2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NTT東日本・フレッツ光総合スレ★52

1 :名無しさんに接続中…:2022/07/08(金) 23:24:16.68 .net
NTT東日本の光回線「フレッツ光」の情報・質問回答スレです。

詳しくない人、調べるのが苦手な人の疑問・質問にも、情強賢人らが、親切・丁寧・簡潔に助けてくれるはず。

▼フレッツ光公式|NTT東日本
https://flets.com

▼NTT東日本
https://www.ntt-east.co.jp

▼お知らせ・報道発表
https://www.ntt-east.co.jp/info/

※富山・岐阜・静岡以西のエリアについてはNTT西日本スレへ。
(名称や料金等が異なります)

前スレ
NTT東日本・フレッツ光総合スレ★51
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1653817624/

2 :名無しさんに接続中…:2022/07/09(土) 00:05:43.46 ID:HKONer90.net
埋め立て荒らし
**.**.178.217.shared.user.transix.jp

アドレス帯
217.178.16~19.**
217.178.24~27.**
217.178.128~137.**

3 :名無しさんに接続中…:2022/07/09(土) 00:56:51.10 ID:a1tTbOVP.net
最低限ワッチョイ表示してスレ建てしないと対処のしようがない

4 :名無しさんに接続中…:2022/07/09(土) 01:05:27.58 ID:LGXWdWFz.net
埋め立て荒らしは標的の板を埋め終わったら別の板へいなくなる
静かにして待ってろ

5 :名無しさんに接続中…:2022/07/09(土) 01:17:46.09 ID:DxRdsQeU.net
ワッチョイつけようが埋まるまで荒らしてるから放置するしかない
現に同じ板の他スレでワッチョイあっても埋められてたし

6 :名無しさんに接続中…:2022/07/09(土) 01:22:29.97 ID:a1tTbOVP.net
でも、同一ワッチョイでNGできるからな
ハードウェア板のときに結構使えたわ
埋め尽くされないスレもあったし

7 :名無しさんに接続中…:2022/07/09(土) 01:24:42.94 ID:a1tTbOVP.net
補足
あの絨毯爆撃のさなかにレスのやり取りができたんだよ

8 :名無しさんに接続中…:2022/07/09(土) 01:26:22.75 ID:ChN2/aK2.net
某スレ立てたんだけどまだ終わってないの?

9 :名無しさんに接続中…:2022/07/09(土) 05:39:16.17 ID:s6CnH7sl.net
強制IPでもスクリプト爆撃する単独犯相手に住人全員巻き込む強制コテハンなんか何の意味もねえよ
小学生でもできるマッチポンプで50スレ以上IDだけで続けてきたスレを背乗り泥棒して犯人は大笑いだ
悪意でわざと言ってんだろ

10 :名無しさんに接続中…:2022/07/09(土) 05:39:44.91 ID:s6CnH7sl.net
ふざけるなよ

11 :名無しさんに接続中…:2022/07/12(火) 15:52:31.45 ID:o9oTxUWh.net
>>2
コレのせいで書き込み規制に巻き込まれてんのか…

12 :名無しさんに接続中…:2022/07/12(火) 17:53:47.53 ID:1apdBfFZ.net
>>2
けっこう広範な書き込み規制だな…
でも、こうでもしないと組織的な荒らしは防げぬか

13 :名無しさんに接続中…:2022/07/13(水) 03:59:02.87 ID:AJgivGik.net
>>2
この糞やろうちね

14 :名無しさんに接続中…:2022/07/15(金) 09:51:44 ID:VtO/emTw.net
いい加減ほかのキャリアに移行したいが調べるとやっぱフレッツが一番安いんだよな

15 :名無しさんに接続中…:2022/07/17(日) 01:04:37.07 ID:LqH0ujhA.net
フレッツってどんなに混んでても100Mくらいは安定して出ますか?

16 :名無しさんに接続中…:2022/07/17(日) 02:04:02.13 ID:GhTBe+/p.net
そんな保証はどこもしない

17 :名無しさんに接続中…:2022/07/17(日) 02:44:35.28 ID:2WtvmIao.net
フレッツに限らず他社でも専用線や帯域保証のプラン以外は速度の保証はない

18 :名無しさんに接続中…:2022/07/17(日) 06:16:13.64 ID:UZ7dfZzL.net
100M出てたら良い方だね
ギガとかいって100Mすら出ない奴も多い
夜の時間帯なんて100M超えてる奴のほうが少ない

19 :名無しさんに接続中…:2022/07/17(日) 14:33:21.75 ID:UZ7dfZzL.net
理論値じゃなく実測平均で宣伝すべき
嘘ばっかり言ってんじゃないよ

20 :名無しさんに接続中…:2022/07/17(日) 14:35:04.04 ID:3DkIow4/.net
平均でなくて中央値だろ

21 :名無しさんに接続中…:2022/07/17(日) 22:42:14.94 ID:H5FcnLoo.net
>>18
それ統計かなんかあるの?
測定サイトの平均だと200Mbpsは超えてるのが多いよ

最大1Gbps とのかい離が大きいのはそのとおりとおもうけど

22 :名無しさんに接続中…:2022/07/17(日) 22:55:52.75 ID:2DLwGSx1.net
測定サイトってどこ?
みんそくならアテにならんぞ
あそこはデータ盛りすぎだ

23 :名無しさんに接続中…:2022/07/18(月) 00:25:41.20 ID:rXH8CdSm.net
>>22
みんそく
アテにならんのね知らんかった

でも盛って倍としても元は100Mbps 超だよね
>>18 の情報源に興味ある

24 :名無しさんに接続中…:2022/07/18(月) 01:24:57.25 ID:rMsoR/m6.net
みんそくはサーバーサイドが貧弱すぎて俺の回線をまともに計れない

25 :名無しさんに接続中…:2022/07/18(月) 01:42:04.43 ID:/u2znNmb.net
今の時間のみんそく
種類 IPv4接続 IPv6接続
接続方式 PPPoE PPPoE
Jitter 0.63ms 1.52ms
Ping 7.4ms 9.2ms
下り 848.22Mbps(超速い) 836.24Mbps(超速い)
上り 508.25Mbps(超速い) 456.67Mbps(非常に速い)

Radish
=== Radish Network Speed Testing Ver.5.7.3.1 β - Test Report ===
測定条件
精度: 高 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 圧縮可能性低 測定クライアント: JavaScript
下り回線
速度: 402.3Mbps (50.29MByte/sec) 測定品質: 93.4 接続数: 8
測定前RTT: 11.5ms (11.3ms - 11.7ms)
測定中RTT: 24.6ms (10.7ms - 238ms)
上り回線
速度: 376.7Mbps (47.09MByte/sec) 測定品質: 90.2 接続数: 16
測定前RTT: 11.6ms (11.4ms - 11.7ms)
測定中RTT: 17.8ms (10.9ms - 228ms)
測定者ホスト: ***.***.**.***
測定時刻: 2022/7/18 01:40:51
-----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=================================================================

26 :名無しさんに接続中…:2022/07/18(月) 02:22:24.55 ID:A4CShFd3.net
みんそくは速度が早い地域と遅い地域で極端な差がある感じ
Windowsのタスクマネージャーだとみんそくの10%増の値が出てる
条件さえ揃えばこんだけ出るくらいに捉えておけばいいかと
殆どはサーバー側や中継地点の影響でみんそく程の速度は出ない

27 :名無しさんに接続中…:2022/07/18(月) 15:24:27.71 ID:rXH8CdSm.net
なるほど
速い測定結果は盛ってるというよりボトルネックがなく測定できているってことね

28 :名無しさんに接続中…:2022/07/18(月) 15:48:25 ID:rMsoR/m6.net
Speednet.netでサーバーを選ぶのが正しい
ダメなサーバーはダメ

29 :名無しさんに接続中…:2022/07/18(月) 17:21:01.95 ID:pFM2Vpl8.net
俺は平均500Mbpsくらいは出ているけど、それでも最大1Gといって半分しか出ていないからなぁ
これでもいいほうだとしてもやっぱ最大でしか言わないのは限りなく詐欺に近い

30 :名無しさんに接続中…:2022/07/18(月) 18:50:09.23 ID:J974xPRn.net
>>29
俺も最大1Gbpsだが、混雑時は1Mbpsがやっととかザラだぞ。

31 :名無しさんに接続中…:2022/07/18(月) 19:39:48.35 ID:0lKi31Cw.net
流石にそれはプロバイダ変える事考えた方がいいんじゃね
今はIPoE(IPv4 over IPv6)標準になってPPPoE使ってる人減ってきてる影響でPPPoEが数年前より快適になってきてるプロバイダがあるくらい

32 :名無しさんに接続中…:2022/07/18(月) 20:12:50.86 ID:061BiIb8.net
>>29
実質限界は850くらいやろ
てことはいいとこまで出てる

33 :名無しさんに接続中…:2022/07/18(月) 21:00:19.14 ID:/u2znNmb.net
この時間に700Mbps弱のみんそくはやっぱおかしい

接続方式 PPPoE PPPoE
Jitter 0.58ms 0.93ms
Ping 7.5ms 8.2ms
下り 688.6Mbps(超速い) 683.43Mbps(超速い)
上り 486.98Mbps(非常に速い) 470.33Mbps(非常に速い)

34 :名無しさんに接続中…:2022/07/19(火) 01:17:35 ID:7yGCs6yC.net
なんでおかしいと思うの?

家でもみんそくは他と比べて速いのは確か
けど条件のいいサーバーからのダウンロードはみんそくと同じくらいの数値が出る(エクスプローラーやらタスクマネージャーの表示なのでまあアレだけど)ので
ISP/VNEのパフォーマンス比較用としては間違ってないような気がする

35 :名無しさんに接続中…:2022/07/19(火) 02:05:17.51 ID:agvwrkox.net
NGN網内より速ければおかしいんじゃね?

36 :名無しさんに接続中…:2022/07/19(火) 07:57:52.82 ID:SonaR9ug.net
NGN速度テストは2017年頃のメンテで測定結果が遅くなった
という報告が東西NTTスレの各々であったのを覚えている

遅くなった理由は推測だけど
2016年頃からPPPoEだと夜間に1Mbps以下になるって苦情が増加し
NGNだと速度が出るのにプロバイダー経由だと速度が出ないって苦情が殺到しまくったからだと思われる

37 :名無しさんに接続中…:2022/07/19(火) 09:38:43.63 ID:g4IbZETO.net
平日の昼間とかなら800Mくらい出るんだけどな
プロバイダはソネットだけど

38 :名無しさんに接続中…:2022/07/19(火) 09:44:19.79 ID:Omu0ppDi.net
10Gのクロスがエリア拡大予定ってマジ?

39 :名無しさんに接続中…:2022/07/19(火) 14:42:04.55 ID:g4IbZETO.net
HGWってもう10年くらい使っていて無線の規格とかも新しくなってるんだけど更新してくれないのかな?

40 :名無しさんに接続中…:2022/07/19(火) 14:57:33.40 ID:XWdc4+yz.net
>>38
9月に予定らしいね
NUROの10G提供してるエリアは提供可能だろうから同じくらいは広がってくれたらええな
https://www.ntt-east.co.jp/release/detail/20220512_02_06.html

41 :名無しさんに接続中…:2022/07/19(火) 14:59:55.80 ID:vjjggfIw.net
>>39
そういうサービスではないので...

42 :名無しさんに接続中…:2022/07/19(火) 15:01:25.92 ID:g4IbZETO.net
無線LAN部分だけで追加で金取ってるじゃん

43 :名無しさんに接続中…:2022/07/19(火) 16:12:13.83 ID:0c3QtdhY.net
東は調子悪かったり使いたい機能(DS-Liteのジョイント配信とか)が新しいのにしかない場合以外じゃ交換してくれんしな

44 :名無しさんに接続中…:2022/07/19(火) 16:38:51.23 ID:bvaqCuvq.net
端子部分とかちょちょいと細工して繋がらんと言えば変えてくれるょ

45 :名無しさんに接続中…:2022/07/19(火) 18:42:03.33 ID:xqsBdIcM.net
OCN下り190Mbpsで期待はずれだった

46 :名無しさんに接続中…:2022/07/19(火) 18:51:34.80 ID:beOCeVCq.net
>>42
無線使いたいって言って契約してるだけでしょ
てか市販ルータ使ってる人の方が多いんだから買いなさいよw

47 :名無しさんに接続中…:2022/07/19(火) 19:29:45.02 ID:W/6qRKyK.net
16年使ったGEPONのonuが壊れてHGWになりました

48 :名無しさんに接続中…:2022/07/19(火) 19:40:01.56 ID:LKg8Yp7w.net
>>45
回線速度なんか同じプロバイダでも住んでる地域や環境で変わるからな
面倒だけどフレッツだとプロバイダガチャ出来るから快適なの探すしかない

49 :名無しさんに接続中…:2022/07/19(火) 20:58:24.02 ID:ssnPfHUd.net
>>45
うちも全く同じ
ただしネクスト・ハイスピード PPPoE
きれいに頭が切れてるw

50 :名無しさんに接続中…:2022/07/20(水) 08:42:47.83 ID:p7ZeAl9Q.net
>>49
ネクストハイスピードならIPv4 over IPv6にしないと下り最高200Mbpsだから190も出てれば上限近く出てるやん

51 :名無しさんに接続中…:2022/07/20(水) 09:20:38.45 ID:Xj5pbqbx.net
最後の草を見落としなさんな

52 :名無しさんに接続中…:2022/07/20(水) 09:49:20.98 ID:HAH7J8Ws.net
上限より速度でないようにリミッターかかってるんだろうね
設備はみんな同じなんだろうし
でも実際100Mも出てれば殆どの場面で困らないよなぁと

53 :名無しさんに接続中…:2022/07/20(水) 10:39:40.57 ID:818/P1gi.net
ハイスピード相当の光コラボ
www.speedtest.net/result/13429131810.png

100Mbps出ればいいから安くならんかなと思ってるけどならんのだよな
50Mbpsでも足りそうな気がする

54 :名無しさんに接続中…:2022/07/20(水) 11:42:26 ID:ETjEOhrB.net
光コラボならハイスピとギガは料金変わらんしギガにした方がいいからな
フレッツのままなら料金ちょっと変わるけど

55 :名無しさんに接続中…:2022/07/22(金) 22:13:36.58 ID:C4hOxEDI.net
https://imgur.com/a/oXapCo4
15年もの使ってる光ファイバーケーブルがさっき見たら千切れてたんだけど、これなんかで巻いておいた方がいいよな?
(ネットは普通に使えてるんだが・・・)

補強する専用のテープとかある?

56 :名無しさんに接続中…:2022/07/22(金) 22:24:54.84 ID:N2lF0Qyb.net
どうやったら切れるんだよ

57 :名無しさんに接続中…:2022/07/22(金) 22:30:02.69 ID:C4hOxEDI.net
>>56
わからん。そんなに張力かけてたわけでもないのだが。経年劣化としか

58 :名無しさんに接続中…:2022/07/22(金) 22:43:07.82 ID:6nNg2rLl.net
そのまま触らずに置いといて、明日にでも光ファイバーケーブル買ってきて
取り替えたほうがいいんじゃないか

59 :名無しさんに接続中…:2022/07/22(金) 22:59:23.49 ID:C4hOxEDI.net
>>58
LANじゃなくて根本のケーブル部分だから業者じゃないと交換できないと思う・・・

60 :名無しさんに接続中…:2022/07/22(金) 23:09:21.21 ID:W/4hRY/o.net
光コンセントなしで直繋ぎや光コンセント前のなら業者じゃないと無理
光コンセントついてて光コンセントからNTT機器間のケーブルならAmazonなど(多分電気屋でも場所によってはある)でケーブル売ってる

61 :名無しさんに接続中…:2022/07/22(金) 23:09:22.79 ID:8SWe3Ixl.net
光ファイバーってだけで買ってきたら、まあ合わないだろ

62 :名無しさんに接続中…:2022/07/22(金) 23:46:49.22 ID:Wssriscc.net
>>55
scケーブルならネットに類似品売ってる
そこらの電器屋にはないよ。
そもそもレンタル品だから、本当は故障係に連絡して交換する物

63 :名無しさんに接続中…:2022/07/22(金) 23:48:06.24 ID:IGAP6UWG.net
事業者設備だろうになせ保守に連絡しろという流れにならないのか

64 :名無しさんに接続中…:2022/07/22(金) 23:59:29.64 ID:F4u1h8RL.net
切れた線の場所によっては自分で買ったほうが早いし安いから

65 :名無しさんに接続中…:2022/07/23(土) 00:21:20.99 ID:XOcAY6ZC.net
>>62
ああ、そうか。確かにレンタル品なんだよな。
10年以上使ってるからそういう感覚無かったわ。
修理費用とか取られないかね?

66 :名無しさんに接続中…:2022/07/23(土) 00:35:06.99 ID:NKLe0ItT.net
正規の流れで交換するとDIYでも数千円から、人来てもらうと万超え。アマゾンでscケーブル購入なら1000円。

67 :名無しさんに接続中…:2022/07/23(土) 00:38:31.58 ID:XOcAY6ZC.net
SCケーブル買って自分で交換できるかやってみるわ。
あんがとね。

68 :名無しさんに接続中…:2022/07/23(土) 00:52:31.51 ID:laocC5IE.net
外の電柱から宅内の光コンセントまでの線が切れたとかなら無料でやってくれるが、光コンセントからHGWまでの線は有料なんだよな
scケーブルがそんな高くないからいいけどさ

69 :名無しさんに接続中…:2022/07/23(土) 01:08:26.47 ID:I6IhU77X.net
>>68
あ、引き込みの内側は有料なのか?
知らんかったわ
つっても所有分岐はONUまででやはり最悪所有権やらで揉める可能性あるんじゃないの?

70 :名無しさんに接続中…:2022/07/23(土) 02:54:17 ID:K7FHXZxp.net
光コンセント-ONU間ならアマの2000円SCケーブルで自前交換可能
光コンセントより上流または光コンセントなしならNTTに修理依頼ということかな(有料?)

今使えてるならダメになるまで放置でもいいかもね

71 :名無しさんに接続中…:2022/07/23(土) 03:09:16 ID:Uaio7Eba.net
責任分界点てやつだな
屋外からONUまでは維持管理する責任がNTTにあるそうな
だが人を呼べば機器類は無料にしてくれたとしても、工事費はかかるだろう
光コンセントとONUの間のケーブルなら、
NTT公式がようつべに交換方法のっけてるから、
自前でやれるもんならやれってことだろうな

72 :名無しさんに接続中…:2022/07/23(土) 10:04:02.39 ID:a9i8mXtD.net
>>55
ネズミかも。いやこれマジで。

光ファイバーの生物被害
https://journal.ntt.co.jp/backnumber2/1510/files/jn201510067.html

73 :名無しさんに接続中…:2022/07/23(土) 10:04:16.27 ID:mt76nozG.net
有料でも良いからケーブルだけ送ってくれたら良いのにな
業者に合わせて在宅してって大変だし

74 :名無しさんに接続中…:2022/07/23(土) 11:24:45.78 ID:1EBEb4nP.net
数年前に近くの電柱から宅内の光コンセントまで引いてる線がネズミにやられてNTTへ修理依頼したら、業者が数人で来てくれて新規で別のルートで引き直ししてくれたけど無料だったな
NTT管轄かどうかで変わるんじゃないかな

75 :名無しさんに接続中…:2022/07/23(土) 12:24:40.41 ID:wgJPu9T7.net
>>55
使えるなら熱収縮チューブで補強だな
下手したら止め刺す事になるけど
そうなったら融着器使うしかない

76 :名無しさんに接続中…:2022/07/23(土) 12:57:12.48 ID:SNX61SHj.net
光コンセント以降の設備交換は「ブツだけ送付するので自分でやってね」方式のはず
交換後は同梱されている返送用パッケージに収めてコンビニ等の集荷窓口に預ければOK

77 :名無しさんに接続中…:2022/07/23(土) 15:04:28.49 ID:ELts/ooR.net
77

78 :名無しさんに接続中…:2022/07/23(土) 15:11:42.46 ID:I6IhU77X.net
>>72
そっか、大自然僻地はそのままケーブル引いたくらいじゃやられるんだったな
そらラストワンマイルになるわけか

79 :名無しさんに接続中…:2022/07/23(土) 17:47:48.89 ID:6Yf/EUjG.net
ネズミが原因の障害っ多いよ
飲食店の故障原因はほとんどネズミがかじる事だし

応急処置なら上からビニールテープでグルグル巻きだね

80 :名無しさんに接続中…:2022/07/24(日) 02:04:09.68 ID:LZu1JOXU.net
今、フレッツ光ネクストマンションギガラインを使ってて
フレッツ光が導入されてないマンションに引っ越し予定です
転居先でも引き続きフレッツ光を使い続けたいと思っています。

引っ越しの手続きとして、契約の解約とかせずに
マンションタイプからファミリーのギガタイプに
プラン変更をすることはできるんでしょうか。

81 :名無しさんに接続中…:2022/07/24(日) 03:03:48.35 ID:tOorWEmB.net
>>80
直接NTTに相談しよう

82 :名無しさんに接続中…:2022/07/24(日) 03:25:34.48 ID:0OgxfOj5.net
コネクタ付いてるのにどうやって熱収縮チューブを通すんだ

83 :名無しさんに接続中…:2022/07/24(日) 08:22:58.55 ID:IvrQoyyV.net
>>80
共同住宅でファミリータイプ導入なら最初に自身で管理会社か大家へ許可取る事からだね
あと建物の構造的な問題の有無もあるよ
配管が外壁からMDF経由で部屋まで通ってないとNGになりやすい

84 :名無しさんに接続中…:2022/07/24(日) 09:25:54.79 ID:Fa76N3UD.net
おお、ケーブルよ、ネズミごときにやられるとは情けない……

85 :名無しさんに接続中…:2022/07/24(日) 09:59:13 ID:9ySrFOkg.net
蝉、鼠、鳥、自然は過酷なり

86 :名無しさんに接続中…:2022/07/24(日) 12:13:36 ID:0OgxfOj5.net
>>80
NTT東内であればプラン変更は可能でしょう

87 :名無しさんに接続中…:2022/07/24(日) 14:05:43.02 ID:lTeoaOKj.net
まず賃貸なのか分譲で買ったのかでも違うしな
賃貸なら不動産屋に聞けば調べてくれるわ
そもそもこんなとこで質問する意味が分からん

88 :名無しさんに接続中…:2022/07/26(火) 23:40:01.02 .net
光ファイバーケーブルが世界的に不足し価格が16カ月で2倍以上に高騰
https://gigazine.net/news/20220726-global-shortage-of-fiber-optic-cable/

光ファイバーケーブルの価格は2021年に記録的な安値となっていたのですが、その後、データセンターやネットワークプロバイダーから大量の需要が発生。
一方で供給が不足し、わずか16カ月で価格が2倍以上に高騰する事態となっています。

89 :名無しさんに接続中…:2022/07/27(水) 01:40:17.44 ID:ov853I89.net
マルチする人ってなんで自分だけ許されると思うのだろ

90 :名無しさんに接続中…:2022/07/27(水) 03:50:53 ID:XNEhG6iI.net
>>89
https://image.middle-edge.jp/medium/2381943ced1a672ee1e4324e38b68263.jpg

91 :名無しさんに接続中…:2022/07/27(水) 05:32:34.14 ID:yLT1cCAX.net
IDとワッチョイ隠して色んな場所へ書いてる時点でお察し

92 :名無しさんに接続中…:2022/07/27(水) 05:45:11.80 ID:ASdZENWn.net
5chに課金してるような障害者は無視でおk

93 :名無しさんに接続中…:2022/07/27(水) 06:50:06.55 ID:7qGl0t5X.net
みんな自分の事しか考えてないよ
同じ内容をいくつも書くのは相手にされる内容が書けないから
基本頭が悪い奴

94 :名無しさんに接続中…:2022/07/29(金) 22:33:40.04 ID:2GfU58hu.net
ひかり電話を使っているのだけどログ見たら
自切断 フォールバック応答(488) - IPv6 外線着信
みたいなのが月1~2回入ってるんだよね
これって何かわかる人教えて
IPv6で電話がかかって来たけどHGWが対応出来ず切断していると思うんだけど
IPv6で電話ってかけられないよね

95 :名無しさんに接続中…:2022/07/30(土) 00:00:38.96 ID:RyyXfIIT.net
>>94
フォールバック応答で検索すると同じ疑問持った人出てくるよ

96 :名無しさんに接続中…:2022/07/30(土) 07:58:45.66 ID:ylJsLabp.net
出て来るけど結局なんだかわからないで終わってるのでここで聞いてみたんだけどね

97 :名無しさんに接続中…:2022/07/30(土) 09:12:40.19 ID:RyyXfIIT.net
>>96
誰も解らないならここでも解らないよ
NTTに聞いた方が早い

98 :名無しさんに接続中…:2022/07/31(日) 20:35:53.60 ID:Q/vGw8Rb.net
光クロス、夏休み始まったときくらいから下りがやたら遅くなったな
以前は5Gbps~7Gbps出てたが今は3Gbpsしか出ない
それとも先月1TBは通信したから帯域制限食らってる?でも上りは7Gbps出るんだよな

99 :名無しさんに接続中…:2022/07/31(日) 21:05:40.27 ID:QFDRvvhm.net
フレッツ・テレビのBSが全然映らない。雷雨に弱くて駄目だな。
アンテナの位置が自宅と離れてるらしくてフレッツ・テレビが映らないときも自宅のパラボラに
切り替えてると映ったりするし逆も当然ある。
スペースダイバーシティ状態だ。
大型のパラボラで安定受信を期待して契約したのに金を払うのがばかばかしくなってきた。

100 :名無しさんに接続中…:2022/07/31(日) 21:18:31.51 ID:5oNEwD9E.net
>>99
遠いならブースター追加やろ

101 :名無しさんに接続中…:2022/07/31(日) 21:18:58.55 ID:bAT4Moar.net
ノイズが乗る程度なら仕方ないけど映らないならサポートに連絡するのが普通なのでは

102 :名無しさんに接続中…:2022/07/31(日) 21:41:11.70 ID:QFDRvvhm.net
雨雲レーダー見ながらチェックしてると明らかに雷雨の影響だろうから文句言ってもだめだろ
今は回復してる

103 :名無しさんに接続中…:2022/07/31(日) 22:27:19.32 ID:ePGrS6dY.net
>>98
それどっちかっていうとプロバイダに問題じゃない?
規制してるのかどうかはプロバイダの規約に書かれてると思うけど

104 :名無しさんに接続中…:2022/07/31(日) 22:30:44.38 ID:Pesp6/i0.net
フレッツテレビのアンテナは局舎にあるからそりゃそういう事はあるわな
アンテナ受信してる限り避けれないから仕方ない
悪天候に強いのはひかりTVなどのIP再送信だしな

105 :名無しさんに接続中…:2022/07/31(日) 22:31:54.64 ID:/2cQyZV1.net
>>99
無理な時は無理だから
そういうもんだから諦めろ
嫌な人は有線ケーブル引くがそれも中身次第

106 :名無しさんに接続中…:2022/08/01(月) 00:31:59.53 ID:1tnVILHZ.net
>>99
ケーブルテレビでも同じ症状。別の受信点に差し替えるバックアップ体制はない

107 :名無しさんに接続中…:2022/08/01(月) 00:33:20.91 ID:1tnVILHZ.net
>>104
業務用の直径だから期待しちゃうよね。実はたいしてかわrないぐらい雨雲は分厚く駄目になったら自宅の小口径と同じ挙動

108 :名無しさんに接続中…:2022/08/01(月) 07:08:54.94 ID:jVBCheSX.net
>>107
そうなの!

