :名無しさんに接続中…:2016/10/29(土) 13:36:04.15 ID:MQhga4fB.net
俺んとこもなんか無関係なBIGLOBEの代理店?みたいな事言って転用の案内してきたわ
うっかり契約してからよく調べ直すとどうもきな臭いから今契約やっぱ無しでって言ってきたわ

151 :名無しさんに接続中…:2016/10/30(日) 17:03:33.57 ID:0ctzZj3l.net
BIGLOBEの代理店らしいGICって所から電話来たわ。
最初に会社名を名乗れや!
プロバイダがBIGLOBEに変わるのも最後まで言わないし。

152 :名無しさんに接続中…:2016/10/30(日) 18:07:18.22 ID:iUweUWep.net
インチキ勧誘の手口としては、まず相手が興味を引く話題や得をする部分だけを強調して(安くなる、新しいサービスが受けられるようになる等)相手の気持ちをポジティブにしておいて、
最後の最後でネガティブな事(実際にはほとんど安くならない、プロバイダーが変わる、新しいサービスは別料金等)を軽く説明して相手がポジティブな気持ちの内に契約させてしまおう
とするんだよな。

この手口は光に限った事じゃなく、他の催眠商法なんかの悪質商法でもよく使われる手口なので気をつけよう。

153 :151:2016/10/30(日) 18:37:58.59 ID:0ctzZj3l.net
このスレを見ているような人達は最初から疑って
電話を受けているから自分の側から色々と質問出来るのだろうが、
わからん人は引っかかるよな。
変更した時のデメリットは何か聞いてもはぐらかすし。
プロバイダがBIGLOBEに変わるなんて大きなデメリットや!

154 :名無しさんに接続中…:2016/10/30(日) 18:58:40.86 ID:B0+OS2ov.net
中部電力の〜とかいいつつなんかへんな会社の名前出して
光熱費の件で〜って騙されるかいな!

155 :名無しさんに接続中…:2016/10/30(日) 19:38:16.06 ID:wbbI7/OS.net
>>153
大抵のひとにはメアドが変わるだけで凄いデメリットなんだよな

156 :名無しさんに接続中…:2016/10/30(日) 21:26:08.77 ID:0nXH/bsJ.net
>>155
あとひかり電話も大抵の人が固定からの番号移行なのに
その番号さえ奪われる

157 :名無しさんに接続中…:2016/10/31(月) 17:34:35.91 ID:Aj4r5Dnk.net
ソフトバンク 孫正 義の隠された日本人差別
http://agasatea.seesaa.net/s/article/361653268.html

《ソフトバンクCMの真実》

白戸家

父=犬=白戸次郎
母=日本人=白戸まさこ
長男=黒人
長女=日本人

韓国では相手を侮辱する時“ケセッキ”(犬) という。韓国ではトップレベルの侮蔑語だ。
また、人種差別の強い韓国で“黒人”は忌み嫌われる対象だ。アメリカのロス暴動で黒人から韓国人経営の店ばかり襲撃を受けたのも
韓国人の黒人差別がきっかけだ。

ようするに、日本人は、犬“ケセッキ”が父親で、長男が“黒人”の最低な人種、という訳だ。

また、犬の父の名前が“白戸次郎”、母が“白戸まさこ”なのだが、これは戦後、日本の復興を支えた人物“白洲次郎”と
その妻“白洲正子”から取ったものだ。

「われわれは戦争に負けたが、奴隷になったのではない」
(Although we were defeated in war, we didn't become slaves.)

これは白洲次郎の残した言葉だ。

白洲次郎は戦後、在日朝鮮人を本国へ返そうとしていたと言われている。在日朝鮮人にとっては天敵だ。
だからなのか、白洲次郎=ケセッキ、と侮辱しているのだ。

また、ソフトバンクのプラン「ホワイトプラン」 韓国で昔、「白丁」(ペクチョン)と呼ばれた被差別階級があったのだが、
日本人に「ホワイトプラン」と銘打って「ペクチョンプラン」と差別しているのでは、と言われている。

158 :名無しさんに接続中…:2016/10/31(月) 18:16:53.91 ID:PyW1Mwlu.net
https://www.youtube.com/watch?v=dB-om2ZHIhU
この通りやったら、全然勧誘こなくなった 少しさみしい

159 :名無しさんに接続中…:2016/11/01(火) 16:37:40.43 ID:+SjONf5e.net
ジェネスも再編成したみたいだし潮時だろ

160 :名無しさんに接続中…:2016/11/06(日) 19:09:51.58 ID:O7aHPkrM.net
完全にNTTになりすまして契約させようとするからな!転用とかよく理解
してないから危なかった 最終確認でいろいろおかしいと気が付き断った!
転用番号再発行出来たからセーフだよね?

161 :名無しさんに接続中…:2016/11/06(日) 20:29:28.00 ID:bhUhR7Zv.net
うん。

性犯罪者と詐欺は再犯率が高いみたいだから、業界全体が再編してもヤツらに潮時なんかないんだろうな。

162 :名無しさんに接続中…:2016/11/06(日) 22:01:31.24 ID:dsIEZ78g.net
>>160
それそれ。
ウチにも数日前の夜に電話がかかってきて、NTTの代理店とか言うから、NTT本体のフレッツ光で新しいサービスが
出来たのかと話を聞き始めたら、「お使いのパソコンを手元に用意してください」とか言い出して
必死に転用申し込みのサイトへ誘導しようとするし。
こっちも良く解らないまま話を聞いてて、でも確か勧誘で転用とか言い出すのは、以前ニュー速+でスレが建ってて
詐欺とかのマズい系の話だったような記憶があったもんだから、「結構です」って断って電話を切ったんですが。

で、気になってるんですけど、「結構です」を、向こうが「(手続きを進めても)構わない」の意味にわざと曲解して
勝手に転用手続きを進める、なんてことは無いですよね?

電話がかかってきたことからして、向こうは電話番号と世帯主の名前は判ってるんでしょうが、
こちらから教えたのはウチが光電話(基本)であることだけです。
契約してるプロバイダーとかは言ってませんし、手元にパソコンを用意しなかったので転用手続きのサイトにも行ってません。

163 :名無しさんに接続中…:2016/11/06(日) 22:50:17.47 ID:bhUhR7Zv.net
転用承諾番号を教えてないなら向こうは何も手出し出来ないから大丈夫。

>「結構です」を、向こうが「(手続きを進めても)構わない」の意味にわざと曲解して
たしかに昔こういう手口の電話勧誘詐欺があったね。
テレビのワイドショーのネタになってたくらいだから、結構被害者がいたんだろう。
「いりません」「必要ありません」みたいに付け入る隙を与えない断り方しないといけないんだよな。
あいまいな態度はやつらの思う壺なんだよ。

164 :名無しさんに接続中…:2016/11/07(月) 01:37:00.38 ID:WkbQHcXv.net
もうNTTの電話は解約したほうがいいんじゃないか?w

165 :名無しさんに接続中…:2016/11/07(月) 14:46:48.37 ID:SrqHxbcd.net
光コラボレーションモデル事業者様」及び「お取り扱いサービス」一覧

https://flets.com/collabo/list/

凡例 ● : 光コラボレーション事業者様が提供するサービス ※NTT東日本からの提供はできません
― : NTT東日本からの提供が可能なサービス

166 :名無しさんに接続中…:2016/11/07(月) 16:40:10.09 ID:z8sq7OR3.net
>>165
これだけのことやっといて善意の第三者気取るNTTの皆さん

167 :162:2016/11/08(火) 21:13:33.35 ID:VYTH2Dht.net
>>163
安心しました。
いつもは「いりません」で切るんですが、なぜか「結構です」と言ってしまい、電話を切った瞬間に
あ、失敗したって思って、気になってこのスレを見つけて相談した次第です。
ありがとうございました。

168 :名無しさんに接続中…:2016/11/10(木) 17:00:16.40 ID:gonJTgwA.net
株式会社アシストさんから電話来た記念カキコ 当然断った
契約の際に542012163.comで検索させられる模様

169 :名無しさんに接続中…:2016/11/12(土) 19:13:32.10 ID:1USluybx.net
今日tcom光の代理店から勧誘があった

情弱で恥かしい限りなのだけど
光コラボについて知らなかったから
危うく契約してしまう所だったわ

代理店であることすら言わんし
『この度フレッツ光がtcom光に名称が変更になり
安くなります
お客様側では工事など何もしなくても大丈夫です

では、担当の者から後ほど連絡するので
パソコンを用意して待っていて下さい』

さすがに変だと思ってネットで調べて
カラクリを知って転用承認番号発行前にキャンセルを
申し出たら逆ギレみたいな態度とられるし
ほんとひでえ

170 :名無しさんに接続中…:2016/11/12(土) 19:17:30.78 ID:lgJ4upDV.net
消費者生活センターと総務省に通報

171 :名無しさんに接続中…:2016/11/12(土) 20:42:50.85 ID:rs0YFVmm.net
「この度フレッツ光がtcom光に名称が変更になり」
この時点で嘘だからな
金成達が悪い代理店だよそこ

172 :名無しさんに接続中…:2016/11/12(土) 20:43:37.44 ID:rs0YFVmm.net
タイプミスしたまま変換したからメチャクチャになったw
金成達が悪い→かなり性質が悪い

173 :名無しさんに接続中…:2016/11/12(土) 21:07:28.50 ID:MY6CF1zW.net
久しぶりに来たわー
今回は無料でセキュリティがどうのこうの言ってたよ
まあいつものごとく勧誘電話お断り言って即切りしてやった

174 :名無しさんに接続中…:2016/11/12(土) 21:11:42.02 ID:1USluybx.net
169だけど会社名聞いたらイデアルとか言ってたな
何かどこにでもありそうな名前

>>170
そうする
>>172
調べたらこの手口で契約してしまった相談書き込みや
ブログが沢山出てきてゾッとしたわ

175 :名無しさんに接続中…:2016/11/12(土) 21:43:44.45 ID:Qw7oC0xp.net
NTTを騙る電話があって不愉快な思いをしたわさっき。
もっとどこの会社か詳しく追及すべきだった。
気分悪い。
本当のNTTなら客の契約内容ぐらい分かっているはずだけどこちらのことをこと細かく聞いてコラボ光の電話は要らんと言うとそんなことを言っているのではないと揚げ足を取り電話を切らせない。
NTTとの契約を今後辞めるのか?としつこく聞いてきた。
辞めるつもりはないのに誠に腹立たしい電話だった。

176 :名無しさんに接続中…:2016/11/12(土) 22:05:04.72 ID:6ppom1By.net
安くなるっていうのとそちらにお伺いしたら転用番号発行していただいて…の話しかしてくれない
携帯からだからすごい途切れるし、後ろで他の人が勧誘してる声めっちゃ聞こえる

177 :名無しさんに接続中…:2016/11/12(土) 23:02:34.07 ID:oHbir11S.net
俺んトコにもかかってきた。
御多分に漏れず、騙すためのトラップ満載の内容w
「NTTはこういう勧誘は禁止されているので、代理店の私どもが代わって話をしてる云々〜」
アンタんとこ別に「代理店」じゃねーじゃん。
声は50〜60代の中年ババアな印象。
本名か偽名か知らないが、ブロードバンドカスタマーとかいう会社のナカZワと名乗る、アンタだよw

178 :名無しさんに接続中…:2016/11/13(日) 04:38:49.34 ID:SCFcSmiN.net
>>177
ブロードバンドカスタマーでぐぐったら被害報告出てきたわw
嘘付いてるのは明らかに詐欺だよなもう

179 :名無しさんに接続中…:2016/11/13(日) 06:25:55.92 ID:0jTfhc3E.net
やられた・・・

転用承諾番号聞かれる→教える→光コラボで間違いないんだよな?
NTTが転用承諾番号を聞き出すことは絶対に無いんだよな?
上に書かれてるセキュリティー無料も言ってた・・・NTTがこんな事言うはずないわな

ただ昨日12日だから明日電話すれば移行をストップできる?
電話はつながりそうにないが

今後どう対処すればいいんだろうか?
教えてください

180 :名無しさんに接続中…:2016/11/13(日) 07:37:39.43 ID:r/XaoFjj.net
まずは >>1のリンク先を確認してNTTに電話じゃね?
土日もやってるようだし (9:00〜 )

問い合わせのページは
NTT東なら↓
https://www.ntt-east.co.jp/contact/
NTT西なら↓
https://www.ntt-west.co.jp/denwa/support/contact/

どっちも 0120-116116 でいいみたいね

181 :名無しさんに接続中…:2016/11/13(日) 07:48:38.27 ID:r/XaoFjj.net
新たに転用番号取る方が手っ取り早いのかな
http://qa.flets-w.com/faq/show/4683

182 :名無しさんに接続中…:2016/11/13(日) 07:57:47.36 ID:r/XaoFjj.net
オレもよく知らなくて、自分だったらどうするだろうと思いながらレスしてるんで、連投申し訳ない
やっぱりまずは「転用 取り消し」とかで検索かな。
https://www.google.co.jp/?hl=ja&gws_rd=cr,ssl&ei=zJsnWJzPEM-K8gXL15bICQ#safe=off&hl=ja&q=%E8%BB%A2%E7%94%A8+%E5%8F%96%E3%82%8A%E6%B6%88%E3%81%97

183 :名無しさんに接続中…:2016/11/13(日) 09:08:24.92 ID:uTge1pY2.net
とりあえず念のために新しく転用番号撮っておいた方がいいと思う。

184 :名無しさんに接続中…:2016/11/13(日) 10:16:28.28 ID:0jTfhc3E.net
>>180>>183
どうもありがとう

HPで転用番号再発行できず
聞いた番号に電話したらつながってキャンセルできた
社名聞いたら「クラウドライン光」だってよ
そんな名前昨日の勧誘では言ってなかったぞ
3日後にキャンセル通知のハガキが来るらしい

185 :名無しさんに接続中…:2016/11/13(日) 13:14:45.93 ID:oDzVXRpz.net
>>184
>3日後にキャンセル通知のハガキが来るらしい

そんな話聞いてませんが、とすっとぼけられそうな気もするので、
日付と時刻と話した内容を、覚えているうちにメモすべき。

>HPで転用番号再発行できず

これが怪しい。何度かリトライすべきだと思う。

186 :名無しさんに接続中…:2016/11/13(日) 17:32:35.48 ID:PQaA92JQ.net
相手 「NTTですが1500円安くなります、転用番号を」
俺  「本当にNTTですか? 営業じゃないんですね?」
相手 「はい」
俺  「折り返しかけるので、電話番号教えてください」
相手 「116」
俺  「住所を教えてください、あと録音取ってますが?」
相手 「何を言ってるのか分からない」

ぶち切れで、営業だろって言ったら
まだ転用番号しかいってないのでとか、言われたんだけどw

最後までNTTって言ってたし、部署名と名前も言ってたけど
どこまで悪知恵を働かせてんだよ。

187 :名無しさんに接続中…:2016/11/13(日) 18:09:44.73 ID:oDzVXRpz.net
116ならNTTじゃないの?w

188 :名無しさんに接続中…:2016/11/13(日) 18:17:29.79 ID:PQaA92JQ.net
>>187 過去レスとか見ても
116を言う場合があるみたいで
そういうマニュアルがあるんじゃないかなぁ。

というか初めの一言でNTTじゃないだろ、これ。

189 :名無しさんに接続中…:2016/11/13(日) 18:19:14.70 ID:7Jqy1pbl.net
>>184
プロバイダにも確認の電話した方がいいですよ。
転用依頼が出てるかどうか。

190 :名無しさんに接続中…:2016/11/13(日) 18:34:40.28 ID:bieX0aaa.net
116ってのは「NTTの問い合わせ窓口」だから、折り返しかけるからと言われて客に教える連絡先の番号じゃ無いよな。
普通なら自分が所属する部署名と自分の名前と直通なり内線なり電話番号を言うだろ。

NTT東日本をかたった強引なセールスにご注意ください(電話料金・基本料金)
https://www.ntt-east.co.jp/info/detail/kanyu.html

NTT西日本の名前をかたった強引な商法にご注意
https://www.ntt-west.co.jp/basic/attention/fake.html

191 :名無しさんに接続中…:2016/11/13(日) 19:23:07.84 ID:SCFcSmiN.net
116って携帯使ってかけるとその携帯会社のと祝わせ窓口に繋がる記憶があるから
そんな番号言ってくる時点でNTTじゃねーわな
そもそもNTTなら「転用」番号なんて必要ないしな

192 :名無しさんに接続中…:2016/11/13(日) 19:49:10.79 ID:uTge1pY2.net
>>184
「クラウドライン 評判」でググってみた?

キャンセルの通知ハガキがこない可能性も想定しつつ
明日にでも国民生活センターにどういう対策を取ればいいか相談しておいた方がよさそう。

193 :名無しさんに接続中…:2016/11/13(日) 20:16:44.19 ID:hBdLmsna.net
光イノベーションから電話きた
料金改正のお知らせで今より1500円安くなるので見積りします〜って内容なんだが信じていいのか分からん

194 :名無しさんに接続中…:2016/11/13(日) 20:39:47.28 ID:o5oVi+Og.net
>>193
見積もりとるために何されるんだろうな

195 :名無しさんに接続中…:2016/11/13(日) 20:43:44.84 ID:SCFcSmiN.net
今の回線の解約料その他で間違いなく前より高くなるし
下手すりゃ回線品質悪化まであるからな
自分から勧誘してくるところなんて信じたらダメ

196 :名無しさんに接続中…:2016/11/13(日) 21:27:58.77 ID:o5oVi+Og.net
NTTがもっと安くすりゃこのまま誰も困らないんだな
ドコモ光の為やらめんどくせぇことしねぇで
働けNTTやる気だぜせ
こちとらアッカ時代からNTTとズブズブよ
変える気なんかねぇぞ

197 :名無しさんに接続中…:2016/11/15(火) 00:07:15.06 ID:ZTVpPVwZ.net
>>191
「転用」ってワードでインチキ確定だよな。
重要なキーワード。

198 :名無しさんに接続中…:2016/11/15(火) 20:12:18.11 ID:6GkmWvdG.net
>>184
クラウドライン光って時点で社名じゃないんだよなぁ

199 :名無しさんに接続中…:2016/11/15(火) 22:15:15.88 ID:tA9HVC6l.net
最初からNTTの名を全面に押し出す
自社名はほとんど、或いは全く名乗らない
聞かれてもNTTと答える場合さえある
NTTのHP内で転用番号の取得操作(これがマズい)
さらに転用受付完了のメールはNTT名義から来る

これじゃだまされるよ
どうしようもない

こんな仕組みいつまで続ける気なんだよ?
総務省何とかしろよ

200 :名無しさんに接続中…:2016/11/15(火) 23:32:53.84 ID:XFvHTxtR.net
175で書いた内容と全く同じ電話がまたあった
今回は社名を名乗ったので書いておく。
「ウィズダム」という会社で相変わらずしつこかった。
この社名とNTTで検索したら悪いことばかり見つかった。
大阪の会社やけど皆さん気を付けて。
断ってもかなりしつこく食い下がるから強引に電話切って下さい。

201 :名無しさんに接続中…:2016/11/16(水) 00:10:57.73 ID:ECn3uJHj.net
常時留守電最強

202 :名無しさんに接続中…:2016/11/16(水) 00:27:12.82 ID:Nho6G7B0.net
まあどれだけしつこかろうが転用番号教えなきゃ向こうには何も出来ないけどなw
最後は勧誘が耳障りだからいりませんって言って切ってやればいいw

203 :名無しさんに接続中…:2016/11/16(水) 00:31:55.78 ID:tLAmCzm7.net
勧誘電話の相手してみたら電話口でスマホ操作させられて
msnを検索してください→msnのサイトを開いてください→そこの検索フォームから542012163を検索してください
って意味の分からない手間かけさせられて>>168のサイトに誘導された

204 :名無しさんに接続中…:2016/11/16(水) 00:48:49.06 ID:TRqirCCb.net
国民生活センターに情報提供してみるか
糞業者撲滅のために

205 :名無しさんに接続中…:2016/11/16(水) 15:38:12.45 ID:i+brnMFb.net
>>203
googleで542012163を検索すると
http://www.jpnumber.com/freedial/numberinfo_0120_994_475.html
がトップになるからわざわざmsnから誘導してるんだねえ。はー

206 :名無しさんに接続中…:2016/11/16(水) 19:02:24.50 ID:KbcAE6uh.net
「お世話になっております」を何で連呼すんの?あいつら
お世話した覚えないんだが

207 :名無しさんに接続中…:2016/11/16(水) 19:12:21.72 ID:ECn3uJHj.net
>>206
聞いてみればいいじゃん

208 :名無しさんに接続中…:2016/11/16(水) 21:47:08.73 ID:lw08MtWi.net
184ですが
予定通り今日ハガキではなく封書でキャンセル完了通知来ました

これでもう心配ないですよね?

209 :名無しさんに接続中…:2016/11/16(水) 22:31:53.29 ID:KbcAE6uh.net
>>207
あんな奴らとまともに会話してくないんだ

210 :名無しさんに接続中…:2016/11/16(水) 22:48:35.26 ID:IVMm8jtd.net
>>208
一応、転用番号再発行してみよう

211 :184:2016/11/17(木) 01:26:58.85 ID:i84jGd/2.net
『解約手続完了のご案内』
ホワイトサポート代理店
コンンシューマーサポート株式会社


拝啓 時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。

この度はホワイトサポートが提供するクラウドラインお申込を頂き、誠にありがとうございました。
残念ながら、お申込キャンセルをご希望と伺いましたので、弊社にてお申込キャンセルの
手続き完了しております。
また何かありましたら弊社フリーダイヤルに些細な事でも結構ですのでご連絡下さい。

また、機会がございましたらご利用のほど宜しくお願い致します。
                                            敬具


文面

212 :名無しさんに接続中…:2016/11/17(木) 12:23:36.93 ID:x3OgTAy9.net
コンンシューマーサポート株式会社のサイトってスゴいセンスだな
http://www.consumersupport.jp/

213 :名無しさんに接続中…:2016/11/17(木) 17:58:05.98 ID:244qjS/Q.net
>>212
見た目のインパクトだけで配置とか決めて実際に見に来る奴の事全然考えてないなこれ
もしかしたら苦情とか言うために見に来たやつをトップページの酷さで回れ右させる戦術かも知れんが…

214 :名無しさんに接続中…:2016/11/17(木) 18:38:36.95 ID:bRvBkttR.net
>>213
専用ページこんなとこに置くか?
なんか怖いわ

215 :名無しさんに接続中…:2016/11/18(金) 14:54:42.34 ID:bgwb60ey.net
2段構えの新手の勧誘があったので報告
NTT光コミュニケーションを名乗るおねいちゃんが料金お安くなりますのでお知らせします
契約者さまは集合タイプですか戸別ですかと聞いてくるので
そんなことも知らずにこんなお知らせしてるの?大変だねえなどと褒めてあげた
後刻担当の者がお電話いたしますのでとさも重大なお知らせのふりをして電話を切られた
えーもっとお話したいのにぃww
んでしばし、今度はにーちゃんが電話をしてくるから
遅いっ!観客待たせてどーすんだよ話を聞いてくれそーなカモなんだぞもっと早くかけて来いと怒ってやった
話はいつもどおりの説明なのでもう良いとさえぎり、話は聞いてやったし演技指導もしてやったから3万円払えと請求して差し上げた

速攻切られてしまったw

216 :名無しさんに接続中…:2016/11/18(金) 15:07:11.57 ID:Gu4R2nwp.net
性格悪いな

217 :名無しさんに接続中…:2016/11/18(金) 15:16:45.73 ID:Klh0E0l/.net
「NTTの電話線がフレッツ光に切り替えになる」とかいう詐欺電話かかってきたわ。@中野区

家族には絶対に断るように伝えておいたけど、世の中攻撃者ばかりでほんと嫌になる。

218 :名無しさんに接続中…:2016/11/18(金) 22:50:40.28 ID:dZtLZGWU.net
>>216
この程度でへこむなら、詐欺業界から足を洗ったほうがいいよ

219 :216:2016/11/19(土) 05:41:39.54 ID:MvAhBx4F.net
自分は売る側じゃねえぞ

220 :名無しさんに接続中…:2016/11/19(土) 11:23:45.31 ID:7PDuZylS.net
電話するだけの簡単なお仕事だよね。

221 :名無しさんに接続中…:2016/11/19(土) 11:33:02.69 ID:PY0AoqkL.net
光コラボの電話かかってきたわ
プロバイダ―の料金がかかるなくなるから安くなると
メリットばっかり喋るてっきりNTTの人かと思った

222 :名無しさんに接続中…:2016/11/19(土) 13:17:04.46 ID:p4qKWjaJ.net
>>206
「お世話になってなっております」「ご利用ありがとうございます」と言うことで
あたかも加入中のサービスの関係者であるかのように印象付けられるからだよ

223 :名無しさんに接続中…:2016/11/19(土) 13:22:41.02 ID:p4qKWjaJ.net
たまに本家からもかかってくるけど、こんな重要な契約を電話一本で済ませようと
思うこと自体が極めて失礼であり、どんなに丁寧に対応されようが不快でしかない

224 :名無しさんに接続中…:2016/11/19(土) 13:44:50.52 ID:A00VgYWZ.net
訪問勧誘断ったら「どうなっても知りませんからね」って捨て台詞吐いてった
何か手続きしないと面倒なことになる云々言われたがプロバイダーに確認しても何も問題ないとのこと

225 :名無しさんに接続中…:2016/11/19(土) 15:50:10.76 ID:5NPaQqzD.net
>>134
本当にひどいよね
わざわざ給料払って電話セールス雇ってるんだろうけど
馬鹿と違うのと思うわ絶対に入ろうと思わない
むしろ無遠慮な電話セールスには嫌悪感しかわかない
8月9月なんてU-NEXTっていうNTTの代理店を名乗る所から毎日のようにかかってきて
親看ながら仕事しながらだから頭にきたなぁ

226 :名無しさんに接続中…:2016/11/19(土) 16:29:18.84 ID:7PDuZylS.net
>>225
っ留守録

227 :名無しさんに接続中…:2016/11/19(土) 19:47:29.82 ID:1Vc01/CV.net
>>224
むしろ自分に糞みたい勧誘してくるよな三流と契約した方が
どうなるか分かったもんじゃないんだよな
かえって金かかるのに加えて最悪回線品質の悪化まである

228 :名無しさんに接続中…:2016/11/19(土) 23:26:39.13 ID:EI0y/vki.net
>>222
あいつら存在自体詐欺みたいな奴らだなぁ

229 :名無しさんに接続中…:2016/11/20(日) 16:51:30.83 ID:Yp5nlNc1.net
8時頃電話「NTTコミュニケーションですが支払い方法の変更についてお電話しました
日頃はフレッツ光をご利用いただきましてありがとうございます」ときたもんだ
以下
業者「他のプロパイダ―に変更の予定はありませんか」
俺  「ありません」
業者「ではよりお安くなるプランをご案内いたします」
俺  「はい」
業者「今後ともフレッツ光をご愛顧いただきますようお願いいたします」
俺  「はい、NTT以外と契約する気はありません」
業者「それではまず転用番号を取得していただきますので指示に従って操作してください」

転用番号って何かも分からなかったので良いようにやられて契約寸前まで騙されていた
1週間後NTTって今キャンペーンやってるんだと思ってネットで検索してようやく騙されていることに気が付いた
NTTの工事が始まるという前夜、ひやひやものだったが無事解約できた

230 :名無しさんに接続中…:2016/11/20(日) 17:32:30.44 ID:Yp5nlNc1.net
途中の文がおかしいな
契約はさせられた、最初に電話してきた日が契約日らしい
4日くらいして契約書が送られてきたがそこには業者名が「アクビコミュニケーション」と有った
でもその時点でもNTTコミュニケーションの名前が変更になって今キャンペーン中なんだと思ってた

231 :名無しさんに接続中…:2016/11/20(日) 17:41:54.72 ID:e4jwzrHW.net
「この度支払いがNTTコミュニケーションズに一本化されるようになりましてプロバイダー料金がなくなります」
って電話来たんで最初に「光コラボの勧誘電話じゃないですよね?」と聞いたら
「違います正式なNTTのお話です。契約は今と何一つ変更になりません」と答えてきたから
真面目に話聞いてあげたら結局光コラボの勧誘だったじゃねえか嘘つきめ

どうせいつも断って終わるんだから時間を節約するため
最近は最初に相手の目的を聞くようにしてるんだけどはぐらかすか嘘を付かれるかで
正直に答えてくれず結局時間無駄にしてしまう

232 :名無しさんに接続中…:2016/11/20(日) 18:04:25.86 ID:mAADNwA+.net
NTTコミュニケーション
なるほどなあ。
コミュニケーションズとは違うのだよコミュニケーションズとは。

233 :名無しさんに接続中…:2016/11/20(日) 20:03:03.30 ID:fJRIeZZe.net
またアクビか
まじでここだけは詐欺容疑でしょっ引かれるべきだわ

234 :名無しさんに接続中…:2016/11/20(日) 20:32:44.97 ID:TJB2PylI.net
うちにもNTTコミュニケーション光かなんかでかかってきたわ
声がお姉ちゃんだったからやんわり変える気はないと断ったら諦めてくれたけど

235 :名無しさんに接続中…:2016/11/21(月) 10:48:28.04 ID:D2hObc+2.net
電気やガスや光回線の契約について、大本の所が安くする為に
営業電話してくるなんてことは基本的に「ない」
それをわかっていてば基本的に騙されることはない

236 :名無しさんに接続中…:2016/11/21(月) 12:35:53.80 ID:sh5/ED0q.net
要するに電話の押し売りと思っていればいいんだね?

237 :名無しさんに接続中…:2016/11/21(月) 15:42:51.33 ID:hw0vF1qL.net
本当のNTTはNTTの後ろに西日本や東日本と名乗る
そこらの代理店とは全然電話の応対が違う

238 :名無しさんに接続中…:2016/11/21(月) 21:01:10.64 ID:2zCAQRpJ.net
そもそも本当に質がよくて需要があるなら自分から勧誘しに来ない

239 :名無しさんに接続中…:2016/11/21(月) 21:34:05.78 ID:LbaenpWA.net
>>236
押し売りなんてそんな上品なもんじゃないだろ。
オレオレ詐欺だろ。

240 :名無しさんに接続中…:2016/11/21(月) 22:23:10.62 ID:i3SbH3/D.net
>>235
騙される云々よりもかかって来る自体が嫌だ
しかも飯食ってる最中に

241 :名無しさんに接続中…:2016/11/21(月) 23:44:10.91 ID:2zCAQRpJ.net
>>240
ホント時間の無駄だからかかってこないでほしいよな

242 :名無しさんに接続中…:2016/11/22(火) 01:18:50.31 ID:/vBa7+JN.net
っ留守電

243 :名無しさんに接続中…:2016/11/22(火) 12:09:33.56 ID:Sv0k8Wa9.net
>>240
たいていの勧誘電話は最初に分かるだろ、まず声が丁寧でそれらしいし
自分は相手が一言言った瞬間にそういう話は結構ですとガチャ
しかし最初に「こちらはNTTです」とか言われると誰でも一応話は聞く
新種のアプローチ詐欺だな、オレオレ詐欺と変わらない犯罪行為
オレオレは逮捕されるが普通に居を構えて活動もしている会社がこういうことして良いのかよ

244 :名無しさんに接続中…:2016/11/22(火) 13:37:41.28 ID:KfdJmfMK.net
NTT騙った時点でアウトな気がするが
代理店という便利な懐刀与えちゃったからなぁ

245 :名無しさんに接続中…:2016/11/22(火) 17:32:40.67 ID:nWXZRNwl.net
今日は忙しかったので「お安くなるお知らせです」
「わあ、嬉しいなあ有難う」とだけ言ってガチャ切りしてあげた
すかさずまたかけてきたので無視で済ませた
お前らと言葉のやり取りして遊ぶ暇がねーんだよ、もっと暇してるときにかけて来い使えん奴らだ

246 :名無しさんに接続中…:2016/11/23(水) 03:02:46.44 ID:3UUgUgMK.net
JCOMはよく電話が掛かってくる

247 :名無しさんに接続中…:2016/11/23(水) 18:20:43.06 ID:mb6AEtkY.net
JCOMも地味に酷いからな…
前にケーブルTVのサービスがネットも込みのしかなくなるとかホラ吹いてきた事あったぜ
誰があんな糞回線でネットやるんだっての

248 :名無しさんに接続中…:2016/11/23(水) 18:47:55.55 ID:SgfuSWlJ.net
俺ん所にもそのDEXって会社から来たわ。
電話回線が光の自室回線と自宅で別契約してるけど
光の自室側じゃなくて自宅側に電話来たからちょっと「あれ?」と思ったわ。

で、お決まりの「542012163.com」検索で詳細説明。
ただ、説明に30分電話でやるって言い出した(18時過ぎの夕飯時間帯に)
突難の後遺症で長電話は耳が痛いし、そもそも企業からの10分以上の
電話っておかしいだろって訳で↑を説明してネット説明に変えてもらったわ。

結局は、「NTTから光回線を枠で買ったけど、ユーザー増えないと
収入が増えないから乗り換えてー」ってお決まりのパターン。

前レスと違うのは、「株式会社DEX」と最初の電話の時点でちゃんと言ってたところだわ。
ただ、NTT委託業者っぽい言い方と、「契約内容に変わりはありません」は言ってたわ。

249 :名無しさんに接続中…:2016/11/23(水) 18:52:59.52 ID:mb6AEtkY.net
「契約内容に変わりはありません」
この時点でもう嘘だから
例外があるとしたらそこのプロバと契約してるのをコラボにした場合くらいで
それ以外だとプロバからして変える羽目になるから

250 :名無しさんに接続中…:2016/11/24(木) 08:30:36.63 ID:RB6BcI6B.net
プロパイダが変更になるって説明は一切ないんだよな
2週間たったらお使いのプロパイダにプラン変更になりましたと連絡しておいてくださいと言われただけ
プロパイダ変更じゃねえかこのやろ
コラボのコの字も出さない、NTTと切れたら色々不都合が出るんだよな知れば絶対聞く耳持たない

251 :名無しさんに接続中…:2016/11/24(木) 13:45:49.71 ID:PnwT2lSi.net
えー簡単ですこちらから接続用の
機材お送りしますので期日になれば取替えてくださいそれだけですよ
NTTの機材それはおくり返してください
簡単でしょ


・・・金額の話一切でねぇ
転用番号誘導パネェ

252 :名無しさんに接続中…:2016/11/24(木) 14:51:52.93 ID:20sK+GcO.net
よく分からんまま電話先で契約しまって最終的に慌てて解約した事があるんだけど
機材を送ってきたのがNTT本体だったのは、機材関係はNTTの管轄ってことでいいんだよね?

