2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【楽天ひかり】楽天ブロードバンド総合 Part26

1 :名無しさんに接続中…:2022/04/06(水) 20:48:58.81 ID:4v6udB2C.net
インターネット接続の楽天ブロードバンド(主に楽天ひかり)についての総合スレッドです。

Part1時点での楽天関連の継続スレは「楽天モバイル」のみ存在していたため、現状は固定回線向けのスレです。
住人の被りや、楽天モバイルとのスレ統廃合の話も特に出ないまま継続中です。
●元からIDのみで始まっている事や強制導入荒らしが現れた関係でSLIP=強制コテハン=ワッチョイ等表示は導入禁止です

規制がひどいのでリンク抜き
公式
broadband.rakuten.co.jp/
料金表 | 料金・お支払い方法
network.mobile.rakuten.co.jp/hikari/fee/pricelist/
楽天ひかりメンバーズステーション
ms.fusioncom.co.jp/rbb/members/login?campaign=web-rakuten

楽天モバイル(公式に広告以外でリンクが見当たらないので一応)
mobile.rakuten.co.jp/


前スレ
【楽天ひかり】楽天ブロードバンド総合 Part25
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1646462939/

2 :名無しさんに接続中…:2022/04/06(水) 20:52:09.93 ID:4v6udB2C.net
・楽天の固定回線はIPv6接続に対応しています。
サイト側が非対応の際は基本的に自動でIPv4で接続しますが、IPv4をオフにした場合、IPv6非対応サイトは「サーバが見つかりません」となります。

IPv4が開通しても、続いてPv6が開通するまで若干の日数が掛かる報告が多く
新規は3日
事業者転用は10日
程度の傾向だそうです(〜2020/07時点)


話題によく出る回線工事については費用、時期、内容などケースと現場によって違いが大きいです
電話などで楽天の公式にも問い合わせながら検討しましょう
基本的に固定回線はモバイルよりも開通が遅いので移行までに1ヶ月程度の余裕を持ちましょう

3 :名無しさんに接続中…:2022/04/06(水) 20:52:32.22 ID:4v6udB2C.net
アルテリア・ネットワークス株式会社:
丸紅系列 楽天回線のリモートホストに表記されているVECTANTのサービス提供元

IPv4 over IPv6技術(DS-Lite方式)
IPv6(IPoE)の通信パケットの中にIPv4(PPPoE)をカプセル化することで
IPv6のみの通信環境(装置など)でIPv4での通信も可能となる機能
DS-Lite方式自体はアルテリアの独自仕様ではなく、NTT系列のtransixでも使用される
ニンテンドーDS Liteとは無関係

楽天ブロードバンド:ドコモ光 DS-Lite非対応
楽天ひかり:楽天直 DS-Lite対応

クロスパスモード
アルテリア仕様のDS-Liteプロトコル
楽天はtransixではなくこのクロスパスによってIPv4 over IPv6通信を行う
これが楽天ひかりを選ぶ場合のメリットという見方もされる
transixに対応していてもクロスパスに対応していないルーターもあるので、使いたければ購入前に要確認
HGWを通過する場合はHGWも対応が必要

4 :名無しさんに接続中…:2022/04/06(水) 20:53:58.16 ID:4v6udB2C.net
クロスパスモード使用上の問題1

・1つのIPを複数人で共有するからポートの固定が出来ない
※楽天ひかりはIPoEとPPPoEの同時接続ができるので、PPPoEルーターを別途用意してのPPPoE側のポート固定であれば可能なようです
・PPPoE接続が前提のゲームで不都合が出るかもしれない


・VPN931エラーを出されて書き込みができない(書き込みの為だけに毎回ルーターの設定を変えてPPPoEで繋ぎ直なければならない)
楽天のクロスパスモードは、使用していると5ch側が誤検出でVIP931エラーを返すので現在誰も書き込めません
書き込みのためにIPv4(PPPoE)に戻す事になります(それすらもブラウザや板によっては別の巻き添え規制をされる事が多い)
設置する機器の追加と静的ルーティングなどの設定によって回避する方法もあります
transix等の同業者によるモードではそのままで回避されているようです

規制は掲示板側によるもので、もしプロバイダ側が別の調整をしても掲示板側がまた誤検出で塞いだら無意味なので、掲示板側の対応が必要なのですが
1つのIPを複数人で共有するクロスパスの仕様自体が拒否されているようなので、改善の見込みは立っていません

※追記 2021/10/15以降に一部のアドレスで書き込み可能という報告あり
以前のクロスパスのIPv4アドレスは133.32.xxx.yyy ※範囲はxxxは224~255、yyyは0~255まで
この範囲の外にも新しくクロスパスのIPv4アドレスが追加され、追記時点ではその新しいIPが割り当てられた回線に限り書き込みが可能のようです

5 :名無しさんに接続中…:2022/04/06(水) 20:54:25.44 ID:4v6udB2C.net
クロスパスモード使用上の問題2
・過去にISP(楽天)側のDNSの不具合で、クロスパスに大規模な通信障害が発生した
可能な対策はルーターにログインして、PPPoEの通信に切り替えるか、他のサービスが用意したパブリックDNSを利用するようにルーターの設定を書き換えます

DNS書き換えの説明
Windows、Android、iOSはこの記事から https://did2memo.net/2021/09/08/rakuten-hikari-issue-2021-09-08/

ルーターによって表記に違いがあるので大雑把に
基本設定から「プライマリDNS(優先)」「セカンダリDNS(代替)」の2つが並んでいる項目を探し、それぞれ以下のアドレスを入力(「高度な設定」内に格納されている事もあります)
<GoogleのDNSを利用する場合>
IPv4 プライマリ→8.8.8.8 セカンダリ→8.8.4.4
IPv6 プライマリ→2001:4860:4860::8888 セカンダリ→2001:4860:4860::8844
<CloudflareのDNSを利用する場合>
IPv4 プライマリ→1.1.1.1 セカンダリ→1.0.0.1
IPv6 プライマリ→2606:4700:4700::1111 セカンダリ→2606:4700:4700::1001

6 :名無しさんに接続中…:2022/04/06(水) 20:54:52.94 ID:4v6udB2C.net
手動切り替えなしで、5chのアクセスのみIPv4を使い、他の接続はクロスパスを使う方法(仮)1

■IPv6・クロスパス用(IPoE)ルーター、IPv4用(PPPoE)ルーター、更にネットワークハブ(HUB)を用意する
以下の図のように設置する (クロスパス用ルーターWSR-1166DHPL2、PPPoE用ルーターWG1200HS4の報告を引用)
https://i.imgur.com/fKLKuUF.png 192.168.0.50→192.168.11.50など0以外

[ONU]
 l
[HUB]---wan[クロスパス用 WSR-1166DHPL2]---[iPad,PCなど]
 |        |←LANポート同士1本接続
 L------wan[PPPoE用 WG1200HS4]---[IPv4のみで接続したい機器]

[クロスパス用 WSR-1166DHPL2]
・設定ttps://i.imgur.com/fF6K66j.jpgだけ (5ch向け静的ルーティング設定)
[PPPoE用 WG1200HS4]
・詳細設定 − IPv4LAN側設定 192.168.11.50
・DHCPサーバ停止
・IPv6動作モードオフ

クロスパス用のルーターは静的ルーティング機能を備えている必要がある
(5ch向け静的ルーティング設定 = 104.18.231.150、ほか231〜235の範囲が5ch.netのIPアドレスなので、この範囲のみPPPoEで通信させる)
ハブを使わない接続では調子の悪かったルーターの組み合わせで、ハブを加えると成功した報告がある

クロスパスを利用したいPCなどは、クロスパス用ルーターの空きLANポートに接続する (図の[iPad,PCなど]の方)
IPv4にしか対応していない古いゲーム機などは、IPv4用ルーターの空きLANポートに接続する (図の[IPv4のみで接続したい機器]の方)
無線LANの場合はそれぞれのルーターの電波を掴む

備考
[PPPoE用 WG1200HS4]=PPPoEルーター側のIPv6ブリッジ・IPv6パススルーの機能は切ること
[ONU]がルーター機能付きHGWならそちらもDHCPサーバ停止
[HUB]の速度仕様にも注意(100Mbps製品のハブだと速度上限が100Mbps止まり)

7 :名無しさんに接続中…:2022/04/06(水) 20:55:34.98 ID:4v6udB2C.net
手動切り替えなしで、5chのアクセスのみIPv4を使い、他の接続はクロスパスを使う方法(仮)2

■ネットワークハブ無しの場合
IPv6・クロスパス用(IPoE)とIPv4用(PPPoE)の2台のルーターを設置する
https://4.bp.blogspot.com/-iEG8cjfwuwE/WXQMttGBwZI/AAAAAAAAANI/cGVsgq5WUzY6vV6X44zwimy_DsdOFAvTQCLcBGAs/s1600/pppoe2b.png
LANケーブルを用意して、クロスパス用ルーターのLANポートからIPv4用のWANポートに繋ぐ
もう1本LANケーブルを用意して、2台のルーターのLANポート同士を繋ぐ

クロスパス用ルーターの設定(静的ルーティング機能)で、5chのアドレスのみ、IPv4用ルーターのゲートウェイへ振り分ける
5chのアドレス
https://i.imgur.com/n8dIXT0.jpg
104.18.231.150 104.18.232.150 104.18.233.150 104.18.234.150 104.18.235.150 (231-235の範囲、他の数字は同じ)

ひかり電話など他のサービスが影響しておま環が発生する場合がある
HGWのルータ機能は殺して単なるONUとして使う、他のルーターの設定やLAN環境を見直す
https://y2lab.org/blog/inet/applied-ipv6-ipoe-network-configuration-vol-2-7587/
https://sandambara.com/ipoe-with-ocn-using-rtx1210

IPv6用ルーターがIPv4用ルーターを上手く通さない場合がある(クロスパスモード時にPPPoEブリッジ、PPPoEパススルーが無効にされるなど)


■ネットワークハブ無し、LAN切替器(ハードウェアの物理的なスイッチでの切り替え)を利用する場合

HGW(PR-400KI)はブリッジモードで

PR-400KI
PPPoE
192.168.1.1         WSR-3200AX4S
[HGW]---wan[クロスパス用RT]192.168.1.1
 |        |
 L-----LAN切替器----------[PC]
      SW-LAN21

8 :名無しさんに接続中…:2022/04/06(水) 20:56:18.87 ID:4v6udB2C.net
規制がひどいのでリンク抜き

IPv6通信でインターネットにつなぐには
network.mobile.rakuten.co.jp/hikari/support/setting/router/
楽天ひかり公認のIPv4 over IPv6(DS-Lite、クロスパス) 対応ルーター
network.mobile.rakuten.co.jp/hikari/about/ipv6/xpath/?site_domain=default

クロスパス接続確認サイト
クロスパスモードでアクセスできていれば、クロスパス可変サービス利用中と表示される
check.xpass.jp/

IPv6接続テスト
test-ipv6.com/


接続情報を入力して通信速度を投稿する
minsoku.net/
楽天ひかりの通信速度レポート
minsoku.net/speeds/optical/services/rakuten-comm-hkari

回線スピード測定
www.speedtest.net/ シンプル
fast.com/ja/
inonius.net/speedtest/
www.musen-lan.com/speed/ 上り/下り個別測定
netspeed.studio-radish.com/ 項目指定が細かい
www.speed-visualizer.jp/

IPとホストだけ
www.ugtop.com/

9 :名無しさんに接続中…:2022/04/06(水) 20:57:02.39 ID:4v6udB2C.net
規制がひどいのでリンク抜き

楽天Casaについて
network.mobile.rakuten.co.jp/area/rakuten-casa/
Rakuten Casaのルーター機能の有効化
qiita.com/jin0g/items/c68ee5742db0cafc8371

以下の条件が必要となります。
楽天モバイル(楽天回線)を契約していること(個人のお客様のみ)
楽天モバイルの指定するインターネット回線(楽天ひかり)を契約していること

=固定回線とモバイル回線の両方の契約

専用の機器を設置して屋内に楽天回線を構築するサービスですが
自宅の帯域を他人に使われる、固定回線のWi-Fiの方が高速など
一般個人にはメリットが見当たらないという意見が多いようです。

10 :名無しさんに接続中…:2022/04/06(水) 20:58:11.48 ID:4v6udB2C.net
関連スレ
【MVNO】楽天スパホ 101枚目
mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1617622584/
楽天モバイルで固定回線代用 Part17
mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1645845561/

ほか携帯・PHS板の「楽天モバイル」スレ等

11 :名無しさんに接続中…:2022/04/07(木) 09:51:16.95 ID:HF9dyH5/.net
いちおつです

12 :名無しさんに接続中…:2022/04/07(木) 09:57:49.67 ID:mBW0TOMn.net
1乙!

13 :名無しさんに接続中…:2022/04/07(木) 15:41:56.45 ID:Hztvkk6h.net
宅内光配線コードAmazonから届いたけど細くて入らなかったみたいです 細い種類とかあるんですね
SC UPC SC UPC SIMPLEX LSZH3.0mm
ってのが届きました 

14 :名無しさんに接続中…:2022/04/07(木) 15:42:51.58 ID:Hztvkk6h.net
問い合わせしてきてもらった方がいいかな 宅内光配線コード3300円プラス手間賃でいくらか請求されるみたいで 線を交換すれば直るもんやと思ってましたし

15 :名無しさんに接続中…:2022/04/07(木) 15:58:59.50 ID:oZw7sCb/.net
入らなかった

16 :名無しさんに接続中…:2022/04/07(木) 18:59:09.14 ID:k+spxqYz.net
帰ってやってみたらつながりました

皆さんありがとうございました!

17 :名無しさんに接続中…:2022/04/08(金) 14:12:37.21 ID:Ce1IK/aG.net
なんかわからんがうまくいったならそれでよしですね

18 :名無しさんに接続中…:2022/04/08(金) 14:15:14.91 ID:Qn9EwIxr.net
工事費無料月額費用1年無料に惹かれて契約したが
VPN931やっぱつれぇわ…

19 :名無しさんに接続中…:2022/04/08(金) 14:43:17.65 ID:cjQWZ1k/.net
IPV6とIPV4って全然速度違うんですかね?

6日開通で一時IPV6接続出来たんだけど
ルーター再起動させたらなにをどうやっても繋がらない
仕方なくIPV4にしたらアッサリ繋がって
5Gで250m、2.4Gでも50mぐらい速度出てるし
もうこれでいいかなって思っちゃってるんですけど

20 :名無しさんに接続中…:2022/04/08(金) 15:37:06.81 ID:IpAwxKnb.net
程々のアナルがあると聞いてきますた!

21 :名無しさんに接続中…:2022/04/08(金) 17:37:57.64 ID:7OSSBBHt.net
結局宅内光配線コードが壊れてたみたいです
普通に挿せるからみたかんじでは何が悪いかわからなかった

22 :名無しさんに接続中…:2022/04/08(金) 18:53:38.28 ID:LZJdQYiY.net
楽天ひかり申込み完了したのですが、申込み完了の連絡が来ないんだけど
こんなものなの?教えてエロい人

23 :名無しさんに接続中…:2022/04/08(金) 18:55:42.94 ID:LZJdQYiY.net
楽天モバイルUnlimitedは去年申込済みで3月31日に光をいろいろ無料のキャンペーンでwebから申し込みました

24 :名無しさんに接続中…:2022/04/08(金) 19:02:34.85 ID:MpH1ny81.net
Webっページの説明に書いている通りです
楽天モバイルUnlimitedなんて物はありません

25 :名無しさんに接続中…:2022/04/08(金) 19:05:53.91 ID:LZJdQYiY.net
楽天モバイルUN-LIMIT だったね

26 :名無しさんに接続中…:2022/04/08(金) 19:09:25.80 ID:LZJdQYiY.net
前スレに書いてあった

27 :名無しさんに接続中…:2022/04/08(金) 20:15:51.37 ID:qfYERJfI.net
楽天モバイルだけどスレによっては書き込めないとこある
なんでなんだろう

28 :名無しさんに接続中…:2022/04/08(金) 20:29:49.17 ID:bP8y0McJ.net
半年ROMってろ

29 :名無しさんに接続中…:2022/04/08(金) 21:02:44.32 ID:FGRrupBA.net
仕方ないから浪人入ったわ

30 :名無しさんに接続中…:2022/04/08(金) 21:22:16.53 ID:eusF+x8+.net
>>22
オペレーターに電話だ!

31 :名無しさんに接続中…:2022/04/08(金) 22:43:13.97 ID:TWsollAK.net
電話した方が早く解決する

32 :名無しさんに接続中…:2022/04/08(金) 22:44:13.52 ID:+Ek2lMXk.net
>>30
前スレぐらいみろよカス野郎

33 :名無しさんに接続中…:2022/04/08(金) 22:52:00.38 ID:qrqMFJKS.net
しっかし喉元過ぎればではあるけど
電話ばっかで本当に嫌んなっちゃったよねー
楽天2回のNTT2回でそのうち3回はいつ来るか分かんねーし

34 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 01:33:12.62 ID:SITX9PD0.net
ADSLの撤去工事前に、ひかりの工事をしちゃうとマズい?

35 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 01:36:36.81 ID:QaFat6be.net
>>34
問題ない

36 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 01:44:34.45 ID:SITX9PD0.net
>>35
ありがとうございます。
今日、局内撤去工事されたみたいなんだけど、ひかり繋がらなくなってしまったから。問い合わせてみます。

37 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 10:52:59.65 ID:VaRBr6YJ.net
>>24
基地外が偉そうにw過去スレに答えがあんじゃねえかペッ

38 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 11:14:21.44 ID:W+jigzoY.net
そんなに悔しがる事か?

39 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 11:22:52.05 ID:vJs3eAKb.net
悔しいよな?すごくすごく悔しいよな?
今日の悔しいという気持ちをこれからずっと忘れんなよ
そしたらお前らこれからもっともっと強くなれるぞ

40 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 11:26:34.43 ID:W+jigzoY.net
>>37 ちなみに過去スレになんて書いてあったの?

41 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 11:27:47.11 ID:Wv7xzZD4.net
アナルほどの五文字しか私は記憶にございません!

42 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 11:49:29.95 ID:n0gEKG1W.net
みんなルーター何つかっている??
wifi5かwifi5かで迷っているけど、
今wifi5です。
時々使う部屋で2.4gでも遅くて切れちゃうから
wifi6 にしようかと考えてます。

43 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 11:51:22.38 ID:wCAnRgvh.net
これかな

>楽天ひかりまとめ
>
>申し込んでも確認メールなどの類は一切なし
>一週間後の書類到着まで、自分が申し込んだ情報などを確認することはできないので心配になるが、待つしかない
>
>モジュラージャックならモデム、光コンセントならONUが開通5日前に届く
>
>ルーターにログインして書類に載っている楽天ひかり接続用ユーザー名、パスワードを入力
>早ければ通知された開通3日前から接続して利用できる人もいるらしい
>
>メンバーズステーションにipv6の申込みの項目があるが、
>開通すると自動で一週間後ipv6利用可能になるため申し込む必要なし
>申し込んでもすでに申し込み中になる
>ipv6クロスパス対応ルータを用意してれば設定必要なし
>WSR-1166DHPL2をフリマアプリで探すのが一番安い
>DとかNとかついてるのがあるけど箱の違いだけなのでどれでもOK

44 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 11:53:23.68 ID:wCAnRgvh.net
>>39
実は一番悔しがってるのは君だよね

45 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 11:59:11.57 ID:W+jigzoY.net
FAQの申込み手続き後、楽天ひかり利用開始までの流れを教えてください。
でわかる情報以上の内容はないんだね
サンクス

46 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 12:00:07.50 ID:BHPgP5Mw.net
>>42
スマホもそうだけどパソコンの性能もそこまでない
防犯カメラ兼用ワイヤレスインターホンはacすら対応してないのでbの2.4G接続だわ

47 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 12:18:51.10 ID:pEfrmRTK.net
>>44
俺は監督だからな!

48 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 13:03:10.93 ID:zpIBw9Re.net
確認メールすら送らない楽天がクソだと分かっただけで十分じゃん

49 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 13:12:59.46 ID:89l02E0T.net
>>48
嘘だろ? 
去年楽天ひかりに加入したときちゃんと確認メール来たぞ。1日後だったけど。

さっきメール確認したけど確認メールあったぞ
タイトル名
[楽天ひかり] お申込完了のお知らせ
というメール来てねえか?
メール検索しろや

50 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 13:17:17.49 ID:89l02E0T.net
確認メールのスクショや。昨年だけど参考にしてくれや

https://i.imgur.com/beDUVhc.jpg

51 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 13:19:32.54 ID:89l02E0T.net
iCloudメールだと楽天メールを弾くらしいぞ。俺はヤフーメールやから楽天メール弾かないけどな

52 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 14:06:38.20 ID:tkoBrWiE.net
楽天からのメールじゃなくて200Mまで無料の楽天メールの存在に気づいたんだけど使う意味あるのかな
こういうメールって乗り換えの時に面倒な事になるからgmailでいいやんって話になるけど

53 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 14:19:15.49 ID:zryfn4Ma.net
クロスパス開通メールしか来なかったなー
あとはゲリラ電話

54 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 14:39:49.94 ID:89l02E0T.net
>>53
嘘だろ

55 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 14:47:09.02 ID:zryfn4Ma.net
いやマジだってw

56 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 14:50:34.85 ID:1vGPHr4f.net
申し込み完了のお知らせメール
工事業者の当日の電話
ipv6開通のメール

だった 今週開通の俺

57 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 14:56:45.73 ID:zryfn4Ma.net
こんな感じだったな


申し込み完了後メール無し

2日後ぐらいに楽天1回目ゲリ電
また何日かして開通できないかもみたいな楽天2回目ゲリ電

1週間後に封書届く

NTTから当日電話するけど出なかったらそのまま訪問するっていうゲリ電
工事当日NTTから予告通りゲリ電
3日後にクロスパス開通メール

58 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 15:14:29.84 ID:89l02E0T.net
>>55
マジかよ〜。
俺も56と同じ流れ。
おめえ変だな

59 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 15:15:31.40 ID:Wz+9pC9l.net
ADSL乗り換え+ひかり電話あり

自動送信 [楽天ひかり] お申し込み完了のお知らせ
楽天から電話 工事日決め+ひかり電話つけるか
NTTから電話 ひかり電話について
1週間後ぐらいに楽天から書類

当日業者から電話 今から行く
2日後クロスパス開通メール

60 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 15:15:54.40 ID:3Ek8MThB.net
確認事項がある人とない人で分岐してそうだね

61 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 15:21:07.16 ID:h9s1bMpK.net
すまんニコニコ動画をIPV4だと全然再生出来ずに止まっちゃうんだけど
IPv6にしないで4でサクサク再生って出来ないですかね?

ちなみに楽天モバイルでも再生止まりまくるけどあれは何故でしょうか?
IPv4だから?

62 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 15:21:26.70 ID:h9s1bMpK.net
ちなみに速度自体は数十MB出てるのでYouTubeとかは1080でも止まりません

63 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 15:56:08.23 ID:W+jigzoY.net
クロスパス対応ルーターを買いましょう

64 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 16:04:48.75 ID:AdrwIRU8.net
クロスパスにするためにルーター買い替えたけど
なんか一部サイトやゲームだけめちゃくちゃ遅くなったわ
計測サイトだと約500mbps?だからそこそこ速いはずなのに

65 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 16:05:46.31 ID:i/t5CJIp.net
>>49
俺もメール来なかったよ
いきなりONUが来て開通日の郵便がその後来ただけ

66 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 16:09:34.69 ID:W+jigzoY.net
速度が1つしか書いてないのは情報として無意味

67 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 16:26:32.05 ID:h9s1bMpK.net
>>63
なるほど!ありがとうございます
と思ったけど今使ってるのTP-Linkの Archer C80/A  でしたわ
あmazonで検索すると
「5/17配信の最新ファームで、
楽天ひかりのクロスパスに対応しました。
DS-Liteを選択して、
AFTRの項目に「dgw.xpass.jp」と入力すればOKです。」

ってこれ多分やってるんですよね・・・

これでニコニコだけipv6でまともな通信とかできますかね?
5chに書き込みしたいので基本はipv4にしときたいんですよね
まあどっちもできるならどっちでもいいんですけどね

68 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 16:32:55.95 ID:tXPUuFVh.net
>>65
やっぱりそうなんだね

69 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 16:34:38.17 ID:tXPUuFVh.net
一年無料じゃなかったら確認とクレームの電話してたと思う

70 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 18:41:13.06 ID:RTaW1PDi.net
程々のアナルがあると聞いてきますた!

71 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 19:33:19.83 ID:pdL8IeZl.net
やっぱv4だとアマプラが止まるなw
慌ててクロスパスへ変更

72 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 19:54:49.22 ID:HvDZ7F1k.net
>>71
もう全く話になんない感じですか?

73 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 20:05:34.93 ID:LKT2Kumh.net
メール来てる組がいるならクレーム来て送る方針にしたのかもしれない

74 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 20:33:18.09 ID:eKIDf/hH.net
>>72
ヨコからゴメンよ
IPv4 PPPoE接続にして、https://inonius.net/speedtest/ で現在の速度を測ってみたら
下り 1.87Mbpsだわwww
話になんないのレベルにも達してないね

ただまぁ程度の差はあれ、どこのISPでも今どきPPPoEはキッツいよ
設備増強したくてもNTTが許さないからね

75 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 20:37:52.08 ID:HvDZ7F1k.net
>>74
マジすか
自分はIPV4でもIPv6でも基本スピードテストの結果は同じ360Mbpsとかなんですよね

まあGoogleのスピードテストだから両方ともバッチリ対応してる奴だからかもですが

ただしスピードテストでは爆速でもYouTubeでも他のダウンロードサイトでも問題なくてもニコニコ動画は360所かサムネイルすら表示遅くて無理ですわ

76 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 21:21:42.31 ID:JbuajjEs.net
googleはIPv6で試験するから速いに決まってるよ
で、youtubeもIPv6だから速い

77 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 21:32:16.80 ID:kDro3u4s.net
楽天ひかりめっちゃ重い
speedtestで計測すると
ping45 8Mbps アップロード98M
実際は360pの動画もめっちゃ止まってしまう
何が起きてんだ、これが噂のipv4の渋滞なのか?
クロスパスはやくきてくれーー!!!

78 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 21:39:31.68 ID:eKIDf/hH.net
>>75
> 自分はIPV4でもIPv6でも基本スピードテストの結果は同じ360Mbpsとかなんですよね

マジで??
それってクロスパス(IPv4 over IPv6)じゃなく、PPPoE接続で?
だとしたら超高条件、一切混雑とは無縁のエリアにお住まいなんだと思う

クロスパス(IPv4 over IPv6)でその数値なら普通に有り得る
IPv4の通信をIPv6の仕組みの上で行うのがIPv4 over IPv6なので、IPv4とIPv6の速度は似たようなものになる

79 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 21:40:54.28 ID:W+jigzoY.net
両方ともバッチリ対応
ってどういう意味?

80 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 21:43:42.95 ID:rV7f97ZL.net
>>78
PPPOE接続でもDS'LITEでもどっちでも同じでしたよGoogleのスピードテストでは

>>79
分からん
とにかく切り替えてもスピード変わらんかったので

81 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 21:46:21.07 ID:rV7f97ZL.net
>>78
今適当に色々開いてるスマホで1発で計ってこの時間でIPv4でこれですよ

https://i.imgur.com/SdxI0yR.jpg

IPv6ならこのスレにもどこにも書き込めないのでね

82 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 21:48:10.41 ID:W+jigzoY.net
切り替え?

83 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 21:48:26.69 ID:eKIDf/hH.net
>>80
> PPPOE接続でもDS'LITEでもどっちでも同じでしたよGoogleのスピードテストでは

そうなんだ。。疑ったみたいでゴメンよ、夢みたいな数字だったからさ…
んまぁ、普通に羨ましいっすわ

84 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 21:57:03.96 ID:4pU+XKFg.net
自分も変わらんから5chにも書けるしpppoeにしてるわ
結果論だけどわざわざ急いで対応してるルーター買わなくてもよかったやんって

85 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 21:58:32.28 ID:W+jigzoY.net
Googleのスピードテストで変わるわけないと思うんだけど

86 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 22:01:15.12 ID:AP++63aA.net
いやだからGoogle先生はネイティブのIPv6で計るから、PPPoEでもクロスパスでもIPv6を使うでしょ
そのgate02のもネイティブのIPv6計測

87 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 22:05:23.22 ID:JbuajjEs.net
>>83
PPPoEだと、IPV4はPPPoEだけど、IPv6はIPoEになる
で、googleのスピードテストはIPV6でテストするので、PPPoEの人もIPoEの速い結果が出る

だから、googleのスピードテストは当てにならない

ただ、IPoEが開通していない人はgoogleでもIPV4でテストするので遅い

88 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 22:07:18.86 ID:eKIDf/hH.net
ああ、だったらPPPoE接続した状態で、
ここや
https://inonius.net/speedtest/
ここで
http://www.speed-visualizer.jp/

測って貰うと分かりやすいかもな

89 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 22:14:53.13 ID:rV7f97ZL.net
>>88
マジすか
PPPOE接続した状態で両方踏みましたが
IPv6のはupもダウンも正常に100Mbps以上
IPv4のアップロードは100とかでしたがダウンロードが3Mbpsだの5Mbpsだったんですが
これが悪いって感じですかね?