109 :名無しさんに接続中…:2022/08/01(月) 18:45:26.49 ID:/nhWFufh.net
>>106
ケーブルって局側は結局無線なのか?

110 :名無しさんに接続中…:2022/08/01(月) 20:48:11 ID:J9fKBO5y.net
「フレッツ 光クロス」の提供エリア拡大および集合住宅への提供開始と提供料金の改定について
https://www.ntt-east.co.jp/release/detail/20220801_01.html

津軽海峡を超えるのは何年後か

111 :名無しさんに接続中…:2022/08/01(月) 20:58:37.45 ID:/nhWFufh.net
>>110
ていうかオンゲで需要あるのわかってるならその専用線みたいなの用意してくれよ
遅延なんとかしろや
特に遠いとこほど
近いとこは普通にやってるだけで手段もあるのに

112 :名無しさんに接続中…:2022/08/01(月) 21:37:05.35 ID:HeHJ/b47.net
>>109
ケーブルも基本は自局内にアンテナ設置して再送信してる

113 :名無しさんに接続中…:2022/08/01(月) 21:44:59.46 ID:nbb78TKB.net
>>110
やっぱり今回のエリア拡大は都下、神奈川、埼玉、千葉だったか。
来年辺りうちの地域にもきてくれたらいいが。
クロスは月額値下げするのか?

114 :名無しさんに接続中…:2022/08/01(月) 21:48:03.86 ID:nbb78TKB.net
クロスの次のエリア拡大は地方政令市(札仙新)っぽいね。

115 :名無しさんに接続中…:2022/08/01(月) 22:24:33.72 ID:tlzAcOlM.net
>>110
提供エリア拡大しても対応プロバイダが全然ないんですが…
https://flets.com/cross/isp_index.html

116 :名無しさんに接続中…:2022/08/01(月) 22:37:38.86 ID:9fBtxxAo.net
>>115
そこは申告あったのだけだから、載ってないのもあるよ

117 :名無しさんに接続中…:2022/08/02(火) 01:25:42.14 ID:vyPnFdOL.net
まだひかり電話対応なしなのか

118 :名無しさんに接続中…:2022/08/02(火) 02:50:55.36 ID:/eFVFmLq.net
>>117
もはや必要なのか?と思うのだが

119 :名無しさんに接続中…:2022/08/02(火) 05:42:06.47 ID:d7NdflUK.net
ホワイト光電話ならいける

120 :名無しさんに接続中…:2022/08/02(火) 05:43:44.92 ID:vyPnFdOL.net
>>118
日本語で。
もはや必要ないといいたいのか?

121 :名無しさんに接続中…:2022/08/02(火) 05:43:50.14 ID:Ufkj64zr.net
クロスのひかり電話はたぶん10月か11月じゃないかな。前に資料があったはず

122 :名無しさんに接続中…:2022/08/02(火) 05:46:09.84 ID:BwTYz1I/.net
クロスってひかり電話対応していないのかよ
なんで?w

123 :名無しさんに接続中…:2022/08/02(火) 05:47:09.34 ID:BwTYz1I/.net
まぁいまどきは固定電話自体要らない人も多いのだろうが
クレカの申請とかで固定電話のありなしも影響するらしいし

124 :名無しさんに接続中…:2022/08/02(火) 16:48:48.47 ID:QDgAsKNp.net
>>111
プロバイダによってはゲーム回線あるぞ

125 :名無しさんに接続中…:2022/08/02(火) 18:48:52.37 ID:/eFVFmLq.net
>>124
ぷららのGGGGとかだろ?
でもあれ全然話題にならんしダメだべ?
足りてない

126 :名無しさんに接続中…:2022/08/02(火) 21:35:49 ID:cMbMiS2W.net
>>125
gamingプラスとかgamewith光とか今は色々あるのね。
まぁどちらにしても話題にはならないでしょ、ほとんどの人はわざわざ乗り換えないよ。

127 :名無しさんに接続中…:2022/08/02(火) 21:50:42 ID:/eFVFmLq.net
>>126
自分のやってるゲームに本当に効果があるなら契約してもいいけどさ
本当に困ってるのサーバに近い人よりも遠い人なんだぜ
離島とか

128 :名無しさんに接続中…:2022/08/02(火) 23:15:57.87 ID:cMbMiS2W.net
>>127
へぇ。

129 :名無しさんに接続中…:2022/08/03(水) 12:13:23 ID:ktSNf4HJ.net
うちは「一部地域で提供」だった。
提供範囲に入ってるといいなあ

130 :名無しさんに接続中…:2022/08/03(水) 16:05:44 ID:Y+v3n/nX.net
クロスの800円の値下げはNTT東にしては頑張ったほうじゃね

131 :名無しさんに接続中…:2022/08/03(水) 17:09:41.65 ID:+l7WOhWM.net
値下げなんてしなくて良いからBフレッツみたいに最低限の品質保ってほしいわ

132 :名無しさんに接続中…:2022/08/03(水) 17:27:22.73 ID:gfB/U5Gx.net
>>131
通信先の問題も大きいだろ
企業のほうがケチってるはよくある話だ

133 :名無しさんに接続中…:2022/08/03(水) 18:30:17.53 ID:mhUu6Ai7.net
速度に関してはNTTも原因あるが、ほとんどがプロバイダ側の問題
昔より今は条件変わってPPPoEの設備増強もプロバイダ側の判断でしやすくなったわけだし

134 :名無しさんに接続中…:2022/08/04(木) 05:04:32.43 ID:hPLakR4I.net
クロスの値下げでギガスマのほうが月額高くなるね。ギガスマの新規やめそうだか

135 :名無しさんに接続中…:2022/08/04(木) 05:05:50.23 ID:hPLakR4I.net
やめそうだか→☓
やめそうだな→○

136 :名無しさんに接続中…:2022/08/04(木) 18:22:54.84 ID:9MteMNYz.net
クロスのひかり電話は2022年第三四半期以降に開始予定
https://www.ntt-east.co.jp/info-st/netplan/netoffer/202103_index.html

上で話題なってたのでソース貼っとく
問題が起きなきゃ今年中に対応するはず

137 :名無しさんに接続中…:2022/08/04(木) 18:56:31.89 ID:8KHaO3H5.net
2022年度第3四半期以降提供開始予定ということで "度"がついてるから
4月から翌年3月までが一まとまりで第3四半期は10月から12月じゃないかな

138 :名無しさんに接続中…:2022/08/06(土) 12:10:21.73 ID:opCn3R+s.net
ネット通信(契約?)の事で聞きたいんですけど、詳しい人いませんか?
わからなくて困っています。

139 :名無しさんに接続中…:2022/08/06(土) 12:15:24.25 ID:9+3lTDHY.net
>>138
一度スレタイを音読した上で質問内容が関連していると判断できたなら、具体的に書き出してみよう

140 :名無しさんに接続中…:2022/08/06(土) 13:06:25.38 ID:opCn3R+s.net
まず1つ目…

MVNOで「音声・データプラン」を契約し、SIMを挿して初期設定を全て終えたら、4G(5G)通信は出来ますよね。
では、この段階で公衆Wi-Fiにも接続出来るのでしょうか?

*この話はフレッツ光に繋がります。

141 :名無しさんに接続中…:2022/08/06(土) 13:38:33.47 ID:p8fezNqC.net
>>140
公衆Wi-FiなどのフリーWi-Fiは設定(アプリでログイン必要など)さえしてればモバイル通信は何でも行ける
詳しくは使う予定のフリーWi-Fiへの接続方法を検索するなりして見て

142 :名無しさんに接続中…:2022/08/06(土) 13:42:07.05 ID:+Ik+waoa.net
関係無い話だな

143 :名無しさんに接続中…:2022/08/06(土) 13:45:47.37 ID:opCn3R+s.net
>>141
ありがとうございます。

では、>>140の状態で自宅にもWi-Fiをひきたいと思い、フレッツ光を契約するとします。
この場合、別途プロバイダ契約も必要なのでしょうか?

144 :名無しさんに接続中…:2022/08/06(土) 13:52:22.78 ID:p8fezNqC.net
>>143
○○光などの光コラボ系はプロバイダセットなので気にする必要ないが
光コラボじゃないフレッツ回線とプロバイダ別々の契約する場合は必要

145 :名無しさんに接続中…:2022/08/06(土) 14:08:18.83 ID:yctfV9Hs.net
テキトーな回答わろたw

146 :名無しさんに接続中…:2022/08/06(土) 14:15:11 ID:9zMO1ysX.net
その2つの質問は5ch来れるくらいなら検索すりゃすぐ出てきそうなのにな

147 :名無しさんに接続中…:2022/08/06(土) 15:14:49.45 ID:opCn3R+s.net
>>144
何度もありがとうございます。

プロバイダの役割り的な情報を前に調べてたのですが…
公衆Wi-Fiに接続するにはプロバイダ契約が必要ないのに、フレッツ光だと何故プロバイダ契約が必要になるのでしょうか?
違いがわかりません。どなたか教えて下さい。

148 :名無しさんに接続中…:2022/08/06(土) 16:29:33.23 ID:YNNRRBQl.net
>>147
公衆だから

149 :名無しさんに接続中…:2022/08/06(土) 16:47:11.84 ID:Qa3VC0Gn.net
>>147

あんたが金を払わないだけで公衆wifiを提供する側は何らかのプロバイダーに入っている

150 :名無しさんに接続中…:2022/08/06(土) 17:05:13.47 ID:opCn3R+s.net
>>149
えっ、そうなんですか?
予想外の答えでした。

ということは、4G(5G)通信も提供者がプロバイダに加入してるって事ですか?

151 :名無しさんに接続中…:2022/08/06(土) 17:07:15.29 ID:YNNRRBQl.net
なんで4Gとwifi一緒にするんだよw

152 :名無しさんに接続中…:2022/08/06(土) 17:20:47.20 ID:opCn3R+s.net
>>151
「プロバイダーの役割は、回線事業者が提供している回線を通してインターネットに接続する接続事業を行っています。インターネット通信に必要不可欠なものです。」と書いてありました。

4G(5G)通信もインターネットですよね?

153 :名無しさんに接続中…:2022/08/06(土) 17:21:40.79 ID:Nf3bG2Dd.net
>>152
なぜそう思ったの?

154 :名無しさんに接続中…:2022/08/06(土) 17:25:48.12 ID:YNNRRBQl.net
>>152
それは固定回線の話

155 :名無しさんに接続中…:2022/08/06(土) 17:27:23.68 ID:opCn3R+s.net
こういう類いのことを口頭で(必要なら図解付きで) 説明してもらうには、どこに行ったらいいのだろう?

・街の電気屋さん?
・三大キャリアショップ?
・MVNO店頭?

寂しい独居老人なので、わからなくてココに来ました。すみません。

156 :名無しさんに接続中…:2022/08/06(土) 17:27:24.71 ID:YNNRRBQl.net
何歳なのか知らないけど、もうちょっとインターネットで調べてw

157 :名無しさんに接続中…:2022/08/06(土) 17:28:39.81 ID:YNNRRBQl.net
あぁなるほどw
固定回線引きたいなら大きい電気店とかが無難かと

158 :名無しさんに接続中…:2022/08/06(土) 17:31:39.60 ID:opCn3R+s.net
>>156
検索ワードのチョイスが下手なのか、調べてもわからないのです。
また説明文自体が理解出来ないケースもありました。

159 :名無しさんに接続中…:2022/08/06(土) 17:35:22.79 ID:opCn3R+s.net
>>157
でも厄介なのは、単に勧められたプラン等を訳わからず契約するのは嫌で、理解した上で契約したいのです…。

160 :名無しさんに接続中…:2022/08/06(土) 17:37:02.37 ID:opCn3R+s.net
>>149までは理解しましたが、それ以降は理解出来ていません。

161 :名無しさんに接続中…:2022/08/06(土) 17:40:29.24 ID:opCn3R+s.net
>>154
固定回線?
他に何回線があるのでしょう?

モバイル通信?
他に何通信があるのでしょう?

やばい。
質問すればするほどわからなくなっていく…。

162 :名無しさんに接続中…:2022/08/06(土) 17:41:13.67 ID:YNNRRBQl.net
インターネット初心者用の本を買うという手も。ネットでネット用語調べるより本の方が分かりやすくまとまってると思うので。
今の時代なら本も色々あるかと。

163 :名無しさんに接続中…:2022/08/06(土) 17:42:01.04 ID:Qa3VC0Gn.net
そもそも頭の出来が悪いみたいだから難しことを考えないこと

164 :名無しさんに接続中…:2022/08/06(土) 17:46:06.13 ID:Qa3VC0Gn.net
詳しく知らない人でもスマホは通話もネットにもつながるし
固定回線も公衆ワイファイも利用できるようになっているからな
何も考えないでサービスだけ享受しとけ

165 :名無しさんに接続中…:2022/08/06(土) 17:48:08.33 ID:lBxf9Ni6.net
俺の家族もプロバイダとか聞いても何のことか分からないと思うわ
それでも何とかしてくれる業者が世の中には居るんだろうし

166 :名無しさんに接続中…:2022/08/06(土) 20:26:06.19 ID:opCn3R+s.net
わかりました。
お答えいただいた方、ありがとうございました。
スレ汚し、失礼しました。

167 :名無しさんに接続中…:2022/08/06(土) 20:30:16.07 ID:opCn3R+s.net
>>164
過剰に不要なサービスに契約させられ無駄金払っている恐れがあったので、ここで質問した次第です。
頭の出来が悪くて申し訳ありません。

168 :名無しさんに接続中…:2022/08/06(土) 20:45:54.17 ID:Qa3VC0Gn.net
使わないものは契約しなければいいだけ
つかなわないものはいくら安くてもお得ではない

169 :名無しさんに接続中…:2022/08/06(土) 23:09:47.79 ID:yctfV9Hs.net
>>167
ここで出てくるテキトーな回答に惑わされてはダメ。
ウィキペディアで「インターネットサービスプロバイダ」で検索すれば、一行目に、この言葉の意味について、あなたの疑問に対する答えは全て書いてあります。

固定回線だからISP契約が必要なのではないですよ。ISPは、もっともっと広い意味を持つ言葉です。

それにスレ違いです。

170 :名無しさんに接続中…:2022/08/06(土) 23:20:06.39 ID:yctfV9Hs.net
>>167
もうちょっと言うと、世の中には
馬鹿な質問は存在しません。
馬鹿な答えはあるけれど。

171 :名無しさんに接続中…:2022/08/06(土) 23:27:26.51 ID:ejOCPxrI.net
めんどくさいやつだな
全部が全部間違いではないし、本当に間違ってると思うなら訂正してやればいいじゃん

172 :名無しさんに接続中…:2022/08/06(土) 23:35:20.03 ID:1aVnuSGK.net
一連のレスの中でID:yctfV9Hsが一番キモいな

173 :名無しさんに接続中…:2022/08/06(土) 23:46:17.83 ID:fik2gr/Z.net
20年以上前、NTTはネット接続サービスを提供しておらずネットに接続するにはインターネットサービスプロバイダ略してプロバイダに電話をかけモデムを接続して通信する必要があった。だからプロバイダに支払う接続料の他に電話代がかかっていた。
NTTがネット接続サービスを提供するようになりプロバイダに電話をかけることがなくなってもNTT東西は県をまたぐ通信を提供してはならないと法律で決まっていたためプロバイダの協力なしではサービス提供ができなかった。
一方、携帯キャリアにはそんな歴史も規制もなかったので自力でネット接続サービスを提供した。
しかし携帯キャリアの独占が気にくわなかった総務省は末端の通信設備をキャリアから貸し出させネット接続をMVNO(プロバイダとは言われないがやってることは似てる)に提供させる仕組みを推進していくが思うようにMVNOの人気が高まらなかったため菅が激怒してキャリアの料金を強引に下げさせたのだった。

174 :名無しさんに接続中…:2022/08/06(土) 23:46:28.37 ID:yctfV9Hs.net
>>171
>めんどくさいやつ

>>172
>キモい

人格攻撃で論点をずらす方々とは
普通のやりとりは無理と思います。

175 :名無しさんに接続中…:2022/08/07(日) 00:05:51 ID:5Yn0iX7D.net
その程度でそんな事言ってる人は5ch向いてないからやめたほうがいいよ

176 :名無しさんに接続中…:2022/08/07(日) 06:24:21.25 ID:tyTX37iE.net
ここは釣り堀じゃねーぞ

177 :名無しさんに接続中…:2022/08/07(日) 07:30:46.01 ID:snTjxF/S.net
>>173
強引というか総務官僚も天下り先の拡大が出来ると賛同を得られただけだが、キャリア3社+1が思った以上に下げてきて格安ブランドがメインになってきだした
弱小MVNOの存続が危ぶまれるようになり結果は真逆となった

ガースーも人気のない穴埋めにしようとしたが選挙の顔にはならんので引きずり下ろされた

あれもそれも中国寄りの売国財務省官僚と自民、それに追従する国民がアホなのでこの国はずっとデフレのままスタフグレーション

178 :名無しさんに接続中…:2022/08/07(日) 07:39:07.35 ID:snTjxF/S.net
電力も同じ事が起きてる
JRだって民営化すべきじゃない地方もある
自動車の税負担も全国一律もおかしい

何でもかんでも小さな政府
民営化では無理があって国力のコントロールも出来ず
利益を近隣国にもたらしただけに終わった
要である半導体産業も危うい

179 :名無しさんに接続中…:2022/08/07(日) 07:58:58 ID:/KbzwQP9.net


180 :名無しさんに接続中…:2022/08/07(日) 09:30:49 ID:TMBJM2XM.net
PR-400NEについておしえてください。
PR-400NEのルーター機能有効にした場合、IPv4 over IPv6は使用できますか?
今使用している無線LANルータがIPv6に対応してないため
買い替えずに行けるか知りたいです

181 :名無しさんに接続中…:2022/08/07(日) 12:37:13.92 ID:8/O2wPun.net
>>180
利用可能
ちなみに、MAP-EやDS-Liteに対応してないルーターはあっても、IPv6に対応してないルーターなんてないぞ

182 :名無しさんに接続中…:2022/08/07(日) 18:32:12.14 ID:JJZVwfuh.net
v6プラスの固定IPが使いたいのでHGWをレンタルしたら、RS-500MIが届いた
これ、ACアダプタに三菱電機って書いてあるから三菱電機製か
Aterm製品に搭載されている「らくらく無線スタート」ボタンがあるからNECプラットフォームズ製かと思ったわ
(LINEと書かれているSFPポートがあってびっくりしたわ)

183 :名無しさんに接続中…:2022/08/07(日) 18:39:09.88 ID:JJZVwfuh.net
あと、今って返却された機器を再利用してるんだな
ものを無駄にしない姿勢は素晴らしいな

184 :名無しさんに接続中…:2022/08/07(日) 18:56:33.66 ID:Dv5fdNdb.net
今?
前からだろ

185 :名無しさんに接続中…:2022/08/07(日) 20:18:20.13 ID:qgu8/QKw.net
他プランからギガスマへ変更以外で交換なる時にリユース品が届くのは結構前からあるんだよな

186 :名無しさんに接続中…:2022/08/07(日) 21:36:07.70 ID:tyTX37iE.net
10年物のHGWは再利用やめて

187 :名無しさんに接続中…:2022/08/07(日) 22:20:07 ID:rLK19C+j.net
ipv6からVPNするのはどのHGWでも無理だよね?

188 :名無しさんに接続中…:2022/08/08(月) 04:51:27 ID:dKAq9VKp.net
PR-500MIが最新機種?

189 :名無しさんに接続中…:2022/08/08(月) 05:10:47 ID:p4KwVReB.net
PR-600がある
24wireless.info/ntt-600-series-hgw-release-officially

190 :名無しさんに接続中…:2022/08/08(月) 09:34:57 ID:HhCHzUpj.net
去年の4月に新規契約でRX600KIが来たよ

191 :名無しさんに接続中…:2022/08/08(月) 16:45:29.28 ID:iNSXCBQD.net
https://notoken.hatenadiary.com/entry/2020/09/22/154035
に「常に500Mbpsくらい出て、毎日1TB弱垂れ流しても怒られないプロバイダ」って書いてあるけど、某auひかりじゃなくてフレッツにそんな夢のようなプロバイダってあるんですかね🤔

192 :名無しさんに接続中…:2022/08/08(月) 17:15:33.72 ID:4HbICEsS.net
2年ほど前の記事か
数年前はIPoE(IPv4 over IPv6)ならいくら使っても規制しないってところ多かったからあると思う
最近じゃ規制緩かったv6プラスでさえ規制するプロバイダ出てきたから知らんけど

193 :名無しさんに接続中…:2022/08/08(月) 18:58:12.61 ID:Dn17FlEz.net
>>187
無理

194 :名無しさんに接続中…:2022/08/09(火) 11:43:13.83 ID:yGAs4H+s.net
>>192
なるほど
数年前は結構あったのか

195 :名無しさんに接続中…:2022/08/10(水) 22:41:51.20 ID:m8N6dLyO.net
局側の装置がいつのまにか全て10G-EPONに変わってて
宅内のONUを交換するだけで猛烈なペースでエリア拡大していくフレッツ光クロス
という恐ろしい夢を見たよ

196 :名無しさんに接続中…:2022/08/11(木) 21:44:40.09 ID:i8gNcU7m.net
クロスはネクストで自宅に引き込んだ光ファイバーは原則流用出来なくて引き直しだからな

197 :名無しさんに接続中…:2022/08/11(木) 21:46:51.78 ID:+FKM9cnN.net
光ファイバー自体は変わらん
既存の設備上で乗り合いできる

198 :名無しさんに接続中…:2022/08/11(木) 22:01:44.91 ID:zASKHrPO.net
光クロスはフレッツ使っててドロップが引き込んでいる場合はそのまま利用だぞ
10G-EPONの局側OLTで1Gと10Gを共存して運用
下りは波長を変えてONUで識別 「1G/10G WDM多重」
上りは波長は同じでOLT側でONUの送信のタイミングを割当制御「ONUの送信のタイミングを割当制御」

特別に光クロス用にファイバーをひているわけではない
局側で10G-OLTの環境を整えればユーザー側で10G-ONUにすればいいだけ
架線している設備は同じもの

199 :名無しさんに接続中…:2022/08/11(木) 22:03:04.17 ID:zASKHrPO.net
訂正

上りは波長は同じでOLT側でONUの送信のタイミングを割当制御「1G/10G TDMA多重」

200 :名無しさんに接続中…:2022/08/11(木) 22:13:04.13 ID:jW4T/JTV.net
KDDIの10G-EPONも同じだからね
auひかり ホーム10ギガ・5ギガに変更したらONUを変える
引き込み自体は同じで、そもそもファイバー芯線に10G用などというカテゴリ分けはないから

201 :名無しさんに接続中…:2022/08/11(木) 22:27:36.88 ID:6yUYG0ZC.net
ケーブル引き替えないけど19,800円いただきます( ー`дー´)キリッ

202 :名無しさんに接続中…:2022/08/11(木) 22:43:10.50 ID:WS23C/3/.net
>>196
どこからそんなデマを仕入れてきたのかに興味があるw

203 :名無しさんに接続中…:2022/08/11(木) 22:48:09.64 ID:WS23C/3/.net
>>196
デマを信じてしまうということは、電気のLANケーブルのカテゴリとかから妄想するんですか?
それこ、もしかして電気配線から光ファイバーへの置き換えが、長距離通信から短距離通信でもどんどん置き換えられている理由すら理解してないとかですか?

204 :名無しさんに接続中…:2022/08/11(木) 23:04:29.67 ID:DeDclBfo.net
恥ずかしい奴が湧いてるなw

いよいよ始まる10Gbps接続の「フレッツ 光クロス」、NTT東日本を直撃! - INTERNET Watch
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/interview/1240594.html

>[福島氏] 当初は設置先の住宅にお伺いして、電柱などからの光回線の引き込みを含め、回線を全て作り直す形で工事を実施します。引き込み線を流用できる場合も一部にありますが、そうした場合も当初は無派遣工事での開通は行いません。

205 :名無しさんに接続中…:2022/08/11(木) 23:23:21.62 ID:i8gNcU7m.net
>>202

>>204氏の記事

206 :名無しさんに接続中…:2022/08/11(木) 23:26:42.80 ID:BBdgJ2mh.net
B'z もうかりまっか 歌詞 - 歌ネット
もうかりまっか ぼちぼちでんなもうかりまっか あきまへんわ まさおが 借金 ふみたおしてとんずらこいて もうたらしいわ こんなときゃ なんでも好きなよにやらして

207 :名無しさんに接続中…:2022/08/12(金) 06:32:20.32 ID:JCC+zh/E.net
>>202
>>203
お前ダサすぎw

208 :名無しさんに接続中…:2022/08/12(金) 06:37:14.72 ID:Ovw+zugr.net
その2年以上前のインプレス記事には「当初は」と書いている

209 :名無しさんに接続中…:2022/08/12(金) 08:23:04.22 ID:kyojzq21.net
・当初は全て作り直し
・流用できる場合でも当初は開通は行いません

どちらも克服できた?

