2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MVNO】LINEモバイル【LINE使い放題500円】Part13

1 :名無しさんに接続中… :2018/01/31(水) 23:45:33.48 ID:BzO1FarY.net
【MVNO】LINEモバイル【LINE使い放題500円】Part13

■LINEのMVNOサービス「LINEモバイル」公式
http://mobile.line.me/

■LINEモバイル プラン・価格表
https://terms2.line.me/linemobile_price?lang=ja
http://i.imgur.com/WXllwFU.jpg
http://i.imgur.com/l4NC3P0.jpg

前スレ
【MVNO】LINEモバイル【LINE使い放題500円】Part12
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1510143493/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


2 :名無しさんに接続中…:2018/01/31(水) 23:46:30.99 ID:siJiRMVi.net
過去スレ
【MVNO】LINEモバイル【LINE使い放題500円】Part11
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1505645849/
【MVNO】LINEモバイル【LINE使い放題500円】Part10
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1502313436/
【MVNO】LINEモバイル【LINE使い放題が500円】Part9
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1499417356/
【MVNO】LINEモバイル【LINE使い放題が500円】Part8
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1495383751/
【MVNO】LINEモバイル【LINE使い放題が500円】Part7
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1492819259/
【MVNO】LINEモバイル【LINE使い放題が500円】Part6
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1490347171/
【MVNO】LINEモバイル【LINE使い放題が500円】Part5
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1486107495/
【MVNO】LINEモバイル【LINE使い放題が500円】Part4
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1482278328/
【MVNO】LINEモバイル【LINE使い放題が500円】Part3
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1478739043/
【MVNO】LINEモバイル【LINE使い放題が500円】Part2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1473773682/
【MVNO】LINEモバイル【LINE使い放題が500円】Part1
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1473040769/

テンプレ等は気が向いたら追加します(笑)

3 :名無しさんに接続中…:2018/01/31(水) 23:47:02.51 ID:fzP52+LS.net
【保守】01 保守カキコよろしく

4 :名無しさんに接続中…:2018/01/31(水) 23:53:41.77 ID:8a8AsIAh.net
保守

5 :名無しさんに接続中…:2018/01/31(水) 23:53:53.80 ID:8a8AsIAh.net
支援

6 :名無しさんに接続中…:2018/02/01(木) 00:05:12.93 ID:yaN9Mwql.net
乙カレー

7 :名無しさんに接続中…:2018/02/01(木) 00:16:45.78 ID:weTPuHRv.net
「LINEモバイル」が出資比率51%のソフトバンクの連結子会社へ 事実上の買収

提携後の展開は「将来的にソフトバンク網に置き換えていく可能性はある」と話した。

■「LINEモバイル」がソフトバンクと提携、合弁に
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1104162.html

LINEモバイルとソフトバンクは31日、MVNO事業において戦略的提携を進めることで基本合意した。

LINEモバイルはLINE傘下でMVNO「LINEモバイル」を運営する企業。
今回の提携ではMVNO事業における業務提携と、ソフトバンクがLINEモバイルへ出資する資本提携の両方が実施される。
LINEモバイルが2018年3月頃までに実施する第三者割当増資により、同社はソフトバンクが51%、LINEが49%出資する合弁会社となる。
代表取締役社長は、引き続き嘉戸彩乃氏が務める。
この提携によりLINEモバイルは、ソフトバンクの知見を活用してMVNO事業のさらなる成長を目指すとしている。
具体的な事業展開は、今後両者の協議して決定するとしている。

なお、現時点のLINEモバイルのユーザーに対しては、これまで通りのサービスが提供される。

LINE広報は今回の提携を決めた意図を「ソフトバンクの持つ端末調達やマーケティングとしての知見を取り込むのが、
MVNO事業の成長の上で魅力と感じた」と説明。
「LINEモバイル」のブランドは維持し、LINEとしても引き続きMVNOに注力していくとした。同社は契約者数を非公開としているが、
ユーザー満足度で92%、解約率は1%以下とユーザーの支持を受けて順調に成長しているという。
LINEモバイルは現在、NTTドコモのネットワークを利用して展開している。ソフトバンクの広報は、提携後の展開はこれからと前置きしつつも、
「将来的にソフトバンク網に置き換えていく可能性はある」と話した。

また、ソフトバンクがサブブランドとして展開する「Y!mobile(ワイモバイル)」との競合については、「Y!mobileは全国にショップ網を展開し、
リアルな顧客接点が必要なユーザーに対応できる。LINEモバイルはオンラインで完結するサービスで、シンプルでスピーディーな対応ができる。
一例だが、そういった形で棲み分けはできるのではないか」(ソフトバンク広報)としている。

8 :名無しさんに接続中…:2018/02/01(木) 00:17:55.06 ID:o54HrVM/.net


9 :名無しさんに接続中…:2018/02/01(木) 00:18:26.60 ID:o54HrVM/.net


10 :名無しさんに接続中…:2018/02/01(木) 00:38:33.83 ID:coo8aEF8.net
ソフトバンク、LINEの格安スマホ子会社「LINEモバイル」の株式の51%を取得して子会社化へ
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1517384405/

11 :名無しさんに接続中…:2018/02/01(木) 02:02:14.24 ID:326h/q0n.net
らいん。

12 :名無しさんに接続中…:2018/02/01(木) 05:25:53.89 ID:8wSRvH1x.net
line mobile 入ってる。ソフバン提携と聞いて、即抜けたいよ。

13 :名無しさんに接続中…:2018/02/01(木) 05:34:25.23 ID:dnL2EwFN.net
プラン変更28日に申し込んだのに適用されてないのだが。。。

14 :名無しさんに接続中…:2018/02/01(木) 05:59:32.44 ID:hAQAOiHK.net
>>13
午前9時ぐらいまでにはかわるよ

15 :名無しさんに接続中…:2018/02/01(木) 08:46:22.74 ID:vqSLTlj0.net
ドコモの白ロムでLINEモバイル使ってるんだが、やっぱ使えなくなるんかな?
そうだとすると、別のところ探さないと

16 :名無しさんに接続中…:2018/02/01(木) 09:10:18.75 ID:+PFO8jgX.net
>>13
自分も28日の夜プラン変更したけど変わってない。間に合わなくて来月からなのか?

17 :名無しさんに接続中…:2018/02/01(木) 09:34:11.33 ID:owiyHOAi.net
TポイントとLINEポイントが交換可能になるとかそういうメリットがあればいいが

18 :名無しさんに接続中…:2018/02/01(木) 10:04:04.51 ID:iUl6RfPe.net
プラン変更したのに変更されてない
もう、10時なんだけど…

19 :名無しさんに接続中…:2018/02/01(木) 11:25:40.14 ID:ueUC0muM.net
これっていきなり「今日からdocomoの端末では利用できません」、になるの?

20 :名無しさんに接続中…:2018/02/01(木) 11:35:06.30 ID:+PFO8jgX.net
>>16だけど、プラン変更された。今通知来たよ。

21 :名無しさんに接続中…:2018/02/01(木) 11:53:25.83 ID:326h/q0n.net
>>19
ならない。

22 :名無しさんに接続中…:2018/02/01(木) 15:13:07.32 ID:CPHpvVsU.net
三大ちょんMVNO

LINEモバイル
IIJmio(パチンコATM屋
ワイモバイル

23 :名無しさんに接続中…:2018/02/01(木) 15:26:17.05 ID:X9V6uAoK.net
そのうちドコモは絞られて
禿げ回線へ移行されると思う
夏に1年クリアするから
他所へ移る

24 :名無しさんに接続中…:2018/02/01(木) 15:56:43.44 ID:HXSyzQO0.net
>>23
帯域絞られるだろうが移行はないだろ
ソフトバンク回線のほうが速くておトクですよ的な流れにはなるかもしれんが

KDDI(au)に買収されたBIGLOBEだっていまだにdocomo回線の新規契約できるでしょ?

25 :名無しさんに接続中…:2018/02/01(木) 19:09:46.87 ID:o5Gj9WG9.net
ソフトバンクが買い取ったというよりかはLINEモバイルの収益があまりよくなくてLINE本体がソフトバンクに売り飛ばしたみたいな感じなんかね

ソフトバンクが自分から買い取るメリットがあまり思いつかない

26 :名無しさんに接続中…:2018/02/01(木) 19:48:40.59 ID:326h/q0n.net
LINEモバイル経由でLINEを使う奴がそれほど多くなくて、普通のMVNOだったんじゃないの?
まあ理由は1個じゃなかろ。

27 :名無しさんに接続中…:2018/02/01(木) 20:24:26.09 ID:xscalAxK.net
解約してよかった

28 :名無しさんに接続中…:2018/02/01(木) 21:01:09.94 ID:Y7wagFzt.net
 
【仮想通貨】LINE、仮想通貨参入へ 取引所も運営 金融庁への手続き始める
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517363649/

1 :的井 圭一 ★ 【特別重大報道】 [agete] :2018/01/31(水) 10:54:09.36 ID:CAP_USER9 ?PLT(15100)

http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
通信アプリ大手のLINEは、アプリを使って仮想通貨の事業に新たに参入すると発表しました。

LINEによりますと、今月、金融事業を行う子会社を設立し、アプリ上で現金と仮想通貨の交換を手がけるとともに取引所の運営も行うということです。
LINEは仮想通貨を取り扱うため金融庁への手続きを始めています。

NHKニュース
1月31日 10時50分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180131/k10011309471000.html
 

29 :名無しさんに接続中…:2018/02/02(金) 00:15:16.91 ID:LeQspwbS.net
えげつない禿のやることだから、
DSDSをわが社の標準仕様とか言い出しそう

30 :名無しさんに接続中…:2018/02/02(金) 02:27:22.27 ID:BFO2gkBf.net
payの還元率が
Tポイント並になったりせんよな?

31 :名無しさんに接続中…:2018/02/02(金) 12:11:49.72 ID:QwUtk9EN.net
朝鮮バンクwwwwwwww

32 :名無しさんに接続中…:2018/02/02(金) 13:34:36.07 ID:nnEkqGoj.net
sb回線に移行させるつもりなら絶対に顧客の得になる方向に持っていくだろ
そうしないとmvno業界じゃ顧客は簡単に逃げていくぞ

33 :名無しさんに接続中…:2018/02/02(金) 18:16:35.22 ID:4NruLsMv.net
LINEのトップは相変わらず韓国人なの?

34 :名無しさんに接続中…:2018/02/02(金) 18:52:21.25 ID:N37Y7Hlr.net
友達紹介してくれる人いませんか?
お礼はパケット500MBでいかがでしょうか
hunyopyo749@ahk.jp

35 :名無しさんに接続中…:2018/02/02(金) 19:39:56.37 ID:prBStMoM.net
>>31
>>33
NG

36 :名無しさんに接続中…:2018/02/02(金) 19:56:52.94 ID:4NruLsMv.net
見てきた

出澤 剛代表取締役社長
舛田 淳取締役
慎 ジュンホ取締役
黄 仁剋謦役

李 海珍取締役(非常勤)
國廣 正取締役(社外)
小高 功嗣取締役(社外)
鳩山 玲人取締役(社外)
相変わらずのメンバーじゃないかw

37 :名無しさんに接続中…:2018/02/02(金) 20:25:59.43 ID:AehRdkxX.net
ホリエモンを逮捕とかしなけりゃ、今頃は別の景色が見えてただろ?
フジテレビなんかリストラだってさ。

38 :名無しさんに接続中…:2018/02/03(土) 10:00:34.96 ID:j75AmDHy.net
アチャーソフバン回線か

39 :名無しさんに接続中…:2018/02/03(土) 11:31:05.11 ID:cBEZS+or.net
一気にゴミになりそう

40 :名無しさんに接続中…:2018/02/03(土) 11:46:23.86 ID:vSzv9bLh.net
俺も1年縛り終わったら逃げようかな。。。 これからお得感無くなっていくだろうし

41 :名無しさんに接続中…:2018/02/03(土) 11:53:16.31 ID:vj/+qY9b.net
>>40
mineoあたりがいいんじゃねーか?
IIJmioとDMMはスレで祭りになってるけど連続使用をこっそり規制してるらしいからやめとけ

42 :名無しさんに接続中…:2018/02/03(土) 12:00:11.75 ID:MHp3yoJ8.net
>>40
禿同

あと4カ月

43 :名無しさんに接続中…:2018/02/03(土) 13:59:20.56 ID:UgBV85Ux.net
>>40
1年以降はいつでも解約出来るからSB回線様子見でいいんじゃね
docomo端末ならどうしようもないが

>>41
mineoの昼は耐えられんぞ
正直LINEはまだ頑張ってる方

44 :名無しさんに接続中…:2018/02/03(土) 14:22:31.07 ID:UJ0aAJXl.net
>>40
自分は1年縛りが解けるの4月だから
少なくとも4月までは待ちかな

45 :名無しさんに接続中…:2018/02/03(土) 14:24:04.29 ID:5m75yzxZ.net
毎月2chmateだけで1Gの容量使い切ってしまう

46 :名無しさんに接続中…:2018/02/03(土) 14:25:31.15 ID:Fo5mGy5O.net
>>40
自分は先月
高みの見物(?)

47 :名無しさんに接続中…:2018/02/03(土) 14:28:55.43 ID:4pWh8Hd4.net
>>43
mvnoで昼は諦めてるから、複数端末使うのに都合よくてパケットロンダリングが出来るmineoつこてる

48 :名無しさんに接続中…:2018/02/03(土) 15:15:16.96 ID:bEVgGVtw.net
牛丼供給ないの?牛丼供給は?

49 :名無しさんに接続中…:2018/02/03(土) 16:45:34.03 ID:N99sCRlQ.net
音声プランが一年越えたら解約自由ならソフバン回線試してみたいがどうなるかな。
ワイモバイルは二年単位での自動更新が嫌で契約していない。解除料プラス使用月に応じた解約金で二重取りとか容認できない

50 :名無しさんに接続中…:2018/02/03(土) 21:59:27.54 0.net
■ 通信速度確認 ■
https://keisoku.io/mobile/provider/line_mobile.html
https://xera.jp/simw/?q=1024
 
【参考】 通信速度比較サイト
https://keisoku.io/mobile/
https://xera.jp/simw/
 

51 :名無しさんに接続中…:2018/02/04(日) 02:58:28.47 ID:yiecdkmU.net
sim1枚取得すれば複数lineの年齢制限って可になりますか?

52 :名無しさんに接続中…:2018/02/04(日) 03:11:37.96 ID:Ba7GMkFY.net
>>51
2枚目を認証したら1枚目が無効になる

53 :名無しさんに接続中…:2018/02/04(日) 10:08:15.23 ID:gGEmhEo8.net
LINEがそもそも年令認証云々とか言ってるのがほとんど無意味だし
そんなものがユーザーを引き付ける力も無いね

54 :名無しさんに接続中…:2018/02/04(日) 11:20:53.35 ID:wHX64/6z.net
禿げが買収かよ

linemobileオワタオワタおわた

契約縛り60日
10分縛り無しフルカケホ1000円
データー3G1000円ぐらいにしないと禿げ電なんか契約しないよね

55 :名無しさんに接続中…:2018/02/04(日) 12:25:53.37 ID:6Y8by/6F.net
もれなく違約金トラップも沢山設定されるんだろうな

56 :名無しさんに接続中…:2018/02/04(日) 12:44:34.10 ID:gGEmhEo8.net
だから朝鮮人は信用できないんだな

57 :名無しさんに接続中…:2018/02/04(日) 12:53:46.37 ID:tW3L9wvA.net
現状、ドコモのMVNOばかりだからSBの方が速くなる可能性もありそうだけど

58 :名無しさんに接続中…:2018/02/04(日) 13:21:10.46 ID:TRmuvzci.net
>>22
ワイモバイルは100%禿だよ

59 :名無しさんに接続中…:2018/02/04(日) 13:41:44.72 ID:dkoKS9ob.net
ツルピカなん?

60 :名無しさんに接続中…:2018/02/04(日) 14:14:33.93 ID:IolZUZf/.net
禿がmvnoにも積極的ですよアピールのためか?

61 :名無しさんに接続中…:2018/02/04(日) 14:19:35.67 ID:EtbVe8Nu.net
ここで言うのもなんだが
禿げ回線の田舎カバー率は
ドコモと比べてどんなもんだい?
我こそは田舎の人、教えてくんろ

62 :名無しさんに接続中…:2018/02/04(日) 14:30:30.99 ID:4PA96IcJ.net
ソフトバンクがメイン回線になったらWCPの回線は使わせるのかな?

63 :名無しさんに接続中…:2018/02/04(日) 14:33:05.48 ID:IolZUZf/.net
>>61
山間部行くとどうにもならないよ

64 :名無しさんに接続中…:2018/02/04(日) 14:43:13.14 ID:IOgYXX+K.net
ワイモバイルはMVNOじゃないよ

65 :名無しさんに接続中…:2018/02/04(日) 15:07:28.98 ID:TERbEwjW.net
禿トラップ怖い

66 :名無しさんに接続中…:2018/02/04(日) 16:09:46.48 ID:KqlKdHst.net
禿錬金術の弾に使うんでユーザーは当面心配せんでええよ
俗に言うSプランが追加される程度

67 :名無しさんに接続中…:2018/02/04(日) 16:19:52.76 ID:dkoKS9ob.net
>>61
そうだねぇ
ゴルフ場がある山間部(丘?)や自然が広がる場所なら全然使える
三重県の温泉数カ所行ってきたけど、そこも大丈夫だったな

68 :名無しさんに接続中…:2018/02/04(日) 16:24:25.49 ID:dkoKS9ob.net
DSDSスマホで通話専用ドコモと通信専用ソフバンSIM使ってるからわかりやすいが、一長一短って感じ
ドコモが弱い所はソフバンが強く、その逆パターンもある

69 :名無しさんに接続中…:2018/02/04(日) 17:46:29.14 ID:fF7aT9b5.net
そんな改悪して誰が契約するんだよ。

70 :名無しさんに接続中…:2018/02/04(日) 18:21:55.84 ID:TbIoki8k.net
>>57
少しは速くなると思うが解約金凄いよ

71 :名無しさんに接続中…:2018/02/05(月) 06:37:02.22 ID:ZCS/ycJd.net
LINEモバイルにもAndroid One端末が放流されるようになったら嬉しいかも

72 :名無しさんに接続中…:2018/02/05(月) 10:36:18.87 ID:5vvfYjVm.net
YINEモバイル?
いっそホークスモバイルとかにならないかな

73 :名無しさんに接続中…:2018/02/05(月) 14:29:04.08 ID:fblcKST4.net
ハゲるぞ!

74 :名無しさんに接続中…:2018/02/05(月) 14:35:28.58 ID:/yUrzI0+.net
ドコモ回線は継続するつもりなんでしょ
既存契約者を切り替えるとなったら混乱を招くからな

75 :名無しさんに接続中…:2018/02/05(月) 14:38:53.50 ID:cnhhT595.net
自宅だと電波−1ぐらいで少し弱い
ソフバンになったら良くなるか期待

76 :名無しさんに接続中…:2018/02/05(月) 19:02:07.34 ID:ZRviQqlX.net
ハゲ

77 :名無しさんに接続中…:2018/02/05(月) 19:37:32.74 ID:tOyHYK7g.net
ハゲは
ショップでも説明されず契約書控えにも記載されていない
聞いたこともない違約金請求されたので懲り懲り

78 :名無しさんに接続中…:2018/02/06(火) 03:01:20.66 ID:lsOenohA.net
LINE Payカードのメリット

クレジットカードが無い、もしくはクレジットカードを使いたくなくても
LINEモバイルの格安SIMが契約が可能ただし、データSIMであっても
必ず身分証の本人確認が必要

79 :名無しさんに接続中…:2018/02/06(火) 03:02:03.51 ID:lsOenohA.net
>>78
LINE Pay カード Part 37
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1517771772/

80 :名無しさんに接続中…:2018/02/06(火) 03:56:30.08 ID:q29IYgzL.net
事務手数料3,240円(税込)が無料になるが
別途、SIMカード発行手数料432円(税込)が請求される。

つまり、通常の初期費用は3,240円+432円=3,672円

3,672円→900円+432円=1,332円
3,672円ー1,332円=2,340円安くなる

LINEモバイル エントリーパッケージ 900円(税込)
https://amazon.jp/dp/B01MFI02JO

注意点
このエントリーパッケージでは必ず
SMS付のデータSIM 1GB=669円(税込)か
音声SIMの契約に限定される。

SMS無しのデータSIM 1GB 月額540円(税込)は契約できない。
これを契約する場合は直接WEBのLINEモバイルで契約が必要で
初期費用も定価の3,672円が請求される。

従って月額の差額は669円ー540円=129円
初期費用の差額は3,672円-1,332円=2,340円

2,340円÷129円≒18ヶ月

19ヶ月以上利用しないと安さの比較として
SMS無しのデータSIM 1GB 月額540円(税込)は
SMS付のデータSIM 1GB=669円(税込)に逆転しない。

さらにSMS無しのデータSIM 1GB 月額540円(税込)は
プラン変更は不可となっているデメリットがあるので要注意である。

81 :名無しさんに接続中…:2018/02/06(火) 07:29:15.52 ID:RicVGhzr.net
なるほど〜

82 :名無しさんに接続中…:2018/02/06(火) 08:05:04.87 ID:SlNauHaC.net
>>80
その通り。
子供用にLINEモバイルから500円プラン申し込んで
使い勝手が良かったので更に家族用にAmazonでエントリーパック入手して申し込もうとしたら
SMS付きしか加入出来ずでした。
SMS無しも選べると思ったんだけど、買う前によく読めば良かった。
まぁSMS認証のサービスとか使えるから良いかと考えてる。

83 :名無しさんに接続中…:2018/02/06(火) 08:25:49.03 ID:25K2pQ8L.net
>>82
友達招待ってのすりゃよかったんでない?
smsなしデータだと2000円引きみたいだけど

84 :名無しさんに接続中…:2018/02/06(火) 09:00:05.77 ID:WhZ+sqxB.net
「友だち招待」機能
http://mobile-blog.line.me/archives/22731445.html
http://livedoor.blogimg.jp/linemobile/imgs/0/1/013f2e6f.png

友だち招待の特典(追加申込も同じ)

招待URLから申し込んだ友だちが契約するサービスタイプが…

音声通話SIMの場合(データ通信+SMS+音声通話)
通常3,000円の登録事務手数料が0円になります。

データSIM(SMS付き)の場合(データ通信+SMS)
通常3,000円の登録事務手数料が500円になります。

データSIMの場合(データ通信)
通常3,000円の登録事務手数料が1,000円になります。


追加申込
https://mobile.line.me/support/add-order/

85 :名無しさんに接続中…:2018/02/06(火) 09:09:28.18 ID:WhZ+sqxB.net
音声SIM限定キャンペーン 2月26日まで
http://mobile-blog.line.me/archives/22630572.html

86 :名無しさんに接続中…:2018/02/06(火) 09:13:37.14 ID:WhZ+sqxB.net
紹介する人の特典はありません(笑)

このお陰でmineo/OCN乞食が湧きません

87 :名無しさんに接続中…:2018/02/06(火) 09:17:14.73 ID:QOSid4hl.net
友達紹介してくれる人いませんか?
お礼はパケット500MBでいかがでしょうか
hunyopyo749@ahk.jp

88 :名無しさんに接続中…:2018/02/06(火) 11:34:04.96 ID:WP8a5ZVV.net
lte優先にするとすぐ回線つかまんなくなるから3Gにしたら快適だわ
特に問題ないがクソやな

89 :名無しさんに接続中…:2018/02/07(水) 02:35:01.09 ID:Rq0ut0ti.net
>>85
ここを経由するとさらにお得ですよ
https://www.value-point.jp/search/merchant/detail/12830261/

90 :名無しさんに接続中…:2018/02/07(水) 04:06:31.91 ID:t2wKsJx8.net
深夜だけあって速い
https://i.imgur.com/zBdBKqx.jpg

91 :名無しさんに接続中…:2018/02/07(水) 04:33:01.45 ID:NPyiAC+o.net
>>89
大嘘乙

■ポイント対象外
キャンセル、虚偽、重複、いたずら、申込内不備、入退会を繰り返す場合、エントリーコード経由の場合、
「端末+SIMカード」「SIMカードのみ」以外のWEB申込、本人以外の申込、2回目以降の申込

92 :名無しさんに接続中…:2018/02/07(水) 16:22:04.28 ID:OUcWOH3d.net
>>90
いいところにお住まいですね。

93 :名無しさんに接続中…:2018/02/07(水) 19:29:37.36 ID:X9oitTa0.net
LINEモバイルがソフトバンクに買収されたとうかLINE本体がLINEモバイルを切り離したいんじゃないか

半年後にワイモバイルに統合とかありそう

94 :名無しさんに接続中…:2018/02/07(水) 19:48:00.85 ID:6zUqhkxX.net
今日24時〜30時(明日朝6時)までメンテでその間はカウントフリー対象SNSでも
カウントフリーじゃなくなる可能性があるってよ注意ね
http://mobile-blog.line.me/archives/24094823.html

95 :94:2018/02/07(水) 19:49:48.94 ID:6zUqhkxX.net
文字化けした24時から30時(明日朝6時)ね

96 :名無しさんに接続中…:2018/02/07(水) 21:17:14.15 ID:M4YQQQYB.net
文字化けではなく
あなたが適切な文字を使わなかったからこうなったのです

97 :名無しさんに接続中…:2018/02/07(水) 22:32:38.00 ID:g76NAEmE.net
ほんとMacは害悪だナ

98 :名無しさんに接続中…:2018/02/07(水) 23:04:58.65 ID:4HQzpiDY.net
え😮

99 :名無しさんに接続中…:2018/02/08(木) 00:36:53.83 ID:BpYGYsVV.net
https://i.imgur.com/eSY672L.jpg

100 :名無しさんに接続中…:2018/02/08(木) 12:24:42.43 ID:mdLmGVkc.net
https://i.imgur.com/6sBjwGC.png

101 :名無しさんに接続中…:2018/02/08(木) 14:44:55.79 ID:V5a4HCMM.net
バッミングク

102 :名無しさんに接続中…:2018/02/08(木) 14:54:26.30 ID:brre8yYf.net
今日通信障害かよってくらい速度おそい

103 :名無しさんに接続中…:2018/02/08(木) 15:12:27.84 ID:brre8yYf.net
まだ10GBぐらい使用可能データ量残ってるのに200kb制限されてるっぽい
なんでだw

104 :名無しさんに接続中…:2018/02/08(木) 15:55:47.99 ID:7Tt8xpH4.net
遅いのかーと思って測ったら、22Mbpsだった

105 :名無しさんに接続中…:2018/02/08(木) 18:56:09.01 ID:BpYGYsVV.net
https://i.imgur.com/FUwvMpw.png

106 :名無しさんに接続中…:2018/02/08(木) 19:59:09.08 ID:8P2A7YRL.net
やめちまえばいいよ

107 :名無しさんに接続中…:2018/02/08(木) 20:27:41.65 ID:1B24baqE.net
本来の目的からすると、これくらいの速度が出てれば十分だよね。

108 :名無しさんに接続中…:2018/02/08(木) 23:24:14.41 ID:BpYGYsVV.net
https://i.imgur.com/YMLXCoY.png

109 :名無しさんに接続中…:2018/02/09(金) 08:06:30.92 ID:jtCCzrUr.net
ワイモバに統合されたら早くなるかな?

110 :名無しさんに接続中…:2018/02/09(金) 10:19:57.69 ID:zF9mgcKr.net
クソ重い、ロケモバと変わらん。

111 :名無しさんに接続中…:2018/02/09(金) 10:20:41.75 ID:pu8bPGcv.net
インスタグラム使ったら速度制限かけられるな。
すげーMVNOだなここw

112 :名無しさんに接続中…:2018/02/09(金) 12:18:15.24 ID:rmZrl5u2.net
いま1.8mbps
いいじゃん

113 :名無しさんに接続中…:2018/02/09(金) 12:52:54.89 ID:ju1+i3hp.net
不満なら解約しチャイナYO!

114 :名無しさんに接続中…:2018/02/09(金) 12:53:31.85 ID:Tln/X78b.net
原宿駅すぐ近くで昼食なう
体感で遅い
https://i.imgur.com/qhqL7qX.png

115 :名無しさんに接続中…:2018/02/09(金) 13:39:25.84 ID:Q9G/syPw.net
https://i.imgur.com/yOLPj8x.jpg

116 :名無しさんに接続中…:2018/02/09(金) 18:40:25.16 ID:SflXlBOm.net
https://i.imgur.com/4SGu5gK.png

117 :名無しさんに接続中…:2018/02/09(金) 22:51:23.39 ID:o4oFRfzC.net
LINE Payとクレジットカード以外で支払う方法ない?

118 :名無しさんに接続中…:2018/02/09(金) 22:53:13.20 ID:nlIqORUw.net
綺麗な体

119 :名無しさんに接続中…:2018/02/09(金) 23:15:23.96 ID:tNDSMDkM.net
ウホッ

120 :名無しさんに接続中…:2018/02/09(金) 23:29:01.27 ID:SJBSsriA.net
タクマシイ…

121 :名無しさんに接続中…:2018/02/10(土) 00:35:30.05 ID:xyjusLNK.net
>>117
デビットカード

122 :名無しさんに接続中…:2018/02/10(土) 02:04:34.50 ID:0Ex9a6QU.net
ラインペイカードOCNの支払いに使えるんだな

123 :名無しさんに接続中…:2018/02/10(土) 10:10:20.08 ID:RL6zU2Cl.net
>>122
まじで?プロバイダのほうだよね?

124 :名無しさんに接続中…:2018/02/10(土) 18:04:29.81 ID:D9Ot0wax.net
0.23Mbps(ダウンロード)
1.64Mbps(アップロード)

おっせえええええええええええええええええええ

125 :名無しさんに接続中…:2018/02/10(土) 18:19:08.56 ID:sh/ObPiF.net
MVNOなら何処も同じ様な速度だよ
知名度が低いMVNOは人気無くて速かったりするけどね

126 :名無しさんに接続中…:2018/02/10(土) 18:31:45.66 ID:ZvZ8ViNX.net
https://imgur.com/a/wtLpW
下り 2.8Mbps
上り 4.1Mbps

本当にこの時間帯そんなに遅いの!?と思って調べたら、そこまでは酷くなかったよ。

127 :名無しさんに接続中…:2018/02/10(土) 18:46:33.00 ID:sh/ObPiF.net
>>126
瞬間速度測ってもしょうがないよ
実測が全てだしね
速度メーターとかで見たのが本当の速度よ

128 :名無しさんに接続中…:2018/02/10(土) 20:58:10.03 ID:JNMoN/ud.net
キャリアに戻ったわ

129 :名無しさんに接続中…:2018/02/10(土) 21:34:19.09 ID:sh/ObPiF.net
俺はレンタルSIM

130 :名無しさんに接続中…:2018/02/10(土) 21:54:51.55 ID:g/KWp6ML.net
>>121
無理って書いてあるけど実際できるんですか?

131 :名無しさんに接続中…:2018/02/10(土) 22:01:50.80 ID:sh/ObPiF.net
書いてあっても契約出来る所は多数あるよ
使ってみるのが早い

132 :名無しさんに接続中…:2018/02/11(日) 01:09:49.74 ID:5O5mJwp/.net
最近レンタルSIMって言葉をよく見かけるけど
SIMってどれも貸与だよな?

133 :名無しさんに接続中…:2018/02/11(日) 03:49:47.28 ID:6Aj3S9/w.net
ここの女社長まだ生きてる?

134 :名無しさんに接続中…:2018/02/11(日) 03:56:48.27 ID:invbmrLI.net
>>132
そんな事言うと、頭が残念な可哀想な人に見えるよ
屁理屈に感じるしね
契約形態が全然違うだろ

135 :名無しさんに接続中…:2018/02/11(日) 03:58:31.38 ID:invbmrLI.net
それかレンタルSIMを知らないのかな

136 :名無しさんに接続中…:2018/02/11(日) 04:09:46.47 ID:T73VO+XF.net
速かったのは契約者が少なかっただけってオチだからね。増強しなければ伸び悩むのは当然。

137 :名無しさんに接続中…:2018/02/11(日) 04:26:00.18 ID:H8k1zdC6.net
赤字垂れ流しでは増強もしないしね
MVNOは100万回線を越えないと黒字化しない

138 :名無しさんに接続中…:2018/02/11(日) 11:00:28.17 ID:qyHdyGGq.net
三木谷社長が怠慢すぎて禿に売られてしまった…

139 :名無しさんに接続中…:2018/02/11(日) 17:10:53.66 ID:HN46AtDr.net
こんなクソなとこ使わんでも
OCNでいいんじゃね?普通に

140 :名無しさんに接続中…:2018/02/11(日) 17:24:01.34 ID:LUpH/bNc.net
またアフィ空き缶拾い乞食か

ならワンコインプラン作れウザ

141 :名無しさんに接続中…:2018/02/11(日) 18:14:52.50 ID:qyHdyGGq.net
まぁもう終わったサービスやし

142 :名無しさんに接続中…:2018/02/11(日) 18:26:58.05 ID:FGwbyi14.net
田舎だからなのか、割と速度出てる気がす
https://i.imgur.com/WxHMOGL.jpg

143 :名無しさんに接続中…:2018/02/11(日) 19:16:34.73 ID:XYrEvppY.net
ソフトバンクの子会社ってことは、L2接続するかもね。

144 :名無しさんに接続中…:2018/02/11(日) 19:24:21.90 ID:12E45UWV.net
フリテル契約者は楽天に買い取られ、スーパーホーダイが期間限定だが月額が安い特典を貰えたが、ここはどうなるんだろうね

145 :名無しさんに接続中…:2018/02/11(日) 19:28:40.68 ID:12E45UWV.net
>>139
煽りじゃなく、俺もそう思うな
カウントフリーもOCNの低速無制限で代用できるし、速度もOCNと変わらんだろ
500円に拘るなら仕方ないけどね

146 :名無しさんに接続中…:2018/02/11(日) 19:29:55.52 ID:XYrEvppY.net
>>144
スーパーホーダイ優待なんて、ちっともうれしくないんだけど…

147 :名無しさんに接続中…:2018/02/11(日) 19:40:05.49 ID:DU9/LSLP.net
ここにも乞食したくて必死に押し売り中

mineo/OCNアフィ空き缶拾い乞食が発狂

キャリアもMVNOも同じ電波使ってるのに
MVNOは建物内で圏外とかNAT制限や
タダでキャリアと比較の重症病気発症中

148 :名無しさんに接続中…:2018/02/11(日) 19:46:04.90 ID:tWDsLwDX.net
>>139
スマホからID検索したいからここしかない

149 :名無しさんに接続中…:2018/02/11(日) 20:00:00.23 ID:HN46AtDr.net
ID検索ってどういう時に使うの?