だからPPPOE接続でニコ動見ると遅すぎて止まるって事ですか?
完全には止まらないのはこういうこと?

90 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 22:19:49.04 ID:eKIDf/hH.net
>>89
ああ…(´;ω;`)
それが現実っすわ、PPPoEは遅いと言われる、まさにその状態
今までアホみたいに速く表示されてたのは、実はIPv6でしたってオチだね

91 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 22:28:28.90 ID:rV7f97ZL.net
>>90
なるほど
じゃあ逆にニコニコ動画なんかだとPPPOE接続の時に純粋にPPPOE接続するせいで単純に速度が出てないから止まりまくる
他のサイトはPPPOE接続設定にしてるのに実際はPPPOE接続にならずに勝手にDS'LITE接続というかIPv6で接続するので早い
って事なんですか?

92 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 22:30:18.41 ID:uJcqioV7.net
>>88
今月中旬から楽天光以降予定で今はBiglobeで
なぜか
IPv6 Download108Mbps/Upload30Mbps
IPv4 Download146Mbps/Upload30Mbps
ってIPv4の方が早いw
今まで計ってたところはIPv6 Download300MbpのIPv4は60Mbpsでした(アーチャーC80)
有線LANだと600Mbps出ます

93 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 22:34:06.10 ID:eKIDf/hH.net
>>91
ニコ動については、そう
他のサイトは・・というより「IPv6対応サイト」は IPv6 IPoEで勝手につながるので速い
ってことになるね
具体例上げると、Google、Youtube、Netflix、AbemaTV など

94 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 22:40:06.75 ID:eIkLGcHV.net
>>93
なるほど謎が解けた感じです本当にありがとうありがとうございましたm(_ _)m

95 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 22:41:49.78 ID:eIkLGcHV.net
>>88
ちなみに下側の
「契約しているISP」ってのは何を選べばいいでしょうか?

PCの有線で測るとIPv4でもDownload 8Mぐらいあるんでこれなら1080動画ギリ見れるレベルなんですかね・・・
成程こういうカラクリだったのか


あとIPv6にして同じことやってみたらIPv4接続の方が200-300Mbpsとかになりましたわ・・・
なるほど・・・

これって恐らく楽天モバイルの方もこんな感じでIPv4接続に弱いんですよね?
ご存知ですか?

96 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 23:04:37.54 ID:eKIDf/hH.net
>>95
>「契約しているISP」ってのは何を選べばいいでしょうか?

その他でええよ。単なるアンケートみたいなものだから

> これって恐らく楽天モバイルの方もこんな感じでIPv4接続に弱いんですよね?

モバイル回線と光回線は単純比較できないんすよ

光回線のPPPoEが遅いのは、IDとパスワードの認証をする設備を通る必要があるんだけど
その設備が激混みだったりするからなのね
かつ設備はNTTの建物内に置くことになってて、ISPごとに枠が決まってるので簡単に増設できない
(要は設備のキャパオーバーで遅い)

逆にIPoEはID認証が必要ないので混雑が起きにくい=速い
かつ設備は比較的増強しやすいのでキャパオーバーになりにくい

モバイル回線は上記とは違う仕組みを使ってて、提供元にもよるけど、
今の所v4とv6で激しい速度差は生じてないよ
とはいえ利用者の混雑で速度低下するところは一緒

97 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 23:06:48.39 ID:AP++63aA.net
楽天モバイルは違う
というか、PPPoE接続が(時間帯によって)激遅になるのはNTTのフレッツ網に固有の問題
なので、電力系ファイバを使うサービスとかNuro光(NTTファイバだけどフレッツじゃない)とかはこの問題とは無縁
(もちろんどこでも混雑すれば遅くなるけど、IPv4 over IPv6にすれば回避が〜、な話は関係無い)

98 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 23:08:43.09 ID:eKIDf/hH.net
>>97
おっと、確かに光全般ではなくNTT固有だったわ
サンクスです

99 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 23:27:33.81 ID:0wvPmxca.net
>>96
ありがとうございます
まあもうしばらくは自分とは無縁なんですが
家に回線なくて楽天モバイルのみだった時が有るんですが
その時も今と同じようにYouTubeは高画質で余裕で見れるのにニコ動は360pも止まってて
まさに同じ様な感じだったので多分同じなんじゃないかな〜とは思ってるんですけどね

100 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 23:42:00.78 ID:gJXwYJfw.net
ニコ動は遅いって話、モバイルの方でチラホラ出る話題だねえ。向こうで聞けばわかるんじゃね?

101 :名無しさんに接続中…:2022/04/09(土) 23:51:41.32 ID:VIocsdv2.net
>>100
マジすか
1年間無料の時は良く自分も書いてた気がしますが誰も分かってくれなくて
アプリが問題なのかニコ動のせいかとか色々とグルグル回ってましたが
やはり楽天モバイルも楽天ひかりも両方ともそこ問題が有るんですね
助かりましたありがとうございますm(_ _)m

102 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 01:20:38.38 ID:c1QZwP5U.net
うちも夜のニコ生は画質低くしててもよくカクついて安定しない場合はの表示が出るからどうしようもないね
クロスパス接続では有線750無線400は出てるからもちろんYouTubeは1080Pで複数窓開いてても全く問題ない

103 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 03:55:46.07 ID:LONjbKvK.net
自分は申し込み済みの開通待ちですが
ここまで読んでみて1年後、1万円の解約料払うことになりそう
5000円の価値が感じられない・・・・

104 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 06:03:27.70 ID:aPd6x9G2.net
今日開通日
まあipv6は明日以降だろうから何も変わらんけど

105 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 06:09:06.88 ID:7x/4r/aY.net
自分も今日が切り替え日。ワクワク(´・ω・`)

106 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 06:19:03.31 ID:pO2Ee2eY.net
開通日にクロスパス入らないとか意味ねえな

107 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 06:53:51.73 ID:AqpeRr5g.net
数日くらい待ってなさい。
最近の人達は時間に追われてるから分からなくはないけど

108 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 08:48:49.28 ID:rFToiHCK.net
わし去年1月入会のものだけど、光回線工事した日に即IPv4 over IPv6使えたよ

工事終わったらクロスパス設定済ませたルーター取り付けて、そのまんまおk

光の乗り換えじゃなく、新規工事ね
念の為

109 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 09:11:34.71 ID:7yRdr7iY.net
今日開通でPPPoEに接続してみた
こっから夜にかけてどれぐらい悪化するか調べてみるつもり
https://imgur.com/SR1UYQ7.jpg

110 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 09:37:14.24 ID:rFToiHCK.net
>>109
埼玉かな?

111 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 09:40:11.99 ID:tEbllWy0.net
昨日はテキストサイトすら開くのに時間かかった、ひかりでこれはおかしいよな
光コンセントが壊れてんのか
近隣の住民がp2pでもしてんのか
今日の朝は直った

112 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 09:59:15.88 ID:tr0AdfxK.net
今月、楽天光開通なんだけど
古いwifiルータ(5年程前、ipv4)でも使えるの?
ipv6クロスパス対応じゃないとダメ?

113 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 10:00:56.87 ID:tEbllWy0.net
>>112
使える
でもクロスパスルータが欲しくなる気がする
オレの環境、地域のせいだけかもしれんが
休日の夜はipv4は重すぎてびびる

114 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 10:06:07.21 ID:7yRdr7iY.net
>>110
うん、埼玉

>>112
PPPoEとクロスパスは別なのでPPPoEなら古いルーターでも使えるけど
クロスパスのipv6を使いたければ買い替える必要があるね
最安だと>>6に出てくるWSR-1166DHPL2とかね

115 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 10:12:41.29 ID:rFToiHCK.net
横からゴメン
最安ってことならtp-linkのArcher C80が3500円以下で買えるよ
半年使ってみてるけど、ド安定でオススメ

116 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 10:13:59.39 ID:tWmGGSC/.net
>>114
高いじゃん
TPLinkのC80買ったけど3800円で900円バックだったよ
尼なら3400円
C50からC80に買い換えた

117 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 10:18:23.14 ID:rFToiHCK.net
あんま言うと中華おことわりおじさんが現れるから…

118 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 10:21:33.65 ID:qdLmDRKi.net
TP-LINKの無線LAN製品がやばいと話題に。接続しただけで中国のDDoS攻撃に協力してしまうことに
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1595758063/

119 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 10:23:47.60 ID:tr0AdfxK.net
ipv6の仕組みがよくわからんのだけど

いままでipv4では
DHCPサーバIP自動割り当て、ルータ内部でMACアドレスからIP固定
・PC1:192.168.1.11
・PC2:192.168.1.12
・テレビ:192.168.1.21
・スマホ1:192.168.1.31
・スマホ2:192.168.1.32
:
:
てな感じで運用してた
ipv6でも同じように設定できるの?
少なくともPCはIP固定にしたい

OCN-ルータ間はipv6、ルータ-接続機器間はipv4でっていう使い方はできるの?

120 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 10:23:53.13 ID:tWmGGSC/.net
>>118
知ってる。でも安いが正義

121 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 10:25:26.63 ID:tr0AdfxK.net
ONU

122 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 10:32:46.93 ID:qdLmDRKi.net
>>119
>OCN-ルータ間はipv6、ルータ-接続機器間はipv4でっていう使い方はできるの?

Yes.
後、テレビが対応していれば、家庭内LANをIPv6でも可

123 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 10:36:35.88 ID:7yRdr7iY.net
>>116
>>6がやりたいのもあったしメルカリ基準なのですまんな

>>119
プライベートIPなら割り振れるけどサーバー的な使い方をしたいならPPPoEでやりましょうってなるかも
あと一部のゲームとかゲーム機も

124 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 10:48:34.28 ID:eFJNT04z.net
速度測定でダウンロード 104Mbps ping 6ms アップロード78Mbps Jitter 1msてちょい遅いくらいですけ?

125 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 11:08:01.93 ID:nyLURoWt.net
>>120
うむ。
中華は要らんな

126 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 13:46:35.30 ID:yvyaa2UP.net
中華というよりもTP-Linkはお行儀が悪いので避けるべきというのが正しい

127 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 13:57:50.96 ID:sBfh7mGD.net
病弱でお上品で割高ですぐコケる国内メーカーより
多少お行儀悪くてもタフで安定しててバカ安い中華のほうが好き
(個人の感想です)

128 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 14:02:58.73 ID:iT44XCRX.net
IDパスワード入力してIPV4で繋げてるけど
これをIPV6に手動で切り替えするのはどうしたらいいんですか?
ルーターはIPV6対応機種です

129 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 14:04:38.88 ID:rdhsjmop.net
無事に切り替え完了!繋がって良かった。
ちなみにtp-link a10proです(´・ω・`)

130 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 14:45:16.08 ID:yvyaa2UP.net
>>127
中華禁止という訳でもないし人それぞれの懐具合もあるから良いと思いますよ
ついでにそのコケた国内メーカーと製品名を教えてください
こちらも避けたいと思いますので

131 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 15:12:46.52 ID:aPd6x9G2.net
勝手に謎の大量通信をするのは、お行儀が悪いとは言わない
自分は国内メーカー買ったけど2500円程度だった
中古かと思ったら新品だった

132 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 15:19:47.44 ID:cwUjAs2D.net
>>131
何の機種買いました?

133 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 15:19:58.57 ID:6rHszaMJ.net
なんとなく他のスレに比べて住人の質がいい気がするからそれだけで楽天光に変えたくなるな
やっぱり貧すれば鈍するというか
1年無料はデカすぎるな

134 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 16:00:28.21 ID:vAt7YIGZ.net
楽天光のルータ
ヨドバシでもこれ勧められたけどいいの?
メッシュ機能?(意味は分かっていない)はたぶん使わないと思う
オーバースペックのような気がする
https://i.imgur.com/3pnP86g.png

2F戸建て5LDK

135 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 16:07:14.06 ID:7Vf9UceN.net
参考になれば
4/4の夜 申込み すぐに申込み完了メール(gmailで普通に受信箱)
4/10 昼 工事日調整電話きました
他社回線なしの新規です 最短で工事日5/18でした

136 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 16:12:45.03 ID:jpfmSPx/.net
毎日2回くらい、回線が切断するけど、皆さんはどうですか?ドコモ光の時は、なかったの
ですが。

137 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 16:57:50.46 ID:cwUjAs2D.net
>>134
鉄骨?木造?
木造なら1台で届きそうだけど、2台でメッシュにすると安心
メッシュは調べるとよい
ネットできればいいだけなら、機能的にはオーバースペックかも

138 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 17:05:44.27 ID:pFb58iwv.net
無線LANの質問スレ 38問目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1605872433/

139 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 17:33:26.20 ID:WLkarHCl.net
youtubeとかamazon prime video、netflixがメインならルーターは何でもいいよね?

140 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 17:34:41.34 ID:tEbllWy0.net
むしろ動画メインだからこそ高画質でも止まらないスペックはほしいのでは?

141 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 17:36:59.25 ID:WLkarHCl.net
光だから高速が当然だと思ってたけど・・・楽天ひかりの回線は違うのかな?

142 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 17:38:14.20 ID:WLkarHCl.net
もしかしてNURO光とかのほうが良かったりします?

143 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 17:38:49.74 ID:tEbllWy0.net
今はルータの話じゃなかった?

144 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 17:39:59.45 ID:WLkarHCl.net
ルーターの話でしたwスマソm(_ _)m
ということは光に関してはプロパイダーはどこも一緒なんですね

145 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 17:48:44.80 ID:GTeyEZYo.net
誰もそんなこと言ってないが

146 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 17:49:05.95 ID:rFToiHCK.net
>>139
YoutubeとNetflixだけなら(IPv6なので)拘らなくても良い
極論すればONUにPC直結しても良いくらいで

アマプラはIPv4なので、楽天の場合はクロスパス(IPv4 over IPv6)対応ルーターを買おう
混雑の少ない恵まれたエリアに住んでるのでない限り、これが最良

あとはご予算や家の間取り次第

147 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 17:58:22.83 ID:niWRh5XM.net
>>136
切れる
昨日今日はなんかよく切れる印象

148 :139:2022/04/10(日) 18:19:54.02 ID:QsMfeyiF.net
>>146
返事が遅れました。なるほど、勉強になった
クロスパス対応ルーターとやら頑張って探します
まじサンキュウですm(_ _)m

149 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 18:20:38.07 ID:D3pqUy0T.net
おまいらさ、「切れる」とは何がどう切れてるのか、
どのような環境・機器でそうなってるのか
分からんなら分からんなりにもうちょい切り分けしようぜ

150 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 18:24:16.03 ID:6GFJYHJH.net
>>148
んとね、叩かれるの覚悟で何でもガンガン質問したほうがいいよ
間違った選択で大損こくの嫌じゃん?
気を悪くしないでほしいけど、リテラシー低いのであれば下調べをガッツリやって損しない道を探すべきよ?

151 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 18:25:39.95 ID:8LoLdOXb.net
>>134
高いやつすすめるのは当たり前だよな

152 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 18:27:05.92 ID:QsMfeyiF.net
>>150
確かに聞いて良かったです
リテラシーとかアウトソーシングとか難しくてよくわからないけど
ここの人たちがいい人が多いので助かりました
感謝感謝m(_ _)m

153 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 18:48:57.56 ID:YF4T5kxC.net
切れてないっすよ

154 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 18:52:04.82 ID:M7TDcNzM.net
>>149
貴様に主導権は与えてないから勘違いすんなリアルチビが

155 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 19:00:44.05 ID:ctYVohkS.net
気に触ったのならゴメンと言っておく
役に立つぜ、俺は
味方に付けておくことをオススメする

156 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 19:17:41.07 ID:rFToiHCK.net
>>149
これはまぁ分かる
切れる切れる言われても、何がどう切れてんのか分からんからさ

協力はいくらでもする
詳しい情報くれ

157 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 19:34:35.80 ID:M7TDcNzM.net
>>155
マンコン

158 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 19:34:56.99 ID:M7TDcNzM.net
>>155
あまりともやをなめないで欲しい

159 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 20:04:13.75 ID:C80u5FZl.net
>>158
ともやゴメン、俺が調子に乗ってた
何か手伝えそうなときは声かけてくれよな

160 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 20:27:55.47 ID:b1EQGHtv.net
ちゅーかPPPOE通信でも5ch書き込み昨日から規制されたんだけどなんなん?

大阪だけど

161 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 20:34:23.40 ID:YF4T5kxC.net
ともやの程々アナル

162 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 20:46:51.71 ID:rFToiHCK.net
>>160
お使いの専ブラが5chの新仕様に対応してないorアプデしてないとか?

エラーメッセージ教えてくれたらある程度絞り込めるかも

163 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 20:50:29.98 ID:+o25sDu+.net
程々のアナルがあると聞いて来ますた!

164 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 20:53:18.10 ID:WlYV1Uz8.net
フレッツのページで賃貸の集合住宅の住所入力したら提供エリアと出ました
これだと楽天ひかりの集合住宅プランを申し込めると言うことですか?

165 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 20:54:43.39 ID:pFb58iwv.net
言うことです

166 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 22:01:07.32 ID:I0i2jhiL.net
>>162
ありがとう
このホストはBBx規制中です
と出ます

167 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 22:14:28.37 ID:rFToiHCK.net
>>166
「不適切なNGワード投稿、AAなどの連続投稿や禁止事項にあたる行為に対する規制」っすね
心当たりが全く無いなら、巻き添え食らったかも

168 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 22:17:02.24 ID:pO2Ee2eY.net
土日は休んでんのか?

169 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 22:24:01.43 ID:jZXDnRJ5.net
>>167
ありがとうございます
どんぐらいで解けますかね?

170 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 22:26:37.14 ID:rFToiHCK.net
>>169
早ければ数時間〜長ければ永久w

171 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 22:53:06.26 ID:OXU8/bIN.net
本日開通でクロスパスもテストしたけど繋がらないな
乗り換えでも一週間はかかるのかな

172 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 23:06:40.69 ID:rFToiHCK.net
>>171
乗り換えなら運が良くて1週間程度
最悪1ヶ月かかるケースすらあるよ

173 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 23:09:56.44 ID:cYIl6imX.net
ルーターはBUFFALO WSR-1166DHPL2にしたけど何も問題もなく快適

174 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 23:12:28.67 ID:KLvlyViF.net
工事した日のうちに、IPv6で接続できて開通したという内容のメールもきた

175 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 23:19:16.25 ID:91p+LnCi.net
>>170
ありがとうございます
アドガード入れてるせいでスマホ回線から書き込む時は一々オンオフ変えないと行けなくなるので
このタイミングで家の回線から、IPv6だけでなくIPv4まで書けなくなるとは・・・トホホ

176 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 23:31:18.58 ID:OXU8/bIN.net
>>172
>>174
メール待ってみるけど現時点でも使ってたエキサイトfitより速いわ
楽天ひかり舐めてました

177 :名無しさんに接続中…:2022/04/10(日) 23:36:22.59 ID:OXU8/bIN.net
これもしかしてクロスパス用のルーター要らなかったんじゃねっていう

178 :名無しさんに接続中…:2022/04/11(月) 00:16:01.08 ID:E24zGyyJ.net
>>177
皆最初はそう言いがち
でも実は計測ミスでIPoE v6の速度を(IPv4のつもりで)測っていたり
一時的にPPPoEが空いていて速度が出てるだけだったり

179 :名無しさんに接続中…:2022/04/11(月) 02:44:54 ID:96iWcQAS.net
今フレッツ光なんですけど、一年無料に惹かれて転用で楽天ひかりを考えてます
転用だと今のNTTの機器をそのまま使うと楽天サイトにあったのですが、ipv6にするなら楽天対応ルーターが必要ってことですか?
今の機器はひかり電話対応のHGWでそこから有線でPCとつないでます
プロバイダーはOCNでipv6っぽいので使えてます

180 :名無しさんに接続中…:2022/04/11(月) 05:23:36.93 ID:1KI4L9PS.net
よくある質問に書いてある

>現時点では、NTTのレンタルルーターでは、楽天ひかりのIPv6(クロスパス)はご利用いただけません。
>お客様にて、楽天ひかりのIPv6(クロスパス)に対応したルーターをご準備ください。

181 :名無しさんに接続中…:2022/04/11(月) 05:54:46.37 ID:7ob45hzA.net
>>141
楽天だからは関係ない
光コラボ全てに共通する問題

182 :名無しさんに接続中…:2022/04/11(月) 08:45:24.43 ID:QM6JS9XR.net
>>180
ありがとうございます
有線でつなぐにしてもipv6にするならNTTのHGWに楽天クロスパスのルーターを接続して、そこから有線でPCってことですね

183 :名無しさんに接続中…:2022/04/11(月) 08:53:15.37 ID:R4MiAOWx.net
10日開通で、11日朝いきなりipv6に切り替わったんだが、
5chはvpn931で書けないのと、ドラクエウォークが動かなくなった
とりあえずドラクエやりたかったんでv6に戻して書き込んでる

184 :名無しさんに接続中…:2022/04/11(月) 08:56:20.09 ID:R4MiAOWx.net
v6に戻してじゃなくてv4に

他にも動かなくなるアプリとかあるんかな

185 :名無しさんに接続中…:2022/04/11(月) 09:13:59.32 ID:QLbY5xsi.net
ワイ1日組 11日経ってもipv6開通せず無事死亡

186 :名無しさんに接続中…:2022/04/11(月) 09:52:56 ID:PNAteVh5.net
クロスパスってルーター毎に別のクロスパスのセッション張れた、片方PPPoEにしたけど

187 :名無しさんに接続中…:2022/04/11(月) 11:43:45 ID:dc7n+z/6.net
>>181
楽天ひかり特有の問題だと思ってたよ
危なく、まったく楽天は〜ってなるところだったw

188 :名無しさんに接続中…:2022/04/11(月) 12:21:43.97 ID:CsNHvhOT.net
>>187
いや実際に何か問題が起きているのなら、それは調べてみないと何とも言えんでしょ

調べた結果、楽天が原因ってこともあるし、
NTT光回線の根本的な問題ってこともある
極端な話、機械が不調とか設定や配線ミスってるとかも有り得るよね

189 :名無しさんに接続中…:2022/04/11(月) 15:06:02.56 ID:KJKzF4EI.net
クロスパす通ってたわ
HPに反映されねえのかよ

190 :名無しさんに接続中…:2022/04/11(月) 15:19:36.25 ID:3EFfaIum.net
みなさん的には楽天ひかりはオススメできる?

191 :名無しさんに接続中…:2022/04/11(月) 15:23:20.50 ID:ikUC1jWW.net
とりあえず不具合がある件本部に聞いてみるわ

ってか何でもかんでも5chで質問しちゃうんだけど
金払ってるサービスなんだからまず本部に聞いちまえばいいんだよな

192 :名無しさんに接続中…:2022/04/11(月) 15:24:11.22 ID:ivIoUjGK.net
明日いよいよ工事や
DQNスタッフが来ないこと祈るわ

193 :名無しさんに接続中…:2022/04/11(月) 15:32:23.40 ID:wKHBgpHw.net
くるよ

194 :名無しさんに接続中…:2022/04/11(月) 15:40:07.68 ID:BHshGpM0.net
引越しやエアコン工事に比べたら光回線は安心な部類でしょ

195 :名無しさんに接続中…:2022/04/11(月) 17:03:56.02 ID:lMTjZpei.net
>>190
オススメというか1年タダだしね、試しに入ってみればいいと思う
どうしてもダメなら他所に移ればいいし

個人的には「クロスパスでは5chに書き込めない」だけが不満だけど、代替案や回避策はあるし
あんまり困ってないよ

ウチは九州の過疎地でマンション住まいだけど戸建て光回線
下り150〜200Mbps、上り300Mbpsってところで、まぁまぁ満足
すでに1年と3ヶ月使ってるけど、3年満期して違約金なしで他所に乗り換えるつもり

196 :名無しさんに接続中…:2022/04/11(月) 17:26:58.01 ID:V/424V7O.net
オイラは、無料期間が終わったら解約金払ってUQかdocomo homeかわからないけど移る予定。
通信サービスは目まぐるしくサービスも料金も変わるので次どこ行くかはわからない。

197 :名無しさんに接続中…:2022/04/11(月) 17:28:07.88 ID:ikUC1jWW.net
とりあえず5chがIPv6でも書けるところに映りてえな

198 :名無しさんに接続中…:2022/04/11(月) 17:31:20.67 ID:zQkPHiQ5.net
クロスパスだと5chに書き込めなかったりやけに重いサイトがあったりして結局PPPoEで繋いでるけど
重い時間帯以外はまあまあ快適だし1年無料が有り難いのでまぁ満足、自分も3年で他所に移るけど

199 :名無しさんに接続中…:2022/04/11(月) 17:41:39.51 ID:3dcOoPPb.net
楽天市場ってポイントで買うと還元減ったりしてお得感薄れること多いんだよね
ヤフショのpaypayみたいに還元率一定ならいいけど1%増えてもあんま嬉しくない
特に不満ないけど3年経ったら他行こうかなってなりそうではある

200 :名無しさんに接続中…:2022/04/11(月) 17:48:26.38 ID:HeRwMhTr.net
住んでいる集合住宅でVDSL電話回線経由になるのか光回線経由になるのかは
チャレンジしてみなきゃわかんないんだよね
どちらにしてもコラボ業者のプロバイダー変えても速度は同じなので
1年無料の楽天ひかり試すのが一番安上がりなんかな

201 :名無しさんに接続中…:2022/04/11(月) 17:58:26.77 ID:Lus+wHz+.net
わかるわw

202 :名無しさんに接続中…:2022/04/11(月) 18:23:26 ID:lMTjZpei.net
>>199
楽天市場ではポイントを使用せず、溜まったポイントは楽天Payで使うのが良いかと

>>200
不動産屋、物件管理会社、NTTに聞けば分かることあるよ
最終手段は実際にフレッツ使ってるご近所さんに訊く

つか、その物件で部屋まで光回線通ってたら光回線だし、光通ってなくて電話線のみならVDSLのパターンが多い
2階3階くらいまでで管理会社の許可が出れば、戸建て回線を引くことも出来たりはするけど

203 :名無しさんに接続中…:2022/04/11(月) 18:44:51.80 ID:wSoXrV1f.net
楽天のポイントは消化しなきゃって強迫観念が発生しやすいな何故か

204 :名無しさんに接続中…:2022/04/11(月) 18:53:01.99 ID:TxdWTHvu.net
楽天ペイはクレカか楽天銀行の口座ないと使えないのよ
だから楽天ポイントカードになるんだけど
対応してる店がファミマしかなくて難儀した
1か月3食コンビニの菓子パン生活

205 :名無しさんに接続中…:2022/04/11(月) 19:01:56.68 ID:YePgb6sz.net
クレカ作ったら?

206 :名無しさんに接続中…:2022/04/11(月) 19:04:24.12 ID:qfDqY97z.net
すき家で牛丼!

207 :名無しさんに接続中…:2022/04/11(月) 19:13:49.09 ID:yTczXjZ6.net
なか卯で親子丼!

208 :名無しさんに接続中…:2022/04/11(月) 19:21:50.80 ID:bk20gYir.net
So-net光 minicoやばいね

209 :名無しさんに接続中…:2022/04/11(月) 19:30:26.99 ID:3oC0LtnV.net
やばいくらい遅そう

210 :名無しさんに接続中…:2022/04/11(月) 19:52:23 ID:RrlH+6Wr.net
もしかして、楽天ひかりキャンペーンて工事費無料が終わってる?

211 :名無しさんに接続中…:2022/04/11(月) 19:54:37 ID:3oC0LtnV.net
>>210
あら、終わったみたいだね
うちは先週工事費無料で戸建まで長い線引いてもらった

212 :名無しさんに接続中…:2022/04/11(月) 19:56:01 ID:RrlH+6Wr.net
いいなあ

213 :名無しさんに接続中…:2022/04/11(月) 19:58:27 ID:RrlH+6Wr.net
ひかり申し込んでから、引き込みの工事って最短でどのくらいでした?

214 :名無しさんに接続中…:2022/04/11(月) 19:59:11 ID:YePgb6sz.net
そのうち再開するんじゃないの?

