2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ASAHI】アサヒネットって59【ネット】

1 :名無しさんに接続中… :2022/07/09(土) 19:56:40.45 ID:hLMvAYScd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレ作成時に必ず二行になるよう補完してください

ADSLはフレッツ、アッカ、TOKAIに対応。
もちろんアッカ、TOKAI、ADSL40Mサービス対応。
ただし、ADSL新規サービス受付は終了。
FTTHはフレッツ、auひかりに対応。
光コラボのASAHIネット光はギガネットにも対応。

メールBOX容量 & 送信受信量制限無し。
データSIM、音声SIMサービスもあり、モバイル接続にも積極的に対応。

前スレ
【ASAHI】アサヒネットって58【ネット】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1620333127/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさんに接続中… :2022/07/09(土) 19:57:39.83 ID:hLMvAYScd.net
■ASAHIネット
(p)http://asahi-net.jp/
(p)http://asahi-net.jp/keitai/ (携帯)

■保守・障害情報
(p)http://asahi-net.jp/support/information.html
(p)http://asahi-net.jp/keitai/support.html (携帯)
(p)https://twitter.com/asahinetstatus(twitter)
(deleted an unsolicited ad)

3 :名無しさんに接続中… :2022/07/09(土) 20:09:21.02 ID:IWQ2teyId.net
>>2 訂正

■ASAHIネット
(p)http://asahi-net.jp/

■保守・障害情報
(p)http://asahi-net.jp/support/information.html
(p)https://twitter.com/asahinetstatus(twitter)

*携帯用サイトは今は無いようです
(deleted an unsolicited ad)

4 :名無しさんに接続中… :2022/07/09(土) 20:10:37.93 ID:IWQ2teyId.net
>>1 訂正

メールBOX容量は上限が5GBになりました

5 :名無しさんに接続中… :2022/07/09(土) 20:11:39.79 ID:IWQ2teyId.net
メールシステム更新のお知らせ(2022年7月6日更新)
https://asahi-net.jp/support/news/220613_04.html

6 :名無しさんに接続中… :2022/07/09(土) 20:13:38.65 ID:IWQ2teyId.net
>>4 訂正

メールBOX容量は上限が5GBになりま"す"

7 :名無しさんに接続中… :2022/07/09(土) 21:43:33.64 ID:l5CPCnGP0.net
なんで落ちたんだろ?

8 :名無しさんに接続中… :2022/07/09(土) 21:50:23.09 ID:AF7QIY3Vd.net
10くらいまで保守しないと落ちるんじゃないの

9 :名無しさんに接続中… :2022/07/09(土) 21:51:26.12 ID:l5CPCnGP0.net
そういうことか

10 :名無しさんに接続中… :2022/07/09(土) 22:01:55.24 ID:l5CPCnGP0.net
>>5
メールソフトの設定変更が必要だったんだな

https://asahi-net.jp/support/guide/mail/0301.html

11 :名無しさんに接続中… :2022/07/09(土) 22:03:49.81 ID:3hEIwKDK0.net
なんか荒らしで埋められて落ちた
まぁそれで俺が立てたやつは>>8の理由で落ちたかと

12 :名無しさんに接続中… :2022/07/09(土) 22:06:51.21 ID:3hEIwKDK0.net
>>10
それもう少し前にメールできてたと思う
その時点で変更したけどな
やっとASAHIも対応した

13 :名無しさんに接続中… :2022/07/11(月) 16:34:15.71 ID:SLGozGtG0.net
WEBメール変更良いな
現行のうんこだし

14 :名無しさんに接続中… :2022/07/11(月) 22:49:26.11 ID:sqbeiF1Rd.net
なんかスレ乱立荒らしがいるから保守しといたほうがいいかも