150 :名無しさんに接続中…:2018/02/11(日) 20:14:59.35 ID:qyHdyGGq.net
電話番号持ってりゃできるだろ

151 :名無しさんに接続中…:2018/02/11(日) 20:20:11.72 ID:Mr+DDhB1.net
●MVNO最安バラマキキャンペーン詳細 2018/2/11 更新 1

●データSIMの総費用及び平均月額
https://i.imgur.com/pjsCO69.jpg

★データSIM 3GBが全て含んで13ヶ月間たったの【412円/月】
【明細】
※初期費用/月額/税/ユニバ/CBのすべてを含む。
3,665+(975×12)-CB10,000.......................(初月無料 13ヶ月)
データSIM 3GB 975円...........計5,365円÷13=412円/月★

★データSIM 3GBが全て含んで8ヶ月間たったの【311円/月】
【明細】
※初期費用/月額/税/ユニバ/CBのすべてを含む。
3,665+(975×7)-CB8,000................................(初月無料 8ヶ月)
データSIM 3GB 975円............計2,490円÷..8=311円/月★

●音声SIMの総費用及び平均月額
https://i.imgur.com/7GTQ7KF.jpg

★音声SIM 3GBが全て含んで13ヶ月間たったの【495円/月】
【明細】
※初期費用/月額/税/ユニバ/CB/Gポイントのすべてを含む。
3,665+(1,731×12)-CB15,000-G3,000 (初月無料 13ヶ月)
音声SIM 3GB 1,731円..........計6,437円÷13=495円/月★

【Gポイント】
Gポイント3,000G付与(CBと概ね同様のタイミングで付与)
各種カードへ3,000円分チャージか現金3,000円に交換
nanaco、Tポイント、WAON、suica、Edy、ponta、他カード
楽天銀行、JNB、住信SBI、ゆうちょ銀行、他各銀行口座

152 :名無しさんに接続中…:2018/02/11(日) 20:40:10.97 ID:gB/epQdT.net
511 いつでもどこでも名無しさん (アタマイタイー MMc9-NVRv [118.109.189.226]) sage 2018/02/02(金) 12:38:58.20 ID:Lo6cysImM0202
昼休み〜@D
https://i.imgur.com/mUAyXmq.jpg
PINGまで遅いとか最早ネタでやってるだろ・・・

533 いつでもどこでも名無しさん (ドコグロ MMc9-NVRv [118.109.191.185]) sage 2018/02/05(月) 12:36:30.96 ID:z5jgGKWnM
昼休み〜@D
https://i.imgur.com/hi1mzF1.jpg
全然スピード上がってねえな…

554 いつでもどこでも名無しさん (ドコグロ MMc1-NVRv [122.130.225.232]) sage 2018/02/06(火) 12:36:49.79 ID:HujM17H/M
昼休み〜@D
https://i.imgur.com/jLVwa5v.jpg

569 いつでもどこでも名無しさん (ドコグロ MM03-NVRv [49.129.185.100]) sage 2018/02/07(水) 12:37:08.52 ID:9b1Rvx7yM
昼休み〜@D
https://i.imgur.com/IivpprN.jpg

577 いつでもどこでも名無しさん (ドコグロ MM99-rq0W [118.109.190.210]) sage 2018/02/08(木) 12:36:40.83 ID:HJ/d5wFXM
昼休み〜@D
https://i.imgur.com/5w2sggz.jpg
・・・

いくらなんでも遅すぎ

153 :名無しさんに接続中…:2018/02/11(日) 20:41:47.57 ID:gB/epQdT.net
BIGLOBEモバイルは安かろう悪かろうで最低クラス
KDDI完全子会社だから
ドコモ回線の帯域、余裕を持って買うわけがない
ドコモプランはKDDIによる飼い殺し決定なので
今後この品質がずっと続く

高速低速切り替えなし
10分話し放題なし(3分はあり
5ちゃん程度で高速分垂れ流しで捨てる

154 :名無しさんに接続中…:2018/02/11(日) 20:42:20.25 ID:gB/epQdT.net
あと1GB 3240円と糞が出るほど高い
死ねといいたいほどボッタクリ

155 :名無しさんに接続中…:2018/02/11(日) 21:39:43.69 ID:qyHdyGGq.net
昼のスピード大して変わらないしあとは欲しいサービスを選べばいいのよ

156 :名無しさんに接続中…:2018/02/12(月) 00:46:53.29 ID:X4aJrDqm.net
低速無制限ではカウントフリーの代わりにならないんだよな
速度が遅すぎて画像表示やら快適じゃなくなる
テキストオンリーにするとそもそも容量食わない
ラジコとか垂れ流しには良いんだけど

157 :名無しさんに接続中…:2018/02/12(月) 00:47:56.85 ID:vcrEcsjQ.net
脊髄反射で発狂し連投、相変わらずわかりやすい(失笑)
mineo/OCNアフィ空き缶拾い乞食チョンミネオ=末田 正

158 :名無しさんに接続中…:2018/02/12(月) 01:18:31.14 ID:yHylkaFG.net
>>150
は?

159 :名無しさんに接続中…:2018/02/12(月) 01:44:30.03 ID:nPSEF0HZ.net
>>151
【共通仕様】 2018/2/11 更新 1

速度切替非対応、高速残翌月繰越、低速無制限
グローバルIP、公式アプリ対応、サポート電話 0120(携帯可)
唯一、サービス開始後1度も2ch規制されたことがないMVNO
最適化適用APN、最適化非適用APN選択可能

【割引】

接続サービス契約者の場合226円/月(税込)減額される
ISP契約者、既に募集終了したhi-ho Check ID取得者は
無料でhi-ho with BIGLOBE特定ISP特約により減額適用

★データSIM 3GB 13ヶ月412円/月→186円/月の激安!
★音声SIM.....3GB 13ヶ月495円/月→269円/月の激安!
★個人情報提供や会員登録一切不要の価格.comの一択

●BIGLOBEのCBについて
CBはメール受信して受け取り口座登録するが契約時の
メアドではなくBIGLOBEメールなのでCBが受け取れなく
なると繰り返しあちこちで叩いているので下記に伝授

●BIGLOBEのCBメールを確実に受信する方法
1.マイページにログイン
2.メール転送サービスへ移動し[設定する]ボタンをタップ
  http://email.biglobe.ne.jp/fwd/index.html
3.無料メール転送サービス(すべて転送する)
  [設定する]ボタンをタップ
4.転送先メールアドレス蘭に入力
  保存するにチェックを入れる
  [設定する]ボタンをタップして完了

160 :名無しさんに接続中…:2018/02/12(月) 01:44:32.33 ID:+gqw+F7K.net
>>158
SMS付いてればって意味だろ

161 :名無しさんに接続中…:2018/02/12(月) 17:26:25.54 ID:0bKJ+29f.net
>>152
酷い速度になってるね

162 :名無しさんに接続中…:2018/02/12(月) 18:16:08.29 ID:HryYe/Tw.net
ここは他でテザリングしてでもライン認証用に使うSIM。残念ですよソフトバンクに買収されるとは

163 :名無しさんに接続中…:2018/02/12(月) 19:19:14.63 ID:XpdPqRqQ.net
僕はソフトバンク回線できて、早くなるなら、それでもいいけど…。
ついでにプリフィックス無しのかけ放題も安く提供してくれないかな。

164 :名無しさんに接続中…:2018/02/12(月) 19:34:55.31 ID:CKfMgB9k.net
安く提供するよ禿げなら

その代わり高額違約金トラップ付きだけどね

165 :名無しさんに接続中…:2018/02/12(月) 20:10:41.85 ID:HryYe/Tw.net
まあどうみてもドコモ回線やる気なくなるからな。まあ最後まで使い尽くすよ

166 :名無しさんに接続中…:2018/02/12(月) 20:14:12.20 ID:gzJJr5rA.net
禿になってもお値段と容量そのままで昼のスピード爆速になるならまた契約するよ
今仕事用のサブでワイモバ使ってるけど山岳部がどクソな以外は不満無いし

167 :名無しさんに接続中…:2018/02/12(月) 22:18:36.62 ID:iS5SXKZ3.net
モバイルルータに500円のLINEフリーSIM入れて
それにWi-Fi接続してるスマホでも年齢確認(認証)できたりするの?

168 :名無しさんに接続中…:2018/02/13(火) 01:29:25.86 ID:zCyvoWBY.net
>>167
任せた

169 :名無しさんに接続中…:2018/02/13(火) 01:49:06.84 ID:dFmuFxr0.net
>>167
年齢認証突破できるか試してみてね

170 :名無しさんに接続中…:2018/02/13(火) 05:05:28.48 ID:Ufe8nx4z.net
>>167
おそらくできないはず。
試してみて

171 :名無しさんに接続中…:2018/02/13(火) 05:14:06.58 ID:H990gLOW.net
>>151
★データSIM 3GBは7ヶ月目に8,000円のCBと
12ヶ月目に2,000円のCBなので気に入らなければ
8ヶ月目に解約すれば初期費用/月額/税/ユニバの
すべてを含んでたった【311円/月】なのでノーリスク

172 :名無しさんに接続中…:2018/02/13(火) 06:07:08.56 ID:ep+QO18S.net
511 いつでもどこでも名無しさん (アタマイタイー MMc9-NVRv [118.109.189.226]) sage 2018/02/02(金) 12:38:58.20 ID:Lo6cysImM0202
昼休み〜@D
https://i.imgur.com/mUAyXmq.jpg
PINGまで遅いとか最早ネタでやってるだろ・・・

533 いつでもどこでも名無しさん (ドコグロ MMc9-NVRv [118.109.191.185]) sage 2018/02/05(月) 12:36:30.96 ID:z5jgGKWnM
昼休み〜@D
https://i.imgur.com/hi1mzF1.jpg
全然スピード上がってねえな…

554 いつでもどこでも名無しさん (ドコグロ MMc1-NVRv [122.130.225.232]) sage 2018/02/06(火) 12:36:49.79 ID:HujM17H/M
昼休み〜@D
https://i.imgur.com/jLVwa5v.jpg

569 いつでもどこでも名無しさん (ドコグロ MM03-NVRv [49.129.185.100]) sage 2018/02/07(水) 12:37:08.52 ID:9b1Rvx7yM
昼休み〜@D
https://i.imgur.com/IivpprN.jpg

577 いつでもどこでも名無しさん (ドコグロ MM99-rq0W [118.109.190.210]) sage 2018/02/08(木) 12:36:40.83 ID:HJ/d5wFXM
昼休み〜@D
https://i.imgur.com/5w2sggz.jpg
・・・

594 いつでもどこでも名無しさん (ドコグロ MM49-rq0W [110.233.246.228]) sage 2018/02/09(金) 12:44:49.39 ID:2RkaIa+VM
昼休み〜@D 上野
https://i.imgur.com/9JUeqkj.jpg
測定42分頃だからちょっと速めに出る

595 いつでもどこでも名無しさん (ドコグロ MM49-7hXE [110.233.247.81]) sage 2018/02/09(金) 15:00:19.43 ID:RXKUWDgbM
https://i.imgur.com/8JHSL2s.jpg
おかしい・・・。
ようつべ動画は低速ばっななんだけとな?

173 :名無しさんに接続中…:2018/02/13(火) 06:07:43.67 ID:ep+QO18S.net
511 いつでもどこでも名無しさん (アタマイタイー MMc9-NVRv [118.109.189.226]) sage 2018/02/02(金) 12:38:58.20 ID:Lo6cysImM0202
昼休み〜@D
https://i.imgur.com/mUAyXmq.jpg
PINGまで遅いとか最早ネタでやってるだろ・・・

533 いつでもどこでも名無しさん (ドコグロ MMc9-NVRv [118.109.191.185]) sage 2018/02/05(月) 12:36:30.96 ID:z5jgGKWnM
昼休み〜@D
https://i.imgur.com/hi1mzF1.jpg
全然スピード上がってねえな…

554 いつでもどこでも名無しさん (ドコグロ MMc1-NVRv [122.130.225.232]) sage 2018/02/06(火) 12:36:49.79 ID:HujM17H/M
昼休み〜@D
https://i.imgur.com/jLVwa5v.jpg

569 いつでもどこでも名無しさん (ドコグロ MM03-NVRv [49.129.185.100]) sage 2018/02/07(水) 12:37:08.52 ID:9b1Rvx7yM
昼休み〜@D
https://i.imgur.com/IivpprN.jpg

577 いつでもどこでも名無しさん (ドコグロ MM99-rq0W [118.109.190.210]) sage 2018/02/08(木) 12:36:40.83 ID:HJ/d5wFXM
昼休み〜@D
https://i.imgur.com/5w2sggz.jpg
・・・

594 いつでもどこでも名無しさん (ドコグロ MM49-rq0W [110.233.246.228]) sage 2018/02/09(金) 12:44:49.39 ID:2RkaIa+VM
昼休み〜@D 上野
https://i.imgur.com/9JUeqkj.jpg
測定42分頃だからちょっと速めに出る

174 :名無しさんに接続中…:2018/02/13(火) 06:10:02.48 ID:ep+QO18S.net
595 いつでもどこでも名無しさん (ドコグロ MM49-7hXE [110.233.247.81]) sage 2018/02/09(金) 15:00:19.43 ID:RXKUWDgbM
https://i.imgur.com/8JHSL2s.jpg
おかしい・・・。
ようつべ動画は低速ばっななんだけとな?


昼時の速度低下は異常レベルだね
14時57分でスピテスは10Mbps出てるのに、YouTube規制してるのか低画質のみ再生
KDDIが買収下時点でドコモ帯域を気持ちよく使えるように買うのはまず無理だからやめたほうが良さげ

175 :名無しさんに接続中…:2018/02/13(火) 06:33:07.36 ID:r6S7/A+8.net
>>151
「お試し/期間限定の使い捨てに最適な格安SIM」
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1510492940/807,824

★データSIM 3GBは7ヶ月目に8,000円のCBと
12ヶ月目に2,000円のCBなので気に入らなければ
8ヶ月目に解約すれば初期費用/月額/税/ユニバの
すべてを含んでたった【311円/月】なのでノーリスク

176 :名無しさんに接続中…:2018/02/13(火) 07:21:36.24 ID:92yz0AsR.net
何このスピードテストスレは

177 :名無しさんに接続中…:2018/02/13(火) 08:54:11.33 ID:SOIYEwwG.net
mineoだと6ヶ月410円で
解約なら違約金なし
キャッシュバック待つようなことも
キャッシュバック申請する手間もない
ビグロなんて誰も契約しねーよ

178 :名無しさんに接続中…:2018/02/13(火) 08:57:59.77 ID:wZ/fbjKV.net
https://i.imgur.com/rospKd3.jpg

禿プランへ誘導してきたら
解約するか他社へ逃げたほうが良さそうだね

179 :名無しさんに接続中…:2018/02/13(火) 10:18:54.32 ID:VgT4+psV.net
>>178
ドコモも、しょっちゅう切れるけど…。
auは、たしかに切れにくいかな。

180 :名無しさんに接続中…:2018/02/13(火) 10:26:23.46 ID:VgT4+psV.net
追伸。
山手線車中は、通話禁止だけど、新幹線で切れるのは切実だね。
東海道新幹線(東京→新大阪間)、東北新幹線(東京→仙台)では、auが一番切れにくい感じ。
ドコモとソフトバンクは、そこらじゅうでしょっちゅう切れまくる。新幹線内のドコモwifiはクソ遅いしip電話でも不安定。

181 :名無しさんに接続中…:2018/02/13(火) 14:32:03.85 ID:l7a7Ahpc.net
>>177
たった半年ww

182 :名無しさんに接続中…:2018/02/13(火) 14:36:21.78 ID:KBrcT5qF.net
>>177
それ音声契約が強制だろ、で半年後に解約しないと高額請求の地雷付イラネ

183 :名無しさんに接続中…:2018/02/13(火) 14:37:59.41 ID:KBrcT5qF.net
しかもMNP契約したら半年後に解約でも1万円以上の罰金じゃないか(>_<)

184 :名無しさんに接続中…:2018/02/13(火) 16:51:08.58 ID:YqHmYQuC.net
半年安いしauもドコモも選べるからMNP弾としては優秀

185 :名無しさんに接続中…:2018/02/13(火) 20:23:40.92 ID:l4KezDv6.net
>>181
音声ならMNPの弾になるだろうが
UQのSE一括0円やY!mobileの一括0円
データじゃ買えないぜ

186 :名無しさんに接続中…:2018/02/13(火) 20:26:25.62 ID:AIVGVq5L.net
すいません
乗換候補者です。
もしかしてLNEモバイルって
LINE電話でなく、普通の電話で話すとき
パケット消費するのですか?

187 :名無しさんに接続中…:2018/02/13(火) 20:27:42.02 ID:9aDd4+sV.net
>>186
なんでそう思うの?

188 :名無しさんに接続中…:2018/02/13(火) 20:35:07.24 ID:AIVGVq5L.net
>>187
普通の通話もデータ通信しているので
通信データ量は増えるのでそう思いました。
違うのですか?

189 :名無しさんに接続中…:2018/02/13(火) 20:38:51.34 ID:AIVGVq5L.net
ちなみにocnかmiineoかLINEモバイルで迷っています。
ocnは通話が安いし、バーストとデータ通信のセーブモードがあるので
mineoは10分無料しかないけど、通信が安定している。
LINEは周りに聞くとデータ切り替えがないのですぐにデータ使い切るのではないか?
で気になっています。

190 :名無しさんに接続中…:2018/02/13(火) 20:42:27.40 ID:6PMB+Z3n.net
>>188
確かに新しい通話方式であるVoLTEはデータ通信を利用しますが、通話扱いとなるため、データ通信量は消費しません。
050番号によるIP電話やLINE・Skype等のアプリによる通話ならばデータ通信量を消費します。

191 :名無しさんに接続中…:2018/02/13(火) 20:57:13.59 ID:AIVGVq5L.net
>>190
そうなのですか
教えていただきありがとうございます。
LINEモバイルの使い心地はいかがですか?
私の周りに使っている人は一人だけです。
データは1Gを2週間位で使ってしまうし
通話も3回に1回は切れると言ってました
やはり通話には期待しない方が良いでしょうか?

192 :名無しさんに接続中…:2018/02/13(火) 21:03:07.14 ID:duGdbKJM.net
>>185
半年後、手数料1万円以上でかww

193 :名無しさんに接続中…:2018/02/13(火) 21:05:22.37 ID:FyBf0f9j.net
>>191
で今はどこ使ってるの?

194 :名無しさんに接続中…:2018/02/13(火) 21:10:47.31 ID:AIVGVq5L.net
>>193
ドコモです。
カラケーとデータsimを使っています。

195 :名無しさんに接続中…:2018/02/13(火) 21:31:59.06 ID:3YI5RXsV.net
>>189
これまで通話は月何分くらい使っていたのか
そのうち家族内無料通話はどれくらいだったのか
通信は月何GBくらい使っていたのか
そのうちLINEにはどれくらい使っていたのか調べてみるといいよ
何を重視するべきかわかると思うから

196 :名無しさんに接続中…:2018/02/13(火) 21:35:32.11 ID:u2TqhpJ8.net
>>194
覚えて居た方が良いが
音声通話品質はキャリア(サブブランド含む)とMVNOは100%同一
但し、MVNO独自の割引通話接続の場合はそのサービスに依存
しかし接続や切断等は無関係 色々気になるならキャリア一択

197 :名無しさんに接続中…:2018/02/13(火) 21:37:24.30 ID:YqHmYQuC.net
禿もしかしてLINEモバイルを利用してドコモの電波にタダ乗りしようとか考えてる?

198 :名無しさんに接続中…:2018/02/13(火) 21:47:16.23 ID:n/IXdV6a.net
「悪循環相関図」
mineo/OCNアフィ空き缶拾い乞食チョンミネオ=末田 正
https://i.imgur.com/CL6p6EX.png

199 :名無しさんに接続中…:2018/02/13(火) 22:05:36.96 ID:AIVGVq5L.net
>>196

>但し、MVNO独自の割引通話接続の場合はそのサービスに依存
>しかし接続や切断等は無関係 

すいません教えてください
接続や切断がなぜ無関係なのか教えてください
MVNOの独自サービスだと通常の通話でないということなので
LINEのかけほうだい電話も通常の通話ではないという認識なのですが
やはり発信するときは切れやすいということですか?

200 :名無しさんに接続中…:2018/02/13(火) 22:16:13.66 ID:dFmuFxr0.net
去年契約して数える位しか通話してないけど
全然問題ないけどな

ちなみに端末はiPhone 7

201 :名無しさんに接続中…:2018/02/13(火) 22:34:19.87 ID:AIVGVq5L.net
>>200

通信データ量の減りは早いですか?

202 :名無しさんに接続中…:2018/02/13(火) 22:47:40.03 ID:dFmuFxr0.net
>>201

SNS(Twitter、Facebook、
Instagram、LINE(LINE通話含む))は
カウントフリーだから
音楽のストリーミングや動画閲覧を控えれば
データ通信量の減りは鈍いよ

ちなみに自分は3GB+音声通話付き
毎月1GBくらい余ってる

203 :名無しさんに接続中…:2018/02/13(火) 22:50:59.35 ID:dFmuFxr0.net
>>201

あと毎日のデータ通信量はLINEでCHKできる

また、LINEモバイルは初月無料&
余ったデータ通信量は翌月に繰り越せるから
多くの人が初月は10GB契約して様子見してるよ

204 :名無しさんに接続中…:2018/02/13(火) 22:51:09.18 ID:AIVGVq5L.net
>>202

ありがとうございます。
ちなみにtwitterやLINEなどの動画や画像はカウントフリーだそうですが
twitterやLINEに貼ってあるyoutubeのリンクなどもカウントフリーでしょうか?

205 :名無しさんに接続中…:2018/02/13(火) 22:57:34.06 ID:dFmuFxr0.net
>>204
以下を参照

ttps://mobile.line.me/support/countfree/

206 :名無しさんに接続中…:2018/02/13(火) 22:58:53.23 ID:AIVGVq5L.net
>>205
ありがとうございます
よんでみます

207 :名無しさんに接続中…:2018/02/13(火) 23:12:37.58 ID:aO4yi46N.net
>>189
子供に使わせるなら、きちんとしたフィルタリングが無料でつくLINEモバイル一択。親がいろいろ管理できる。

小さいうちは家族間無料のLINEの連絡と電話、フィルタリングからの位置情報で、500円のデータ通信のみで塾に一人で行く子供にも親として安心感が手に入る。うちはその使い方で満足してる。ガラケーより安く維持できてる。

独り身だったらすまんです。意外に知られてないそんな観点もあるよと

208 :名無しさんに接続中…:2018/02/13(火) 23:52:35.26 ID:M9pmDUh5.net
そうなんだよ。
子供に持たせるのにフィルタリングアプリが無料で使えるのはデカイ。
これ、もっと宣伝すれば良いのに。
Androidにiフィルターは強力な使用制限が掛けられ、制限も細かく設定出来るので子供と話し合って決める事が出来てとても良いのに。

209 :名無しさんに接続中…:2018/02/14(水) 00:46:51.03 ID:kAhx0sQS.net
>>208
地震やゲリラ豪雨、万が一の戦争やテロでも、位置情報分かると安心だよ。塾さぼって遊んでるとか。

もちろん、スマホ持たせる条件で事前に子供と話し合って決めてる。
ほっといたらゲームにLINEにFacebookにエロと、近眼や犯罪の温床になる。
うちは子供部屋へのスマホ持ち込みも禁止。子供が自分で管理できない以上、ある程度の制限は仕方ないと思う。子供にスマホは麻薬だよ。

ちなみに、親の自分はLINEが大嫌いだったから抵抗感あったけど、フィルタリングでLINEモバイルにしたよ

210 :名無しさんに接続中…:2018/02/14(水) 03:35:40.42 ID:+caSJxjP.net
塾の送り迎えって家族がするもんじゃないのか?学年次第か

211 :名無しさんに接続中…:2018/02/14(水) 05:37:55.70 ID:motEChr1.net
>>207
通話はLINE電話で、ってこと?

何かのときには怖くない?
データ使ってるからブチブチ切れるし
聞こえずらかったりするし
緊急時を考えるとうちは無理だわ

212 :名無しさんに接続中…:2018/02/14(水) 07:57:30.53 ID:m39C/yPo.net
>>211
むっちゃ良く聞こえるし切れたことないけどね
機種の問題かな?

213 :名無しさんに接続中…:2018/02/14(水) 08:02:59.82 ID:vH11oVsK.net
>>212
ラインサーバーが故障したら連絡つながらなくなる。さすがに電話は非常用にもつべき。緊急電話つながないよ?

214 :名無しさんに接続中…:2018/02/14(水) 08:20:47.65 ID:JU3heF1O.net
キッズ携帯は270円だぞ ケチるな

215 :名無しさんに接続中…:2018/02/14(水) 08:45:24.76 ID:m39C/yPo.net
>>213
LINE通話に絞って話したけど、個人的にはちゃんと通話SIMにしてるよ
誤解させてごめん

216 :名無しさんに接続中…:2018/02/14(水) 09:23:30.31 ID:UtlFZh8r.net
普段LINEで連絡取り合って緊急時だけキャリア通話使うなんて子どもに出来るのかな。パニクってる状況で。

217 :名無しさんに接続中…:2018/02/14(水) 09:42:16.51 ID:xwOWD2xq.net
>>216
LINE通話が切れやすいことはないんじゃない?と言っただけで、子供に使い分けをおすすめはできない
確かに子供には無理だと思うよね

218 :名無しさんに接続中…:2018/02/14(水) 10:11:15.34 ID:SA8YseTS.net
>>217
子供は柔軟だから何でもできるよ
あれはできないとかこれは見せないとかやるとどんどんアホになる
エロサイトも何故規制されるか教えてやったほうがいい
フィルタリング使うとアホになる

219 :名無しさんに接続中…:2018/02/14(水) 11:57:37.92 ID:qq8GuSZf.net
エロで育った>>218さんが言うんだから間違いはねぇ!

220 :名無しさんに接続中…:2018/02/14(水) 20:46:18.24 ID:QaNBxeLU.net
LINEモバイルでiPhone XのSIMフリー版なんだが3Gと4Gが頻繁に切り替わるんだが他にはおらんかね?

221 :名無しさんに接続中…:2018/02/14(水) 23:39:31.72 ID:dz1NUPBg.net
>>220
SIMカードの端子を拭いてみた?
それでダメならApplecareに相談したほうが早いよ。

222 :名無しさんに接続中…:2018/02/15(木) 01:32:40.81 ID:VCXCEacw.net
ソフトバンク傘下になるってことでソフトバンクのsimを安く提供してくれないかなあ
今あるソフトバンク系mvnoはdocomo、auより割高なんだよなー

223 :名無しさんに接続中…:2018/02/15(木) 02:17:51.92 ID:qZJARJOK.net
ハゲるぞ!

224 :名無しさんに接続中…:2018/02/15(木) 06:55:08.23 ID:5N+jzUGs.net
>>221
言われてからやってみた
これでダメなら初期化かな
それでもダメならアッポーに問い合わせて見る

225 :名無しさんに接続中…:2018/02/15(木) 10:34:52.72 ID:+Qw+lvwC.net
ここって音声simの縛りは何カ月だっけ?

226 :名無しさんに接続中…:2018/02/15(木) 10:40:53.49 ID:HFU479Wo.net
普通に1年

227 :名無しさんに接続中…:2018/02/15(木) 12:05:06.30 ID:RBsrtRY+.net
OCNとか6ヶ月だな
今どき1年は長いな
今は過渡期だからよく吟味しないと

228 :名無しさんに接続中…:2018/02/15(木) 12:08:57.92 ID:qZJARJOK.net
そもそも、LINEはこのMVNO事業を売りたいんだと思うよ。
本業のLINEは伸び悩み、MVNO事業も今後大きな収益を期待できない。

mixi化している

229 :名無しさんに接続中…:2018/02/15(木) 12:16:54.75 ID:85lVx44T.net
LINEモバイルの設備経由して禿がドコモ電波にタダ乗りとか出来ないの?

230 :名無しさんに接続中…:2018/02/15(木) 12:50:30.28 ID:Zg53ruQk.net
通信速度としてはドコモ系MVNOとしては今でも良い方なんだけどな。

231 :名無しさんに接続中…:2018/02/15(木) 13:58:45.42 ID:LmpvcLCA.net
>>229
丸借りなのに設備ってなんだ

232 :名無しさんに接続中…:2018/02/15(木) 14:00:36.08 ID:zqz2HAdB.net
>>221
これで解決したかも
入れたままだったのに急になるとかよくわからんな

233 :名無しさんに接続中…:2018/02/15(木) 14:46:06.45 ID:C3zKzryy.net
OCNに依頼してるだけだしな

234 :名無しさんに接続中…:2018/02/15(木) 16:30:15.06 ID:MgKfQOtL.net
朝鮮人どうしだしな

235 :名無しさんに接続中…:2018/02/15(木) 19:16:30.98 ID:IjqapbRX.net
そのうちドコモ回線はOCNに事業譲渡かな

236 :名無しさんに接続中…:2018/02/15(木) 19:29:38.13 ID:zNXSo1sB.net
このsimは通信量監視アプリがカウントフリーも統計に乗っちゃって
うまくカウントフリー以外で通信量警告とかしたいんだけど、
いいアプリあったりする?

237 :名無しさんに接続中…:2018/02/15(木) 20:08:49.79 ID:IglY6OJv.net
>>236
LINEで見れば良か

238 :名無しさんに接続中…:2018/02/15(木) 20:11:17.88 ID:kzVnCiou.net
おっせえええええええええええええええええ

239 :名無しさんに接続中…:2018/02/15(木) 20:17:57.09 ID:I+n/W4K6.net
そう言えばこの前通話時間詐欺の件はどうなった?
LINEにクレームしたんだろうか?