215 :名無しさんに接続中…:2022/04/11(月) 20:00:21 ID:Ju37TUnq.net
>>194
どっこいどっこいw

216 :名無しさんに接続中…:2022/04/11(月) 20:03:25 ID:RrlH+6Wr.net
再開は来年の引っ越しシーズンかな

217 :名無しさんに接続中…:2022/04/11(月) 20:19:27.17 ID:v0Bjpirh.net
>>213
確か申し込みの2週間後くらいから工事日予約できた気がする
ネット上で工事日が確定する

218 :名無しさんに接続中…:2022/04/11(月) 23:07:26.27 ID:h/+ROkup.net
>>217
今帰ってきた・・疲れた
2週間で開通できるのかいいですね
工事無料キャンペーン始まったら検討します
情報ありがと

219 :名無しさんに接続中…:2022/04/11(月) 23:39:39.22 ID:fvIaAllS.net
一年無料だしありがたいはずなのに、少しな不具合でなんだかイライラするのはなぜだろう

220 :名無しさんに接続中…:2022/04/11(月) 23:48:32.63 ID:3oC0LtnV.net
だってオラは人間だから

221 :名無しさんに接続中…:2022/04/12(火) 03:01:26.75 ID:7wdLErXl.net
>>202
光コンセント無いのに、配線は光ってことはまずないよね

222 :名無しさんに接続中…:2022/04/12(火) 03:46:54.88 ID:o7mxcjYo.net
reddit見れなくないか?

223 :名無しさんに接続中…:2022/04/12(火) 03:56:40.13 ID:o7mxcjYo.net
craはeqのフラット設定の奴で低音全部下げたら聞きやすくなるな

224 :名無しさんに接続中…:2022/04/12(火) 06:57:34.68 ID:CVArOqUb.net
10日に切り替えで今朝IPv6開通のメールが来て接続出来ました!
ぷららからの乗り換えなのでもっとかかるかと思ってたけど早かった。
ここへの書き込みは出来ず(´・ω・`)

225 :名無しさんに接続中…:2022/04/12(火) 07:14:11.80 ID:mNsD9utP.net
サブ回線と言うか無線の回線はどこにしてる?
楽天1Gやpovo2.0以外だとマイそくやパケット放題辺りでもいいかなと思うんだけど
 
此処で倹約して次のとこの支払いに回す算段だから

226 :名無しさんに接続中…:2022/04/12(火) 07:24:12.01 ID:ZPkTLROB.net
スレチ

227 :名無しさんに接続中…:2022/04/12(火) 07:26:01.88 ID:vxO6j4nj.net
>>225
どれだけのリスクを見込むかだけど、一時的ならテザでいいかなと思う

228 :名無しさんに接続中…:2022/04/12(火) 08:42:21.54 ID:qZbLAJxe.net
>>225
サブ携帯のAndroidは楽天モバイル&povo2.0のダブル無料運用やで。povoの方は正確に言うとギガ活でときどきデータもらっているけど有料オプションはほとんどやらない。回線維持のために半年に1回程度DAZNを課金して1回700円やるだけ。
メイン携帯はiPhone12やけどdocomoでMNP10円購入したからahamoにしている。

229 :名無しさんに接続中…:2022/04/12(火) 08:45:55.86 ID:qZbLAJxe.net
>>225
まあ楽天モバイルユーザーでもあるのだから楽天モバイルをうまく活用することを前提にプランした方がいいね。
メイン携帯はiPhoneでahamoだけども最近はサブのAndroidの方で十分な気がする。ゼロ円運用可能だし。

230 :名無しさんに接続中…:2022/04/12(火) 09:05:05.14 ID:7wdLErXl.net
>>224
えっIPv6開通のメールってくるの?
キャッシュバックのメールが来るのか不安になってきた
ソフトバンクからの解約完了メールは来たけど

231 :名無しさんに接続中…:2022/04/12(火) 09:14:37.77 ID:T1OL3X7u.net
乗り換え組だけど開通日の次の日にIPv6のメール来たよ

232 :名無しさんに接続中…:2022/04/12(火) 09:44:58.17 ID:P+tElqqq.net
>>230
そうだよな
申し込んでも確認メールすら来ないんで諦めてたら突然契約内容のお知らせがポストに入ってた
で、安心してたら工事無料の記載がねえし、工事無料の確認したいなら翌月に楽天PointClubで確認しろとか…
次はIPv6だろ
毎回毎回こんなに不安にさせるキャリアふざけんなし

過去に、楽天Linkからかけたのに電話代を請求したり、キャンペーンが適用されなくて問題起こしたり
お問い合わせチャットも3日後に返信が来たりで楽天が全く信用されてないことが原因なんだけどな!

長文すまん少しスッキリした笑

233 :名無しさんに接続中…:2022/04/12(火) 11:02:28.04 ID:qZbLAJxe.net
>>232
まあ安かろう悪かろうや。無料のうちは大目にみてやれよ。

234 :名無しさんに接続中…:2022/04/12(火) 13:52:54.91 ID:7wdLErXl.net
>>231
次の次の日になっても来ないわ
俺にメールは絶対送る気無いのかな

235 :名無しさんに接続中…:2022/04/12(火) 13:53:28.65 ID:2t+hVS2u.net
1年無料、工事費も残債無しで無料なんて他のどこにも有り得ない大盤振る舞いなんだからな
違約金の1万円だけで光回線を1年使わせてくれるなんて神としか言いようがない

236 :名無しさんに接続中…:2022/04/12(火) 13:54:50.74 ID:2t+hVS2u.net
楽天でひかり電話を使いたい時ってどうすればいいんだっけ?

237 :名無しさんに接続中…:2022/04/12(火) 14:03:47.93 ID:T1OL3X7u.net
>>236
NTTに直接申し込みの別契約だけどうちは転用だったから契約どうするかNTTから電話きて契約は継続したよ

238 :名無しさんに接続中…:2022/04/12(火) 14:09:40.89 ID:ZPkTLROB.net
>>236 FAQに書いてある通りです

239 :名無しさんに接続中…:2022/04/12(火) 14:25:35 ID:LEvkPHUl.net
>>221
その通りだけど、とんでもないとこに光コンセントが置かれてて
住人が存在に気付いてないケースも多い

下駄箱や浴室の天井裏とか
いや、マジで

240 :名無しさんに接続中…:2022/04/12(火) 14:49:05.64 ID:iZ1AjCGZ.net
台所の床下やシンク下って話も聞いたことあるぞ。

241 :名無しさんに接続中…:2022/04/12(火) 15:44:57.30 ID:p4wgck/y.net
最近、楽天と円天の区別ができません。
こだまでしょうか?

242 :名無しさんに接続中…:2022/04/12(火) 15:53:25.06 ID:ZPkTLROB.net
思いついたときに
自分でも爆笑してしまったほどの
面白い書き込みです

243 :名無しさんに接続中…:2022/04/12(火) 15:56:29.56 ID:bM4KPtoo.net
開通メール来るのってNTTから?楽天から?

244 :名無しさんに接続中…:2022/04/12(火) 15:57:43.87 ID:bM4KPtoo.net
ごめんなさい自己解決しました

245 :名無しさんに接続中…:2022/04/12(火) 16:05:01.43 ID:p4wgck/y.net
謝らないでください私も自決しました。

246 :名無しさんに接続中…:2022/04/12(火) 17:13:32.99 ID:LEvkPHUl.net
今日はやたらPPPoEのIPv4が調子いいわ

普段は ping 60ms / 下り 2Mbps くらいなのに、
今日は朝から ping 20ms / 下り 70-90Mbps 前後出てる

※なおIPv4 over IPv6 だと普段ping 20ms / 下り 180Mbpsくらい出る

同じエリアの楽天ユーザーが大勢他社に乗り換えたとか??

247 :名無しさんに接続中…:2022/04/12(火) 17:30:06.49 ID:T1OL3X7u.net
PPPoEはいい日もあるし悪い日もあるからなんともいえないね

248 :名無しさんに接続中…:2022/04/12(火) 19:23:42.04 ID:gGSW5zoa.net
楽天ひかりから他社に乗り換えても、少しの間なら明細とか見れる?それとも明細とか見れなくなる? 解約金とか載ってるやつとか

249 :名無しさんに接続中…:2022/04/12(火) 20:31:34 ID:o7mxcjYo.net
ここのipv4まじごみだから書き込み専用にpc作ってリモートした方がましだな

250 :名無しさんに接続中…:2022/04/12(火) 21:11:47.86 ID:BdLs1I49.net
何語?

251 :名無しさんに接続中…:2022/04/12(火) 21:24:42.99 ID:cteKsvmL.net
淫語で囁いてください

252 :名無しさんに接続中…:2022/04/12(火) 21:35:45.12 ID:LEvkPHUl.net
>>251
ねぇ、ココ(PPPoE)こんなに(輻輳に)なっちゃってるよ?
(通信速度が遅くて)我慢できないの? (高速なIPv4 over IPv6が)欲しいの?

いけない子ね、(高速なIPv4 over IPv6を)「ください」っておねだりなさい

253 :名無しさんに接続中…:2022/04/12(火) 22:23:41.02 ID:aEXSgfHU.net
onuサポート

254 :名無しさんに接続中…:2022/04/13(水) 02:35:20.77 ID:Qf9OIsyv.net
フレッツから転用で楽天を検討してるけど
ここはキャッシュバックとかのキャンペーンは量販とかでやってる?
楽天市場から申込みで1000Pくらいしかないかな

255 :名無しさんに接続中…:2022/04/13(水) 03:43:01.03 ID:OxmeHN2o.net
やってない
キャッシュバックは先日終わったからもう遅い

256 :名無しさんに接続中…:2022/04/13(水) 04:46:05.23 ID:ZU+r7BhA.net
クソ重い

257 :名無しさんに接続中…:2022/04/13(水) 08:47:04.97 ID:g8Mz6mjG.net
1年無料のサービスにキャッシュバックまで寄越せという人がいて困惑

258 :名無しさんに接続中…:2022/04/13(水) 08:52:01.13 ID:DayG26lc.net
>>257
無料はもう終わったよ

259 :名無しさんに接続中…:2022/04/13(水) 09:10:16.89 ID:Mi7KfHWh.net
それは初耳だが
仮に無料が終わったのなら、楽天ひかりに入る理由は無いな

260 :名無しさんに接続中…:2022/04/13(水) 09:14:21.85 ID:DayG26lc.net
ごめん続いてたわ
工事無料が終わってた

261 :名無しさんに接続中…:2022/04/13(水) 09:18:02.43 ID:YuHvEKVw.net
無料はまだやってるだろ

262 :名無しさんに接続中…:2022/04/13(水) 09:30:27.73 ID:IOggtVeh.net
アマプラ快適に見える?ヤベーやっちまった
アマプラipv6対応してないのね…

263 :名無しさんに接続中…:2022/04/13(水) 09:35:07 ID:xlxbnPDW.net
>>262
いやそのためのipv4 over ipv6なんじゃないの

264 :名無しさんに接続中…:2022/04/13(水) 09:40:14 ID:IOggtVeh.net
>>263
えっipv6が速くなってipv4は遅いんじゃ…
ipv4も速くなるの?すんません素人なもんで

265 :名無しさんに接続中…:2022/04/13(水) 09:49:41 ID:xlxbnPDW.net
>>264
クロスパスをちゃんと設定すればipv4も速くなるとだけ理解すればいいよ
クロスパス非対応のルーター使ったら遅い

266 :名無しさんに接続中…:2022/04/13(水) 09:53:46 ID:IOggtVeh.net
>>265
ド素人に教えてくれてありがとうございます。
5月1日開通予定でWX5400HP購入しました。
家族にキレられないで済みそうです。

267 :名無しさんに接続中…:2022/04/13(水) 10:00:54.12 ID:9jBSkiij.net
昨日開通したけど最高で45Mしか出ないわ
でも1年無料だからありがたく使わせていただきます

268 :名無しさんに接続中…:2022/04/13(水) 10:36:40.77 ID:qlIMLxdD.net
速度は出てるけどなんか遅かったり最悪開けないアプリとかある
何なんだ

269 :名無しさんに接続中…:2022/04/13(水) 11:04:30.35 ID:ZU+r7BhA.net
俺も昨晩重かった。パケづまりとかあるんかな?ローター再起動したら直ったよ

270 :名無しさんに接続中…:2022/04/13(水) 11:37:24.48 ID:W+At5foJ.net
再起動とは高性能なローターだな
リモコン操作できたりするん?

271 :名無しさんに接続中…:2022/04/13(水) 11:40:04.55 ID:D0rCD90n.net
クリちゃんの感度絶好調に!www

272 :名無しさんに接続中…:2022/04/13(水) 12:00:11.90 ID:d+jGeH/G.net
ワイは熊田曜子愛用のウーマナイザー派

273 :名無しさんに接続中…:2022/04/13(水) 12:01:44.69 ID:OxmeHN2o.net
>>268
うごかないアプリって何?

274 :名無しさんに接続中…:2022/04/13(水) 12:21:21.22 ID:hIO8yzZY.net
>>267
戸建て?
うちは最高でも100Mbpsくらいだわ

275 :名無しさんに接続中…:2022/04/13(水) 12:24:18.08 ID:9jBSkiij.net
>>274
マンションやで

276 :名無しさんに接続中…:2022/04/13(水) 12:25:02.47 ID:6UKUG1vd.net
>>273
銀行系が重くてりそなのアプリは全く開かなかった
あとメルペイのクーポンとかも重かったかな
今は何故か開くようになったからやっぱり何か詰まってたのかも
特にルーターの再起動みたいなのはやってない

277 :名無しさんに接続中…:2022/04/13(水) 12:25:19.04 ID:hIO8yzZY.net
>>275
それなら納得

278 :名無しさんに接続中…:2022/04/13(水) 12:31:50.22 ID:Tf9ucvkR.net
自分もスマホゲームのアプリが一つだけクロスパスだとなんか詰まったみたいになってめちゃくちゃ遅いのがあった
混む時間以外はipv4で繋いだ方が断然速かった

それとは別で昔パズドラのマルチが何故か出来なかっ
たりもしたし相性とかなんかあるんだろうか

279 :名無しさんに接続中…:2022/04/13(水) 13:19:42.28 ID:6XrWTw4H.net
http://www.speed-visualizer.jp/
NTT 東日本・西日本フレッツ網内と通信できないため、計測できません。
と出るのですが、原因分かりますか?
IPv4設定で、ルーターに接続しての測定です。

280 :名無しさんに接続中…:2022/04/13(水) 13:25:26.74 ID:TW05r1yB.net
工事無料になるのは、次はいつ?
6月くらい?

281 :名無しさんに接続中…:2022/04/13(水) 13:30:17 ID:W+At5foJ.net
>>279
IPv6(IPoE)の疎通がない。工事からまもなくて、まだ開通してないとか?

開通しててそれなら、
・PCのIPv6が無効設定されてる
・スマホがIPv6非対応
・ルーターのIPv6が塞がれてる・・・etc

282 :名無しさんに接続中…:2022/04/13(水) 13:45:44 ID:6WjXBrFG.net
開通日の連絡は郵便なの?
実家片付け中だから自宅に戻る事少ないし
メール連絡じゃないと申し込みも難しいな

283 :名無しさんに接続中…:2022/04/13(水) 14:11:55.61 ID:fZbRKYhF.net
転用だから工事費無料も関係ないようだからこのまま申し込みます

284 :名無しさんに接続中…:2022/04/13(水) 14:14:29.20 ID:lZG+UAGt.net
転用は1万キャッシュバックだったろ
ギリギリに申し込んだよ

285 :名無しさんに接続中…:2022/04/13(水) 14:18:46.94 ID:josIBrfr.net
>>278
相性というか技術的に対応してないものは無理
P2P方式のマルチとかできなかったりするのは結構ある

286 :名無しさんに接続中…:2022/04/13(水) 14:25:08.24 ID:cSo/ugrc.net
>>279 原因は知らないけど、それたまになるから気にしてないな

287 :名無しさんに接続中…:2022/04/13(水) 15:11:21.29 ID:fZbRKYhF.net
>>284
羨ましがらせるなよ
昨日まで楽天は検討対象に入れてなかったから悔しいぜ

288 :名無しさんに接続中…:2022/04/13(水) 16:11:38.19 ID:/Sgi1HNX.net
>>281
>>286
ありがと
ダメだ。諦める

289 :名無しさんに接続中…:2022/04/13(水) 16:23:35.66 ID:fZbRKYhF.net
市場のキャンペーンサイトからだと1000Pもらえるけど
モバイルのほうから申し込むと何もないのね
ノロマ過ぎたけど1000Pでも貰えるならもらっとくか

290 :名無しさんに接続中…:2022/04/13(水) 16:37:21.93 ID:W+At5foJ.net
>>289
楽天カード持ってる?
カード会員サイトのキャンペーンでも1000P獲得できる

なおエントリー不要だけど、キャンペーンページからの申込みが必要
…みたいなことが条件に書かれてるね
なので他のポイントキャンペーンとは併用不可かも

楽天ポイントクラブの「スタート1000」でも初回1000Pキャンペーンやってるよ
こっちはエントリー制なので、エントリーさえしておけば有効なはず

291 :名無しさんに接続中…:2022/04/13(水) 23:31:34.87 ID:hcyWVs4D.net
おせ〜と思ったらルーターの設定がおかしかった。戻したらいつも通り300Mbpsくらいに戻った。
戸建だけどこれ以上にはほとんどならないんだよなぁ。まーでも家族が別々にアマプラやYouTube見たりしても気にならない(止まったりしない)から充分だな。
戸建だと楽天も少し安い部類だから数年に一度キャッシュバック良いところに移るの面倒だからこのままかなぁ。

292 :名無しさんに接続中…:2022/04/14(木) 04:35:53.89 ID:IU7SpT91.net
>>291
なになに?
その設定教えて下さい。

293 :名無しさんに接続中…:2022/04/14(木) 06:28:49.43 ID:mf/0TK51.net
>>292
すまん凡ミスなだけ、5Ghzのチャンネル固定をしてたのを自動に戻した。meshにしてると固定が悪影響及ぼす時があるのかもしれない(AP間通信とローミングと常に状況に応じて最適化してるから固定になると不都合な時があるのかもしれない)
ルーターってかwifi(AP)の設定でしたね、失礼。

294 :名無しさんに接続中…:2022/04/14(木) 06:32:49.54 ID:we12S0Sj.net
>>293
ありがと

295 :名無しさんに接続中…:2022/04/14(木) 07:42:58.85 ID:r3ivC1sK.net
PPPoEだと200Mbps以上でるが、DS-Liteで2Mbpsしかでない
IPv6は300Mbps以上でる

296 :名無しさんに接続中…:2022/04/14(木) 09:07:08.23 ID:xCamGpY3.net
すみません教えてください。

前回の1年無料キャンペーン使ってましたが、今は他社のネットを契約してます。

今回も1年無料キャンペーンやってますが、転用しても、キャンペーンは適用になりますか?

297 :名無しさんに接続中…:2022/04/14(木) 09:13:29.14 ID:ioV7jiMT.net
>>296
多分ならない

298 :名無しさんに接続中…:2022/04/14(木) 09:15:14.21 ID:wH9P+njN.net
特典適用対象外

以下の条件に当てはまる場合は、特典適用対象外となります

※過去に楽天ひかりをご利用いただいた事がある場合(2022年3月1日改訂)
※過去に楽天ひかりを開通したことがある場合

299 :名無しさんに接続中…:2022/04/14(木) 09:35:24.55 ID:pdG0MYg6.net
wifi6 でおすすめのルーターある??
期間限定楽天ポイント8000ほどあるからルーターに使い切りたいんだけど。
集合住宅で2.4gは混雑気味。
たまに使う端の部屋はwifi 5のレンタルルーターでは少しとどかないか
時々切れる。

300 :名無しさんに接続中…:2022/04/14(木) 09:54:02.72 ID:UBBJ8mEF.net
>>299
wifiの飛びは機種変えても出力は同じだからあんま変わんない
繫がらない場所解消なら設置位置見直すかアクセスポイント増やすか中継・メッシュじゃね

301 :名無しさんに接続中…:2022/04/14(木) 09:56:17.27 ID:ioV7jiMT.net
>>299
ルーター2台買ってメッシュがいいかな

302 :名無しさんに接続中…:2022/04/14(木) 10:27:23.21 ID:dduB3/tS.net
>>296
無理 過去にキャンペーン受けてない方なので

303 :名無しさんに接続中…:2022/04/14(木) 10:28:19.73 ID:dduB3/tS.net
>>296
このくそ古事記がー

304 :名無しさんに接続中…:2022/04/14(木) 11:31:05.23 ID:b31HIpRL.net
こんな時間帯にクソ重い
楽天はホント駄目だな

305 :名無しさんに接続中…:2022/04/14(木) 11:36:50.50 ID:4uy3ACTa.net
クロスパス微妙にレスポンス悪くないか?
無料だから文句言わんけど

306 :名無しさんに接続中…:2022/04/14(木) 11:48:44 ID:aLuL4FUS.net
時間帯で重いのはフレッツ回線使ってる宿命じゃないのかな

307 :名無しさんに接続中…:2022/04/14(木) 11:48:48 ID:vVkGTudd.net
>>304
PPPoEが遅いって話かな? クロスパスで遅いということなら切り分けてみよう

ここでフレッツ網を測定
http://www.speed-visualizer.jp/

フレッツ網が極端に遅い時は根本的にNTTフレッツ回線の問題、
フレッツ網で速度出てるのにインターネット区間が遅い場合は楽天の問題

フレッツ網が遅い場合はNTTに問い合わせするといいんだけど、
光コラボなので楽天に問い合わせて取り次いで貰う必要がある

308 :名無しさんに接続中…:2022/04/14(木) 12:59:37.97 ID:O7AQ3l5G.net
Wi-Fi使わなくても書き込めるスレと書き込めないスレがある なんで

309 :名無しさんに接続中…:2022/04/14(木) 13:01:52.64 ID:vVkGTudd.net
規制でしょ

310 :名無しさんに接続中…:2022/04/14(木) 13:07:39.99 ID:TS8GmtjF.net
開通して14日立ってもipv6開通しないわ

311 :名無しさんに接続中…:2022/04/14(木) 13:10:51.61 ID:vVkGTudd.net
>>310
他所のISPから乗り換えなら最長1ヶ月くらいかかることもあるよ
新規工事でそれなら、NTTとISPの紐付け処理がコケてるかも
問い合わせをオススメする

312 :名無しさんに接続中…:2022/04/14(木) 14:52:10.64 ID:z48T/OMI.net
うちは上りがなぜか異常に遅い

下りこんなにいらんから上りにちょっと分けてくれよw

楽天ひかり IPv6接続 IPoE(クロスパス)の測定結果
Ping値: 16.9ms
下り速度: 735.12Mbps(超速い)
上り速度: 179.35Mbps(かなり速い)

313 :名無しさんに接続中…:2022/04/14(木) 14:57:19 ID:VxLI7N0h.net
なんで規制があるんだ

314 :名無しさんに接続中…:2022/04/14(木) 15:03:22.31 ID:VxLI7N0h.net
余所でやってください

原因不明

315 :名無しさんに接続中…:2022/04/14(木) 15:08:48.25 ID:gO1hKmX1.net
なんでって聞かれても楽天ひかりユーザーの俺らが5chを荒らしまくったからとしか言えない

316 :名無しさんに接続中…:2022/04/14(木) 16:04:33.09 ID:POfAxQ2S.net
規制で楽天モバイル カスセン被害者の会のスレに書き込めなくなったのは地獄だった

317 :名無しさんに接続中…:2022/04/14(木) 17:46:05.52 ID:aXqT+6XB.net
そんなひどいタイトルのスレでも一応心の拠り所だったんだなww

318 :名無しさんに接続中…:2022/04/14(木) 17:59:18.16 ID:TP8SnC6w.net
1年無料、工事費一括無料、解約違約金1万円
こんな神案件は空前絶後のことだろうな
ありがたく6月から1年使い倒させてもらう
有線でPC1台使うだけなのでルーターも要らない
ずっと使ってたヤフーADSLより速ければそれで充分

319 :名無しさんに接続中…:2022/04/14(木) 18:15:56.27 ID:1tTrkYLn.net
>>297
>>298
ありがとうございました。

320 :名無しさんに接続中…:2022/04/14(木) 18:18:47.16 ID:S//iLgSA.net
>>318
> 有線でPC1台使うだけなのでルーターも要らない

それだと自動的にPPPOE接続になる
マジな話、ウチだと下り2Mbps切ることもあるよ
以前使ってたADSLの5分の1くらいw

んまぁ一旦PC直結で使ってみて、ヤバそうならルーター購入を勧める
3000円ちょいくらいから買えるし

321 :名無しさんに接続中…:2022/04/14(木) 18:23:27.73 ID:xX5/uG0N.net
>>320
そんなことない

322 :名無しさんに接続中…:2022/04/14(木) 18:34:42.69 ID:IOIC5mEL.net
IDパスもなしで自動的にPPPOEなるなんてさすが楽天ひかりすごい

323 :名無しさんに接続中…:2022/04/14(木) 18:39:15.67 ID:izBx6Qgj.net
>>322
>>321
言葉足らずは謝る、すまん

ONUにPC直結だとIPv4 over IPv6使えんので、
PPPOEすることになるよね?

と言いたかった

324 :名無しさんに接続中…:2022/04/14(木) 18:41:07.58 ID:1vo1tli5.net
>>318がLinuxマスターで、OS上でDs-liteを実現しちゃう可能性もないとはいえん

325 :名無しさんに接続中…:2022/04/14(木) 18:58:04.29 ID:fJLLq9RM.net
>>322
> IDパスもなしで自動的にPPPOEなるなんてさすが楽天ひかりすごい

いくらなんでもIDパスなしでPPPOEにつながるわけがない。揚げ足取り面白いか?

326 :名無しさんに接続中…:2022/04/14(木) 19:03:58.16 ID:a4qhX/v2.net
まぁまぁ、俺の説明も良くなかった
ここは穏便に頼むよ

327 :名無しさんに接続中…:2022/04/14(木) 19:07:54.90 ID:IOIC5mEL.net
>>325 肩の力抜け
>>326 やさしいのぉ

328 :名無しさんに接続中…:2022/04/14(木) 23:50:31.43 ID:h7Q0+5V0.net
工事費一活無料はどういう条件?

329 :名無しさんに接続中…:2022/04/15(金) 05:19:53.35 ID:qEntGMci.net
今の一年無料とほぼ同じじゃない?
知らんけど

330 :名無しさんに接続中…:2022/04/15(金) 06:47:13 ID:zvOUO9Pk.net
うちの回線クソすぎじゃないか
前は土日とゴールデンタイムがクソ重クソ雑魚回線だったのが
最近は朝にぶちぶちぶちぶち切れるようになった

331 :名無しさんに接続中…:2022/04/15(金) 13:20:19.60 ID:Ep21PAqs.net
>>328
とりあえず工事費無料は4月5日までの申込みで今はやってないよ

332 :名無しさんに接続中…:2022/04/15(金) 17:16:44 ID:6oCo2GpG.net
PPPOEだと100MB程度のファイルのダウンロードにすごく時間がかかる
クロスパス経由にすれば良くなりますか?

333 :名無しさんに接続中…:2022/04/15(金) 17:40:43.28 ID:TtV7myem.net
iPhoneの場合だけど300MBのアプリはインストールしている時間の方が長い
ダウンロードは秒で終わる

334 :名無しさんに接続中…:2022/04/15(金) 18:06:01.09 ID:2ri+QxMO.net
>>333
すぐダウンロードできるものもあるんですよね。CDN経由だと規制してないのかも

335 :名無しさんに接続中…:2022/04/15(金) 19:18:42.93 ID:eFKEgSbV.net
>>334
相手のサーバーがIPv6対応なのかも
PPPOE+IPOE環境では速いよ

336 :名無しさんに接続中…:2022/04/15(金) 19:51:38.76 ID:oIIrcp0S.net
>>335
サンクス
対応ルーターを買ってくる

337 :名無しさんに接続中…:2022/04/15(金) 19:53:41.20 ID:0o31JVZw.net
実家で介護してた母を看取り自宅に帰宅するので来月申込み予定
バッファローのWSR-3200AX4Sと言うルーターは既に持ってるけど
楽天ひかり用に特別な設定は必要?
ルーターの設定画面開いても難しくて分からない

338 :名無しさんに接続中…:2022/04/15(金) 20:36:02.35 ID:pk/YxdTt.net
接続するだけで利用できるルーター
設定不要なルーターは接続するだけで、楽天ひかりのIPv6(クロスパス)に対応したインターネット接続をご利用いただけます。
※ 機種によってはファームウェアのアップデートが先に必要になる可能性があります。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/hikari/internet/ipv6/xpath/

339 :名無しさんに接続中…:2022/04/15(金) 21:57:40.73 ID:qNfv+fvy.net
>>338
ありがとうございます
現在は実家もインターネット解約してスマホテザリング難民でネットが辛すぎる

340 :名無しさんに接続中…:2022/04/15(金) 22:24:39.17 ID:DifjS2Rq.net
IPv6接続できなくて質問させてほしい

メールと公式サイトでIPv6開通手続きを確認したのでBuffaloルーターからインターネット@スタート→PPPoEだけしか接続できない

transixでゲートウェイアドレス手入力でやってみると「transixゲートウェイとの通信に失敗しました transixゲートウェイのアドレスを確認してください」って言われるけどdgw.xpass.jpで合ってるよね?

