2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【縛りなし】enひかり 04【最安値水準】

1 :名無しさんに接続中…:2022/07/09(土) 12:37:59.41 ID:sY407FsH.net
enひかり
https://enhikari.jp/

enひかりには契約期間の縛り(2年契約等)はありません。
また、解約手数料もありませんので、気に入らなければいつでも解約いただけます。

戸建て月額:4,620円(税込)
マンション月額:3,520円(税込)
クロス(10Gbps)月額:6,270円(税込)

v6オプション
「v6プラス」月額:198円(税込)
「transix」月額:198円(税込)

(料金は、2022/07時点)

前スレ
【縛りなし】enひかり 03【最安値水準】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1627463353/

//

2 :名無しさんに接続中…:2022/07/09(土) 12:39:45.18 ID:sY407FsH.net
板中の埋め立てに巻き込まれました
enひかりスレの進行に関係性はありません

3 :名無しさんに接続中…:2022/07/09(土) 12:39:58.80 ID:sY407FsH.net


4 :名無しさんに接続中…:2022/07/09(土) 12:40:09.89 ID:sY407FsH.net


5 :名無しさんに接続中…:2022/07/09(土) 12:40:18.64 ID:sY407FsH.net


6 :名無しさんに接続中…:2022/07/09(土) 12:40:31.85 ID:sY407FsH.net


7 :名無しさんに接続中…:2022/07/09(土) 12:40:58.41 ID:sY407FsH.net


8 :名無しさんに接続中…:2022/07/09(土) 12:41:14.01 ID:sY407FsH.net
かっ

9 :名無しさんに接続中…:2022/07/09(土) 12:41:30.08 ID:sY407FsH.net


10 :名無しさんに接続中…:2022/07/09(土) 12:41:45.18 ID:sY407FsH.net


11 :名無しさんに接続中…:2022/07/09(土) 12:49:03.92 ID:IeEBDFqd.net
>>1
フレッツのv6オプション月額利用料は無料

IPv6 IPoE+IPv4 over IPv6について
v6プラス (MAP-E) 198円(税込)
transix (DS-Lite) 198円(税込)
Xpass (DS-Lite) 198円(税込)

12 :名無しさんに接続中…:2022/07/09(土) 14:48:59.17 ID:pW0qZv/F.net
固定IPサービスってどんなときに有用なの?

13 :名無しさんに接続中…:2022/07/09(土) 21:19:52 ID:THDlZTPE.net
一番はサーバ用途とか安定したVPN接続用途とか

14 :名無しさんに接続中…:2022/07/09(土) 21:22:07 ID:ySZLmH7h.net
1おつ

15 :名無しさんに接続中…:2022/07/09(土) 22:15:46.45 ID:cC6g2h9X.net
最安値 光回線

とかで検索しても引っ掛からないよねここ
検索避けしてるのかな

16 :名無しさんに接続中…:2022/07/09(土) 22:44:05.49 ID:qnRVOD1s.net
>>15
そういうので上位に引っかかるのは
アフィサイト

ここはアフィやってないので紹介されないだけ
もちろん紹介してるサイトもあるけど
SEO対策が甘いので上位には来ない

こういうの見てると
おすすめ!とか出てくる上位のサイトは
全て「紹介者にとって金儲けできる」ものしか出てこないってのがよく分かる

17 :名無しさんに接続中…:2022/07/10(日) 11:48:40.43 ID:a9WrDtiN.net
固定IPサービス使わなくても半固定IPなんでしょ?
そう簡単にIP変わらないってやつ

18 :名無しさんに接続中…:2022/07/10(日) 12:13:53 ID:Z9EVgM0D.net
>>16
マジでこれ
ネット検索ってゴミや

19 :名無しさんに接続中…:2022/07/10(日) 12:25:04 ID:Drx9m7yo.net
>>12>>17
IPoE用の固定IPオプションはIPv4アドレスを他者と共有しないのでポート制限もなくなる
PPPoE併用とか余計なことせずに夜間でも速度低下の少ない状態のままフル機能のIPv4が使える

20 :名無しさんに接続中…:2022/07/10(日) 13:00:01.70 ID:DJTsjIG9.net
>>19
はえー

21 :名無しさんに接続中…:2022/07/11(月) 18:54:39.57 ID:0ZQilIlm.net
v6プラスとtransixって後者のほうが良いの?

22 :名無しさんに接続中…:2022/07/11(月) 20:18:55.27 ID:8MZ6LA1w.net
2、3日に1回の頻度で数分つながらなくなるんだけどこんなもん?

23 :名無しさんに接続中…:2022/07/11(月) 20:36:40.47 ID:tvDr8clq.net
無線ならレーダーでも拾ってるんだろ
おま環

24 :名無しさんに接続中…:2022/07/12(火) 01:45:09.92 ID:Oc7EQ5en.net
そうめんまだですか?

25 :名無しさんに接続中…:2022/07/12(火) 11:01:29.14 ID:9VVFw5bY.net
10Gのプランが安くなるらしい

26 :名無しさんに接続中…:2022/07/12(火) 13:36:41 ID:c8U9+9TW.net
>>19
そのポート制限って何なの?
PPPoE併用ってやつをすれば速度遅くなるだけで同じ?

27 :名無しさんに接続中…:2022/07/13(水) 01:16:14.48 ID:TukDRng1.net
外から入ってきたv6プラスをNTTのホームゲートウェイで受けて、内蔵ルーターでポート転送するとその先はPPPoE接続になるよね
その場合ってPPPoE接続する下流の機器はスピートガタ落ちしちゃうの?
それともホームゲートウェイまで高速で入ってきたら同じ速度でPPPoE接続する下流の機器まで流れていく感じ?

28 :名無しさんに接続中…:2022/07/13(水) 06:00:27.98 ID:yUWVfwBK.net
お前は何を言ってるんだ

29 :名無しさんに接続中…:2022/07/13(水) 06:20:44.38 ID:lqWFkIf3.net
enひかりクロス 最大10Gbpsのサービス最安へチャレンジ

2022年8月ご利用分より 10Gbps最安値チャレンジ価格 4,950円(税込5,445円)へ値下げ致します。

30 :名無しさんに接続中…:2022/07/13(水) 08:28:21 ID:5qTE3Ygo.net
>>27
何言ってっかわからん
IPv4とPPPoEがごっちゃになってないか

31 :名無しさんに接続中…:2022/07/13(水) 09:03:55.07 ID:/010C8ma.net
質問風だけど脳内の言葉が表に出ちゃっただけだから気にしないでOK

32 :名無しさんに接続中…:2022/07/13(水) 14:03:10.67 ID:Wcwj12Ov.net
>>18
そういうのってネット検索だけじゃないけどね
紹介や仲介業に分類されるものは大体そうだよ
保険や不動産、資産運用とかは特にそう
本当にいいものにありつけるのは自分で調査して比較検討できる人だけ

33 :名無しさんに接続中…:2022/07/18(月) 10:41:23.31 ID:8j1UXKKJ.net
IPv6オプション付きで契約しても、PPPoEでIPv4グローバルアドレスを取得することってできるんでしょうか?

今使ってるSo-net光が高いのでお安いところに引っ越したい。
IPv4グローバルアドレスは自宅サーバ用です。

34 :名無しさんに接続中…:2022/07/18(月) 11:00:18.24 ID:EUeO4qoE.net
>>33
PPPoE分の追加料金を払うだけ

35 :名無しさんに接続中…:2022/07/18(月) 11:04:20.22 ID:8j1UXKKJ.net
>>34
情報ありがとうございます。
追加料金がいくらか、en光に聞いてみます。

36 :名無しさんに接続中…:2022/07/18(月) 12:31:50.90 ID:8j1UXKKJ.net
聞いてきました。
IPv4 PPPoE接続オプション(+550円)は裏メニューで公開してないと言ってました。

まとめると
1. IPv4 PPPoE接続のみ(標準) ... +0円
2. IPv4 PPPoE固定IP接続のみ(固定IPオプション) ... +770円
3. IPv6 IPoE接続のみ(IPv6オプション) ... +198円
4. IPv6 IPoE接続+IPv4 PPPoE接続(IPv6オプション+IPv4 PPPoEオプション) ... +198+550 = +748円
5. IPv6 IPoE接続+IPv4 PPPoE固定IP接続(IPv6オプション+固定IPオプション) ... +198+770 = +968円

固定IPまではいらないから 4番で契約しようと思います。1年半先の話ですけどね。
自宅サーバを公開するのに VPS契約してまで IPv4アドレス取得してる人もいますが、ここなら手間も費用もかからなそうです。

37 :名無しさんに接続中…:2022/07/18(月) 14:11:11.24 ID:1SPN7Udl.net
へぇ
PPPoEも欲しいなら、他より割高になっちゃうね

38 :名無しさんに接続中…:2022/07/18(月) 15:27:44.68 ID:EOVlxEhN.net
固定IP不要でPPPoEが欲しいならOCN辺りの方が良いと思う、PPPoEの速度や品質的に

39 :名無しさんに接続中…:2022/07/18(月) 16:45:44.04 ID:8j1UXKKJ.net
>>38
速度や品質だけでなく価格面でもOCNはいい感じですね

ファミリータイプを使っているんですが新2年自動更新型割引を適用することで250円程度まで差が縮まります
さらにOCNモバイルONEを併用すると220円割引とほぼ差が無くなります

良い情報を教えていただきありがとうございました

40 :名無しさんに接続中…:2022/07/18(月) 17:15:58.06 ID:EUeO4qoE.net
OCNのPPPoEは未だに夕方以降使い物にならないエリアあるけどな

41 :名無しさんに接続中…:2022/07/18(月) 18:08:42.85 ID:EOVlxEhN.net
うちは常時300~500Mbps出てたけど運良くがら空きエリアだったのか

42 :名無しさんに接続中…:2022/07/19(火) 21:46:40.37 ID:13hTvXgC.net
家にもお中元 届くかな~?

43 :名無しさんに接続中…:2022/07/20(水) 15:43:57.77 ID:lIVh3q8n.net
パンケーキ作れって言われたわ

44 :名無しさんに接続中…:2022/07/20(水) 18:28:15.03 ID:VLEz71xO.net
お中元まさかのバージョンアップw

45 :名無しさんに接続中…:2022/07/20(水) 18:46:52.54 ID:ojbej5ou.net
enひかり契約してる奴がパンケーキ焼くかよ

46 :名無しさんに接続中…:2022/07/20(水) 18:55:26.28 ID:hDUdhzyN.net
今年も素麺届いたかと思ったらパンケーキ粉もついてきてたわ

47 :名無しさんに接続中…:2022/07/20(水) 19:26:28.32 ID:lIVh3q8n.net
今うまくて手頃なパンケーキの作り方がこのスレに求められている

48 :名無しさんに接続中…:2022/07/20(水) 19:37:15.90 ID:iSPq6U1x.net
美味くて簡単に作る方法をつべのリュウジにリクエストだw

49 :名無しさんに接続中…:2022/07/20(水) 19:40:16.18 ID:CEf8NzTX.net
去年に続いて来ねえ
電気電話ネットの加入なのにな
逆にだからなのかな~

検索したらパンケーキセットの画像出てくるな
マジだったw

50 :名無しさんに接続中…:2022/07/20(水) 20:08:31.64 ID:BqbgAS/I.net
>>49
ウチも来てない
客の選別があるのだろうか
悲しいな

51 :名無しさんに接続中…:2022/07/21(木) 17:15:30 ID:zvzJA1/e.net
>>49-50
中身わかる状態でポスト投函で配達完了するタイプで送ってくるから盗まれてる可能性も

52 :名無しさんに接続中…:2022/07/21(木) 17:31:36.20 ID:nT7dsQOP.net
うちもこないな
でも電気助かってるしこっちからうどんでも送ってやるか

53 :名無しさんに接続中…:2022/07/21(木) 17:32:27.63 ID:e+1d3RM5.net
enひかりからパンケーキのお中元が来るの?

54 :名無しさんに接続中…:2022/07/21(木) 17:56:19.33 ID:N80qQI4n.net
えっ
今年契約してそうめん楽しみにしてたのに
来ない人は来ないの?

55 :名無しさんに接続中…:2022/07/21(木) 18:15:53.83 ID:/bBkKh39.net
うちも来てない
今月契約したばかりだけど

56 :名無しさんに接続中…:2022/07/21(木) 18:17:41.64 ID:v39h1NcA.net
皆が一斉に同じタイミングで届くと思うか?
去年もタイミングバラバラだったぞ

57 :名無しさんに接続中…:2022/07/21(木) 18:55:30.43 ID:1ntrM7i4.net
>>56
去年は皆だいたい届いてた?
今年うつってきたけど楽しみにしてたんだが

58 :名無しさんに接続中…:2022/07/21(木) 19:38:08.67 ID:ltGRB3ZH.net
そうめん楽しみにして契約したけど貰えないなら、安さ第一でスマート光に乗り換えます(>人<;)

59 :名無しさんに接続中…:2022/07/21(木) 19:56:31.65 ID:jAcqjmP0.net
>>57
子供みたいな奴だな…少なくともスレ書き込んでる人達はうちにもやっと届いたとかバラバラに言ってたとしか言うことはない

60 :名無しさんに接続中…:2022/07/21(木) 20:06:00.58 ID:rszO5LAX.net
パンケーキ届いてわろた

61 :名無しさんに接続中…:2022/07/21(木) 20:50:01.82 ID:osGXuOJG.net
>>51
誰じゃ
ワシのパンケーキ食ったんは!

62 :名無しさんに接続中…:2022/07/21(木) 21:21:00.03 ID:ltGRB3ZH.net
家に買ってきたらパンケーキが置き配されてたわ
貰えないやつは前年やな、俺は選ばれたけどな。

63 :名無しさんに接続中…:2022/07/22(金) 01:12:31.30 ID:aS+6vlG6.net
今年はパンケーキが届くのかw
小麦高いのになw
去年は皆に遅れて1週間後だったから気長に待つわ

64 :名無しさんに接続中…:2022/07/22(金) 02:51:44.14 ID:F88ahxvR.net
安心しろ
ちゃんと素麺もはいってる

65 :名無しさんに接続中…:2022/07/22(金) 03:03:02.09 ID:K57DeGCM.net
うちもパンケーキ届いたわ
これで俺の小麦先物助かるな

66 :名無しさんに接続中…:2022/07/22(金) 12:51:21.62 ID:LytNFXdH.net
え?そうめんも入ってるの?
まだ開けてないから知らんかった

67 :名無しさんに接続中…:2022/07/22(金) 14:49:56.73 ID:uPCblD8X.net
ADSL(IPv4 PPPoE接続)でAnyDeskというフリーのリモートデスクトップアプリを使っているのですが
ひかり電話+v6プラスにした場合、レンタルするNTTのホームゲートウェイでポート開放設定すれば使い続けられるのでしょうか?
アプリの方で使うポートは自由に選べるようになっています

68 :名無しさんに接続中…:2022/07/23(土) 08:56:19.40 ID:G8Oq1LW+.net
うちにも来てたわ
みんなパンケーキって言うから素麺来たときあれ?って思ったらセットになってるのな
フトッパラ過ぎるぜ。しかも毎年とか。

69 :名無しさんに接続中…:2022/07/23(土) 09:36:01.27 ID:t//C+Elt.net
今年は電気代で赤出てるだろうから無いと思ってたのに正気かよ

70 :名無しさんに接続中…:2022/07/23(土) 12:12:53.77 ID:4Wcp5z2G.net
素麺の箱に電気売ってくださいって書いてたけどな

71 :名無しさんに接続中…:2022/07/23(土) 14:28:23.63 ID:8sGD0V0j.net
契約年数で来る来ないがあるのかな?
電気で大損なのにそれでも送ってくるとしたら、逆に好印象だろうな

72 :名無しさんに接続中…:2022/07/23(土) 16:02:16.00 ID:IIS6rppM.net
去年は契約して2ヶ月くらいでも届いたしそれはないだろう

73 :名無しさんに接続中…:2022/07/23(土) 17:38:40.09 ID:x9WYnnDI.net
俺はきっとUQの勝手割りしてるから送られてこないんだな…

74 :名無しさんに接続中…:2022/07/23(土) 17:47:52.78 ID:B0ccMp8P.net
>>73
勝手割りは関係ないよ。のんびり待ってたらそのうち届くさ。

75 :名無しさんに接続中…:2022/07/23(土) 18:20:21.93 ID:t0XXDNL8.net
ひやむぎも楽しみにしてたのにホットケーキに置き換わっててワロタ
どういう会議でホットケーキにしましょうってなったんだw
ありがたいけどw

76 :名無しさんに接続中…:2022/07/23(土) 20:56:22.15 ID:hzt2mVO2.net
今日食ったぜ!
ごちそうさま!

77 :名無しさんに接続中…:2022/07/23(土) 21:25:35.83 ID:cc8Bznx9.net
来年はなんだろう?
やっぱ小麦粉系なのかな

78 :名無しさんに接続中…:2022/07/24(日) 00:05:42.69 ID:mWXKMIyO.net
東京都以外でもらえてるのいる?
たまたま見かけたのが東京都だからさ、対象としたら多いいったらそうだろうけど

79 :名無しさんに接続中…:2022/07/24(日) 01:59:48.35 ID:mWXKMIyO.net
>>51
ウチならネコポスだと発送後にいつもなら「ポスト投函予定のお知らせ」の
メールが来るから物が来なくても発送の存在だけはわかると思うけどどうかな

80 :名無しさんに接続中…:2022/07/24(日) 11:54:39 ID:RriVuvvf.net
ノックアウト

81 :名無しさんに接続中…:2022/07/24(日) 13:03:21.09 ID:3cGBh8ZJ.net
>>73
うちUQ勝手割だけど届いたからあんしんしてまて

しかしお中元なんてありがたいことだな
ネットも速いしもうずっと契約継続する

82 :名無しさんに接続中…:2022/07/24(日) 15:43:10.71 ID:SeH3wMk7.net
>>78
自己レス
Twitter見る限りその大半が東京都
神奈川1、北海道1←自己申告だから都内の可能性もあるかと

線引き外の田舎民はあきらめた方がよさそう

83 :名無しさんに接続中…:2022/07/24(日) 16:06:39.90 ID:Ar0niqI3.net
契約3年目の北海道だが先日届いてるぞ

84 :名無しさんに接続中…:2022/07/24(日) 18:16:23.94 ID:Y64S4bqP.net
今年はもう届いたけど去年はここで報告見てから二週間後くらいに届いたからのんびり待とう
契約者増えてたらもっと時間かかるかもしれない

85 :名無しさんに接続中…:2022/07/24(日) 19:31:42.50 ID:SX0Iv6TP.net
実際何件くらいあるんだろ?