15 :名無しさんに接続中… :2022/07/11(月) 23:11:22.75 ID:/zjmYI6E0.net
また来たのか

もっと過疎スレが多いとこでやってくれれば間引きできていいのに

16 :名無しさんに接続中… :2022/07/11(月) 23:12:03.49 ID:/zjmYI6E0.net
上げないとだめかも

17 :名無しさんに接続中… :2022/07/11(月) 23:41:44.54 ID:SQCY0so90.net
スレ数オーバーで落ちるときの判定はagesage関係なしの最終書き込み日時だからsageでも大丈夫

18 :名無しさんに接続中… :2022/07/11(月) 23:46:08.13 ID:/zjmYI6E0.net
マジか
どんどんサゲてこ!

19 :名無しさんに接続中… :2022/07/12(火) 01:41:23.06 ID:lV6m0Bd20.net
保守しとこう

20 :名無しさんに接続中… :2022/07/12(火) 02:44:02.39 ID:RBEwxyfQd.net
乱立してたスレ全然レス付かないで落ちたか
残ってるスレ見るとこの板は5まで保守すれば即死回避できるのかな

21 :名無しさんに接続中… :2022/07/12(火) 13:48:21.90 ID:tuGaLdmC0.net
メールまだメンテナンス中なの?

22 :名無しさんに接続中… :2022/07/12(火) 20:14:06.94 ID:7blcOZgt0.net
あれ?まだメンテ??

23 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1d44-pN0Z [110.135.47.174]):2022/07/20(水) 19:37:39 ID:snBSGTGW0.net
迷惑メールフォルダに入れなかったが、復旧したみたいだ

24 :名無しさんに接続中… :2022/07/28(木) 12:32:14.94 ID:pNFTHh+M0.net
こちらノーチラス
光ケーブルにて通信中

25 :名無しさんに接続中… :2022/08/01(月) 12:26:08.54 ID:fIhIgreV0.net
メール変?

26 :25 :2022/08/01(月) 18:58:11.31 ID:fIhIgreV0.net
おま環だった。

仕事用でWin7機+Becky2の環境で、設定ガイド通りで本日の朝までは問題なかったが、午後には送受信でエラーが出て送受信不能。
設定でTSL1.2にしたら送受信できるようになった。

同じ環境の人はいないと思うが一応報告。

27 :sage :2022/08/01(月) 21:07:56.24 ID:VQnQmeMA0.net
>>26
助かった。同じ環境
win7 Becky 2.75.04
詳細タブ SSL/TLS関連
受信用、送信用を両方とも「TSL 1.2」にする

28 :名無しさんに接続中… :2022/08/02(火) 06:33:31.49 ID:wwjX3UMJ0.net
>>26
me too

29 :名無しさんに接続中… :2022/08/10(水) 13:40:04.64 ID:AfjCsVII0.net
メールシステム、自社運用からiijのクラウドに変えたんやな

30 :名無しさんに接続中… :2022/08/10(水) 14:38:45.02 ID:2+E/9TYT0.net
メールも外注になったのか
俺が使ってるサービスで外注じゃないものはなくなったかも

31 :名無しさんに接続中… :2022/08/12(金) 02:58:30.20 ID:zBFjzlZA0.net
メール設定を確認してて知ったんだけど
ASAHI の推奨では SMTP に 465 となってる
一般的に SMTP は 465 非推奨で、 587 が推奨されるらしい
ASAHI の接続でも 587 で問題無さそうなので 587 にしてみた

32 :名無しさんに接続中… :2022/08/13(土) 11:26:34.98 ID:x2Hz9ecC0.net
utorrentで速度出るようにするにはどう設定したらいい?

