2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【楽天ひかり】楽天ブロードバンド総合 Part29

1 :名無しさんに接続中…:2022/07/08(金) 22:31:23.47 ID:IIW2zLRB.net
インターネット接続の楽天ブロードバンド(主に楽天ひかり)についての総合スレッドです。

Part1時点での楽天関連の継続スレは「楽天モバイル」のみ存在していたため、現状は固定回線向けのスレです。
住人の被りや、楽天モバイルとのスレ統廃合の話も特に出ないまま継続中です。
●元からIDのみで始まっている事や強制導入荒らしが現れた関係でSLIP=強制コテハン=ワッチョイ等表示は導入禁止です

規制がひどいのでリンク抜き
公式
broadband.rakuten.co.jp/
料金表 | 料金・お支払い方法
network.mobile.rakuten.co.jp/hikari/fee/pricelist/
楽天ひかりメンバーズステーション
ms.fusioncom.co.jp/rbb/members/login?campaign=web-rakuten

前スレ
【楽天ひかり】楽天ブロードバンド総合 Part28
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1653766029/

2 :名無しさんに接続中…:2022/07/08(金) 22:32:07.19 ID:IIW2zLRB.net
・楽天の固定回線はIPv6接続に対応しています。
サイト側が非対応の際は基本的に自動でIPv4で接続しますが、IPv4をオフにした場合、IPv6非対応サイトは「サーバが見つかりません」となります。

IPv4が開通しても、続いてPv6が開通するまで若干の日数が掛かる報告が多く
新規は3日
事業者転用は10日
程度の傾向だそうです(~2020/07時点)


話題によく出る回線工事については費用、時期、内容などケースと現場によって違いが大きいです
電話などで楽天の公式にも問い合わせながら検討しましょう
基本的に固定回線はモバイルよりも開通が遅いので移行までに1ヶ月程度の余裕を持ちましょう

3 :名無しさんに接続中…:2022/07/08(金) 22:32:21.75 ID:IIW2zLRB.net
アルテリア・ネットワークス株式会社:
丸紅系列 楽天回線のリモートホストに表記されているVECTANTのサービス提供元

IPv4 over IPv6技術(DS-Lite方式)
IPv6(IPoE)の通信パケットの中にIPv4(PPPoE)をカプセル化することで
IPv6のみの通信環境(装置など)でIPv4での通信も可能となる機能
DS-Lite方式自体はアルテリアの独自仕様ではなく、NTT系列のtransixでも使用される
ニンテンドーDS Liteとは無関係

楽天ブロードバンド:ドコモ光 DS-Lite非対応
楽天ひかり:楽天直 DS-Lite対応

クロスパスモード
アルテリア仕様のDS-Liteプロトコル
楽天はtransixではなくこのクロスパスによってIPv4 over IPv6通信を行う
これが楽天ひかりを選ぶ場合のメリットという見方もされる
transixに対応していてもクロスパスに対応していないルーターもあるので、使いたければ購入前に要確認
HGWを通過する場合はHGWも対応が必要

4 :名無しさんに接続中…:2022/07/08(金) 22:32:37.03 ID:IIW2zLRB.net
クロスパスモード使用上の問題1

・1つのIPを複数人で共有するからポートの固定が出来ない
※楽天ひかりはIPoEとPPPoEの同時接続ができるので、PPPoEルーターを別途用意してのPPPoE側のポート固定であれば可能なようです
・PPPoE接続が前提のゲームで不都合が出るかもしれない


・VPN931エラーを出されて書き込みができない(書き込みの為だけに毎回ルーターの設定を変えてPPPoEで繋ぎ直なければならない)
楽天のクロスパスモードは、使用していると5ch側が誤検出でVIP931エラーを返すので現在誰も書き込めません
書き込みのためにIPv4(PPPoE)に戻す事になります(それすらもブラウザや板によっては別の巻き添え規制をされる事が多い)
設置する機器の追加と静的ルーティングなどの設定によって回避する方法もあります
transix等の同業者によるモードではそのままで回避されているようです

規制は掲示板側によるもので、もしプロバイダ側が別の調整をしても掲示板側がまた誤検出で塞いだら無意味なので、掲示板側の対応が必要なのですが
1つのIPを複数人で共有するクロスパスの仕様自体が拒否されているようなので、改善の見込みは立っていません

※追記 2021/10/15以降に一部のアドレスで書き込み可能という報告あり
以前のクロスパスのIPv4アドレスは133.32.xxx.yyy ※範囲はxxxは224~255、yyyは0~255まで
この範囲の外にも新しくクロスパスのIPv4アドレスが追加され、追記時点ではその新しいIPが割り当てられた回線に限り書き込みが可能のようです

5 :名無しさんに接続中…:2022/07/08(金) 22:32:52.76 ID:IIW2zLRB.net
クロスパスモード使用上の問題2
・過去にISP(楽天)側のDNSの不具合で、クロスパスに大規模な通信障害が発生した
可能な対策はルーターにログインして、PPPoEの通信に切り替えるか、他のサービスが用意したパブリックDNSを利用するようにルーターの設定を書き換えます

現状の楽天側のDNSは速度や安定に信用があまり無く、特別な理由が無ければ下記のDNSの使用が(スレ的には)推奨されています


OSごとのDNS書き換えの説明
いずれも個人の記事から
Windows11
pc-karuma.net/how-to-change-dns-servers-on-windows-11/
Android
sec-sim.com/internet/android-dns-chenge/
iOS
mobilelaby.com/blog-entry-5531.html

ルーターによって表記に違いがあるので大雑把に
基本設定から「プライマリDNS(優先)」「セカンダリDNS(代替)」の2つが並んでいる項目を探し、それぞれ以下のアドレスを入力(「高度な設定」内に格納されている事もあります)
<GoogleのDNSを利用する場合>
IPv4 プライマリ→8.8.8.8 セカンダリ→8.8.4.4
IPv6 プライマリ→2001:4860:4860::8888 セカンダリ→2001:4860:4860::8844
<CloudflareのDNSを利用する場合>
IPv4 プライマリ→1.1.1.1 セカンダリ→1.0.0.1
IPv6 プライマリ→2606:4700:4700::1111 セカンダリ→2606:4700:4700::1001

6 :名無しさんに接続中…:2022/07/08(金) 22:33:10.10 ID:IIW2zLRB.net
手動切り替えなしで、5chのアクセスのみIPv4を使い、他の接続はクロスパスを使う方法(仮)1

■IPv6・クロスパス用(IPoE)ルーター、IPv4用(PPPoE)ルーター、更にネットワークハブ(HUB)を用意する
以下の図のように設置する (クロスパス用ルーターWSR-1166DHPL2、PPPoE用ルーターWG1200HS4の報告を引用)
https://i.imgur.com/fKLKuUF.png 192.168.0.50→192.168.11.50など0以外

[ONU]
 l
[HUB]---wan[クロスパス用 WSR-1166DHPL2]---[iPad,PCなど]
 |        |←LANポート同士1本接続
 L------wan[PPPoE用 WG1200HS4]---[IPv4のみで接続したい機器]

[クロスパス用 WSR-1166DHPL2]
・設定ttps://i.imgur.com/fF6K66j.jpgだけ (5ch向け静的ルーティング設定)
[PPPoE用 WG1200HS4]
・詳細設定 - IPv4LAN側設定 192.168.11.50
・DHCPサーバ停止
・IPv6動作モードオフ

クロスパス用のルーターは静的ルーティング機能を備えている必要がある
(5ch向け静的ルーティング設定 = 104.18.231.150、ほか231~235の範囲が5ch.netのIPアドレスなので、この範囲のみPPPoEで通信させる)
ハブを使わない接続では調子の悪かったルーターの組み合わせで、ハブを加えると成功した報告がある

クロスパスを利用したいPCなどは、クロスパス用ルーターの空きLANポートに接続する (図の[iPad,PCなど]の方)
IPv4にしか対応していない古いゲーム機などは、IPv4用ルーターの空きLANポートに接続する (図の[IPv4のみで接続したい機器]の方)
無線LANの場合はそれぞれのルーターの電波を掴む

備考
[PPPoE用 WG1200HS4]=PPPoEルーター側のIPv6ブリッジ・IPv6パススルーの機能は切ること
[ONU]がルーター機能付きHGWならそちらもDHCPサーバ停止
[HUB]の速度仕様にも注意(100Mbps製品のハブだと速度上限が100Mbps止まり)

7 :名無しさんに接続中…:2022/07/08(金) 22:33:29.31 ID:IIW2zLRB.net
手動切り替えなしで、5chのアクセスのみIPv4を使い、他の接続はクロスパスを使う方法(仮)2

■ネットワークハブ無しの場合
IPv6・クロスパス用(IPoE)とIPv4用(PPPoE)の2台のルーターを設置する
https://4.bp.blogspot.com/-iEG8cjfwuwE/WXQMttGBwZI/AAAAAAAAANI/cGVsgq5WUzY6vV6X44zwimy_DsdOFAvTQCLcBGAs/s1600/pppoe2b.png
LANケーブルを用意して、クロスパス用ルーターのLANポートからIPv4用のWANポートに繋ぐ
もう1本LANケーブルを用意して、2台のルーターのLANポート同士を繋ぐ

クロスパス用ルーターの設定(静的ルーティング機能)で、5chのアドレスのみ、IPv4用ルーターのゲートウェイへ振り分ける
5chのアドレス
https://i.imgur.com/n8dIXT0.jpg
104.18.231.150 104.18.232.150 104.18.233.150 104.18.234.150 104.18.235.150 (231-235の範囲、他の数字は同じ)

ひかり電話など他のサービスが影響しておま環が発生する場合がある
HGWのルータ機能は殺して単なるONUとして使う、他のルーターの設定やLAN環境を見直す
https://y2lab.org/blog/inet/applied-ipv6-ipoe-network-configuration-vol-2-7587/
https://sandambara.com/ipoe-with-ocn-using-rtx1210

IPv6用ルーターがIPv4用ルーターを上手く通さない場合がある(クロスパスモード時にPPPoEブリッジ、PPPoEパススルーが無効にされるなど)


■ネットワークハブ無し、LAN切替器(ハードウェアの物理的なスイッチでの切り替え)を利用する場合

HGW(PR-400KI)はブリッジモードで

PR-400KI
PPPoE
192.168.1.1         WSR-3200AX4S
[HGW]---wan[クロスパス用RT]192.168.1.1
 |        |
 L-----LAN切替器----------[PC]
      SW-LAN21

8 :名無しさんに接続中…:2022/07/08(金) 22:33:44.63 ID:IIW2zLRB.net
規制がひどいのでリンク抜き

IPv6通信でインターネットにつなぐには
network.mobile.rakuten.co.jp/hikari/support/setting/router/
楽天ひかり公認のIPv4 over IPv6(DS-Lite、クロスパス) 対応ルーター
network.mobile.rakuten.co.jp/hikari/about/ipv6/xpath/?site_domain=default

クロスパス接続確認サイト
クロスパスモードでアクセスできていれば、クロスパス可変サービス利用中と表示される
check.xpass.jp/

IPv6接続テスト
test-ipv6.com/


接続情報を入力して通信速度を投稿する
minsoku.net/
楽天ひかりの通信速度レポート
minsoku.net/speeds/optical/services/rakuten-comm-hkari

回線スピード測定
www.speedtest.net/ シンプル
fast.com/ja/
inonius.net/speedtest/
www.musen-lan.com/speed/ 上り/下り個別測定
netspeed.studio-radish.com/ 項目指定が細かい
www.speed-visualizer.jp/

IPとホストだけ
www.ugtop.com/

9 :名無しさんに接続中…:2022/07/08(金) 22:33:59.26 ID:IIW2zLRB.net
規制がひどいのでリンク抜き

Rakuten Casaについて

Rakuten Casa(楽天カーサ)は自宅など屋内に設置することで、電波状況を改善する小型室内アンテナ(フェムトセル)です。
インターネット接続に利用しているONU(モデム)に「Rakuten Casa」を接続してご利用いただけます。

以下の条件が必要となります。
楽天モバイル(楽天回線)を契約していること(個人のお客様のみ)
楽天モバイルの指定するインターネット回線を契約していること(楽天ひかりも対象内)

=固定回線とモバイル回線の両方の契約

指定インターネット回線一覧
network.mobile.rakuten.co.jp/area/rakuten-casa/broadband/

その他のサポート
network.mobile.rakuten.co.jp/support/product/casa/


専用の機器を設置して屋内に楽天回線を構築するサービスですが
自宅の帯域を他人に使われる、固定回線のWi-Fiの方が高速など
一般個人にはメリットが見当たらないという意見が多いようです。

10 :名無しさんに接続中…:2022/07/08(金) 22:34:26.43 ID:IIW2zLRB.net
関連スレ
楽天モバイルで固定回線代用 Part19
mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1652861720/

ほか携帯・PHS板の「楽天モバイル」スレ等

11 :名無しさんに接続中…:2022/07/08(金) 23:06:31.16 ID:zx9u3I/U.net
立て乙です

12 :名無しさんに接続中…:2022/07/09(土) 00:07:22.91 ID:HKONer90.net
埋め立て荒らし
**.**.178.217.shared.user.transix.jp

※アドレス帯
217.178.16~19.**
217.178.24~27.**
217.178.128~137.**

13 :名無しさんに接続中…:2022/07/09(土) 12:24:29.74 ID:VCcovWO0.net
スレ立てありがとう。何かいろんなとこで荒らしが発生しまくってるね。。。

14 :名無しさんに接続中…:2022/07/09(土) 13:06:53.41 ID:SKEGPWYI.net
接続がしばしば詰まるので、
この間サポートにクレームを入れたら「ベストエフォートなので」と一蹴されたが、
今日もう一度サポートに言ったら、NTTの人が調査?に家まで来てくれることになった。

15 :名無しさんに接続中…:2022/07/09(土) 13:35:24.36 ID:/mW9OHWK.net
WSR-1166DHP(DS-LITE非対応品)にopenwrt入れてつなげてたんだが、
WANインターフェースのipv6のDHCPのRA設定が間違ってたな、そこを修正したら「詰まる現象」がなくなったわ。
まあ市販品のファームがどれほど細かく設定出来るかは知らんが、
「詰まる現象」は設定の間違いとか考慮漏れなのかなぁ。

16 :名無しさんに接続中…:2022/07/09(土) 13:56:38.89 ID:4Wnkgn1R.net
PA-WG1200HS→WSR-1166DHPL2に変更した
快適になった~

17 :名無しさんに接続中…:2022/07/10(日) 02:23:50.92 ID:ckHtZ/n0.net
なんでスクリプトがこんな辺境にまで来てるんだ?

18 :名無しさんに接続中…:2022/07/10(日) 11:41:15.99 ID:/1lNSNV0.net
連投とかコピペ貼り付けとかしてないのにPPPoEまで規制されちゃった
モバイル(楽天じゃない)で書いてるけどジューgekiや選_挙で厳しくなってるのか?

19 :名無しさんに接続中…:2022/07/10(日) 12:27:55 ID:QFxfUNTp.net
結局I・ODATAのルーター買っちゃったわ。一番下のスペックだけどそれでも有り余る

20 :名無しさんに接続中…:2022/07/10(日) 12:41:51.21 ID:vEofGdDf.net
Switchでモンハンやって少し遊んでるとクエ貼るときに一回はエラーで貼れなくなる
クロスパスだとエラー出るけどそんなもんなのかね
中古の安い機種でバッファロー、tpリンク、エレコム、necとルーター変えたり色々と試したけど駄目だった

まあルーターはエレコムが一番優秀ってわかったから良しとするか

21 :名無しさんに接続中…:2022/07/10(日) 16:03:00.10 ID:Ss4WX23P.net
てす

22 :名無しさんに接続中…:2022/07/10(日) 16:04:40.89 ID:Ss4WX23P.net
楽天モバイルで書きこめたわw
楽天光ipv4とドコモ、POVOで5CH規制されてるな

23 :名無しさんに接続中…:2022/07/10(日) 16:45:03.23 ID:QFxfUNTp.net
>>20
何を持ってエレコム?国内メーカーの中では一番ないと思うが

24 :名無しさんに接続中…:2022/07/10(日) 18:21:48.70 ID:h9A3nr7K.net
>>20
バカみたい

25 :名無しさんに接続中…:2022/07/10(日) 20:35:43 ID:U75W9xP3.net
IPv6はルータ側、IPv6は端末側でDNSを設定
これでいいですかね

26 :名無しさんに接続中…:2022/07/10(日) 21:40:43 ID:DdUafIJp.net
IPv6

27 :名無しさんに接続中…:2022/07/10(日) 21:57:44 ID:nXv4SOL+.net
>>25
多分何かを書き間違えたと思うのだが、意図がよくわからない…
もっかい質問してもらっていいかな?

28 :名無しさんに接続中…:2022/07/11(月) 03:55:08.12 ID:zUlIxrNx.net
scp, sftpが遅くて使い物にならないんですが。

29 :名無しさんに接続中…:2022/07/11(月) 07:22:26.87 ID:R2OvQ4rc.net
じゃ他社に変えたらいいんじゃないですか

30 :名無しさんに接続中…:2022/07/11(月) 07:31:05.56 ID:HmgIwQMv.net
>>28
そうだよ脳足りん変えろ他社に

31 :名無しさんに接続中…:2022/07/12(火) 09:57:28.98 ID:m6QVxoSy.net
1年無料だけどそこまで安くない?

32 :名無しさんに接続中…:2022/07/12(火) 10:17:04.18 ID:nc+TttCl.net
無料は無料やろ(´・ω・`)

33 :名無しさんに接続中…:2022/07/12(火) 10:30:35.00 ID:NJkJ4mvH.net
楽天の品質低下を嘆く声が多いが、格安ISPはどこも大差ないっすよ
コロナ禍で日本全国の在宅時間が爆上がりしてるのに、回線や設備の増強が追いついてないわけで

なおds-liteそのものの仕様と、クロスパスというマイナーなサービスが足を引っ張ってる可能性は勿論あるw

34 :名無しさんに接続中…:2022/07/12(火) 10:40:32.54 ID:m6QVxoSy.net
無料だけどトータルでニューロとかとあんまり変わらないような気がする

35 :名無しさんに接続中…:2022/07/12(火) 11:03:45.64 ID:Dx6ZRES/.net
やたら5ch規制されるようになってね?

36 :名無しさんに接続中…:2022/07/12(火) 11:20:04.58 ID:G2ZfRv4N.net
今はプロバイダ規制よりユーザエージェント規制のほうがキツいような
書き込むアプリやブラウザ変えるとすんなり書けたり

37 :名無しさんに接続中…:2022/07/13(水) 09:26:24.37 ID:JR4eZp5e.net
昨日開通
まだv4で昨夜は一桁のまで落ちる
今まではv6で500M以上出てたのでどうなるか
テストも兼ねて書き込み

38 :名無しさんに接続中…:2022/07/13(水) 10:06:29.30 ID:a/Nlm1d6.net
>>35
>>36
春のBAN祭り絶賛開催中だからねぇ
(とっくに夏真っ盛りだけどw)

PCもスマホも巻き添え喰らって何度も専ブラを再インスコしたよ

39 :名無しさんに接続中…:2022/07/13(水) 13:02:18.84 ID:tAsnTwf3.net
引っ越しする時に気を付けることはありますか?

40 :名無しさんに接続中…:2022/07/13(水) 13:18:34.08 ID:ekTbwRS2.net
>>39
引越し業者は複数から見積を取ったほうが良い

41 :名無しさんに接続中…:2022/07/13(水) 13:31:36.71 ID:hsVMfYb4.net
>>37
昨日は設定ミス
今v6開通通知きたがクロスパス対応ルータでないv4でも400M以上出てる
これで夜スピード落ちなければこのルータでいいや

42 :名無しさんに接続中…:2022/07/13(水) 13:31:45.93 ID:ivn388tt.net
>>39
お役に立ちたいが流石に情報少ないし、何を心配しての質問なのかも分からんのです
詳細頼む
単に住まいが変わるだけなのかISPも変えるのか
戸建てとかマンションとかひかり電話の有無とか
東日本と西日本でエリアが変わるのか

43 :名無しさんに接続中…:2022/07/13(水) 13:36:24.94 ID:A/bgJtgh.net
>>39
引っ越し作業中に足の小指をぶつけないように気を付けた方がいい
めっちゃ痛い

44 :名無しさんに接続中…:2022/07/13(水) 13:58:01.77 ID:hsVMfYb4.net
聞きたいのだが
業者変更からひかり電話と楽天へ乗り換え
NTTルータRT-500MIでアルテリアの対応リストには載ってる
https://www.arteria-net.com/files/user/images/business/service/internet/xpass_ipv6.pdf
がv6セッションが待機中となり外れない
やり方教えてもらいたい

45 :名無しさんに接続中…:2022/07/13(水) 17:46:46.64 ID:DTXIyJNk.net
>>44
まずね、「アルテリアのクロスパス対応リスト」は「楽天ひかり」を含まないので忘れていい
端的に言って、楽天ひかりはNTTの光電話ルーターのみではIPv4 over IPv6接続できない
楽天ひかりでは「NTTのフレッツジョイント」に対応してないからだ

諦めて「市販の楽天ひかり対応ルーター」を用意してくれ。対応機器は楽天ひかり公式サイトに載ってる

> v6セッションが待機中となり外れない

それは多分「IPv6 PPPoE」の話で、「待機中」はデフォルトで正常な状態だから無視していい
(IPv6 PPPoE機能は元々提供されてない)

46 :名無しさんに接続中…:2022/07/13(水) 19:17:03.42 ID:VC/dH5un.net
>>41
設定でそんな変わるの?どこ弄れば速くなるん?

47 :名無しさんに接続中…:2022/07/14(木) 06:56:39.19 ID:U4W1p+l3.net
>>45
ありがとうございます

48 :名無しさんに接続中…:2022/07/14(木) 07:48:56.49 ID:U4W1p+l3.net
昨夜も速度落ちないのでこのままで行くかな
外からNASやネットワークカメラにアクセスする機会もあるので

49 :名無しさんに接続中…:2022/07/14(木) 07:52:34.40 ID:U4W1p+l3.net
>>46
迂回してwifiで接続してた
v6開通したのもあるだろう

50 :名無しさんに接続中…:2022/07/14(木) 08:01:58.17 ID:U4W1p+l3.net
それにしても今回開通までの過程でNTTと楽天の関係が分かった
楽天はいじめられっ子
モバイルも外さないでやるか

51 :名無しさんに接続中…:2022/07/14(木) 08:25:09 ID:U4W1p+l3.net
いじめっ子のNTTが楽天とフレッツジョイントの契約する可能性を無料期間中待つのもあり

52 :名無しさんに接続中…:2022/07/14(木) 08:51:45.13 ID:1eP/1295.net
楽天が金けちってるんだからNTTのいじめでもなんでもない

53 :名無しさんに接続中…:2022/07/14(木) 11:24:18.61 ID:URADxERJ.net
VDSL環境で楽天に乗り換えたらv4のままだけど明らかに時間帯で遅くなった
ルーター注文してv6にする予定だけどこれで改善されるかな?

54 :名無しさんに接続中…:2022/07/14(木) 13:46:18.62 ID:295Jjrst.net
v4デフォで重い時だけv6に飼えたりしてる
v4だと5chにも書けるし

55 :名無しさんに接続中…:2022/07/14(木) 22:14:10.94 ID:d2NIC2QB.net
みんな無料終わっても最低期間は契約継続するの?

56 :名無しさんに接続中…:2022/07/14(木) 23:05:27.75 ID:mp0uNTtA.net
>>55
ウチはすでに利用開始から1年半経過してるけど、3年満期まで使うつもり
安定して使えてるしクロスパスだと5chに書き込めないって以外は特に不満ない

57 :名無しさんに接続中…:2022/07/14(木) 23:08:00.07 ID:mp0uNTtA.net
ちな、>>6の方法でルーター2台設置して5ch書き込み対応してます

58 :名無しさんに接続中…:2022/07/15(金) 02:34:59.11 ID:YWloPHFN.net
>>55
次の更新月で
おてがる光かenひかりにしようと思ってる
それかocnキャンペーン来たら速攻乗り換え予定

59 :名無しさんに接続中…:2022/07/17(日) 23:12:16.52 ID:TZ8ZGZ+t.net
chmate
鍵が無効ですエラーで書き込めず
アンインストールさせられるけど
楽天のせい?

60 :名無しさんに接続中…:2022/07/17(日) 23:30:17.56 ID:WyGZlxzQ.net
>>59
それ、楽天のせいじゃなくて5ch春のBAN祭り(夏になっちゃったけど)
この春から5chブラウザには「鍵」という概念が採用されて、鍵が無効になると書き込めなくなる

再インスコまでしなくても、バックアップ→初期化→復元 でおk
ただし同じ環境で同じスレに書き込むと、また無効になるので、
書き込み時だけモバイル回線にするなどで対処するといい

mateスレで相談すると良いよ

61 :名無しさんに接続中…:2022/07/17(日) 23:32:58.56 ID:WyGZlxzQ.net
>>59
補足なんだが、鍵を無効化されるのはあなたのせいではなく、
似たような環境で荒らし行為をしてるやつの巻き添え喰らってるんだと思う

mate以外のブラウザを使うとマシになるって話もあるので試してみては?

62 :名無しさんに接続中…:2022/07/18(月) 10:06:07.84 ID:ZEhO+WvJ.net
明日の午後に工事なんだけどなんの連絡もない
ほんとに来るのか?

63 :名無しさんに接続中…:2022/07/18(月) 11:04:26.38 ID:OAtZF0jW.net
>>62
今日の午後過ぎても連絡なければ問い合わせたほうがいいかもね

64 :名無しさんに接続中…:2022/07/18(月) 11:20:45.00 ID:ZEhO+WvJ.net
>>63
うん。そうするわ

65 :名無しさんに接続中…:2022/07/18(月) 12:14:57 ID:oCL4/lcR.net
>>62
自分も早めてもらった組なんだけど、前日に問い合わせ電話くるって言われたぞ。大丈夫?

66 :名無しさんに接続中…:2022/07/18(月) 12:15:21 ID:oCL4/lcR.net
あ、ごめん。まだ前日ね…

67 :名無しさんに接続中…:2022/07/18(月) 17:52:31.66 ID:ZEhO+WvJ.net
>>63
電話来たよ
安心した
ありがとね

>>65
大丈夫
電話来たよ

68 :名無しさんに接続中…:2022/07/18(月) 20:41:58.19 ID:msIt/yIx.net
よかったね。
しっかしコロナ禍もあってかルータはマジで捨て値だな。5~6年前は2万近くで買ったのに今回は同程度で4000円…メルカリだけど

69 :名無しさんに接続中…:2022/07/19(火) 23:48:38.66 ID:eINMHPdH.net
最近接続の調子が悪いのひかり導入時に適当に繋いだ設定をやり直した
設定画面に「transixを使用する」がないのはうちのバッファロールーターが古いのが原因と思ってたが
ルーターのマニュアルをよく読んで背面スイッチのautoをマニュアル---ルーター、にしたら設定が現れた
今までクロスパス接続サイトでは「クロスパス可変サービス以外を利用中」とでてたが、
http://check.xpass.jp/
無事「クロスパス可変サービス利用中」に変わった。ヨクガンバッタ自分

「VPN931でしょ?」 ...orz

70 :名無しさんに接続中…:2022/07/19(火) 23:54:31.58 ID:RpuxiwS1.net
>>69
ハドオフかメルカリでやっすい中古ルーターを買って
>>6にチャレンジだ

71 :名無しさんに接続中…:2022/07/20(水) 10:13:05 ID:jJJVykNu.net
クロスパスでなくてもスピードが安定している
https://imgur.com/a/Rr4OFAL

72 :名無しさんに接続中…:2022/07/20(水) 11:16:33.70 ID:EQ0xXilm.net
そりゃv6は安定してるんじゃ

73 :名無しさんに接続中…:2022/07/20(水) 16:11:06.10 ID:jJJVykNu.net
ここはPPPoE ipv4サイト
ipv6のgoogleスピードテストはもっと出る

74 :名無しさんに接続中…:2022/07/20(水) 16:21:47.26 ID:Ljp+ddHS.net
楽天ひかり開通しますた
ゲームのダウンロードしたけど体感で5倍は速い

75 :名無しさんに接続中…:2022/07/20(水) 17:33:25.46 ID:kBXi/9sO.net
>>74
何と比較してんだアスペ

76 :名無しさんに接続中…:2022/07/20(水) 17:53:57.61 ID:CteieFLQ.net
>>75
テレホーダイちゃう?( ・ω・)

77 :名無しさんに接続中…:2022/07/20(水) 19:32:32.62 ID:m3jNdJeQ.net
>>74
おめ!わしは来月頭っす。自分もルータが相当古かったからどんだけ早くなるのか楽しみ

78 :名無しさんに接続中…:2022/07/20(水) 19:49:39.79 ID:Ljp+ddHS.net
>>77
ありー
俺は地元のCATVの120Mからの乗り替えだし、ルーターも新品だしでかなり速くなったよ

79 :名無しさんに接続中…:2022/07/21(木) 06:43:39.78 ID:J5BixQM8.net
ケーブルテレビってやっぱ遅いんだな。しかも決して安くないし誰があんなん契約するんだか

80 :名無しさんに接続中…:2022/07/21(木) 07:32:40.66 ID:AFYFPfAD.net
アパートオーナーがjcomの営業に引っかかって導入してる場合とか

81 :名無しさんに接続中…:2022/07/21(木) 08:35:25.73 ID:dgpu39OX.net
先日楽天開通
auひかりから乗り換えだが
快適だ

82 :名無しさんに接続中…:2022/07/21(木) 09:01:50.81 ID:1W6YR+bU.net
>>81
おめ!

83 :名無しさんに接続中…:2022/07/21(木) 10:36:59 ID:dgpu39OX.net
十分だよね!