そのあたりも下請け(別会社?)って分かりにくくて巧妙な手口だとその時思ったんだが

253 :名無しさんに接続中…:2016/11/26(土) 14:11:24.48 ID:oR9fxzQ/.net
かかってきたよー

254 :名無しさんに接続中…:2016/11/26(土) 14:38:01.42 ID:oR9fxzQ/.net
あくびなんちゃら

255 :名無しさんに接続中…:2016/11/27(日) 12:28:28.83 ID:rQPyo4s/.net
DHコミュニケーションズというとこからきたわ
あと2時間で手続きしないと割り引きできないとかアホなこと言ってくるから
笑ってしまった

256 :名無しさんに接続中…:2016/11/28(月) 11:18:35.84 ID:8VdtsR1u.net
050XXXXX655 から電話がかかってきた。(前から何度もかかってきてたんだけど、出る前に切られてしまってなかなか出られなかった)
勧誘: いつもNTTのフレッツ光をご利用いただきありがとうございます。カスタマーサポートの○○と申します。
勧誘:2015年2月1日より光コラボが提供され、利用方法を順次切り替えていっております。難しい手続きではないのでご安心ください。
勧誘: NTTファイナンスからのフレッツの請求と、別途プロバイダの料金を支払われているかと思いますが、合計でいくらぐらいかおわかりでしょうか。
私: 5000円位です。そのままでも使い続けられますよね。切り替えてメリットあるの?
勧誘: プロバイダ契約が不要になり、お安くなります。NTTファイナンスからの請求が、4700円(ひかり電話込み)になります。これは基本料金で、プラス通話料、オプション加入で上がる場合はあります。
私: プロバイダはどこになるの?
勧誘: プロバイダ契約は必要なくなります。
私: どこと契約してその料金になるの?
勧誘: NTTファイナンスからの請求です。
私: どこと契約して発生した料金が、NTTファイナンスから請求されるの?
勧誘: 光コラボです。
私: 光コラボの、どの会社?
勧誘: クラウドラインです…
私: 今、ナンバーディスプレイも付いてます。4700円にナンバーディスプレイも足したら、今より高くなっちゃうんだけど?
勧誘: でしたら、今のままお使いになるのがよろしいかと思います。

だいぶ端折ってますが、会社名をひたすら隠して NTT を推そうとするから、無駄に時間がかかってるじゃねーか。
「消防署の方から来ました」みたいなもんだね。
さっさと答えて終わらせて、すぐに別の人にでも電話したら良かったのにね。

257 :名無しさんに接続中…:2016/11/28(月) 22:50:04.42 ID:PVDbktwO.net
最近、増えた気がするんだけど年内ノルマとかあるの?

258 :名無しさんに接続中…:2016/11/28(月) 23:49:00.15 ID:XV6mbAaV.net
ノルマとかありそうだな

259 :名無しさんに接続中…:2016/11/29(火) 08:26:15.78 ID:7Oi1A/4O.net
>>256
ドンキの前でモバイルルーター売っているあほ業者だなww

確かに話の聞け流れがクリソツ

260 :名無しさんに接続中…:2016/11/29(火) 23:37:11.84 ID:AFA2le3M.net
>>257
それと消費者庁あたりからの締め付け食らう前にハメてしまおうって駆け込みだろうな

261 :名無しさんに接続中…:2016/11/30(水) 13:37:45.99 ID:jYEaebex.net
自宅に最近毎日のようにかかってくるよ
もう面倒だから留守電にしてる、すぐ家族に解除されるけど

262 :名無しさんに接続中…:2016/11/30(水) 14:55:53.99 ID:DOJhweEO.net
NTT名乗り訪問、インターホンで対応
マンションタイプのWi-Fiに加入したから2900に安くなるとの事
今忙しいと伝えると日取り決めようとする、わかんないって言っても食いさがる
丁寧な口調だけどキレ気味で資料と不在連絡票入れとくって帰ってったけどペラッペラで文字曲がったエクセルでうった不在連絡票のみ
裏のチェック項目みるとネットやスマホの料金安くしたりウイルスの駆除、パソコンの増設までしてくれるらしい
甘すぎるよブロードバンド担当の平野さん

263 :名無しさんに接続中…:2016/11/30(水) 19:43:24.66 ID:VF5x4Zb8.net
全部有料別料金だからチェック入れると高くなるという…

264 :名無しさんに接続中…:2016/11/30(水) 23:25:58.08 ID:i/KTaRgj.net
NTTコミュニケーション光(OCN)名乗り電話が来てたみたい

光回線に組み込まれるために、プロバイダーが不要になり安くなるので切り替えろと
数回電話を入れて契約書を送る話まで持っていったみたいだ
BBAだまくらかして勧誘してたみたいで腹が立つわ

19:24分 着信 0120955104
19:36分 通話切断

19:37分 着信 0120955104
19:57分 通話切断

19:59分 着信 0120955101
20:07分 通話切断

BBAのメモにはこう書いてあった

問い合わせ先
NTTコミュニケーション 代理店(株)ZION(ザイオン)
0120-955-101

マジで4ねよ

265 :名無しさんに接続中…:2016/12/01(木) 00:03:14.66 ID:b9DnbBZc.net
>>262
余りに酷かったらポリ公呼べよ

266 :名無しさんに接続中…:2016/12/01(木) 01:00:58.84 ID:81gHsErW.net
>>265
今はそんな被害はないけど、なんかされそうで怖いよね。配線切ってきたりとか
次来た時どうするのがベストなのか…

267 :名無しさんに接続中…:2016/12/01(木) 01:45:32.97 ID:b9DnbBZc.net
>>266
コラボじゃないけど昔、NTTの代理店営業がマンションのMDFをイジクって
他社回線切断して捕まった事件があった。

268 :名無しさんに接続中…:2016/12/01(木) 01:51:08.16 ID:b9DnbBZc.net
>>266
それとアドバイスとして
「自営業をしていてネットは専用線を入れているから、変えるとトラブルの可能性が大だから無理。これ以上のてめぇとは対応出来ません!、帰れ!」と言えばおk!

269 :名無しさんに接続中…:2016/12/01(木) 04:20:29.94 ID:FbkdS8MY.net
>>268
なるほどね、参考にしてみます。
サンキュッ

270 :名無しさんに接続中…:2016/12/01(木) 14:51:40.07 ID:XWWLqklU.net
株式会社ザイオン
http://zion.ne.jp/company.html
代表取締役
http://www.harikennabi.jp/recruit/341

動画で喋ってるの見てるだけでなんかムカムカするな!!

271 :名無しさんに接続中…:2016/12/01(木) 16:16:32.08 ID:b9DnbBZc.net
>>270
これはww

272 :名無しさんに接続中…:2016/12/03(土) 01:46:47.23 ID:6dEN5tJe.net
NTTに勧誘止めろって電話しても
のらりくらりとかわされるだけだね
代理店が勝手にやってることなんだってよ

273 :名無しさんに接続中…:2016/12/03(土) 02:22:50.43 ID:klAy8iuc.net
ビッグローブ使ってるんだがビッグローブ光にしてくださいと勧誘きて
変えないといけないみたいな流れにされ変えたらとんでもないゴミ回線だった
200kb/s出ないマジで
これで二年縛りという地獄

274 :名無しさんに接続中…:2016/12/03(土) 13:45:56.80 ID:IpSKG6HJ.net
ぷっぷぎゃー

275 :名無しさんに接続中…:2016/12/05(月) 08:40:31.83 ID:K610Y5If.net
>>273
遅い!って文句言って調べてもらえば?
電柱の上に束ねてある光ケーブルの結束がマズかったりすると速度が出ないことがあるし。

276 :名無しさんに接続中…:2016/12/05(月) 16:43:51.07 ID:tnKb13GI.net
>>275
セミに卵産み付けられてるかもしれん

277 :名無しさんに接続中…:2016/12/05(月) 18:33:34.24 ID:vW/9xu6q.net
知り合いはカラスがケーブルの皮膜剥ぎ取ってて速度ガタガタだったな

278 :名無しさんに接続中…:2016/12/06(火) 10:28:28.27 ID:yAC4UESQ.net
プロパイダはビッグローブだが最近光コラボにしろと勧誘がしつこい
でもここは書面で丁寧に説明してるしNTTを騙ったりしないから安心して検討は出来る

279 :名無しさんに接続中…:2016/12/06(火) 11:13:09.19 ID:twKI/Pqy.net
>>278
BIGLOBE は、プレミアムサービスの宣伝と絡めてくるのが紛らわしくて、故意に誤解を誘ってるとしか思えない。
「ビッグローブ光+プレミアムサービスなら速くなります!」って書いたダイレクトメールを送ってきたりするんだけど
それで速くなるとしても、それはフレッツ光でも同じだし。

280 :名無しさんに接続中…:2016/12/06(火) 12:26:50.77 ID:lrGdFTeL.net
株式会社ライト通信 06-4795-0811
代理店と契約しても、後々トラブルの元だからお断りして電話切ったら
ワンギリ報復するような○カを電話口に置くような会社。
ググってもこの報告が多いところを見ると、お察しくださいなのでしょう。

281 :名無しさんに接続中…:2016/12/06(火) 15:15:17.17 ID:BRTIZNnd.net
https://www.youtube.com/watch?v=uerpW8o2d_4

282 :名無しさんに接続中…:2016/12/06(火) 19:49:49.75 ID:7go45yu8.net
さっきニュース見てたら
KDDIがBIGLOBE買い取るって・・・光どうなるんだろう

283 :名無しさんに接続中…:2016/12/07(水) 20:07:24.23 ID:TEkAu/UC.net
こんな時間に来るなよ
しかもどこの代理店かも名乗らずに一方的に捲くし立てよる

284 :名無しさんに接続中…:2016/12/07(水) 20:09:37.95 ID:nCmdST0e.net
こういう時間にくるのはNTTに確認させないためだって

285 :名無しさんに接続中…:2016/12/08(木) 16:16:51.55 ID:CG3+yOG0.net
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1034103.html

 KDDI株式会社は、2017年1月末をめどに、ビッグローブ株式会社(BIGLOBE)を完全子会社化すると発表した。

286 :名無しさんに接続中…:2016/12/11(日) 01:58:21.15 ID:cicWLtQ+.net
コラボの勧誘怖ひ・・・
断ったら>>30的なこと言われて
今より安くなるのに・・ちゃんと話理解できてます?みたいなことまで言われて
頭大丈夫ですか?みたいな反応された
絶対契約しないわ

287 :名無しさんに接続中…:2016/12/11(日) 04:56:52.72 ID:C0JaH8nT.net
>>286
そういう時はメアド変わると色々面倒だからで切り捨てればいい
アホそういう風に頭悪いとか言われた時は録音しますからもう一度お願いしますとでも返してやればいい

288 :名無しさんに接続中…:2016/12/11(日) 05:02:28.94 ID:CaWEJC9Q.net
押し売りは結構です
とりあえず他社との比較をしたいので書面を出してもらって後ほど精査致しますので今は書面だけ置いていって(郵送)下さい

289 :名無しさんに接続中…:2016/12/11(日) 12:13:00.61 ID:EHoWXbhm.net
お前らちゃんと話聞いてんのか…優しいな
俺ならNTTという単語が出た瞬間に要りませんで切るわ。
同じとこから二度かかったら商取引法に違反してるから消費者センターに相談に行くって伝えてから切る。
ちなみに本当に相談に行く。これくらいしないとやつら図に乗ってるからなあ

290 :名無しさんに接続中…:2016/12/11(日) 15:14:28.60 ID:rNikZ41G.net
つかコラボなんか契約しても良い事何もないだろ
料金だって高くなる事の方が多い、それまでのNTTとのつながりも無くなる(割引、電話番号等)

誰も契約しないから詐欺的な勧誘が横行するんだよNTTと言われれば一応聞かざるを得ない

291 :名無しさんに接続中…:2016/12/11(日) 15:32:21.70 ID:xSkkql6K.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161208-00000011-asahi-bus_all
NTT、固定電話の通話料大幅見直しへ 長距離9割引き

バカな会社だよな。
固定回線の客なんて減る一方なのに、その客を必死によそへ転出させようとしてるんだからなw
通話料より通信料を安くするほうが客が逃げなくなるのに。
特に詐欺まがいな勧誘されて出て行った被害者のほとんどは二度と戻ってこないだろうし、電話は携帯だけにするって人がますます増えるだろうな。

無線技術が進歩すれば、電柱埋設問題もあるし、光ファイバーを一般家庭で使う必要性がどんどん減るだろうな。

東芝やシャープみたいに大企業の看板の上で胡坐かいて傾いた会社から何も学んでないんだな。

292 :名無しさんに接続中…:2016/12/11(日) 15:53:16.27 ID:dcnGOzHq.net
日曜の昼から「固定電話の件で〜」電話かけてくる奴がおるか!
即切りだわ!

293 :名無しさんに接続中…:2016/12/11(日) 18:49:58.22 ID:vg6enkko.net
今日の夕方、ene光から勧誘の電話がかかって来て、あまり詳しくない両親は「安くなる」の言葉で釣られて契約しちまったよ・・・


俺の方からキャンセルの電話は入れて向こうも承諾したけど、大丈夫かな?
なんか色々教えちゃって、転用承諾番号も言っちゃったようなんだが・・・

294 :名無しさんに接続中…:2016/12/11(日) 18:56:18.48 ID:C0JaH8nT.net
>>293
転用番号は後から取ったのが有効だから自分で取り直せば向こうは手も足も出ない

295 :名無しさんに接続中…:2016/12/11(日) 19:59:38.08 ID:rNikZ41G.net
>>293
相手が了解してれば大丈夫だと思う
転用番号の再取得はどうしても心配な場合にやればいい
どうしようもなくなるのは転用番号を使ってNTTの工事が済んでしまった場合だ
この場合は2年縛り等が働いてきて解約しても高いキャンセル料が取られる
こうなっちゃうともうそのプロパイダの縛りが解けるまで使うしかないと思う

296 :名無しさんに接続中…:2016/12/11(日) 21:10:34.63 ID:vg6enkko.net
>>294-295
念の為、承諾番号は新たに取り直しました。
相手のHPも確認したところ、工事開始前なら取り消し可と書いてあったので、まあ大丈夫かと思いたいです・・。

ググれば出るわ出るわ黒い話がw

297 :名無しさんに接続中…:2016/12/12(月) 10:38:39.56 ID:w4o+p8xt.net
■「来年はさらに厳しいのではないか」

「守りのソフトバンク。攻めのワイモバイル」

今、ソフトバンクの代理店の間でこんな標語がひそかに語られている。
ソフトバンクでは「ムリハン」(無理な販売)をせず、既存ユーザーの減少を最小限に食い止める。
一方、ワイモバイルは他社からも積極的に顧客を獲得し、合算で販売台数をプラスに持っていく──。標語からはそんな実態が透けて見える。

ただ、こうした状況は、代理店の経営にとって都合が悪い。
ワイモバイルは1台当たりの販売手数料(携帯会社が代理店に支払う)が低く、販売台数を伸ばしても、ソフトバンクが落ち込んだ分を埋められないのだ。

代理店は販売台数などで携帯会社から格付けされている。
「今は光回線やタブレットを伸ばすことで評価を保っているが、それも限界が来る。来年はさらに厳しくなりそうだ」。あるソフトバンクショップの幹部は顔をしかめる。

298 :名無しさんに接続中…:2016/12/12(月) 11:30:47.56 ID:KwG4XYAT.net
親戚の人がNTTだと信用して転用番号まで出させられて契約しちゃって悩んでたので
俺が変わりに契約破棄の電話いれたら、すんなりいったんだけどさ。
あいつら契約破棄の理由を聞いてくるのな。

「おまえが詐欺トークかまして騙したんだろが、ボケ」と言ってやりたかったが
親戚の人のなんで適当に理由を言ってすましたが。

299 :名無しさんに接続中…:2016/12/12(月) 17:46:55.05 ID:no3iYPdO.net
クズは自分が悪くても当たり前のように逆恨みするから必要以上に刺激しないほうがいい。

300 :名無しさんに接続中…:2016/12/12(月) 23:53:15.42 ID:91Mpv5tF.net
>>293
そこ、騙されて契約させられた人結構多い。
現在契約中のプロバイダにも連絡入れた方がいいよ
☆☆光コラボでやっちまったなぁ〜☆☆ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1458155794/
ここの139以降を参照あれ

301 :名無しさんに接続中…:2016/12/12(月) 23:56:17.72 ID:91Mpv5tF.net
あれ?
ごめん、何か変な勘違いと間違いした。
上のは見なかったことにして

302 :名無しさんに接続中…:2016/12/13(火) 08:09:24.32 ID:FqrpVtiH.net
もう見たよ(´・ω・`)

303 :名無しさんに接続中…:2016/12/13(火) 23:33:46.47 ID:ytw/AJ+l.net
訪問勧誘にしても電話勧誘にしても悉く聞いたことない代理店ばっかりなのだが

304 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 18:09:50.70 ID:HE0/mEpK.net
NTT代理店でスレ検索して来たので内容が少しスレチだったらごめん
基本上司が遠方にいてほぼ一人勤務の者です
最近NTTの代理店からまた営業電話が増えはじめたんだが、今までの営業電話と違うのが担当の者が現在居りませんのでーで終わらせられた所を担当者の名前をしつこく聞き出そうとするようになったこと
あまりにもグイグイ来るから上の方が話を進めてる系のお電話かと思って無闇にサクッと断れないのが面倒臭い
テレオペの質が前と変わったのか?

305 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 19:27:24.39 ID:KbSrTLkL.net
馬鹿正直に担当が不在なら担当に直接連絡取ろうとして名前や電話番号聞き出そうとしてるだけかもよ。

用件聞いて「では担当に伝えておきますので、必要があれば担当から連絡するようにします。」って言うのがいいよ。
次回からはかかってきても「必要な時にはこちらから連絡すると言いましたよね?」と不機嫌そうに言えばOK。

306 :293:2016/12/16(金) 21:04:18.84 ID:fgy68H5A.net
現在に至るも何もナシ
ちゃんとキャンセルされたようです。

307 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 21:43:41.04 ID:NfgrKF+p.net
心配性だなあw

308 :名無しさんに接続中…:2016/12/16(金) 22:50:36.36 ID:PAvV9Tmn.net
まあ詐欺業者相手には石橋叩き壊して損害請求するくらいの慎重さでちょうどいい

309 :名無しさんに接続中…:2016/12/18(日) 10:22:10.75 ID:wGuPNeLN.net
ここ数日やたら料金がお安くなるって勧誘電話が増えたな

310 :名無しさんに接続中…:2016/12/18(日) 11:16:56.24 ID:U3lt/Mle.net
ほんとほんと加入しているプロパイダからも掛かってくるんで参っちゃうよ

311 :名無しさんに接続中…:2016/12/21(水) 09:33:56.54 ID:oudpkjry.net
プロバイダ変更勧誘詐欺注意

械Bクラウド
0120-955-837

312 :名無しさんに接続中…:2016/12/21(水) 12:33:32.69 ID:HIPn16Rs.net
コラボなんか辞めろよ
最低でも転用番号で業者が勝手に契約変えられないようにしろ

313 :名無しさんに接続中…:2016/12/21(水) 19:45:39.65 ID:MgW8Rses.net
それはダニに「血を吸うのをやめろ」と言ってるのと同じだな

314 :名無しさんに接続中…:2016/12/22(木) 05:37:51.03 ID:PoiztLo+.net
ダニだから人の言葉が分からないからなw

315 :名無しさんに接続中…:2016/12/23(金) 07:21:16.71 ID:9FUlM7TP.net
光勧誘のチラシが入っていたけど、何年縛りとかそういうのは書いてなく
怪しさ満点だった

316 :名無しさんに接続中…:2016/12/24(土) 22:21:46.38 ID:OqiYeSQ8.net
勧誘のウザい電話を切ったらすぐにワン切りで報復してきた。

次回から断って受話器置いた後、すぐに電話線抜くことにしよう。

317 :名無しさんに接続中…:2016/12/25(日) 03:54:48.24 ID:EA5ylBXs.net
>>316
とりあえずその代理店の名前ここに書こうぜ

318 :名無しさんに接続中…:2016/12/25(日) 15:06:53.60 ID:artE4vrc.net
またまた勧誘電話きたけど、NTT名乗った時点でお断り

319 :名無しさんに接続中…:2016/12/25(日) 15:10:03.47 ID:0GswXtNY.net
今契約してるので満足なんでいいって切っても後日また
違うとこからかかってくるからきりがないな
今日もまたかかってきたわ

320 :名無しさんに接続中…:2016/12/25(日) 23:21:10.34 ID:721PVszB.net
しかしこれだけ被害出てるのにnttは手を打たないんだな
いつまで善意の第三者で通すんだ

321 :名無しさんに接続中…:2016/12/25(日) 23:39:16.37 ID:EA5ylBXs.net
善意の第三者どころか悪意の黒幕なの皆知ってるのにな

322 :名無しさんに接続中…:2016/12/25(日) 23:59:44.95 ID:OluD1fYw.net
数年前だったらクローズアップ現代で特集組まれてそう

323 :名無しさんに接続中…:2016/12/26(月) 01:28:30.79 ID:QeR69sFh.net
実家がやられましたがなんとか未然に防ぎました
高齢者を言葉巧みに誘導し3者通話の手口で転用承諾番号が発行されていました
NTT曰く放置していたら転用させられていたそうです
寸前のところで転用承諾番号を消去してもらいました
みなさんもご注意を

324 :名無しさんに接続中…:2016/12/26(月) 09:30:27.19 ID:Adoj7Fl5.net
転用承諾番号の発行、ガバガバすぎ

325 :名無しさんに接続中…:2016/12/26(月) 12:19:13.59 ID:BXPzRBL9.net
越後屋=代理店
お代官=NTT

326 :名無しさんに接続中…:2016/12/27(火) 01:33:00.91 ID:bSP38RZT.net
まさにこれ。

総務省も積極的に対処しないみたいだし、そのうち社会問題になるんと違うか?
近い将来メディアにつっこまれて謝罪するNTT幹部の姿が目に浮かぶわ。

327 :名無しさんに接続中…:2016/12/27(火) 01:38:24.95 ID:F17WeQD3.net
スマホゲームみたいな拝金主義に当たり前に慣れ親しんだ若い世代がこれからどんどん通信会社に入社して悪徳商法を生み出していくよ
確かコラボを考えた奴は最年少で出世してるし
オレオレ詐欺と同じで高齢者が若者に騙される構図だ

NTT幹部は謝罪なんてしませんよ

328 :名無しさんに接続中…:2016/12/29(木) 15:25:16.57 ID:cjR5CJS/.net
納会してたら「NTTの人が来た」というので対応に出たが
いつもの「この辺りのインターネットが高速化したので機器を見せて欲しい」と来た
まあ電話ではよくある常套句だがいきなり訪問は珍しい
そもそもホンモノのNTTなら契約機器が分からないなんておかしいって言ってやったら帰っていった。
あんまり詳しく無い奴ならホイホイ見せてちゃうだろうな。

329 :名無しさんに接続中…:2016/12/29(木) 20:12:27.47 ID:sH9ky8lu.net
で、納会での酒の肴になったと<偽NTT

330 :名無しさんに接続中…:2016/12/30(金) 22:13:57.22 ID:bVBlv0ee.net
今さっき親が騙されて契約してキャンセルクーリングオフしようにも年末年始お休みってどうすればええかね

331 :名無しさんに接続中…:2016/12/30(金) 23:07:53.50 ID:bVBlv0ee.net
年末年始で転用番号取れないし向こうの会社も8日休みでキャンセルできない
困ったこれわ

332 :名無しさんに接続中…:2016/12/31(土) 09:49:16.98 ID:uG77lw8r.net
電気通信サービスに対する初期契約解除制度っていうクーリングオフみたいな制度があって、それだと8日間は事業者の合意なく
利用者の都合だけで一方的に契約を解除できることになってる。

12月30日に契約したんなら1月6日までは解除可能期間って事になる。

解除の意思を示す文書を発送すれば、「文書を発送した時点」で契約解除が成立する。
ただし、契約解除出来ても解除の事務手数料等を業者が利用者に請求することが法律上認められてるので、そこは理解しておいて。

契約解除の方法はハガキ等の文書で事業者に契約解除の意思を通知すればOK。
文書が相手に届いた時ではなく、文書を「発送した時点」で解除完了になる。
今日発送すれば今日解除したことになるってこと。

なので、どうしても心配なら今日中に契約者の氏名・住所、契約サービス内容と「初期契約解除制度に基づいて契約を解除します。」って
書いたハガキを契約した業者宛に送っとけばいい。
初期契約解除の模範的な文面はよくわからないので、心配なら年明け4日か5日くらいに消費者センターに電話して、模範的な文例
教えてもらって送りなおしてもいいかも。

そのころには業者に電話も通じるかもしれないし、転用番号の再取得が出来るかもしれないけど、今やれることとしてはハガキを書
いて送ることだね。

333 :名無しさんに接続中…:2016/12/31(土) 13:24:51.30 ID:GbXr9wzf.net
>>330
通信だからクーリングオフは効かないよ
でも大丈夫連絡がとれるようになったら解約すればいい
NTTの工事が完了するまで営業日で1週間くらい必要だから

自分も騙されていることに気がついて直前に解約した
NTTとか現在使ってるプロパイダに相談したけど何も教えてはくれない、やはり直接業者に連絡する事
みんな心配するけどこの問題の肝はNTTの工事が終了してるかどうかだけ
前なら面倒なく解約できる、終わってれば諦めろ

334 :名無しさんに接続中…:2016/12/31(土) 13:52:09.84 ID:bc5Dmoi6.net
>>330
業者が8日休みって事は連絡とれるようになってからだと初期契約解除の対象になる期間を過ぎて手遅れになって面倒な事になるから
早い段階で>>332の言うようにはがきを送っておくのがベストだと思う
次にする事は4日の朝一で転用承諾番号の再発行と念のためNTTの116へ電話して転用の意思がない事を伝えておく事
これからも悪い奴に騙されないように気を付けて

335 :名無しさんに接続中…:2016/12/31(土) 15:00:56.92 ID:V4fPy0je.net
年末年始の夜10時ってのが悪質すぎる
ハガキで送ればいいんですね
相手に届いてなかったですって言われたら終わりな気がするけど

336 :名無しさんに接続中…:2016/12/31(土) 15:02:37.20 ID:V4fPy0je.net
転用番号ってのは昨日両親が教えた場合で4日に取得しても無効になるんですかね

337 :名無しさんに接続中…:2016/12/31(土) 15:03:39.29 ID:I6YMft1Y.net
334が言ってるNTTへ連絡ってのは意味が全くないのでやらんように
直接業者へ連絡しないとダメって言われるだけだよ
転用のFDは年末年始もやってるから新しい番号取り直せばいいよ

338 :名無しさんに接続中…:2016/12/31(土) 15:21:02.98 ID:uG77lw8r.net
>>335
郵便局の窓口に行く必要があるけど、郵便を出した時間と郵便受けに投函するまでの記録が残る「特定記録郵便」ってのがあるから利用するといいよ。
料金は通常料金プラス160円。

339 :名無しさんに接続中…:2016/12/31(土) 15:37:20.03 ID:xWoXLH6L.net
ホント悪質なのは詐欺として扱うべきだよなもう

340 :名無しさんに接続中…:2016/12/31(土) 17:23:54.50 ID:+SJY9icH.net
>>333
知ったかすんな。
今はクーリングオフできるようになってる。

341 :名無しさんに接続中…:2016/12/31(土) 18:32:49.04 ID:V4fPy0je.net
nttの転用みてるけど年末年始やってないよね?

342 :名無しさんに接続中…:2016/12/31(土) 20:02:38.41 ID:GbXr9wzf.net
ネットで調べたらクーリングオフは適用されないという情報が有ったからそうかなと思っただけ
自分も当該者だから真剣に調べたさ
でもクーリングオフなんて関係ないんだよ、レスしたようにNTTの工事前だったら解約できる

343 :名無しさんに接続中…:2016/12/31(土) 20:15:04.50 ID:GbXr9wzf.net
>>341
年末年始は受け付けてない
レス内容の契約日だと営業再開してからで間に合うよ
内容証明付きの解約連絡とか徒労に終わるよ

業者への解約連絡、前後して自分で転用番号取得これで安心

344 :名無しさんに接続中…:2016/12/31(土) 21:28:15.24 ID:V4fPy0je.net
了解しました。
焦らず年収終わったら電話で解約と転用番号取得します

345 :名無しさんに接続中…:2016/12/31(土) 21:46:16.13 ID:xWoXLH6L.net
先に転用番号とったほうがいいぞ

346 :名無しさんに接続中…:2016/12/31(土) 22:10:39.89 ID:uG77lw8r.net
今年最後のお節介。

契約日が12月30日なら初期契約解除の有効期間は1月6日まで。
業者の休みが8日間なら30日は営業してたわけだから12月31日から1月7日まで休みで、電話連絡ができるようになるのは1月8日。
初期契約解除の有効期間は過ぎてるから業者へ電話しての解約は基本的に無理。

年明け早々の転用番号再発行か文書を送るかの2択しかないと思う。

では、リアルでもネットでも詐欺に気を付けて、良いお年をお迎えください。

347 :名無しさんに接続中…:2017/01/07(土) 09:49:00.52 ID:ueNb+N0F.net
年末年始に勧誘きたものだが
解約は書類が届いた時ってのと料金、契約サービス名、基本サービス書かないと無効だよってHPにあるの気付かなくて焦って総務省に連絡したら一発解約だった

348 :名無しさんに接続中…:2017/01/07(土) 12:54:03.31 ID:AR1WU48b.net
一発アウトおめ

349 :名無しさんに接続中…:2017/01/07(土) 21:35:40.53 ID:dIhN9Nul.net
総務省って何?
業者に連絡すれば普通に解約できるでしょ

350 :名無しさんに接続中…:2017/01/07(土) 22:37:10.31 ID:LwbQAB+Y.net
詐欺業者は総務省に通報するのが一番

351 :名無しさんに接続中…:2017/01/11(水) 21:17:46.43 ID:1/uoCDBw.net
今日かかってきた。速攻断ったら
「光コラボにしないんですか? 安くなるんですよ? どうして?どうして?」と心底不思議そうだった
若い子だったけど自分のしてることが詐欺まがいと気付いてなさそうだった

352 :名無しさんに接続中…:2017/01/11(水) 21:21:01.03 ID:xb0IH/P9.net
そういう時は安くならねーからってかえせばいいよw

353 :名無しさんに接続中…:2017/01/12(木) 01:17:05.85 ID:eWDHKTNi.net
詐欺まがいなお話はお断りしてます、とか言えばいいのでは。

354 :名無しさんに接続中…:2017/01/12(木) 08:12:16.58 ID:lHJBhpab.net
良心的な業者もいる事はいるんだけど
自分はNTTと縁が切れることが心配、電話番号が変わったりするリスクもあるしアフターサービスが違う
このあいだモデムがおかしいので交換してほしいと電話したら2時間後に持ってきた
転用して気に入らなくなったら良く分からない業者を転々とするのもなあ

355 :名無しさんに接続中…:2017/01/12(木) 12:55:50.21 ID:ajMKUWC7.net
なんか話がズレてね?

356 :名無しさんに接続中…:2017/01/13(金) 15:18:56.00 ID:zZvYpcGl.net
NTTサンってさ、お前らが代理店使って、強引なカタリ商法させてるんだろ
代理店になるのもお前らの承認が必要だろ 

そしてその悪質代理店連中が、真っ赤な嘘をついて営業し、人を不安に陥れ、騙し、
老人を脅して契約させせた分で儲けてるんだろ

それをなぜ、「NTTはどんな代理店があるか知らないので、営業を止めることすらできません」
とかしゃあしゃあ言えるんだよ

NTTって本当にクズだな

NTTの名をかたって悪質営業しても、裁判も起こさないし、
そいつらが取った営業分で儲け続けて、汚いやり方に呆れた客から拒否されれば
「NTTはそんなの知らないから、悪質営業をやめさせられません」
とかトボけるのは、あまりに悪質で異常じゃないか?

全国の騙された消費者が連携して、NTTの悪質商法に対して訴訟を起こしても良いかも知れないな

357 :名無しさんに接続中…:2017/01/13(金) 22:30:06.22 ID:tcEzLGcA.net
代理店の営業を停止させる方法はないの?
すげームカつく奴から電話が来たから、代理店にクレーム電話入れたけど、
その代理店を営業停止または、そのムカつく奴に辞めてもらいたい。


何かいい方法お知りの方教えてください!

358 :名無しさんに接続中…:2017/01/13(金) 23:25:29.18 ID:mHlu0fhr.net
犯罪行為の証拠があるなら迷わず警察でいいと思うけど、そうじゃないなら現時点では総務省への通報くらいしかない。

359 :名無しさんに接続中…:2017/01/14(土) 22:10:58.02 ID:Cp4Nmp6E.net
騙されて光コラボに契約させられた
530.73Kbpsしか出ない・・・やられた・・・

360 :名無しさんに接続中…:2017/01/14(土) 22:11:40.13 ID:Cp4Nmp6E.net
ビッグローブ光です・・・

361 :名無しさんに接続中…:2017/01/15(日) 05:10:19.09 ID:r0i2oqqw.net
代理店が何社も学生アパートに片っ端から訪問営業かけてるみたいで、
NTTの者と名乗る上に外の回線を工事したからとか住民は加入してもらってるとか言って転用番号聞き出そうとする悪質さ
何もわからん学生は教えちゃうんだろうな、良い鴨エリアらしい

362 :名無しさんに接続中…:2017/01/17(火) 01:53:53.56 ID:vPUEdhDt.net
あくびコミュニケーション
非常識な22時に電話してくるな
検索したら悪評がうじゃうじゃ

363 :名無しさんに接続中…:2017/01/17(火) 14:44:08.97 ID:yW+pFKaE.net
最近毎日のように来るわ
死ねばいいのに

364 :名無しさんに接続中…:2017/01/17(火) 15:03:40.64 ID:yW+pFKaE.net
せめて下手に出れば話くらいは聞いてやるのに
無能だから飛び込み営業しか職がないわけ

365 :名無しさんに接続中…:2017/01/18(水) 18:34:21.84 ID:r1HrNnnf.net
あんまりうざい時は契約して即キャンセル、食い下がって来たらNTT本体にクレーム入れて消費者庁にも連絡すればいい

366 :名無しさんに接続中…:2017/01/19(木) 06:51:14.26 ID:yOuH+fPI.net
どうしよう昨日焦って契約しちゃた
番号再発行したけどキャンセルはまたちゃんとしないと駄目なんだよね

367 :名無しさんに接続中…:2017/01/19(木) 16:36:27.41 ID:FupGX1Yd.net
当たり前じゃん

368 :名無しさんに接続中…:2017/01/19(木) 18:26:20.23 ID:mJlRm+Q7.net
そっか明日電話するわ

369 :名無しさんに接続中…:2017/01/20(金) 07:32:43.70 ID:1kTrb1Qg.net
個人情報も教えちゃたからなりすましで再取得されたらどうしよう

370 :名無しさんに接続中…:2017/01/20(金) 07:56:32.46 ID:/Wnbnzl+.net
ガクガクブルブル(((゜д゜;)))

371 :名無しさんに接続中…:2017/01/20(金) 10:32:43.81 ID:uMOgen8B.net
>>369
それ犯罪、気ちっちぇなあw

372 :名無しさんに接続中…:2017/01/22(日) 22:26:17.25 ID:vGcHEue+.net
「じゃあ来月から解約になりますよ!」
「この辺りでやってないの、お宅だけですよ!」

よく分からないので・・・と断っていたら、怒り出した
インターネットできなくなるって脅された〜怖いよ〜

373 :名無しさんに接続中…:2017/01/22(日) 23:34:18.64 ID:gZEK79OJ.net
NTTの代理店のブロードカスタマーと名乗るところから1000円安くなるから、と電話がかかってきた。
ウェブ上でNTTの何かの番号を確認して登録が必要だから、ウェブサイトに繋げと言われた。
これ何?