33 :名無しさんに接続中… :2022/08/13(土) 13:23:23.25 ID:7F1Wcafv0.net
障害情報大杉漣

34 :名無しさんに接続中… :2022/08/17(水) 12:12:18.46 ID:cQzgM53F0.net
1Gbpsの東日本フレッツを使ってます。平日夜と週末は300Mbpsくらい出てるのですが、平日昼間は2MbpsくらいでYoutubeすら厳しいです。平日昼間は仕事行ってて使わないのであまり問題ないのですが、もう1年以上はこんな感じで制限されてて不誠実に感じるので解約しようかと思うですが、この症状は私だけなんでしょうか。サポートに電話したら「そんなもんです」と言われました。

35 :名無しさんに接続中… :2022/08/17(水) 12:48:47.67 ID:9YEdZ6z10.net
西の隼使ってるけどうちも割りと帯域制限なのか10Mbps切ること有るね
ONUから切断接続のIPガチャすると速度戻ったりするから何度かやってる

36 :名無しさんに接続中… :2022/08/17(水) 13:06:04.57 ID:oYWXH3px0.net
PPPoEでないアクセス方法を探った方が良いやつかな
ポートが開かないのが問題だけど。DS-Lite系のやつ
いい時期は昼も夜も200Mぐらい出た

37 :名無しさんに接続中… :2022/08/17(水) 13:30:20.68 ID:hwHRJc6c0.net
貰ったルータだとPPPoE要らないけど、何故かリモートデスクトップが使えなくなるので、
古いのをそのまま使ってる

38 :名無しさんに接続中… :2022/08/17(水) 13:31:38.74 ID:7B3zMXPZ0.net
第四世代アップデートくるなら
はよ対応して

39 :名無しさんに接続中… :2022/08/17(水) 21:30:38.79 ID:3FXIK7Ef0.net
>>34
Youtubeすら厳しいのは単にIPv6開通してないだけじゃね?
他サイトも快適にしたいならIPv4 over IPv6対応ルーター買ってそっちで接続すればいいだろ
https://asahi-net.jp/service/ftth/ipv6/

40 :名無しさんに接続中…:2022/08/17(水) 22:49:54.73 ID:OHixlXt/0
昼間速度出ないのは珍しいな

41 :名無しさんに接続中… :2022/08/18(木) 01:49:25.91 ID:8McO0lf/d.net
メールが

42 :名無しさんに接続中… :2022/08/18(木) 01:49:46.44 ID:g0INSjNh0.net
>>39
だよね~
今どき DS-Lite 使っていれば、昼間 YouTube が厳しいなんてありえない
うちは VDSL で、レスポンスが若干遅いなって感じる事はあっても Ookla で 80Mbps 程度は出るよ
集合住宅で差はあるにしても 30Mbps 以下なんて一度もない

43 :名無しさんに接続中… :2022/08/18(木) 01:58:06.54 ID:TkaKiQNs0.net
メールがアウトだ

44 :名無しさんに接続中… :2022/08/18(木) 01:58:30.42 ID:g0INSjNh0.net
>>41
保守情報に 8/18 00:00~06:00 あるね
「インターネット新規接続、オンライン窓口、ホームページ更新、メール受信(POP)、
 2022年8月9日までのWebメールや迷惑メールフォルダ」
上記が利用不可なんだと

45 :名無しさんに接続中… :2022/08/18(木) 02:29:23.50 ID:8McO0lf/d.net
なんか繋がった

46 :名無しさんに接続中… :2022/08/18(木) 12:56:26.79 ID:12Fbe1cC0.net
うちも東日本でパソコンはwi-fi5G接続
現在googleインターネット速度テストやった結果
ダウンロード410.3Mbps、アップロード91.8Mbps

47 :名無しさんに接続中…:2022/08/18(木) 16:10:42.70 ID:NdGQbzlGK
受信箱に入ってるのに勝手にSubjectに[meiwaku]ついてるし
かんたん迷惑メール拒否設定オフにした。手元でどうにかする。

48 :名無しさんに接続中… :2022/08/30(火) 13:39:56.68 ID:HXV4ess70.net
テス

49 :名無しさんに接続中… :2022/08/30(火) 18:51:12.27 ID:k2yXwzos0.net
Thunderbird更新して
メールの受信一回だけ失敗したらアサヒから設定やり直せメールが来た
ずーっと前にもそんな事があった記憶
ご苦労さまです