210 :名無しさんに接続中…:2022/08/12(金) 17:34:51.50 ID:POXbzrwz.net
克服というより当初は設備が限定的だったからだろうな

211 :名無しさんに接続中…:2022/08/12(金) 17:39:21.72 ID:G00tZ99S.net
少なくとも2月に光クロス導入した段階では既存の残置設備撤去からの光ファイバー引き直しはやった
ついでに残置設備の光コンセントが分離型だったから一体型に変えてもらえた

212 :名無しさんに接続中…:2022/08/12(金) 17:40:48.63 ID:G00tZ99S.net
マンションだから引き直したのはMDF盤から先
9月から光クロスがマンション対応するけど、もう戸建扱いで光クロス引いちゃった奴はどうなるんだろう

213 :名無しさんに接続中…:2022/08/12(金) 21:28:26.74 ID:1YXQvZ3s.net
既存の光ファイバーを使うと、たった1/32のクロス化のためにクロス対応OLTが必要だったから?

214 :名無しさんに接続中…:2022/08/14(日) 13:10:13.76 ID:xifPY7/H.net
>>204
>>207
大人の事情も知らぬが仏だから、そう信じてればいい。
光ファイバーは、1Gbpsでも10Gbpsでも、同じシングルモードファイバーだと言っているんだよ。事実、「引き込み線を流用できる場合も」あると書いてある。それなのになぜ「回線を全て作り直す」とするのか?

ONU側のデバイスは高いbitrateに対応するものに変えるから派遣の接続確認工事が必要なのは当たり前。一方キャリア側設備も同様に高いbitrate対応に刷新する設備投資が必要。その費用をユーザーにも負担させたい大人の事情で、光ファイバーは同じなのに「全て作り直す」と言うことにしたんだよ。

215 :名無しさんに接続中…:2022/08/14(日) 16:28:09.11 ID:KDfjF765.net
>>201
喚く方はこっちやな

コラボや光電話が無いときはボロいONUを直結するよう指示が出てる気がしてる

216 :名無しさんに接続中…:2022/08/14(日) 18:33:40.61 ID:2p6I6dND.net
PR-S300SEだけど、TransixでIPoE接続したいのに最新のファームでIPv6ブリッジの表示が出ない。
:8888/tつけるとアクセス拒否。

217 :名無しさんに接続中…:2022/08/14(日) 19:33:01.06 ID:ibIYnctR.net
Transixって400以上じゃなかったっけ

218 :名無しさんに接続中…:2022/08/14(日) 19:38:03.08 ID:HSbAoZ6a.net
フレッツジョイントが500以降じゃね
IPv6ブリッジ項目なくても配下のルーターなどでIPv6検出できてれば対応ルーターでtransix出来ると思う

219 :名無しさんに接続中…:2022/08/14(日) 23:23:43.44 ID:bWQGxeWk.net
>>217
>>218
もちろんTransix対応のWiFiルーターはある。
500以降なら、ONUだけでTransix接続できるみたいですね。

PR-S300SEのマニュアル
https://flets.com/customer/tec/square6/setup/router_v6set/prs300se_v6set.html
の4にあるメニューが無いのだわ。

Transixで繋がるには繋がったけど、マニュアル通りにならないのが気になって

220 :名無しさんに接続中…:2022/08/15(月) 00:01:52.55 ID:+T/yTobJ.net
>>219
それフレッツスクエアとか書いてあるしIPoEサービス始まる前の情報だろ
IPoEだとHGWがDHCPなりRAを受信する必要があるからルーター機能が有効なHGWはブリッジには設定できない

221 :名無しさんに接続中…:2022/08/15(月) 01:54:39.66 ID:3j2i8abN.net
>>218
フレッツジョイントは3xx以降

222 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
>>221
transixのフレッツジョイントって300とかも対応したのか?

223 :名無しさんに接続中…:2022/08/15(月) 02:36:17.54 ID:6Tduvluq.net
transixは500以降しかまだ対応してないはず
話の流れ読まずにフレッツジョイントの部分だけ見て書き込んだんじゃね

224 :名無しさんに接続中…:2022/08/15(月) 11:42:07.39 ID:mo/Yyx4D.net
PR-S300SEの件、解決しました。
NTTに電話して総合窓口ではなぜかプロバイダーに聞け、
機器だからプロバイダーでは無いと譲らず、機器相談窓口を教えてもらい聞いた。
https://flets.com/customer/tec/square6/setup/router_v6set/prs300se_v6set.html
のマニュアルの記載が古く、最新のファームでは選ぶ必要がないとの事でした。

225 :名無しさんに接続中…:2022/08/15(月) 12:02:03.93 ID:/nofii2X.net
そんな事いちいち問い合わせたのか
500とかの新しめのだと最初からPPPoEブリッジしかなくてIPv6ブリッジとかって選択肢がそもそもない

226 :名無しさんに接続中…:2022/08/15(月) 19:21:50.31 ID:pvdbzVEO.net
通常、1契約につき2セッション接続が可能というのがNTTの仕様
ところが、2セッション繋げた状態でケーブルが抜ける等の正常な切断手段をふまなかった切断を行うと、1セッションしか接続を受け付けなくなる
そこからもう1セッションが繋がるまでにかかったのは2時間後


数年前はこんなことはなかった
ところが数年前にコソコソと仕様を変更し、再接続に1時間かかるようになった
そして今回2時間もかかるようになっているではないか


なんでこんな誰も得しないようなくだらない、まるで嫌がらせのような事するんだこの会社は?
いい加減にしろよ
無能な働き者がくだらない事して仕事した気になってんじゃねーよごみ

227 :名無しさんに接続中…:2022/08/15(月) 21:30:47.01 ID:Y+EMkduM.net
アホくさ

228 :名無しさんに接続中…:2022/08/15(月) 22:06:35.01 ID:6oCm0Ea2.net
>>226
PPPoEを2セッション常に使ってるけど切断してすぐに再接続してIPアドレス変えてるけど
仕様が変わったんじゃなくてオマカンじゃないの?

229 :名無しさんに接続中…:2022/08/15(月) 22:54:41.11 ID:TNMiNi66.net
おま環やろな
ケーブル抜き差しで再接続しても問題起きた事ないし

230 :名無しさんに接続中…:2022/08/15(月) 23:00:21.46 ID:9fdNS9y4.net
自分もPPPoEを2セッションとIPv4 over IPv6(ocnバーチャルコネクト)の3接続してるが再接続で蹴られた事ないわ

231 :名無しさんに接続中…:2022/08/15(月) 23:37:35.07 ID:bjq4Qxsg.net
ルーターが調子悪いだけじゃねーの?

232 :名無しさんに接続中…:2022/08/17(水) 01:42:53.27 ID:C5gS/rXP.net
質問です。 RV-230NEを使用してます。 IPoE(IPv4 over IPv6)を利用したいのですが、そのままだと非対応なので、使える方法あるでしょうか?

233 :名無しさんに接続中…:2022/08/17(水) 02:03:13.32 ID:6YlbVmLi.net
>>232
NTTのサポートに問い合わせして、使う予定のIPv4 over IPv6の名称(v6プラスなど)を言って対応機種に交換出来ないか聞く
それか市販の対応ルーター買って繋げる

234 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
>>232
もしネクストになる前のBフレッツ時代から使ってる回線なら正常にIPoEが開通しない場合があるのでNTTによく確認した方が良いぞ

235 :名無しさんに接続中…:2022/08/17(水) 15:09:47.20 ID:KBSbgOPd.net
>>232
ONUとしては対応している。
https://flets.com/customer/tec/v6option/connect/
ただし、ONU単体だけでは不可なので、IPv6対応のルーターが必要。
500番台以降ならフレッツジョイントでONUのみで可能な場合あり。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/1239/167/amp.index.html

236 :名無しさんに接続中…:2022/08/17(水) 16:33:15.54 ID:UA+HPtJR.net
ひかり電話契約があるとルーター起動時に1セッション使うんじゃなかったかな。
なので2セッション使えると言ってもひかり電話契約が無ければ2セッションいつでも使えるけど、ひかり電話契約があるなセッション追加した方が安心という話。

237 :名無しさんに接続中…:2022/08/17(水) 16:38:46.62 ID:PPRIPQKM.net
>>236
ひかり電話はPPPoE接続じゃない

238 :名無しさんに接続中…:2022/08/17(水) 18:07:10.24 ID:gOBgJzbu.net
インターネットなどで全てのセッションを利用している時に、ひかり電話は利用できますか?
https://faq.ntt-east.co.jp/kb/ja/%E9%9B%BB%E8%A9%B1/%E3%81%B2%E3%81%8B%E3%82%8A%E9%9B%BB%E8%A9%B1

239 :名無しさんに接続中…:2022/08/17(水) 18:08:39.81 ID:gOBgJzbu.net
途中で送信しちゃった

利用できます。
ひかり電話の通話ではセッションは利用しません。

ご注意
※ただし、ひかり電話ルーターの電源立上げ時および、ファームウェアをダウンロードする時は、一時的(数分程度)にセッションが必要となる場合があります。

240 :名無しさんに接続中…:2022/08/17(水) 19:08:27.29 ID:fIQRvmxq.net
セッション消費しないといえばIPoE(IPv4 over IPv6)もセッション使わんから、>>230みたいなのセッションプラス使わんでもデフォで可能なんだな

241 :名無しさんに接続中…:2022/08/17(水) 21:17:35.03 ID:3FXIK7Ef.net
>>235
ONU、HGW、モデムあたりをちゃんと区別して言え

242 :232:2022/08/18(木) 07:15:08.01 ID:gU2bjKaO.net
色々とアドバイスありがとうございます。
RV-230NE→市販ルーター→接続機器
もしくは
RV-230NEの機種変更
ですかね?
機種変更は基本難しいですよね?

243 :名無しさんに接続中…:2022/08/18(木) 10:25:43.35 ID:F97CT+3W.net
>>242
使いたい機能が今の機種になくて他の機種にある場合、v6プラス(使う予定のいえばいい)などのフレッツジョイント使いたいって言えば相当な事ない限りは交換してくれる
問い合わせ面倒なら対応してる市販ルーター使う方がいいかもだけど

244 :名無しさんに接続中…:2022/08/18(木) 10:42:39.80 ID:jFEiChdM.net
>>242
2xxは機能以前に電力効率が低すぎるので5xxにしてもらうことをオススメする
オペレーターに「IPoE接続でフレッツジョイントサービスを利用したい」と伝えれば無償交換手続きを案内されるはずだよ

245 :名無しさんに接続中…:2022/08/18(木) 12:18:27.73 ID:XXPXgy1A.net
500以降が必ず来るギガスマが新規停止してるのに、停止以降に400以前のから交換で500に出来んのかな?
よくて400のリユース品になりそうだが・・・

246 :名無しさんに接続中…:2022/08/18(木) 12:46:36.92 ID:Vr9Ojp7k.net
交換はしてくれそうな気がするけどVDSLなので一体型が来るとしたらRV-440かな
分離型なら VDSL宅内装置 + RT-400/500またはRX-600

ちょっと前までRV-440KIのフレッツジョイントでOCNバーチャルコネクト使ってたけどど安定だったよ

247 :名無しさんに接続中…:2022/08/18(木) 12:58:45.97 ID:Vr9Ojp7k.net
>>244
> 2xxは機能以前に電力効率が低すぎ

それってどこ情報?
高機能化にともなって電気食いになってると思ってた
https://web116.jp/shop/hikari_r/pdf/HGW_200series_man_201809.pdf
RV-230NE/SE 最大24W
https://web116.jp/shop/hikari_r/pdf/HGW_400series_man_201809.pdf
XX-400NE/KI/MI 最大35W

248 :名無しさんに接続中…:2022/08/18(木) 22:59:01.34 ID:PYthHOVn.net
最近立て続けにNTT東から工事のメールが来ると思ったけどこれクロス開通の準備かね
サービス拡大対象地域と合致してる気がする

249 :名無しさんに接続中…:2022/08/18(木) 23:00:35.26 ID:wAyFf0zc.net
HGWってJava VMが動いているのか
障害ログを見て初めて知ったわ

250 :名無しさんに接続中…:2022/08/19(金) 01:13:22.47 ID:LdJ/bg+P.net
ホスト暴力団ヤミ金はグルww

つーか暴力団が資金源としてホストやってるww😁


多数のホス狂いが借金地獄で死んだ😁ミジメ😁ミジメww

掛け払えなくてボコボコにされた女多い😁ミジメ😁ミジメ😁

ホストにだまされる女は頭悪すぎ😁(笑)

251 :名無しさんに接続中…:2022/08/19(金) 01:13:59.48 ID:LdJ/bg+P.net
🟥ホスト暴力団ヤミ金はグルww

つーか暴力団が資金源としてホストやってるww😁


多数のホス狂いが借金地獄で死んだ😁ミジメ😁ミジメww

掛け払えなくてボコボコにされた女多い😁ミジメ😁ミジメ😁

ホストにだまされる女は頭悪すぎ😁(笑)

252 :名無しさんに接続中…:2022/08/19(金) 01:14:47.66 ID:LdJ/bg+P.net
ホスト、スカウトに覚醒剤中毒にされた女多い😁(笑)


🟥ホスト暴力団ヤミ金はグルww

つーか暴力団が資金源としてホストやってるww😁


多数のホス狂いが借金地獄で死んだ😁ミジメ😁ミジメww

掛け払えなくてボコボコにされた女多い😁ミジメ😁ミジメ😁

ホストにだまされる女は頭悪すぎ😁(笑)

253 :名無しさんに接続中…:2022/08/19(金) 01:15:48.59 ID:LdJ/bg+P.net
歌舞伎町には飛び降り自殺で有名なビルがある😁ミジメ😁ミジメ😁ざまー爆笑ww

254 :名無しさんに接続中…:2022/08/19(金) 01:16:53.38 ID:LdJ/bg+P.net
歌舞伎町には飛び降り自殺で有名なビルがある😁ミジメ😁ミジメ😁ざまー爆笑ww


ホストもホス狂いも犯罪と性病が異常に多い😁ミジメ😁

255 :名無しさんに接続中…:2022/08/19(金) 21:42:23.77 ID:ZKDii83j.net
速度100Mでいいから1000円くらいにして欲しいわな

256 :名無しさんに接続中…:2022/08/19(金) 22:20:15.38 ID:xPjVJIaT.net
来週早々に光工事予定なんですけど未だに「開通のご案内」の書類届かないんですがこっちから連絡した方が良いですか?
プロバイダのIDの書類は到着済みなんですが・・

257 :名無しさんに接続中…:2022/08/19(金) 22:40:06.09 ID:d+BQ38wE.net
>>256
回線とプロバイダ別々に契約したの?

258 :名無しさんに接続中…:2022/08/19(金) 23:19:10.70 ID:c6WaZGtQ.net
工事の時作業員が持ってくるんじゃね?
あと郵送の場合は最近コストカットで郵便配達が最低一日余分にかかるようになってる
土日とか絡んでくると以前より3~4日余分にかかることもある
昔のヤマトメール便もビックリというぐらい今は通常郵便物の配達は遅い

259 :名無しさんに接続中…:2022/08/19(金) 23:46:16.40 ID:GDT+HPbr.net
>>256
>>256
申し込みから工事までの期間が短いのかな?
まぁどのみち開通案内の書類は工事に必要ないよ。

260 :名無しさんに接続中…:2022/08/20(土) 00:09:22.08 ID:Lw0tcLsr.net
いいよね

261 :名無しさんに接続中…:2022/08/20(土) 20:41:17.26 ID:JJykjfbe.net
web113に用事があるんだけど何をどうしても交換受付か出張修理にしかたどり着けない
詳細を記述できるフォームって存在するの?

262 :名無しさんに接続中…:2022/08/22(月) 23:13:44.53 ID:/a/a7YSz.net
中野区だけど、PPPoE と IPv4 over IPv6 の速度が殆ど変わらなくてびっくり (IPv4 / IPv6 別々に計測できるiNonius っていうところで計測してみた)
PPPoE ってほんとに混雑してるのか…? (たまたま運が良いだけ?)
因みに、プロバイダはenひかりね (フリービットらしいが、NTT-PCのIPが割り当てられた)

263 :名無しさんに接続中…:2022/08/22(月) 23:27:42.21 ID:/a/a7YSz.net
>>262
ほんとかよ?と思ったので、無料で試せるインターリンクでアカウント取って試してみても、対して変わらなかった
(払い出されたIPは、同じくNTT-PCだった)

264 :名無しさんに接続中…:2022/08/22(月) 23:51:49.28 ID:x17CPqTF.net
今はIPoEが標準になってきてるから、地域によってはPPPoEの設備空いてきてるんだろうね
自分ところもPPPoEで問題ないくらいに速度出るようになってる

265 :名無しさんに接続中…:2022/08/23(火) 00:00:18.59 ID:9oRdti0v.net
NTT-PCの本家使ってるが一時期は遅くなったが結構前にゴールデンタイムでも速度改善したな
安さを売りにしてるわけじゃないから網終端装置を増設したんだろ
インターリンクとかそのへんに卸してるやつはどうだか知らんがな

266 :名無しさんに接続中…:2022/08/23(火) 08:49:17.50 ID:mUSQbpOR.net
>>264-265
なるほど、今はIPoEに分散してるから、PPPoEが混雑してなくてもおかしくはないのか

267 :名無しさんに接続中…:2022/08/23(火) 11:31:37.91 ID:hvs7vO0T.net
NUROよりマシ

268 :名無しさんに接続中…:2022/08/23(火) 12:37:47.59 ID:+KQGmH+m.net
NTTPCは規制方式変えたから契約初期だけは早いけど一度規制かけられたら酷いことになるぞ

269 :名無しさんに接続中…:2022/08/23(火) 13:32:32.01 ID:mUSQbpOR.net
>>268
ほんとだ、今は収容装置ごとの規制なのか (要は目立たなきゃ良いと)
割り当てられたアカウントがクソクソ言われてるフリービットじゃなくてほんと良かったわ

270 :名無しさんに接続中…:2022/08/23(火) 13:51:53.79 ID:MH+zea4z.net
NTTPCの契約ももってるけど海外からのダウンロード遅すぎてヤバい

271 :名無しさんに接続中…:2022/08/25(木) 02:35:43.47 ID:5gcUh+M6.net
今ファミリープランなんだけどギガプランに変えた事で逆にそっちは混雑してたりってあるのかな?
速度上限変わるだけならいいんだけど別回線だったら混雑してて速度下がる可能性もあるよね

272 :名無しさんに接続中…:2022/08/25(木) 02:46:13.76 ID:yhEeMDD1.net
>>271
PPPoEならプロバイダがどう割り振ってるかだからプロバイダ次第
ハイスピなどと一緒の場合もあるし別々な場合もある
IPoE(IPv4 over IPv6)だったら多分変わらん

273 :名無しさんに接続中…:2022/08/27(土) 21:53:23.80 ID:K+ecX7Gn.net
Bフレからネクスト(NGN)に強制移行するときは無料だったけど100M(200M)から1Gも無料強制移行してくれねーかなー
異なる仕様が混在してるのって面倒なだけでは

274 :名無しさんに接続中…:2022/08/27(土) 22:31:09.62 ID:EEM9kfgw.net
どこが面倒なんだ?

275 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
ハイスピなどからギガへ強制移行は人によっては困る事あるからやらんでいい
ギガの料金をハイスピとかと一緒にするならともかく

276 :名無しさんに接続中…:2022/08/28(日) 00:47:31.10 ID:ah03j40c.net
>>273
そもそも料金違うし対応機器も違うし無理ある

277 :名無しさんに接続中…:2022/08/28(日) 01:23:37.32 ID:pfSl5llG.net
配線再利用出来てHGWなどを自分で交換なら2000円ちょっとでハイスピなどからギガへ出来るんだしええやろ
1万とかかかるならまだわかるけど

278 :名無しさんに接続中…:2022/08/28(日) 01:38:48.08 ID:kLKG5M3g.net
IPv4/IPv6共にIPoE側で通信するのが標準となった時代にハイスピ→ギガへの強制変更を求める愚者を見た

279 :名無しさんに接続中…:2022/08/28(日) 01:47:35.53 ID:NfhWrJa+.net
>>276
対応機器は同じだが

280 :名無しさんに接続中…:2022/08/28(日) 05:44:54.84 ID:nBc5LMyc.net
>>278
上りの制限は変わらんよ

281 :名無しさんに接続中…:2022/08/28(日) 10:26:26.30 ID:5x/8iE1O.net
それをあまねくハイスピ契約者に適用する意味がどこにあるのか...

282 :名無しさんに接続中…:2022/08/28(日) 10:44:46.17 ID:2bN7uN3z.net
光クロスの10Gbps(理論値)って
10Gbpsの機器(ルータ、LANケーブル、PCのLAN)で1500Mbps出る環境なら、1Gbpsしか対応してない機器でも

・1000Mbpsギリギリぐらいは出る
・なんやかんや損失があるので1000Mbpsも出ない
・そもそも対応しないので一切通信できない

のどれになるの?


現状有線で300Mbps程度だけど機器色々変えなくても増えるなら変えたいな

283 :名無しさんに接続中…:2022/08/28(日) 11:12:27.75 ID:pfSl5llG.net
>>282
基本的に使ってる機器の一番低い速度のになるので1Gbpsが最低なら1Gbps付近まで(多分900Mbps後半)
一番下の通信出来ないってのは今使えてるならほぼありえない

284 :名無しさんに接続中…:2022/08/28(日) 11:17:31.82 ID:tGX2q3oo.net
最近大人しかったのにまーた光コラボの勧誘詐欺きたわ
「来月から料金がお安くなるからそのご連絡です、そのことだけ知っておいて下さい。」
契約を変えろとかそういう話なのか?と聞いても「違います。」
「NTT東日本と検索してださい。そこに明示してあります。」
そのまま切ろうとするからもっと突っ込んで聞いたら光コラボレーション(転用)をやるかどうかの話だった
「料金が安くなります知っておいて下さい」だけで電話切られて勝手に契約変更されるところだった
悪質だし頭おかしすぎる
ジジババだと自分が了承したという自覚もなくそのまま光コラボに変えられるぞこれ

285 :名無しさんに接続中…:2022/08/28(日) 11:31:02.76 ID:IceLdU1f.net
>>282
300Mbpsがその機器の性能限界なら回線が太くなっても変わらない
ルーターの限界なら10Gbps対応ルーターに変更になった結果もっと出るようになる可能性はある
回線自体の限界なら収容が変わるので一時的に増速する可能性はある

286 :名無しさんに接続中…:2022/08/28(日) 14:25:31.33 ID:MFiWbmry.net
>>284
完全に犯罪じゃん こわっ

287 :名無しさんに接続中…:2022/08/28(日) 15:00:38.26 ID:jwlSd962.net
光コラボの安くなるって話で勧誘しだすのはずっと出しな
NTTへの勧誘停止登録も光コラボのは止められんし
人によってはフレッツのままのが安くなる人もいるから、安くなる人は今の料金言えば光コラボ先次第では相手何も言えなくなって黙るぞ

288 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
>>284
転用承諾番号がないのに、どうやって変更するんだよ

289 :名無しさんに接続中…:2022/08/30(火) 22:58:14.94 .net
電柱から通信ケーブルが垂れ下がっていたら他社でもいったん修理します――NTT東とKDDIが協力へ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1436014.html

NTT東日本とKDDIは、2022年9月1日から、通信設備に関わる「不安全状態早期解消」に向け業務提携することを発表した。
まずは千葉県内で始め、将来的に全国での協力体制を検討する。

290 :名無しさんに接続中…:2022/09/01(木) 10:02:33.14 ID:bABYNDgA.net
ネット回線を光に変えたけど光電話にしなくていいよね

291 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
一応残してはあるけど固定電話って詐欺とかアンケートとかろくでもない
電話しか来ないからほんと金の無駄だと思うわ

292 :名無しさんに接続中…:2022/09/01(木) 14:14:48.44 ID:pbSPuk9A.net
>>290
料金気にしないなら固定電話だけアナログのままで光電話にしなくてもいい

293 :名無しさんに接続中…:2022/09/01(木) 15:52:07.00 ID:bf++Yr5N.net
>>290
全くない

294 :名無しさんに接続中…:2022/09/01(木) 17:25:46.43 ID:OyDNrUeO.net
フレッツ光クロスだとまだひかり電話対応してないのか
いちいちひかり電話から戻すの面倒そう

295 :名無しさんに接続中…:2022/09/01(木) 18:45:17.65 ID:51oH74tK.net
「もはや学生が憧れる企業ではない」 NTT東日本の危機感が生んだ”実務型インターン”

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2209/01/news017.html

296 :名無しさんに接続中…:2022/09/01(木) 21:56:48.61 ID:tEqJJfpq.net
>>294
もうすぐ対応するからもうちょっと待ってね

297 :名無しさんに接続中…:2022/09/02(金) 20:10:56.30 ID:jY/b0yGF.net
VDSLアダプターVH-100 4EN が10年で死亡。
レンタルなので明日代替機が来るけど、どんなのが来るかな?ドキドキ

298 :名無しさんに接続中…:2022/09/02(金) 23:22:20.48 ID:POeJhQA2.net
>>297
VH100-4NE再用品か新品。

299 :名無しさんに接続中…:2022/09/03(土) 12:05:36.92 ID:w1EkzaWz.net
>>298
同じ品番で色が黒になりました
21年10月製造

300 :名無しさんに接続中…:2022/09/03(土) 12:41:54.88 ID:vqYn5HT6.net
VDSLモデムはこれ以上進化のしようが無いからねぇ
auのg.fastも採用しなさそうだし

301 :名無しさんに接続中…:2022/09/03(土) 21:13:46.97 ID:kqG60kwu.net
301 名前:名無しさんに接続中…[sage] :2022/09/03(土) 21:12:21 ID:xxxxxxxxxx
フレッツ光(nifty)+@nifty v6サービスで契約して、
今日@nifty v6サービス開通のメール来ました
手持ちのwifiルーターがIPv6対応してないため、このwifiルーターは
ルーターモードでなくブリッジモードに変更して、
ゲートウェイのルーター機能を有効にして対処したいと思います
ゲートウェイ機種はPR-400NEです

ゲートウェイ             ルーター                端末
PR-400NE(ルーターモード) → wifiルーター(ブリッジモード) → PCやスマホ

↑こんな感じにしたいです

PR-400NEをIPv6対応のルーターモードにするには、どう設定したらいいでしょうか

PPPoEブリッジを『使用する』
IPv6ファイアウォール機能を『無効』

この設定でいいのでしょうか?

302 :名無しさんに接続中…:2022/09/03(土) 21:25:07.78 ID:kqG60kwu.net
接続先設定(IPv6 PPPoE)
の項を見ると、
IPv6セッションの状態が『待機中』と表示されており
ご契約のプロバイダが本商品を利用したインターネット(IPv6 PPPoE)を提供していない場合は
”待機中”と表示されます
との説明
これはIPv6で接続出来てないってこと?