374 :名無しさんに接続中…:2017/01/22(日) 23:38:02.81 ID:jtSBy3e8.net
転用詐欺

375 :名無しさんに接続中…:2017/01/22(日) 23:57:36.36 ID:FfUHjR/t.net
昔なら信用して電話に出ていた。


ちなみに私は光ネクストなので、ここのバナーにもあったように個人的には変更する必要はないのです。
光コラボが始まってから、意味が分からない営業電話があまりにも多くて
工事する必要がないのに、料金が安くなると言って言葉巧みに
無理矢理プロバイダーを変えさせて契約させるようなことしてない?

後から検索したら架空会社だった…という動画まであった。


(住所を教える直前で信用できないと断った危なかったのでゾッとする。)
おちょくってんのか!!!!!!!!?ドアホ!

それから、自分で詐欺電話や暴力団が起こす事件を調べるようになって
全ての営業電話に不信感を持つようになった。
一度相手にしたら、色んな業者から番号を変えてかかってくる。

ここの話を読んでいるだけでも無理矢理強引に騙されている感じが分かって自分の身になったら怒りに震えます。
ここで開き直っているのは、暴力団関係者で
業務委託を総合的に色んな会社から受けている業者なのでは?

376 :名無しさんに接続中…:2017/01/22(日) 23:58:49.97 ID:FfUHjR/t.net
2016/12/19
>NTTコミュニケーションズ、詐欺悪用で電話5,900回線を解約 

2016/03/04
>悪質商法、罰則を大幅強化へ 消費者保護へ法改正案

>同法に違反して業務停止命令を受けた業者が
>別の名前の法人を作って 悪質な営業を繰り返す行為が横行していることから、…

>違反した個人には3年以下の懲役または300万円以下の罰金、
>法人には3億円以下の罰金を科す。

今時、非常識な不意打ちの営業電話をするのは
光コラボか詐欺電話しかありません。 一緒にされたくないのならば、相応の対策をしろ!
こういうことを、この板でとことん問い詰めるのは
防犯上、社会の公益性があります。

377 :名無しさんに接続中…:2017/01/23(月) 00:00:03.86 ID:tWkjPcAH.net
>(2017/01/21 13:58:44)
>NTTより料金変更のお知らせを委託されている、ユーマーケティングと名乗った。
>NTTに直接聞くからと言うと、サービス窓口はユーマーケティングになっているので
>NTTに電話しても無駄だとの説明。70歳未満かと確認もされた。
>電気通信法により70歳以上はこの割引サービスが受けられないことになっているって・・何なんだ?

>詐欺未遂事件被疑者の逮捕

>1月18日、男を詐欺未遂事件被疑者として逮捕しました。
>被疑者は、同月中旬、数回にわたり、架空会社の社員等を名乗って被害者方に電話をかけ、
>真実は、被害者名義での金融商品購入事実もなく、名義貸しによるトラブル解決費用を支払う必要もないのに、
>これがあるように装い、被害者に誤信させて、現金を騙し取ろうとしたものです。

どれだけ 今時 セールス電話が信用されていないか…

378 :名無しさんに接続中…:2017/01/23(月) 00:01:03.92 ID:tWkjPcAH.net
>ワンクリック料金請求にご用心:警視庁

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku35.htm
>「アダルトサイトの未納金がある」との内容のメールがあった。

電話番号検索などに通報して、情報を共有しましょう!
これも同じグループでしょ?

>そもそも、振り込め詐欺は年々重罰化しています。
>それは、他の犯罪と比較しても被害金額が桁違いに大きく、
>暴力団の資金源になっていると考えられているからです。
>したがって、その振り込め詐欺を計画立案し中心的な役割を演じた人は

>ほぼ間違いなく実刑になると思われます。
>懲役刑がどれくらいの長さになるかについては、被害の規模に応じますが
>10年を超える長期の懲役刑がくだされたものもあります。

379 :名無しさんに接続中…:2017/01/23(月) 00:24:35.78 ID:xXokIkA1.net
そもそも普通に客取れる業者なら詐欺まがいの電話勧誘なんてしてこない
種類問わず電話で勧誘してくる時点で詐欺だと思って問題ないレベル

380 :名無しさんに接続中…:2017/01/23(月) 00:34:48.74 ID:tWkjPcAH.net
なりすましをして詐欺をする者がどれだけ凶悪なのか…

碧南市パチンコ店長夫婦殺害事件
>被告人は,その後,同店の営業部長であったAを尾行し,
>その自宅を突き止めた上,電話帳でA方の電話番号を調べ,
>アンケート調査を装って電話をかけて家族構成を調べるなどした。
ちなみに帰化人らしいです。

「アンケート調査を装って電話をかけて」こんなの普通は出来る訳がない。
日頃からやっているからです!!
高齢者の行方不明者が多いのも彼らではないのか?

>名古屋市守山区高齢女性強盗殺人未遂事件

>不審な電話には、一度電話を切断して、家族や警察に相談するようにしましょう。

>1月18日、堺市北区の高齢者方に市役所の職員を名乗る男から
>「少しの払い戻しがある」という電話の後、
>銀行員を名乗る男から「ATMに行って手続をして欲しい」との電話があり、
>無人ATMに誘導され、指示通り操作したところ、お金を騙し取られる事件が発生しました。

381 :名無しさんに接続中…:2017/01/23(月) 00:35:32.29 ID:tWkjPcAH.net
>2008年
>大阪市西成区鶴見橋1丁目にあるマンションの無職男性(78)方に、
>区役所職員を名乗る2人組の男が押し入り、男性の顔にスプレーを吹き付けた上、
>口や両手足を粘着テープで縛って貴金属などを奪って逃げた。

>「区役所の者です。生活保護をもらってますか。アンケートに名前を書いてほしい」と話し掛けた。
>男性がアンケートに応じようと室内に向かうと、背後からいきなり襲ったという。
>いずれも30〜40歳で身長160〜170センチ。スーツ姿だった。

>件名:連続発生中「特殊詐欺に注意」

>告知内容:区役所職員を名乗る者から「医療費の差額(還付金)が受け取れる。」などと
>電話をかけ、言葉巧みにコンビニや銀行等のATMに誘導し、
>犯人の口座等にお金を振り込ませる詐欺事件が続発しています。
>その他:区役所等からこのような電話をすることはありません。

>家族や知人等にも注意喚起お願いします。

382 :名無しさんに接続中…:2017/01/23(月) 00:36:53.76 ID:tWkjPcAH.net
2017年01月19日 19:55 松原市 北新町4−2 付近 単車使用のひったくり未遂事件
2017年01月19日 15:15 大阪狭山市 岩室1丁目 付近 ひったくり事件の発生
2017年01月19日 13:45 大阪市大正区 鶴町1丁目8番 付近路上 自転車によるひったくり事件発生
2017年01月19日 11:55 大阪市住之江区 住之江2丁目8番 付近路上 自転車によるひったくり事案発生
2017年01月19日 10:44 大阪市阿倍野区 西田辺町1丁目6番 付近路上 自転車使用ひったくり事件の発生
2017年01月19日 09:20 東大阪市 永和1丁目8番 付近路上 自転車使用ひったくり事件の発生
2017年01月19日 05:27 大阪市阿倍野区 阿倍野筋1丁目6番 付近路上 自転車使用ひったくり事件の発生
2017年01月19日 00:15 寝屋川市 河北中町 4番付近路上 自転車使用ひったくり

2017年01月18日 23:41 枚方市 楠葉中之芝1丁目3番 付近路上 ひったくり
2017年01月18日 23:36 枚方市 楠葉並木2丁目14番 付近路上 ひったくり事案の発生
2017年01月18日 06:03 大阪市淀川区 十三本町一丁目 14番先路上 ひったくり事件の発生
2017年01月18日 02:04 大阪市福島区 福島1丁目3番 付近 自転車によるひったくり事件発生

383 :名無しさんに接続中…:2017/01/23(月) 00:42:46.21 ID:tWkjPcAH.net
2017年01月17日 21:40 大阪市鶴見区 今津南1丁目4番 先路上 四輪によるひったくり事件発生
2017年01月17日 03:40 大阪市阿倍野区 王子町二丁目5番 付近 単車使用ひったくり事件の発生

2017年01月16日 22:37 泉佐野市 高松北 1丁目 ひったくり事件発生
2017年01月16日 21:52 八尾市 本町7丁目 付近 ひったくり事件の発生
2017年01月16日 16:45 大阪市天王寺区 茶臼山町5番 先路上 自転車使用ひったくり事件の発生

悪徳業者による なりすましの詐欺で契約しなかったり、
お金を振り込まなかっただけじゃ済まない… まだ終わらない。
様々な過去の暴力団関係者による事件の類似点を参考にすると
その顧客リストの住所から引ったくりに悪用されていることを私は、疑っています。
どれだけ引ったくりが多い事か…


【重要】:各プロバイダーは、新規に営業電話する者がもし業務請負だったとしても
営業で使用する電話番号は 必ず!本社サイトに詐欺と区別がつく様な掲載をしてください。

384 :名無しさんに接続中…:2017/01/23(月) 00:57:54.17 ID:tWkjPcAH.net
後から検索したら架空会社だった…という動画まであった。

どこの銀行でも振り込め詐欺の注意が、大きくされている。
他人事じゃなく こんな経験を実際にしたら、
もう一切、営業電話は信用できなくなった。


なぜならば、相手にするだけで腹が立つからです。
悔しいので絶対に電話には出てやらない。当たり前です!!
馬鹿にするのもいい加減にしろ!!ドアホ!!!!!!!!!!!!

385 :名無しさんに接続中…:2017/01/23(月) 01:03:16.60 ID:tWkjPcAH.net
>同法に違反して業務停止命令を受けた業者が
>別の名前の法人を作って 悪質な営業を繰り返す行為が横行していることから、…

色々調べたら、どういう人がそういう電話をしているのか
直ぐに分かりますね。

386 :名無しさんに接続中…:2017/01/24(火) 09:23:51.81 ID:o90hwB1c.net
沢山書き込み有ったけど本筋から離れてね?

387 :名無しさんに接続中…:2017/01/24(火) 20:21:51.53 ID:AyZaRJla.net
これでまた「今のままだと電話が使えなくなりますよ!」って詐欺がやりやすくなって詐欺師大喜びだな。

固定電話、ネット回線に移行 25年ごろ、総務省方針
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170124-00000095-asahi-bus_all

自分だけじゃなく、親とか親戚が騙されないように気を付けろよ。

388 :名無しさんに接続中…:2017/01/25(水) 01:57:37.16 ID:chEMiADq.net
親の回線の名義を子供にするにはどうするといいんだろう。

389 :名無しさんに接続中…:2017/01/25(水) 03:21:49.25 ID:AEct67wM.net
それは別に普通にNTTに聞けばいいんじゃないのか

390 :名無しさんに接続中…:2017/01/25(水) 11:32:38.36 ID:rsyXsqPl.net
>>388
連絡すると書類が送られてくる役場に行く

391 :名無しさんに接続中…:2017/01/25(水) 12:37:29.47 ID:gOo9LPrN.net
冗談かもしれんが、役場に行く必要なかろうもん
名義を祖父から父親に変更した時はそんな面倒じゃなかったよ

392 :名無しさんに接続中…:2017/01/25(水) 14:41:11.80 ID:X1AVWgxi.net
印鑑証明

393 :名無しさんに接続中…:2017/01/25(水) 14:54:14.90 ID:gOo9LPrN.net
そんな物を用意した覚えはないな

394 :名無しさんに接続中…:2017/01/25(水) 17:31:25.95 ID:rsyXsqPl.net
いや親父が死んだとき結構面倒だったぞ
戸籍謄本とか取った覚えがある、何しろ役場には行った

395 :名無しさんに接続中…:2017/01/25(水) 18:15:18.11 ID:6SYD3CUB.net
毎月金払って使ってる利用者じゃなくて回線自体の名義変更は結構大変

396 :名無しさんに接続中…:2017/01/25(水) 18:18:40.09 ID:xbFQHyiu.net
ホワイトサポートってところから電話来たけど、デメリットを聞いてもはぐらかして、「簡単な手続きで安くなる」ってしつこく繰り返すだけ。
かなり強引で悪質な手口だった。

397 :名無しさんに接続中…:2017/01/25(水) 18:28:34.53 ID:6SYD3CUB.net
電話で光の話は全て詐欺

398 :名無しさんに接続中…:2017/01/25(水) 18:29:36.22 ID:HsUm5LC2.net
零細法人だけど、最近営業が凄くしつこい
先週はエーアンドシー?ってとこから3回、今日はメタップス?から2回
回線の片方がメタルのままだから光に変えろって電話なんだけど凄く攻撃的

前者なんか3回目は完全に嫌がらせで
「俺がしつこく電話するのはお前がメタル回線なんか使ってるせいだ」
「メタル回線のままだとずっとこんな電話が永遠にくる」
など色々捨て台詞を吐き散らかして切っていった

今日きた電話も断っても断ってもしつこくて4-5分費やした
今後一体どう対応すればいいんだろうか…

399 :名無しさんに接続中…:2017/01/25(水) 18:34:22.48 ID:6SYD3CUB.net
法人はクーリングオフも対象外なんだっけ?
法人はリース契約とかも絡んで来るから必死になるだろうな
店とかやってるとソフトバンク系の営業がしつこく掛かってくるらしいし

400 :名無しさんに接続中…:2017/01/25(水) 19:11:28.45 ID:GDxjti/6.net
>>398
ナンバーディスプレイを契約して、指定番号や番号通知無しを着信拒否にするとかかなあ。
迷惑してる側がカネ払わなきゃ対策できないなんて、すっごく腹立たしいけどね。

もう見たかもしれないけど↓
https://www.ntt-west.co.jp/basic/attention/call.html
https://flets-w.com/hikaridenwa/service/okotowari/

401 :名無しさんに接続中…:2017/01/25(水) 19:26:31.11 ID:6SYD3CUB.net
だからうちはナンバーディスプレイ契約してない
なんでこっちが迷惑電話でNTTに入ってくるであろう接続料の補填をしないといけないのだ

402 :名無しさんに接続中…:2017/01/25(水) 20:46:01.86 ID:faUe6Wc4.net
すっかり来なくなったな
1年くらい前まではちょくちょくあったけど今はない。

問題になって撤退したか、それとも控えるようになったのか

403 :名無しさんに接続中…:2017/01/25(水) 21:03:41.52 ID:eEqSuj+1.net
んな訳ない。
捕まっても懲りないのが詐欺師と性犯罪者だから。
ターゲットエリアから一時的に外れただけだろ。

404 :名無しさんに接続中…:2017/01/25(水) 21:26:03.54 ID:YusTIz3Y.net
メルアド変えるのがめんどくさいって断ってからぜんぜんかかってこないわw

405 :名無しさんに接続中…:2017/01/26(木) 00:17:12.82 ID:bPRBzg8A.net
そんなのあっちは最初から想定内だし、メアドだけ維持するプランに変えろ言われるのが普通w
実際、BBIQとかはフレッツの契約者に対してそうやって乗り換えさせてるし、同一ISPからのコラボ移行以外で乗り換えを勧めるところは全部そうだろう

406 :名無しさんに接続中…:2017/01/26(木) 00:35:09.72 ID:kENTpi9i.net
>>401
アンタの都合なんて知るかよ
ここでグダグダぼやいてたって、神様じゃあるまいし、気に入った解決策なんて誰も持ってこねえよ
文句あんならみかかに言え

407 :名無しさんに接続中…:2017/01/26(木) 10:39:45.81 ID:9Qmgq9P4.net
家は留守電にしてる、かかってくる電話はほとんど業者だし用事ある人は携帯にかけてくるし
案外良いよ今まではつい電話に出ていたけど設定してからは笑いながらコールを聞いてる
業者なら案内した途端ガチャ、要件がある人はメッセージを残してくれる

408 :名無しさんに接続中…:2017/01/27(金) 21:52:37.63 ID:PurvGAR9.net
>>406
スレの意図から書き換えた神様ですからw

409 :名無しさんに接続中…:2017/01/29(日) 13:28:29.31 ID:dhVmIQIb.net
突然インターネット関係の訪問員が来て知識ない親がいろいろ話しして対応してたから自分に話を変わってもらった
自分も知識無いけどいろいろ頑張って聞いてたら
光回線が使えなくなるから今すぐ手数料払ってプランとモデム変えろって話だった
こんなことってある?
住んでるとこが田舎だし儲からないから光回線が廃止されるんかね
にしても、向こうの勝手な都合でこっちが手数料払うってなんで?
しかも名刺も渡さない高校生かと思うくらいの若い男の子であまり知識も無いみたいだったから怖かったし
、よく分からないんで今日は帰ってくださいって言って帰ってもらったけどさぁ

410 :名無しさんに接続中…:2017/01/29(日) 14:29:13.23 ID:pnc+gG9+.net
こんなの契約書作って印鑑とか名前かいてやっと
契約完了になるもんじゃないのか?

なんで転用番号だけでいけてしまうんだ

411 :名無しさんに接続中…:2017/01/29(日) 18:12:31.70 ID:6eI3/koL.net
>>409
それは完璧な詐欺
>>410
電話来て訳わからずとも同意の意思表示したところで契約成立
クーリングオフを心配している人いるけどこの日が起点日ね
後で担当がころころ変わって転用番号とか口座番号を聞いてくるはず
NTTは電話で転用番号とか口座番号を聞いてくる事は絶対ないからこちらはNTT騙り詐欺

要するに電話で重要な事を決めさせるところはすべて詐欺

412 :名無しさんに接続中…:2017/01/29(日) 19:29:27.28 ID:ff/b6nqr.net
名刺渡してこない時点で塩まいて追い出していい案件

413 :名無しさんに接続中…:2017/01/30(月) 14:23:05.26 ID:VivLEL5b.net
>>409
詐欺です

414 :名無しさんに接続中…:2017/01/30(月) 14:23:38.43 ID:VivLEL5b.net
定期的に書くが、ありとあらゆる訪問営業してくる商売は割高か、詐欺

415 :名無しさんに接続中…:2017/01/30(月) 20:09:54.66 ID:lOA6Id7K.net
>>409です

やっぱり詐欺ですか
レスありがとうございます
もしかしてこんなこともあるのかって半信半疑でしたが、書き込んでよかったです

いちいち訪ねて来る系の詐欺は怖いし迷惑
オレオレ詐欺と同じくらいネット回線詐欺のことももっと注意促して欲しいです
オレオレ詐欺はもう有名になってみんな警戒してるかは次はネット回線詐欺に移行してるんじゃないかってくらい怪しい人結構来ます…

416 :名無しさんに接続中…:2017/01/30(月) 23:27:05.07 ID:k2X76xui.net
すみません。ちょっとズレるかもしれませんが、
中国電力のメガエッグを12年使ってて、
古くなった光回線終端装置の交換に関する通知が届きました。
たぶん無償交換だと思います。こういう経験した人いますか?

とりあえず、問題なく通信できてるから断りたいんですが、断ることは可能でしょうか?

417 :名無しさんに接続中…:2017/01/31(火) 00:42:13.59 ID:NSlxUiFn.net
老朽化は急に不調来るで

418 :416:2017/01/31(火) 00:47:26.09 ID:rHnRpegj.net
不調が来たら交換を頼もうと思うのですが、それじゃだめなんですかね?

419 :名無しさんに接続中…:2017/01/31(火) 19:58:40.24 ID:eSddz6l9.net
>>418
頼んですぐ来てくれるならいいけどな、なんで断りたいのか理解に苦しむ
自分はサーバーを5年使ったら理由付けて交換してもらってるぞ

420 :名無しさんに接続中…:2017/01/31(火) 20:45:45.94 ID:2A5oC0yj.net
このスレ的にはまず、その通知が本当に中国電力から来た通知なのかと交換する理由を確認すべき。
中部電力を名乗る胡散臭い代理店かもしれないし。
中国電力に電話して確認ついでに交換が必要な理由と交換を拒否できるか聞けばいいんじゃない?
IPv6対応とかセキュリティの問題とかが絡んでるなら素直に交換してもらった方がいいと思うけど。

421 :名無しさんに接続中…:2017/01/31(火) 20:47:07.45 ID:2A5oC0yj.net
中部電力じゃなく中国電力だった。

422 :416:2017/01/31(火) 23:33:46.26 ID:rHnRpegj.net
多忙でほぼ不在、帰宅も夜遅くなもので難しいんですよね。
最初は対応するつもりでいたのですが、急な仕事でキャンセル、
別の日に変更、またキャンセルと続き、嫌気がさしました。
そもそも必要性を感じていないので、面倒になったということです。

>>420
その辺は大丈夫だと思います。

423 :名無しさんに接続中…:2017/02/01(水) 03:41:44.79 ID:6fhNOkhc.net
>>422
しかしそういう理由だと、本当に壊れた時に交換して貰うのもスケジュール調整で苦労しそう

やっぱ面倒でもネット繋がってるうちに交換して貰っておいたら?

424 :416:2017/02/01(水) 15:15:57.55 ID:2Z1W1IVJ.net
>>423
万が一故障しても、こちらは急ぐような状況ではありませんので大丈夫です。ありがとうございます。

プロバイダに連絡して無事に話が済みました。できれば古いものを使わないでほしいという意向のようでしたが、
こちらの希望を受け入れてくれました。みなさんありがとうございました!

ちなみに、自分なりに検索してみところ、こういった件で怪しい事例があるようです。
こちらの場合、最初に書面での通知があったのですが、怪しいものだといきなり電話してくるそうです。
正規の信頼できる無償交換に関しては、eo光という会社での事例があり、
使用者による報告例がブログやツイッターなどにありました。一概に怪しいとは言い切れないようです。

425 :名無しさんに接続中…:2017/02/01(水) 21:45:20.30 ID:HSPIEeJy.net
「いつもNTTのフレッツ光をご利用いただきありがとうございます。」
N T Tの職員を装った電話がかかってきました。

何かおかしいなぁ思いネット検索したら、
(株)トリニティとゆうプロバイダ営業をしてる会社からでした。

知ってる方がいたら情報提供お願いします。

426 :名無しさんに接続中…:2017/02/02(木) 11:21:32.95 ID:we2GZ4UZ.net
>>425
「いつもNTTのフレッツ光をご利用いただきありがとうございます。」って >>256 と全く同じだけど、電話番号は 05055783XXX ではなくて、トリニティだと 0120 かな。
別のところでも同じ言い方するんだね。

427 :名無しさんに接続中…:2017/02/02(木) 13:17:39.30 ID:9GAER3q6.net
この冒頭の文句でNTTからの電話と勘違いしてしまうんだよ
その後「支払い方法の変更により今よりお安くご利用できます同意しますか?」とくる
ここではNTTのキャンペーンかなんかなんだなと洗脳されてしまう。
コラボのコの字も出てこない、最後に聞き取れないような言い方で「後ほど○○から連絡が入るのでお待ちください
と業者名を名乗るがこの時点ではすっかり信じ込んで契約してしまってる
洗脳は数日解けなかったが契約書が来てNTTとは全く違う業者の名前が書いてある訳さ
あわててネット検索、業者の悪口に多数出会って騙されていた事に気付く
オレオレ詐欺被害者を馬鹿にできなくなった

428 :名無しさんに接続中…:2017/02/02(木) 14:08:00.79 ID:F7ZW82sb.net
NTTフレッツ光担当ってのもあるぞ

429 :名無しさんに接続中…:2017/02/07(火) 21:59:22.53 ID:JfcWndqr.net
店やってんだが最近、NTTを名乗る人からWIFI、WIFIってしつこい。
わざわざ短時間しか滞在しない店でWIFIにわざわざSSIDとパスワードを
入力するやつなんていない。そして接続したりしない。LTEに接続するだろ・・・
勧誘してるバカ女、てめーぜったいWIFIとか接続しねーだろ?w

430 :名無しさんに接続中…:2017/02/10(金) 10:02:51.96 ID:7pjB2JeE.net
>>429
勧誘ってなんでもそういうもんだけど
店や客にメリットが有るかどうかじゃなくて、
NTT の管理下の Wi-Fi アクセスポイントを増やしたいだけだから。
ただその言い方見てると、そのための提案のしかたは下手だったのかもしれない。

431 :名無しさんに接続中…:2017/02/11(土) 05:19:27.50 ID:1X3yhwEz.net
フレッソ光プレミアムって終わるんだっけ?
ほんとのNTTからもそれの案内もありそうだから勘違いしやすい

432 :名無しさんに接続中…:2017/02/11(土) 13:25:51.37 ID:UH082VcY.net
あるとしても書面で来るから。
電話じゃこないから。

433 :名無しさんに接続中…:2017/02/11(土) 13:42:45.53 ID:3nKpnquz.net
フレッツ光プレミアムの終了にかんして
代理店の勧誘を断り続けていたら
NTTの営業受託会社から訪問がきた

基本的にNTTからのお知らせで〜と電話で言ってくるのはほとんどそれっぽく見せたい代理店

本体からの「終了のご案内」(案内のみ)がくるとしたらもっとあとでDMだろうね

434 :名無しさんに接続中…:2017/02/11(土) 13:52:32.07 ID:rpqCCGi0.net
あいつら証拠が残るのがイヤなんだろうな

435 :名無しさんに接続中…:2017/02/11(土) 15:29:48.83 ID:a0pIuFgB.net
ま〜た懲りずに「NTTの方から来ました〜ウチのモデムで安くなりますよ〜」と代理店()の人間が来たわ
 
マニュアル通りに「近所の方たちはみなさんウチと契約して〜」
それしか言えんのか、この大根野郎ッ!www

436 :名無しさんに接続中…:2017/02/12(日) 14:34:31.92 ID:xC/Vyubd.net
契約した近所の人達の名前を証拠も挙げて全員言ってみろって言ったらどんな反応するんだろうなw

437 :名無しさんに接続中…:2017/02/12(日) 14:50:06.28 ID:VtcdPFgG.net
>「近所の方たちはみなさんウチと契約して〜」
これ自体が「近所の人」の個人的な情報を晒すグレーな行為だから、名前と証拠出してきたら
「業務上知り得た個人情報の漏洩」にあたるから通報して良いレベルだろうな。

438 :名無しさんに接続中…:2017/02/12(日) 21:01:57.50 ID:mGNq1Pse.net
たった今株式会社ユーマーケティングってとこから家電にかかってきたわ
会社の正式名称何度も確認したけどユーネクストとは言わなかったんだけど別会社かな

光コラボへの切換え勧誘で環境・設備一切変わらないって言われて
設備は変わらないけど回線環境は変わるだろって言ったら困ってた

439 :名無しさんに接続中…:2017/02/12(日) 23:30:03.86 ID:S2LBt77P.net
>>425
営業委託会社

440 :名無しさんに接続中…:2017/02/16(木) 20:07:02.97 ID:lyS+C/4Z.net
久々に電話来た
毎度の今より安くなりますよーから、近くにパソコン携帯スマホ無いですか?って
転用番号聞き出す気満々

441 :名無しさんに接続中…:2017/02/16(木) 20:52:13.52 ID:bhd/l5uJ.net
嘘の番号教えてそのまま2日くらいしかとしてからやっぱり辞めるって言ったらどんな反応するんだろうなあいつらw

442 :名無しさんに接続中…:2017/02/18(土) 09:31:53.36 ID:XBtoO2FF.net
転用承諾番号を教えてしまったら、転用承諾番号の再取得を直ぐすれば良い
そうすれば教えた分の番号は無効化される、解約手続きもするように
但し業者が番号使用済みの場合は解約手続きを確実にしなければいけない

443 :442:2017/02/18(土) 09:34:43.07 ID:XBtoO2FF.net
ま納得して契約したなら何の問題もないが

444 :名無しさんに接続中…:2017/02/19(日) 12:33:57.41 ID:MupXjo7H.net
この間また電話で「光ネッツが〜」って来たから、「引っ越したばかりだから」(事実)
って言ったら、いそいそと引っ込んだがガチャン!と思い切り切りやがった。
チャラ男のような喋り方だったけど、高等教育受けてないんだろうなと思う。

445 :名無しさんに接続中…:2017/02/19(日) 18:19:04.64 ID:NCU6hHg+.net
つーかちゃら男喋りで勧誘してくる時点で頭光コラボだわ

446 :名無しさんに接続中…:2017/02/19(日) 20:06:19.17 ID:eM5d97Wa.net
以前自分とこも、ツーブロックで茶髪&色黒のチャラ男が来たなぁ
「知り合いが回線営業の仕事してるので…」と断ると、どこの会社かしつこく聞いてきた
そいつ曰く、代理店できるのは日本で三社しかない、だから自分のところ含むその三社以外は偽物だと…

会社もきちんと教育しないと、こういうガイジ製造するだけだぞ

447 :名無しさんに接続中…:2017/02/19(日) 20:21:42.59 ID:NCU6hHg+.net
むしろチャラバカに勧誘させる会社の方が偽者だろと…w

448 :名無しさんに接続中…:2017/02/19(日) 22:44:03.95 ID:ZENZiVL4.net
>>446
ワロタ
とんでもないこと言ってくるガイジいるよね
盛大に笑わかせてくれる

449 :名無しさんに接続中…:2017/02/20(月) 17:49:09.69 ID:WdXilDkj.net
一昨日に訪問勧誘された。
土日は相談日がないから月曜の今日になって消費者生活センターに相談にいって断りの連絡まで入れてもらった。
これで解決したと思ってたら、17時になってソフトバンク光から「ご利用開始のご案内」とかいうURLつきのSMSが来た。
これってまだ何かしないとまずいのかな

450 :名無しさんに接続中…:2017/02/20(月) 18:29:04.68 ID:An3qNCQA.net
単なる情報の行き違いの可能性もあるし、クズ業者が解約受け付けておいて知らん顔してSBへ契約関連の手続きをした可能性もある。

一番確実なのはSB光へ電話して、消費者生活センターに相談にいって断りの連絡を入れてもらったのに「ご利用開始のご案内」が来たという
状況を説明して、今の自分の契約状況がどうなってるか確認することかな。

451 :名無しさんに接続中…:2017/02/20(月) 18:44:49.50 ID:/xdzv7/3.net
ケイオウ株式会社の菊池と名乗る女から電話。
こちらの契約状況も知らないで、来月から安くなるからと、インターネットの契約状況を聞いてきた。
契約状況も知らずに安くなるかどうか分かるわけねーだろと。
二度とかけてくんなと言って切ってやった。

452 :名無しさんに接続中…:2017/02/20(月) 19:50:55.64 ID:WdXilDkj.net
>>450
ありがとう。
SB光のサポートセンター10:00〜19:00までしか受け付けないとか…。今日で片付くと思ってたから正直つらい。

453 :名無しさんに接続中…:2017/02/20(月) 23:58:42.30 ID:14EpkfC/.net
転用番号とりなおしとけ

454 :名無しさんに接続中…:2017/02/21(火) 21:23:22.74 ID:m61o+RyO.net
夕方訪問に来たので、
回線あるので結構と断ったら、
古いモデムはじきに止まりますよと捨て台詞吐いて帰りやがった

455 :名無しさんに接続中…:2017/02/23(木) 00:57:11.33 ID:LKBo5+HF.net
やられた
NTTからの電話だと思って転用番号を教えてしまった
入力するときに内容も言わされたから向こうで勝手に番号の取得もできると思う
終わった

456 :名無しさんに接続中…:2017/02/23(木) 16:13:15.13 ID:UkhUkqeQ.net
>>455
442 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2017/02/18(土) 09:31:53.36 ID:XBtoO2FF [1/2]
転用承諾番号を教えてしまったら、転用承諾番号の再取得を直ぐすれば良い
そうすれば教えた分の番号は無効化される、解約手続きもするように

457 :名無しさんに接続中…:2017/02/23(木) 18:59:44.13 ID:qVKaGTbd.net
つか少し考えればNTTが転用番号聞いてくるわけ無いって分かりそうなもんだけどな

458 :名無しさんに接続中…:2017/02/23(木) 19:10:04.92 ID:Y0l1s0go.net
そう考えるのは多少なりとも知識がある人だよ
そうじゃない人がたくさんいるから色々問題になってるんだろ
プロバイダーと契約してインターネットを使ってても、
「転用番号」っていうのを理解してない人は多いと思うよ

459 :名無しさんに接続中…:2017/02/23(木) 22:48:56.20 ID:iUDBAI6H.net
>>455
>>452の手続きを取るか総務省か国民生活センターか
地元の国会議員の事務所に茶飲み話として持って行くかしないさいな

460 :名無しさんに接続中…:2017/02/24(金) 22:15:18.98 ID:D+KlezTV.net
自分ところにも光コラボの電話かかってきたけど初めはNTTの人かと思ったよ
若い女の子で丁寧な話し方で怪しくはなかったし

461 :名無しさんに接続中…:2017/02/24(金) 22:44:28.52 ID:cM1/rKx9.net
会社名を聞き直すと、いきなりガチャ切りするのも女ばかりだがな。

462 :名無しさんに接続中…:2017/02/26(日) 11:18:46.19 ID:oywpla44.net
非通知でドコモから光り勧誘電話なんて来る?

463 :名無しさんに接続中…:2017/02/26(日) 20:14:21.64 ID:InqUlz7Z.net
非通知の時点で真っ当な勧誘じゃないから

464 :名無しさんに接続中…:2017/02/26(日) 21:57:05.05 ID:rC21nn+g.net
ってか、非通知と分かるなら出るなよw
ナンバーディスプレイ未契約のメタルのほうに掛かってきてナンバーお知らせ136で確認したとかじゃないんでしょ?

465 :名無しさんに接続中…:2017/02/27(月) 08:20:58.17 ID:DN+y9XZx.net
正直なところ回線変更を検討してる身だけど、しつこくて迷惑な勧誘電話の件でNTTは選択肢から外すわ
代理店がやってんのはわかるけどNTTも勧誘電話しないよう規制しろよな
auは電話かかってくることはあっても時間はわきまえてるし、ここまでしつこくないし
ドコモ光から電話かかってきたことはない
やりたい人は自分から申し込むんだから電話自体やめてほしいわ
どこの誰かもわかんね一奴から勧誘電話きて契約しないだろ?
サービス契約者に電話するならまだわかるがある日突然知らない番号からかかってくることがまずおかしい

466 :名無しさんに接続中…:2017/02/27(月) 12:13:33.78 ID:S6jlyKqy.net
ネットなど一切やらないうちの祖母を説き伏せて勝手に申込みさせようとしたauひかりもいっとき凄かったけどな

インセンティブをばらまいてると代理店の攻勢がひどくなったりするのかねえ

467 :名無しさんに接続中…:2017/02/27(月) 12:17:31.17 ID:DN+y9XZx.net
チョーおおざっぱにいうと回線はNTTかauしかないんだから
勧誘なんかしないでTVやHPから客から申し込むスタイルにしたらいいだろ

468 :名無しさんに接続中…:2017/02/27(月) 13:07:39.64 ID:3OC33WYp.net
>>464
はい、136で確認しました。

469 :名無しさんに接続中…:2017/02/27(月) 20:38:11.91 ID:592vZCNd.net
ならしょうがない

470 :名無しさんに接続中…:2017/03/02(木) 21:38:42.06 ID:U84MYK6l.net
今日NTT東日本の某と名乗ってセキュリティチェックに伺いたいって電話が
あったけど、本当にNTT東日本なんかね?