86 :名無しさんに接続中…:2022/07/24(日) 20:23:15.78 ID:yTCfo5N9.net
>>82
卑屈すぎワロタ
これだから田舎もんはw

87 :名無しさんに接続中…:2022/07/25(月) 03:00:02.20 ID:S6YSWW/C.net
nuro光や対抗商品がないところには贈ってない?
毎年単位で貰えるのと貰えないのが両極端だからな
これが線引きだろ
関東+地方都市が答えの気がする

>>86
あーあ、そう言う馬鹿発言はもらえない田舎民のクレーマー召還するぞアホやな
俺はクレーマーにはならないけど知らねえ

88 :名無しさんに接続中…:2022/07/25(月) 03:14:26.89 ID:S6YSWW/C.net
>>85
都民だけで相当数行くと思うけど
せめて簡単なアルゴリズムで配る相手選んで欲しいな
オプションサービス契約数とかさ
VPNとか電気とか更なるOPへの契約意欲あるんじゃね

89 :名無しさんに接続中…:2022/07/25(月) 03:53:45.76 ID:S6YSWW/C.net
>>84
2週間後って空けるからポストにデカ物入れられると糞迷惑なんだけど
逆にいらない

90 :名無しさんに接続中…:2022/07/25(月) 12:44:41.22 ID:5n+o4uFa.net
nuro光繋がらない地域だけども前は貰えた

91 :名無しさんに接続中…:2022/07/25(月) 13:53:47.03 ID:S6YSWW/C.net
>>90
ほほう、あまり聞けないけど市域の一部や都道府県単位でどこかnuroやau5G来てたりする?
さすがに郵便番号入れて調べてないと思うから
地域が関係なくなってくると貰える条件が謎になってくるな
毎年だからガチャじゃなさそうだし

92 :名無しさんに接続中…:2022/07/25(月) 15:38:18 ID:w9ztFHa+.net
何だこいつキンモ…

93 :名無しさんに接続中…:2022/07/25(月) 17:27:00.48 ID:nYieHiHE.net
お中元は一昨年は来たが去年は来なかった…今年は来た
ランダムなのなね?
ちなみに神奈川県でUQ勝手割、nuro圏内でau5G圏内

94 :名無しさんに接続中…:2022/07/25(月) 18:01:52.34 ID:J9DpofLR.net
勝手抽選やな
まぁそんな気になるなら問い合わせてみたらいいやん
予想の範囲超えないこと考え続けるの無駄やろ

95 :名無しさんに接続中…:2022/07/25(月) 18:11:16.29 ID:ezqxcqg/.net
どうせウチ契約してる奴なんてデブオタしかおらんやろって思われた被害妄想が発動したので
これ作って食うわ
ttps://www.youtube.com/watch?v=pupGJyzNYGU&t=30s&loop=0

96 :名無しさんに接続中…:2022/07/25(月) 19:45:36.40 ID:EyEHKF1g.net
>>93
そうなるとガチャっぽいね
何か手がかりあると絞ってみたがここに来て来る来ないが出ると詰むな
て言うか一昨年もあったんか

>>94
問い合わせはクレーマーっぽいからね
最悪来年のお楽しみを潰しかねないからやらないよ

97 :名無しさんに接続中…:2022/07/25(月) 19:57:09.67 ID:EyEHKF1g.net
>>95
そんな妄想より
電気契約してクーラーで涼しもうぜ
ここのウリの安めの電気代で代わりに恩恵を受けるんだ
贈ってる余裕があるなら節電不要のはず(^_^)b

98 :名無しさんに接続中…:2022/07/25(月) 21:59:57.84 ID:BqiyXPYz.net
ネット2契約、電気1契約だけどまだこんぞ

99 :名無しさんに接続中…:2022/07/26(火) 01:41:45.27 ID:qocyIaY0.net
>>98
とりま電気を使って快適生活を
従量料金制だしWinWinのはず!
ありがたや~ありがたや~

100 :名無しさんに接続中…:2022/07/26(火) 02:10:14.36 ID:qocyIaY0.net
ぶっちゃけここに加入してて電気も加入してないのって損してるわ

101 :名無しさんに接続中…:2022/07/26(火) 02:26:05.31 ID:BMsOwppf.net
光の卸値から考えれば16回線契約以上のマンションタイプのユーザーなんかはenひかり的にもウェルカムなんじゃないの(フレッツで言うマンションタイププラン2)。
光コラボだとフレッツでいう4回線契約以上のミニ相当とプラン2との価格差は無いけど実際には利益が違うみたいな。
そういうマンションは都内に多くて、たまたま都内の人ばかりに送られているように見えるとか。

102 :名無しさんに接続中…:2022/07/26(火) 02:26:11.67 ID:6Eoin5/J.net
UQみたいな回線+電気割で基本料が割り引かれるのとどっちのがお得なんだろうか。

103 :名無しさんに接続中…:2022/07/26(火) 12:34:23.74 ID:YKf1lvvL.net
都内戸建だけどきてるぞ
まだ食ってない

104 :名無しさんに接続中…:2022/07/26(火) 12:53:22.00 ID:meCDJa6Z.net
ここを検討していますが、ここってP2P等の規制や上り制限って運用されていますか?
OP25B位しか行われていなければ最高のプロバイダですが

105 :名無しさんに接続中…:2022/07/26(火) 15:52:34.46 ID:97mSlUP1.net
>>100
うちはエコキュートだから電化上手の方が安い

106 :名無しさんに接続中…:2022/07/26(火) 15:56:55.01 ID:97mSlUP1.net
>>104
規制はないけど常識の範囲内で
よほどのP2P狂人じゃなければ問題ないと思う

107 :名無しさんに接続中…:2022/07/26(火) 16:10:23.52 ID:frwCJfAg.net
アホみたいに使いまくる狂人がいると周りが割くうから正直人増えすぎないでほしい

108 :名無しさんに接続中…:2022/07/26(火) 16:37:07.39 ID:PoQ9UIXy.net
上り規制気にするほどのP2Pはだめじゃん

109 :名無しさんに接続中…:2022/07/26(火) 16:40:53.84 ID:PoQ9UIXy.net
>>105
そら仕方ないわ
むしろ身動きとれないやん
オール電化乙としか

110 :名無しさんに接続中…:2022/07/26(火) 19:03:52 ID:kB1FWCDY.net
なるほど、auひかりみたいに基地外みたいな使い方しないで目を付けられなければ良いのね

111 :名無しさんに接続中…:2022/07/26(火) 19:15:26 ID:Lug5zuBf.net
>>104,106,110
割厨はよそでどうぞ

112 :名無しさんに接続中…:2022/07/26(火) 19:19:27.29 ID:Lug5zuBf.net
>>106
おまえ割れやってること暴露しとんのか?答えなんてできないやろ

113 :名無しさんに接続中…:2022/07/26(火) 19:23:04.03 ID:Lug5zuBf.net
linuxの磯転送するとかnyのポエムやってますみたいなバカ返しはなしな

114 :名無しさんに接続中…:2022/07/26(火) 20:11:19.82 ID:/aNyioLA.net
結論
P2P用途では使えなくはないが他所でやれ
固定IPを契約すればサーバー公開に最適

115 :名無しさんに接続中…:2022/07/26(火) 20:20:25.18 ID:M9UQcc2z.net
今日こそパンケーキ届いてるかなと思って過ごしてると
毎日が楽しくなってきた

116 :名無しさんに接続中…:2022/07/26(火) 20:54:07.21 ID:97mSlUP1.net
>>112
いや入る前に聞いたんだよ
ここと@スマート両方
両方規制はなかった
何故聞いたかというと>>107
まぁ答えちゃったら意味ないけどねw

117 :名無しさんに接続中…:2022/07/27(水) 01:02:39.17 ID:RdP8FYhZ.net
…こいつ自演したのバラしててアホじゃん

118 :名無しさんに接続中…:2022/07/27(水) 10:17:18.28 ID:7gYlzTJn.net
>>115
クロネコメンバーズに加入しとくことをおすすめするわ
早めに連絡来るからな
…そういうことはウチには発送もされてないんやでw

119 :名無しさんに接続中…:2022/07/27(水) 11:17:52.97 ID:ALEVtlVb.net
そうめんとパンケーキ今日届いた。嬉しい。@千葉県北西部

120 :名無しさんに接続中…:2022/07/27(水) 14:08:39 ID:/nHyc57v.net
>>119
今年も届いたからスレ見に来たけど
同じ地域だ

121 :名無しさんに接続中…:2022/07/27(水) 16:26:49.50 ID:7gYlzTJn.net
>>120
もらえるコア地域が決まってて
あとはその年でバラバラだろうね

122 :名無しさんに接続中…:2022/07/27(水) 17:25:25.69 ID:ijNJ9rA9.net
>>118
クロネコメンバーズ連絡きた 明日届くワクワク@埼玉北部

123 :名無しさんに接続中…:2022/07/27(水) 19:58:07.27 ID:PdG6ruOt.net
関東民だけ?送ってくるのはマンションタイプだけ?
↓あたりの情報が欲しいな
都道府県:
マンションorホームタイプ:
(マンションなら)ミニorプラン1orプラン2:

124 :名無しさんに接続中…:2022/07/27(水) 20:07:29.52 ID:1DKPVRBU.net
過去スレくらい見たらどうだい

125 :名無しさんに接続中…:2022/07/27(水) 21:07:40 ID:PPqVB2kS.net
どんだけパンケーキ食べたいんだよ草

126 :名無しさんに接続中…:2022/07/27(水) 21:48:39.76 ID:ARJFfeRm.net
お中元報告スレ

127 :名無しさんに接続中…:2022/07/27(水) 22:15:12.47 ID:5BAs9wJe.net
順次送ってるだけだろ、中途半端にやる会社じゃないだろ。
炎上するだけでメリットないわ。

128 :名無しさんに接続中…:2022/07/28(木) 03:38:56.20 ID:qLwpYTw1.net
もう帰省しちゃうぞい
大きいポストじゃないからな困った
それも、糖質ダイエット中

129 :名無しさんに接続中…:2022/07/28(木) 03:40:03.56 ID:qLwpYTw1.net
>>127
ヒント、去年

130 :名無しさんに接続中…:2022/07/28(木) 09:50:05.88 ID:+qMIgwvV.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


と思ったらDMの束だった(´・ω・`)

131 :名無しさんに接続中…:2022/07/28(木) 11:37:59.19 ID:+qMIgwvV.net
>>126
普通の使い方ならネットも電気も問題ないからな
自ずと中元と言うイベントスレへ

132 :名無しさんに接続中…:2022/07/28(木) 12:41:09.92 ID:NbYScSWs.net
マンションタイプ契約しようと思ったら、回線の空きが無いらしくてすぐに開通ができなかったorz
既に部屋内に光コンセントあるのに空きがないとはどういうことなのか🤔

133 :名無しさんに接続中…:2022/07/28(木) 12:54:35.02 ID:gae+gCsG.net
分岐上限まで埋まってるんだろ
最悪電柱まで新たに光ファイバー引っ張ってくる必要があるな

134 :名無しさんに接続中…:2022/07/28(木) 13:01:18.80 ID:iZfpsKRl.net
>>133
部屋にある光コンセントの先は通常だと分岐装置に繋がってると思うけど、使ってないから外して他の部屋で使っていて、いざ使おうと思っても挿す場所が埋まってるからそのままでは無理ってことか

回線引き込まないといけないなら無派遣工事では無理かもしれないな…
詳しく確認しなかったから、あとで電話して詳しく聞いてみるか

135 :名無しさんに接続中…:2022/07/28(木) 13:49:11.24 ID:JpPOwQ5t.net
>>117


136 :名無しさんに接続中…:2022/07/28(木) 13:50:29.74 ID:JpPOwQ5t.net
埼玉も今日そうめんキター!

137 :名無しさんに接続中…:2022/07/28(木) 18:07:44.86 ID:zooW9g5O.net
クロネコメンバーズのメールキタ
一応田舎にも来るみたいだぞ
特定されそうなんで控えるけど

138 :名無しさんに接続中…:2022/07/28(木) 18:39:41.78 ID:bGMGDCBZ.net
2021年10月からenひかりにお世話になってる北関東住みです。

今日そうめん&粉届きました。

139 :名無しさんに接続中…:2022/07/28(木) 19:21:38.63 ID:I2pKAzAw.net
>>125
お前のパンケーキよこせよ
人のパンケーキを笑うなや😋

140 :名無しさんに接続中…:2022/07/29(金) 20:11:15.78 ID:8jAjv+JK.net
>>137
自分もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

と思ったらいつ頼んだか忘れたレベルのAliExpressからの荷物だった

141 :名無しさんに接続中…:2022/07/30(土) 00:16:49.82 ID:2u0926UI.net
とりあえず中部地方キター
北海道が、だいぶ前にいたから
関東のみ平行してそれ以外は順に南下してるかもね。
もしかしたら西日本はもうしばらくお待ちを

142 :90:2022/07/30(土) 10:03:29.78 ID:5r2eZTfn.net
今年も届いた!

143 :名無しさんに接続中…:2022/07/30(土) 11:40:39.61 ID:fP4F9D6y.net
素麺はくったけどパンケーキはマジで腐らせそうだ

144 :名無しさんに接続中…:2022/07/30(土) 12:06:22 ID:3EKYQvqs.net
お中元の話題しかでないプロバイダー、逆に考えれば良いプロバイダーなんだろうな。so-net使いとしては、羨ましい限り。

145 :名無しさんに接続中…:2022/07/30(土) 14:54:54.68 ID:Id8Uoqrp.net
>>144
回線品質悪いとこは悪口ばっかかかれるし
単純に人多いとこは書き込み増えるけど
プロバなんて人少ないほうがいいからな

自分は本スレが過疎ってるとこを渡り歩いてる

146 :名無しさんに接続中…:2022/07/30(土) 15:13:17.38 ID:DTu4J9SD.net
オチューげんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
今日はパンケーキと素麺祭りや! 
ちなみに大阪です

147 :名無しさんに接続中…:2022/07/30(土) 23:28:24.23 ID:bXPiKZZh.net
現行プロバイダの無料契約解除が8月からなんで
1日になったらソッコーでここにしようと思ってるんだが
流石にお中元の時期には間に合わないか

148 :名無しさんに接続中…:2022/07/31(日) 00:23:40.41 ID:A9wcKvDI.net
パンケーキ焼くために牛乳とふるい、ハチミツ、バターを買いにいくの面倒くさすぎw
来年はパスタかひやむぎに戻してほしいっす

149 :名無しさんに接続中…:2022/07/31(日) 06:03:13.32 ID:APMGUULs.net
プレーンでも甘さ控えめでおいしくいただけました。
むしろ何も掛けなかった。

150 :名無しさんに接続中…:2022/07/31(日) 17:18:24.21 ID:IkavIPzn.net
確かにネタがないってことは平和だってことやな

151 :名無しさんに接続中…:2022/07/31(日) 18:57:21.16 ID:4p8RlTMX.net
パンケーキは水の代わりに炭酸水でカフェみたいなふわふわになるよ

152 :名無しさんに接続中…:2022/07/31(日) 19:53:17.40 ID:DOvNNz7A.net
明日乗り換えで開通なんだが何時頃 ipoe 有効になんのかな。

153 :名無しさんに接続中…:2022/07/31(日) 20:00:27.00 ID:HwWQ+HR6.net
>>152
乗り換え前の紐付けが既に切り終わってるならすぐに
だらしないプロバイダだと一月かかったりする

154 :名無しさんに接続中…:2022/07/31(日) 20:46:46.66 ID:rDlVuc4w.net
v6プラスの固定IPなしを契約してるんだが、かれこれ1年以上同じIPなんだよね。みなさんはどうですか?