341 :名無しさんに接続中…:2022/04/15(金) 22:28:54.03 ID:DifjS2Rq.net
(続き)
懸念材料はルーターがWSR-1166DHPL
DHPL2じゃないけどBuffaloサイトに楽天ひかり検証済機種ってあるから使えると思うけどこれ原因なんかな、、
ファームウェアは1.04

342 :名無しさんに接続中…:2022/04/15(金) 22:31:26.53 ID:Wn4Kq92E.net
>>340
>dgw.xpass.jpで合ってるよね?

合ってる。機種名も聞いていいかな? ピンポイントで非対応機種って線もありうるかも
対応機種だとしても、ファームウェアが古くて非対応の可能性も

俺だったら、
とりあえずPPPoEで繋いでファームウェア更新 → 初期化して自動接続を試す

343 :名無しさんに接続中…:2022/04/15(金) 22:32:21.87 ID:Wn4Kq92E.net
>>341
あ、ごめん入れ違いになった
DHPL2 じゃないのが原因では?
ちょと調べて来んわ

344 :名無しさんに接続中…:2022/04/15(金) 22:34:21.02 ID:pk/YxdTt.net
>>340 クロスパスに対応したルーターに買い換えましょう

345 :名無しさんに接続中…:2022/04/15(金) 22:36:52.35 ID:Wn4Kq92E.net
>>342
ここ↓見る限り、
https://www.buffalo.jp/support/other/network-ipv6.html
()

「WSR-1166DHPLシリーズ クロスパス未対応」ってなってるよね
(最終更新日:2022/03/30)

やっぱ非対応ではないのかな

346 :名無しさんに接続中…:2022/04/15(金) 22:43:01.41 ID:DifjS2Rq.net
わ!ほんとだ
自分アホすぎる…大人しくDHPL2買ってきます。探してくれてほんとに助かった、ありがとう!

347 :名無しさんに接続中…:2022/04/15(金) 22:43:49.93 ID:qoPYw3LN.net
>>341
OpenWrtを入れれば解決するよ
クロスパスとpppoe の両立も出来る

348 :名無しさんに接続中…:2022/04/15(金) 22:55:45.47 ID:7woTF/xv.net
環境によってはpppoeでも大丈夫な人いるからルーター持ってるなら届いてから考えるのもあり

349 :名無しさんに接続中…:2022/04/15(金) 22:56:13.38 ID:7woTF/xv.net
届いてからじゃないや工事終わってからだな

350 :名無しさんに接続中…:2022/04/15(金) 22:59:29.17 ID:pk/YxdTt.net
は?

351 :名無しさんに接続中…:2022/04/15(金) 23:07:19.69 ID:BeAK7hDa.net
うちもクロスパスにしなくてもあんま変わらないな
田舎だからかもしれないけど5ch気にしなくていいから助かる

352 :名無しさんに接続中…:2022/04/16(土) 00:25:00.35 ID:1Lvzpuem.net
テスト

353 :名無しさんに接続中…:2022/04/16(土) 01:09:48.71 ID:8BFuT6Ol.net
その時々でPPPoEとv4ov6を切り替えているけど、ほとんど変わらない。
MMORPGをやっていて、PPPoEだとたまに、動作が途切れ途切れみたいにはなる。

354 :名無しさんに接続中…:2022/04/16(土) 05:52:29.26 ID:usYme4Jc.net
重い

355 :名無しさんに接続中…:2022/04/16(土) 06:52:34 ID:7+E3+Aj8.net
確かにクロスパスのが詰まるような感じはしないかも
pppoeはアプリ立ち上げた時微妙に重いような気がする

356 :名無しさんに接続中…:2022/04/16(土) 09:52:40.10 ID:YL+acWGn.net
浪人買ったらしたら快適すぎるわw

357 :名無しさんに接続中…:2022/04/16(土) 11:03:43.61 ID:QN/QeThA.net
PPPoEとv4ov6で変わらないのか
じゃあ今のWSR 300HPを使い続けるか
今でも100メガは出てるしな

358 :名無しさんに接続中…:2022/04/16(土) 11:37:47 ID:BGF+esCs.net
>>357
変わるか変わらんかは環境次第
勿論だが時間帯によっても天国と地獄レベルで違ったりする

359 :名無しさんに接続中…:2022/04/16(土) 11:41:15 ID:i/3gSyIv.net
だね、うちは夜は3Mとかだ

360 :名無しさんに接続中…:2022/04/16(土) 11:51:43 ID:NAyoYs+I.net
どの時間も100MB出てるけどpppoeはなんか詰まるんだよな
楽天アンリミ感がある

361 :名無しさんに接続中…:2022/04/16(土) 12:28:16 ID:SHaioYjK.net
VPN391エラーは浪人で書き込めるようになるの?

362 :名無しさんに接続中…:2022/04/16(土) 12:32:47 ID:i/3gSyIv.net
VPN対策なら浪人数か月分の金で
ルーター買えるじゃんと思うし
楽天ひかり回線規制ならpovoとか
格安simでいいじゃんと思うし
まあ別回線も規制に巻き込まれたるかもしれんけど

363 :名無しさんに接続中…:2022/04/16(土) 12:39:42 ID:BGF+esCs.net
そもそもね「5chに何か書き込む」なんて非生産的な趣味から脱却出来るチャンスなんすよ
(と、脱却できなかった人が)

364 :名無しさんに接続中…:2022/04/16(土) 13:12:41 ID:O9S1Bu0q.net
>>361
書き込めるよ

365 :名無しさんに接続中…:2022/04/16(土) 15:04:01.40 ID:Qw8Km+nZ.net
マジで回線早く引かないと
スマホじゃ無料

366 :名無しさんに接続中…:2022/04/16(土) 16:12:28.03 ID:qyhx+hnp.net
>>357
ネットの書き込みをあまり信じないように
結局おまかんだから急激に遅くなったりもする

367 :名無しさんに接続中…:2022/04/16(土) 16:44:46.77 ID:y8ox2M39.net
PPPoEは4だろうが6だろうが理論値最大200Mでーすぅ

368 :名無しさんに接続中…:2022/04/16(土) 16:46:39.39 ID:jInRvrv8.net
金まで払ってカキコ

369 :名無しさんに接続中…:2022/04/16(土) 16:50:42.88 ID:i/3gSyIv.net
そういやNTTのPPPoE200Mbps制限っていつまでやってたんだ

370 :名無しさんに接続中…:2022/04/16(土) 16:59:35.37 ID:7L4sT4oR.net
PPPoEの6って、限られたプロバイダじゃなかった?

371 :名無しさんに接続中…:2022/04/16(土) 17:23:24.72 ID:MjNiAEnx.net
>>347
その設定例ありますか?

372 :名無しさんに接続中…:2022/04/16(土) 19:57:25.27 ID:079NNH4G.net
ひかり電話ルーターのPPoEから書いてる

373 :名無しさんに接続中…:2022/04/16(土) 20:23:52.56 ID:BGF+esCs.net
>>371
ここの住人さん?がYoutubeにレポを上げてた
それが参考になるかも

374 :名無しさんに接続中…:2022/04/16(土) 20:48:43.53 ID:hlo38yhY.net
固定回線引退しさせた楽天SIMはグロ盤のタブレットとかでも一応使えるんだな
eSIMにしてXPERIA10III Liteにしまっとくにはなんかやっぱもったいない気がしてきた
家で5ch書き込み用途とたまにリンク使う目的で当面は使うか
やっぱりクロスパスのが速度同じでも快適に思える

375 :名無しさんに接続中…:2022/04/16(土) 22:17:58 ID:lUsx3bGD.net
クロッパ!クロクロ!

376 :名無しさんに接続中…:2022/04/16(土) 22:51:18.33 ID:7qK7FdDC.net
アンリミ家の中でも窓際じゃないとアンテナが儚い

377 :名無しさんに接続中…:2022/04/16(土) 23:16:16.63 ID:YL+acWGn.net
いやー浪人は快適だね

378 :名無しさんに接続中…:2022/04/17(日) 11:53:10.16 ID:JL+hzjUH.net
>>377
ださいわ

379 :名無しさんに接続中…:2022/04/17(日) 16:06:23.30 ID:XgNfXgw9.net
Switchの通信ってIPv4しか対応してないからスプラトゥーンとかやる時はIPv4じゃないとラグかったんだけど
昨日はIPv4だとラグかった
通信がめちゃくちゃ混んでるからか知らんけど
そして前までは超快速のIPv6ではラグかったんだが
昨日はIPv6に変えるとラグが納まった感じがした

どう?なんか通信システム楽天ひかりの方では変わったんかな?

380 :名無しさんに接続中…:2022/04/17(日) 16:09:15.50 ID:EjkingwX.net
>>379
そもそもスプラは鯖自体が遅いんでどうしようもない

381 :名無しさんに接続中…:2022/04/17(日) 16:15:17.65 ID:XgNfXgw9.net
>>380
いやその中でも2ヶ月前とかは快適だったんだけどな
同じ楽天回線でも

その前には2年前とかにソーネットとかソフバン光とかだったけどちょっと前はその時と変わらなかったのに

382 :名無しさんに接続中…:2022/04/17(日) 17:52:55.92 ID:ik9e/qHh.net
switchてpppoeのipv4しか受け付けないの?ipv4 overv6は使えないもの?

383 :名無しさんに接続中…:2022/04/17(日) 23:13:41 ID:JtFIMPSb.net
1年経ったから別のとこ行くわ〜
取り敢えず月額が楽天より安くて縛りないfitにしようかと思ってる
PPPoEないぽいけど
この一年5chに書き込むのにしか使わなかったから多分今後使わんだろう

384 :名無しさんに接続中…:2022/04/17(日) 23:18:01 ID:8s7jTLkM.net
今日クロスパスでもなんか詰まり気味だわ

385 :名無しさんに接続中…:2022/04/17(日) 23:19:21 ID:EjkingwX.net
>>384
速度は出てるんだろ?
みんそくで調べるとそこそこ出てるっぽいが

386 :名無しさんに接続中…:2022/04/17(日) 23:19:42 ID:AqapAXoX.net
浪人使ってるから気付かなかったけど書き込めないな

387 :名無しさんに接続中…:2022/04/17(日) 23:21:04.30 ID:m2ZkqGld.net
>>384
ねー

388 :名無しさんに接続中…:2022/04/17(日) 23:21:47.45 ID:fjZwfdA1.net
速度は出てるんだよね
同じ詰まるならpppoeでいいやってことで変更した
こっちも速度は順調

389 :名無しさんに接続中…:2022/04/17(日) 23:22:38.55 ID:fjZwfdA1.net
てか今日何故かpppoeのが軽いw

390 :名無しさんに接続中…:2022/04/18(月) 06:12:55.71 ID:y7mxXAdO.net
>>340だけど
安かったWSR-2533DHPL2買ってクロスパス流用出来ました(WSR-1166DHPL2より安くて機能がさらによかったから)

アドバイスくれた兄貴ありがとな!

391 :名無しさんに接続中…:2022/04/18(月) 07:14:36.73 ID:YunaDsS9.net
バッファロー製は二度と買わない

392 :名無しさんに接続中…:2022/04/18(月) 11:43:41.52 ID:GtryYGyb.net
アイオー買ったけどバッファローのがいいってどっかで言われた気がする

393 :名無しさんに接続中…:2022/04/18(月) 12:07:29.27 ID:XXQzTcf5.net
〇〇製は二度と買わない
なんて全世界の全メーカーが最低でも1人は思ってるから
そんなの気にしてたら、どこのメーカーのも買えないよ

394 :名無しさんに接続中…:2022/04/18(月) 12:10:35.89 ID:kcZZc2wc.net
>>390
メルカリで同じやつかったけど繋げられるということで安心した

395 :名無しさんに接続中…:2022/04/18(月) 12:11:10.68 ID:YunaDsS9.net
ルーターは安定性が一番
俺の経験ではバッファロー製を買う選択は、

ない!!

396 :名無しさんに接続中…:2022/04/18(月) 12:21:59.01 ID:XXQzTcf5.net
安全性でチャイナは絶対ない
安定性でプラネックス、エレコムは絶対ない
ここまではガチで
あとアイオーはわざわざ選ぼうとは思わない

397 :名無しさんに接続中…:2022/04/18(月) 12:53:37.36 ID:GtryYGyb.net
やっぱアイオー駄目じゃん!

398 :名無しさんに接続中…:2022/04/18(月) 13:01:09.42 ID:GtryYGyb.net
とはいえアイオーで今のところ特に不満も何も無いんだけど
Wi-Fi設定用のQRが間違ってんのかSSID2だけエラーで読み取れなかった
この辺りは確かにいい加減だなと思ったw

399 :名無しさんに接続中…:2022/04/18(月) 13:07:36.64 ID:NPl3mSKO.net
>>392
アイオーはバッキャローエレコム以下じゃないかな

400 :名無しさんに接続中…:2022/04/18(月) 16:16:54.15 ID:vWRTAa81.net
ヤマハの中古おじさん「そこでヤマハの中古ですよ」

401 :名無しさんに接続中…:2022/04/18(月) 17:36:04.92 ID:0hSOjXsV.net
一週間経ちましたが概ね満足しています!(^_^)ノ

402 :名無しさんに接続中…:2022/04/18(月) 17:50:20.68 ID:rEHlB9FA.net
メルカリかヤフオクで楽天ひかり対応ルーターで検索して安いやつ買えばいいよ。予算5千円迄で。ブランドなんかどこでもいいよ。楽天ひかりなんかどうせおせえし機種で差がつかない。

403 :名無しさんに接続中…:2022/04/18(月) 17:54:25.83 ID:rEHlB9FA.net
5000円前後だとBUFFALO WiFi 無線LAN ルーター WSR-1166DHPL2あたりでいいんじゃねえの?
楽天ひかりなら十分な性能だよ。

404 :名無しさんに接続中…:2022/04/18(月) 18:18:22.77 ID:176ceyn5.net
僕はヤフショの1000円引きクーポン使って実質3400円するかしないかぐらいで買ったアイオー(^^)

405 :名無しさんに接続中…:2022/04/18(月) 18:22:01.13 ID:vWRTAa81.net
そもそもdsliteつて基本的な処理も向こう任せでルーターはさほど関係無い感じはする。でも混んできたら向こうが放置されたらpppoe見たくなるんじゃ無いかな。
map-eはルーターの性能も必要に思う。

406 :名無しさんに接続中…:2022/04/18(月) 19:27:39 ID:LwmzVvG/.net
僕はメルカリで2500円で買ったエレコムちゃん
一軒家丸ごと行けると思わなかった
無線LAN進化してるね

407 :名無しさんに接続中…:2022/04/18(月) 20:50:14.92 ID:7ROm87HL.net
楽天ひかりって5ch書き込めないの?

408 :名無しさんに接続中…:2022/04/18(月) 20:57:17.73 ID:2s6c/MLJ.net
>>407
PPPoEのIPv4は書き込めるけどクロスパスのIPv6は書き込めないので>>6のような小細工をする必要あり

409 :名無しさんに接続中…:2022/04/18(月) 23:32:21.09 ID:rEHlB9FA.net
その小細工が嫌で楽天ひかりは1年で辞めたよ

410 :名無しさんに接続中…:2022/04/19(火) 00:56:06.83 ID:bzpnzkUg.net
じゃあ何でまだおんねん

411 :名無しさんに接続中…:2022/04/19(火) 08:47:29 ID:SDaXG+LW.net
>>410
確かに

412 :名無しさんに接続中…:2022/04/19(火) 08:47:45 ID:SDaXG+LW.net
>>409
早く消えろ

413 :名無しさんに接続中…:2022/04/19(火) 11:12:47.91 ID:PwhDuDAW.net
PPPoEでつなげてるけどここ数日タイムアウト連発してて腹立つな
そろそろ無料1年終わるし回線変更するかなぁ

414 :名無しさんに接続中…:2022/04/19(火) 11:20:15.34 ID:TGRQQZLN.net
移住先の安いとこ教えて(´・ω・`)

415 :名無しさんに接続中…:2022/04/19(火) 13:32:13 ID:kBRaUOhx.net
>>414
楽天1年目よりも安いのあるわけねえべ。
無料だぞ。
諦めろ。

416 :名無しさんに接続中…:2022/04/19(火) 13:32:27 ID:fzzC7Yw5.net
>>414
IIJmioひかりを真面目に検討中
最低利用期間が24ヶ月だが、キャンペーンで最初の18ヶ月は 月額1496円引き
(なので最後の6ヶ月は月額利用料を満額払うことになる)
かつ、IIJmioモバイル利用してればさらに660円引きの割引あり

18ヶ月割引キャンペーン+モバイル割引を最大に適用したときの月額は、
マンション 2200円 / ファミリー 3300円(税込み)

キャンペーン終了、かつモバイル割が適用したときの月額は、
マンション 3696円 / ファミリー 4796円(税込み)

難点があるとしたら、ここもIPv4 over IPv6がDs-Lite(transix)なんよ
現在楽天でDs-Lite使っててゲームなどで問題があるのなら避けるべきかな

それと、割引のためにモバイルをIIJmioに変えてOKかどうかだね
俺はすでにスマホがIIJmioだけど、悪くないよ。パケも通話も安い、低速モードでも300kbps

417 :名無しさんに接続中…:2022/04/19(火) 14:32:38.35 ID:Xq8iTpQc.net
OKストアでギガ活POVO民だしアンリミSIMはタブレットでたまに使う程度
よっぽど安いのが出ない限りもう楽天ひかりのままでいいやw

418 :名無しさんに接続中…:2022/04/19(火) 14:35:55.55 ID:GYupYGOE.net
まあ最安で月1000円安いぐらいだからな

419 :名無しさんに接続中…:2022/04/19(火) 14:37:16.45 ID:MpKwIAdr.net
まぁキャッシュバックもらいながら定期的に転用するのが定石では
ADSLの頃から変わらない動き

420 :名無しさんに接続中…:2022/04/19(火) 15:55:46.64 ID:5bGUgM0+.net
今申し込んで5月4日開始予定
工事不要になってるけど
かなり昔使ってた
アパートのエアコンダクトから
引き込んだフレッツの線に繋げるのかな?

421 :名無しさんに接続中…:2022/04/19(火) 16:39:30.02 ID:kBRaUOhx.net
>>420
たぶんその線が生きているのだと思うよ。
うちの実家も10年くらい前に休止させていた光回線を復活させた。

422 :名無しさんに接続中…:2022/04/19(火) 16:48:10.48 ID:5bGUgM0+.net
回線が生きてれば工事費が安くて済むんだね
頼むわ!生きててフレッツ

423 :名無しさんに接続中…:2022/04/19(火) 17:45:16.46 ID:kBRaUOhx.net
>>422
ひかりケーブルは何年でも使えるよ。
断線させてなければね

424 :名無しさんに接続中…:2022/04/19(火) 17:51:28.84 ID:VnTOdS7f.net
うちのフレッツは工事必要判定だったわ
引いて使ってたの10年以上前だから規格が違うのか?

425 :名無しさんに接続中…:2022/04/19(火) 17:52:33.68 ID:kBRaUOhx.net
>>424
謎だな。

426 :名無しさんに接続中…:2022/04/19(火) 18:16:38.87 ID:5BiyjkwI.net
15年前にひいた光で工事なしやで

427 :名無しさんに接続中…:2022/04/19(火) 18:24:02.59 ID:msmXn3H7.net
eoに戻るかヌロ行くか悩むわ

428 :名無しさんに接続中…:2022/04/19(火) 18:32:17.27 ID:c7/ZjVk/.net
俺も10年は経過してると思う
実際開通するかは不明な状態

429 :名無しさんに接続中…:2022/04/19(火) 19:35:10.87 ID:kBRaUOhx.net
>>427
eoの方がいいじゃね?

430 :名無しさんに接続中…:2022/04/19(火) 19:53:08.45 ID:0P9fOpVe.net
>>416
iijmioの料金分を合計にいれるかいれないかで違う

431 :名無しさんに接続中…:2022/04/19(火) 20:05:33.69 ID:XsOraRRx.net
たしかに安いね、でも縛りがあるのは無理
なんせ俺は自由メンだから

432 :名無しさんに接続中…:2022/04/19(火) 20:31:37.45 ID:hB+Cm77I.net
低速制限あるからななんやかんや
povoで無理せずギガ活成立してる人なんかは余計高上がり

433 :名無しさんに接続中…:2022/04/19(火) 20:42:00.15 ID:y+duaexO.net
ギガを絶対量で話す馬鹿わ

434 :名無しさんに接続中…:2022/04/19(火) 23:01:10.26 ID:kBRaUOhx.net
>>433
アスペルガーっぽいレスやね

435 :名無しさんに接続中…:2022/04/20(水) 01:50:55.18 ID:h3QqLLh4.net
ゆとり「ギガが足りない」

436 :名無しさんに接続中…:2022/04/20(水) 06:58:47.04 ID:wRYVZ9qk.net
ギガ使ってる奴でまともな会話出来てるの見たことない

437 :名無しさんに接続中…:2022/04/20(水) 07:12:19.17 ID:+qjjwD4L.net
普通に浸透してしまった言葉なので受け入れたほうがいいぞ

438 :名無しさんに接続中…:2022/04/20(水) 07:12:41.33 ID:nA/Y+bqq.net
楽天ひかりって電話回線なくてもネット使えるの?

439 :名無しさんに接続中…:2022/04/20(水) 07:38:00.16 ID:xGWCWyNn.net
はいまたおかしな質問が来ましたよ

440 :名無しさんに接続中…:2022/04/20(水) 07:43:50.23 ID:PKmO+VSE.net
自分たちの狭いコンテンツの中で流行ってると言われましても…

441 :名無しさんに接続中…:2022/04/20(水) 07:49:39.23 ID:oaum8bOw.net
電話回線なくてもネット使える

442 :名無しさんに接続中…:2022/04/20(水) 08:12:19.40 ID:nA/Y+bqq.net
今までADSL使ってて電話回線が必要だったが
光は使ったこと無いから何も分からないのだわw

443 :名無しさんに接続中…:2022/04/20(水) 08:14:26.24 ID:eBEVmsZS.net
楽天移行ついでに使ってなかったひかり電話切った

444 :名無しさんに接続中…:2022/04/20(水) 09:32:12.36 ID:5bDMZr27.net
代わりに光回線が必要だけどな
一軒家なら引き込みの工事が必要
ちょっと前ならその工事費無料だったのに

445 :名無しさんに接続中…:2022/04/20(水) 09:39:58.25 ID:Hsh9r9p3.net
今日切替日なんだけど自分で何かする事って何もないよね?

446 :名無しさんに接続中…:2022/04/20(水) 10:22:24.13 ID:HcRqj8oQ.net
>>443
おまおれ
かゆうま

447 :名無しさんに接続中…:2022/04/20(水) 10:45:57.70 ID:LVtFmVrr.net
真ん中投げろ

448 :名無しさんに接続中…:2022/04/20(水) 12:43:46.17 ID:PnW5+Rco.net
テラが足りない

449 :名無しさんに接続中…:2022/04/20(水) 12:47:27.21 ID:M+FJgFkD.net
ペタが足りない

450 :名無しさんに接続中…:2022/04/20(水) 13:07:31.63 ID:16BZpu2k.net
パタはどこだ!

451 :名無しさんに接続中…:2022/04/20(水) 13:12:41.17 ID:V1N9rDy+.net
ひかり電話って、「楽天ひかり」みたいな光回線の契約を切ったらどうなるん?
IP電話ということのようだから光回線契約が無い状態では利用不可なのだろうかな

452 :名無しさんに接続中…:2022/04/20(水) 13:21:35.94 ID:oaum8bOw.net
NTTの案内ページ見ればいいよ

453 :名無しさんに接続中…:2022/04/20(水) 13:48:52.45 ID:wRJQKOtj.net
>>451
利用不可だって
その場合はメタル回線に再度切り替えで手数料1800円で維持費も毎月1500円

今日Biglobeから切り替え予定だったけどいつ切り替わるんだ?
Ipv6?も即切って切り替えたいし切り替えタイミング知りたい

454 :名無しさんに接続中…:2022/04/20(水) 13:53:54.36 ID:WDta42NW.net
>>453
ひかり電話で電話番号を取っていれば変わるね

455 :名無しさんに接続中…:2022/04/20(水) 14:07:36.83 ID:Lkhdwyof.net
>>453
明日朝七時とか八時くらい

456 :名無しさんに接続中…:2022/04/20(水) 14:21:26.23 ID:wRJQKOtj.net
>>455
明日かサンキュ

457 :名無しさんに接続中…:2022/04/20(水) 15:04:19.25 ID:lcN+433F.net
本日午前中に工事して楽天モバイルから移行したぜ
ルーター買い替えてwifi設定しなおしとか面倒だし、とりあえずモバイルで使ってたソニールーター繋げてppoeで設定して様子見るわ
おめ!良い色買った!やったね

458 :名無しさんに接続中…:2022/04/20(水) 15:12:56.52 ID:z2rugbMJ.net
>>456
いや、切り替えはNTT次第
具体的な日時なんか分からん。からかわれたんだよw

前のISPで停止してからだいたい一週間くらいかな

一ヶ月くらいかかるケースもあるのでのんびり待とう

459 :名無しさんに接続中…:2022/04/20(水) 15:14:03.55 ID:z2rugbMJ.net
>>456
なのでv6切り替わるまではPPPOE(IPv4)で繫いで我慢してくれ

460 :名無しさんに接続中…:2022/04/20(水) 15:15:21.82 ID:z2rugbMJ.net
文字化けた
「つないで」我慢してくれ
です

461 :名無しさんに接続中…:2022/04/20(水) 15:16:05.35 ID:wRJQKOtj.net
>>458
PPPOE切り替わるタイミングだけでも分かればいいよ
Ipv6が切り替わるのはそれ以後運だろうけど、
それともBiglobeは4月末まで使えるんだろうか?

462 :名無しさんに接続中…:2022/04/20(水) 15:18:04.01 ID:iVQx4BsR.net
>>442
笑ってんじゃねえ

463 :名無しさんに接続中…:2022/04/20(水) 16:24:40.68 ID:z2rugbMJ.net
>>461
PPPOEは切り替わるものではないので、楽天のIDとパスワードが有効なら(というか現時点で有効なはず)
設定すれば使えるよ

ビッグローブのほうは4末解約なのかな?
だとすると今月いっぱい使えるかも

464 :名無しさんに接続中…:2022/04/20(水) 16:26:06.21 ID:z2rugbMJ.net
>>461
補足
楽天から書面届いてる?
そこにPPPOEで使うIDとパスワードが載ってるはず

465 :名無しさんに接続中…:2022/04/20(水) 16:35:09.79 ID:Ppsl8sNw.net
>>416
ギガプランデータeSIM 440円、データプランゼロ 165円のどちらかでも
IIJmioひかりは660円引きになるのか

466 :名無しさんに接続中…:2022/04/20(水) 17:40:18.37 ID:MjZJlzdL.net
wifiルーターで悩んでた者だけど、
騙されたと思って、wifi6辞めて
wifi5のartcher c80とre450の中継機でワンメッシュ
組むぞーー

大丈夫だよな。

467 :名無しさんに接続中…:2022/04/20(水) 18:16:42 ID:szwCMPE1.net
tpのワンメッシュはルーターを外部にしてAPでメッシュ運用出来ないんじゃなかったか?そんな使い方しないならどうでもいいけど

468 :名無しさんに接続中…:2022/04/20(水) 19:49:55.22 ID:wRJQKOtj.net
>>464
楽天からの書面届いてます
この後夜勤なんで明日切り替えてみる

469 :名無しさんに接続中…:2022/04/20(水) 22:08:51 ID:9udX3KER.net
>>466
大丈夫だろ。つか期待大だわ
OneMeshはまだ試したことがないけど、Archer C80はマジでWi-Fi5の神機だと思ってる
ここ20年使った中で最強コスパ

>>467
楽天クロスパスで使うのならルーターモード(=APモードではない)前提なので
大丈夫じゃないかな
いやまぁ、使ったこと無いが、設定画面見る限りは使えるぽい

470 :468:2022/04/20(水) 22:44:43.03 ID:6vMLLkp3.net
>>469
うーん。
4月4日に楽天ひかり申し込んでから
悩みに悩んで
archer80cと中継機re450ついに注文してしまった。

c80が安すぎて中継機が1.5倍するのね。

471 :名無しさんに接続中…:2022/04/20(水) 23:15:39.24 ID:bqGDnrlP.net
>>466

うーん、中華はどうだろ?