471 :名無しさんに接続中…:2017/03/02(木) 23:06:55.83 ID:vCDlaBZh.net
今はNTTを名乗る電話は基本的に怪しいと思った方がいい時代。

何のセキュリティチェックか言ってた?
コラボか何かの業者の営業が玄関ドア開けさせるための口実だと思う。

住人のセキュリティ意識が低そうならそのまま騙して訳のわからん契約させようって意味のセキュリティチェックかも。

472 :名無しさんに接続中…:2017/03/03(金) 00:14:58.38 ID:UCFY3mZH.net
というかNTTのほうからセキュリティチェックに来るなんてまずねーから

473 :名無しさんに接続中…:2017/03/03(金) 12:31:19.19 ID:gYWcGiVd.net
大女が、パンフレット持って勧誘にきた
感じがとても悪かった
セールス教育出来てないんだったら営業しない方がいい
かえって嫌がられる

474 :名無しさんに接続中…:2017/03/03(金) 17:40:11.84 ID:gYWcGiVd.net
NTT代理店◯◯◯◯◯ですが
この勧誘は全て迷惑

475 :名無しさんに接続中…:2017/03/03(金) 18:22:38.22 ID:UCFY3mZH.net
そもそもNTTが自分から勧誘に来るわけが無いし

476 :名無しさんに接続中…:2017/03/03(金) 18:52:39.71 ID:AncUYdVT.net
>>473
自宅に来るのか

ウチは電話勧誘しかないけど、一時期は代理店と名乗らないのが殆どだった
最近は代理店と名乗るだけ、多少マシな気はする
何かしらNTTからの指導が行ってるのかな
代理店と言われてもNTTと混同する人はまだまだ多いと思うけど

477 :名無しさんに接続中…:2017/03/04(土) 15:14:37.85 ID:wQR5vNBR.net
>>476
それが手なのでしょう
NTTと名乗れば怪しまれないで済むから

478 :名無しさんに接続中…:2017/03/04(土) 20:59:37.14 ID:5NnOvSBl.net
こんな時間に女の人がかけてきたけど、
仕事やノルマとはいえブラックすぎるね
音声ガイドみたいなテンプレな話し方で消沈してた

以前に技術的な話に持ってたら、上長に交代して話が長くなったから
業務用ルータの設定書き換えるのが手間だからと
どうしようにもない話に持ち込んで率直にお断りした

479 :名無しさんに接続中…:2017/03/05(日) 03:29:04.00 ID:ms6372lD.net
電話でしょ?勧誘ってわかった時点で、うち要りませんのでガチャでよくね
テレアポに人としてまともな対応するだけ時間の無駄

480 :名無しさんに接続中…:2017/03/05(日) 10:22:05.74 ID:KuXEpAhm.net
>>479
うちは迷惑なことに毎日のようにかけてくる時期があってさ
この迷惑行為、総務省に連絡すればなんとかなるのかな

481 :名無しさんに接続中…:2017/03/05(日) 10:29:47.85 ID:KuXEpAhm.net
ちなみにその電話セールスは何社かメモ済の上、NTTお客様相談には連絡してあります
訪問セールスで恐怖感を感じた会社の営業のパンフレットと名刺も保管済です
NTTに相談するも何にもしてくれない(仕様がないのか)
本当に迷惑しているので、然るべき所に相談しようと思う

482 :名無しさんに接続中…:2017/03/05(日) 10:30:33.27 ID:3OTrbNXP.net
うちも連日、しかも夜八時過ぎにかかってきて着信拒否にした

セールスって夜八時以降法律で禁止じゃないっけ?

NTTHPに勧誘を止める手続きがあるけどNTTの回線のことで皆さんに迷惑してるんだから
国民のほうが手続きしろじゃなくてNTTが代理店の勧誘を禁止して、そもそも代理店業という存在を作らないでくれないかな

483 :名無しさんに接続中…:2017/03/05(日) 11:02:39.91 ID:ZfgLJrCR.net
NTTは悪質な勧誘が横行してるのを認識した上で業者に勧誘をやらせてるんだから、そこにクレーム入れたって右から左に流れて終わりだろ
すぐには動かなくても、NTTや勧誘業者に対して命令できる権限を持つ役所への通報が結局一番効果があると思うぞ

484 :名無しさんに接続中…:2017/03/05(日) 11:20:03.23 ID:fiZBKjKY.net
>>482
しかも勧誘を止める手続きには、こちらの個人情報を相手側に伝えなければならないという糞仕様!
ふざけてんのかNTT?ああ?

485 :名無しさんに接続中…:2017/03/05(日) 12:56:58.23 ID:1ktZOaF0.net
勧誘も仕事だろうから仕方ないとは思うが
電話してきて「今大丈夫ですか」の一言もなく一方的にベラベラにしゃべり出す奴って何なんだって思うわ
そういう奴にはこっちも毒吐いて一方的に切るけどね

486 :名無しさんに接続中…:2017/03/05(日) 16:03:45.30 ID:zgj+Yity.net
丁寧にお断りしないと何されるか分からんぞw

487 :名無しさんに接続中…:2017/03/05(日) 20:29:38.69 ID:gUT2d3xZ.net
あいつら犯罪者みたいなものだしな

488 :名無しさんに接続中…:2017/03/06(月) 08:23:56.31 ID:LGhSDiPz.net
誇りを持てる仕事しないと
こんなんやってたら三代祟られる
いい世間の笑い者

489 :名無しさんに接続中…:2017/03/06(月) 20:07:17.10 ID:OPp20Nf+.net
電話切ってやったら苦し紛れのワン切り掛けてきたw

490 :名無しさんに接続中…:2017/03/06(月) 22:36:47.66 ID:LGhSDiPz.net
>>489
うそでしょ?
社名晒して欲しい
いいじゃんもう晒しちゃえ!

491 :名無しさんに接続中…:2017/03/06(月) 23:15:45.66 ID:8q3uU67y.net
電話、訪問どちらでも勧誘の悪質さには大差ないな

492 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 08:26:34.24 ID:odUidUyW.net
「フレッツ光ネクスト(ネット専用)」を契約してて、光電話の勧誘が来たんで良い機会と思って契約したら、ネクストの線から引っぱらずに新たに「フレッツ光ライト?」とか言う回線を新たに引かれてた。
光電話自体は、便利に使ってるけど、なんで光の契約を2回線も引いておかないとならんの?
電話番号(40年以上使ってる電話番号)とかプロバイダとかアドレスを変更せずに、どっちか解約出来ない?

493 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 11:40:48.00 ID:nbhT9RlF.net
光電話にすると昔NTTから買った「電話加入権」が5年で消失するんだよね、うろ覚えだから自分でも調べてね

494 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 13:34:08.11 ID:vTZ6Xb8H.net
今は消失しないんじゃなかったっけ
東西でも違うから知らないけど
>>492
一端アナログにしてそれからネット専用回線にしてる契約に同番移行という感じじゃないかな
どっちにしても正常な状態に戻すのにはかなり金掛かるね
安易に勧誘なんかに乗ると2重契約させられるってことだね、CBも無くて損してるだろう

495 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 13:38:00.71 ID:nbhT9RlF.net
光電話を電話回線に戻すのはそんなにお金かからないよ、万はいかない
あと光にすると休止になるんでそのまましとくと5年で加入権消えます

496 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 15:41:09.84 ID:SSR9URG8.net
>>495
NTT東日本は、5年で解約扱いになるが 1 回は申し出なくても延長してくれるので計 10 年まで。
NTT西日本は解約扱いにするつもりがないと言っているから、このまま変わらなければ無期限にそのままにしといて OK。

497 :名無しさんに接続中…:2017/03/09(木) 22:36:42.09 ID:gRgKzA7X.net
NTTが加入権を買い戻すような事はしないだろうから加入権の金はドブに捨てたと思った方が良い。

498 :名無しさんに接続中…:2017/03/10(金) 19:51:22.84 ID:T2s2xtkV.net
ここ数日、急に勧誘電話が増え始めたぞ
年度末だからか?

499 :名無しさんに接続中…:2017/03/10(金) 22:32:50.19 ID:otyD8LbJ.net
>>498
こんど無駄にセールスの電話してきたら総務省に直接相談する

500 :名無しさんに接続中…:2017/03/11(土) 16:41:29.62 ID:iLt/gyt6.net
Bフレッツ光の乗り換えかな
電話掛かっています
11.30までが期限切れとなる

501 :名無しさんに接続中…:2017/03/11(土) 19:56:19.07 ID:6tLwUZ9R.net
>>497
加入権を手に入れるのに使った金は、もうないものと思った方が良いが
加入権そのものは、万が一加入電話にすることになった場合にその有無で料金が違ってくる。
追加コストほとんど無しで維持できるものなら維持しておけばいいんじゃないかと思ってる。

502 :名無しさんに接続中…:2017/03/12(日) 00:13:06.67 ID:yEwYh9Lg.net
金曜にエーアンドシーって業者から電話あって
切ろうと思ったら
怪しい業者が沢山いて中々話を聞いてもらえなくて迷惑してるみたいなこと言ってきた
言われた瞬間に何か変なバイアスが出ちゃって
アポ取っちゃったわ
最後に言われた言葉が
来る前に電話するが、その時に1か月分でいいから電話の請求書を用意しとけと

その言葉が気になってネットを調べてここに辿りついたんだが
俺引っかかっちゃった?

503 :名無しさんに接続中…:2017/03/12(日) 00:27:17.62 ID:NrSnCmIV.net
引っ掛かっちゃった
でもまだ未遂

504 :名無しさんに接続中…:2017/03/12(日) 05:03:08.35 ID:oKGE3NwP.net
>>503
なんで引っかかるん?
勝手に掛かってくる勧誘電話は、相手にしないのが基本だろ?
話を聞くからいけないんだぞ。

宗教の勧誘の、「一度集会に来てください」ってやつに行くか?
行ったら終わりだろうが、間抜けが!

505 :名無しさんに接続中…:2017/03/12(日) 08:18:22.43 ID:gbaupiBf.net
>>502
電話の請求書を見せろっていうのは今の通信料を把握するのと同時に攻め落とすきっかけを作るためだろうな

請求額が業者の勧めようとしてるプランより高かった場合「ほら!こんなに払ってる!僕の進めるプランなら毎月○○円安くなるんですよ!断る理由なんかないんだからいますぐ契約しましょう!」って
流れに持って行って「(ウソでも)あんまり安くならないから今のままでいいや」って撃退法を封じてから契約を迫る気だろう

そいつも怪しい業者の一部なんじゃないか?

会わない方が賢明だとは思うけど断りにくいなら、会ってすぐに「今日は話を聞くだけだから」もしくは「話を聞く条件として、こらから契約の断った場合は絶対に理由を聞かない事」と念を押しておいた方が良い
そうしないと「なんで安くなるのに契約しないんですか!」ってしつこく食い下がってくる可能性がある

506 :名無しさんに接続中…:2017/03/12(日) 08:55:12.52 ID:rP5rS+GT.net
>>502 その業者は、知らないけど。
今の固定電話は、事業用回線じゃね?
フレッツ光ライト+光電話で、月2800円税抜き・工事費無料とかなら、
悪くはないかもだけど

ひかり電話は、コラボやらMNPやらアナログ戻しやら
加入権やら、良く勉強してからの方がいいよ。

507 :名無しさんに接続中…:2017/03/12(日) 10:57:04.00 ID:NrSnCmIV.net
>>503
なんで俺にレスしてんだよw

508 :名無しさんに接続中…:2017/03/12(日) 10:57:28.87 ID:NrSnCmIV.net
誤爆w
>>504

509 :名無しさんに接続中…:2017/03/12(日) 11:18:49.54 ID:yEwYh9Lg.net
>>504
うちは零細の事業者なんだけどね
社員含めて15人くらいいるから
自分以外宛(今回は社長宛)の電話は無闇にがちゃ切りできん
それでも、営業系の電話は切るんだが
今回はプロバイダーと契約してる回線事業者で
うちと契約してるって言われたんだ
これよく考えると完全嘘なんだけどね

今回の件で
NTTの代理店を語る連中は
オレオレ詐欺並みのクズだと勉強になったが
かかってくる知らない電話全てを疑って対応するわけにはいかない

510 :名無しさんに接続中…:2017/03/12(日) 19:12:56.78 ID:gbaupiBf.net
NTT、光、回線、コラボ、通信、ネット、フレッツ、プロバイダー。
このあたりの単語がチラッとでも出てきたら怪しいと思った方が良い。
要は通信系の話になったら疑った方が良いと思う。

511 :名無しさんに接続中…:2017/03/12(日) 19:38:49.71 ID:EjGtCZOV.net
電話をしてくる時点で怪しいよな

512 :名無しさんに接続中…:2017/03/12(日) 20:57:53.60 ID:Cp+2mC/t.net
光コラボにしてもちゃんっとしてる所なら電話で一方的に勧誘してこなくても客居るはずだからな
電話かけてくる時点で、まともなサービスできない糞回線

513 :名無しさんに接続中…:2017/03/12(日) 22:04:53.49 ID:FsBtzvgZ.net
GICから勧誘電話きた

受けたの母ちゃんでよく分からんが
始めは頑なにNTT東日本からのように名乗って、「支払いが一本化されてプロバイダ料金が掛からなくなります」とかいうパターン
うちの母ちゃん転用番号取るところまで誘導されてて危ういなと思って、向こうに番号教えるのは止めさせた

ネット使わないジジババでも電話だけで手続きが進むとは恐ろしい

514 :名無しさんに接続中…:2017/03/13(月) 21:53:33.71 ID:xGLIhta9.net
>うちの母ちゃん転用番号取るところまで誘導されてて危ういなと思って、向こうに番号教えるのは止めさせた
>ネット使わないジジババでも電話だけで手続きが進むとは恐ろしい

N○T「チッ…」

515 :名無しさんに接続中…:2017/03/15(水) 10:54:00.20 ID:Gx8LAJLr.net
ベストエフォートという会社はかなり悪質。

516 :名無しさんに接続中…:2017/03/15(水) 20:38:30.28 ID:2bsS3oD6.net
こんな時間に電話してきやがった
非常識すぎる

517 :名無しさんに接続中…:2017/03/15(水) 22:06:22.96 ID:umNx80oO.net
少し前だが、勧誘員に包丁を持って追いかけたって、新聞に載ってた。 中国新聞より。

518 :名無しさんに接続中…:2017/03/15(水) 23:36:22.08 ID:KHDutoee.net
どんな頭きてもタイーホになるようなことには手つけないけど
赤ちゃんやお年寄りが寝てる夜8時以降に
それ今じゃなくてもいいだろって用件の勧誘で電話鳴るのは本当にイラっとくるよ
起こされるとね、またすぐ寝れるもんでもないんだよ
NTTのひかり回線だろ?代理店は直接は関係ないのわかるけどNTTの回線の件で迷惑起きてるんだから
NTTがどうにかしろよって思うわ

519 :名無しさんに接続中…:2017/03/16(木) 10:51:51.34 ID:A4XjzZrT.net
>>515
ユーネクストも悪質

520 :名無しさんに接続中…:2017/03/16(木) 17:48:34.72 ID:G8xgVGHz.net
>>517
勧誘員を?

521 :名無しさんに接続中…:2017/03/18(土) 11:09:44.60 ID:F57GVrQW.net
あくびうぜえ

522 :名無しさんに接続中…:2017/03/20(月) 17:25:54.04 ID:vXdynxjb.net
ハクション大魔王かよ

523 :名無しさんに接続中…:2017/03/21(火) 02:56:24.12 ID:T50ZkccP.net
うちにも転用でプロバイダ料金必要なくなりますよってかかってきたわ
BIGLOBEに移行させたかったみたいでモデム作ってるNECだから安心ですよってアピールしてたがセーフなの?
Wikipediaで調べたらNECからKDDIに株式全部売却されててまったく関係無いんだが…

524 :名無しさんに接続中…:2017/03/21(火) 23:47:57.35 ID:VmU4TReP.net
アウト

525 :名無しさんに接続中…:2017/03/24(金) 01:02:32.36 ID:X9W5S0IH.net
NTT代理店と名乗り電話セールスしてきたら
必ず社名と名前をフルネームで言わせる事
電話セールスに対して迷惑であるとはっきり言う事
2度と電話勧誘をしないと言わせる事
勧誘名簿から名前を削除させる事
最後にもう一度、社名とフルネームを言わせる事
これでもまた勧誘電話セールスがきたら総務省に問い合わせるしかない

526 :名無しさんに接続中…:2017/03/24(金) 08:37:16.72 ID:KH1cwz4R.net
まんどくせ、着拒にしたらもういいよ

527 :名無しさんに接続中…:2017/03/24(金) 12:56:03.37 ID:UgOGJLAN.net
毎回思うんだけど、今のご時世に固定電話いるか?
フレッツだけど電話だけナシにしてんぞ。
訪問販売だけはどうしようもないけど…

528 :名無しさんに接続中…:2017/03/24(金) 16:06:22.86 ID:iyeKGOgR.net
ナビダイヤル対策に必要

529 :名無しさんに接続中…:2017/03/24(金) 17:48:38.76 ID:wp6BrNsA.net
>>527
昔から固定電話使ってる家はなかなか固定電話を解約しようとは思わないだろ
そういう世帯は子供が独立して高齢者だけで住んでるパターンが多いし、NTT=日本を代表する大企業ってイメージも
強い世代だから悪質業者の良いターゲットになりやすい

530 :名無しさんに接続中…:2017/03/24(金) 17:55:05.86 ID:P7RG0J2C.net
電話回線の電話は万一停電になっても電話できるからね
お金に余裕ある人はひかり電話より電話回線のがいいよ

531 :名無しさんに接続中…:2017/03/24(金) 21:46:04.98 ID:P9zrj1I8.net
料理中だったので包丁を持ちながら出たら、営業の顔が青ざめてたよ
おかしいなぁ…

532 :名無しさんに接続中…:2017/03/26(日) 20:18:31.53 ID:2D31XYOM.net
今勧誘の電話かかってきたわ
ふだんからネットの勧誘の時点で断れって言ってるのに馬鹿親父こっちに電話持ってくるし…
聞いた事も無い会社だった上に即光コラボって単語出してきたから
コラボはいらないって断ってやったけどホントコラボの勧誘はもう法で規制しろよ…

533 :名無しさんに接続中…:2017/03/26(日) 23:54:58.63 ID:+lYAmMbB.net
フレッツADSLと同じ料金のWiMAX2+のエリアになったのでADSL解約
親戚のおじさん解約理由訊かれてよく分かってない様子
電話代わって「WiMAX契約したの。それに光の勧誘しつこいからNTTはもういいです」
そしたらむっとして「あんた誰?」だって
お前こそ誰だよ

534 :名無しさんに接続中…:2017/03/27(月) 00:23:43.31 ID:T9DdiZD+.net
親戚のうちはしょっちゅう光の勧誘電話あったみたいだけど
うちはWiMAX2+端末固定回線代わりで使いだしてから全く無し
それまでFOMAスマホでテザリングのときはたまに来たんだけど
耳から脳みそ垂れてるアホのフリしての電話楽しかったのに

535 :名無しさんに接続中…:2017/03/27(月) 00:45:09.05 ID:T9DdiZD+.net
「インターネット回線はありますか?」
いいえ。
「パソコンはお使いですか?」
はい。
「インターネットはしますか?」
はい。東京に行った息子が全部やってくれてできます。どうして繋がってるのか分かりません。あんた分かる?

536 :名無しさんに接続中…:2017/03/27(月) 01:04:10.87 ID:T9DdiZD+.net
そうそう、ケータイとドザエモンで繋いどるって言ってたわ。
速度的にはツベとXVIDEO見れるんで十分ですわ。

537 :名無しさんに接続中…:2017/03/27(月) 16:00:50.23 ID:H+0unS5J.net
電話かけてこないでください。って言ったら苛立ちながら切られました。
かけてこないでください!!!1!

538 :名無しさんに接続中…:2017/03/27(月) 20:29:54.59 ID:wEiFT3T9.net
嫌われればこっちのもん

539 :名無しさんに接続中…:2017/03/27(月) 21:27:48.00 ID:W1y+XANm.net
電話は良いけど訪問は気をつけろよ
キチガイは逆恨みして何をしてくるかわからんぞ

540 :名無しさんに接続中…:2017/03/28(火) 18:20:51.95 ID:7SPo6kZR.net
青森で知り合いの会社の事務所にいたら
代理店とnttの社員だって名のる2人組が勧誘に来た
名刺2人とも置いてったけど
nttの名刺に書いてあるフリーダイアルが
ネットで調べても出てこない
詐欺だよね

541 :名無しさんに接続中…:2017/03/28(火) 18:27:07.45 ID:X+Oqayz8.net
そもそもNTTの社員がそんな勧誘に来るわけないし

542 :名無しさんに接続中…:2017/03/28(火) 18:30:32.82 ID:7SPo6kZR.net
ntt東日本の住所の名刺で社名もntt東日本だったからあくどいよね

543 :名無しさんに接続中…:2017/03/28(火) 19:01:24.45 ID:4WhSLh7V.net
都市部は警戒心の強い人が多いし、そこへ昨今の悪質訪問光勧誘ブームでネットや自治体で注意喚起されたり
してますます悪質業者は仕事がしにくくなってるから、警戒心があまりなくて騙しやすいカモを求めて地方へ移動
してる可能性があるな

544 :名無しさんに接続中…:2017/03/28(火) 19:08:22.90 ID:aViDqlnZ.net
地方の年寄りを騙して駅に呼びつけて大金かっさらってく事件よくあるじゃん。オレオレ詐欺みたいなやつ
それと同じだぜプロパイダ勧誘なんて

545 :名無しさんに接続中…:2017/03/28(火) 19:15:53.57 ID:vN/xqk4a.net
法人は小規模でも解約できないから狙われやすいらしい
もっと注意喚起するべき

546 :名無しさんに接続中…:2017/03/28(火) 20:08:29.69 ID:DT+lmvGS.net
気になって調べたら自営業はクーリングオフほぼできないのね

547 :名無しさんに接続中…:2017/03/29(水) 01:08:21.13 ID:k7acgqih.net
最近光の勧誘チラシがよくポストに投函されてるわ。
大して安くもないのにいらんわ

548 :名無しさんに接続中…:2017/03/29(水) 05:01:26.39 ID:9lqutZyd.net
今日携帯の番号からNTTとなのる女性がプロバイダOCNにしておまとめ請求にすれば少し安くなるよ見たいな事言われたけど何で携帯からかけてくる?
また不動産投資の勧誘かと思って何気なく出てみたらびっくりだよ

549 :名無しさんに接続中…:2017/03/29(水) 15:07:15.66 ID:iGpKndqA.net
春になったら勧誘の電話がしつこくかかるようになってきた
一度断っても別のところからかかってくる
去年もそうだった
やり口が詐欺そのものなんだよなあ

550 :名無しさんに接続中…:2017/03/29(水) 18:50:54.37 ID:dwzWgqcs.net
親か兄弟がnttの社員なんでその人に聞きます

551 :名無しさんに接続中…:2017/03/29(水) 20:08:21.92 ID:O8tsbBLW.net
>>548
携帯からだと、同じキャリア内とかの一部の場合を除けばたいてい通話料高いから普通はかけないと思うけど。
携帯からというのは、番号の最初が 090 か 080 だったということ?

552 :名無しさんに接続中…:2017/03/29(水) 20:11:37.26 ID:S51iPTbb.net
>>551
この方はタイムトラベラーでしょうな

553 :名無しさんに接続中…:2017/03/30(木) 00:37:41.92 ID:FZZjyJs5.net
>>548
それ、おまとめ請求じゃなくて代理店のOCNコラボ移行勧誘だぞ
そもそも、おまとめ請求なんてしても一切安くならないし、勧誘する側に何のメリットもないのにいちいち電話してくるわけないだろ

554 :名無しさんに接続中…:2017/04/01(土) 00:04:50.28 ID:dGtibs+9.net
携帯で来るの悪質だわ
一応出るわあんなん
Evaluation: Average.

555 :名無しさんに接続中…:2017/04/01(土) 01:59:55.59 ID:c6GlxyJd.net
0120だったら出ないからだろう

556 :名無しさんに接続中…:2017/04/01(土) 07:41:53.25 ID:ZcswrlfL.net
「あれもサギ これもサギ」 松坂慶子さんの替え歌で特殊詐欺防止 京都府警 : 産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/170331/wst1703310073-n1.html

耳なじみのあるヒット曲で特殊詐欺の手口を覚えてもらう狙い。
印象的なサビは  「これもサギ、あれもサギ、たぶんサギ、きっとサギ」  とした。

557 :名無しさんに接続中…:2017/04/01(土) 10:48:34.43 ID:+fCCuGhM.net
>>547
チラシもゴミになるから迷惑だよ
まぁ電話より少しはマシだが

558 :名無しさんに接続中…:2017/04/02(日) 21:27:53.09 ID:P9+SHHsR.net
「マンションの設備担当の者ですが…」

数日前の夜9時前にこう言ってピンポン連打とドアをドンドンして訪問してきた
実際は設備担当でも何でもないだろうがよ
迷惑なのを自覚しろよド底辺営業!

559 :名無しさんに接続中…:2017/04/02(日) 21:50:47.59 ID:K6c/Tzuu.net
他人の迷惑を考える能力があったら詐欺なんかできないだろ
人としての常識とか倫理観が欠落してるから出来るんだろ

560 :名無しさんに接続中…:2017/04/02(日) 23:50:26.93 ID:6KQuHOtJ.net
むしろ設備担当なら電話してこれるだろって言うw
もう詐欺は一律死刑でいいと思う


あ…そうすると弁護士が絶滅するかw

561 :名無しさんに接続中…:2017/04/06(木) 19:00:22.08 ID:bED3b9j+.net
ドコモを名乗る電話が来たから、これは怪しいと思い、
「これからドコモに確認するんで、名前と部署を教えて」って言った途端、急に黙っちゃってワロタw
ゴミクズ以下みたいな事やって死にたくならないか?
帰宅する時に考えてごらんって言ったら突然切られたwww

562 :名無しさんに接続中…:2017/04/06(木) 22:31:14.24 ID:pNIDS3/H.net
wwwww

563 :名無しさんに接続中…:2017/04/08(土) 20:54:27.74 ID:t5Kq6+WM.net
NTTの勧誘停止登録してるのになんで来るんだよ
大体設備担当の者ですってなんだよ
ちゃんと社名名乗れや(聞いてものらりくらりだった)

564 :名無しさんに接続中…:2017/04/08(土) 23:55:34.62 ID:vzXmRhKt.net
社名名のらない時点で切っていいだろそれ

565 :名無しさんに接続中…:2017/04/09(日) 13:57:20.94 ID:voqwjHjm.net
詐欺師どもが新たな口実に使いそうな情報が出てきたので周知。

NTTが固定電話で新料金、24年から全国一律3分8.5円に
http://jp.mobile.reuters.com/article/topNews/idJPKBN1780FG

固定電話網はIP網に移行するが、利用者宅までは従来のメタル回線を使う。
変換装置は局舎に置かれるため、利用者宅の工事は不要で電話機もそのまま使える。

気をつけろよ、
利用者側では何もしなくて良いからな!

「こんど電話料金が安くなるんですけど工事しないとダメなんですよ。ついでにネットも安くする方法があるんですよ」
みたいな手口で入り込んでくる可能性があるからな。

騙されるなよ!

566 :名無しさんに接続中…:2017/04/09(日) 16:25:03.00 ID:/ocvMawI.net
0120955857
事業社名を名乗らずに自動音声で光コラボガーの勧誘電話
死ねやカス

567 :名無しさんに接続中…:2017/04/09(日) 20:21:45.00 ID:thAHa3jw.net
光に限らず、電話や訪問で契約迫るってまともじゃないな

568 :名無しさんに接続中…:2017/04/09(日) 20:24:35.44 ID:/ocvMawI.net
0120は問答無用でブロックするしかねーな

569 :名無しさんに接続中…:2017/04/09(日) 23:34:44.16 ID:Poe1T4OV.net
電話で勧誘の時点で糞なのに0120の時点でろくなもんじゃないわな

570 :名無しさんに接続中…:2017/04/09(日) 23:49:56.00 ID:W4sMrO6C.net
0800もだな

571 :名無しさんに接続中…:2017/04/13(木) 16:37:11.29 ID:BiBUyNeM.net
またかかってきやがった
即切りした

572 :名無しさんに接続中…:2017/04/14(金) 20:40:16.27 ID:TlDZ39RZ.net
非常識な奴らだな
さっき訪問に来やがったが、
要らないと言って追い返したわ

573 :名無しさんに接続中…:2017/04/14(金) 22:14:05.93 ID:gjVwYtUo.net
常識や良識のある人には相当な苦痛を伴う仕事だからな

574 :名無しさんに接続中…:2017/04/16(日) 16:10:06.47 ID:MAa4ezPl.net
さっき「アパートの回線工事が終了しましたので〜」ってお決まりの訪問が来た
やや寝ぼけてたせいでついつい出ちゃったんだが、玄関まで行くと煙のように消えてた。
こっちが怪しんだから逃げたのならいいんだけど、転用番号どころか個人情報も伝えずに
「工事の確認だけお願いします」「アッハイ」のやりとりだけで何も契約成立しないよな?

575 :名無しさんに接続中…:2017/04/16(日) 16:57:16.00 ID:9sEm/V7j.net
工事の何をどうやって確認したかにもよるんじゃね?
まともな所なら何も成立しないだろうけど、悪徳業者なら「ご本人様にご確認いただいてます」とか言って訳のわからん契約した事になってるカモよ。

本当に工事だけだったのかも知れないから気になるなら大家さんに確認してみたら?

576 :名無しさんに接続中…:2017/04/17(月) 23:24:49.07 ID:FVHG2YSr.net
勧誘断ったら壁けられるかも
恐ろしい

577 :名無しさんに接続中…:2017/04/19(水) 09:39:01.73 ID:zzUia2Lz.net
>>576
訴えるチャンス!

578 :若尾瑞紀:2017/04/25(火) 13:48:58.95 ID:lWdcyVzW.net
電話「NTT代理店のKDDIです。この度お客様のお住いの地域一体が、NTTのKDDIに移行しました。5月上旬に工事に伺います」
私「光でインターネット繋がってるのでいりません」
電話「え!?そうなんですか!?」
私「はい」
電話「失礼しました」

579 :名無しさんに接続中…:2017/04/25(火) 17:25:53.00 ID:fRvXmBPV.net
フレッツ光に加入した後も平日昼間、平気で携帯にひかりTVのセールかけて来やがるから着信拒否設定してある

580 :名無しさんに接続中…:2017/04/26(水) 01:08:19.91 ID:5T0cEK5A.net
常時留守電。そろそろ固定電話はいらないんじゃ?と思い始めてる。

581 :名無しさんに接続中…:2017/05/01(月) 18:16:49.25 ID:Vor4mwQR.net
「今まではNTTの回線に+プロバイダというご契約でしたが、今後はNTT一本ということになります」
「これからはプロバイダという概念自体がなくなるんです、ですからどこのプロバイダになるかというご質問自体が意味のないものになります」

582 :名無しさんに接続中…:2017/05/01(月) 18:43:24.45 ID:CfSXPHDB.net
ホンマにしつこいなぁ・・・
こっちは特に変える気はないよって言ってるのに
電話「いや携帯をですねNTTを使ってるなら纏めた方が断然お得だって人が多いんですよ」
私「知ってるよそんな話は、だが特に不満もなけりゃ問題もないから変える気ないって言ってるよね」
電話「え?何か変えちゃいけないとか縛りがあるんですか?」
私「別にないよそんなものは、でも特に変える気ないって言ってるだろ」
電話「いや携帯をですねNTTを使ってるなら纏めた方が断然お得だって人が多いんですよ」
私、ちょっとイラっとして「悪いけど変える気ないから」
電話「はぁそうですか」
私「すいませんね、はいどうも」

583 :名無しさんに接続中…:2017/05/01(月) 19:06:23.02 ID:ZqSrSLlj.net
どう見ても入る気満々の受け答えだな、
あと一押しで入っちゃうな、夏前には。

584 :名無しさんに接続中…:2017/05/01(月) 19:35:11.36 ID:CfSXPHDB.net
>>583
そう見えるか?、まぁ心配すんなって、
>>582 ←こんな受け答えしてても、間違っても入りゃしねぇから、
これでもこっちは、いい加減しつこいんでウンザリしてるんだよ。
とは言え、┐(´д`)┌ヤレヤレ とまた忘れたころ合いに、なんだかんだと同種の電話してきやがるからなぁ・・・
まぁこっちは忘れてねぇけどなw
と言うか変える気があったら、電話で勧誘されずとも、こっちから申し込んどるわい。

585 :名無しさんに接続中…:2017/05/01(月) 21:06:30.96 ID:KnJXDMeo.net
あっすいません、お電話切りますね!ガチャ

で切ってる
話は聞かないのがお互いのため

586 :名無しさんに接続中…:2017/05/01(月) 21:23:14.68 ID:dasaGUfO.net
本当に断然お得なら勧誘に使ってる金でCM作ってテレビで流したら入れ食い確実だろ。
テレビで公然とウソを垂れ流せばすぐに行政処分を食らうし、言葉巧みに騙す必要があるからコソコソと電話や訪問という効率の悪い勧誘をしてるんだろ。

587 :名無しさんに接続中…:2017/05/01(月) 23:28:14.41 ID:gkXx5PFu.net
>>584
その手の電話に日本語で応答しちゃ駄目だよ。
「あ?」だけで十分。

588 :名無しさんに接続中…:2017/05/02(火) 20:17:32.06 ID:rNVblFl6.net
コラボは要らないの一言で終わらせてるわ
問題はうちの馬鹿親父が詐欺勧誘だから相手しないで切れって言ってるのに
意味わかんねー寝言言いながらこっちに電話持ってくるのがなぁ…
ある意味最大の敵は詐欺業者よりも身内だわ

589 :名無しさんに接続中…:2017/05/02(火) 20:32:32.09 ID:mrfKvh8U.net
固定回線の名義が親父さんなら、健在な内に名義変更しといた方がいいぞ。
そうすれば親父さん単独で契約しても名義人が同意してなきゃ意味ないし。

最悪、親父さん名義で新しい回線引く契約させられる可能性もあるけどな。

590 :名無しさんに接続中:2017/05/03(水) 07:26:38.54 ID:PvHU+MU/.net
西日本なら今契約しているフレッツのもっともっと割とグループ割を適用させた
回線料とプロバイダ料を合わせたxxxx円より安かったら乗り換えてもいいんだけど...
無理ですよね? と言ったらその業者からはかかってこなくなった。

591 :金丸千晶:2017/05/08(月) 01:35:11.46 ID:vJQQTBSY.net
0120で始まる着信は無視してる。

592 :名無しさんに接続中…:2017/05/18(木) 10:38:34.73 ID:QBDtlMeK.net
何度も電話をかけて転用番号取得に必要な情報を聞き出して
勝手に進めていくのが最近の手口らしい

593 :名無しさんに接続中…:2017/05/21(日) 11:03:10.88 ID:xhfrKOgE.net
基地外のマネしたら
困惑してすぐ切ってくれるぞ

594 :名無しさんに接続中…:2017/05/21(日) 11:51:30.54 ID:jobYwENr.net
相手も基地外の可能性があるから気をつけろ。

595 :名無しさんに接続中…:2017/05/24(水) 15:34:31.89 ID:TcKpmVj2.net
危ない
うちのお爺ちゃんがNTTだと思って代理店に回線変えそうだった。

話聞くと料金安くなるだけって女性のオペレーターに言われて引っかかったらしい。
「10120724327」って入力させて検索させようってしてた時に
お爺ちゃんがパソコン使えんくて私に言ってきたから良かった。

確かene光とか言ってた気がするけど。
NTTっぽく話さんで欲しいわほんまに。

596 :名無しさんに接続中…:2017/05/24(水) 20:23:07.30 ID:ZwzMidiW.net
NTTフレッツ光担当が名前だからなw

597 :名無しさんに接続中…:2017/05/24(水) 20:54:29.41 ID:2TjDB64T.net
そもそも諸悪の根源だしw

598 :名無しさんに接続中…:2017/05/26(金) 15:28:20.34 ID:Xf3GR6YJ.net
nttのの方からです詐欺が来たわ。
プロバイダ料金安くなるからって誘導でコラボとは一言も言わず。
散々話しをさせたあとで「コラボだよな?」って聞いたら黙る・・・
「代理店だよな?」の瞬間にガチャ切りw ここまで失礼なのも初めてだわ(´・ω・`)

599 :名無しさんに接続中…:2017/05/26(金) 23:41:27.70 ID:xFP/6RRZ.net
自宅の固定電話なんか
くだらない営業の電話しか鳴らないから
アホを演じて逆に楽しんでるよw

600 :名無しさんに接続中…:2017/05/27(土) 08:07:25.85 ID:sFNIq7GG.net
プロバ代が要らなくなるってやつ
引っ越しで移転手続きしてる所だから危うく騙されかけたわ
着信拒否も出来ない古い電話だからこの機会に買い替える

601 :名無しさんに接続中…:2017/05/28(日) 05:06:31.32 ID:Tj/0GwaL.net
実際は無難に断るけど


電話「お安くなりますよ」
俺「安くなるっていっても数千円だろ?年間1,2万程度の話だろ?
そんなせこい話きくだけ時間のムダだから。
ipoでいい株があるからどうですかとかそういう儲け話があったらかけてきてくれる?
月数千円やすくなるとか貧乏臭い話は興味ねーから。
じゃよろしく」

とかいってみたい。

602 :名無しさんに接続中…:2017/05/28(日) 05:12:50.90 ID:iJr6iduE.net
奴らは、
「安くなるのに困る事あるんですか?」
「変えたくない理由を教えて下さい」
とか言ってくるからなw

603 :名無しさんに接続中…:2017/05/28(日) 05:42:26.70 ID:Tj/0GwaL.net
>「安くなるのに困る事あるんですか?」

たかが月数千円程度やすくなるとかの、はした金のためにわざわざ
契約をかえるとかそういうセコイ生き方をオイラはしたくないのさ。
安くなればなんでもいいのかい?
そうやってみんなが一円でも安い店をもとめて大型店舗に買い物にいった
ために地域の商店街がつぶれ地域社会が壊れてきたんじゃないのかな。
なんでもかんでもやすければいい、そういう安易な生き方がいまの世の中を
おかしくしてしまった現況だと思っているよ。
だから、オイラは意地でも契約はかえないよ。

とか誰か言ってみてよ。w

604 :名無しさんに接続中…:2017/05/28(日) 07:22:10.79 ID:92ha08Af.net
>>602
>「安くなるのに困る事あるんですか?」

おまえの態度が気にくわない。

605 :名無しさんに接続中…:2017/05/28(日) 10:48:31.10 ID:KSw0yYK2.net
0120947906からコラボ勧誘の電話かかってきた
暇だったから転用番号取得までして断ってやったら声質変わってキレられた

606 :名無しさんに接続中…:2017/05/28(日) 20:06:21.62 ID:bSrA5F3D.net
>「変えたくない理由を教えて下さい」
コラボはいらない
この一言で全部断ってるわ

607 :名無しさんに接続中…:2017/05/28(日) 20:41:23.27 ID:F8StQ+xO.net
そしたらお断りするような内容じゃないんですよーって言ってくる
コラボの勧誘って分かった瞬間にお断りしますっていうと、まだ話はしてねーみたいなこと言うからなw

608 :名無しさんに接続中…:2017/05/28(日) 21:17:18.86 ID:bSrA5F3D.net
要らないって言う用件は伝えたんだからもうそこで切ればいいだろ
馬鹿みたいに向こうに付き合う義理なんかない
それか受話器だけどこかにおいて放置してればいいんじゃね?