155 :名無しさんに接続中…:2022/07/31(日) 20:56:00.84 ID:cY6fLrKD.net
固定IPはポート制限の回避がメインだな
流石に240個は少なすぎるし

156 :名無しさんに接続中…:2022/07/31(日) 22:19:07.33 ID:HwWQ+HR6.net
>>154
固定IPアドレスに対して変動する可能性があるプランなだけで変動するとは言ってないからな
IPv6アドレスの固定部分が変わるような大規模メンテや障害でもない限り変わらんよ

157 :名無しさんに接続中…:2022/07/31(日) 22:39:31 ID:U999u95m.net
届かねぇなと思ってたら
マンションの共用部のポストじゃなくて、部屋のドアのポストにインされてたわ

お礼にVPN契約もしてみようかな

158 :名無しさんに接続中…:2022/07/31(日) 22:47:58.90 ID:APMGUULs.net
>>155
共有してくれないと都合が悪い連中がいるからな
俺はそんな連中と一緒になりたくないただそれだけ
ほれ連中がわいてくるぞ

159 :名無しさんに接続中…:2022/08/01(月) 00:15:06.98 ID:G318BQyl.net
>>154
IP変えたいなら値段一緒なんだからtransixにすれば良い

160 :名無しさんに接続中…:2022/08/01(月) 04:25:54.51 ID:MGmQeCq0.net
>>153
早朝だけどもう繋がったわw
元のとこは早々にipoe 解約してた。

161 :名無しさんに接続中…:2022/08/01(月) 14:32:22.77 ID:f4yDpx2e.net
>>158
IPアドレス共有でBT厨始めとしてファイル共有バカはまわりを危険性にさらしてるのに大丈夫と言い張るからな
わずかな費用で自らを守れるんだから固定IPは重要

162 :名無しさんに接続中…:2022/08/01(月) 14:48:04.04 ID:XdaY6iUA.net
ファイル共有なら監視側からはポート番号まで見えてるはずだし個人まで特定できるんじゃないのか
総当たりするのはポート番号のログがなくてIPアドレスしか特定できないからだろう

163 :名無しさんに接続中…:2022/08/01(月) 18:22:42.03 ID:8H/L1i7y.net
せやなファイル共有はポート番号もログ取れるけど問題は、悪質な書き込み関係だな。
これは、管理者によって様々だし何とも言えんやろ。
安全第一の保険と思えばええんやないかえ。

164 :名無しさんに接続中…:2022/08/01(月) 19:53:21.69 ID:l/CqV6nK.net
せっかくお中元いただいたのにうちとしてのVPNの利用法が見つからない
去年の電気は契約したけど逆に今となっては電気自体がお中元だよな

165 :名無しさんに接続中…:2022/08/01(月) 22:55:05.67 ID:psRQy7Ka.net
明日の電力はマジでお中元

166 :名無しさんに接続中…:2022/08/02(火) 06:49:57.90 ID:vyPnFdOL.net
「フレッツ 光クロス」の提供エリア拡大および集合住宅への提供開始と提供料金の改定について
https://www.ntt-east.co.jp/release/detail/20220801_01.html

工事費無料のキャンペーンに間に合うかも!と思ったけど、ひかり電話には未対応で残念

167 :名無しさんに接続中…:2022/08/02(火) 07:03:25.36 ID:BzoBRTzC.net
ファミリータイプの光クロスを申し込んだ直後にマンションタイプ追加って…

168 :名無しさんに接続中…:2022/08/02(火) 08:37:16 ID:AOMW3NX1.net
数ヶ月前に契約、お中元来ず!
来年はちょうだいね

169 :名無しさんに接続中…:2022/08/02(火) 11:01:19.86 ID:gWMTXMrX.net
10Gの値段が下がってくるとせいぜい2.5Gしかない環境でも検討してもいいかなって思えてくる

170 :名無しさんに接続中…:2022/08/02(火) 12:01:06 ID:FLqGZA5p.net
極限までコストカットしても4600円にしかならないのか

171 :名無しさんに接続中…:2022/08/02(火) 12:09:50 ID:4nEPO8bi.net
テレビとスカパー契約したら1万円ちかくなるのか。

172 :名無しさんに接続中…:2022/08/02(火) 20:21:44 ID:jy2T8j30.net
素人なんで許してくれ
実際2.5Gbps回線用意してくれたらどんだけ嬉しいか。もちろん2.5Gbps有線LAN対応ね

173 :名無しさんに接続中…:2022/08/02(火) 21:25:28 ID:TAmkHLz2.net
@スマート光が縛りなしの工事費無料プラン出してきたぞ

174 :名無しさんに接続中…:2022/08/02(火) 21:43:36 ID:5Tukuv9N.net
でんきは?

175 :名無しさんに接続中…:2022/08/02(火) 21:45:30 ID:dQojWMQz.net
ADSLの終了に合わせてなんだろうけど
ココは他人の工事費を負担しなくていいのが魅力だし

176 :名無しさんに接続中…:2022/08/02(火) 21:51:24 ID:jy2T8j30.net
>>174
いやあここはオプションのでんきがもはや本体だもんな

177 :名無しさんに接続中…:2022/08/03(水) 02:35:16.58 ID:HK0rVpj7.net
転用で格安プランが契約出来る様になったら起こして

178 :名無しさんに接続中…:2022/08/03(水) 06:27:30.47 ID:D0pclmEU.net
知るかボケてめーで探せアホ

179 :名無しさんに接続中…:2022/08/03(水) 19:48:57.80 ID:vnnTcSdw.net
来ないな
もう今年は期待薄かな

180 :名無しさんに接続中…:2022/08/06(土) 11:17:27.40 ID:K9LnzTK6.net
昨日ENひかりからポストに置いてくれるクロネコのネコポス便で
ホットケーキの粉と、そうめんが届いたんだけど

これお中元だったのね・・・
縁人の会社、結構儲けてるのねー

ちなみに2021/01/04 月に申し込んで
2021/01/26 火 16:00くらいから開通してずっと使ってる
大体1年と6ヶ月くらい?

地方のメイン銀行がNTTからの銀行口座引き落としのならないらしくて
請求書来たらコンビニで毎月5,038円くらい払ってるわ

ただまあNTTみたいに請求書来てもその日にすぐ回線止められないので不便は一切ない
NTTは請求書届く前に回線止まるので毎回
コンビニで払った後に電話で自動応答ではあるけど
「払いましたよ」と報告しないとならないので地味に面倒だった

181 :名無しさんに接続中…:2022/08/06(土) 18:46:57.54 ID:hx8LuUFK.net
ここって、IPv6関連のオプション (v6プラス、transix、Xpass) を申し込まないとどうなるの?

182 :名無しさんに接続中…:2022/08/06(土) 19:00:05.72 ID:qdZI7pL7.net
>>181
IPv6は使えない
IPv4はPPPoE接続になる

183 :名無しさんに接続中…:2022/08/07(日) 00:04:08 ID:8fKb1ye8.net
IPv4のPPPoE接続にした場合どれくらい遅いのかなあ
こればっかりは地域差によるんだよね?
先に試してみて駄目でv6プラスに切り替え頼むと別料金というのが辛い

184 :名無しさんに接続中…:2022/08/07(日) 01:39:06.38 ID:e4dpluMQ.net
>>181
この3つでどのオプションに入ってる人が多いんだろうか

185 :名無しさんに接続中…:2022/08/07(日) 02:46:09.60 ID:O9vkmlaz.net
みんそくで見た感じ速度が出てるのはv6プラスかXpass
固定IP使うならv6プラス(IOの安いルーターでもいける)

186 :名無しさんに接続中…:2022/08/07(日) 04:37:06.76 ID:fhgyEqS+.net
>>181

※間違ってたら謝りますし、出来れば詳しい方に確認してください

https://www.kahemicafe.com/ipv4-over-ipv6-provider
2022.02.06更新
遅いを解消!IPv4 over IPv6対応プロバイダ20選

IPv4 over IPv6でも通信方式でIP変えやすいとこと、難しいとこがあるって聞きました

「MAP-E」だと変えにくいけど「DS-Lite」は変えやすい云々と(ちなみにSBは「4rd/SAM」だそうです)

ただゲームやりたいって方はポート開放が必要になりますことが多いはずですが

https://www.kahemicafe.com/ipv4-over-ipv6-point-to-notice#:~:text=%E4%B8%80%E6%96%B9%E3%80%81DS%2DLite%E3%81%AFNAT,%E9%81%B8%E3%81%B6%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86%E3%80%82

>4rd/SAMとMAP-EはNATステートレスなので、自宅ルーターでIPv4アドレスの変換を行います。
>ユーザー側でルーターを再起動したときにIPv4アドレスを再割り当てすることやポート解放などを行うことができます。

>一方、DS-LiteはNATステートフルなので、MAP-Eと異なり、ユーザーが自宅でIPv4アドレスの再割り当てやポート解放を行うことができません。
>ポート開放が必要な場合(オンラインゲームなど)は必ず4rd/SAMかMAP-Eを選ぶようにしましょう。

ポート開放必要な方は「DS-Lite」は避けた方がいいと思います

187 :名無しさんに接続中…:2022/08/07(日) 06:01:31.76 ID:hTxmz2E6.net
BBIXのは4rd/SAMなんて使ってないと中の人が否定してるのにそれすら辿り着けないクソサイト

188 :名無しさんに接続中…:2022/08/07(日) 06:27:25.30 ID:tyTX37iE.net
ネット使う人の99%はポート解放なぞ必要ないよ

189 :名無しさんに接続中…:2022/08/08(月) 01:12:26.11 ID:Akrq0HQW.net
そうか?
リモートデスクトップで会社から自宅のPCいじるのに(その逆も)必須だが

190 :名無しさんに接続中…:2022/08/08(月) 10:12:41.12 ID:LBcOtM8H.net
まともな会社なら会社から自宅へのVPNなんてやらせないだろう

191 :名無しさんに接続中…:2022/08/08(月) 10:47:29.15 ID:EBz4sX4G.net
ほとんどいないにほとんどいない例で返すのやめて

192 :名無しさんに接続中…:2022/08/08(月) 10:56:27.32 ID:xMBsbDFU.net

オタクくんの癖だからしゃーない

193 :名無しさんに接続中…:2022/08/08(月) 11:17:27.76 ID:n192Tjkm.net
>>191
ほとんどいないならほとんどいない例で当然だろ

194 :名無しさんに接続中…:2022/08/08(月) 11:36:05.33 ID:7YhHFpfC.net
😮‍💨

195 :名無しさんに接続中…:2022/08/08(月) 13:31:46.82 ID:Maw8/KGr.net
おまえら中元の話題が終わったら単発IDで争っててワラ
やっぱ食い物がええか?え?

196 :名無しさんに接続中…:2022/08/08(月) 13:58:05.82 ID:CEruFiN6.net
未だに素麺待ってる

197 :名無しさんに接続中…:2022/08/08(月) 14:07:29.27 ID:Maw8/KGr.net
お、おう。
なんとも言えないところがつらい。

198 :名無しさんに接続中…:2022/08/08(月) 16:22:23.74 ID:VIE5wpeH.net
してみたかったんだね♡煽り

199 :名無しさんに接続中…:2022/08/08(月) 16:27:12.66 ID:Maw8/KGr.net
おいおい。煽りたくない同情したいんだがストレートに言うのを避けてた
冷たいやつだな

200 :名無しさんに接続中…:2022/08/08(月) 19:57:12.17 ID:A/MwCxqy.net
(素麺だけに)

201 :名無しさんに接続中…:2022/08/08(月) 22:29:07.24 ID:wDfCa03k.net
バカにされてるの気づかないストレートバカ

202 :名無しさんに接続中…:2022/08/08(月) 23:06:19.25 ID:U6cZDkhS.net
おまいら猿みたいなバカな事してないで餌でも食べてろ
o⌒ヾ(・v・́*)

203 :名無しさんに接続中…:2022/08/09(火) 11:09:45.64 ID:yGAs4H+s.net
>>182
IPv4のみのPPPoE接続になるのか
IPv6はVNE事業者好きなところ選べるけど、 PPPoEは何処使うんだろう

204 :名無しさんに接続中…:2022/08/09(火) 17:51:29.42 ID:6n0RFsTa.net
>>203
freebitと聞いていたが、変わったのかな?

205 :名無しさんに接続中…:2022/08/10(水) 10:46:34.69 ID:JefuFL2n.net
ここの電気安くて助かってるけど
ふいにいつまで価格もつか心配になる
発表等がなければそれまで付き合うつもりだけど

206 :名無しさんに接続中…:2022/08/10(水) 10:51:59.25 ID:MuG5LNWa.net
値上げしたばっかだししばらく大丈夫だろ
原油下がってるしな

207 :名無しさんに接続中…:2022/08/10(水) 11:03:48.53 ID:ROta0nHV.net
最近申し込んだけど10月に10円以上の値上げの可能性があると言われたよ
7月の値上げの前に予告されてたのと同じだね

208 :名無しさんに接続中…:2022/08/10(水) 11:10:52.81 ID:Ll5Fcn4a.net
>>204
フリービットか、やばそうだな
(大人しくIPv4 over IPv6 オプション契約した方が良さそう)

209 :名無しさんに接続中…:2022/08/10(水) 11:11:11.05 ID:VRAmcuDd.net
秋口はいわゆる2段階料金くらいまでしか使わないから10円以上値上がっちゃうと戻り先は旧一電が比較対照になってしまうな
早めの公式の予告をお願いしたい

210 :名無しさんに接続中…:2022/08/10(水) 11:40:45.44 ID:Bc4dapgl.net
電気 そうめん パンケーキ目当ての人はどんどんよそへ行ってどうぞ

211 :名無しさんに接続中…:2022/08/10(水) 11:46:10.28 ID:CVFeS+ez.net
kwあたり10円?
物凄い値上げだな
とてもじゃないけど残れる金額じゃない
そうめんなんか送るくらいなら少しでも値上げ幅減らしてくれれば良いのに

212 :名無しさんに接続中…:2022/08/10(水) 14:41:03.39 ID:JJvPBPlT.net
他のところも電気代上がるの確実だけどねw

213 :名無しさんに接続中…:2022/08/10(水) 18:11:38.14 ID:/MER2r1A.net
電気興味ないから電気値上げで人が減るのは喜ばしい

214 :名無しさんに接続中…:2022/08/10(水) 19:06:59.16 ID:CVFeS+ez.net
>>212
とはいえ、最安部類からいきなり最高部類に行くのは流石にちょっとね
試算したらうちの場合東電より高かった
この間値上げしたばかりで更に10円以上値上げなら燃調無しとか全く意味無いし

215 :名無しさんに接続中…:2022/08/10(水) 19:55:13.44 ID:J9ENKOXw.net
前回のあらすじ
4/30 申し込み時に値上げ予定の告げられた投稿(ソース過去スレ>>749)
4/30 2~4円値上げ予定告知(ソース過去スレ>>753)
5/23 7/1分より値上げのメール
7/1 値上げ

10月値上げ予定だともうある程度な予定発表が欲しいところ
決め手は8/23の頃メールが来るかどうか

216 :名無しさんに接続中…:2022/08/10(水) 20:06:12.54 ID:saZ1w36p.net
まぁ他所より高くなったら抜ければいいだけだし
ペナ無いんだから
やっぱ電力直が一番安くなるんかな

217 :名無しさんに接続中…:2022/08/10(水) 22:30:23.54 ID:peiHgpdy.net
v6プラスと固定IPを新規で契約して、(HGWをレンタル)今日が開通日だった (宅内に光コンセントがあるので無派遣工事)
先ほど試してみたら、IPv4は固定IPで問題なくアクセスできてるけど、IPv6はアクセスできない
HGWのクライアント取得情報は空欄になっている
こんなことってあるのだろうか?
(明日問い合わせてみるか)

218 :名無しさんに接続中…:2022/08/11(木) 00:27:27.00 ID:e1WfwCvH.net
ホントに10円値上げなら東京電力エリアなら従量電灯B,Cより高いな

219 :名無しさんに接続中…:2022/08/11(木) 01:52:15.63 ID:XHfeosIO.net
さすがに値上げしすぎて草
どこが安いんだろうなぁ
東電が最安とは思えんし

220 :名無しさんに接続中…:2022/08/11(木) 07:29:46.46 ID:e1WfwCvH.net
今から入れる所だと東電最安だった
他は一見安くても燃調5円以上とかヤバい
enひかり電気も儲からなくて赤字なら早く廃止したいだろなあ

221 :名無しさんに接続中…:2022/08/11(木) 10:40:43.18 ID:iSG8x1lu.net
この間はtwitterで節電キャンペーンやる余裕あったけどな

222 :名無しさんに接続中…:2022/08/11(木) 11:09:55.12 ID:dvJ4utXM.net
ここが上がるなら東電や関電など元請け10社も上がるでしょ
元請けより高くなるとかさすがにあり得ない

223 :名無しさんに接続中…:2022/08/11(木) 12:45:13.79 ID:e1WfwCvH.net
>>222
東電や関電は8月分から現行制度上限まで値上がりしたよ
平均的な家庭の1年前と同じ使用量(7000円前後基準)で2100円以上値上がりした。ここも燃調4円以上になるのは確実だろな

224 :名無しさんに接続中…:2022/08/11(木) 12:56:15.32 ID:3O5JM1b1.net
確か東電より高くできる新電力あったんじゃないかな
だから東電に戻ってる人が多いわけだし
東電は上限いってると手続きいるからしばらくは上げられないだろうから、ここも10円以上上がるなら当面東電よりは高くなるケースが多いと思う
しかし7月も4円以上あげて、また10円以上値上げなら4ヶ月で15円近く値上げだから凄いな

225 :名無しさんに接続中…:2022/08/12(金) 01:26:53.00 ID:D32dxqG1.net
>>222

これは大手のニュースだが・・・怖いね

https://www.jiji.com/jc/article?k=2022081001179
電力大手、最終保障料金見直し 燃料高騰時には値上げ―9月から
2022年08月10日21時01分

沖縄電力を除く電力大手9社は10日、
企業への電力供給を保障する「最終保障供給」の料金制度を見直すと発表した。
卸電力市場の取引価格と連動させ、燃料費の高騰時にはこれを反映して料金を引き上げる仕組みとする。
適用は9月からで、現状では大幅な値上げとなる。

226 :名無しさんに接続中…:2022/08/12(金) 02:21:15.97 ID:4DG2g7FF.net
まあここはどこかからまとめて安く買った電気を小分けにしてくれるだけのサービスだから
昨今の燃料高騰でまとめて安く買えなくなった時点で逆ザヤ
いつ止めてもおかしくない

227 :名無しさんに接続中…:2022/08/12(金) 11:07:19.75 ID:fbqskfmN.net
>>222
新電力初心者かよ。電力板見に行ってこいよ。至る所で祭り中か祭りの後だから。

>>224
普通にあるよ。よそでは燃調上限撤廃から謎の高額燃調のところ、市場連動型、デマンドレスポンスサービスなどなど今のJEPX価格だとユーザに不利になって旧一電より高くなる条件がそろってる。

228 :名無しさんに接続中…:2022/08/12(金) 11:49:49.95 ID:WFDAJj+u.net
定期 
電気 そうめん パンケーキ古事記は他所へどうぞ

229 :名無しさんに接続中…:2022/08/12(金) 12:26:42.21 ID:XBFl0UTk.net
enひかりパンケーキ待機スレが無いからしゃーない

230 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
電気も単独契約できないネットのオプションだからしゃーない

231 :名無しさんに接続中…:2022/08/12(金) 13:30:07.24 ID:cBql3du5.net
>>221
ギリ値上げ前だったしキャンペーン値引きした方が電力卸しよりも抑えられるか実証実験も兼ねてたのでは?