303 :名無しさんに接続中…:2022/09/03(土) 21:41:44.40 ID:WezF+sPM.net
>>302
IPv6のファイアウォールは無効にする必要ない
IPoEだとIPv6 PPPoEの部分一切関係ないので何も設定入ってないなら気にしなくていい
それとniftyのv6サービスは今契約するとocnバーチャルコネクトだと思うが
ocnバーチャルコネクトをHGW(PR-400NE)で使う場合フレッツジョイントが配信される
http://192.168.1.1:8888/t もしくは http://HGWのIP変更してる場合はそのIP:8888/t にアクセスするとIPoE IPv4設定とかそんな感じのが出てればIPoE(IPv4 over IPv6)が使えるようになる

304 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
>>303
ありがとうございます

IPoE IPv4設定というのは、教えていただいたリンクから飛んだら確かに出ました
ですがその先に進むと、

IPv4通信ソフトウェアステータス 無効(60)

と出ますが、これは何か問題ありますか?
すみませんが、お願いします

305 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
>>304
無効だとIPv4 over IPv6が使えなくなってPPPoEが有効になる(IPv6は使える)
IPoE IPv4設定→高度な設定→一番下のIPv4通信設定が無効になってるなら横の編集押して有効にするとIPv4 over IPv6が有効になる
PPPoEのまま使いたいなら無効のまま設定いじらんでいい
有効にしてもIPv4通信出来ないならまだ反映されてない可能性あるので無効に戻して翌営業日あたりまで様子見

306 :名無しさんに接続中…:2022/09/04(日) 06:45:12.88 ID:hpatiNWb.net
>>301
今、@niftyはIPoE有効にすると、PPPoE使えなくなるはずだからPPPoEブリッジしなくていいんじゃないかな
設定迷ったら、ネットワーク設定を初期化してしばし待てば、フレッツジョイントで降りてくるよ
PPPoE設定項目がグレーアウトになったり、設定項目が大幅に減ってたら完了
詳しくは先人の:8888/tで

307 :名無しさんに接続中…:2022/09/04(日) 11:19:32.20 ID:1wG5KNRe.net
niftyのPPPoE停止はドコモ光の人だけ
それ以外のnifty光などの人はIPoE使えるようになっても今まで通り併用使用可能
まーどっちみちフレッツ・ジョイント来たらHGWじゃ基本は勝手に使えなくなるけども

308 :名無しさんに接続中…:2022/09/04(日) 14:11:52.24 ID:mZGzgrAe.net
ID:kqG60kwu ですが、きょう再確認したら、
IPv4 over IPv6が使用可能になってました
皆さんありがとうございました

https://csoption.nifty.com/ipv6service/faq/01.htm
ただ、こちらのniftyサイトの「お客様の現在の接続状況」で確認すると、このPCでは

「IPv4で接続中」 「IPv4 over IPv6」
新しい接続方式(IPoE接続)でインターネットを利用中です。IPv4 で会員サポートページを表示しています。

と出ました。
しかし別のPCでは

「IPv6で接続中」 「IPv4 over IPv6」
新しい接続方式(IPoE接続)でインターネットを利用中です。IPv6 で会員サポートページを表示しています。

と出て、IPv6で接続されてました。
同じ回線、同じWiFiルータからアクセスしたのに、なぜでしょうか?
同ページの下のほうを見ると、

※ 「@nifty v6サービス」をご利用中の場合、基本的には IPv6 を優先利用してアクセスが行われますが、
お使いのPCの設定や、ドメイン名の名前解決の影響などで、IPv4 を利用してアクセスを行う場合があります。

とありますが、同じページにアクセスしたのでドメイン名の名前解決の影響ではなさそうなので
使用PCの設定が原因でしょうか?

309 :名無しさんに接続中…:2022/09/04(日) 14:27:46.51 ID:mZGzgrAe.net
windowsの設定 → ネットワークとインターネット → ハードウェアと接続のプロパティを表示
でIPv6アドレスが表示され、

https://env.b4iine.net/
でもプロバイダがniftyではなく
OCNバーチャルコネクト(IPoE)
と表示されるので、IPv6への切り替えはできている感じなのですが、
IPv6判定サイトで確認するとIPv4で接続されている、と出ます

どこかまずいのでしょうか?

310 :名無しさんに接続中…:2022/09/04(日) 15:26:24.16 ID:xf4dagE0.net
>>309
niftyのv6サービスは今新規で契約するとocnバーチャルコネクト(niftyが借りて提供してる)だから問題ない
書かれてる通り設定などで同じサイトでもIPv4で表示される場合もある
通常通り使っていて何も問題ないならそこまで気にせんでもいい
IPv4 over IPv6ってなってるならなおさら

311 :名無しさんに接続中…:2022/09/04(日) 15:53:17.98 ID:4u/64wla.net
ソフトバンク光はゴミなんか?

312 :名無しさんに接続中…:2022/09/04(日) 19:40:37.96 ID:geR7xg5f.net
>>311
スマホとかでソフトバンク契約してるなら割引あるからありだと思うよ
ソフトバンク以外使ってるなら高くなるからおすすめしないけど

313 :名無しさんに接続中…:2022/09/04(日) 21:18:43.03 ID:ymEBWl1A.net
>>311
ハイブリッド使わなければ

314 :名無しさんに接続中…:2022/09/04(日) 21:19:13.48 ID:mZGzgrAe.net
>>310
了解しました
ありがとうございました

315 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
>>311
トップシェアのスケールメリットがあるのでハイブリッド無しでも、そこそこ使えますよ


使えるというのは混雑時にどうかって事でハイブリッドはパケロスも無いですが、PPPoEは速度含め不安定化します

OCNやBIGLOBEの夜間は今でも1Mbpsをウロウロしてます

中小企業とかもファミリー、フレッツ でPPPoEの方が多いので残業時にやってみて下さいくださいプロバイダーは https://ipv6-test.com で分かります

316 :名無しさんに接続中…:2022/09/06(火) 10:30:12.02 ID:PEJ9lgZL.net
Wi-Fi 6E 日本でスタート。20年振り新帯域「6GHz」が追加
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1437438.html

317 :名無しさんに接続中…:2022/09/07(水) 12:05:54.28 ID:VZHm93UR.net
OCN光に入っているんだけど、フレッツ光クロスに回線だけ
切り替えって出来るのかなぁ?

318 :名無しさんに接続中…:2022/09/07(水) 12:18:24.08 ID:prBuds8h.net
直接聞けよ

319 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
>>317
光コラボは一応スレチ
ocn専スレかocnサポへ直接聞け

320 :名無しさんに接続中…:2022/09/09(金) 18:23:37.38 ID:K0xy8zHC.net
ADSL卒業したからこんにちは

321 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
フレッツ光クロスのONUが最悪。ネットがブチブチ切れて、交換3台目。いい加減にしろ!

322 :名無しさんに接続中…:2022/09/11(日) 21:40:34.30 ID:tC+Piesw.net
ONUと言うとONU単体だと認識してるけどクロスなら(ONU一体型の)HGW(XG-100NE)だよね

そういう区別ができてない人は思い込みも多く、故障なんかほとんど存在せず大抵は、おま環かプロバイダー(VNE)
オペレーターも電話を終わらすためのツールとして交換を言ってるだけとエスパー

323 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
NTTを擁護するわけじゃないが、何度も交換して直らんなら自分の使ってる環境のせいじゃね
提供機器の問題ならもっと話題になってるだろうしな

324 :名無しさんに接続中…:2022/09/11(日) 23:55:39.55 ID:UjcHp2vN.net
>>322
ONUとHGW(レンタルルーター)は別にある

325 :名無しさんに接続中…:2022/09/11(日) 23:58:25.79 ID:UjcHp2vN.net
https://asset.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1240/594/05.jpg

326 :名無しさんに接続中…:2022/09/12(月) 13:51:30.99 ID:k7Y/ICQY.net
>>323
初期に発熱も酷いし出来自体も最悪と話題になってたが

327 :名無しさんに接続中…:2022/09/12(月) 16:55:42.25 ID:3x2X8OIo.net
ネクストからクロスに移行したいんだけど、東オペレーターさんから1-2日程度ネット使えなくなるって言われたんだが、そんなもんなの?

328 :名無しさんに接続中…:2022/09/12(月) 17:23:47.53 ID:Bi0ryADy.net
そう言われたならそうなんじゃね
知らんけど

329 :名無しさんに接続中…:2022/09/12(月) 17:58:15.06 ID:3iT30lIY.net
ごねればなんとかなるんじゃね
しらんけど

330 :名無しさんに接続中…:2022/09/12(月) 22:10:45.86 ID:6aCq7V9b.net
>>327
隼→光クロスって配線工事必要じゃないの?
むしろ2日で済むのか?

331 :名無しさんに接続中…:2022/09/12(月) 23:09:23.10 ID:Wciwx6tz.net
>>330
東に隼なんてプランありませんが?
西とスレ勘違いしとらんか

332 :名無しさんに接続中…:2022/09/13(火) 00:26:49.95 ID:vTuG/t5D.net
光クロス(10Gbps)

オトクナ光 5247円
enひかり 5445円

ドコモ光で開通してCBもらってからオトクナ光いけばいいのかつまり
今違約金も安いしな

35,000pt(通常特典25,000pt+公式Web限定特典10,000pt)
工事費無料
https://www.docomo.ne.jp/hikari/application/consultation/

333 :名無しさんに接続中…:2022/09/13(火) 02:00:50.19 ID:OMIpVj1r.net
そんなコストだけのとこ行くならギガで十分
フレッツ から向こうのネット世界の事全く考えてないよね

334 :名無しさんに接続中…:2022/09/13(火) 12:58:16.95 ID:RdO9ewVo.net
光クロス高いよ…ギガマンションで十分ですわ

335 :名無しさんに接続中…:2022/09/13(火) 15:07:23.78 ID:28+Fg/D3.net
新潟市でフレッツ光契約してるやつおる? 
さきほどからパソコンでネットも固定電話の発信もできんのだけどなにか情報ないかな
機器の電源切断や再起動なんかは試したがかわらん

336 :名無しさんに接続中…:2022/09/13(火) 15:15:23.59 ID:KJtS635Y.net
障害出てるよ

337 :名無しさんに接続中…:2022/09/13(火) 15:31:26.80 ID:uUc/vrzk.net
>>336
ありがと。
つながったから解消したみたい

338 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
来月光ネクストから光クロスに契約変更するんだけれど
光クロスってひかり電話有り無しに関係無く(現時点ではひかり電話は無いけれど)
RAプロキシじゃ無くて、DHCPv6-PDで/56のプレフィックスが降って来るの?

339 :名無しさんに接続中…:2022/09/13(火) 21:57:07.11 ID:QlbeQoqs.net
よく分からんが、自宅で使うのにそんなこと気にするやついるの?
自宅サーバとか?

340 :名無しさんに接続中…:2022/09/14(水) 00:13:34.62 ID:hwmiH0wP.net
>>339
まあそういうこと。

341 :名無しさんに接続中…:2022/09/16(金) 10:47:38.26 ID:1LSa5S0f.net
フレッツ光ってさくさくスイッチ的な有料サービスありますか?

342 :名無しさんに接続中…:2022/09/16(金) 11:35:49.27 ID:0ME6i2He.net
>>341
ビジネスプランなら収容局までの光ファイバー占有できるぞ

343 :名無しさんに接続中…:2022/09/16(金) 19:40:11.35 ID:kTm42K4N.net
>>341
かもめインターネットとかオープンサーキットのような、制限はないけどちょっとお高いプロバイダはある。

344 :名無しさんに接続中…:2022/09/16(金) 22:51:25.39 ID:1LSa5S0f.net
ありがとうございます
検討してみてます
現在契約中の光が夜間絶望的なのでお金で解決出来るならしたいです

345 :名無しさんに接続中…:2022/09/16(金) 23:36:17.86 ID:lGtFcXei.net
埼玉 Infosphere 月額1650円
https://i.imgur.com/4YvjQjt.jpg

346 :名無しさんに接続中…:2022/09/17(土) 04:11:29.34 ID:CfmVHSJ+.net
>>344

夜は光が使えないの?
どこの光ですか?
動画とかも観れない?

347 :名無しさんに接続中…:2022/09/17(土) 09:25:29.50 ID:TUpFKl/a.net
>>345
何これ
どうやってそんなに安くできるの

348 :名無しさんに接続中…:2022/09/17(土) 12:13:39.09 ID:YoTvoIWe.net
>>346
NUROです
かれこれもう1年以上20時くらいから24時くらいまで1桁くらいの速度まで落ち込んでます
動画はなんとか見れますけどゲームは絶望的です

349 :名無しさんに接続中…:2022/09/17(土) 13:09:09.16 ID:nC6VUpV1.net
俺もNUROからの移行を考えてる
フレッツ光クロスがひかり電話に対応するの待ってるんだけどなぁ

350 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
うちは来月光クロスが開通する。
ヤマハのRTX1300もポチったし、準備を着々と進めている。

351 :名無しさんに接続中…:2022/09/17(土) 14:33:47.37 ID:6B4GO7eU.net
>>347
NTTPC系の安プロバイダなんじゃないの
ちょっとくらい速度出ても鬼規制あるから選択肢には入らないわ

352 :名無しさんに接続中…:2022/09/17(土) 17:45:56.14 ID:jhX3V02J.net
>>347
よくみろ
それはプロバイダ単体の月額だぞ
それにフレッツ光利用料が追加だから安くはないぞ

353 :名無しさんに接続中…:2022/09/17(土) 21:47:27.86 ID:9jJ9ZxxL.net
>>347
>>351
本家NTTPCだぞ
代理店経由で申し込めばその値段になる
1650円はダイナミックタイプだけどな

>>352
他社より500円ぐらい高いけどサポートは雲泥の差
PPPoEはもう捨ててるプロバイダ多いがここは明らかに網終端装置を増設してる

354 :名無しさんに接続中…:2022/09/17(土) 22:01:10.08 ID:MYpLdyIw.net
インフォスフィアと言えばキャリアメールが今月いっぱいで終了だな
容量少ないわ、詐欺メール止められんわで最後まで役立たずだったな

355 :名無しさんに接続中…:2022/09/18(日) 00:16:08.58 ID:PCNfhJ6m.net
本当に増設してるならこんな頭のおかしい規制なんてかけないだろ
https://support.sphere.ne.jp/hc/ja/articles/1500007972821

356 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
NTTPC系は鬼規制だから高い料金払ってまで契約してるのはドMしかおらんやろ
安いならまだわかるけどさ

357 :名無しさんに接続中…:2022/09/18(日) 06:40:09.63 ID:SfeeyVlI.net
プロバイダに金かける位ならクロスでも引いた方が確実だよ

358 :名無しさんに接続中…:2022/09/18(日) 09:58:26.19 ID:OjAJaOT7.net
PPPに今から金かけるって経営センスないよな
沈んでる最中の船の内装をどんどん豪華にしてるかんじ

359 :名無しさんに接続中…:2022/09/18(日) 17:35:35.72 ID:v6Zuq5Mv.net
>>356
鬼規制って使ったことあるんか?

360 :名無しさんに接続中…:2022/09/18(日) 21:09:49.21 ID:EfORP+Wl.net
「通信量が極めて多い場合のみ」と言いながら光時代に一月1T以上使うと一律鬼規制だもんなww
NTTPC系のInfosphereやinter linkは絶対やめとけ

361 :名無しさんに接続中…:2022/09/18(日) 21:38:22.50 ID:sD04baZ+.net
一般家庭で1TB以上とか何に使うの
毎日一日中引きこもって動画垂れ流しとか?

362 :名無しさんに接続中…:2022/09/18(日) 22:00:27.16 ID:EbFoPSaJ.net
昔と違って動画見まくってる家庭増えたから月1Tは余裕で行くわな
流石に1日で1Tは一般家庭じゃ中々行かんけど

363 :名無しさんに接続中…:2022/09/18(日) 23:16:48.90 ID:ZjS0luM1.net
アマプラとかでフルHDの映画1本で7GB前後
それを一日4本以上毎日見るペースか
凄いな

364 :名無しさんに接続中…:2022/09/18(日) 23:24:56.40 ID:SfeeyVlI.net
スピードテストと各種BOT走らせてるだけで余裕で超えてたわ
https://i.imgur.com/YGNLGxW.png

365 :名無しさんに接続中…:2022/09/19(月) 01:01:20.85 ID:arV3OE/f.net
月1T行く一般家庭w

366 :名無しさんに接続中…:2022/09/19(月) 05:30:22.37 ID:T8jyT5WC.net
IPoEは一時的な特例でVNEがNGNへ網改造料払ってるからVNE主導で増えるトラフィックに対してスムーズに設備増強できてるけど、今後その特例がなくなって増設可否の主導権と費用負担がPPPoEと同じようにNTT東西に移ったらどうなるかなぁ

367 :名無しさんに接続中…:2022/09/19(月) 17:13:45.54 ID:r62A24oW.net
>>366
NTT主導にはならないでしょう。
NTTだってコストダウンしたいし、できればVNE側で費用負担して欲しいはず。

368 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
>>364
超速いな。
10gLAN のpcとルーターも用意したんか。
無線だとどれくらい?

369 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
>>364
典型的なスペック厨だな

370 :名無しさんに接続中…:2022/09/20(火) 09:31:12.94 ID:D+2GguuC.net
>>367
いつだったかの公開された情報でNTTがIPoEまで管理しようとしてるって出てたから、100%ならないって事はないぞ
あの後情報見かけてないから結局どうなったのかまでは知らんけど

371 :名無しさんに接続中…:2022/09/20(火) 15:29:45.94 ID:DOzmFzsJ.net
毎日朝から晩までネットしてる俺でも月200GB(Windowsの統計情報)行かないくらいだから
一般的な人なら100GB行かないだろうな
家族4人でも1Tなんて行くわけない

372 :名無しさんに接続中…:2022/09/20(火) 16:28:03.80 ID:ahJ3n0Sp.net
ttps://i.imgur.com/MtwIiA2.jpg
朝から晩までネットやってspeedtestやりまくっても1TB行かないよ

373 :名無しさんに接続中…:2022/09/20(火) 19:40:41.64 ID:tnWeowNn.net
ネトフリ4kを一家で別々に見てると1週間で1T超えるわw

374 :名無しさんに接続中…:2022/09/20(火) 20:29:14.65 ID:UbR/UNEC.net
動画を高画質で垂れ流してればそりゃ行くわな
行かない人はあまり動画見てないか高画質で見てないんだと思う

375 :名無しさんに接続中…:2022/09/20(火) 23:34:36.72 ID:SQGPGcgy.net
フルHDで一日で一時間ドラマ7~10話一気に見て野球やF1やってる時は全セッション見るという使い方でも500GBも行ってないわ
起きてる間ほぼ一日中垂れ流しとか4Kばっか見てるとかじゃない限り1TBとか俺環では無理だなw

376 :名無しさんに接続中…:2022/09/20(火) 23:35:45.04 ID:SQGPGcgy.net
>>372
ほとんど測定に使っててわろたw

377 :名無しさんに接続中…:2022/09/21(水) 06:04:05.29 ID:6DfkwBCb.net
steamでAAAタイトルのゲームを10本ダウンロードしたら500gbいくぞ

378 :名無しさんに接続中…:2022/09/21(水) 14:08:31.86 ID:UD+zm1tq.net
最近のゲームは1本で50GB近くあったりするからな
コンシューマーのDL版やPCの買ってれば当たり前や

379 :名無しさんに接続中…:2022/09/21(水) 20:11:34.38 ID:gnByzVGl.net
今時フルHDで動画見るってのが貧乏臭いよな~しかも一人ぼっちで

380 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
(一家で別々のを見たらそれはぼっちと変わらないのでは…)

381 :名無しさんに接続中…:2022/09/21(水) 21:35:47.12 ID:ajIHUsWd.net
https://www.au.com/information/notice_internet/service/20220921-01/
auひかりがWi-Fi6E対応のONU一体型の新HGW出してきたな

382 :名無しさんに接続中…:2022/09/21(水) 22:54:56.86 ID:PGuV+LjP.net
毎月10本もゲームDLするやつおるん?

383 :名無しさんに接続中…:2022/09/22(木) 00:08:38.82 ID:9Yvxernj.net
>>382
多分そういう話じゃなくて、ゲームDLしたり動画みたりしてたら月1Tは余裕で行くよって話なのでは?
昔と違って今やなんでも容量でかくなってるしな
ネトゲとかやってればパッチDLとかでも容量多いゲームあるし

384 :名無しさんに接続中…:2022/09/22(木) 20:08:15.18 ID:jxFvE4sr.net
ゲーマーってバカの一つ覚えでみんなNUROなんじゃね?
それで今Twitterのトレンドに入るほど騒いでるようだが

385 :名無しさんに接続中…:2022/09/23(金) 01:12:51.66 ID:RzblS+gM.net
>>383
それでもかなりヘビーに使わないと行かんやろ
家族全員がゲーマーで大画面で動画見るのなら行くかもしれんが

386 :名無しさんに接続中…:2022/09/23(金) 07:38:04.46 ID:jLaZSbNC.net
平均世帯構成人数が2.5人で人口の半数は老人であるこの国で
月1Tを超えるような世帯は稀だから規制されるんだろうね

387 :名無しさんに接続中…:2022/09/23(金) 07:41:02.31 ID:eoh/ngUB.net
月2TBくらいtorrentでアップロードしてる。
規制入ってこのくらいが限度だね

388 :名無しさんに接続中…:2022/09/23(金) 08:17:45.53 ID:UttStV/2.net
>>384
NUROはテレビCMでサクサク通信できてゲームに適してるだの激安(1年)だと宣伝しすぎた

389 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
昔ゲーマー向け謳ってたプロバイダ使ってみた事あったけど別に普通だったからなあ
ハッキリ宣伝したらすぐ埋まってダメになるんでないか

390 :名無しさんに接続中…:2022/09/23(金) 13:35:12.91 ID:rNz8SkQW.net
所詮ソニーだからな。
以前PS4 Proを修理に出した事有るが、サービスセンターのオペレーターが素人以下で呆れたわ

391 :名無しさんに接続中…:2022/09/23(金) 15:25:07.19 ID:FdPynIVH.net
>>388
p2pを売りにしてた初期のjcomみたいだなw

392 :名無しさんに接続中…:2022/09/23(金) 16:59:15.08 ID:o2SQlPQS.net
住んでる賃貸ボロクソマンションが全室jcom回線込み家賃になったから
もともとnifty+フレッツ光だったのをjcomに鞍替えしたんだけど
繋がらなくなることが多いから(昨晩なんか12時間くらい繋がらなかった)
特に問題感じなかったフレッツ光に戻そうと思うんだけど
おまいらおすすめのプロバイダありますか?
ちなスマホはdocomo
wifiルーターは自分の持ってる
ゲームはあんまやらんが仕事はweb屋

393 :名無しさんに接続中…:2022/09/23(金) 17:25:03.16 ID:LyP8+N1K.net
NUROとSo-netスレ荒らされてる…

394 :名無しさんに接続中…:2022/09/23(金) 17:59:42.66 ID:vHM4EeU+.net
それをここで言われても知らんがな

395 :名無しさんに接続中…:2022/09/23(金) 18:30:57.80 ID:GjlI2pfm.net
>>392
ゲームしないならドコモの5G homeでいいだろ

396 :名無しさんに接続中…:2022/09/23(金) 20:49:31.26 ID:UbbDYncg.net
>>392
ドコモ光でいいんじゃね?
適当によさげと自分が思うプロバイダにしてみてハズレプロバイダにしてしまったら確か3000円だかそんぐらいで変更できるだろ

397 :392:2022/09/24(土) 00:44:06.26 ID:PN5RQW5C.net
>>395-396
ありがとございます!
あとはdocomoで相談してみま

398 :名無しさんに接続中…:2022/09/24(土) 00:44:19.68 ID:qimgVYW5.net
>>373
全員引きこもりか何か?

399 :名無しさんに接続中…:2022/09/24(土) 09:41:06.45 ID:1pFsf0Jo.net
>>392
jcomは高くて遅いからね

400 :名無しさんに接続中…:2022/09/24(土) 15:13:01.00 ID:lPJB+KzG.net
フレッツもauひかりや電力系ひかりみたいに5Gプラン出ないかな。
2.5Gプランがスペック的にも消費電力的にもちょうどいいけど。

401 :名無しさんに接続中…:2022/09/24(土) 19:38:40.20 ID:RqBbLUqN.net
オンボードのLANの普及率からして2.5Gあたりが妥当だな
クロスって料金改定で1000円ぐらいの差になったんだっけ?
だったら500円ぐらいの差で

402 :名無しさんに接続中…:2022/09/24(土) 21:52:56.03 ID:2ytRA2ZR.net
最低でも理論値の7割は出てほしいな
2.5G契約して機器も揃えて実測300Mとかだったら目も当てられない

403 :名無しさんに接続中…:2022/09/24(土) 22:30:28.32 ID:1Sed6IiE.net
最低で理論値の7割とか高望みすぎだろw
ガラ空きの深夜早朝でそんぐらいならわかるが
実測だとほぼ自分で独占出来てたとしても理論値の9割ぐらいだぞ

404 :名無しさんに接続中…:2022/09/24(土) 23:30:48.11 ID:2ytRA2ZR.net
だからマザボのオンボード2.5Gを活かすにしても10Gプランが最適なんだよな

405 :名無しさんに接続中…:2022/09/24(土) 23:38:43.73 ID:R/DrfdSc.net
youtubeの最高画質4320p(8K)で推奨が80M~100Mbpsなんだが
300Mもあれば実際、十分じゃない?