609 :名無しさんに接続中…:2017/05/28(日) 22:21:15.26 ID:gKACLV42.net
俺はお経を再生してる
知らない間に切られてるw

610 :名無しさんに接続中…:2017/05/31(水) 09:07:42.59 ID:ZB/+9wuL.net
何度も掛かってくるから文句言って切ったんだけど
別件でNTTに問い合わせた時に転用しようとした形跡があると言われた
断ってるのに勝手に何か出来るもんなの?

611 :名無しさんに接続中…:2017/06/01(木) 22:13:15.14 ID:RJ48EpOZ.net
今auひかりですって電話掛かってきてクイックひかりに変更になりましたって言われてよくわからずはいはい言っちゃって契約完了です工事の日程についてまた電話しますって言われたんだけどこれ詐欺?キャンセルしたいんだけど

612 :名無しさんに接続中…:2017/06/01(木) 22:33:03.01 ID:oK49yVor.net
明日にでもサポートセンターに電話だな。
http://quick-hikari.jp/register/

詐欺では無いだろうが一方的に話を進めて契約させられたんなら、企業倫理に問題がありそうだよな。

613 :名無しさんに接続中…:2017/06/01(木) 22:56:22.63 ID:RJ48EpOZ.net
>>612
明日キャンセルの電話してみます

614 :名無しさんに接続中…:2017/06/01(木) 23:03:36.24 ID:8cecenD4.net
光ではなく
プロバイダー勧誘の電話が来た。
変更すると安くなるって。

色々質問したが、まったく話がかみ合わない。
もう少し勉強しろよ。
あれじゃ、詐欺ですといっているようなもの。
仕事なんだからさ。

ってか、毎年凝りもせず、
何回もかけてくるけど、
仕事になるのかな?

ネットに詳しくない奴ばかりだから、
少し専門用語だすと、まったく話がかみ合わなくなるという。
最初は相手にするの楽しかったけど、
最近あきてきたな。
なんか、他のネタ考えよう。

615 :名無しさんに接続中…:2017/06/02(金) 17:59:21.45 ID:W/vEV3eW.net
またNTTぽいこという電話がかかってきた
来月もNTT継続なら安くなるとか
意味わからんし
何でNTTなのにまた契約しなきゃいけないんだよ

616 :名無しさんに接続中…:2017/06/02(金) 20:44:20.39 ID:ndXqpHsy.net
実家に、プロバイダーの勧誘がきたって。
契約しないようにいっといた。

617 :名無しさんに接続中…:2017/06/02(金) 20:45:58.18 ID:ndXqpHsy.net
わざわざ、田舎の実家に営業マンがくるとはね。
あちこちで詐欺商法しているみたいだね。
騙される人は騙されるのだろうけど。

618 :名無しさんに接続中…:2017/06/02(金) 23:54:27.78 ID:eipJruMW.net
年寄りって馬鹿だから断れって言っても話聞く能無しが一定数はいるからなぁ

619 :名無しさんに接続中…:2017/06/03(土) 10:15:02.83 ID:dIfYUphe.net
暇だからたまに人と話するの好きなんだよな
おばちゃん

620 :名無しさんに接続中…:2017/06/03(土) 22:41:49.61 ID:E14i+uAe.net
INEって会社、しれっと嘘混ぜて営業してるな

621 :名無しさんに接続中…:2017/06/04(日) 00:12:41.50 ID:p6gPNnlD.net
「大事な電話なので〜にとりついでください」

「大事な」これが詐欺のキーワード

622 :名無しさんに接続中…:2017/06/04(日) 00:16:06.41 ID:p6gPNnlD.net
「1本化する」 は嘘で、プロバイダーが必要なくなるわけではなく
OCNに切り替えられるだけ

623 :名無しさんに接続中…:2017/06/04(日) 11:59:18.46 ID:E/lcuGe4.net
そんなのに危うく騙されかけた自分に腹が立つ

624 :名無しさんに接続中…:2017/06/04(日) 12:23:31.70 ID:8JVIWRDR.net
08006000019
コラボの勧誘
NTTコミュニケーションズと関係ないのに詐称

625 :名無しさんに接続中…:2017/06/04(日) 14:07:44.24 ID:p6gPNnlD.net
多少高くなろうともNTTの回線自体を変えることにきめた。
2度とNTTとは関わらない。 これでNTTの名前だされただけで「死ねよゴミ」ガシャっと対応できる。

626 :名無しさんに接続中…:2017/06/04(日) 20:00:02.42 ID:hEwDpA7l.net
電話で勧誘して来る時点で詐欺なんだから別に回線変えなくても死ねよ詐欺師のゴミで対応できるだろ

627 :名無しさんに接続中…:2017/06/05(月) 02:16:28.75 ID:k6akCcqO.net
勧誘の前に名乗るだろ・・

628 :名無しさんに接続中…:2017/06/05(月) 02:24:06.29 ID:k6akCcqO.net
想像力のない小学生か

629 :名無しさんに接続中…:2017/06/05(月) 11:30:51.19 ID:S/MO91aw.net
08006000071からNTTだと名乗って電話が来た

630 :名無しさんに接続中…:2017/06/05(月) 17:00:48.77 ID:U1yMQozF.net
何かかかってきたけど、
今契約している所との契約期間がしばらくあるので変更無理といったら
すぐに引き下がった

631 :名無しさんに接続中…:2017/06/05(月) 18:29:41.50 ID:eCvpKJTu.net
電話かかってきたので保留にして放置してたら7分30秒くらいしてやっと切ってくれた
またかかってくると思ったけどこなかったので良かった

632 :名無しさんに接続中…:2017/06/06(火) 18:57:19.18 ID:R6pzKfAE.net
NTTだと思って騙され契約寸前までいったが検索してやばいから断った。
でも誘導されるままに転用番号に必要な個人情報全部言ってしまった…。
翌日新しい転用番号取得したものの、
これ、業者も勝手に取得できちゃうよね?
勝手に転用番号取得されて回線転用とか可能なのかな。
やばいよもう。

633 :名無しさんに接続中…:2017/06/06(火) 19:07:56.67 ID:kCPmyV+6.net
1, 自分でもう1度 転用番号を取得し上書き。
2, 詐欺業者へ電話して止めさせる。
3, プロバイダーに登録されそうになった、自分の番号が消されたか確認。

1つ考えてほしい、なぜその業者はあなたの電話番号、フレッツの契約を知っていたのか。
どこから流出したのか。
NTTもプロバイダーも代理店に個人情報を流していない。
だれが流出させたのか。

634 :名無しさんに接続中…:2017/06/06(火) 19:32:51.18 ID:WDiHeOfD.net
>NTTもプロバイダーも代理店に個人情報を流していない。
この前提がそもそもおかしい。
誰がいつどういう調査して絶対に外部に情報を漏らしてない事を確かめたんだ?
「お前、詐欺師だろ!」って言われて「ハイ、そうです!」って言う詐欺師がいないのと同じで、
「お前、客の情報を代理店に流してるだろ!」って言われて「ハイ、そうです!」とは言わないよな。

635 :名無しさんに接続中…:2017/06/06(火) 20:48:57.93 ID:4P42moH2.net
>>633
>だれが流出させたのか。

電話番号は適当にかけたらかかっただけ。
後は電話口で自分で言ってるんだよ。

636 :名無しさんに接続中…:2017/06/06(火) 21:31:37.16 ID:6kJ6k25e.net
「フレッツ光のご利用ありがとうございます」
「ああ、どうも」

これだけでフレッツを使ってることがバレてる

637 :名無しさんに接続中…:2017/06/07(水) 01:03:46.77 ID:5iVf8Bls.net
いや、リスト持ってるよ。
そういうところで働いたことがある。

638 :名無しさんに接続中…:2017/06/07(水) 01:04:43.41 ID:5iVf8Bls.net
番号、名前、どこの回線か

639 :名無しさんに接続中…:2017/06/07(水) 01:05:59.06 ID:5iVf8Bls.net
そこでは、相手の出方で認識するようなことはしていなかった

640 :名無しさんに接続中…:2017/06/07(水) 01:08:29.76 ID:5iVf8Bls.net
>>634
そこに書いたのは、会社として流していないという意味。

641 :名無しさんに接続中…:2017/06/07(水) 09:57:17.19 ID:6LMZy/NA.net
転用番号を取得させられた際に
誘導されるままに、
入力した個人情報全部相手に伝えてしまった場合は
いくらこちらが新しい転用番号を取得し直しても
業者がその個人情報を利用していつでも転用番号を取得できるよね?
NTTに相談したほうがいいかな。

642 :名無しさんに接続中…:2017/06/07(水) 13:36:51.46 ID:hp/4xGOZ.net
>>640
お前の主張な
お前こそが、お前の言う「詐欺師」その者だったって事だろw
えらそうに語る前に謝らんかいやwww

643 :名無しさんに接続中…:2017/06/08(木) 01:49:03.66 ID:hGK8R5y0.net
光コラボで働いてる〜〜

番号はリストとして企業から買ってる

644 :名無しさんに接続中…:2017/06/08(木) 01:53:22.17 ID:PG5ZfEGy.net
代理店=暴力団のフロント企業

>>642 ← こいつがあやしい

645 :名無しさんに接続中…:2017/06/08(木) 08:48:31.37 ID:MpxDXBnj.net
総務省がセット割にメス
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/060501005/

競争阻害的な料金の設定は業務改善命令の対象として禁止しており、懸念が生じた場合は合理的な説明を求めることとなっている。
総務省はこれに基づき、携帯電話や光回線の収支状況、割引額の設定方法などを調査する予定である。

646 :名無しさんに接続中…:2017/06/13(火) 16:16:51.19 ID:PaKC214a.net
>>641

> 転用番号を取得させられた際に
> 誘導されるままに、
> 入力した個人情報全部相手に伝えてしまった場合は

業者が勝手に転用番号を払い出したら、それだけで十分にアウトな事案。
本当にソレされたら、代理店の名前とコラボ事業者の名前をNTTにタレこめ。

うまくいけば、事業者にペナルティ付く。

647 :名無しさんに接続中…:2017/06/13(火) 18:05:36.19 ID:XCMA6ESj.net
NTTは共犯だから、総務省にも連絡すべき。

648 :名無しさんに接続中…:2017/06/13(火) 18:55:18.37 ID:AJghodXM.net
普通に警察案件でしょ。

649 :名無しさんに接続中…:2017/06/13(火) 19:49:35.04 ID:SgGp6hkG.net
>>646
勝手に払いだされたことは、光コラボから料金請求書が来て初めてわかる?
あるいは開通案内書?電話名義が世帯主の母親でインターネットはオレ名義だが
両方の情報を教えてしまってある。転用承諾番号は転用手続き完了のメールを
よこしたNTT西日本への電話で新たに取得して上書きし、古い方は無効にしてある
(業者にキャンセルTELもした結果、書類も送られてこない)が、もし悪意の女性が
NTT西日本に電話してもう一回転用したらどうなる(ババアの声でないとダメだが)?
また個人情報を得た第三者がNTT西日本のサイトからパソコンで転用手続きとか可能ですか?

650 :名無しさんに接続中…:2017/06/13(火) 19:51:25.87 ID:SgGp6hkG.net
あと光コラボレーションの代理店だか取次店の会社名はデタラメかもよ
まあフリーダイアルの番号は残っているが

651 :名無しさんに接続中…:2017/06/13(火) 20:07:13.33 ID:BktpnLeo.net
>>649
転用番号自体は、Webで入力する情報が一致すれば誰でも取得はできる。
再取得した時点で前のは無効になるから、業者がNTTに取次しても転用エラーになるはず。
また、転用の取次が行われた後だったら転用番号が取得できないので、この辺りから業者が取次をしたかは判断できる。

なので、自分で転用番号を再取得できれば、まだ大丈夫。
その後に申し込み手続きが行われ、開通案内が届いたら勝手に払い出された可能性あり。

Webから払い出すのはいつでも出来るから、暫くは定期的に払い出してみるのも良いかも。

652 :名無しさんに接続中…:2017/06/13(火) 20:12:57.04 ID:/0oof5wl.net
>>650
代理店の名前はデタラメであっても、加入させられたコラボ事業者が判れば、それをタレ込むだけでも効果はある。

代理店の指導はコラボ事業者の責任になるらしいので、この間のあくびの件も代理店共々指導を受けてるし、NTTから当面新規御断り扱いにされた。

653 :名無しさんに接続中…:2017/06/13(火) 20:40:01.52 ID:SgGp6hkG.net
>>651
ありがとうございます。NTTから転用承認番号のメールが届くのですが、
◎田名義の転用承認番号が△川へのメールアドレスに届くのもおかしな話ですね。
相手先が会社名義ならなおさらです。

654 :名無しさんに接続中…:2017/06/13(火) 20:44:20.12 ID:SgGp6hkG.net
>>652
ありがとうございます。フリーダイヤルの番号を検索したら
全く違う会社名でした。消費生活センターには電話番号は報告してあります。
どうせ電話番号はコロコロ変えるんでしょうけど。

将来、転用承諾には書類に署名とサインが必要になればいいのですが。

655 :名無しさんに接続中…:2017/06/13(火) 20:46:48.69 ID:SgGp6hkG.net
署名と捺印でした、スミマセン

656 :名無しさんに接続中…:2017/06/17(土) 16:16:19.17 ID:KfcftK7J.net
勧誘の営業マンが来たり
電話があったり
数年前から日常茶飯事ですが、
こりないな(笑)

名前とプロバ聞いてくるけど、
個人情報ですのでと、教えないよ。
中には切れて横柄な態度の奴もいたが、
たんたんと対応。

教える場合は、まったくのデタラメを言うようにしている。

657 :名無しさんに接続中…:2017/06/18(日) 11:00:20.48 ID:H6HzmnYu.net
>>656
NTTですが・・と電話して来て、フレッツ光が、プロバイダが
どうのこうの言えば地方(痴呆ではない)老人学生等は騙されるかも。
契約には書類が必要という先入観があるし、いくら口頭でも契約が
出来るとはいえ、転用承認番号を取られてややこしくなるなんて
話はNHK等では報道されていないな、週刊誌でもだ。

658 :名無しさんに接続中…:2017/06/18(日) 14:41:43.32 ID:wxn3NEnQ.net
親父がマンション経営してるんだけど、マンションと実家併せて
ネット&TVの線を一括したら現在のプロバイダーの半額になるって言われて
入っちゃったんですがどうなんでしょうか?
な〜んかキナ臭いんですよね。
営業にも会ってないし何とも言えませんが親父曰く「NTTなんだから間違いないだろ!」とのこと。
検索すればいいことはでてこない・・
詳しい方からの「これこれこうだからダメ!」と年寄りにも分かりやすい
言い方をご教授下さい<(_ _)>

659 :名無しさんに接続中…:2017/06/18(日) 14:45:10.76 ID:1pwEXs/n.net
昨夜の9時ちょい前に勧誘電話あったぞw
なにか怪しいぐらい必死なってる気がする。
監督官庁動き始めてるか?? 駆け込み狙いかと邪推(´・ω・`)

660 :名無しさんに接続中…:2017/06/18(日) 15:33:03.20 ID:D5f7oH4t.net
どこの代理店かも書かずに勝手にダメと決めつけてアドバイスを求める馬鹿。

661 :名無しさんに接続中…:2017/06/18(日) 15:39:04.73 ID:D5f7oH4t.net
馬鹿の親はどこと何を契約したのだろう。それを伏せて詳細なアドバイスを求めるとか、知的障害なのは間違いないな。
親は間抜けで子は知的障害とか哀れだがしょうがないか。

662 :名無しさんに接続中…:2017/06/18(日) 17:34:13.65 ID:+M1i4fqq.net
図書館で借りたZAITEN(財界展望新社、税込648円) 2017年6月号に
特集「高齢者を食い物にする『大企業の倫理観』」の中で
携帯電話契約オプションてんこ盛りや光コラボのことが
4ページにわたって掲載されていた。

月間で30〜40冊くらい雑誌を読むが、光コラボ営業の悪質さに
ついての記事は今日のそれが初見。今後増えてくるかもね。
一般にはメジャーな雑誌じゃないから、文春や新潮あたりが
取り上げないと一般認知度は上がらないかもね

663 :名無しさんに接続中…:2017/06/18(日) 19:34:50.30 ID:YMMhDJK9.net
勧誘には郵便番号住所電話番号聞いて考えて必要ならこちらから折り返しますと答えよう
フリーダイヤルはていのいい隠れ蓑
安くなるの売り文句は罠

664 :名無しさんに接続中…:2017/06/18(日) 20:03:39.67 ID:H6HzmnYu.net
>>662
ありがとう、転用承認番号再取得や、悪徳業者やNTTへの電話で
解決したように見えるが、参考の為買ってきます。

665 :名無しさんに接続中…:2017/06/19(月) 08:52:17.18 ID:WqFF4vb2.net
>>660
21時に勧誘電話かけてくる時点で十分ダメだろw

その時点で取引やめるわ。

666 :名無しさんに接続中…:2017/06/24(土) 22:05:07.70 ID:1rFA9xsu.net
最低契約期間5年で、何故か途中解約の違約金が【5年分の契約費を一括】だってよw
早速友人の弁護士を通して消費生活センターに会社名、営業担当者氏名を足して報告しておいたわw


皆さん「NTTひかり」の悪徳勧誘が着たら焦らずに消費者センターにいきましょう。

667 :名無しさんに接続中…:2017/06/25(日) 20:12:43.57 ID:LhpYcjZm.net
>>666
最近NTTやら
KDDIを名乗る
営業マンおおいですね。

夕食時に押しかけてきたり。
そろそろ本格的に社会問題になってもいいような。
もとろん契約はしなかったが。

668 :名無しさんに接続中…:2017/06/25(日) 20:14:17.86 ID:LhpYcjZm.net
>>667
>>もとろん契約はしなかったが×
もちろん契約はしなかったが○

669 :名無しさんに接続中…:2017/06/25(日) 20:28:28.90 ID:Y14DIhkT.net
携帯各社がそろって総務省の意向をガン無視してる事や電力各社の傲慢な態度を見れば分かるように、
インフラ系企業は市場を独占してる強みを最大限に悪用するカスばかりだからな。

総務省にはもっと頑張ってもらわないと。

670 :名無しさんに接続中…:2017/06/25(日) 20:30:29.77 ID:LLoo81nh.net
050−からかかってきた。取らずにネット検索したら光コラボ代理店の評判悪いところだった。
書き込みの中にNTT本体だとフリーダイヤルの0120−しかあり得ないってあった。

今日のそこは22:00までかけてくるらしい。

671 :名無しさんに接続中…:2017/06/25(日) 20:34:35.73 ID:LLoo81nh.net
>>669
高市早苗は、0円携帯廃止したせいでドコモ端末の未使用白ロム調達費が上がったり、
ふるさと納税の規制をしたり、
そのくせ光コラボ営業にメスを入れなかったり、ピントがずれまくってるな。

長期安定政権で緩みきってるから、首都で緑軍団が大躍進してお灸を据えて貰いたいところ。
ただ、緑軍団は有象無象の集まりだから後で問題になるだろうが、俺は都民ではないし。
まあ、あとは野となれ山となれ。

672 :名無しさんに接続中…:2017/06/25(日) 20:47:31.17 ID:piMMLgFt.net
最近、マジで増えたぞ。
規制入るの危惧して、駆け込み営業してないか??

673 :名無しさんに接続中…:2017/06/25(日) 21:13:58.65 ID:LhpYcjZm.net
しかし、今日の営業マンは
かなり悪質だったな。
クレーム入れようと
名前聞いても、無言。
名刺出せといっても出さない。

あと、盗聴器仕掛けられないか
気を付けたほうが良い。
玄関先の時計の裏に、
営業マンに盗聴器を仕掛けられたことがあるので。
ちょっとスマホを取りに行っている間にね。

なぜ気づいたか?
営業マンをいつものように追い返した後、
時計がなんかおかしかったから、
調べたら裏に盗聴器が。

まさにやっていることはチンピラ。

674 :名無しさんに接続中…:2017/06/25(日) 22:17:46.91 ID:D5o8iwq/.net
 実家に帰ったら月に5千安くなるからと父親が加入仕掛けてやがった。
 関西出身でおれおれ詐欺には引っかからなかったが、アホみたいに
 分かりやすい値引きって罠にチンポ立てて舌出してハアハアしゃってる
 バカ犬のように入金しかけてやがんのな。
 
 ネットで「NTT光」って検索すると悪い話しか出てこない。
 どうしてこうも日本の老人はアホなの?おやじながらなさけなくて
 涙が出る。騙される方が悪いってこのご時世もう少しNHKとか
 読売、朝日の新聞で採り上げろよ!

675 :名無しさんに接続中…:2017/06/25(日) 22:27:05.45 ID:Y14DIhkT.net
高齢者ほどNTT=エリートだらけで日本を代表する有名優良企業みたいな間違ったイメージ持ってるからな。
聞いた事ない会社なら怪しいと思っただろうけどNTTと言われて完全に安心しきったんだろうな。
そういう所につけ込んで獲物を安心させて怪しまれる事なく契約させるのが詐欺師のテクニックなんだろう。

676 :名無しさんに接続中…:2017/06/25(日) 23:17:24.64 ID:cnj7jplI.net
>>671
やってることはいろいろおかしいが、
携帯電話の安売りの規制も、ふるさと納税の規制も、
理屈としては正しいだろ。

677 :名無しさんに接続中…:2017/06/26(月) 08:41:50.90 ID:zhS9Ay6u.net
以前、うちによく来てたのは、
NTTとなのるプロバイダーの勧誘だったけど、
最近KDDIとかかれた名札した奴がくるようになった。

名刺出せといっともださないし、
名前はといっても名乗らない。
KDDIです。
って、それだけ。
お前の名前はKDDIなのか。
と。

そのうち、代理店です。
と。
お前の名前は、代理店なのかと?

本人確認できる身分証明書ぐらい持たせておけよ。
免許証とかは最低、提示して、控えさせろ。
KDDIの本社に電話して、本人確認、代理店であると
KDDI本社が認めたら、話を聞く。

でも、契約はしない。
営業に来るなとは言わない。

678 :名無しさんに接続中…:2017/06/26(月) 14:41:06.18 ID:Jn/FxDPC.net
今月にはいって3件目の勧誘
3件とも安くなります・プロバイダーがいらなくなります・絶対早くなります・パンフレット等はありませんとひどい

679 :名無しさんに接続中…:2017/06/26(月) 15:22:14.17 ID:x1y+kjX5.net
KDDIがウザイな
この辺りの工事が終わりましたって言って勧誘し始めるんだもん

680 :名無しさんに接続中…:2017/06/26(月) 17:34:26.86 ID:Ns9i/c7W.net
この番号から掛かってきた
http://www.jpnumber.com/freedial/numberinfo_0800_919_2529.html
言っている事がイマイチ分からなかったので、いろいろ質問していたらガチャ切りされた
胡散臭い会社ぽいし、消費者センターとかから注意してもらう事はできないのかな?

681 :名無しさんに接続中…:2017/06/26(月) 18:40:49.18 ID:H8g19OwT.net
>>676
ふるさと納税なんてやってることふるさと脱税の間違いだしな
あんな物さっさと一律禁止でいいわ

682 :名無しさんに接続中…:2017/06/26(月) 20:32:36.42 ID:H8g19OwT.net
馬鹿親父が人が居ない間に見事に騙されてやがった…
NTTコミュニケーションズの代理店って名乗ってる時点で詐欺だって言ってるのに
調べたし向こうが何も変わらないって言ってるの一点張りで話聞きゃしねぇ
何がぶっ飛ばすだよ蹴り飛ばして動かなくなるまで踏みつけたいのこっちだってのクソが
とりあえず転用番号は取れたから向こうが勝手に工事進めるのは防げたが
まじでクソ代理店度も死ねよ

683 :名無しさんに接続中…:2017/06/26(月) 20:59:29.07 ID:H8g19OwT.net
NTTコミュニケーションズ 代理店 でぐぐるとすぐ詐欺勧誘の記事引っかかるのに
老害はホントもう自分で意思持って行動する事がすでに害悪だわ…

684 :名無しさんに接続中…:2017/06/26(月) 21:13:13.59 ID:/qxNtz53.net
変な話だけど、親が高齢なら健在のうちに電話とかの名義変更しといた方がいいよ
本人が居なくなってからだと色々と面倒くさいから

685 :名無しさんに接続中…:2017/06/26(月) 21:54:43.82 ID:qKhnASSo.net
株式会社レベルワンという ntt 代理店に注意。
予約が無い時点で、怪しいと思うべきでした。
うち以外では社名も違うでしょうね。
営業コンサル名乗る男は通信素人です。

686 :名無しさんに接続中…:2017/06/26(月) 22:39:39.69 ID:H8g19OwT.net
つーか自分から勧誘してくる代理店全部なんて全部クソ

687 :名無しさんに接続中…:2017/06/26(月) 23:50:54.67 ID:H8g19OwT.net
ルーターの通話ログから電話番号発掘して代理店名判明
0800-100-0687
株式会社アリーコネクト

正規の代理店かどうかも怪しいクソ会社

688 :名無しさんに接続中…:2017/06/28(水) 14:50:21.81 ID:fUjIDA9g.net
0120-925-490
電話に出ると変な音楽流してる糞会社

689 :名無しさんに接続中…:2017/06/29(木) 12:44:46.78 ID:WPh96DWZ.net
>>684
戸籍謄本付けて名義変更書類送って終わったよ。
しかしなぜ謄本まで必要なのか疑問だが

690 :名無しさんに接続中…:2017/06/29(木) 19:51:11.25 ID:8IBvD7VL.net
so-netから勧誘来た。
http://www.jpnumber.com/freedial/numberinfo_0120_992_073.html

691 :名無しさんに接続中…:2017/06/30(金) 10:52:45.45 ID:UmLmRoMn.net
法人名義で契約してるとギガらくWiFi勧誘がウザいな
「2020オリンピックに向けてJapan Connected-free Wi-Fiも提供できます」
って会場候補地にもなってないのにアホかと・・・

ハイエンドバリュープランで5年契約で合計20万円、途中解約は残金を違約金として一括徴収
イカサマ代理店の商材として作り出したサービスとしか思えん

692 :名無しさんに接続中…:2017/07/01(土) 18:29:22.26 ID:rkivkyvS.net
>>684
ホントに面倒
古いホームテレホンの子機が故障したのを機に、勝手の悪い場所の親機を移動させようと回線工事を頼んだら、契約者本人か配偶者じゃなきゃダメだって
運悪く親機から電話してたんで、契約者(故人)の配偶者はいるけど足を悪くしてて電話口まで連れて来られないって言ったら、確認書類を送りますから身分証を添えて返送してくださいだって
携帯でかけ直そうかとも思ったが、面倒臭いからやめた
電力会社の名義変更はメールで完了なのに
時代遅れの会社だよ

693 :名無しさんに接続中…:2017/07/01(土) 21:02:21.59 ID:jqqIwGMy.net
「NTTフレッツ光をご利用いただきありがとうございます!」

番号みて調べたらお前んとこNTTじゃねーじゃん・・・まず自分が使えよ・・・


>673
おまえが単身赴任中の既婚者なら探偵による浮気調査の線が濃厚
あとはドロボーの下見だな、金目のものは隠しとけよ

694 :名無しさんに接続中…:2017/07/02(日) 14:20:36.68 ID:0MW3oKm6.net
>>689
謄本、返却してくれるの?

695 :名無しさんに接続中…:2017/07/02(日) 14:37:48.55 ID:JPi0c2J5.net
電話加入権も変なものだよな
光電話にすると、加入権はNTTに返却される(払い戻しはない)けど、アナログ固定回線利用を復活しないで5年経ったら購入者の権利は消滅するんでそ

696 :名無しさんに接続中…:2017/07/02(日) 14:46:43.64 ID:V4MaDpbF.net
利益率の高い光に変えさせると上手くすれば加入権も消滅させられるというオマケ付き
そりゃ詐欺師でもなんでも使って勧誘させるわな

加入権として何万もの金を取っておきながら加入権を消滅させても金を返さないなんて詐欺そのものだろ
親玉がこれじゃ勧誘詐欺に寛容なのも納得だわ

697 :名無しさんに接続中…:2017/07/02(日) 18:25:35.06 ID:QYZBR8Zi.net
でも結局、加入権の金は返ってこないんでしょう?
価値がないことにすると税金取れないから、国が無価値にはしないだろうけど。

698 :名無しさんに接続中…:2017/07/03(月) 00:22:06.39 ID:60kc+MJz.net
加入権返却時に返金は無い
売ってるのにね
権利貸与とは謳ってないのし、問題にされないのは変だよな

699 :名無しさんに接続中…:2017/07/03(月) 01:06:57.54 ID:BOjYYeOj.net
「NTTファイナンスです」って名乗ってたけど、正体はU-NEXTだった

700 :名無しさんに接続中…:2017/07/06(木) 17:27:43.05 ID:12QY4H6S.net
さっき株式会社クラウンが来た。
ビッグローブ光に変えれば2880円になります!回線速度は1ギガです!とか言われたけどどうせクソ回線なの分かってるから検討しますっつって帰ってもらった
http://i.imgur.com/5WKzrFO.jpg

701 :名無しさんに接続中…:2017/07/07(金) 14:21:31.30 ID:xaES2/Jn.net
「フレッツ光てんよう(転用?)サポート窓口の○○と申します。
インターネットを、引き続きこれまで通りお使いいただくための手続きのご案内です。」
「NTTからレンタルのモデムの個数はいくつですか?」
私「ホームゲートウェイは設置されていますが、モデムはありません。」
「それはNTTからレンタルのものですか?でしたらそれがモデムです。」
私「??? レンタルの機器の個数はひとつです。」
「でしたらお手続きのみで、工事は不要で引き続きお使いいただけます。」

個数を聞いてどうするんだろ。2 個と答えたら、ONU + CTU = 光プレミアムということで工事が必要と言われるのか?