240 :名無しさんに接続中…:2018/02/15(木) 20:24:09.22 ID:zNXSo1sB.net
>>237
LINEなど以外が3GB超えないように警告だしたいので

241 :名無しさんに接続中…:2018/02/15(木) 21:11:27.59 ID:jUFb7/Aa.net
>>232
端子表面の化学反応だから、じわじわ悪くなると思うよ。

242 :名無しさんに接続中…:2018/02/15(木) 22:06:25.84 ID:qb1vAgxb.net
>>228
いまラインモバイルに契約してやたら企業とお友達になるとクーポンもらえる。そのために契約してるよ、ラインももうからないだろうな

243 :名無しさんに接続中…:2018/02/16(金) 11:20:51.52 ID:0GP9JJmk.net
つうかさなんでこんなとこがLINE?ってことあるよな

244 :名無しさんに接続中…:2018/02/16(金) 11:24:52.61 ID:22cOd9Xz.net
日本株ADR15日、買い優勢 京セラやLINEが上昇

245 :名無しさんに接続中…:2018/02/16(金) 16:10:43.07 ID:aMQUBQVi.net
LINEアプリの問合せはクソめんどくさい入力が必要な定型窓口
そして質問に対する答えがズレていてイラッと来る

電話窓口は0570 しかない

246 :名無しさんに接続中…:2018/02/16(金) 23:23:44.22 ID:w/K/32yu.net
ナビダイヤルはかけ放題の連中に電話をさせないための対策ww

247 :名無しさんに接続中…:2018/02/17(土) 11:09:01.45 ID:018UgS5x.net
いや解ってるよ
だからクソだって言ってんじゃん

248 :名無しさんに接続中…:2018/02/17(土) 11:12:15.01 ID:018UgS5x.net
>答えがズレていて
そう、だからそれに対してまた書いてやるとまた
聞いてもいない事をだらだらとコピペ文を返してくる
なのでまたそれに返してやる無限地獄wwww草

249 :名無しさんに接続中…:2018/02/17(土) 13:27:31.56 ID:KZ4zKC45.net
無限草

250 :名無しさんに接続中…:2018/02/17(土) 13:27:54.56 ID:a8PPn7Ic.net
10GBプランだけど残り1GB
ほとんど速度が遅いままダラダラ消費
これなら1GBプランでいいな・・・

251 :名無しさんに接続中…:2018/02/18(日) 03:49:22.31 ID:M1Eg0VzI.net
ちょっと教えて
3キャリア ワイモバ LINEMOBILE で18歳以上ならID/電話番号検索ができる。
その他のOCNとかmineoとかのMVNOは18歳以上でもID/電話番号検索は出来ない?
PCで出来るのは知ってる。

252 :名無しさんに接続中…:2018/02/18(日) 04:06:29.91 ID:E/JvfyDR.net
>>251
そう

253 :名無しさんに接続中…:2018/02/18(日) 05:20:47.83 ID:7+IqluhO.net
18歳未満はLINE使わせない短絡思考
年令認証が出来るのは3キャリアとワイモバとlineモバでMVNOが余計苦しくなる

254 :名無しさんに接続中…:2018/02/18(日) 09:47:13.91 ID:OLPRbvcj.net
何か裏技ないのかな

255 :名無しさんに接続中…:2018/02/18(日) 10:49:44.97 ID:dD3uQ7B+.net
招待すりゃえーやろ

256 :名無しさんに接続中…:2018/02/18(日) 11:39:44.87 ID:N57AuhKY.net
同じサブブランドでもワイモバはできてUQはできないのね

257 :名無しさんに接続中…:2018/02/18(日) 11:51:35.92 ID:Jvv00Rw4.net
Ymobileはキャリア決済もガラケーならYmobileガラケー専用サイトにもアクセス出来て
メールはキャリアメールに認識される

UQはいずれも不可

258 :名無しさんに接続中…:2018/02/18(日) 12:27:19.53 ID:MPb/2M6d.net
ワイモバイルは、現在もウィルコム(キャリア)使っている人がいる。
それに旧イーモバイル(キャリア)からの継続者もいある。
ワイモバイルが列記としたMNO(自社回線)のキャリア契約。

現在の新ソフトバンク=旧ソフトバンク(band1/8)+旧イーモバイル(band3)+旧ウィルコム(band41)

この複合回線だからね。

259 :名無しさんに接続中…:2018/02/18(日) 13:04:16.56 ID:UK7oUXv1.net
買収すれば電波使い放題なのは正直どうかと思う

260 :名無しさんに接続中…:2018/02/18(日) 13:23:44.31 ID:ECVQA+Z/.net
>>256
Y!mobileはSoftBankのサブブランドなんで両社合算の契約者数をSoftBankから総務省に報告してるけど
UQはそれとは違ってMVNOだってUQ自身が公式に表明してるし、auが総務省に報告してる契約者数にも
UQ分は合算されてない
(MVNO向け回線数に包含されてる)
 
>>257
実質ezwebそのまんまのUQもキャリアメール扱いされてるだろ

261 :名無しさんに接続中…:2018/02/18(日) 13:23:46.29 ID:E/JvfyDR.net
まぁそうだけど競合他社がいるにこしたことはない
いうて今は談合状態だから意味をなしてないけど

262 :名無しさんに接続中…:2018/02/18(日) 14:20:22.01 ID:8fQD3mSq.net
年齢認証はroot取れば通信業者関係なく出来るようになる
iosではやったことないから分からない

263 :名無しさんに接続中…:2018/02/18(日) 18:52:07.75 ID:xKEjH44J.net
今クッソ遅いわ ふざけんなよまじで

264 :名無しさんに接続中…:2018/02/18(日) 20:10:50.78 ID:SE/VoOrr.net
それを楽しめないなら向いてない

265 :263:2018/02/18(日) 20:12:41.45 ID:MMmXjumB.net
https://i.imgur.com/nXxpPkp.jpg

266 :名無しさんに接続中…:2018/02/18(日) 20:15:19.07 ID:MMmXjumB.net
上りは落ちないはずだからどうせラインモバイルじゃなくてiijmioやらmineoガーとかいうエアプ沸くに100円

267 :名無しさんに接続中…:2018/02/18(日) 20:28:50.69 ID:NW39mFI6.net
ワッチョイやIP表示のないスレでどこの回線使ったかもわからないスクショ貼られてもな

268 :名無しさんに接続中…:2018/02/18(日) 21:43:45.09 ID:9PMGsM93.net
Google純正のスピードテストが無くなっちゃったな

269 :名無しさんに接続中…:2018/02/18(日) 22:17:12.23 ID:HNXM+0Ct.net
>>261
以前より料金プラン横並びでないけどね。
学割の内容も例年よりキャリアごとに違いあるよね。
競合できて競争は嬉しいけど、何だかんだでバンクに買われてお終いにならなければ良いな。

270 :名無しさんに接続中…:2018/02/18(日) 23:14:30.04 ID:FdI7Mmpd.net
データsimを一か月だけ使ってみたいけど
新規契約できなくなりそうで怖い
前にMNPするときauのお姉さんに更新月の翌月の解約なのに
新規契約しにくくなると脅されたので
安易な解約が怖い
実際新規契約を滞納以外で断られたりすることあるんですか?

271 :名無しさんに接続中…:2018/02/18(日) 23:46:05.11 ID:ZsYmYJ3I.net
>>262
>root取れば
ってどういう事?教えて

272 :名無しさんに接続中…:2018/02/18(日) 23:51:19.62 ID:38ZuaQ/B.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8

273 :名無しさんに接続中…:2018/02/19(月) 00:00:38.14 ID:HX9W//+a.net
ことしになって、不満解消(ほぼ)

274 :名無しさんに接続中…:2018/02/19(月) 02:11:53.51 .net
>>262
m9(^Д^)プギャー

275 :名無しさんに接続中…:2018/02/19(月) 15:47:05.65 ID:qjTMYXlW.net
LINEモバイル、今日の昼休みは画像読み込みでも下り0.6Mbps、上り1.3Mbpsあったからそこまで不満には感じなかったよ。

276 :名無しさんに接続中…:2018/02/19(月) 16:23:41.76 ID:em1Ta5y3.net
http://lineofficial.blogimg.jp/ja/imgs/c/a/ca0521bd.png

277 :名無しさんに接続中…:2018/02/19(月) 23:12:05.25 ID:mCHMPQ/k.net
一年縛りでしょ?ここ
今年の業界は淘汰や値下げや新プランがあるのに
一年縛りなんてコワい

278 :名無しさんに接続中…:2018/02/19(月) 23:29:40.39 ID:IcPBrEpk.net
>>277
通信品質が維持されてるならいいけど、大幅に低下して移っても罰金だもんな。僕はやっと1年縛りから抜けられる。

279 :名無しさんに接続中…:2018/02/19(月) 23:38:33.83 ID:mCHMPQ/k.net
禿げに吸収されるなんて
どんな地獄が待ってるんだろうな

280 :名無しさんに接続中…:2018/02/19(月) 23:58:56.76 ID:tMFk/o0V.net
母とけっこう無料のライン電話してるからここ良いわw

281 :名無しさんに接続中…:2018/02/20(火) 05:44:13.10 ID:Xe40uyxj.net
今の子供はLINEがメインなので、LINEがカウントフリーのLINEモバイルが最適だった。

282 :名無しさんに接続中…:2018/02/20(火) 07:42:32.97 ID:fW/moN0K.net
LINEがメインだと
意外に使える
1ギガでも余るので
ありがたい

283 :名無しさんに接続中…:2018/02/20(火) 11:12:07.66 ID:GGBVSUFv.net
子供には音声通話無しSMSデータ1Gにしてる。
iフィルターも無料で使えてラインカウントフリーでこの価格は助かる

284 :名無しさんに接続中…:2018/02/20(火) 18:08:06.11 ID:/uzT2hzu.net
申し込みキャンペーンのポイント付与日って何日?
下旬ってあるけど月末?

285 :名無しさんに接続中…:2018/02/21(水) 12:51:16.78 ID:yFegeyr+.net
Wi-Fiオプション付けたら
その対象エリアに入ったら勝手に繋がるのですか?
その箇所その箇所で設定しないとダメなんですか?

286 :名無しさんに接続中…:2018/02/21(水) 12:52:41.82 ID:ggcO4UAd.net
Wi-Fiとは
から勉強したほうがいいな

287 :名無しさんに接続中…:2018/02/21(水) 12:55:37.34 ID:N3Guv5YT.net
セブンとかもともと無料なのに意味あるんかこれ

288 :名無しさんに接続中…:2018/02/21(水) 15:23:16.60 ID:2+QnMRfC.net
駅ホームもWiFiエリアに入るらしい
実用的な速度なのかは知らんけど

289 :名無しさんに接続中…:2018/02/21(水) 15:58:45.61 ID:J4gZISfQ.net
余計電池食うからどうだろうね。

290 :名無しさんに接続中…:2018/02/21(水) 17:20:54.77 ID:on8D4GkV.net
Wi-Fiオプション
エリアか悲惨やな

291 :名無しさんに接続中…:2018/02/21(水) 17:46:56.52 ID:+apnfvYs.net
https://i.imgur.com/iSqHRU2.jpg
仕事終わりに計測

292 :名無しさんに接続中…:2018/02/21(水) 21:51:21.60 ID:1c8Pt81f.net
WiFiが月200円!?どういうことだ!?と思ったら舐めてんのかこれ

293 :名無しさんに接続中…:2018/02/21(水) 22:08:06.21 ID:ggcO4UAd.net
UQなら無料でwi2付いてる

294 :名無しさんに接続中…:2018/02/21(水) 22:56:43.93 ID:JNdROVqr.net
このWi-Fi200円って、OCNモバイルoneが無料で付けてるサービスそのままだよな??
それを有料とは。
ソフバンのお父さんWi-Fiを無料に出来なかったのか。

295 :名無しさんに接続中…:2018/02/21(水) 23:05:54.74 ID:brHfWmeG.net
そりゃあ、お父さんのエサ代を稼ぐ為にしょうがなくだろ

296 :名無しさんに接続中…:2018/02/21(水) 23:06:45.19 ID:3yrLdhm7.net
wi2なんて今や殆ど電波飛んでないけどな

297 :名無しさんに接続中…:2018/02/21(水) 23:07:17.58 ID:w+sl0S7J.net
白い犬のエサ

298 :名無しさんに接続中…:2018/02/21(水) 23:20:29.22 ID:7Wd53qvC.net
飲食店でwi2 premiumが従量課金になった事すら知らない店も多いからね
こんな誰が使うのか謎のwi2premiumいまだに結構飛んでるんだよね

299 :名無しさんに接続中…:2018/02/21(水) 23:26:00.78 ID:cHvLrYpe.net
大学が一瞬wi2飛ばしてて無料で使えたけど1年くらいで辞めてて笑った

300 :名無しさんに接続中…:2018/02/21(水) 23:28:15.20 ID:ggcO4UAd.net
wi2はないよりマシというレベル
駅とかpremium化してるし
使ってるのはマックのBBモバイルポイントぐらいだわ

301 :名無しさんに接続中…:2018/02/22(木) 22:10:52.33 ID:Dq/HoXkH.net
0sim→mineoときてlineにデータsim引越し予定
0simに比べればlineも天国と予測してる
mineoは良かったが値段がlineのが安いね

302 :名無しさんに接続中…:2018/02/23(金) 12:23:51.38 ID:dC5iOA2i.net
>>298
飲食チェーンの担当者に
お宅で飛ばしてる wi2 premium ってどういう料金制か知ってます?
と問い合わせたら「???ちんぷんかんぷん?????????」だったよ

303 :名無しさんに接続中…:2018/02/23(金) 13:27:54.41 ID:5rIRbAKv.net
まあ、0SIMに比べれば何処の格安SIMも天国だわな。

304 :名無しさんに接続中…:2018/02/23(金) 13:37:08.64 ID:9guXGMGe.net
>>303
巣へ帰れ

305 :名無しさんに接続中…:2018/02/23(金) 14:36:22.29 ID:plgec5y0.net
ここは、wifi乞食の集まるスレです!

帰れ!!

306 :名無しさんに接続中…:2018/02/24(土) 06:54:34.28 ID:WQ1hJrtS.net
今、データ専用(sms無し)を契約するのは、
利用者からの招待コードが最安ですか?

307 :名無しさんに接続中…:2018/02/24(土) 10:40:35.96 ID:DqH0js9h.net
2/21から secred wi-fi 200円で加入とか
禿げ電になろうとしているのにいまさらOCN系wifiですか

308 :名無しさんに接続中…:2018/02/24(土) 10:47:09.35 ID:7ml7n6Vo.net
>>306
自分で調べろよな
招待なら事務手数料千円
エントリーパッケージなら尼で900
さらにメルカリならさらに少しやすいぞコラ

309 :名無しさんに接続中…:2018/02/24(土) 11:14:53.92 ID:054Z6IqF.net
>>308
エントリーパッケージはSMS付き

310 :名無しさんに接続中…:2018/02/24(土) 11:39:01.66 ID:7ml7n6Vo.net
ドヤ顔で嘘言ってお恥ずかしい限り&#128557;

311 :名無しさんに接続中…:2018/02/24(土) 14:21:15.62 ID:QZGUAWPk.net
>>310
いや、そこはかとない優しさがあって良かったよ

312 :名無しさんに接続中…:2018/02/24(土) 16:21:20.88 ID:WoicDDOB.net
wi2は
MACアドレス登録してしまえば面倒な認証がなく
接続できるのがいい

313 :名無しさんに接続中…:2018/02/25(日) 00:01:17.72 0.net
■ 通信速度確認 ■
https://keisoku.io/mobile/provider/line_mobile.html
https://kakuyasu-sim.jp/speed/line-mobile
https://xera.jp/simw/?q=1024
 
【参考】 通信速度比較サイト
https://keisoku.io/mobile/
https://kakuyasu-sim.jp/speed/
https://xera.jp/simw/
 

314 :名無しさんに接続中…:2018/02/25(日) 03:00:29.48 ID:kTN0kd5s.net
OCNのおさがりwifiが200円

315 :名無しさんに接続中…:2018/02/25(日) 16:31:16.42 ID:CjWC2Df/.net
近頃のLineモバイルは重杉なので他に引っ越したい。おすすめはどこですか?

316 :名無しさんに接続中…:2018/02/25(日) 16:48:00.03 ID:s/FgURsM.net
MVNOなら何処も同じだよ
速度なんて今は良くても今だけなんだからさ
容量と値段で選べばいい

317 :名無しさんに接続中…:2018/02/25(日) 17:27:32.73 ID:zLyEOKD4.net
>>315
どんぐりの背比べだからあとはサービスで選ぶといい

318 :名無しさんに接続中…:2018/02/25(日) 17:43:48.29 ID:JlK8v2Yr.net
>>315
LINEモバイルで重いとか言う人はMVNOは無理だと思う
サブブランド(UQ/Yモバイル)か、ソフトバンク系レンタルSIM行けば?

319 :名無しさんに接続中…:2018/02/25(日) 17:45:42.14 ID:OzCdRhP1.net
>>280
ウチもそういう用途だったけどなぜか今月下旬から繋がらなくなってゴミと化してしまった
端末を直に見なきゃ原因が分からん
三大キャリアならすぐサポート持っていけばいいんだけど、やっぱMVNOって操作弱い人に持たせたら駄目だな…

320 :名無しさんに接続中…:2018/02/25(日) 19:42:47.70 ID:VZi96fix.net
17時頃〜0時ぐらいまで通信制限かってぐらい遅くなる。大阪。

321 :名無しさんに接続中…:2018/02/25(日) 22:24:26.99 ID:s8+OoUF4.net
そんな変なとこに住んでるのか

322 :名無しさんに接続中…:2018/02/26(月) 09:46:49.05 ID:D2nDxFTh.net
>>315
ワイモバイル、UQモバイルしか無いだろうな。
他は今現在速くても結論としていずれ同じ状況になるからね。
それにLINEモバイルはまだ良い方だと思うよ。
プランが自分に合わないなどの理由での移動は仕方がないけど、純粋に速度だけならばドコモ系MVNOとしてはLINEモバイルは悪くはない。

323 :名無しさんに接続中…:2018/02/26(月) 09:56:23.39 ID:lHrtgedZ.net
>>320
イオンモバイルが2円キャンペーンしているから試してみては?

324 :名無しさんに接続中…:2018/02/26(月) 10:44:26.04 ID:RpO30GGl.net
MVNOの初期の頃を経験してる人からしたら今は割とどこ使っても満足できそうな気がするな
昼頃なんて全く使えないレベルだったし

325 :名無しさんに接続中…:2018/02/26(月) 10:57:06.29 ID:u+qG1tlI.net
初期、DMMだった…

326 :名無しさんに接続中…:2018/02/26(月) 11:11:37.64 ID:kAmZAUTb.net
初期のiijの昼休みは酷かった。

327 :315:2018/02/26(月) 11:50:19.36 ID:UxyVxPTJ.net
今日は無駄に速い気がする。お昼休み前だからかな?後で計測してみましょね。

328 :名無しさんに接続中…:2018/02/26(月) 14:00:12.49 ID:Q+5S4pzH.net
>>327
12:40くらいで450kbpsでした。
少しましになった?今日はたまたま?
以前は250kbpsとかっだった。fast.comです。

329 :名無しさんに接続中…:2018/02/26(月) 14:44:53.57 ID:o0dDxeNe.net
今、31Mいったよ。
速いな

330 :名無しさんに接続中…:2018/02/26(月) 17:08:45.31 ID:Q+5S4pzH.net
>>329
平日9:00〜12:00と13:00〜17:30はどこも早いと思うけど…。

331 :名無しさんに接続中…:2018/02/27(火) 09:26:24.58 ID:fJRI7W+8.net
LINEモバイルで売ってるスマホ端末は既にLINEモバイルの人は買えないの?

332 :名無しさんに接続中…:2018/02/27(火) 10:53:49.65 ID:xKOf5PYZ.net
>>331
買えないよ
自分も機種変更する時どうしようか悩んでる

333 :名無しさんに接続中…:2018/02/27(火) 12:23:51.95 ID:fJRI7W+8.net
>>332
そうですかありがとう

そうなるとMNPで機種代特価みたいなやつで移るほうがお得感ありますね

334 :名無しさんに接続中…:2018/02/27(火) 16:32:20.67 ID:zVVh/VLc.net
次期iPhone Xシリーズ デュアルSIM搭載か

335 :名無しさんに接続中…:2018/02/27(火) 17:33:45.71 ID:+RzUXsh9.net
https://i.imgur.com/nZO1N2E.jpg

測ってみたよ〜

336 :名無しさんに接続中…:2018/02/27(火) 21:06:46.40 ID:KcN11Ykx.net
はや!

337 :名無しさんに接続中…:2018/02/28(水) 01:36:44.76 ID:s0SAvlxB.net
なんで北京…?

338 :名無しさんに接続中…:2018/03/01(木) 11:22:22.83 ID:2+a7OHxX.net
さっき
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1512658421/0016.jpg?xx

339 :名無しさんに接続中…:2018/03/01(木) 16:57:28.79 ID:4QWL+vWV.net
ここデータsimも1年縛りあんの?
って、まさかね

340 :名無しさんに接続中…:2018/03/01(木) 17:04:39.58 ID:880Djt1N.net
>>339
通話SIMの方ね

341 :名無しさんに接続中…:2018/03/01(木) 17:52:24.55 ID:tqkFCATB.net
>>340
ですよねー
尼のレビューにそれっぽいこと書いてる人いたから??ってなった

342 :名無しさんに接続中…:2018/03/02(金) 07:41:30.63 ID:oJkIKS3f.net
>>341
データで勝手に縛られてるの?ウケるw

343 :名無しさんに接続中…:2018/03/02(金) 08:27:22.62 ID:MnilPDmY.net
>>342
バカは大人しくキャリア使ってろって感じだな

344 :名無しさんに接続中…:2018/03/02(金) 09:40:49.17 ID:vrl92Zf0.net
縛って!

345 :名無しさんに接続中…:2018/03/02(金) 14:09:38.77 ID:tt4cCTvK.net
YouTubeカウントフリーお願いします

346 :名無しさんに接続中…:2018/03/02(金) 20:23:52.22 ID:+/llP7ti.net
よけい遅くなるからやらんでいい

347 :名無しさんに接続中…:2018/03/02(金) 20:59:44.18 ID:vgTIm/8K.net
SIMの追加(データ)申し込んだら今支払いに使ってるクレカだと申し込み出来なった
クソすぎたろ!

348 :名無しさんに接続中…:2018/03/02(金) 21:15:29.46 ID:0Nl5oQvL.net
>>347
審査基準がソフトバンクになったとか…?

349 :名無しさんに接続中…:2018/03/03(土) 08:28:24.93 ID:wGJMtKKl.net
ワイモバの速度にならないかな?

350 :名無しさんに接続中…:2018/03/03(土) 08:40:25.32 ID:HjjZ3JqA.net
ワンチャンあるかもね

351 :名無しさんに接続中…:2018/03/03(土) 10:34:34.56 ID:ha/hrb4s.net
ずっとこのままドコモ海鮮で行くよ
禿回線に一本化しない
少なくとも数年はね

352 :名無しさんに接続中…:2018/03/03(土) 10:38:37.16 ID:mtDYEpmH.net
今、キャンペーンで2ヶ月基本量無料だから、新規申し込みなら
高いプランで契約して、後で安いプランにすればOKだよね?

353 :名無しさんに接続中…:2018/03/03(土) 11:05:55.83 ID:5kloRIj8.net
ワイモバイルの低速は地獄だぞ

354 :名無しさんに接続中…:2018/03/03(土) 14:42:16.96 ID:A8bfHjYH.net
>>352
イエス

355 :名無しさんに接続中…:2018/03/03(土) 14:46:51.07 ID:S8rkBpxI.net
ミネオとLINE
朝、昼、夜はどっちがマシ?

356 :名無しさんに接続中…:2018/03/03(土) 16:41:12.30 ID:qWXzboYh.net
高速と低速の違いがわからんくらい遅いけどなぁ
Wi-Fiないところで繋がらないし

357 :名無しさんに接続中…:2018/03/03(土) 19:15:48.36 ID:5cIJessN.net
PING 78
DOWNLOAD 2.74Mbps
UPLOAD 12.68Mbps

358 :名無しさんに接続中…:2018/03/03(土) 19:45:05.06 ID:wiE5f26f.net
今測定して下り1.08〜1.6Mbpsだった

359 :名無しさんに接続中…:2018/03/03(土) 20:39:42.92 ID:NFwLN6pq.net
ダウンロード0.06 Mbps
アップロード0.15 Mbps

遅すぎワロタ

360 :名無しさんに接続中…:2018/03/03(土) 20:53:36.37 ID:wiE5f26f.net
>>359
おっそ
こっちは下り0.7Mbps

361 :名無しさんに接続中…:2018/03/03(土) 23:54:29.64 ID:iTuzgYiA.net
やっぱlineモバイルはやばいのか

362 :名無しさんに接続中…:2018/03/04(日) 00:02:15.49 ID:Lx8RGpgE.net
あかんで
現状速度求めるならソフトバンク回線に期待するしかない

363 :名無しさんに接続中…:2018/03/04(日) 00:17:51.41 ID:YESq+Cyt.net
UQかワイモバイルしかないか
マイネオもいいらしいけどクレカのみだからな

364 :名無しさんに接続中…:2018/03/04(日) 00:26:27.17 ID:Lx8RGpgE.net
マイネオはコスパ良いけど速度ゴミだからなぁ
今の所速度欲しいならサブブランドの2社とワンチャンソフトバンク後のLINEしかない
LINEはあくまで期待だけと

365 :名無しさんに接続中…:2018/03/04(日) 01:46:25.77 ID:k9Sl8Qmz.net
半年だけ割引限定の乞食キャンペーン(笑)

音声契約なので面倒な身分証提出義務
1,310円はau回線でたったの高速0.5GB
ドコモ回線の1GBは1,500円

つまり600円から半年後1,500円に値上げ
しかも音声は1年縛りの違約金12,420円
値上げ前に違約金なしで解約は番号捨てる
こんなバカなことしてまで契約する意味あるのか?
https://i.imgur.com/1F9XylA.jpg

データSIMは割高でしかも定価で1円も割引無し
つまりマイネオは完全に乗り遅れのカス
https://i.imgur.com/3uCLGTh.jpg

366 :名無しさんに接続中…:2018/03/04(日) 01:54:44.50 ID:eafx3yyG.net
日本通信のソフバンコースはどうなん?
それと同じ感じになるのでは?

367 :名無しさんに接続中…:2018/03/04(日) 08:44:03.51 ID:P5pdyfrG.net
>>359だけど、今の時間はこれ
ダウンロード 43.7
アップロード 5.73

速いときはホント速い。
ただ寝る前のネットサーフィンにストレスあるのは正直&#183;&#183;&#183;って感じ

368 :名無しさんに接続中…:2018/03/04(日) 08:59:27.86 ID:Q4NQgn31.net
ソフトバンクがLINEモバイルに資本注入。

増えた手元資金でソフトバンクの帯域を買う。

他社よりも太い回線で提供。

って感じだろう。
ドコモにキャッシュアウトはしないだろうから、Dコース・Sコース的にメニューが増えるんぢゃね?
提供が価格は同じで、エリアを取るならDコース、速度を取るならSコースとかになりそうな予感。

369 :名無しさんに接続中…:2018/03/04(日) 09:10:22.41 ID:1JPx62of.net
太ぉい!

370 :名無しさんに接続中…:2018/03/04(日) 09:22:03.90 ID:dSu2Ntcc.net
>>368
ソフトバンク回線で最初は激速で喜ぶも
だんだん速度が落ち気が付いたらb-mobile Sレベルに
ってところだろうな

371 :名無しさんに接続中…:2018/03/04(日) 09:58:11.52 ID:Bmp60MXG.net
峰男は固定電話には非通知だからなあ

372 :名無しさんに接続中…:2018/03/04(日) 10:57:57.56 ID:JSq+Iuk2.net
>>368
ふしぎな理屈だなあ。

373 :名無しさんに接続中…:2018/03/04(日) 11:47:13.69 ID:P5wNXpq2.net
年齢認証が
青少年を保護するの?

374 :名無しさんに接続中…:2018/03/04(日) 12:30:57.03 ID:943M5J95.net
低速がウンコになるんだろうなぁ

375 :名無しさんに接続中…:2018/03/04(日) 12:52:31.55 ID:UOlSxP6A.net
12:15 ~ 12:45 の平均(03/04)

順位 プロバイダ 通信速度
1 UQモバイル 28.2 Mbps
2 Y!mobile(ワイモバイル) 16.9 Mbps
3 LinksMate 16.2 Mbps
4 イオンモバイル(タイプ2) 11.6 Mbps
5 nuroモバイル 11.2 Mbps
6 NifMo 11.1 Mbps
7 BIGLOBE モバイル タイプD 8.6 Mbps
8 DMM mobile 7.9 Mbps
9 mineo(auプラン) 6.7 Mbps
10 IIJmio(タイプA) 6.5 Mbps
https://keisoku.io/mobile/
イオンモバイルこんな速いんか

376 :名無しさんに接続中…:2018/03/04(日) 13:17:09.78 ID:s9EiK/js.net
ドコモでテザリングが有料になったらMVNOも有料になる?

377 :名無しさんに接続中…:2018/03/04(日) 13:21:27.10 ID:JSq+Iuk2.net
ここ、何気に通話が便利なんだな。

378 :名無しさんに接続中…:2018/03/04(日) 13:33:21.15 ID:dSu2Ntcc.net
>>376
au系のMVNOはテザリング無料だが
課金するにもSIMフリーの通信機器使われたら難しいでしょ

379 :名無しさんに接続中…:2018/03/04(日) 14:59:56.58 ID:YMXFBd2N.net
ほんとにゴミ回線やな最近
ひどすぎ
https://i.imgur.com/tfZ1LHN.jpg

380 :名無しさんに接続中…:2018/03/04(日) 15:29:14.42 ID:PHsMgvvy.net
>>378
それがちゃんとわかるんですよ通信内容で

381 :名無しさんに接続中…:2018/03/04(日) 15:29:50.95 ID:PHsMgvvy.net
ドコモの通信外デバイス料請求と同じ

382 :名無しさんに接続中…:2018/03/04(日) 16:01:25.86 ID:mq3A1/Gc.net
おっそ・・・

383 :名無しさんに接続中…:2018/03/04(日) 16:15:26.23 ID:UOlSxP6A.net
MAC Addressって世界で一つだけのオンリーワン?

384 :名無しさんに接続中…:2018/03/04(日) 16:47:54.93 ID:QU62F+Py.net
いくらでも任意に偽装できるから意味なし

385 :名無しさんに接続中…:2018/03/04(日) 17:25:10.59 ID:L15MbNuD.net
>>377
なんで?

386 :名無しさんに接続中…:2018/03/05(月) 02:45:38.77 ID:VIVC+san.net
ガード下の夜店で売ってるのは全部同じ

387 :名無しさんに接続中…:2018/03/05(月) 12:15:11.26 ID:mypvEi2q.net
LINE モバイル 死亡!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

6ヶ月間全て含んでたったの32円のみ! 1ヶ月≒5円! スーパープライス!
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1519726143/225

388 :名無しさんに接続中…:2018/03/05(月) 12:59:58.28 ID:8N7kZZDg.net
下り 1.28M bps

389 :名無しさんに接続中…:2018/03/05(月) 13:14:25.02 ID:xm07NkF/.net
>>385
勘違いだったかも。

390 :名無しさんに接続中…:2018/03/05(月) 13:21:36.74 ID:yu7JrixK.net
えんためねっとに情報抜かれるとか
楽天カード作るぐらい嫌

391 :名無しさんに接続中…:2018/03/05(月) 19:27:03.35 ID:e3HbD9dA.net
>>390
へえ〜そうなんだ

LINEモバイルはデータSIMも音声SIMやキャリア同等の厳格な本人確認が必要

そもそもデータSIMは法律で本人確認は義務付けられていない
そしてLINEは事実上、個人情報保護法の無い韓国企業で
サーバーはすべて韓国経由で自身の個人情報垂れ流しの高リスク

それでも良ければどうぞ

マイナンバーとLINE連携で個人情報が韓国に利用されるってマジ!?セキュリティリスクは?
http://yakunitatsuchisiki.hatenablog.com/entry/line-my-number

韓国で1億人超の個人情報が流出、カード大手3社や決済の銀行から
https://www.j-cast.com/2014/01/29195394.html

392 :名無しさんに接続中…:2018/03/06(火) 08:21:04.08 ID:WT0IJDKg.net
人類皆兄弟
抜かれたところで

393 :名無しさんに接続中…:2018/03/06(火) 15:32:31.37 ID:ORDZubHU.net
アマゾンでエントリーパッケージ50パーオフになってるのな

394 :名無しさんに接続中…:2018/03/06(火) 15:49:02.86 ID:TrdL69cD.net
エントリーパッケージ買わなくても
今なら0円キャンペーンやってた気が

395 :名無しさんに接続中…:2018/03/07(水) 09:14:42.79 ID:wqcs5V9E.net
LINEモバイルのモバイルルーターってどうなん?

396 :名無しさんに接続中…:2018/03/07(水) 09:36:51.03 ID:ln8bUAdR.net
安いけど、これならMR05とかMR04とかの旧モデルの方が良さげじゃん?
ルータ経由の通信もカウントフリーになるんだから、 >>167 の年齢確認(認証)もできそうな気がする

397 :名無しさんに接続中…:2018/03/07(水) 10:39:10.09 ID:+eGVyDpH.net
福岡なんだが、今久しぶりに計ったらこんだけ出てびっくりしたんだが最近また速度速くなったん?
https://i.imgur.com/podPdsC.jpg

398 :名無しさんに接続中…:2018/03/07(水) 12:42:25.90 ID:jlrTzaVm.net
東京、今250kbps。
ぜんぜん早くなってないです。
ドコモ14Mbps。fast.comです。

399 :名無しさんに接続中…:2018/03/07(水) 12:51:56.23 ID:bXk66EFL.net
手数料は0円じゃないはず

400 :名無しさんに接続中…:2018/03/07(水) 17:04:10.45 ID:35hFLgK4.net
LINEモバイルのSMS月650円のをはじめたいんだけど、アマゾンでエントリーモデルを買えば一番安いという認識であってますでしょうか?

また、第二に、アマゾンで売ってるこの種のものはとりあえず今購入して、半年後に開通させる(申し込み手続きを行う)みたいなのも問題なくできます?

401 :名無しさんに接続中…:2018/03/07(水) 17:35:07.85 ID:+TIKFUh+.net
いつ値上がりしたん?

402 :名無しさんに接続中…:2018/03/07(水) 17:42:00.44 ID:WLczhU0g.net
>>400
あいまいだが
・メルカリになぜかもっと安く出てるときある(電気屋にあるのか?)
・期限付きだが尼ならたぶん半年くらいあるんじゃね(要確認)

403 :名無しさんに接続中…:2018/03/07(水) 18:56:43.53 ID:DY1Y6B0v.net
しれっとSMS1ギガが620円から650円に値上げしたのかと思ったわ

404 :名無しさんに接続中…:2018/03/07(水) 19:44:37.14 ID:yEP7J//i.net
税込ユニバーサル込で672円

405 :名無しさんに接続中…:2018/03/08(木) 00:20:02.87 ID:oT6kF0iK.net
>>400
オレもこれ聞きたい。
今maineoなんだけど、
もうすぐしたら、割引適用されなくなるから、
こっちに移転したい。
そうしたところ、アマゾンで50パーオフクーポンきとる。

406 :名無しさんに接続中…:2018/03/08(木) 07:58:18.60 ID:jJylO+kU.net
ノジマとかいう家電屋でエントリーパッケージ1月に買ったけど、販売期限は2月末日印字で有効期間は4月末日印字だな。
いつ発行されたものだかわからんからあまり参考にならないか

407 :名無しさんに接続中…:2018/03/08(木) 08:47:15.54 ID:0lzvJy3Z.net
あんまよくないよ、ここ
繋がらないと思っててね

408 :名無しさんに接続中…:2018/03/08(木) 11:25:10.97 ID:NpbtdhZm.net
>>407
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1699.html

速度完全復活してるよ

409 :名無しさんに接続中…:2018/03/08(木) 11:56:12.42 ID:oIvko1Nz.net
LINEモバイルユーザーって学生が多いのかな?