7年使ったauひかりを解約して
光ケーブル残してもらったから
工事も30分かからず終わった

https://i.imgur.com/AQs5wCL.jpg

84 :名無しさんに接続中…:2022/07/21(木) 17:19:12 ID:wvcyW1jq.net
10日前bbr37(30日バン)食らったのに今日レスできてるし
ひょっとしてip変わったとか?
煽りもしない、ngワードもレスしない
専スレで真面目なレスしてても
誰かの巻き添えでバンされる楽天ひかり…

85 :名無しさんに接続中…:2022/07/21(木) 17:23:07.77 ID:NpzrfBZk.net
実はお前が荒らしというホラー展開を期待してる

86 :名無しさんに接続中…:2022/07/21(木) 18:10:58.40 ID:wvcyW1jq.net
あー変わってるな
まちBBSもなぜか??バンされてたのにレスできる
全体責任やめてくれ

87 :名無しさんに接続中…:2022/07/22(金) 11:03:39.92 ID:oBJUuL5Y.net
>>80
アパート経営者に聞いたことがあるけどケーブルテレビだと設置機器がケーブルテレビ会社持ちなのでアパート側はお得らしいです。
テレビアンテナは台風や積雪でよく壊れるので。ケーブルテレビなら故障してもアパート側は修理代がかからない。
ケーブルテレビを入れるときにセットでインターネットも売り込まれるということ。

88 :名無しさんに接続中…:2022/07/22(金) 12:06:00 ID:uJvpWjbX.net
あんなゴミ金貰ってもいらんわ

89 :名無しさんに接続中…:2022/07/22(金) 12:26:27.44 ID:K8tQors+.net
10000ポイントがいつ貰えるのか?

90 :名無しさんに接続中…:2022/07/22(金) 13:21:00.38 ID:+Nwp8zjY.net
GoogleのDoHに変えたら夜間も安定してるわ

91 :名無しさんに接続中…:2022/07/22(金) 13:22:42.12 ID:3XSEqCiB.net
https://medaka.5ch.net/fish/


釣り板にレスできる?

92 :名無しさんに接続中…:2022/07/22(金) 20:57:48.42 ID:nrI4fRfA.net
今日は読み込みがひっかかりやすい

93 :名無しさんに接続中…:2022/07/22(金) 21:20:36.32 ID:CVCs6owL.net
回線速度が早くても繋がりにくいから意味ないんよね

94 :名無しさんに接続中…:2022/07/22(金) 21:46:21.90 ID:JjU1VQBY.net
>>91
レスしてもいいがまともにURL貼ってくれ
そのURLだと普通のブラウザが起動する
5chなんてチンクルかchmate使ってる人がほとんど

95 :名無しさんに接続中…:2022/07/22(金) 21:47:29.98 ID:JjU1VQBY.net
ちなみにこのスレはhttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1657287083/

96 :名無しさんに接続中…:2022/07/23(土) 13:13:25.62 ID:cm5TlHkh.net
最近ちょくちょく接続が切れるようになったんだけど皆さんは接続の調子はどうですか?ルーターの調子が悪いのか切り分けしたいので
初めてこのスレきて過去レス全く読んでなくて申し訳ないんだけどレスください

97 :名無しさんに接続中…:2022/07/23(土) 15:35:24.03 ID:VpNf1jXX.net
>>96
絶好調!
ド田舎なので参考にならないと思うがw

98 :名無しさんに接続中…:2022/07/23(土) 15:48:53.11 ID:B2Li+BRu.net
自分の場合ルーターを再起動すれば問題解決するので
ルーターが悪いと想定 使ってるルーターは
necプレゼントルーター
バッファローの型番と忘れ、2年前ここのスレで教えてもらった
当時のテンプレに記載あったやつ
今見たらわかりやすかったそのテンプレない

つうことでデジタルタイマー使い毎日4時にシャットダウン5時に電源オンを
やってる
スイッチボットだったっけ?その手のやつとMacroDroidやタスカー使い
自動化させるよりルーチン作業は原始的?980円の
デジタルタイマーが設定簡単&安価
Am͜a͉zonみたらとても高くなってるがホムセンで1000円で売ってる
オーム製のやつ
決して3861円なんかで買っちゃいけない

99 :名無しさんに接続中…:2022/07/23(土) 15:50:43.52 ID:FZvw7dez.net
あ~早くひかり回線こないかな~

100 :名無しさんに接続中…:2022/07/23(土) 15:52:12.21 ID:B2Li+BRu.net
ググったらそのテンプレあった
簡潔に書かれててわかりやすい
バッファローのWSR-1166DHPL


27名無しさんに接続中…2021/10/08(金) 16:41:11.40ID:yxgNmcPp
ルーターのルの字もわからないお猿さん用
同じ機種揃えて同じように設定しよう
各設定の場所は自力で探そう。必ずある


[ONU]
 l
[HUB]---wan[クロスパス用WSR-1166DHPL]---[iPad ]
 |        |←LANポート同士1本接続
 L------wan[PPPoE用 WG1200HS4]

[クロスパス用WSR-1166DHPL]
・設定はttps://i.imgur.com/fF6K66j.jpgこれだけやる

[PPPoE用 WG1200HS4]
・詳細設定 - IPv4LAN側設定 192.168.11.50
・DHCPサーバ停止
・IPv6動作モードオフ

101 :名無しさんに接続中…:2022/07/23(土) 15:54:57.45 ID:5mVHCl5C.net
>>98
このスレに常駐してる人でスレ立てしてる人が自分で作ったテンプレ以外認めないみたい
わかりやすいもの=不完全と決めつけ

102 :名無しさんに接続中…:2022/07/23(土) 15:57:56.08 ID:Uaypo+OS.net
>>98
NECのWG1200HS4かな?
ウチのも絶不調だったからtp-linkのarcher C80に変えたら快適になった

機種自体安定してるけど、時間指定して再起動する機能もあるのでオススメ

>>100
それ>>6にまとまってるよ

103 :名無しさんに接続中…:2022/07/23(土) 15:57:57.09 ID:3CmebmPL.net
まあ何から何まで過不足なく説明がないと
ダメって言うやつはいるな
その手の説明は総じてわかりにくい
>>100これくらいで十分

104 :名無しさんに接続中…:2022/07/23(土) 15:59:20.89 ID:B2Li+BRu.net
>>102
そうそうnecはそれ
>>103
そうそう6でまとまってるにせよ初心者には
>>100これくらいが実は良かったりする

105 :名無しさんに接続中…:2022/07/23(土) 18:03:08.57 ID:uI7TBQLT.net
>>100
元々dhplはクロスパス仕様じゃねえぞ dhpl2な
裏技的なこと言ってるならまあ勝手にやれと

106 :名無しさんに接続中…:2022/07/24(日) 01:59:42.84 ID:gbPP4cp3.net
少数派はめんどくせえわね約束なので3年は使うつもりだけれど
次の更新のときもまた3年縛りなのかしら

107 :名無しさんに接続中…:2022/07/24(日) 07:32:05.66 ID:Q3W1R2Y0.net
>>100それもうないのか。自分もそれ見てやったと思う。一度やればもうテンプレなんて見ないしな

108 :名無しさんに接続中…:2022/07/24(日) 07:52:01.62 ID:2rJklKKm.net
テンプレ丸コピーじゃなく、ある程度理解してやったほうがいいと思うよ(どっちのテンプレも多少誤りがあるし、ここの人たちは訊いたら教えてくれるよ)

丸コピーだと上手くいかないときに理由がわかんないし、
手持ちの機器で出来るのにわざわざ指定されてる機器を買ってくる…
なんてことになるじゃん?

109 :名無しさんに接続中…:2022/07/24(日) 13:57:46.01 ID:LulldPWX.net
3日前に別の光コラボに転出したが、まだ楽天側のIPv6サービスが生きてるようで、
新プロバイダ側のIPv6が使えない。
楽天ひかり→他社だと何日ぐらいかかるのでしょうか。

110 :名無しさんに接続中…:2022/07/24(日) 14:42:08.51 ID:ufBX0D8S.net
ネット止まったんだが

111 :名無しさんに接続中…:2022/07/24(日) 14:43:03.84 ID:Q4UhrI2Q.net
コンセント抜けただけだったわ

112 :名無しさんに接続中…:2022/07/24(日) 14:47:35.15 ID:OSPx/ZQf.net
時間止まったんだが

113 :名無しさんに接続中…:2022/07/24(日) 14:50:49.12 ID:E1x/x60r.net
脳みそ抜けただけだったわ

114 :名無しさんに接続中…:2022/07/24(日) 14:56:03.20 ID:2iEOLTc1.net
>>111
毎回ID変えてんの?すごいね

115 :名無しさんに接続中…:2022/07/24(日) 15:09:31.54 ID:djooez0A.net
>>109
NTT次第なので何とも言えないけど、
運が良ければ数日〜1週間くらい、最悪の場合1ヶ月くらいかかるケースもある

楽天サポセンに問い合わせもアリだけど、正確なところは分からないと思う。

116 :名無しさんに接続中…:2022/07/24(日) 15:55:57.28 ID:NDHqNx0G.net
>>114
スマホ回線ならそんぐらい余裕で変わるって

117 :名無しさんに接続中…:2022/07/24(日) 15:56:17.53 ID:RJlkWYOQ.net
>>114
未だに知らない上に煽ろうとまで考えるのが凄まじいね

118 :名無しさんに接続中…:2022/07/24(日) 15:57:04.36 ID:kkBa1zv4.net
>>114
ID毎回変えると何がすごいの?
変わるとなんだけど

しかも別に誰に対してもレスバとか自演とかしてる訳ですらないのに

119 :名無しさんに接続中…:2022/07/24(日) 21:05:26 ID:LulldPWX.net
>>115
ありがとうございます。結構かかることもあるんですね
あまり長くかかるようならサポセン問い合わせしてみます

120 :名無しさんに接続中…:2022/07/24(日) 22:47:34.74 ID:JJG4pO5w.net
synologyのnas使ってvpnの設定の仕方教えてクレメンス

121 :名無しさんに接続中…:2022/07/25(月) 07:21:30.35 ID:jW1vgy2x.net
機械オンチなので浪人買って規制回避

122 :名無しさんに接続中…:2022/07/25(月) 10:34:20.72 ID:VJX5fYo2.net
>>94
普通に専ブラで起動する
おまえ何使ってるん?

123 :名無しさんに接続中…:2022/07/25(月) 13:25:31.96 ID:zTOioz3E.net
わしも専ブラで開けたよ
ちな、chmateね

スレ一覧が表示された

124 :名無しさんに接続中…:2022/07/25(月) 16:40:36.09 ID:ovjUPPkA.net
チンクルだとブラウザが起動するね
仕事ができない91に変わり俺が貼ってやろうhttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1655526636/

125 :名無しさんに接続中…:2022/07/25(月) 18:08:29.09 ID:vg/A2TzL.net
閲覧確認するくらいならレス可能か教えてあげればいいのに
>>122,123,124は根っからのクズだね

126 :名無しさんに接続中…:2022/07/25(月) 19:48:57.52 ID:pfeUSuB5.net
>>123だが、スマンな
今出先なので楽天ひかりで確認できないんだわ

つーか、質問者は書き込めるのか書き込めないのか、どんなエラーメッセージが出たのかくらい教えて欲しい

127 :名無しさんに接続中…:2022/07/25(月) 20:36:50.25 ID:jCHddjSM.net
chmate使ってる人はわざわざ"チンクル"とchmateなんて言わん
人に仕事ができんだの、まともなURL貼れだの言う前に、自分がまともな専ブラ使えよ

128 :名無しさんに接続中…:2022/07/26(火) 08:14:40.61 ID:YBb2sr74.net
チンクルで開けるといえば開けるけれどチンクルの内製ブラウザで開いてる感じ、自分も今モバイル通信だもの
どのスレにレスしていいかもわかんないし
任意のスレのURL貼ってくれれば後でレスしてもいいよ

129 :名無しさんに接続中…:2022/07/26(火) 08:15:08.51 ID:YBb2sr74.net
https://i.imgur.com/xyjGIiv.png こんな感じ

130 :名無しさんに接続中…:2022/07/27(水) 08:04:11.73 ID:H4HUTfkZ.net
chmateのスレで、釣り板に書き込もうとすると鍵BAN喰らった話が複数出てたよ

鍵BAN喰らうと専ブラ再インスコ(または初期化再設定)が必要になるので、迂闊に書き込まないほうがいい

131 :名無しさんに接続中…:2022/07/27(水) 19:37:07.78 ID:uVrhXc9w.net
来月初めからの契約なんやけど、月末にモデムが届いて接続してテストしても契約期間前だから反応無いんやろうか?
 1日になっても午前9時とか営業時間になってからとかなのかな?
 インターネットはともかく月末迄の24時超えてから設定が終わるまでの間にアナログ電話に電話掛かっても光電話に切り替え終わるまでの間は不通になりそうな気もするね

132 :名無しさんに接続中…:2022/07/27(水) 21:05:28 ID:TXwrWHeQ.net
>>131
NTT回線が通っていて、楽天の接続用ID(書面で届く)が発行されてるなら、
その時点でネット接続が可能だと思う

ただし、その時点で可能なのはIPv4 PPPoE接続のみで、IPv6 IPoE と IPv4 over IPv6(クロスパス)は使えないかも
IPv6はNTTと楽天の契約紐付けが完了次第使えるようになる

ひかり電話への切替は、契約日通りだと思う
うちは光回線の新規工事のとき同時に切り替わった(業者さんが何やらNTTに?連絡をしてた)
ので、工事が無いケースはちと分からんです

んまぁ、電話機をアナログ回線に繋いでて「ツー」音がしないと思ったら、
電話線を差し替えればいいんじゃないかな

133 :名無しさんに接続中…:2022/07/28(木) 09:09:17 ID:oFidZKG+.net
>>132
ありがとうございます。
大体そんな感じでやってみます。
細かい設定以外は多分何とかなるとは思うので

134 :名無しさんに接続中…:2022/07/28(木) 12:40:02.03 ID:zoapl+i7.net
楽天ひかりのクロスパス使ってると
ここへの書き込み出来ないの?

135 :名無しさんに接続中…:2022/07/28(木) 12:42:34.22 ID:nZIFDDFW.net
うん

136 :名無しさんに接続中…:2022/07/28(木) 12:52:35.16 ID:gOkMSgDq.net
>>134
東日本地区の一部の人は書き込めてるぽい
(自己申告だから確実とは言えないけど)

137 :名無しさんに接続中…:2022/07/28(木) 19:31:03.67 ID:hRpePTS3.net
そうなん?

138 :名無しさんに接続中…:2022/07/28(木) 23:04:26.26 ID:7+9S9nfc.net
ふつうに無理

139 :名無しさんに接続中…:2022/07/29(金) 08:15:09.28 ID:rFMXsu3L.net
去年の春夏くらいだっけ?
クロスパスでも書き込めたって話は度々話題になってたね
全部NTT東日本地区だった

要するに5ch側がVPN931認定したあとに稼働を始めたVNE設備が、規制から除外されてる(されてた)のではないかと

140 :名無しさんに接続中…:2022/07/29(金) 08:19:43.13 ID:eTpKVJqM.net
開通直後の一週間は書けてたな

141 :名無しさんに接続中…:2022/07/29(金) 10:56:40.60 ID:jIWb7Xet.net
>>134
自己レスです。皆さんありがとう。基本出来ないということがわかりました。

142 :名無しさんに接続中…:2022/07/29(金) 16:30:36 ID:fkp/c5le.net
chmateでモバイルネットワークを使用で書き込みに慣れてきたわ
たまに忘れててPCで書き込もうとすると書き込めないな
それ以外でスピードの不満も無いし
無料だと思うと満足してる

143 :名無しさんに接続中…:2022/07/29(金) 18:15:28.30 ID:t8gb3sbj.net
質問回答お願いしたい

楽天ひかりを現在利用中
急な異動のため転居することになりメンバーステーションで設置場所変更をしようとしたが、
何度入力しても「ご入力いただいた情報は現在お申し込みできません」と出て先に進まない
電話でやり取り、或いはチャットでしようとしてもメンバーステーションに誘導されるだけ

一体なにが足りないのかがわからない
住所、電話番号などには誤りはない

144 :名無しさんに接続中…:2022/07/29(金) 19:16:43.00 ID:YSEIq0OP.net
>>143
承ったので、回答までしばらくお待ち下さい。

145 :名無しさんに接続中…:2022/07/29(金) 20:54:33.19 ID:ZI0/6Y9e.net
書いてある通りなんじゃ?

146 :名無しさんに接続中…:2022/07/29(金) 21:03:20.35 ID:qHHAY7yn.net
>>145
書いてある通りってのは、時間がダメってことかな?
一応、18時より前には入力したんだが

147 :名無しさんに接続中…:2022/07/29(金) 21:06:13.67 ID:ZI0/6Y9e.net
時間?

148 :名無しさんに接続中…:2022/07/29(金) 21:21:06.69 ID:UcCVJ5Fj.net
住所や電話番号は間違いなく入力してることが前提なら、申し込みできない場所なんじゃないの、表示通り

149 :名無しさんに接続中…:2022/07/30(土) 07:34:42.33 ID:2isqOjzL.net
ipoeとpppoe同時に使うためにルーター2台セットするテンプレ落ちたのなぜ?
過去スレ見に開けばいいんだけど、何か問題出るならやりたくないなと思って

150 :名無しさんに接続中…:2022/07/30(土) 08:36:10.04 ID:65mlxgXP.net
>>6のこと?

151 :名無しさんに接続中…:2022/07/30(土) 13:11:36.62 ID:MgEBZQ8E.net
test

152 :名無しさんに接続中…:2022/07/30(土) 17:31:40.27 ID:oCzDZRuX.net
>>150
ありがとう。
imgurをNGにしてたので表示されてないだけでした。
グロ写真貼られまくってたのでNGにしたままでした。

153 :名無しさんに接続中…:2022/07/30(土) 19:46:18.11 ID:/+/L9V/W.net
ルーターのファームウェアアップデートしたら、詰まりが発生するようになってしまった。
対応表に乗ってなかったやつだからなあ
正規のルーター買わんとかなー

154 :名無しさんに接続中…:2022/07/30(土) 20:35:30.22 ID:3k1g1fwS.net
>>153
前のファームに落としたら?

155 :名無しさんに接続中…:2022/07/30(土) 20:48:50.18 ID:MzLJRN8L.net
>>154
ダウングレードできない機種だった
tp-linkのm5ってやつなんだけど
tp-linkのルーター使ってる人いますか?
問題なければ対応表に乗ってるやつ買っちゃうわ

156 :名無しさんに接続中…:2022/07/30(土) 21:53:05.08 ID:wRWojQiY.net
メーカー違うけど、楽天の表に載ってるルーターでも詰まるから安心しな

157 :名無しさんに接続中…:2022/07/30(土) 22:06:19.85 ID:cckq+zLF.net
あかんやん

158 :名無しさんに接続中…:2022/07/31(日) 00:39:24.98 ID:wN/e672T.net
m5をペアで買ったのを思い出して
使ってなかった方を引っ張り出してきたら元に戻ったわ
明確に繋がり方が違うな

159 :名無しさんに接続中…:2022/08/01(月) 04:08:13.82 ID:SBENlF8V.net
テスト

160 :名無しさんに接続中…:2022/08/01(月) 07:02:20.81 ID:cY7n2FWt.net
よ~やく今週工事だわ。建物古いんでVDSL機器だけど。
元から光回線は引いてあるんだが、皆どれくらいかかりました?

161 :名無しさんに接続中…:2022/08/01(月) 08:11:44 ID:Yp7dZBA4.net
>>89
3月申し込み4月10日開通で7月31日に来たよ
ポイントじゃなくて銀行に直接だけど

みんな貰ったか?

162 :名無しさんに接続中…:2022/08/01(月) 11:01:19.96 ID:zJbSK9OY.net
ハブ買ってきてipoeとpppoeどっちも繋いでる
うちはpppoeのほうが空いてて繋がりやすい

163 :名無しさんに接続中…:2022/08/01(月) 11:15:08.80 ID:a3ZekOky.net
イポエ!
プッポエ!(^ω^U)

164 :名無しさんに接続中…:2022/08/01(月) 12:34:02.92 ID:wZZo9ryC.net
WSR-1166DHPL2 x2台で>>6の設定
このスレ
PCのJaneで書き込み不可
ブラウザ(Brave)も不可
で書き込めたのはWi-Fi経由iPhoneのJaneで書き込み可w

スレによってはブラウザから可能だけどPCのJaneは書けないことが多い

チラ裏

165 :名無しさんに接続中…:2022/08/01(月) 14:21:54.67 ID:c7tilIqT.net
楽天ひかりは自前で電話サービスを取り扱っていなく、電話使いたければ各々で
勝手にNTTとひかり電話を契約しろと言う形になってますが、NTT側と調整して
光回線開通と同時にひかり電話にする事は出来るんですか

166 :名無しさんに接続中…:2022/08/01(月) 16:04:42.38 ID:WOspBXZg.net
>>165
できるよ
楽天ひかり申し込むときにひかり電話も使うよ、って伝えて
それで手配してくれるはず
その後NTTから確認の連絡が入る

167 :名無しさんに接続中…:2022/08/01(月) 16:29:13.42 ID:t0O8/szz.net
折れも同時加入した
モデムもひかり電話繋げられるやつを持ってきてくれたよ

168 :名無しさんに接続中…:2022/08/01(月) 16:31:53.07 ID:t0O8/szz.net
ああ、ひかり電話だけど
モデムに繋げるのは普通の電話な

169 :名無しさんに接続中…:2022/08/01(月) 18:12:28 ID:ILFgoPCU.net
>>161
予告メールだけ来て、7/31に楽天銀行に直接振り込みされてた

170 :名無しさんに接続中…:2022/08/02(火) 11:07:17.62 ID:z0BJBzJm.net
あれ?契約期間外解除料やすくなった?
マンションタイプ4180円になってんやが
以前は1万チョイやったよね?

171 :名無しさんに接続中…:2022/08/02(火) 12:29:27.78 ID:3FQl+y9M.net
>>170
1ヶ月分の料金を超えないように規制が出来たような
だけどこれって過去に契約した分に関しては適応されないんだよね
だから1万の時に契約してたらそのまんまだと思う

172 :名無しさんに接続中…:2022/08/02(火) 19:15:52.88 ID:+3bCKO8E.net
>>170
電話してみたらどうかな?

173 :名無しさんに接続中…:2022/08/02(火) 22:56:44.74 ID:bhNhC7On.net
7/1から新規契約の場合やな

174 :名無しさんに接続中…:2022/08/03(水) 22:28:50.25 ID:4BMsXvws.net
低予算の割には楽天向けで出来のいいルーターってあるかな?

企画的にはいいんじゃねって感じのも星の少ないレビュー読むとちょっと考えさせられるしさ

175 :名無しさんに接続中…:2022/08/03(水) 22:31:15.71 ID:+ohoQT+x.net
c80

176 :名無しさんに接続中…:2022/08/03(水) 22:44:40.91 ID:ZWn9lFQQ.net
C80だわな

177 :名無しさんに接続中…:2022/08/04(木) 04:22:49.19 ID:9RCVY+un.net
C80ってなんじゃってググったら5000円しないのね
でも、中華製品かな?

178 :名無しさんに接続中…:2022/08/04(木) 08:08:06.75 ID:1hcdX5B/.net
レスどうも
C80は中華製品ですね
コスパはいいんですけどね
何故利益率を下げてまでそうしているかも問題でして、聞いた事ある国内メーカーの中でのコスパで捜してみます

179 :名無しさんに接続中…:2022/08/04(木) 08:49:41.61 ID:XlaqhRFG.net
俺の場合そうやって色々探して最後にたどり着いたのがC80だね
基本機能も安定性も申し分ない

安いのが不安ってことなら、世界市場に向けて莫大な数生産してるからだよ
母数がまるで違う

180 :名無しさんに接続中…:2022/08/04(木) 09:17:12.62 ID:bnsQMbEb.net
物がいいのは理解してますが、中華スマホを米国やリトアニア等が避けたりしてますよね
個人情報の中抜きはあまり気持のよい物ではないのと、そんなん対策すれば大丈夫ってスキルがないので

181 :名無しさんに接続中…:2022/08/04(木) 09:50:12 ID:JXA6i92a.net
おまいさん、ルーターに個人情報を記録すんの?
つか、そんなルーターある?

182 :名無しさんに接続中…:2022/08/04(木) 09:52:11 ID:YYYdum7N.net
漠然とした不安感ってだけでしょ
バックドアがーとか踏み台がーとか

183 :名無しさんに接続中…:2022/08/04(木) 10:32:57.57 ID:bnsQMbEb.net
ちょっと検索すると情報をどこぞに送ってたとか設定を見直しても止まらなかったとか問合わせても上手く誤魔化される様なものしか帰って来なかったとか色々出て来るので、あんまり信用してません

184 :名無しさんに接続中…:2022/08/04(木) 10:40:54.14 ID:+ONWWunv.net
その程度の理解しかできないのなら使わないほうがいいね
というか、ネット辞めた方がいいね

185 :名無しさんに接続中…:2022/08/04(木) 10:53:14.13 ID:8uZ+1MZa.net
だったらここに聞くときに「国産で」の条件つけたほうがいいよ
国産の廉価品はクソにしかあたったことがないので検討から外していて今のオススメはしらんけど、折り合わない会話しても無駄でしょ

186 :名無しさんに接続中…:2022/08/04(木) 10:58:00.26 ID:YYYdum7N.net
完全に質問に答え損になっちゃってるな
真面目に答えちゃった人はご愁傷さま

187 :名無しさんに接続中…:2022/08/04(木) 14:41:29.61 ID:cvmYmXZ3.net
楽天と中国には全幅の信頼を置いてますハイ

188 :名無しさんに接続中…:2022/08/04(木) 16:03:20.41 ID:AQRR440m.net
スマホ自体じゃないけど、何してたのか知らんけどESがストから消されたり、
ALIのアプリがクリップボードの内容送信してたり、アプリは色々悪さしてるね

189 :名無しさんに接続中…:2022/08/04(木) 16:03:52.63 ID:anDUtz2Z.net
2年縛りで楽モバ回線あるから1年無料ならとりあえず契約するかと思ったら
今は工事費無料やってないんか...やるまで待つか。

190 :名無しさんに接続中…:2022/08/04(木) 19:44:42.72 ID:Lpm6z/Mv.net
ADSLからの乗り換えは無料になんのかな

191 :名無しさんに接続中…:2022/08/04(木) 19:54:31.50 ID:lN6krjDR.net
>>161
メール受け取れなかったら後は知らん、っていう事前メールで気が気じゃなかった
結局楽天銀行に振り込まれてたけど
この手のキャッシュバックって罠が沢山有るんだよな

192 :名無しさんに接続中…:2022/08/04(木) 19:54:41.58 ID:Se4eWkpA.net
ADSLはサービス終了するから提供義務的な物があるんじゃないのか

193 :名無しさんに接続中…:2022/08/04(木) 20:08:02.77 ID:Lpm6z/Mv.net
ADSL乗り換えキャンペーンはすべきやな
ADSLは来年の3月までだけから
秋から冬になると一気にくるだろうしな

194 :名無しさんに接続中…:2022/08/04(木) 20:09:51.43 ID:GfYMNEO+.net
楽天ひかりって永遠にIP固定みたいだな

195 :名無しさんに接続中…:2022/08/04(木) 20:12:46.47 ID:n9fZuqz1.net
マジで永遠だから5chで糞レスしちゃうと恥ずかしいんだよね

196 :名無しさんに接続中…:2022/08/04(木) 20:48:45.05 ID:Se4eWkpA.net
え まじかよ 貴重な情報有り難う

楽天経済圏に片足突っ込んでるからひかりも楽天にしようかと思ってたけど、
exciteにでもするかなぁ

197 :名無しさんに接続中…:2022/08/04(木) 21:02:47.86 ID:Se4eWkpA.net
コラボだとフレッツと違って複数契約無理なのかと思ってたけど、ぐぐったら出来るのか

とりあえず楽天ひかりで始めてIP切り替え出来ないと不便な様だったら別途ecite契約、
3年目にごにょごにょが金額的には得なのかな

198 :名無しさんに接続中…:2022/08/04(木) 21:14:02.78 ID:+Z0BQyNk.net
PPPoEの方はIP変えられる人と変えられない人が居るらしいね
俺は変えられる方
クロスパスは全く変わらずだけど

199 :名無しさんに接続中…:2022/08/04(木) 22:14:13.60 ID:GfYMNEO+.net
>>198
PPPoE接続にしてコンセントOFFにしたけど変わらなかった
長時間OFFにしないとダメなのかな?
まあでも普通はOFFにすれば速攻で変わるはずなんだろうけど
フレッツの時はNTTのモデムを再起動したら難なく変わったのに

200 :名無しさんに接続中…:2022/08/04(木) 22:22:10.25 ID:+Z0BQyNk.net
>>199
地域によると俺は思ってる
俺の環境ではルータで接続切断後10~20分でほぼIP変わるよ

201 :名無しさんに接続中…:2022/08/04(木) 23:11:34.71 ID:GfYMNEO+.net
>>200
10分〜20分か
とりあえず明日試してみる

202 :名無しさんに接続中…:2022/08/04(木) 23:14:49.52 ID:Rqsm/5tk.net
ウチはこの一年半、何をやってもどんだけ待ってもIPアドレス一切変わらんw
v4、v6どっちも一切変わらず

ちな西日本

203 :名無しさんに接続中…:2022/08/04(木) 23:18:02.00 ID:+Z0BQyNk.net
変わったらラッキー程度だな
前スレでも変わらない人が多いらしいから

204 :名無しさんに接続中…:2022/08/04(木) 23:22:43.13 ID:Se4eWkpA.net
家庭用のルーターのDHCPにもIP解放までの時間とか言う設定があるけど、
地域によってルーターの機種が違って、あれのデフォ設定が違うんかね

205 :名無しさんに接続中…:2022/08/04(木) 23:28:37.03 ID:qFFxoJT2.net
ルーター側(LAN側)ではなく、設備側(WAN側)の問題かと

206 :名無しさんに接続中…:2022/08/05(金) 00:47:11.47 ID:pM131gNf.net
P2Pでファイル転送でどのくらい速度出ますか

207 :名無しさんに接続中…:2022/08/05(金) 05:36:40.49 ID:5WnnB9PY.net
クロスパスなら100M

208 :名無しさんに接続中…:2022/08/05(金) 10:00:44.23 ID:Y3BXNNbT.net
ADSL終了は再来年の3月な

209 :名無しさんに接続中…:2022/08/05(金) 11:14:29 ID:40kkkieP.net
2024年3月末で終了するのはYahooBB
NTTフレッツADSLとその系列は2023年1月末で終了

210 :名無しさんに接続中…:2022/08/05(金) 11:26:33.99 ID:D8IECj9u.net
楽天ひかりから他社へ事業者変更したけど
クロスパスからTransixへ切り替わらない
何日くらいで切れるんだろう

211 :名無しさんに接続中…:2022/08/05(金) 12:09:01 ID:BqOrDzyc.net
>>210
一週間から一ヶ月くらい

212 :名無しさんに接続中…:2022/08/05(金) 13:55:02.10 ID:5WnnB9PY.net
楽天だからスピード出ないと思われがちだけど
意外とスピードは出てちゃんとしてるな
ADSLの乗り換えには向いてるな

213 :名無しさんに接続中…:2022/08/05(金) 15:27:12.48 ID:sMrkzSy5.net
ドコモ光+ぷららからの事業者変更で1日に開通して
取りあえずIPv4PPPoE+IPv6の状態で利用しているが
確かにYouTubeやTwitter等で詰まるような挙動見せてるな
モバイル回線でもドコモ光時代にも見られなかった現象だ
1ヶ月前にぷららでIPv6 を停止しており2日にはクロスパス利用可能の通知が来てたから
現在ブリッジで使ってるバッファロールータをクロスパスにして
この詰まり問題含め検証してみる

214 :名無しさんに接続中…:2022/08/05(金) 15:29:31.30 ID:sMrkzSy5.net
PPPoEのスピード自体は幸い200~300Mbpsぐらい出てたから
接続自体はクロスパスに縛られる状況ではなくなった

215 :名無しさんに接続中…:2022/08/05(金) 17:14:34.94 ID:EAvzHuL3.net
今書けるわ
いつまで書けるかはわからんが

216 :名無しさんに接続中…:2022/08/05(金) 19:57:18.53 ID:e2KiVA4D.net
明日工事なんだが…結局連絡こなかったわ。大丈夫かな…
土日別料金かかるからよっぽど忘れられてるってことないと思いたいが。

217 :名無しさんに接続中…:2022/08/05(金) 20:11:14.12 ID:H405TwO1.net
>>213
xpassとかtransix, v6プラス等々てのはIPv4 over IPv6接続だけでなくて、その下のIPv6 IPoEでのインターネット接続も提供しているので、
その段階ならもう(ネイティブの)IPv6はxpass経由になってる
YouTubeはIPv6を優先するから、すでにxpass経由で使ってるはず(IPv4をxpass経由に切り替えても動作は変わらないはず)

ついでにスピードテストも(ネイティブの)IPv6が使えるならIPv6で測るサイトもあるから、その速度(>>214)が`xpassを使ってないとは限らない(計測方法による)

218 :名無しさんに接続中…:2022/08/05(金) 21:01:46.88 ID:BDvF7YVE.net
楽天ひかりのせいでは無いと思うけどVDSLモデムのLINEランプ点滅でつながらんから連絡したらNTTから折り返し待ちの翌日対応

219 :名無しさんに接続中…:2022/08/05(金) 21:03:56.10 ID:BDvF7YVE.net
とりあえずpovo24時間データ放題してみたけど夜間混雑なのかPCで新日ワールド使うにはおそくてクルクルクル

220 :名無しさんに接続中…:2022/08/06(土) 12:48:59.39 ID:UP5OWX+E.net
移転の申し込みをしたのですが、楽天ひかり「回線タイプ変更」のオプションお申し込み状況の申込サービスに申込んだ覚えのないリモートサポートが載っています
勝手に申し込まれてしまっているのでしょうか?
現在ご利用中のサービスでは未利用になっています

221 :名無しさんに接続中…:2022/08/06(土) 13:09:06.76 ID:v+TtsEYj.net
それ俺たちにわかるの?