「ひとつ確認ですが、プロバイダのメールをお仕事で使われてはいないですか?」
私「仕事では使ってないけど、プライベートで使ってるので変わったら困ります。」
「メールアドレスを残すことは可能ですのでご安心ください。」

何の確認だったんだ…

「回線の契約はそのままで、プロバイダの契約が不要になります。」
私「最初にてんよう何とかって言ってたけど、転用したら回線の契約は変わりますよね?」
「今回のお話は、転用とは一切関係ございません。」ブツッ (以後、話中音)

最初からいきなり「転用」って名乗るパターンもあるんだね。
・ 途中で知らない用語が出てくるのではなく、最初に言ってしまうことで、途中で疑問に思わないようにする。
・ カモになりそうな相手かどうかふるいにかける。
といったあたりか。

702 :名無しさんに接続中…:2017/07/07(金) 15:08:45.39 ID:gJoq1A5B.net
>>701
それ然るべき所に通告しろ

703 :名無しさんに接続中…:2017/07/07(金) 15:56:00.28 ID:xaES2/Jn.net
>>702
嘘をつき通されて騙されてたなら、どっかに言うべきなんだろうけど。
こいつは騙されなさそうだと気付いた途端に「転用とは一切関係ございません」と言われてしまったので、
じゃあなんだったんだっていう意図は不明ではあるけど、表面上は何も嘘になってない…

704 :名無しさんに接続中…:2017/07/07(金) 18:13:51.27 ID:qQ7MsvI7.net
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban08_03000245.html
<確認された不適切な勧誘事例(別紙PDF参照)>
・ 「今回、切替えや乗換えのお話ではなく、あくまでもプロバイダ部分の料金が来月から不要になるという話」といった事実と異なる虚偽の説明により勧誘

705 :名無しさんに接続中…:2017/07/07(金) 18:28:15.37 ID:qQ7MsvI7.net
そもそも知らない番号(またはナンバーディスプレイ未契約)に出て、転用って言葉を電話で聞き取れて意味が理解できる人は少なくないだろうから、
篩にかけてるのはあるだろうね

706 :名無しさんに接続中…:2017/07/07(金) 19:14:08.97 ID:Tz8eeWlE.net
ふるいって読めなかったわ…

707 :名無しさんに接続中…:2017/07/07(金) 23:29:13.75 ID:xtZ7oJq5.net
冷静に対処できる人がうらやましいよ。
録音しながら騙されたふりをして通報するとかやってみたいが、
俺にはできぬorz

708 :名無しさんに接続中…:2017/07/08(土) 17:42:57.21 ID:WNa3mlxl.net
>>700
検討します、だとまたかかってくる
他県に転勤になりそうなので無理です、と言ったらかかってこなくなった

709 :名無しさんに接続中…:2017/07/08(土) 18:17:35.31 ID:alpAwLIc.net
曖昧な返事は相手に付け入る隙を与えるだけだからな
「必要ありません。必要になった時はこちらから連絡します」で良いよ

710 :名無しさんに接続中…:2017/07/08(土) 18:48:44.26 ID:+q/naoEw.net
俺もそうしてるわ
自分で調べて必要があればこちらから連絡しますって言ってる
でも、そういう風に遠回しに断ったら、「今じゃなきゃダメです」
みたいな事を言われたりもした
ダメならダメでいいんだけどさw

711 :名無しさんに接続中…:2017/07/08(土) 18:51:51.69 ID:F7CJL+ZH.net
NTTからの電話だけでも迷惑なのに、今度は東北電力グループを名乗るところから勧誘電話が来た。
いい加減にしてくれ!

712 :名無しさんに接続中…:2017/07/10(月) 10:11:32.57 ID:PQG/EFsR.net
>>710
今じゃなきゃ(その電話をかけてきた人のノルマに対してカウントされないから)ダメなんだろう。

713 :名無しさんに接続中…:2017/07/10(月) 12:47:44.99 ID:zNbUOly7.net
クラウドライン、ホワイトサポートってweb申し込みなのか?知人が電話に騙されて契約したがメールの受付履歴も紙での控えもない。これで契約成立するのか?悪質じゃね?

714 :名無しさんに接続中…:2017/07/10(月) 18:44:14.45 ID:wd3KAJyp.net
ほんとしつこいなぁ
いくら来ても変える気ないって毎回毎回言ってるのに
大体碌に名乗りもしない奴がまともに相手してもらえると思ってるのか
こんなボロアパートに設備担当何人居るんだよw

715 :名無しさんに接続中…:2017/07/10(月) 19:43:45.84 ID:wDqOPERH.net
>>713
紙に残らない白紙のままで契約するからホワイトサポートなんじゃね?w

716 :名無しさんに接続中…:2017/07/10(月) 20:00:03.80 ID:BSKe0k0o.net
勧誘拒否してるのにイノベーションってとこから電話
うぜーーー

717 :名無しさんに接続中…:2017/07/11(火) 03:25:31.76 ID:vQ5dwBsi.net
総務省のPDF見たけど、あくびは詐欺の王道行った感じだな
こんなの指導で済まさず関係者のブラックリストでも作って同じ業種に関われないようにしないと駄目だろう
社名変えて幾らでもやれるだろ

718 :名無しさんに接続中…:2017/07/11(火) 07:31:07.22 ID:c1bxatsT.net
というか通信事業の許可剥奪するべきだろ

719 :名無しさんに接続中…:2017/07/11(火) 18:44:19.24 ID:EIdfUDqi.net
2日連続別のとこからかかってきたわ
ここ1か月急に増えてきたな

720 :名無しさんに接続中…:2017/07/11(火) 22:33:05.38 ID:a4+riLvs.net
一昨日、親がNTTフレッツ光→marubeni光(丸紅テレコム)へ転用したらしい
環境変わらない、ルーターもそのまま使えて工事不要で安くなるらしいけど
ネットで検索したら、丸紅にかぎらず光コラボ事業自体に否定的な記事やブログが出てきて
不安(心配)になってきた

去年はニチガスの強引な勧誘代行業者が来た時に自分が居合わせて追い返したけど
今回は一緒に話を聞いたわけじゃないから、なんとも言えずモヤモヤする

721 :名無しさんに接続中…:2017/07/11(火) 22:35:51.32 ID:JMeeftGm.net
NTT的には転用させてなんの利点あるんだ?
他社乗り換えでならともかく、コラボ誘導なんて詐欺師同然の連中の活動を
なぜに黙認してるのか腑に落ちない(´・ω・`)

722 :名無しさんに接続中…:2017/07/11(火) 22:49:41.47 ID:7wOlyEPt.net
案外NTTは固定電話事業に見切りを付けてるのかもな。
電話は携帯だけで充分、ネットはスマホだけで充分って人が増えてるしな。

723 :名無しさんに接続中…:2017/07/11(火) 23:31:01.31 ID:vQ5dwBsi.net
コラボ移行させちゃえば直接個人のサポートをしなくて良いからでしょ

724 :名無しさんに接続中…:2017/07/11(火) 23:53:44.34 ID:a4+riLvs.net
>>720です
コラボ事業者の代理店?のエムズラインというところに転用承諾番号を教えてしまって
書類が送られてきたら電話しろと言われてまだ届いていないらしいんだけど
番号を教えちゃたけどダメ元で親にもう一度番号取り直させて
NTTの勧誘停止登録のフリーダイアルに電話してみようかな

725 :名無しさんに接続中…:2017/07/12(水) 00:21:02.91 ID:F54FIx5c.net
>>720
プロバ変わるのに環境変わらないわけないだろ
後大して安くならんぞ

726 :名無しさんに接続中…:2017/07/12(水) 00:21:48.36 ID:F54FIx5c.net
番号とるなら早くした方がいいぞ

727 :名無しさんに接続中…:2017/07/12(水) 00:36:46.86 ID:jFAvFmhP.net
>>726
日付変わってID違いますが>>724です
ありがとうございます

さっきの書き込みの直後に番号取得用ホームページにいったら
朝8時半〜夜10時までじゃないと手続きできないというメッセージが出てきました
明朝、出勤前にカフェでスマホから手続きして
昼休みに勧誘停止のフリーダイアルに電話してみます

728 :名無しさんに接続中…:2017/07/12(水) 10:40:48.27 ID:LmZtExSj.net
昨日20時頃電話来て転用番号教えて、確認の電話しますって言われ確認電話待ってるとき悪徳業者とわかり、確認電話来た時にやっぱ契約しないと伝えました。

やはり転用番号教えたことが不安でNTT、消費者センター、切り替え後はocn光になると言われocn光にも電話して転用番号変更した方がいいと言われ、変更しました。
あとした方が良いこととかありますか?

729 :名無しさんに接続中…:2017/07/12(水) 18:10:52.23 ID:F54FIx5c.net
そこまでやってると最低限やるべきことはやってる状態だからなぁ
後は悪徳業者として総務省に通報しておくくらいか?

730 :名無しさんに接続中…:2017/07/12(水) 18:46:25.53 ID:pE+I+uWF.net
>>721

・基本的なサポートをしなくて済むから、サポートにかかるコストを落とせる。

・トラブルなどがあっても(NTTは)コラボ事業者に責任を押し付けられる。

・自社で勧誘もしなくて良くなるから、その部分のコストもカットできる。


思いつくのはこのくらいか。

731 :名無しさんに接続中…:2017/07/12(水) 20:26:04.52 ID:WVzFImd8.net
加入権の消滅も重要な要素だろ

732 :名無しさんに接続中…:2017/07/12(水) 21:03:33.86 ID:BmZ0FW5u.net
職場の同僚の実家にフレッツ光からの転用の勧誘電話が来たらしい

同僚実家は契約者だった父が亡くなった後も母が名義変えせずコンビニ払いしていたから亡くなったことを業者に告げたら
父のままでも大丈夫だと言われて転用番号を付与されたものの
不審に思って同僚に電話かけてきて
同僚がNTTへ電話で名義のことを問い合わせしたら
ちゃんと名義変えないと転用できないと言われたらしい

名義変えの手続き完了を待つ間に契約書が届いたけど放置して
完了する頃には転用番号の有効期限が経過して業者からは音沙汰無しだって

名義変えなくても大丈夫っていうのが何か怪しい気がした

733 :名無しさんに接続中…:2017/07/12(水) 21:09:30.60 ID:WVzFImd8.net
契約内容変更するのに名義人が死んでても大丈夫なんて、自分たちは詐欺だって自白したようなもんだろ

734 :名無しさんに接続中…:2017/07/12(水) 22:12:37.50 ID:jFAvFmhP.net
>>727です
転用のキャンセルできました

朝にスマホから転用番号再取得を試みるも番号は発行されず
代わりにNTT東日本の担当窓口に直接電話しろというメッセージとフリーダイアルの番号が表示されたが
昼休みに上記のフリーダイアルにかけたら混み合って繋がらない

→ 直接業者に電話したら、担当者が他の客と電話中で出られないから折り返しと言われる

→ 10分以上待機して折TEL無く、NTTもつながらない

→ さらに10分後、業者へ電話したら担当者はまだ話し中
居留守使われてズルズル延ばされてる気がしてきて、電話をとってくれた人にキレ気味に
昼休みなんで時間ないんですけど!と言ったら、電話に出てくれた人が代理でキャンセルリクエスト受理ということになった
後で担当者が折り返し電話するかもしれないと言われたけど、今のところ無し
契約書が届いても破棄してくれとのこと

携帯電話の番号を教えてしまった自分の愚かさが悔しいけど
キャンセルできたのはよかった

電話しながらPCかスマホで転用手続きのHPにアクセスさせて
同意する or しないの文章を読ませずに唐突に同意するのほうをクリックさせるのが
何かモヤモヤする業者だった

735 :名無しさんに接続中…:2017/07/12(水) 23:45:58.87 ID:F54FIx5c.net
担当者が出られないは間違いなくキャンセルさせないための嘘だからな
そういわれた時点でだったらお前が手続きしろ
出来ない?出来ないじゃないよやるんだよって言ってやればいい

736 :名無しさんに接続中…:2017/07/13(木) 10:40:35.74 ID:CCI9g+oT.net
ワンクリック詐欺とかやってた連中が代理店として大量に流れこんでそう

737 :名無しさんに接続中…:2017/07/13(木) 14:50:06.16 ID:XTssK1ZU.net
>>729

ありがとうございます
総務省に通報しました

738 :名無しさんに接続中…:2017/07/14(金) 09:17:13.92 ID:jvueGWBW.net
ワンクリックの連中はもっとあくどいことやってるよ

739 :名無しさんに接続中…:2017/07/14(金) 10:58:45.59 ID:udVwYmLg.net
目クソ鼻クソだな

740 :名無しさんに接続中…:2017/07/16(日) 11:50:19.44 ID:N48wmoNn.net
家族が○○コネクト(聞き取り出来ず)ってなとこからの電話で住所氏名等を伝えた後、折り返し2回目の電話がかかってきたから断ったんだけど、
これって契約したことにはならんよね?かなりきつめに契約しません。個人情報破棄してくださいとは伝えたけど。

741 :名無しさんに接続中…:2017/07/16(日) 12:05:01.04 ID:8kJ7Krzo.net
常識的な業者なら契約した事にはならないだろうけど、非常識な守銭奴業者だと何をやらかすか分からないからな。

転用番号を教えたかどうか分からないけど、取りなしておけば防衛手段としてかなり有効だと思う。
転用番号を業者に伝えるとそれだけで契約が成立して、業者側だけで契約を変更してNTTから転出させられてしまうから。
転用番号を教えるという事は簡単に言うと「あなたの会社と契約しますから今までの契約をそちらで変更して良いですよ」という意思表示をしたのと同じ事になる。

それと、家族に転用番号とはどう言うものか説明して他人に誘導されて取得したり、聞かれても教えたりしないように周知しておいた方が良い。

742 :名無しさんに接続中…:2017/07/16(日) 12:10:28.90 ID:N48wmoNn.net
>>741
ありがとう。
転用番号は教えていない。ただ住所氏名と生年月日伝えてるのが不安要素。一応NTTと契約プロバイダには連絡してるけど、NTTはしらね。
プロバは今のところ契約当の電話は無いってな返答。

743 :名無しさんに接続中…:2017/07/16(日) 12:31:25.19 ID:8kJ7Krzo.net
転用番号無しには手続きは進められないだろうし、NTTとプロバイダに連絡してるならひとまずは安心していいと思う。

それと、住所とか契約内容とか個人的な情報も聞かれても安易に教えないように家族に言っておいた方が良い。
今の世の中、身近な所に詐欺師がうろついてるから。

744 :名無しさんに接続中…:2017/07/16(日) 12:40:22.17 ID:N48wmoNn.net
>>743
NTTの方に再度電話してみたら今のところ転用番号を取得された形跡はなかったみたい。
重ねてありがとう。家族にも言い含めておく。

驚いたのが結構簡単に転用が取得出来るシステムというのか住所氏名レベルって大丈夫なのかね…。設問HPもチェックが甘いだけに、
暫く勝手に取得されてないか調べる

745 :名無しさんに接続中…:2017/07/16(日) 13:46:41.11 ID:N48wmoNn.net
>>740です
転用番号に関してなりすましで取得されたり勝手に開設されてたっていう話もあるみたいだけに不安要素はまだあるのかあ。
ただここまで来ると完全な詐欺にあたるけど、対応策持調べておいた方がいいわなあ。ログも見ておく

746 :名無しさんに接続中…:2017/07/16(日) 18:32:11.23 ID:CmWVGxwu.net
NTTだと思わせるような電話かけてくるなよ
やり方が汚い

747 :名無しさんに接続中…:2017/07/16(日) 22:04:03.09 ID:AF9erAKX.net
○○コネクト
アリーコネクトじゃね?
かかって来る前に非通知で出たらすぐ切れた電話かかってたら間違いない
このクソ会社露骨に火消しの工作員も雇ってるしマジで害悪詐欺企業

748 :名無しさんに接続中…:2017/07/17(月) 01:32:31.91 ID:Rry4ripW.net
東北電力グループで新しくインターネットサービスをスタート致しました。
代表いらっしゃいますか?

東北電力が電話勧誘しないだろ

749 :名無しさんに接続中…:2017/07/17(月) 19:05:39.39 ID:bdQFLKie.net
>>746
まさにさっきかかってきた
あれだまされちゃう人いるよね

750 :名無しさんに接続中…:2017/07/17(月) 22:14:03.48 ID:DFh1um+X.net
一昨日うちにも勧誘来ました。
ISDNが2020年に廃止になるから
光フレッツに切り替えて下さいと言われました。もらった名刺には
NTT東日本 神奈川事業部 販売受託会社
サポートサービス株式会社と書いてあります。

751 :名無しさんに接続中…:2017/07/17(月) 22:42:20.89 ID:u2r1O9nY.net
ISDNが近い将来終わるのは確かだからな…

752 :名無しさんに接続中…:2017/07/17(月) 23:02:27.52 ID:pmnEpd3P.net
そのどさくさに紛れて要らないオプション付けまくった光に変えさせる手口。

753 :名無しさんに接続中…:2017/07/18(火) 00:43:17.79 ID:kBhnhB3u.net
>>747
740だけど多分そこ。調べたらヤバイなあ。消費センター等に電話して対策考えとくわ。ちょっとそれ系担当の役所勤務の知人に聞いたら電話契約になってるかもしれんとは言われたんだよ…

754 :名無しさんに接続中…:2017/07/18(火) 01:28:23.26 ID:8NjkV/nC.net
>>753
総務省にも通報しとくべき
電話かけて来る前の非通知からしてただの迷惑行為だし
むこうはドヤ顔でCTIシステムとかほざいてるけど
ほんとただの迷惑電話
サイトの会社概要見ても社長の名前すらないし
求人サイトに乗せてる文面これで怪しさしかない

>★NEW-OPEN 履歴不要×96%が採用◎MAX時給¥3500[週払い]
>☆週2〜&3h〜OK <ネイル・おしゃれ自由♪><高時給><1ヶ月お試しOK>
><週払い>メリットいっぱい♪稼げるコールセンター ((中略))
>時給 1,400円〜3,500円チーム全体のTOPクラスの成績の方は時給UP
>▲!!ナント... 毎月絶対に時給2500円〜の方がいます!
>しっかり稼げる歩合制度が人気!!必見の高収入バイトです♪

日本語としておかしいし上の人間日本人かすら怪しいわ

755 :名無しさんに接続中…:2017/07/18(火) 01:51:29.79 ID:kBhnhB3u.net
>>754
総務省にも電話入れておく。
色々と調べてみたら、似たような感じなのは契約にならないっていう声もあるから暫くは郵便物とかに注意するしかないのかなあ

756 :名無しさんに接続中…:2017/07/18(火) 09:36:20.64 ID:xUyx68RF.net
>>750ですが、
先程NTTのお客様相談室に電話して
受託会社が来た事を話したら
「今すぐ光に変える必要はないです。
ISDNは具体的にいつから無くなるかは
決まってなくて、時期が来たら正式に
通知を送ります。」と言われました。
受託会社からの勧誘ももう来ないように
頼んでおきました。

757 :名無しさんに接続中…:2017/07/22(土) 17:01:04.93 ID:AOczKo5W.net
昨日と今日電話かかってきたわ
さも支払い方法が変わったかのような
学生達が夏休みに入ったからっていう時期もあるのかな

758 :名無しさんに接続中…:2017/07/22(土) 18:52:37.85 ID:de1mZqZN.net
スーパー駐車場に6千人分の個人情報書類 NTT西兵庫支店
http://www.sankei.com/west/news/170722/wst1707220052-n1.html

同支店によると、書類は平成23〜26年に一般家庭向けのインターネット契約を業務委託していた会社がNTT西日本のデータをもとに作成したもの。


業務委託された業者が「NTT西日本のデータをもとに作成」出来る訳だ。

759 :名無しさんに接続中…:2017/07/22(土) 23:57:43.27 ID:5uzxPvZI.net
こっちも今日かかってきたわ
はっきり断って切っても後日別のとこからかかってくるからキリがないや

760 :名無しさんに接続中…:2017/07/23(日) 19:36:16.98 ID:Px6rcszR.net
代理店が東日本を名乗った為、親が電話に出てしまった。

それだけで契約させられたらしく
機材が家に送られてきて、初めてギガwifi契約していた事に気付いた

116に電話して(担当の者に電話させると言われ、電話きた)手間取った
段ボール送るので機材を送ってと言われたが
まだ来ない、代わりに、契約日開通などの通知が送られてきた。不信感がある。

761 :名無しさんに接続中…:2017/07/23(日) 19:52:43.50 ID:Px6rcszR.net
代理店着信拒否にしてたら、
知らない番号から来てたので、Googleで検索したら、0120966664福島電力ってなってた。

762 :名無しさんに接続中…:2017/07/23(日) 19:59:05.93 ID:Y1UKyJBT.net
返送用の段ボールを発送する所と契約関係の書類を発送する所は別な部署だろうから、連絡が間に合わず行き違いになってる可能性はあるけど信用出来ないのも当然の事。
と言うより信用しない方が賢明。

念のため再度連絡入れて段ボールの到着時期と開通の通知が来た理由と契約の意思がない事をしっかり確認しておいた方がいい。

763 :名無しさんに接続中…:2017/07/23(日) 20:22:19.85 ID:LaMqrVgU.net
加入権は重要
加入権に紐づいていない電話番号は契約変更の際に同じ番号を継続して使えない

光コラボからNTT東西もしくは他の光コラボで番号を引き継ぎたい場合
休止した加入権でひかり電話からメタル回線へ変更
必要に応じて再びひかり電話に再度変更

764 :名無しさんに接続中…:2017/07/23(日) 21:11:11.03 ID:+6BBZVU/.net
適当に話聞いて、あーいつものって思って結構ですって切ったらその後数回かかってきた
気持ち悪すぎ しかも何で切るんですか?意味わかりません 説明してください
資料送りました 再送はできません 番号を何たら〜 あなたが悪いって延々と言われたw
最終的に勝手にぶち切れて切れた こういうの規制しろ

765 :名無しさんに接続中…:2017/07/23(日) 21:14:38.79 ID:zk5pqsL2.net
ウザイ勧誘かけてくるところは全部総務省に通報しとけ

766 :名無しさんに接続中…:2017/07/25(火) 17:05:48.46 ID:cvNYxpmj.net
>>762

電話したらまた手こずりました。
担当の者?何人いるのやら
契約者本人を電話に出さないと解約できないと言われ、親に頼んで電話してもらいました。
段ボール箱は、2週間以内に来るそうです。
今度は間違いなく解約出来ました。

767 :名無しさんに接続中…:2017/07/25(火) 18:32:37.24 ID:ScVbXdRU.net
>>766
契約する時は契約者本人の同意関係無しに転用番号だけで契約するくせにな。
マジでクソみたいな奴らだよな。

768 :名無しさんに接続中…:2017/07/25(火) 22:24:31.59 ID:K/yD4SWw.net
駄々こねたらそく消費者センター間に入れた方がいいぞ

769 :柿沼七星:2017/07/27(木) 16:44:29.45 ID:cv+CTca2.net
電:サポートセンター株式会社の◯◯と申します。
この度NTTからのご案内で、プロバイダが実質無料でお使いいただけます。

私:わかる人がいません。インターネットは使っていますが。

電:管理されている方がいらっしゃる時間はいつですか?

私:夜ですね。

電:では後ほどお電話します。

770 :柿沼七星:2017/07/27(木) 16:49:47.51 ID:cv+CTca2.net
法人番号検索で「カスタマーサービス」「サポートセンター」とかで検索すると、紛らわしそうな会社名がたくさん出てくる。
http://www.houjin-bangou.nta.go.jp

771 :名無しさんに接続中…:2017/07/27(木) 17:44:57.46 ID:PDKZIBcC.net
俺はそういう会社名を名乗る所は「騙す気満々のクソ業者」だと認識するようにしてる
獲物を騙しやすい事と何かあったらすぐに解散するつもりだから凝ったりせずにそういういいかげんな名前を付けてるんだろう

772 :名無しさんに接続中…:2017/07/27(木) 17:52:00.70 ID:BEWVNYs4.net
ウチにも去年そんな感じの会社から電話がきたよ
「フレッツ光カスタマーサービス」って名乗ってた
これだけ聞いちゃうと、NTTの中にある部署と勘違いしちゃう
しかも、 この度NTTからのご案内で、プロバイダが実質無料でお使いいただけます
なんて言われたら新サービスや新しいプランかと思っちゃうよね
やり方も汚いし、こんなのを放置してるNTTもどうかしてるぜ

773 :名無しさんに接続中…:2017/07/28(金) 01:34:06.94 ID:gDS5oiEg.net
なんでいい加減、NTTが悪の元締めだって気づかないの?

774 :名無しさんに接続中…:2017/07/28(金) 16:09:37.91 ID:wnhcHd98.net
こいつらがダメなのはNTTの様な口ぶりで騙す気満々
早く取り締まれ

775 :名無しさんに接続中…:2017/07/29(土) 12:01:55.11 ID:vH3RZ1/e.net
名刺にNTTのロゴマークが入ってれば
ちゃんとした会社らしいけど
本当かなぁ…

776 :柿沼七星:2017/07/29(土) 12:10:36.07 ID:zvqOQ/vm.net
私は「光」という単語が出た時点で、警戒モードに移行している。

777 :名無しさんに接続中…:2017/07/29(土) 12:17:25.00 ID:f3X/uIlu.net
他に「NTT」「ネット」「安くなる」「転用」も警戒対象にした方が良いぞ
それと電話口で誘導して何かパソコンを操作させるのは特に要注意

778 :名無しさんに接続中…:2017/07/29(土) 12:32:20.63 ID:TWsv+6+v.net
>>775
名刺なんか勝手に作れるじゃん

779 :名無しさんに接続中…:2017/07/29(土) 12:46:40.38 ID:S2Ca3eKq.net
>>752
量販店も本当に多い
ひかりTV、ソフトバンク光だとバリューパックとかいって「タブレットはおまけでついてきます」って言ってるけど無料じゃない

780 :名無しさんに接続中…:2017/07/29(土) 13:27:44.34 ID:pzWawful.net
以前、代理店から電話が来たら
PPPoEの設定とか、固定グローバルIPアドレス変える必要あるんでしょ?
CiscoルータのVPN設定を変えるの面倒から..みたいな理由で断ろうとしたら
そんなことないってパターンがあったけど
そんな契約乗り換え方法が本当にあるのかよ

781 :名無しさんに接続中…:2017/07/29(土) 20:02:35.89 ID:leoIQ8Fn.net
>>779
しかもその手のおまけ()でついてくるタブって大抵型落ち品だしな

782 :名無しさんに接続中…:2017/07/29(土) 20:45:05.11 ID:JjjeQA76.net
いい加減うざすぎ、何回目だよ
ドンドンドンピンポンピンポーンで出る前に他所の家で同じ様にしてやんの
全軒押しまくって出てくる家が一軒あればいいってか?
出れば出たで代理店名名乗らないし、ほんと訪問勧誘規制されればいいのに

783 :名無しさんに接続中…:2017/07/29(土) 21:42:52.82 ID:2P49kUzM.net
訪問勧誘の規制は新聞が反対してるからね

784 :名無しさんに接続中…:2017/07/29(土) 22:34:14.49 ID:FlDapxco.net
通信サービスの訪問と電話勧誘に規制が入れば良いんだけどね。

785 :名無しさんに接続中…:2017/07/30(日) 00:05:53.16 ID:jkNFeHo3.net
>>780
フレッツジョイントでHGWの設定を変更できる

786 :名無しさんに接続中…:2017/08/01(火) 11:07:18.65 ID:wF1hCSst.net
うちは
2ちゃんねるの「光の勧誘が来たら報告するスレ」に
社名、担当者名、連絡先、住所、顔写真を晒した上で住人がおkしたら考えますと答えているw

787 :柿沼七星:2017/08/01(火) 13:28:44.03 ID:4oDWAN/g.net
>>783
新聞は震災の後に「救援物資をお持ちしました。受取のサインください」←購読契約書
ってのがあった。

788 :名無しさんに接続中…:2017/08/02(水) 20:18:41.35 ID:8LeZ6NvT.net
ど田舎やけど今の光回線がクソ遅いからどっかに変更したい

789 :名無しさんに接続中…:2017/08/02(水) 20:47:48.54 ID:jTfPwaJU.net
>>788
プロバイダー変えたら?
ぷららとかはド糞の都道府県多いよ

790 :名無しさんに接続中…:2017/08/02(水) 21:10:52.63 ID:5QM4vLtR.net
>>789
営業来たらおすすめ聞いてみる

791 :名無しさんに接続中…:2017/08/03(木) 00:03:43.08 ID:GC6KnVh6.net
いつは留守電で撃退できるんだが、かわいらしいお姉さんの声でメッセージが残ってた。

792 :名無しさんに接続中…:2017/08/03(木) 00:55:31.81 ID:BK7KNS3a.net
                 ┗0=============0┛
     \===============[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
    0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田田田∞∞|::| |::|  0
 ...[二] | ::|       |::|┏━━━━━━━━━━┓|::|        |::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃  /    -=-::.\\  .┃|::|┌┬┐ |::| |□| 
  )三(...| ::|├┼┤ |::|┃/ /        :\\ ┃|::|├┼┤| ::|`)三(´
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃  .| 元 法 華 講ミ:::| ┃|::|└┴┘| ::| | ::| 
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃  ||..(゚ )| ̄|. (。) |─/ヽ ┃|::|├┼┤| ::| | ::|  
   |: :| | ::|└┴┘ |::|┃  |ヽ二/  \二/  ∂.┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ /.  ハ - −ハ   |_/ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|   
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃ |  ヽ/__\_ノ  / |.┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ \、 ヽ| .::::/.|/ヽ  / ..┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|   ... |::|┃.   \ilヽ::::ノ丿_ /  ┃|::|      | ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃.     しw/ノ  / .   ┃|::|┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
      ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ 
      ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
     [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄仏 ̄罰 ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
     |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
 ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧ 
(ニッケン)(アサイ )(ヤノ  ) (タケイリ ) (ノブヒラ)(ヤクラ )(ヤマトモ)(トヨダ )

793 :名無しさんに接続中…:2017/08/06(日) 15:37:27.38 ID:VjCYhvH9.net
今日の昼ごろ、自宅の電話に自動音声で(業者名は名乗っていない)

「フレッツ光の料金が月に1,500円から2,000円安くなるサービスがある。フレッツ光の回線がある方は1、ダイヤル回線の方は2、今回の案内が不要な方は3を押してください。」

と言ってたので、自動音声にしては音質がやけにクリアだったため、チョット疑問に思いながら1をプッシュ。

794 :名無しさんに接続中…:2017/08/06(日) 15:38:39.41 ID:VjCYhvH9.net
(続きます)
相手方の受話器の所にICレコーダーを当てていて、そのレコーダーを替えている感じの音がした。
その後、
「契約者様ご本人の場合は1、契約者様以外の方は2をプッシュしてください」との案内があり、2をプッシュ。
「後ほどご連絡します」との事で電話を切った。
今まではオペレーターを介しての勧誘だったが新手の手法だと思い、直ぐにNTTに電話。窓口氏も驚いていた。
こりゃ高齢者はチョット騙されるかも…

795 :名無しさんに接続中…:2017/08/06(日) 19:20:44.05 ID:IzNJC98e.net
最近のはガチャ切りするとまたすぐ電話かけてくるな
急に電話切れたみたいなんですけどとしらじらしく

796 :名無しさんに接続中…:2017/08/06(日) 20:13:32.20 ID:rDDfx5ri.net
最近は自動音声の胡散臭い電話が増えてるみたいだな。

勧誘以外にも不動産のアンケートとか世論調査と称して自動音声で相手のいろんな情報を入力させるようなやつ。
人件費をほぼゼロに出来るメリットは大きいんだろうが、怪しすぎてガチャ切りされる確率も高いと思うんだが。

797 :名無しさんに接続中…:2017/08/06(日) 23:18:11.80 ID:qyTcxV54.net
名古屋市天白区の賃貸マンション、今日20:30ころ、コミュファを名乗る訪問がありました。インターフォン越しにいきなりプロバイダーの契約が無くなるので手続きさせて欲しい?その前に現在、wifi は何処のプロバイダーか聞かれました。

798 :名無しさんに接続中…:2017/08/09(水) 08:34:18.06 ID:WCJG6u9T.net
「光回線の切り替え工事で〜」って自分のプロバイダの人だかなんだか分かりにくい話し方で訪問に来たから一応応対したら案の定営業だった

「結構です」って言ったら「結構ですとは?」とお決まりの返しをもらったけど、まさか対面でもやるとは思わなかった
あれ揚げ足取りで煽られてるみたいで腹立つんだよな

799 :名無しさんに接続中…:2017/08/09(水) 19:46:15.69 ID:vkBdvDo2.net
アイツらの本質はオレオレ詐欺犯と同じだからな。
人としての良心なんかかけらも無いクズだからいくらでも人を小馬鹿にするし、当然騙して財産を奪う事なんか朝飯前。
顔が見えない電話ならまだしも、対面でそれが出来るってどんだけクズなんだって事を考えた方が良い。

奴らに曖昧な返事はエサを与えるのと同じで喜ばせるだけ。
「要りません」「必要ありません」とキッパリ断るのが正解。

800 :名無しさんに接続中…:2017/08/09(水) 20:31:51.27 ID:dDY/OGeu.net
>>799
クレームの電話しても「◯◯はやめました」だからな
いるのに辞めたってことにしてる
上司もグル
消費者センターや総務者に会社ごと訴えないとだめだよ
それでもクソ代理店は社名変えてまたやるだけだけど
フレッツ光の時はNTTのオレンジラインがあったがコラボ光関連はどうにもならない
ソフトバンク光は代理店じゃなく直接ソフトバンク光のコールセンターに電話し、「余分なオプション勝手につけられた」「聞いてない」
で2ヶ月無料にしてもらったって奴いた
とりあえずダマシみたいなトークだったら訪問に来た代理店じゃなくそのキャリアやコラボ事業者と消費者センターと総務者に言うしかない電気通信事業法が改定されてから法令遵守ものすごく厳しくなってるからな

801 :名無しさんに接続中…:2017/08/09(水) 20:32:23.87 ID:ncyCAqj6.net
あいつ等に対する態度なんて直接塩ぶつけてやるくらいで丁度いい

802 :名無しさんに接続中…:2017/08/09(水) 20:36:04.66 ID:dDY/OGeu.net
>>801
変な奴ばっかりだから部屋覚えられたら嫌じゃない?
まじで窃盗に入ったり女襲ったりする奴いるよまじで
回線販売の営業のそういう事件はニュースにもなってる

803 :名無しさんに接続中…:2017/08/10(木) 11:24:00.76 ID:c0zT7Rzfi
昨日、午後5時頃 株式会社アリーコネクトよりOCN1本化により料金が安くなる
と電話があった。担当者は大山と名のり詐欺ではなく正規の代理店だというが、怪しかったのでNTTコミュニケーションズに確認して改めてこちらから連絡すると伝えた所電話番号0800-106-0687と言ってきた。電話を切りWEBで調べたらやはり
詐欺らしいことがわかった。

何か報復手段はないだろうか?

804 :名無しさんに接続中…:2017/08/11(金) 12:59:48.16 ID:1cVBxNBL.net
でも具体的には出せないじゃん

805 :名無しさんに接続中…:2017/08/11(金) 21:33:07.57 ID:pgdIaetW.net
NTTの名刺を勝手に作ってキャバクラでツケるやつもいるら

806 :名無しさんに接続中…:2017/08/12(土) 01:38:06.29 ID:AzU238jJ.net
山本雅一

807 :名無しさんに接続中…:2017/08/13(日) 10:18:13.85 ID:wnLZQNb4.net
以前プロバイダ料金まだ払ってる人居るんですね?って言われた事あるなw

家は光電話も有るがまだ黒電話(10パルス)も有る

808 :名無しさんに接続中…:2017/08/13(日) 11:19:24.75 ID:8uxMv+Wg.net
二世帯住宅の場合だと1回線を二世帯で使えるのに、すっとぼけて世帯毎に回線を引かせようとする悪徳業者もいるから気を付けろ!