232 :名無しさんに接続中…:2022/08/12(金) 20:04:30.15 ID:VuszLHpf.net
また10円とか値上げされたら生活ヤバいレベル
ここ来るんじゃなかったよ
こんなに早くしかも高額値上げするとは思ってなかった
元のところにいるべきだった

233 :名無しさんに接続中…:2022/08/12(金) 20:11:58.83 ID:QSbzOIrn.net
10円だとすれば350kWhで+3500円だ。
1、2ヶ月は我慢できるだろう。
DRSみたいに青天井ではない。
まあ、早く言えば慌てることもない。

234 :名無しさんに接続中…:2022/08/13(土) 02:50:09.37 ID:rBl+CnBh.net
nuroからここ移る場合は新規になるのかな
燃調ヤバいからここ入りたいけど工事費考えると微妙か
他は1kw30~35円だから25.5円はお得だが、再度値上げする可能性もありそうだし

235 :名無しさんに接続中…:2022/08/13(土) 07:22:29.27 ID:u2Pcmoh/.net
東電エリアで来月以降新規加入で安くなる新電力は無いよ

236 :名無しさんに接続中…:2022/08/13(土) 13:32:50.45 ID:hw/icCLr.net
>>233
うちは諸事情で削れない電気の使用量が多いから10円値上げされると夏でも1ヶ月で1万以上増えることになる
今も節約してもやしと安い米ばかりにしてるけど更に食費削るしかない
今さら値上げ、移りたいならご自由にどうぞと言われてももう高いところしかないからなぁ
>>234
こんな話題が出てるのにここ移ろうかなんて猛者だな

237 :名無しさんに接続中…:2022/08/13(土) 18:20:43.89 ID:q3Fsye6I.net
enでんき値上げされたら@スマート光に客流れるだろうなあ
工事費タダで縛りなしだし

238 :名無しさんに接続中…:2022/08/13(土) 18:35:39.91 ID:nIBhgCWx.net
定期的に宣伝されるな
固定IPアドレスがあれば検討してもいいけど

239 :名無しさんに接続中…:2022/08/13(土) 21:50:15.26 ID:X5XMGgPV.net
電気だけどっか移りたいわ
やっぱ東電が結局安くなるのかね

240 :名無しさんに接続中…:2022/08/14(日) 02:08:11.17 ID:SlyhZM6S.net
原発動かしても値上げ。誰だよ原発動かしたら安く済むって言ったの。

241 :名無しさんに接続中…:2022/08/14(日) 02:20:12.94 ID:BlGsDXat.net
今後、原発最大10基を動かす予定ってだけで実際は1基だけかもしれない。官僚言葉だよ。

242 :名無しさんに接続中…:2022/08/14(日) 02:31:49.92 ID:Qs32CFA2.net
30基フル稼働しても厳しいやろなあ

243 :名無しさんに接続中…:2022/08/14(日) 07:15:48.45 ID:Gg0PYmIi.net
検討士が言ってる原発なんざ動かしてもたかが数%の需要しか満たせないんだから、電気料金に影響出るほどではないよ

244 :名無しさんに接続中…:2022/08/14(日) 10:04:29.29 ID:KdF45Jh7.net
エアコンは冬の方が消費電力が高い
つまり本当の地獄はこれからってこと

245 :名無しさんに接続中…:2022/08/14(日) 11:31:00.78 ID:W2mZx9hj.net
じゃあ電気はどこにすればいいんよ

246 :名無しさんに接続中…:2022/08/14(日) 12:16:51.49 ID:PiAGYzbg.net
>>239
>>245
【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1654419316/

ところで>>207を真に受けてるけど実際告知されたり確認とかしたり他にもしたのいる?

247 :名無しさんに接続中…:2022/08/14(日) 12:35:54.49 ID:SlyhZM6S.net
燃調費がかからないような電力の調達方法ってメガソーラーとかなのかな。
今のところ再エネで最も低コストといわれる発電方法は太陽光だそうだが。

248 :名無しさんに接続中…:2022/08/14(日) 12:49:10.31 ID:0Ts3jO6h.net
230の電気オプションカキコ擁護派の俺だけど
さすがに原発だのソーラーだのの単独議論は電力板でどうぞ

249 :名無しさんに接続中…:2022/08/14(日) 13:35:45.97 ID:ZTMNlHhQ.net
enってひかりTV見れる?
CS見たい

250 :名無しさんに接続中…:2022/08/14(日) 14:01:06.97 ID:vP6BCS/k.net
オプション825円 その他工事費用あり
自分でHP確認すれば

251 :名無しさんに接続中…:2022/08/14(日) 16:01:58.71 ID:W2mZx9hj.net
enひかりってオンラインで確認できるのって請求額と使用電力だけ?

https://static.enechange.jp/articles/wp-content/uploads/2016/01/1509e3a95f13c7ba0cdcf4d98321d727.png

こういうのはない?

252 :名無しさんに接続中…:2022/08/14(日) 17:05:57.02 ID:l/yOtER2.net
>>251
なんだ、契約者じゃねえんじやん
今回の件も含めてサポートに聞いてきて

253 :名無しさんに接続中…:2022/08/14(日) 17:17:19.85 ID:KZjNvhaC.net
他の新電力系が全て値上げラッシュなのは確認した
月300/kwh以上、平均400/kwh以上使う家じゃないと安くならないし下手すりゃ高い
ウクライナ情勢とコロナ沈静化するまであと十年はダメそう

254 :名無しさんに接続中…:2022/08/14(日) 20:45:28.91 ID:ZTMNlHhQ.net
>>250
フレッツのほうじゃねえよ

255 :名無しさんに接続中…:2022/08/15(月) 11:42:39.91 ID:+pQGRuI8.net
>>249
ひかりTVは使える条件に当てはまってるならプロバイダは関係なく契約(視聴)可能だぞ
条件のフレッツ回線(ギガタイプなら問題なし)さえ使ってればenだから使えないなんて事はない

256 :名無しさんに接続中…:2022/08/15(月) 12:35:27.60 ID:cj0QT+Kp.net
来月にJcomからen光に移ろうと思ってるんですがHPの見方よくわからなくて、ネット+スカパー基本プラン50ch見放題のをつけると毎月おいくらくらいになってましでしょうか。

257 :名無しさんに接続中…:2022/08/15(月) 14:02:37.67 ID:9yznVKnp.net
オエー

258 :名無しさんに接続中…:2022/08/15(月) 15:45:33.96 ID:zJRiEVai.net
enもまた値上げだってさ

259 :名無しさんに接続中…:2022/08/15(月) 15:52:47.37 ID:zJRiEVai.net
九電のほうがちょい安

260 :名無しさんに接続中…:2022/08/15(月) 16:05:43.67 ID:xYG4lQE1.net
PPPoEオプション追加で申し込みしたら、ppp-ip.net で終わるユーザー名のアカウントが払い出されて、NTT-PCのIPだった
今のところ IPv6 over IPv4 と大差ない速度出てるけど、夜になると速度がどれ位落ちるかだな…

261 :名無しさんに接続中…:2022/08/15(月) 17:44:45.87 ID:KzKymoeM.net
東電エリア35.5円/kwなら流石に他の方が安い?

262 :名無しさんに接続中…:2022/08/15(月) 18:09:49.13 ID:K2lsyiz6.net
九電でよかった

263 :名無しさんに接続中…:2022/08/15(月) 18:21:48.22 ID:DKJprJsD.net
電力は値上げはあるが値下げもあるからいいよな
他のものは値上げしたら下がることはない

264 :名無しさんに接続中…:2022/08/15(月) 18:37:58.41 ID:nx7ZO4NO.net
こりゃ10月からは東電に戻るわ
enひかり電気の方が東電従量電灯Bより高くなる
月300kwh計算でも3500円は高い
燃調価格で冬どうなるか分からんけどね
東電の上限従量金額より高いんじゃもうダメだ

電気だけの会社なら事実上の廃業レベル

265 :名無しさんに接続中…:2022/08/15(月) 21:18:51.61 ID:8Cikx0vM.net
自分も関電に戻すわ
流石にこの値上げは許容できん

266 :名無しさんに接続中…:2022/08/15(月) 21:19:17.45 ID:xvd/vzV/.net
東電エリアはもうだめだなここ
オワタ

267 :名無しさんに接続中…:2022/08/15(月) 21:31:16.47 ID:5QehmHKy.net
電気値上がりしすぎだろ
そうめん貰っても許容できないレベル

268 :名無しさんに接続中…:2022/08/15(月) 21:53:06.22 ID:2mYF65Y+.net
うわっオラついてる

269 :名無しさんに接続中…:2022/08/15(月) 22:36:11.81 ID:X7qsiB+r.net
enひかり電気以外も値上げ予定じゃなかったか?

電力最終保障、9月から値上げ 東京電力など9社
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC105QL0Q2A810C2000000/

東京電力と中部電力が9月の電気料金値上げ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC286OV0Y2A720C2000000/

270 :名無しさんに接続中…:2022/08/15(月) 22:38:09.43 ID:X7qsiB+r.net
あとは燃料費プレミアムの4円がつねにのっかることを考えると
あまり変わらなくなるのかな

2022年7月分電気料金の燃料費調整について
https://www.tepco.co.jp/ep/notice/pressrelease/2022/1663068_8667.html

271 :名無しさんに接続中…:2022/08/15(月) 22:45:55.82 ID:Bai6dh+l.net
電力だけでやってる新電系はそのうち潰れるだろこれ

272 :名無しさんに接続中…:2022/08/15(月) 22:47:37.74 ID:Zxw6kaVs.net
enひかりでんきは燃調込だろ?
6.5円の燃調込と考えると東電で29円だからこれでも実は安い部類なんだなこれが

273 :名無しさんに接続中…:2022/08/15(月) 22:51:42.71 ID:Zxw6kaVs.net
と思って計算したら普通に高かった
ダメだこりゃ

274 :名無しさんに接続中…:2022/08/15(月) 22:55:16.60 ID:X7qsiB+r.net
基本料金とかいれて逆算したら同じか安いぐらい
多分。燃料調整費は冬に普通に高くなるだろうから
維持されれば安くなるかな

275 :名無しさんに接続中…:2022/08/15(月) 23:02:49.36 ID:Zxw6kaVs.net
東電 40A 600kWhだと東電より1145円たかい
アクアエナジーだと東電より2981円安い
さてアクアエナジーとenひかり電気を比較すると何円の差でしょうか

というわけで燃調なしのアクアエナジー申し込んどけ

276 :名無しさんに接続中…:2022/08/15(月) 23:46:34.25 ID:sNb+zpnn.net
アクアエナジーがやすいのか
メモっとこ

277 :名無しさんに接続中…:2022/08/15(月) 23:55:14.41 ID:2mYF65Y+.net
東京脱出済みだから関係なかったわ
電気代ってけっこう地域で違いあるもんなんだな

278 :名無しさんに接続中…:2022/08/16(火) 04:06:42.97 ID:bNUmqWHe.net
アクアエナジー基本料高くね?

279 :名無しさんに接続中…:2022/08/16(火) 06:11:58.85 ID:JcUHiEmd.net
電力移動するのにお客様番号ってのが必要らしい
ところでこれってどこに載ってるの?
ネット回線と兼用のご利用明細確認のお客さまIDのこと?
普通の電力会社はマイページに載せてるよね?
まさかカスタマーに電話して聞かないといけないオチ?

280 :名無しさんに接続中…:2022/08/16(火) 07:53:48.11 ID:9R7mW4fI.net
コロコロ安いとこさまよった挙げ句最後には法人みたいに受け入れ拒否食らって悶絶しそうだな

281 :名無しさんに接続中…:2022/08/16(火) 08:10:51.16 ID:F3Ztzl2U.net
ログイン時のIDじゃないの?

282 :名無しさんに接続中…:2022/08/16(火) 08:44:51.11 ID:dkacenDf.net
電気の話題とか、スレチにも程があるわ

283 :名無しさんに接続中…:2022/08/16(火) 09:36:06.91 ID:++osAQbK.net
enひかり電気はenひかりのオプションだぞ

284 :名無しさんに接続中…:2022/08/16(火) 09:58:14.56 ID:T3wYvNVa.net
>>275
そんなに差がある?

285 :名無しさんに接続中…:2022/08/16(火) 11:05:40.76 ID:6QYl0MTe.net
電気古事記にスレが占領されとるな

286 :名無しさんに接続中…:2022/08/16(火) 11:34:33.51 ID:+lmVZY6k.net
しかし実害はない

287 :名無しさんに接続中…:2022/08/16(火) 13:28:57.47 ID:HE32iZdW.net
>>283
なるほど一理ある

288 :名無しさんに接続中…:2022/08/16(火) 15:36:18.52 ID:tn30R9CL.net
下手に盛り上げられても困る

289 :名無しさんに接続中…:2022/08/16(火) 18:15:16.39 ID:FydudmmH.net
けんた氏とtaguhiro氏のお怒りの声明
https://twitter.com/enjininc/status/1559034994101977088
(deleted an unsolicited ad)

290 :名無しさんに接続中…:2022/08/16(火) 18:20:53.92 ID:RDnl3zHL.net
オクトパスエナジーかアクアエナジー100おすすめしてきてあげて

291 :名無しさんに接続中…:2022/08/16(火) 18:24:17.84 ID:A5s7LxSc.net
どうせネタがないんだからどんどんやれ
乗り換え先の勉強にもなるし

292 :名無しさんに接続中…:2022/08/16(火) 18:56:25.32 ID:RDnl3zHL.net
オクトパスエナジー カンシャ割 アンケート回答で翌月から1万円引
アクアエナジー100 (東京エリアのみ?) 燃調がない分東電従Bや新電力より安くなる

いつまでもしがみついてないで新しい電力会社を探すんだな

293 :名無しさんに接続中…:2022/08/16(火) 18:56:57.51 ID:Hx4Zb3KK.net
今日電気乗り換え申し込みした
検針日次第で10月かかるから意外と乗り換え猶予ないね

294 :名無しさんに接続中…:2022/08/16(火) 19:17:53.06 ID:FydudmmH.net
>>291
Twitterでenひかりと検索入れると罵声の嵐

295 :名無しさんに接続中…:2022/08/16(火) 19:27:20.98 ID:VLgzt4H9.net
>>294
まあ短期間でこれだけの値上げだからね
電気使うにはネットもうつらなきゃいけないわけだし

296 :名無しさんに接続中…:2022/08/16(火) 19:28:58.43 ID:aedd9gK4.net
安いだけがメリットだったのに値上げしたらそりゃ離れるよな

297 :名無しさんに接続中…:2022/08/16(火) 19:57:05.66 ID:LKY2MJ6Z.net
けんたくんにしろもう一人にしろこういった目先の金にしか囚われてない人が損するんだなぁって思ったわ
昨今の世界情勢見てたら近いうちにまた値上げするのは予想できただろうに

298 :名無しさんに接続中…:2022/08/16(火) 20:07:03.64 ID:dqnFQpzN.net
結果論

299 :名無しさんに接続中…:2022/08/16(火) 20:15:44.03 ID:ExhwP/Di.net
でも確かにここ来る前に電話して色々聞いた時は同じ様な感じだったよ
元来た所に戻れなくなることも多いし(受付終了で)気持ちは凄いわかる

300 :名無しさんに接続中…:2022/08/16(火) 23:22:34.90 ID:jVJtJAVG.net
倒産するよりマシだと思うけどな
別に解約金発生するわけじゃあるまいし

301 :名無しさんに接続中…:2022/08/16(火) 23:27:18.71 ID:Nc1k0rCO.net
ここは高いけど結局他社はどこもたいして変わらんなぁ
東電も燃料費調整上限のある旧プランはもう戻れないしスタンダードプランに入る価値ないし

302 :名無しさんに接続中…:2022/08/16(火) 23:51:00.58 ID:jVJtJAVG.net
他社は9月、10月値上げ予定で
今のプランまだ反映されてなくね?
東電含めて

303 :名無しさんに接続中…:2022/08/16(火) 23:52:19.01 ID:Nc1k0rCO.net
ここは10月からの新料金出てるのに他社は出てないの?

304 :名無しさんに接続中…:2022/08/17(水) 00:14:01.77 ID:iibIU1Rg.net
>>293
お客さま番号はログイン時のIDでいけた?

305 :名無しさんに接続中…:2022/08/17(水) 00:44:40.31 ID:ZVYah91e.net
サーラいい

306 :名無しさんに接続中…:2022/08/17(水) 01:18:29.51 ID:aGbx+dQL.net
いまのところ俺もサーラが第1候補かなぁ

307 :名無しさんに接続中…:2022/08/17(水) 10:27:22.71 ID:A2lz6g9T.net
燃料費調整制度の上限撤廃のリスクをどう見るかによるかな
あのプレミアムと使用料次第でサーラが良いかどうか変わる

308 :名無しさんに接続中…:2022/08/17(水) 11:25:41.72 ID:SkXhyYVV.net
供給地点特定番号の表示ないじゃんけ

309 :名無しさんに接続中…:2022/08/17(水) 11:29:50.40 ID:AOJndPFF.net
サポートに電話すると教えてくれる

310 :名無しさんに接続中…:2022/08/17(水) 17:59:34.37 ID:AoTrru2o.net
>>308
それは以前のままだから乗り換える前のやつが残ってればそれ
お客さま番号は知らない

311 :名無しさんに接続中…:2022/08/17(水) 21:42:13.39 ID:ru3oRVSg.net
先月分来た。(大人3名居住) 九電管内。
----------------
2022年7月分 enひかり電気 11,001円
enひかり電気基本料 390 円
ご利用料金 9,127 円 【 電気利用量 430 kw 】
再エネ賦課金 1,483 円 【 3.45 円/kw 】

312 :名無しさんに接続中…:2022/08/17(水) 21:44:04.35 ID:VqrQ3ZHh.net
❓❓❓

313 :名無しさんに接続中…:2022/08/17(水) 21:44:24.36 ID:aGbx+dQL.net
引越しと同時に電気ここにしたからお客様番号も供給地点特定番号もわからん
めんどくさいな
電気料金確認のページに全部のせとけよ
載せない意味がわからん

314 :名無しさんに接続中…:2022/08/17(水) 22:24:54.55 ID:AoTrru2o.net
>>313
おそらく電話してまでなら移動はというやつに対する引き留め策みたいなものだろう
電気需要事項説明書にはこう書いてるのにな
>(2) 他の小売電気事業者への切り替えに伴う解約の際は、新たな小売電気事業者へお申し込みください。
マイページがあるのにそこにあえて大事な情報を載せないという仕様で解約を躊躇させようという作戦かもしれん
Twitterでも誰か指摘してくれればいいのに

315 :名無しさんに接続中…:2022/08/17(水) 22:44:19.11 ID:aGbx+dQL.net
こんな値上がりしたら問い合わせしても乗り換えるやろ
いくらなんでもあげすぎ

316 :名無しさんに接続中…:2022/08/17(水) 23:06:38.38 ID:AOJndPFF.net
>>314
どちらかというと、申し込んでる段階で自分で知っているだろうとの認識と
元々が電ガス屋の会社ではないので、
マイページで記載するべき情報との認識に欠けてたように思える