222 :名無しさんに接続中…:2022/08/06(土) 19:13:36.28 ID:ydhX5h2T.net
>>221
エスパー現る

223 :名無しさんに接続中…:2022/08/06(土) 20:00:12.79 ID:1aVnuSGK.net
>>220
見えます…勝手に申し込まれています…
ヒッこれはまさか!?ギャッ

224 :名無しさんに接続中…:2022/08/06(土) 22:29:02 ID:y2WGyefD.net
問い合わせようか迷ってます…

225 :名無しさんに接続中…:2022/08/07(日) 00:19:42 ID:kRIghcLD.net
よ~やく開通した。満額15,000+休日料金3,300がっつり取られるがまあ一年タダだしいいや

226 :名無しさんに接続中…:2022/08/07(日) 01:36:37.84 ID:Cgka7N5x.net
おめ!

227 :名無しさんに接続中…:2022/08/07(日) 03:11:55.45 ID:6lXd+UMA.net
無事に開通したのですがYahooBBのルーターを外したら固定電話が繋がらなくなりました
どっちに問い合わせれば良いのでしょうか…

228 :名無しさんに接続中…:2022/08/07(日) 08:16:14 ID:I50OR3jJ.net
どっちってもう無関係のYahooに電話する選択肢あるの?

229 :名無しさんに接続中…:2022/08/07(日) 09:23:55 ID:eq7RsOPO.net
かなり遅くなりましたが>>143です

>>145>>148両氏の書き込みの通り、
回線工事が必要だからネットで受付できない
ということのようです
ようです、というのは、オペレーター側ではエラーの原因がわからないとの返答だったからです
ただ事実として、NTTで既に引き込み工事をしているが、楽天ひかりで別途引き込み工事をしなければならない旨伝えられました

お騒がせしました
ありがとうございました

230 :名無しさんに接続中…:2022/08/07(日) 11:26:24.77 ID:kRIghcLD.net
>>226
ありがと~。
何か光コンセント?引き込むってんですごい大掛かりにやってもらったよw
風呂場から外の給湯器に出して、そっから階下にガラガラガラ~ってケーブルどんだけ伸ばすねんって感じ。
取付機器も5~6年前の半分くらいの大きさのが一個だけだった。

231 :名無しさんに接続中…:2022/08/07(日) 11:53:12.76 ID:sCIgElxk.net
>>230
なんだコノヤロータメ口きくな

232 :名無しさんに接続中…:2022/08/07(日) 12:21:35.94 ID:FZnYGcmw.net
>NTTで既に引き込み工事をしているが、楽天ひかりで別途引き込み工事をしなければならない
めっちゃレアケースにあたったな

233 :名無しさんに接続中…:2022/08/08(月) 00:05:00.74 ID:+AQNlEsT.net
そんなこともあんだな

234 :名無しさんに接続中…:2022/08/08(月) 00:05:45.08 ID:+AQNlEsT.net
だいたいNTTのやつがありゃ
それを使うもんだが

235 :名無しさんに接続中…:2022/08/08(月) 00:12:17.23 ID:lMTYpbX0.net
>>227
解決しました
モジュラージャック上下に刺しこむとか意味わからんけど電話繋がってよかった

236 :名無しさんに接続中…:2022/08/08(月) 00:42:44.97 ID:wlypTtmb.net
楽天ひかりのときはIPOEでネトゲやるとラグがひどかったけど他所のIPOE(transix)だと全く問題なくて草
1年無料で使わせてもらったけど二度と契約しないよ

237 :名無しさんに接続中…:2022/08/08(月) 15:39:20.94 ID:DSiSaUky.net
楽天ひかりが1日に開通する場合、Softbank光の解約日は前月の31日(30日)ですか?

Softbank光の解約日が1日になってしまうと(日割りしてくれないから)1日しか使ってないのに1ヶ月分の料金が発生しますか?

238 :名無しさんに接続中…:2022/08/08(月) 15:46:00.04 ID:lxlY/pD7.net
フレッツ光みたいに他のプロバイダとも契約して、そっちを使うって出来ないのかな

239 :名無しさんに接続中…:2022/08/08(月) 15:56:02.89 ID:xu6kXyPk.net
>>237
質問1で事業者変更なら、楽天が1日開通ならソフトバンクも1日解約です。
切り替え当日同時に両社が切り替わります。

月頭の1日に切り替えるのと、ソフトバンクが日割りにならないので料金が二重払いになってしまい不経済です。

楽天の加入月は日割り計算なので、月最終日に切り替えるのがベストですし、最低でも月の後半で切り替えるように調整してください。

240 :名無しさんに接続中…:2022/08/08(月) 15:59:13.32 ID:xu6kXyPk.net
以下コピペ ご参考

事業者変更手続きは月末にする
事業者変更の手続きは、なるべく月末に行うことをおすすめします。
事業者変更を行う際、乗り換え先のインターネットサービスは日割りとなる場合が多いですが、現在利用しているインターネットサービスは日割りにならず、1ヶ月分の料金が請求されます。
現在利用しているサービス+乗り換え先のサービスに2つのサービスの料金が請求されますので、なるべく月末に手続きすることで料金を抑えることができます。
ですが、極端に遅い時期に申し込むと回線変更が翌月となり、丸々1ヶ月分の料金が請求される可能性もありますので、変更を希望する2週間前など多少余裕を持って申し込むことをおすすめします。So-net光などは事業者変更の切替日をサイト上で確認することができますので、こちらを確認し、月末になるように調整するのも良いと思いますよ。

241 :名無しさんに接続中…:2022/08/08(月) 16:03:36.82 ID:xu6kXyPk.net
切り替わり日はソフトバンクと事前相談したほうがいいので、今月末に切り替えるなら直ぐにソフトバンクと楽天と両者に相談をしたほうがいいですよ。たぶん8月31日ぴったりは難しいので余裕を持って前倒しの方がいいです。9月1日とかになるのが最悪なので。

242 :名無しさんに接続中…:2022/08/08(月) 16:21:41.22 ID:Gfh0PHzQ.net
>>238
できるよ
ただしIPv6 IPoEは楽天に紐づくので、
他のISPと契約して利用できるのはIPv4 PPPoEってことになる

v6周りは楽天を使わなきゃいけない

243 :名無しさんに接続中…:2022/08/08(月) 19:10:25.44 ID:xu6kXyPk.net
>>242
ひかりコラボだとNTT回線料金分が二重払いになってしまう。

244 :名無しさんに接続中…:2022/08/08(月) 19:15:36.72 ID:AQ/Z4d+t.net
>>232
>>234
自分も既に引いてある回線を使うと思ったのですが、
ひょっとしたらひかり電話としての契約が生きているのがダメなのかもしれません

社宅のようなもので、電話回線は職場がひかり電話をNTTと契約して、支払いは使用者から天引きしてました
結局、会社契約のNTTの(割高の)プランに個人でプロバイダ乗っけてネットを繋ぐことになりました

245 :名無しさんに接続中…:2022/08/08(月) 19:34:23.01 ID:j1NMC0UK.net
>>243
いや流石にそれはない
光コラボじゃなく、フレッツ回線に紐付かない「プロバイダだけ」を契約できるよ
1000円前後くらいだね

246 :名無しさんに接続中…:2022/08/08(月) 21:19:11.66 ID:lxlY/pD7.net
>>242
まじか
他社のV6使えないならあまり意味ないな
無料期間終了まで1000円くらいで他のプロバイダ使えたらと思ったけど、そんなうまくはいかないのね

247 :名無しさんに接続中…:2022/08/08(月) 21:37:52 ID:bdPzLGLv.net
自分が楽天から事業者変更で出てったときは
楽天解約31日、変更先が1日契約
でキレイに行ったけどな
ISPの組み合わせによってはうまく行かないのか

248 :名無しさんに接続中…:2022/08/08(月) 21:43:08 ID:j1NMC0UK.net
>>246
あ、もしかしたら
・楽天側でIPv6を解約(メンバーズステーションからできるぽい)して、
・別のISPでIPv6利用を申し込みして紐付けを楽天から切り替える

・・・てな事はできるかもしれない
すまん、v6の紐付け切り替えはやったこと無いので何とも

249 :名無しさんに接続中…:2022/08/08(月) 21:54:46 ID:xu6kXyPk.net
>>245
そうか。すまん。プロバイダーだけ頼めばいいのね

250 :名無しさんに接続中…:2022/08/08(月) 22:04:34.54 ID:xu6kXyPk.net
>>247
元解約と先開始は同日だと思うよ。

251 :名無しさんに接続中…:2022/08/08(月) 22:10:27.64 ID:xu6kXyPk.net
変更元を月末、変更先を月初にしてもらう様に調整できれば最高だけど、
変更先の開始月は日割り計算や開始月無料だったりするので、変更元を月末にする方を優先でいいと思うよ。

252 :名無しさんに接続中…:2022/08/08(月) 22:47:59.30 ID:bdPzLGLv.net
>>250
それはない
両ISPに確認取ったので
具体的には、開通日を1日にして事業者変更を申し込んで
楽天解約が31日であることを確認した

もっというと
1日になっても楽天で繋がってたので
楽天に「31日解約のはずなのにどうなってんだ」
と問い合わせたら
31日解約になってるので請求はないから安心しろ、そのうち切り替わると返事が来た

253 :名無しさんに接続中…:2022/08/08(月) 22:54:27.13 ID:bdPzLGLv.net
>>252
ちゃんと明記されてた
https://hikari.faq.rakuten.net/faq/show/1189?site_domain=default

【フレッツ光、他社光コラボ事業者へ切り替えるため解約する場合】
解約日は、フレッツ光や他社光コラボ事業者への切り替え工事が完了した日です。
ただし、切り替え工事日が1日の場合、解約日は前月末となります。

254 :名無しさんに接続中…:2022/08/09(火) 00:31:48.96 ID:0mCH1bhG.net
>>253
なるほど素晴らしい。楽天ひかりはユーザーフレンドリーだな。
楽天からの事業主変更は月頭の1日に工事するのがベストだな。

>>237はソフトバンクから楽天への変更の逆パターンだから、同じようにうまくいくのか?
1日工事だとソフトバンクも1日が解約日になったら最悪。
ソフトバンクの方も確認しないと危ないです。

255 :名無しさんに接続中…:2022/08/09(火) 00:37:57.45 ID:0mCH1bhG.net
ソフトバンクからのコピペ


ソフトバンクより「事業者変更承諾番号」を取得しましたら、新たにご契約する他社光サービス事業者にてお申し込みください。
他社光サービス事業者による工事の完了をもって、SoftBank 光はご解約となります。再度、SoftBank 光 サポートセンターへのご連絡・お手続きは不要です。

としか記述がない。ソフトバンクの場合、楽天の切り替え工事日が1日だと同日にソフトバンクバンク解約となり最悪の事態になりそう。
楽天ひかりみたいな規定がないのでは? かなり危ないのでこれ以上はソフトバンクに相談した方がいいですよ。

256 :名無しさんに接続中…:2022/08/09(火) 00:43:39.63 ID:0mCH1bhG.net
>>237
ソフトバンクのサポセンに詳しく聞いた方がいいですね。ソフトバンクサイトで調べたけど楽天ひかりみたいな明確な回答が見つからなかった。

257 :名無しさんに接続中…:2022/08/09(火) 07:00:15.91 ID:Pp9vtllP.net
開通から一週間程度でIPv6接続が利用可とかどっかに書いてあった気がするんだけど、何か変わるんですか?

258 :名無しさんに接続中…:2022/08/09(火) 08:40:30.37 ID:taVOaFiM.net
>>253
所々無駄に親切だよな楽天ひかりって

月額無料キャンペーンとかは契約の訴求力になるから分かるけど
こっそりこんなことやってもみんな気づかんやろ

おっ、楽天は辞めるとき月末解約、月初で乗り換えできるのか、じゃあ契約しよう
てなる奴がはたしてどれくらいいるのか

259 :名無しさんに接続中…:2022/08/09(火) 11:08:19.11 ID:0mCH1bhG.net
>>258
楽天なかなか賢いと思うよ。
月末解約で1日切り替えをルールにしているのは良いことです。
1日に解約切り替えが同日だと丸一ヶ月料金が解約元と移行先で二重払いになるから絶対に揉めることになる。ユーザーからのクレーム処理に労力を未然に防ぐ。

260 :名無しさんに接続中…:2022/08/09(火) 11:10:48.17 ID:0mCH1bhG.net
>>257
移行元のプロバイダーから楽天ひかりが移行作業をするのに日数がかかる。
楽天ひかりよりも移行元のプロバイダーが切り替える日数が問題かな。

261 :名無しさんに接続中…:2022/08/09(火) 11:15:11.16 ID:lg9MmJr2.net
>>257
IPV6 IPOEとIPV4 over IPV6が使えるようになる
かいつまんで言うと、安定して速くなる見込み

262 :名無しさんに接続中…:2022/08/09(火) 11:33:30.26 ID:0mCH1bhG.net
>>257
安定して早くなるが、2ch側の規制でカキコミが出来なくることもある悩ましい仕組みです。
詳しくは>>2以降のテンプレ読んでね

263 :名無しさんに接続中…:2022/08/09(火) 11:43:06.98 ID:IlVwatZL.net
昨日楽天ひかりに接続して早速書けない
WiFi外せば書ける

264 :名無しさんに接続中…:2022/08/09(火) 12:17:59.42 ID:COXBSrNr.net
楽天ひかりからは書き込めないね
仕方なくpovoの出番となったけど、何百Mbbsの後の最大128kbpsだとやっぱ遅いな
VAN931って何やねん

265 :名無しさんに接続中…:2022/08/09(火) 12:40:46.60 ID:taVOaFiM.net
>>264
一応>>6が理解できれば書き込みはできる
>>7だとハブを一個減らせるけど結構な撃沈報告があった(自分含む)

>>7を試して無理なら>>6、くらいでいいんではなかろうか

266 :名無しさんに接続中…:2022/08/09(火) 12:42:05.28 ID:uv/ua3nP.net
>>264
原因や解決方法は既出なのでテンプレを読んでね

267 :名無しさんに接続中…:2022/08/09(火) 12:58:05.94 ID:1hvaPxjV.net
>>7だとPPPoE用ルーターのポートは開放するけど5chは通信できなかった
>>6だとポート開放も5chも問題ない
但し規制で書けないことが多い

268 :名無しさんに接続中…:2022/08/09(火) 14:17:00 ID:T4PLkJUq.net
昨日から楽天ひかりWiFi接続出来ないんだけどど

269 :名無しさんに接続中…:2022/08/09(火) 15:09:31.58 ID:hKvs/tMN.net
Wi-Fi接続不備なのか、Wi-Fiはおkだがネット利用できないのか

切り分けしてからもう一回来てくれ

270 :名無しさんに接続中…:2022/08/09(火) 17:34:39.40 ID:dxdaVsgP.net
接続不備でごぜーやす

271 :名無しさんに接続中…:2022/08/09(火) 18:38:32.62 ID:czvxt0Ap.net
楽天リンクの SMS が2日遅れて届くんだけどどうしたらいいのこれ

272 :名無しさんに接続中…:2022/08/09(火) 18:47:27.08 ID:P+76/cDg.net
>>270
じゃあルーターか端末のトラブルだね
楽天は関係なさそうだから頑張って

273 :名無しさんに接続中…:2022/08/09(火) 18:47:57.26 ID:P+76/cDg.net
>>271
楽モバのスレでどうぞ

274 :名無しさんに接続中…:2022/08/09(火) 20:01:59.76 ID:0Y82pvao.net
>>272
楽天ひかりの通信障害のリアルタイム報告みたいなやつでおとといからWiFi繋がらないやつかなりいたよ

275 :名無しさんに接続中…:2022/08/09(火) 21:54:41.82 ID:+1lfE9ti.net
「Wi-Fi繋がらない」なんて言っちゃう人をヘルプするのは中々大変なんよ

何が起きてるのか判断できてないってことだから

276 :名無しさんに接続中…:2022/08/09(火) 22:06:29.29 ID:ACWraSXd.net
Wi-Fiが使えない人は熱暴走してない?
電源ぬいとけば!?

277 :名無しさんに接続中…:2022/08/10(水) 06:54:51.81 ID:i8CHA17i.net
>>260-262
詳しくありがとうございました。m(_ _"m)

278 :名無しさんに接続中…:2022/08/10(水) 08:39:49.76 ID:sOnA3/iE.net
楽天ひかりにして一時調子悪かったので古いNTTのレンタル機器を交換してもらった
のだけど、交換用に RX-600MIというのが交換に送られてきた

それとは別に NECのWG2600HS2があるのだけど、どちらをルータにするのがいいだろうか。
NTTをルータにして、NECはAPとしてぶら下げるのが本道かな?

279 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
最近pixivがドチャクソ重いんだけど改善方法ないの?
スマホ回線より遅いこれ

280 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
>>278
クロスパスを使うなら無線ルータに設定する
うちはRT500MIだけど繋ぎ替えた
ぷらら光のときはNTTに設定してたんだけど楽天は出来ないと言われた

つか今日は書き込めるんだな

281 :279:2022/08/10(水) 10:24:55.60 ID:eMR75Ch2.net
>>6のpppoe用の古いルーターが原因だったっぽい
そもそも回線速度が6Mくらいまで落ちてたからまずクロスパス用ルーターのみ、クロスパスとハブのみで試すと両方とも500以上出たから
古いルーターのところで詰まったのか熱ダレしたのかわからんけどボトルネックになってたんだろうな
ただなんでpppoeルーターの方に流してない5ch以外速度まで落ちてんのかさっぱり分からな~い

282 :名無しさんに接続中…:2022/08/10(水) 13:11:08.49 ID:/cel/Ygo.net
きれてなーい

283 :名無しさんに接続中…:2022/08/10(水) 15:29:27.07 ID:oWjuC2qK.net
>>281
ボロいルーター使うな。

284 :279:2022/08/10(水) 18:49:50.00 ID:4+arCQWc.net
2年前に買ったやつだしそこまで古いのじゃないんだけどね

285 :名無しさんに接続中…:2022/08/10(水) 19:01:27.92 ID:oWjuC2qK.net
>>284
2年でヘタるとはもっと悪いわ

286 :279:2022/08/10(水) 19:18:51.57 ID:LsntxWm+.net
楽天クロスパス用に新しいルータ買っただけだからへたった訳じゃないけど
喧嘩売りたいだけならよそでやってよ

287 :名無しさんに接続中…:2022/08/10(水) 19:37:16.12 ID:Sdpi2HNv.net
うるせえぶち殺されるぞ

288 :名無しさんに接続中…:2022/08/10(水) 20:00:54.09 ID:sOnA3/iE.net
>>280
> クロスパスを使うなら無線ルータに設定する
> うちはRT500MIだけど繋ぎ替えた

そーすると RX-600MI の他3つのLANポートが使えなくなるのが悲しいけど
しょうがないのかな

289 :名無しさんに接続中…:2022/08/10(水) 20:09:17.93 ID:oWjuC2qK.net
>>288
スイッチングハブ買え

290 :名無しさんに接続中…:2022/08/10(水) 21:34:05.22 ID:rGiwENUa.net
>>286
いちいち噛み付いてくんな

291 :名無しさんに接続中…:2022/08/10(水) 21:38:49.84 ID:tcrvRHtW.net
今まで知らなかったけどスピテスってipv6測ってんだな
やっぱクロスパスじゃないとクソ重いな

292 :名無しさんに接続中…:2022/08/10(水) 21:51:37.14 ID:SmqLeimy.net
>>291
それはサイトによる
IPv6もIPv4も同時に測れるスピテス使えばいいんよ
ttp://www.speed-visualizer.jp/
ttps://inonius.net/

293 :名無しさんに接続中…:2022/08/10(水) 22:18:35.26 ID:+PSmJQUg.net
それは知ってるわ
ここのやつが言ってたから騙された
まあ遅いの知らずに使ってるやつもいそうだな

294 :名無しさんに接続中…:2022/08/11(木) 01:10:48.85 ID:khiswqDb.net
工事費無料のキャンペーンってもうやらないの?

295 :名無しさんに接続中…:2022/08/11(木) 01:42:30.22 ID:XvvKHAiU.net
つぎは2023年1月末NTT/ADSL終了時かな

296 :名無しさんに接続中…:2022/08/11(木) 06:56:04.78 ID:+4KhQh5n.net
おい

297 :名無しさんに接続中…:2022/08/11(木) 07:12:24.84 ID:+4KhQh5n.net
おおおおおい

298 :名無しさんに接続中…:2022/08/11(木) 08:00:40.67 ID:hbVj7sMo.net
そもそもクロスパスで使うのが当たり前だろ
今どきPPPoEで遅いとかグダグダ言うバカ希少だわ

299 :名無しさんに接続中…:2022/08/11(木) 08:10:30.15 ID:+4KhQh5n.net
クソrakutenに変える前は教えぬもip4で500以上出てたんですけどー

300 :名無しさんに接続中…:2022/08/11(木) 08:30:27.78 ID:y8lPNYMG.net
2年前ので古いルーターなのか
2年前のルーター新品で買ったとこなんだけど地雷なんかな?(WN-TX4266GRてので当時としてはまあまあみたいなんだけど、今は安いし)

301 :名無しさんに接続中…:2022/08/11(木) 08:34:14.10 ID:cVRmyC4o.net
>>289
もう3つ稼働してるんだよね
合計16ポート
最近は何でもかんでもネットワークで困る

>>280
結局クロスパスで優先でそうしました
ありがとう
接続に何も設定しなくていいのは楽でいいなあ。

あと、NTTのレンタルはRV-S340NE からの変更だったから快適になった。
なにが快適って設定画面
RV-S340NE はフリーズしたかと思うほど恐ろしく遅かった。

302 :名無しさんに接続中…:2022/08/11(木) 10:48:59.29 ID:2k+ZC/V1.net
>>299
じゃあ元の回線に戻したらいいよ

303 :名無しさんに接続中…:2022/08/11(木) 11:00:00.15 ID:+4KhQh5n.net
>>302
うるせえよばか

304 :名無しさんに接続中…:2022/08/11(木) 16:21:29.72 ID:e0xlYwJ0.net
任天堂スイッチでスプラトゥーン2やってる人いますか?

PPPOE接続にしてるけどクソラグい気がするのですが

305 :名無しさんに接続中…:2022/08/11(木) 17:58:20.46 ID:uR/z7klS.net
P2Pファイル共有ソフトを動かしてると、日によって規制がぜんぜん違う。

306 :名無しさんに接続中…:2022/08/12(金) 08:33:12.33 ID:bUaj2ZWX.net
>>298
そのクロスパスが詰まるから駄目だねってこのスレで散々言われてるけど

307 :名無しさんに接続中…:2022/08/12(金) 09:14:27.11 ID:rXKRDP7B.net
そこら辺の罵り合いは置いといて、WN-TX4266GRはここではどう言う評価?  
二年前のは古くて駄目ってのも分かるけれど、新しいのでも廉価のはレビュー見るといまいちなのもあるから型落ちではあるけれど、当時としてはある程度の価格でまあまあの性能と口コミで今では廉価なこれにしたんだけど

308 :名無しさんに接続中…:2022/08/12(金) 09:26:12.89 ID:Su6dUmvr.net
>>307
ルーターはケチらない方がいいよ。

309 :名無しさんに接続中…:2022/08/12(金) 09:56:16.54 ID:Su6dUmvr.net
>>307
価格コムのレビューや掲示板を読むと散々なかんじ。初期不良やら電波飛ばないとかやめとけよ。
同価格ならTP-linkの方がいいという意見も価格コムに書いてあった。

310 :名無しさんに接続中…:2022/08/12(金) 10:21:52.82 ID:rXKRDP7B.net
>>308
取り敢えず一年使うかって物にあまりお金掛けるのもどうかなと思いまして
前使ってたのが見つからなかったので、取り敢えずで買ったので

311 :名無しさんに接続中…:2022/08/12(金) 10:28:20.79 ID:eDpK/1/n.net
ocnからの乗り換えだけど、速くなった感じはしないな
IPv6 になったのに

312 :名無しさんに接続中…:2022/08/12(金) 10:41:57.23 ID:rXKRDP7B.net
>>309
予算が5千円ほどだったので、wifi5か6とクロスパス対応でアンテナ8本でvanがどうとか
買価は低予算でもあれこれ付いてて聞いた事あるメーカーで元値はそこそこだったんで、元々安価なのよりかは良いかなと
初期不良は気にはなったので、地元にも店舗がある所の通販を利用しました
電波はwifi5でも1733に対応してるし、これより新しいioのwifi6対応でも1200位のもあるのでまあまあではあるかなぁと
TP-linkは別格かもしれませんが今回は聞いたことある中で予算の範囲だったのと、何かあってもメーカーが直接持ち込みにも行ける距離ってのと3年保証とか他の面も見てたので

313 :名無しさんに接続中…:2022/08/12(金) 11:30:23.52 ID:Su6dUmvr.net
>>312
あーあ。買っちゃったか。未開封or未使用ならメルカリやヤフオクで売り捌いて、その金でTP-linkの中古買うのをオススメする。

314 :名無しさんに接続中…:2022/08/12(金) 11:31:41.18 ID:Su6dUmvr.net
>>312
もし返品できるなら返品しなよ。

315 :名無しさんに接続中…:2022/08/12(金) 11:33:41.22 ID:Su6dUmvr.net
>>310
ルーターがクソだったら苦痛だぞ。1ヶ月でもたえられない。ルーターは安物はやめといたほうがいい

316 :名無しさんに接続中…:2022/08/12(金) 11:40:14.97 ID:Su6dUmvr.net
>>312
あれこれ機能がついて低価格は地雷だぜ。低価格なら基本性能は確保しているがシンプルで余分な付加価値がないものを選んだ方がいい。
低価格で余計な機能があるほど故障も多い。

317 :名無しさんに接続中…:2022/08/12(金) 11:45:43.93 ID:rXKRDP7B.net
>>313
もう使ってますよ
TP-linkの売価5千円以下のとある程度張り合えればいいんじゃないんですかね
アンテナ一本半分の性能としても8本あれば4本と張り合えるんじゃないかと?