410 :名無しさんに接続中…:2018/03/08(木) 12:58:40.07 ID:lwWyeXcT.net
20代から30代もしくは40代から50代の方が多いと思うぞ

411 :名無しさんに接続中…:2018/03/08(木) 13:16:42.52 ID:hNZrLVXj.net
>>408
たまたまかもね。1.2Mbpsだし。
昨日の12:40は250kbpsだったから、わずかによくはなってるのかな。

412 :名無しさんに接続中…:2018/03/08(木) 13:45:10.44 ID:jJylO+kU.net
>>410
田宮榮一蘇生乙

413 :名無しさんに接続中…:2018/03/08(木) 14:41:13.68 ID:RGWFtPrM.net
>>411
昨日のその時間は1.1Mbpsだったよ
記録も残ってる

414 :名無しさんに接続中…:2018/03/08(木) 15:38:52.37 ID:Os4LFzgQ.net
クレカ不要だからクソガキが多そうじゃを
クソガキSIM(笑)

415 :名無しさんに接続中…:2018/03/08(木) 15:51:40.51 ID:/IiZyn2g.net
よおクソガキ

416 :名無しさんに接続中…:2018/03/08(木) 17:47:20.86 ID:nHagt1qb.net
>>407
夕方でこんなもん
特別速くもないけどMVNOの平均レベル

https://i.imgur.com/hmjFU7b.jpg

417 :名無しさんに接続中…:2018/03/08(木) 19:33:48.76 ID:OgUL6Za/.net
ttps://keisoku.io/mobile/

このサイトが自分の実測とも近いかな

418 : :2018/03/09(金) 06:36:20.94 ID:swPXo23U.net
■ 通信速度確認 ■
https://keisoku.io/mobile/provider/line_mobile.html
https://kakuyasu-sim.jp/speed/line-mobile
https://xera.jp/simw/?q=1024
 
【参考】 通信速度比較サイト
https://keisoku.io/mobile/
https://kakuyasu-sim.jp/speed/
https://xera.jp/simw/
 

419 :名無しさんに接続中…:2018/03/09(金) 08:57:32.21 ID:PSiu6BgR.net
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1699.html

http://imgur.com/BWWb0Ih.jpg
http://imgur.com/tVkeLbp.jpg

スピテスだけの比較ではなく
結構詳しくテストしてるね

ダントツ最下位はIIJmio a 、
最下位といえるのはIIJmio d BIGLOBE dとa

速いのは
Ymobile、UQ mobile、LINEモバイル

これだいたい私のテストと同じ
IIJmioはいつテストしても何度テストしても昼時0.4Mbps マックス調子よい時期でも0.5Mbps
これに対してOCNとmineoは0.6〜0.9Mbpsくらいで変動

IIJmioとその回線を使ったMVNE(DMM イオン)を選んだ人は負け組になっちまったね

420 :名無しさんに接続中…:2018/03/09(金) 09:49:40.74 ID:syYH6baz.net
速度最速のUQ mobile検討してる方へ

お知り合い等から紹介IDを頂けない方がいましたら、お使い頂ければと思います。
2/27契約です。
いま紹介キャンペーンのエントリー完了
と同時に表示されたものです。
どなたかの役に立てば幸いです。
この紹介IDを入力するとAmazonの商品券が2000円もらえます。
https://www.campaign-uqmobile.jp/introduction_campaign/entry

紹介ID P4Zevub3mN
偽紹介IDをここで書いてる方がいるようなので証拠としてメール画面をアップしました。
どうぞご安心してお使いください。
お互いにメリットがある話です。
UQ 紹介ID http://imgur.com/lbbdIgh.jpg

421 :名無しさんに接続中…:2018/03/09(金) 09:58:46.99 ID:T3uhV0pz.net
>>417
>>418
>>419
でその遅い遅いと毎日叩いているIIJmioSIMを3年以上も解約しない理由は?

あといったいいつになったらIIJmioSIMの独自のNAT規制理論を証明するんだ?

422 :名無しさんに接続中…:2018/03/09(金) 10:00:18.05 ID:ECx/h3Dt.net
>>420
【重要】

独自のNAT規制理論の嘘吐き捏造を連投発狂中(笑)

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1518401690/

ワントンキン MMda-lSfg=mineo/OCN/UQアフィ空き缶拾い乞食チョンミネオ=末田 正

病的連投の押し売りアフィで乞食出来ずイライラ棒(笑)

他社を叩き嘘吐きと捏造で誹謗中傷してmineo/OCN/UQを上げ
mineo/OCN/UQアフィコードを投下して乞食することが目的のアフィ乞食!

mineo/OCN/UQアフィ空き缶拾い乞食チョンミネオがmineoアフィコード投下
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1517384405/74
mineo/OCN/UQアフィ空き缶拾い乞食チョンミネオがOCNアフィコード投下
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1517096655/21-22
mineo/OCN/UQアフィ空き缶拾い乞食チョンミネオがUQアフィコード投下
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1519726143/477

【悪循環相関図】
mineo/OCNアフィ空き缶拾い乞食チョンミネオ=末田 正
https://i.imgur.com/fyvj3xA.png

423 :名無しさんに接続中…:2018/03/09(金) 10:46:27.31 ID:62Di2M7F.net
これは安い!

ジャパネット限定 Ymobile! 6GB 話し放題付 端末代金込 3,380円税別 2年契約
http://www.japanet.co.jp/shopping/smartphone/
http://img.japanet.co.jp/shopping/img/genre/smartphone/SHWGG_1cl_main_180216.jpg

SIMフリーではありませんが、ご希望があれば購入後、101日経過後であれば
YMショップやMy Y!mobileでロックを解除することができます。
YMショップですと税抜3,000円かかりますが、My Y!mobileからご自身で変更されれば無料です。

〔補足〕
・SIM(シム)の形態はナノシムです。

424 :名無しさんに接続中…:2018/03/09(金) 12:04:02.91 ID:9jvlKSq9.net
宣伝厨カエレ!

425 :名無しさんに接続中…:2018/03/09(金) 12:44:40.45 ID:dqcIvw2i.net
カエレ!w

おじいちゃんかな?

426 :名無しさんに接続中…:2018/03/09(金) 12:45:32.16 ID:JSU7AnMY.net
Y!mobile
1年目 10分カケホ3GB+3GB(自分でチャージ) 2980円
2年目10分カケホ3GB+3GB(自分でチャージ) 3980円
3年目 10分カケホ6GB(自分でチャージ) 4480円
4年目10分カケホ6GB(自分でチャージ) 4480円
5年目 10分カケホ6GB(自分でチャージ) 4480円
6年目 10分カケホ6GB(自分でチャージ) 4480円

6年間の10分カケホ6GBの1ヶ月平均4146円

この間ずっと2年違約金あり
追加チャージ忘れで6GB使えないことも

OCN
1年目から10年目までずっと
10分カケホ6GB 3000円 チャージ忘れの心配100%なし
違約金なし

どのタイミングでMNPするかわからないが2/24なら92%の確率
ほぼ違約金を払ってその時のセールに飛びつくだろうね
と考えると
10260円をどのような形にしろYmobileに加算して計算しないといけなくなる
1年間なら855円
2年間なら428円
3年間なら285円

Y!mobile
1年くらいで他社にMNPするなら
2980円+855円 合計3835円
1年間半くらいなら3980円+570円 合計4550円

3000円と比べていくら高くなるのか計算してみろよw

427 :名無しさんに接続中…:2018/03/09(金) 12:46:08.55 ID:JSU7AnMY.net
私も2年縛りの回線もってるけど、
いまだけiPhoneSE 一括0円キャッシュバック5000円とかあるから心が揺らいでる

結局この手のセール時って
新しい端末が欲しい気持ちが強くて、違約金くらい別にいいよ
いま新規契約したらそれ以上に安く買えるんだから(←思考停止してる

大抵の人はこの思考で違約金払ってMNPしちゃってる
だからY!mobileの料金はきちんと違約金を料金に加算させてトータルで比較しないとおかしいよね

LINEモバイルのように
2年縛り違約金なしを選ぶのが正解

428 :名無しさんに接続中…:2018/03/09(金) 13:39:26.75 ID:J0E8mvLe.net
データSIM解約したけど、SIMカード返却しろ言ってこないぞ?

429 :名無しさんに接続中…:2018/03/09(金) 14:19:16.25 ID:AG04ABVY.net
2万取られるぞ

430 :名無しさんに接続中…:2018/03/09(金) 14:37:15.66 ID:cAsgMF+u.net
>>426
>>427
【重要】

独自のNAT規制理論の嘘吐き捏造を連投発狂中(笑)

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1518401690/

ワントンキン MMda-lSfg=mineo/OCN/UQアフィ空き缶拾い乞食チョンミネオ=末田 正

病的連投の押し売りアフィで乞食出来ずイライラ棒(笑)

他社を叩き嘘吐きと捏造で誹謗中傷してmineo/OCN/UQを上げ
mineo/OCN/UQアフィコードを投下して乞食することが目的のアフィ乞食!

mineo/OCN/UQアフィ空き缶拾い乞食チョンミネオがmineoアフィコード投下
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1517384405/74
mineo/OCN/UQアフィ空き缶拾い乞食チョンミネオがOCNアフィコード投下
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1517096655/21-22
mineo/OCN/UQアフィ空き缶拾い乞食チョンミネオがUQアフィコード投下
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1519726143/477

【悪循環相関図】
mineo/OCN/UQアフィ空き缶拾い乞食チョンミネオ=末田 正
https://i.imgur.com/fyvj3xA.png

431 :名無しさんに接続中…:2018/03/09(金) 15:07:06.73 ID:Hmsfg/av.net
ワイモバはないよ
キャリアの罠満載が嫌でMVNOに逃げてきたのに、また罠満載プランとか死んでも嫌

432 :名無しさんに接続中…:2018/03/09(金) 18:19:35.57 ID:KY2IoqHa.net
爆速に戻ったのか。
mineoより倍ぐらい速い。

433 :名無しさんに接続中…:2018/03/09(金) 18:36:27.26 ID:1OcW+sV1.net
よし!
0.39いった!

434 :名無しさんに接続中…:2018/03/09(金) 18:44:04.61 ID:Gy7WZXly.net
>>375
イオンモバイル(タイプ2 )はデータ専用SIMだから、その分集中し過ぎないですんでるのでは?

435 :名無しさんに接続中…:2018/03/09(金) 18:59:06.25 ID:dqcIvw2i.net
ワイモバは繰り越しがないのがゴミだわ

436 :名無しさんに接続中…:2018/03/09(金) 19:03:05.19 ID:L9vxjsG7.net
ぜんぜん遅いんだが?
爆乳とか嘘だろ

437 :名無しさんに接続中…:2018/03/09(金) 19:07:04.42 ID:0EtlflZG.net
ば、爆乳!?

438 :名無しさんに接続中…:2018/03/09(金) 21:14:13.68 ID:DapS5Nbv.net
>>435
ゴミはゴミ以下を使えばOK

439 :名無しさんに接続中…:2018/03/09(金) 21:32:39.93 ID:dqcIvw2i.net
>>438
やっぱラインモバイル最高だわ

440 :名無しさんに接続中…:2018/03/09(金) 22:42:49.64 ID:rSTWI7A/.net
家族で使うには、とても良いと思うなあ。
金かからないし

441 : :2018/03/10(土) 06:39:17.05 ID:p7ySf+fW.net
LINE MOBILE 公式ブログ
http://mobile-blog.line.me/
LINEモバイル (@LINEMOBILE_JP)さんのツイート &#8211; Twitter
https://mobile.twitter.com/LINEMOBILE_JP

442 :名無しさんに接続中…:2018/03/10(土) 11:30:41.89 ID:bD6hfe7a.net
だーかーらー
場所と時間によって速さはぜーんぜーん違うだろ(女子高生

443 :名無しさんに接続中…:2018/03/10(土) 12:16:04.03 ID:XB5Qtjn8.net
2018年3月格安SIM・格安スマホ通信速度調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1699.html

主要3都市(東京、名古屋、大阪)の調査結果についてダウンロード速度を箱ひげ図で見ていくと、中央値が高かったのは、Y!mobileが26.0Mbps、次いでUQ mobileが25.5Mbpsと僅差となった。


また従来の計測方法である平均値の速度結果について、ダウンロード速度はUQ mobileが30.3Mbpsで最も速く、次いでY!mobileが29.1Mbps 、mineo(docomo)が16.8Mbpsとなった。
 

UQ mobileが最速、これは間違いないようです
MVNOの速度に不満のある方、
是非ご検討くださいね。

444 :名無しさんに接続中…:2018/03/10(土) 12:37:54.79 ID:kwnDBlqX.net
また速くなったからおすすめだろここ。

445 :名無しさんに接続中…:2018/03/10(土) 12:54:41.59 ID:KEN+Ls5N.net
速くなってないからオススメではないな

446 :名無しさんに接続中…:2018/03/10(土) 13:01:01.85 ID:kwnDBlqX.net
速くなってるよ。

447 :名無しさんに接続中…:2018/03/10(土) 13:03:15.91 ID:/iwRatXu.net
MVNOあるある 人が増えて速度低下しないようにここ使えないと言う

448 :名無しさんに接続中…:2018/03/10(土) 13:11:03.84 ID:kwnDBlqX.net
人が増えなかったら速度はいずれ落ちる。

449 :名無しさんに接続中…:2018/03/10(土) 13:16:52.80 ID:R6joTXlT.net
データSIM組が相当解約してるのに
ぜんぜん改善しない速度
客が減れば帯域さらに減らすということを実行している

450 :名無しさんに接続中…:2018/03/10(土) 13:19:21.63 ID:UCXBYb7R.net
>>449

そんなに解約してんの??

451 :名無しさんに接続中…:2018/03/10(土) 13:22:57.83 ID:K95t3xA1.net
こちら福島県会津若松市

mvnoデビューはiijmioだったんだけど、昼休みの時間帯はグーグルトップすら表示されなくて全く使えなかった。

ダメ元でラインモバイルに変えてみた。
多少は引っかかる時あるけど、昼休みでもそんなにストレス無く普通に使えてる。

体感レポですまぬ。

452 :名無しさんに接続中…:2018/03/10(土) 13:25:44.24 ID:U5+blLxw.net
今さらLINEモバイルあほなん?
せめて祖父回線きてからにしたら良かったのに

453 :名無しさんに接続中…:2018/03/10(土) 13:31:50.83 ID:kwnDBlqX.net
デマ飛ばすなよ。

454 :名無しさんに接続中…:2018/03/10(土) 14:13:15.20 ID:KEN+Ls5N.net
ソフバンコース始まったらDoCoMoコースは帯域増強なんて一切しなくなるだろ

455 :名無しさんに接続中…:2018/03/10(土) 14:42:36.47 ID:kwnDBlqX.net
ソフトバンクの回線を小売りすることになるかが、そもそも疑問だよ。
それやってソフトバンクにどんな利点があるのか。

456 :名無しさんに接続中…:2018/03/10(土) 15:24:02.77 ID:BJhVFm4s.net
>>455
docomoはMVNOからの収入が無視できないレベルになってる
ソフトバンクもやらないと負けてしまう

457 :名無しさんに接続中…:2018/03/10(土) 15:31:20.74 ID:kwnDBlqX.net
なら、ソフトバンクも普通にMVNOに小売りすればいいじゃん。
わざわざ会社を買収する意味がない。

458 :名無しさんに接続中…:2018/03/10(土) 15:32:01.32 ID:kwnDBlqX.net
小売りじゃない、卸だ。

459 :名無しさんに接続中…:2018/03/10(土) 21:12:44.64 ID:mwD3AR6P.net
クソ重い

460 :名無しさんに接続中…:2018/03/11(日) 00:38:41.32 ID:t7x1mALH.net
LINEモバイルで別に不満感じてないけどなぁ…

461 :名無しさんに接続中…:2018/03/11(日) 01:09:31.11 ID:etJDrV2r.net
デビットカードで契約できなくなったんだな
アホなやつが大量にいたんだろうな
氏ねよ

462 :名無しさんに接続中…:2018/03/11(日) 02:11:03.35 ID:cxEF2yw1.net
>>461
頭悪いアホだな

プリペイドのLINE Pay カードで契約できるわ

463 :名無しさんに接続中…:2018/03/11(日) 02:31:47.08 0.net
コンビニやドラッグストアで扱わなくなったのは何故?

464 :名無しさんに接続中…:2018/03/11(日) 03:24:33.39 ID:8UVEAM3Y.net
公式に発表してないが匿名を嫌って郵送にしたのだろう

465 :名無しさんに接続中…:2018/03/11(日) 05:31:58.98 ID:Fgq5oyln.net
いやソフバはLINEモバの話が出たときに
本体も捕る気になってるからね

466 :名無しさんに接続中…:2018/03/11(日) 06:14:39.98 ID:JqxP0R4i.net
まあソフトバンクならNAVERごと買収くらいはやりかねんな

467 :名無しさんに接続中…:2018/03/11(日) 06:59:45.66 ID:zwwYpWpA.net
LINE Payカードってedyカードみたいな感じ?
申し込みから使えるまで時間かかるのかな?

468 :名無しさんに接続中…:2018/03/11(日) 07:10:14.41 ID:hAT+DXA+.net
>>467
LINEアプリから申込んで郵送で1〜2週間で届く

469 :名無しさんに接続中…:2018/03/11(日) 07:48:46.20 ID:zwwYpWpA.net
長すぎだろ
何をもったいぶってんだよ

470 :名無しさんに接続中…:2018/03/11(日) 08:23:07.00 ID:AR3jGHy+.net
>>469
乞食がいきがるな!失せろ豚野郎

471 :名無しさんに接続中…:2018/03/11(日) 10:35:48.78 0.net
ちょっと前まではコンビニに置いてあってレジでチャージして即日使えてたのにね

472 :名無しさんに接続中…:2018/03/11(日) 10:51:09.64 ID:Xj3yEEnR.net
乞食が悪用したからなくなった

473 :名無しさんに接続中…:2018/03/11(日) 11:45:13.59 ID:zwwYpWpA.net
既にデビットカードで契約してるんだが、追加申込はデビットカードで契約出来ないとかおかしいだろ
信頼性はいま現在進行形で証明してるはずだが?
追加分だけ別の払い方とか管理が面倒で嫌なんだよ
ただそれだけなのに

474 :名無しさんに接続中…:2018/03/11(日) 11:49:35.12 ID:GeI7H1vO.net
解約する事も検討したら?

475 :名無しさんに接続中…:2018/03/11(日) 11:56:33.70 ID:Xj3yEEnR.net
>>473
なら逆に今の支払いもクレカに統一すればいいのでは

476 :名無しさんに接続中…:2018/03/11(日) 12:50:57.57 ID:3s9Tkf7a.net
>>473
またデビットマンが噛みつき猿かよしつこい

477 :名無しさんに接続中…:2018/03/11(日) 12:58:21.30 ID:GeI7H1vO.net
マジレスするとLinepayカードで払えば良い

478 :名無しさんに接続中…:2018/03/11(日) 13:22:09.22 ID:QZYHGrRo.net
>>473
早く解約しろよ

479 :名無しさんに接続中…:2018/03/11(日) 13:27:35.09 ID:nMrwgEsD.net
本人確認も何もなくて普通郵便で来た
偽名で作り放題でないのかね
似ているけどデビットカードとは大違いだわ
デビットは支払い能力に関する審査以外はクレカ同等の厳しさ

480 :名無しさんに接続中…:2018/03/11(日) 13:28:41.44 ID:nMrwgEsD.net
あ、LINEPayカードの話です

481 :名無しさんに接続中…:2018/03/11(日) 13:34:53.89 ID:99Na3ibI.net
>>479
本人確認×=限度額10万円
本人確認○=限度額100万円

482 :名無しさんに接続中…:2018/03/11(日) 13:35:32.33 ID:99Na3ibI.net
>>481
1ヶ月ね

483 :名無しさんに接続中…:2018/03/11(日) 14:30:39.38 ID:Xj3yEEnR.net
デビットカードって銀行口座作るのと同じくらいのもんでしょ

484 :名無しさんに接続中…:2018/03/11(日) 15:06:10.84 ID:6R15ebAF.net
>>483
まったくその通り

485 :名無しさんに接続中…:2018/03/11(日) 15:13:32.95 ID:im6H8P4b.net
無職で銀行口座作ろうとしたら通帳だけ渡されて入金が確認できたらカード発行します言われた

486 :名無しさんに接続中…:2018/03/11(日) 15:25:01.79 ID:6OxYdu8l.net
>>485
はあ?窓口で口座開設する時に1円も5円でも入金するだろ、多くは1000円位はいれるが
しかも職業の詳細申告なんて任意だから ただ会社員でも良いし 自営業で済む話
しつこく会社名とか色々突っ込んできたら 任意か強制かと問いただし 個人情報だと言う

487 :名無しさんに接続中…:2018/03/11(日) 15:29:11.17 ID:GeI7H1vO.net
ネタにマジレスかこ(ry

488 :名無しさんに接続中…:2018/03/11(日) 15:37:16.21 ID:EyCYTri9.net
>>485
そりゃ無職で汚い身なりで1円も所持金がないんじゃ拒否されるはわな

489 :名無しさんに接続中…:2018/03/11(日) 15:41:09.79 ID:PXQsMX3d.net
ネタでもなんでも無職に口座は不要 以上

490 :名無しさんに接続中…:2018/03/11(日) 17:45:42.92 ID:aJNFtEQa.net
OCN加入でhonor9が安かったのでMNPしますがOCNの速度次第でまた半年したら戻るかもしれません
LINEモバイルはMNPの手続きも超簡単で良いですね

491 :名無しさんに接続中…:2018/03/11(日) 17:59:38.30 ID:i4QHSM9N.net
LINE Payカード届いたので支払い方法を変更した。ポイント2倍っていつまで続くか見物だけど暫く使ってみよう。

492 :名無しさんに接続中…:2018/03/11(日) 20:06:43.70 ID:d9OMj8ja.net
>>490
いまOCN
http://imgur.com/3yWYjMW.jpg
これで遅かったらキャリアかYmobileあたりしかないと思うよ

493 :名無しさんに接続中…:2018/03/11(日) 20:12:24.18 ID:K9107N3A.net
>>492
低速も高速も速いんだね

494 :名無しさんに接続中…:2018/03/11(日) 20:28:37.05 ID:212xX7gR.net
>>465
いずれLINEはソフトバンクになるのね

495 :名無しさんに接続中…:2018/03/11(日) 20:35:34.80 ID:ZAftYENN.net
塊魂だな。

496 :名無しさんに接続中…:2018/03/11(日) 20:54:31.47 ID:212xX7gR.net
その時点でLINE離れが加速

497 :名無しさんに接続中…:2018/03/11(日) 21:29:09.88 ID:i4QHSM9N.net
softbank回線にSIMカード変更とかになっても縛りが無ければ良いんだが。

498 :名無しさんに接続中…:2018/03/11(日) 22:04:04.42 ID:ZAftYENN.net
ソフバン回線にはしないと思うよ。

499 :名無しさんに接続中…:2018/03/11(日) 22:58:38.46 ID:ug9yHluL.net
ファミリーマートがTポイントをやめるから、ソフバンは、LINEのポイントになるのかな

500 :名無しさんに接続中…:2018/03/11(日) 23:04:04.95 ID:8PFgvait.net
ネジレsimと言いますね

501 :名無しさんに接続中…:2018/03/11(日) 23:11:33.18 ID:xzMafKx4.net
>>497
simロックの問題があるのでDCMプランは残るでしょう。

502 :名無しさんに接続中…:2018/03/11(日) 23:16:28.55 ID:f7ohnx8u.net
現在のドコモ回線プランをDプラン
SB回線プランのSプランを追加する

503 :名無しさんに接続中…:2018/03/12(月) 08:58:21.74 ID:BFi7WBCn.net
https://dime.jp/genre/520675/

504 :名無しさんに接続中…:2018/03/12(月) 11:54:35.11 ID:vsFiV8EC.net
>>501
禿のAndroidが使えないだけだからな
今ならSIMフリー化して使えるし

グローバル機が使い易くなる禿網の方がいいだろ

505 :名無しさんに接続中…:2018/03/12(月) 15:54:25.81 ID:LkNnbrUl.net
今の雰囲気じゃなくなりそうだなあ。
その座談を読むと。

506 :名無しさんに接続中…:2018/03/12(月) 16:29:11.20 ID:Llq5j5fH.net
事業を売りたいんだよ。

507 :名無しさんに接続中…:2018/03/12(月) 17:11:22.45 ID:aBE70Q7g.net
MVNO全部買収すれば勝利

508 :名無しさんに接続中…:2018/03/12(月) 18:15:59.03 ID:W8c/C/Ke.net
他のmvnoのソフトバンク回線も低速化してきてるから、しっかり速度出せれば、流れてくるだろうけどねぇ…

509 :名無しさんに接続中…:2018/03/12(月) 19:31:26.94 ID:FuNRhWFN.net
>>502
これやってほしいわ

510 :名無しさんに接続中…:2018/03/12(月) 23:46:05.95 ID:Jkl+XgRM.net
>>508
ドコモ回線と同額にするだけで人は流れてくるよ。今は一回り高いから。

511 :名無しさんに接続中…:2018/03/13(火) 03:13:36.25 ID:7n10xp7B.net
ソフトバンクだと10分カケホ無いよね(´;ω;`)

512 :名無しさんに接続中…:2018/03/13(火) 06:22:00.95 ID:ADJzaIpW.net
>>511
ソフトバンク回線のワイモバイルがあるぞ
しかも無制限各放題で1,934円

※ドコモのガラケーかけ放題 2,200円はスマホで利用時に指定外デバイス料請求
+500円で2,700円と高額になるがワイモバイルは1,934円のまま

ワイモバイル ケータイプランSS+スーパーだれとでも定額=1,934円

ケータイプランSS 通話のみ 934円(値上げ無し)
http://www.ymobile.jp/plan/phone/ketai_ss/

スーパーだれとでも定額 1,000円(値上げ無し)
http://www.ymobile.jp/plan/option/super_daretodemo

513 :名無しさんに接続中…:2018/03/13(火) 06:23:06.18 ID:ADJzaIpW.net
>>512
×しかも無制限各放題で1,934円

○しかも無制限かけ放題で1,934円

514 :名無しさんに接続中…:2018/03/13(火) 10:39:33.84 ID:mBFJAzy+.net
qwqwq

515 :名無しさんに接続中…:2018/03/13(火) 11:05:34.76 ID:mtrkZLIx.net
2年目は1000円上がるんでそ?

516 :名無しさんに接続中…:2018/03/13(火) 11:10:43.27 ID:mtrkZLIx.net
>>512
それってsmsは?

517 :名無しさんに接続中…:2018/03/13(火) 11:18:55.99 ID:zOL2PLj1.net
>>516
もちろん普通に使える

SIMのみの契約するのは
ワイモバイルの端末持ち込みが必要

ヤフオクなどで中古端末が500円〜

518 :名無しさんに接続中…:2018/03/13(火) 11:19:28.93 ID:zOL2PLj1.net
>>515
永年上がらんよ

519 :名無しさんに接続中…:2018/03/13(火) 11:58:18.77 ID:KgMVcvyw.net
Y!mobile
ヤフオクで買えるのは最低5000円〜
SIMのみ契約は事務手数料3240円

520 :名無しさんに接続中…:2018/03/13(火) 12:14:43.08 ID:Qv7aoC9a.net
ショップでも説明なく突然発生する違約金マジック

521 :名無しさんに接続中…:2018/03/13(火) 12:15:39.82 ID:mBFJAzy+.net
騙されて契約しちゃう奴多そう

522 :名無しさんに接続中…:2018/03/13(火) 12:40:03.22 ID:nF+41fNu.net
また最近遅くなってきたな

523 :名無しさんに接続中…:2018/03/13(火) 12:41:21.76 ID:R3xD8fak.net
>>519
ちゃんと検索すれば500円〜
そもそも動作確認しないしな
電池忘れた(笑)

524 :名無しさんに接続中…:2018/03/13(火) 12:43:23.56 ID:IPsf8ljE.net
>>512
法人なら端末、初期費用タダだしな

525 :名無しさんに接続中…:2018/03/13(火) 12:45:45.63 ID:yTlhL3gq.net
動作確認はするよ
持ち込み端末のSIMカードサイズにあったSIMを発行してその場で動作確認する
これは使えないドコモやauのガラケー持ち込みされても困るし勝手にsimだけ発行して後々トラブルになっても困るから

526 :名無しさんに接続中…:2018/03/13(火) 12:57:51.81 ID:IPsf8ljE.net
必死に火消しかい

527 :名無しさんに接続中…:2018/03/13(火) 13:18:31.52 ID:UoB2iihq.net
10GB使い切ったらおっそい

528 :名無しさんに接続中…:2018/03/13(火) 13:30:25.60 ID:pxJW8hwU.net
遅いか?
230kbpsは常に出てるけど

529 :名無しさんに接続中…:2018/03/13(火) 15:51:08.06 ID:vVqjcM7e.net
>>512
1,934円に1,446円プラスすればキャリア速度 6GB とシャープのスマホがタダ
しかも2年目以降も機種変更しなければ3,380円のまま

なにげに安いね。

ジャパネット限定 Ymobile! 6GB 話し放題付 端末代金込 3,380円税別 2年契約
http://www.japanet.co.jp/shopping/smartphone/
http://img.japanet.co.jp/shopping/img/genre/smartphone/SHWGG_1cl_main_180216.jpg

SIMフリーではありませんが、ご希望があれば購入後、101日経過後であれば
YMショップやMy Y!mobileでロックを解除することができます。
My Y!mobileからご自身で変更されれば無料です。

〔補足〕
・SIM(シム)の形態はナノシムです。

530 :名無しさんに接続中…:2018/03/13(火) 17:50:40.97 ID:MzmNlaU3.net
ドコモのエリアを100としたら
au 90
softbank 85くらいかな 

これが山間部、渓谷などは
softbank70くらい
海上だと20以下くらい

安かろう悪かろうがよかったらいいかもね

531 :名無しさんに接続中…:2018/03/13(火) 18:02:30.75 ID:E/+thfRl.net
>>530
浦島太郎乙

現在の各通信会社(キャリア、サブブランド)のエリア比較例

地域:東京都 小笠原諸島 母島 東京から1000キロの孤島

1位 ソフトバンク(Y!mobileを含む)
https://i.imgur.com/lyeteWI.jpg

2位 ドコモ(MVNOを含む)
https://i.imgur.com/XWEwGny.jpg

3位 au(UQ、mineoなどのMVNOを含む)
https://i.imgur.com/q70zCg7.jpg

532 :名無しさんに接続中…:2018/03/13(火) 18:20:07.33 ID:egx5abC4.net
https://www.retire49.com/2017/11/27/post-6335/
携帯電話の電波はデッキ中央の公衆電話の近くだだとドコモのアンテナが4Gで3本立った。

まさかと思いソフトバンクのルーター(FUJI WiFi)を持ってきたがこちらは圏外のままだった

でもドコモ、ソフトバンクの携帯の電波は入る。
ただ安定感はなく接続できたり切れたりしてドコモの方が安定しているようだ。

東証が開く9時にはドコモだけが何とか繋がったり切れたり。
ソフトバンクは完全沈黙。

533 :名無しさんに接続中…:2018/03/13(火) 18:22:29.01 ID:egx5abC4.net
https://syachuhaku.fxtec.info/index.php?フェリーについて

船内の陸側の窓際に行けば普通に携帯電話、データ通信使えます。
(ドコモ○、au○、ソフトバンクは×が多い。au LTEもガンガンつながりました。)

534 :301:2018/03/13(火) 18:30:48.19 ID:hI4Y1XqJ.net
快適すぎワロタ(0sim民の感想です

535 :名無しさんに接続中…:2018/03/13(火) 18:32:42.63 ID:wMZohRK+.net
慌てて必死に火消し(笑)

536 :名無しさんに接続中…:2018/03/13(火) 18:33:32.08 ID:4w95JvTI.net
https://www.google.co.jp/amp/s/suzukidesu.com/sendai-tomakomai-ferry/amp/

太平洋フェリー「きそ」の携帯電話の通信状況
太平洋フェリーは基本的に太平洋側を北上していきます。陸地から10〜50kmくらい離れていると思うのですが、陸地に近いところでは、ドコモ・auともに電波が入りました。ただし客室だと入りにくくなっています。

概ね全体の3分の2から2分の1くらいは圏内になっていました。ただし電波が弱い傾向にあるので通信速度は出ませんし、当然WiMAXは通信出来ませんでした。

ソフトバンクユーザーはソフトバンクのWi-Fiを利用出来るようです。
※客室では使えず、中央デッキ部分のみ
ドコモauは陸側だと客室でもほとんどつながります

537 :名無しさんに接続中…:2018/03/13(火) 18:44:59.59 ID:wMZohRK+.net
慌てて必死に火消し ワロタ!

538 :名無しさんに接続中…:2018/03/13(火) 18:46:06.67 ID:4w95JvTI.net
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/t-s-f/entry-11994816894.html
ちなみに船にインターネット用のWi-Fi、無線LAN、有線LANなどは一切無いです(T_T)
携帯の電波は、
docomo
au
Softbank
の順で電波あった

https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/hiay/entry-11546539543.html
携帯はDocomoは船内に中継用のアンテナ?があって、船内でも使用できてる感じ。
SoftBankは船内だとちょっと電波が届かない。

539 :名無しさんに接続中…:2018/03/13(火) 18:49:29.91 ID:QKbh8jOB.net
船って

540 :名無しさんに接続中…:2018/03/13(火) 18:50:03.08 ID:wMZohRK+.net
必死に火消し 慌てて ワロタ!