TP-Link製ルーター、無断でデータを第三者に送信。2022/03/13 16:04(1ヶ月以上前)
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001334960/#24647414

472 :名無しさんに接続中…:2022/04/20(水) 23:22:12.20 ID:o5R5J9Ch.net
何を送信しようが知らねーよって話
一年無料で安いからここと契約してるんだから
中華の安いルーターで全く問題ない

473 :名無しさんに接続中…:2022/04/20(水) 23:38:26.94 ID:mzPdFynV.net
中華=論外

474 :名無しさんに接続中…:2022/04/21(木) 00:02:17.37 ID:sfTXmSrd.net
>>472
平和な時は、それでも良かったんだけど
これからは情報戦だから、勘弁してほしい

475 :名無しさんに接続中…:2022/04/21(木) 00:19:07.65 ID:yg3vIIrI.net
>>474
何と戦ってどんな重要な情報やりとりしてるの?
仕事で使うなら楽天の回線にそもそも不安あるしねぇ

476 :名無しさんに接続中…:2022/04/21(木) 01:30:37.02 ID:qtdsz/pO.net
Netgearなら安全だ!ってことなの?(笑)

477 :名無しさんに接続中…:2022/04/21(木) 02:04:59.29 ID:GAS6t+eA.net
チャイneese必死で草

478 :名無しさんに接続中…:2022/04/21(木) 08:28:11.93 ID:HWnj63fK.net
ここ一週間ほど、接続が非常に不安定というか繋がらないときのほうが多いんですが、同じ症状の方いらっしゃいませんか?

Androidで電波は非常に強いになりつつも、「インターネットに接続できません」とのことで、ルーターとONU再起動してみたんですが症状改善せず。

テレビでWi-Fi設定見てみてもそんな感じなんですが、何故かその中でテレビ内蔵YouTubeだけ問題なく使えるという状況でして……。
ルーターの故障かもしれないのですが、似たような状況の方がもしいらっしゃれば教えていただければ

479 :名無しさんに接続中…:2022/04/21(木) 08:50:57.88 ID:FY5U4HO3.net
結論を言えば単なるおまかんだけどエスパーするなら二重ルーターとか

480 :名無しさんに接続中…:2022/04/21(木) 09:11:24.98 ID:c8nrUl4h.net
>>478
Youtube(IPv6対応サイト)だけが使える = IPv6 IPoEが生きてて、IPv4 がコケてるってことだと思う

※スマホがIPv6疎通できているのなら、そのスマホでもGoogleやYoutubeは利用できるような気がするけど
AndroidだとIPv6疎通できないケースも多い。話がややこしくなるのでこれは置いといて…

ルーターはクロスパス(IPv4 over IPv6)で使ってるのかな?
だとしたら「IPv4 over IPv6」の機能が正常に動作してない。ってことになる
(もしもクロスパスではなく IPv4 PPPoEで繋いでいるのなら、PPPoEが正常に動作してない)

可能性としてはルーターの不調・故障の線かなぁと思います
楽天側のトラブルだったら障害ってことなんだけど、今の所そういう報告もないので
差し支えなければルーターを初期化して再設定してみるといいかも

>>479氏が言うように二重ルーター状態になってる可能性もある
ルーター1台という認識だけど、ONUと言ってるのは実は「ひかり電話ルータ」とか

481 :名無しさんに接続中…:2022/04/21(木) 09:38:51.36 ID:hKW/6kLj.net
土日ならまだしも、なんで平日にスレで聞くのよ
サポートに聞けよ、バカなの

482 :名無しさんに接続中…:2022/04/21(木) 09:39:46.00 ID:y6Df6Vg5.net
質問する側は余裕ないからな
広い目で見ようよ

483 :名無しさんに接続中…:2022/04/21(木) 09:45:15.21 ID:VqTpYm9n.net
楽天ひかりって契約してから工事まで
かなり待たされるんか
嫌だな

484 :名無しさんに接続中…:2022/04/21(木) 09:48:48.08 ID:TAJ8N1JE.net
他社だと待たないと思うならそうすればええ

485 :名無しさんに接続中…:2022/04/21(木) 09:49:19.94 ID:d59hAqXa.net
楽天以外だと待たされないのか?
んなこたーないと思うけどな

486 :名無しさんに接続中…:2022/04/21(木) 09:49:55.81 ID:Hi3H1fDh.net
ゴメンかぶったw

487 :468:2022/04/21(木) 10:46:43.07 ID:2ep/cbrl.net
nttのひかり電話申し込んだけど、
ONUに追加でhgwいるのね。
ルーターも買わなきゃだし棚がいっぱいになる(T . T)

488 :名無しさんに接続中…:2022/04/21(木) 11:10:46.58 ID:c8nrUl4h.net
>>487
今すでにONUがあって、HGWが追加手配されるってことか
「2台は邪魔だから、ONU一体型HGWを手配してくれ」ってリクエストするのもありかな
通るかどうかは分からんけど

本来はNTTに言うべきことなんだけど、光コラボなので楽天にリクエストしてNTTに
取り次いでもらうしかない

489 :名無しさんに接続中…:2022/04/21(木) 11:44:01.95 ID:O0ZmQiSa.net
VDSL型のマンションであってもここと契約したら解約する時に撤去費かかるの?

490 :名無しさんに接続中…:2022/04/21(木) 11:46:48.49 ID:TAJ8N1JE.net
撤去費なんて取ってるのauひかりくらいじゃないの?

491 :名無しさんに接続中…:2022/04/21(木) 11:54:33.42 ID:c8nrUl4h.net
>>489
マジレスすると、マンションタイプって時点で撤去の対象になるものがない
かつNTTフレッツは「残置」が一般的なので、利用者が希望しない限りは撤去されない

492 :468:2022/04/21(木) 12:10:31.23 ID:0r0WZyNY.net
>>488
そ〜なのよ。禿ひかりからの転用。
HGW1台でひかり電話使えるの??
いけるなら、まだひかり電話用のhgw届いてないから、
言ってみるのも手かな。
5月1日転用工事予定なんで急がなきゃ。

493 :名無しさんに接続中…:2022/04/21(木) 12:36:16.32 ID:pAcoiGkJ.net
>>6-7参考にして設定しようとしたら
うちのはWN-AX1167GR2というやつで静的ルーティング機能が無かった
でも何とか工夫して自動切り替えで書き込み出来るようになった
6-7考えた人天才だな

494 :名無しさんに接続中…:2022/04/21(木) 12:36:41.31 ID:colNCxio.net
>>492
ONUを内蔵したタイプのHGWなら可能だよ
替えてもらえるか分からんけど、ダメ元で聞いてみても良いんじゃないかな

495 :名無しさんに接続中…:2022/04/21(木) 12:37:13.49 ID:Cw4k25kz.net
>>475
楽天は西側だろ不安なんて無い

496 :名無しさんに接続中…:2022/04/21(木) 12:45:40.82 ID:RPB47lhd.net
>>493
いや、何とか工夫したあなたもなかなかでは??
良かったら手順教えていただけませんか?
有用な情報になるかもしれないし

497 :名無しさんに接続中…:2022/04/21(木) 13:00:53.27 ID:pAcoiGkJ.net
>>496
たいしたことしてないです
そもそもルーティングというものを知らなかったんですけど
ルーターでルーティング出来るならパソコンでもできるんじゃないかと思って
試しにやってみたらうまくいったという
図解するとこんな感じ
Hーーーーーーーークロスパスルーターーーーーーーパソコン
G
Wーーーーーーーー普通のルーター>>>>>>↑

498 :名無しさんに接続中…:2022/04/21(木) 13:11:59.07 ID:sJtsWHbe.net
>>497
なるほど、PC側でルーティング指定ですね
お手間かけさせてごめんなさい

499 :名無しさんに接続中…:2022/04/21(木) 15:56:25 ID:JPzPdhc0.net
フレッツ光からの転用予約組だけどIPv4のままでいい場合はハードウエアはそのままでいいのですか?

500 :名無しさんに接続中…:2022/04/21(木) 15:57:14 ID:wHMGz1fK.net
いいのです

501 :名無しさんに接続中…:2022/04/21(木) 15:58:46 ID:O0ZmQiSa.net
>>491
そうなのか…であれば安心して申し込みできるぜぇ、ありがとう

502 :名無しさんに接続中…:2022/04/21(木) 17:20:46.74 ID:jUNIRHtd.net
so-netから楽天に行こうと思うんだが、4月末に申し込むと6月1日から貫通だよな

503 :名無しさんに接続中…:2022/04/21(木) 19:44:36.48 ID:HWnj63fK.net
>>479
>>480

うおおお、ありがとうございます!
初期化したら回復しました!!
初期化くらい聞く前にすべきだった……。

楽天のサポートがチャットか電話しかなかったので、仕事中に問い合わせるわけにもいかず困ってたんです。助かりました!

504 :名無しさんに接続中…:2022/04/21(木) 19:54:29.62 ID:t1LWHTRK.net
楽天光昨日から開通で
今朝
楽天ひかりをご利用いただき誠にありがとうございます。
弊社からNTT東日本・NTT西日本に対してIPv6開通手続きを行っておりますが、
以下理由によりIPv6開通手続きができない状態になっております。
・他社(楽天ひかり以外)IPv6サービスをご契約中であるため

そこで先ほど前プロバイダに電話して

ご利用いただいている「IPv6オプション」が、以下のいずれかの理由
 により解除されましたのでお知らせいたします。

DS-Liteに繋がるのは速くて明日朝?来週か?

>>502
そう思って3/25契約で5/1開通もくろんでたけど、実際は4/20開通だった

505 :名無しさんに接続中…:2022/04/21(木) 19:57:42.27 ID:jUNIRHtd.net
>>504
そうなんだ

ちなみにそのipv6オプションは楽天の方で勝手に解除してくれた感じか
so-net光プラスだとどうなるのかな?

506 :名無しさんに接続中…:2022/04/21(木) 20:43:48 ID:yFZjZ0wA.net
請求書漏れがあったから5月にまとめてするでーてメール来たんやけど
お前らも来てるやろ
これ、どないやねん

507 :名無しさんに接続中…:2022/04/21(木) 20:45:53 ID:xziSe04e.net
何も来とらんでー

508 :名無しさんに接続中…:2022/04/22(金) 01:44:09.69 ID:lU7D0G1O.net
ここって同じ住所だと
別名義で申し込んでも申込済みになるの?
自分のアカウントではキャンセルしたから、嫁名義で申し込んだけど申込中になって進められなかったの

509 :名無しさんに接続中…:2022/04/22(金) 06:00:38.95 ID:pKXjJ6gX.net
>>505
楽天では解除してくれないよ
楽天は繋げようとはするが、先に塞がれてるから出来ませんでしたで終わり
事前に前のプロバイダに切ってもらわなきゃダメ
今回の場合3/20に切ってもらっておけば3/21朝に繋がってたのかもしれないけど
次にいつ楽天が繋ぐかがわからない
ちなIPv4で昨日昼は10Mbps、今朝5時台は300Mbps(前のBiglobeは常時300〜600Mbps)
これがIpv6で改善されるか?(楽天は遅い?)

510 :名無しさんに接続中…:2022/04/22(金) 08:47:05.90 ID:lRbk1HmF.net
クロスパス対応ルーターつかっててipv6にしてるけど速度には問題ないのにしょっちゅうパケ詰まりみたいなの起こすんだが…
つながる直前にDNSがどうたらってエラーメッセージ出る

511 :名無しさんに接続中…:2022/04/22(金) 09:21:23.21 ID:wDFzu2qY.net
>>480
IPv4 サイトの名前解決がうまくいってないことが多いような気がする。
楽天側というかクロスパス側のIPv4 over IPv6の装置のどっかがおかしいとか、
ボトルネックのような気がする。

512 :名無しさんに接続中…:2022/04/22(金) 09:34:26.91 ID:l6q23NPu.net
>>510
DNSをgoogleとかにしてみては?
時々DNSがクソって話が定期的に出てるように思う

513 :名無しさんに接続中…:2022/04/22(金) 10:08:10.94 ID:Y3uJ3SvV.net
契約してから1ヶ月くらい使えるまで時間かかる感じか??

514 :名無しさんに接続中…:2022/04/22(金) 10:09:59.10 ID:UodnZoX/.net
>>509

10Mbpsって嘘だよね?

515 :名無しさんに接続中…:2022/04/22(金) 10:13:12.10 ID:lnvv909U.net
と言うか楽天ブロードバンドのメル鯖が楽天ひかりのクロスパスだとタイムアウトしてほとんど繋がらないのは仕様?
PPPoEなら問題無く繋がるんだけど

516 :名無しさんに接続中…:2022/04/22(金) 10:37:15.19 ID:nhGlkPdl.net
>>514
ウチはPPPOEだと酷いときで3Mbpsくらいのときあるよw
クロスパスなら200Mbps程度

517 :名無しさんに接続中…:2022/04/22(金) 11:59:51.60 ID:wSv9LzB5.net
>>515
ルーター何?

518 :名無しさんに接続中…:2022/04/22(金) 12:19:09 ID:wSv9LzB5.net
多分、MTUが設定できてない
クロスパスにすると動画サイトとかアプリがタイムアウトになる大抵の原因はそれだと思う
PCがいくつになってるか調べてみ

519 :名無しさんに接続中…:2022/04/22(金) 12:43:14.45 ID:KJQhcMh6.net
横からだけど
MTUいくらにすればいいの?
ルータ側で設定するだけじゃだめなん?

520 :名無しさんに接続中…:2022/04/22(金) 13:03:07.74 ID:wSv9LzB5.net
普通はそうなんだが、ルーターに入ってる値で動作してない場合がある

>>519 は具体的になにか問題が起きてるの?

521 :名無しさんに接続中…:2022/04/22(金) 13:31:46 ID:pKXjJ6gX.net
>>514
昨日は10Mbpsしか出なかったが、
今日は150Mbps出てる(IPv4
Ipv6はまだ繋がんない

522 :名無しさんに接続中…:2022/04/22(金) 13:53:52 ID:BXXwoCZu.net
無料が始まったら教えてくれ

523 :名無しさんに接続中…:2022/04/22(金) 14:22:30.36 ID:UodnZoX/.net
楽天モバイル持ってるから楽天ひかりにしようか迷う
ocnモバイルも持ってる
安定性はocn光かな

524 :名無しさんに接続中…:2022/04/22(金) 14:27:52.63 ID:pKXjJ6gX.net
>>523
安定性なら実績あるところなら大丈夫だね
Biglobeは30年超絶安定高速だったよ

525 :名無しさんに接続中…:2022/04/22(金) 14:55:00.53 ID:wDFzu2qY.net
>>519
1460らしい。
オレはxpassのアダプターのMTUを1460にして、DNSをグーグルのにしてるけど、
それでもたまにレスポンスが無い時がある。
速度測定すれば相当な速度は出るが、レスポンスが悪い時がたたある。

526 :名無しさんに接続中…:2022/04/22(金) 15:19:41.28 ID:fIut26qj.net
pppoeとipoeとじゃmtu違うよね?

527 :名無しさんに接続中…:2022/04/22(金) 15:25:47.96 ID:wSv9LzB5.net
うちの場合ではスマホが 1460になってて、動かないゲームがあって1454にして動いたから、
1460はお勧めではない

問題が起きてないなら気にしなくていいけど、クロスパスでタイムアウト系が起きるなら要チェック
何にしても値は端末側で確認した方がいい

528 :名無しさんに接続中…:2022/04/22(金) 15:28:12.63 ID:QsWjS59s.net
PPPoEで対戦ゲームやっててタイムアウトから負けは勘弁してくれ
平日朝5時とかでも切れてたぞw
最近何が起きてるんだよ

529 :名無しさんに接続中…:2022/04/22(金) 16:04:30.73 ID:pTewqAmy.net
BIGLOBEはV6プラスにいつまでもしなかったら300kbpsくらいに落ちたことある

530 :名無しさんに接続中…:2022/04/22(金) 16:06:47 ID:gY9oOOiS.net
20日経ってもipv6が開通しないンゴ…
問い合わせても原因不明な模様😂

531 :名無しさんに接続中…:2022/04/22(金) 17:35:14.80 ID:lnvv909U.net
>>527
Win10でIPv4のMTUは1500になっててpingすると確かにDFで断片化出来ないって言われるから1454(pingが通った1426+28)にしてもやっぱりタイムアウト
AtermWG1200HS4(PPPoE+IPv6パススルー)→WG2600HM4(IPv6+XPAS))の直列繋ぎで
PC側でLANインターフェイス(有線)を切り替えながら使ってるけどそもそもルーターの設定画面にMTUの項目が無いしここで手詰まりって感じ

532 :名無しさんに接続中…:2022/04/22(金) 17:39:37.62 ID:vF9IJU0Q.net
au光から変えたらよくdnsエラーとやらでゲーム出来なくなるし5ちゃんは気軽に書けないし
あ〜

533 :名無しさんに接続中…:2022/04/22(金) 17:52:08.04 ID:I4NxDk5L.net
auひかりは確かに安定してたなー
おまかんかもだけど5年使ってノントラブルだった

楽天ひかりは開通した次の日にアルテリアのDNS死ぬは
使ってるルーターがクロスパスで切れまくるは大変だった
いまはファームアップしたりしてド安定だけど

534 :名無しさんに接続中…:2022/04/22(金) 18:17:43.91 ID:3w/clGfx.net
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org28019.jpg
ようやく開通したよ
IPv6最強w

535 :名無しさんに接続中…:2022/04/22(金) 19:51:39.87 ID:pKXjJ6gX.net
>>534
いつ申し込んで、いつ開通?

536 :名無しさんに接続中…:2022/04/22(金) 19:53:05.75 ID:CwGojD9x.net
このタイミングなら20日開通組?
いいなー

537 :519:2022/04/22(金) 20:02:29.33 ID:2lDfHJXP.net
>>520
>>525と一緒だね
DNS鯖をGoogleにしてるけど時々詰まる感じ
前はフレッツのSo-netでV6プラス、ルータ今と同じでそんな症状はなかった
MTUはデフォでルータに1500が設定されてる

538 :名無しさんに接続中…:2022/04/22(金) 20:06:40.51 ID:mxrJpfI5.net
mtuとmruは1500なのか?1460なのか?

539 :名無しさんに接続中…:2022/04/22(金) 20:46:10 ID:3w/clGfx.net
>>536
実はかなり待った
申し込みは2月
というか最初はファミリープランじゃないと駄目と言われたんだけど
結局マンションの施設が使えることが分かってマンションタイプになった
2月にNTTの事前調査があって、その1か月後の3月下旬工事の予約が
予約当日にドタキャンされて4月下旬に工事完成
IPv6申し込んで翌日に開通してついさっき測ったところ
ただIPv4は時間帯によってかなり格差が出るので糞仕様
IPv6が安定の神仕様であることを願うばかり

540 :名無しさんに接続中…:2022/04/22(金) 21:29:02 ID:ExLeG9l3.net
今DNSがコケてるように思うんだが、おまかん?

541 :名無しさんに接続中…:2022/04/22(金) 22:15:30 ID:WaZwoPpJ.net
>>508
回線が一つならそだね
複数の回線があれば違うかも

542 :名無しさんに接続中…:2022/04/22(金) 22:33:23.30 ID:XA3vbzC2.net
>>540
そういうときはツイで「楽天ひかり」を検索
コケてる時は「遅い」「繋がらない」「障害!」で溢れかえるからw

今のとこ、そんなことなさそうだよ
パブリックDNSを使ってどうなるか試してみるのもいいかも

543 :名無しさんに接続中…:2022/04/22(金) 22:38:00.27 ID:wDFzu2qY.net
キャプチャーとってみると
自分はSYNでMSS=1460で要求して、サーバーからはMSS=1240でACKを返して来るんだけど、
これてMTUの設定が間違ってるてこと?

544 :名無しさんに接続中…:2022/04/22(金) 23:53:46.36 ID:paiivQNe.net
さて1年無料が終わった
1年使った感想としては有料で使い続けるサービス品質じゃないな
つーことで乗り換えようと思うがオヌヌメあったら教えて

545 :名無しさんに接続中…:2022/04/23(土) 00:02:05.97 ID:EuZgymcV.net
ドコモHOME

546 :名無しさんに接続中…:2022/04/23(土) 00:12:01.74 ID:uxGdn/oD.net
ウチ1年と3ヶ月使ってるけど、格安系光コラボなんてこんなもんじゃない?
結局フレッツ使うかぎり限界はあるし
3年使ってから割引率の良いところに乗り換えるわ

547 :名無しさんに接続中…:2022/04/23(土) 02:12:38.40 ID:wrUB5vEO.net
乗り換えで申し込み手続きをしても何回やってもエラー出て弾かれるわ
こんな時間にサーバーが混んでるわけないし何なんだろこれ

548 :名無しさんに接続中…:2022/04/23(土) 05:33:38.41 ID:pf0ExLAT.net
今日もIpv6来ない

549 :名無しさんに接続中…:2022/04/23(土) 07:02:07.01 ID:0mx2DgIK.net
ソフトバンク光だと安定して見れてたストリーミングが楽天ひかりだと止まりまくる

速度は出るけどPingが遅かったり安定しなかったりするね

550 :名無しさんに接続中…:2022/04/23(土) 07:38:34.06 ID:ZIkyyOdU.net
>>549
ニコ動? ここで何度かニコ動がダメっての見るから。

551 :名無しさんに接続中…:2022/04/23(土) 07:39:27.32 ID:ljehkatu.net
ニコとiwaraはヤバいほど重いね

552 :名無しさんに接続中…:2022/04/23(土) 07:43:34.75 ID:BknZoCma.net
>>549
プチプチ止まるのわかる
別回線にするしか改善方法ないよね・・・

553 :名無しさんに接続中…:2022/04/23(土) 09:34:44.24 ID:cqCtqqnd.net
遅いとかいうやつはまずPPPoEなのかクロスパスを書いてくれ
オレはクロスパスでストリーミングが出来ないってのは出会ったことない

554 :名無しさんに接続中…:2022/04/23(土) 09:40:41.93 ID:ljehkatu.net
pppoeだよ
23日経ってもipv6開通しないからな
開通後劇的に変わるか確認するのが楽しみ

555 :名無しさんに接続中…:2022/04/23(土) 09:44:08.47 ID:HILUzu6x.net
開通してない奴は置いといて
よくあるインターネットの解説サイトの例えだが
わざわざ下道を走ってて遅いって愚痴ホントやめてほしいわ

556 :名無しさんに接続中…:2022/04/23(土) 10:02:32.44 ID:mMOewOcd.net
>>554
開通してないのおかしくない?
移転組なら前のISPが手放していないのでは

557 :名無しさんに接続中…:2022/04/23(土) 10:05:47.40 ID:pXVkqs1V.net
調査してもらってるけど未だ解明しないんだ

558 :名無しさんに接続中…:2022/04/23(土) 10:06:50.08 ID:goXQNQAJ.net
>>557
いま振られてるIPv6のアドレスはどこのなの?

559 :名無しさんに接続中…:2022/04/23(土) 10:07:08.05 ID:0SMuyLL4.net
俺んとこは何故かこないだクロスパスのが遅いてか詰まった感じになった
もちろんpppoeのがあれな時はあるが環境によってはどっちか空いてたりするみたい
クロスパス開通してないなら仕方ないけど開通後は切り替えたりするといいかもね

560 :名無しさんに接続中…:2022/04/23(土) 10:17:33 ID:pXVkqs1V.net
>>558
10年使ってなかったひかり回線だから前のipv6契約は残ってないと思う

561 :名無しさんに接続中…:2022/04/23(土) 10:49:32.57 ID:E95eDsN8.net
なんかラグいねんSwitchのスプラトゥーンが

他にもPCでFPSだの対人ゲームやってる奴おらんのか?

俺だけ?ラグいの
この4月からだけど

562 :名無しさんに接続中…:2022/04/23(土) 10:51:08 ID:E95eDsN8.net
>>540
Switchのスプラトゥーンがラグい
Pingで言うと10msも無いから対人ゲームのそれもガチ勢でも無いと感知すらできないレベルだとは思うが

563 :名無しさんに接続中…:2022/04/23(土) 11:17:18.44 ID:E95eDsN8.net
×Pingで言うと10msも無いから
〇Pingで言うと前までの正常な状態との違いは俺の体感としては10msとかそんぐらい程度の誤差ぐらいしか体感では感じないから

564 :名無しさんに接続中…:2022/04/23(土) 11:28:13.35 ID:pJmsdh8m.net
>>553
549だけどクロスパスだよ

>>550
VPSで自分で建ててる配信サーバーだけど、
443以外のポートで建ててると22mbpsで頭打ちになったりで楽天で止まりまくる
もちろん別回線なら止まらず見れるよ

スピードテストではPPPoEより早いけどクロスパスもダメだね

565 :名無しさんに接続中…:2022/04/23(土) 11:59:59.46 ID:05D8b69L.net
>>560
思う、じゃなくて今繋がってる回線を見てみろと
IPv6のIPアドレス見るだけ、それでもワケワカランならみんそくの結果を丸々コピペすれば少しは状況がわかるかも

566 :名無しさんに接続中…:2022/04/23(土) 12:18:46.28 ID:KWOL4xHC.net
>>531の続きなんだけどパケットをキャプチャして見たらICMPでType3 Code3のDestination Unreachable(Port Unreachable)ってエラーが帰って来てるけどこれどう言う事なんだろう?
何度もしつこく試行すると時々繋がるからポートを間違えてる訳でも無いし(そもそもPPPoEで普通に繋がるし)
パケットの断片化が出来なくてロスしたならType3 Code4のFragment Needed and DF was Setが帰って来るんじゃ無いのかな?
マジで訳分からんな

567 :名無しさんに接続中…:2022/04/23(土) 13:50:55.10 ID:pf0ExLAT.net
PPPOE、IPv4まじひどいな
夜中〜朝は200〜300Mbpsでるけど
昼はマジで10〜30Mbpsしかでない

568 :名無しさんに接続中…:2022/04/23(土) 13:53:46.11 ID:+0KywE4f.net
MTU
クロスパスは、1460だから、ヘッダの28バイトを引いて、1432だな

自分は、1500で安定してるから変える気は無いけど

569 :名無しさんに接続中…:2022/04/23(土) 15:16:59.18 ID:ZIkyyOdU.net
>>564
あーポートで速度制限かけてるのかもね。
ここはあくまで5chとyoutubeが見れれば良いやってレベルかも。

570 :名無しさんに接続中…:2022/04/23(土) 15:18:35.06 ID:ZIkyyOdU.net
>>568
ヤマハの中古おじさん「デフォルトが1280だからそのままだわ」

571 :名無しさんに接続中…:2022/04/23(土) 15:54:15.76 ID:vJ0MwEU8.net
戸建クロスパスだけど最高でも120Mbpsくらいしかでないんだけど、こういう人いる?
田舎だけど、電柱にある光の分岐の箱が古いみたいなことは工事の人が言ってた

572 :名無しさんに接続中…:2022/04/23(土) 16:04:34.53 ID:uqkyvID2.net
>>571
うちは戸建で180Mbps
こんなもんかなぁと勝手に納得してる

573 :名無しさんに接続中…:2022/04/23(土) 16:08:16.46 ID:vJ0MwEU8.net
>>572
ありがと!
そんなもんか…

574 :名無しさんに接続中…:2022/04/23(土) 16:10:09.52 ID:omi2g4Zy.net
600は出るな

575 :名無しさんに接続中…:2022/04/23(土) 16:35:04.64 ID:+0KywE4f.net
>>571
NECだけど、wifiで450Mが、一週間で120Mに落ちる
ルーターの再起動が必要

576 :名無しさんに接続中…:2022/04/23(土) 16:55:32.59 ID:0uUvdbiS.net
スプラトゥーンの問題俺の設定ミスだったわ😅

577 :名無しさんに接続中…:2022/04/23(土) 17:05:39.33 ID:AXFsWKFm.net
うちはWifiでは200Mぐらいだったけど
有線にしたら500Mになったぞ

578 :名無しさんに接続中…:2022/04/23(土) 17:21:27 ID:XY5Mvtkl.net
>>575
NEC使ってるけど、自動再起動ほしい

579 :名無しさんに接続中…:2022/04/23(土) 17:26:09 ID:wrTW35Hr.net
>>567
何処の光もそんなもんよ

580 :名無しさんに接続中…:2022/04/23(土) 17:30:41 ID:pf0ExLAT.net
>>579
3日前まで使ってたBiglobeは昼でも夜でも300〜600Mbps(Ipv6)
IPv4でも150〜200Mbps出てて超絶安定、2ch規制も20年以上一度もなかった・・・
まぁ無料だし仕方がないとあきらめた
一応ポケGo家族で4台イベント普通に出来たから10Mbpsでもまぁ良いかと

581 :名無しさんに接続中…:2022/04/23(土) 17:38:33.33 ID:ljehkatu.net
>>565
IPv6アドレス 接続不可
ホスト名 接続不可
いくつかのサイトで測定してもipv6サービスは検知されなかったよ