318 :名無しさんに接続中…:2022/08/12(金) 11:47:36.21 ID:rXKRDP7B.net
>>314
もう使ってるので初期不良がないと無理です
まさか買ったときより値下げしたから返品もできませんし

319 :名無しさんに接続中…:2022/08/12(金) 11:53:57.45 ID:Su6dUmvr.net
>>317
手遅れか。そのままつかうしかない。
これからさきもし不満がでたらメルカリで売り捌いて、TP-linkをメルカリで買うとかだな。
アンテナ本数は関係ないよ。基本性能の問題だから

320 :名無しさんに接続中…:2022/08/12(金) 11:54:51.10 ID:rXKRDP7B.net
>>315
取り敢えず電波が届けばいいってのと、過去最速が出てるので、その欲求が出て来るのは後の段階かなと
速度に対して動画の反応が遅いのでタブの買い替えを検討しようかなってとこです
遅ければアマゾンのタブで間に合ったもののappleのタブが必要かなと
400超えると中々早いもんですね

321 :名無しさんに接続中…:2022/08/12(金) 11:59:23.70 ID:Su6dUmvr.net
>>317
予算が少なくとりあえず1年なら中古でよかったのにな。調べればわかるけどアイオーは地雷メーカー。
もっとメジャーなものをメルカリやヤフオクで3000円くらいで購入できる

322 :名無しさんに接続中…:2022/08/12(金) 11:59:54.47 ID:rXKRDP7B.net
>>316
元値は2万ちょいしてますよ
型落ちなんで値下げしてますが、今の価格とクーポンとポイントなら実質4千円位狙えるんじゃないですかね
同価格帯で張り合えればいいって考えなら有りな気がしないこともありませんし

323 :名無しさんに接続中…:2022/08/12(金) 12:06:20.51 ID:sMSU2zxm.net
>>322
元値の2万円から5千円に暴落している。まさに地雷モデル。不良在庫処分に飛びつくのは危ないよ。

324 :名無しさんに接続中…:2022/08/12(金) 12:23:44.35 ID:rXKRDP7B.net
>>321
前のルーターをモバイルの方やスマホのテザリングを使っている間にしまっていて、直ぐに見付かる物と思ってたら開通していざ使おうとしたら見つからなかったので、急遽購入したので下調べとかゆっくり購入も難しかったので、取り敢えずの割にはまあまあ良かったと思ったんですがねぇ
低価格帯のレビュー読むとメルコの方が問題出てたような気がしましたが、ioの方が相対的に若干ましな印象だったんですけどね(調査期間3日あったかどうかだと)

325 :名無しさんに接続中…:2022/08/12(金) 12:25:29.53 ID:sMSU2zxm.net
>>324
ちょっと調査が足りなかったね。

326 :名無しさんに接続中…:2022/08/12(金) 12:27:08.85 ID:rXKRDP7B.net
>>323
取り敢えず登録して三年保証なので三年以内なら修理にだします
楽天ひかり使うのは一年でしょうが

327 :名無しさんに接続中…:2022/08/12(金) 12:30:00.98 ID:rXKRDP7B.net
>>325
間に合わせの安物ですからね
取り敢えず使えてるので助かってます

328 :名無しさんに接続中…:2022/08/12(金) 12:30:25.97 ID:sMSU2zxm.net
>>326
修理か買い直しかはその時になって考えれば? 1年後楽天から乗り換えるとすると乗り換える先によってはルーターが無償レンタルされるかも知れないし。
乗り換える先次第だからその時にならないとわからないです。

329 :名無しさんに接続中…:2022/08/12(金) 12:31:52.92 ID:sMSU2zxm.net
楽天が1年限りと割り切るならルーターは中古一択ですよね。

330 :名無しさんに接続中…:2022/08/12(金) 12:42:29.66 ID:e7X5jN3F.net
>>329
俺はそうだわ
メルカリの激安エレコム

331 :名無しさんに接続中…:2022/08/12(金) 12:42:44.50 ID:FSl94tIM.net
それってあなたの感想ですよね

332 :名無しさんに接続中…:2022/08/12(金) 12:46:50.15 ID:6jE3AjQW.net
楽天を1年使うとして、次のISPでも使えるものを買えば良い
楽天で使えるものは他の大抵のISPで使える

333 :名無しさんに接続中…:2022/08/12(金) 12:48:50.68 ID:sMSU2zxm.net
楽天ひかり1年限りって多いのかな?
自分は1年後きっかりで乗り換えましたw
ついでに楽天モバイルもアハモにMNP(iPhoneを格安ゲットするため)

334 :名無しさんに接続中…:2022/08/12(金) 12:50:35.27 ID:sMSU2zxm.net
>>332
そうとも言えないでしょ。乗り換え先がNUROやauひかりだとルーターは選べないよ。

335 :名無しさんに接続中…:2022/08/12(金) 14:32:15.99 ID:JrkXY1mA.net
無線APとして使えば良い

336 :名無しさんに接続中…:2022/08/12(金) 22:39:38.55 ID:+ECQVgY3.net
俺アイ・オー・データ製だが何の問題もないがなあ…

337 :名無しさんに接続中…:2022/08/13(土) 00:02:05.69 ID:FvCqDY7k.net
よく分からんので、バッファローのWSR-5400AX6Sにしようと思う
これなら大丈夫だよね?

338 :名無しさんに接続中…:2022/08/13(土) 00:14:05.79 ID:/vIjUwsE.net
WSR-1166DHPL2
これで十分↑

339 :名無しさんに接続中…:2022/08/13(土) 01:58:02.71 ID:o+DPeVi5.net
11時~15時
17時~1時
は帯域幅規制がかかる

340 :名無しさんに接続中…:2022/08/13(土) 02:08:39.51 ID:FvCqDY7k.net
>>338
あら、お安い

341 :名無しさんに接続中…:2022/08/13(土) 03:41:38.60 ID:sIe1npyv.net
バッファローのルーターはそこらでボロクソに言われてて恐くなって辞めた

342 :名無しさんに接続中…:2022/08/13(土) 07:01:52.56 ID:8pG2hcUL.net
雷連打でADSL回線まともに繋がらないからノートPCをスマホのテザリングに繋いでみたけど
もうこれで良いのかも知れない

グローバルIP欲しかったら有料VPN使えば良いんだろうし、電話含めて固定回線辞めれば年5万位浮くよな

343 :名無しさんに接続中…:2022/08/13(土) 07:32:23.62 ID:M2oARj9Z.net
バッファローは昔はバッキャローと言われてたが最近はだいぶ改善した印象

楽天で初めてIPv6使い始めたけど別に速度でないな
接続は楽だけど
マンションだから?

Google のスピードテストで 71.4/42.9 Mbps(有線)

344 :名無しさんに接続中…:2022/08/13(土) 08:29:24.42 ID:VCkI1aPc.net
>>343
遅いね
有線PCとスマホWiFi比べてスマホ5Gの方が速くね?
俺はスマホ100Mbs以上出るのに有線は80ぐらいしか出なかった

アダプタの設定の100Mbs制限を1ギガにしてもダメでLANケーブル交換したら500出るようになった

スマホが有線の半分ぐらいの速度なら諦め

345 :名無しさんに接続中…:2022/08/13(土) 12:05:34.86 ID:oiXVPZTC.net
>>343
草。昔の人のネーミングセンスには感動するわw

とりあえず公式説明の設定なしで接続できるタイプのルータ買っておけばいいよね。

346 :名無しさんに接続中…:2022/08/15(月) 09:44:15.21 ID:0KqWaPxH.net
楽天ひかりで格安ルーター買うならTP-link AC2600をヤフオクで買うのがおすすめ。前使っていたけど電波が強くて戸建2階屋の家の隅々まで大丈夫だった。

347 :名無しさんに接続中…:2022/08/15(月) 09:48:21.53 ID:0KqWaPxH.net
AC2600は中古でも名機だと思うけどメルカリはやめとけ妙に高い。5000円以上で出品するバカが多い。
中古なら3000円未満じゃないと意味がない。

348 :名無しさんに接続中…:2022/08/15(月) 10:18:14.11 ID:+AaPqfhX.net
AC2600を否定する気はないが、
後発で半額程度のC80を推したい
(5GHz速度の上限が違うけど、実行速度は大差ないよ)
基本機能は概ね同程度でOne Mesh対応してるよ

349 :名無しさんに接続中…:2022/08/15(月) 12:16:36.92 ID:0KqWaPxH.net
>>348
C80もいいね。中古で安い方を買えばいいよ。

350 :名無しさんに接続中…:2022/08/15(月) 14:16:41.04 ID:WVtNFJhe.net
良スレ

351 :名無しさんに接続中…:2022/08/15(月) 16:04:27.43 ID:CQWsGfVM.net
楽天LinkってWi-FがiONだと非通知発信扱いになるのか…

352 :名無しさんに接続中…:2022/08/15(月) 17:40:10.93 ID:e4YWjqIp.net
>>351
Wi-FiがONで、モバイルが圏外やOFFだと非通知になる

353 :名無しさんに接続中…:2022/08/15(月) 17:40:34.52 ID:mVGmPhey.net
つかスレチだなw

354 :名無しさんに接続中…:2022/08/15(月) 18:13:27.98 ID:4kRM4nqe.net
>>351
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.322
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1660213388/
こっち行けよ

355 :名無しさんに接続中…:2022/08/16(火) 12:11:41.12 ID:Hj83dlMB.net
楽天ひかりを一年無料使ったあと
颯爽と他に移っちゃう猛者っているの?

356 :名無しさんに接続中…:2022/08/16(火) 12:14:27.84 ID:ouX1SSfd.net
猛者しかいないよ
残る奴はごく少数の不適合者だけ

357 :名無しさんに接続中…:2022/08/16(火) 12:23:42.51 ID:+YPUgv8i.net
無駄に2年も使った後、違約金10450円払って解約したよ
楽天モバイル、楽天カードも解約した

358 :名無しさんに接続中…:2022/08/16(火) 12:24:52.53 ID:BEnoxUxC.net
ソフトバンク光から楽天ひかりにかえて半年たつけどソフトバンクのほうがかなり快適だった

359 :名無しさんに接続中…:2022/08/16(火) 13:30:30.20 ID:HE32iZdW.net
>>357
カード残してるけど
楽天で買い物することほとんどなくなったから
別に解約でもええなあ
何枚もカードもつの嫌だし

360 :名無しさんに接続中…:2022/08/16(火) 18:22:29.39 ID:kT5HPAyA.net
特に困ってないし快適なので3年使うぞ
すでに1年半経過した
次どこに移るかが悩みのタネだな

違約金が緩和された代わりに美味しい乗り換え案件が減ってしまった

361 :名無しさんに接続中…:2022/08/16(火) 18:31:21.95 ID:RDnl3zHL.net
エディオンの店頭に行くとおいしいのあるよ

362 :名無しさんに接続中…:2022/08/16(火) 18:47:51.35 ID:ok/q/8DL.net
ここを利用するまではいいんだけど、此処からの移動先が難しいから困ってる
地域BWAでいいのがない場合価格コムの縛りのない光は安いのが消失したので使えずNUROや地域限定の安い光はその地域でないと使えないし、何処でも使えるような安い光は楽天ひかりよりは実効速度が大幅に遅いのがざらにあるのでこれも使いにくいし、無線は電波状況が良いものの中から予算と速度と容量のバランスを考慮して考えないといけないし下手にADSLの何十倍って実効速度に慣れると低速でも間に合う用途は1.5Mで済ますとかに耐えれるかは疑問だなぁ
OCNの低速とかにも耐えてはいたけどさ

363 :名無しさんに接続中…:2022/08/16(火) 18:53:29.34 ID:2oQiDtQ7.net
>>362
ダラダラと長ぇな日記に書いてろ

364 :名無しさんに接続中…:2022/08/16(火) 19:18:54.31 ID:iHoLKwI7.net
めっちゃ早口で

365 :名無しさんに接続中…:2022/08/16(火) 19:30:15.47 ID:ok/q/8DL.net
移行先をどうするかで、地域限定の割安光やサービスは該当せず割の合わない光も遠慮したい無線も色々条件が有り簡単ではないって状況だとして何かいい移行先ってあるもんですかね?

366 :名無しさんに接続中…:2022/08/16(火) 19:36:45.49 ID:GUjJoRZm.net
人それぞれ

367 :名無しさんに接続中…:2022/08/16(火) 23:45:10.36 ID:Z5YISsR7.net
>>365
キャッシュバックもらえるところに移行しろ

368 :名無しさんに接続中…:2022/08/17(水) 00:33:33.54 ID:Vz7qRWbV.net
>>355
違約金が不要になる3年後に乗り換えるつもり。
一時期より「引っ掛かり」が減ったからな、今すぐ乗り換えたいていうほどじゃない。

369 :名無しさんに接続中…:2022/08/17(水) 07:25:56.71 ID:pj4IMcAy.net
>>368
違約金はキャッシュバックで相殺しろ

370 :名無しさんに接続中…:2022/08/17(水) 11:36:02.62 ID:Qs7k9Fz3.net
違約金は払わないし、キャッシュバックは貰う

371 :名無しさんに接続中…:2022/08/17(水) 12:35:44.72 ID:pj4IMcAy.net
>>370
ケチだな

372 :名無しさんに接続中…:2022/08/17(水) 15:36:05.17 ID:n4xTa1qt.net
mioひかりのキャッシュバックがデカくて悩んでる(´・ω・`)

373 :名無しさんに接続中…:2022/08/17(水) 15:53:52.29 ID:K3937gSi.net
キャッシュバックあるとこは
すぐにやめた場合にどうなるかだな
計算して大したことなきゃいいし
博打になるなら慎重に

楽天はいくら糞かもしれんといえど無料には敵わん
無料終了後に違約金払って出てっても余裕
そう考えて移ってきた人は多いと思う
何だかんだで残ってるままの人が多いとも思うけど

374 :名無しさんに接続中…:2022/08/17(水) 16:19:21.12 ID:tVk4sYSI.net
ふつうに安いしやめなくてええやろ
5ch書き込めないけど

375 :名無しさんに接続中…:2022/08/17(水) 16:38:31.82 ID:4FGvk/HB.net
>>374
これ
品質も価格も他の中堅ISPと変わらんよ

5ch書き込めないけど

376 :名無しさんに接続中…:2022/08/17(水) 16:45:37.83 ID:cUCoYpr5.net
サラッと糞

377 :名無しさんに接続中…:2022/08/17(水) 17:06:23.23 ID:pj4IMcAy.net
5chに書き込めないのがやめた理由。それ以外の理由はない。

378 :名無しさんに接続中…:2022/08/17(水) 18:20:26.69 ID:0qWdaWYZ.net
Jane 最新バージョンで書き込めた
バージョンがひとつ前(でも)だと書き込めなかった

設定は>>6

379 :名無しさんに接続中…:2022/08/17(水) 18:22:23.07 ID:80f3Y32l.net
あ、はい

380 :名無しさんに接続中…:2022/08/17(水) 21:02:00.90 ID:iOXkjiN8.net
めんどくせーから常時PPPOE
たまに下り遅かったりつまったりするのはPPPOEのせいかもしれんけど
そんなの関係ねぇで使ってる

381 :名無しさんに接続中…:2022/08/17(水) 21:03:46.63 ID:p5UwCQbZ.net
Wi-Fiからの書き込みテスト

382 :名無しさんに接続中…:2022/08/17(水) 21:05:01.84 ID:p5UwCQbZ.net
モバイルのチェック外しても行けた

383 :名無しさんに接続中…:2022/08/17(水) 21:16:06.03 ID:4FGvk/HB.net
あ、はい 

384 :名無しさんに接続中…:2022/08/17(水) 21:23:23.47 ID:JT7eMTAH.net
楽天一年無料終わったからmioひかりに事業者転用した違約金含めてもキャッシュバックで実質また一年無料
フレッツ光コラボはキャッシュバック渡り歩いた方がええな

385 :名無しさんに接続中…:2022/08/18(木) 08:42:52.78 ID:lhYXBv0/.net
>>380
漢だな

386 :名無しさんに接続中…:2022/08/18(木) 12:01:20.70 ID:qPj3unbW.net
楽天ひかり近日開通にてルーター購入するのですが
スマホ10台接続して
ネット通販の再発売を誰よりも早く購入することが目的なのですが
3万以内とかでオススメルーターあったは教えていただきたいのですが
誰かご教授いただけますでしょうか

387 :名無しさんに接続中…:2022/08/18(木) 12:05:52.99 ID:qPj3unbW.net
サポートセンターからはIPv6対応のクロスパス購入してください と言われましたが何のことかよく分かりません

388 :名無しさんに接続中…:2022/08/18(木) 12:23:28.27 ID:qPj3unbW.net
TPLINK AX73 買えば良いのですかね汗

389 :名無しさんに接続中…:2022/08/18(木) 12:24:49.90 ID:+V00valR.net
>>387
ならどこぞの電気屋に言って店員さんに押し付けられる商品を言われるまま買って設定まですべてやってもらえ
もちろん有料で
ここまでのバカが自分で全てやろうなんて無理としか言いようがない

390 :名無しさんに接続中…:2022/08/18(木) 17:08:05.19 ID:VYJntd5j.net
>>384
自動車保険とかならそれ有効かも知らんが…プロバイダでそれはめんどくさすぎるよ。
楽天ひかりでさすがに一年でバイバイは薄情だからもうちょい使って、GMOあたりにしようかなと思っているが。

391 :名無しさんに接続中…:2022/08/18(木) 17:09:34.86 ID:vFyvUzVT.net
プロバイダメアド使わなきゃいいだけでしょ
めんどくさい部分あるか?

392 :名無しさんに接続中…:2022/08/18(木) 17:21:13.41 ID:3HKrq8bY.net
ひかり電話ありだと確かに面倒ではある
禿ひかり→楽天ひかりで楽天から提供ないからってNTTに事務手数料事務て払わされた

393 :名無しさんに接続中…:2022/08/18(木) 17:30:25.93 ID:3d/jVZ6Z.net
>>388
それで良い

394 :名無しさんに接続中…:2022/08/18(木) 17:59:12.94 ID:9l7kVy7M.net
>>391
なんかズレてる

395 :名無しさんに接続中…:2022/08/18(木) 18:34:18.85 ID:vFyvUzVT.net
何がズレてるのか詳しく
>>392のひかり電話のことは確かに知らなかったわ

396 :名無しさんに接続中…:2022/08/19(金) 04:57:27.91 ID:QagVASbN.net
長い目で見ると損だけど浪人買った

397 :名無しさんに接続中…:2022/08/19(金) 05:17:38.08 ID:ryEE50QM.net
スマホならVPN入れればいいんじゃね?

398 :名無しさんに接続中…:2022/08/19(金) 09:02:15.46 ID:0k4cskSD.net
他に移ろうと思うんだけど、ipv6って予め解約しといた方がよい?

399 :名無しさんに接続中…:2022/08/19(金) 10:18:23.77 ID:ryEE50QM.net
総務省可どっかに?

400 :名無しさんに接続中…:2022/08/19(金) 10:29:25.91 ID:oox0STGz.net
>>386
スマホを10台も使って犯罪でもする気?

401 :名無しさんに接続中…:2022/08/19(金) 10:55:42.85 ID:dUicw7bt.net
>>396
短い目で見ても損でしかないと思うが(笑)
こんなプロバイダに関わるからそんなことをする羽目になる
( -人-)ナムナム

402 :名無しさんに接続中…:2022/08/19(金) 11:05:32.16 ID:nNgFek3t.net
>>386
今からならAterm WX5400HPがいいかと

403 :名無しさんに接続中…:2022/08/19(金) 13:08:17.45 ID:yWf9vJsJ.net
>>400
転売やろ

404 :名無しさんに接続中…:2022/08/19(金) 18:16:35.87 ID:ffrd0/oj.net
>>386
まず東京近郊に引っ越します。

405 :名無しさんに接続中…:2022/08/19(金) 23:33:48.50 ID:Ap+Fh5Ym.net
はい。転売です。今まで問題なく転売してたのですが 少し強力なライバルが出てきましたので 新たにネット構築しようと思いました

406 :名無しさんに接続中…:2022/08/19(金) 23:54:43.63 ID:FUQxwY65.net
ここはネット接続で「詰まり」が生じやすいので楽天ひかり自体が足を引っ張ることになると思います

407 :名無しさんに接続中…:2022/08/20(土) 06:10:49.68 ID:wwVrHNRO.net
転売野郎は出ていけ!

408 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
>>190
もう2年前にここに来たがADSLからだったので無料になったよ
今すごく快適なんだけど来年夏にはどこかに乗り換え予定
どこにしようか悩んでます
田舎なので選択肢がですねぇ…

409 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
ガースーがもう少し総理やってたら光も3000円前後迄下がってたと思うと残念でならない
いつまでも5000円台はぼったとしか思えない

410 :名無しさんに接続中…:2022/08/20(土) 22:44:45.27 ID:Z2/JgJPT.net
やってる時はさんざ辞めろ辞めろの大合唱でいざ辞めたらお疲れさまでした色々大変だったと思いますのくるくるぱー

411 :名無しさんに接続中…:2022/08/21(日) 21:07:33.68 ID:ZjgJHYSi.net
ガースーは通信費に関しては有能だったな。
ただオリンピック強行で国民蔑ろにし過ぎたわな。
岸田がこんなに長続きするのも謎だが、何もしないってのがウケるんだろうな、日本人は何もしない(変化しない)のが好きなんだ。(平均年齢的にもそうなるだろう)

412 :名無しさんに接続中…:2022/08/21(日) 21:42:45.08 ID:695lon6A.net
>>402
> >>386
> 今からならAterm WX5400HPがいいかと

ありがとうございました
色々検討してAterm WX5400HP買いました

413 :名無しさんに接続中…:2022/08/21(日) 22:27:21.23 ID:cW1sn0fe.net
>>411
投資民には逆賊もいいとこ、コロナでざまーみろって感じ

414 :名無しさんに接続中…:2022/08/21(日) 23:56:01.85 ID:ZjgJHYSi.net
>>413
ザマアなのは岸田の事だね?
アイツは何もしないけど国葬だけはなぜかやる気。
でも多くの日本人は変化しない事が好きだから、こうなるのさ。

415 :名無しさんに接続中…:2022/08/22(月) 02:35:15.85 ID:t2a37GHU.net
ロシア制裁やら他の国民にとってアレなのを速攻で決めたやつじゃぞ
決められない男なんてとんでもねえよ

416 :名無しさんに接続中…:2022/08/22(月) 03:13:29.30 ID:RYLwZZlV.net
>>415
確かに要らんことだけはすぐ決めるな。
そう言う意味では何もしないのは内政か。

417 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
ミンス党じゃねえか、やらなくていいことはすぐやるやらなければならんことはいつまでも先延ばし

418 :名無しさんに接続中…:2022/08/22(月) 14:17:41.59 ID:IkqawPAO.net
test

419 :名無しさんに接続中…:2022/08/22(月) 17:25:31.93 ID:n2pihggB.net
楽天も10ギガ始めてよ

420 :名無しさんに接続中…:2022/08/22(月) 19:54:46.11 ID:p0l/keAc.net
壷カルト支持者がなんかいってら
ミンスはチュウカンの手先!とかいってたのに実際は与党がズブズブだったの見て
精神崩壊してそう

421 :名無しさんに接続中…:2022/08/22(月) 21:28:57.70 ID:3EX4AJXi.net
VPN931でしょ?

422 :名無しさんに接続中…:2022/08/22(月) 21:48:27.28 ID:5AEXytdF.net
>>420
スレチなお前は統合失調症

423 :名無しさんに接続中…:2022/08/23(火) 12:38:13.35 ID:new5XHDw.net
10Gbps対応しないの?
無料期間過ぎたらソフバン光行くか

424 :名無しさんに接続中…:2022/08/23(火) 13:23:35.03 ID:wHxaZkM1.net
>>423
それがいいよ。

425 :名無しさんに接続中…:2022/08/23(火) 13:56:20.19 ID:3CYA36ZR.net
楽天ひかりもポイントで支払いできるようにすりゃいいのに

426 :名無しさんに接続中…:2022/08/23(火) 19:14:07.67 ID:GCN6zFzP.net
楽天ひかりから楽天ひかりに乗り換えるには一旦解約してモデムとか返送して家族名義で工事日決めてからになるんかな

解約日の翌日に申し込んでも一月位は使えなくなるのかな
まあ約一年後も一年無料が続いてたらだけど

427 :名無しさんに接続中…:2022/08/23(火) 19:30:32.63 ID:eQaQp1vX.net
>>426
引っ越しアンド契約者名義チェンジだろ?
まあそうじゃねえの?
中断期間は避けられない。
1年間無料をおかわりするのだからしょうがない

428 :名無しさんに接続中…:2022/08/23(火) 20:02:13.40 ID:GCN6zFzP.net
住所そのままで楽天モバイルと楽天ひかりの契約者が変更ってとこだね
単におかわりするだけ YouTuberも家族名義でやってたと思うんだけど、引っ越しもしてたかどうかは分からない
まあ駄目ならソフトバンク光でも一年使ってキャッシュバック貰ってからさよならかな

429 :名無しさんに接続中…:2022/08/23(火) 20:15:14.43 ID:eQaQp1vX.net
>>428
住所同じ無理やな。ソフバンやな

430 :名無しさんに接続中…:2022/08/25(木) 09:45:21.79 ID:/Zb/MAy6.net
おまえら生きてるか

431 :名無しさんに接続中…:2022/08/25(木) 10:04:43.40 ID:DMs/x+TC.net
>>430
うむ

432 :名無しさんに接続中…:2022/08/25(木) 10:18:24.92 ID:j6/7JJHd.net
なんかめっちゃ遅くないか?IPoE

433 :名無しさんに接続中…:2022/08/25(木) 10:22:57.79 ID:ajWly8mm.net
急に遅くなって見ていた動画が止まった

434 :名無しさんに接続中…:2022/08/25(木) 10:24:05.00 ID:ajWly8mm.net
けど今は340mbpsに回復

435 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
むちゃくちゃ遅いんだけど俺だけじゃなかったか

436 :名無しさんに接続中…:2022/08/25(木) 10:36:21.51 ID:U7t3dme9.net
遅いってか不安定だから
そういうタイミングでスピテスすると遅く出るって感じだろうね

437 :名無しさんに接続中…:2022/08/25(木) 10:37:04.79 ID:HYAvdvnD.net
何か遅いし不安定だと思ってここ来た
おま環じゃないとちょっと安心する不思議

438 :名無しさんに接続中…:2022/08/25(木) 10:42:49.84 ID:rLC/knBu.net
transixが障害らしいけど関係ある?

439 :名無しさんに接続中…:2022/08/25(木) 10:47:00.31 ID:5gY1NXtw.net
Teamsにも障害出てるね

440 :名無しさんに接続中…:2022/08/25(木) 10:47:58.01 ID:3CJa3ja5.net
これじゃないの?
http://www.info-construction.ntt-west.co.jp/info-report/ku010/kU010060/

441 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
>>440
こめん、urlだめだって。
西日本フレッツで故障だってよ。

442 :名無しさんに接続中…:2022/08/25(木) 11:12:16.34 ID:Zk+wreoZ.net
pppoeモデムが不調なようで書き込みができない
不便だなぁ

443 :名無しさんに接続中…:2022/08/25(木) 11:13:38.77 ID:Zk+wreoZ.net
あれみんなも?
モデムのせいじゃなかったのか

444 :名無しさんに接続中…:2022/08/25(木) 11:49:32.03 ID:5p59Vo/V.net
色々おかしい
http://i.imgur.com/NqaNxG4.png

445 :名無しさんに接続中…:2022/08/25(木) 11:58:07.15 ID:/+3b38Ob.net
ニコ動 再生出来たもんじゃない
YouTube 止まりまくる

スプラ3の試写会あるのに勘弁してくれよ~
ってかSwitchの通信めちゃくちゃ弱そうやし
IPV4接続がSwitchには適してるし
1年で解約やな
5chも書き込めずに不便すぎるし

446 :名無しさんに接続中…:2022/08/25(木) 11:59:08.38 ID:/+3b38Ob.net
家いてもYouTube見れんしバイト行くわ

447 :名無しさんに接続中…:2022/08/25(木) 12:02:01.10 ID:0i2ipPAQ.net
ひかり契約時に楽天モバイルに契約してさえいれば、開通後に楽天モバイルを解約しても一年無料は生きるんかな
まだメンバーズステーションにキャンペーンが適応されていない段階だけど

448 :名無しさんに接続中…:2022/08/25(木) 12:06:25.70 ID:NXeIuAAE.net
なんだこの遅さは…山奥の初期WiMAXレベルの遅さ

449 :名無しさんに接続中…:2022/08/25(木) 12:18:26.76 ID:XyMp6Vnc.net
>>447
適応されてからの方が安牌

450 :名無しさんに接続中…:2022/08/25(木) 12:28:43.11 ID:Ugx0YzRo.net
遅すぎてネットバンクも途中でログイン出来なかったわ

451 :名無しさんに接続中…:2022/08/25(木) 12:32:26.09 ID:/+l95VR/.net
NTT西日本で大規模障害
結構かかる予感w

452 :名無しさんに接続中…:2022/08/25(木) 12:37:21.09 ID:Zk+wreoZ.net
結局フレッツだから
NTTがコケたらみんなコケるんだなぁ

453 :名無しさんに接続中…:2022/08/25(木) 13:07:53.24 ID:0i2ipPAQ.net
>>449
ありがとう

454 :名無しさんに接続中…:2022/08/25(木) 14:28:00.67 ID:7ebraB0b.net
安全保障の観点からケーブルテレビ回線にするか

455 :名無しさんに接続中…:2022/08/25(木) 14:29:27.44 ID:APDvo0cN.net
今日ネットがくっそ重い

456 :名無しさんに接続中…:2022/08/25(木) 14:53:30.22 ID:z36BUKiB.net
復旧したっぽい

457 :名無しさんに接続中…:2022/08/25(木) 14:57:11.22 ID:/Mqmpspe.net
速度戻ったね

458 :名無しさんに接続中…:2022/08/25(木) 15:02:48.54 ID:Yg/eseY5.net
治ったわ
povo契約しといて良かった
入会時に貰った24時間使い放題でしのいでた

459 :名無しさんに接続中…:2022/08/25(木) 17:07:23.91 ID:0Rbzsdn7.net
うーん光の固定回線引けばスマホとかタブなんかは千円位の3〜5G位まで簡素化すれば合理的かと思ってたけど、無線も固定も通信障害の頻度が上がると考えものだなぁ
こう続くと他国からの攻撃ではないかと言う話も信憑性があるのかもしれない
世界的に色々物騒だし  

460 :名無しさんに接続中…:2022/08/25(木) 17:25:42.31 ID:MXLA32aB.net
ホントに困るやつは皆自腹でバックアップ回線キープして自衛してるさ
なんつーてもpovoの24時間トッピングだよな

461 :名無しさんに接続中…:2022/08/25(木) 18:14:54.27 ID:wduh6T+z.net
>>460
ほんこれ
ちなわしギガ活民
スマホのパケ代ほぼほぼタダ

462 :名無しさんに接続中…:2022/08/25(木) 20:22:29.50 ID:F64igDhK.net
>>447
文面読む限りだと契約時判定っぽいけど
開通日まで維持しときゃ安全っしょ まだ実質無料だし

463 :名無しさんに接続中…:2022/08/25(木) 20:40:09.94 ID:Zk+wreoZ.net
どうにも調子が悪くて
PPPoE専用ルータじゃなく、楽天の設定をPPPoEにしてみた

書き込めるのかな

464 :名無しさんに接続中…:2022/08/25(木) 21:02:45.46 ID:0i2ipPAQ.net
>>462
6月に契約して7月頭に開通
開通翌月末になってメンバーズステーションを確認してもキャンペーンがまだ反映されていなかったからどうかなと思って
もちろん現状まだモバイルは維持してる

465 :名無しさんに接続中…:2022/08/25(木) 21:07:37.55 ID:Kw6OieBP.net
有料になるから解約したわ

466 :名無しさんに接続中…:2022/08/25(木) 21:46:41.26 ID:Sv5QvN79.net
移転先は?