50 :名無しさんに接続中… :2022/08/30(火) 18:51:59.42 ID:3wbiBXfI0.net
>>49
俺は失敗してないけど来たよ

51 :名無しさんに接続中… :2022/08/30(火) 19:21:44.27 ID:l1ouZEJu0.net
「本メールはすべてのASAHIネット会員様へお送りしております」
って書かれてるやんw

52 :名無しさんに接続中… :2022/08/30(火) 19:51:32.79 ID:k2yXwzos0.net
それじゃないよー
その前日に
>メールソフトの設定変更が必要なお客様へご連絡しております
ってメールがきたの

53 :名無しさんに接続中… :2022/08/30(火) 19:56:01.41 ID:PNaM+NUB0.net
TLS無しの110ポート使ってる人に送られたのかね

54 :名無しさんに接続中… :2022/08/30(火) 20:21:28.11 ID:r1aidwoE0.net
>>52
俺もそのメール来たよ
失敗してないけど

以前設定変更してたけどもう一度確かめた

55 :名無しさんに接続中… :2022/08/30(火) 22:56:44.14 ID:7DeZimrJ0.net
とっくに設定変更してるけど今日またそのメール来てるな

56 :名無しさんに接続中… :2022/09/01(木) 13:23:15.97 ID:v2Vhlde20.net
住んでいる集合住宅がやっと光配線方式に対応可になったので
NTT西日本の「フレッツ光ネクストスーパーハイスピードタイプ隼」に変えてみた
持ってる PC は古いためか最大で 450Mbps くらい
スマホ(moto g100)の WiFi 計測だと 560Mbpsだった
集合住宅だと良くて 200Mbps とか位かなと思ってたけど意外と出るんだね

57 :名無しさんに接続中… :2022/09/01(木) 13:40:43.88 ID:u0KQzN1a0.net
>>56
まだ集合住宅内で使ってる人が少ないからじゃね?

58 :名無しさんに接続中… :2022/09/01(木) 16:30:54.70 ID:v2Vhlde20.net
>>57
多分ね~
5月総会で説明があって8月に光対応通知が届いてすぐに申し込んだら
今日が工事日だった
多分、今がピークだと思う

59 :名無しさんに接続中… :2022/09/01(木) 20:46:12.02 ID:SIPtaCg/0.net
集合住宅(マンションタイプ)はファミリータイプと違いはない

60 :名無しさんに接続中… :2022/09/01(木) 23:10:32.23 ID:oQJL5xAs0.net
そこそこ出ればなんも困らんからなあ
巨大なファイルをダウンロードするようなことは無いだろうから、
速度が要るとしたら動画配信とかかな

61 :名無しさんに接続中… :2022/09/02(金) 00:19:00.09 ID:XOcqwM6j0.net
>>60
100Mbps でも困った事はないかもなぁ
実家サーバーに録画番組をエンコードして保存してるんだけど
もっと速度が出ればと思ったのはサーバーへファイル転送する時くらいかな

62 :名無しさんに接続中… :2022/09/03(土) 17:12:19.50 ID:tgGSSJoo0.net
manabaとかいう教育関連のビジネスに手出してるからもしやと思ったが社員や上層部にTの信者が結構いるらしい

63 :名無しさんに接続中… :2022/09/04(日) 13:41:03.86 ID:ynBiLvwZ0.net
>>62
タモリ信者か

64 :名無しさんに接続中… :2022/09/07(水) 00:42:21.26 ID:iFNAEuGu0.net
>>57
これ考えてみたら、うちの集合住宅は将来的にそれほど速度落ちないかも
うちは古めの集合住宅なんで住人も60歳以上が結構いるんだよね (おれ65)
住人で昔からネット接続してる人で IPv6 対応とかちゃんとやってる人ってほとんど居ないかも
VDSL で 3F で共用BOXから結構距離あるけど、常時 70~80Mbps は出てたからな