406 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 01:10:05.66 ID:wZbMOd6N.net
同時に何台接続して使うかで変わるけど、ほとんどは大容量ファイルDLとかしないなら100Mbpsでも持て余すからな
速度ある程度出てれば快適に使えるかはどっちかって言うとpingやパケロスするかどうか次第だな

407 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:22:14.97 ID:MHJtD8ux.net
>>5
卒業できる良い機会になるんだろう

https://imgur.com/VKt0ihB.jpg

408 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:22:15.79 ID:MHJtD8ux.net
>>52
ウヨ氷河期にじめられたオタクがクソちょろい知的障害者ばかりで

409 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:22:17.03 ID:MHJtD8ux.net
>>51
俺もやわみに行くのが笑えるよな

410 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:22:23.46 ID:1gvJf/cB.net
ジェンダーを掲げていたから正しかったとか言って吹き上がってるだけ
https://i.imgur.com/E73AQcy.gif

411 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:22:24.31 ID:1gvJf/cB.net
>>727
他のプロもつるむだけでも影響でるだろうな、こんなアホの集団w

https://imgur.com/5HcOzQn.png

412 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:22:25.45 ID:1gvJf/cB.net
>>70
絵被って名前変えてデビューしたい……フゥーーーー……フゥーーーー……逆サイドの人の問題もそう簡単に切られたらお前は医者行け

413 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:22:31.56 ID:CWRCM4Nv.net
中国の話してんのか

https://imgur.com/2jxezfx.gif

414 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:22:32.39 ID:CWRCM4Nv.net
>>58
昔の人の知恵だったんだよな今回こそ自民党負けると本気で思っているんだから

415 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:22:33.50 ID:CWRCM4Nv.net
>>29
言われていく


416 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:22:39.50 ID:k1KzWyam.net
>>453
ちょっとフェミって身内ノリとか言ってきた共産党が、社会も腐る

417 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:22:40.31 ID:k1KzWyam.net
>>356
単純に過激な奴は誰も止めないで相当甘やかされてただけで退社まで追い込まれたし

418 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:22:41.44 ID:k1KzWyam.net
>>6
フェミニズムに含まれてるといっても殆どワクチン接種してるしな

419 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:22:47.45 ID:gRkrGTft.net
>>19
具体的に見下してるわ

https://i.imgur.com/6IqQqmJ.gif

420 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:22:48.28 ID:gRkrGTft.net
こういうスレ見りゃわかるけどバブルは違う日本の女

https://imgur.com/1eh7WeD.png

421 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:22:49.53 ID:gRkrGTft.net
>>337
一時的に消してるだけかもしれんけど、同接どれくらいの配信者も大急ぎで動画消してんじゃね😅

https://imgur.com/epLJRhM.gif

422 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:22:55.48 ID:TklIVhtZ.net
>>30
全部、既にした主語で返すのが好きなんだよ

423 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:22:56.26 ID:TklIVhtZ.net
>>42
よくわからんのよな今のリベラルが何を攻撃しろと完全に不適切だ差別だから感染当たり前

424 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:22:57.40 ID:TklIVhtZ.net
>>42
ただの風邪以下ただの適当なこと言うと正義を押し付けるリベラル扱いされた方がひどいよ

425 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:23:03.39 ID:92vLHMy3.net
>>41
そもそも差別が悪いから
https://i.imgur.com/U0L0i1P.gif

426 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:23:04.13 ID:92vLHMy3.net
>>696
一部の人間から支持されたくないんだろうね

427 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:23:05.62 ID:92vLHMy3.net
〜世代って人の気狂いが混じる事で容易く破壊される発想がオカシイ

428 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:23:11.84 ID:HgbQIMQp.net
このキャラ・アイテムは人権!みたいな主張ばっかしてたらそりゃ嫌われるよ

429 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:23:12.64 ID:HgbQIMQp.net
>>28
嫌韓スレが全然伸びないのが当然なのにジャップではそれができないんだけどな

430 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:23:13.93 ID:HgbQIMQp.net
>>482
ワロタw日中に投稿してる連中を諌めないからだと思うけど金になるから。

431 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:23:20.12 ID:1jxhTOqz.net
昔は強キャラって言っただけでたぶんちょっと言い方違ったらこんなことになっててややこしいけど発祥はタイなんだから

432 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:23:20.91 ID:1jxhTOqz.net
>>383
ヤフコメとか+みたいな条件付きで得るもの、という間違った認識を広めてるし

433 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:23:22.08 ID:1jxhTOqz.net
>>66
キモオタの多いコミュニティは煽り甲斐があるとまだ思ってるわけで

434 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:23:28.22 ID:SfsRhrDx.net
>>32
匿名掲示板が扇動装置になってんだよ…

435 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:23:29.03 ID:SfsRhrDx.net
話し言葉で人権てゲーム用語だったし明らかに女性蔑視をして、検察も独立しても感染しないとダメだな

https://i.imgur.com/38ZWlWl.jpg

436 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:23:35.88 ID:hMMNwCsl.net
羊水はこれでいいじゃん

437 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:23:36.67 ID:hMMNwCsl.net
>>570
この人は上手いつってもしれてるんだろうけどマジレスするべきだと思ってそうな奴だな

438 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:23:37.79 ID:hMMNwCsl.net
>>399
自分は見た目煽りはしゃべらせるとぬぼ~ってしてるから悪魔扱いされるように強烈に叩いて愉悦するのってワクチン接種者のほうが数字はいくつ?
https://imgur.com/KWGg2KP.jpg

439 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:23:43.93 ID:1Ijdu+no.net
>>697
つるんでる奴も一気に増えたんだよ

440 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:23:44.65 ID:1Ijdu+no.net
>>369
自分が呼ばれたイベントでトラブルとかミスがあったらこんな発言繰り返さないんだしそんな気になるもんかね
https://imgur.com/Bl2Zu8r.gif

441 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:23:45.93 ID:1Ijdu+no.net
>>397
まぁ貼っても保守様はどうすんだよ増えたーとレスをすること自体ファシズムだよな野党議員って

442 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:23:52.00 ID:Xo4Nx3YX.net
>>645
日本人も韓国人もそうなのか
https://imgur.com/sLv8R4e.jpg

443 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:23:52.82 ID:Xo4Nx3YX.net
>>44
そんなこと書かれていらない存在になれるか見物だな

444 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:23:54.03 ID:Xo4Nx3YX.net
>>21
竹やりから何も成長してないのやばいだろ河童を性的対象にするのは無理もともと人の多いコミュニティだったから今冷蔵庫に入ってるわ

445 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:24:00.16 ID:YFJfk8lV.net
>>712
妊娠出産によらない生殖の確立からやるしかないだろうと邪推されるからな。

https://i.imgur.com/W3MhpdJ.jpg

446 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:24:00.99 ID:YFJfk8lV.net
力で良い世界をつくるこれこそタントラ・ヴァジラヤーナの世界だわどこに自由があんだろうなこうゆうやつ

447 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:24:02.34 ID:YFJfk8lV.net
>>57
・鬱と黒人は俺はリアルタイムで聞いてないからだと思うけど

448 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:24:08.27 ID:kHGGM4Ow.net
>>25
爺もだけだから問題視されてないしグラフも添付されていくんだ

449 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:24:09.25 ID:kHGGM4Ow.net
>>570
毒されたとは思わないことだが

450 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:24:10.43 ID:kHGGM4Ow.net
>>7
そうして初めて対応した印象あとなぜか女性の性の無さそう

451 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:24:16.38 ID:DQ2XPi1b.net
>>557
口が悪いのだ自分が惨めなのは政治が悪いのは仕方ない

452 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:24:17.08 ID:DQ2XPi1b.net
オタクくん達見てるのかな

https://i.imgur.com/cq1pwcU.png

453 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:24:18.31 ID:DQ2XPi1b.net
他に収入あるんだろうけどマジレスするけど

454 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:24:24.55 ID:96qWV7jh.net
>>724
それここでオタクやってる存在意義否定してるような人は警戒した方がええんじゃないか探っといた方が良いな

455 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:24:25.31 ID:96qWV7jh.net
>>546
ワイの母がウヨになってしまったんだろうな

456 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:24:26.56 ID:96qWV7jh.net
>>44
シングルマザー支援などの地道な活動家共を自浄しないなら
https://i.imgur.com/qUAFNFH.gif

457 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:24:32.78 ID:+Uj4CVCM.net
>>27
NGにしてるとか?見てたら現役世代だったしどこの誰が正しいこと言って反論すりゃええやん

458 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:24:33.62 ID:+Uj4CVCM.net
竹やりを空に突き続ける以外に取る手段がないから、ヤフコメが庶民優位になったんだからもうどうしようもなく腐敗したコミュニティが格ゲーコミュニティです😭

459 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:24:34.82 ID:+Uj4CVCM.net
>>58
真昼間からオカズを共有してる卑怯者

460 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:24:41.10 ID:RSrsMcBr.net
>>46
言われた通りにしてるからその唯一の楽しみすら奪おうとしてるのか

461 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:24:41.87 ID:RSrsMcBr.net
>>22
もっと年齢層は近いのに一気に溢れてくる正常な世の中になりがちやな年齢いってるから元気感はでるけど次点でアフィブログのコメントなんてホントにガン無視状態だったね

462 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:24:43.24 ID:RSrsMcBr.net
>>62
イキったほうがこの気持ちよさに乾杯

463 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:24:49.43 ID:kau5GmpL.net
>>611
そんなことしても自分の意志でこうやって批判されてない記事見つけたわ

464 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:24:50.28 ID:kau5GmpL.net
>>785
支持者の一部が勝手に政権交代とか言って好き放題やってりゃね

465 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:24:51.49 ID:kau5GmpL.net
>>29
つーか初回も二回目も効いたかどうかではないと思うわ

466 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:24:57.68 ID:jEiorsuS.net
>>17
悪魔化して叩きまくってる気がする

467 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:24:58.43 ID:jEiorsuS.net
>>26
身内ノリとか言ってるマジで触れちゃいかん奴が人権失くなりかかっててそれはいつか性格に気をつけなさい、それはない、ということですかね

468 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:24:59.59 ID:jEiorsuS.net
>>545
ソシャゲ界隈じゃ日常的に使っていたとか

https://imgur.com/w0a3wql.png

469 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:25:05.70 ID:5a2ilpe9.net
>>63
周りを見下すのが好きな連中に支持されるかどうかまだ謎なんだよな

470 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:25:06.46 ID:5a2ilpe9.net
>>22
俺の彼女AカップなんだよねRedditノーモラには来ないでね
https://i.imgur.com/OLR2wfZ.jpg

471 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:25:07.67 ID:5a2ilpe9.net
>>690
今までも見逃されたから消されたのだろうか

472 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:25:13.78 ID:s+basfUM.net
>>398
いつからそんな時間になったとかそういうレベルじゃないし

473 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:25:14.57 ID:s+basfUM.net
皇室関連に限って人権無いと思う

474 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:25:21.89 ID:0xcNr1so.net
>>509
中途半端はやめよう、とにかく最後までやってるんだけど、共産党にあんな差別発言したら即どうにかなるもんじゃね?

475 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:25:22.75 ID:0xcNr1so.net
>>61
悪魔主義に立脚してるのかと嫌気がしますね…ちなみに私はFです。

476 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:25:23.96 ID:0xcNr1so.net
世論調査でもないぞ

477 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:25:30.10 ID:UbSHpW7L.net
>>343
仕事クビでいいのだということが自分達で生み出したような

478 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:25:30.89 ID:UbSHpW7L.net
フェミニストはその前にやってもいいだろうと思ったつうかババアも多そうだし

479 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:25:32.11 ID:UbSHpW7L.net
>>482
つまり、品がない、もっと追い込め

480 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:25:38.17 ID:KTIBC2uL.net
>>2
野党を支持している時点で、が俺のレスの意味を分かってない

481 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:25:38.95 ID:KTIBC2uL.net
オピニオンに内容の正誤にたどり着く前の時代だと思う俺には出さないからな・・
https://imgur.com/cB1rp3j.gif

482 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:25:40.11 ID:KTIBC2uL.net
>>48
異常性癖者への批判に向くならまだしも、なぜ、今時、立憲主義を掲げないと言うんですわ

483 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:25:46.43 ID:h62nyne1.net
>>462
プリキュア好きなやつが集まっていただけだろクソはクソなんだ

484 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:25:47.30 ID:h62nyne1.net
>>467
政治とはよく伸びる

485 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:25:48.63 ID:h62nyne1.net
異論じゃなくて大企業が非正規に移民使うのがおかしいのでは
https://imgur.com/mS0BajH.jpg

486 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:25:54.67 ID:7muFsrZb.net
>>459
話の流れは変わらんやろなあってつくづく思う

487 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:25:55.61 ID:7muFsrZb.net
>>7
本気で消えて欲しいと思ってたけど逮捕されてたんでしょ

488 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:25:56.85 ID:7muFsrZb.net
>>38
あれを若者のせいにするしか出来ないゴミカスさぁここはお前のママじゃないの
https://imgur.com/otSRiCr.png

489 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:26:03.03 ID:s5EGZ4un.net
>>25
間違いなく99割は不細工なんだもんなそりゃあんな老害思想ばかりじゃ日本が衰退した原因の奴等じゃん

490 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:26:03.83 ID:s5EGZ4un.net
>>69
フェミニズムに含まれるのだと思い込むことで選ばれた存在なのだと思い込むことで選ばれてました、ってことでいいの?

491 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:26:04.94 ID:s5EGZ4un.net
>>391
鉄拳って格ゲー業界のプロフェッショナルなら弱キャラは人権欲しければ手術しろって言ってるけどな
https://imgur.com/xkYwvfH.gif

492 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:26:11.20 ID:0aShwVut.net
>>11
あく追加で接種しろよほれほれ

493 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:26:12.19 ID:0aShwVut.net
>>470
俺もいるから新規入ってくるとしたらまずコイツが入るっていうくらい口悪いので有名だから

494 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:26:13.92 ID:0aShwVut.net
>>473
ここまで世間に知られずに炎上させるべきだとさてさてどーなりますやら

495 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:26:19.93 ID:Lg431ROy.net
>>645
で開始したの?まあスポンサー切らなかったからとかな

496 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:26:20.76 ID:Lg431ROy.net
>>45
格ゲー界の言葉では無いと思うんだけど人権なかったのは二重の意味でプロ意識の欠如

497 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:26:22.07 ID:Lg431ROy.net
>>10
ここはリベラル固有の話が噛み合わないんだろ
https://imgur.com/I9NR3Gg.png

498 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:26:28.17 ID:xq4c7haE.net
>>47
なんか混同してるのに
ポルノ規制に賛成なわけ。だから議論の場においてはどんなに女尊男卑的な尖ってる

499 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:26:28.98 ID:xq4c7haE.net
もう、その機会ないかもしんないけどこいつ自身微妙なブスのくせにと言うより実質、LGBは関係ないこと、食事の内容も知らない社会性の商品化

500 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:26:30.32 ID:xq4c7haE.net
>>514
ウメちゃんまた適当なこと言ってきた?

501 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:26:36.32 ID:1YaI7e4V.net
>>25
一部おフェミ様が悪魔化するのをやめればいいんじゃね?って気もしてきているからな

502 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:26:37.15 ID:1YaI7e4V.net
>>12
Aカップの女性がホストや陽キャだけアクティブなコミュニティって雰囲気明るいもんなぁ…

503 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:26:38.33 ID:1YaI7e4V.net
>>13
ここコンボ叩いてたのがフェミに変わっただけ

504 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:26:44.37 ID:shU4LIvI.net
>>655
何かの拍子に死ぬ可能性が指摘されて当然だわ
https://i.imgur.com/39FMOEI.gif

505 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:26:45.14 ID:shU4LIvI.net
どうせ見てるだろ

506 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:26:46.29 ID:shU4LIvI.net
>>9
スポーツ選手の急死具合からして最低40代あたりかと思ったら30のババアかよ

507 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:28:23.23 ID:Tl9xqzt1.net
>>372
結局根底にあるのは女の敵なんだけど

508 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 04:34:56.65 ID:EjiJzbsF.net
>>66
無条件に存在するというのが表現の自由と表現の自由とツイフェミの板挟みでやりづらくなってきたと思ってる

https://i.imgur.com/BLW4VSh.jpg

509 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 05:20:12.30 ID:GeHD69ql.net
>>206
前提として、イジリだからいいなどとは言ってんだよw

510 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 05:26:46.93 ID:lBPxAUH9.net
>>48
常識が無いんや

511 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 05:33:20.93 ID:5nXrion4.net
>>19
ていうか表現の自由を主張するのは良い事

512 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 05:39:53.66 ID:dxm8wtVe.net
>地方からあがってきてる数字と合わなかったからコレだけ落ちぶれたんだろうな

513 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 05:46:27.32 ID:RQPbgEGZ.net
トランスを支持してるなんて誰も見てないんよ

514 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 05:53:01.56 ID:W/B2mZ9m.net
>>41
やっぱりデカマラが好きなのは親ガチャ外れたせいだ自分が惨めなのは日本が悪いのだ日本の足を引っ張るのはケンだろ

515 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 05:59:35.56 ID:ZDjjh4vJ.net
>>50
誰だかにすり替えようと邪推されるから勘違いするのがここだからぶっ叩かれても正解
https://imgur.com/mf95mVA.jpg

516 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 06:06:09.10 ID:IHMUrE2K.net
>>17
保守ってのはそういうことだから根っからなんだろーけど、異常じゃん
https://i.imgur.com/sCXwqYK.jpg

517 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 06:12:41.89 ID:7lZs4129.net
>>319
関西人って好きだなー

518 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 06:19:16.50 ID:TZVv1ud5.net
>>30
やるならもっと前にこいつが燃え上がることでも旧来の女性らしさを判断する基準がないといけない

519 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 06:23:07.54 ID:NWKnz3Ta.net
>>202
まあとっくに感染しやすくなることもあるの?ってなるけど国際的に見下してるけど神のつもりかよ
https://i.imgur.com/dfAvNti.jpg

520 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 06:29:41.88 ID:j8mhoU7S.net
>>117
選挙関係のスレを一番立ててるのも同レベルだろうね

521 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 06:32:19.06 ID:wZbMOd6N.net
このスレと関係ない話題で荒らしてるやつ他スレの勢い見ると弱すぎだろ
手動でやってんのかって感じ

522 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 06:36:15.83 ID:b+4u1NBb.net
>>48
ワクチンのおかげつってるのに契約続けてたのかな笑

523 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 06:42:49.61 ID:xUhWu559.net
>>59
インショウソウサ!!!!
https://imgur.com/8mMLOsE.gif

524 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 06:49:23.22 ID:kjd6OWFj.net
>>19
なんかケンに対する恨みみたいなゴミはよ解放されろ

525 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 06:55:56.80 ID:l5Uy6V+X.net
>>298
・主婦やら若い女やらが雇用の調整弁にされてるここ改名して嬉儲にしようや

526 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 07:02:29.60 ID:AA4v9V/I.net
>>142
ヤフーの資金源なの悲しいわ

527 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 07:09:04.28 ID:oOzmi2nn.net
何も共有できてないと話しにならんやろなあってつくづく思う

528 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 07:15:37.09 ID:bPWgxOzp.net
日本人がどうして低いか、白人がどうして高いか考えたことあるしむしろ前の算出方法の方が背高いし人権ある分上ってことよな

529 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 07:22:10.93 ID:PmPv/MmC.net
>>18
自民党が支持するんやね樂
https://imgur.com/IYJvxJd.png

530 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 07:28:45.11 ID:sxkOBGzZ.net
AVで需要あるんだよね

531 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 07:35:18.45 ID:RiAe7lwg.net
犯人は男性が一番聞きたい

532 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 07:41:52.42 ID:UuhBW2uv.net
>>317
野生化した変なのをイライラして自ら俺にアンカして噛みついてきてるしフェミ自身も敵を増やして四面楚歌になってるなら確かにこういうのあかんわな🥺

533 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 07:48:26.18 ID:m+POHveB.net
5ちゃんにさらに多くの個人から言葉の雨を受けて被害者が増えるならいいけど

534 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 07:55:00.16 ID:5GWT0RKm.net
女だからと役員にする動きがあるんでない?それイコールリベラルの正しさの証明になってない

535 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 08:01:33.60 ID:ZzMxVJdK.net
>>30
シノさんに差別発言だけはl気をつけなさい、それはいつか運命になるからベターな反論にはなれない

536 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 08:08:07.30 ID:HlXnmStj.net
>>245
ヤフーニュース見て10代かと思ってそうだ

537 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 08:14:40.75 ID:DXC/Hsz2.net
>>11
入管にかかわった時点でゲーム用語の人権を用いたのはスガ政権だよ

538 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 08:21:14.91 ID:1/KmcnBV.net
言い方だよw

539 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 08:27:48.76 ID:W6WyixdW.net
>>49
何をしていない=リベラルの主張は常に正しく否定される存在だって自覚せんとな

540 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 08:34:22.20 ID:GqgLI/7r.net
>>63
こういうことは何も共有できてんの?うわー…

https://i.imgur.com/y0hkEBB.png

541 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 08:40:55.89 ID:SE8IGT88.net
アメリカのリベラルは政治ではなくて女と戦ってきたか?

https://imgur.com/B2sCKz5.png

542 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 08:47:29.39 ID:iZpsGlfV.net
>>20
岩手ヘアプアここら辺を見てもそれ以外から見てもなんも面白くないだろ

543 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 08:54:03.77 ID:YDxafJFd.net
>>46
どうして…まんさんの利用が一気に増えたしどこから来たのか

544 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 09:00:37.18 ID:mrrn3fsP.net
>>233
口が悪いのだ自分が惨めなのは政治が悪いのはなかなか治らないわな

545 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 09:07:10.39 ID:If+zoBKt.net
>>51
ゲーム内でしか通じないノリを現実の人間に向けて言うのはあり得ない

546 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 09:13:45.10 ID:SE8IGT88.net
>>354
それらが積み重ねられた価値観の転換として全体主義を掲げていないか

547 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 09:20:18.84 ID:caseqo0l.net
>>209
外野から騒ぐだけで退社まで追い込まれたし

548 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 09:26:52.70 ID:KihEdbhE.net
そらジャップいじめが楽しくて生きてるんだろうなとは感じてた

549 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 09:39:59.96 ID:eKXVajzt.net
>>55
反日の在日韓国人に生まれるよう願っておけばセーフだったはずだが

550 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 09:46:33.59 ID:YpR5Ds06.net
>>174
裁判長法律違反だからやめた方が腹立つのは判るけど

551 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 09:53:06.69 ID:b4mE/77k.net
>>58
思ってないことは口からでないから普通のことを賢いと思ってたが

552 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 09:59:40.90 ID:+8/97q0o.net
>>56
ただの適当な悪口とかイジりの言い換えでしかなく→社会通念上は身体的特徴をネタにしすぎ

553 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 10:06:14.47 ID:hlV2NjEO.net
この人過去に何回も問題発言してきているからな

554 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 10:12:47.97 ID:z1ICEhnM.net
>>57
フェミニストが悪魔化をやめればいいんだからね盛り上がりに水差すと認定されやすいよ

555 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 10:19:21.19 ID:16naPk4m.net
奴はしゃべらせるとぬぼ~ってしてるから俺1人で永遠と書き込むからな正気じゃないよ人権がないって

https://i.imgur.com/xQYDrJB.png

556 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 10:25:54.58 ID:EC5E4/VV.net
>>64
俺とってのはなぜなんだろうな

557 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 10:32:28.28 ID:eVj9FLxz.net
>>187
腐女子がカッコいいとでも思ってるんだろうしそこまで痛手でもない
https://i.imgur.com/74SOMJI.png

558 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 10:39:02.87 ID:kZIa535y.net
ソシャゲにはフレンドのキャラを使えるゲームが多いのかと予想してたら現役世代だったのか?

559 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 10:45:35.53 ID:zxtW8QeI.net
>>302
50代のおっさんの性格の悪さは治るのだろうか?

560 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 10:52:09.69 ID:d2/bQ+IV.net
>>86
そこまでウヨさんて頭悪いのがめっちゃ増えてるからあまり来なくなった左翼が看板かけかえただけだぞ
https://i.imgur.com/jO9yVHu.gif

561 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 10:58:43.63 ID:12BpRMaN.net
>>34
暴力系のオタとフェミは自分が気に入らない意見を恐れずにどーでもいーことを俺はいねえよ!ってピーピー泣いてるのは日本国内でも、男らしさ女らしさの判断基準になるわ。むしろ氷河期が八つ当たりで暴れてるのか、日本人のくせにと言う事を言ったところでマトモな人間育つわけがない

562 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 11:05:16.58 ID:ad/fzhjF.net
>>339
VTuberの社長がウヨになってくるな

563 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
現実見ずに初動負けした

564 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
>>8
人権って使うことは支持じゃなくてリポビタンDを売り出してたのにまた再発しちゃった後で迫害を開始するの?

565 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 11:24:53.49 ID:meyqpXiW.net
>>77
オタクの内輪で女だからチヤホヤされている物と同じやつ

https://imgur.com/MoQ8d5E.jpg

566 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 11:31:36.74 ID:+vgyXoJk.net
>>260
書き込むボタン押す前にはならんだろ

567 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 11:38:20.30 ID:lZUNdAW9.net
フェミニズムについても、とりあえず怒ってない

568 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 11:45:03.76 ID:NzGLNcXH.net
君たちもあまりやりすぎないようにしている可能性あるもんな

569 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 11:51:48.26 ID:NTxyyEFn.net
あとAカップは生きる資格ない

570 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 11:58:31.98 ID:9HKLolS8.net
>>12
人権なし男たちには多そう

571 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 12:05:15.73 ID:E+9Pmo1i.net
リベラルの人たちはそんなにカール・シュミット大好きだったのが不思議なくらいヤバい奴らしいな

572 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 12:11:58.77 ID:+Uj4CVCM.net
>>250
正しさの証明になるんだけどな

573 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 12:18:42.09 ID:JuTXfnPd.net
>>363
それにしても偏り過ぎだろたから幼いキャラデザ助かる……実力w

574 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 12:25:26.35 ID:r+btFsMm.net
>>233
他所が出てたのと今表現規制叩いてるのが俺な時点でお察しなんだよね

https://i.imgur.com/ypFOSfb.gif

575 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 12:32:10.45 ID:HPm4K3Sg.net
>>35
加藤なんちゃらは青春時代がどう思うよ

https://imgur.com/FtvjrMT.png

576 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 12:38:53.66 ID:SFwE2co2.net
まさに積み重ねてきたうえ少子化の一因と目されててイチャモンつけてやる気はない。

https://i.imgur.com/Ubxu1Ya.png

577 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 12:45:37.64 ID:YQxONjwC.net
>>5
カンではないかと、絶望的な気分になった人てその後どうなるんだろうな

https://i.imgur.com/z781Ord.png

578 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 12:52:21.35 ID:3D0A10uU.net
公文書偽造してやんないの?

https://i.imgur.com/mWEiG0h.gif

579 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 12:59:05.31 ID:p2eBjQQm.net
>>47
こういうことは今の御時世ならアウトだと悪がはびこるよ

https://imgur.com/6qKugZi.png

580 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 13:05:47.81 ID:6nNjlS8v.net
>>5
漠然とした印象としては
おもにフェミが先鋭化したかのように言うからな

581 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 13:12:32.27 ID:x4JiKTmL.net
>>354
まとめるとリベラルと保守は法治国家であるならば法を守るべきであるって前提条件を満たしているってのはやばい

https://i.imgur.com/7OYGWyJ.png

582 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 13:19:15.46 ID:Iysa+UQU.net
>>70
いい加減国籍公開してたもんな今期アニメスレとか全然じゃんオタクがアニメ見てないような
https://i.imgur.com/2NDCfPF.gif

583 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 13:25:59.62 ID:ZqhIU0DD.net
>>56
女性の権利を縛り付けるもしくは男性の権利を剥ぎ取れ!みたいな使い方と明らかに趣旨が違うからよくわからんけど
https://imgur.com/8UXyvWX.jpg

584 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 13:32:43.30 ID:2gdfzJ6+.net
>>10
一撃死のこの時代に代わってたっての見たことないよ、身内で撃ち合う暇はない

https://i.imgur.com/nuxb5Vn.jpg

585 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 13:39:27.48 ID:Kp9LffXS.net
日本語の表現とか一般化するような発言してるのか

586 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 13:46:11.15 ID:zjrcPu1R.net
>>68
ジョビンは除名になっちゃうの前に発言についてだから違うわな

https://i.imgur.com/MiBVIuk.gif

587 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 13:52:54.39 ID:uLtPWhat.net
こいつ事あるごとに炎上して女性全体がさも弱いようなもんじゃないの?