467 :名無しさんに接続中…:2022/08/25(木) 21:56:47.21 ID:eCU14RlT.net
気づいたら一年たって請求来たわ。戸建民だけど楽天モバイルではさすがに足りないから、光しかねーんだけど、渡り歩くのもしんどいから、ずーっと月額3500円くらいの光があると良いなぁ。

468 :名無しさんに接続中…:2022/08/25(木) 22:12:52.92 ID:DMs/x+TC.net
>>467
戸建で35はきついわな

469 :名無しさんに接続中…:2022/08/25(木) 22:27:36.73 ID:eCU14RlT.net
>>468
マンションならあり得るのになぁ。ってかせめて戸建とマンションと同じくらいにしてくれーADSLの時は差別なかったよなあ。

470 :名無しさんに接続中…:2022/08/25(木) 23:45:00.72 ID:dx6eIwHc.net
春頃セット割やってた所たくさんあったじゃねーか
ぼーっとしてたのか?

471 :名無しさんに接続中…:2022/08/26(金) 00:55:10.87 ID:F8dMrfcK.net
Nuroよりマシぐらいの感覚で契約したわ

472 :名無しさんに接続中…:2022/08/26(金) 03:25:53.60 ID:U86s4DMz.net
>>470
そういうの面倒じゃん?セットで縛られるのも嫌だし、そもそも縛り無しの安SIMだからなぁ。

473 :名無しさんに接続中…:2022/08/26(金) 06:38:32.78 ID:2/rRW1Wz.net
GMOがそれくらいの値段じゃなかったっけ…と思ってたらマンションだった

474 :名無しさんに接続中…:2022/08/26(金) 08:23:28.18 ID:dq33P2F0.net
戸建ては高いよなぁ
理不尽だ

475 :名無しさんに接続中…:2022/08/26(金) 08:30:01.71 ID:i+z5OWJg.net
一応卸値として光回線部分がかなり前で3000円くらい
光コラボでISPなしなら3500円くらいで売っても利益出る計算だけど
消費税人件費決済手数料その他諸々でその値段でやる人おらんのよね
回線単体3500円ならISP800円つけても4300円なのに

476 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
光申し込むときに楽モバ入ってればモバイル解約しても特典続くんだよねこれ

477 :名無しさんに接続中…:2022/08/26(金) 13:01:16.62 ID:JNAPWOf/.net
どうなんだろうな
まだ特典が切られたという報告は上がってないだけで

478 :名無しさんに接続中…:2022/08/26(金) 14:23:11.03 ID:Wlq7MzKu.net
少なくとも自分が申し込んだときに直接聞いたけど
無料のままと言われた
今はどうか知らん

479 :名無しさんに接続中…:2022/08/26(金) 15:46:51.20 ID:fB8r1Pdi.net
今日の小休憩スイーツはボスクラフトラテと森永の板チョコアイスだベルギー産チョコレートおいしいぞ
特典は消えないとうろ覚えだけどショップのあんちゃんは言ってた希ガス

480 :名無しさんに接続中…:2022/08/26(金) 15:53:50.77 ID:i+z5OWJg.net
>>476
そう判定は申込時
そのあとは別に解約しようが問題ない
その後キャンペーン規約改定も特にないしな

481 :名無しさんに接続中…:2022/08/26(金) 18:06:07.87 ID:jGKOnGEh.net
久々にスピードテストしたらなんか100Mbpsくらい速くなってる

482 :名無しさんに接続中…:2022/08/26(金) 19:05:43.60 ID:U86s4DMz.net
>>475
管が半額にしてくれるまで持たなかったからなあ

483 :名無しさんに接続中…:2022/08/26(金) 23:31:43.08 ID:i+z5OWJg.net
>>482
NTTが提示する謎基準の原価下回るからそれ以上安くしようがない

484 :名無しさんに接続中…:2022/08/27(土) 07:37:20.09 ID:6OH3LB38.net
>>483
できない理由を言うのではなく云々

485 :名無しさんに接続中…:2022/08/28(日) 10:58:07.02 ID:ydoRcuSv.net
教えて下さい…
楽天ひかりを契約しています
WiFiでYouTubeは自由に見れますが
他のサイトは全く繋がらなくなりました。
パソコンも同じです。

ただ、
家庭内のパソコン同士の無線LANは、ちゃんと繋がってます

これってどういうトラブルなんでしょうか?
YouTubeのみ見れる回線に変わってしまったんでしょうか??

486 :名無しさんに接続中…:2022/08/28(日) 11:13:31.93 ID:654dqHO6.net
>>484
>>2のようにあるのだがどっちで繋いでるか書いてみて

エスパーだとアップデートか再起動をためしてみてください

487 :名無しさんに接続中…:2022/08/28(日) 11:14:01.95 ID:654dqHO6.net
>>485だったわー

488 :名無しさんに接続中…:2022/08/28(日) 11:18:57.58 ID:jwADS/F+.net
>>485
「何もしなくてもYoutube(IPv6)は見られる回線」です
他のサイトも見たければ対応機器を用意したり設定したりが必要です

とりあえずルーターの機種名でも教えてもらえたらアドバイスできるかも

489 :名無しさんに接続中…:2022/08/28(日) 14:01:55.92 ID:IRIjQBHa.net
楽天ひかりは素のままだと、アマゾンはおろか楽天HPすら見ることができないクソ回線だからな
5chも書けないウンコ回線

490 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
>>485
クロスパス対応のルーターを買う前にかなり古いルーターに試しに繋いだら設定する前にYouTubeとGoogle検索には繋がるが他は繋がらない同じ状況になった(IPv6には繋がるがIPv4には繋がらない)
PPPoE接続の設定したらIPv4に繋がった

その後すぐクロスパス対応のルーター2台購入 現在>>6

491 :名無しさんに接続中…:2022/08/28(日) 16:02:31.91 ID:eWuRwPTo.net
あっごめん 今まで繋がってたのね

492 :名無しさんに接続中…:2022/08/28(日) 17:29:47.58 ID:NvKT64uB.net
楽天ひかりに変えてからクロスパスでもアプリによって読み込まない繋がらないひっかかるときが1日のうちにも何度もある
そんなときはモバイル通信で繋いでるけどWi-Fiの意味ない
繋がるときは普通に問題なく使えるんだけど、同じような人で解決した人いるかな

493 :名無しさんに接続中…:2022/08/28(日) 18:00:13.04 ID:Onu9e/vz.net
>>485
有線接続もだめなの?

494 :名無しさんに接続中…:2022/08/28(日) 19:00:57.79 ID:ydoRcuSv.net
>>486
ありがとうございます!

>>488,489,490
あ!確かにご指摘の通り
ルーターはとても古い機種です!
深夜帰宅できるので、機種調べてアップロードします、

みなさんご親切にありがとうございます。
ルーター買い替えた方が良さそうですね。。

495 :名無しさんに接続中…:2022/08/28(日) 19:01:35.51 ID:ydoRcuSv.net
>>493
帰宅したらやってみます!
ありがとうございます!

496 :名無しさんに接続中…:2022/08/28(日) 19:14:36.03 ID:L30n+Pw2.net
>>485
つべが見れるってことはIPv6部分のみIPoEが有効ってこと
ほかのサイトがつながらないということはIPv4(PPPoE)を設定できてってこと

とりあえずONUにログインして接続のボタン押下するしかない(あるいは再起動)

497 :名無しさんに接続中…:2022/08/28(日) 19:15:02.64 ID:L30n+Pw2.net
設定できてないってこと

498 :名無しさんに接続中…:2022/08/28(日) 19:23:14.73 ID:jwADS/F+.net
>>496
ONUじゃなくてルーター

499 :名無しさんに接続中…:2022/08/29(月) 09:05:38.63 ID:wSMeFbqh.net
>>495
質問するだけして放置。最低だね

500 :名無しさんに接続中…:2022/08/29(月) 09:11:16.31 ID:zT5RWwZj.net
深夜に帰宅して、いまはまだ午前中
もうちょい待ったれや

501 :名無しさんに接続中…:2022/08/29(月) 09:43:28.61 ID:Acbnf33g.net
楽天から事業者変更したけど
確かにサイト読み込み時に引っかかったりすることがなくなったわ
ちなみにDNSサーバはずっとGoogleのまま

502 :名無しさんに接続中…:2022/08/29(月) 09:55:10.63 ID:3da8tb9F.net
>>485です
皆さんが親切で泣いてしまいました。・゚・(ノД`)・゚・。
ありがとうございます(>_<。)

遅くなりましてすみません。

使っているルーターがこれで
実際古いので買い替えた方が良いかも知れないですね
https://web116.jp/shop/hikari_r/500mi/500mi_00.html

>>496,498
見てみます!

503 :名無しさんに接続中…:2022/08/29(月) 09:56:21.54 ID:3da8tb9F.net
>>500
ありがとうございます。
どうしても予定通り事が運ばないこともありまして
ご丁寧に痛み入ります。。

504 :名無しさんに接続中…:2022/08/29(月) 10:01:49.30 ID:3da8tb9F.net
>>490
なんと、うちもGoogle検索だけは可能でした!
全く同じ現状ですね。

ルーターはどちらにしても買い替えなきゃならんと思うので
クロスパス対応のルーターを購入するのが先決でしょうか?

505 :名無しさんに接続中…:2022/08/29(月) 10:02:50.92 ID:3da8tb9F.net
>>488
今のルーターはこれです!
https://web116.jp/shop/hikari_r/500mi/500mi_00.html

506 :名無しさんに接続中…:2022/08/29(月) 11:07:20.36 ID:Wt8WEct0.net
>>505
ルーター買い換えろ。
楽天ひかりのサイト見て楽天で買え

507 :名無しさんに接続中…:2022/08/29(月) 11:10:20.29 ID:Wt8WEct0.net
https://network.mobile.rakuten.co.jp/hikari/support/wifi-router/

NECのWG1200HP

508 :名無しさんに接続中…:2022/08/29(月) 11:39:13.53 ID:axSqYxcP.net
>>505
そのルーター(ホームゲートウェイ)はNTTからのレンタルなので、そのまま使い続ける

その機械に、新たに購入するルーターを接続する
なので「買い替え」じゃなく「増設」だね

509 :名無しさんに接続中…:2022/08/29(月) 11:46:41.22 ID:0coywez8.net
ホームゲートウェイにもルーター機能があるから間違いではないが、クロスパス機能を使いたかったら他のルーターを入れる必要があるね。
>>502の取説にログイン方法があるからログインすれば、
pppoeの設定を楽天ひかりに変えることで、ipv4のサイトを閲覧できるようになるよ。

510 :名無しさんに接続中…:2022/08/29(月) 12:12:19.68 ID:3da8tb9F.net
>>506,507
ありがとうございます。これ買います!

>>508
新しいルーターを購入して
現在の古いルーターは返却したいんですが
それは難しいのでしょうか??

>>509
なるほど、今のルーターでも繋ぐことはできるんですね。
ありがとうございます。

511 :名無しさんに接続中…:2022/08/29(月) 12:43:22.81 ID:0coywez8.net
ホームゲートウェイにONUが内蔵されているから使わないのはムリ

512 :名無しさんに接続中…:2022/08/29(月) 20:45:15.74 ID:H5IEz4+V.net
楽天ひかりで5chは書き込みしにくいし、povoが規制にあったから楽天モバイルに切り替えたよ
楽天モバイルを解約させない為に規制されてんのかなぁって疑っちゃうよ

513 :名無しさんに接続中…:2022/08/29(月) 21:22:19.55 ID:2J4EF4Ct.net
>>510
>現在の古いルーターは返却したいんですが
>それは難しいのでしょうか?

>>505はOMUなので必要です。

>>505をPPPoE設定するかルーター機能をオフにして楽天ひかり対応のルーターを設置するか

514 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
リース品ならNTTに言って新しいONUに取り替えてもらえるだろ。
このスレ住民バカばっかりだな

515 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
>>514
光コラボだから無理

516 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
>>515
アホか 草草草

517 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
つか、HGWが「500系」ってことしか分かってないから、
ONU内蔵(PR)なのか別体(RT)なのか小型ONU差し込むタイプ(RS)なのか分からんのよね

>>510
ホームゲートウェイの正確な型番を教えてくれると助かる
PR-500、RT-500、RS-500・・・のどれかな?

ひかり電話か無線機能を契約してる?
ひかり電話を使ってるなら、ホームゲートウェイは必須だから返却はできない

無線機能だけ使ってるんなら、楽天に申し出て無線機能を解約するといいよ
月に300円くらい払ってるだろうから、無線ルーター買っても一年でモトが取れる

解約後はホームゲートウェイの「ルーター機能」が塞がれて
「単なるONU」としてしか使えなくなる

>>514
取り替えしてくれるのは故障時か回線変更(品目変更)時のみ
かつ、ONU内蔵HGWの場合は「ルーター機能」が塞がれてONUとして継続利用する
交換はしてくれない

518 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
>>516
無理

519 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
めんどくせえな。
ONU交換できねえと言われたら解約するぞとゴネればなんとか為るわ

520 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
>>519
ならんよ

521 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
>>514
光コラボだから「NTTに言って」は無理
門前払い

楽天に取り次ぎ頼んでも故障時と品目変更以外は交換してくれない

なお、交換してくれる場合であっても手配されるのは「同等品」
つまり同じものがやって来る

522 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
>>521
なんじゃそりゃ。
やめちまえ。
どうせ1年間無料だろ

523 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
>>520
くそOnuならやめたほうがいいわ。クソのままで意味ねえよ

524 :名無しさんに接続中…:2022/08/29(月) 23:26:05.08 ID:b905Sr0a.net
めんどくせえやめちまえ
クソ楽天なんかやめちまえ

525 :名無しさんに接続中…:2022/08/29(月) 23:34:34.72 ID:SuMSLph6.net
どこのISPでも一緒だぞ世間知らず

526 :名無しさんに接続中…:2022/08/29(月) 23:41:29.90 ID:b905Sr0a.net
>>525
うるせえバカ

527 :名無しさんに接続中…:2022/08/29(月) 23:43:52.52 ID:b905Sr0a.net
>>525
おまえは悪徳業者の養分になれや

528 :名無しさんに接続中…:2022/08/30(火) 00:04:58.99 ID:v0B8ivbg.net
>>513
ONUでした

529 :名無しさんに接続中…:2022/08/30(火) 03:29:08.35 ID:hHgK20lW.net
スマホならGoogle ONEのVPN接続で書き込めるやん
まあ、色々抜かれてると思うけどw

530 :名無しさんに接続中…:2022/08/30(火) 06:31:14.47 ID:7n5VHH4I.net
>>511,513
結構大きいんですが、家に置いとかなきゃダメですね、ありがとうございます!


>>517
>>510です、ご丁寧にありがとうございます。
うちのはRS-500MIでした!
ひかり電話は契約してませんので、ネットのためだけに置いてあるものです。

531 :名無しさんに接続中…:2022/08/30(火) 07:27:21.36 ID:pUObYsjF.net
光電話ないならならONUに取り替えてもらえるだろ。
このスレ住民バカばっかりだな

532 :名無しさんに接続中…:2022/08/30(火) 08:11:41.40 ID:xmLq01jB.net
元電話ありとか在庫がない場合はHGWの場合あり

533 :名無しさんに接続中…:2022/08/30(火) 08:19:02.97 ID:mw3dFFgM.net
>>531
RS-500は無線内蔵型だ
そして無線オプションを契約してるから、ひかり電話ナシでもHGWが設置されてるんだマヌケ

無線オプションは解除できるが
「機器の取り替え」ではない
「ルーターと無線機能が塞がれてそのまま使う」が正解だボケカス

>>530
というわけなので、クロスパス対応無線ルーターを買って、
今使ってるHGWの無線オプションは解約(契約してるなら毎月330円かかるから)するといい
楽天に連絡したら手続きしてくれるはず

534 :名無しさんに接続中…:2022/08/30(火) 08:26:05.13 ID:jbeRqeBJ.net
>>531
お前何から何まで全部間違ってんなw

535 :名無しさんに接続中…:2022/08/30(火) 09:37:13.89 ID:pUObYsjF.net
>>533
おまえはバカだ。
悪徳プロバイダーの養分になってろ

536 :名無しさんに接続中…:2022/08/30(火) 09:37:58.20 ID:pUObYsjF.net
>>534
おめでたいバカだな。一生養分になってろ 草草草

537 :名無しさんに接続中…:2022/08/30(火) 09:39:18.89 ID:pUObYsjF.net
機器オプションの解除はできるが交換はできないとかお前だけのルールだろ。
キチガイルールを押し付けるな。バーカ。

538 :名無しさんに接続中…:2022/08/30(火) 09:43:57.06 ID:pUObYsjF.net
ONUを無料で交換する方法

https://galf1394.com/2021/04/23/ntt-onu-change/

539 :名無しさんに接続中…:2022/08/30(火) 09:45:18.80 ID:qGmE3t1N.net
>>537
おいこら~なめんなよオッサン

540 :名無しさんに接続中…:2022/08/30(火) 09:45:34.29 ID:qGmE3t1N.net
>>538
何がコラじゃコラー

541 :名無しさんに接続中…:2022/08/30(火) 09:46:12.27 ID:pUObYsjF.net
質問する奴もばか。回答するやつもバカ。

542 :名無しさんに接続中…:2022/08/30(火) 09:46:48.01 ID:pUObYsjF.net
>>539
私女ですけどバーカ。

543 :名無しさんに接続中…:2022/08/30(火) 10:02:12.65 ID:mOd2GADZ.net
>>538
君が貼ったそのURLに正解が書いてあるじゃないか
・故障時のみ交換してくれる
・交換機器は選べない
・コラボ回線を契約しているユーザーはNTTではなく自分が契約しているISPに依頼

何もかも全部間違えてる

544 :名無しさんに接続中…:2022/08/30(火) 10:06:35.00 ID:mOd2GADZ.net
>>537
ONU内蔵型HGWが手配されている場合、機器は交換されない
ルーター機能が塞がれて、HGWをそのままONUとして使用することになる
これが正解

545 :名無しさんに接続中…:2022/08/30(火) 10:22:10.06 ID:qGmE3t1N.net
暇なヤツだ( ゚∀゚)o彡゜ハゲ!ハゲ!

546 :名無しさんに接続中…:2022/08/30(火) 12:37:12.95 ID:Dt+uC7SE.net
>>543
動作不安定で故障したかもといえばいいわ。
バカ正直か。実際不自由してるっちゅうの

547 :名無しさんに接続中…:2022/08/30(火) 12:38:44.98 ID:Dt+uC7SE.net
>>544
真の養分ちゃん。不正解だよ 草草草

548 :名無しさんに接続中…:2022/08/30(火) 13:52:50.57 ID:jR/DADwg.net
>>546
無理。お前みたいのがいるから同じ機器が来る制度
つかなんでわざわざ不便なONUに変えたいんだ?
HGWならHUBポート4つも使えて複数のルーター並列につなぎ放題だろがバカ

>>547
お前が間違い、無知小僧

549 :名無しさんに接続中…:2022/08/30(火) 14:01:19.10 ID:BenkAEiN.net
>>548
養分ちゃん発狂。
HGWいらんからお返しするのよ。
僕ちゃん。

550 :名無しさんに接続中…:2022/08/30(火) 14:36:54.73 ID:jR/DADwg.net
>>549
質問の答えになってない
敗北宣言か?

551 :名無しさんに接続中…:2022/08/30(火) 14:59:02.38 ID:Bbtxp3gd.net
>>550
それおまえだよ。
敗北を受け入れろ。
おまえルールに根拠ない。

552 :名無しさんに接続中…:2022/08/30(火) 15:28:37.63 ID:R2OfpPcH.net
てもえらぁ
死ねぃ!

553 :名無しさんに接続中…:2022/08/30(火) 16:26:28.63 ID:U24ICENp.net
>>551
おまえ味方が一人もいなくて草www
擁護してくれるやつがいない時点でお察し

光コラボなのにNTTに頼めとか無茶苦茶だわ

554 :名無しさんに接続中…:2022/08/30(火) 16:28:01.73 ID:mOd2GADZ.net
>>551
うわだっさw

555 :名無しさんに接続中…:2022/08/30(火) 16:50:11.54 ID:pUObYsjF.net
>>553
敗北したのにまだ諦めんのか。
世間知らずの坊ちゃん出直しな。

556 :名無しさんに接続中…:2022/08/30(火) 16:52:00.67 ID:mOd2GADZ.net
ということにしたい、と

557 :名無しさんに接続中…:2022/08/30(火) 19:01:35.01 ID:pUObYsjF.net
>>556
そういうこと

558 :名無しさんに接続中…:2022/08/31(水) 07:25:20.17 ID:jiK6+rjR.net
WG2600HS2のクロスパスモードでちゃんと繋がっているのに、なんかLAN上のデバイスの
ネット接続がギクシャクしてる気がする

RX-600MIでPPPoE接続して、WG2600HS2はAPにしたほうが安定するかな?

559 :名無しさんに接続中…:2022/08/31(水) 07:41:22.41 ID:H37szapr.net
>>558
エスパーじゃないので回答無理やろ

560 :名無しさんに接続中…:2022/08/31(水) 07:49:41.98 ID:jiK6+rjR.net
デメリットがあるとすればなんだろう?
速度が落ちる可能性?

561 :名無しさんに接続中…:2022/08/31(水) 08:49:57.29 ID:MNBLcrXh.net
>>558
今使っているケーブルにはサタンが憑いてます、カテゴリー7のケーブルにお布施しなさい
さすれば幸福が訪れます

562 :名無しさんに接続中…:2022/08/31(水) 10:48:13.70 ID:/0W3MBzr.net
キャッシュバック振り込まれてた

563 :名無しさんに接続中…:2022/08/31(水) 16:31:41.89 ID:2oNd7qnf.net
au光なのですが工事無しで楽天光に乗り換えられますか?

564 :名無しさんに接続中…:2022/08/31(水) 16:32:48.05 ID:xdO/PgWE.net
>>563
無理~大人しくauの撤去費用払ってください
高いキャッシュバックの代償です

565 :名無しさんに接続中…:2022/08/31(水) 17:24:25.83 ID:TpjM59bp.net
>>563
クソザコナメクジ

566 :名無しさんに接続中…:2022/08/31(水) 18:14:11.62 ID:iOLbMRY5.net
ドコモ光からは?

567 :名無しさんに接続中…:2022/08/31(水) 23:09:19.92 ID:4BjTkmw3.net
回線おかしない?

568 :名無しさんに接続中…:2022/08/31(水) 23:20:27.01 ID:4BjTkmw3.net
11時てなおつたから規制だなこれ

569 :名無しさんに接続中…:2022/09/01(木) 00:17:26.01 ID:dz6szr30.net
おまかんだろ

570 :名無しさんに接続中…:2022/09/01(木) 01:09:24.48 ID:lMidTVQ1.net
キャッシュバックじゃないけど昨日1000p付いてた
「スタート1000楽天ひかりを初めて使って1000ポイントGET!」
工事費無料で5月に開通したんだけどこんなキャンペーンあったんだ

571 :名無しさんに接続中…:2022/09/01(木) 23:11:05.67 ID:nHDXRfv2.net
今日も11時きっかりに規制かけてるわ

572 :名無しさんに接続中…:2022/09/01(木) 23:47:34.80 ID:dz6szr30.net
おまかんだろ 

573 :名無しさんに接続中…:2022/09/02(金) 17:00:20.53 ID:BPp/vEbY.net
かんちょくとだろ

574 :名無しさんに接続中…:2022/09/03(土) 20:47:54.39 ID:enSUZlzS.net
最近クロスパスでも遅い
IPv4と変わらない

575 :名無しさんに接続中…:2022/09/03(土) 22:37:07.31 ID:kNPswGpl.net
おまかんだろ

576 :名無しさんに接続中…:2022/09/04(日) 09:26:45.01 ID:uWuLn77V.net
家は調子がいいぞ

577 :名無しさんに接続中…:2022/09/04(日) 11:12:09.78 ID:/tT1Zph8.net
7年ぶりくらいで契約し直したらVDSLモデムもなくなってONU?だかも半分の大きさになってたわ

578 :名無しさんに接続中…:2022/09/04(日) 16:05:26.83 ID:QXi+AMpv.net
楽天モバイルや楽天ひかりは色々とアレなところ満載だがやめる時にネットでサクッとやめられて引き留め工作がないところは評価したい。

579 :名無しさんに接続中…:2022/09/05(月) 12:42:02.06 ID:zA7Kt2ap.net
楽天モバイルは
やめたけど
楽天ひかりは別にこのまま使っていくわ
別に特に不満無いし
これより安いとこってたかが知れているし

580 :名無しさんに接続中…:2022/09/05(月) 20:37:33.21 ID:vfSHond1.net
モバイル持ってるけど、光契約した後にモバイル解約しても1年無料なるんかな?

581 :名無しさんに接続中…:2022/09/05(月) 20:59:25.22 ID:kwbjOGyY.net
モバイル解約しても平気だよ
自分もサポート問い合わせて解約した

582 :名無しさんに接続中…:2022/09/06(火) 06:14:34.17 ID:JQfxJa7I.net
逆にモバイルは980円で十分だから光は変えてもいいかなと思ってる

583 :名無しさんに接続中…:2022/09/06(火) 06:25:13.96 ID:jwmiOV0A.net
光とモバイルで割引がないのが不思議

584 :名無しさんに接続中…:2022/09/06(火) 06:46:30.94 ID:bSfBHUp+.net
確かに。
無料終わるタイミングで実施するかな。

585 :名無しさんに接続中…:2022/09/06(火) 08:28:51.90 ID:zyBzkPzp.net
楽天モバイルは実家(戸建)のADSL代替にしたわ。毎日500Mも使わないから、20Gに収まる。
今の家(戸建)は楽天光継続、安定して安いところが、違約金払って移動してまでってところは無いんだよなぁ。
とにかく戸建には厳しい世の中だよ。

586 :名無しさんに接続中…:2022/09/06(火) 10:36:02.48 ID:i98s5ruJ.net
戸建てでヘビーユーザーじゃない
楽天やドコモとかのモバイルネットの時代だね

587 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
楽天モバイルは実は長電話専用の固定電話代わりに使ってる人が多数
地下、ビル内外で電波が悪いので外出先には持ってかないという人が多数

なので、楽天モバイラナイに名称変更すれ

588 :名無しさんに接続中…:2022/09/06(火) 11:39:17.20 ID:C9YazrC0.net
PPPoEテスト
書き込めたけど設定切り替えめんどいな

589 :名無しさんに接続中…:2022/09/06(火) 11:45:28.19 ID:C9YazrC0.net
下り200以上、上り600以上スピードも問題ないな
IPv4なんかデメリットあるの?

590 :名無しさんに接続中…:2022/09/06(火) 11:48:38.86 ID:C9YazrC0.net
>利用者が多い夜の時間になると混雑が生じて通信速度が安定しません。

これがデメリットか
しばらく夜も使ってみる

591 :名無しさんに接続中…:2022/09/06(火) 12:21:21.97 ID:g3mgeBAM.net
>>589
俺の場合
土日ガクッとスピード落ちたよ。
平日は夜9時以降スピード落ちて深夜2時に回復する
平日朝夕方は大丈夫だからテレワークやリモート授業は問題ないかなあ。

592 :名無しさんに接続中…:2022/09/06(火) 12:28:58.52 ID:i98s5ruJ.net
うちはプライムタイムは2Mだよ…

593 :名無しさんに接続中…:2022/09/06(火) 12:56:18.85 ID:g3mgeBAM.net
>>592
そこまでは落ちなかった。だいたい10M前後

594 :名無しさんに接続中…:2022/09/06(火) 17:00:05.11 ID:ztxsPQ4q.net
閑散化のADSLでも10M出てるの珍しくないのに酷いな

595 :名無しさんに接続中…:2022/09/06(火) 23:28:47.78 ID:d4Qp22v9.net
突然Wi-Fi切れるんだけど障害起きてる?
Twitter見たら他にも繋がらない人けっこういた

596 :名無しさんに接続中…:2022/09/06(火) 23:48:40.54 ID:XzIg9f9h.net
また「Wi-Fi切れる」か…
いい加減自分がおかしなこと言ってることに気付いて

597 :名無しさんに接続中…:2022/09/07(水) 01:50:24.98 ID:jhODSi/n.net
imgurやtwimgの速度が時間帯によっては激遅で使い物にならないよね?PPPoEだと
マジでテレホの288や336でニュースグループの画像落としてるのかって気分になる

598 :名無しさんに接続中…:2022/09/07(水) 06:53:11.82 ID:k2aWA3N+.net
日本ではipv6接続はもう避けられないんじやないか?
pppoeは機器の設置ルールのせいで進まないもんなぁ。
通信内容自体はipv4がまだまだ続くと思うけど。
同時接続もOKだしね。
pppoeにこだわるならジプシーになるしかなかろう。

599 :名無しさんに接続中…:2022/09/07(水) 20:45:27.30 ID:FEEAC/Pe.net
やっぱimgur重いのおま環じゃなかったのか…

600 :名無しさんに接続中…:2022/09/07(水) 21:26:12.79 ID:AkE1Zftp.net
うちは特に問題ないのだが

601 :名無しさんに接続中…:2022/09/07(水) 21:37:22.00 ID:RMGSi40z.net
ぬろ最近評判悪いけど
ぬろと楽天どっちがいいの?
楽天はモバイルあるから1年ただが魅力

602 :名無しさんに接続中…:2022/09/07(水) 22:34:44.03 ID:SmUcP0vy.net
家は今の時間でも問題ないけど住む場所と環境に左右されるから何とも言えない
無料で使ってみてダメなら乗り換えでいいんじゃない

603 :名無しさんに接続中…:2022/09/07(水) 22:50:09.08 ID:tFew51bb.net
クロスパは200MBでPPAPは150MBほど
読み込みとかはクロスパのが速いし詰まった感じしないな

604 :名無しさんに接続中…:2022/09/07(水) 22:55:42.15 ID:SmUcP0vy.net
nuroのパケロス問題ってFF14だと思うけどpingで測る限りは今の時間で4msぐらいだったな
戸建、ipv6、googlednsという環境ね

605 :名無しさんに接続中…:2022/09/08(木) 02:44:46.62 ID:sQ+J/M+1.net
1月まで楽天のひかり無料なんだけど、iijひかりに事業者変更しようと思う
キャンペーンあるから今申し込んで1月末に開通とかにしようと思ったけど、楽天で事業者変更番号発行した時点で無料終わるのか心配
楽天メンバーズステーションのキャンペーン適用のとこに、キャンペーン対象外になる場合ってのに
楽天ひかりを解約または解約の申し出をした場合
ってあるからこれが怖いわ

606 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
6で二台迂回でやってたけど不具合出たりあれだからもう2ちゃん書き込むときだけvpn使って書いてるわ
ホント糞だわ

607 :名無しさんに接続中…:2022/09/08(木) 09:22:01.67 ID:0iiYljLU.net
事業者変更して無料終わらなかったら逆に驚くw

608 :名無しさんに接続中…:2022/09/08(木) 11:40:31.04 ID:4CakmaBJ.net
結局VPNが楽

609 :名無しさんに接続中…:2022/09/08(木) 11:42:40.23 ID:AVeyljjW.net
>>607
いや、新回線の開通日が楽天ひかりの解約日って書いてたからさ
今申し込んでも開通日の1月までは契約中なんだから無料継続かなーと思った次第です

610 :名無しさんに接続中…:2022/09/08(木) 12:32:39.77 ID:YbzvtM2T.net
でも解約の申し出はしてるよね、それ

611 :名無しさんに接続中…:2022/09/08(木) 12:33:27.81 ID:giHvmTNR.net
2ch書き込めないのとラジコが見当違いのエリアになる以外は特に問題を感じないので大半の人には悪くないと思うけどね楽天
自分は気になるので来月転出するけど

612 :名無しさんに接続中…:2022/09/08(木) 16:06:57.11 ID:cIyNB86H.net
>>611
2ch書き込みできないので楽天ひかり辞めました。

613 :名無しさんに接続中…:2022/09/08(木) 16:19:11.13 ID:c4Uvzovr.net
>>609
MNP予約番号みたいなもんじゃないの?
実解約まで特に変な扱いはされない、解約せずに戻ってきても大丈夫とか。

知らんけど

614 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
pppoeでは書き込めるけどな。
まー、値段が特別安いわけでもない(戸建なら高いわけではない)けど工夫しないと使いづらいって感じで工夫しても特別速いわけでもない。
なかなか人には勧めづらいプロバイダーではある。
楽天モバイルと光でセット割とかも無いから、上手く三大キャリアでセット割とかと組み合わせると逆転する事もあるのかもなとは思う。

615 :名無しさんに接続中…:2022/09/08(木) 21:49:10.19 ID:i4uUMvmW.net
>>612
これは何で書き込んでるの?