同様にエリア比較できず 負け犬

541 :名無しさんに接続中…:2018/03/13(火) 20:45:34.37 ID:akcpmH9t.net
海上とか行かないのでどうでもいいです

542 :名無しさんに接続中…:2018/03/13(火) 21:25:43.45 ID:FJWJ3NSZ.net
渓谷とかでもsoftbankは弱いよ

543 :名無しさんに接続中…:2018/03/13(火) 22:06:58.98 ID:mBFJAzy+.net
渓谷に行った奴に警告

なんちゃってwwwwww

544 :名無しさんに接続中…:2018/03/13(火) 22:08:34.33 ID:QKbh8jOB.net
渓谷って

545 :名無しさんに接続中…:2018/03/13(火) 22:13:57.37 ID:69Clpta8.net
LINEの飲み物当たるとか言うキャンペーン、回線遅すぎてロード失敗する
WIFIにしたらサクサク繋がった
ひどくね?

546 :名無しさんに接続中…:2018/03/13(火) 22:16:10.77 ID:69Clpta8.net
何回やってもこんなかんじだったわ。
同じ現象の人いる?

https://i.imgur.com/R7oTzeQ.jpg
https://i.imgur.com/hMPipmh.jpg

547 :名無しさんに接続中…:2018/03/13(火) 23:37:26.72 ID:+mahY2jl.net
もうここは既にソフトバンクが買収したんだから諦めろ
近いうちにSB回線の新プランも発表され導入される
往生際が悪い、受入れろ。嫌なら解約して他へ行け

548 :名無しさんに接続中…:2018/03/14(水) 03:34:58.57 ID:oPfU3rT0.net
むしろ早く禿プラン発表してくれ
回線早くなるなら親なんかどこだっていいんじゃ

549 :名無しさんに接続中…:2018/03/14(水) 04:02:26.64 ID:KAb5Ysj1.net
禿プランはYmobile!と同じで爆速だろうね

550 :名無しさんに接続中…:2018/03/14(水) 04:06:34.70 ID:YDYzeJWw.net
>>549
ワイモバと同じ速度な訳ないだろ

551 :名無しさんに接続中…:2018/03/14(水) 04:07:03.70 ID:KAb5Ysj1.net
いわば、LINEモバイル買収でYmobile!ブランドをLINEブランドで売るだけのこと
しかもYmobile!はソフトバンク回線でほとんどのSIMフリースマホが対応しているので
au回線に様に無駄にスマホを買い直す必要がないので安い、速いで大歓迎!

552 :名無しさんに接続中…:2018/03/14(水) 04:09:10.97 ID:KAb5Ysj1.net
>>550
サブブランドなんだから爆速

UQなんてMVNOの癖に親会社がauでMVNOなのに事実上サブブランドだしな

553 :名無しさんに接続中…:2018/03/14(水) 04:10:52.74 ID:cP5RhaD0.net
>>550
なに必死に火消ししてるんだww

Ymobile!はソフトバンク回線そのまんま

554 :名無しさんに接続中…:2018/03/14(水) 05:04:45.69 ID:iYXUqRec.net
ソフトバンクの資本注入で、LINEモバイルはUQモバイルと同じ様な立場になったんだよ。
もうすぐ出るSプラン(Yプラン)を選べば、回線速度はワイモバ並みになる。

555 :名無しさんに接続中…:2018/03/14(水) 05:08:43.39 ID:PlpSNSlk.net
来月更新月なんだけど速くなるソースあるの?

556 :名無しさんに接続中…:2018/03/14(水) 05:11:43.62 ID:r+Bo1oB+.net
>>553
そういう意味じゃないと思う。
LINEモバイルの禿コースをワイモバと同じ品質で提供しちゃったら、ワイモバと差がなくなる、って話だと思う。

557 :名無しさんに接続中…:2018/03/14(水) 05:34:00.32 ID:PlpSNSlk.net
速くて安いところにしたいのでソースお待ちしています

558 :名無しさんに接続中…:2018/03/14(水) 05:38:26.18 ID:wT43qyrP.net
ソフトバンクはLINEモバイルに51%出資し事実上の買収によりLINEモバイルはソフトバンクの連結子会社となった。
つまりLINEモバイルの親会社はソフトバンクで議決権も有する。

■ソフトバンクがLINEモバイルを子会社化! MVNOの買収劇は通信業界「サブブランド戦争」開始ののろし 2018.03.11
https://dime.jp/genre/520675/

> OCNとドコモは、もともとめちゃめちゃ仲が悪いんですよ。ドコモにしてみれば、
> OCNがMVNOをやっていることが嫌で嫌でしょうがない。(笑)

スマートフォン業界の最前線で取材する4人による、業界の裏側までわかる「スマホトーク」。
今回はLINEモバイルがソフトバンクに買収された、その真相について議論します。

■大手キャリアのサブブランド競争が勃発?
房野氏 ソフトバンクとLINEモバイルが戦略的提携を発表しました。LINEモバイルの第三者割当増資をソフトバンクが引き受け、
      取引完了時の出資比率がソフトバンク51%、LINEモバイルが49%となる予定です。
石野氏 びっくりはしたんですけど、アリかなと思った。ソフトバンクにしてみれば、もう1ブランド持ってKDDIのサブブランドのBIGLOBEモバイルを
      牽制しておこうという狙いもありそう。Yahoo!とLINEがあるというのは、すごく分かりやすいですし、いかにもソフトバンクらしいチョイスだと思いました。
石川氏 赤いYahoo!と緑のLINE(笑)
石野氏 そう、分かりやすいなっていうのがすごくありました。料金プランも、LINEモバイルはY!mobileより一段安いですし、大手キャリアそのものではなく
      MVNOなので、通信品質で落ちるところがあって差別化できて、販路も違う。ソフトバンクに1つ新たな武器ができたという感じ。
      一方でLINEモバイルは、なぜこのタイミングで手放しちゃうんだろうなと。やっぱり経営が苦しかったんだろうなと、すごく思いました。
      満足度は高かったけれど、ユーザー数はそこまで伸びていなかった。

559 :名無しさんに接続中…:2018/03/14(水) 05:40:59.31 ID:wT43qyrP.net
法林氏 旧 FREETELが買収されてバラバラになったように、MVNOの買収・合併は、去年あたりから絶対起きるだろうといわれていた。
     そういうことが起きていく中、LINEモバイルは普通に淡々と事業を続けていくんだろうと思っていて、あまり不安視はしていなかった。
     美人社長と騒がれた嘉戸さん(LINEモバイル 嘉戸彩乃社長)がいて、キャラも立っているし、ユーザーもちゃんといて、
     なのにソフトバンクが51%を持つので完全傘下ですよね。

LINEモバイルに対して思うところもあるんだけど、それとは別に、これで完全に通信業界の次のステージはサブブランド戦争になるんだな
ということがよく分かりましたという感じ。
大手の3キャリアの下に、いくつもブランドが並ぶようになる。NTTドコモの場合はリアルMVNOがたくさん並ぶんでしょうけど、
ソフトバンクもauも並べていくのかな。
今回、LINEから話があったのかソフトバンクから話を持っていったのか分からないけれど、組む形にしたということなんだなと。
LINEモバイルが、買収されることに対して出したコメントの中に「より事業を広げていくためにはキャリアと組む方が良かったので
選んだ」ということがあったけど、まあでも、ちょっと僕的には意外だった。

560 :名無しさんに接続中…:2018/03/14(水) 05:41:49.94 ID:wT43qyrP.net
石野氏 組むといっても、傘下になっていますからね。
法林氏 ソフトバンクの回線を持つとかいう話じゃないからね。
石川氏 聞いた話によると、LINEモバイルってNTTコミュニケーションズ(NTTコム)と仲が良かったというか、MVNEがNTTコム。
      NTTコムの技術を使ってカウントフリーなんかをやっていて、NTTコムとガッツリやっている。
      でも裏を聞くと、LINEモバイルはドコモが非常にやりたがったというんです。でも、ドコモが表に出るといろいろと問題になる。
      なので、ドコモが一歩引いて、あくまで表向きはNTTコムとLINEという風に見せたんだ、という話なんですよ。
      となると、LINEモバイルを持って行ったソフトバンク恐るべしというか、NTTドコモの中で相当悔しがっている人がいるんだろうなという気もする。
      LINEにしてみれば、NTTグループにもっと持ち上げてほしかった、助けてほしかったけれど、その力を得られなかったのでソフトバンクに
      寝返ったんじゃないのかな、という気がちょっとしている。

法林氏 僕は、それはないと思うな。NTTコムとドコモの仲の悪さから考えると、それはないと思う。あの2社はNTTグループ内の敵対会社。
      どちらかというと、NTTコムがLINEを担いでいたので、だからドコモはいらないという姿勢を取ったし、LINEモバイルがドコモに担がれなかった
      理由は、NTTコムと組んでいるからだと思います。OCNとドコモは、もともとめちゃめちゃ仲が悪いんですよ。ドコモにしてみれば、
      OCNがMVNOをやっていることが嫌で嫌でしょうがない。

石野氏 サブブランドなんて呼ばないでほしいと。

561 :名無しさんに接続中…:2018/03/14(水) 05:42:39.52 ID:wT43qyrP.net
法林氏 ドコモは、ドコモ光のISPにドコモnetを積極的に推奨していて、NTTコムのOCNをはがしてでも持ってきたい。ドコモ的にはそうだと思う。
     ただ、LINEモバイルが担がれなかった理由にNTTコムの存在は大きいと思いますね。
     歴史的に仲は悪いんだけど、それをなんとかしたいという思いを持っている人はきっといるだろうね。
     ただ、LINEモバイルをソフトバンクが持っていったのは、ソフトバンクとしては、してやったりだろうね。それは事実だと思います。
石川氏 いずれにしろ、NTTグループの息がかかっていたLINEモバイルがソフトバンクに寝返ったということは、契約者数をまるっと持って行かれたと
     いうことじゃないですか。LINEモバイルも、これからはソフトバンクの回線を借りるだろうし。だ
     んだん、ドコモ系MVNOに行った人たちを丸ごとKDDIとソフトバンクが買っていくという流れができてくるんだろうなという気がすごくする。
石野氏 ユーザーに金を撒けないんだったら、事業者に撒いて買い取ると。
石川氏 次に買収されるMVNOは、たぶん……。

■LINEモバイルはソフトバンクのサブブランドになる?
房野氏 ソフトバンクが51%を出資しているということは、ソフトバンクの子会社になるということですか?
石野氏 法律上はそうです。
房野氏 ウィルコムが買収されたときの出資比率ってどのくらいだったんですか?
石野氏 あれは全部買ったはず。
房野氏 LINEモバイルの場合はMNOではなくて、MVNOとして持つということですね。
石野氏 LINEモバイルは、回線はドコモの回線を借りているだけなので、形としてはMVNOなんですけど。
石川氏 UQ mobileの形に近いんじゃないですか。サブブランドというか、関連子会社のMVNO。
石野氏 そうですね。
房野氏 UQ mobileの契約者数はauの純増に乗っているのでしょうか? ソフトバンクがLINEモバイルを買っても、ソフトバンクとして純増にはならないということですか?
石野氏 UQ mobileはau回線でやっているので、auの純増には乗りますけど、KDDIはauブランドとMVNOを分けて開示しているので、そこは分かれている感じですね。
房野氏 では、ソフトバンクにとって直接的なメリットは何ですか?

562 :名無しさんに接続中…:2018/03/14(水) 05:43:32.91 ID:wT43qyrP.net
石野氏 今のユーザーをスパッと切ることはないですけど、発表後に電話でソフトバンクの広報に確認してみると「まだ出資も終わってないですし、
      これからですね」と言いつつ、ソフトバンク回線を使うんですよねと聞いたら、「それはもちろんそうなると思います」みたいな感じのコメントを用意していたので……。
石川氏 それはそうですよ。
石野氏 そこを変えていくのと、ドコモ回線をどうしていくかは未定と言っていたので、今のユーザーは残すけれど、新規の募集をストップして、全部ソフトバンク回線にすることは可能でしょう。
法林氏 ソフトバンク側がどう考えるかですよ。KDDIがBIGLOBEを買収したけれど、ドコモ回線の契約の置き換えはやっていない。そして、au回線を使ったサービスも始めた。
房野氏 LINEモバイルの既存ユーザーはしばらくドコモ回線で利用できるということですね。
法林氏 当面、そこは変わらないと思います。
石野氏 ただ、au回線だけにしちゃうと端末の選択肢が減るけれど、ソフトバンク回線だとAPNを変えるだけで使えちゃうので……。
法林氏 といっても、SIMロックの問題が絡んでくるので、そうでもないけどね。
石野氏 それは若干あるので、既存ユーザーは変わらないと思いますけど、新規申し込みの停止とかはあるでしょうね。現状の運用のまま帯域も増やさない。
     ユーザーや帯域が増えないまま完全にストップしたら、新たにソフトバンク回線に行く。可能性としては、MVNOではなくてサブブランドとして、
     帯域貸しではなくて卸で、帯域幅が確保された状態で速度も出る状態でサービスする、というやり方もありそうです。
法林氏 UQ mobileみたいな形になるか、だよね。
房野氏 ソフトバンクにはY!mobileがあるわけですが、それとの住み分けはどうなるでしょうか。
石川氏 問題なくできると思います。宮内さん(ソフトバンク 代表取締役社長 兼 CEO 宮内 謙氏)は第3のブランドにしたいって言っているくらいなので。
法林氏 LINEモバイルはオンライン中心で、みたいな話もしていた。
石野氏 値段も販路も違うし。
石川氏 たぶん、Y!mobileのショップで売るんじゃないかなって気がしていますけど。だって、LINEモバイルを使いたい人はオンラインでは買わないでしょう。

563 :名無しさんに接続中…:2018/03/14(水) 05:45:09.12 ID:wT43qyrP.net
法林氏 注文とかの手続きをLINEの中でするという話でしょ。
石川氏 それがダメだったから、今の状態なんじゃないかな。
石野氏 Y!mobileで売るけど、SIMだbッ“吊るし”で粕рチたりするドャCツのMVNO方式bンたいになるとbゥ。
法林試=@ドイツの通瑞M事業者「E-PLUS」の回線を利用する「blau(ブラウ)」というMVNOみたいに。
石川氏 けど、宮内さんは『Android One』端末があるから、それとセットで売りたい、みたいなことを言っていた。
     端末セットでY!mobileショップとかで売るんじゃないのかなって気がするけどな。
房野氏 Y!mobileショップでLINEモバイルを買うということを、ユーザーはちゃんと理解できるでしょうか。
石川氏 看板を2つ作ればいいじゃないですか。それで売れると思います。

■ファミレス方式化するキャリア
法林氏 サブブランドの話をすると食い合うんじゃないかという話が出るけど、例えるなら、すかいらーくとガストでしかない。それにバーミヤンが加わったとか、そういう世界。
石川氏 すかいらーくグループで、作っている工場は一緒ですから。
法林氏 同じことなんですよ。その状態に持っていくかどうかなんですよ。あえてそうしないで、違う会社として成り立たせるか、同じ会社にいろんなブランドがたくさん
     立っているみたいな感じにするのかの違いだけ。僕はファミレス方式になっていくんだろうなと思っている。
房野氏 ダメだったら、Y!mobileに統合することもありえますか?
法林氏 最悪の場合はそうしますよ。
石野氏 Y!mobileショップで売るというのは、ちょっと微妙なところで、同じショップであれだけ料金が違って、端末が同じだと、うーんってなる。
     逆にソフトバンクショップで売るという可能性があるかも。
法林氏 どちらもあると思いますけど、ソフトバンクのブランドとしてのパワーと、Y!mobileのブランドとしてのパワーを比べると、今はソフトバンクのパワーが若干、落ちている気がする。
     露出、話題性はY!mobileの方が大きいので。
房野氏 LINEモバイルは3軍ということですか?

564 :名無しさんに接続中…:2018/03/14(水) 06:15:28.48 ID:p8I70hx3.net
法林氏 どれが1軍なのか分からないですけど、いずれは同じグループになっていくであろうという解釈ですよね。逆に僕が問いたいのは、LINEモバイルの嘉戸さんに対して。
     それでいいと思っているの? と問いたい
石川氏 嘉戸さんは、そんなに影響力がないじゃないですか。
法林氏 それは分からない。
石川氏 嘉戸さんのFacebookに「この先、いつまで社長でいるか分からない」と書いてあったので、もしかしたら寺尾さん(ソフトバンク Y!mobile事業推進本部
     執行役員本部長 寺尾洋幸氏)あたりが社長になるかもしれない。
石野氏 そうですね。だってソフトバンクは51%も持っているんだから「じゃあ寺尾で」といったらそうなっちゃう。
法林氏 何度か嘉戸さんにインタビューしてきて、いろんなプランやカウントフリーの話は面白かったけれど、他社もやり始めた。安くて質の良いもの、ユーザーが満足するものを提供して
     いきたいという感じの話で始まったLINEモバイルなんだけど、ソフトバンクに行っちゃったらソフトバンクのクオリティコントロールに入っちゃうでしょと。それが悪いという意味ではなくて、
     嘉戸さんのコントロールではなくなるわけですよ。と思うと、僕は正直なところがっかりした。やっぱりそうならないんだというところが。
石野氏 LINEモバイルが始まる前に、LINEの舛田さん(LINE 取締役 CSMO 舛田 淳氏)に、LINEは事業の見切りが早いですけど、さすがにMVNOはそんなことないですよね、
     という質問をしたんですよ。そしたら「MVNOだし、そこはちゃんと腰を据えてやっていきます」と言っていたのに、結局2年かい、みたいな。
石川氏 そうだよ。この会議でも、ああいうOTT(Over The Top。インターネットを通じてメッセージや音声、映像サービスなどを提供する、通信事業者以外の企業のこと)というか、
     インターネットサービスの会社は、モノを売るのが苦手だよね、みたいな話をしたじゃないですか。
法林氏 Googleがモノの売り方を知らないというのと同じ。
石川氏 それがまさに起きている感じがする。やっぱりLINEの中で契約してSIMを変えるのはハードルが高い気がします。

565 :名無しさんに接続中…:2018/03/14(水) 06:41:40.21 ID:rvGEtl4b.net
>安くて質の良いもの、ユーザーが満足するものを提供して
     いきたいという感じの話で始まったLINEモバイルなんだけど、ソフトバンクに行っちゃったらソフトバンクのクオリティコントロールに入っちゃうでしょと。それが悪いという意味ではなくて、


間違いなく「悪い」だろ
禿式なら期待出来ない
LINEモバイル終わったな

566 :名無しさんに接続中…:2018/03/14(水) 06:50:10.65 ID:tkfLFdCy.net
石野氏 そもそもね、(LINEモバイルを始めた理由が)スマホを使っていない人をスマホユーザーにするという話でしたけど、スマホを使っていない人はLINEを使えないという矛盾があるので。
石川氏 そこに気づけよって。
法林氏 実働世代の人たちがLINEを使ってコミュニケーションをしていて、自分の両親に「LINEを使いなさいよ」といってフィーチャーフォンからスマホに移行させるということで、
     確かに一定の数は取れたと思うけど、その数が大したことなかったよね、ということですよ
石川氏 ケータイからスマホに乗り換えたい人で、スマホを手に取れる場所が限られている場合は、Y!mobileのようなショップで売るのが一番いいんだろうなと。
     しかもY!mobileショップは全国規模である。都心部にいると家電量販店でもいいんだけど、地方の都市まで網羅していくならY!mobileショップの方がいいと思うので、
     たぶん将来的にはY!mobileと一緒になる気がしています。「Yahoo!を使っていますか、LINEを使っていますか、どっちを使いたいですか」もしくは「Yahoo!とLINE、
     どっちを多く使っていますか」と聞いて好きな方を契約させればいい。
法林氏 今回の買収に関しては、ソフトバンクの戦略が完全にそういうものなんだなと思った。イー・モバイル、ウィルコムを買ったときに「ウチにはYahoo!があるから、
      Yahoo!と連携する携帯電話サービスをやります」と言ったものの、最初の説明会では誰も彼もまともな回答ができなかった。それから考えれば、今回は多少なりともできるのかなと。
     もう1つ連携するものとしてLINEをくっ付けるということなんでしょうけど。まあ、ちょっと残念な感じがしますね
石野氏 Y!mobileに続いてLINEモバイルという、インターネットで有名なサービスの名前を冠した通信事業者をサブで持つというソフトバンクのやり方は、いい戦略だと思うんですよ。
     そうすると、さらにその次は何かな、ということを考えたくなりますね。

......続く!

次回は、H.I.S.モバイルについて話合います。ご期待ください。

567 :名無しさんに接続中…:2018/03/14(水) 06:53:01.81 ID:89RjgJHU.net
>>565
いつまでも粘着してないで嫌なら解約して失せろ豚野郎

568 :名無しさんに接続中…:2018/03/14(水) 06:56:18.58 ID:r+Bo1oB+.net
禿に買われても、禿回線をどうするかよくわからんのだよなあ。
前から、禿回線は提供しないんじゃないかとは言ってるんですけどね、自分は。

569 :名無しさんに接続中…:2018/03/14(水) 07:06:01.13 ID:rvGEtl4b.net
Dプランは激遅になるだろう
禿プランは割高だろう

LINEモバイル終わったな

570 :名無しさんに接続中…:2018/03/14(水) 07:08:27.28 ID:dgQRfHkM.net
変わるとしたらいつ?

571 :名無しさんに接続中…:2018/03/14(水) 07:49:03.49 ID:XZTHWlrj.net
>>570
正式スタートの4月に合わせて今月、プラン内容の発表

572 :名無しさんに接続中…:2018/03/14(水) 07:50:21.62 ID:2WvUa9mP.net
【重要】 2017年7月1日更新

■大手携帯通信キャリア3社の2017年3月期連結決算が出揃った。ソフトバンクが売上げ利益ともに断トツの1人勝

●1位 ソフトバンク 純利益 1兆4,263億円(営業利益 1兆259億円、売上高 8兆9,010億円) 
http://cdn.softbank.jp/corp/set/data/irinfo/financials/financial_reports/pdf/2017/softbank_results_2017q4_001.pdf
●2位 NTTドコモ  純利益   6,525億円(営業利益  9,447億円、売上高 4兆5,845億円)  
https://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/binary/pdf/library/earnings/earnings_release_fy2016_4q.pdf
●3位 KDDI(au)  純利益   5,466億円(営業利益  9,129億円、売上高 4兆7,482億円)  
http://media3.kddi.com/extlib/files/corporate/ir/library/presentation/2017/pdf/kddi_2017_c_zeWN3W.pdf

573 :名無しさんに接続中…:2018/03/14(水) 07:54:03.32 ID:2WvUa9mP.net
>>572
ものの見事に売上、純利益額で基地局の設置にコストの
違いがエリアとリンクしている。

現在の各通信会社(キャリア、サブブランド)のエリア比較例

地域:東京都 小笠原諸島 母島 東京から1000キロの孤島

1位 ソフトバンク(Y!mobileを含む)
https://i.imgur.com/lyeteWI.jpg

2位 ドコモ(MVNOを含む)
https://i.imgur.com/XWEwGny.jpg

3位 au(UQ、mineoなどのMVNOを含む)
https://i.imgur.com/q70zCg7.jpg

574 :名無しさんに接続中…:2018/03/14(水) 09:40:56.99 ID:NZat7bAp.net
>>515
2年目上がるのはデータsimの部分
詐欺みたいなもん

575 :名無しさんに接続中…:2018/03/14(水) 10:01:33.55 ID:dgQRfHkM.net
>>574
えっ!?なにそれ

576 :名無しさんに接続中…:2018/03/14(水) 11:47:56.50 ID:KdvT6pUz.net
和芋だな

577 :名無しさんに接続中…:2018/03/14(水) 12:36:31.90 ID:wpvVTBBM.net
遅え
ヤバイぐらい遅い

578 :名無しさんに接続中…:2018/03/14(水) 13:05:34.33 ID:RIvml+JV.net
>>559
リアルMVNO?

579 :名無しさんに接続中…:2018/03/14(水) 17:04:19.88 ID:rELC6Jd2.net
ソフトバンクやワイモバイルの低速は地獄

580 :名無しさんに接続中…:2018/03/14(水) 18:31:23.29 ID:uQQ1H7kX.net
最近また遅くなってきたな

581 :名無しさんに接続中…:2018/03/14(水) 22:57:21.64 ID:bgpsL6N4.net
Wi-Fiオプション使われてる方います?
便利ですか?

582 :名無しさんに接続中…:2018/03/15(木) 00:02:42.83 ID:dLFJO0nw.net
いますん

583 :名無しさんに接続中…:2018/03/15(木) 00:51:21.91 ID:PHIlufjm.net
>>579
頭悪過ぎだろ

高速使い切ればキャリアは全部そうなるわ 貧乏人

584 :名無しさんに接続中…:2018/03/15(木) 07:39:51.06 ID:7kJoZRp9.net
通信速度感じるほど速度使うアプリ、何使ってるの?
困るほど遅いことないんだけど
オーバー後の低速モードでテザリングしてPCでオンラインゲームしてる訳じゃないんでしょ?

585 :名無しさんに接続中…:2018/03/15(木) 08:10:22.36 ID:QCuUxIah.net
Twitterで既に不快だろ
画像や動画がなかなか再生されない

586 :名無しさんに接続中…:2018/03/15(木) 08:15:29.69 ID:KuR5s6pK.net
速禿工

587 :名無しさんに接続中…:2018/03/15(木) 08:17:43.05 ID:xj7h4ifx.net
Yモバの通信量2倍って、500MBづつ追加の操作が必要なんだっけ?自動で追加される?

588 :名無しさんに接続中…:2018/03/15(木) 08:22:26.51 ID:oEyguaIn.net
>>584
すごい困る
ガストやマックとかでクーポン開かない

589 :名無しさんに接続中…:2018/03/15(木) 08:42:49.04 ID:Hat1Xd+5.net
>>587
されるよ。
される直前に

追加していいよね?

ってメールで聞かれるけど。

590 :名無しさんに接続中…:2018/03/15(木) 09:19:52.09 ID:OYSK4BF8.net
>>581
自分のよく行く店に流れてるならいいんじゃね?弐百圓だもの

591 :名無しさんに接続中…:2018/03/15(木) 09:34:15.83 ID:689ojC0X.net
Wi-Fiスポット検索したらほとんどコンビニなんだけど、それならフリーWi-Fiで十分じゃない?

592 :名無しさんに接続中…:2018/03/15(木) 09:47:35.71 ID:OYSK4BF8.net
へ?

593 :名無しさんに接続中…:2018/03/15(木) 10:18:10.69 ID:KuR5s6pK.net
ワイモバイルは低速で80kbps

594 :名無しさんに接続中…:2018/03/15(木) 10:31:55.85 ID:ocnhcTFj.net
>>593
またお前か 当たり前の事実をいちいち叩くな

キャリア(サブブランド)は全て速度切替え無し
高速容量を使い切れば低速オンリーが当たり前
キャリア(サブブランド)の低速は128kbps仕様が当たり前
実効速度は100kbps前後が当たり前

595 :名無しさんに接続中…:2018/03/15(木) 10:46:07.42 ID:KuR5s6pK.net
>>594
鏡って知ってる?

596 :名無しさんに接続中…:2018/03/15(木) 10:55:33.37 ID:QxfBdNnB.net
全力キャリア守る君

597 :名無しさんに接続中…:2018/03/15(木) 11:01:00.31 ID:N3vWlTeM.net
粘着工作員が沸いているが、よほどLINEモバイルがソフトバンクの子会社になったのが悔しいんだね
早ければ明日、遅くも来週にはSB回線の新プラン発表

598 :名無しさんに接続中…:2018/03/15(木) 11:24:06.78 ID:KuR5s6pK.net
禿MVNOで低速の速度あるところあるのか?

599 :名無しさんに接続中…:2018/03/15(木) 11:29:10.04 ID:WXSepsep.net
【重要】 2018年3月15日更新

■大手携帯通信キャリア3社の2017年3月期連結決算が出揃った。ソフトバンクが売上げ利益ともに断トツの1人勝

●1位 ソフトバンク 純利益 1兆4,263億円(営業利益 1兆259億円、売上高 8兆9,010億円) 
http://cdn.softbank.jp/corp/set/data/irinfo/financials/financial_reports/pdf/2017/softbank_results_2017q4_001.pdf
●2位 NTTドコモ  純利益   6,525億円(営業利益  9,447億円、売上高 4兆5,845億円)  
https://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/binary/pdf/library/earnings/earnings_release_fy2016_4q.pdf
●3位 KDDI(au)  純利益   5,466億円(営業利益  9,129億円、売上高 4兆7,482億円)  
http://media3.kddi.com/extlib/files/corporate/ir/library/presentation/2017/pdf/kddi_2017_c_zeWN3W.pdf

■ものの見事に売上、純利益額で基地局の設置にコストの違いがエリアとリンクしている。

現在の各通信会社(キャリア、サブブランド)のエリア比較例
地域:東京都 小笠原諸島 母島 東京から1000キロの孤島

●1位 ソフトバンク(Y!mobileを含む)
https://i.imgur.com/lyeteWI.jpg
●2位 ドコモ(MVNOを含む)
https://i.imgur.com/XWEwGny.jpg
●3位 au(UQ、mineoなどのMVNOを含む)
https://i.imgur.com/q70zCg7.jpg

600 :名無しさんに接続中…:2018/03/15(木) 11:34:35.57 ID:WXSepsep.net
■ソフトバンクがLINEモバイルを子会社化!
MVNOの買収劇は通信業界「サブブランド戦争」開始ののろし 2018.03.11
https://dime.jp/genre/520675/

601 :名無しさんに接続中…:2018/03/15(木) 11:36:57.09 ID:Fzhijjr7.net
そんな一例・・
ソフバ切れる事多いのに

602 :名無しさんに接続中…:2018/03/15(木) 11:44:05.49 ID:jIzobD/P.net
どこでも好きなとこ使えばいいやん

603 :名無しさんに接続中…:2018/03/16(金) 10:47:38.19 ID:97TE9hEP.net
ここって
NTTコミュのMVNE
OCNの子分なんだ?

604 :名無しさんに接続中…:2018/03/16(金) 11:00:13.93 ID:RlL2SJff.net
今は買収してソフトバンクの子会社

605 :名無しさんに接続中…:2018/03/16(金) 19:03:01.32 ID:09evFgeh.net
禿の子

606 :名無しさんに接続中…:2018/03/16(金) 19:14:08.63 ID:OP+Oln+H.net
>>605
遺伝するから、やがて子供も禿げる運命なんだよね…

607 :名無しさんに接続中…:2018/03/16(金) 19:17:22.46 ID:FPSg6HsZ.net
おいおい、禿の子が全員禿というわけじゃないぞ

608 :名無しさんに接続中…:2018/03/16(金) 19:28:28.48 ID:cvUV6d6W.net
>>607
親父と両祖父が全部ツルツル、弟が既に若ハゲしてる俺にも希望はあるんだな?

609 :名無しさんに接続中…:2018/03/17(土) 00:42:24.13 ID:e/s24v4L.net
ねえよハゲ

610 :名無しさんに接続中…:2018/03/17(土) 01:41:35.58 ID:0z99CjII.net
断言する

俺たちは禿げる

611 :名無しさんに接続中…:2018/03/17(土) 10:09:43.20 ID:9LarS6vl.net
フィナステリド+ミノキシジルで
禿げても復活するから問題なし

612 :名無しさんに接続中…:2018/03/17(土) 10:34:31.69 ID:tcPNkRJG.net
シジミジルくらいで復活するかよ…

613 :名無しさんに接続中…:2018/03/17(土) 13:47:33.33 ID:af9Y2nlv.net
ソフトバンク、テザリングの無料期間を2018年5月31日までに再々延長

614 :名無しさんに接続中…:2018/03/17(土) 13:52:01.62 ID:QYwrwzFl.net
>>613
au KDDIが4月1日から本当に有料化するのか
ドコモが有料化見送ったので動向の様子見だね
土壇場でソフトバンクが有料化を見送る可能性

615 :名無しさんに接続中…:2018/03/17(土) 13:59:49.50 ID:af9Y2nlv.net
キャリアがテザリング有料にしても更にMVNOに流れてくるだけよね
キャリア離れをさせたいのだろうか

616 :名無しさんに接続中…:2018/03/17(土) 15:08:04.69 ID:DoMPMBhj.net
テザリング有料化についてドコモの見解は一部のユーザーが過度な通信をして他の客と公平性か保てないって言ってるけど
お前らが作った大容量プランのサービスを利用してユーザーのせいにされたらたまらんな
大容量のプラン作ったけどその容量を使い切るなとでも言うのか?