317 :名無しさんに接続中…:2022/08/18(木) 02:03:19.79 ID:xLCgvWdE.net
>>313
電話したらログインページに全部のせとけと叱責しないとなw

318 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
でんきは赤字オプションになってたから本音は最小まで解約させたいだろな
利益でてないとHP載せるほどだから相当だと思うわ

319 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
新規加入と同時にキャンペーンルーター購入したら、
1200HP4じゃなくて1200HS4が届いたんだけど🤔
Webサイトの表示を誤ったのか、在庫なくなって切り替えたのか
真相はいかに

320 :名無しさんに接続中…:2022/08/18(木) 09:52:09.88 ID:NpkNd8ox.net
一応その品目を購入しているわけだから違っていたら問合せるだろ

321 :名無しさんに接続中…:2022/08/18(木) 10:23:06.03 ID:3JxJQuPB.net
電気の為にenひかりにしたんだけどな…
最安クラスと言ってもCB含めたトータルでは他に勝てなくて、解約に対する抑止力も無い
そうめんとパンケーキしか残らないじゃん

322 :名無しさんに接続中…:2022/08/18(木) 10:26:19.26 ID:Vw0Ulmr8.net
そうゆう人は去ってええよ
元々回線コロコロ面倒な人用なので

323 :名無しさんに接続中…:2022/08/18(木) 10:29:06.38 ID:Vw0Ulmr8.net
10月の値上げででんきは実質撤退だし、元のマイナー回線屋に戻るだけや

324 :名無しさんに接続中…:2022/08/18(木) 11:51:12.55 ID:3npIz1PQ.net
本業に影響出たら困るし、電気は解約した方がいいよ
値上げはそれを察してねって事かと

325 :名無しさんに接続中…:2022/08/18(木) 12:21:47.59 ID:EKiejfYt.net
v6プラス固定IPが最安で使えるだけでも価値がある

326 :名無しさんに接続中…:2022/08/18(木) 13:05:46.50 ID:31/hhjRn.net
まぁネット回線としては十分良いからべつに電気なくなっても使うけどね
新しいところ探すのが面倒ね
東電旧プラン戻れないのもくそや

327 :名無しさんに接続中…:2022/08/18(木) 13:37:16.94 ID:5b7/yi9J.net
>>319
タダならまだしも金は払うんだから
同じ値段で廉価版送ってくるのはおかしいわ
文句言っていいだろ

328 :名無しさんに接続中…:2022/08/18(木) 14:47:09.73 ID:/2bFPqEM.net
おてがる光と@スマート光がライバルなんだろうけど料金ほとんど変わらないんだよなあ
最初の工事費無料プランがあるかないかの違い

329 :名無しさんに接続中…:2022/08/18(木) 19:58:51.29 ID:3npIz1PQ.net
ここより極端に安いとこなんて中々出てこないだろうから、解約する時は固定電話やめる時だな
5Gのホームルーターとかが普及した時かな

330 :名無しさんに接続中…:2022/08/18(木) 20:16:59.15 ID:IgspxRiy.net
@ビリング払い
IPv6契約

●ご請求月分:令和 4年 8月分
●ご請求金額:4,818円
●口座振替日:令和 4年 8月31日

なう

331 :名無しさんに接続中…:2022/08/18(木) 21:35:42.19 ID:1OjFFw7w.net
>>328
向こうはライバルと思ってるかもしれないがenからしたらv6プラスの品質も安定させられない
客のこと考えてない連中なんて眼中にないだろうな

332 :名無しさんに接続中…:2022/08/18(木) 23:10:08.34 ID:3HKrq8bY.net
@スマートってプロパイダ単体でも少し前まで違約金がエグかったとこか
あそこプロパイダ単体だとどこになるの?フリービット?それとも丸紅?

333 :名無しさんに接続中…:2022/08/19(金) 07:21:40.82 ID:1N4eXlHd.net
en光でんきの専用番号あるのにHPに載せてないのおかしいわ
カスタマーに問い合わせたらこちらインターネットの番号なんでつなぎますねじゃねーよ

334 :名無しさんに接続中…:2022/08/19(金) 07:39:14.85 ID:nB5PHOBk.net
>>333
enひかり電気臨時窓口の電番
https://enhikari.jp/document/enhikaridenkikaitei.pdf

335 :名無しさんに接続中…:2022/08/19(金) 09:48:13.64 ID:r1pgZYel.net
>>334
>料金改定に伴い、他の電力会社へお切替えを希望されるお客様は、enひかり電気の解約
お手続きは不要です。他の電力会社へお切替えのお申込みをお願い致します。


お客さま番号の記載ないのにお手続きは不要ですとか意味わかんねえなもう

336 :名無しさんに接続中…:2022/08/19(金) 10:09:55.51 ID:nB5PHOBk.net
>>335
え! オレはお客様IDのCOP番号だと勝手に思って他社に申込んでしまったよ。
もし違っていたら2度手間になってしまうな。

337 :名無しさんに接続中…:2022/08/19(金) 11:59:20.43 ID:vcmwnmUB.net
>>335
ちなみにenひかり(enひかりから旧一電への連絡依頼)にも連絡しないといけない場合もあるから要注意な
これは移転先から必要な場合は指示される

338 :名無しさんに接続中…:2022/08/19(金) 12:01:18.85 ID:ihShcO2D.net
お客様番号は、「CAF〜 」のやつでいいってよ
サポの姉さんが言ってた!

339 :名無しさんに接続中…:2022/08/19(金) 13:42:46.70 ID:iWv1AMoG.net
copやcafの番号はネット回線(NTTが発行してる番号)の方でしょ
電気は別やろ

340 :名無しさんに接続中…:2022/08/19(金) 13:50:23.43 ID:yWf9vJsJ.net
と思うだろ?

341 :名無しさんに接続中…:2022/08/19(金) 13:54:43.61 ID:tt62jg1n.net
でんき契約の顧客識別番号だから
独自の番号を発行していない場合
NTT西の顧客に対してCAF番号で管理していてもおかしくない

342 :名無しさんに接続中…:2022/08/19(金) 15:27:37.69 ID:GLz5C3Xj.net
でんきの方もそれでいいってよ
サポの姉さんがそう言ってたから!

343 :名無しさんに接続中…:2022/08/19(金) 15:35:16.59 ID:WGia3Bmg.net
サポの姉さん最高だな!

344 :名無しさんに接続中…:2022/08/19(金) 17:15:15.21 ID:S0Aa9Oew.net
電気古事記はよ他所へ行ってくれい

345 :名無しさんに接続中…:2022/08/19(金) 18:16:14.00 ID:kK8Ew+Qd.net
大多数の話題についていけなくてイライラwww

346 :名無しさんに接続中…:2022/08/19(金) 20:51:49.31 ID:ksW2Lwmp.net
そうだな
いくら電気がオプションサービスとはいえ、電気話題はスレチどころか板チだからな

347 :名無しさんに接続中…:2022/08/19(金) 23:18:28.07 ID:3ewDVZDx.net
イライラ厨>>345なんて差別用語使って煽ってるし擁護できへんやろ(ここ重要な)
>>346やったら耳も傾けたやろなイライラ厨はアホや
ネットに加入しないと電気も入れないからな仕方ない
今旬の注目のネタやで
旬が終わるまでおしゃぶりでもしゃぶって黙ってみてろや

348 :名無しさんに接続中…:2022/08/19(金) 23:19:51.50 ID:3ewDVZDx.net
おっと>>345に失礼した>>344

349 :名無しさんに接続中…:2022/08/20(土) 10:17:11.16 ID:2x96CJoX.net
判断が難しいところだな
他も10月に合わせて値上げしそうな気がしないでもない

350 :名無しさんに接続中…:2022/08/20(土) 11:05:44.66 ID:jIp+YQ4K.net
戻り先は無難に旧一電だよ
これならどっち転んでも諦めがつく
今はギリ安しがみついてる電力も微妙だからね
ネットはこのままここに留まる
固定IPアドレスのカードは強い

351 :名無しさんに接続中…:2022/08/20(土) 19:02:54.18 ID:EmFsDc19.net
でんきはオプションの一つだからな
お互いWIN―WINになる情勢になったらまたお世話になりますわ
色々しらべたけど燃調かかる以上大手電力会社以外はどれも同じになるな
東電も安いときは燃調分割引されてたし

352 :名無しさんに接続中…:2022/08/21(日) 14:59:20.30 ID:x/Nje2mN.net
その燃料調整費がないからアクアエナジーが話題になってるんじゃないの

353 :名無しさんに接続中…:2022/08/21(日) 15:55:21.51 ID:ZQSR1V0p.net
中国電力のシンプルコースも今の燃調だとやや安のような
別の所にしたけど第二候補だったな

354 :名無しさんに接続中…:2022/08/21(日) 17:52:11.13 ID:4pFws1nZ.net
中国電力は再生エネルギー賦課金が加算される

355 :名無しさんに接続中…:2022/08/21(日) 22:30:50.90 ID:D5CmeZXw.net
とりあえずアホみたいに節約するレベルの生活してないなら普通はアクアエナジーが最安だな
もちろん毎月の燃調は確認必須だが

356 :名無しさんに接続中…:2022/08/21(日) 22:36:47.13 ID:zl6X8jUG.net
燃調が割安になった瞬間からアクアエナジーかなり割高になるな
この先燃調どうなるかわからんけど

357 :名無しさんに接続中…:2022/08/21(日) 22:41:29.56 ID:D5CmeZXw.net
その道に詳しい人なら今後燃調がどうなりそうなのかわかるのかね?
凡人の俺らは毎月チェックして割高になったら即移動できるぐらいじゃないとアクアエナジーにいくのはリスキーっちゃリスキーかも?
別スレからの転載だが
https://i.imgur.com/rkY6LHr.png

358 :名無しさんに接続中…:2022/08/21(日) 23:58:53.32 ID:6BFlMAJV.net
JERAサハリン2契約へ LNG安定調達の見通し
https://news.yahoo.co.jp/articles/bafc30b6d014ab4439ba03a56651aa2046f22af4
三井物産 サハリン2新運営会社への参画意向通知へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2728224990a59c4bffb7d2387099e2c7d52ef7f7

予断を許さない状況かな

359 :名無しさんに接続中…:2022/08/22(月) 00:46:48.09 ID:YCpIjQJf.net
なおさらアクアエナジー安定かな

360 :名無しさんに接続中…:2022/08/22(月) 17:57:35.61 ID:XxVfUCK+.net
仕方ないとはいえあれだけ人殺してても天然資源さえあればデカい顔できるんだなあ
平和教育とか何のためにやってるんだろう

361 :名無しさんに接続中…:2022/08/22(月) 18:01:28.51 ID:9+/WWWLl.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022082200645
大阪ガス、電気料金の上限撤廃へ 11月検針分から
2022年08月22日16時21分

362 :名無しさんに接続中…:2022/08/23(火) 21:00:38.83 ID:yTzuWvun.net
光回線をここにお世話になる前にnuroと迷ったんだけどあちらは盆休み中にまともに使えない不具合でてたみたい。ここは家だけかもしれないけど通年通して快適で嬉しい。コロナ禍でも安定してるのは良いよね

363 :名無しさんに接続中…:2022/08/24(水) 17:07:03.40 ID:g2gO+iie.net
>>343
ここのサポ姉さんはみんないい感じなんだよな

364 :名無しさんに接続中…:2022/08/24(水) 20:51:15.83 ID:PTtcdEhy.net
俺も電気乗り換えとくかと思ってログインしたら先月の使用量100kwh行ってなくて草
そのままで良いかな

365 :名無しさんに接続中…:2022/08/24(水) 21:08:13.92 ID:DCeBpX85.net
どんな生活してんの?
修行僧かなにか?

366 :名無しさんに接続中…:2022/08/24(水) 23:06:42.56 ID:6paH5I5O.net
パンケーキを貰えなかった代わりにパンパンしたい

367 :名無しさんに接続中…:2022/08/25(木) 13:21:14.15 ID:F8s+FD+X.net
みんな生きてる?

368 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
死にそうなのか?

369 :名無しさんに接続中…:2022/08/27(土) 08:03:37.52 ID:D/VoGWTf.net
ガス代上がったら光回線解約だな

370 :名無しさんに接続中…:2022/08/27(土) 12:29:54.96 ID:EyDrgkpD.net
どうぞどうぞ

371 :名無しさんに接続中…:2022/08/27(土) 15:27:24.97 ID:MnAmO2hH.net
そろそろでんきから移行始めるとするか

372 :名無しさんに接続中…:2022/08/28(日) 01:02:42.87 ID:boLUHzJI.net
速足

373 :名無しさんに接続中…:2022/08/28(日) 08:22:33.72 ID:Mf90/tJU.net
ここの電気料金と安いと言われてる電気会社を色々比較したけど10kVA契約だからかプラマイ月1000円くらいの範囲だった。月1000円ほど安い会社は燃調別。
今後燃調どうなるか分からないし、少し様子見しようと思う。

374 :名無しさんに接続中…:2022/08/28(日) 09:07:11.14 ID:w6MFIzTl.net
ここの光を解約したら、次どこへ行く?

375 :名無しさんに接続中…:2022/08/28(日) 10:07:42.70 ID:brdJbfU6.net
光まで解約する意味がない

376 :名無しさんに接続中…:2022/08/28(日) 11:09:33.09 ID:4YSy7Cm5.net
いつものやつがステマしに来るから待ってろ
ちなみに俺も光を解約する必要を感じない

377 :名無しさんに接続中…:2022/08/28(日) 11:17:38.84 ID:GvIVNVLm.net
電気がどうこう書く奴よりスマートやおてがるがーの方がまし

378 :名無しさんに接続中…:2022/08/28(日) 12:30:07.00 ID:rYDP52fB.net
ここは光定住が大正解
でんきはおやつみたいなオマケ

379 :名無しさんに接続中…:2022/08/28(日) 18:45:36.07 ID:4YSy7Cm5.net
電気は恩返しポジションだからな

380 :名無しさんに接続中…:2022/08/28(日) 21:12:46.34 ID:asECvhhY.net
電気はもうアクアエナジーに決めたわ
これからも燃調下がる見込みしばらくはないし

381 :名無しさんに接続中…:2022/08/29(月) 03:45:04.49 ID:sTPRQITS.net
アクアエナジー推し多いな
常に3段階料金くらい使ってるのかな
秋2冬3段階だから旧BかENEOS

382 :名無しさんに接続中…:2022/08/29(月) 08:18:09.64 ID:+mRDQads.net
>>381
ざっくりたけど燃調が1000円以下にならないとアクアより安くならない

383 :名無しさんに接続中…:2022/08/29(月) 10:37:47.57 ID:sTPRQITS.net
50A 東電B アクア エネオス
120kWh 04431.2 05664.6 04431.2
250kWh 06643.9 07332.7 06508.1
300kWh 10121.0 09954.0 09771.8
350kWh 11906.0 11482.0 11339.3
450kWh 15476.0 14539.0 14474.3
再エネのみ除外、燃調5.13

>>382
参考になります。ちょっと計算もしてみました。算数間違ってたらゴメン
250~350kWhなので燃調上限がなくなったらアクア考えてみます
それよりenでんきがまた安くなってくれれば一番ですが

384 :名無しさんに接続中…:2022/08/29(月) 13:02:49.08 ID:OZ7lyBNP.net
エネオスも燃調上限あるんか

385 :名無しさんに接続中…:2022/08/29(月) 13:28:20.46 ID:x/EAB5gt.net
>>383
enはいちいち電話しないといけないのが面倒くさいよな
料金上げたんだからネット完結してくれや

386 :名無しさんに接続中…:2022/08/29(月) 13:34:19.63 ID:wabp8Wgp.net
調達価格が上がっただけなのに何寝言言ってんの

387 :名無しさんに接続中…:2022/08/29(月) 13:35:54.64 ID:pQu4Qb2u.net
ここの検討しているのですが
固定電話は引き継げるのですか?
ソフトバンクみたいな感じで

388 :名無しさんに接続中…:2022/08/29(月) 13:44:09.23 ID:x/EAB5gt.net
>>386
でんきのトータル価格でいえばもう余所の方が安い
安い上にそっちは一日の使用量まで細かい統計出て分かるくらいネット充実させてるんだから非難囂々は受けてしかるべきだろう

389 :名無しさんに接続中…:2022/08/29(月) 14:03:51.14 ID:m0FZpCow.net
抜ければいいんじゃないの?

390 :名無しさんに接続中…:2022/08/29(月) 14:17:23.15 ID:2aqufyTO.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022082900398
東電小売り子会社、債務超過67億円 調達コスト増で採算悪化―6月末
2022年08月29日11時36分

391 :名無しさんに接続中…:2022/08/29(月) 14:53:23.94 ID:x/EAB5gt.net
>>389
文句を言うなって精神は日本人の悪癖だろうね
単に他より高いのにサービスが悪いってマイナス面の事実を拡散してるだけだから抜ければいいという珍回答は指摘に当たらないよ

392 :名無しさんに接続中…:2022/08/29(月) 15:07:32.64 ID:4dNYh+pL.net
>>388
電源調達諸々だし仕方ないって
もともとネット客に対してのおまけみたいなものだし
>>387
ソフトバンクがどうか知らないがここはNTTからは番号を引き継げたよ
今はスタンダードじゃないの?別拠点でもCATVネットの電話もNTTから引き継いだ
あーADSLの050は知らねえ。そんなの使ってなかったからあっさり捨てた

393 :名無しさんに接続中…:2022/08/29(月) 15:16:11.64 ID:x/EAB5gt.net
データで語ってるだけでここだけ例外を認めてくれよ的に仕方ないという切り返しの方便を用いる道理が分からんな
何らかの理由でどうしても批判の矛先を向けられるのを避けたいのだろうか?
金額が余所より安い状態ならそういうところにも目をつぶるけど状態が変わったのに仕方ないっていうのは感情ありきでデータを軽視してる発言だと思うよ

394 :名無しさんに接続中…:2022/08/29(月) 15:24:23.12 ID:wabp8Wgp.net
誰も使ってくれなんて言ってないんだから不満があるなら自分の思い通りのとこにさっさと行けばいいだろ

395 :名無しさんに接続中…:2022/08/29(月) 15:25:48.56 ID:QCuaGEqH.net
何このキチ○イ…誰だよスイッチ押したの

396 :名無しさんに接続中…:2022/08/29(月) 15:27:55.68 ID:7MpBkLRe.net
でもサポの姉さん気の毒だからここで暴れててもらおうと思う

397 :名無しさんに接続中…:2022/08/29(月) 15:34:53.16 ID:x/EAB5gt.net
>>394
先ほども申し上げたがその指摘は当たらないよ
そもそもデータ上の劣後する面の指摘に対して肩を持つ理由が?
しかしまあ互いにしつこくなりそうだからこのへんにしとくよ

398 :名無しさんに接続中…:2022/08/29(月) 17:44:19.67 ID:2x0NPGwh.net
enひかりって、初月は日割りじゃないんだね....