809 :名無しさんに接続中…:2017/08/13(日) 19:20:00.65 ID:IAjDQ0KN.net
明らかな詐欺のやつを書き残しとく

YYYY/MM/DDからお安いプランになるけど、
それを適用するにはお客様了承の印として
契約番号を発行して、その場の電話越しに伝えないといけないっていう詐欺パターン

NTTの本社か代理店か聞いても
NTTのカスタマーサポートサービスとしか名乗らない

ノートPCがWindowsUpdateしてるから後でかけなおすわと言ったけど
発信専用で折り返し出来ないそうだ

夜中に、もう一度かけなおしてくれるとのことたが
お盆の時期に夜中まで必死なことで

810 :名無しさんに接続中…:2017/08/13(日) 20:10:43.51 ID:8uxMv+Wg.net
大型連休でもどこにも行かない世帯は一定数いるから平日に詐欺するよりは効率がいいんだろ

よく考えたけど今は必要ないから、必要になったらこちらから連絡しますよ じゃあね

で良いと思う

811 :名無しさんに接続中…:2017/08/15(火) 13:39:30.48 ID:69y+aque.net
>>809
問い合わせ先の番号が無いとか怪しすぎるw
ソフトバンク光の電話営業もそんな感じで本当禿げはひどい

812 :名無しさんに接続中…:2017/08/16(水) 20:52:49.69 ID:ZbE9+KRo.net
ホントに悪質!

光のコラボとか一切言わないで、光サポートカスタマーセンターです、料金が安くなるお知らせですって電話がきた。

NTTの公式ホームページでの手続きをしてもらいたいので今ご案内したいパソコン開けますか?と言われて胡散臭すぎたから今時間ないから時間ある時にこっちから電話すると切って番号を着信拒否した。


後日着信拒否した番号じゃないからこないだの件どうですか?ってかかってきたらしいが親が必要ないみたいな事言ったら「そうですか」と言って電話を切ったらしい。かけ直してこない時点で諦めればいいのにウザイ

813 :名無しさんに接続中…:2017/08/16(水) 21:21:18.70 ID:BsJkSEGM.net
この手の勧誘は連絡先聞こうとした時点でガチャ切りしてくるのが大半だけど、こっちから電話するって言ったから、相手も欲が出たんだろうな

814 :名無しさんに接続中…:2017/08/17(木) 04:53:30.07 ID:peEq81Ls.net
Y!BBだけど、わずかなTポイントしか当選しないのに、個人情報を入力させるアンケート
多分電話がかかってくるのだろうね

【はずれなし】最大10万ポイントのTポイントが当たる! - Yahoo! BBキャンペーン - Yahoo!ズバトク
https://toku.yahoo.co.jp/4ybb201708/lot

815 :名無しさんに接続中…:2017/08/17(木) 17:44:16.47 ID:QzAlo6v5.net
説明聞くのもいちいち答えるのも面倒だったし資料送ってくれって言ったら
「ホームページで確認してください」
NTTの問い合わせのとこに頼んだら即送ってくれたけど業者だったのかな

816 :名無しさんに接続中…:2017/08/20(日) 01:11:04.34 ID:WxamZ938.net


817 :名無しさんに接続中…:2017/08/20(日) 20:19:02.29 ID:NDNnYT7P.net
今日、1ヶ月ぶりくらいに電話がかかってきた
「これからも使う予定がありますか?」と
「ある」と言うと
「ありがとうございます」
NTTと誤解させるかのように
安くなるとか言ってたが、
契約内容が戸建かマンションを訊いてきて
NTTなら知ってるはず
コラボかと思って断った

818 :名無しさんに接続中…:2017/08/27(日) 20:17:23.85 ID:R4CDBB+A.net
昼前と今さっきと同じ奴が二度も来やがった
二度目だけ応対したがどんだけ必死なんだよ
光コラボの営業なら要らないんでと言ったら違いますと
んで話聞いてたら結局光コラボの営業じゃんか、何なんだよ全く

819 :名無しさんに接続中…:2017/08/30(水) 20:41:59.37 ID:htHIRohT.net
ほんとにしつこいわ

820 :名無しさんに接続中…:2017/08/30(水) 22:31:37.51 ID:p0zqqUUi.net
詐欺師が詐欺をやめるのは、ダニが血を吸うのをやめるのと同じ事で死を意味するからそう簡単には引き下がらないだろ

821 :名無しさんに接続中…:2017/08/31(木) 01:06:47.42 ID:Y0EIXTKB.net
こいつらが酷いのはNTTの人間だと思わせるところだな
自分も最初はそう思ったもん

822 :名無しさんに接続中…:2017/09/03(日) 06:34:21.09 ID:DQvgdfzA.net
もう電話口でNTTと名乗ってきたら即座に切っていいレベル

823 :名無しさんに接続中…:2017/09/03(日) 22:51:46.65 ID:3T8vp2Zb.net
まあ電話寄越さないしな

824 :名無しさんに接続中…:2017/09/09(土) 12:32:38.21 ID:K5RzjY/G.net
またアリーコネクトから来たわ5回目だしいらないって言っても全く聞かずにぺちゃくちゃ話すし人生で始めて即切りしたわ

825 :名無しさんに接続中…:2017/09/09(土) 20:40:51.05 ID:3ca/GJKH.net
マジかよ…ほんとアリーコネクトはクソだな
まあ大阪の底辺生ゴミ企業だからクソでないわけがないが
そもそも会社概要に社長の名前すら出さないとか詐欺してるって自分からいってるようなものだしな
経営者は道頓堀に飛び込んでミジンコでもすすってろよ

826 :名無しさんに接続中…:2017/09/10(日) 02:44:20.06 ID:6GHHphpr.net
>>825
ミジンコがかわいそう(´・ω・`)

827 :名無しさんに接続中…:2017/09/11(月) 04:06:53.91 ID:P13k6dQI.net
>>826

適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京エヴァンゲリオン依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングドライブシュート
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

828 :名無しさんに接続中…:2017/09/11(月) 20:49:51.07 ID:dhBsLOph.net
荒らしに来てんじゃねーよアリーコネクトのナメクジ工作員

829 :名無しさんに接続中…:2017/09/13(水) 16:57:37.60 ID:U/994wUY.net
また電話かかってきた
1ヶ月ごとくらいかかってきてるな

830 :名無しさんに接続中…:2017/09/18(月) 19:05:39.59 ID:svldgVZs.net
NTTなんとかのカスタマーサービスです。とか自社名を言わないで
来月からお安くなります云々のテンプレ会話から始まると
もう聞き飽きて耐えられなかった

「それなんですけど、光コラボの転用承諾番号云々の詐欺によく使われるやつですよね?」と
相手が詳細説明に入る前に口を挟んで、会話を止めたわ

831 :名無しさんに接続中…:2017/09/18(月) 20:04:02.92 ID:4wgqkVly.net
NTTに関係ないのに、○○カスタマーサービスっていうのが実際に存在するから厄介なんだよな

832 :名無しさんに接続中…:2017/09/18(月) 21:27:44.93 ID:y3puw44j.net
むしろ、相手が名乗った名前の中にNTTという言葉が含まれてたら「こいつは詐欺かも」と思えば良いのでは?

本物のNTTがわざわざ電話で連絡してくることなんてまず無いだろうし、仮にあったとしてもそれと並行して文書の
郵送位してるだろうからそれが届いてから対応しても問題ないと思う。

犯罪者の相手をして自分の時間を浪費するなんてバカバカしいからね。

833 :名無しさんに接続中…:2017/09/18(月) 22:34:06.19 ID:TNdAEfKJ.net
ぶっちゃけNTTからしてみたらフレッツつかってりゃプロバなんてどこでもいいんだし
わざわざ「NTT」が特定のプロバのサービスを安くなりますって進めてくることがありえんわなw

834 :名無しさんに接続中…:2017/09/19(火) 04:09:15.62 ID:HF/OG8U+.net
だから、継続についてとか、プロバイダ料金が不要になるとかだまくらかしてコラボにさせようとする

835 :名無しさんに接続中…:2017/09/21(木) 18:25:03.77 ID:9LA/HH/L.net
夕方電話があった。
やりとりしてると以前電話してきたのと同じような奴だったので
「おたくの名前は?」と訊いたところ
「〇〇〇〇」と返答。
続いて「おたくの事業所名は?」と訊いたらガチャ切。
担当者の奴が名前を答えたけど、明らかに偽名っぽいふざけた名前だった。
晒していいなら晒したい。

ちなみに、事業所名、電話番号だけわかればNTTに勧誘差止要請できるんですかね?

836 :名無しさんに接続中…:2017/09/21(木) 18:29:04.05 ID:9LA/HH/L.net
>>799
それで話が終わるパターンが多かったのだけど、うちにかけてくる奴は
「なぜですか?」「なぜ必要ないんですか?」
を連呼してくる。
とにかくしつこい。
「あなたに必要がある話だからお電話してるんですよ〜」とかも言ってたな。
どこの会社なんだろう?
こいつは特Aな要注意人物、と思った。

837 :名無しさんに接続中…:2017/09/21(木) 18:36:46.44 ID:9LA/HH/L.net
いま調べたら完全に存在しない偽名だった。
偽名使ってる時点で詐欺を働く気マンマンだなあいつは。
事業所名も名乗らないし。

838 :名無しさんに接続中…:2017/09/21(木) 20:48:33.08 ID:+zZmLUPQ.net
>>835
どんどん晒せ
事業所名わかるなら総務省にもGO
だけど言う前に向こうが切ってたらどうしようもないな
モデムの着信履歴から電話番号たどれるなら
それでググれば事業署名分かる場合もある

しつこいアホに関しては要らないって一言言って問答無用で切ればいい
向こうが切るまで待つ必要ない

839 :名無しさんに接続中…:2017/09/26(火) 18:39:12.54 ID:wAtDkzkD.net
ベストリンクとかいうとこは悪魔や
アイツらだけは許せない

840 :名無しさんに接続中…:2017/10/03(火) 13:35:25.59 ID:kHl6HkGH.net
一昨日の夜、NTTを名乗る業者とniftyカスタマーを名乗る業者が連携してフレッツ光→コラボ光へ転用させようとしてきた。

まずNTTを名乗る業者が「NTTフレッツ光のシステムが総務省の取り決めによりこれから変わります。各地域に順次お電話しております。」という切り口で話し始め、そのための転用承諾番号が必要になるからスマホかPCで取ってくれと。

→この時点で怪しすぎるけど、説明の仕方が違いすぎて、まさか勧誘だと思わなかったので指示に従って転用承諾番号を伝えた。
そしたら「niftyと一体化したことにより、これからはプロバイダ料金がかからなくなります。今までと変わらずそのまま使用できますのでご安心ください」と言い出して「折り返し担当の者から連絡致します」と。

→そしてniftyカスタマーを名乗る者からすぐに電話があり、
「説明があったと思いますが、これからは光コラボレーションという契約になります。口頭ではなく書類で詳細をお伝えします。一週間程度で郵送されますのでご確認下さい。」と言い出し、
「今まで使ってるプロバイダはどうするんですか?工事とか必要ないんですか?」って聞くと、
「工事もしないので大丈夫です。プロバイダもそのままで大丈夫ですよー、niftyにも変えれますがどちらでも。郵送書類で確認をお願いします。」と。

そして電話を切られそうになったので、連絡先をの電話番号を念のため聞いておいた。

841 :名無しさんに接続中…:2017/10/03(火) 13:37:34.77 ID:kHl6HkGH.net
今日、
→控えておいた連絡先の電話番号をnifty本部に確認してみたら、「いえこれはniftyカスタマーサポートの番号ではありません、、」って。


説明で嘘つきまくってた会社、自分の会社すら偽るのかよ!!
何もかも嘘つかないと仕事すらできないって...情けない。

プロバイダ変更の件も、『本物の』niftyカスタマーサポートに聞いたら、回線とプロバイダがniftyになるから、元々使ってるプロバイダには料金を払い続けるか解約するしかないと。やっぱりそうじゃん。

転用承諾番号の悪用を防ぐため、変更(再取得)しといた。


そもそも、こんな強引な契約のさせ方なら余裕で解消できるし、実際にさっきnifty本部から解消したわw
→niftyを名乗った会社が行った一連の流れを聞かせてくれって言われたから、手口のこともしっかり報告したよ。電話番号も伝えたし。
外部委託されて勧誘をしてる会社らしいね。


一応は代理店なんだろうけど、こんなやり方したらniftyもブチ切れるだろ。NTTも勝手に名前使われてるし。

842 :名無しさんに接続中…:2017/10/03(火) 13:53:43.45 ID:kHl6HkGH.net
あと総務省がそんな取り決めするわけないだろw
100%の嘘でよくあんな緊迫感出して電話できるよな。軽蔑するよ。

843 :名無しさんに接続中…:2017/10/03(火) 15:12:54.41 ID:TleL2RW8.net
niftyカスタマーか…
前に光カスタマーサポートとかいうのから勧誘の電話が来た事がある
○○カスタマーとか○○サポートとか、代理店ではなく
NTTやnifty本体であるかのような業者名(実際に存在するかは?だが)を出すのは悪質だよな
あと、光コラボ勧誘が始まった当初、「プロバイダー料金不要」「プロバイダーとの契約が不要」
のような言葉に騙されそうになって、NTTに確認した事があるけど、
現状ではどこかのプロバイダーとは必ず契約しなければネット回線は使えないって言われたよ

844 :名無しさんに接続中…:2017/10/04(水) 01:13:10.34 ID:xfBUCali.net
>>840
ふむふむ?ちなみにこれ録音してるけど平気だよね?
とか言ってみるとさっくり切れないかな。

845 :名無しさんに接続中…:2017/10/04(水) 04:16:20.63 ID:K90Q9kZM.net
So-netの所にも書き込んだんだけど
言葉たくみに騙されたアホな自分ですが
昨日20時過ぎに転用番号教えてしまって
それから調べたらヤバイってわかったので
キャンセルしたいんだけど、大丈夫なのかな?
上には断れたって書いてあるんだけど、心配で。。

846 :名無しさんに接続中…:2017/10/04(水) 06:12:12.95 ID:Wbk50dZS.net
俺も詳しくは知らないけど、とりあえず自分で転用番号を取り直す必要があるんじゃなかったけ…

847 :名無しさんに接続中…:2017/10/04(水) 11:16:29.67 ID:AOSY9/C/.net
電話の時点で詐欺なので説明も糞もない

848 :名無しさんに接続中…:2017/10/04(水) 14:01:40.47 ID:5dtrnsDY.net
転用番号取り直しました!
キャンセルの電話したら担当者いないとか、とりあえず待ちです

849 :名無しさんに接続中…:2017/10/04(水) 17:23:36.53 ID:/QhquQrs.net
>>848
転用承諾番号を再取得できたなら、まだ転用される前だからセーフ

ちなみに転用されてしまって再取得できない段階になっても、書類が届いたときにキャンセル可能。書類にあるガイドで開通する前なら余裕で解消できるから。
→業者が不可とか言い出したら総務省に通報

850 :名無しさんに接続中…:2017/10/04(水) 19:27:59.39 ID:5dtrnsDY.net
>>849
ほっとしました!
キャンセルの電話もしました。
担当者結局現れなかったけど。。

これ以上何かしてきたら通報してみます!

851 :名無しさんに接続中…:2017/10/04(水) 19:30:54.88 ID:sQk6cX78.net
このまえうちにかかってきた勧誘の電話なんて自動音声だったらしいw
それにでたうちの馬鹿親父アレは多分本物のNTTだって
バカかアホかもう喋るなって言う…
本物なら尚更普通に人が喋るわw

852 :名無しさんに接続中…:2017/10/04(水) 19:31:41.29 ID:sQk6cX78.net
>>850
これ以上とか猶予なんか要らない通報しとけ

853 :名無しさんに接続中…:2017/10/04(水) 19:48:13.64 ID:fL/r446a.net
最近は自動音声で個人情報を聞き出す詐欺が流行ってきてるみたいだから、かかってきた電話が自動音声だったらガチャ切りで良いと思う

実在するカード会社とかを名乗って言葉巧みに住所氏名生年月日とか色々聞き出そうとするらしいから
身内に高齢者がいる人は注意喚起しといた方が良いぞ

854 :名無しさんに接続中…:2017/10/05(木) 00:45:25.66 ID:oZT6RIAw.net
歩いてたら、おじいさんは電話が鳴っても一切無視して取るなって言われてるファミリーとすれ違った。
もうモジュラーから抜いとけよ

855 :名無しさんに接続中…:2017/10/05(木) 21:18:41.93 ID:LmsjUE4d.net
勧誘停止登録した人、どれくらい電話減った?
あと光コラボの勧誘には無効?

856 :名無しさんに接続中…:2017/10/05(木) 21:46:56.18 ID:cKQV+6qg.net
これだけは覚えておけ

総務省が認めた光回線営業の電気通信事業法違反まとめ
■社名を名乗らない
第26条の説明義務違反
■契約状況を聞かずに絶対に安くなる発言
第26条の説明義務違反
第27条の2第1号の不実告知の禁止違反
第27条の3の適正業務の指導措置義務違反
■何度も掛かってくる
27条の2第3号の勧誘を継続する行為の禁止違反

http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban08_03000245.html

857 :名無しさんに接続中…:2017/10/06(金) 16:05:29.92 ID:bHOPeNWc.net
>>856
明らかにアウトなのをわかってやってるようなやつはそういうのに該当するけど、
ギリギリセーフを狙うやつもそれはそれでいるんだよな。

たとえば、社名、転用後の契約先などはきちんと説明した上で
「手続きいただくと、月額○○円となります。
多数の方が元々□□円程度支払っていたところ、手続きいただいて年間12,000円程度安くお使いいただいています。」
→ 既に手続きした人で安くなった人がいるというのはおそらく嘘じゃないんだろうが。
自分の場合にも安くなるかどうかにはまったく触れていないが、安くなると誤認させようとしている。

858 :名無しさんに接続中…:2017/10/07(土) 19:28:48.84 ID:qY0nBtmZ.net
アリーナ○レクトからきたが、この会社の手口が一番悪質だ。

859 :名無しさんに接続中…:2017/10/08(日) 22:09:12.47 ID:eYic7erc.net
うちの親が騙されました。
代理店に電話料金が安くなると言われて、パソコンも無いのに、ひかり電話を引かれてました。もちろん、料金も以前の倍以上です。
1年前に契約をしたのですが、私がその事実を知ったのが先週の金曜。
取り敢えず、NTT に電話をして解約を申し込みましたが、それだけでは、納得いかないので『解約料と工事費はNTTで負担しろ』と伝えました。
ちなみに、代理店をネットで調べると、悪そうな若者たちの写真が出てきたので、NTTに直接苦情電話をしました。
火曜日の昼にNTTの(代理店を管理する)社員から、電話が来る予定です。
長文でごめんなさい。

860 :名無しさんに接続中…:2017/10/08(日) 22:59:15.31 ID:IZoBGtg4.net
「電話料金が安くなる」ってのは典型的な「事実をエサにした欺しの手口」なんだよな。
ここまで悪質なのは被害拡大を防ぐ意味でも国民生活センターと総務省に通報した方がいいな。

>>859で騙された内容を推測含めて解説すると、

>電話料金が安くなる
これはアナログ回線から光回線にすると市外局番の料金が無くなって全国一律の料金になるのでウソではない。
月額の基本料金も1700円から1500円に安くなる。

だがしかし!上記は「電話」に関する部分だけ!
光はこれに加えてネット利用の基本料金が5000円前後別に必要になる!(ネットを使わなくても発生する)
858がどうかはわからないがプロバイダーの契約までやられてたらその料金も更に必要になる!

つまり必要の無い光回線のせいで毎月5000円以上の出費が増える事になる。
たしかに「電話料金」が安くなったのは事実だがトータルでは5000円以上も高くなってる!
自分たちに都合の良い事実は話すが客の不利益に関する事は話さず、結果的に「自分は得をするんだ」と客が勝手に錯誤、誤認するように誘導してくる。
これがヤツらの欺しの常套手段。

更に重要なのは当然NTTにも苦情が入ってるのでNTTもこういう状況は相当昔から把握してる。
にもかかわらずこういう事態が減らずに起き続けてるのはどういうことか?
ということをよく考えれば誰が諸悪の根源かわかるだろう。

ちなみにNTT以外でもネット系ケーブルテレビ系の勧誘はどれも目クソ鼻クソと思っておいた方がいい。

それと支障が無いなら回線の契約者を親から自分に名義変更しておくと、名義人ではないので親単独では契約の変更は基本的に難しくなる。
(名義人本人の同意が必要になるので)

今の世の中は自己中な詐欺師や守銭奴が街にもネットにも溢れかえってるという認識が必要な時代になってる。

861 :名無しさんに接続中…:2017/10/09(月) 00:44:46.26 ID:rzRa4oA7.net
858です。>>860さんの推測通りの手口と料金です。
プロバイダーの契約をされてなかったのが、せめてもの救いです。
連休明け、NTT から連絡があるまでに消費者センターに電話をしようと思います。
年老いた両親が騙されたかと思うと、悔しくて堪りません。
ちなみに父は、代理店の人に『パソコンは使いますか?』と二度聞かれ、その都度否定したそうです。

862 :名無しさんに接続中…:2017/10/09(月) 01:49:56.78 ID:WQAeNUFQ.net
>>859
日常から親御さんとのコミュニケーションが不足している家庭が振込詐欺に会うって言われているではないですか。

863 :名無しさんに接続中…:2017/10/09(月) 03:58:37.67 ID:rzRa4oA7.net
>>862
858です。毎週末、孫を連れて遊びに行ってますが、『ひかり電話の親機』が親の寝室にあるので気付きませんでした。ごめんなさい。
先週の金曜に『最近、電力会社関係の詐欺が多いから気をつけて』と伝えた所、『この前、一回騙されたから、もう大丈夫』と言われて発覚しました。
父も母も、私に心配させまいと黙っていたと思います。
今回のNTTへの苦情電話をしている私を見て(契約番号以外からは、本人確認ができないという理由で、実家の電話を使うしか問い合わせができませんでした)、『解約金を払っても、トラブルに巻き込まれるより、元通りになればいいよ』と言われました。
ごめんなさい。興奮して上手く文章が書けません。
取り敢えず、火曜の夜に結果報告します。

864 :名無しさんに接続中…:2017/10/09(月) 08:45:02.22 ID:5R/1U9jw.net
nuro光 500円体験

865 :名無しさんに接続中…:2017/10/09(月) 08:45:36.85 ID:BUPLNzNt.net
身内になりすまして欺す振り込め詐欺と、料金が安くなると錯覚させて騙して必要の無い契約をさせるネットの
勧誘詐欺は騙しの形態が違うから家族のコミュニケーションは無関係だよな

前者ならコミュニケーション不足は関係あるだろうけど、後者はコミュニケーションよりも身近に居る犯罪者に関する
知識不足が問題

そもそも騙すヤツらはそういう知識や警戒心を回避する方法を日夜考えてるので完璧な対策というのはまず無い

866 :名無しさんに接続中…:2017/10/10(火) 09:46:44.81 ID:hV1d4v3y.net
いたちごっこになってるけど、
このスレを潰しに来ないのがNTTの最後の良心かもw
知らない手口には騙される人も多いけど、こうやって報告されることで対策できるからね。

867 :名無しさんに接続中…:2017/10/10(火) 21:19:27.99 ID:pjd3danq.net
858です。
本日、NTT東日本代理店担当者との話し合いが終了しました。(>>860さんのアドバイスに従い、交渉前に総務省と消費者センターに報告しました。)
消費者センターの助言に従い、いくつかの質問をしました。
@『電話料金が安くなる』と勧誘されたが、なぜ逆に高くなったのか?
A強引な勧誘は、NTTの指導ですか?
B父は、パソコンを使わないと言ったのに、なぜフレッツの契約がされているのですか?
C契約書が実家に無いので、送って下さい。
D工事費用が無料と言う勧誘でしたが、なぜ毎月の料金に含まれているのか?
Eこの様な苦情を入れて、代理店の社員に嫌がらせを受けませんか?
それに対しての回答です。
@ABEに対しては、『申し訳ありません。代理店へ、きっちり指導します。』と平謝りでした。
Dは、残りの工事代金は代理店に払わせると言われました。
Cの回答がびっくりしたのですが、『契約書は無い。口頭だけで契約成立する。』と言われました。
余りの無責任回答に、頭にきたので『この1年間、騙し獲られていたお金(フレッツ料)を返して下さい。』と言いましたが、それは、無理でした(予想通りでしたが、意地悪で言いました)。
『元の回線に、代理店の費用で戻す』、『元に戻す工事は私が居るときにすること』、『実家と私の家には、フレッツの勧誘をしないこと』
を約束させ、電話を切りました。
明日、消費者センターに結果報告します。

皆さま、色々なアドバイス、ありがとうございます。

868 :名無しさんに接続中…:2017/10/10(火) 21:26:14.44 ID:pjd3danq.net
866に書き込みをした。858です。NTT への質問に番号を入れたのですが、『?』に変換されてしまってごめんなさい。

869 :名無しさんに接続中…:2017/10/10(火) 21:42:29.85 ID:Tv9+ZL/+.net
スマホの場合かな?
パソコンからだと丸数字がちゃんと表示されてる。

意地悪ついでに「この代理店には今後も代理店として勧誘をさせるつもりですか?」と聞いて欲しかったw
どうせ「指導を徹底します」くらいの事しか言わないだろうけど。
どんなにクズな業者でも 「契約数−解約数」 でプラスになるなら使い道があるって方針なんだろうが、これが結局詐欺被害が減らない原因になってるんだよな。
だから黒幕は…って考えになる。

たしかに契約って法的に口約束だけで成立するんだよな。
始めて知った時はかなりビックリした。

1年分の詐欺被害を回収できなかったのは残念だけど、詐欺師は身近な所に居るということを学んだ授業料として今後に生かしてください。

それと『実家と私の家には、フレッツの勧誘をしないこと』
これはあまり当てにしない方が良い。
無差別電話勧誘や飛び込みの業者が来る可能性はゼロにはならないから。
でもその時にちょっとイラついた感じで「ウチは勧誘禁止にしてるんだけど、なんで勧誘に来たの?」と言えば余程のバカじゃなければすぐに逃げてくはず。

870 :名無しさんに接続中…:2017/10/10(火) 21:57:07.87 ID:pjd3danq.net
>>869
858です(スマホです)。『今後も、この代理店を使うつもりか?詐欺行為ですよ。NTT の偉いさんに報告して下さい』と伝えました。
回答は『大変、申し訳ありません』でした。答えになってないですね(笑)。

871 :名無しさんに接続中…:2017/10/10(火) 22:06:50.89 ID:Tv9+ZL/+.net
反省しない黒幕としては論点を誤魔化してはぐらかす模範的な回答だと思いますw

もし偉いさんが悪質勧誘の実態を知らずに(あり得ないけどw)このまま悪徳業者を野放しにすればいずれ問題が大きくなって
社会問題になった時に、今の神戸製鋼みたいに副社長あたりが公式に謝罪するハメになるでしょうw

872 :名無しさんに接続中…:2017/10/11(水) 00:29:14.40 ID:P6oUj8rj.net
詐欺られたぶんの回収はもう1回消費者センターとか通してみるのもありかと
あとは代理店にゴルァ電してテメェが返すんだよって言う手も

873 :名無しさんに接続中…:2017/10/11(水) 01:22:27.49 ID:PkrK8Q8T.net
>>870
騙されるおまえが悪いんだよバーカ、と思われてるだけ。
下手にマウンティングしない方がいい。

874 :名無しさんに接続中…:2017/10/12(木) 15:16:14.98 ID:rKnpcV9m.net
昨日、「アナログ回線からデジタルに回線を切替える日程調整の電話です。よくある勧誘ではありません。」という
料金面には一切触れないパターンの勧誘電話が来た。

料金の説明を一切しないから「回線変わるから契約や料金も変わると思うけどどうなるの?」って聞いたら、
「回線が変わるだけで料金(契約)は変わりません」と言い切りやがった。
質問してもし誤魔化してくるから、こっちからNTTのサービスや料金体系の説明をしてやってたら早々に電話切られたw

875 :名無しさんに接続中…:2017/10/12(木) 21:45:19.35 ID:RimksW87.net
今時、電話での勧誘ってw
本当迷惑でしかないから直ちにやめなさい
忙しい時に慌てて電話にでたらNTTの〜ですが…
殺意わくレベル

876 :名無しさんに接続中…:2017/10/13(金) 23:19:43.80 ID:UdYoftIc.net
858です。アナログ回線に戻す日も決まり、無事解決しました。実家には、迷惑防止機能付きの電話機を設置しようと思います。
総務省への苦情が効いたのか、『代理店が私と話がしたい言っている』とNTT から申し出がありましたが、これ以上のトラブルは勘弁してほしいので、お断りしました。
皆様、アドバイスありがとうございました。

877 :名無しさんに接続中…:2017/10/14(土) 02:35:16.69 ID:KQfsvfsh.net
>>876
アナログ回線に戻すということは、
アナログ回線契約者として再び代理店に情報が出回ると考えたほうがいいので、
実効性は甚だ怪しいけどアナログに戻したら勧誘停止登録もしておいたほうがいい

878 :名無しさんに接続中…:2017/10/14(土) 12:42:42.27 ID:86a9HGdS.net
>>875
きのうもかかってきた。ほんと殺意湧くレベル。
電話で営業、って、押し売りと変わらんよね。
安くする方法とか、自分で調べて、自分で問い合わせするわい、いらんお世話じゃバカタレ、と。

879 :名無しさんに接続中…:2017/10/14(土) 12:48:32.77 ID:86a9HGdS.net
>>876
大変でしたね。心中お察しいたします。
あいつらは人を騙すことに何にも抵抗ないですから、容赦なく反撃していいですよ。
ご両親も安心されたでしょう。
ほんとよかったですね。

880 :名無しさんに接続中…:2017/10/14(土) 13:01:05.15 ID:ZA/lFgHe.net
>>828
下痢ばかりしていて水戸黄門が全焼

881 :名無しさんに接続中…:2017/10/14(土) 13:44:53.52 ID:YdpwH6sz.net
「代理店が話がしたい」と言うのはNTTや役所に対して「反省してる態度」をアピールするのが目的だろうし、会えば時間を浪費してイヤな思い出を増やすだけ。

当然、客から断ってくるのも想定済み。
「我々としてはお客様に直接会って謝罪したかったのですがお客様の方から断られてはどうしようもないですからね」で反省ごっこ終了。

本当に反省してるなら組織を解散して二度と勧誘を生業にしないって誓約書持って報告に来いって話だな。

882 :名無しさんに接続中…:2017/10/14(土) 14:36:26.92 ID:ioXg4wrV.net
まず誠意を見せて欲しいね
あんまりふざけた対応してると、とことんやっちゃうから

883 :名無しさんに接続中…:2017/10/14(土) 20:44:22.04 ID:bOW8wW2h.net
>>881
仮に話すとしたら騙されて契約させられて無駄に払ったフレッツの代金テメェが返せ位しか言う事無いしな

884 :名無しさんに接続中…:2017/10/14(土) 22:28:45.12 ID:Vw0FWV6P.net
>>883
「脅迫されました」とか言われるから、辞めた方がいい。

885 :名無しさんに接続中…:2017/10/17(火) 18:35:35.36 ID:z4zw2cbf.net
BIGLOBE光に転用しないかって電話きた。代理店じゃなくBIGLOBEからみたいだけど、そういうこともあるんかね。

886 :名無しさんに接続中…:2017/10/18(水) 01:14:45.83 ID:FRcJ9CXT.net
NTTが公衆網からIP網への移行のニュースリリース出したから
これからIP網移行に便乗したインチキ勧誘が増えるぞ
気を付けろよ

887 :名無しさんに接続中…:2017/10/20(金) 17:35:40.98 ID:cKGjqGvh.net
今日かかかってきたが
これまでのと違ってなんと自動音声

888 :名無しさんに接続中…:2017/10/21(土) 12:03:50.20 ID:w1OjHY2d.net
昨日は株式会社DFIってとこからコンシェルジュ光というのの勧誘電話、今日はNTT東日本(本体ですと名乗ったが本当か?)からギガ楽wifiの勧誘電話。
マジで仕事が忙しい中、心から迷惑と感じる。

889 :名無しさんに接続中…:2017/10/23(月) 11:00:22.58 ID:+9c/4ouL.net
U-NEXT
迷惑だと何回言ったら理解してもらえるのか
電話でのセールスを直ちにやめること

890 :名無しさんに接続中…:2017/10/24(火) 04:00:05.48 ID:cNt4TNhB.net
>>889
っ総務省

891 :名無しさんに接続中…:2017/10/28(土) 12:25:00.41 ID:QiqGV1Fv.net
ユーネクストは次にかかってきたら総務省に通報する

892 :名無しさんに接続中…:2017/10/28(土) 13:06:37.60 ID:wVkN81GB.net
ふぅん。次なんだ。
ふぅん

893 :名無しさんに接続中…:2017/10/28(土) 13:16:19.63 ID:rFt7zQi6.net
次の次

894 :名無しさんに接続中…:2017/10/28(土) 13:18:09.19 ID:4+kEp4IP.net
きのう、一昨日と二日連続かかってきた。
同じ業者かな?

そういえば「かけてこないでください、お願いします」って言ったら、その「お願いします」の部分だけで「あ、じゃあ契約ですね」と業者が判断するから気を付けろ、って友達から聞いた。
そんな一昔前の詐欺業者みたいなことをいまでもやってるのかな?
そういう場合でも「契約したっていう具体的なやり取り、書面などの証拠を見せろ」って言ったら、向こうは引き下がるよね?

895 :名無しさんに接続中…:2017/10/28(土) 13:28:52.51 ID:rFt7zQi6.net
>>894
詐欺まがいのことをやるやつが、その程度で引き下がると思うの?

896 :名無しさんに接続中…:2017/10/28(土) 16:20:30.25 ID:qouLK+ND.net
>>894
お願いしますなんて単語使わないで二度とかけてくんなクソ雑魚ナメクジとでも言ってやればいい
犯罪者相手に敬語や丁寧語使ってやる必要がそもそもないからな

897 :名無しさんに接続中…:2017/10/28(土) 17:14:49.78 ID:3Nf8Igdx.net
U-NEXT。断った翌日にまたかけてきたから
「うっっせんじゃ!おらぁ〜」って怒鳴ったらもう一年程は
かけて来なくなったw

898 :名無しさんに接続中…:2017/10/28(土) 23:55:54.99 ID:wkVCoOXL.net
かかってくる人はフレッツ光利用者?