617 :名無しさんに接続中…:2018/03/17(土) 15:21:47.69 ID:8P+OQZxB.net
キャリアの思考回路は支離滅裂

618 :名無しさんに接続中…:2018/03/17(土) 15:25:48.96 ID:+hDlItLS.net
いやわからんぞ
案外MVNO各社もテザリング別料金化するかもしれない

619 :名無しさんに接続中…:2018/03/17(土) 15:27:00.10 ID:fX60Nmiz.net
「大容量ウルトラパック作ったから買ってね〜」
「アホみたいに使うヘビーユーザーは悪!公平性を保たねば!!」

620 :名無しさんに接続中…:2018/03/17(土) 15:33:23.39 ID:kTIHfyYs.net
>>618
ある訳ないだろアホ

そもそもキャリアはSPモードとか別途徴収やめろ

621 :名無しさんに接続中…:2018/03/17(土) 15:44:15.64 ID:okHmYe/J.net
大容量、なんでポケットWi-Fi使わないんだろね?と思う人もいるだろう
田舎のうちんとこみたいに横向くと小高い山で、地域ごとに区切られてポケットWi-Fi契約不可でーすと言われる地域もあるんだ

622 :名無しさんに接続中…:2018/03/17(土) 15:58:45.60 ID:kTIHfyYs.net
>>621
なんだよその村社会ww

623 :名無しさんに接続中…:2018/03/17(土) 17:27:28.23 ID:55llE59v.net
2018年3月格安SIM・格安スマホ通信速度調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1699.html

主要3都市(東京、名古屋、大阪)の調査結果についてダウンロード速度を箱ひげ図で見ていくと、
中央値が高かったのは、Y!mobileが26.0Mbps、次いでUQ mobileが25.5Mbpsと僅差となった。


また、
従来の計測方法である平均値の速度結果について、ダウンロード速度はUQ mobileが30.3Mbpsで最も速く、次いでY!mobileが29.1Mbps 、mineo(docomo)が16.8Mbpsとなった。
 

UQ mobileが最速は間違いないようです。
MVNOの速度に不満のある方、是非ご検討ください。

624 :名無しさんに接続中…:2018/03/17(土) 17:27:42.68 ID:55llE59v.net
速度最速のUQ mobile検討してる方へ

お知り合い等から紹介IDを頂けない方がいましたら、
お使い頂ければと思います。
2/27契約です。
いま紹介キャンペーンのエントリー完了
と同時に表示されたものです。
どなたかの役に立てば幸いです。
この紹介IDを入力するとAmazonの商品券が2000円もらえます。
https://www.campaign-uqmobile.jp/introduction_campaign/entry

紹介ID P4Zevub3mN
偽紹介IDをここで書いてる方がいるようなので証拠としてメール画面をアップしました
安心してお使いください。
お互いにメリットがある話です。
UQ 紹介ID http://imgur.com/gXz9ywi.jpg

625 :名無しさんに接続中…:2018/03/17(土) 18:07:20.91 ID:R86A+a+r.net
犯人は現在、業務妨害の容疑者

【重要】

独自のNAT規制理論の嘘吐き捏造を連投発狂中(笑)

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1518401690/

ワントンキン MMda-lSfg=mineo/OCN/UQアフィ空き缶拾い乞食チョンミネオ=末田 正

病的連投の押し売りアフィで乞食出来ずイライラ棒(笑)

他社を叩き嘘吐きと捏造で誹謗中傷してmineo/OCN/UQを上げて
mineo/OCN/UQアフィコードを投下して乞食することが目的のアフィ乞食!

mineo/OCN/UQアフィ空き缶拾い乞食チョンミネオがmineoアフィコード投下
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1517384405/74
mineo/OCN/UQアフィ空き缶拾い乞食チョンミネオがOCNアフィコード投下
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1517096655/21-22
mineo/OCN/UQアフィ空き缶拾い乞食チョンミネオがUQアフィコード投下
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1519726143/477

【悪循環相関図】
mineo/OCN/UQアフィ空き缶拾い乞食チョンミネオ=末田 正
https://i.imgur.com/Lx28qZL.png

626 :名無しさんに接続中…:2018/03/18(日) 04:28:29.83 ID:HNmncgCx.net
>Huaweiなど500万台近くのAndroidスマホがマルウェア搭載で販売されていた
https://iphone-mania.jp/news-206114/

中国韓国メーカー「うっかりマルウェア搭載してました」
客「わざとじゃねーの・・・」


個人情報流出して悪用されると悲惨な事になる
たかが数千円の違いで中国韓国製品買う気にはならない

627 :名無しさんに接続中…:2018/03/18(日) 08:28:06.38 ID:XppMcAXO.net
まあ、世界中のスマホの中身は中国製なんだけどね

628 :名無しさんに接続中…:2018/03/18(日) 08:52:55.29 ID:7auJhbH6.net
マルウェアってなに?

629 :名無しさんに接続中…:2018/03/18(日) 09:50:01.30 ID:wIi4/gDT.net
丸いソフトウェアだろ

630 :名無しさんに接続中…:2018/03/18(日) 09:56:15.28 ID:p3WyR7Le.net
https://search-voi.0101.co.jp/voi/item/scd/11174/

631 :名無しさんに接続中…:2018/03/18(日) 11:20:46.77 ID:qnIZWsRl.net
>>626
販売店が勝手に仕込んでるだけ
メーカーが悪いわけでは無い、元から入ってるわけではないぞ

632 :名無しさんに接続中…:2018/03/18(日) 11:32:50.76 ID:FnqYm8Jg.net
>>628

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/マルウェア

633 :名無しさんに接続中…:2018/03/18(日) 16:43:10.35 ID:ZIDiL6KY.net
20GBプランがないのが欠点やなー

634 :名無しさんに接続中…:2018/03/18(日) 18:54:26.15 ID:khwdEfi6.net
>>631
管理が効かないから余計悪いわ

635 :名無しさんに接続中…:2018/03/18(日) 19:18:40.73 ID:XppMcAXO.net
何処のスマホ買っても中身は中国製だけどね

636 :名無しさんに接続中…:2018/03/18(日) 20:34:22.02 ID:qnIZWsRl.net
>>634
意味不明
この販売店から買えば日本メーカー製だろうが仕込まれてるだろ

637 :名無しさんに接続中…:2018/03/19(月) 11:39:17.34 ID:1lZ4iB5I.net
LINE Pay支払いうんこすぎんだろ

638 :名無しさんに接続中…:2018/03/19(月) 12:07:24.40 ID:UYQj+qh/.net
>>637
何がウンコ?

639 :名無しさんに接続中…:2018/03/19(月) 12:32:23.13 ID:c+g2zKuW.net
https://i.imgur.com/i1v0fnA.jpg
12:30測ってみた

640 :名無しさんに接続中…:2018/03/19(月) 14:06:49.34 ID:CWAyrjH9.net
LINEpayって、LINEidと紐付いてるの?
もしLINEidが使えなくなったらLINEpayはどうなる?

641 :名無しさんに接続中…:2018/03/19(月) 16:31:16.99 ID:92AGMImY.net
IPが大阪になったり東京になったりする
大阪のほうが速い

642 :名無しさんに接続中…:2018/03/19(月) 19:57:26.51 ID:SzN/nml2.net
なんでコイツいつも中国鯖で計測してんだ?

643 :名無しさんに接続中…:2018/03/19(月) 22:07:32.24 ID:fIuh6hTP.net
現在mineo2年目、LINEモバイルのtwitterやInstagramの通信をカウントしないってのに惹かれたんですけど本当にサクサクなんでしょうか?ここは男性が多いのかな?SNS利用の多い人いたら参考にしたいです。

644 :名無しさんに接続中…:2018/03/19(月) 22:20:47.18 ID:KUbKQZpI.net
カウントフリーの対象だからといって早くなるわけでは無いんじゃないか

645 :名無しさんに接続中…:2018/03/19(月) 22:32:55.15 ID:CWAyrjH9.net
昼や夕方はサクサクではない
あとはサクサク
つまり他の通信と同じ

646 :名無しさんに接続中…:2018/03/19(月) 22:33:07.14 ID:RWbyA1CD.net
>>643
速度とカウントフリーは関係ないぞ
速度自体は他のmvnoと変わらん

647 :名無しさんに接続中…:2018/03/19(月) 22:34:31.70 ID:CWAyrjH9.net
ちなみに容量使い切って低走行制限されたあとでも、twitterやInstagramは高速のままだったのは驚いた
今はどうか知らんけど

648 :名無しさんに接続中…:2018/03/19(月) 22:38:16.99 ID:zKfge1rf.net
高速なんじゃなくて
それが普通の速度

649 :名無しさんに接続中…:2018/03/19(月) 22:42:09.88 ID:fIuh6hTP.net
返信ありがとうございます。
>>647
これが聞きたかったんです。制限されてもインスタとかの速度同じは大きいなぁ。

650 :名無しさんに接続中…:2018/03/19(月) 23:07:45.42 ID:CWAyrjH9.net
>>648
いや、200k制限中でもtwitterやInstagramは高速のままだったんだぞ
それは予想外じゃね?
だってどんなに使ってもtwitterやInstagramだけはずっと快適のままってことだぞ

これ今もそうなの?
容量使い切ることはなくなったからわからんのだが

651 :名無しさんに接続中…:2018/03/19(月) 23:09:13.89 ID:KUbKQZpI.net
>>647
いやそういう仕様だろカウントフリーなんだから

652 :名無しさんに接続中…:2018/03/19(月) 23:10:39.78 ID:CWAyrjH9.net
低速でカウントフリーってこともありえるだろ
たぶん禿ならそうしてたぞ

653 :名無しさんに接続中…:2018/03/19(月) 23:35:51.68 ID:/MkC8Liz.net
ハゲが全部悪い!!

654 :名無しさんに接続中…:2018/03/20(火) 00:25:34.52 ID:DSkfSj2p.net
マジで禿になってカウントフリーが悪い仕様になりそう

655 :名無しさんに接続中…:2018/03/20(火) 05:02:41.21 ID:1FxtVT0N.net
>>641
それは親のOCNの仕様でしょ

656 :名無しさんに接続中…:2018/03/20(火) 07:34:32.74 ID:3y+BmCB/.net
カウンコフリー化の予感

657 :名無しさんに接続中…:2018/03/20(火) 09:47:59.03 ID:fIxFSSSE.net
ちからウンコ??

658 :名無しさんに接続中…:2018/03/20(火) 10:40:07.54 ID:7DkcoZaL.net
カンコクフリーかもしれん
キムチ食べ放題

659 :名無しさんに接続中…:2018/03/20(火) 10:59:32.55 ID:RF1K07WP.net
LINE株式会社 株主の状況
https://i.imgur.com/3N81KQC.png

株主は95%以上韓国(笑)
つまりチョンLINE

660 :名無しさんに接続中…:2018/03/20(火) 11:02:21.50 ID:7DkcoZaL.net
改ざんジャップよりマシじゃね?(笑)

661 :名無しさんに接続中…:2018/03/20(火) 11:17:15.29 ID:U+qT87ic.net
>>640
凍結される。一回やらかした。

662 :名無しさんに接続中…:2018/03/20(火) 12:02:37.76 ID:DAdHJ1/D.net
>>659
首相官邸のLINEアカウントに言えよ

663 :名無しさんに接続中…:2018/03/20(火) 17:15:14.80 ID:57y3joBR.net
>>622
九州山地だけどWiMAXはそんなもんだぞ
200m先は使えるんだけどねとか
光回線もまだ通って無いようなとこだし
雨降ればTV映らなくなるし
朝5時からガーガー言ってる防災無線くらいだよ
空港に抜ける山道はdocomoもauも(SBは論外)電波が入らない場所があちこちあるし

664 :名無しさんに接続中…:2018/03/20(火) 17:23:53.60 ID:VAMDD7S+.net
LINEモバイル @LINEMOBILE_JP
ソフトバンクとの提携締結のお知らせ(3/4)
まずは、今夏を目処にソフトバンク回線を利用したサービスの提供を開始する予定です。
なお現在LINEモバイルを契約中のお客様はこれまで通りドコモ回線でのご利用が可能です。
その他、具体的な新しい取り組みなどについては改めて発表いたします。

665 :名無しさんに接続中…:2018/03/20(火) 17:25:41.91 ID:IDmMT082.net
なーーーつーーー
は?

666 :名無しさんに接続中…:2018/03/20(火) 17:41:57.92 ID:R5QPg95d.net
リターン

667 :名無しさんに接続中…:2018/03/20(火) 18:18:32.96 ID:WmX47wO7.net
山間地より離島の方がまだ整備されてるな

668 :名無しさんに接続中…:2018/03/20(火) 18:20:16.23 ID:WmX47wO7.net
>>664
>なお現在LINEモバイルを契約中のお客様はこれまで通りドコモ回線でのご利用が可能です。
ってことはドコモ回線の新規契約は中止するのかな?

669 :名無しさんに接続中…:2018/03/20(火) 18:23:09.31 ID:w3PRPw1k.net
契約するなら違約金トラップのない今のうち

670 :名無しさんに接続中…:2018/03/20(火) 18:26:37.72 ID:i33bYEJ8.net
端末購入と合わせて一時的に別のMVNOに移る予定だったけど、帰ってくる頃にはもうドコモ回線の契約はできないかもなぁ

671 :名無しさんに接続中…:2018/03/20(火) 18:50:10.96 ID:5+OoZe2p.net
>>668
ソフトバンクは、敵に塩を送るような会社ではないかもね。

672 :名無しさんに接続中…:2018/03/20(火) 18:59:40.52 ID:+xAEXgc+.net
弱ったな。禿の子会社になんのかよ

673 :名無しさんに接続中…:2018/03/20(火) 19:03:25.91 ID:KmgQrO8g.net
SB網のSIMだと中華スマホでプラチナバンド掴むから期待してるよ。あとは価格だな

674 :名無しさんに接続中…:2018/03/20(火) 19:15:38.39 ID:XZp/Gq5b.net
もう他のMVNOでもLINEの年齢認証出来るようにしてくれよ

675 :名無しさんに接続中…:2018/03/20(火) 19:34:39.98 ID:/ZLZ5/Ym.net
禿低速期待薄

676 :名無しさんに接続中…:2018/03/20(火) 19:40:45.85 ID:g91piFGh.net
中国+韓国w

677 :名無しさんに接続中…:2018/03/20(火) 20:05:33.67 ID:fIxFSSSE.net
韓国>中国

678 :名無しさんに接続中…:2018/03/20(火) 20:32:26.96 ID:Hqt3V1ui.net
中国>韓国>日本

679 :名無しさんに接続中…:2018/03/20(火) 21:20:59.52 ID:cnKUZLKh.net
やっぱジャップって糞だわ

680 :名無しさんに接続中…:2018/03/20(火) 22:34:19.99 ID:VAzpN/MC.net
ドコモ回線とソフトバンク回線、どっちのがいいの?

681 :名無しさんに接続中…:2018/03/21(水) 02:27:51.60 ID:+3u4/L4E.net
>>664
ソフトバンク回線は夏かー
早く乗り換えたかったんだけどな

682 :名無しさんに接続中…:2018/03/21(水) 06:44:44.00 ID:X4VVmcPq.net
ソフトバンクとの資本業務提携につきまして from 社長 : LINE MOBILE 公式ブログ
http://mobile-blog.line.me/archives/25186409.html

683 :名無しさんに接続中…:2018/03/21(水) 06:50:46.32 ID:X4VVmcPq.net
>>663
どこだよ
熊本か?

684 :名無しさんに接続中…:2018/03/21(水) 06:51:31.60 ID:+YFeQz7H.net
>>682
なーんか文章下手だな。
女の人にしてはたどたどしい。

685 :名無しさんに接続中…:2018/03/21(水) 09:40:35.65 ID:Hwr5ZPBh.net
ソフトバンク回線の方が速いんだろ

686 :名無しさんに接続中…:2018/03/21(水) 11:01:00.08 ID:U+8ZD1sG.net
今新規契約するのはアリですかナシですか?

687 :名無しさんに接続中…:2018/03/21(水) 11:06:19.98 ID:2gkDdYEA.net
興味はあるけど最近契約したから移ると違約金かかりそうだな

688 :名無しさんに接続中…:2018/03/21(水) 11:40:38.01 ID:UkqA7EYS.net
>ソフトバンクとの資本業務提携
51対49なんだからソフトバンク主導だよね!
やりたいことなんて自由に出来るわけない!
なんで49対51にしとかなかったのか・・・

689 :名無しさんに接続中…:2018/03/21(水) 12:08:13.77 ID:i+TJ3gUT.net
>>688
脳みそが足りないな
買収だから51対49
49対51の意味が無い

690 :名無しさんに接続中…:2018/03/21(水) 13:09:57.16 ID:AkXsHxcs.net
ソフトバンクの子会社になったから、オラオラLINE社員はソフトバンクのために働けってことだね

691 :名無しさんに接続中…:2018/03/21(水) 13:43:30.66 ID:O3jZqR5C.net
LINEの社長っておまえらが水原希子いじめてた時にしゃしゃり出てきた奴?

692 :名無しさんに接続中…:2018/03/21(水) 13:46:30.90 ID:3DFWlXj5.net
売られたのはLINEモバイルであってLINEはNAVERの完全子会社だけどな

693 :名無しさんに接続中…:2018/03/21(水) 13:53:10.65 ID:uO2rvWrf.net
>>685
最初はそうかも
でも帯域あたりの料金はドコモよりソフトバンクのほうが高いから、いずれは遅くなるという可能性が高くなりそうに思える

694 :名無しさんに接続中…:2018/03/21(水) 13:57:23.96 ID:9R9lv/Xf.net
ドコモに流れてる接続料奪えるもんね

695 :名無しさんに接続中…:2018/03/21(水) 14:01:13.75 ID:iWWgb2qb.net
去年の夏から帯域さんざんケチってる会社
期待するだけ無駄かと

696 :名無しさんに接続中…:2018/03/21(水) 14:04:28.47 ID:BP10LmxU.net
>>691
それはLINEやめてZOZOに行った

697 :名無しさんに接続中…:2018/03/21(水) 15:31:46.33 ID:oTV/eIfb.net
>>694
協力関係にあるのはドコモじゃなくてNTTコミュニケーションズだがな

698 :名無しさんに接続中…:2018/03/22(木) 00:17:53.61 ID:n0Ckdnz6.net
おせええええええええええええ

699 :名無しさんに接続中…:2018/03/22(木) 00:39:44.04 ID:7agmuRoz.net
ちょっとごめん
LINEで送ってもらった写真を保存すると保存した旨のトークが出るけど
これは相手にも知らされるんですか?

700 :名無しさんに接続中…:2018/03/22(木) 01:33:53.42 .net
>>699
それは向こうで教えてもらってこい
 
【チャット】LINE(ライン)★17【SNS】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/sns/1482384346/
 

701 :名無しさんに接続中…:2018/03/22(木) 01:40:29.07 ID:e2R1Efoj.net
MVNEとしてのNTTコミュニケーションズに丸投げしてたカウントフリーの制御って
ソフトバンク回線ではどこがやるんだろうな
LINEモバイル本体にはそんな技術もノウハウもないし、MNOが提供すべきサービスでもないし
 
10分カケホはともかく、通話半額もどうするんだろう

702 :名無しさんに接続中…:2018/03/22(木) 08:24:56.88 ID:xEPDuZZy.net
禿「カウントフリーは廃止」

703 :名無しさんに接続中…:2018/03/22(木) 09:32:52.54 ID:pH7KN2Mg.net
禿「低速も実質50kbps悪いな」

704 :名無しさんに接続中…:2018/03/22(木) 09:52:48.06 ID:e2TavMoi.net
下駄使ってるからソフバン来たらうれしいわ

705 :名無しさんに接続中…:2018/03/22(木) 09:54:55.12 ID:4AwMz0xQ.net
ソフバンきたらソフバンシムロック端末使えますか?

706 :名無しさんに接続中…:2018/03/22(木) 10:53:44.75 ID:e2TavMoi.net
>>705
使えるだろうね、それを期待してる

707 :名無しさんに接続中…:2018/03/22(木) 11:08:58.91 ID:8Ky283de.net
ソフトバンクが買収してからLINEモバイルに切り替えたからSIMフリーのASUSのzenfone4maxproにしといた

708 :名無しさんに接続中…:2018/03/22(木) 11:32:00.97 0.net
買収してからって、
LINEモバイルが実施する第三者割当増資をソフトバンクが引き受ける資本提携
及びMVNO事業推進のための業務提携が締結されたのは20日付なんだけどな

709 :名無しさんに接続中…:2018/03/22(木) 11:35:08.65 ID:8Ky283de.net
>>7
これ見てから買ったよ

710 :名無しさんに接続中…:2018/03/22(木) 14:48:06.71 ID:BQnJl7Da.net
LINEモバイルは、サードの低価格用だろう。
本家は高くして儲けたい。
ワイモバは、馬鹿釣って儲けたい。
500円とか出来ないのをLINEの名前で出来る便利さ

711 :名無しさんに接続中…:2018/03/22(木) 14:50:58.61 ID:BQnJl7Da.net
ソフバン網になるのがいつになるかだな。
早めに入っておいたほうがいいな。
最近低価格まじで窮地だ。

712 :名無しさんに接続中…:2018/03/22(木) 16:58:05.32 ID:ic5vP0ch.net
SIMの種類が多いソフトバンク端末に対応できるのかな?

713 :名無しさんに接続中…:2018/03/22(木) 16:59:37.72 ID:Ot9XlxE7.net
対応もなにも禿から貰うだけじゃん

714 :名無しさんに接続中…:2018/03/22(木) 20:49:34.75 ID:eJ863X5d.net
>>712
多分SIMフリー用にするんじゃないかと思う 
禿機種はiPhoneを含めロック解除しなきゃ使えないように

715 :名無しさんに接続中…:2018/03/22(木) 21:52:23.15 ID:bTLY+YAS.net
これ5ちゃんみるためだとつかえたりするの?

716 :名無しさんに接続中…:2018/03/23(金) 00:32:27.51 ID:dw+UblFd.net
ハゲのおうちのでんわと一緒に契約すればまとめて割が適用されるようになるなんて甘い話はないんだろうな
 
559 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/03/22(木) 05:34:30.24
LINEモバイルがソフトバンクの子会社になって、夏にはソフトバンク回線でのMVNOサービスも始まる予定なんだけど、
LINEモバイルの音声SIM契約でもでんわまとめて割が適用されたりすんのかな?

717 :名無しさんに接続中…:2018/03/23(金) 00:49:31.58 ID:pqcRAJqM.net
むしろIIJみたいに、フルMVNO化するんじゃないのか?

キャリア表示もLINEにして。その上で他社にも卸すと。ソフバン端末は使わせない。くらいはやりそう。

718 :名無しさんに接続中…:2018/03/23(金) 03:37:23.32 ID:14/G/VVb.net
クレカで支払い支払いしてるひとは怖くないの?
だって韓国企業だよ、大丈夫なんか?

719 :名無しさんに接続中…:2018/03/23(金) 03:44:36.10 ID:ZOmU0LZn.net
年金機構もお漏らし
facebookもお漏らし
国内企業なら安心なのかと

720 :名無しさんに接続中…:2018/03/23(金) 06:31:32.91 ID:Cc7epk4+.net
>>719
facebookがいつから国内企業に?

721 :名無しさんに接続中…:2018/03/23(金) 06:52:24.93 ID:ZOmU0LZn.net
並べ方は悪かった
そのツッコミだと年金機構も企業では無いけどな

722 :名無しさんに接続中…:2018/03/23(金) 07:23:29.41 ID:0FzKci4c.net
>>721
年金機構は2度目だし、無反省だからこれからもお漏らしするんだろうな。

723 :名無しさんに接続中…:2018/03/23(金) 07:48:15.22 ID:EWtQtBjk.net
韓国は約束って概念が無い

724 :名無しさんに接続中…:2018/03/23(金) 08:10:28.02 ID:4F+eLUyP.net
>>718
韓国どころか、中国からクレジットカード使って個人輸入してるから何とも思わねーよ

725 :名無しさんに接続中…:2018/03/23(金) 08:23:27.95 ID:ZOmU0LZn.net
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1803/22/news132.html
lineモバイルの子会社化はワイモバのシェア低下や利用者層のズレを見越してのことなんだな

726 :名無しさんに接続中…:2018/03/23(金) 08:51:12.57 ID:f0O4inmx.net
クレカも10年以上使ってるけど、
一番ヤバイ情報お漏らしは2chの●ビューアの流出事件だったな。

727 :名無しさんに接続中…:2018/03/23(金) 08:59:25.93 ID:SMUNLeZ2.net
国内だから信用できるというのが理解できないですねぇ

728 :名無しさんに接続中…:2018/03/23(金) 09:11:51.10 ID:HPBEu7n4.net
いや韓国は個人情報保護法が無いんだろ?
ヤバそうじゃん

729 :名無しさんに接続中…:2018/03/23(金) 09:41:21.98 ID:4F+eLUyP.net
>>728
あるよ

【海外セキュリティ】 第61回:韓国で(2011年)9月30日に施行された「個人情報保護法」の中身 - INTERNET Watch Watch
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/security/481956.html

730 :名無しさんに接続中…:2018/03/23(金) 09:48:53.15 ID:HPBEu7n4.net
>>729
じゃあ>>391は嘘なん?

>そしてLINEは事実上、個人情報保護法の無い韓国企業でサーバーはすべて韓国経由で自身の個人情報垂れ流しの高リスク

731 :名無しさんに接続中…:2018/03/23(金) 09:50:10.09 ID:j3jyZlbJ.net
オムツはいとけ

732 :名無しさんに接続中…:2018/03/23(金) 10:58:26.94 ID:MHS1T3II.net
禿回線が本格化してくると禿プレミアム会員がどうとか期間限定ポイント云々等、ヤフオクのように複雑化しそう

733 :名無しさんに接続中…:2018/03/23(金) 11:17:37.95 ID:cfZr75R7.net
>>725
意外ととても満足の割合は多いんだね、LINEモバイル
次は満足度高いmineo使ってみようかな

734 :名無しさんに接続中…:2018/03/23(金) 11:25:21.62 ID:4F+eLUyP.net
>>730
少なくともリンク先の記事には「韓国には個人情報保護法がない」とは書かれていないので、 >>391 は嘘だよ。
ただし、韓国の金融機関から情報漏洩があったのは事実。

735 :名無しさんに接続中…:2018/03/23(金) 17:14:06.23 ID:aiIN2gwi.net
 消費者庁は23日、通信速度が「業界最速」という広告には根拠がなく、景品表示法違反(優良誤認)に当たるとして、
「フリーテル」のブランドで格安スマートフォン事業を手掛けたプラスワン・マーケティング(東京)に8824万円の課徴金納付を命令した。
同社は昨年12月、民事再生法の適用を申請している。

 また、消費者庁は同日、ネット接続の月額料金を「期間限定」とうたって何度も値引きを繰り返したのは、景表法違反(有利誤認)に当たるとして、
中国電力の子会社「エネルギア・コミュニケーションズ」(広島市)にも530万円の課徴金納付を命令した。

ttps://this.kiji.is/349828244683523169?c=39550187727945729

736 :名無しさんに接続中…:2018/03/23(金) 17:42:40.05 ID:ozeKenbv.net
>>735
8824万ってまたフリーテルつぶれるの?

737 :名無しさんに接続中…:2018/03/23(金) 18:18:08.15 ID:hc2zkJbE.net
>>659
子会社とはいえ金融機関や隣接業界の株主いないんだな

738 :名無しさんに接続中…:2018/03/23(金) 18:29:40.39 ID:hc2zkJbE.net
ドコモ系MVNOの最大の弱点である繁忙時間帯の速度低下が解決されるなら歓迎だけどな
俺はメインにはしないし都市部で生活してるから
だだカウントフリー含めて割高になりそうな予感がして仕方ない

739 :名無しさんに接続中…:2018/03/23(金) 18:44:28.51 ID:KLKVpM74.net
上流がどこのキャリアでも、帯域幅を昼には足らない気味に固定にしてたら、昼に遅くなるのは変わらない。
だからこそMVNOは安く出来るんだし。

740 :名無しさんに接続中…:2018/03/23(金) 21:23:09.56 ID:tdG1KBJx.net
ラインペイカードで払えばいいんじゃね?
チャージするのがめんどうだけど

741 :名無しさんに接続中…:2018/03/24(土) 02:21:18.18 ID:n4fFKZ4c.net
【速報】 2018年3月23日改定 LINE

■ドコモMVNO卸回線帯域の接続料金(仕入原価)の歴史

※MVNO様向け卸携帯電話サービス概要のご説明 より算出
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/corporate/disclosure/mvno/business/gaiyou.pdf
  GTP L2接続 10Mbps (3G/LTE同価格)
  ※1 単価1GBは月額料金から算出 (接続料/最大通信量3240*稼働負荷指数1.0)
                               単価
適用年度  改定年月日  月額料金(税別)  1GB(税別) 値下率
●2008年  2009年3月 6日 12,671,760円     3,911円    /
●2009年  2010年3月 5日 9,396,038円      2,900円   25.85%
●2010年  2011年3月11日 7,458,418円     2,302円   20.62%
●2011年  2012年3月30日 4,843,632円     1,495円   35.06%
●2012年  2013年3月29日 2,846,478円      879円   41.23%
●2013年  2014年3月24日 1,234,911円      381円   56.61%
●2014年  2015年3月24日  945,059円      291円   23.47%
●2015年  2016年3月31日  784,887円      242円   16.94%
●2016年  2017年3月31日  674,818円      208円   14.02%
●2017年  2018年3月23日  553,350円      170円   18.00% 暫定値【New!】
総務省MVNO指針改正により前年度に遡って値下する改正額

  通信料以外の項目 SIM 1枚ごとに(税別)              ※2016年8月1日新設
●SIM発行手数料 2,000円 ●基本使用料月額 97円(-4円) ●USIMカード貸与費用 394円
●付加使用料月額 13円(+1円) ●ユニバーサル料月額 2円(-1円 2018年2月1日〜)
※SIM1枚の月額最低コスト=97円/月 ※フルMVNOは別途の料金形態

補足 ※1 上記単価1GBは月額料金から算出(接続料/3240*稼働負荷指数1.0)
この条件は契約する帯域の稼働率100%+帯域あたりの客収入(詰め込んだ)=接続料金と
仮定した場合なので稼働指数を考慮すると実際の単価1GBはさらに半額以下の原価となる
(実際の単価1GB=税別51.24円)※2018年 単価1GB=接続料/3240*稼働負荷指数(0.3)
接続料は前年まで遡り減額分は返金(契約で異なる)

742 :名無しさんに接続中…:2018/03/24(土) 05:59:39.30 ID:5FpOYp+R.net
>>741
『稼働負荷指数』の定義は?
『稼働指数』と『稼働負荷指数』の違いは?
『接続料/3240』の3240はどこから?

説明できるかな?

743 :名無しさんに接続中…:2018/03/24(土) 09:24:29.58 ID:l7ztUJTL.net
>>740
紐付けた銀行からオートチャージ出来る

744 :名無しさんに接続中…:2018/03/24(土) 09:29:54.50 ID:+wcvT+0p.net
禿回線は料金が高いだろ?

745 :名無しさんに接続中…:2018/03/24(土) 12:56:34.12 ID:af0on7Ly.net
今なら1万本1000円だよb

746 :名無しさんに接続中…:2018/03/24(土) 13:15:34.19 ID:l7ztUJTL.net
ソフトバンクは卸価格が3社でも1番高いけどLINEモバイルを傘下に収めたからもしかしたらこっそり割安料金で提供するかもしれないと期待してみる

747 :名無しさんに接続中…:2018/03/24(土) 16:43:31.20 ID:9dmo+AU7.net
禿コースと茸コースの切り替えが簡単に出来るようにして欲しい

748 :名無しさんに接続中…:2018/03/24(土) 18:00:51.48 ID:lsFscrWW.net
>>746
それやったら免許剥奪なのにするわけない

749 :名無しさんに接続中…:2018/03/24(土) 18:01:11.32 ID:xVowGYhe.net
茸は辞めるでしょ

750 :名無しさんに接続中…:2018/03/24(土) 18:17:52.17 ID:qBVEEU6k.net
ハゲのことだからなんか裏あるんだろ

751 :名無しさんに接続中…:2018/03/24(土) 19:55:22.46 ID:mizV3TWz.net
LINE本体もとっくに禿げの頭に入ってるし

752 :名無しさんに接続中…:2018/03/25(日) 02:19:24.33 ID:FdB73N5m.net
とりあえずハゲ回線の詳細が出てくるまで待つわ

753 :名無しさんに接続中…:2018/03/25(日) 04:15:22.90 .net
■ 通信速度確認 ■
https://keisoku.io/mobile/provider/line_mobile.html
https://kakuyasu-sim.jp/speed/line-mobile
https://xera.jp/simw/?q=512
 
【参考】 通信速度比較サイト
https://keisoku.io/mobile/
https://kakuyasu-sim.jp/speed/
https://xera.jp/simw/
 

754 :名無しさんに接続中…:2018/03/25(日) 04:20:28.51 ID:Wan0y/Em.net
Amazon タイムセール中 23:59終了

※OCN SIMパッケージの契約は任意

goo g06+ 6,534円(税込)
LINE Pay カード2%CBで6,404円(税込)
https://amazon.jp/dp/B074GXTB7Y
4インチ RAM2GB/ROM16GB LTE

Aterm MP01LN 9,477円(税込)
LINE Pay カード2%CBで9,289円(税込)
https://amazon.jp/dp/B0792XQBP6
名刺サイズ モバイルルーター AC充電器付

FRONTIER PHONE 15,120円(税込)
LINE Pay カード2%CBで14,818円(税込)
https://amazon.jp/dp/B074TCJJCK
5.5インチ RAM4GB/ROM64GB DSDS

755 :名無しさんに接続中…:2018/03/25(日) 04:22:53.35 ID:y/ZwInzL.net
>>753
踏むな危険!違法アフィサイト注意!