399 :名無しさんに接続中…:2022/08/29(月) 17:48:43.97 ID:veUJJ6J2.net
毎日夕方5時くらいからプチプチ切断する千葉@v6プラス
楽天のときはもっと切断がひどかった
プロバイダに文句いっても治らなそうだし
ほかのプロバイダに移行もめんどうくさい
enでんきも値段上がるし
もう移動したくない
辛い

400 :名無しさんに接続中…:2022/08/29(月) 17:53:50.84 ID:Ffo6n8DJ.net
プチプチ切断ってそれ他に原因あるんじゃないの?
ルーターぶっ壊れてるとか

401 :名無しさんに接続中…:2022/08/29(月) 18:01:06.02 ID:veUJJ6J2.net
HGWにPC直結してるからHGWからNTTの線がぶっ壊れてたら調査くそめんどいよ
しかも18時~20時以外切断しないんだよ

402 :名無しさんに接続中…:2022/08/29(月) 20:32:22.87 ID:41cLh7jb.net
>>399
それ多分ルーターだよ
その時間帯のチャンネル混線具合調べてみたほうがいい
周りと同じチャンネルだとキレやすい

403 :名無しさんに接続中…:2022/08/29(月) 21:44:22.11 ID:6U3+UZdp.net
VDSLなんじゃねえの

404 :名無しさんに接続中…:2022/08/30(火) 05:03:19.28 ID:GI1URND7.net
戸建てだし有線だしPR-400NEのHGWだしケーブルもちゃんとしたやつだし
切れるとyoutubeとかゲームとかインターネットIPv4v6全部が切れる

405 :名無しさんに接続中…:2022/08/30(火) 08:47:29.52 ID:sOL8Nhhd.net
とりあえずいい生活やな

406 :名無しさんに接続中…:2022/08/30(火) 09:05:10.48 ID:mZSWAOb3.net
ちゃんとしたやつ「CAT.7」パターンか

407 :名無しさんに接続中…:2022/08/30(火) 09:46:45.20 ID:GI1URND7.net
ONU-HGW-wifiルータのケーブルは0.3mの極太cat7だったわ
PC直結はamazonベーシックcat6
本来ならenひかりクロスタイプで無双だったのに
クロスはひかり電話使えないからこのままだ
根幹をUGREENのカテゴリ8ケーブルに変えてみるか
ありがとう

408 :名無しさんに接続中…:2022/08/30(火) 10:03:46.01 ID:mZSWAOb3.net
何を言われてるのか全く理解できてないのはわかった

409 :名無しさんに接続中…:2022/08/30(火) 10:13:12.93 ID:GI1URND7.net
STPのアースがなくてカテゴリ6a以前を使えって事?

410 :名無しさんに接続中…:2022/08/30(火) 12:35:34.67 ID:+J70TfXx.net
奥さんが夕食作るのにオール電化で超ノイズ出してるんだろう

411 :名無しさんに接続中…:2022/08/30(火) 12:37:38.97 ID:NCClpjnm.net
他社プロバイダでも切断食らってるって時点でプロバイダ側は関係ないやろ
宅内の機器か外から中に引き込んでる光ケーブルのどれかが原因だろう
面倒かもしれんがさっさと問い合わせして確認してもらえ

412 :名無しさんに接続中…:2022/08/30(火) 13:21:37.09 ID:GI1URND7.net
ありがとう

413 :名無しさんに接続中…:2022/08/30(火) 18:40:22.24 ID:EgpSqv7g.net
>>387
事業者変更や転用でひかり電話の電話番号が
変わってしまうなんて話は聞いたことはない。

414 :名無しさんに接続中…:2022/08/31(水) 09:41:49.13 ID:QnITgiZK.net
少なくともOCN→楽天→enひかり
を転用したけど固定電話の電話番号は変わってないよ

415 :名無しさんに接続中…:2022/08/31(水) 11:45:59.12 ID:iOty9cGj.net
一部特殊な契約(IP電話など)以外は事業者変更で固定電話の番号が変わる事は今はない
事業者変更が気軽に出来なかった数年前は引き継ぎ出来なかったけど今は問題ない

416 :407:2022/08/31(水) 17:57:47.95 ID:QnITgiZK.net
結局HGWの故障でした
原因が全然関係なくてごめん

417 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
原因わかってよかったね
明らかにおかしな挙動してる時はさっさと問い合わせして確認してもらった方がいい

418 :名無しさんに接続中…:2022/08/31(水) 20:50:43.95 ID:xN0hWuQf.net
モデムやルーターって案外突然壊れるんだよね
風通しや設置場所の温度でも結構変わる

419 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
小型ONU試したいんだが
開通の確認面倒だから一体型欲しい
言えばくれるもん?

420 :名無しさんに接続中…:2022/09/01(木) 13:30:18.33 ID:fd7YPjD2.net
>>419
普通に自己負担やで

421 :名無しさんに接続中…:2022/09/01(木) 14:29:37.31 ID:bNKH7luJ.net
キャンペーン中の3種類のルーターってipv6
で使うならどれがおすすめですか?。

422 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
>>416
みんなの予想通りっすね

423 :名無しさんに接続中…:2022/09/02(金) 04:07:30.36 ID:+Zl/7e0P.net
電気通信事業法の改正で今年7月からの契約者に対しては事業者変更承諾番号の発行手数料を請求してはいけないとされてるんだが、enひかりの重要事項やHPにはその旨の記載がなくて3,300円かかるとしか書かれてないなぁ
他の事業者はちゃんと説明してるけど大丈夫なんだろうか

https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/shohi.htm

424 :名無しさんに接続中…:2022/09/02(金) 08:26:20.95 ID:uVH5GBBh.net
>>423
ここのヒトに疑問点を投げかけても意味がないので
会社に問い合わせてみたら

425 :名無しさんに接続中…:2022/09/02(金) 08:37:54.88 ID:V5Lfp+VI.net
ルータが壊れたなら
別のルータ試して原因調べられるけど
HGW故障はきっついな
しかも表面上は動いてるように見えるとか

426 :名無しさんに接続中…:2022/09/02(金) 09:01:12.03 ID:03Pa3vha.net
他に原因が見当たらないのでHGWの故障の確率が高いと思うんですよね
ってゴリ押しするしかないっしょ

427 :名無しさんに接続中…:2022/09/04(日) 02:00:12.43 ID:2r6X6HV5.net
ついさっき10分くらい前に
停電以外で初めて勝手に回線切れたわ(契約して1年と半年くらい)
PC再起動で直ったし
ネットゲームで一人で作業してたから特に問題なかったが

フレンドと遊んでるときとか
対戦ゲームやってるときとか
マジ勘弁して・・・
ここの所ずっと曇りだから
どこか音が聞こえないくらい遠く離れた場所で雷でも落ちたのかもしれないけども
特に何の予兆もなかったからまじ怖すぎ

スマホでネットゲームのフレンドと連絡取れるようにしとかないと
突然消えると最悪トラブルになって嫌われてしまうで・・・

428 :名無しさんに接続中…:2022/09/04(日) 04:37:09.91 ID:041vyukM.net
>>427
PC再起動で復帰なら、PC側に問題生じたんでは?

429 :名無しさんに接続中…:2022/09/04(日) 07:02:56.90 ID:FSbRgO09.net
回線の方で切れるよりルーターのトラブルの可能性の方がよっぽど高いわ

430 :名無しさんに接続中…:2022/09/04(日) 07:05:03.03 ID:/fYsPUN/.net
契約切って専用線でも引いたらどうだ?

431 :名無しさんに接続中…:2022/09/04(日) 08:38:30.25 ID:dkWkbUo2.net
回線切れ怖いから一緒に住まないか?いつでもキミを守りたいんだとか言ったらええやん

432 :名無しさんに接続中…:2022/09/04(日) 10:52:40.93 ID:7ZhQqfJE.net
それ聞いてるだけなら
回線より機器のせいに見えるんだが
回線が原因と思う理由は何なんだ?

433 :名無しさんに接続中…:2022/09/04(日) 12:21:06.02 ID:g7XwNlTb.net
PC再起で直るなら完全に>>427の環境に問題あり
回線やプロバイダに問題あったらPCやルーター再起程度じゃ直らんしな

434 :名無しさんに接続中…:2022/09/04(日) 13:11:37.85 ID:dkWkbUo2.net
ネタにマジレ()

435 :名無しさんに接続中…:2022/09/10(土) 12:25:43.17 ID:AO6+B24m.net
結局ここにしました
簡単にくれると評判の小型ONU貰ってきます

436 :名無しさんに接続中…:2022/09/10(土) 12:55:59.19 ID:zFEGglu5.net
転用でも小型ONUもらえますか?

437 :名無しさんに接続中…:2022/09/10(土) 15:19:33.70 ID:BrwXbiBP.net
>>436
無派遣転用なら機材変更なし
派遣工事有りの転用なら希望は出せる
移転完了後なら有償交換

438 :名無しさんに接続中…:2022/09/11(日) 12:41:32.34 ID:IIUL+0p0.net
小型ONU渡されて終わりってのを想像してたのだが
開通確認で作業員の前でルータの設定する必要があるって聞いたけどマジ?

439 :名無しさんに接続中…:2022/09/11(日) 13:14:11.30 ID:bZb+Yggm.net
>>438
光コンセントあるなら機材だけ来ると思うけど派遣有りだとネット繋がるの確認しないと工事完了にならないだろうしな

440 :名無しさんに接続中…:2022/09/14(水) 16:41:03.51 ID:7PvudCmw.net
transixの速度ってipv6+に比べてどうなのかな?
今ipv6+で諸事情でtransixに変えるか悩んでるんだがあまり遅くなるならキツイんだけど

441 :名無しさんに接続中…:2022/09/14(水) 18:15:28.99 ID:dur5sSkB.net
ポート解放出来なくてもいいなら

442 :名無しさんに接続中…:2022/09/14(水) 23:38:19.40 ID:iWiVOOMu.net
速度の意味も分からない人

443 :名無しさんに接続中…:2022/09/16(金) 04:38:16.73 ID:bvo7D+4l.net
ここの使ってるけど書き込みしたことない板でよそでやれって規制されてるんだが

444 :名無しさんに接続中…:2022/09/18(日) 14:38:03.26 ID:6/34KvjP.net
ガチギレ
https://twitter.com/FuzinoSakura/status/1568941349747163136
(deleted an unsolicited ad)

445 :名無しさんに接続中…:2022/09/18(日) 14:56:31.57 ID:c5mnkvoU.net
イライラは頭皮によくないね

446 :名無しさんに接続中…:2022/09/18(日) 19:22:52.02 ID:FvFRPG8h.net
クロスパス固定IPとv6プラス固定IPはどちらが早いか知りたいね
動的IPの比較でも可

447 :名無しさんに接続中…:2022/09/18(日) 21:04:30.31 ID:uOdAmkT8.net
最近PS4やらSwitchやらのipv6対応してない機種でのpingが酷い
速度は問題ないが有線でも40ms
同じような方いますか?

448 :名無しさんに接続中…:2022/09/18(日) 22:03:00.25 ID:SfeeyVlI.net
>>446
同地域のv6プラス同士でも倍以上差が出たりするから
VNEの速度よりも分岐に恵まれてるかどうかの方が重要な気がする
とはいえ気軽に試せるようにしてくれると嬉しいね、逆に遅くなったりしたら手数料払い損だし

449 :名無しさんに接続中…:2022/09/19(月) 00:38:29.01 ID:lWGSifAD.net
ニュー速+板
ソフトウェア板
アニメ板

enのIPで書き込むとよそでの横に英語板名ついて書き込めないんだけど

450 :名無しさんに接続中…:2022/09/19(月) 09:54:22.88 ID:xri4vwkI.net
>>447
バックボーン複数あるんだからどのプラン使ってるかくらい書けよ

451 :名無しさんに接続中…:2022/09/19(月) 11:47:28.20 ID:bZBgg692.net
>>448
ここ事務手数料高くつくのが残念だよね

452 :名無しさんに接続中…:2022/09/19(月) 14:44:37.93 ID:9rsct+3L.net
一番残念なのはサポートが電話だけというところ
むしろ電話いらんからネットとメールだけで完結させてくれ

453 :名無しさんに接続中…:2022/09/19(月) 23:05:58.28 ID:08aPKrtA.net
>>450
V6プラスです
一応宮城です

454 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
芸スポでもよそ表示で書き込めなくなった
enユーザーで荒らし回ってるやつおるのか?

455 :名無しさんに接続中…:2022/09/20(火) 14:49:50.60 ID:I+TCVCqm.net
ここのユーザーとは限らんのでは?

456 :名無しさんに接続中…:2022/09/20(火) 15:57:51.04 ID:1kLoxlp7.net
>>454
自分は今chmateから普通に書き込めるから回線じゃ無いんじゃない?

457 :名無しさんに接続中…:2022/09/20(火) 17:46:53.20 ID:8HAEEU5p.net
>>455
PPPoEならそうだろうけど
そうじゃないならenじゃない可能性の方が高いだろうな
あれって同じISPでv4アドレス共有するわけじゃないよね?

458 :名無しさんに接続中…:2022/09/20(火) 20:52:09.59 ID:8k4+4sSW.net
>>454
Janeみたいな専ブラ使ってるならそっちの規制

459 :名無しさんに接続中…:2022/09/20(火) 21:16:35.74 ID:s7fivTv4.net
>>457
v6プラスはJPNEのサイトで自分のv6アドレスかv4アドレス入れたらどのプロバイダと共有かわかるよ
http://abuse.jpne.co.jp/
v6プラス以外は知らん

460 :名無しさんに接続中…:2022/09/20(火) 22:12:25.43 ID:peITlgcJ.net
>>456
>>458

opera
Yandex
Brave

マイナーなブラウザに変えても書き込めない
色々ためして書き込めたのはUAで偽装したSafari判定のiPAD通した端末ブラウザのみ
一週間くらい前までならUA偽装からchrome判定のどのブラウザからでも普通に書き込めてたのに

461 :名無しさんに接続中…:2022/09/21(水) 12:22:29.73 ID:+oXkn86U.net
UA偽装で書き込めるならそれこそ回線関係ないやろ

462 :名無しさんに接続中…:2022/09/21(水) 13:51:42.62 ID:DpHvRK7s.net
ワロタ

463 :名無しさんに接続中…:2022/09/21(水) 14:56:45.78 ID:8OXNTs7O.net
UA偽装しないと書き込めない時点で特定のISPとブラウザのセットが引っかかって規制されてるんだろ
としたらenユーザーが規制されるたびにブラウザ変更してどの組み合わせでも規制されるくらい荒らし回ったからとしか思えんが

464 :名無しさんに接続中…:2022/09/21(水) 16:07:48.55 ID:FUfuG/Ih.net
上流回線の又売りでリモートホストにもenひかり固有の情報は入ってないはずだが

465 :名無しさんに接続中…:2022/09/21(水) 17:02:49.36 ID:iFR1q1gg.net
UA偽装できて5chに詳しい情強の自分が規制を回避できないだと!???
enひかりのせいだろこれ(確信)

こんなふうに頭が弱いと生きづらそうだな(´・ω・`)

466 :名無しさんに接続中…:2022/09/21(水) 17:05:07.68 ID:iFR1q1gg.net
>>464
これね
PPPoEでもどのVNE選んでもIP見ただけじゃenひかりだとは識別できませんので(´・ω・`)

>>460 さっさと死ねよ知的障害者

467 :名無しさんに接続中…:2022/09/21(水) 17:32:54.64 ID:8OXNTs7O.net
>>465
じゃあなんでメジャーなブラウザでよそ表示になるんだよ
能書き並べてばかりで誰も説明できてねえし

468 :名無しさんに接続中…:2022/09/21(水) 17:48:13.59 ID:iFR1q1gg.net
>>467
芸スポなんていうくっせぇとこに張り付いてる蛆虫じゃ脳死でUA偽装するぐらいが限界ってことね
ここは学校じゃないし規制はenひかり固有の問題じゃないからスレチだしで説明しません…w
運用情報板にお前みたいなのを隔離するスレがあるからそこで自分と似たようなアホと馴れ合っとけガイジ
http://nova.5ch.net/operatex/

469 :名無しさんに接続中…:2022/09/21(水) 17:54:45.28 ID:8OXNTs7O.net
>>468
そこも偽装しないとよそで弾かれる
嫌儲だとどっちでもいけるがここのISP板でも偽装しないと弾かれる
結局5ちゃんの仕組みを理解してないから説明できないのをはぐらかして大口叩いてるだけの能無しパターンよな

470 :名無しさんに接続中…:2022/09/21(水) 18:00:05.08 ID:+9gSZVQ8.net
おま環だし煽ってもお前が欲しい情報なんて出てこんぞ

471 :名無しさんに接続中…:2022/09/21(水) 18:00:21.48 ID:iFR1q1gg.net
負け犬の遠吠えきもちーw
芸スポに嫌儲とかやっぱ頭に障害ある人だったね

472 :名無しさんに接続中…:2022/09/21(水) 18:11:00.04 ID:j7tBZ+hw.net
喧嘩はやめて

473 :名無しさんに接続中…:2022/09/21(水) 18:16:17.25 ID:8OXNTs7O.net
喧嘩はしてない
理性を保てない動物が謎の猿芸繰り返してるのをおちょくってるだけで

474 :名無しさんに接続中…:2022/09/21(水) 18:43:52.50 ID:t8X1BKXC.net
UA変えたら書き込めるならリモホ規制じゃないし
仮に荒らしによるリモホ規制だとしても
v6経由なら同じ提供会社使ってるやつが全員候補に上がるだろ

475 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
Live5chやJaneやPCブラウザでは書けないが、スマホのアプリでは書けるなんて板も多いな

476 :名無しさんに接続中…:2022/09/22(木) 21:45:38.46 ID:NHQG2iP/.net
>>452
コミュ障には向いてない

477 :名無しさんに接続中…:2022/09/23(金) 10:49:20.79 ID:ySGtu/fT.net
新規契約した当初からニュー速で書き込めなかった
判定基準が不明

478 :名無しさんに接続中…:2022/09/24(土) 23:58:58.25 ID:PhTJfDYy.net
OSのバージョンとブラウザが何か、そして書き込めないときに出るエラーメッセージまで書かないと判断のしようがない

479 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 10:05:19.65 ID:Xq6mcm7J.net
これ検討してるんですが混雑時の速度はどれくらいですか?
@横浜市

480 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 14:20:04.46 ID:yt8HhdfQ.net
これとは?
商品によって違うのでは

481 :名無しさんに接続中…:2022/09/26(月) 18:43:26.34 ID:M3uCQhGw.net
聞き方が悪い、やりなおし

482 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 01:17:53.18 ID:qNU+fWtS.net
NURO奴が乗り換え先探してる中あんまりその話題は話たくないよね

483 :名無しさんに接続中…:2022/09/27(火) 07:04:42.26 ID:ukYTu+0N.net
トラブルとか起きても殆ど自分で解決出来る人用かなと思うよ

484 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
479がフルボッコで笑える

485 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 06:42:24.03 ID:qBY6+JQV.net
>>479への回答です。下記をみて下さい。

https://i.imgur.com/Tp77P09.gif

486 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
NUROの人はOCNのゲーミングに移行して下さい

487 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 18:35:33.38 ID:ndtQrN4e.net
原油と天然ガス価格が暴落してるぞ

488 :名無しさんに接続中…:2022/09/28(水) 21:10:29.32 ID:QFoTg4zC.net
>>485
グロ?