582 :名無しさんに接続中…:2022/04/23(土) 18:19:35 ID:hbwJWAdd.net
クロスパスの事をIPv6って言ってんのかな

583 :名無しさんに接続中…:2022/04/23(土) 18:46:07.97 ID:LU12c1TM.net
>>566
DNSの戻り地が間違ってるとか??
根本的な原因は楽天というかアルテリアのNAT処理が遅いじゃないのかなあと思ってる。
オレはルータはメルコのWSR-1166DHPにopenwrt入れてるけど、
DNSはgoogleでクエリキャッシュを150から4096にして、
MTUは空欄(openwrtのおまかせ)が一番安定してるな。
とりあえずはあと2年我慢かな。

584 :名無しさんに接続中…:2022/04/23(土) 19:51:19.84 ID:+tSDc7tt.net
>>581
PCだよね?
スマホでやってみてたりしたらそうなるけど

585 :名無しさんに接続中…:2022/04/23(土) 19:51:35.28 ID:ZIkyyOdU.net
>>583
dsliteの弱点よな、NAT処理のインフラ投資がプロバイダー側によるから、手抜きされたら泣き見る。

586 :名無しさんに接続中…:2022/04/23(土) 20:35:31.91 ID:RCFj3kdd.net
今日使えなかったサービスがまた1つあったよ。ペプシのシールで80円分のポイントを貰おうとgifteeで進めてたら途中でVPN判定でエラーに。モバイル通信に切り替えたら普通に完了。こういうところが楽天クロスパスのイマイチなところだね。まぁ1年無料だから仕方無いかと思うけど。

587 :名無しさんに接続中…:2022/04/23(土) 20:38:42.32 ID:ZirYWf1V.net
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org28185.jpg
日を増すごとに速度が上がっていくw

588 :名無しさんに接続中…:2022/04/23(土) 20:39:58.11 ID:Dv7aynEY.net
楽天モバイル一年無料の利用者が減ってきて業界大手満足度No1が揺らいできたね
光も一年後そうなるんだろうな。ファミリーで3000円ならNo1間違いなさそうだけど・・・

589 :名無しさんに接続中…:2022/04/23(土) 21:06:15 ID:8RtHo66/.net
v6使って有線で100mも出ないのかよ
引越して2500円のNUROマンションから戸建てになってスピードが1/10になったわ

590 :名無しさんに接続中…:2022/04/23(土) 21:19:58.00 ID:/x0Q/DPy.net
結局のところ楽天は無料か格安じゃないと満足度が得られないのが問題で残念なところ
早急に成熟期に入らないとちょっとつらい

591 :名無しさんに接続中…:2022/04/23(土) 21:21:22 ID:VvvT0zKD.net
>>589
きついノオ。

592 :468:2022/04/23(土) 22:08:28.69 ID:3i4aZsF9.net
>>549
そうなんや。
5月1日にソフトバンクから転用で楽天使う予定です。
500mbpsくらい出てるから快適だけど速度おちるかなぁ。
ルーターにc80買って、2重ルーターでもいいから
家のWiFiを移行してるとこです。
c80でも禿レンタルhgwとかわらず速いけど、
5gでチャンネル設定しようとしたら
w53,w56ないのね。(TдT)

593 :名無しさんに接続中…:2022/04/23(土) 22:16:30.69 ID:pf0ExLAT.net
>>592
4/20開通組でIpv6開通失敗からのアドバイス(楽天のIPv4は遅いさっきなんか2Mbpsだった)
5/1転用予定ならその前日にIpv6のみ解約可能ならしておいた方が良い
/だと連休対応になるから楽天がどう動くかわからんが、
楽天は当日か翌日にIpv6を開通作業してみるらしいのでその時空いてないと
次いつIpv6の開通作業してくれるのか分からない(楽天側でやるから、連絡してくるなとメールが来る)

以下抜粋
他社で契約中のIPv6サービスが解約されましたら、弊社側で開通作業を自動で行います。
手続き完了後、弊社にご連絡をいただく必要はございません。
IPv6開通手続きが完了しましたら、お客様へメールでご案内いたします。

594 :名無しさんに接続中…:2022/04/23(土) 23:41:07.10 ID:3i4aZsF9.net
>>593
アドバイスありがとう。
IPV6だけ解約できるかわからないけどソフトバンクに聞いてみるわ。

しかし、c80のチャンネルw52しかないのが意外やったなー。
当方マンションぐらしなのでw52のチャンネル全て競合してる。
pcのwifianalyzerでみても60から90%までしかいかん
解析でどのチャンネルも自分と同等くらいの強さの電波飛んでる。。

595 :名無しさんに接続中…:2022/04/24(日) 00:12:14.16 ID:mFbMCnvN.net
ソフトバンク光は解約後、ipv6も数日で自動解約されて
楽天側から勝手にipv6開通作業して開通しましたメールが来る
その間に楽天からipv6の開通に失敗しましたメールくるけど放置で大丈夫

596 :名無しさんに接続中…:2022/04/24(日) 00:13:52.69 ID:hSdJhUkQ.net
IPv6はやっぱりNeighbor Discoveryプロキシ使わないと危ないな。

597 :名無しさんに接続中…:2022/04/24(日) 03:27:06.24 ID:d1xpzHvU.net
5/10開通予定だけど、すでに現行のプロバイダIPoE解除してしまった
遅くなった辛い

598 :名無しさんに接続中…:2022/04/24(日) 10:11:47.53 ID:Wzi4K2m7.net
楽天市場で5千円以上1000円引きのクーポン撒いてるねそういえば
自分は既に開通してルーター持ってるから米20kg買ったけど

599 :名無しさんに接続中…:2022/04/24(日) 14:59:05 ID:uuAeGiUg.net
ソフトバンクはipv6が有料ルーターレンタルだから回線解約と連動してるんじゃないだろうか
ipv6の解約だけ残るってパターンって、なんでそういう仕組みになってるんだろうな

600 :名無しさんに接続中…:2022/04/24(日) 15:04:44 ID:j3kcdR8v.net
IPoEは提供会社との契約になるからね

601 :名無しさんに接続中…:2022/04/24(日) 15:54:46.91 ID:+sJhD84C.net
>>599
>>600さん仰るとおりなのだが、ちょっとだけ補足を
光回線はNTTが提供・管理するものなんだけど、
その光回線ID(CAF/COP番号)がどのISPの契約と紐付いてるかもNTTが管理しとるんよ

旧ISPを解約&新しいISPと契約すると、その情報がNTTに送られて紐付け情報が書き換わる
この情報書き換えが終わらないと、新しいISPではIPv6(IPoE)が使えないのね

これが結構時間がかかるので、ISPを解約してもIPv6(IPoE)だけは旧ISPと紐付いたまんま残っちゃう
かつ、いつ切り替わるかタイミングが測れなくて厄介なんよ
一般に旧ISP解約処理後 1週間〜1ヶ月くらい
早く使いたければ早めにIPv6解約申請すればいい。そうすれば新ISPで早めにIPv6使えるようになる
ただし早すぎると、まだ旧ISPを利用中なのにIPv6使えなくなっちゃった。なんてことにもなるw

602 :名無しさんに接続中…:2022/04/24(日) 15:55:57.39 ID:+sJhD84C.net
ゴメン、文字化けた!

> 一般に旧ISP解約処理後 1週間 から 1ヶ月くらい

603 :名無しさんに接続中…:2022/04/24(日) 16:31:18.57 ID:NyXEabWh.net
今フレッツ光でプロバイダがOCN、転用で楽天になるんですけど
現在ひかり電話使用中でホームゲートウェイがルーターです
楽天ひかりだとiPv6にするため対応ルーターが必要ということですが、今後はホームゲートウェイをブリッジにして
楽天iPv6対応ルーターをルーターにしないといけないってことでしょうか
素人がちょっと調べたら、ひかり電話だとホームゲートウェイが必要でルーター機能は切り離せないとか、他にも情報が多くて混乱してます

604 :名無しさんに接続中…:2022/04/24(日) 17:28:25.73 ID:45xfn4Sr.net
開通して3日目
5ちゃんだけじやなく色々問題山積みになった
防犯カメラ付きインターホン
パナソニックお風呂テレビ
スマートロック
使えないのが増えてくる

605 :名無しさんに接続中…:2022/04/24(日) 17:41:28.07 ID:+sJhD84C.net
>>603
>今後はホームゲートウェイをブリッジにして
>楽天iPv6対応ルーターをルーターにしないといけないってことでしょうか

そです。あまり難しい事考えなくても、
ホームゲートウェイの配下に楽天対応ルーター繋げばそれでOKです
(機種によっては多少は設定が必要)

もしもHGWにOCNのIPv4 PPPoE設定が入ってるなら、
これはISP乗り換え後に削除するなり機器ごと初期化するなり

606 :名無しさんに接続中…:2022/04/24(日) 17:44:33.63 ID:+sJhD84C.net
>>604
それはローカルネットワークの問題のような気もする
ルーターが変わったとかルーター設定が変わって、デフォルトゲートウェイの値が変わったとか

607 :名無しさんに接続中…:2022/04/24(日) 17:51:34.85 ID:mny4DhS5.net
>>605
横からで悪いけどHGWとはONUの事?

608 :名無しさんに接続中…:2022/04/24(日) 18:00:31.86 ID:Wbs1Mma/.net
>>605
ありがとうございます
今月でOCNは解約なのでその後初期化して楽天の開通を待ちたいと思います
楽天対応ルーターというか、Wi-Fiルーター自体が10年以上ぶりに買い換えなので色々知識が遅れて増すが、楽しみです

609 :名無しさんに接続中…:2022/04/24(日) 18:05:12.81 ID:osQrF+TB.net
>>606
パナソニックはちゃんとIPV6の接続できないって書いてある

610 :名無しさんに接続中…:2022/04/24(日) 18:12:56.45 ID:saJn3/Ct.net
FireTVはどうなるのかな

611 :名無しさんに接続中…:2022/04/24(日) 18:30:24.43 ID:SeMlMf+t.net
ルーターのままのHGWにクロスパスやDHCPのルーターぶら下げて大丈夫だよ。2台ともクロスパスにしても大丈夫だった

楽天ひかりの場合高いの1台より安いの2台の方がいいと思う

612 :名無しさんに接続中…:2022/04/24(日) 18:56:18.20 ID:Wbs1Mma/.net
>>611
それって二重ルーター?というのになってしまわないですか
あまり良くないと聞きましたが
iPv6とか絡んでくるとまた違うんでしょうか

613 :名無しさんに接続中…:2022/04/24(日) 18:57:57.98 ID:+sJhD84C.net
>>607
光回線を電気信号に変換(ざっくり言えばファイバー線をLANケーブルに変換)するのがONU
こういうの
https://netopi.jp/wp-content/uploads/onu1.jpg

HGW(ホームゲートウェイ)は光電話ルーターとも呼ばれ、「光電話機能を持ったルーター」的なもの
こういうの
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1192/904/01_l.png

※面倒くさいんだけど、HGWにはONUの機能を内蔵した一体型モデルと、
内蔵してない分離型モデルが有る

今回の話では「HGW=ONU」だと思っちゃってOK

614 :名無しさんに接続中…:2022/04/24(日) 19:21:57.92 ID:SeMlMf+t.net
>>61 2重ルーターだよ。2台ともクロスパスにすると速度が出る。1台をDHCPにすると5chに書ける

615 :名無しさんに接続中…:2022/04/24(日) 19:58:45 ID:mny4DhS5.net
>>613
サンキュー

>>593
でIpv6繋がんない言ってたが

今、メール来て(↓)AFTR名に 「dgw.xpass.jp」 入力し、ONUリセットしたらIpv6繋がった(100Mbps前後)

平素より楽天ひかりをご利用いただき誠にありがとうございます。

先日お申し込みをいただいた以下内容について、
対応が完了いたしましたので、ご連絡申し上げます。

616 :名無しさんに接続中…:2022/04/24(日) 21:16:02.34 ID:q2NBw1oH.net
>>609
楽天のせいじゃないじゃん。5chみたいに対象機種(ip固定にするようにして)にはpppoe経由で繋がるようにネットワーク組めばええのでは?

617 :名無しさんに接続中…:2022/04/24(日) 21:32:14.77 ID:SoTJYfkO.net
今日はなんか糞もっさり続きだわ
ルータリセットしても何も変わらんし
下手すりゃスマホのモバイル回線のほうが早い
楽天はそんなに解約してほしいのか?

618 :名無しさんに接続中…:2022/04/24(日) 21:35:19.50 ID:j3kcdR8v.net
初コラボ?

619 :名無しさんに接続中…:2022/04/24(日) 21:37:29.94 ID:uuAeGiUg.net
>>616
そもそも >>604 はPPPoE なら全部動くということなんだろうか?

620 :名無しさんに接続中…:2022/04/24(日) 22:17:53.00 ID:+PxNIrBT.net
最近おま環のくせに出来ない事をやたら誇ってレスする奴増えたな

621 :名無しさんに接続中…:2022/04/24(日) 22:20:53.75 ID:h1WioU+q.net
>>612
横からだけど、問題になりがちなのは二重(多重)NAT(NAPT)です

フレッツ網では自宅のルータから先、ISP/VNEまでIPv4の設備は無いんですよ
フレッツ網中ではIPv4はトンネル処理されて通過します
つまりPPPoEまたはIPv4 over IPv6の設定を行ったルータが、ISPまたはVNEのルータと直接IPv4で繋がるイメージです
(間の機材はIPv4的には存在しないのと同じ)

なので、HGWでPPPoEやIPv4 over IPv6の処理を行わない限り、自前ルータをぶら下げても(IPv4の)多重NATにはならず大丈夫です

622 :名無しさんに接続中…:2022/04/24(日) 23:59:10.78 ID:NOiAqLEJ.net
2週間前に家電量販店の店舗で申し込んで未だにメールも封書も届かない
電話すらないから店舗に言ったらかかってきたけど最大3ヶ月調査にかかるかもと言われた困る…
ルーターは今使っているものが使えますか?TUF-AX3000 ASUSです

623 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 01:34:32.29 ID:5cCLTjtl.net
>>617
>>553

624 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 05:54:34.58 ID:1kYNX4sA.net
>>622
使えなくはないけど遅いと思う

同じくTUF-AX3000使ってるけど、NECルーターかませて2重ルーターで使ってる

625 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 07:52:46.42 ID:jzObyD1v.net
>>622
3週間くらいで急に電話が掛かって来るよ

626 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 07:58:15.31 ID:ny/xIQ15.net
急に?

627 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 09:15:05 ID:riOyXDk+.net
>>623
今朝になってすっかり元に戻ってたのでまた楽天ひかりがトラブってたのだろう
これで何回目のトラブルなんだか
ちなみにお前の質問に答えてもなんの意味もないから答えないぞ
無駄なことを聞くな

628 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 09:20:38 ID:y1c+f/8G.net
>>627
NTT側のトラブルの可能性もあるし
切り分けたほうがいいとは思うよ
まずはトラブル発生時にフレッツ網速度測定
そこに問題あるようならNTT側が原因

※コラボだから結局は楽天に問い合わせだけど

629 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 09:40:02.04 ID:CrE+rnTD.net
>>628
どこのトラブルかなんてどうでもいいよ(笑)
20年近く3-4つのISP渡ってきたがこんなにトラブル出したのは楽天だけだわ
間違いなく楽天のトラブル率はダントツに高い
その責任がどこにあるかなんて客には関係ない
楽天ひかり使うとトラブルに遭遇する率が高いという経験は間違いなく事実

630 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 09:41:59.22 ID:y1c+f/8G.net
じゃぁ、そのまま困ってりゃいいさw

631 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 09:48:19.15 ID:6iu+9B8Y.net
はやく解約してどうぞ

632 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 09:49:34.47 ID:dXgL9Z41.net
無料だから勝てんよな

633 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 10:01:42.00 ID:5cCLTjtl.net
ああ、自分がどっちで繋がってるのかわからないタイプか

634 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 10:17:11.90 ID:VXPUdueQ.net
>>624
遅いんですか…高かったのになぁ
2つ使用するなんて思いもしなかったです!
>>625
GWまでには開通してほしかった…

635 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 11:44:35.93 ID:QPdZlhEl.net
お爺ちゃんは聞く耳持ちませんw

636 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 11:51:05.78 ID:9nVtb9s2.net
>>629
553に答えないなら責任はお前にあるんじゃね
説明読まないで使用方法間違えてるんだ

637 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 11:57:25.12 ID:U9tWxm3k.net
責め過ぎだろw

んまあ、すねても愚痴っても解決するわけないんでさ

原因を切り分けて解決に向けて行動したほうが前向きよ
よく分からんのならサポセンに問い合わせ

638 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 12:12:55.43 ID:qv5XSTR9.net
>>627には
翌日には勝手に直っていた、と書いてあるのになんの役にも立たないアドバイスを得意げに繰り返すパソコンが得意なニキであった、、、、

639 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 12:19:51.88 ID:HGF9SCF5.net
>翌日には勝手に直っていた
だから>>623なんだろw

640 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 12:22:02.77 ID:U9tWxm3k.net
>>638
わかってないなコレ

641 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 12:24:50.09 ID:5cCLTjtl.net
✕役に立たない
○意味がわからない

642 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 12:30:19.67 ID:Yv/DvjMK.net
>>640
ちなみに自分の間抜けさを思い知らされるのはどんな気分なの?

643 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 12:33:28.80 ID:VS72f2av.net
あ…うん…
いや、もう皆さん原因の察しは付いてるんだよ
「今朝」って話だからね

でも確証のないこと言うわけにいかないじゃん?
だから>>623なんだよね

644 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 12:37:59.28 ID:S0XbTB9v.net
>>643
ワロタwwwその調子でもっと俺を笑わせてくださいよパイセン

645 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 12:41:19.36 ID:VS72f2av.net
あいたたた…
これ真正だな助からんわ

646 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 12:51:21.38 ID:S3nvkl9u.net
え?もう降参?はやっ
なんというしょーもない
やられるために出てきたん?おつかれっす

647 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 13:19:23.65 ID:Y3vhEOqG.net
そんなことより

そろそろまた速度が低下してきたんじゃないか?

ウチは快適だけどな

648 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 13:44:34.69 ID:72Mo6VVO.net
>>629
20年のキャリアが有るのに楽天ひかりを選択しちゃうのね・・・
TP-linkの人も20年うんぬん言ってたけど同じ人かな
こことは環境が合ってない様なのでとっとと見限ってよそに移ったほうがいいのでは?

649 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 13:54:37.67 ID:l8J2X0vT.net
>>647
ええ?なんの問題も起きてないっす、パイセン!!
こりゃ楽天に文句言うべきっすよね?
遅くならないのはおかしいって!!
そんな感じでもっと笑わせてくださいパイセン!!

650 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 14:01:06.93 ID:ysFbEoB8.net
>>648
別人だアホ
こんなど素人と一緒にすんな

651 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 14:03:16.03 ID:72Mo6VVO.net
そうか不快な思いをさせてすまなかった。

652 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 14:08:52.71 ID:Jh4ID/Wp.net
急にギスギスなスレになるわね♥

653 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 14:09:12.18 ID:3JtuIORw.net
こんなド素人に弄ばれちゃうパイセンかわいい(笑)

654 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 14:09:22.87 ID:dXgL9Z41.net
なんでもいいからはやく俺のipv6開通してくれよ

655 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 15:44:47.82 ID:97raB/aN.net
そんなにクロスパスしたくてウズウズしてるのかよ…エロいやつだな

656 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 16:12:34.36 ID:jSoEt87I.net
工事費無料って次いつ頃やるの?

657 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 16:25:58.62 ID:lzQt8pZQ.net
>>656
誰も知るかよ

658 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 16:27:16.63 ID:dXgL9Z41.net
これって楽天モバイル契約してる家族で一年無料回せないのかな

659 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 16:30:06.73 ID:HGF9SCF5.net
こじきはみんな考える事一緒だな

660 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 16:31:41.51 ID:Nr42bnbo.net
>>658
同じ住所は無理
引っ越せばおk

661 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 16:39:51.36 ID:dXgL9Z41.net
一年無料のために家族で引っ越すことにします

662 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 16:42:03.51 ID:Jh4ID/Wp.net
素晴らしい心がけね❤

663 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 17:01:17.83 ID:rYF2h6aK.net
まあ家族なんかいねえんだろうけどな

664 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 17:06:22.12 ID:pPEzkFKY.net
まーたリモホも分かんねえやつが暴れてたんか

665 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 17:08:11.99 ID:hTYNeYDi.net
オナホならまあ…

666 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 17:17:35.06 ID:eZbo/EPF.net
全然繋がらないわ
途切れる途切れる

667 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 17:52:02.73 ID:zTvUikpG.net
おまかんです

668 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 17:56:01.64 ID:dXgL9Z41.net
ipv6が1ヶ月繋がらなかったら無料期間1ヶ月延長してくれないかな…

669 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 17:59:06.25 ID:FMpWlvZi.net
PCでみんそく測って結果全部貼れ

670 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 18:07:32.91 ID:HGF9SCF5.net
みんそくipv4でiNoniusや RBB SPEED TESTの
2倍から5倍ぐらいの速度出るからどうもねぇ

671 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 19:53:44.73 ID:bu2BcMiB.net
んとね、速度はあんま関係なくて
みんそくの結果貼ってもらえるとPPPOEなのかクロスパスなのか一目瞭然だから便利

って話だと思うんよ

672 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 21:03:34 ID:TldZMWcD.net
IPv4overIPv6ではなく純粋なIPv6のアドレスを知りたい
それである程度状況判断できるのに頑なに確認したいのなんなん

673 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 22:02:20 ID:CiGzlDgs.net
ここで評判がいいArcher C80を注文しました!
でもお届け最短日が5月10日・・・・・・・・・
まあ気長に待ってみようかと思います
なにか注意することがあったらご教授お願いしますm(_ _)m

674 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 22:06:44 ID:8DVqvU/G.net
TP-Linkは評判気にする人が買うもんじゃねーだろw

675 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 22:07:04 ID:bjfHsVP3.net
>>673
まずPPPoEで繋いで最新のファームにアプデしてね
もしも初期ファームが入ってる状態だとDS-Lite(クロスパス IPv4 over IPv6)が使えないから

それぞれの接続方法はココ↓が分かりやすいかと

楽天ひかり回線にTP-Linkルーターを接続するには
https://www.tp-link.com/jp/support/faq/3084/

676 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 22:07:31 ID:CiGzlDgs.net
そうなんですか! 
ほんともう仕掛けないです(;´д`)トホホ…

677 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 22:09:08 ID:CiGzlDgs.net
>>675
ご親切にリンクまで付けていただきありがとうございます
ゴールデウィークに使うことができないのが残念ですがリンクを読んで予習します

678 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 22:11:24.99 ID:E+F6sm4v.net
>>674
いざって時に、ルーターから一斉攻撃しそうで怖い
まったく調べずに中華買う人ってなんなんだろ?

679 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 22:12:41.94 ID:CiGzlDgs.net
ほんと申し訳ないです(;´д`)トホホ…

680 :名無しさんに接続中…:2022/04/25(月) 23:40:22.18 ID:6rTOWKq9.net
>>678
そこまで激しい妄想してないので

681 :名無しさんに接続中…:2022/04/26(火) 01:39:11.33 ID:P95L9Omg.net
Archer C80来たからクロスパスで繋いだ!
早い!
サラマンダーより、ずっと早い!!
それからおっきいアンテナぐりんぐりんで電波よく飛ぶ。
食ってみな!飛ぶぞ!

682 :名無しさんに接続中…:2022/04/26(火) 01:42:33.19 ID:pdBiB06f.net
俺みたいな底辺でもDosアタック系が疑われる機器を知っているが、政府が知らないわけがない。
政府が把握してんのに販売差し止めしないんだから、有事の際に何が起きてもぶっちゃけ関係ないね
難癖つけて技適マーク取得させなきゃ流通しないのにそんなこともしねんだからw

末端にいる俺達に責任は無い

683 :名無しさんに接続中…:2022/04/26(火) 11:31:22 ID:2mBhd6Qx.net
楽天ひかりに加入してせっかくルータ買い替えたのに
VPN931でて書き込めなくなったから旧ルータでIPv4に切り替えて(手動切替)のカキコ
テンプレ作者さん乙だけど、環境整えるのめんどくせーw

684 :名無しさんに接続中…:2022/04/26(火) 11:36:42 ID:e0ou4V3f.net
ルーター2個使えば?

685 :名無しさんに接続中…:2022/04/26(火) 11:38:37 ID:2mBhd6Qx.net
そういう無駄レスされないように説明しながら書いたのに

686 :名無しさんに接続中…:2022/04/26(火) 11:40:22 ID:9+ShgbKA.net
ズレたレスなんて無視しときゃええw

687 :名無しさんに接続中…:2022/04/26(火) 11:52:04 ID:h0o0AO7c.net
(手動切替)?

688 :名無しさんに接続中…:2022/04/26(火) 11:57:54 ID:e0ou4V3f.net
>>685
無駄のない駄文ありがとうございます😊

689 :名無しさんに接続中…:2022/04/26(火) 11:59:56 ID:ekI5q2+i.net
>>687
ケーブル差し替えてるんじゃない?

690 :名無しさんに接続中…:2022/04/26(火) 12:02:37 ID:h0o0AO7c.net
説明しながら書いた??
日本語あんまり得意じゃない感じ?

691 :名無しさんに接続中…:2022/04/26(火) 12:04:20 ID:qDn3pRdV.net
2台ぶら下げて>>6を構築したけどopenwrtで1台に纏めたくなってきた

692 :名無しさんに接続中…:2022/04/26(火) 12:08:35.35 ID:NNk234JI.net
やっぱりながらはよくないよ

693 :名無しさんに接続中…:2022/04/26(火) 12:09:55.93 ID:eqEQHwL5.net
無料なのはいいけどルーター2台ハブまで用意して初期投資が多いな

694 :名無しさんに接続中…:2022/04/26(火) 12:28:36.55 ID:ocUYX4Wj.net
本日もギスギスしてまいりました

695 :名無しさんに接続中…:2022/04/26(火) 12:32:08.29 ID:9+ShgbKA.net
>>693
どうせ1年でやめるから浪人買ったわ

696 :名無しさんに接続中…:2022/04/26(火) 12:37:54.17 ID:U9aMphxF.net
>>694
全くだよ…
どこに喧嘩する要素があるんだかな

697 :名無しさんに接続中…:2022/04/26(火) 12:48:50.18 ID:bc43dNgg.net
>>695
つながらないのは5ちゃんだけじやないのよ

698 :名無しさんに接続中…:2022/04/26(火) 12:49:52.16 ID:I60ZoHXl.net
>>693
PPPOE用ルーターは家に転がってる使い古しでいいし、フリマやハドフでも数百円で買えるかと
ハブは何でもってわけには行かんけど、まぁお安く買う手段はあるっしょ
ウチは光電話ルーターがあるのでハブ要らんかったよ

699 :名無しさんに接続中…:2022/04/26(火) 12:50:17.31 ID:cMt3QF7v.net
>>697
おまかん

700 :名無しさんに接続中…:2022/04/26(火) 12:51:18.36 ID:9+ShgbKA.net
>>697
あーそれだと大変だな…
pppoe前提のサービスか

701 :名無しさんに接続中…:2022/04/26(火) 13:25:58.88 ID:qfUEYfR3.net
>>689
onuに新旧ルーターぶら下げてのwifiを手動でかえてるってことじゃないの

702 :名無しさんに接続中…:2022/04/26(火) 13:42:26 ID:qb7Nf+VS.net
説明しながらのながらで書いたから文が読み取りづらいね

703 :名無しさんに接続中…:2022/04/26(火) 15:29:56.16 ID:U9hKbFbG.net
まあこんなもんか
https://i.imgur.com/GfDVyWo.png

704 :名無しさんに接続中…:2022/04/26(火) 15:52:51.01 ID:m+dz3SLK.net
400m近く有るなんてスゴすぎだろ、ふつう100mから200m位じゃないか…

705 :名無しさんに接続中…:2022/04/26(火) 16:04:03.31 ID:/a65nf7Z.net
>>678
ガイジガイジガイジ

706 :名無しさんに接続中…:2022/04/26(火) 17:10:44.68 ID:OCjip7nK.net
>>703
まじか
うちは100くらい@戸建

707 :名無しさんに接続中…:2022/04/26(火) 18:06:48.19 ID:uoz4o1rA.net
だいたいwifiが遅かったりする

708 :468:2022/04/26(火) 18:15:50 ID:znasQRFz.net
そういや、こちらではtplinkのax4800ってどうなの?

709 :名無しさんに接続中…:2022/04/26(火) 18:26:13.87 ID:TwKC5nwK.net
浪人快適すぎ

710 :名無しさんに接続中…:2022/04/26(火) 18:56:31.27 ID:V5sBEW+S.net
http://iup.2ch-library.com/i/i021879722715874211272.jpg

711 :名無しさんに接続中…:2022/04/26(火) 19:10:30.69 ID:4OQS7ftl.net
もちろんipv6接続だよな?pppoeじゃこの時間くらいからこんなでないでしょ。
ウチはwifi制限で300-350Mbpsくらい、GbEワイヤーで500-600Mbpsだわ。戸建てです。
pppoeも変な時間ならそれくらい出るけど、多くの時間は10Mbpsとか。
家族みんなで別々に動画見たり、オンライン会議や授業でもなんら問題無いね。

712 :名無しさんに接続中…:2022/04/26(火) 19:12:10 ID:4OQS7ftl.net
5chだけはpppoeで繋いでるけど、夜なんかそれでも引っかかるわ。もうルーティング設定出したから速度測定出来てないけど1Mbpsも怪しいのかもな。

713 :名無しさんに接続中…:2022/04/26(火) 20:20:07.08 ID:01CAIaPP.net
先日、光がつながったけどONUがGE-PONって機器なんだけど
みんなも同じもの?