特定商取引法違反業者(無登録)

756 :名無しさんに接続中…:2018/03/25(日) 09:34:17.32 ID:0AVhGBJ4.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

初期費用2円+えんためねっと経由で3,850円現金キャッシュバック!
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1521503725/9-14

1GBデータSIMが6ヶ月間完全無料 縛り一切無し!!
1年利用でもたったの253円/月(ユニバ、税込)

757 :名無しさんに接続中…:2018/03/25(日) 09:46:22.53 ID:kRUKb1fM.net
>>746
SBが資本注入した金でLINEモバイルがSBから帯域を買うので、値引きする必要さえない。
auとUQでやってることと同じ。

758 :名無しさんに接続中…:2018/03/25(日) 09:48:58.76 ID:P+HoSkFT.net
NGワード 設定


MP01LN
えんため
イオン
SIMW
keisoku
kakuyasu
稼働負荷指数
孤島

759 :名無しさんに接続中…:2018/03/25(日) 10:09:12.20 ID:yyvS5M2W.net
UQは素晴らしい前例を作ってくれた。
これでMVNOはキャリアの資本注入されたサブブランドに集約されて収束する。

760 :名無しさんに接続中…:2018/03/25(日) 12:00:36.43 ID:jmIjfDn9.net
4/1になってもこの速度が続いた場合、
UQ速度は今後もずっと続きますね。

2018年3月格安SIM・格安スマホ通信速度調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1699.html

主要3都市(東京、名古屋、大阪)の調査結果についてダウンロード速度を箱ひげ図で見ていくと、中央値が高かったのは、Y!mobileが26.0Mbps、次いでUQ mobileが25.5Mbpsと僅差となった。


また、
従来の計測方法である平均値の速度結果について、ダウンロード速度はUQ mobileが30.3Mbpsで最も速く、次いでY!mobileが29.1Mbps 、mineo(docomo)が16.8Mbpsとなった。
 

UQ mobileが最速は間違いないようです。
高速使い切っても低速300kbps無制限砲の威力は絶大です。
MVNOの速度に不満のある方、是非ご検討ください。

761 :名無しさんに接続中…:2018/03/25(日) 12:00:54.93 ID:jmIjfDn9.net
速度最速のUQ mobile検討してる方へどうぞ

お知り合い等から紹介IDを頂けない方がいましたら、お使い頂ければと思います。
2/27契約です。
いま紹介キャンペーンのエントリー完了
と同時に表示されたものです。
どなたかの役に立てば幸いです。
この紹介IDを入力するとAmazonの商品券が2000円もらえます。
https://www.campaign-uqmobile.jp/introduction_campaign/entry

紹介ID P4Zevub3mN
偽紹介IDをここで書いてる方がいるようなので証拠としてメール画面をアップしました
安心してお使いください。
お互いにメリットがある話です。
UQ 紹介ID http://imgur.com/xzLdbTO.jpg

762 :名無しさんに接続中…:2018/03/25(日) 12:16:08.23 ID:ztpsgp7c.net
UQは26ヶ月目からデータ量半分になります
詐欺的

763 :名無しさんに接続中…:2018/03/25(日) 12:24:21.90 ID:LIkEheQA.net
>>760
>>761
必死のアフィ空き缶拾い乞食が涙目で工作中(笑)

【重要】

犯人は現在、業務妨害の容疑者
独自のNAT規制理論の嘘吐き捏造を連投発狂中(笑)

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1518401690/

ワントンキン MMda-lSfg=mineo/OCN/UQアフィ空き缶拾い乞食チョンミネオ=末田 正

病的連投の押し売りアフィで乞食出来ずイライラ棒(笑)
気に入らない爆速のスピテは全て噛み付いて叩きまくる

他社を叩き嘘吐きと捏造で誹謗中傷してmineo/OCN/UQを上げ
mineo/OCN/UQアフィコードを投下して乞食することが目的のアフィ乞食!

mineo/OCN/UQアフィ空き缶拾い乞食チョンミネオがmineoアフィコード投下
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1517384405/74
mineo/OCN/UQアフィ空き缶拾い乞食チョンミネオがOCNアフィコード投下
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1517096655/21-22
mineo/OCN/UQアフィ空き缶拾い乞食チョンミネオがUQアフィコード投下
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1519726143/477

【悪循環相関図】
mineo/OCN/UQアフィ空き缶拾い乞食チョンミネオ=末田 正
https://i.imgur.com/FPC3dz7.png

764 :名無しさんに接続中…:2018/03/25(日) 21:08:38.47 ID:4hgV707/.net
>>449
ラインのために仕方なく契約してるだけだよ。でもラインやってたら割引とかあるでしょ?

765 :名無しさんに接続中…:2018/03/25(日) 21:10:40.29 ID:/dxQhhne.net
割引なんてあったっけ?

766 :名無しさんに接続中…:2018/03/25(日) 21:34:58.54 ID:4hgV707/.net
>>765
毎日お友達になるとクーポンもらえるよ

767 :名無しさんに接続中…:2018/03/25(日) 21:35:50.78 ID:zC1fj3Lf.net
LINEでまず1%(ポイント)
支払いをLINE Pay カードで2%(ポイント)
合計3%

768 :名無しさんに接続中…:2018/03/25(日) 21:39:48.28 ID:/dxQhhne.net
>>767
割引感はないけどなるほどなぁ

769 :名無しさんに接続中…:2018/03/26(月) 00:00:43.62 ID:3/XLvE21.net
>>716
そんな可能性が僅かでもあるのか
ソフトバンク回線のサービスが始まって詳細というか真偽が判明するまで
LINEモバイルの契約もおうちのでんわの契約も保留しとくわ

770 :名無しさんに接続中…:2018/03/26(月) 09:22:33.25 ID:9TFthxmv.net
>>725
元々を考えれば、ワイモバって立ち位置が半端すぎるな。
そのサービスも大手上が真似られてるし。

あんなCMだけしても全然ダメダメだし。
その辺auは住み分けてんな

771 :名無しさんに接続中…:2018/03/26(月) 21:53:28.86 ID:PNb7fXQT.net
現在、他業者から脅威のイオンモバイルを嘘吐きで
誹謗中傷し偽計業務妨害、威力業務妨害する輩の
特定の荒らしがスレに粘着してネガキャンやアフィ乞食を
していますが、一切相手にせず完全スルー願います。

先月に続き今月も大幅回線増強により爆速中

イオンタイプ2 高速モード
https://i.imgur.com/9Gf3oPV.jpg
https://i.imgur.com/VVRNtkl.jpg
2chMate 0.8.10.10/VAIO Corporation/VPA051/6.0.1/LR

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

初期費用2円+3,850円現金キャッシュバック!
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1521503725/9-14

1GBデータSIMが6ヶ月間完全無料 縛り一切無し!
1年利用でもたったの253円/月(ユニバ、税込)

772 :名無しさんに接続中…:2018/03/26(月) 22:39:43.36 ID:lFmBaN6Q.net
ココの高速使い切ったら AbemaTVの節約でも止まるな

ロケットモバイル神プランだと止まらずに見られるのに…

298円回線に負けるとは…orz

773 :名無しさんに接続中…:2018/03/26(月) 23:24:48.84 ID:7mwK0b29.net
>>772
そうだね。低速使いたい人はロケットへ行けばいいね。安いし。
高速には期待してなかったけど、かなり快適なのでうれしい。

774 :名無しさんに接続中…:2018/03/27(火) 11:44:40.69 ID:A7pRheiG.net
家族がほぼドコモのシンプルプランでさ、家族間通話を考えたら他いったらだめだよねぇ?

775 :名無しさんに接続中…:2018/03/27(火) 12:11:56.58 ID:mOvo26GB.net
早速ソフトバンクの子飼い社化効果
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180315-00000358-oric-ent
ステマ記事増えるー?

776 :名無しさんに接続中…:2018/03/27(火) 12:19:41.74 ID:iC2JjAM9.net
ステマというより、パブやろ?

777 :名無しさんに接続中…:2018/03/27(火) 12:43:02.05 ID:fzRZEKbd.net
>>774
パケット通信だけLINEモバイルにすれば?

778 :名無しさんに接続中…:2018/03/27(火) 12:43:46.77 ID:YsS4g1Hd.net
今日やたら遅いな…

779 :名無しさんに接続中…:2018/03/27(火) 12:45:56.24 ID:lwg6tGSC.net
もしかして社長の乳デカイのか?

780 :名無しさんに接続中…:2018/03/27(火) 12:47:40.39 ID:W0gA27uC.net
>>774
家族間はラインで通話すりゃええんやで

781 :名無しさんに接続中…:2018/03/27(火) 12:54:06.35 ID:Pp9vyfck.net
通信とエロをパッケージにすれば売れる!
エロフリー、エロ放題プランあれば売れる!

782 :名無しさんに接続中…:2018/03/27(火) 19:11:34.81 ID:BwH7goU7.net
高い顧客満足度の企業トップが語る“格安SIM” LINEモバイル社長・嘉戸彩乃氏インタビュー
https://life.oricon.co.jp/rank-mvno/special/interview/180326/

783 :名無しさんに接続中…:2018/03/27(火) 19:30:53.10 ID:P5mr9nEa.net
社長のおっぱいカウントフリーコースはまだですか?

784 :名無しさんに接続中…:2018/03/27(火) 20:45:18.16 ID:JqqE/iey.net
それは期待したいです!

785 :名無しさんに接続中…:2018/03/27(火) 21:15:21.95 ID:kPSCSoQc.net
>>782
俺は満足だが500円プランでもうかるのか?安すぎて申し訳ない気持ち。あとこの社長は利益でてないし有能ではないね

786 :名無しさんに接続中…:2018/03/27(火) 22:10:28.18 ID:U3KUCu49.net
>>757
UQってメインは自前の回線じゃないの

787 :名無しさんに接続中…:2018/03/27(火) 22:14:56.90 ID:U3KUCu49.net
>>772-773

よく平気で嘘つくな。
ロケモバでabema最低なんてのでまともに見れないのに。

LINEの方がまだ安定してる。こっちもくそ画質の時だけだが。それでも止まる。
500円で見れるやつなんかないだろうけどな

788 :名無しさんに接続中…:2018/03/28(水) 01:25:44.11 ID:g3oBIPSn.net
そもそも低速モードであの汚い動画を自慢とかドンだけ貧乏なんだよ

789 :名無しさんに接続中…:2018/03/28(水) 01:27:05.93 ID:g3oBIPSn.net
>>787
ロケモバは遅い時にはラジコさえ止まるよ
つまり50kbps以下の速度

790 :名無しさんに接続中…:2018/03/28(水) 02:12:37.09 ID:1udyUUWe.net
>>770
契約者数から言ってYモバ圧勝
UQは楽天モバイルの3分の1でLINEより下じゃなかったかな

791 :名無しさんに接続中…:2018/03/28(水) 09:12:19.51 ID:/rwIkn6K.net
UQはLTEしか使えないのが欠点
つまりデータ通信オフると通話も止まる

792 :名無しさんに接続中…:2018/03/28(水) 13:57:53.32 ID:7TbJAoKX.net
VoLTEお忘れですか

793 :名無しさんに接続中…:2018/03/28(水) 15:32:42.03 ID:huNuRxQv.net
実家の両親に孫とビデオ通話をさせるためだけにLINEモバイル540円プランを契約しようか検討中です
最近速度が遅くなったという噂のLINEモバイルでもビデオ通話は問題なくできるのでしょうか?
カクカク程度の画質ならさほど気にしないのですが場所や時間帯でまったく使いものにならないならやめようかと思っています
アドバイスお願いします

794 :名無しさんに接続中…:2018/03/28(水) 19:14:33.58 ID:lupmkJSB.net
ソフトバンク回線で契約可能になったら契約する予定。

795 :名無しさんに接続中…:2018/03/28(水) 19:31:41.54 ID:4dG+rjE0.net
>>789
Androidだと止まる

何故かiPhoneだと止まらない。構成プロファイルに書き込まれてるAPNってAndroidと同じなのか?

神プラン3回線持っててAndroidとiPhoneでSIMを差し替えてるがどのSIMでもiPhoneに刺すとAbemaTVやらすまーとゆーせん止まらない

796 :名無しさんに接続中…:2018/03/28(水) 20:56:12.89 ID:3/CSkPuS.net
LINEモバイルをソフトバンクに株式売却した資金でさっそくこれか

LINEと野村HD、共同出資会社「LINE証券」設立へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180328-35116840-cnetj-sci

797 :名無しさんに接続中…:2018/03/29(木) 00:44:47.88 ID:Jh3okuyp.net
4月に改革されたプラン発表あるのかな?

798 :名無しさんに接続中…:2018/03/29(木) 02:44:30.97 ID:F3t2lXpZ.net
禿の快進撃

ソフトバンク、サウジで太陽光発電事業 21兆円規模
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180328-00000107-asahi-bus_all

ソフトバンクグループの孫正義会長兼社長とサウジアラビアのムハンマド皇太子が、
滞在先の米ニューヨークで27日夜(日本時間28日)に記者団と会見し、
世界最大となる計200ギガワットの太陽光発電事業をサウジで始めると明らかにした。

太陽光パネルの工場も同国内に設けるといい、2030年までの総事業費は計2千億ドル(約21兆円)規模にのぼる。

799 :名無しさんに接続中…:2018/03/29(木) 09:40:06.22 ID:FQ9m4bP5.net
結局いい頃合いで売り払って儲けだしたな。
結局LINEブランドで釣れるから、低価格用で残りそうだ。

まぁ今の無制限をハゲが続けるとは思えんが・・・

800 :名無しさんに接続中…:2018/03/29(木) 10:38:17.77 ID:zuhY/c4o.net
禿と同じ低速になるのかな?

801 :名無しさんに接続中…:2018/03/29(木) 12:55:58.44 ID:7RYvwhta.net
まぁどっちもチョンコロだから巨大なハゲ資本になったことはプラスと見るべきかな

802 :名無しさんに接続中…:2018/03/29(木) 15:46:11.09 ID:CKxpsA74.net
>>793
自宅と実家双方がドコモの電波が
安定して入るのであれば大丈夫だと思うけど

803 :ライン小僧:2018/03/29(木) 17:49:28.67 ID:GCXfvVKa.net
10GBでも3000円ちょいだしいいよねー

https://mobile.line.me/order/invite/hChKDnHeqW9Ulpun1A03lLMIFPDVVqG5ELJUVb8qaSNVhnVQIFqyWavmRJ3DAkd9OvQlxqAQIxsaMIBGq50q2GaX873yuekbRVzdEqyshRW8CfyColVITGGQvZRUYkbW/

804 :名無しさんに接続中…:2018/03/29(木) 17:55:34.84 ID:mbTDUJ1F.net
>>802
ありがとうございます!
一回調べてみます!

805 :名無しさんに接続中…:2018/03/29(木) 21:48:48.89 ID:dS/AxrwB.net
データ用はやく身分証ゆるくしろよ。
疑われるようなことばかりするな。

806 :名無しさんに接続中…:2018/03/29(木) 23:01:49.14 ID:GwL4Cwp4.net
むしろ厳しくすべき。

807 :名無しさんに接続中…:2018/03/30(金) 08:48:07.45 ID:1+aOqNog.net
嘉戸氏
 はい。しかし、LINEモバイルが利用するソフトバンクさんの回線の卸値は一般に公開されているものと同じです。他のMVNOさんと同じ形です。

――本当ですか?

808 :名無しさんに接続中…:2018/03/30(金) 08:53:17.71 ID:F8h6nPlb.net
>>807

ホントだろうね。
ただし、ソフトバンク資金を使って、
大量に回線を確保するんじゃね?

809 :名無しさんに接続中…:2018/03/30(金) 09:00:49.86 ID:1+aOqNog.net
なんのための朝鮮コラボなのか・・・

810 :名無しさんに接続中…:2018/03/30(金) 09:02:37.49 ID:5D9iJqTB.net
>>809
少なくともユーザのためではないだろうね。

811 :名無しさんに接続中…:2018/03/30(金) 09:10:32.45 ID:kRQ5hhh2.net
>>806
何このバカ?なんでか言ってみろ

812 :名無しさんに接続中…:2018/03/30(金) 09:39:06.53 ID:zx9aul9F.net
ハゲによるLINEの子会社化

813 :名無しさんに接続中…:2018/03/30(金) 09:49:25.98 ID:pbP9qg7n.net
そもそもデータSIMは携帯電話不正契約防止法で本人確認の義務が無い

データSIMで本人確認をしているのはMVNOでLINEとUQモバイルくらいしか無い

814 :名無しさんに接続中…:2018/03/30(金) 09:57:40.79 ID:6LAeb5qZ.net
>>813
逆に怖いわ。違法なクレジットカードで契約されてしまうとかないのか?

815 :名無しさんに接続中…:2018/03/30(金) 10:05:21.84 ID:KyY1xhwN.net
>>814
そんなもん回線契約以外の通販や色々なサービスでも同じことだ

816 :名無しさんに接続中…:2018/03/30(金) 12:39:10.19 ID:uIUlB1rQ.net
MVNO間差別は禁止されている。
キャリアはどのMVNOに対しても同じ価格で提供する義務がある。(当然単位当たりの話)

817 :名無しさんに接続中…:2018/03/30(金) 14:47:02.13 ID:26T61dkq.net
line payカード解約するわ

818 :名無しさんに接続中…:2018/03/30(金) 15:16:43.63 ID:pg7ZxU0m.net
LINEペイカード終わったな、2%バック終了かよ

819 :名無しさんに接続中…:2018/03/30(金) 15:46:57.24 ID:KErR654Y.net
>>816
別の手段を使って抜け道は作れそう

820 :名無しさんに接続中…:2018/03/30(金) 17:50:14.47 ID:kRQ5hhh2.net
元々500なら2%なんて大したことないからいいけどなw

821 :名無しさんに接続中…:2018/03/31(土) 04:56:19.54 ID:UkmY9wYz.net
2018年3月格安SIM・格安スマホ通信速度調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1699.html

主要3都市(東京、名古屋、大阪)の調査結果についてダウンロード速度を箱ひげ図で見ていくと
中央値が高かったのは、Y!mobileが26.0Mbps、次いでUQ mobileが25.5Mbpsと僅差となった。


また、
従来の計測方法である平均値の速度結果について、ダウンロード速度はUQ mobileが30.3Mbpsで最も速く、次いでY!mobileが29.1Mbps 、mineo(docomo)が16.8Mbpsとなった
 

UQ mobileが最速は間違いないです。
高速使い切っても低速300kbps無制限砲の威力は絶大です。
MVNOの速度に不満のある方、是非ご検討ください。

822 :名無しさんに接続中…:2018/03/31(土) 04:56:35.09 ID:UkmY9wYz.net
速度最速のUQ mobile検討してる方へ。

お知り合い等から紹介IDを頂けない方がいましたら、お使い頂ければと思います
2/27契約です
いま紹介キャンペーンのエントリー完了
と同時に表示されたものです。
どなたかの役に立てば幸いです。
この紹介IDを入力するとAmazonの商品券が2000円もらえます。
https://www.campaign-uqmobile.jp/introduction_campaign/entry

紹介ID P4Zevub3mN
偽紹介IDをここで書いてる方がいるようなので証拠としてメール画面をアップしました。
安心してお使いください。
お互いにメリットがある話です。
UQ 紹介ID http://imgur.com/nWcRKNt.jpg

823 :名無しさんに接続中…:2018/03/31(土) 05:09:49.81 ID:nqmuEern.net
>>821
>>822
必死のアフィ空き缶拾い乞食が涙目で工作中(笑)

【重要】

犯人は現在、業務妨害の容疑者
独自のNAT規制理論の嘘吐き捏造を連投発狂中(笑)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1518401690/

ワントンキン MMda-lSfg=mineo/OCN/UQアフィ空き缶拾い乞食チョンミネオ=末田 正

病的連投の押し売りアフィで乞食出来ずイライラ棒(笑)
気に入らない爆速のスピテは全て噛み付いて叩きまくる

他社を叩き嘘吐きと捏造で誹謗中傷してmineo/OCN/UQを上げ
mineo/OCN/UQアフィコードを投下して乞食することが目的のアフィ乞食!

mineo/OCN/UQアフィ空き缶拾い乞食チョンミネオがmineoアフィコード投下
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1517384405/74
mineo/OCN/UQアフィ空き缶拾い乞食チョンミネオがOCNアフィコード投下
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1517096655/21-22
mineo/OCN/UQアフィ空き缶拾い乞食チョンミネオがUQアフィコード投下
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1519726143/477

【悪循環相関図】
mineo/OCN/UQアフィ空き缶拾い乞食チョンミネオ=末田 正
https://i.imgur.com/tg4VIiD.png

824 :名無しさんに接続中…:2018/03/31(土) 09:23:14.94 ID:gpJeCdhk.net
>>816
企業間取引で相殺処理することはあるだろうね
推測だけど

825 :名無しさんに接続中…:2018/03/31(土) 11:37:41.99 ID:Ne94P8oW.net
親会社(禿)から資金注入して、その金で禿から電波買って赤字でも安くサービスしながら他社MVNOを潰すとかしそう。

826 :名無しさんに接続中…:2018/03/31(土) 11:43:11.43 ID:zlIYyV1y.net
自爆テロ的なMVNOになるのか

827 :名無しさんに接続中…:2018/03/31(土) 15:34:17.92 ID:a9d1uheI.net
俺たち、禿仲間…

828 :名無しさんに接続中…:2018/03/31(土) 18:57:13.71 ID:QB1+NEr4.net
自分はすでにラインモバイル利用者で新たに利用者が母、契約者を自分にして申込をしたい場合、自分の招待URLは使えますか?また、追加申込みした場合、年齢確認は母のLINEアカウントでできますか?

829 :名無しさんに接続中…:2018/03/31(土) 19:34:18.98 ID:QB1+NEr4.net
ありがとうございました
参考にさせていただきます

830 :名無しさんに接続中…:2018/03/31(土) 19:42:25.37 ID:jt/zojpC.net
↑なにこれこわい

831 :名無しさんに接続中…:2018/03/31(土) 21:09:56.16 ID:rMLKIG7N.net
一部の人にしか見えないレスは以前から存在する

832 :名無しさんに接続中…:2018/03/31(土) 21:15:56.10 ID:C0MxLorD.net
LINEモバイルって通名持ちの人しか使っていないって本当ですの?

833 :名無しさんに接続中…:2018/03/31(土) 21:26:42.47 ID:jpMfKNWv.net
LINEモバイルをメインで使ってる人いる?昼でも思っていたより早かったからワイモバからLINEにしようか考えてる

834 :名無しさんに接続中…:2018/03/31(土) 21:41:46.34 ID:K7JRa7xk.net
>>833
昼は、比較にならないよ。
あえて言えば、ジェット機と自転車くらいの速度差。

835 :名無しさんに接続中…:2018/03/31(土) 21:45:45.62 ID:MvdOUZ2D.net
>>833
昼は普通に遅いが、これで思ったより速いと思えるなら他のMVNOでも速いだろうし
わざわざ他所より500円高いLINEモバイル選ばなくてもいい気がするけどなぁ

836 :名無しさんに接続中…:2018/03/31(土) 21:47:14.29 ID:jpMfKNWv.net
>>834
そうなのか、ワイモバが低速食らってこれに3000円出すならLINEモバイルにしようかと思っているんだ、LINE電話をよくするからカウントフリーが決めてかな

837 :名無しさんに接続中…:2018/03/31(土) 21:52:58.51 ID:jpMfKNWv.net
>>835
レスありがとう
さっき書いたがカウントフリーが大きいんだよね、ゲームも動画も見ないから5GBあったら満足できるかな 今はワイモバの2GBなんだ

838 :名無しさんに接続中…:2018/03/31(土) 22:11:47.31 ID:NASBQ4N3.net
カウントフリーも500MBくらい使うと0時になるまで速度制限かけられるから気をつけてね

839 :名無しさんに接続中…:2018/03/31(土) 22:16:33.57 ID:d3UhQhYx.net
>>837
平日昼にあんまり使わないならいいんじゃないかな

840 :名無しさんに接続中…:2018/03/31(土) 22:18:21.03 ID:E/sLD/Pk.net
2ちゃんみたりするぐらいならつかえるだろ?
動画はみない

841 :名無しさんに接続中…:2018/03/31(土) 22:25:50.92 ID:jpMfKNWv.net
>>838
え、そうなのか!知らなかった
今690ぐらいだから低速になってからメインにするか考えたほうがいいなぁ

>>839
昼休みにちょっと触る程度だから許容範囲ではある

842 :名無しさんに接続中…:2018/03/31(土) 22:43:13.51 ID:Ne94P8oW.net
禿→禿

843 :名無しさんに接続中…:2018/04/01(日) 00:09:15.91 ID:hcj7EKub.net
カウントフリーの速度制限が発動するのは1日で1GB超だな
500MBなんてハゲた間抜けな話はない

844 :名無しさんに接続中…:2018/04/01(日) 00:32:49.49 ID:+bYm55CD.net
お前測ってないで適当なこと言うなよ
エイプリルフールネタのつもりか?
悪いがお前はただのプールだぞ

845 :名無しさんに接続中…:2018/04/01(日) 00:43:28.12 ID:herD/qkz.net
動画通話したら簡単に超えてしまいますよ?

846 :名無しさんに接続中…:2018/04/01(日) 02:05:50.18 ID:aro85HXf.net
LINEモバイルの公式アカウントにLINEで問い合わせれば回答してもらえるのにね
ハゲてる人って大変なんだねw

847 :名無しさんに接続中…:2018/04/01(日) 06:28:12.61 ID:LslgA/+2.net
新規契約の書き入れ時なのにソフトバンク回線サービスの詳細が出てないから
様子見されて逸失した獲得機会も少なくはないんだろうな

848 :名無しさんに接続中…:2018/04/01(日) 07:49:48.80 ID:herD/qkz.net
LINEPAYカードが爆死したからじゃね?

849 :名無しさんに接続中…:2018/04/01(日) 10:04:29.89 ID:A4Ylk+i4.net
LINE Payカードは確かに利用者には良かったが長続きしないだろうなとは思ってた。いきなり終了か。
スマホで画面見せて決済がどこまで広がるか。

LINEモバイルの支払い程度にLINE Payカード残すかな。

850 : :2018/04/01(日) 11:50:11.95 0.net
エイプリルフールのおみくじってのも微妙かも?

851 :名無しさんに接続中…:2018/04/01(日) 12:17:02.70 ID:QkSDOMd2.net
>>849
6月に変更だからいきなり終了ではない

852 : :2018/04/01(日) 20:23:48.66 ID:LslgA/+2.net
カウントフリーの速度制限は過去スレを確認してみた限りでは1GBでアウトってのが繰り返し出てくるけど、
500MBでアウトってのは見つけられなかった
公式に問合せはしてないし、1日で500MBとか1GBなんて使わないから実測なんてしようがないけど、
どうなんだろうな

853 :名無しさんに接続中…:2018/04/01(日) 23:08:06.76 ID:wJqfYysI.net
夏はげ回線になったら契約してやる
今はOCNだは

854 :名無しさんに接続中…:2018/04/02(月) 01:32:39.83 ID:Yll/s4ut.net
値段もOCN並みに900〜かもよ

855 :名無しさんに接続中…:2018/04/02(月) 08:33:10.20 ID:3W6T7MZG.net
禿電波は1番高いからもっとじゃね?

856 :名無しさんに接続中…:2018/04/02(月) 09:04:52.86 ID:12rvF6+2.net
LINEモバイルの支払いくらいはLINE Payに任せておくか。
Softbank回線がいくらか気になるな。SNSやLINEのカウントフリーが出来ると面白そう。

857 :名無しさんに接続中…:2018/04/02(月) 10:08:01.22 ID:LD/QmLUQ.net
ポンツーのSB回線は通話付きで1G990円になってるからそれより少しお得になるんじゃないかな

858 :名無しさんに接続中…:2018/04/02(月) 10:34:55.67 ID:CJmktl9G.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1520488375/228
●IIJmio 音声通話 6GB(Wi2付)が1年間 1,082円/月(税別)!
→ OCN=2,150円 mineo=2,280円

●IIJmio データSIM 6GB(Wi2付)が1年間 737円/月(税別)!
→ OCN=1,450円 mineo=1,580円

859 :名無しさんに接続中…:2018/04/02(月) 12:44:00.19 ID:iUgkq+GU.net
もう、新元号は『禿』でいいよ…

860 :名無しさんに接続中…:2018/04/02(月) 14:16:38.02 ID:69dVKsMe.net
>>859

やだよ。。

861 :名無しさんに接続中…:2018/04/02(月) 14:20:48.15 ID:OgmiJeum.net
>>859-860
みんな死ぬしかないじゃない!!

862 :名無しさんに接続中…:2018/04/02(月) 14:29:42.37 ID:LD/QmLUQ.net
禿割り導入すれば業績V字回復間違いなし

863 :名無しさんに接続中…:2018/04/02(月) 14:38:45.87 ID:HeGdJ3gd.net
ハゲてたら割引は許されると思う
無料でもいいぐらいだな

864 :名無しさんに接続中…:2018/04/03(火) 00:13:04.82 ID:81fx+xRQ.net
>>857
通話付き・1G付きで990円なら凄く安いじゃん
docomo回線のでそんなに安いの有る?

865 :名無しさんに接続中…:2018/04/03(火) 08:57:31.98 ID:88lXYSUL.net
mineo 解約多く3月末に100万回線達成出来ず(笑)ザマぁぁw

866 :名無しさんに接続中…:2018/04/03(火) 09:01:07.82 ID:8H61jfVa.net
>>864
>>858
IIJなら初期費用含んで6GB 1,082円だよ
しかも繰越しがあるので12GBスタートも可能

ポンツーは低速モードがなく高速モードのみ
つまり1GBで止められない(iPhone)

867 :名無しさんに接続中…:2018/04/03(火) 09:05:35.41 ID:8H61jfVa.net
ポン通の1GB 990円は初期費用3,240円入れると
初年度の1年間で990+270=1GB 1,260円/月になる

868 :名無しさんに接続中…:2018/04/03(火) 09:06:33.26 ID:KyHQ3JSr.net
日痛だと・・・

869 :名無しさんに接続中…:2018/04/03(火) 13:15:08.69 ID:5Owc4cT4.net
>>865
IIJmioは1年前95万回線から
もうすぐ100万回線達成とか言われてのに、まだ100万回線いってないようだ
現在98万回線ww

870 :名無しさんに接続中…:2018/04/03(火) 14:55:49.64 ID:sdftyCCC.net
通話中に第三者がかけると
呼び出し音が流されるのは何とかしないと

871 :名無しさんに接続中…:2018/04/03(火) 21:02:19.06 ID:cqh0kDbG.net
>>869
業務妨害容疑者である自称、怨念チョンミネオ博士が提唱する「NAT規制独自理論」に続き
総務省届出回線数を過小評価して歪曲化する「回線数独自理論」を展開流布して重症化

いくら毎日粘着し IIJ をdisり、ネガキャンを繰返してもこれが事実  【更新2018/3/13】最新

■IIJはIR情報で詳細な決算数値を公開(他事業者は非公開)し事業を透明化しているが
堅実な適正運営により半年前にMVNOで初の総回線数200万回線超えを達成し No.1
https://www.iij.ad.jp/svcsol/category/mobile/results/
https://www.iij.ad.jp/svcsol/category/mobile/results/images/data201711.png

●IIJ 2017年 9月期 203.9万回線(2017年 6月から3ヶ月で 9.6万回線増)
https://www.iij.ad.jp/ir/library/financial/pdf/IIJI2Q17J_presentation.pdf

●IIJ 2017年12月期 216.1万回線(2017年 9月から3ヶ月で12.2万回線増)
https://www.iij.ad.jp/ir/library/financial/pdf/IIJI3Q17J_presentation.pdf

●IIJ 2018年 3月期 231.1万回線(2017年12月から3ヶ月で15.0万回線増)推定

230万回線を越えると利益は毎月5億円を超え、年60億円の安定利益でドル箱事業
現在、MVNOで利益を出している事業者はIIJ以外に存在せず他は赤字運営が実態。※1
他事業者にとっては唾を飲み込むくらい羨ましい存在。(MVNOでIIJのみIR情報で公開)

※1 親会社(au=KDDI)がMNO(キャリア)である、なんちゃってMVNOのUQを除く

872 :名無しさんに接続中…:2018/04/03(火) 22:25:11.53 ID:XM8BwvD4.net
現在、IIJが利益還元中

月に6GBもあれば低速使わないし繰越しで12GBスタートも可能

IIJなら初期費用含んで6GB 音声1,082円/月、データ737円/月

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1520488375/228
●IIJmio 音声通話 6GB(Wi2付)が1年間 1,082円/月(税別)!
→ OCN=2,150円 mineo=2,280円

●IIJmio データSIM 6GB(Wi2付)が1年間 737円/月(税別)!
→ OCN=1,450円 mineo=1,580円

873 :名無しさんに接続中…:2018/04/04(水) 10:03:37.76 ID:Q8eDyHNe.net
まとめ

例えば急にパケットが必要なとき

IIJmio
3GB 1600円 1GB消費
3GB 1600円 繰越2GB+1GB消費
3GB 1600円 繰越2GB+6GB消費 追加費用6000円
合計10800円

峰男
3GB 1600円-50円 1GB消費
3GB 1600円-50円 繰越2GB+1GB消費
3GB 1600円-50円 繰越4GB+4GB消費 追加費用1GBタンク0円
合計4650円

IIJmioは峰男より2倍以上高くなる癖に、速度が速いわけでもない
低速は両社ともやや遅め
IIJは366MB制限があり何も出来ない10kbps前後にする
IIJmio契約してるのはホント馬鹿しかいない

874 :名無しさんに接続中…:2018/04/04(水) 10:37:41.31 ID:oxZU4qe3.net
>>873
mineoはこんな醜い工作ばかりしてるから嫌われ
解約多数で3月末に100万回線達成出来ず(笑)ザマ

875 :名無しさんに接続中…:2018/04/04(水) 10:40:18.81 ID:wjIMWnH1.net
>>874
マイネ王見ればわかると思うけどマジキモい
こんなのやってる運営の程度が知れる

876 :名無しさんに接続中…:2018/04/04(水) 13:22:35.64 ID:7LsESwxZ.net
>>875
あれは教祖様のマイネ王が洗脳する宗教だよねマジでキモイ

877 :名無しさんに接続中…:2018/04/04(水) 14:15:36.80 ID:cJ0mDInH.net
>>873
iij高杉

878 :名無しさんに接続中…:2018/04/04(水) 14:24:51.90 ID:UR50WysO.net
【重要】

下記の通り、既に警視庁サイバー犯罪対策課に通報しました。
まもなく家宅捜索も入り容疑者は確実に逮捕されます。

事実に反する捏造した内容を掲示板に書込み偽計業務妨害及び威力業務妨害行為
https://i.imgur.com/3MRMQjK.jpg
https://i.imgur.com/QK0Yj6K.jpg

偽計業務妨害罪、威力業務妨害罪 刑法第233条、第234条

虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の業務を妨害すること(偽計業務妨害罪)
または威力を用いて人の業務を妨害すること(威力業務妨害罪)を内容とする犯罪である

法定刑 3年以下の懲役又は50万円以下の罰金

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1517550760/129
129 名前:名無しさんに接続中… (ブーイモ MMf7-muqc [210.149.254.205])[] 投稿日:2018/04/03(火) 12:38:04.19 ID:kUQgeJKQM

IIJ酷いな
店頭でわざわざこっちから「通信制限時の速度はどのくらいになりますか?」って聞いて「200kbps」って答えたから買ったのに、実際は2kbps
電話で「2kbpsは遅過ぎないか?」と問い合わせたら、「3日で366Mb使うと制限が掛かります」と論点ずらしを繰り返し
「その『制限』が200kbpsになるという説明は店頭で聞いたが、2kbpsになるというのは何の話だ?」と聞いたら、「規約に書いてある」
規約には「速度を制限する場合がある」としか書いていない。
「その制限時の速度が200kbpsという話ではなかったのか?」と聞いたら「更に制限が掛かる」
じゃあ店頭の時点でそっちの説明をしろよ… しかも「じゃあその更に掛かる制限の速度は?」と聞いたら「公開していない」
「規約にある『速度を制限する』という説明だけから、使い物にならない2kbpsなんかになるなんて普通は想定しない」で「仰るとおり」
・店頭で「通信制限時200kbps」なんて言ってはいけない
・規約の説明を改めるべき

だって2つ意見して電話切ったわ
IIJは老舗だから信頼出来るんじゃなかったのか? 詐欺みたい事しやがって これを一年使わなきゃならないのか…

879 :名無しさんに接続中…:2018/04/04(水) 16:06:42.69 ID:gnXdJSgS.net
>>878
どーでもいい

880 :名無しさんに接続中…:2018/04/04(水) 16:47:04.98 ID:++nYU27q.net
LINEの音声プラン
昨年の4月に開始した場合、今月解約すると違約金取られる?