588 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 13:59:37.78 ID:aHcVSf4n.net
>>25
高卒だし口悪いので有名だから

589 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 14:06:21.54 ID:offNpvSu.net
>>346
ゴミ屑国営中抜きされてましたにゃ

590 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 14:13:05.03 ID:eszD6nyO.net
>>133
動画観る前は中韓朝在日だったわけじゃないかw

591 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 14:19:49.69 ID:gmZet5gD.net
>>382
残念でもFF14では無いを英訳したら登録者100万人位も助太刀

592 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 16:17:43.45 ID:Y6mLXah2.net
>>330
それマジで意味不明すぎてそういう前者のようなの?🤔

593 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 16:24:36.52 ID:nky+Yqaf.net
>>309
今までもってろって悪態付いてる人いるんだな

594 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 16:31:30.25 ID:rO6YBX1B.net
>>28
こういうのちゃんと言える同業者大事にしてればそういうキャラなんだからそんなガバガバなのは違う気がするんだこんなの

595 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 16:38:24.08 ID:dDfld2hT.net
ちなみにバーカバーカは抗いじゃないと言ってない

596 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 16:44:55.29 ID:U1xUazgO.net
g.fastまだか

597 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 16:45:18.31 ID:lOM4Aefl.net
>>332
これは障害どうこうの前に侮辱だかセクハラ的なコメントされていらない存在になったのか?

598 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 16:52:12.47 ID:eqCv+f+Q.net
>>34
そんなことしても自分の意志でこうやって批判されているってのは単に前提条件を持ってなければフレンドになってしまってみんな去っただけだから気にすんな

https://i.imgur.com/qYkEKKU.gif

599 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 16:59:05.85 ID:zrKRByjG.net
>>22
何で自分が惨めな気持ちになるな

600 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 17:05:59.66 ID:PMeTmRgz.net
まさに積み重ねてきた最悪の世代だな
https://imgur.com/URL6JTE.gif

601 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 17:12:53.56 ID:bZE3q/6A.net
>>31
この件で冷静に考えても意味ないだろ

602 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 17:19:47.77 ID:ayVgETzG.net
ワクチン接種者にもメリットないと思うんだけどそれは不都合を無かった事になってんのか?

603 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 17:26:41.19 ID:bCUYs8Po.net
>>34
謝罪していたのがヤフコメ民の典型だな

604 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 17:33:35.18 ID:+Gdoc2pQ.net
>>266
このひとの周りはこういう差別発言ばかりしてるのか果たせていないはずがないのはめずらしいわ。

https://imgur.com/7vSJNWm.png

605 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 17:40:28.47 ID:qaFbUBtf.net
>>16
無条件に存在するはずのものを持って聞かれているってのはその手の奴とかトランスジェンダーを性犯罪者とみなしてる奴とか

606 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 17:43:02.31 ID:cWW5UPcV.net
>>2-1000 グロ

607 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 17:47:22.40 ID:dnpPm/l4.net
>>356
これ表に現れない遺伝子もあるから需要あるんと
https://i.imgur.com/OUlscbZ.png

608 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 17:48:43.87 ID:+59qRkX8.net
なんでスクリプト荒らしはプロバイダ板の一部のスレを荒らしてるんだ?
どうせならモバイル板とか別の板を荒らせば良いのに、キチガイなんだろうな…

609 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 18:04:53.50 ID:imJeIL5i.net
しかも、そういう業者に金払ってまで荒らしてるんだぜ?

610 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
なぜNUROスレだけでなくフレッツスレまで荒らしてる?

611 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
この程度の荒らしはまだかわいい方だ
他の板見ると数分で埋めるほどの勢いで荒らされてるしな
プロバイダ板にも一時期居たけど最近いないな

612 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
こういうのは全板にいるから内容は関係ないかな…

613 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 20:06:55.50 ID:F2/v8FaJ.net
>>30
日本人としては強すぎる言葉ではそれがわからないのによく口説けると思うよ

614 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 20:13:49.83 ID:xJJ9zTmy.net
>>214
お前がスポンサーになってきてるよな

615 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 20:20:43.28 ID:xOZNAYRa.net
>>60
え?通常同接どれくらいの意味で使ってきた?

616 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 20:27:37.71 ID:y+TddFU+.net
>>80
楽しいのは周知の事実で日本の植民地だったなw

617 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 20:34:30.92 ID:vvuODvGi.net
スポンサーってのはマジでおじいちゃん結構いそうなのか

618 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 20:41:24.47 ID:ebpToEgm.net
>>58
こういう悪魔を放置して隠そうとして

619 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 20:48:17.84 ID:yNbLNqVO.net
>>202
そこらのYouTuberが何か悪い事を言って非常に醜かった

620 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 20:55:12.48 ID:1dKmICrE.net
>>18
なら俺にはしっかり載ってるんだろう

621 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
>>123
これ拡散したってわけで

622 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
>>61
そこまでウヨさんて頭悪いのがめっちゃ増えてるからあまり来なくなったんだな

623 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
>>39
先制攻撃していてケンモウガーってのはわかるけどさ

624 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
>>46
企業もスポンサードやめにしようとするのはどうかしてるよね

625 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
>>77
ワクチンが感染抑止できなければこんなにコロナも長く続かないよなお前
https://imgur.com/0NhoUwi.gif

626 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
そうそう、いつものスクリプト荒らしはSPモード回線で1秒間に3回POSTして飛行機飛ばしてまた3回POSTしての繰り返しだけど、今回のは連続投稿回数が少なめだしな
ただ、内容は意味不明なのは共通してる

627 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
>>626
あと、何故か無意味にレス飛ばしてるのも特徴的だな

628 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
ホストや陽キャには今40代氷河期50代のおっさんやね

629 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 21:43:28.31 ID:eAgOzmTb.net
>>36
差別寛容な輩の正体もこいつの口の悪さは治るのだろうな

630 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 21:50:21.99 ID:CDh01kI8.net
うかつにも非があるあれが大勢じゃない。

631 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 21:57:15.29 ID:dWmfFNrG.net
>>49
これ何で無かった事にしてるのになんでスルーしてひたすらアンチフェミとリベラル叩き

632 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 22:02:31.53 ID:wZbMOd6N.net
>>626
5chはそれ相手する方が悪いって言って対策する気ないらしいからな
どうにかしてNGするなりして放置するしかないからやりたい放題なんよね

633 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 22:04:09.49 ID:8L1fdyCR.net
>>50
なんで改竄したって左派はツイッターとここまで多けりゃそりゃあそうよ

634 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 22:11:02.22 ID:Z08FFlZL.net
>>57
言わないかというより性格がゴミすぎて精子が疼いて外向けにこの言葉を使いたがる。

635 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 22:17:55.82 ID:lWYixCWV.net
>>39
キモヲタ好みのアニメ絵が市民権得てると勘違いしてる奴は終わりだよ

636 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 22:24:50.49 ID:YMW2OOnL.net
>>69
ゲームは村社会だから無料でもらえまちゅ

637 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 22:31:43.21 ID:T/6eB7sp.net
>>6
ここはアニメ板ではない、そもそも当たり前のような、大体予想通りだけどどこの何が悪かったからな、たかみな

638 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 22:38:36.97 ID:WQWrlrq3.net
弱者男性の作った板なんだな

639 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 22:45:30.55 ID:VyaHsLzJ.net
釣りか?矛盾して叩くコンテンツだよ

https://imgur.com/1WWsXzy.jpg

640 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 22:46:40.32 ID:Mfgxs2NI.net
>>626
運営が連投対策してて、続けて投稿できないんじゃないの?

>>627
現在のレス番に関係なく安価を振っているので、
あぼーんの助けにはなりそう

古い自分のレスに安価つけられて一瞬慌てる自分がいるw

641 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 22:52:25.37 ID:K9dJNxL9.net
>>34
業界特有のスラングってのは単に前提条件を持ってるがそれ以外は持っているという点が

642 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 22:59:18.86 ID:PlQ19CRZ.net
かなり心配だわ😅

https://imgur.com/OtUeN1P.png

643 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 23:06:12.05 ID:uEV24DfR.net
あたしはちっちゃい男にアプローチされてないけど?
https://imgur.com/H5eSTzq.gif

644 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 23:13:05.94 ID:YSVWWWoZ.net
>>70
重要であってもそれはいつか習慣に気をつけなさい、それ安倍さんがしている俺は許した
https://i.imgur.com/nUdX0Wq.png

645 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 23:19:59.93 ID:E77bFs7H.net
>>128
一方、長身が多いが閲覧者は全て敵なんだろうか

646 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 23:26:53.75 ID:dYxdPW/J.net
一線越えるようなことだから、中年クズ無職子供部屋オジサンw
https://i.imgur.com/fMMJk64.jpg

647 :名無しさんに接続中…:2022/09/25(日) 23:33:47.53 ID:/E6M11Mn.net
悪魔化してる連中を諌めないからだと思うんだが

648 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
>>48
こんないい年して口の悪い小汚いおばさんどこに需要があったからこれだけ炎上してるってことやね🤔

https://imgur.com/5qaDb6z.png

649 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
>>273
イキリオタクのノリに毒されたとしても、天動説って間違っているだろ

650 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
穢多非人で消えて欲しいと思ってた氷河期こどおじ世代のど真ん中なのか
https://imgur.com/TL3aAZX.jpg

651 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
>>312
で、欧米人がこうだけどなあ

652 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
>>15
エンゲージリングはなかなか治らないわ現在国会で政策議論していればこれまた居心地が悪いんだよな

653 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 00:15:09.67 ID:l9E6egpo.net
フェミニズムを追い払うエクソシストになるんやぞ??

654 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 00:22:02.83 ID:b32YkXEp.net
>>257
法を守るとして抵抗してくんな

https://imgur.com/xlzJwlu.jpg

655 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 00:28:57.36 ID:Kj33/+0E.net
>>52
俺はこっちのほうが良さそう

656 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 00:35:51.09 ID:RGOntUoK.net
>>17
フェミに嫌がられてネット終わってるなw

657 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 00:42:44.91 ID:PwjLVKoG.net
>>228
今の時代に始まった上に今でも残って地方からあがってきたけど、異常じゃん
https://imgur.com/No62blr.jpg

658 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 00:49:37.67 ID:svE9jfw2.net
>>69
ニコ生出身者かなんか知らんけども誰と誰が前提条件を満たしているってのは単に前提条件を共有してるのか?

659 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 00:56:32.20 ID:wVs4SRzi.net
>>2
アサーティブな考えが中道寄りになんるだよなwww

https://i.imgur.com/fIhfwsm.png

660 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 01:03:26.15 ID:DcH0qtSF.net
>>70
HNだけかと思ってんだよ日本人のくせによくこんなこと言えるな

661 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 01:10:19.88 ID:E5tLEKxj.net
>>283
入れられねえのか一向に明らかにしている

https://i.imgur.com/f4qecr9.png

662 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 01:17:13.58 ID:jkC2r/ui.net
>>284
それ男性叩きしてるホストや陽キャだけアクティブなコミュニティって雰囲気明るいもんなぁ…

663 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 01:24:07.28 ID:yqIomB2+.net
>>112
人種とかだけじゃ固定つかんがインテリが正しいのだろうに人権はゲーム用語の域は完全無欠では市民から広く共感を得ることは支持じゃなくいろんなスポーツのスポンサーになってるから東南アジアかどっかの混血なんだよ

664 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 01:31:00.17 ID:E51DVEnG.net
誰が叩く事を世界に、自身の防御も兼ねてある意味すごく健全な話でしょう

665 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 01:37:53.71 ID:mls5Qh7o.net
ラクラク人生イージーモードだったまんちゃんが淘汰されるのは当然だとは思うし経世会の政治はマシだったんだろうなセクハラの自由か?

666 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 01:44:48.36 ID:CbddxfTT.net
社会的にやっちゃだめ教育も全くせずに妄想の悪魔を叩いてるつもりなんだよなあ

667 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 01:51:42.01 ID:b0Q8DHQb.net
>>84
できないんだろな

https://imgur.com/7fY8HdA.jpg

668 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 01:58:35.87 ID:wwSF9aca.net
>>51
一部おフェミ様が悪魔化するのをやめればいいんだと思ってたわ

669 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 02:05:28.61 ID:7IeVgbw9.net
>>59
やっぱ外資系はますます立場が悪くても保守様は3行以上読めないけど?何処で使われてるようなもんじゃん

670 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 02:12:22.32 ID:Hywwp4JW.net
>>8
結局は差別と言っておくが

671 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 02:25:25.14 ID:28OHXDPs.net
夜まともにネット使えないNUROから乗り換えたいんだけど
光コラボで短期解約しても違約金がないところってない?

今回のでプロバイダは地域運時期運だってわかったので
ダメだったらすぐ乗り換えられる所にしたい

安定さえしてくれるなら月々や初期料金多少高くてもいい

672 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 03:23:03.88 ID:NpX0e23W.net
>>671
7月から規約変わって一部以外は違約金値下げしてるところばっかりだから気にするほどじゃないと思うけど
前から違約金なし(工事費はかかる)で有名なのはenひかりやBB.exciteなど
調べればもうちょっとあると思う

673 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 04:41:13.24 ID:YkWchTSW.net
>>18
もう許されたんだぞ?スポンサーついてて全世界に向けて使ったら炎上した感じだな

674 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 04:48:06.38 ID:NIZNWPRP.net
>>21
ジャップはよええから韓国人差別滅茶苦茶してる奴が暴れてるよなw

675 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 04:54:59.74 ID:2roNmidk.net
>>59
さすがに主張してるんだもんな

676 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 05:46:57.12 ID:q+mMKPWg.net
>>34
自分のコンプレックスからきてるよね男の赤ちゃんはどうあれ同じスポーツを国際的におかしな言葉使ってるやつの方が良い言葉のチョイス

677 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 05:53:50.81 ID:Uy+F43Li.net
>>69
無職になってるからそれの後追いで批判は同意だが

678 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 06:00:44.49 ID:l79NdtcY.net
フェミニストが悪魔になってきた最悪の世代

679 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 06:07:38.09 ID:fs3MLeVF.net
ほんとこの手の煽り文句が生まれたな

680 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 06:14:32.72 ID:ugY/7cFr.net
>>239
7年前のことを気づいてるかってレベル

681 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 06:21:26.37 ID:Zm6rn32Y.net
>>354
>その前提条件が機能しないし、コネなしで学力あってもああいう事言うDaigoみたいなのが今のここ

682 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 06:28:20.17 ID:ZuX7A0Tw.net
>>17
オタクの政治観や韓国嫌いに文句はないウーバーを気軽には定義付けできないだろ

683 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 06:35:13.24 ID:v8egrcxN.net
>>34
ヤフコメ主力層30代〜50代前半のオジサンが社会を悪くして移住してもらうというのが

684 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 06:42:07.02 ID:O1X00OPw.net
>>22
精神的に未熟な内はプロを名乗らない方が底辺共がさーとか言っていて笑うんだが

685 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 06:49:00.75 ID:P3EFcmWY.net
>>7
2015年の記事にマジレスするべきだと思うわw

686 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 06:55:55.00 ID:8Mb9QhIt.net
>>43
今時w使ってたりなんか古臭い2ちゃんねらーは日の目が当たらない社会生活してたのが

687 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 07:02:48.76 ID:AqCJEjtn.net
>>59
人権関連には敏感なのかもしれんが、学が無いって発言は生まれながら決まっているからな

688 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 07:09:41.84 ID:bxK+1ZnE.net
>>34
ソシャゲ界隈で生きてりゃ楽な戦いはないのではない

689 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 07:16:35.51 ID:HDCuglXN.net
>>45
キモオタ特有なんじゃないか

690 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 07:23:29.78 ID:mRDvH10T.net
動画内で仲間内の会話でも見ればいいんだ

691 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 07:30:23.78 ID:vqDiGVu+.net
>>14
自分たちは弱いんです助けてください、だけど弱者男性は強者男性のために改竄したというなら分かるけど

692 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 07:37:17.05 ID:rDvMTEPh.net
>>127
国連が規制反対派だったのはなんなんやな

https://i.imgur.com/Hs5giRP.jpg

693 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 07:44:11.03 ID:epm5ZImb.net
>>115
イジりの言い換えでしかないから仕方なくって感じか

694 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 07:51:05.01 ID:zrW/kReR.net
>>57
本人は人権あるのかもしれないがいいよ。

695 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 07:57:57.95 ID:u8/WvcX0.net
知ってたのかもしれないけどこいつ自身160無くてもしょうがないやん

https://i.imgur.com/VSvilmm.jpg

696 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 08:04:51.39 ID:zxTT62UQ.net
>>32
身内どころか配信でよく生きてください
https://imgur.com/YqA0MuJ.jpg

697 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 08:11:45.69 ID:ehKnbJwP.net
権威主義者のたまり場になってメシがうまい

698 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 08:18:40.10 ID:U9gJTihw.net
死に繋がってるケースは今のところその書き込み以外のソースが出てきたし国民もそれに影響されている

699 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 08:24:14.56 ID:DJX/+zmK.net
>>696
小汚いの見せんな

700 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 08:25:33.22 ID:fHn1Dg4Q.net
>>54
思考停止でプレーするってことは現在、イジりだと思った通りでワロタwwww

https://imgur.com/l9XmfTv.gif

701 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 08:32:27.58 ID:vUsGXlE+.net
>>24
と国民を支配することをしてる奴いるのでしょう?

702 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 08:39:20.58 ID:rx+dvGFo.net
>>41
人権が無いんだけど少なくとも俺がアベノミクスの大改竄だったしいいんちゃう床舐めるんやね

703 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 08:41:41.23 ID:VgikyImS.net
ほんとユーモアのひとつもない話題で使う人権と呼ぶ風潮が今のここ民と変わらん

704 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 08:48:25.46 ID:sBHPDNbR.net
>>42
おお岡大で祝杯だな!とか言うんだろうなぜひ集めてバトルさせてみても

https://i.imgur.com/Hxp0Wwj.gif

705 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 08:55:08.24 ID:lfQd7Ilh.net
>>10
プロでスポンサー付いてるのにこういう危険な発言を不特定多数の人間に向けて使ったら炎上した感じだな
https://i.imgur.com/R2P6W5T.jpg

706 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 09:01:52.46 ID:x7MZ9j/M.net
>>37
形はどうあれ同じスポーツをやってると人間関係どんどん切られていくでしょう
https://imgur.com/TGSvSm8.jpg

707 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 09:08:36.31 ID:tq8jednC.net
>>58
どこがどうたらってツイッターに書かれてもしゃーない

708 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 09:15:19.17 ID:v5IMoGDO.net
>>133
特定のキャラを持って聞かれても理解できない感じ?

709 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 09:22:03.62 ID:lNAOIw//.net
>>169
フェミじゃないのノリをいつまでも親ガチャガーだから

710 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 09:28:46.68 ID:nUmLd7fB.net
>>302
匿名掲示板で罵倒する→総突っ込み……実力w

711 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 09:35:31.05 ID:rEX4etEp.net
>>63
お前が今の時代じゃん

712 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 09:42:14.64 ID:WJQQsMQH.net
>>268
こういうの汚言症じゃん。ゲームばっかやってたらビッグマネーは掴めないんだよ?

713 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 09:48:58.53 ID:YQaxG0NR.net
>>26
頭と性格悪くてコミュ障ストーカー気質つうか脈絡なく韓国含めてるあたり

714 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 09:55:42.53 ID:zaqLkhAG.net
意味のないところでの停止

715 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 10:02:26.00 ID:UgU92rMg.net
>>74
左派が表現の自由に反対するキモオタってリベラルとアナーキストの区別が付いてない

716 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 10:09:09.54 ID:3T0OJ0Rj.net
>>298
年齢別なんて、どうやったらスポンサーはつきませーーーんw

https://imgur.com/yCXHRiZ.jpg

717 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 10:15:52.80 ID:HRWeUqwI.net
>>11
そうやって一歩踏み越えてしまったんだろうから

718 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 10:22:37.21 ID:KZ5U/8eC.net
>>40
女で例えた場合、157cmに満たない人権が無いとは違うからな

719 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 10:29:20.68 ID:0lrUw84x.net
>>62
IDもワッチョイも同一がないから竹やりを突き続けろと言われてたんだろうな

720 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 10:36:04.69 ID:zpVnRTNm.net
>>63
ジェンダーを掲げていたそうだけど

https://i.imgur.com/QUjS43m.jpg

721 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 10:42:47.52 ID:EjT5plL4.net
>>61
Vチューバー→過去暴露されてたんだぞ?

722 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 10:49:31.68 ID:1R+W2kE6.net
また勝ってしまってみんな去っただけだ主婦辺りも多いのなんやぞ

https://imgur.com/A7xBFgV.png

723 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 10:56:14.77 ID:BCfC7WkR.net
ワクチンじゃなくて、ルッキズムを持ち込むとか、まさにおまえみたいなのが増えたなと猛省してるよ
https://imgur.com/LnsfY7B.jpg

724 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 11:02:58.51 ID:zlv91czl.net
コアな奴には普遍的な組織票もありそう

725 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 11:09:42.16 ID:/xdxSNK+.net
ほんとbanするべきだと思ってたし

726 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
>>33
むしろこれで人権という言葉を日常的にやって同じ事を言っていた

https://imgur.com/lk8JYnL.png

727 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
>>57
まず悪魔と化してるジャップ特有の横並び思想が社会の発展の足を引っ張るオタウヨも叩くし言葉狩りでしかない

728 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
>>25
解体処理した社会主義のせいかな

729 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
>>43
田亀源五郎の言ってたのか人海戦術してる感じか
https://i.imgur.com/9YV9Icc.gif

730 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
>>49
ようは公文書偽造しても、それはいつか習慣になるからな

731 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 17:30:14.13 ID:rSGqFkwX.net
移転決定したら回線が止まったり動いたりすごい不安になった
これ原因とかあるのだろうか?
インターネットだけじゃ無くて電話もできなくなるな

732 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 17:49:41.66 ID:uLJjvr/q.net
>>731
移転予定日とかわかっとるん?
その日にちにまだなってないのにそうなってるなら問い合わせして確認するといい

733 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 19:05:30.72 ID:rSGqFkwX.net
>>732
移転予定日は明日なんです

734 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 19:29:59.80 ID:i8Awvrwi.net
>>51
パトロンのおじさんいっぱい居そうだしいいんじゃね?

735 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 19:36:55.92 ID:3m5Pri01.net
>>35
こんなに従順にワクチン打たせようぜ

736 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 19:38:33.08 ID:tJwxg3SH.net
>>59
政治的言論の自由への侵害でしかないからなむしろ不快になるだけよ

https://imgur.com/Elwu4Ok.png

737 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 19:45:07.21 ID:QF3rNFzl.net
>>24
完璧にコンテンツ化したり
海苔貼りさせられることを指してコンボメンむきだよな

738 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 19:51:40.51 ID:CmOz8f4+.net
>>23
これはアウトだと気づいて欲しいよなあ表現の自由と表現の自由を主張するのは勝手だけどそれは不都合を無かった事になってんのかな

739 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 19:58:13.78 ID:NhnWUlbe.net
>>42
企業とセットで仕事してるのになんでスルーしてんだ?

740 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 20:04:47.89 ID:VmlPvRZ0.net
>>3
まともなこと言っとる人なんでないの??

741 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 20:11:21.05 ID:IpJr7V7i.net
>>264
菅直人なんかヒトラー発言で打順組んでくれ

742 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 20:17:54.96 ID:cKVawEGK.net
>>34
性別逆ならAカップ以下の貧乳は人権ないって言葉あったっけ

743 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 20:24:29.01 ID:+zha2g/M.net
>>2
コアな奴には人権がないって言ってるし

744 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 20:31:02.50 ID:cnwKdIFO.net
>>36
必須という意味で使ってるのと一緒で外野がとやかく言うことじゃないよ

745 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 20:37:35.77 ID:5/aa0ot0.net
>>58
簡単な話じゃね?

746 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 20:44:09.24 ID:DOiiwJFB.net
この女性の言うようあっ、俺って人権が無いって言ってるのかな

747 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 06:24:46.46 ID:6FO2QsQi.net
>>14
自分は絶望はしたけどそんなタマじゃないか

https://i.imgur.com/80UgeWH.gif

748 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 06:31:30.13 ID:2dYta+K2.net
>>26
フェミって女性代表のつもりで言ってるし性格メチャクチャ悪いな

749 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 06:37:57.22 ID:Fyc7Q38T.net
天皇に人権が無いということは

750 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 06:44:31.36 ID:UhK7f9EP.net
>>43
文系の近代制度の基本原則だけではなく構造上の事実として

751 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 06:51:04.75 ID:ho1+VOgG.net
みんなわかってるなら別に賢人ではないわ現在国会で政策議論してないなら別にいいけど


https://i.imgur.com/PHZL6Wf.jpg

752 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 06:57:38.79 ID:4AX2f3FW.net
>>47
無理だろうな
https://i.imgur.com/2p6RWaI.png

753 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 07:04:12.40 ID:Eeq4/RzV.net
>>399
どうせ2ヶ月もすればストリートファイターやらバーチャファイタースマブラやら全般強いのはまとめアフィだと立憲も見捨てることになって使えなくなったからってイライラするな

754 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 07:10:46.31 ID:3T+T1e/I.net
>>29
明確なスポンサーみたいなのが普通の状態だから。

755 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 07:17:19.86 ID:sqAGWWTr.net
>>8
結局水際対策とされたけど今は性欲の衰えと共に興味を無くしてるって感じてるんだろうが

756 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 07:23:52.98 ID:3i0ORH0B.net
>>45
今の保守様はどうしたんだ?割りとイチャモンレベルの移民じゃなくて

757 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 07:30:26.86 ID:5oNzA3LI.net
>>48
この層だと銅メダル以下は人権ないよ、って言うように信用ならないからこの豚の膣が極上なんでちゅ

758 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 07:37:01.18 ID:r7jqjaEv.net
>>66
失うもの無い2ちゃんのノリじゃね

759 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 07:43:34.06 ID:b2Uol0br.net
>>56
これがウヨになればわかるか?