光配線移行だと料金もかかるし、物好きが光配線しても速度変わらんな~とか言いそう
おれの友人や兄は何年も前から IPv6 勧めてるけど、相変わらず IPv4 のまま使ってる
普通の老人って IPv6 利用を勧めても理解できないし、しつこく言うと逆ギレするw

65 :名無しさんに接続中… :2022/09/07(水) 00:57:51.37 ID:z3s/oD6i0.net
>>64
森喜朗の呪いじゃね?

https://www.yamdas.org/column/technique/ipv6_1.html

66 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9bb9-9Ax/ [183.77.193.161]):[ここ壊れてます] .net
森首相のおかげ?でまあ世界でも稀なIPv6国家になってるかな
出る杭は打たれる状態でもあるけど20年以上かかってるのな

67 :名無しさんに接続中… :2022/09/07(水) 10:21:03.01 ID:6GdntoA90.net
>>64
自分はIPv6からv4に戻したよ。
v6だとradikoのエリア判定が滅茶苦茶になって聴きたい番組が聴けなくなる。

68 :名無しさんに接続中… :2022/09/07(水) 11:17:47.79 ID:iFNAEuGu0.net
>>67
速度が許容できるならそれも良いのかもね
うちは IPv4 のみだとヘロヘロで使い物にならんなぁ
コロナで周りが在宅勤務が多かった頃は DNS すらまともに動かなかった
でも radiko をそんなに重視するなら月額385円払ってエリアフリーにした方が良くない?

69 :名無しさんに接続中… :2022/09/07(水) 11:46:02.04 ID:6GdntoA90.net
>>68
良くない。
速度的にはv4で困ってないし、radikoに金払うぐらいならFMチューナーを押し入れから引っ張り出す。

70 :名無しさんに接続中… :2022/09/07(水) 20:31:50.48 ID:iFNAEuGu0.net
>>59
これそうなんだってね

71 :名無しさんに接続中… :2022/09/07(水) 20:34:24.88 ID:iFNAEuGu0.net
>>59
すまん、書き込んじまった
おれ、これ最近まで勘違いしてた
集合住宅だとメンツが分かるので将来的に混雑しそうかどうかの判断はしやすいかも

72 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9bb9-G+UO):[ここ壊れてます] .net
v4とv6ってなんか違う?

73 :名無しさんに接続中… :2022/09/07(水) 22:32:36.84 ID:DqKo8X4y0.net
なんか違うね

74 :名無しさんに接続中… :2022/09/07(水) 22:41:57.33 ID:wMtwVsy+0.net
最高に速い回線はv6だろうけど、なんやかんやあってそんなに速度出てない回線は、
v4でもv6でも変わらんだろ

75 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 636c-Iguz [131.129.59.98]):[ここ壊れてます] .net
youtubeとか動画系はv6ネイティブ対応が進んでるからIPv4 over IPv6を利用しなくても高速の恩恵を享受できてる。
トラブルの原因になるIPv4 over IPv6を使う必要性は少なくなってきている。

76 :名無しさんに接続中… :2022/09/08(木) 21:43:43.70 ID:LrqoD30D0.net
動画系が進んでるとは思わんな
今でも対応してるのは一部だけで大半がIPv4

77 :名無しさんに接続中… :2022/09/08(木) 22:25:58.11 ID:q8O1cm1E0.net
IPv4 over IPv6 がトラブルの原因ってなにかあるん?
今のところ聞いたことない。うちも快適だし。