489 :名無しさんに接続中…:2022/10/01(土) 12:10:02.16 ID:DswNUSF+.net
転用または事業者変更された方にお聞きします。
前のプロバイダーでV6プラスを利用していた場合、
自分でV6プラスを解約しなければ、enひかりで
V6プラスを使うことは不可能でしょうか?
勝手に切り換わる場合もあると聞いたので
どうなのかな?と思った次第です。

490 :名無しさんに接続中…:2022/10/01(土) 12:14:42.53 ID:qv4wL9gz.net
>>489
v6プラスからv6プラスなら余計なことしなければ空き期間なしで勝手に名義だけ切り替わる
心配なら移転元とen両方にv6プラスをそのまま使いたいって連絡する程度

491 :名無しさんに接続中…:2022/10/01(土) 13:00:54.92 ID:DswNUSF+.net
>>490
すばやいお返事ありがとうございます。
hgwでのV6プラス通しなので、ご回答通りに対応したいと思います。

492 :名無しさんに接続中…:2022/10/01(土) 14:35:42.12 ID:+9uAbeqe.net
今はそうなの?
自分の時はV6のオプションを解約しなかったせいで
新しいプロバイダーに移った時、すんなり開通できなかった。
結局、前いたプロバイダーに連絡して解除してもらったよ。

493 :名無しさんに接続中…:2022/10/01(土) 16:28:43.56 ID:DswNUSF+.net
>>492
今、入っているのはプロバイダーのみでso-netです。
したがって、転用ですね。
最近のso-netは少し心配な要素がありそうなので
縁人さんと相談してみたら、良いかもしれませんね。

494 :名無しさんに接続中…:2022/10/02(日) 23:19:13.12 ID:MLpL+dw8.net
結局電気はどこにしたん?

495 :名無しさんに接続中…:2022/10/03(月) 14:02:31.33 ID:98XMV7UW.net
アクアエナジー

496 :名無しさんに接続中…:2022/10/03(月) 14:58:09.27 ID:kVCvQ8T/.net
どこに変えても結局は高くなるでしょ
今の状況考えたら

497 :名無しさんに接続中…:2022/10/03(月) 19:17:35.06 ID:RKlpJRzl.net
じゃあ僕もアクアエナジーにします
大して変わらんけど

498 :名無しさんに接続中…:2022/10/05(水) 12:40:33.73 ID:HNHCVrxr.net
以前、プロバイダー転用後のV6プラス切り替わりについて質問したものです。
縁人さんに確認したところ、前のプロバイダーから送信されているV6プラスの
信号がなくなったら、自動的にenひかりのV6プラス信号に切り換わるとのこと。
したがって、前のプロバイダーのV6プラスは自分で解約しなければならないのが
結論でした。ご教示してくれた方、有難うございました。

499 :名無しさんに接続中…:2022/10/05(水) 14:42:35.70 ID:MegBFo/i.net
某プロバイダのV6プラスからここのV6プラスに転用したけど、何もやらなかったよ?
IPも変わらなかったから契約だけ変わってそのままなんじゃないかなと

500 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
まともなとこなら一緒に解約処理してくれるよ
自分は楽天から事業者変更で来たけどそうだった

ただ、解約日から一週間以上楽天(アルテリアのクロスパス)で繋がってたけど

501 :名無しさんに接続中…:2022/10/05(水) 16:09:32.81 ID:HNHCVrxr.net
>>499
今は色々問題があるso-netV6プラスなので、念の為に移行する前に
V6プラスは先に解約し、クリアな状態にしておきたいと思います。

502 :名無しさんに接続中…:2022/10/05(水) 17:09:30.21 ID:dkI+QuY3.net
>>501
自分で解約したら旧プロバイダで解約処理待ち>NTTで解約処理待ち
解約完了がわからないからenひかりも数日おきに開通依頼をNTTに投げて処理待ちと無駄に待ち時間増えるだけだぞ

503 :名無しさんに接続中…:2022/10/05(水) 17:11:45.50 ID:dkI+QuY3.net
ちなみにenひかりはv6プラスのみで契約した場合PPPoEアカウントは別料金だから
空白期間あるとv6プラス開通するまで何もできなくなるぞ

504 :名無しさんに接続中…:2022/10/05(水) 17:25:17.69 ID:HNHCVrxr.net
>>502
enサポートにはそこのところはしっかり確認しました。前のプロバイダーのV6プラスが継続しているうちは、enのV6プラスは繋がらないが、旧V6プラスが解除になったら自動的に切り替わりますと。したがって、V6プラスが利用できなくなるラグは生じないと。サポーターがウソをついているのですかねぇ。それとも、自分は転用なので事業者変更とは異なるのかもしれません。

505 :名無しさんに接続中…:2022/10/05(水) 17:33:30.83 ID:HNHCVrxr.net
>>503
有り難うございます。もちろん、わかっていますのでV6プラスを解約しても、少しの間はpppoeも併用できるso-netは解約しない予定です。ポイントでタダで利用させてもらっているので。

506 :名無しさんに接続中…:2022/10/05(水) 17:35:41.95 ID:IBhVdgjS.net
でんきの明細9月更新が来なくて止まってるんだが何かあったのか?
撤退?

507 :名無しさんに接続中…:2022/10/05(水) 20:05:28.22 ID:AG3WBBh7.net
8月分の料金のことだよな?
お知らせが更新されてないだけでちゃんと来てるぞ

508 :名無しさんに接続中…:2022/10/05(水) 21:43:07.37 ID:aiI2VL+B.net
最近のレス読んでたら転用の意味がわからなくなってきた。
ただのプロバイダー変更じゃないの?

509 :名無しさんに接続中…:2022/10/05(水) 22:28:04.98 ID:VoBCtMU4.net
>>508
プロバイダ変更はその名の通りプロバイダ変更
転用はフレッツ光(NTT直契約)から光コラボ(各プロバイダが提供)へ変更する事
事業者変更は光コラボから他光コラボやフレッツ光へ変更する事

510 :名無しさんに接続中…:2022/10/09(日) 06:14:09.28 ID:oMOu28a9.net
光コラボでもマルチセッションプラスで他のプロバイダーと
契約出来るんだね。

511 :名無しさんに接続中…:2022/10/09(日) 07:15:32.35 ID:Ed6o2UAp.net
>>510
pppoeを別途使用するために、プロバイダー併用する人が多い

512 :名無しさんに接続中…:2022/10/09(日) 14:48:51.23 ID:rI18X1NO.net
>>510
そりゃ光コラボの中身ってフレッツ光だし、今だとほとんどの契約でデフォで2セッションまで可能
注意としてプロバイダ単体で追加契約ならいいけど、回線とセット契約になるwith フレッツ契約は不可だけどね

513 :名無しさんに接続中…:2022/10/14(金) 02:27:41.50 ID:kVMXB3nD.net
電話HGW利用料が220円になってるんだが
Yamaha NVR510+小型ONUに切り替えれば
支払わなくても良くなるのかな?
本体数万+小型ONU切替代が8000円ほどかかるが

514 :名無しさんに接続中…:2022/10/14(金) 16:40:11.40 ID:DOl05Ryv.net
>>513
自分はそれで候補から外した。
HGWのレンタル料は払った事なかったので。

515 :名無しさんに接続中…:2022/10/15(土) 06:08:56.63 ID:elpl6K2g.net
ONU直下にスイッチングハブ配置して普通の設定のメインルーターとIPv6無効にしたNVR500を並列接続でひかり電話だけ分離できるはず

516 :名無しさんに接続中…:2022/10/16(日) 08:06:14.04 ID:PbipZbmr.net
アルテリアとJPNEだとバックボーン総量はJPNEのほうが大きいだろうけど一人あたりの帯域で見るとアルテリアのほうが大きそうだし迷うなぁ

517 :名無しさんに接続中…:2022/10/16(日) 08:32:39.10 ID:OBYkw/kz.net
ipv6オプションやHGWレンタル料金などは別料金だが
基本料金をできるだけ安くし、後は必要な人は必要分払う
という姿勢は良いことだと思う。多くのプロバイダーは
ipv6 オプション分などは基本料金の中に含めて全員から
徴収しているんでしょ。

518 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
>>516
アルテリア、独占禁止法違反で不祥事

519 :名無しさんに接続中…:2022/10/17(月) 23:24:16.41 ID:EfZkRcaq.net
ひかり電話HGWレンタル代についてサポートに聞いてみた
Yamaha NVR510(or 500)+小型ONUなら
レンタル代は必要ないとのこと
ただ小型ONUへの交換費用は8300円ほど

520 :名無しさんに接続中…:2022/10/18(火) 02:36:28.78 ID:WxYyI0Ok.net
高、ならそのままでいいよw

521 :名無しさんに接続中…:[ここ壊れてます] .net
41ヶ月分
意味ねぇえええええ

522 :名無しさんに接続中…:2022/10/19(水) 10:26:51.84 .net
ここ検討してたけど今と同じ(ソネット光)ように
使おうと思ったらオプション料が増えて安くないんだね。

523 :名無しさんに接続中…:2022/10/19(水) 11:24:34.25 ID:rKRL0ZRl.net
>>522
so-net継続したらいいでしょう

524 :名無しさんに接続中…:2022/10/19(水) 12:00:12.96 ID:DJn8/RKP.net
品質より値段が優先なら一々文句言いにこずに好きなところ使ってろとしか

525 :名無しさんに接続中…:2022/10/19(水) 13:05:17.96 ID:OtZvkgQh.net
お中元もらえるし、UQ,ahamo,povo使いなら割り引いてくれるだけでもありがたいわ

526 :名無しさんに接続中…:2022/10/19(水) 14:44:43.56 ID:qR2wDRz8.net
値上がりする電気代の負担を軽減するため、政府が、1世帯あたり月額最大2,000円程度を支援する案の検討に入ったことがFNNの取材でわかった。
値下げ分は、明細書の「燃料費調整額」の欄に反映し、利用者がわかるようにする方向で詰めの調整が行われていて、2023年1月以降のできるだけ早い時期に支援を開始する方向。
https://news.yahoo.co.jp/articles/89f7a0f3995753d108d6d1e5296a18ba22e00cd0

よしさっさと2000円分サゲレ

527 :名無しさんに接続中…:2022/10/19(水) 17:43:21.77 ID:gIfN4qYR.net
燃料調整費無いから対象外?

528 :名無しさんに接続中…:2022/10/19(水) 20:19:13.49 .net
うーん?
今日回線切り替えの指定日だったんだが
電話も来ないし回線も変わらないな
(楽天xpassからenひかりtransixへ)
ipv6は切り替わるまで時間が掛かるんですか?

529 :名無しさんに接続中…:2022/10/19(水) 21:58:45.57 ID:uNuwpVBJ.net
過去スレ見ろボケ

530 :名無しさんに接続中…:2022/10/19(水) 22:11:42.14 ID:nn4TQ6tH.net
>>528
自動切り替え待ちだと楽天のIPoEが解約(楽天解約日にIPoEも解約なるわけじゃない)なるまでこっちのどうやっても開通しないぞ

531 :名無しさんに接続中…:2022/10/20(木) 19:30:14.78 ID:8w3j5Yfr.net
>>528
俺もそうだったよ
結構日経ってから知らんうちに切り替わってた

532 :名無しさんに接続中…:2022/10/20(木) 20:43:26.79 ID:mbCiSoS2.net
情報ありがとう!

カスタマーセンターへも連絡してみたけど
楽天IPoEが切れるのを待つ(いつかは不明)
enひかりに連絡を入れてtransixを流し込んでもらう
3時間位で接続可能になるとのことでした

533 :名無しさんに接続中…:2022/10/22(土) 12:11:48.53 ID:pljdJagE.net
光クロス使えるようになったから検討中
スレが荒れてないから大丈夫そうだな

534 :名無しさんに接続中…:2022/10/22(土) 13:15:21.25 ID:Hn2+cl74.net
まぁ、ここにくる人は大人だから

535 :名無しさんに接続中…:2022/10/26(水) 22:57:21.69 ID:Qu4rGncn.net
「菅直人元首相の呪い」再エネ賦課金を徴収停止の方向へ 電気代が年1万円安くなる可能性にSNSは絶賛
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3c9d630f9a198ddfbb60b3baa2c571d70760a81

あとは単価を9月以前に戻してくれればええな

536 :名無しさんに接続中…:2022/10/30(日) 17:06:01.00 ID:6oEKRv7H.net
天然ガス価格、70%超の大暴落、アメリカとカタールが怒涛の増産で過剰供給に、LNGタンクに入りきらないほど
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1667106487

グローバリストたちの出来レースで値上げタイムも終了か

537 :名無しさんに接続中…:2022/10/30(日) 17:14:33.20 ID:Fdf8scje.net
もうすぐ新規工事で、2階のPC部屋に引き込んで有線LANで繋ぐか、一階のテレビのFireStickTVに引き込んでLANで繋ぐかで迷ってんだけど、WiFiで動画サービスはカクつかずに観れてますか?

538 :名無しさんに接続中…:2022/10/30(日) 18:56:54.69 ID:HbI6wKVm.net
>>537
それは無線APの性能の話であってenひかりは何も関係ないな

539 :名無しさんに接続中…:2022/10/31(月) 13:53:55.39 ID:0NFGv1TM.net
最近、V6プラスで契約したんだけど、ブラウズ中、「サーバーが見つかりません」とエラーに
なることが度々発生する。しばらくすると復旧するんだけど、どうもDNSの応答がなくなるみたい。
設定でDNS情報の自動取得出はなく、パブリックDNSを指定したらエラーは出なくなったけど、
おま環?

540 :名無しさんに接続中…:2022/11/01(火) 09:04:18.92 ID:gM9GUMAG.net
>>539
特定の端末だけ?
PCやすべての端末で同じ状況なの?
きちんと書かないとだめですよ。

541 :名無しさんに接続中…:2022/11/01(火) 15:20:39.69 ID:prAWtFwN.net
>>540
すいません。発生しているのが特定の端末なのか、そうでないのかの切り分けは出来ていません。
異常が起きても12分で復旧するために、試せることが限られています。

分かったのは、ブラウズ中に「サーバーが見つかりません」というメッセージが出た時に、

ping www.google.co.jp だと応答がありませんが、ping 2404:6800:400a:80a::2004 とIP直打ちだと
応答が返ってきます。ですので、ネットワークの設定でIPv6のDNSサーバーを手動でgoogle publoc DNS
に設定したところ、今のところ正常に繋がっています。

542 :名無しさんに接続中…:2022/11/01(火) 15:21:51.71 ID:prAWtFwN.net
> 異常が起きても12分で復旧するために、試せることが限られています。

異常が起きても1、2分で復旧するために、試せることが限られています。

の、間違いです。

543 :名無しさんに接続中…:2022/11/01(火) 16:33:53.79 ID:p8ZHuf25.net
ルーターがクソでセッション溢れ起こしてんじゃないの

544 :名無しさんに接続中…:2022/11/01(火) 16:59:41.47 ID:gM9GUMAG.net
>>541
インターネットにつなぐことができる機器一台しか
持っていないのかな?
ルーターがいかれているのか、PCまたはスマホの
ネットワーク機能が変になっているかも
近くに詳しい人がいるのなら、診てもらったら

545 :名無しさんに接続中…:2022/11/01(火) 18:56:53.67 ID:orPx5BOd.net
他にDNSで怪しい動きしてる人いないぽいから
おま環ぽいけどね

546 :名無しさんに接続中…:2022/11/02(水) 11:52:39.59 ID:Z7qSoDMm.net
今月からso-netから、V6プラスオプション込みでこちらに変更。
特に変化はないが、so-netはたまに夜間の速度遅延が起きたので
今のところ、こちらで満足。

547 :名無しさんに接続中…:2022/11/05(土) 12:14:43.99 ID:9pmivPM/.net
今月から入ったが、ここも時間帯により速度低下が起きるな
V6プラスというものはそういう物だと割り切るしかないのかな?

548 :名無しさんに接続中…:2022/11/05(土) 15:48:51.76 ID:zXM3rf5m.net
うちは高水準で安定してるし気になるくらいの速度低下が起こってるならおま環じゃない?

549 :名無しさんに接続中…:2022/11/05(土) 16:04:36.51 ID:9pmivPM/.net
>>548
気になるほどの速度低下ではありませんが
若干ということで、多分おま環なのでしょう

550 :名無しさんに接続中…:2022/11/05(土) 16:07:23.02 ID:TCYxUiFK.net
速度チェックは有線LANにしてほしい。

551 :名無しさんに接続中…:2022/11/05(土) 16:48:27.55 ID:ZXxB57Os.net
契約した当月に解約か事業者変更ってできないよね?