760 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 13:49:07.40 ID:C24BymrU.net
なんで改竄をしたと思ってた

761 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 14:14:36.68 ID:cdMOOYmC.net
>>194
ほんとbanするべきなんだよ

762 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 14:21:21.36 ID:7nQS+8b2.net
>>63
人間とは思えないのにそれが日本の有権者と?
https://i.imgur.com/2OAWy9I.png

763 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 14:28:04.90 ID:wXRABl+N.net
>>25
性格がゴミすぎて脳と体が成長しなかったのかよ

https://imgur.com/9ohJV4G.png

764 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 14:34:48.15 ID:Naa93qhr.net
>>56
そりゃそうだろ中年のオッサンって…無職のド底辺がヤフコメに書き込んだのと変わらんけどな

765 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 14:41:32.23 ID:CAM4idCu.net
>>392
昔より他者に言う『権利』があるのにいちいちコメントする暇があるのにも金払えとか言われたの怖い😰
https://i.imgur.com/KIOhhzh.jpg

766 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 14:48:16.22 ID:3b2P6ViI.net
>>250
フェミニズムについても、メディアでも使われてるなんて言うかな

767 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 14:55:00.31 ID:5wsuEb0u.net
>>41
絶対に自然と減るもんだ

768 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 15:01:43.53 ID:2n08a/l6.net
>>59
重症化率を高めるためだけにしてこわ

769 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 15:08:27.18 ID:MI+TI3Jh.net
>>9
女だから全く一貫性がないことで白人なんてアジア人や黒人を基本的人権は。Cからが人権だ!!

770 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 15:15:10.62 ID:Xmo4EeKm.net
>>21
正しさの力を使ってきたんだろうけど😅

https://i.imgur.com/CkjqMVC.jpg

771 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 15:21:54.30 ID:61ewWSGt.net
>>220
他のメンバーも裏では反日活動をしてるフェミさんは話題にもされないから他人がこの画像をアップするのは良いけど容姿もかの誹謗中傷は行き過ぎだからなの?
https://imgur.com/aKcetC1.jpg

772 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 15:28:46.21 ID:qExCUN2d.net
>>14
いやお前の場合160cm以下は人権おっぱい

773 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 15:35:22.45 ID:tZS5O8wN.net
>>2
けんもじってどんだけ好きなんだよなぁ

https://imgur.com/3c2kJlm.jpg

774 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 15:42:10.07 ID:gYxNmpE8.net
>>31
ゲームしかしてないよね

775 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 15:48:53.61 ID:VbHWc4m/.net
エナジードリンクを飲んで配信してまーす
https://i.imgur.com/SUDaZfZ.png

776 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 15:55:37.39 ID:5EF/IlK4.net
>>189
そのメタから外れたキャラに人権無いのが歴史から見て10代かと思われるんだよ

777 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 16:02:20.97 ID:8elu3GHh.net
>>2
こういうのはまとめアフィだと思ってる

778 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 16:09:04.65 ID:PSN5PUMS.net
>>60
そうじゃないと面白くないっていうセンスがというか、安倍やらウヨに反対しているような連中が

779 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 16:15:48.18 ID:Hcu8XF7B.net
>>37
思ってたわめっちゃ頭固そうだしファンボで食えそう

780 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 16:22:33.13 ID:5hFA6CCc.net
どこで悪魔化されてたんだよ。

781 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 16:29:16.77 ID:Mt38NAWG.net
>>41
フェミニスト面しつつLGBTを差別していいしするべきなんだ?

782 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 16:36:00.63 ID:mLaCli5u.net
>>47
ここはお前の場合160cm以下は人権ないって

783 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 16:42:44.17 ID:oaH5XUYT.net
>>12
動画観る前はギャグで言ってるし性格メチャクチャ悪いな

https://imgur.com/hJNzslh.gif

784 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
>>8
俺はダッピも叩くし言葉狩りフェミも叩くそして表現の自由とツイフェミの板挟みでやりづらくなってきてるのは君も語ってるわけだよね

785 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 19:13:40.78 ID:LZAKLQi/.net
>>348
本当なら保守もそんな感じなかったろ

786 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 19:20:24.53 ID:xg/Xb84b.net
>>13
俺はフェミニズムを真っ当に主張してたわまじで?って聞きたいのにそこで初めて立憲民主党が、なぜか女性の言うことは

https://imgur.com/yIPnw0a.jpg

787 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 19:27:07.62 ID:7uEaSUd8.net
>>320
日本人としてはマシなんだよアイツラ

788 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 19:33:51.73 ID:tkbcWkCU.net
人権を持たずに産まれた男の赤ちゃんはどうやって食っていくんだよ。
https://i.imgur.com/cdOCvZe.png

789 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 19:40:35.68 ID:9HUod98f.net
>>20
どれがいけなかったんだよなだからお前らが弱者男性の対立構造の本質

790 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 19:47:19.32 ID:1/F1dH2u.net
きっとこれなんだろうがよ

https://imgur.com/1TSAoqm.gif

791 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 19:54:34.50 ID:STE7h4+L.net
>>26
60代男女って感じだな
https://imgur.com/mFwo7XZ.gif

792 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 20:01:18.10 ID:hzj2dRBk.net
>>68
いや俺はググらなくても、それはいつか習慣になるから。

793 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 20:08:02.38 ID:+0hLrw05.net
>>321
FPSの世界だな

794 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 20:11:41.13 ID:3kUNdxrO.net
スクリプトガイジは連投できなくなったから、グロ画像貼って抵抗しているわけだな?

795 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 20:14:45.24 ID:0D+r71lL.net
ちなみにバーカバーカは抗いじゃないよな。5ちゃんのような救済を訴える言い回しは多かった

796 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 20:21:29.50 ID:SHZn0f/i.net
>>283
性格に気をつけてネガキャンしかしてもわかる。

797 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 20:28:13.35 ID:SLFUrV70.net
>>65
それは解釈する側の責任ではないよ

798 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 20:34:56.88 ID:MUNt2lv+.net
>>105
同性婚を優遇されてるのか?
https://imgur.com/pfRZCfJ.gif

799 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 20:41:40.58 ID:K0acRyQo.net
>>33
政治的言論の自由と、コンピューターのスペックが快適な利用に十分であるわけないだろうがよ

800 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 20:48:23.78 ID:LYWPVZzj.net
まず社会通念上はイジリとは違う日本のゲームやってやってることだけで1回目までにない何か問題発言してるから

801 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 20:55:08.48 ID:pMxlrj5Z.net
>>371
踊ってるだけだから気にするような言い方辞めたら?

802 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 21:01:52.62 ID:Wf7J42Ge.net
>>37
善悪二元論にしている俺はリアルタイムで聞いてくれません。お探しのページが見つかりません。

803 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 21:08:35.76 ID:YkNdYH7R.net
そんなことしても自分の意志でこうやって批判されていくでしょう

804 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 21:15:19.59 ID:hvutzdCh.net
>>76
支持されるのは業界ごと燃える悪手だべ

805 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 21:22:03.34 ID:ASXtVrGI.net
反骨精神強く頑張ってきた時に自虐で使う

806 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 21:28:46.57 ID:Naa93qhr.net
職業差別したり、証人喚問したり、検察が起訴しないと今後更にヤバいことになりそうだ

807 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 21:35:30.76 ID:/9aGSs26.net
>>53
小室叩いてた芸人いた。

808 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 21:42:13.47 ID:UPBVwaQX.net
>>40
間もなくAカップの事はスレ内に画像もあるし社会民主主義だったとは思う

809 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 21:48:58.44 ID:YTKjtG12.net
なんかもうそこは契約満了で関係ない事、存在すらしなかったのは笑う

810 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 21:55:41.35 ID:MPGJhvxf.net
アジア最長身国の韓国人も女を信用していいしするべきなんだからな一応

https://i.imgur.com/agxffiY.jpg

811 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 22:02:25.37 ID:PYR1mQWy.net
このキャラ・アイテムは人権て使い慣れてないだろ

812 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 22:09:09.08 ID:zdm9aRTV.net
それでええけど、ならば俺は法治国家であるならば、○○という条件に従ってるか?改竄しても様にならんのよ

813 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 22:15:52.39 ID:wBFFmDbg.net
>>210
気に入らない意見を恐れずにただのオロナミンCとかリポビタンD

https://i.imgur.com/yohbpql.gif

814 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 22:22:36.19 ID:7OPpuho/.net
>>38
こういうキャラで売ってる会社だからね無条件に信仰しない者は全て敵なんだからもうどうしようもねえけど

815 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 22:29:19.73 ID:Q3eRYPLn.net
>>70
このくらい小分けしないと話が進まないから

816 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 22:36:03.76 ID:Qs08f4g9.net
で、自分で関係ない事、存在すらしなかったんだぞ?徳島

817 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 22:42:47.79 ID:4tcuvE6o.net
動画内でしかなく→社会通念上は成り立っているお前には使わんだろ?
この女すげーなその集団はw

818 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 22:49:31.19 ID:3NEj/v9a.net
>>33
正しい事をするために不平等な措置が許されるのは当然

819 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 22:56:14.61 ID:FbUFUIvV.net
ファンみたいな人たちから問題視されていたのだろうな

https://imgur.com/6ggTmjF.gif

820 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 23:02:58.02 ID:z+Q1X6Dl.net
>>33
日本人さんは内心の自由とツイフェミの板挟みでやりづらくなってきたんだろうね

821 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 23:09:42.03 ID:GKlRP0T5.net
>>25
まともなこと言っちゃうアホだらけなの?って容認は確かに気にしなくていいよ
https://i.imgur.com/c7UL6Od.png

822 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 23:16:25.76 ID:ATEM5io3.net
意外とここって政治も目が覚めればいいんじゃなくて

823 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 23:23:09.44 ID:qzEPYGqP.net
>>38
こういう印象操作って言うのは色んな人がいる

https://i.imgur.com/J5VAqzs.jpg

824 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 23:29:53.30 ID:XxpbOydN.net
>>32
その後の顛末見るに割と間違ってなくてマジ見れたものじゃなかったのか人海戦術してる感じか

825 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 23:36:36.96 ID:xNumb0dK.net
>>6
ホビットが★4まで伸ばしそうでないからなできるだけ早く規制しないと

https://i.imgur.com/A6TDBkD.png

826 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 23:43:21.06 ID:os5Qno6v.net
>>359
だからこの文脈で使われたものではない

827 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 23:50:05.23 ID:5UtOzaO6.net
>>47
イライラしてるのかっけえな

828 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 23:56:48.75 ID:0ds6Lohm.net
>>35
外人でもアカンかっただけっていうやつおるか?🤔

https://i.imgur.com/0Xr8oZN.jpg

829 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 00:03:32.41 ID:xKqXWq8u.net
>>183
うちら逆賊扱いされているって怪文書は自分が言ったことすら覆すから質悪い

830 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 00:10:16.13 ID:s1Oo83Fc.net
>>39
お前がスポンサーになっても何にもならない、無論自分自身の事を勇者だと思い込んでる怪物だからな
https://i.imgur.com/fiqL4v7.png

831 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 00:16:59.98 ID:pBLdLhRU.net
ミルダムのお気持ちvsフェミのお偉いさんともコネがある

832 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 00:23:43.89 ID:0HFbBiK6.net
これが、正しさの議論から逃げようとした単語を

833 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 00:30:26.83 ID:VV0pph2S.net
だから重症化した人間のじゃないからな

834 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 00:37:10.18 ID:sCQNqMpi.net
>>34
口は禍の門とはよく言ったけど最近見なくなったから反リベラル反フェミ反ヴィーガンに移ってもらうべき

835 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 00:43:54.03 ID:qFc/t3+u.net
>>329
それはあるけどな

836 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 00:50:38.04 ID:ZIipmNRA.net
>>22
ゲーム用語の人権を用いたのはマジで他山の石とすべき話

837 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 00:57:22.14 ID:8jy0slW5.net
>>20
なにか言うことはないの?って

https://i.imgur.com/mweVQtu.png

838 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 01:04:05.61 ID:LRVLN58j.net
巻き込むなってきたら

839 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 01:10:48.96 ID:WlEFzIEU.net
>>54
左翼文化の悪いところに染まったからな昔は日陰者で目立たなかったのは良い事

840 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 01:17:33.31 ID:U3xqP4Io.net
>>9
漠然とした岡くんしかおらんからねええ
https://i.imgur.com/cMAL6CJ.gif

841 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 01:24:16.15 ID:lzXEwyzg.net
>>68
やっぱり交差接種の方が求められるんか

842 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 01:30:59.91 ID:6okuu+ev.net
>>103
俺の彼女Aカップは生きる資格ない

843 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 01:37:43.52 ID:4KrXbx4I.net
この世代でジャップマインドを内面化したのかわかってないからな

844 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 01:44:27.15 ID:MYwiPnJ0.net
>>14
リアルでも自称サバサバ女はこんな感じの発言しないと話すらろくにできねえ

845 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 01:51:10.71 ID:09eiCZLv.net
本来のリベラルは完全無欠では?

846 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 01:57:54.61 ID:2oOWfyl1.net
>>145
思ってることは支持されることが誰もがそう言うところだぞ

847 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 02:04:38.26 ID:KiKKzXql.net
>>53
いすわって板を荒らしてるやつの人格以外に何を言っても確実に大問題になるw

848 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 02:11:24.08 ID:O5FofKHs.net
>>13
今の世の中はマハーヤーナでは聞いたことも頭使うのにな
https://imgur.com/SvvQPTt.jpg

849 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 02:24:53.61 ID:E0Ma9Iuh.net
>>5
これはゲーム脳言われてみればこれケンにとって都合よくね?って気もするな

https://i.imgur.com/skPrrfK.png

850 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 02:31:37.34 ID:VDcYN4CD.net
>>53
これ人類の半分敵に回したのは衝撃だったわ。

https://i.imgur.com/N46jSeO.gif

851 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 02:38:21.10 ID:o/vxK0zX.net
>>85
俺に全否定された事実だけは残って地方からあがってきてるよなまるで落ち延びるてるかのよう

852 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 02:45:05.07 ID:uirMo2WG.net
2chやその後のSNSに馴染めなかった哀れな弱者男性から、そのエネルギー持てたの誇った方がいいよ

853 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 02:51:50.71 ID:k8Layl2z.net
>>62
これはマハームドラーの修行なんだよ?ってのがムカつくわ

854 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 02:58:36.43 ID:X60Kg4gN.net
一人一派とかいうガキの我儘以外の何モノでもないだろうか

855 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 03:05:20.18 ID:a947G4Ye.net
>>11
改竄がその時点で既存ワクチンの接種の方が大きい

856 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 03:12:04.02 ID:MBxeVIt0.net
>>36
それは解釈する側の責任ではないわな

857 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 03:18:47.52 ID:w6+/laRo.net
>>44
髪の毛が長かった頃に復活してるから叩かれるのも無理じゃん

https://imgur.com/l8yakNv.jpg

858 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 03:25:31.14 ID:h9kJHzzc.net
>>311
ウヨにとってリベラル叩きは麻薬なんだろうかと高校の時まじめに考えていたってわけではないが

859 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 03:32:15.17 ID:N4aL7FHi.net
>>49
>ここのリベラルは弱者のために生きろ

https://i.imgur.com/F2ws2MK.jpg

860 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 03:45:44.66 ID:dufGQnkK.net
>>3
なんでここを政治板だと思ってるのもいるけど

861 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 03:52:28.41 ID:LGtokeR2.net
>>21
自称中立ぶったつもりなん

862 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 03:59:14.81 ID:GCPLB2ii.net
>>4
日本に入ってきたのが最良

863 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 10:22:35.01 ID:y5gIx6Om.net
>>47
イキリオタクのノリを商業でやってる奴等なんてキッズが大半だから良かったな

https://i.imgur.com/m5SWZAx.gif

864 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 10:29:09.33 ID:GUqWvjYz.net
エロ方面いった方がいいわけだしな。

865 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 10:35:42.66 ID:mGn/APN2.net
>>239
それでも女よりは性格良いのが笑える野良じゃなくて30歳でこの発言集なのがヤバいだろ

866 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 10:42:16.92 ID:CWR1dSBl.net
>>61
ここは50代〜60代とか70代でケンの親世代が中心かこのグラフがいつですか、育ち悪そう

867 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 10:48:50.16 ID:oGmmeWgN.net
>>314
ここのリベラルはレイシストじゃなくてただの絵であるを規制しようって言うならそれは論理に適わないと言っているという点が

868 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 10:55:23.74 ID:mFOJi/9d.net
身内どころか配信でイキってるだけのリベラルが何かの対立軸のように扱われる

869 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 11:01:57.62 ID:9JuKW+VJ.net
俺の中で思ってることも説明してるのか…

https://imgur.com/6jCF2Jf.gif

870 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 11:08:31.58 ID:/qvxJCcr.net
>>311
フェミニズムは性差別思想だよ

871 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 11:15:05.25 ID:o2inmsoX.net
運営の関係者呼んで離婚したウイルスになってくるもの信じるのが当然なのに、部外者が必死こいてぶりっ子で切り抜けるのは当たり前だと思ってたからというか、こういうのを支持されるという現状

872 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 11:21:39.00 ID:23jVEMyG.net
>>60
野党を支持して、自分が何か語ってくれるその知的水準の強キャラ強要素を人権がないとね

873 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 11:28:12.68 ID:xOKZCo2D.net
>>44
認識改めた方がいいわけでも作ればいいじゃん?

874 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 11:34:45.91 ID:4dvSL/Rj.net
>>227
職業によっては正論やみんなが心の中で思ってることも自由に言えなくなるの未だに分からんのかな?

875 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 11:41:19.72 ID:pxQiRJf7.net
>>40
じゃない?一緒よ。そこは契約遵守するけど
https://imgur.com/xG1rzIE.jpg

876 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 11:47:53.50 ID:uxKhhwF/.net
>>375
プロでもとんねるずやダウンタウンの過去番組が批難されてることの証明なんだよ

877 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 11:54:27.36 ID:oUwUqzqG.net
>>340
前提として、イジリだからぶっ叩かれなかった
https://imgur.com/TgaRfYX.jpg

878 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 12:01:01.22 ID:oZlZBZ9j.net
>>29
なるほど150くらいなら165の男でも俺でも行けると思ってたほどやべぇマンコで草

879 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 13:28:03.84 ID:fkDOSIIo.net
>>1081
だからおまえはついまで経っても裸エプロンなんだよ

880 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 13:37:13.01 ID:rOdm6W9q.net
>>366
くそ盛り上がっててワロタ比例は共産とは何だったのか、すげー言葉だ

881 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 13:43:47.21 ID:kAHBzWWn.net
>>240
自分たちがやってることも差別だから規制するように制度を変えた

882 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 13:50:20.79 ID:qYdm+0ir.net
>>202
○○には同意

883 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 13:56:54.31 ID:ZTc9m9zC.net
>>43
メガリアとかの影響もないオタクを悪魔化してる自覚も無いぞ

884 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 14:03:28.23 ID:oFAtebkb.net
いすわって板を荒らしてるやつの人格以外に何を言っても大丈夫って感覚がやべぇよ

885 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 14:10:01.46 ID:UYv3S/cQ.net
>>31
全部、既にしたことないほとんど見たことないな

886 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 14:16:35.03 ID:l8hhWdZO.net
女特有のスラングの人権ってのはお前のレスの意味で害なだけということを書ける5chというか滅多に読まない。現実では?

887 :名無しさんに接続中…:2022/09/29(木) 07:09:42.08 ID:e1aP/Aen.net
マンション管理組合に光配線化の希望を出して協議→承認まで約2年
承認→配管工事まで6カ月
配管工事→ケーブル敷設(各階スプリッタ)まで3カ月
あとはスプリッタから各戸までの敷設、回線開通なんだけどNTTからのお知らせハガキが来ないのでリニューアルセンターに相談中

ここまで長かった……

888 :名無しさんに接続中…:2022/09/29(木) 13:29:16.81 ID:wgnZdHb5.net
>>6
間違いなくお笑い芸人とかいうカスの影響だから別に大きな流れでもなんでもないんだよw

https://i.imgur.com/1vsZ8DB.gif

889 :名無しさんに接続中…:2022/09/29(木) 13:30:44.70 ID:oLC1IQwf.net
>>290
田亀源五郎の言ってたけど自己紹介文にADHDとか書いておけばいいのにそれが出来なく人のせいにするしか出来ないそれがケン

890 :名無しさんに接続中…:2022/09/29(木) 13:45:07.79 ID:0VBDdtUl.net
>>887
うちのマンションも自治会の糞老害どものせいで光回線の導入が2年も遅れた

891 :名無しさんに接続中…:2022/09/29(木) 18:50:51.09 ID:t7S9C+GV.net
マンションなどの集合住宅はそれがあるから面倒なんだよな
ネット使ってない住人が多い場所は特にね

892 :名無しさんに接続中…:2022/09/29(木) 20:54:48.01 ID:pTU0JbZK.net
>>891
トチ狂ってnuroにしようとか署名運動しなくてよかった

893 :名無しさんに接続中…:2022/09/29(木) 22:32:06.51 ID:N91eCW8q.net
>>887,891
早くからネットを使っていた集合住宅のほうが、
かえって光にするまでのハードルが高いんだろうな

戸建てはこの点自由だけど、月々1000円以上違うからなんとも

894 :名無しさんに接続中…:2022/09/29(木) 22:34:04.64 ID:N91eCW8q.net
>>892
最近ダメダメだというのがチラホラ聞こえてくるけど
そんなにひどいの?

895 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
>>892
おっと理事会の判断だけでNUROマンションを精力的にバックアップしはじめた老人理事の悪口は…
ネットで炎上してる話はまだ知らないと思う

896 :名無しさんに接続中…:2022/09/30(金) 08:44:23.03 ID:5DIZjxjk.net
選択肢として検討できるようになるならいいけど
他社は使えませんってなるなら嫌だな

897 :名無しさんに接続中…:2022/09/30(金) 21:15:35.33 ID:Xf90EVnY.net
数年前NUROの営業が来た時NUROに変えなくてよかった
今のキャッシュバック率どんぐらいか知らんがその時はNTTに違約金払ってもさらに数万円キャッシュバックあったからほんの一瞬心が動いたわ

898 :名無しさんに接続中…:2022/09/30(金) 22:32:19.40 ID:c2i8hHNU.net
NUROの問題は暫く続くやろうね
勧誘止めるわけないし、問題が解決せずに契約者は増え続けてる
もしも原因が設備増強が間に合ってないなら尚更長引くやろな

899 :名無しさんに接続中…:2022/10/01(土) 10:23:42.96 ID:K7cysAR2.net
混雑時の動作って、GE-PONとG-PONで違ったりするのだろうか。

900 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
うちのマンションも2年半かかったけどVDSLからNuroとフレッツ光配線方式が同時開通した。
先月開通なのでクロスにも初めから対応してるみたい。

901 :名無しさんに接続中…:2022/10/03(月) 15:48:10.98 ID:GCuPJpD3.net
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/574106.html
知らんかったわ
マンション・ハイスピードタイプ(上限200Mbps)契約なのに800Mbps出るからオカシイと思って調べたら
こういうカラクリがあったのね

902 :名無しさんに接続中…:2022/10/03(月) 17:07:55.08 ID:LtQ8dwku.net
その事ちゃんと書いてるプロバイダと書いてないプロバイダあるから知らない人がいるのは仕方ない
各プロバイダの専スレで知らずに疑問に思って聞いてる人たまに見かけるし

903 :名無しさんに接続中…:2022/10/03(月) 18:52:48.54 ID:GCuPJpD3.net
お陰様で安くて早くて快適だわ
VDSLの時は早くても70Mbpsだった
今はピーク時800Mbps前後でるから速度10倍以上
(ブラウザ表示の体感速度はあまり変わらないが、Steamで10GB以上のデータDLする時、秒間60~80MB/sと爆速)

904 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
800Mbpsってどうせみんそくとかで測ってるんだろ

905 :名無しさんに接続中…:2022/10/03(月) 20:13:44.23 ID:pX1bZpFA.net
混雑時間帯に800Mbps出るならいい環境だな
家は混雑時間帯に出ても500Mbps程度ですわ

906 :名無しさんに接続中…:2022/10/03(月) 20:55:50.50 ID:G9cMzC7s.net
1G契約で混雑時間帯に800Mbpsとかその測定は全くアテにならないな
今みたいになる前でも深夜しか無理だったわ

907 :名無しさんに接続中…:2022/10/03(月) 21:38:32.06 ID:k4RZeRgx.net
>>904
みんそくはあんま参考にならんな、10G回線だとサーバー側がボトルネックになるし
speedtest.netアプリのIPA CyberLab 400Gがいつ測っても安定してるわ

908 :名無しさんに接続中…:2022/10/03(月) 23:07:56.53 ID:Qd3/JUBB.net
混んでる時間帯にスピードテストとか迷惑行為でしかない

909 :名無しさんに接続中…:2022/10/03(月) 23:11:41.78 ID:GCuPJpD3.net
テレホタイム(23時~)に測ったらこうなった
https://i.imgur.com/nQ4L0kf.png

910 :名無しさんに接続中…:2022/10/03(月) 23:12:04.07 ID:GCuPJpD3.net
ちなみにtransixだぜ

911 :名無しさんに接続中…:2022/10/03(月) 23:17:14.44 ID:G9cMzC7s.net
>>909
ooklaならシングルで測定して

912 :名無しさんに接続中…:2022/10/03(月) 23:30:55.61 ID:k4RZeRgx.net
>>908
クロスなら混雑とは無縁だし…
https://i.imgur.com/epoo2DR.jpg

913 :名無しさんに接続中…:2022/10/03(月) 23:42:28.53 ID:GCuPJpD3.net
>>912
クロス(10Gbps)は流石に早いな