899 :名無しさんに接続中…:2017/10/29(日) 00:11:18.05 ID:mWszcku9.net
フレッツ光利用中だよ
auからも来まくるしほんと迷惑だね

900 :名無しさんに接続中…:2017/10/29(日) 02:26:10.89 ID:7Vm3oBwT.net
ウチは毎月NUROの電話営業があったけど、ここ半年は電話がないな。
実家にはauもかかってくるらしい。

901 :名無しさんに接続中…:2017/10/29(日) 21:16:52.22 ID:ABx1te1h.net
コラボにしたらNTTにメリットがあるから、あうんの
呼吸で糞業者にやらせてるんだろうな。

最近、やたらとこの手の勧誘くる。留守録をしかけて
置くと、何もメッセージを残さずに切る奴ばかりだ。

今日のは、聞いたことの無い会社名で、
NTTの代理店ですと最初はいったが、会話の中で
二回目にはNTTコミュニケーションズの代理店だと
言を変えた。

何にも良いことが無い電話勧誘は辞めて貰いたいが、
加入者の番号がNTTから漏らされているか、
あるいは、ワン切りなどの方法で回線種別がかけた
側に分かるのだとしたら、総当たりで電話番号を
一つずつ試してリストを作って居るのだろうな。

電話のシステムは欠陥があって、番号を適当に
かけると、つながることだ。今の電話番号に
もう余分に5桁ぐらいの数字を入れて、それを
一種のパスワードとして、それにパスしないと
掛からないで料金だけは取られるような仕組みに
しないと、番号を総当たりでかける攻撃が
容易にできてしまう。昔の機械式交換機以来
何も本質的に変わっていないのが(固定)電話。

902 :名無しさんに接続中…:2017/10/29(日) 21:45:25.31 ID:ABx1te1h.net
https://www.ntt-east.co.jp/info/detail/120201_01.html
-------------------------------------------------------------------------
フレッツ光サービス等の勧誘停止登録の受付について
平成24年2月1日 東日本電信電話株式会社
 NTT東日本におきましては、弊社の提供するサービス(フレッツ光等)に関する
勧誘の電話や訪問につきまして、お客さまから停止して欲しい旨のご依頼を頂
いた場合、これまでも再勧誘停止登録を行ってきたところですが、この度、
新たに再勧誘停止登録を受け付ける専用の窓口を開設することといたしました。
 つきましては、弊社及び弊社代理店からのフレッツ光等に関しての勧誘停止を
ご希望の際は、下記窓口までご連絡ください。
  勧誘停止登録受付窓口
  電話番号 0120-849-994
  営業時間 平日午前9時〜午後5時まで
  休業日 土日・祝日・年末年始

勧誘停止手続きが完了するまで、概ね1週間程度かかります。
番号ポータビリティ(事業者の変更)や停止登録された電話番号が変更となった場合は、
再度登録申請が必要です。
勧誘を停止するにあたり、停止登録いただいた電話番号及び住所・氏名等お客様情報を
弊社代理店等へ提供させていただくこととなりますので、予めご了承ください。
新サービス提供時等には、ご案内差し上げる場合がございます。
-----------------------------------------------------------------------------

なんで電話勧誘を辞めて貰いたいのに、
住所まで代理店”等”へ教えてしまわねばならないのかと思うわ。

903 :名無しさんに接続中…:2017/10/31(火) 20:04:17.36 ID:U8EW/dqt.net
株式会社オーグ
田川 侑磨
〒060-0031 北海道札幌市中央区北1条東1-6-5
TEL  0120-959-443

904 :名無しさんに接続中…:2017/11/05(日) 02:51:21.00 ID:L1Ahxpz3.net
知人がBestエフォートって会社の電話勧誘に引っ掛かってしまってた。

以前はauひかりを使っていて、プロバイダを携帯と同じソフトバンクにしたいと話したら、
ソフトバンク光にするにはフレッツ光を6ヶ月使わないとソフトバンク光に切り替えられないだの、auひかりより安くなると言われ、届いた請求書が約¥8,000。
NTTに問い合わせると、何故か法人契約されていたとのこと。
断片的かつ箇条書きで申し訳ないのですが、
良きアドバイスを頂きたいです。

905 :名無しさんに接続中…:2017/11/05(日) 05:14:38.94 ID:KZq0h3vl.net
消費者センターと総務省に通報して相手のクソ害社にもとに戻せと突撃

906 :名無しさんに接続中…:2017/11/05(日) 08:58:05.46 ID:PFYRwyQa.net
請求書が来てしまってるって事は工事が済んである程度時間が経ってる事になるからちょっと面倒かもね
工事(開通)前なら簡単にキャンセル出来る場合が多いんだけど

>>905の言うように消費者センターに相談するのがベストかも
向こうはその道のプロだし、似たような事例を解決した事があるかも知れない
それと総務省への通報とNTTへのクレームも忘れずに

とりあえず個人なのに勝手に法人契約されてるって所はツッコミどころとして使えそうだけどね

907 :名無しさんに接続中…:2017/11/05(日) 16:19:56.34 ID:Z1ZBQEsJ.net
開通後でも消費者センターや総務省に通報した上で向こうの矛盾点とか付き捲れば
費用向こう全部持ちで解約できてる事例何個もあるよ

908 :名無しさんに接続中…:2017/11/05(日) 20:49:38.45 ID:LyttYISL.net
>>905です。

>>906
今回、工事が終わり初めての請求書が届いて、この状況となりました。
電話での説明の際、月々の利用料が
au約¥5,000から約¥3,900になると説明されただけで、工事費用を初回に払えだとか、他にも分割で工事費用負担って言われなかったにも関わらず、最初の請求書が届いて、今に至ります。
工事も申込から半年掛かると言われて、変だなとは思ってたみたいなのですが・・・

一応、NTTに契約内容が違うと問い合わせたようですが、契約の経緯はBestエフォートと話してみて下さいと言われたようです。

Bestエフォートに電凸する前に総務省や消費生活センターなどに相談するよう、伝えます。

私が電凸出来れば良いのですが、都合が合わず難しいところでした。



>>905
>>907
まとめてのレスすみません。

やはり、精通した人間を頼るのが近道なようですね。
事例があるとは、心強いです。

知人も相当、頭に来てB○stエ○ォートに電凸したようですが、土日祝は対応できないとのアナウンスが流れ、月曜日に電凸すると言ってましたが、根回ししてから電凸するようにします。

長文失礼しました。
進捗ありましたら、書込みします。

909 :名無しさんに接続中…:2017/11/05(日) 20:51:46.84 ID:LyttYISL.net
>>908
伏せ字と伏せ字じゃない部分が交ざってしまった、すみませんorz

910 :名無しさんに接続中…:2017/11/05(日) 21:12:35.44 ID:Z1ZBQEsJ.net
詐欺会社相手に伏せ字なんていらない

911 :名無しさんに接続中…:2017/11/05(日) 21:12:53.89 ID:PFYRwyQa.net
たしかに業者と話すのは後にした方が良いね

消費者センターに相談して、業者と話す際に気を付けるべき点とかをよく聞いておいた方が良い
もう工事が済んでしまってるならそんなに慌てる必要も無いだろうから、解約と原状回復をするために
最善の方法を消費者センターの人と相談して根回しをしっかりしてから電凸した方が良い

912 :名無しさんに接続中…:2017/11/05(日) 21:22:28.56 ID:r8s0QNSI.net
粛々と拒否リストに追加していくしかないね
電話する事自体が違法じゃないからどうしようもない

913 :名無しさんに接続中…:2017/11/05(日) 23:54:54.08 ID:Lyoecv4D.net
>>904です。
>>908の中でのアンカーまで間違っていましたorz

時間を作って直接、確認してきました。
電話にて、用語もわからない知人が色々と説明されたが、auひかりよりフレッツ光が安くなると強調されて、契約したとのこと。
その際、工事費用の金額や工事費用の分割払いのことは説明されず。

契約内容は下記の通りです。
私もわからないので、記します。
1 フレッツ光ネクスト(ギガマンション・スマートタイプ、プラン1)
2 にねん割
これより下の部分は電話では伝えられなかった部分
3 24時間出張修理オプション
4 フレッツv6オプション
5 フレッツあずけ〜るPROプラン(10GB)
6 オフィスまるごとサポート、ミニライト
7 ひかり電話A(エース)

6の部分で、NTTに問い合わせたところ、法人向けと説明されたようです。

前より接続が遅いので、SPEEDSPOTというアプリで速度を計ってみました。
ピン(ms)16
ダウン(Mbps)0.24
アップ(Mbps)22.78

私も知識が無く、丸投げになりますが、こんな状況でした。
知らないことは、調べてみます。

914 :名無しさんに接続中…:2017/11/06(月) 08:48:03.00 ID:Z/ts5rMW.net
ダウンがクソスギだろその数値…

915 :名無しさんに接続中…:2017/11/06(月) 17:09:26.63 ID:j+qhyA3O.net
会社名がBestエフォートwwww

916 :名無しさんに接続中…:2017/11/08(水) 19:39:38.36 ID:QS2YBdm/.net
>>913
Cloudの、フレッツあずけ〜るPROなど不要だろうに。
オプションで稼ぐ、古典的な契約形態だね。

917 :柿沼七重:2017/11/09(木) 13:00:35.33 ID:i63j2pq9.net
電「NTTのKDDIです。通信料金が引き下げになります」
私「はぁ(またかよ)」
電「お電話口の方にご案内しております」
私「そういうことはわかりません(嘘)」
電「わかる方はいらっしゃいますか?」
私「出かけていていません」
電「かしこまりました。改めてご連絡します」
電話は未だにこないが、それで良い。

918 :名無しさんに接続中…:2017/11/09(木) 15:20:32.57 ID:BGzATT92.net
「楽天のWiMAXで満足してます。初期費用ゼロで月料金3千円以下ならお話聞きますが?」

919 :名無しさんに接続中…:2017/11/09(木) 19:45:30.15 ID:ioNtg+VT.net
電話が来た瞬間からブチ切れてボロクソに言ってたら一言も喋らなくてワロタw
こいつらもクソみてぇな事をやってるっていう自覚はあるんだな!

920 :名無しさんに接続中…:2017/11/11(土) 13:05:07.56 ID:thy6BgxV.net
コラボなんてクソ会社に嵌ったら目も当てられないから
コラボなんかにしないで従来通りフレッツ+ひかり電話
のほうがいいよ。ちょっとの安さより乗り換えられる自由。

921 :柿沼七重:2017/11/12(日) 00:33:03.78 ID:Jvj127GX.net
ドコモショップで自宅のネット回線どうなってるか聞かれた。多分ドコモ光の勧誘だ。だが自宅では、固定電話の名義が違うことを伝えたら、引き下がったぞ。

922 :名無しさんに接続中…:2017/11/12(日) 08:47:18.49 ID:wnmYtnQ8.net
契約を変更する権限の無い人を勧誘しても時間の無駄だと思って引き下がったんだろうけど、それはショップの中だったから周囲の目を気にしてその程度で済んだんだろう。
訪問の勧誘だったら変更権限の無い相手でも丸め込んで契約書の必要事項書かせて、「後はここに名義人からサインをもらって郵送してください」なんて事もあり得るから気を付けよう。

923 :柿沼七重:2017/11/12(日) 12:09:18.46 ID:Jvj127GX.net
>>922
うん。ありがとう。
引き下がったのは機種変更で既に買い物を済ませていた、というのもあったと思う。

924 :名無しさんに接続中…:2017/11/12(日) 18:42:28.98 ID:L7ymjYIU.net
フレッツの場合は契約者と申し込み人の名義違っても良かったけど、コラボの場合は面倒だからだろうな
でも、出来ない訳じゃないからね
流石に名義が違うことぐらい奴らは想定内だ

925 :名無しさんに接続中…:2017/11/12(日) 19:38:37.06 ID:ng6Kgknx.net
りあいあコミュニケーションズ(旧もしもしホットライン)から以前断っているのにまたかけてきたんで即切りしてやった

926 :名無しさんに接続中…:2017/11/15(水) 17:44:14.84 ID:57HFrA/F.net
>>843
今年の春にうちにもあった
「代理店ではなく富士通のグループ会社のニフティのカスタマーサポート」なのか?と
問いただしても、そうだって言い張るし電話料金の引落口座は自分のじゃないから知らんって言っても
近所の金融機関の銀行番号と支店番号を転用申し込みフォームに入力させたり悪質極まりなかった

正規のニフティの窓口に経緯と電話番号と相手の名乗った名前を伝えたけど
そんなもの教えられてもどうしようもない的なこと言われてイラッときた

927 :名無しさんに接続中…:2017/11/16(木) 07:49:20.12 ID:E6RGSKju.net
>>926
ニフティはノジマの子会社だよ

928 :柿沼七重:2017/11/16(木) 18:33:36.29 ID:Bxevp5io.net
ここで「カスタマーサポート」「カスタマーサービス」「サポートセンター」で検索してみると、怪しい法人が出て来る。
http://www.houjin-bangou.nta.go.jp
https://www.nenkin.go.jp/do/search_section/

929 :名無しさんに接続中…:2017/11/21(火) 19:23:54.28 ID:67xkHDnw.net
>>925

即切りされたら、電話かけてる方は楽。

「どれくらいお安くなるんですか?」とか、さんざん話を引っ張ったあげく、クレームに発展させて、
スーパーバイザーに電話を変わられても「なんでうちの電話番号を知ってるの?」とか話を引き延ばして、
「もう2度と電話をしないということを記した書面をください」と言えば、こちらの勝ちだ。

930 :名無しさんに接続中…:2017/11/22(水) 18:38:01.10 ID:JHFZzMpJ.net
bbコンサルタント?から勧誘電話があった。もちろんそうとは名乗らずに
光電話も自由化されたとかで
NTT西日本の公式サイトを使って案内するもんで
(電話ごしにアクセスしてください、次はココをクリックして
案内ページにとんでください等指示する)
NTT公式サイトに表示された転用番号を伝えてしまった
折り返し来たbbコンサルタントを名乗る電話では断ったが
一応転用番号は再発行、再取得しました(別の番号が発行された)
これで大丈夫なんだろうか…
なんであんな電話を信じたのか。いつもは断るのに

931 :名無しさんに接続中…:2017/11/22(水) 18:48:08.46 ID:IG39wpU3.net
>>930
「bbコンサルタント」とやらから電話がかかってくる前に転用番号を再取得したら大丈夫。
後だったら手遅れかもしれないね。

932 :名無しさんに接続中…:2017/11/22(水) 19:35:11.57 ID:JHFZzMpJ.net
>>931
折り返しの電話の後に再取得したのでヤバいかもしれないですね。
これで(この電話で)契約したわけではない、とは先方が言っていましたが
詐欺的な会社でしょうしわかりませんね

933 :名無しさんに接続中…:2017/11/22(水) 19:47:57.87 ID:JHFZzMpJ.net
何度もすみません。NTT西日本公式サイトには

>なお、「光コラボレーション事業者さま」が先に払い出した「転用承諾番号」にて
>転用お申込みの処理を既に実施中の場合、
>新たな「転用承諾番号」の払出しはできませんので

とあるので、おそらくは処理されていないとは思います
ただ、契約が本当に不成立なのかどうかはわかりません。

934 :柿沼七重:2017/11/22(水) 19:55:07.81 ID:dyUrscyF.net
電話で「NTTの」「都市計画」は糞勧誘の合図だと思っていい。

935 :名無しさんに接続中…:2017/11/22(水) 20:05:15.99 ID:S7hA3ag5.net
それに加えて「光」と「ネット」も詐欺注意報のサイレンだと思った方が良い。

936 :名無しさんに接続中…:2017/11/22(水) 21:14:48.14 ID:oztEBjp9.net
つーか電話の時点で詐欺

937 :名無しさんに接続中…:2017/11/22(水) 22:02:54.96 ID:IG39wpU3.net
>>933
それなら大丈夫じゃない?
契約関係は良く分からないけど。

938 :名無しさんに接続中…:2017/11/22(水) 22:20:25.03 ID:S7hA3ag5.net
>>933

国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20160519_2.html

(2)契約から一定期間内に利用できる契約解除制度(初期契約解除制度・確認措置)
 「初期契約解除制度」または「確認措置」の対象である場合は、契約書面にその旨の記載があります。

1)初期契約解除制度
 初期契約解除制度とは、契約書面の受領日(一部例外的な場合あり)を初日とした8日が経過するまでの間は、契約先である電気通信事業者の合意なく、
消費者の申し出により電気通信サービスを契約解除できる制度です。対象は、光回線サービスや主な携帯電話サービス等です。


とあるので最悪でも契約書面が届いてから8日以内ならあなたの都合だけで一方的に解約できますよ。
契約書面が届かなければそのまま放置で良いし、書面が届かないまま勝手に契約した事になってて請求書が来るような事になれば勧誘業者を電気通信事業法違反で
警察沙汰に出来ます。

939 :名無しさんに接続中…:2017/11/25(土) 10:40:32.24 ID:q0VYhPiJ.net
しかし、勧誘の電話多いな。

「プロバイダーがいらなくなりました。
これからはNTTコニミケーションズ一本になります」

って、馬鹿か。
OCNってプロバイダーだろうが。
馬鹿なの?
馬鹿なんだろうな。

ネット関連の代理店って馬鹿しかいないの?
と思ってしまう。

940 :名無しさんに接続中…:2017/11/25(土) 10:43:26.70 ID:q0VYhPiJ.net
>>939
プロバイダーいらなくなるといいながら、
プロバイダーをコニミケーションズに替えることを
求めてくる馬鹿。

プロバイダーいらないといいながら、
プロバイダーと契約させようとする電話おおいが、
そろそろ親会社のNYY本社に訴えようか?

941 :名無しさんに接続中…:2017/11/25(土) 10:44:23.43 ID:q0VYhPiJ.net
>>940
NTTだ。
NYYはタイプミス。

942 :名無しさんに接続中…:2017/11/25(土) 12:41:48.11 ID:E+YkCKNU.net
>>940
意味があると思うならすぐやりなよ。
無意味だがなw

943 :名無しさんに接続中…:2017/11/25(土) 14:43:20.98 ID:n4y7Rtc2.net
>>940
プロバイダーの意味も知らないバカが勧誘してるんだよ。

訴えるなら総務省と消費者庁が適切。
NTTは大昔から悪質な勧誘行為を認識していながら効果的な対策をしていない役立たず。

944 :名無しさんに接続中…:2017/11/25(土) 20:46:33.91 ID:XakDrnOJ.net
ADSLが出始めの頃にIDSNも分からない馬鹿が勧誘してきた事あったわw
まああんな勧誘やるくらいだから馬鹿しかいないんだろ

945 :名無しさんに接続中…:2017/11/25(土) 23:10:02.14 ID:uuR5ptTX.net
応える必要が無いから知らないフリしてるだけってのもある
あくまで勧誘が仕事なんだから

946 :名無しさんに接続中…:2017/11/26(日) 19:14:33.21 ID:SAVdTA0c.net
NTTコニミケーションズの勧誘が来たんだがこのスレ見つけて助かったよ
何度も勧誘の電話が来てたが、今のISPの解約料金¥30000立て替えてくれるなら
って言ったら速攻失礼しますって切りやがった。
勧誘が鬱陶しい場合、有効だと思う。

947 :名無しさんに接続中…:2017/11/26(日) 19:19:25.58 ID:YU3d9VIi.net
乗り換えたら月額が上がるような場合だと業者に解約料金払わせても結果的に自分が損をする事になるので
そのフレーズを使う時は気を付けて。

948 :名無しさんに接続中…:2017/11/26(日) 21:11:31.35 ID:URMwwdF7.net
料金立替え+結果的に高くなった場合や体感的に前より回線質悪い時は
料金そっち持ちで前の環境に戻してくれるならっていって
それで向こうが逃げなかったら登録してるメルアドの切り替えめんどくさいからやっぱりやめますで切ってやればいいw

949 :名無しさんに接続中…:2017/11/26(日) 22:00:48.76 ID:YU3d9VIi.net
最終的にキッパリ断るなら大丈夫だろうけど、相手は海千山千の騙しのプロの場合もあるから油断は禁物。
とにかく何かの勧誘には充分に気を付けよう。

950 :名無しさんに接続中…:2017/11/26(日) 22:11:16.05 ID:URMwwdF7.net
要らないって言ってそのままきればいいんだけどな
中途半端に話聞くから騙される

951 :名無しさんに接続中…:2017/11/27(月) 00:12:50.10 ID:8ugV8btz.net
息子がやってるんで連絡させます、とか言えばいいんだよ。
二度とかけてこないだろ。

952 :名無しさんに接続中…:2017/11/27(月) 04:59:44.88 ID:4LDQzmDl.net
それ全然効果ない

953 :名無しさんに接続中…:2017/11/27(月) 18:38:38.27 ID:rNmuMn2Q.net
>>950
nttって名乗ってるからな。
その時点で詐欺だろうに
なんで逮捕されないにだろうか?
名のある大手プロバイダだったりするのにな。

954 :名無しさんに接続中…:2017/11/27(月) 18:47:46.65 ID:r/W55H0d.net
>>953
名前を騙られてるNTTが何もしないからだよ。

仮に裁判になれば業者側から色々と不都合な事実が出てくるのを恐れてるんじゃ無いかと予想。

要は飼い主と飼い犬の関係。
「自分で飼ってる犬に噛まれた!」って警察に行く人いないよね、普通は。

955 :柿沼七重:2017/11/27(月) 19:42:50.79 ID:ntC7uuF9.net
>>951
>>952
「名義人でないから契約する権利がない」は必ずしも効果はない。勝手に名義人の名前を書かせようとしてきたことがあった。

956 :名無しさんに接続中…:2017/11/28(火) 23:28:38.34 ID:jVmEAKbj.net
また、勧誘電話があった。

勧誘「1つお聞きしていいですか?」と前置きし話してみました。

私「文書で用件を郵便で送ってください」
向こう「郵便で送っておりません。NTTのホームページで確認してください」
私「電話で言った言ってないってトラブルの原因ですよ。お話しはお聞きできません」
向こう「電話をお切りください」
私「電話入りません」
ガチャン

勧誘に文書の要求って効くって思いました。

957 :名無しさんに接続中…:2017/11/29(水) 17:50:54.41 ID:vSVbtbq3.net
やましい事してるヤツらはとにかく証拠が残る事を嫌がるからな。

958 :名無しさんに接続中…:2017/11/30(木) 20:55:28.49 ID:LlV9eTZR.net
9月末から、急に多くなったな勧誘電話。なにか法改正でもあるのかな来年頭にでも…?。

959 :名無しさんに接続中…:2017/12/01(金) 00:46:50.43 ID:rtmjTXjG.net
単にあんたの電話番号が業者間で流れただけでしょ
勧誘と分かった瞬間にブチ切りしまくったらもう2年以上勧誘来なくなってるし

960 :名無しさんに接続中…:2017/12/01(金) 21:00:42.37 ID:MqiYDc9i.net
2023年にフレッツADSLのサービス終了が決定したみたいだな。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1712/01/news137.html

クズどもが獲物の取り合い始めるぞ。
自分だけじゃ無く、離れて暮らす家族にも気を付けるように周知しようぜ。

予想される手口としては2023年に終了するのに「今すぐ光に換えないといけない」または、「今すぐ光に換えるとお得ですよ」
みたいな事を言ってくるだろう。

961 :名無しさんに接続中…:2017/12/02(土) 18:27:35.24 ID:6GUFlAzv.net
NTTの設定変更の件とか言うからだまされたわ・・・
キャンセルするのは当然として、
遠隔操作で設定変更された部分、前にNTTから届いてた設定用のCD-ROMで設定しなおしたらいいのかな

962 :名無しさんに接続中…:2017/12/02(土) 18:37:53.64 ID:xdDNUSwr.net
遠隔でどこを変更されたのかをわかってるならそこを元に戻すのがベストだと思うけど、元の設定がわからないならCD-ROMを使うしか無いね。
それども元に戻せなかったら116かな?
たいして役には立たないと思うけど、「設定を元通りにする為の資料を送れ」って言えばなんとかなるかも。
その際は「設定用のCD-ROM使ったけどダメだった」って事を言っとかないと同じCD-ROMが送られてくる可能性がある。

気が向いたら消費者庁や総務省への通報してみるのもいいかも。

っていうかまさか遠隔で「転用番号の取得」とかやられてないよね?
だとしたらそうとう危険な状況だよ。
すぐさま再取得しないと。

963 :名無しさんに接続中…:2017/12/02(土) 18:54:39.88 ID:E0wlsCQO.net
有料かもしれんけど、NTTのリポートサポートっていうのもあるよ

964 :名無しさんに接続中…:2017/12/02(土) 19:37:29.25 ID:xdDNUSwr.net
>>963
あれは有料だけど、とんでもなく待たされた挙げ句に問題が解決しない事もあるのであまりお勧め出来ない。
ほとんど最後の手段と思った方が良い。

NTTにゴルァ!してクソ業者に元に戻させるって言うのも無くは無いけど、知らない所でどんな設定されるかわからないからこれもあまりお勧め出来ない。

勉強も兼ねて自分でやるのが一番安心できると思うけど、慣れてない人にはハードル高いからなあ。
CD-ROMでサクッと戻ってくれると良いけど。

965 :名無しさんに接続中…:2017/12/02(土) 20:16:59.36 ID:6GUFlAzv.net
960です

変更されたのは192.168.1.1で出る接続先設定の部分
電話かけてきたのはpeaceていうとこ(電話ではpeaceの名は出さずNTTと言っていた
デスクトップにメモ作ってあって、この度は咳eace createが提供するインターネットプロバイダ
『pe@ce』をお申込み頂き、ありがとうございますとか書いてある

CD-ROMで設定しなおし試してみたけど認証IDが合わない
ネットへの接続関連は親が契約&サポートの人に来てもらって設定してもらったようで
よくわからんので問い合わせてみます

966 :名無しさんに接続中…:2017/12/02(土) 20:19:55.03 ID:f4s52uH+.net
基本的丹遠隔操作でいじろうとするのは詐欺

967 :名無しさんに接続中…:2017/12/02(土) 20:59:48.50 ID:xdDNUSwr.net
問い合わせと並行して「NTT ルーター 設定」で検索すると色々情報が出てくるから暇があった参考にしてみて。

>>966
ほんと、そうだよな。

968 :名無しさんに接続中…:2017/12/03(日) 14:23:40.23 ID:3h2EpuEJ.net
電話勧誘の時点で詐欺だよ

969 :名無しさんに接続中…:2017/12/03(日) 18:45:03.01 ID:4wTGfp3o.net
んな訳あるか 勧誘しないと光回線自体分かってないジジババがいて
そいつら引っ張る為には電話勧誘か訪問勧誘で当たるんしかねーんだよ
お前らみたいな知ったか自称情強に用はねーんだよ

970 :名無しさんに接続中…:2017/12/03(日) 19:11:53.59 ID:mxLcqt15.net
じゃあ詐欺まがいの勧誘はやめろよ、クソが
光回線関係なく、電話勧誘なんて基本クソだろw
電話勧誘で家を買ったり車を買ったり、金融商品を買うのか馬鹿野郎
まともな勧誘をしてるという自負があるならいつでもかかって来い
わざわざジジババと言及するあたりがクソ丸出しで話にならん

971 :名無しさんに接続中…:2017/12/03(日) 19:45:40.40 ID:TFNa67l+.net
無くても用が足りているものを
理解してない相手に押し売りする連中は
「詐欺師」って言うんですよ〜

972 :名無しさんに接続中…:2017/12/03(日) 20:00:34.06 ID:h5Il3LI5.net
電話で勧誘してくる奴は商品問わず詐欺
もう一度言う電話で勧誘してくる奴は商品問わず詐欺 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


973 :名無しさんに接続中…:2017/12/04(月) 10:39:04.86 ID:+fVWITb0.net
なんか「勧誘停止登録」っていうのがnttにあるらしいんだけど
これ効くのかね?

974 :名無しさんに接続中…:2017/12/04(月) 17:57:52.55 ID:P5XuV0eA.net
>>973
「お客様の住所・氏名・電話番号・デンシメールアドレスををお教え頂ければ、
代理店を指導します」と116で言われたけど?
電話or訪問時に「ドコモ光に変えたばかりです、詳細は息子に任せている」で撃退。

975 :名無しさんに接続中…:2017/12/04(月) 19:18:19.38 ID:bgOYO3mS.net
>>973
あれってヘタすると登録した客は断るのが下手な客ってことで、個人情報がばれると
いいカモにされるんじゃないか。

976 :名無しさんに接続中…:2017/12/04(月) 21:04:12.42 ID:2CdkFS4l.net
勧誘停止登録の一番のメリットは勧誘が来た時に「ウチは勧誘禁止の登録してんだけど?」ってキレ気味に言うだけで業者を一方的に追い払えるって事。
さらに業者に追い討ちをかけたいなら「NTTにクレーム入れるから会社名と連絡先とあなたの名前を言いなさい!」と付け加えるのもありかも。
でも、クソ業者とは必要以上に関わらないのが一番なので深追いは禁物。

登録しても電話も訪問も絶対勧誘が無くなる訳じゃ無いから、勧誘が来た時の対応に使うのが一番のメリットだと思う。

977 :柿沼七重:2017/12/05(火) 00:23:49.76 ID:+nFAorlo.net
>>969
じゃ「都市計画でご近所一帯を切り替える」とか、嘘八百やめろよ。

978 :柿沼七重:2017/12/07(木) 01:00:53.95 ID:su7s8tVX.net
「契約取れないと私が罰金を払わないといけないんです」
とか言ってきたら、会社名とそいつの名前聞き出して、労働基準監督署に通報するのもいいぞ。

979 :名無しさんに接続中…:2017/12/07(木) 20:57:54.35 ID:5AsuhRGh.net
フレッツadslが2023年完全終了決定
勧誘の電話かかってきても慌てないように

980 :柿沼七重:2017/12/08(金) 18:17:16.14 ID:jdOcC9k3.net
フレッツISDNも2018年で新規申込終了

981 :名無しさんに接続中…:2017/12/09(土) 09:07:34.25 ID:WHF+yQmA.net
勧誘はもともと光回線というよりひかり電話を売りたがっていたのだから
ひかり電話に力入れなくなって勧誘も適当になったって感じ

982 :名無しさんに接続中…:2017/12/10(日) 04:01:14.70 ID:RXblqz6D.net
>>965
PPPoEの設定をその新規のプロバイダだかに変えられて
古いプロバイダの契約は切られてるとかかな

983 :名無しさんに接続中…:2017/12/10(日) 04:29:00.03 ID:RXblqz6D.net
毎回出るたびに長い説明されるから
光コラボの件ならお断りしてるって先に言って切るようになったわ
NTTのカスタマーサービスって名乗るところ多すぎる

984 :名無しさんに接続中…:2017/12/12(火) 20:26:01.50 ID:VkeU0iAQ.net
年末年始も油断するなよ。

家に決定権を持つ人物がいる時がヤツらの稼ぎ時だからな。

985 :名無しさんに接続中…:2017/12/15(金) 02:22:53.41 ID:XqeRMMIp.net
>>983
初期の頃はそれが通じてたけど、最近はそんなんじゃ引き下がらないぞ
あくまで継続の件と言い張るw
話をするだけ無駄

986 :名無しさんに接続中…:2017/12/15(金) 21:20:38.66 ID:T528a1yE.net
最近NTTサービスとなのる会社から電話あったけど、
プロバイダーがいらないからやすくなるんですー
って。
また詐欺電話かとおもってきいていたら、
とつぜん向こうから電話切った。
なんだよ。

ひつまぶしに遊んでやろうと思って、
おばかキャラでいこうか、どうか考えてたのに。
電話するなら、楽しませろ。

987 :名無しさんに接続中…:2017/12/15(金) 21:25:19.06 ID:T528a1yE.net
>>974
わたしの場合、おばかきゃらで対応したり、
社長キャラとか、
あと、奥の手がいくつかあって、
色々と演じて楽しんでいるのですが。

今日かかってきた、
NTTサービスとなのる奴は、サポートなんちゃらといって、
いきなり電話きりやがった。

なんだよ。

988 :名無しさんに接続中…:2017/12/15(金) 22:59:48.14 ID:JmHZUzRD.net
次スレ
【NTT】光の勧誘が来たら報告するスレ15【代理店】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1513346124/

989 :小池博敏:2017/12/24(日) 14:52:18.29 ID:Srk1vvqd.net
>>986
「契約しない人」のリストに載ってたんじゃね?

990 :小池博敏:2018/01/01(月) 19:19:54.76 ID:RltXDtrk.net
総務省の注意喚起
http://www.soumu.go.jp/main_content/000388714.pdf
>>988
おつ

991 :名無しさんに接続中…:2018/01/03(水) 02:37:52.26 ID:9pZ5pklj.net
プロバイダーとかでもできるネットで稼げる方法

グーグル検索⇒『増田のセンジョイウツツノ』

UY7T4II4F2

992 :小池博敏:2018/01/06(土) 10:55:34.60 ID:nHtLdfWo.net
「NTT代理店の日本ゆうせん」というところから「お使いの電話機の保守」とか言う電話が来た。
「電話を管理されてる方はいらっしゃいますか?」と聞かれたので、居ないといったら切れた。

993 :名無しさんに接続中…:2018/01/10(水) 15:19:44.95 ID:NrkfyX1L.net
久しぶりにきた。電話。

994 :小池博敏:2018/01/13(土) 17:16:21.66 ID:0XI34w/N.net
勧誘電話の番号を晒すのは表現の自由だ。

995 :名無しさんに接続中…:2018/01/13(土) 17:54:52.47 ID:IfL6l//X.net
晒すと言うか自称NTTだし公開してなんの問題もないよ

996 :名無しさんに接続中…:2018/01/14(日) 00:19:11.10 ID:+DflucAp.net
非通知から無料でできるという勧誘があったらしい

997 :小池博敏:2018/01/14(日) 15:23:21.22 ID:4Pn+yY0P.net
悪徳商法代理訴訟の利用ゼロ
http://www.sankei.com/west/news/180114/wst1801140009-n1.html

998 :小池裕敏:2018/01/16(火) 18:46:50.22 ID:WnQeLIgU.net
>>992
「電話の管理者がいない」で引き下がらない業者もいるよ。

999 :名無しさんに接続中…:2018/01/18(木) 18:41:13.14 ID:Rgvk9/vJ.net
トップって会社は業務停止したほうがいい。

1000 :名無しさんに接続中…:2019/03/20(水) 15:19:33.98 ID:eJ1Seli+K
電話来た。そしてマジで丁寧に対応してやってたのに罵詈雑言を吐いて向こうから切りおったので吐き出させてくれ。

冒頭からNTTを名乗る。が、今は本当にNTTから電話が来る可能性がある状態なので。
××って○○の件ですか?と聞いたら「はい?」って聞き返されちゃったので
「あ、すみません。違うならいいです。」みたいに返事して、大人しく聞くことにする。

で、まあ、来月からNTTの料金プランが変わる→今のプロパイダは?→千円安くなります
手続きするのに承諾番号が必要だからNTTのHPで番号確認してほしいとのこと。
ここまではテンプレ。

で。普段使われてるのはPCですか?スマホやタブレットも使いますか?→「両方使ってます」
じゃあPCかスマホの用意お願いします→「(用意)しました」
有難う御座います。用意くださったのはスマホですか?→「スマホ持ってません(マジでない。PCとタブレットとガラケーしか持ってない。)」

と、ここで唐突に「人の話聞いてましたか。スマホかPC用意しろっていったんですけどきいてました?」ってキレだした。


聞いてたよ。ちゃんとPCの目の前で待機してるよ。ブラウザも最初から立ち上がってるよ。(そもそもPC使ってた)

普通に考えて自分の言ってることを理解できてないようなので、暫く罵倒聞いてから思わず
「そっちこそ人の話聞いてましたか?」と思わず素で言ってしまった。

(PCかスマホ用意してほしい→用意したと明言→用意したのはスマホ?→スマホじゃない
親切にPCですとまでは言ってないものの、普通に考えればじゃあ他のデバイス?って話ではないのか)


そうしたら本気でブチ切れて罵詈雑言を吐いた末に向こうから切った。

キレだした、の辺りは声のトーンが嫌な感じになったけど一応内容は丁寧語(慇懃無礼)といえなくはない感じだったのが、
くぁwせdrftgyふじこ(ry とマジ切れして、(内容的には俺が言ったこと聞いてないのはお前だろうがこの基地外的な感じ)
最後に素に戻ってから、畜生時間無駄にした。嫌な思いしたみたいなことこぼして、そしてぶつ切りしおった。

総レス数 1000
293 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200