714 :名無しさんに接続中…:2022/04/26(火) 20:55:13.04 ID:fo7bubPj.net
>>713
状況によるよ
Gigabit Ethernet Passive Optical Network 略して GE-PON
ざっくり言うとNTTフレッツのギガビット(1Gbps)対応のONUつーことですね
NTTフレッツ回線引いてて宅内まで光ファイバー線来てて、光電話や無線オプションを
契約してない人は殆どこれは手配される

光電話や無線オプションを契約すると、ONU一体型タイプのHGW(ホームゲートウェイ)だったり、
小型のONUを差し込んで使うタイプのHGWが手配されます

余談だけど
集合住宅で自室までがメタル配線(電話線)の場合はVDSLモデムが手配される
マンションに共有ONUが設置されてれば、自室までLANケーブル配線ってこともあるよ
(LANポートにルーターを直結するので、ONUやモデムは手配されない)

715 :名無しさんに接続中…:2022/04/26(火) 23:12:37.76 ID:6GfC2l47.net
>>714
詳しい説明ありがとう。そう、光電話オプション契約してなかった。
あと申込時に自宅回線なしにしたのも影響してるのかもしれない。
この機種は外部出力がLANポートたった一つしかないため、携帯、タブレット、TVのwifi利用ができないのは不便だから
無線ルーターを買おうと思う。無料だから文句は言わないけど有料だったら、マジ激おこw
これから申し込もうとしてる人は気をつけ方がいいかも

716 :名無しさんに接続中…:2022/04/26(火) 23:13:38.81 ID:6GfC2l47.net
自宅回線 ・・・x
自宅電話 ・・・○

717 :名無しさんに接続中…:2022/04/26(火) 23:27:48.01 ID:fo7bubPj.net
>>715
ONUの人がWi-Fiルーターを自腹で購入するのは普通ですよ
これはどこのプロバイダでも同じだし、失礼ながら事前に知っておくべき情報かと
(安いルーターをタダでくれるところもあるけどね。かつては楽天もルーター配ってました)

かつ、楽天で高速なIPv4 over IPv6(クロスパス)接続するには対応ルーターが必要なので、
いい機会だから対応ルーターを調べて購入するといいよ

楽天ひかりのIPv6(クロスパス)対応ルーター
https://network.mobile.rakuten.co.jp/hikari/support/wifi-router/?l-id=rhk_gmenu_support_wifi-router

※このリスト以外にも対応機種が増えてる可能性あるので、メーカー公式サイトもチェックおすすめ

718 :名無しさんに接続中…:2022/04/26(火) 23:34:36.45 ID:qjtfkHcj.net
>>715
ポートが複数あっても1回線契約なら複数機器繋いでも繋がらない
複数機器繋ぎたいならルーター用意する必要がある

719 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 00:48:10.84 ID:JvH8X/1g.net
俺も無料につられたくちだけど流石に乞食根性すごすぎ

720 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 01:58:45.16 ID:H7tGHAcS.net
>>718
HUBを知ってるか?

721 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 03:36:09.78 ID:H7tGHAcS.net
>>719
無料だからおとなしくしとけというのは乞食の考え
乞食が身にしみてしまったか?臭えよ

722 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 09:06:52.09 ID:SxgpFMpl.net
>>720
ONUにはルーティング機能やDHCPサーバ機能がないから、HUB繋いでも駄目だよ

723 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 09:08:46.95 ID:yNQAFIjW.net
HGWからSFP引っこ抜いて小型ONUとして使いたいんだけど、工事の際、HGWの型番って指定できるんでしょうか?
沖、日電、三菱があるみたいですが、機能的には同じもの?

724 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 09:10:11.03 ID:yt3r6lf9.net
できない

725 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 09:22:51.20 ID:vGTXnBIR.net
>>723
過去スレにそういうことした人がいたよ
ヤフオクでRS500かRX600?を買って、
工事業者に直談判して「何があっても自己責任」って約束で小型ONU「だけ」を手配してもらってたそうです
業者は配線と疎通確認だけして帰った
んで、小型ONUは引っこ抜いてYAMAHA?のルーターにつなぐ予定とかなんとか
その後どうなったかは分からない

HGWに関してはメーカーによる機能差はないはず

726 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 09:22:51.92 ID:r+eDEIh6.net
>>723
フレッツだとオーダーを入れるときに希望は言えたなあ

727 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 09:35:14.51 ID:aemX5OG5.net
>>721
横からごめんだけど、そりゃちょっと違うと思う
Wi-Fiルーター(ユーザー側の機器)をユーザーが購入するのは当たり前なんで、そこに不満を言うのはどうかなって話だと思う
「乞食」って言われたことに腹を立てたのなら、それは確かに言葉が強過ぎだとも思うけどね

私は715と717を書いたものです
このスレは何だかんだで助け合って情報交換してるんで、何かお困りならお手伝いしますよ

728 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 09:42:05.08 ID:xLFps0Pz.net
ごめん間違えたw
>>714>>717 を書いたものです
(今モバイルだからIDコロコロ変わってごめん)

ここの人たちには随分助けてもらったので、俺も自分にできる範囲のことはお返ししたい思ってる

729 :725:2022/04/27(水) 09:46:35.92 ID:9IDF4BPl.net
>>723
補足だけど、可能かどうかは五分五分かと
本来は機器を選べないって前提だし、楽天もNTTも応じてくれないはず
なので工事担当の業者さんが相談に乗ってくれるか
…次第でしょうね

730 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 10:23:09.02 ID:QXa0oh6i.net
>>721
プロバイダー料金有料無料に関わらず、キャンペーンでないのにルーターくれないなら怒るって乞食根性丸出しだと思うんだが、違うか?

731 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 11:32:06.21 ID:UUpmveBa.net
今工事費無料じゃないんだな
OCNで工事費無料半年無料→工事無し楽天1年無料→auひかりで大型キャッシュバックのコンボ決めてくる

732 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 12:05:00.28 ID:T4m2pPif.net
えっ?
今って工事費かかるのマですか?
ちなみに光は元々導入済マンションなんだけど…この場合なんぼ払うんじゃろ?
(オレの部屋はADSLで粘ってたから光回線まだ末利用)

733 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 12:35:23.06 ID:y9AoBk83.net
ページ見ろよ

734 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 13:20:37.98 ID:8L0aAHxu.net
So-netから事業者変更番号来たんだが、ocnにするか楽天にするか迷ってるわ
あと5分で決める

735 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 13:22:20.80 ID:8L0aAHxu.net
ocnの半年無料キャンペーンが5月までだから、それに乗り換えて、ocnが想像以上に遅かったら楽天の無料に乗り換えようかな
どう思う?
あと5分

736 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 14:16:00.48 ID:9IDF4BPl.net
>>732
状況で変わる
何もなければ2200円、人の派遣が必要なら8360円、
屋内配線工事まで必要なら16500円

室内に光コンセント(光ファイバー線の差し込み口)ある?
あるなら2200円で済むと思うよ(機械が送られてきて自分で設置)
なければ配線や光コンセント取り付けで16500円かかる見込み

しかし実際いくらなのかは終わってみないと分からんのですよ

737 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 14:33:11.26 ID:xWqBc30D.net
>>732
工事費掛からないの光コラボ間だけなんじゃないかな
だから工事費無料のOCN光を挟む

738 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 14:37:37.46 ID:9IDF4BPl.net
>>735
ぶっちゃけ6ヶ月無料か12ヶ月無料かの違いで、どっちを先に使うかって話じゃないかな
あえて言うならOCNは5/9までのキャンペーンなので、こっちを先に申し込むの順当かも?
この先も半年規模のお得なキャンペーンを展開するか分からんからね

あとは「OCNバーチャルコネクト」と「(楽天の)クロスパス」の仕様を調べて、
このサービスで問題なくやりたいことが出来るかを確認したほうがいいかな
どっちもあれこれ制限があるから

739 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 14:41:31.71 ID:8L0aAHxu.net
>>738
スマホがocnモバイルoneだからocnにしたわ
ocn光がイマイチだったら半年後に楽天にするわ
楽天モバイルもデュアルSIMでスマホに入ってるから

740 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 15:10:27.84 ID:T4m2pPif.net
>>736
光コンセント…
う〜むないだろうなぁ
91年竣工の物件だし、有るのは昔ながらのモジュラージャックよ
マンション裏の外壁にVDSLの装置らしき物は取り付けてあるけどこりゃ多少配線を弄る必要ありそう

>>737
OCN半年無料は全然知らんかったわ…
地味に工事費用かかりそうだから一度そっちへお邪魔するのもありだね

https://i.imgur.com/i3YwzbO.jpg

741 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 15:34:23.95 ID:9IDF4BPl.net
>>740
あ、ゴメン
「光は元々導入済マンション」って書いてたから「部屋まで光配線完了済み」って誤認してた
VDSLってことなら話は変わるよ、モジュラージャックがあるんなら問題ない

要は部屋まで電話線つながってればOKってことなので、これは宅内工事不要
共有スペースの配線や機器調整だけなので、2200円で済むと思われる

742 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 16:32:42.15 ID:T4m2pPif.net
>>741
詳しくありがとう
工事費無料期間終わるの知らなくて迷ってるうちに逃しちゃったけど2200円だけの負担で済むなら止む終えないかもな…

OCN半年無料の案件、調べてみたら2年間の縛りありらしいし…

743 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 16:41:41.84 ID:yt3r6lf9.net
楽天も短期解約の違約金ある

744 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 17:06:50.76 ID:y9AoBk83.net
何も調べないタイプ

745 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 17:15:45.52 ID:zX0sfl2c.net
えっ
今はVDSLだけど部屋まで光敷くってことじゃないの
それなら工事は必要だよ

746 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 17:43:16.92 ID:Yl9UjQBw.net
>>742
あのな楽天3年縛りだぞ

747 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 17:45:49.10 ID:9IDF4BPl.net
>>745
流石にそれはないかと
今住んでるマンションがVDSL方式を採用してるなら、マンションタイプでフレッツ契約したら
そのVDSLを利用するってことになる

それがどうしても嫌だってことなら部屋まで個別に光回線を引くレアケースもあるけど、
これは戸建て回線の料金になるし、マンションオーナーや管理会社に許可を取る必要もある
(なお階数制限があって、せいぜい3Fまで)

ウチはマンション2Fだけど、VDSLすらないのでw戸建て回線を引いてます

748 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 17:48:03.20 ID:y9AoBk83.net
>>745 君は何を言っているんだ

749 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 17:58:53.42 ID:IZ/HMFDE.net
VDSLがメタル回線の事なんじゃないの

750 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 19:17:06.37 ID:lZ8K2RTk.net
>>747
VDSLだったけどMDF改修済みマンションなんていくらでもないか?
マンション管理組合的には高速化工事実施
うちは複数棟で大半の棟は改修済み、むかしから使っている人はなにもしなければVDSLだけど、部屋まで光ひけるしうちはつないだよ

751 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 19:31:38.27 ID:Q9iq3bz1.net
うちのアパートも昔は電話コンセントのみだったが
今は電話コンセント+光コンセント
いつどのタイミングで切り替わったか全然覚えてないけど
光回線にした時変わったんじゃなかろーか?
もちろん戸建て扱いじゃなく集合住宅扱い

752 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 19:35:31.17 ID:8L0aAHxu.net
なんで戸建てって高いの

753 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 19:36:23.81 ID:YtzMOEyO.net
マンションはみんなが出すからな
その代わり回線もみんなで分けることになるが

754 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 19:38:02.21 ID:w31BKdHb.net
皆で分けてるのは地域単位とVDSL単位数で同じなんだけどね
皆騙されてるよ

755 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 19:38:24.60 ID:j1m6/GG7.net
>>752
そりゃ回線が独占できるから
マンションだと1回線で何人も共有

756 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 19:43:25.66 ID:YtzMOEyO.net
近隣住民とwifiで分けて割り勘するのがお得

757 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 19:44:14.83 ID:8L0aAHxu.net
>>755
So-netで戸建てだったんだが、さくさくスイッチ始まった2月以降に20時〜00時まで30Mbpsとかまで落ち込んでた
みんそくでも2月から落ち込んでるデータ出てる
困ったから違約金払って事業者変更したわ(半年無料のocnへ移って違約金20000円を差引ゼロに)
みんなも事業者変える時はちゃんと調べてね
ocnが遅かったら楽天に行く予定なんでこのスレ見てる

758 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 19:45:04.37 ID:9IDF4BPl.net
>>750
確かにその可能性もありますわな
ご指摘ありがとです

>>755
いや、戸建てでもも最大32分割で共有するよ
独占してるように思ってしまいがちだけど
だからご近所にヘビーユーザーがいると帯域を持っていかれる

759 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 19:47:40.16 ID:DZ1HRNCG.net
>>752
単品バラ売りと、まとめ売り割引の違いと思えばよいかと
んまぁ建前だけどね

760 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 20:03:52.15 ID:T4m2pPif.net
>>746
もちろんわかってますよ
そのうえで1年無料キャンペーンに乗っかろうと考えていたんですわ

761 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 20:09:01.18 ID:YtzMOEyO.net
楽天、本当ならモバイルも3年縛りの違約金10000したかったんだろうなあ

762 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 20:45:57.19 ID:4eycm1ex.net
>>732
ADSL回線から楽天ひかりに切替なら工事費無料だね
https://network.mobile.rakuten.co.jp/hikari/fee/pricelist/

763 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 20:56:16.42 ID:4eycm1ex.net
>>656
・2021年3〜4月頭まで対象者のみ工事費無料の案内ハガキ
・楽天ひかり 冬の工事費無料キャンペーン
期間:2021年11月25日(木)10:00〜2021年12月28日(火)9:59

なので今年の11月末〜12月末まで辺りであるかも?

764 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 21:08:43.32 ID:4eycm1ex.net
>>742
うちはフレッツ光対応マンションだと思うけど室内にLAN端子が付いてたので、
工事費派遣無し2200円かと思ったけど、なぜか派遣有り16500円だった。

工事費無料キャンペーンの時だったらからまぁ良かったんだけど、
こういう場合も有りますね。
申し込み後、楽天工事センターから日程の連絡が来た時に工事費が高いならキャンセルも出来ますよ

765 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 21:20:12.07 ID:ZBliPFnY.net
あれ?楽天ひかりからカキコミ出来るようになったんだな!

766 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 21:21:45.21 ID:X0FQrSn/.net
YahooBBのADSLからの乗り換えは工事費無料だったよ

767 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 21:26:26.45 ID:GVtfWtVv.net
>>765
テストしたけどむりだったorz

768 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 21:28:58.48 ID:y9AoBk83.net
クロスパスはまれに書ける場合があるけど基本無理は変わってないか

769 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 22:12:57.56 ID:6q+bVK+n.net
てすつ

770 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 22:20:55.83 ID:sAeDVjif.net
管理組合から高速化(VDSLから宅内まで光)のお知らせがきたけど、宅内工事は自腹だったから工事費無料のタイミングで楽天ひかりに乗り換えた
30〜70Mbpsだったが180〜350Mbpsになって快適
でも5ちゃんに書けないんだよ

771 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 22:25:50.51 ID:IFZmS53Z.net
>>770
スマホから書けば?

772 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 22:45:10.54 ID:lGfx2Zft.net
俺環だけじゃないと思うが、ipv6に対応してないホームページが多すぎて、正直なにも見れない
これネットに詳しくない人が楽天ひかりを契約すると地雷踏むね

773 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 22:46:32.10 ID:lGfx2Zft.net
ちなみにip4と並行して使ってるからギリ見れてる

774 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 22:52:19.26 ID:y9AoBk83.net
並行して?

775 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 22:55:12.84 ID:N8i7kUR1.net
ネットに詳しくない人おるね

776 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 22:56:44.26 ID:y9AoBk83.net
>ipv6に対応してないホームページ
こういうパワーワードっぽい言い方結構いいと思う

777 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 22:57:32.52 ID:SrhxiUd5.net
クロスパスはなんなのか分かる? 機能しないの?

778 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 23:02:22.35 ID:lGfx2Zft.net
ルーター明日届くのでそれまで手動で切り替えてる

779 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 23:02:38.17 ID:9IDF4BPl.net
>>772
>>773
うん、それだと困るので IPv4 over IPv6(クロスパス)という仕組みを使うんだ
対応ルーターが必要だけど、こんな感じ

楽天ひかりのIPv6(クロスパス)対応ルーター
https://network.mobile.rakuten.co.jp/hikari/support/wifi-router/?l-id=rhk_support_wifi-router_01

780 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 23:02:44.87 ID:y9AoBk83.net
クロスパスしなくても見られなくて困るなんて事ないけどね

781 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 23:03:09.27 ID:9IDF4BPl.net
>>778
おっと、行き違いだったみたい
ごめんね

782 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 23:03:49.48 ID:y9AoBk83.net
未対応ルーターで切り替えって何してんだ??

783 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 23:06:09.03 ID:PaCklQ2v.net
>>770
そういう高速化をするマンションって珍しいな

784 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 23:08:33.97 ID:y9AoBk83.net
競争相手が多くてネットが遅いと契約さけらるって突き上げくらったのかな

785 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 23:11:38.39 ID:TzOqVHOb.net
>>783
デベ系管理会社の紐付きネットじゃなければよくあること
管理組合の持ち出しがある訳ではないし、理事会で「金かからないし、資産価値上がる」って提案すれば否決される理由はない

786 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 23:11:56.15 ID:4TjUvhce.net
>>782
ONUにPC直結でIPv6 IPoE接続
PCから(手動で)IPv4 PPPoE接続に切り替え

ってことじゃないかとエスパー

787 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 23:13:16.47 ID:y9AoBk83.net
>>786 何の罰ゲームだ?

788 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 23:15:17.76 ID:jl/1tBeX.net
楽天ひかりに変えて3週間くらい経つけど、5chに書き込めないこと以外は特に何も問題ないわ

789 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 23:17:40.19 ID:lGfx2Zft.net
>>786
そのとおり。ルーターが来るまでの罰ゲーム
>>775が言うように、おれネットに詳しくない人だから

790 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 23:21:03.64 ID:y9AoBk83.net
なんで切り替えるんだよPPPoEにしとけよw

791 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 23:22:01.69 ID:1vPTieby.net
>>789
手持ちルーターがあるなら公式にある対応ルーターでなくても手動で設定すれば使えるケースもあるよ
詳しくないならお勧めしないが

792 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 23:30:18.00 ID:PaCklQ2v.net
ipv6使って速度測ったりして楽しみたいんだろ

793 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 23:32:46.66 ID:y9AoBk83.net
>>792 罰ゲーム好きのマゾって事か

794 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 23:32:48.25 ID:lGfx2Zft.net
>>790
PC立ち上げ時だけPPPoE接続に切り替える必要があるんだ。ただ設定でできるのかもしれないけど数日だけだからね

>>791
今までポケットwifi使ってたからルーターがないんだw

795 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 23:33:41.84 ID:y9AoBk83.net
>>794 だからそのままにしとけよw

796 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 23:35:27.85 ID:lGfx2Zft.net
もしかして俺喧嘩売られてんのかな?

797 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 23:36:10.93 ID:lGfx2Zft.net
>>795
ipv6だけじゃ、たのしい5chできないじゃんw

798 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 23:37:32.82 ID:y9AoBk83.net
>>797 はぁ?

799 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 23:38:24.56 ID:1vPTieby.net
>>796
795なんてほっとけばいい
他のレス読めばわかるだろ

800 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 23:38:31.06 ID:y9AoBk83.net
もしかして俺釣りにマジレスしてんのかな?

801 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 23:43:09.62 ID:y9AoBk83.net
>>799 なんでわざわざIPoEに切り替えるか理由わかるの?

802 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 23:43:41.35 ID:lGfx2Zft.net
インターネットプロトコルバージョン6のチェックマークを外したり簡単なことしたけどできなかった
まだ他にもあるんだろうけど数日だけ立ち上げ時に2クリックで切り替えできるんだからいいだろw

803 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 23:48:23.53 ID:y9AoBk83.net
とりあえずルーター届くまではPPPoEのままにしとけとしかアドバイスできんわ
何があっても切り替えたいなら好きにすりゃいいけど
PPPoEでつなげてみんそくでもiNoniusでもRBB SPEED TESTでもいいから
結果貼ってほしいもんだわ

804 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 23:52:48.88 ID:lGfx2Zft.net
speed test
ping 5ms
DL 409.52Mbps
UPLoad 528.53Mbps

5ch書ける環境ではかったらこうなった
これでいいか?

805 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 23:54:12.50 ID:lGfx2Zft.net
https://www.speedtest.net/result/13085128663

806 :名無しさんに接続中…:2022/04/27(水) 23:55:02.97 ID:lGfx2Zft.net
ネットに詳しくない人でごめんねw

807 :名無しさんに接続中…:2022/04/28(木) 00:03:14.82 ID:W1a+rVAr.net
RBB SPEED TESTか

DL 402.92 mbps
UPLoad 436.87 mbps

808 :名無しさんに接続中…:2022/04/28(木) 00:09:44.70 ID:asksn9XE.net
皆さん自称プロさんwwwばかりで
ここは怖いインターネッツやなあwww

809 :名無しさんに接続中…:2022/04/28(木) 00:18:00.11 ID:LYYR1/cg.net
ギスギスしていく

810 :名無しさんに接続中…:2022/04/28(木) 00:30:39.00 ID:GhWg8rwx.net
>>803
おまえそれゴミレスやんか
まったくアドバイスになってなくて草
さすがプロ

811 :名無しさんに接続中…:2022/04/28(木) 02:52:11.56 ID:bI0PoQwy.net
自称プロ???が糞雑魚に喧嘩売ってボロ負けかよ┐(´д`)┌はあ?
最後は、好きにすればいいと捨て台詞を吐いて去っていくところが、最高にダサかっこ悪いヽ(=´▽`=)ノLOL

812 :名無しさんに接続中…:2022/04/28(木) 04:19:38.14 ID:AinrhTBN.net
>>756
ワンコインでいけたら10Mbpsでも文句なし

813 :名無しさんに接続中…:2022/04/28(木) 06:02:50.10 ID:rfYARiym.net
ID:y9AoBk83
息してるか?

814 :名無しさんに接続中…:2022/04/28(木) 06:45:45 ID:Y6cJysxL.net
>>810 PPPoEのままで問題あるの?

815 :名無しさんに接続中…:2022/04/28(木) 06:48:19 ID:1ZanH3mG.net
楽天光の場合無料だからお隣さんから月500円もらっても黒字やね

816 :名無しさんに接続中…:2022/04/28(木) 07:14:23.94 ID:o2iFY/IR.net
無線LAN共有とかャ}ジであるの?封|すぎない?

817 :名無しさんに接続中…:2022/04/28(木) 07:46:02.61 ID:Y6cJysxL.net
>>802 >>810のレスの意味はよくわからないけど
とりあえWindowsの設定は初期値のままさわらないで
クロスパス対応ルーターが届くまではPPPoE接続で問題ないよ

818 :名無しさんに接続中…:2022/04/28(木) 07:49:03.78 ID:ag8sVCB+.net
テスト近隣とWi-Fi共有なら間違いなく楽天は選ばないでNUROにする

819 :名無しさんに接続中…:2022/04/28(木) 16:37:19.76 ID:gvZzgOkU.net
やっぱりなんか不安定だな
1年無料だから我慢して使うけど

820 :名無しさんに接続中…:2022/04/28(木) 19:07:03.72 ID:oV5eQCoi.net
Wi-Fi共有か
速度制限とネットワーク分離して
「ベストエフォートです!」
で月1000円とるか

821 :名無しさんに接続中…:2022/04/28(木) 19:27:18.99 ID:GtijQA/W.net
>>819
乗りかかった船なんで、お役に立てそうなことあったら手伝いますよ
(いや、解決できるかなんて分からんけど。なんかヒントになるかも)

822 :名無しさんに接続中…:2022/04/28(木) 19:32:21.15 ID:y8oJzM5l.net
5ちゃんだけならWi-Fi切ってスマホ出かけるんだよ

823 :名無しさんに接続中…:2022/04/28(木) 20:16:24 ID:9Jj8MwOP.net
文句言ってるやつはアドバイスが欲しいならルーター名を書いてほしいんだがな

824 :名無しさんに接続中…:2022/04/28(木) 20:58:22.86 ID:3Xld2sDQ.net
そこは書いてくださいだろハゲ

825 :名無しさんに接続中…:2022/04/28(木) 22:52:27 ID:d7DTQc/v.net
久々にv6使えるようにしたけどなんか普通に書き込めるわラッキー

826 :807:2022/04/29(金) 00:26:15.20 ID:BO/jB++q.net
ルターが届いたので計測してみた

speed test
ping 8ms
DL 636.32Mbps
UPLoad 539.25Mbps

たいして変わらないけど満足
PC立ち上げ時にマウスで2クリック切り替えが不要になったw

827 :名無しさんに接続中…:2022/04/29(金) 00:28:17.67 ID:BO/jB++q.net
https://www.speedtest.net/result/13090051697
貼り忘れてた。ネットに詳しくない人でごめんねw

828 :名無しさんに接続中…:2022/04/29(金) 00:41:02.02 ID:rccDHHkV.net
通信障害発生してない?
v6だと繋がらないんだが?

829 :名無しさんに接続中…:2022/04/29(金) 00:58:01.39 ID:BMkgloQw.net
地域くらい書けよ発達

830 :名無しさんに接続中…:2022/04/29(金) 01:33:49.68 ID:rjEkYg1P.net
モンテスキュー
ルソー

831 :名無しさんに接続中…:2022/04/29(金) 01:40:48.93 ID:72xf5/EK.net
発達障害が起きて回線が遅くなってんだろ
シランケド

832 :名無しさんに接続中…:2022/04/29(金) 08:39:44.68 ID:PU+gePHi.net
pppoeから

833 :名無しさんに接続中…:2022/04/29(金) 08:40:10.14 ID:wYwe1BYR.net
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org28885.jpg
開通してから半月
日を増すごとにどんどん速くなってゆくんだが

834 :名無しさんに接続中…:2022/04/29(金) 08:41:52.65 ID:PU+gePHi.net
https://www.speedtest.net/result/13091888828.png

835 :名無しさんに接続中…:2022/04/29(金) 08:42:24.48 ID:PU+gePHi.net
普通に速いな

836 :名無しさんに接続中…:2022/04/29(金) 08:47:42.85 ID:3+jFZY6M.net
今の契約を完走したら無料乞食しに来てやろ

837 :名無しさんに接続中…:2022/04/29(金) 09:04:42.30 ID:WzWH7Tz3.net
ワイも一年間限定で使わせてもらうでよ。
次はピカラの10Gコースでもしようかな。

838 :名無しさんに接続中…:2022/04/29(金) 10:12:23.50 ID:neCUvpn5.net
10時を境にクソ回線になった
10時前まではPING47だったのが今はPING145で
ゴールデンウィーク絞りはじまったか

839 :名無しさんに接続中…:2022/04/29(金) 10:44:29.20 ID:neCUvpn5.net
はーPING422
これじゃまともにゲームできん
俺のGWはオワタ

840 :名無しさんに接続中…:2022/04/29(金) 11:06:58.99 ID:lzAx1lRG.net
https://www.speedtest.net/result/13092195404.png
こんなかんじ

841 :名無しさんに接続中…:2022/04/29(金) 11:07:41.83 ID:IUc4k0sf.net
>>839
遅いな 場所はどこ?