881 :【要注意】クラッキング自慢するオカマ:2018/04/04(水) 17:16:01.87 ID:MpD6+CFW.net
莉里子(剛)
東京都三鷹市(吉祥寺) シティハイツ吉祥寺通り4階
1994.3.7
http://imgur.com/a/TXEgU


@copy__writing
@kotobamemo_bot

882 :名無しさんに接続中…:2018/04/04(水) 17:36:44.78 ID:/gXHd5yV.net
>>880

音声通話SIMカードをご利用の場合、
利用開始日から起算し、利用開始日の翌月を
1ヶ月目として12ヶ月目の末日まで
(末日を含む)に、サービスの解約又は
MNP転出をする場合は9,800円(税抜)の
解約手数料が発生します

解約するなら来月(5月になってから)
じゃないかな

883 :名無しさんに接続中…:2018/04/04(水) 17:41:53.88 ID:gbVRGvEa.net
【速報】 2018年3月23日改定 LINE

■ドコモMVNO卸回線帯域の接続料金(仕入原価)の歴史

※MVNO様向け卸携帯電話サービス概要のご説明 より算出
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/corporate/disclosure/interconnection/term/dsj_all.pdf
  GTP L2接続 10Mbps (3G/LTE同価格)
  ※1 単価1GBは月額料金から算出 (接続料/最大通信量3240*稼働指数1.0)
                               単価
適用年度  改定年月日  月額料金(税別)  1GB(税別) 値下率
●2008年  2009年3月...6日 12,671,760円     3,911円    /
●2009年  2010年3月...5日 9,396,038円     2,900円   25.85%
●2010年  2011年3月11日 7,458,418円     2,302円   20.62%
●2011年  2012年3月30日 4,843,632円     1,495円   35.06%
●2012年  2013年3月29日 2,846,478円      879円   41.23%
●2013年  2014年3月24日 1,234,911円      381円   56.61%
●2014年  2015年3月24日  945,059円      291円   23.47%
●2015年  2016年3月31日  784,887円      242円   16.94%
●2016年  2017年3月31日  674,818円      208円   14.02%
●2017年  2018年4月...1日  552,075円      170円   18.18% 確定値【New!】
総務省MVNO指針改正により前年度に遡って値下する改正額

  通信料以外の項目 SIM 1枚ごとに(税別)              ※2016年8月1日新設
●SIM発行手数料 2,000円 ●基本使用料月額 97円(-4円) ●USIMカード貸与費用 394円
●付加使用料月額 13円(+1円) ●ユニバーサル料月額 2円(-1円 2018年1月1日〜)
※SIM1枚の月額最低コスト=97円/月 ※フルMVNOは別途の料金形態

補足 ※1 上記単価1GBは月額料金から算出(接続料/3240*稼働指数1.0)
この条件は契約する帯域の稼働率100%+帯域あたりの客収入(詰め込んだ)=接続料金と
仮定した場合なので稼働指数を考慮すると実際の単価1GBはさらに半額以下の原価となる
(実際の単価1GB=税別51.11円)※2018年 単価1GB=接続料/3240*稼働指数(0.3)
接続料は前年まで遡り減額分は返金(契約で異なる)

884 :名無しさんに接続中…:2018/04/04(水) 17:51:13.63 ID:hIOmQ3iD.net
>>883
訂正

× ※MVNO様向け卸携帯電話サービス概要のご説明 より算出
   https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/corporate/disclosure/interconnection/term/dsj_all.pdf

○ 電気通信事業法第34条第2項に基づく第2種指定電気通信設備に係る接続約款 より算出
   https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/corporate/disclosure/interconnection/term/dsj_all.pdf

通例だと下記の情報になるが、未だにドコモは平成29年9月4日のまま更新していないため上記情報に差し替え

※MVNO様向け卸携帯電話サービス概要のご説明 より算出
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/corporate/disclosure/mvno/business/gaiyou.pdf

885 :名無しさんに接続中…:2018/04/04(水) 19:58:31.85 ID:++nYU27q.net
>>882
サンクス
12月目に解約は取られるんだねLINEはその月いつ解約しても
月末まで契約になるから12月目に解約したらおKかと思ってたわ

886 :名無しさんに接続中…:2018/04/05(木) 22:51:26.12 ID:9rslBM1t.net
【速報】 2018年4月1日改定 LINE

■ドコモMVNO卸回線帯域の接続料金(仕入原価)の歴史

※電気通信事業法に基づく接続約款 より算出
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/corporate/disclosure/interconnection/term/dsj_all.pdf
  GTP L2接続 10Mbps (3G/LTE同価格)
  ※1 単価1GBは月額料金から算出 (接続料/最大通信量3240*稼働指数1.0)
                               単価
適用年度  改定年月日  月額料金(税別)  1GB(税別) 値下率
●2008年  2009年3月...6日 12,671,760円    .3,911円    /
●2009年  2010年3月...5日 9,396,038円     2,900円   25.85%
●2010年  2011年3月11日 7,458,418円     2,302円   20.62%
●2011年  2012年3月30日 4,843,632円     1,495円   35.06%
●2012年  2013年3月29日 2,846,478円      879円   41.23%
●2013年  2014年3月24日 1,234,911円      381円   56.61%
●2014年  2015年3月24日  945,059円      291円   23.47%
●2015年  2016年3月31日  784,887円      242円   16.94%
●2016年  2017年3月31日  674,818円      208円   14.02%
●2017年  2018年4月...1日  552,075円      170円   18.18% 確定値【New!】
総務省MVNO指針改正により前年度に遡って値下する改正額(2018年から1年遅れ)

  通信料以外の項目 SIM 1枚ごとに(税別)              ※2016年8月1日新設
●SIM発行手数料 2,000円 ●基本使用料月額 97円(-4円) ●USIMカード貸与費用 394円
●付加使用料月額 13円(+1円) ●ユニバーサル料月額 2円(-1円 2018年1月1日〜)
※SIM1枚の月額最低コスト=97円/月 ※フルMVNOは別途

補足 ※1 上記単価1GBは月額料金から算出(接続料/3240*稼働指数1.0)
この条件は契約する帯域の稼働率100%+帯域あたりの客収入(詰め込んだ)=接続料金と
仮定した場合なので稼働指数を考慮すると実際の単価1GBはさらに半額以下の原価となる
(実際の単価1GB=税別51.11円)※2018年 単価1GB=接続料/3240*稼働指数(0.3)
接続料は前年度に遡り減額分は返金(契約で異なる)

887 :名無しさんに接続中…:2018/04/05(木) 22:54:19.53 ID:9rslBM1t.net
>>886
【重要】

MVNO各社に激震走る(総務省へ照会)

通年であると下記の情報になるが、未だにドコモは平成29年9月4日のまま更新していないため上記情報に差し替え
これにはドコモの思惑があり、毎年の改定日は年度末3月であったが2018年は年度越えの4月の改定により
総務省MVNO指針により前年度に遡って値下が行われず1年遅れの値下げ改定になることによりMVNO各社への
影響は大きくまるまる1年分の値下げ改定分が1年遅れることにより実質1年間の値下げが行われない事態となった。
これにより2018年の値下げ18.18%が半分の9.09%に圧縮されたことと同等になる改悪改正となりMVNO各社への
通年の値下げ改定により1年遡り返金処理がされないことにより資金枯渇によりMVNO運営へのマイナス影響の激震
すでにMVNO各社の回線増強に影響が出ており回線増強の見合わせにより速度低下の影響が出ている。
これはまさにドコモがMVNOを差別する悪質な行為に他ならなず見かけ上の値下げの数字を出すための策略である。

※MVNO様向け卸携帯電話サービス概要のご説明 より算出
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/corporate/disclosure/mvno/business/gaiyou.pdf

888 :名無しさんに接続中…:2018/04/06(金) 02:30:03.49 ID:fUNcQhdZ.net
LINEモバイルのSIM入れると電池減り激しい気がするんだが気のせい?

889 :名無しさんに接続中…:2018/04/06(金) 02:36:22.62 ID:iktbAWRY.net
気のせい

890 :名無しさんに接続中…:2018/04/06(金) 06:19:31.94 ID:PQV20Ng5.net
LINEのid検索のために
ラインモバイルに毎月500円払うわ

891 :名無しさんに接続中…:2018/04/06(金) 06:27:25.33 ID:brfsB+Ck.net
1ヶ月だけでいいんやで

892 :名無しさんに接続中…:2018/04/06(金) 07:56:00.78 ID:AkvJ6KjK.net
>>891
それな!
知らない奴多いんだよな笑

893 :名無しさんに接続中…:2018/04/06(金) 07:58:21.64 ID:tw0utBow.net
音声simは違約金かかるから・・

894 :名無しさんに接続中…:2018/04/06(金) 08:32:13.84 ID:3lJmT1w0.net
ラインの検索機能使うためだけに音声契約て(笑)

895 :名無しさんに接続中…:2018/04/06(金) 10:17:29.34 ID:fSyPTwTh.net
知り合いは検索しなくても教えてもらえるし、知らない人を検索する意味がわからない。

896 :名無しさんに接続中…:2018/04/06(金) 10:29:29.03 ID:jXvVWKRP.net
>>895
SNSとかで交換しようってなった時に、送り易いんじゃないの?面と向かってならQRコードでやるし。
確かURL送っても出来るはずだけど、ふわっとした知り合いだと言いにくいよね。

897 :名無しさんに接続中…:2018/04/06(金) 12:08:26.21 ID:PQV20Ng5.net
>>891
機種変ようするんや

898 :名無しさんに接続中…:2018/04/06(金) 18:57:55.89 ID:ZOkIZBrp.net
クレジットカードなしで契約できるのってラインと楽天モバイルくらい?

899 :名無しさんに接続中…:2018/04/06(金) 20:18:17.03 ID:xxtTGMcV.net
>>898
OCNもあるがtiki-tikiならコンビニで年払い

900 :名無しさんに接続中…:2018/04/06(金) 20:19:34.46 ID:oAJ9lCOA.net
uqは、口座振替が使える

901 :名無しさんに接続中…:2018/04/06(金) 20:24:50.34 ID:6mZLGp5m.net
nuroとuモバとiijmioとイオン以外ならだいたいデビットカード通るんじゃねえの?
VISAだめでもJCBなら通ったりするから両方作って公式サイトで試すだけ試せばいい
ポイント還元率下がったらLINE Payの旨味なんか無くなるから
デビットカードで契約できるならそっちの方がいいと思うぜ?

902 :名無しさんに接続中…:2018/04/06(金) 20:40:59.67 ID:ZOkIZBrp.net
みなさんありがとうございます

ネット検索の記事ではデビットでもいけたいけなかったとか書いてるけど
公式サイト見ると デビットやプリペイドはNGってわざわざ書いてるところ多かったんだよね
案外通るってことなのかね…クレジットもデビットも持ってないんだよね 流石に口座はあるけどw

UQは音声通話〇分かけ放題系のプランだと2年縛りになっちゃうからそこが難点ではある

903 :名無しさんに接続中…:2018/04/06(金) 21:32:22.17 ID:wJ/UAz0y.net
0simがデビットNGだから腹立つ
ビグロもだめだった(口座振替は出来るかも)

904 :名無しさんに接続中…:2018/04/06(金) 22:44:55.69 ID:bRVNtJG3.net
ブラックが腹立つとか噴いたww
自業自得だろ 乞食除けだからな

905 :名無しさんに接続中…:2018/04/07(土) 06:21:05.78 ID:z6Gq08i0.net
LINEもソフトバンクに吸収されてからデビットダメになったみたいだけどどうなの?
データSIM追加申し込み弾かれた人居たみたい
最近、デビットで契約した人居る?

906 :名無しさんに接続中…:2018/04/07(土) 06:41:04.81 ID:xb7tfJn9.net
>>780
ガラケー持ちが半分いるの

907 :名無しさんに接続中…:2018/04/07(土) 08:58:52.51 ID:IBQwRCxa.net
口座振替は200円位取る所が多いのか?
プロバイダ時代からの悪い名残がある。

908 :名無しさんに接続中…:2018/04/07(土) 09:29:33.42 ID:sOK8lBAg.net
LINE Payに誘導するためにLINE側の判断じゃないの

909 :名無しさんに接続中…:2018/04/07(土) 09:37:14.75 ID:87MnGg6b.net
ロケットモバイルもデビッドで契約できるぞ

910 :名無しさんに接続中…:2018/04/07(土) 11:36:34.50 ID:u0P1S6fP.net
OCNもいけるぞ

911 :名無しさんに接続中…:2018/04/07(土) 12:10:57.31 ID:PqlTU3jP.net
>>774
fomaとこれでDSDSしたらいい

912 :名無しさんに接続中…:2018/04/07(土) 15:05:15.88 ID:ub6rFWlf.net
>>905
デビットカードは元々使えない
1月から店頭でLINE Payカード買えなくなっただけ
オンラインで申し込めばカードは発行出来るから出来ることは一つも変わってない

913 :名無しさんに接続中…:2018/04/07(土) 16:32:32.58 ID:xb7tfJn9.net
>>911
考えてみるサンキュー

914 :名無しさんに接続中…:2018/04/08(日) 00:58:20.42 ID:fJUAhGj/.net
え?昨日docomoで口座振替の契約して来たけどな

915 :名無しさんに接続中…:2018/04/08(日) 00:59:44.72 ID:fJUAhGj/.net
>>891
あ、だめ〜それ言っちゃ
こいつらに教える事無い

916 :名無しさんに接続中…:2018/04/08(日) 01:30:19.47 ID:b7BhJhDl.net
>>915
あんたも丁寧にレス番付けてレスしてるから教えているも同然

917 :名無しさんに接続中…:2018/04/08(日) 01:34:35.54 ID:fJUAhGj/.net
一時だけで、過ぎれば見過ごす

918 :名無しさんに接続中…:2018/04/09(月) 00:53:01.24 ID:qiwUg9oZ.net
【激安】

爆速ソフトバンク回線そのまんまの安心キャリア品質で驚愕の全時間帯で40Mbps超え!
https://www.ymobile.jp/store/sp/sim/images/modal02_img04.png

余裕の高速容量6GB+音声通話が無制限話し放題付+シャープスマホ無料!
しかも2年目以降も機種変更しなければ3,380円/月、2台目以降は2,880円/月のまま値上げ無し!

ジャパネット限定 Ymobile! 6GB 無制限話し放題付 端末代金込 3,380円税別 2年契約
New! さらに2台目以降は2,880円税別+1台ごとに現金5,000円キャッシュバック付!
http://www.japanet.co.jp/shopping/smartphone/
http://img.japanet.co.jp/shopping/img/genre/smartphone/SHWGG_1cl_main_180216.jpg
http://img.japanet.co.jp/shopping/img/genre/smartphone/SHWGG_1cl_multi_180405.jpg

契約時はSIMフリーではありませんが、ご希望があれば購入後、101日経過後に
YMショップやMy Y!mobileでSIMロックを解除することができます。
My Y!mobileからご自身で変更されれば手数料無料でSIMロックを解除可能

919 :名無しさんに接続中…:2018/04/09(月) 01:25:38.18 ID:DwSwRWu/.net
>>918
もはや音声MVNOは選択肢にならず拷問(笑)

朝、昼、夕の混雑時の激遅(0.5Mbps前後)と
たった10分かけ放題でスマホは有料のMVNO

6GB+10分かけ放題
OCN=3,000円 mineo=3,130円

OCNに比較して下記特典
1台目は3,380円なのでOCNに380円プラスするだけ
2台目以降は2,880円なのでOCNより120円安い

mineoに比較して下記特典
1台目は3,380円なのでmineoに250円プラスするだけ
2台目以降は2,880円なのでmineoより250円安い

1.全時間帯40Mbpsの爆速のキャリア品質
2.10分かけ放題が無制限かけ放題へ
3.シャープスマホが無料
4.2台目以降は現金5,000円キャッシュバック付
5.2年目以降も機種変更しなければ月額値上無

920 :名無しさんに接続中…:2018/04/09(月) 02:46:29.36 ID:jNk537db.net
紹介キャンペーン乞食に来てみた…

某王みたいにコピペマルチ無いのは招待URL期限が短いとかなん?

誰かおらんかねぇ…

921 :名無しさんに接続中…:2018/04/09(月) 09:48:58.51 ID:R9RHeAGT.net
>>920

これ翻訳して

922 :名無しさんに接続中…:2018/04/09(月) 10:29:05.72 ID:TlbI1f4j.net
>>921
LINEモバイルの紹介URLを貼っている人がいるのではないかと思い、このスレッドを見ました。

しかし、某王(mineo)と違い、このスレッドには紹介URLが貼られていませんね。

私もLINEモバイルに加入したいので、どなたか紹介URLをお教え下さいませんか?

923 :名無しさんに接続中…:2018/04/09(月) 11:11:19.17 ID:b4cMZ+ow.net
>>922
優しい人てすね。

紹介セール始めるの遅いよ。先月友人の子の中学デビューに紹介してあげた。
今の中学生はLINEだけ使えれば幸せなんだと。

924 :名無しさんに接続中…:2018/04/09(月) 11:54:28.13 ID:Y3RVnYh9.net
https://mobile.line.me/order/invite/FtaEu4FPCyTGrqas1mb3uZ9PRuOiyFDxE3tbF6dga8H49MQA3tvV3Ld46HazPzyJEKKYDVJfhSFzJgiuhnUf2U5dOenMbgA0doCO9IjWRMcCd1ySn0BsSqpXMSVuBSLv/

925 :名無しさんに接続中…:2018/04/09(月) 23:09:04.43 ID:gv+FWlNr.net
>>923
ナカーマ
今月からは紹介者にもポイント貰えるキャンペーンだもんな

4月入ってからじゃなぁ…
まぁline1000ポイントだしどうでもいいけどさ。

926 :名無しさんに接続中…:2018/04/09(月) 23:22:13.63 ID:R9RHeAGT.net
Secured wifi 5ch(一部を除いて)書けないんだよね

927 :名無しさんに接続中…:2018/04/10(火) 16:07:01.85 ID:W39ZLrck.net
ついにLINE終了へ

> 全角2730文字を送信できる仕様にしたほか、新アプリの利用料はパケット通信料に含まれる。
> MVNO(仮想移動体通信事業者)などへの導入についても検討も進めていく方針だ。

■携帯大手3社がLINE対抗 SMS活用のメッセージングサービス「+メッセージ」開始へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180410-00000039-zdn_mkt-bus_all

大手携帯電話事業者のNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクが新サービスで協力する。
3社は4月10日、電話番号だけで長文のメッセージ交換や写真・動画のやりとりができる
アプリ「+(プラス)メッセージ」を5月9日にリリースすると発表した。
スタンプ送信やグループでのメッセージ交換も可能だ。

Android/iOSのスマートフォン・タブレット向け。
Android搭載のフィーチャーフォン(従来型携帯電話)への対応も検討する。

従来のSMS(ショートメッセージサービス)を進化させたRCS(リッチコミュニケーションサービス)として提供する。
SMSでは、異なるキャリアに送信できる文字数が全角70文字までに制限されていたほか、絵文字が文字化けするなどの課題があった。

RCSではこうした点を改善し、大容量のメッセージ交換に対応。キャリアを問わず、全角2730文字を送信できる仕様にしたほか、
絵文字の共通化も対応した。
課金の仕組みも変更。従来は1通ごとに料金が発生する従量課金方式だったが、新アプリの利用料はパケット通信料に含まれる。

このほか、音声メッセージや地図情報の送受信にも対応。既読を表示する機能、QRコードの表示・読み取りによって連絡先を交換する機能、
迷惑メールの送信元などをブロック・通報できる機能――など備えるが、SNS形式の「タイムライン」は未対応。
企業の公式アカウント開設にも順次対応する。

キャリア各社は今後、MVNO(仮想移動体通信事業者)などへの導入についても検討も進めていく方針だ。
NTTドコモ スマートライフビジネス本部の藤間良樹担当部長は、「多くのユーザーから『他社にメッセージを送りづらい』との不満があったが、
これを解消したい。今後はキャリアを問わずメッセージ交換ができるのが当たり前の時代になる」と話している。

928 :名無しさんに接続中…:2018/04/10(火) 17:14:14.21 ID:EJIuxTpH.net
>>927
また、日本だけのガラパゴスなんじゃないのかな?

929 :名無しさんに接続中…:2018/04/10(火) 17:37:48.09 ID:gKIJLPEc.net
アプリだからそれは無いんじゃね?

930 :名無しさんに接続中…:2018/04/10(火) 19:01:10.06 ID:jboyM2Lh.net
>>928
RCS自体は標準規格だけどな

931 :名無しさんに接続中…:2018/04/10(火) 20:53:46.32 ID:PK+TCQkM.net
無料通話付けないと、メッセージだけだとどうなんだろうね。

932 :名無しさんに接続中…:2018/04/10(火) 21:20:30.25 ID:ChUKzu5m.net
8年遅いわ

933 :名無しさんに接続中…:2018/04/10(火) 21:48:12.80 ID:txjpitc1.net
>>932
ソフトバンク同士なら携帯番号で3000文字送れてた、いや、むしろそれはJフォンだった頃にはもうあった。

1999年…20年近く前だぞ?!
それを他社もやれば良かったのに。

934 :名無しさんに接続中…:2018/04/10(火) 23:25:49.86 ID:EJIuxTpH.net
普及させたかったら音声通話、ビデオ通話、SMS、ローミングを無料にすればいいんだよ。キャリアがやるわけないだろうけど…

935 :名無しさんに接続中…:2018/04/11(水) 01:12:20.31 ID:eDPcWdsk.net
>>933
異なるキャリア同士での話だよ
よく読め

936 :名無しさんに接続中…:2018/04/11(水) 04:18:13.03 ID:cinItKhs.net
調べても確証得られないので質問(それ用のスレあったらごめん)
LINEモバイルって所謂パケットロンダリングはできない認識でOK?

937 :名無しさんに接続中…:2018/04/11(水) 06:40:00.00 ID:d2RsRlY4.net
基本はできません

938 :名無しさんに接続中…:2018/04/11(水) 07:20:06.14 ID:eaVqE7Hx.net
ライバル同士が協力:携帯大手3社がLINE対抗 SMS活用「+メッセージ」スタートへ - ITmedia ビジネスオンライン
http://www.itmedia.co.jp/business/spv/1804/10/news077.html
LINEとの違いは:「+メッセージ」なぜ開発? 3大キャリアが異例の共同会見 (1/4) - ITmedia ビジネスオンライン
http://www.itmedia.co.jp/business/spv/1804/10/news104.html

939 :名無しさんに接続中…:2018/04/11(水) 09:55:31.69 ID:NBpXCTzr.net
+メッセージでLINEはまじで終わるんじゃないかな
キャリアー3社(楽天入れば4社)にはさすがのLINEも勝てんと思う。

940 :名無しさんに接続中…:2018/04/11(水) 10:00:32.35 ID:d2RsRlY4.net
電話番号管理だから無理
送るには電話番号が必要だが
今やLINEid交換だけで番号なんて気軽に交換しないので普及はしない

941 :名無しさんに接続中…:2018/04/11(水) 10:09:59.87 ID:NBpXCTzr.net
LINEユーザーのほとんどはIDと同時に電話番号もわかっている相手との連絡。
と仮定してみる

942 :名無しさんに接続中…:2018/04/11(水) 10:16:07.69 ID:5dSk+LTC.net
パケット代がLINEならフリーじゃん

943 :名無しさんに接続中…:2018/04/11(水) 10:21:14.65 ID:2KjeAJgp.net
正直もう若い世代はLINE普及してるから、LINEにとって変わるのは無理じゃないかな。今更LINEだけで繋がってる人に電話番号教えては聞きにくいし、LINEと併せて+メッセージまで管理するのはめんどい

944 :名無しさんに接続中…:2018/04/11(水) 10:22:37.46 ID:0LRB8vIx.net
終わらんやろ、現状LINEから移行するメリットがまったくない

945 :名無しさんに接続中…:2018/04/11(水) 10:32:34.44 ID:kzQFEqk9.net
>>940
これがLINE脳って言うんですか?

946 :名無しさんに接続中…:2018/04/11(水) 10:44:02.81 ID:0pGbHD3y.net
これでLINEに勝てるって思っているなら、アホの極み。

そもそもLINEが使われるようになったのも比較的若い高校生〜大学生辺りがアーリーアダプターになって広がったのに加えて、初期のiモード的な囲い込み型のスタンプだとかその辺が理解しやすくF2,M2層の中でPC慣れしてない層も取り込めた。

自分の周りだとM3層はかなり少ないけど、F3層は、孫の写真送ってもらうとか娘とLINEしたいとか、設定がわからないから教えてとかもいっぱいいる。

LINEの後追いでCOMMとかがCM打ちまくった時期にこのサービス始めれば可能性はあったけど。今じゃ遅すぎて話にならない。

947 :名無しさんに接続中…:2018/04/11(水) 11:06:35.77 ID:S9SeGU12.net
そんなに興奮せんでも
恐いのかな

948 :名無しさんに接続中…:2018/04/11(水) 11:16:42.24 ID:LciBPXoM.net
+メッセージはFaceTimeのようにデータで通話できる?

949 :名無しさんに接続中…:2018/04/11(水) 11:18:13.12 ID:S9SeGU12.net
しっかし
スタンプ機能とか付けてるのか +message

950 :名無しさんに接続中…:2018/04/11(水) 11:33:23.74 ID:FXHHz8WL.net
LINEの没落

951 :名無しさんに接続中…:2018/04/11(水) 11:47:59.93 ID:NBpXCTzr.net
そう言えばここってLINEの社員が書き込んでたねw

ある程度話が煮詰まるとピタッとレスしなくなるからよく分かる。

まぁ>>940>>943もわかるんだけど、問題は韓国企業にカネを落としたくないという人間も少なからずいるってことだろうね。

952 :名無しさんに接続中…:2018/04/11(水) 12:07:11.84 ID:S2pQ+ZfK.net
それ以前にlineが韓国系って知らない人が多いかと

953 :名無しさんに接続中…:2018/04/11(水) 15:11:39.41 ID:d2RsRlY4.net
+メッセージ上で通話、ビデオ通話と他グループLINEが出来てスタートラインかね
あとは番号聞く手間とリスクをどううまくメリットととして消費者に伝えれるかが問題

954 :名無しさんに接続中…:2018/04/11(水) 17:54:49.21 ID:FHc/14Sl.net
腰が重い日本人が他のコンテンツに移動するとはおもえんな

955 :名無しさんに接続中…:2018/04/11(水) 18:56:38.48 ID:y2Ipg1gW.net
スレを立てます。

956 :名無しさんに接続中…:2018/04/11(水) 18:58:58.44 ID:7CCv868F.net
LINEのID検索で不便なmvnoユーザーにこそ新smsを導入すべきなのに採用しないとか馬鹿の極み

957 :名無しさんに接続中…:2018/04/11(水) 19:50:32.86 ID:bUKsREd3.net
次スレ

【MVNO】LINEモバイル【LINE使い放題500円】Part14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1523443491/

【保守お願いしします】

2ch(5ch)規制によりスレ立てより3時間以内に
21レス以上書込まないとスレが落ちます。

958 :名無しさんに接続中…:2018/04/11(水) 23:17:27.92 ID:2Ec8MZ+h.net
+メッセージは無料通話付ければワンチャンあると思う
絶対通話は付けないだろうが...

959 :名無しさんに接続中…:2018/04/12(木) 01:09:15.91 ID:4QmONK5t.net
ハングアウトでいいんだよ
Androidのスマホならお約束のように搭載されてる

960 :名無しさんに接続中…:2018/04/12(木) 01:43:01.07 ID:XCFC6Wy5.net
+メッセージでいいならiMessageはもっと利用されてそう

961 :名無しさんに接続中…:2018/04/12(木) 06:38:59.80 ID:3/uOMZxd.net
なんでこいつらmvnoのスレでアプリの話ししてんだ?
馬鹿なのか?

962 :名無しさんに接続中…:2018/04/12(木) 10:37:25.28 ID:SCc/KYcb.net
今からLINEモバイル申し込んでメリットありますか?

963 :名無しさんに接続中…:2018/04/12(木) 11:08:43.18 ID:eFhfysQ5.net
今から申し込んでも、SNSとLINEしか使わないならメリット有るとも言えるか

964 :名無しさんに接続中…:2018/04/12(木) 11:56:48.37 ID:UFHfxiy8.net
50代の専業の妻は、LINEモバイルを気に入ってるよ。外でネットをあまりしないので1Gで十分みたい。

965 :名無しさんに接続中…:2018/04/12(木) 12:13:42.64 ID:KnPwi1dH.net
仕事・・・

966 :名無しさんに接続中…:2018/04/12(木) 12:46:09.80 ID:SCc/KYcb.net
ブラックが自名義で持てるスマホとして、やわらか銀行のプリペイドでしたが、糸ペイカ持ったので糸電話にします。プリペイドは機種変不可で糞機しかない。

967 :名無しさんに接続中…:2018/04/12(木) 13:55:09.86 ID:7Qtbul8N.net
ソフトバンク使ってたけど電車の中でネットとモンスト、外でポケモンやっても1G超えてなかったからLINEモバイルにMNPした。
公衆Wi-Fiも申し込んだけどどんなもんかな?

968 :名無しさんに接続中…:2018/04/12(木) 14:41:18.71 ID:R19MBoaY.net
>>966

やわらか銀行っていい方を見ると、なんとなく吉田戦車を想像してしまった。。

969 :名無しさんに接続中…:2018/04/13(金) 22:43:43.88 ID:PyPwfeXv.net
サイトによってはプライベートIPだって書いてるとこもあるけど
ここの提供してるIPはテンプレ通りグローバルIPってことでいいの?

970 :名無しさんに接続中…:2018/04/13(金) 23:06:23.28 ID:PchsR+aj.net
OCNのOEMはすべてグローバルIP

971 :名無しさんに接続中…:2018/04/14(土) 03:28:21.42 ID:x1gOQXTg.net
ソフトバンク契約のスマホなりプロバイダなりで未納があると契約出来なくなるのかな?

972 :名無しさんに接続中…:2018/04/14(土) 05:08:10.28 ID:pyz6jQgl.net
>>971
携帯、通信ブラックね
下記に登録されている事業者間で不払者情報の交換してるから
登録されていない事業者ならOKだがソフトバンクの子会社になる
LINEモバイルはヤバイかもね(本当は違法行為)

IIJ、OCNなどのMVNO大手は未加入なんだよね(太っ腹)
つまりIIJ、OCNならば携帯、通信ブラックでも普通に契約できる(笑)

逆に胡散臭い、ヤバソウ、癖があるところは皆加入(笑)
UQ、楽天、mineo、nfty、BIGLOBE、日本通信、DTI、FreeBit、トーン

不払者情報の交換
http://www.tca.or.jp/mobile/nonpayment.html

973 :名無しさんに接続中…:2018/04/14(土) 05:10:38.90 ID:pyz6jQgl.net
>>972
基本的に加入しているMVNOは避けた方が賢明だね
個人情報がのぞき放題でダダ漏れになるから

974 :名無しさんに接続中…:2018/04/14(土) 05:25:14.52 ID:Lx7QrQqz.net
>>972
nfty → nifty

975 :名無しさんに接続中…:2018/04/14(土) 05:43:45.82 ID:JYIgZngz.net
>>972
下記は事業者間での交換はしないと言うだけで
不払いした事業者には一生データが残るので契約できない(笑)
良く注意してね 赤っ恥をかくどころかその場で請求されるし
後日、新住所へ請求書が届く(笑)

3.交換の期間

契約解除後5年以内といたします(期間経過後は自動的に抹消されます)。

976 :名無しさんに接続中…:2018/04/14(土) 05:45:14.61 ID:JYIgZngz.net
>>975
さらに時効の援用しても不払い事業者には一生データが残るので覚悟してね

総レス数 976
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200