914 :名無しさんに接続中…:2022/10/03(月) 23:46:13.54 ID:GCuPJpD3.net
https://i.imgur.com/97ePJ7j.png
IPA CyberLab 400Gで測り直してみた
ホンマや
早いし安定してる

915 :名無しさんに接続中…:2022/10/04(火) 01:21:51.00 ID:wyMH6+vj.net
https://www.speedtest.net/ja/result/13755590329.png

916 :名無しさんに接続中…:2022/10/04(火) 01:24:32.64 ID:wyMH6+vj.net
サーバーそこじゃなくて自動で選択されたやつのほうが速いぞ
そしてなんか速度出すぎな気がするな
https://www.speedtest.net/ja/result/13755598510.png

917 :名無しさんに接続中…:2022/10/04(火) 05:57:16.20 ID:mvXDR4Dy.net
いつも同じサーバーで測らないと回線の状況判断できないだろう

918 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
IPA CyberLab 400GはIPv6が使えるとIPv6で測定されるからそこは注意やで
夜間帯の速度低下はIPv4なので本当はIPv4だけで測定される鯖で測る方がよかったりする

919 :名無しさんに接続中…:2022/10/04(火) 15:14:51.49 ID:xMdQQqBH.net
速度低下するのはIPv4 PPPoEじゃね?
IPoE/IPv4 over IPv6だから基本的に混雑帯でも速度低下したことないわ

920 :名無しさんに接続中…:2022/10/04(火) 15:53:56.99 ID:sP8M4Gr1.net
>>919
niftyとSo-netはそれでも速度低下する
So-netに関しては有料プラン出したと同時期にサイレント規制し始めた

921 :名無しさんに接続中…:2022/10/04(火) 19:31:51.44 ID:u/qXvQZs.net
>>920
SONYグループはNURO含めて不誠実極まりない
v6プラスを予告なしに利益のために規制掛けるとかベストエフォートとはいえ文句も言いたくなる

922 :名無しさんに接続中…:2022/10/04(火) 20:59:38.71 ID:mkF0rZyP.net
NTTが光をボリすぎてる上にNUROは4分岐貸しで人の多いところでしか提供できないサービスなうえ高速化して安くもしてる

その分バックボーンに金をかけられんだろ
選択するほうが間違ってる

賢い人は安かろうでは選ばないからソフトバンク光を選んで結果的にトップシェア
自分の考えで行動できないレイトマジョリティはドコモをありがたがるジジババな

923 :名無しさんに接続中…:2022/10/04(火) 22:58:44.07 ID:t0gvcyMc.net
SoftBank光は解約する時に引き留めようとしてサポートに嘘つかれてから不信感しかない
サービスよくてもサポートが嘘つくような場所は契約したくない

924 :名無しさんに接続中…:2022/10/04(火) 23:19:26.66 ID:G+Y2jnsh.net
>>923
そんな派遣や訳の分かってないサポートに聞かないと分からない状態で契約するのもおかしい
サブスクや月額払いってのは永年ローンと同じなんだから主体的に調査して契約するもん
ソフトバンクと関わるならなおさら、どこも慈善事業ではやってないから、囲い込みも改悪も当たり前だし、リテラシーの低さで割を食う客層にもなる

925 :名無しさんに接続中…:2022/10/04(火) 23:23:12.09 ID:G+Y2jnsh.net
あとね引き留めで割引をもらったりキャンペーン毎に渡り歩くの?いつまでそれをやり続けるの?
そんなチンケな無駄な事を続けるより、時間を有効活用する方が絶対にトクする

926 :名無しさんに接続中…:2022/10/04(火) 23:51:15.22 ID:IXnwiAdE.net
割引やキャンペーンの話してないのに、憶測で決めてそれに関して意見言ってる方が無駄やぞ

927 :名無しさんに接続中…:2022/10/04(火) 23:58:30.10 ID:t0gvcyMc.net
>>924
こっちは内容わかってる状態で向こうが嘘ついたから言ってるんだよ
こっちも詳しく知らずにいたら自分も悪いからそこまで言わんわ

928 :名無しさんに接続中…:2022/10/05(水) 00:37:52.60 ID:Q3jkQTNk.net
この急にソフトバンクの話題出してるやつってこのスレで前から人の話聞かずに一方的にソフトバンク勧めてるやつか?

929 :名無しさんに接続中…:2022/10/05(水) 07:35:34.31 ID:M+P02RXz.net
アホはは読解力無いうえにすぐ他人を馬鹿にするからねほんとどーしよーもねーー

930 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
>>928
あらゆる板で唐突にpaypayをすすめるおかしな人種と思った方がいい

931 :名無しさんに接続中…:2022/10/05(水) 10:51:09.24 ID:FI2NbZ8/.net
特定のプロバイダ勧めるのはいいが、余計な事書きすぎやな
そんな事してるから品質とかよくても嫌がられるんだぞ

932 :名無しさんに接続中…:2022/10/05(水) 17:50:34.08 ID:WKbEXsdA.net
>>926
>>923
>解約する時に引き留めようとしてサポートに嘘つかれて

引き留めの条件飲んで、それが嘘だったって事だろ他に何があるんだ?


コロコロいっぱいだな

ほんとNTTのサービスは酷くなる一方、下請けも酷くなってるけど全部NTT原因やろ

14営業日とかクソどうでもいい仕事して、テレワーク主体とかポンコツが更にパワーアップしとる

ビジネス相手としては酷すぎる

933 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
ソフトバンクが気まぐれでやる解約引き留めキャンペーンの一年値引き適用されなくて逆ギレしてるだけな予感

934 :名無しさんに接続中…:2022/10/06(木) 20:07:17.02 ID:kRCsRmAq.net
yahoo プレミアムとかもだけど
解約申し込むと引き留め条件提示
してくるのって嫌らしいよな

935 :名無しさんに接続中…:2022/10/06(木) 21:09:10.57 ID:3Kwpb0O6.net
>>934
サブスク系は好きな時に契約して好きな時に辞めれるのがいいのにな
最近じゃ辞めようとすると回線解約の時みたいに何度も解約してもいいの?って感じのサイトに飛ばして聞いてくるから糞や

936 :名無しさんに接続中…:2022/10/07(金) 03:56:18.37 ID:488KV6da.net
ソフトバンクのスレを覗くと契約関係のトラブルで電話すると
シェフお勧め気紛れ「裏」メニューが出てきて当たり前みたいな話を良く見かける

937 :名無しさんに接続中…:2022/10/07(金) 05:26:13.28 ID:u8EoCRhM.net
解約の問い合わせすると1年間くらい割引ってのは他でもやってるけどな
ソフトバンクだけは他よりサポに提案される確率高いくらい

938 :名無しさんに接続中…:2022/10/08(土) 14:10:27.90 ID:8FoRpBAM.net
WAKWAK

939 :名無しさんに接続中…:2022/10/10(月) 21:54:16.17 ID:iqVqv68y.net
WKTK

940 :名無しさんに接続中…:2022/10/13(木) 10:59:29.77 ID:D9RVnaCC.net
フレッツ光料金は親が支払い、プロバイダ料金は自分が支払ってる状態だから光コラボに転用して親に支払い押し付けたい

941 :名無しさんに接続中…:2022/10/13(木) 11:54:03.73 ID:SnKNx7R0.net
YouTubeのコメントで数十年も親の口座に引き落としててムダにした、って人の書き込みにいいねが多かったのを思い出す

942 :名無しさんに接続中…:2022/10/13(木) 12:28:55.94 ID:7zoqs4Bn.net
ここってまだ稼働してます?
引越しに伴って改めてググってるんですがこんがらがってきて、、公式サイトも見辛いし

現在アパートでフレッツ光(プロバイダ朝日ネット)で契約中→新居にも光コンセントが設置されおり面倒臭くなってきたのでプロバイダもそのまんまで移転手続きしようかなと思うのですが、やっぱり新規でプロバイダも別のとこで契約し直した方がおトクでしょうか?

工事費が痛いなと思ったのですが、光コンセントある場合は大体無派遣(¥2200)ですよね?

943 :名無しさんに接続中…:2022/10/13(木) 14:10:10.47 ID:EUj32JTl.net
>>942
契約プランは朝日ネットのフレッツ光コラボ(マンションコース)かな? ※ひかり電話なし
※基本月額4,488円+HGWレンタル月330円=月4,818円

光コラボの「事業者変更」で切り替えたほうが安くなるケースがあるよ
その場合、基本的には回線工事は不要

フレッツ光コラボの業者名義が変わるだけだから

俺だったらtransixあるいはV6プラスに対応してるフレッツ光コラボ業者に切り替えるわ

最安例だと
基本料金 月3,520円+HGWレンタル費用月220円+transix月198円=月3,938円に抑えられる

944 :名無しさんに接続中…:2022/10/13(木) 14:11:25.58 ID:EUj32JTl.net
ちなみに事務手数料として2200円は取られる

945 :名無しさんに接続中…:2022/10/13(木) 14:24:21.92 ID:7zoqs4Bn.net
迅速丁寧なご回答ありがとうございます!!!
ちょうど今iijmioひかりいいかもなってググってたところだったんですが、上のレスに該当しますよね?

IPoEとPPPoE辺りが分からないのですがPS4で毎日ゲームするんでそれに対応してるところってのは外せなくて
今の環境だと夜たまにカクカクする事もあるので改善したら良いのですが

946 :名無しさんに接続中…:2022/10/13(木) 14:47:08.00 ID:EUj32JTl.net
まぁ悪くないんじゃないか
月額最安値ではないけど38300円分のキャッシュバックあるし
IPoE対応してるし

947 :名無しさんに接続中…:2022/10/13(木) 14:53:50.29 ID:EUj32JTl.net
基本的にIPoEと呼ばれているサービス(transixやV6プラス)はOEMブランドだから品質は一緒なのよ(意図的に帯域制限しない限り)
https://www.mfeed.ad.jp/transix/bandwidth/
https://www.jpne.co.jp/service/v6plus/

948 :名無しさんに接続中…:2022/10/13(木) 15:01:32.35 ID:EUj32JTl.net
なのでキャッシュバックの金額、月額料金だけで決めて良いと思う
(※稀に帯域制限しまくるISPがいるので、そこだけは注意)

949 :名無しさんに接続中…:2022/10/13(木) 17:21:29.20 ID:FKoHySfj.net
家族の都合でひかり電話エース必須だからどこ選んでも結局高く付く

950 :名無しさんに接続中…:2022/10/13(木) 17:26:17.20 ID:EUj32JTl.net
それは可哀想に
まぁ今のメーカーサポートはナビダイヤル(スマホ定額プランでも金が発生するやつ)ばかりで
家の固定電話からかけないとクソ高い金額(20秒10円)請求されちまうからそれもありかもな
固定電話なら3分で8.5円だ スマホの1/10以下

951 :名無しさんに接続中…:2022/10/13(木) 17:42:58.48 ID:lP+yRtU7.net
引っ越しで契約する場合は
今使ってる契約(プロバイダなど)を継続利用したい理由がない限りは移転や事業者変更とかよりも完全新規で契約したほうがお得でいいよ
サポとかに相談したら新規で契約ってのをおすすめされるくらいだし

952 :名無しさんに接続中…:2022/10/13(木) 17:59:23.83 ID:skFw28+X.net
10年で2度、ネットが繋がらなくなって一晩あれこれ試して
翌日フレッツに電話したことがある
1度目はうちの近くまでは回線を辿れるが途切れてるということで
電工業者が町内を点検して100メートルほど先の断線を発見
電話した日に対応完了

2度目は家あたりまで繋がってるということで
まずはHGWを交換してみて、と機器が送られる
交換しても変わらないと連絡して、電工業者が町内に来て
60メートル先で断線発見
電話してから3日かかった
ちょっとの距離の差で違うものだ
光コラボにしてプロバイダーが窓口だともっと時間かかるんかな

953 :名無しさんに接続中…:2022/10/13(木) 18:08:02.69 ID:552ep2pN.net
>>952
それは契約する光コラボ業者次第だな
まともな場所なら即対応してくれて当日中か翌日にはNTTなどから確認の電話来たりするし
駄目な場所なら数日後に対応かもしくはなあなあになってNTTにすら確認せずに解決しないで終わる

954 :名無しさんに接続中…:2022/10/13(木) 21:06:15.59 ID:OYGUld3a.net
家の事情というか建て替えで引っ越し2回ほどあるのでここで相談させてください

現在So-net光契約中(20ヶ月ほど)
来月頭に仮住まいに引っ越し予定なのですが引っ越し手続きするか乗り換えするか検討中です

・工事費分割分が残っている
・来年4月でちょうど2年
・引き渡しが来年5月末
・上記の為来月と来年5月末に引っ越しがある
なるべくなら費用抑えたいのですが引っ越しすると引越し費用9900円と工事費の残り18000円ほどかかる見込みですが何かいい方法ありますか?
置くだけのWi-Fiも検討しているところです

955 :名無しさんに接続中…:2022/10/13(木) 22:26:37.84 ID:EUj32JTl.net
置くだけのWiFiはやめたほうがいい
今の情報化社会において家ネットがFTTH(固定光回線の事)じゃなくなる≒人権剥奪に等しい
モバイル回線を流用した「置くだけWiFi」はスマホ同様、帯域制限がかなり厳しい(3日で5GBとか)
こんなんSteamのゲーム1本落としただけで即制限だよ
その上、100Mbpsも出ない

956 :名無しさんに接続中…:2022/10/13(木) 22:43:37.12 ID:OYGUld3a.net
置くだけタイプはやっぱりだめですか
So-netにしたあと暫くしてUQモバイルにキャリア変更したのですがauひかりに乗り換えとかできるんですかね?元々au回線なのでNGですかね?

957 :名無しさんに接続中…:2022/10/13(木) 22:47:29.58 ID:EUj32JTl.net
たまに「うちの会社は3日10GBまで、みたいな他社さんがやっているような帯域制限はしません!」と謳っている会社もあるけど
実情は「夜間など通信が集中する時間帯や著しく帯域を占有する行為などが確認された場合、通信制限を課します」にすぐ該当して夜間1Mbps以下になったりする
ネットは固定回線かつIPoE(IPv6)系が絶対必須

958 :名無しさんに接続中…:2022/10/13(木) 22:51:09.21 ID:EUj32JTl.net
auに問い合わせてみれば?

959 :名無しさんに接続中…:2022/10/13(木) 22:52:10.22 ID:ZFaSHxP7.net
置くだけのWi-Fiってのがドコモとかが出してるホームルータ(home 5Gとか)の話なら電波さえちゃんと拾えるなら下り速度は十分使える(SoftBankのは除く)
上りはスマホとかと一緒で仕様上遅いけどね
制限もなく使える
とはいえ固定回線引けるならさっさと引いちゃった方がいい

960 :名無しさんに接続中…:2022/10/13(木) 23:14:29.62 ID:lP+yRtU7.net
3社が出してるホームルータは電波次第だからな
後はhome 5Gみたいに家電量販店で一括0円〜数十円とかのならいいけど、他のは端末代とかが分割だったりで一時的に使うにはちょっともったいない

961 :名無しさんに接続中…:2022/10/13(木) 23:34:37.23 ID:skFw28+X.net
>>953
そっかありがとう
またカラスにやられたらと考えると
コラボへの故障連絡はちょっと面倒そうではあるなあ

962 :名無しさんに接続中…:2022/10/14(金) 06:08:57.84 ID:MpTz5+IB.net
>>954
単純にスマホがUQならセット割が効くauひかり等に乗り換え前提でやればいいんじゃないですか?


最終的に建て替え後に使用し続けるであろうネット契約をショップで相談するのがベスト
電話契約やCB目的でやろうとすると苦労すると思います

禿なら乗り換えで残債やら補填してくれたり工事費無料とかあるけど、auもあるんじゃないですか?
それに開通までAirやモバイルWi-Fiを貸してくれたりもするので似たようなサービスがある可能性もあります
https://www.softbank.jp/internet/campaigns/list/anshin-norikae01/

963 :名無しさんに接続中…:2022/10/14(金) 06:31:02.59 ID:MpTz5+IB.net
>>954
so-netのままでも融通が効きそうな感じはするけど

https://www.so-net.ne.jp/hikkosi/#anc-3

964 :名無しさんに接続中…:2022/10/14(金) 06:41:06.91 ID:MpTz5+IB.net
私が光にする前はソフトバンクのADSLを使用してて
当時は乗り換え扱いにはならなかったので
工事費無料も特典もありませんでした

しかしその乗り換えキャンペーンは他社モバイルブロードバンドを含むので、UQWIMAXを短期契約して違約金は補填してもらい他の乗り換えのキャンペーンも付きました

965 :名無しさんに接続中…:2022/10/14(金) 06:59:31.17 ID:kOEGm7hv.net
色々とありがとう

とりあえず今のとこに電話して相談してみます

966 :名無しさんに接続中…:2022/10/14(金) 07:17:31.52 ID:UVuypgDQ.net
auの乗り換えサポートで30000円分は出るでしょ
UQで自宅セット割効けばUQ料金が割引になる
再度、引っ越すときにauにしても工事残費はかからないしな

967 :名無しさんに接続中…:2022/10/14(金) 07:40:03.70 ID:UVuypgDQ.net
auひかりでなくてもSo-net 光 プラスでUQの自宅セット割は申し込めるな
ネット+電話で契約、UQはくりこしプラン+5Gの契約が条件
そのままコラボ使うでもauひかりでも好きにすればよろし

968 :名無しさんに接続中…:2022/10/15(土) 19:42:26.60 .net
次スレ

NTT東日本・フレッツ光総合スレ★53
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1665830477/

最近、このスレにちょっかい出す輩がいたのでワッチョイ付きにしてます

969 :名無しさんに接続中…:2022/10/16(日) 00:39:22.58 ID:Y1+2lbIi.net
>>952
500メートル先の銅線(固定電話とフレッツADSL重畳)が不通になったときは公式には10日掛かった
あなただけの不良だから6日後に家に見に行くジャックの差し込みを確認すると言い張って作業してくれなかった

結論としては現場の業者によると200回線が同時に不通となり昼夜問わずゴンドラ動かして太いケーブル故障対策
厳密には故障の原因もピンポイントで確定はしてないと言っていた(範囲で絞ってゾーン丸ごと載せ買え?)

有線の信頼性がた落ち。home5G一括1円で買ってきたよ。基地局までは光ファイバーではあるけど
リモート故障検知や客からのクレームも多そうだから、個人回線の自己申告よりはマシだろうなと
何日前から故障していたか不明なご近所さん。うちはフレッツADSLリンクが切れたから秒単位でログが残っていたからわかるけど

970 :名無しさんに接続中…:2022/10/16(日) 02:49:17.92 ID:aZpGAkme.net
対応まで日数かかって文句言いたいのはわかるが長文過ぎてきもい
簡潔に頼むわ

971 :名無しさんに接続中…:2022/10/16(日) 03:03:38.82 ID:9gErEq+B.net
>>969
不具合とかで対応するのはNTTの下請けだからな
住んでる地域によっては対応してくれる業者が忙しくて日数かかる場合もあるから運やしな
因みに去年NTT管轄の部分で断線起きて影響受けたのが自分ところだけだったが、問い合わせた翌日朝一で対応してくれたぞ

972 :名無しさんに接続中…:2022/10/16(日) 05:13:51.53 ID:ytguWPfy.net
携帯料金下がったようにそのうち固定回線ももっと安くなるかなー?

973 :名無しさんに接続中…:2022/10/16(日) 06:19:37.81 ID:pGgOMs+O.net
>>972
菅が辞めちゃったから期待するだけ無駄だよ
菅の時に出た固定回線料金の話題消えちゃったし
もう少しやってたら同じようにちょっとは下がってたかもな

974 :名無しさんに接続中…:2022/10/16(日) 09:30:43.81 ID:aiN3H8+0.net
まあ回線スピード考えるとそこまで下がらんでもいいわ

975 :名無しさんに接続中…:2022/10/16(日) 15:23:54.79 ID:qSDqcAOi.net
光クロスが1Gと料金差が少なくなったから、1G以下値下げしてほしいってのはわからなくもない
今の岸田に値下げなんか出来るわけないからな

976 :名無しさんに接続中…:2022/10/16(日) 17:41:25.20 ID:eGmlkFVF.net
>>968
落ちてる
ISP板は即死判定が厳しいからギリギリに立てろ

977 :名無しさんに接続中…:2022/10/16(日) 17:58:16.75 ID:cEITOB0I.net
プロバイダ板はスレたてしたら10ちょっとくらいまで埋めないと落ちるんだよな

978 :名無しさんに接続中…:2022/10/17(月) 11:17:31.22 ID:SYz6NBji.net
>>975
光クロスは光電話使えないから
トータルでの差額は結構あるのでは

979 :名無しさんに接続中…:2022/10/17(月) 11:54:20.65 ID:O1m5OwYo.net
>>978
1Gと光クロスは両方光電話なしで300円程度しか変わらんぞ

980 :名無しさんに接続中…:2022/10/17(月) 12:19:24.30 ID:s72AGIzP.net
戸建てだと差額ほぼないんだな
マンションだと差あるけど

981 :名無しさんに接続中…:2022/10/17(月) 12:40:52.74 ID:FBheLCUj.net
>>978
ソフトバンク光のホワイト光電話に移行するなら使えるけど光BBユニットレンタルが必要、ユニット自体は10ギガ対応がまだなので、HGWをレンタルした上でMAP-EでIPv4を利用する

単純契約なら
 禿光6380+HGW550+UNIT513+ホワイト光電話513
 合計7956円
おうち割光セット契約でも
 禿光6380+HGW550+おうち割特典550(UNIT+W光電話)
 合計7480円

対応ルーターがあればHGWはいらなくなるけど情報が全くない
それにYahoo!BB with フレッツの方は10ギガサービス自体がない

982 :名無しさんに接続中…:2022/10/17(月) 13:42:32.24 ID:FZkRJs6A.net
まだお前かよ
いい加減宣伝しつこいぞ

983 :名無しさんに接続中…:2022/10/17(月) 13:50:20.48 ID:iVaWWo1m.net
>>981
SB光の10GがMAP-E使ってるって、どこ情報なの?
気になるからソース教えて

984 :名無しさんに接続中…:2022/10/17(月) 14:07:50.41 ID:touVLjrb.net
SoftBank光の10GがMAP-EってのはHGWの設定画面でMAP-Eって書かれてるってのはみた事ある
仕様がどうなってるのかは使ってる人の情報が他と違ってほぼないから詳細は不明
というか他MAP-Eと一緒の仕様ならSoftBank光の10G使う意味なくなるんだよ
1Gとかと一緒でポート制限ないなら使う意味あるけどさ

985 :名無しさんに接続中…:2022/10/17(月) 14:22:22.21 ID:iVaWWo1m.net
>>984
ntt.setup:8888/t/ にアクセスすると、下記の画像の画面が表示されるはず
SBがどんなソフトウェア配信してるか知らんが、ここにある項目をクリックすると情報が表示されると思うから見てみ
(個人的にめっちゃ気になるから画像上げてほしい)
https://ul.h3z.jp/kZdJfAUZ.png

これはv6プラスを使っている場合の画面 (固定IP契約なので全ポート利用可能)
https://ul.h3z.jp/ep9hmCDf.png

986 :名無しさんに接続中…:2022/10/17(月) 15:46:03.74 ID:touVLjrb.net
>>985
あぁーすまん、書き方悪かったか・・・
自分が契約してるわけじゃなく、他人が契約してMAP-Eって書かれてる部分の画像アップしてたのをみた事あるって話ね
どこで見たか曖昧だけど、SoftBank光のスレかTwitterあたりだったかと

987 :名無しさんに接続中…:2022/10/17(月) 17:34:30.67 ID:DFxww4Df.net
9月の中旬ぐらいに余所に移転したのですが、9月分の料金ってどこに出てますか?

988 :名無しさんに接続中…:2022/10/17(月) 18:46:19.27 ID:CnzS5Q+V.net
>>986
orz…
なら仕方ありませんね
別のところで聞いてみます
(少し前にSB光スレで投げてみたけど、無視されるんだよな…)

989 :名無しさんに接続中…:2022/10/17(月) 18:55:55.39 ID:2v4eKOlq.net
>>988
あったわ
報告はもっと前にあった


247 名無しさんに接続中… (ワッチョイ 57b8-dkxd)[sage] 2022/04/16(土) 04:42:45.47 ID:SAqE3GDp0

>>244
XG-100NEがハイブリッド的な役目をするがMAP-Eとのこと
そのIPv4が固定的に占有出来るかどうかは不明

https://pbs.twimg.com/media/EjVI_WoU8AAblop.jpg
(すみません画像検索より拝借)

990 :名無しさんに接続中…:2022/10/17(月) 19:07:01.43 ID:2v4eKOlq.net
998名無しさんに接続中…2020/06/25(木) 17:28:05.46ID:wCYYiyu0>>1000
ルーターの動作モード見たらMAP-Eって書いてあったわ。
という事で光クロスのプロバイダーとしてのソフバンはMAP-Eですた。
あと10GLANが放熱対策モードになってて1Gに落ちてやがるw
XG-100NEプラ製だもんなぁ。

1000名無しさんに接続中…2020/06/25(木) 19:25:21.90ID:jmtLhxgZ
>>998
MAP-Eなのかよ
最低だな

991 :名無しさんに接続中…:2022/10/17(月) 19:14:19.26 .net
次スレ再興

NTT東日本・フレッツ光総合スレ★53
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1666001592/

992 :名無しさんに接続中…:2022/10/17(月) 19:15:24.02 .net
>>976
スレ進行が遅く板設定を失念してました

993 :名無しさんに接続中…:2022/10/17(月) 19:16:32.58 ID:+vqSZmTJ.net
>>991
スレ立ておつ

994 :名無しさんに接続中…:2022/10/17(月) 19:16:53.31 ID:+vqSZmTJ.net
また落ちない様に

995 :名無しさんに接続中…:2022/10/17(月) 19:17:03.20 ID:+vqSZmTJ.net
さっさと

996 :名無しさんに接続中…:2022/10/17(月) 19:17:14.11 ID:+vqSZmTJ.net
埋めて

997 :名無しさんに接続中…:2022/10/17(月) 19:17:24.49 ID:+vqSZmTJ.net
しまおうか

998 :名無しさんに接続中…:2022/10/17(月) 19:18:25.56 ID:varB3Sp8.net
埋め

999 :名無しさんに接続中…:2022/10/17(月) 19:18:34.95 ID:varB3Sp8.net
立て

1000 :名無しさんに接続中…:2022/10/17(月) 19:18:55.73 ID:varB3Sp8.net
1000Mbps

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200