616 :名無しさんに接続中…:2022/09/09(金) 05:48:46.10 ID:nBk+cTFQ.net
>>615
´д` ; スマホだよq

617 :名無しさんに接続中…:2022/09/09(金) 06:51:42.20 ID:7hudXURU.net
>>616


618 :名無しさんに接続中…:2022/09/09(金) 18:23:54.23 ID:2g+P90AE.net
スマホも規制ひどいから5ch断ちする必要ある
速度はめちゃ速いけど応答速度がイマイチ
渦中のNUROほどじゃないけど

619 :名無しさんに接続中…:2022/09/09(金) 23:51:11.32 ID:cyHGARLm.net
>>606
>>6をやろうと思っていますがどんな不具合がでましたか?

620 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
申し込み完了メールきてないけどこれがデフォなの?

621 :名無しさんに接続中…:2022/09/10(土) 02:30:49.46 ID:Sja32+pb.net
テスト

622 :名無しさんに接続中…:2022/09/10(土) 02:33:45.72 ID:Sja32+pb.net
自分も申し込み完了メールこなくてあせったけど、1週間くらいだったかな郵便物で来たよ

623 :名無しさんに接続中…:2022/09/10(土) 04:08:31.39 ID:XS10PVag.net
>>620
日本有数のITグループ楽天だよ?メールでなんて確認しません。なぜなら失敗しないからですよ。

624 :名無しさんに接続中…:2022/09/10(土) 07:50:38.02 ID:dIPqg1l3.net
昨晩から楽天ひかりのネット接続が不安定でサイトにアクセスできたりできなかったり
inoniusでipv6の結果は表示されてipv4はnot availableになるのはipoeの異常ですか?

625 :名無しさんに接続中…:2022/09/10(土) 08:12:13.92 ID:I0AdIlKj.net
>>624
NTTフレッツ回線のトラブルやメンテの可能性も
フレッツのサイトで障害・保守情報を確認するといいよ

626 :名無しさんに接続中…:2022/09/10(土) 11:18:36.67 ID:PKHmqiwz.net
>>623
ロールスロイスは故障しない、の逸話を思い出した
あちらとは雲泥の差だがw

627 :名無しさんに接続中…:2022/09/10(土) 13:27:18.59 ID:fd9jGTns.net
>>619
回線速度がめっちゃ低くなったりした
原因探すくらいなら2ちゃん書き込むときだけvpn使ったほうが楽

628 :名無しさんに接続中…:2022/09/10(土) 13:37:29.44 ID:CNV5QEyk.net
普段pppoeでエロ動画とか見る時だけクロスパスにしてる
要するに逆の発想だ

629 :名無しさんに接続中…:2022/09/10(土) 13:41:28.93 ID:9rhYMGhL.net
切り替え邪魔くさい

630 :名無しさんに接続中…:2022/09/10(土) 21:20:12.29 ID:tubA/zd9.net
>>627
そうなんですね、どうもです

631 :名無しさんに接続中…:2022/09/11(日) 15:59:13.64 ID:y2H3euwI.net
>>605
これ美味しいな
おれも2月まで無料だからギリギリ間に合うな
マイネオで低速生活よりいいわ
いい情報ありがとう

632 :名無しさんに接続中…:2022/09/12(月) 01:15:43.37 ID:3v49m21N.net
>>605
>>631
CB遅いしビックローブのSIM契約者向けのほうが良くね

633 :名無しさんに接続中…:2022/09/12(月) 16:46:05.08 ID:lFcPsBMC.net
test

634 :名無しさんに接続中…:2022/09/13(火) 16:29:08.54 ID:ByZlTRzr.net
chmateからimgurの画像を自動取得に設定しても読み込みがやたら遅いのっておま環?
ソフトバンク光の頃はこんなことなかったんだけど

635 :名無しさんに接続中…:2022/09/13(火) 18:04:58.86 ID:N2HgOxrR.net
>>634
自分の場合、特定の端末で起こるわ
タブレットだとアウトでスマホだとOK、みたいな

理由は不明だけどおま環なんだろなぁ
タブレットを試しにテザリングで繫げると問題ない、みたいなわけ分かんねえよ俺には
MTUとかもいじってみたけども

636 :名無しさんに接続中…:2022/09/13(火) 20:45:04.40 ID:uIM/MiLm.net
ひかりで書き込めないし、ややこしい接続迄はする気ないしpovoでも書き込めないとこ増えてるし、楽天モバイルの解約時が難しくなったかな
リンクはあったほうがいいしポイントの振り込み迄は使うかなぁ

637 :名無しさんに接続中…:2022/09/13(火) 22:30:01.85 ID:65k5wYqS.net
>>635
ありがとう
同じ症状の人もいるんだね

638 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
imgurに関しては他のISPでも報告があるから(eo光スレとか)、
imgur側の問題(あるいは規制をかけてる)かもね

639 :名無しさんに接続中…:2022/09/13(火) 23:29:13.18 ID:/8v/Yflq.net
おま環じゃ無いぞ?
今正にimgurがめちゃくちゃ遅い
120KB程度の画像開くのに30秒位かかる
まじでテレホ時代の再来かっての

640 :名無しさんに接続中…:2022/09/14(水) 00:15:58.20 ID:f+MA+00c.net
月間転送量はどのくらいまで大丈夫?

641 :名無しさんに接続中…:2022/09/14(水) 00:42:26.22 ID:YRKaPwir.net
ウチは全く問題ないので「広範囲なおまかん」かと思われる

642 :名無しさんに接続中…:2022/09/14(水) 00:58:49.47 ID:bc5uuEQB.net
SCP転送で謎の速度低下があった。

643 :名無しさんに接続中…:2022/09/14(水) 10:37:23.85 ID:EuMNFscF.net
>>639
俺もそんなもんだわ
どうにかならんかねこれ

644 :名無しさんに接続中…:2022/09/14(水) 18:25:45.82 ID:vrReFG0T.net
なんなんだろうな?pppoe?ipv6?
ウチは5chのアドレスだけpppoe経由だけど、他はipv6経由だからおそらくipv6で見てる。
iphone twinkleだけど問題と感じた事はないな。
ipv6経由だと2-300M ping10 くらいと出る。

645 :名無しさんに接続中…:2022/09/15(木) 15:07:44.20 ID:1QIX3T2T.net
IPoEのIPv4を使いたいならルーターで設定する必要があるけど
IPoEのIPv6部分だけだったらONUに降ってきてるからIPv6無効にしていない限りIPv6も使える
つまりPPPoE IPv4+IPoE IPv6になってる

646 :名無しさんに接続中…:2022/09/15(木) 18:07:24.12 ID:SPOVbJkq.net
あー細かいね、ipv4 over ipv6だかになってるよ。
5chだけpppoe経由のipv4だね。

647 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
めんどくさくて浪人買った

648 :名無しさんに接続中…:2022/09/16(金) 06:54:13.27 ID:ubNbitRr.net
俺もだわ、思うつぼだな
5ch使う連中は年齢層高いだろうし規制(ウソの)しとけば根負けするだろっての算段だろうな

649 :名無しさんに接続中…:2022/09/16(金) 09:54:07.12 ID:d1n/1fDq.net
根負けせずに600円ぐらいで買ったルーターにopenwrt入れてPPPoEとtransix両方使いながら対応してます

650 :名無しさんに接続中…:2022/09/16(金) 10:23:49.69 ID:V0adCPz+.net
Google oneのVPNをオンで書き込み出来る

651 :名無しさんに接続中…:2022/09/16(金) 16:42:57.98 ID:T7uGYm8y.net
ヤマハの中古おじさん「ヤマハの中古にしてます」

652 :名無しさんに接続中…:2022/09/16(金) 16:58:16.03 ID:8L9mppI9.net
回線共有して速度落としたくないからマンション住みだけどファミリータイプにしたんだけどその場合ってエアコンのダクトから直接線引っ張ってくるんじゃないの?
マンションのmdf経由で引っ張ってくるこのあるの?
それじゃマンションタイプと同じと思うんだが

653 :名無しさんに接続中…:2022/09/16(金) 17:02:21.94 ID:jhL9pE5y.net
俺らに聞かれても…

654 :名無しさんに接続中…:2022/09/16(金) 21:46:13.96 ID:+j6gQtqr.net
mdf経由で引っ張ってくるって言ったやつ誰だよ

655 :名無しさんに接続中…:2022/09/17(土) 02:21:51.87 ID:B4dyf0hD.net
>>652
バカだよな。マンションタイプの方が安くてスピードも変わらないのに

656 :名無しさんに接続中…:2022/09/17(土) 09:23:30.17 ID:yCrKBM/M.net
>>639
ここまでじゃないがこっちもかなり遅い
腹立つわこれ

657 :名無しさんに接続中…:2022/09/17(土) 22:47:41.37 ID:7QaeYj0R.net
>>655
契約者で共有するマンションタイプと実測値がかわらない?

658 :名無しさんに接続中…:2022/09/17(土) 23:10:19.56 ID:jLG6af76.net
戸建てタイプだって最大32戸で共有するんよ
だからマンションと速度大差無いってケースも多いね

ウチ、戸建てでギガ回線だけど上下150〜200Mbpsくらいしか出てない

659 :名無しさんに接続中…:2022/09/17(土) 23:52:48.53 ID:7QaeYj0R.net
>>658
戸建てで最大32戸共有、さらにマンションタイプはマンション内で共有じゃないのか?

660 :名無しさんに接続中…:2022/09/17(土) 23:54:00.83 ID:BKn8JiWS.net
下り 133.68Mbps(かなり速い)
上り 281.21Mbps(非常に速い)
早いと思わないんだけど……

661 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
pppoeかipv6での測定か?

662 :名無しさんに接続中…:2022/09/18(日) 10:08:17.38 ID:chucFz1P.net
12.5MB/s(100Mbps)で動画視聴とか、ファイルのダウンロードとか困ることなくない?
どうせサーバー側が帯域制御してるから1000Mbpsでても仕方ない
ping、ジッターは早い小さいに越したことはない

663 :名無しさんに接続中…:2022/09/18(日) 10:09:56.52 ID:91Y1fU1f.net
きもちのもんだい

664 :名無しさんに接続中…:2022/09/18(日) 10:11:19.31 ID:qqgrF4AA.net
>>660
うちも同じくらい(戸建)
上りはやたら速いんだよね

665 :名無しさんに接続中…:2022/09/18(日) 13:41:51.00 ID:fNyVfWDb.net
基本的に動画なんかみないので困らないっちゃ困らない

666 :名無しさんに接続中…:2022/09/18(日) 17:28:23.44 ID:cqLP9mjG.net
うちも下り150から200くらい
そんなものなのかな

667 :名無しさんに接続中…:2022/09/18(日) 17:29:25.29 ID:cqLP9mjG.net
>>658
同じく戸建ての話です

668 :名無しさんに接続中…:2022/09/18(日) 18:07:08.43 ID:j6ZfwgLy.net
>>661
660だけど戸建てでpppoeですipv4

669 :名無しさんに接続中…:2022/09/18(日) 18:36:39.37 ID:3P2J/dhH.net
>>668
時間帯によるけど、上出来の部類ですぞ

670 :名無しさんに接続中…:2022/09/18(日) 19:03:16.44 ID:j6ZfwgLy.net
>>669
えっそうなんですか?!Twitterやpixivの画像の読み込みがすごく遅いんです…
でもスプラは落ちなくなりました

671 :名無しさんに接続中…:2022/09/18(日) 20:32:20.25 ID:wApCxm67.net
経路で規制かけてるだけだぞ
iNoniusで測ればわかる

672 :名無しさんに接続中…:2022/09/18(日) 20:45:13.99 ID:18wyxSsi.net
先日、ADSL回線から楽天ひかり回線にしたのですが
混雑する時間帯はどのサイトを閲覧しても時間が掛かるようになってしまいました
格安MVNOよりダウンロードが遅い状態です
深夜では200Mbps以上でていますのでルーター設定やLANケーブルに問題はないと思います
IPv6接続はまだ未開通ですが混雑する時間帯でも少しはマシになるのでしょうか?

楽天ひかり
ダウンロード 2.64Mbps
https://i.imgur.com/K5m3loN.png

楽天モバイル
ダウンロード 25.13Mpbs
https://i.imgur.com/nqhKnXc.png

MVNO(ドコモ回線)
ダウンロード 5.25Mbps
https://i.imgur.com/iloBrHq.png

673 :名無しさんに接続中…:2022/09/18(日) 20:59:49.14 ID:18wyxSsi.net
iNoniusでのスピードテスト
ダウンドード 4.01Mbps
https://i.imgur.com/7hNb7Rp.png

IPv6が開通しましたら改めて計測してみます

674 :名無しさんに接続中…:2022/09/18(日) 21:07:49.96 ID:8tRwWFgL.net
開通して半年無料だけどuqモバイルくらいの苦痛だな

675 :名無しさんに接続中…:2022/09/18(日) 22:02:06.17 ID:rMOLnvTJ.net
>>672
俺も7月 ADSLから乗換えた
当初は順調だった
さっき、なんかi.imgur読込遅過ぎて測ってみた
なんじゃこりゃ パケットロス15% DL一桁
ADSLの方が速く安定してた
混んでるのか 楽天ダメなのか
https://i.imgur.com/R6d3yvY.jpg

676 :名無しさんに接続中…:2022/09/18(日) 22:11:41.74 ID:j6ZfwgLy.net
670です
https://i.imgur.com/VcEQyCN.jpg

677 :名無しさんに接続中…:2022/09/18(日) 23:10:23.34 ID:18wyxSsi.net
>>675-676
計測結果ありがとうございます
IPv6接続でもその速度なのですか
23時過ぎだらJitter値まで高くなってしまいました
ホントADSLの方が安定していましたね
このままなら乗り換えしまいます
https://i.imgur.com/iVNF4CB.png

678 :名無しさんに接続中…:2022/09/18(日) 23:30:18.98 ID:50ug13H9.net
なわけないじゃん

679 :名無しさんに接続中…:2022/09/18(日) 23:44:00.67 ID:b8gR6CTk.net
IPoE開通すれば深夜と同じ値くらいまで出るから心配ないよ
もちろんクロスパス対応ルータが必要だけど
うちも契約当初PPPoEで使ってた時は午後9時で2Mくらいだった

680 :名無しさんに接続中…:2022/09/19(月) 00:37:48.79 ID:T0yhed4k.net
速度でなくなった人西日本か?
やっぱ混んてくるとおかしくなってるよな
夜中にならないとまともに使えん

681 :名無しさんに接続中…:2022/09/19(月) 02:00:50.87 ID:WlSZ0UK2.net
西日本です!
日付変わってDL/ULとも300Mbpsだけど
20:00ぐらいはクロスパスでDL18Mbps/UL25Mbpsしか出ないw無料ならまあいいかなと
金払ってまでは使わない

682 :672:[ここ壊れてます] .net
同じく西日本です
クロスパス対応ルータにCAT6Aケーブルを使っています
2時過ぎでも18Mbpsだったのですが
2時半過ぎに200Mbpsを超えていました
混雑する時間帯でIPv6+クロスパス接続できるようになりましたら改めてレスします
https://i.imgur.com/SrJsLLK.png
https://i.imgur.com/vr7j1IX.png

683 :名無しさんに接続中…:2022/09/19(月) 05:47:25.90 ID:FKcvhiVS.net
西日本でクロスパス(IPv4 over IPv6)だが、特に問題ないな
24時間、下り200/上り300Mbpsくらい出てるよ

おまかんか設定ミスか台風の影響じゃない?

684 :名無しさんに接続中…:2022/09/19(月) 10:08:16.17 ID:Q8ozNzIH.net
俺も2時過ぎに軽くなったな今日は
これやっぱ無料の間だけ通信規制かけてんな

685 :名無しさんに接続中…:2022/09/19(月) 10:23:25.38 ID:HVcPhIrQ.net
クロスパからポパイに戻したら焼かれてるIPになったぞfuck

686 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
あっちも規制こっちも規制とかキチガイ多すぎるだろ日本人

687 :名無しさんに接続中…:2022/09/19(月) 13:26:26.15 ID:MAKfBCcf.net
基地外と古事記しかいないんだからしょーがない

688 :名無しさんに接続中…:2022/09/19(月) 13:40:21.16 ID:IKdxgKay.net
だってお前ら楽天の客だもの

689 :名無しさんに接続中…:2022/09/19(月) 17:11:25.28 ID:K09ijgAq.net
快適です
北海道の片田舎
まあ、にゅーろ来たら乗り換えるかも

690 :名無しさんに接続中…:2022/09/19(月) 21:00:39.18 ID:zvj1sYak.net
神奈川西部戸建ですがipv4overv6だけど100Mくらいだなぁ。ipv6だと200Mくらい。

691 :名無しさんに接続中…:2022/09/21(水) 03:56:16.10 ID:D2k4ej9y.net
>>690 東京から離れた片田舎だからそれだけでれば上等だろ

692 :名無しさんに接続中…:2022/09/21(水) 03:58:43.99 ID:D2k4ej9y.net
>>689 NURO 遅いでtwitter検索してみ。 道民がNUROのせいで悲惨な事態になっとるわ

693 :名無しさんに接続中…:2022/09/21(水) 06:46:14.87 ID:VZcvYcKG.net
NUROって何でこんなに普及遅いんだろう…サービス開始から結構経つよな

694 :名無しさんに接続中…:2022/09/21(水) 07:33:44.77 ID:M7DiEdPy.net
普及?

695 :名無しさんに接続中…:2022/09/21(水) 08:24:14.18 ID:bSFZxI9T.net
「普及」しすぎて阿鼻叫喚なんだけど

696 :名無しさんに接続中…:2022/09/21(水) 08:52:35.24 ID:Bm6AVXTv.net
>>692
なんですと!
よく調べるわ

697 :名無しさんに接続中…:2022/09/21(水) 11:08:23.60 ID:+MMUSmyQ.net
NUROもモバイル無料とかやりだしたか

698 :名無しさんに接続中…:2022/09/21(水) 12:24:32.62 ID:+oXkn86U.net
楽天ひかりは言ってもこのスレでくらいしか不満見かけないけど
NUROは全く関わるつもり無いのに勝手にクソ回線の情報流れてくるからな
よっぽど酷いんだろうなぁと

699 :名無しさんに接続中…:2022/09/21(水) 13:04:32.22 ID:+MMUSmyQ.net
>>698
今年戸建てに引っ越してNUROマンション2500円から変えたけど
楽天にきてめちゃくちゃ遅くなったぞ
supjavのエロ動画サクサク飛ばせないのが一番でかいな
無料だから我慢してる

700 :名無しさんに接続中…:2022/09/21(水) 13:40:06.89 ID:yWDgyNg5.net
ここのv6が楽天リンクと相性悪いの何とかならないのかな
着信が全然つながらない
PPPOEのほうに繋ぐかwifi切るかしかない

701 :名無しさんに接続中…:2022/09/21(水) 13:50:50.29 ID:jwQ9bNM4.net
NUROはソニー系だからな
今まで何故か評判が良かったのはソニーお得意のステマのおかげ

702 :名無しさんに接続中…:2022/09/21(水) 13:54:55.96 ID:BdAFtND/.net
この糞楽天がnuroより悪いとかありえないから(笑)
楽天は無料でも使うかどうか迷うレベルなのに

703 :名無しさんに接続中…:2022/09/21(水) 14:25:25.24 ID:MX1uNA1n.net
nuroを知らないからそんなことが言える
酷い時は1Mbps切ってパケロス発生しまくって通信途絶まで起こる

704 :名無しさんに接続中…:2022/09/21(水) 14:42:26.08 ID:aEsob0vA.net
>>699
このスレにいればそういう悪評も出てきて当たり前
他のISPでも出てる

705 :名無しさんに接続中…:2022/09/21(水) 15:18:28.14 ID:+MMUSmyQ.net
>>704
楽天こそ最高!ってやつか出てこないのがな

706 :名無しさんに接続中…:2022/09/21(水) 15:48:25.62 ID:kwoIT4yD.net
楽天に帰る前の教えぬはv4で500以上余裕ででてたからお勧めだよ

707 :名無しさんに接続中…:2022/09/21(水) 19:05:12.82 ID:u/Gz91xw.net
一応貼っとくか
https://i.imgur.com/yRjPc7K.jpg

708 :名無しさんに接続中…:2022/09/21(水) 19:16:37.47 ID:ea40YNn9.net
んじゃ俺も
Wi-Fiなので2割引きくらいに考えてね

https://i.imgur.com/qwWF8Il.jpg

709 :名無しさんに接続中…:2022/09/21(水) 21:53:54.75 ID:xUdqwxkM.net
みんな速いんだなぁ
まぁ100M出てりゃあまり困る事もないけど、人によってはシビアなんだろな。

710 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
>>707
これだけ出れば満足だろうな
俺のところは300mくらいだったわ

711 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
>>705
出てくるわけ無いだろw
5ch書き込みできないとか
こういう制限がある時点でもう最高じゃないわけで
無料だから渋々使ってるだけ
しかも解約違約金あるのでその無料ってのも実際には無料じゃなかったりするし

712 :名無しさんに接続中…:2022/09/21(水) 22:53:09.22 ID:FuG5kMFE.net
出たw
「違約金があるから無料じゃない」w

713 :名無しさんに接続中…:2022/09/22(木) 00:14:05.80 ID:uO5q7NpO.net
楽天全体でもプラスのニュース一つもないしなぁ

714 :名無しさんに接続中…:2022/09/22(木) 00:14:12.96 ID:aJwFrXhA.net
クロスパスでも数メガに落ちるゴミが問題無いとかお笑いだな

715 :名無しさんに接続中…:2022/09/22(木) 09:24:39.10 ID:5JL8iC+P.net
おまかんだろ

716 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
ここに書けないことがマイナス要因にならないやつだからここに居るはずないんだよ

717 :名無しさんに接続中…:2022/09/22(木) 10:44:11.30 ID:PmnthOcn.net
質問です。

ルーター1台IPoE接続から以下へ変更しました。
配線:modemーswitchhub=router2台。

スイッチ下に並列で①PPPoE接続と②IPoE接続のルーターでネット接続できたのですが、①配下のPCから②配下のPCへファイル共有などのアクセスがルーター1台のときはできていましたが、できなくなりました。ルーターに特殊な設定が必要でしょうか?

718 :名無しさんに接続中…:2022/09/22(木) 10:48:20.14 ID:MSMGs7Om.net
1と2のLanをケーブル接続

719 :717:2022/09/22(木) 10:49:41.45 ID:PmnthOcn.net
それぞれのルーターのLAN側アドレス?(デフォゲートウェイ?)は192.168.1.1と192.168.1.2で配下のPCのアドレスは192.168.1.11とか12です。

720 :717:2022/09/22(木) 10:51:39.10 ID:PmnthOcn.net
>>718
LANポート同士ケーブルでつないだら行けました。マジサンキュー!!

721 :名無しさんに接続中…:2022/09/22(木) 11:06:27.08 ID:MSMGs7Om.net
dhcpはバッティングするから一方はとめる、端末のデフォルトゲートウェイはどっちのルーター使いたいか設定しておく

722 :717:2022/09/22(木) 11:12:13.81 ID:PmnthOcn.net
>>721
PCやスマホは固定IPアドにしてるので大丈夫です。念の為DHCP切っておきます。

723 :名無しさんに接続中…:2022/09/22(木) 12:37:43.30 ID:jS5rmpA7.net
>>711
5chにしか居場所がないお前のような奴には死活問題だよなw

724 :名無しさんに接続中…:2022/09/22(木) 15:02:11.73 ID:+ihLbHh4.net
5ch書き込みできないから無料期間終了後すぐやめたよ。1年間無料ありがとう。

725 :名無しさんに接続中…:2022/09/22(木) 17:33:50.28 ID:UIeLwvej.net
5ch書き込みなんてどうでもいいけど
書き込みできるISPと書き込みできないISPがあったら
書き込みできる方を選ぶよ、もちろん
劣ったISPをわざわざ選ぶ理由がない
ただそれだけのお話

726 :672:2022/09/22(木) 17:37:12.29 ID:i8Lnla5Z.net
V6開通するも速度変わらずでした
もっと混雑する時間帯で試してみますけど
https://i.imgur.com/MKbZiAk.png

5chに書き込みできるのは浪人買っているから?

727 :名無しさんに接続中…:2022/09/22(木) 17:44:01.36 ID:NU2P7dbT.net
>>726
うんや、楽天の糞回線は浪人買っても書き込みできないぜ
書き込みしてる人はクソ遅いIPv4で接続してるかルータ2台用意して5chに書き込むときだけIPv4ルータを通すようにルーティングテーブルを書き換えてる
この方法でもスマホはルーティングテーブルの書き換えができないのが普通なのでスマホはwifi接続してたら書き込みできない、なんてことになったりもする
楽天回線を選んだばっかりにこんなクソ面倒な話になる
実にバカバカしい

728 :名無しさんに接続中…:2022/09/22(木) 17:49:34.04 ID:TURZYfjn.net
>>726
うむ多分そう
浪人だとVPN制限をかいひできるから

729 :672:2022/09/22(木) 21:35:59.92 ID:i8Lnla5Z.net
浪人をログアウトするとVPN931でしょ?というエラーが出て書き込みできなくなりますね
ずっと浪人を使っているので気付きませんでした
本日からV6開通しましたが混雑する時間帯でも極端な速度低下をしなくなったので1年無料ですしこれで満足します
V4のサーバーが西日本から東京になっていました。V6はお隣の県で
https://i.imgur.com/ulI0qKL.png

昨日のDLは5Mbps
https://i.imgur.com/uwX5sON.png

一昨日のDLは2.5MBps
https://i.imgur.com/J94DF6f.png

730 :名無しさんに接続中…:2022/09/22(木) 21:52:59.36 ID:ekDrKgxQ.net
まとめると
楽天で5chに書き込みしたかったら
5chに金を払うか
面倒な細工をして制限ありで書き込めるようにするか
恐ろしく遅いPPPoE接続で我慢するか
この3つの選択肢しかないと
で、接続無料も見せかけだけで
実は解約縛りがあるので無料ではないと

さすが楽天は糞と呼ばれるだけはあるな

731 :名無しさんに接続中…:2022/09/22(木) 22:04:40.14 ID:3V1i9RxV.net
ででで出た~!!w
「違約金があるから無料じゃない」おじさん参上!!w

732 :名無しさんに接続中…:2022/09/22(木) 22:33:09.92 ID:6lM0UbSn.net
楽天ひかりの測定結果の詳細 有線、戸建、関東某所
種類 IPv4接続 IPv6接続
接続方式 PPPoE IPoE(クロスパス)
Jitter 209.78ms 1.63ms
Ping 50.7ms 4.8ms
下り 68.4Mbps(速い) 739.6Mbps(超速い)
上り 41.78Mbps(少し速い) 477.65Mbps(非常に速い)

今測ったやつだけどPPPoEはダメだね
でも数Mの人よりはマシか

733 :名無しさんに接続中…:2022/09/22(木) 23:36:19.45 ID:njvNTNcH.net
VPNでいけるぞ

734 :名無しさんに接続中…:2022/09/23(金) 01:12:09.88 ID:19WLn2Q/.net
>>732
これどう言う環境なの?pppoe接続するとipv6はipoe接続に勝手になるもの?

735 :名無しさんに接続中…:2022/09/23(金) 08:22:19.29 ID:cVMoEnjc.net
>>732の書き方がおかしいから

>>734ちゃんが発狂するのも無理はない

736 :名無しさんに接続中…:2022/09/23(金) 08:27:01.09 ID:cVMoEnjc.net
親切な俺様が解説すると、
732はPPPoE&IPv4接続を左列、IPoE&IPv4overIPv6接続を右列に書いて比較表記している。

737 :名無しさんに接続中…:2022/09/23(金) 09:53:01.36 ID:19WLn2Q/.net
そう言う事か、よくわかったよありがとう。

738 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
>>736
>>734
違うぞよ
これは恐らく「みんそく」の結果をコピペしたものだ
そしてPPPOE接続で計測してる

左側はIPv4 PPPOE
右側はIPv6 IPOE

IPv4 over IPv6は計測してない

> これどう言う環境なの?pppoe接続するとipv6はipoe接続に勝手になるもの?