552 :名無しさんに接続中…:2022/11/05(土) 18:19:58.32 ID:TZ2w0F4v.net
v6プラスだろうがなんだろうが
使用者が増える時間帯に速度が下がるの当たり前じゃないかな

553 :名無しさんに接続中…:2022/11/05(土) 18:43:19.70 ID:189QvGf8.net
>>551
金払えばできるだろ

554 :名無しさんに接続中…:2022/11/06(日) 13:32:00.56 ID:ygW45HTH.net
>>553
やっぱり短期の違約金あるのか

555 :名無しさんに接続中…:2022/11/06(日) 14:34:37.00 ID:9veS+v2m.net
>>554
利用した月分は払うのが当たり前でしょう
違約金はないでしょう

556 :名無しさんに接続中…:2022/11/06(日) 17:37:58.15 ID:2SUJ0mK3.net
転用先どこにしようか色々調べてたけどpovo契約してるしenひかりに決めたわ
もう少し深く調べてなけりゃおてがる光とかエキサイトmecにしてた
広告一切出さないんだなここ

557 :名無しさんに接続中…:2022/11/07(月) 00:36:45.32 ID:ipbK+8z9.net
>>556
おてがるやエキサイトmecはダメなの?

558 :名無しさんに接続中…:2022/11/07(月) 06:39:07.02 ID:UxvGB8G+.net
exciteBB関連は、かなり昔入っていたが規制が厳しかった印象

559 :名無しさんに接続中…:2022/11/07(月) 07:14:02.85 ID:UxvGB8G+.net
悪質な代理店を持たない、誇大広告をださない
必要以上の規制を行わない、サポートが優秀
有料だが良心的な価格で様々なオプションがある
いいんじゃないですか

560 :名無しさんに接続中…:2022/11/07(月) 09:21:31.37 ID:hGWXWf9D.net
>>556
スマート光はダメなの?
おれは新居でここかスマート光かで迷ってる

561 :名無しさんに接続中…:2022/11/07(月) 09:28:16.65 ID:hDF2epPS.net
安いのは安いと思うけど
でんきが高くなってしまったので
そこまでメリットはない気がするなぁ

v6プラス、クロスパス、transixが選べるのはいい点かな?(PPPoEはオプションだけど)

積極的に人集めてないせいで加入者が少なく、スレも荒れてないってのが一番訴求力が高いと思ってる

562 :名無しさんに接続中…:2022/11/07(月) 09:40:13.10 ID:UxvGB8G+.net
>>560
横から失礼、
V6プラス無料、HWGレンタル無料、pppoe併用可能
多分価格面では一番安いのでは?
ただ、みん速みたら、若干速度面に不安を感じたので
自分は候補から外した

563 :名無しさんに接続中…:2022/11/07(月) 09:53:35.08 ID:UxvGB8G+.net
電気代については、どこも上がっているので
外して考えましょうよ。

564 :名無しさんに接続中…:2022/11/07(月) 11:31:14.33 ID:s+e4e3e4.net
ここの10Gbpsプランのひかりクロスに申し込もうと思うんだが、会社のVPNがL2TP/IPSecでIPoEだと接続出来ないっていう書き込み見たんだけど、そうなんですか?
ネットワーク詳しくないからよく分かんないけど、他の10bpsを提供してる事業者もL2TP/IPSecのVPNには接続出来ない?

565 :名無しさんに接続中…:2022/11/07(月) 11:58:26.16 ID:bj8/xEAF.net
>>564
VPN使いたいならIPoE系に追加で固定IPオプションも付ければいい

566 :名無しさんに接続中…:2022/11/07(月) 12:03:20.55 ID:BE8SHfS2.net
>>564
enがダメとかクロスがダメとかじゃなくてIPv4 over IPv6だとL2TP/IPsecに必要なポート開放ができないのでダメ
PPPoEならつながる
ネイティブIPv6 L2TP/IPsecならIPoE環境でつながるので会社のネットワーク部門に聞いてみたら??

567 :名無しさんに接続中…:2022/11/07(月) 12:04:31.41 ID:BE8SHfS2.net
>>564
あ、ゴメン
>.565さんの言うようにenなら固定IPで回避するのが最適解ですねw

568 :名無しさんに接続中…:2022/11/07(月) 12:48:24.67 ID:FQffk9Y4.net
>>565
>>566
ありがとうございます〜。700円の固定IPアドレスオプションが必要なんですね〜。同僚がsonetで最近v6オプションに加入したけど、VPNに繋がるんですよね。PPPoE?のv6オプションだからなんですかね

569 :名無しさんに接続中…:2022/11/07(月) 13:55:09.24 ID:MbBqcgN3.net
クロスだとHGWのレンタルは強制だから、v6プラスの固定IPオプション申し込むだけでIPv4占有できるな

570 :名無しさんに接続中…:2022/11/07(月) 13:55:32.70 ID:UxvGB8G+.net
>>568
so-netはV6プラスとpppoe接続が併用できるので
その当たりか
会社のVPNがipoeに対応しているかのどちらかでしょうね。
その同僚や会社に確認してみたら如何?

571 :名無しさんに接続中…:2022/11/07(月) 16:00:12.93 ID:UxvGB8G+.net
クロスならpppoe接続出来ないですね

572 :名無しさんに接続中…:2022/11/07(月) 18:10:55.54 ID:IToqPBgx.net
>>36あたり見れば幸せになれるかも

573 :名無しさんに接続中…:2022/11/07(月) 18:44:39.36 ID:UxvGB8G+.net
>>572
でも、確かenひかりのpppoeはfreebit系なので
かなりお粗末なのでは?

574 :名無しさんに接続中…:2022/11/07(月) 18:55:40.79 ID:7kCWYnKe.net
>>573
自分はPPPoEとv6プラス固定IP両方使ってるけど、リモホがInfoSphereだったよ
freebitじゃなくて良かった

575 :名無しさんに接続中…:2022/11/07(月) 18:58:24.11 ID:0mjpEk4k.net
>>557
全然ダメじゃないけどせっかく転用するなら月額最安のとこにしようと思って

>>560
スマート光全然いいと思うし自分も最終的にスマート光かenひかりの2択になった
スマート光が今月中やってる事務手数料無料キャンペーンが来年1月の転用時にもやってるならスマート光選ぶかも

576 :名無しさんに接続中…:2022/11/07(月) 19:14:25.45 ID:UxvGB8G+.net
>>574
infosphere ならいいですね

577 :名無しさんに接続中…:2022/11/07(月) 19:46:35.63 ID:bj8/xEAF.net
>>576
NTTPC系の鬼規制理解した上で言ってる?

578 :574:2022/11/07(月) 20:44:28.51 ID:7kCWYnKe.net
>>577
よく鬼規制って聞くけど、PPPoEはサーバー公開にしか使ってないからどういう規制かさっぱり分からん(笑)

579 :名無しさんに接続中…:2022/11/07(月) 20:49:35.46 ID:7kCWYnKe.net
ふと明細見ようとNTT東の@ビリング見てみたら
内訳に「株式会社縁人ご請求分」としか書いてなくて、なるほどさっぱり分からんな状態だな
まあ電話して聞けば良いんだろうけど、内訳出んのかい!と思ったわ

580 :名無しさんに接続中…:2022/11/08(火) 05:32:42.58 ID:3t5xin5K.net
>>577
そういうなら、自前サーバーやVPNの利用にてInfosphereが
freebit よりよくない理由を具体的に教えて下さい

581 :名無しさんに接続中…:2022/11/08(火) 07:45:37.08 ID:VTQmKxjK.net
今夜 満月です。ビーバームーン

582 :名無しさんに接続中…:2022/11/08(火) 10:43:18.81 ID:3t5xin5K.net
皆既月食楽しみ~

583 :名無しさんに接続中…:2022/11/08(火) 22:04:10.67 ID:FQ/Ik4qG.net
>>561
安定感と電話の姉ちゃんの良対応と速度保証
あと毎年お盆の季節にそうめん祭りに参加できるよ

584 :名無しさんに接続中…:2022/11/09(水) 12:17:56.87 ID:4Bhe1btk.net
>>570
さっき在宅中の同僚にみんそくの速度測定やってもらった結果です。
https://i.imgur.com/e3gZdxq.jpg
IPv6もIPv4もIPoE接続されてるっぽいので、会社のVPNがIPoEにも対応してたって事でいいんですかね?

585 :名無しさんに接続中…:2022/11/09(水) 17:48:20.76 ID:hxEKcV/6.net
>>584
ソフトバンクのハイブリッドプランってグローバルIPv4アドレス占有してポート制限がない
他社で言うところのIPoE+固定IPプラン相当だぞ

586 :名無しさんに接続中…:2022/11/09(水) 19:16:01.67 ID:/pYAqbb9.net
>>585
6rdについて勉強しような

587 :名無しさんに接続中…:2022/11/09(水) 20:06:52.19 ID:hxEKcV/6.net
>>586
ソフトバンクのハイブリッドは他社同様IPIPトンネルだぞ?

588 :名無しさんに接続中…:2022/11/09(水) 20:11:23.82 ID:7IGJxXO3.net
SB光の高速ハイブリッドは、BBユニットとBBIX間でIPIPトンネル張ってるだけだからな
NTTのHGWが必須の10Gはどうだか知らんが
(SB光の10Gは情報が無さすぎてさっぱり分からん)

589 :名無しさんに接続中…:2022/11/09(水) 21:30:49.35 ID:KzbtvyFf.net
>>584
会社のVPNがSSL-VPNかどうかを会社のネットワーク管理者に
聞いてみてください。

590 :名無しさんに接続中…:2022/11/09(水) 21:36:39.79 ID:KzbtvyFf.net
SSL-VPNなら、V6プラスでいけると思います。

591 :名無しさんに接続中…:2022/11/11(金) 01:42:33.82 ID:QB1vo0Gf.net
>>586
なんでお前みたいな阿呆って無知なのにすぐイキるんだろう
見ててこっちが恥ずかしくなるから消えてくれ

592 :名無しさんに接続中…:2022/11/11(金) 10:40:32.99 ID:JMmE6ado.net
>>589
外部の人に構築してもらったから分からないって。
特定のVPNクライアントソフト使わず、Windowsの設定から「事前共有キーを使ったL2TP/Ipsec」っていうのを選択して接続してます。

593 :名無しさんに接続中…:2022/11/11(金) 11:09:00.98 ID:arBhecPX.net
>>593
途中に何か中間サーバーあたりを経由しているのかも?
分かりませんね…。
でも、V6プラスで使えたんであれば結果オーライでしょ。

594 :名無しさんに接続中…:2022/11/11(金) 13:50:46.21 ID:Xl9BKsDN.net
>>593
ありがとうございます!じゃあenひかりクロスと19000円のルーター申し込みます!
VPN使えなかったら固定IPアドレスのオプションとNTTのXG-100NEレンタルしてポート解放して見ます!

595 :名無しさんに接続中…:2022/11/11(金) 13:51:15.97 ID:Xl9BKsDN.net
電話で以前問い合わせた時は、キャンペーンで安くなってるルーター3機種はIPo E接続時はポート開放できないって言われたのでNTTのルーター借りるしか無いですよね?

596 :名無しさんに接続中…:2022/11/11(金) 14:11:35.43 ID:c1qdcJ6C.net
先に本当に10Gの回線なんて必要なのかってところから始めた方がいいんじゃないの
10G用のHGWは評判悪いぜ?

597 :名無しさんに接続中…:2022/11/11(金) 15:07:03.93 ID:pyi4SDZy.net
>>594
v6プラス固定IPアドレスは対応ルーター必要です(PPPoEの固定IPとは仕組みが違う)
実質的にエレコムかヤマハのルーターしか選択肢はありませんが10GbE対応の製品はありません
NTTのHGW(1GbE)もv6プラス固定IP対応ですが、XG-100NE(10GbE)がv6プラス固定IP対応かどうかは要確認
enで特価販売されている10GbEルーターもv6プラス固定IPには非対応です

一般的にはPPPoE併用か固定IPで回避と思われますが>>594の作戦通りになるのか・・・
自宅から会社へL2TP/IPSec接続の要件ですがクロスはちょっとリスクあるんじゃないんでしょうか?

というか、クロス環境だと興味深いので無事つながったら実績として教えてほしいです

598 :名無しさんに接続中…:2022/11/11(金) 15:09:28.17 ID:pyi4SDZy.net
そもそもenってクロス向けにPPPoEや固定IP提供してるんだろうか・・・

599 :名無しさんに接続中…:2022/11/11(金) 15:11:26.02 ID:arBhecPX.net
さらに、Hub、配線、使う端末すべてに10Gのlan対応に
しなければ恩恵はない。現状、無線では効果なし。

600 :名無しさんに接続中…:2022/11/11(金) 15:19:45.86 ID:arBhecPX.net
仕事で使うとなるとかなりの大冒険ということのような気がする
自分なら後悔しない選択をすると思う。

601 :名無しさんに接続中…:2022/11/11(金) 15:34:58.12 ID:B13xsmCM.net
ELECOM製ルータはv6プラスの固定IPに対応してはいるけど、v6プラス固定IPモードでは肝心のポート解放ができないクソ仕様だから、そういう目的で使おうとしてるなら決してELECOMなんて選んではいけない

602 :名無しさんに接続中…:2022/11/11(金) 15:35:08.65 ID:B13xsmCM.net
>>601
まあ、ELECOM製ルータ使う位ならHGWをレンタルした方がまだ良いな
知識があれば、小型ONUをレンタルしてヤマハ等のSFPポート搭載ルータを使うのがベスト

603 :名無しさんに接続中…:2022/11/11(金) 15:39:10.79 ID:c1qdcJ6C.net
10G対応のRTX1300は小型ONU非対応だぞ

604 :名無しさんに接続中…:2022/11/11(金) 15:40:57.47 ID:arBhecPX.net
https://wifi-manual.net/transix-support-flets-hikari-cross/
上記に書いてある記事が、事実なら参考にはなるかも

605 :名無しさんに接続中…:2022/11/11(金) 15:56:56.32 ID:qkvv8Q0E.net
IOのWN-DAX3600XRは10GbE対応でv6プラス固定IPにも対応してるけど
これもポート開放はできないから色々弄りたいなら業務用ルーター必須やな

606 :名無しさんに接続中…:2022/11/14(月) 18:56:36.45 ID:G0mu0HO0.net
>>597
外部の担当者に今日質問メール投げたよ。多分返事は明日返ってくるかな。あと入社前の資料探してたら、「YMS-VPN8-CP100」とルーターは「RTX5000」を使ってるみたい。プロバイダはARTERIA光ってのが画像に添付したプロバイダ判定から分かりました。
https://i.imgur.com/HIRtW9G.jpg

607 :名無しさんに接続中…:2022/11/14(月) 18:58:49.82 ID:G0mu0HO0.net
なんか自遊空間ってところが「NUROギガ回線」ってのを一部導入してるから、そこからVPN繋がるか確認しようかな。

608 :名無しさんに接続中…:2022/11/14(月) 19:05:26.74 ID:G0mu0HO0.net
>>607
ごめんなさい。ただの勘違いです。無視して下さい。
知り合いにクロス使ってる人がいたら試せたが厳しいな

609 :名無しさんに接続中…:2022/11/16(水) 11:03:51.13 ID:WcevqmxL.net
>>601
WRC-X5400GSはv6プラス固定ip + ポート解放(20件まで)可能
DMZも設定可能

610 :名無しさんに接続中…:2022/11/16(水) 11:24:33.92 ID:ewVAdgyu.net
>>609
最近のELECOMはできるようになったのか?
でもこの機種発売して半年程度で終売してるんだよな…

611 :名無しさんに接続中…:2022/11/18(金) 12:39:50.80 ID:yd1QiYnY.net
@ビリング払い
オプション Ipv6契約

●お客さま番号:(**)**
●ご請求月分:令和 4年11月分
●ご請求金額:4,818円
●口座振替日:令和 4年11月30日

          なう。

612 :名無しさんに接続中…:2022/11/25(金) 17:06:34.71 ID:Oo6r0aNu.net
YAMAHA社製 10ギガアクセス有線ルーター 

大特価キャンペーン価格 118,000円(税込129,800円)

613 :名無しさんに接続中…:2022/12/08(木) 07:11:02.94 ID:1hCgRGqC.net
うちもauだけど、マンションに付いてた奴で月に2,000円とかだよ。使ってる人が少ないのか、かなり速い。

614 :名無しさんに接続中…:2022/12/08(木) 14:08:34.27 ID:teLPLV2F.net
来年1月から電気料金下がります 大手電力が発表、政府支援受け
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd4d50840ae52df183bcd1d2c0eeaec8af66bd26

ここはどうするんや

615 :名無しさんに接続中…:2022/12/09(金) 12:50:20.66 ID:nJcqqmfX.net
ランタン配ってる場合じゃないよなw

616 :名無しさんに接続中…:2022/12/09(金) 20:36:40.88 ID:2jWbqD1N.net
新電力も早速対応しとっとるわい
https://looop-denki.com/home/news/267843/

617 :名無しさんに接続中…:2022/12/10(土) 16:07:15.68 ID:4Pgc7o0j.net
補助金出るから便乗値上げw

「enひかり電気」料金改定及び値引き開始のお知らせ
度々の改定となり大変申し訳ありません。誠に勝手ながら2023年2月1日ご利用分より電力量料金単価を3.5円/kwh値上げさせて頂き、
2023年2月検針分より電気・ガス価格激変緩和対策事業により7円/kwh値引きさせていただきます。

618 :名無しさんに接続中…:2022/12/10(土) 18:15:01.77 ID:WYEEr7wk.net
個人情報漏洩、ありがとうございます!

619 :名無しさんに接続中…:2022/12/11(日) 10:51:40.45 ID:N14wJHXR.net
Twitterで騒ぎになっとるね
プロバイダーがこの意識は正直あり得ない

> enひかり電気、また値上げかよ、、、と思ったら、Toでメール送ってきやがった。立派な個人情報漏洩です。

620 :名無しさんに接続中…:2022/12/12(月) 18:10:19.90 ID:aXg0uRR9.net
これじゃ確実に旧電の方が安いしでんき業も店じまいか

133 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200