842 :名無しさんに接続中…:2022/04/29(金) 11:07:54.86 ID:lzAx1lRG.net
なんか時間が変だけど、さっき測ったよ

843 :名無しさんに接続中…:2022/04/29(金) 11:09:38.12 ID:lzAx1lRG.net
GMTだった・・吊ってくる

844 :名無しさんに接続中…:2022/04/29(金) 12:29:25.85 ID:aj+ajD3f.net
岸田総理 光ファイバーのカバー率「2027年度末までに99.9%を」
https://www.youtube.com/watch?v=4QGa_sxk28c

845 :名無しさんに接続中…:2022/04/29(金) 12:34:37.73 ID:IX77WjgF.net
>>841
なんでチキンは自分の出さないで遅いとか言うわけ

846 :名無しさんに接続中…:2022/04/29(金) 17:51:55.20 ID:T1PX+i1n.net
久々にニコニコ動画開いたらマジでひどいな
海外のエロサイトは一切止まらないのにニコ動画だけ数秒ごとに止まる

847 :名無しさんに接続中…:2022/04/29(金) 17:54:28.12 ID:ayWm2xtr.net
ただの再生と双方向じゃ全然ちがうからね
それでもニコは重い方かもしれないが
イケイケ時代の儲かってる時ならv6対応してるんだろうが

848 :名無しさんに接続中…:2022/04/29(金) 19:52:36.72 ID:BMkgloQw.net
ニコ生ニコ動は止まったりプツプツならブラウザー変えてみ

849 :名無しさんに接続中…:2022/04/29(金) 22:57:59.75 ID:ZPfiFF1m.net
カスタマーの奴はマジで対応がくそだったな。あのおじさん接客向いてないよ

850 :名無しさんに接続中…:2022/04/29(金) 23:15:30.11 ID:JUX76p8o.net
顧客のやつ?
自分のことかい

851 :名無しさんに接続中…:2022/04/29(金) 23:19:19.47 ID:ZPfiFF1m.net
ジジイのことだよジジイ

852 :名無しさんに接続中…:2022/04/29(金) 23:44:58.62 ID:Gsm2IoRB.net
楽天ひかりを使ってるとwebを見に行ったり何かしらのデータを送るときとかに、プチフリーズというかデータ送受信が引っかかって止まってしまうようなるときが頻繁にあるんだけど、なにか改善する方法あるのかしら・・・

853 :名無しさんに接続中…:2022/04/29(金) 23:49:31.46 ID:+1HmLGZG.net
俺は映像見てる時によくそれが起きる。
途中で映像が止まると、しばらく停止してそのまま途中で終了になる
firefox 、chrome両方

854 :名無しさんに接続中…:2022/04/29(金) 23:51:48.84 ID:xS2PmA3B.net
それクロスパスで繋いでる時だけなる

855 :名無しさんに接続中…:2022/04/29(金) 23:54:01.02 ID:lXQ5YR32.net
ipv6で接続しろよ

856 :名無しさんに接続中…:2022/04/29(金) 23:55:32.58 ID:f2klJAqE.net
無料で使ってるなら文句言うな
文句言うやつは乞食って上の方で誰かが言ってた

857 :名無しさんに接続中…:2022/04/29(金) 23:57:51.96 ID:DAZGmNOr.net
>>852
>>853
もしかしたらds-liteのポート数制限が足引っ張ってるかも
要はポートの枯渇
(上手く説明する自信がないので「ds-lite ポート数の制限」でググって)

短いサイクルでルーターの再起動などするとマシになることも
キャッシュがクリアされてるだけかも知れんけどw
うちのルーターは自動再起動機能があるので毎日明け方にリセットしてる

858 :名無しさんに接続中…:2022/04/30(土) 00:05:17.95 ID:rVfhJTcX.net
>>854
クロスパスで接続してるしてると発生するのか・・・うーむ

>>857
ちょこちょこ再起動して様子を見てみようかな!

859 :名無しさんに接続中…:2022/04/30(土) 00:21:14.56 ID:X9KhtLsd.net
>>852
安いWi-Fiルーターならそれかも

860 :名無しさんに接続中…:2022/04/30(土) 01:04:13.50 ID:KpF5IHw3.net
深夜~早朝じゃないとまともにゲーム出来んからこの時間に起きてデイリーをこなすという地獄

861 :名無しさんに接続中…:2022/04/30(土) 01:09:24.43 ID:sPHPgRNG.net
pppoeで400出てればルーター要らないかな
メルカリで2台揃えてハブまでメルカリでったけどまだハブ来てないから繋げてない

862 :名無しさんに接続中…:2022/04/30(土) 01:10:18.56 ID:sPHPgRNG.net
1台だけっ2台はいらないって意味

863 :名無しさんに接続中…:2022/04/30(土) 01:19:32.51 ID:3MVmPZfv.net
>>859
Aterm WG2600HS2使ってる

864 :名無しさんに接続中…:2022/04/30(土) 01:20:22.46 ID:7WKfXb1p.net
>>859
すると原因はバッファローなのか?

865 :名無しさんに接続中…:2022/04/30(土) 01:22:22.51 ID:YHqTl9hb.net
去年の10月から楽天ひかりを利用しているけど
最近3月か4月になってから、通信が瞬断しているような事がある

表示できません とか 名前が見つかりません みたいな
DNSに関連しているような印象

ストレス過ぎて一年を待たずに他ISPに移る予定

866 :名無しさんに接続中…:2022/04/30(土) 01:22:37.17 ID:MRhyx0uo.net
ONU直に配線しても同じだったからルーター関係なくね?

867 :名無しさんに接続中…:2022/04/30(土) 01:25:59.62 ID:MRhyx0uo.net
>>865
短期解約するとブラック入りすんじゃね?よくわからんけど

868 :名無しさんに接続中…:2022/04/30(土) 01:28:27.48 ID:LLPZjxsQ.net
>>867
楽天ひかりの契約はそのままでISPだけ乗り換えればいいんじゃないの。

869 :名無しさんに接続中…:2022/04/30(土) 01:34:01.98 ID:YHqTl9hb.net
ブラックになっても楽天に未練はありません
なのですっきり移ってしまうかなと考え中

楽天ひかりは遅くは無いけど

スピードベンチPINGでは出ない妙なラグが当初からあって
我慢してたけど限界

870 :名無しさんに接続中…:2022/04/30(土) 01:38:28.82 ID:MRhyx0uo.net
たしかに最初読み込むまでに鼻ホジれるほど時間がかってるわ
読み込み始めたらサクサクしてんだけど
なんなんだろうね

871 :名無しさんに接続中…:2022/04/30(土) 01:41:04.51 ID:KpF5IHw3.net
クソ回線つかませといてすぐ他に移ったらブラック入りもあるめぇよ

872 :名無しさんに接続中…:2022/04/30(土) 01:44:39.12 ID:YHqTl9hb.net
>>870
あっやっぱり他でもそんな感じなんね
そこに来て
「表示出来ません」が時々出るともう嫌に

873 :名無しさんに接続中…:2022/04/30(土) 01:51:21.49 ID:OaajfquB.net
自分も無料期間終わったら他に行く予定

874 :名無しさんに接続中…:2022/04/30(土) 05:05:16 ID:LGWD3cmc.net
DNSサーバーくらい設定変えればいいのにチンパンジーかよ

875 :名無しさんに接続中…:2022/04/30(土) 06:13:15.10 ID:1KCzuoaJ.net
お前この前の17連投のチンパンだろ

876 :名無しさんに接続中…:2022/04/30(土) 07:17:14.22 ID:sEtgL4fU.net
>>870
数㍉secで鼻ほじれる強者現る

877 :名無しさんに接続中…:2022/04/30(土) 08:00:08.32 ID:oiQ68qfU.net
ここはクロスパス対応ルーターもってない人に
PPPoE接続で使うのをすすめたら否定する変な人いるから

878 :名無しさんに接続中…:2022/04/30(土) 08:19:21.18 ID:HmAhG14S.net
楽天のDNS鯖は壊滅的に応答が遅いからさっさと変えましょう

879 :名無しさんに接続中…:2022/04/30(土) 08:28:31.03 ID:SHyelKG/.net
>>878
止まるのはだいたいアクセスしたときだから
自分もそれかと思って変更したけど
結局治りはしなかったな

880 :名無しさんに接続中…:2022/04/30(土) 09:03:29.09 ID:lPeXtcoM.net
DNS変更することを盲目的に信頼してる人いるけどそんな変わらんからな

881 :名無しさんに接続中…:2022/04/30(土) 09:15:15.04 ID:oZ8u3sfR.net
楽天PPoE接続の糞味噌っぷりを知っていればつい一言くらいはなんか言うかもしれんな

882 :名無しさんに接続中…:2022/04/30(土) 09:16:58.05 ID:TjUG15E4.net
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org28999.jpg

883 :名無しさんに接続中…:2022/04/30(土) 09:19:59.83 ID:Ap3xcW7D.net
>>857
情報サンクス。
再起動したら速くなったので、自動再起動 設定した。

884 :名無しさんに接続中…:2022/04/30(土) 09:32:37.66 ID:sPHPgRNG.net
>>877
対応ルーター持っていながらpppoeだよ

885 :名無しさんに接続中…:2022/04/30(土) 10:00:15.20 ID:h4b0w47v.net
明日開通予定なんだが

もう繋がった

886 :名無しさんに接続中…:2022/04/30(土) 10:12:56.75 ID:131M7VgF.net
>>885
マジで?おれも明日開通日なんだが

887 :名無しさんに接続中…:2022/04/30(土) 10:17:58.21 ID:ubp9+3vH.net
前日からつながるのは常識よ

888 :名無しさんに接続中…:2022/04/30(土) 14:46:09.87 ID:25RddHjR.net
1日早く繋げると無料期間1ヶ月分損しそうだな

889 :名無しさんに接続中…:2022/04/30(土) 16:44:56.79 ID:pagg69k6.net
繋げても繋げなくても日にちは変わらないと言われたな
工事有りの契約だけどな

890 :名無しさんに接続中…:2022/04/30(土) 16:47:08.91 ID:/12ZAHPT.net
あくまで契約日になったのに繋がらないぞゴルァを防ぐために余分に開始してるだけの話

891 :名無しさんに接続中…:2022/04/30(土) 16:49:24.73 ID:eN7eZpyN.net
ぶっちゃけ書類届いたらpppoeは使えると思う
メンバーズステーションに同じIDとパスワードでログインできるから

892 :名無しさんに接続中…:2022/04/30(土) 16:59:01.47 ID:0hi2tuRY.net
くろすパスは1日まえからつえるかい??

893 :名無しさんに接続中…:2022/04/30(土) 17:11:49.29 ID:HmAhG14S.net
>>892
ipv6の開通メール来たら使える

894 :名無しさんに接続中…:2022/04/30(土) 17:45:41.79 ID:2xatQ/fw.net
>>893、892
メール来る前に繋がったわ
つか光回線工事したその日に即使えた

1週間後にIPv6開通しましたメール来たわw

895 :名無しさんに接続中…:2022/04/30(土) 21:56:46.58 ID:3Z8gvDN6.net
流石に5月4日開通予定ではまだ繋がらないな
前日から繋がるの?

896 :名無しさんに接続中…:2022/04/30(土) 22:04:16.16 ID:lPeXtcoM.net
マンションの設備だったり、電柱から家まで伸びてる光ファイバーはNTT管理だから
万が一当日までに開通できないってことが無いように数日前に導通確認する
そこで繋がらなければ即修理して期日までに間に合わせる
問題ないと繋げたままにする

897 :名無しさんに接続中…:2022/04/30(土) 22:11:14.44 ID:CoIOTl8d.net
夏までの間にまた工事費無料やらないかな…

898 :名無しさんに接続中…:2022/04/30(土) 22:21:32.55 ID:JJP2U0zN.net
自分は明日から事業者変更で出ていきます!
さいなら!

899 :名無しさんに接続中…:2022/04/30(土) 22:30:20.84 ID:ZSdZtRHc.net
明日予定日だったけど試したら無理だった
IPv4接続で機器はRV-230SEなんだけどIDとパスワード入れ替えて設定するだけでいいよね?

900 :名無しさんに接続中…:2022/04/30(土) 22:47:39.12 ID:goXJZrlr.net
1年の無料期間が終わるから事業者変更しよう

901 :名無しさんに接続中…:2022/04/30(土) 23:01:18.61 ID:F8szSkVe.net
5月4日予定、設定いじったら繋がったわ
月末の開通で1ヶ月損したことになるのかな

902 :名無しさんに接続中…:2022/04/30(土) 23:33:09.47 ID:oApOrALN.net
みんな1万円の違約金払うことに抵抗ないんだな

903 :名無しさんに接続中…:2022/04/30(土) 23:50:41.35 ID:UM9+pSGG.net
抵抗があるかどうかじゃなく、違約金を払っても他に乗り換えるべきか否かの損得勘定さ

904 :名無しさんに接続中…:2022/04/30(土) 23:51:57.16 ID:NQ8zoSdQ.net
1万円払ったとしても1年無料の恩恵がデカイってことだろうね

俺は5chに書けない以外特に不満ないので3年使うつもり
DNSトラブルが多い?ってのは感じるけど、数年前からパブリックDNS使ってて実害ない

905 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 00:03:44.78 ID:hIl93DIU.net
そもそも2年以内の解約ほ違約金が発生するのを承知して契約してるだろ
知恵遅れなのか?

906 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 00:14:53.31 ID:DQ7IrIoT.net
2年?

907 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 00:23:10.67 ID:QHY//w21.net
ガチ知恵遅れ発見

908 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 00:30:22.88 ID:B9AFRvVw.net
この程度のことでマウント取って「知恵遅れ」などと恥ずかしい奴よ

909 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 00:33:40.01 ID:bW8AZaC7.net
"この程度の事"を知らないでネットで発言しちゃう恥知らずのデジタルタトゥー

910 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 00:35:34.87 ID:QHY//w21.net
てか楽天ひかりは2年契約なの知らないで契約者したの?>>906

911 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 00:36:34.58 ID:DQ7IrIoT.net
3年じゃないの?

912 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 00:43:34.88 ID:grKm6K0O.net
やっちまったな

913 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 00:47:44.84 ID:4YSRAW3S.net
楽天ひかりの契約のまま他社を使うときは、PPPoEは使えるけど、
クロスパスはそのままになる?

914 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 00:47:55.27 ID:QHY//w21.net
最短2年だからな

915 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 00:52:09.97 ID:4YSRAW3S.net
1年使ったら約1万円払って他に乗り換えを考えるよ

916 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 00:57:15 ID:rU5SVmNC.net
短期解約前提なのに3年契約するとかガイジやん

917 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 01:18:21.05 ID:HXlbWQY6.net
楽天ひかりの月額は別に安くねえしなぁ

918 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 03:56:39.30 ID:D43Fqg76.net
テスト

919 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 04:39:23.55 ID:/jtoEhYj.net
ここってとくに契約者数の多い事業者じゃないのに書き込み多いよね

920 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 05:04:47.12 ID:rCfDYXVY.net
無料古事記はそれなりに情報収集怠らないんでしょ。
そんな層の戸建勢が楽天モバイルの固定運用と天秤にかけないのが不思議ではある。

921 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 05:31:04.20 ID:F6RBmEeF.net
楽天モバイルは仕事で使えない
着信問題、非通知問題、エリア外と未だに問題ありすぎ

922 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 05:43:40.64 ID:dY2qk2mv.net
光回線って安くできないのかな?
月3300くらいが妥当だと思うけど
5000なんだよな

923 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 06:39:06 ID:8FsVr0n+.net
>>922
妥当というのはどういう計算で?

924 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 06:48:52 ID:dY2qk2mv.net
俺の家計状況から計算してみました

925 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 06:54:39 ID:zh5akl1X.net
楽天アンリミでも使ってろw

926 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 07:03:26 ID:ct04ZTJr.net
>>913
yes.
フレッツ網でのIPoE IPv6は1契約しか使えない(複数同時利用は技術的に無理)

927 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 07:27:11.22 ID:GLNf87r8.net
>>914

928 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 07:36:06.39 ID:21BOqalq.net
>>910
これってどういういうこと?
2年契約という認識はないんだけど、何かそういう条文あったっけ?

929 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 07:39:58.51 ID:2NyVhh+c.net
>>928
3年契約だったと思う
1万円くらいなら安いから払うけど

930 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 07:41:24.47 ID:2NyVhh+c.net
PPPoEで使ってたら、スピードテストや通常利用は問題ないけど
妙な制限があってすごい遅くなることがあった

931 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 07:44:02.55 ID:T9Qy/Y/6.net
>>929
ありがトン
やっぱそうだよな

>>905
>>910
間違えていらっしゃいますよ

932 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 07:53:00 ID:u8UyHIly.net
>>882が3年契約だね
解約する時期によっては手数料が必要

933 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 07:55:20 ID:J41DGAiN.net
>>930 スピードテストはv6ので混雑時間帯って落ちなんでしょ

934 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 08:29:50.27 ID:bnAwMSrO.net
キャンペーンの内容によっては2年契約の時も3年契約の時もあったような

935 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 09:01:28 ID:TUQwNh88.net
半月くらいスマホテザリングで過ごしたときは辛かった
やっと開通、後はipv6待ち

936 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 09:35:56.77 ID:flhOuf7W.net
さて、今日切替日のオレがきましたよ。
ipv6クロスパスはいつになるかわからんから
午前中にとりあえずつないでみましょうかね。

937 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 09:43:52.09 ID:ztfvNP5y.net
2年目半額とかやればせめて違約金無くなるまで契約するんだがなぁ

938 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 09:47:03.16 ID:5/2j3ybO.net
1年経ったら即解約するのと3年続けるので費用差が大きすぎるのがねぇ
渡り歩いても新電力みたいに値上がりする要素が無いし

939 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 10:01:12.45 ID:I474F2Jm.net
楽天無事繋がった
マンションPPPoEでVDSLなんだけどほぼ独占なのか知らんが上下80Mb/sは出てる

940 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 10:29:01.08 ID:to5yO0uI.net
書類来ただけでなんの連絡もねえから繋がってんのか謎だったが繋がってたわ
でもIPv6開通したら書けなくなるのか

941 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 10:52:36 ID:J41DGAiN.net
この時間ならv4遅くないのは普通でしょう
混雑時間帯は3Mとかになると思いますよ

942 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 11:54:36.88 ID:pp/mtiOh.net
>>919
回線になんの問題もなければ誰も書き込まないからな
ISPは本スレが過疎ってるようなとこを選ぶべき

943 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 12:02:56.49 ID:CnFuDsLe.net
ID:J41DGAiN
さすが自称プロwwwww

944 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 12:07:59.66 ID:J41DGAiN.net
プロ自称なんてしてないよ

945 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 12:26:09.26 ID:GT5ONItz.net
楽天ひかりのトラブル発生率ならダントツに高い、それは俺が保証するw
こんなにトラブルを出し続けるISP、俺は他に知らん
ぶっちぎりのダントツだ

946 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 12:28:28.24 ID:J41DGAiN.net
そういう人ってやっぱりクロスパス初めてなのかな?
他のクロスパス採用会社と比べてなのかな?

947 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 12:39:48.85 ID:3KnnAdTU.net
>>945
んなこたない
他のISP複数同時契約してるけど色々ある
(だからって楽天が良いって話じゃないけどね)

948 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 13:22:43.00 ID:IigfLfly.net
ベストエフォートは平等ではないからね
酷い奴はとことん酷い

949 :936:2022/05/01(日) 13:23:58.84 ID:9HWcXR1I.net
本日、切替開通。
ソフトバンクからで、同じように500mもでる。
と思ったら、楽天ひかりのクロスパスじゃなった。
明日から遅くなるんだよぁ。

950 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 13:43:20.03 ID:cga7V77c.net
>>946
クロスパスだからどうこうじゃないよ
クロスパス自体も確かに糞だけとそれとはまた別のお話
具体的には楽天ひかりは単純に落ちる率が異様なほど高い
自宅で仕事するのでほぼネット触りっぱなしなことも多いが
この15年間で落ちてることに気づいたISPは1つもない
障害自体は起きてたかもしれないが少なくとも俺には分からなかった
楽天ひかりに乗り換えてたった1年のうちに、落ちてると俺が気づいたケースが3回もあった
ありえないほど高頻度で落ちた
さすが糞ISPというあだ名は伊達じゃないなと実感した

951 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 13:49:27.53 ID:J41DGAiN.net
何社比較で内コラボ、IPv6の種類とかも書いてよ

952 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 13:49:47.45 ID:ct04ZTJr.net
いや、クロスパスを使ってるならIPv4もIPv6もクロスパス(アルテリア)が扱って、楽天は何もしないのよ?

953 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 13:50:25.44 ID:d1fOhQDv.net
「何が原因かよくわからんけど以前は大丈夫だったから楽天のせいに違いない何が原因かわからんけど」

954 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 14:09:16 ID:o3fr36Mj.net
>>905
ミイラ取りがミイラになるって知ってる?

955 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 16:42:54.77 ID:v156Uxw3.net
>>951
お前のクソみてえなアドバイスいらねえよ
首突っ込むなゴミ野郎

956 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 17:25:01.91 ID:o3fr36Mj.net
>>955
ださいわお前

957 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 17:29:34 ID:G94lk/GJ.net
>>950
そいつに構わないほうがいい

958 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 17:53:20.31 ID:HXlbWQY6.net
楽天をクソ扱いして退会させ
少しでも人減らして自分は快適になろうという魂胆ですな
さすが汚い

959 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 18:04:07 ID:waFjUiiE.net
その発想はなかったw

960 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 18:47:39.21 ID:tU7Y6iWJ.net
またギスギスしてるの?
楽天ガールスでも見て落ち着け
https://www.tiktok.com/@95_mizuki_tw/video/7091342152768261402?is_from_webapp=1&sender_device=pc&web_id=6893431996388689410

961 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 18:50:30.66 ID:aLSwlUUX.net
埼玉の南西部、一時間ほどネットに繋がらないぞ
数週間前も雨降った時に数時間繋がらなかったが
固定網なのに天気が関係あるのか?

962 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 18:50:47.15 ID:/jtoEhYj.net
楽天モバイルも書き込み多いんだよね
底辺の人ってネットに延々と何かを書き込まないと死ぬ病気にでも罹ってんの?

963 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 18:55:54.35 ID:XurovX3M.net
>>961
マジレスすると、集合住宅の共有スペースが雨漏りしてて装置が誤動作…っていう事例を知ってる

964 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 19:41:16 ID:9HWcXR1I.net
みんな不具合あるんやな。
ウチは今日、転用工事日でクロスパス使ってないけど今400m近く出るぞ。
ipv4設定しかしてないけどこれクロスパスきたらどんだけ早くなるんだ??

965 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 19:44:02 ID:J41DGAiN.net
グーグルスピードテストでv6の速度出るから
クロスパスにしたらその80%ぐらい(適当)
は出る感じだと思っておけばいいんじゃね

966 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 20:57:51 ID:O3EscfwQ.net
【楽天ひかり】楽天ブロードバンド総合 Part27
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1651398872/

967 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 20:59:32 ID:J41DGAiN.net
おつ

968 :名無しさんに接続中…:2022/05/01(日) 21:31:19.63 ID:Z4gy7bFL.net
>>964
調子のいい時はどっちも差は無いわ
ただ混雑する時はIPv4の落ち込みは激しいだけ

969 :名無しさんに接続中…:2022/05/02(月) 00:14:46.19 ID:t0+JGvLI.net
>>964
6で繋げたときも同じようなもんだったから6辞めた
スイッチングハブ用意してルーター2個繫げて面倒だし

970 :名無しさんに接続中…:2022/05/02(月) 06:02:15.16 ID:3tjRuKsY.net
>>962
自己紹介かな

971 :名無しさんに接続中…:2022/05/02(月) 07:54:45.78 ID:G6PALuXg.net
>>969 混雑時間帯でv6とv4でどのくらいでした?

972 :名無しさんに接続中…:2022/05/02(月) 07:57:21.60 ID:G6PALuXg.net
>>969 ん?6でつなげた時??

973 :名無しさんに接続中…:2022/05/02(月) 08:03:51.68 ID:DY7lHx1X.net
>>972

>>6の接続方法って意味じゃないかな
とエスパー

974 :名無しさんに接続中…:2022/05/02(月) 08:12:16.03 ID:G6PALuXg.net
>>973 969と964と同じ人なら
クロスパスまだ使えないって話だから
意味よくわからないなぁと思って

975 :名無しさんに接続中…:2022/05/02(月) 08:35:56.71 ID:hwNKYtGj.net
流れ的に同じ人じゃないと思うよ

976 :名無しさんに接続中…:2022/05/02(月) 09:07:48.41 ID:99C4JQ5x.net
いい加減自称プロうざいわ

977 :名無しさんに接続中…:2022/05/02(月) 09:08:34.87 ID:99C4JQ5x.net
本日の自称プロ(笑)
ID:G6PALuXg

978 :名無しさんに接続中…:2022/05/02(月) 09:44:27.53 ID:3tjRuKsY.net
>>977
ケチツケオ

979 :名無しさんに接続中…:2022/05/02(月) 11:20:12.01 ID:WqnS8iBR.net
沈没船長の携帯て圏外で通じずとの報道だけどどこの会社なんだろう

980 :名無しさんに接続中…:2022/05/02(月) 11:33:52.63 ID:YRHRI11/.net
海じゃどこの会社も通じなさそう

981 :名無しさんに接続中…:2022/05/02(月) 13:07:01 ID:4UxjSQZR.net
>>979
auだったみたいよ

知床観光船沈没 水中カメラ捜索も接近困難 手がかり見つからず
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220501/k10013608171000.html

982 :名無しさんに接続中…:2022/05/02(月) 15:41:45.79 ID:SyVNMxdZ.net
IPv4は速度は300Mは出ているのにめちゃくちゃ遅いな
スピードテストおかしい

5月1日開通で早くも回線2回ぶつ切れ
前のプロバイダーではほとんどなかった

983 :名無しさんに接続中…:2022/05/02(月) 17:07:28.37 ID:hL4HWH9i.net
昨日開通して

v4でいま560M出てるからまいいかな

5chカキコ出来るからこのままでいいかなと

984 :名無しさんに接続中…:2022/05/02(月) 17:07:39.42 ID:GKcm3ZsQ.net
>>982
だから前から何度も言ってるでしょ、楽天ひかりの品質は相当悪いって
無料でも使うのをためらうほどのレベル

985 :名無しさんに接続中…:2022/05/02(月) 17:11:55.82 ID:qgk7jrqw.net
家は何の問題もないから高みの見物

986 :名無しさんに接続中…:2022/05/02(月) 17:16:52.48 ID:snDfL4Yg.net
いうてフレッツみたいなもんだろ

知らんけど

987 :名無しさんに接続中…:2022/05/02(月) 17:23:12.30 ID:4ZP/qlXW.net
>>985
戸建て?

988 :名無しさんに接続中…:2022/05/02(月) 19:10:38.75 ID:rVBTLT3K.net
あぁ、IPv4 PPPoEで接続して
v4のつもりで実際にはIPv6 IPoEの速度測ってるパターンかな

ここで測ると確実よ

フレッツ速度測定サイト
http://www.speed-visualizer.jp/

989 :名無しさんに接続中…:2022/05/02(月) 22:35:55.95 ID:IAUnLoXh.net
動画がブチブチ切れるわぁ

990 :名無しさんに接続中…:2022/05/03(火) 02:05:51.43 ID:wIOcSLLz.net
ルーター変えろよ

991 :名無しさんに接続中…:2022/05/03(火) 04:36:55.08 ID:p9YLlXRY.net
不満を書くと無料で使ってるのに文句言うなと言われるし
楽天もここの一部の利用者もまじクソ
無料だからという乞食にウンザリ

992 :名無しさんに接続中…:2022/05/03(火) 04:43:58.05 ID:46oujGRQ.net
>>989
詳しい接続方法と動画サイトを。
ニコニコ動画がカクつくってのは何度か出てるね。ipv4overv6でもpppoeでも。それらの人はyoutubeは問題無いという事が多い(v6ネイティブだからipv4overv6でもv6で接続される)

993 :名無しさんに接続中…:2022/05/03(火) 06:31:19.43 ID:SZaoJs36.net
エロ動画はどうなん?

994 :名無しさんに接続中…:2022/05/03(火) 07:10:09.59 ID:N4j0BVEH.net
ニコニコ動画、ニコ生がカクカクする人はWebRTC無効にすると直るかも

995 :名無しさんに接続中…:2022/05/03(火) 08:04:29.71 ID:213GVjo+.net
>>991
問題なく使えている人もいるわけで
原因をキチンと切り分けて、解決に協力出来るものなら協力したい

996 :名無しさんに接続中…:2022/05/03(火) 08:15:09.23 ID:qLpQ+BU0.net
昨日v6開通してだいたい500以上は安定して出てる

VPN931以外は不満ないよ

5chはmateの書き込みだけモバイル使ってる

NUROの時と同じ

997 :名無しさんに接続中…:2022/05/03(火) 08:19:41.36 ID:s3Hk4V/r.net
ネットワークが不安定でイラつく気持ちは分かるんだけどね
昔BBエキサイト時代に日曜の朝から回線が全く繋がらなくなったことがあるんだけどストレスが確かに半端なかった
サポートの電話もつながらないしマジで糞って思ったものだよ
でもBBエキサイトスレいって見たらだれもそういう風に訴えてる人はいなくておま環って気づいたけどね
結局それはルーターとかHGWの再起動で直ったってオチ

998 :名無しさんに接続中…:2022/05/03(火) 08:49:41.34 ID:mU9J3dWu.net


999 :名無しさんに接続中…:2022/05/03(火) 08:49:50.31 ID:mU9J3dWu.net


1000 :名無しさんに接続中…:2022/05/03(火) 08:50:04.34 ID:mU9J3dWu.net
【楽天ひかり】楽天ブロードバンド総合 Part27
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1651398872/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200