無効にしない限り、IPv6は常にIPOEだよ

739 :732:2022/09/23(金) 12:07:41.72 ID:aD13/nzh.net
指摘されるまで気づかなったがopenwrtでPPPoEとクロスパスを両方繋いでる環境だから両方測れてる?
https://i.imgur.com/xXcld8A.jpg

ただ普通は>>708氏のように両方クロスパスで表示されるというは理解した
まあ参考程度にどうぞ

※木曜PM10時20分頃、有線、戸建、関東某所で計測

740 :名無しさんに接続中…:2022/09/23(金) 12:48:38.20 ID:KZ9U7IR8.net
>>739
その結果になるということは、

IPv4 は PPPOE で、
IPv6 は IPOE で(勝手に)繋がってるね
ipv4 over ipv6は有効になってない

みんそくではIPOE接続もクロスパスと表記されるので紛らわしいけど

741 :732:2022/09/23(金) 12:59:01.95 ID:aD13/nzh.net
>>740
クロスパス接続確認サイトで確認してみたら確かに
クロスパス可変サービス以外を利用中 だった
ルータの再起動と設定もちょっと見直してみるよ
ありがとう

742 :名無しさんに接続中…:2022/09/23(金) 13:03:23.43 ID:hU48SviY.net
DS-Liteインターフェースのファイアウォールゾーンを設定してないんじゃね?

743 :名無しさんに接続中…:2022/09/23(金) 13:07:15.20 ID:pIJLsn80.net
>>740
重箱で申し訳ないけど、IPoE接続がクロスパス表記で正しいのよ

クロスパスとかv6プラスとか言うのは、フレッツ網でIPv6 IPoE接続を提供するサービス
そのサービスにIPv4 over IPv6接続もオプションとして付いてくる(追加契約が必要かは事業者/契約次第)

744 :名無しさんに接続中…:2022/09/23(金) 13:14:20.32 ID:hU48SviY.net
いや、>>740の認識でいいんじゃない?
v6プラスでもクロスパスでもIPv6通信はただのIPv6/IPoE通信だよ
v6プラスだのクロスパスだのってのはIPv4通信方式(IPv4 over IPv6)のことだからさ
なのでみんそくがIPv6通信結果にv6プラスだのクロスパスだの表記してるのはおかしいよねって話しで

745 :名無しさんに接続中…:2022/09/23(金) 13:25:57.35 ID:pIJLsn80.net
ああごめん、ちょっと端折りすぎた
その"ただのIPv6 IPoE"でインターネット接続を提供するサービスがクロスパスなりv6プラスなり、なのよ
フレッツ網は閉域網だからインターネットに出て行けないけど、それを可能にするのがこれらの接続サービス

746 :名無しさんに接続中…:2022/09/23(金) 13:40:58.55 ID:NKZE+tCa.net
めちゃ紛らわしいんだけど、
アルテリアのネイティブIPOE「も含め」クロスパスと呼ぶらしいね

747 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
その名はアルテリア
そびえ立つ糞

748 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
マジでどーでもいい話w

749 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
誤:どうでもいい話
正:都合の悪い話

750 :名無しさんに接続中…:2022/09/23(金) 16:56:53.71 ID:19WLn2Q/.net
>>739
pppoeとipoeの両セッション同時に張れてるんだね。ipv4の要求にはipv4でipv6が使える時はipv6でルータが捌くのか。
しかしなんでこんな事してんの?5chだけならip絞って使ってるだろうし。pppoeで満足したからip絞るのも辞めちゃった感じかな?

751 :732:2022/09/23(金) 17:30:47.21 ID:aD13/nzh.net
>>750
いや単にすべてPPPoEで接続してただけでそれに気づかなかったというオチ
設定を見直してる最中だけど一応直ったかな

https://i.imgur.com/STVMkij.jpg

752 :名無しさんに接続中…:2022/09/23(金) 17:47:38.27 ID:19WLn2Q/.net
なるほど、まーでもpppoeでもキレるほど遅くならなかったのだね。
ウチは3Mとかそれ以下まで落ちる事があったから、v6接続必須だったよ。んで5chのipだけ除外。ルータは仕方なくYAMAHAの中古。でもv6がクロスパスだから安く済んでよかった。

753 :名無しさんに接続中…:2022/09/23(金) 17:55:47.40 ID:iDVRrIM0.net
おかしくもなんともねえだろ
v6プラスやクロスパスがIPv6IPoEとIPv4overIPv6を包括したサービスなんだから

754 :名無しさんに接続中…:2022/09/23(金) 20:08:37.70 ID:ssw2WS+c.net
クロスパス接続できるようになったのですが
IPv4のグローバルIPアドレスを調べると
Torrentで違法ダウンロードしている人と被って不安

755 :名無しさんに接続中…:2022/09/23(金) 21:47:40.02 ID:5FJqMyNb.net
まだtorrentなんかやってる人いるのよ

756 :名無しさんに接続中…:2022/09/24(土) 09:51:10.15 ID:1b/xDDvV.net
楽天に変えても速くならなかったし、変えてから微妙に不安定になっちゃって
たまーにだけどPS4のオンラインゲームが通信エラーで切断される
前は一度もなかったのに
サポートに相談すべきか

757 :名無しさんに接続中…:2022/09/24(土) 10:20:21.29 ID:wiHy/IW+.net
v6接続?pppoeなら全然クソ遅いはありえるやで。

758 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
もちろんクロスパス

759 :名無しさんに接続中…:2022/09/24(土) 12:31:05.79 ID:tHOxuOIT.net
スマホ8台繋げて同時進行しようとしたらパケ詰まりしまくり
仕方ないからUQWiMAXに戻ったけど
なんだろうか

760 :名無しさんに接続中…:2022/09/24(土) 12:31:13.67 ID:SWzb3Xg4.net
>>756
フレッツ網を利用しているのだから楽天だろうが他の光コラボにしようが劇的に早くなるわけがない。

761 :名無しさんに接続中…:2022/09/24(土) 13:43:50.28 ID:1b/xDDvV.net
メンバーズステーションで契約を確認したら、IPoEではあったけど上下100Mbpsになってた。
これが原因かな?

762 :名無しさんに接続中…:2022/09/24(土) 14:27:25.78 ID:lyV3CU+R.net
楽天ひかりから、エキサイト光へ事業者変更します。
無料の一年終わるので。

763 :名無しさんに接続中…:2022/09/24(土) 15:26:02.78 ID:zUwXcEzm.net
ADSLから光回線したばかりなので知らなかったのですが
IPv6接続(IPoE)で接続するとIPv4接続のグローバルIPアドレスが他人と共有されちゃうのですね
同じIPの人がTorrentで映画・音楽・アニメ等をダウンロードしまくっているので嫌になります

過去にこのような事があったと思うと
https://i.imgur.com/rFLAJQi.png

764 :名無しさんに接続中…:2022/09/24(土) 15:50:35.60 ID:X6A8ykrp.net
2年前じゃipは単一のものって昔の常識しか知らんでもしょうがないわね生安だし
むしろ共有されてると周知してる方が安全説をとるわ俺なら

765 :名無しさんに接続中…:2022/09/24(土) 15:52:11.20 ID:PCHghmuX.net
同じIPの人がトレント使ってるってどうして判るの?

766 :名無しさんに接続中…:2022/09/24(土) 15:58:40.49 ID:GTn8vwTn.net
>>765
http://iknowwhatyoudownload.com/

767 :名無しさんに接続中…:2022/09/24(土) 16:07:08.18 ID:wiHy/IW+.net
>>766
ってかウチもすげえ共有されてるわ、なんか中国のアダルト?っぽいのが多いから捕まりはしないか。
ってか楽天ユーザーでトレントしてないヤツ居ないんじゃないの?近くのip見たら全部なんかやってるぞ?

768 :名無しさんに接続中…:2022/09/24(土) 16:42:11.49 ID:PCHghmuX.net
>>766
ありがとう、自分のIPは何も表示されなかった

クロスパスのIP変えたいならIPoE解約→再申込でいけるかも
https://hikari.faq.rakuten.net/faq/show/7616

769 :名無しさんに接続中…:2022/09/24(土) 19:04:35.80 ID:zUwXcEzm.net
解約、再申し込みでIPアドレス変更はできますね
2日~1週間程掛かりますが、IP変更後もTorrent利用している人達と共有しちゃうかもしれないのが
巻き込まれませんように

770 :名無しさんに接続中…:2022/09/24(土) 22:48:55.28 ID:15AOZxI5.net
>>758
楽天は頭病気の奴しか使ってないから諦めろ

771 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 13:40:34.10 ID:YIQOee/4.net
こちらのサイトで測定すると
私の環境下では昼でも夜でもパケットロス率が1~3%発生します
皆さんはパケロス0%ばかりなのでしょうか?
https://inonius.net/
https://i.imgur.com/GeS3nAE.png

772 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 16:25:38.92 ID:Acy/tOTS.net
imgur の読み込みとかめちゃ遅いの俺だけ?
これとか数分かかる

https://imgur.com/eA9LaGe.gif

773 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 16:47:44.82 ID:0SxmtyeN.net
スマホchmateでpppoeだけど一瞬で開いたよ
でも下りが詰まったようになる時は確かにある
PCだとEDGEでダウンロードすると遅い上にダウンロード失敗したりブラウザとかにもよるのかなあ

774 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 18:09:51.76 ID:8xfOEB7l.net
>>772
今見たけど、二秒くらいかな
うちはV6だけど100Mなのでかなり遅い

775 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 18:20:58.88 ID:2USXWMJa.net
>>772
誇張抜きで1秒

776 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 18:23:56.34 ID:6aYwWw7n.net
>>772
測ってないけど秒単位なのは間違い無い。
ルーターとかwifiとかの相性もあるんじゃない?
特にv6使うと。

777 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 20:21:35.04 ID:A8SCHCqV.net
>>772
俺も普通に1秒ぐらいだな

778 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 20:24:14.50 ID:b1lbKSwZ.net
>>772
1分はかかる…v4

779 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 20:34:40.13 ID:hFr9dbT6.net
>>772
pppoeだと今の時間帯は遅いな
クロスパスなら一瞬だけど

780 :名無しさんに接続中…:2022/09/29(木) 10:31:32.62 ID:hQ4C98kF.net
何故急に過疎った?

781 :名無しさんに接続中…:2022/09/29(木) 11:29:12.78 ID:/vuqXOeY.net
少し前からPPPoEでどうやってもIP変わらなくなった
設備の設定変わったんだろうな

782 :名無しさんに接続中…:2022/09/29(木) 13:49:18.78 ID:46CWWhzh.net
>>780
不満を持ってるやつが一斉にいなくなったのだろう
ンナコタナイ\(^o^)/

783 :名無しさんに接続中…:2022/09/29(木) 15:52:37.68 ID:5QUay3mh.net
みんなnuroに引っ越しました

784 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
去年の楽天モバイル祭りの時に1年間無料に惹かれてうっかりNUROからこれにしたんだが、うちの田舎にもやっとNURO2GBが通るらしく、10/15までに入会ならキャッシュバック77000円キャンペーン広告が入ってて、また戻そうと思うのだが、どんな罠があるか教えろ下さい、エロい人。
ちなみに楽天光は工事費がかかってるタイプっす。

785 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
去年の楽天モバイル祭りの時に、1年間無料に惹かれてNUROからこれにしちまったんだが、うちの田舎にもやっとNURO2GBが通るらしく、今なら77000円キャッシュバックキャンペーンの広告が入ってて、迷ってる。
楽天光の工事費がかかってるタイプなんだけど、まだ1年半でこれでまたNUROに戻すとどんな罠があるか教えろ下さい、エロい人

786 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
すまん、1回目のときに書き込みエラーが出て、同じ内容でまた書き込みしてしまった。
よろしくっす。

787 :名無しさんに接続中…:2022/09/29(木) 19:47:38.37 ID:CTS/i8n+.net
伝説の95%パケロスがあるような所に移ろうとは思わないけど使い物になるのかNUROスレで情報を集める事を勧めるよ

788 :名無しさんに接続中…:2022/09/29(木) 21:12:52.07 ID:ip2tjc49.net
なんかの釣りかな?

789 :名無しさんに接続中…:2022/09/30(金) 01:27:20.67 ID:uNdFBJUc.net
あれほどNURO炎上してるのにw

790 :名無しさんに接続中…:2022/09/30(金) 04:48:24.18 ID:ikXPk6r3.net
>>785
楽天より快適なので引っ越しをおすすめします
毎日が楽しくなること請け合い!

791 :名無しさんに接続中…:2022/09/30(金) 09:24:33.45 ID:9BtYZHZq.net
NURO二回目はCB貰えへんで

792 :名無しさんに接続中…:2022/09/30(金) 11:59:48.98 ID:gE2uq6jz.net
テスト

793 :名無しさんに接続中…:2022/09/30(金) 12:20:51.79 ID:gE2uq6jz.net
PPPoEにしたところでマイナー板しか書き込めんな
しょうもな

794 :名無しさんに接続中…:2022/09/30(金) 12:25:24.60 ID:LcF5/jWQ.net
楽天に限らず規制すごいわ
これも書けなかったし

795 :名無しさんに接続中…:2022/09/30(金) 12:25:41.53 ID:B2PnarwV.net
泥でchmate使ってる子はDEV版に替えて見るといいよ
規制や鍵BANがかなり緩和された

パソコンならV2Cあたりがいいかも

796 :名無しさんに接続中…:2022/09/30(金) 16:39:48.41 ID:JeIeW6kg.net
と言うか相変わらずPPPoEでイメグール重いぞ何とかして

797 :名無しさんに接続中…:2022/09/30(金) 18:19:23.10 ID:wIUn6/b1.net
>>795
V2C使ってたけど
api鍵やら自分で拾ってこないといけないぽいし
コロコロ変わってすぐかけなくなるから諦めたんだが
今簡単になってるの?

798 :名無しさんに接続中…:2022/09/30(金) 18:22:55.23 ID:HfuGSsLX.net
>>797
それ広告なし派生版のどれかでしょ
パッチで無理くり対応させて動かしてるから面倒い

V2C-Rなら最新の仕様に対応してるから簡単
ただし広告出る

799 :名無しさんに接続中…:2022/10/01(土) 00:39:18.32 ID:u1FaZJUK.net
pcならsiki一択

800 :名無しさんに接続中…:2022/10/01(土) 00:52:41.71 ID:xf5O4UBd.net
規制?

801 :名無しさんに接続中…:2022/10/01(土) 00:55:54.31 ID:MnN1TbGW.net
2日くらい前からchmateの表示がつまるようになった
回線速度は速いんだけど
DNS変える前みたいな状態

802 :名無しさんに接続中…:2022/10/01(土) 21:10:07.67 ID:1wH/RALP.net
楽天から抜けられた(IPoE止まった)おかげでやっとimgurまともに見られるようになった
Webの投稿・送信でタイムアウトすることもなくなった

803 :名無しさんに接続中…:2022/10/01(土) 22:11:51.53 ID:myixracv.net
>>798
うは
知らんかった
これでええやん・・・設定も全部引き継げるし
快適な2chライフが戻ってきたわ
いくらchmateでもV2Cの快適さには勝てん
まぁそれ以上に寝モバが快適なんだけど

804 :名無しさんに接続中…:2022/10/01(土) 22:33:38.08 ID:iW85tXQk.net
>>803
こんなに気持ちの悪い文章がかけるってのもある種の才能なんだろうな

805 :名無しさんに接続中…:2022/10/01(土) 23:25:37.81 ID:aoFg55cC.net
>>803
上手くいって良かった
なんか規制喰らったら
「ファイル」→「忍法帖を破棄」→「2ch」をやってみて
キャッシュ(鍵も??)がクリアされて書き込めることがある

806 :名無しさんに接続中…:2022/10/02(日) 00:29:50.72 ID:7ECu2nYg.net
どこらへんが気持ち悪いん?
ことさらに指摘するほど何か引っかかる部分があったのか

807 :名無しさんに接続中…:2022/10/02(日) 03:03:12.29 ID:Qe7/c8hA.net
よっしゃあと何日かで楽天モバイル解約するで!
チャットで光無料は解約しようが関係なく継続されるって言われたけど楽天やからな!
あかんかったら報告するで

808 :名無しさんに接続中…:2022/10/02(日) 06:59:10.85 ID:WfZVs+fJ.net
>>807
もう楽天モバイル解約して五ヶ月経つが
無料は継続中だから問題ないで

809 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
せやか

810 :名無しさんに接続中…:2022/10/02(日) 09:59:03.65 ID:QDm6NGXk.net
最近移転組だが楽天ひかり安定度があればな
マックス速度は楽天のが上だったが如何せんパケロスや回線速度の浮き沈みが多すぎ
そこが改善されれば永住も考える

811 :名無しさんに接続中…:2022/10/02(日) 11:00:37.18 ID:3qYrqPYd.net
そういう話ちょくちょく聞くけど、ウチ全く問題ない…

812 :名無しさんに接続中…:2022/10/02(日) 12:51:06.96 ID:CRbyyIoa.net
>>807
キャンペーン注意事項に
楽天モバイル未加入時の月額基本料は、開通月無料、翌月から12カ月間マンションプラン1,800円(税込1,980円)、ファミリープラン2,800円(税込3,080円)。
って書いてあるからダメでしょ

https://network.mobile.rakuten.co.jp/hikari/#hikari-top-Layout-b_Notes

813 :名無しさんに接続中…:2022/10/02(日) 12:53:09.21 ID:CRbyyIoa.net
>>808
騙すなよ
荒しか?

814 :名無しさんに接続中…:2022/10/02(日) 12:57:15.87 ID:lPv1PqVI.net
>>812
ちゃう。契約時(または一定期間内)に楽モバ契約してればおk
その後で楽モバ解約しても問題なし

815 :名無しさんに接続中…:2022/10/02(日) 13:10:14.51 ID:Cg4ZkT7q.net
>>812
ちゃんと規約読み込め

816 :名無しさんに接続中…:2022/10/02(日) 15:26:41.63 ID:Cp3KPLih.net
>>806
多分、V2C使ってみたけど使いこなせなかったんだろう…

817 :名無しさんに接続中…:2022/10/02(日) 15:29:46.50 ID:7ECu2nYg.net
>>812
それは「楽天ひかりを申し込み時に楽天モバイル未加入だった場合」の規定にしか見えないな。
既に使い始めてから楽天モバイルを解約した場合は、定義されてないからここにある報告等から個々人で判断するしかない

818 :名無しさんに接続中…:2022/10/02(日) 15:34:11.48 ID:rCelfbbY.net
気になるなら直接問い合わせればいいよ
自分も気になってチャットで聞いたら
解約しても無料続くって言われたよ
速攻で返事あったからまぁ問い合わせ多いんだろうな

楽天は色々改悪してるのに
よく分からないところで親切だな
事業者変更のときの解約月といい

819 :名無しさんに接続中…:2022/10/03(月) 20:52:05.40 ID:pVImTtSm.net
らいンモに変えたけどビルの中や地下で切れないの快適すぎる
これに比べたら糞天モバなんてカスや

820 :名無しさんに接続中…:2022/10/04(火) 08:43:29.82 ID:+nDmgnJ4.net
楽天モバイルやめたらひかりの無料がなくなると思って我慢して使ってる人いると思う
大容量のMVNOやサブブランドもある中で楽天選ぶメリットが思い浮かばんわマジで
値段も変わらんし

821 :名無しさんに接続中…:2022/10/04(火) 14:32:43.32 ID:IfB1lA+j.net
それらって制限なしで使い放題だったりするの?

822 :名無しさんに接続中…:2022/10/04(火) 16:25:33.93 ID:msBDumvR.net
なんかpppoe接続だけどさっきから5ch詰まって書ける書けないどころかビクとも開かなくなったわ
ちなみに東京だけどモバイル回線で試したらやっぱり問題ないし5chやめさせて真人間に戻したい意志が宿ってるのかなこの回線w

823 :名無しさんに接続中…:2022/10/04(火) 17:51:41.78 ID:rF0jB9zR.net
>>822
なんか不具合出てるらしいで今API鯖かなんかが

824 :名無しさんに接続中…:2022/10/04(火) 18:07:36.53 ID:NPct1dgk.net
>>822
5chにハマってる奴が5chをやめたところで真人間になれるわけないだろがw

825 :名無しさんに接続中…:2022/10/04(火) 19:32:08.96 ID:ebmAkfMG.net
うーん…
楽天光(PPPOE)だと5ch読み込みにめっちゃ時間かかったりタイムアウト繰り返すことも

モバイル(povo2.0とIIJのD回線)では問題ないんだが

826 :名無しさんに接続中…:2022/10/04(火) 19:37:18.96 ID:/HrG8r1g.net
あんまレスはしないがROMは割とするから読み込めないのは困るな

827 :名無しさんに接続中…:2022/10/04(火) 19:44:10.21 ID:x7K0SFfC.net
神奈川は全然問題ないやで?(pppoe/5ch)

828 :名無しさんに接続中…:2022/10/04(火) 19:46:53.58 ID:1NFI+0UT.net
まじで? ウチ九州
昼頃からダメダメ

5ch以外は問題ないので、楽天のトラブルってわけでは無いんだと思う

829 :名無しさんに接続中…:2022/10/04(火) 19:49:25.84 ID:h4mWtHQ/.net
ルータの再起動で直ることもあるからたまには再起動したほうがいいよ
特にPPPoEが妙に遅いと思ったらやったほうがいい

830 :名無しさんに接続中…:2022/10/04(火) 19:52:28.53 ID:1NFI+0UT.net
>>829
もちろん再起動は試行済みだよ
つか、毎日明け方に自動再起動するよう設定済み

831 :名無しさんに接続中…:2022/10/04(火) 22:57:50.29 ID:oQqd1R6/.net
遅い

832 :名無しさんに接続中…:2022/10/04(火) 23:15:16.79 ID:IfB1lA+j.net
確かにどっかのスレで5chの読み込みが出来ないって話みたな
書きはともかく読みが駄目なのは辛いね

833 :名無しさんに接続中…:2022/10/05(水) 03:00:32.17 ID:ExzqlYpq.net
近畿だけどあまり変わらないかな
5月から工事費無料組

834 :名無しさんに接続中…:2022/10/05(水) 09:00:39.07 ID:P1XApXeW.net
とりあえずクロスパスにしたら読み込みはできるようになった
今pppoeに変えたらIPも変わっていて読み込みも書き込みも問題なし

835 :名無しさんに接続中…:2022/10/05(水) 12:07:14.65 ID:XXumWhk2.net
クロスパスはIPv4アドレスが共有アドレス+固定されてしまうのでtorrent使ってる奴がいれば被るのと5chなどで同じIPアドレスの奴が嫌がらせしてきたら巻き込まれる可能性ある

836 :名無しさんに接続中…:2022/10/05(水) 13:41:15.49 ID:vnZe4pa6.net
ひかり新規で市場購入額の50%還元キャンペーンすごいな
と思ったら1年無料キャンペーンと併用できないんだな

837 :名無しさんに接続中…:2022/10/05(水) 14:00:00.90 ID:oMCPJwQt.net
>>836
速攻でモバイル解約するほうがよっぽどお得だな

838 :名無しさんに接続中…:2022/10/05(水) 16:08:11.37 ID:2//6feFP.net
>>835
5chは書けないんだからどうでも良くね

839 :名無しさんに接続中…:2022/10/05(水) 20:21:57.50 ID:XXumWhk2.net
>>838
浪人持って入れば書ける
一度巻きこまれた経験ある

840 :名無しさんに接続中…:2022/10/05(水) 20:35:51.01 ID:0+tvcF4H.net
ipv6は完全に固定ip共有だから、共有ソフトとか禁止してほしいよ、間違って警察来るんだろう?
いらん事根掘り葉掘り調べられるのは堪らんよ。

841 :名無しさんに接続中…:2022/10/05(水) 23:40:41.29 ID:XXumWhk2.net
数年前まで共有IPアドレス全てに家宅捜索入った実例あったしね
今月からプロバイダ責任制限法も改正されたのでポート番号含めて捜査してくれ

842 :名無しさんに接続中…:2022/10/06(木) 01:01:48.27 ID:NHH459aF.net
p2pのことなんて気にしたってしゃあないよ
どのIPだろうと使ってるやつは使ってるし

>>839
あぁ浪人ね。
つまり荒らしてる方も浪人持ってて、やんちゃしてるってことか。
色んな人がいるもんだ

843 :名無しさんに接続中…:2022/10/06(木) 04:08:19.20 ID:x1ZgVvkf.net
チラ裏
PC(楽天ひかり→有線)のjaneは書き込める
iPhone(楽天ひかり→wifi)のjaneは「鍵が無効」で書き込めない

844 :名無しさんに接続中…:2022/10/06(木) 06:32:15.71 ID:UUhS7a8F.net
楽天ひかりでお勧めのルーターってありますか?

845 :名無しさんに接続中…:2022/10/06(木) 06:50:07.99 ID:VoasszSS.net
クロスパス対応ルータで問題ないかと。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/hikari/support/wifi-router/?l-id=rhk_support_wifi-router_01

アイ・オー・データの一番安いので全然使えてるし

846 :名無しさんに接続中…:2022/10/06(木) 09:11:59.93 ID:xLGVCVPG.net
>>843
iPhoneのjane+楽天で悪さするやつに巻き込まれて鍵BANされたんだろうね
1週間待つかアプリ再インストールすると新たな鍵が生成されるよ

が、規制が続いていたらまたBANされる

847 :名無しさんに接続中…:2022/10/06(木) 12:33:29.67 ID:3ttBKTDM.net
>>845
NECのルータはクロスパスに設定するとスタティックルーティングとか色々機能が使えなくなるから気を付けた方がいいぞ
まじでPPPoEじゃ無いと面倒な事が多いんだよなあ

848 :名無しさんに接続中…:2022/10/06(木) 12:47:58.91 ID:UUhS7a8F.net
>>845
thx
みてみます

849 :名無しさんに接続中…:2022/10/06(木) 13:47:25.20 ID:bvvOa3fB.net
>>847
まぁ普通のやつはスタティックルーティングやポート開放なぞ必要ないからな

仕方ないかもね

BUFFALOは安いやつもできるよな
v6プラスのポート開放も確か出来た

850 :名無しさんに接続中…:2022/10/06(木) 14:10:11.01 ID:xLGVCVPG.net
tp-linkのC80(ヒソヒソ)

851 :名無しさんに接続中…:2022/10/06(木) 15:08:41.14 ID:hqsVMnXC.net
前スレか前々スレあたりで出てたbuffalo 1台でIPv4 PPPoEとIPv4 over IPv6を併用できるかもって話はどうなったんだっけ?

852 :名無しさんに接続中…:2022/10/06(木) 17:57:08.05 ID:F8Yxr5NM.net
VPN931解消できない

853 :名無しさんに接続中…:2022/10/06(木) 18:25:56.81 ID:22tMDqTA.net
>>850
PPPoEパススルーが出来なかったような…
PPPoEルータとして使うか上流にハブ置くなら気にしなくていいけど

854 :名無しさんに接続中…:2022/10/06(木) 21:00:30.25 ID:CN7Wgeka.net
>>845
1~2人暮らしだし、初めて購入するルーターは一番安いこれにしとこっかなあ、FF14オンラインゲームとかするけどなんとかなるだろうし
https://item.rakuten.co.jp/etre/1203918/

855 :名無しさんに接続中…:2022/10/06(木) 22:34:16.30 ID:VoasszSS.net
二人暮らしならもうちょい出してもいいんじゃない?俺は万年独りだからいつも一番下のスペックだけど

856 :名無しさんに接続中…:2022/10/06(木) 23:01:39.28 ID:iE/KdDjI.net
ここでは、BUFFALO一択ですよね。

857 :名無しさんに接続中…:2022/10/06(木) 23:22:57.92 ID:5dCJhCGW.net
楽天ひかりのオンラインゲーム民はどんなルーター使ってますか?

858 :名無しさんに接続中…:2022/10/06(木) 23:44:24.34 ID:IIGc/Z4i.net
tp-link archer C80

859 :名無しさんに接続中…:2022/10/07(金) 07:06:54.19 ID:72RltfQ1.net
>>855
二人っても俺と母だけで母はスマホでYouTube見るぐらいだからなあ
安いのでいいかなーっと思って

860 :名無しさんに接続中…:2022/10/07(金) 07:09:52.34 ID:72RltfQ1.net
>>858
https://www.tp-link.com/jp/home-networking/wifi-router/archer-c80/

形がかっこいいねw
これオンラインゲーム向きなの?

861 :名無しさんに接続中…:2022/10/07(金) 09:13:24.32 ID:r5QJ0qso.net
なにわろとんねん

862 :名無しさんに接続中…:2022/10/07(金) 09:19:14.93 ID:pvecXSJk.net
wの意味が若い子とジジババで違うからこういう軋轢が起こる

863 :名無しさんに接続中…:2022/10/07(金) 10:34:55.23 ID:FMqeuqtc.net
wなんかPCでしか使わないからな

864 :名無しさんに接続中…:2022/10/07(金) 10:35:50.39 ID:o2ytOQ7B.net
>>862
えっ意味合いが複数あんの?

865 :名無しさんに接続中…:2022/10/07(金) 11:39:22.03 ID:aBUJQ7Uz.net
00年代のチャットみたいなCGIのブラウザゲームとか
こんにちわwこんばんわw落ちますwみたいなノリだったなw

866 :名無しさんに接続中…:2022/10/07(金) 12:21:33.54 ID:KB1Z+CiH.net
ヤマハの中古おじさん「ヤマハの中古」

867 :名無しさんに接続中…:2022/10/07(金) 12:36:13.66 ID:bgUHb2dB.net
セローとRZは名車中の名車だからな

868 :名無しさんに接続中…:2022/10/07(金) 17:41:39.04 ID:PLpbyZob.net
そっちのヤマハか!?おじさん「そっちのヤマハか!?」

869 :名無しさんに接続中…:2022/10/08(土) 03:43:14.10 ID:wTQRaFpx.net
ヤマハの電動チャリ買った
PAS SION-Uの24型
坂道多いけど快適だ

870 :名無しさんに接続中…:2022/10/08(土) 03:57:15.33 ID:9EKRaz5t.net
電動チャリ買おうと思ってるんだけどどう?
少し古くてもグエンさんらがその辺に自生してるバッテリーをメル〇〇してるから2つあればいいかなって思ってるんだけど

871 :名無しさんに接続中…:2022/10/08(土) 04:48:30.33 ID:4sIpRLdd.net
原付にしろ

872 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
>>870
はじめての電動チャリなので比べようもないけど快適だよ
うちの近所は坂道多いのでね
2行目は何を言ってるのかさっぱりわからんw
中古バッテリーのことなら航続距離短くなりそうだけど近場の移動なら問題無いと思う

873 :名無しさんに接続中…:2022/10/08(土) 05:20:45.11 ID:Ggpf1qXD.net
なるほど
買うかぁちょっと遠い業務ス行きたいし

874 :名無しさんに接続中…:2022/10/08(土) 07:02:13.73 ID:+QrI1p7/.net
>>870
電動チャリでないんだけど、ホンダのナビってバイクは面白い

875 :名無しさんに接続中…:2022/10/08(土) 07:05:23.70 ID:NUv7cfHc.net
>>873
EVにすれば?

876 :名無しさんに接続中…:2022/10/08(土) 08:03:56.65 ID:wTQRaFpx.net
>>874
逆輸入して乗りたいかも
しかし、空冷かぁ
渋滞でオーバーヒート・・・

877 :名無しさんに接続中…:2022/10/08(土) 08:04:47.23 ID:wTQRaFpx.net
あ、いや、トヨタのコムスにドア付けて乗りたい

878 :名無しさんに接続中…:2022/10/08(土) 08:06:02.60 ID:1C075G0D.net
おめえらw
いいかげんにスレチガイじゃ!

879 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
>>878
せやな

880 :名無しさんに接続中…:2022/10/08(土) 11:49:18.14 ID:dQ41EL2K.net
R1-Z乗ってます

881 :名無しさんに接続中…:2022/10/09(日) 04:32:11.69 ID:eMLQ5/y4.net
書けるか

882 :名無しさんに接続中…:2022/10/09(日) 04:33:40.03 ID:eMLQ5/y4.net
>>846
どうもです!
再インストしました

883 :名無しさんに接続中…:2022/10/09(日) 14:06:00.76 ID:CjxMNQiy.net
楽天モバイル1GB以下0>1000円台有料で光も逃げて
10日までに解約手続き+月末解約 違約金1万円コースかな
コラボはどこでも同じNTTフレッツベース
楽天モバイルと楽天光セットでセット割り永久ー500~1000円すれば離れないのに
光1年無料だけだと貧民モバイル逃亡と一緒にサヨナラだよね

884 :名無しさんに接続中…:2022/10/09(日) 16:14:01.86 ID:aMkuS+mv.net
楽天ひかりはフレッツコラボ回線のなかでは最安値じゃないしモバイル割引無しの他社コラボのほうが5k円未満の安い回線業者あるしなあ

楽天ひかりとモバイルとアプリで2.5%~3%程度還元なら禿ショッピング誰でも5%還元のほうが条件いいし
楽天経済圏の満額還元対象者じゃないと美味しくない
しかも禿はエントリーしてなくても勝手に対象になるのに楽天は事前エントリー必要とか色々不親切でもうね...

885 :名無しさんに接続中…:2022/10/09(日) 16:24:38.72 ID:b9aZlBuL.net
電気とかも楽天にしてズッポリ行こうかと思ってたけど、条件改悪と電気代爆上げでどうしたもんかとなってるわ。

886 :名無しさんに接続中…:2022/10/09(日) 17:04:29.82 ID:t8W1/upB.net
で?

887 :名無しさんに接続中…:2022/10/09(日) 20:37:23.42 ID:fYY8Qt1p.net
電気はアクアにするとええで

888 :名無しさんに接続中…:2022/10/09(日) 21:47:20.28 ID:ZyHUzNx2.net
>>885
情勢は多分戻らないし、動かん方がいいよ。中部電力から安いとこにして何も変わらん上にリスクだけ取っちゃって後悔してる

889 :名無しさんに接続中…:2022/10/10(月) 01:03:47.53 ID:fzqIbAym.net
うちの電気代明細確認したら7月は13000台、8月は12000円台で9月請求分が5000円台だったんだよ
全力でエアコン使ってたのに前月の半値以下なんで?って思ったけど調整はいったのかな?程度で自分を納得させた
これ新電電だと調整で安くなるとか無さそうだしなあ

890 :名無しさんに接続中…:2022/10/10(月) 04:42:50.03 ID:B4N7Ts84.net
うちはほくでんで普段は32000くらいなので安くならないか検討したら
ほくでんのエネとくLプランBというので25000円になったので新電力会社にする必要なかった

891 :名無しさんに接続中…:2022/10/10(月) 09:07:32.24 ID:NvDhKbAE.net
>>888
ウチは東電だけど、結局放置してて今は、それが良いって事みたいだな。あと887の言うアクアとか言うのが一番らしいけど、時間の問題だろうし、楽天とは関係無い(ポイントアップしない)しなぁ。

892 :名無しさんに接続中…:2022/10/10(月) 09:09:35.91 ID:NvDhKbAE.net
>>889
外気温が落ち着けばエアコンだってただの扇風機くらいしか使わなくなるんじゃ無い?
それがインバータ式コンプレッサーでしょ。

893 :名無しさんに接続中…:2022/10/10(月) 09:24:18.54 ID:y5UbZorV.net
>>892
9月請求て8月分だよ

894 :名無しさんに接続中…:2022/10/10(月) 09:41:55.96 ID:NvDhKbAE.net
あーそうか、新電電って調整(取り過ぎたから返すね?)ってのがあるんか。

895 :名無しさんに接続中…:2022/10/10(月) 09:47:17.89 ID:074sMMe8.net
足りないからもっと取るんだよ

896 :名無しさんに接続中…:2022/10/10(月) 10:15:51.62 ID:2Dy4VqCr.net
こいつ大丈夫か?
新電電は調整なさそうって話だろ

897 :名無しさんに接続中…:2022/10/10(月) 10:29:00.60 ID:MweglHE1.net
引越するから移転申込みしたら、移転先の建物1Gbpsの端末ポート空きなし
管理組合にポート増設依頼するか、戸建て用引くか提案された
ポート増設は管理組合からok出て工事するにしても数ヶ月待ち、
戸建て回線は外壁に穴開けて良いか確認を求められたわ
結局、その後また電話着て100MのVDSLに空きある言われ工事依頼したが
VDSLってどうなんだろうな。一般的にはVDSLは遅いのかな

898 :名無しさんに接続中…:2022/10/10(月) 12:24:37.83 ID:B4N7Ts84.net
>>897
動画見る程度なら問題ないけど、オンラインゲームだと遅延感じるかな

899 :名無しさんに接続中…:2022/10/10(月) 13:46:56.66 ID:NvDhKbAE.net
>>897
遅いけど家族全員で別々に4k視聴しなけりゃ大丈夫じゃね?

900 :名無しさんに接続中…:2022/10/10(月) 14:48:19.37 ID:ze3/k+mh.net
IPoEが普及するまではVDSLは地獄だったけど
マンションの集合装置まで光回線来てるんだろ?
それならそこまで速度心配ないよ、夜でも80Mbpsは出てたし

901 :名無しさんに接続中…:2022/10/10(月) 18:13:37.33 ID:HTu+Hcie.net
IPoEがあるからVDSLでも全然やっていけるよね

902 :名無しさんに接続中…:2022/10/10(月) 21:30:37.86 ID:aZ8vPqF7.net
新規契約で楽天市場の買い物50%還元、最大50000Pってのが来た
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2210/05/news126.html

これって買い物済んでポイント貰う前にひかり解約したらどうなるんだろ

903 :名無しさんに接続中…:2022/10/11(火) 21:43:02.46 ID:0D/7tZN4.net
わし九州民
楽天でんきを一年半使ってるが、九州だけは料金改定後むしろ安くなってる

904 :名無しさんに接続中…:2022/10/11(火) 21:47:00.97 ID:3UKzMD0w.net
マジかーさすが太陽光天国やね

905 :名無しさんに接続中…:2022/10/11(火) 21:57:23.32 ID:v1kUiKT5.net
九州羨ましいな
電力会社は大手のままだけど限設けているプランに変更したわ
今のうちにマジで見直しといた方がいい

906 :名無しさんに接続中…:2022/10/12(水) 00:16:57.38 ID:i3YYF/rW.net
じゃあやっぱ太陽光強いんじゃねえか
ソーラーなんてゴミとかいってたネトウヨほんとあてにならねえな
あの反日ども嘘しか言わねえじゃねえか

907 :名無しさんに接続中…:2022/10/12(水) 00:22:29.35 ID:USlguTt4.net
円高の頃にソーラーシステム導入して直後に円安になった組は電気代助かってるよ
尚、ソーラーパネルには寿命が有ってだな...

908 :名無しさんに接続中…:2022/10/12(水) 00:37:02.00 ID:jfh/j5IH.net
楽天でんき確認してきたけど12月以降はここもヤバいね

【重要】「楽天でんき」電気需給約款(低圧)および料金表改定のお知らせ(燃料費調整から市場価格調整への変更)
2022年9月20日
https://energy.rakuten.co.jp/info/20220920.html

上限設けられてるプランに変更しとかないと後悔する

909 :名無しさんに接続中…:2022/10/12(水) 06:53:34.09 ID:fw9bU//s.net
>>908
一番高いところで約50円/kwhかいなコレって基本料金とか賦課金とかって入ってないのか?
東電そこまで行かないのかな?調整額5円(上限)、賦課金3円、300kwh超えが約30円、基本料金を60A、300kwh使用として割返すと約6円つまりコミコミ44円/kwhか。
かなり割高(実際は3段料金だからもう少し安いけど)なのに超えてしまうな。

910 :名無しさんに接続中…:2022/10/12(水) 07:03:07.86 ID:xMf5bzYp.net
九州なんて住みたいとは思わんな~悪いけど。高級車なんて買えないでしょあれだけ自然災害の宝庫だと

911 :名無しさんに接続中…:2022/10/12(水) 07:46:41.57 ID:fw9bU//s.net
金持ち「傷付いたら、買い替えたら良いじやない?」

912 :名無しさんに接続中…:2022/10/12(水) 09:26:47.75 ID:1GMovS0s.net
>>907
ただの為替差益じゃろがw

913 :名無しさんに接続中…:2022/10/12(水) 15:53:21.98 ID:J4welLAt.net
test

914 :名無しさんに接続中…:2022/10/14(金) 17:13:50.51 ID:8x2QAHjs.net
楽天ひかり 光コラボ NTT系
月末解約に間に合うには、10日頃までにマイページで解約日候補から設定
20日くらい先に候補があり 29日 30日・・などから31日などと選ぶ
2-3日後に解約日確定メールが来る
翌月1日までが当月分支払い  2日以降は翌月分支払いまでとなる
解約料 月額を超える違約料
 総務省改定2022年7月 https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/shohi.htm

915 :名無しさんに接続中…:2022/10/15(土) 09:29:11.96 ID:7GtYs2JM.net
ルーター変えてみただけで時間帯が良いのか700Mも出るようになった
バッファロー2533dhpl2からtplinkc2300だけどバッファローのうほうが上だと思ってたわ

916 :名無しさんに接続中…:2022/10/15(土) 10:03:16.65 ID:/Zg7NwKD.net
この時間は早いね、いつも夕方とか200-300Mだけど今は5-600M出るわ。wifiだから有線にしたらもう少し出てるのかも。

917 :名無しさんに接続中…:2022/10/15(土) 12:18:09.93 ID:B4F7H4nJ.net
スループットにわずかな数値差より信頼性・安全性が大事
ステマ工作広告費ばらまき各国の留学生で展開してるのかな
日本国内専用 各国国内専用IPプロトコルで外人アクセス・海外net IoTアクセス
すべて遮断し外人スマホアプリ通話永久完全遮断したほうが良い
外人ねじ込み国連国際人権風統一教会朝鮮韓国LINEキリストたたきつぶせ!

918 :名無しさんに接続中…:2022/10/15(土) 12:47:34.39 ID:HxeBx935.net
なるほどなるほど、それは大変だ
いつものお薬出しときますね

919 :名無しさんに接続中…:2022/10/15(土) 15:27:54.78 ID:L18aUJPQ.net
速度よりパケロスどうにかしてください

920 :名無しさんに接続中…:2022/10/15(土) 17:19:27.47 ID:Ml189AV+.net
パケロスってどうやって見るん

921 :名無しさんに接続中…:2022/10/15(土) 18:16:57.93 ID:1sqPeByw.net
ウチは特にパケロス出てないな
インターネット側の経路のどっかでコケてるかもだから、トレースルート(tracert)やってみるといいよ
やり方はググってね

922 :名無しさんに接続中…:2022/10/15(土) 21:38:08.53 ID:NciaXORV.net
50%還元は楽天市場でよく買い物する奴はお得かもな

923 :785:2022/10/15(土) 22:59:58.14 ID:eME6RXmE.net
CBに釣られてNUROに再度乗り換えしました。
確認しましたが、代理店が違うのでCBは確実にもらえるとのこと。
ただし半年後ごとの半額ですが、、、汗
おまいらサヨナラ

924 :名無しさんに接続中…:2022/10/15(土) 23:08:34.84 ID:n4RGISDt.net
>>923
集団訴訟騒ぎのNUROに入るとは情弱の極み

https://it.srad.jp/story/22/09/25/1434225/

925 :名無しさんに接続中…:2022/10/15(土) 23:11:14.54 ID:7GtYs2JM.net
訴訟中に被害拡大させることはないだろうからむしろチャンスでしょう

926 :名無しさんに接続中…:2022/10/15(土) 23:13:01.24 ID:7GtYs2JM.net
BSEのときにあえて牛角行くと空いてて快適だったのと似ている感じ

927 :名無しさんに接続中…:2022/10/16(日) 03:15:29.50 ID:rZRST/UC.net
NUROは原因見つけて対処するだか、対処しただか言ってなかった?

928 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
>>926
なるけど。勇者だな。

929 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
>>927
NUROが対処できるわけねえべ

930 :名無しさんに接続中…:2022/10/16(日) 12:09:07.79 ID:lYMFcrj+.net
なんかプライムビデオからダウンしようとすると、VPNエラー出るようになってない?

931 :名無しさんに接続中…:2022/10/16(日) 12:56:52.21 ID:/KhibQrL.net
>>930
Android版で試してみたが、特に問題なさそう

932 :名無しさんに接続中…:2022/10/16(日) 16:35:25.23 ID:px7zuvhF.net
>>924
クラファンで金集めて逃げる人と似てる感じ?
懲戒便乗して橋下に逃げられたりカピバラて訴えられるとか知弱は貧乏くじ
立証責任は原告側で裁判所は協力しない
nuroだけでなく光網利用者共通の敵として総務省に「特定の事業者」を晒させて
記者会見させるほうが良い 素性・国籍は見なければ

933 :名無しさんに接続中…:2022/10/16(日) 20:36:31.46 ID:AHSWT8mt.net
916です
なんか500Mが普通に出るように変わったな、なんか投資されたんかな?

934 :名無しさんに接続中…:2022/10/17(月) 01:01:48.59 ID:hFGS7q03.net
モバイルでひぃひぃ言ってる楽天が回線投資するわけねーべ
脱出する人が出てきたから帯域あいたんだろう

935 :名無しさんに接続中…:2022/10/17(月) 01:13:36.65 ID:qzDNWlrE.net
5ch書き込むのに回線切り替えるのめんどくさいよー
でも1年無料はありがたすぎるよー。
期間終わったらすぐ乗り換える。

936 :名無しさんに接続中…:2022/10/17(月) 04:33:25.97 ID:EfriW/RI.net
>>931
それがねー。不思議と出るんですよ。
なんかこれだったら、ahamo100gbとかでいいわ。

937 :名無しさんに接続中…:2022/10/17(月) 06:12:18.59 ID:zAHEFhUM.net
この測定サイトでもそんなに出るか試して欲しい
https://inonius.net/speedtest/

938 :名無しさんに接続中…:2022/10/17(月) 08:25:02.68 ID:QL6Kr9Ob.net
>>937
ココはそんなに出ないわ、元々そんな出ないのかな?
相対比較ならば一定のサイトが良いよね。

939 :名無しさんに接続中…:2022/10/17(月) 17:51:46.56 ID:cLtB1IAy.net
みんそくでいいんじゃね
https://minsoku.net/speeds/contents/new

楽天ひかり IPv6接続 IPoE(クロスパス)の測定結果
Ping値: 16.7ms
下り速度: 673.43Mbps(超速い)
上り速度: 166.33Mbps(かなり速い)
https://minsoku.net/?s=673,166 #みんなのネット回線速度

940 :名無しさんに接続中…:2022/10/17(月) 18:25:53.13 ID:6WmQfIsc.net
>>937
こっちの方が実測値に近い
パケロスも表示してくれるのは良い

941 :名無しさんに接続中…:2022/10/18(火) 20:50:18.87 ID:aSthzUmJ.net
>>939
v4どうです?
v6それくらいだったけどv4は100M前後だわ~

942 :名無しさんに接続中…:2022/10/18(火) 21:12:25.75 ID:0bes7X2G.net
>>941
ん? クロスパス対応ルーターで IPv4 over IPv6 使ってる?
使ってるとv4もv6も同じくらい速度出るものなんだけど

943 :名無しさんに接続中…:2022/10/19(水) 07:37:37.13 ID:TKiINKDb.net
>>940
steamのダウンロード速度ど比べるとみんそくのほうが近いな

944 :名無しさんに接続中…:2022/10/19(水) 10:52:31.09 ID:J/rMzLio.net
>>943
それはないわ

Japan
総バイト数: 12 PB
平均ダウンロード速度: 119.2 Mbps
グローバルSteam通信の割合: 1.4%

インターネットサービスプロバイダー(ISP)別のパフォーマンス
ネットワーク 平均ダウンロード速度
Softbank BB 121.7 Mbps
NTT 120.6 Mbps
au one net 112.1 Mbps
So-net 216.2 Mbps
JPNE 149.4 Mbps
Biglobe 154.3 Mbps
J:COM 92.9 Mbps
K-Opticom Corporation 157.5 Mbps
Tencent cloud computing 62 Mbps
Chubu Telecommunications Company 172.3 Mbps

945 :名無しさんに接続中…:2022/10/19(水) 10:53:55.06 ID:J/rMzLio.net
inoniusの方が実測値に近いのはSteam公式発表からでも分かるだろ

946 :名無しさんに接続中…:2022/10/19(水) 18:42:50.26 ID:TKiINKDb.net
私の環境ではみんそくに近い速度がでるよ
https://i.imgur.com/pGcQVII.jpg

947 :名無しさんに接続中…:2022/10/20(木) 10:31:33.75 ID:4FxlomqG.net
接続完了
まぁまぁ早いね

948 :名無しさんに接続中…:2022/10/20(木) 12:05:48.94 ID:wfLv4N5W.net
>>934
まあ1年無料だし、収益は取れてなかろうな。

949 :名無しさんに接続中…:2022/10/20(木) 12:21:48.20 ID:X3EVYAdQ.net
クロスパス接続できるまではNURO闇状態だったわ。ダウンロード速度0.7Mbpsを叩き出した時はサポートに調べさせたよ

950 :名無しさんに接続中…:2022/10/20(木) 12:27:25.62 ID:nWCJDPta.net
みんそくだと千葉県で22社中11位
結局真中くらいだからな
結局1年後も面倒くさいから継続してるわってやつを期待してるんだろうな

951 :名無しさんに接続中…:2022/10/20(木) 12:38:37.29 ID:DOu08Mbi.net
特に不満ないし違約金払いたくないから3年使うぞよ

952 :名無しさんに接続中…:2022/10/20(木) 14:37:24.62 ID:ZN8HbBcT.net
NURO闇ってどういう意味?

953 :名無しさんに接続中…:2022/10/20(木) 14:41:40.83 ID:RClJMjtv.net
スピードテストで0Mbps!!ってやつもいるみたいだな
さすがにゼロだとベストエフォートの言い訳通用せんやろw

954 :名無しさんに接続中…:2022/10/20(木) 14:42:49.79 ID:DgJpAhME.net
>>953
努力の結果ゼロなんだから仕方ない
努力は評価してあげるべき

955 :名無しさんに接続中…:2022/10/20(木) 14:47:14.81 ID:RClJMjtv.net
フェラーリの不動車みたいなもんか

956 :名無しさんに接続中…:2022/10/20(木) 15:49:42.91 ID:H4Fqu7k3.net
戸建だと他に移ってもさほど安くないし、キャッシュバックとかやる気力無いからこのままだわ。
管がカンバックして安くなるの期待

957 :名無しさんに接続中…:2022/10/20(木) 19:38:45.07 ID:hQ7TcOfo.net
vectantが悪いのか楽天コミュニケーションズが悪いのか知らんけど、
各都道府県ごとの速度差は激しいな。

958 :名無しさんに接続中…:2022/10/21(金) 04:29:50.17 ID:IbPg4S7N.net
コンテンツほとんどがv4だからv6経由だと委託先通るけど楽天のインフラが速度左右するんかな?
委託先への費用の多寡は左右するだろうけど。
あと県での差って厳密にいうとあまり意味ないんだろうね、収容局が県跨ぐのもあるだろうし。ただ隣接しない県越えとかアホな事は無いだろうからほぼ無視しても良いんだろうけど。

959 :名無しさんに接続中…:2022/10/22(土) 09:28:42.00 ID:5A3rkPZE.net
>>958
フレッツの場合、昔のNTT東西の県跨ぎ通信規制禁止の影響もあって、収容局の扱いは基本都道府県単位なのよん(もちろん実際は分散してる)。
いまは越境認められるようになって、
だいたい東日本と西日本、それぞれpoi1箇所設けりゃいいようになったけど。

Vectantもpoiは東西一箇所ずつだが、
フレッツの接続からVectantがアウトソースしてるのか、そこまでは楽天コミュニケーションズが繋いでるのかはシラネ

960 :名無しさんに接続中…:2022/10/22(土) 09:30:57.57 ID:L9quON7e.net
モバイルが1日10GB規制なくなった

961 :名無しさんに接続中…:2022/10/22(土) 09:32:17.59 ID:5A3rkPZE.net
あ、ちなみに純粋なipv6通信もVectant経由。
ds-liteの変換サーバは経由しないだけで。

962 :名無しさんに接続中…:2022/10/22(土) 11:52:23.56 ID:ZMTGU/kL.net
モバイルはホスト名出ないから弾かれるサイトがあったり固定回線としてはちょっと難あったんだよな
家族で一時期モバイル固定代わりにしてたけど1人でも休みで動画見てひきこもってるとすぐ10GBカツカツになったw

963 :名無しさんに接続中…:2022/10/22(土) 15:08:06.20 ID:tYNAoyOV.net
そして家族に文句タラタラ言われるw

964 :名無しさんに接続中…:2022/10/22(土) 15:27:35.59 ID:HUfoRqp/.net
ホスト名がないと見れないってどういうサイト?

965 :名無しさんに接続中…:2022/10/22(土) 16:18:55.55 ID:8tyv4BaT.net
したらばとか板によっては逆引きできないホストってエラー出て書き込めないね
海外IPの荒らしとか警戒してるような個人サイトはご利用の環境ではアクセスできませんとか出たりする
てか楽天サービスのログインでたまに詰まるのは笑えた
なんか要するにセキュリティ的な信用がない回線なんだと思われる

966 :名無しさんに接続中…:2022/10/23(日) 00:07:07.31 ID:Rf34G8Ro.net
へぇー

967 :名無しさんに接続中…:2022/10/23(日) 06:23:23.01 ID:09qbNGK0.net
大手に速度と安定性とサポートとセキュリティの信用はない
つまり楽天も大手の一員だよ、よかったね

968 :名無しさんに接続中…:2022/10/23(日) 06:45:22.23 ID:dk7aaoT8.net
ひっそりSIMカード返却しなくてよくなってたんだね
8月に解約して催促メールでも来んのか様子見してたけど


不要になったSIMカードは以下いずれかのご対応をお願いいたします。

<破棄いただく>
SIMカードには金属部分とプラスチック部分がございますので、ハサミで切る等した後に各地域に合わせた分別で処分をお願いいたします。

<ご返却いただく>
封筒等をご用意の上、以下住所へご返送ください。
ご返送いただいたSIMカードは環境に配慮しリサイクルされます。

969 :名無しさんに接続中…:2022/10/23(日) 07:27:20.90 ID:09qbNGK0.net
>>968
そもそも向こうから利用を完全停止できるしそれで成立する使い捨てSIMもあるのに
返す作業をしなきゃいけない理由がわからんかった

970 :名無しさんに接続中…:2022/10/23(日) 07:58:44.41 ID:S9r9Qku+.net
>>969
なんか上から目線だけど、お前ものすごいバカなんだな
SIM送ってきたときに「貸与します」と注意書きがあったはずだが
SIMはお前の所有物じゃねえんだよ
契約内容くらい正しく理解しろや

971 :名無しさんに接続中…:2022/10/23(日) 10:06:45.15 ID:5PzeCx3e.net
まあどっちにしてもこれで捨てていいもんになってしまったのだがなw

972 :名無しさんに接続中…:2022/10/23(日) 10:50:58.85 ID:8IQhdWxF.net
【楽天ひかり】楽天ブロードバンド総合 Part30
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1666472256/

973 :名無しさんに接続中…:2022/10/23(日) 13:44:55.51 ID:Ob3Qe1Ah.net
生まれてこの方SIM何か返したことない
机の引き出しに20枚くらい溜まってるわ

974 :名無しさんに接続中…:2022/10/23(日) 14:58:25.73 ID:WougjekU.net
金が寄り付かない典型的な行動で草

975 :名無しさんに接続中…:2022/10/23(日) 16:22:52.97 ID:Rf34G8Ro.net
>>974
いきなり何の話

976 :名無しさんに接続中…:2022/10/25(火) 04:51:39.77 ID:JAEbWBHy.net
>>970
いやどう見てもお前のほうがバカだろ

977 :名無しさんに接続中…:2022/10/25(火) 12:00:56.40 ID:/I9tUuSV.net
sim送り返したとしても、結局向こうも再利用とかせずに捨てるだけだろうな。
俺はケジメつけておきたいから郵便ミニレターで67円かけて送り返したけど。


楽天ひかり1年無料が終わったらフレッツ系列でハシゴも有りかな~。
工事費残債や違約金を負担します!みたいなキャンペーンも多いし。

・・・と考えていたが
よーく見ると別途ONUレンタル料や、うんたら手数料がかかるプロバイダもあって
総合費用としてはあんまり安くならないかも・・・と躊躇し始めた。

978 :名無しさんに接続中…:2022/10/25(火) 15:30:19.10 ID:TNXclCc5.net
ミニレターは63円でいいのに
4円の切って貼ったの?

979 :名無しさんに接続中…:2022/10/25(火) 22:43:55.42 ID:ZLf6rCwj.net
くだらんこと言ってんなよ

980 :名無しさんに接続中…:2022/10/26(水) 07:06:30.90 ID:h+EMdAOy.net
ミニレターなついなw
Jaccsのポイント申請で買ったのまだ持ってるw

981 :名無しさんに接続中…:2022/10/26(水) 17:25:27.74 ID:NFAlzHSX.net
>>980
まさかここでjaccsの名前を見るとはw
さては漢方スタイルカード所持者では

982 :名無しさんに接続中…:2022/10/26(水) 21:30:11.08 ID:h+EMdAOy.net
あ、その通りですw あの頃はよかったですね。といってもそんな前じゃないんだけど。

983 :名無しさんに接続中…:2022/10/26(水) 23:17:25.65 ID:VODZq6Et.net
>>970の方がバカ

984 :名無しさんに接続中…:2022/10/27(木) 01:53:21.86 ID:Ld+jkn7S.net
まさかのビンゴw
ミニレターでファーストプレゼントの用紙を送るというケチっぷりが如何にもあのカードの所有者らしい。確かにあの頃は良かった

スレ違い失礼

985 :名無しさんに接続中…:2022/10/27(木) 16:04:29.54 ID:v/mTDZKX.net
IIJひかり申し込んだわ
移るの来年2月だけど 
まさか申込んだだけでは無料なくなったりしないよね?

986 :名無しさんに接続中…:2022/10/28(金) 08:54:34.84 ID:zBah6DPw.net
書き込めるようになったんだけど規制緩和された?

987 :名無しさんに接続中…:2022/10/28(金) 09:55:56.91 ID:xI9dK1Cu.net
ERROR!
ERROR: VPN931でしょ?

988 :名無しさんに接続中…:2022/10/28(金) 10:19:12.82 ID:mHYsU9Q7.net
>>986
鍵BANの期間が明けただけでは?

989 :名無しさんに接続中…:2022/10/28(金) 16:56:49.68 ID:zBah6DPw.net
>>988
そうなのでも書き込めるようになって良かった今だけかもしれんけど

990 :名無しさんに接続中…:2022/10/28(金) 17:50:52.16 ID:Gbai4qI/.net
楽天ひかりさん一年間ありがとう
radikoのエリアが毎週末秋田になること以外は
満足でした

工事費無料キャンペーンの前に申し込んでしまったので
CBのあるところに転用します

OCNの代理店。Webと電話で申込完了
特に書面無いとのことだけど
4ヶ月後本当にCB来るのかな

無料終了で転用組はやっぱりiijmioひかりが多いの?

991 :名無しさんに接続中…:2022/10/28(金) 17:56:45.69 ID:0d3PkaT/.net
モバイルも移動するからNUROかな
3Gを0.1超えて2000円になったから
速度制限ないのがここに来て響いた

みんそくで県内楽天11位→NURO4位

992 :名無しさんに接続中…:2022/10/28(金) 17:58:32.94 ID:XoOFzgBt.net
えっBAN関係ないなら書き込みできるようになったってこと?

993 :名無しさんに接続中…:2022/10/28(金) 18:10:02.85 ID:PajpaT23.net
>>990
ウチひかり電話なんよ
iijmioはHGWが有料だからやめとく

994 :名無しさんに接続中…:2022/10/29(土) 01:36:27.47 ID:9Kt44uUl.net
自分が乗り替える時までに有力なの見つかるといいんだけど…

995 :名無しさんに接続中…:2022/10/29(土) 01:47:19.37 ID:yLysLyZf.net
>>993
iijmioって若干料金高くなってるよね。その他にも4000円オーバーなプロバイダーって何が変わるんだろ

ocnひかり4か月後35000円で代理店1年縛りでまあまあ良いと思う、自分調べでは。他に何かあるかな

996 :名無しさんに接続中…:2022/10/29(土) 13:14:33.14 ID:3XCoBflR.net
>>990
俺は、エキサイト光にしたお
従量制でこっちの方が安いし、半年つかえば違約金分も回収できるし

997 :名無しさんに接続中…:2022/10/29(土) 15:14:56.14 ID:9Kt44uUl.net
昔プロバイダをexciteにして信じられん低速だったけど今は違うんかな

998 :名無しさんに接続中…:2022/10/29(土) 16:34:33.07 ID:3XCoBflR.net
楽天と変わらんだろ。たぶん。
同じNT Tの回線使っているんだし。

999 :名無しさんに接続中…:2022/10/29(土) 18:37:05.05 ID:IaxeGZGz.net
ここはVPN問題除けば別に何もないかな
速度とか別にほどほどで大丈夫だから常時pppoeで使ってるしw

1000 :名無しさんに接続中…:2022/10/29(土) 23:24:23.25 ID:IXEAuRTu.net
>>997
PPPoEじゃねーの?
一時期はまじで昼間のMVNOと比べても負けるみたいな時期あったからな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200