78 :名無しさんに接続中… :2022/09/08(木) 23:00:15.37 ID:r9DDiRiT0.net
ポート開放とかradikoとか

79 :名無しさんに接続中… :2022/09/08(木) 23:10:27.17 ID:q8O1cm1E0.net
なるほど、リージョンか……
ポート開放に関しては仕様上どうにもならんね。
ASAHI は IPv6 系と PPPoE の IPv4 を同時に繋いでも大丈夫な ISP なんで
この手の問題はデュアルスタックなネットワークにした方がいいね

80 :名無しさんに接続中… :2022/09/09(金) 15:07:40.11 ID:LFr3SQKR0.net
自分は難しいのは苦手なんで少し前から流行りのIX2105中古でIPv6とIPv4の同時接続やってます
同じような人居られるんではないでしょうか

81 :名無しさんに接続中… :2022/09/09(金) 21:36:56.82 ID:refih7Kn0.net
ん?同時接続のほうがややこしくないか?

82 :名無しさんに接続中… :2022/09/10(土) 00:34:42.84 ID:/W/zf92j0.net
LANにDS-liteとPPPoE両方繋いで
普段はDS-lite側を使用
PPPoE経由で外から接続されたセッションはそっちを使う
ってできたら理想なんだけど
そういうことやるにはL7スイッチみたいのが必要なんだろうか

83 :名無しさんに接続中… :2022/09/10(土) 01:34:31.81 ID:XVK3YwMW0.net
>>82
Linuxではルートテーブルで普通にできるし、実際に自宅はそうしている。
Windowsはデフォルトで接続元に返したような記憶がある。
マルチホームで検索すると色々見つかる。

84 :名無しさんに接続中… :2022/09/11(日) 13:04:30.70 ID:j0qa/7Cc0.net
>>83
Windowsはデフォルトゲートウェイに返されてできなかったような気がしたけどもう一回試してみるか
やっぱりネットワーク関係はLinuxが強いわな

85 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 93a8-4niC [157.107.186.40]):[ここ壊れてます] .net
お前ら詳しいのな
尊敬する(´・ω・`)

86 :名無しさんに接続中… :2022/09/15(木) 23:38:55.85 ID:cH6+PxCVd.net
もう20年以上メールだけのために月に250円払い続けてるわ

87 :名無しさんに接続中… :2022/09/16(金) 10:10:52.51 ID:elpgFBgQ0.net
うちは756円だな

88 :名無しさんに接続中… :2022/09/16(金) 12:10:54.29 ID:sfe2+DTP0.net
前ここのsim使ってたけど解約してもなぜかメールだけタダで使えてるわ

89 :名無しさんに接続中… :2022/09/16(金) 13:15:57.42 ID:zy+JCuiT0.net
マジか
アフターサービス充実やな

90 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa9d-FsIq [106.128.110.188]):[ここ壊れてます] .net
マンションの共用回線がasahiだったから嫌々使わざるを得ないんだが、毎日必ず数時間に一回は切断くるのが本当にストレス
会議やゲームでネット必須だから大体PC前で何かやってる
回線品質は本当に評判通りの糞ってのを理解した

91 :名無しさんに接続中… :2022/09/16(金) 14:32:26.39 ID:praSrpvV0.net
そんなことはねーけど

92 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7bb9-fa9y):[ここ壊れてます] .net
大抵の用途は切断があっても気付かないけどな
確かに会議とゲームは切断すると判る
動画程度なら判らない

93 :名無しさんに接続中… :2022/09/16(金) 16:03:27.18 ID:Wfkvl87x0.net
リモホ変わってるかチェックすればすぐ分かるかね
ログでリンク切断とか確認できるルーターであればそれで
俺も長年使ってるけど頻繁に切断されることは無いがDNSが駄目な時がある

94 :名無しさんに接続中… :2022/09/16(金) 16:07:20.92 ID:QGMYshsR0.net
ここのプロバイダだとLINEとかtwitter、その他ソシャゲのログインでやたら時間かかるのだけど仕様?
回線速度はそんなに遅くないんだけどなー

95 :名無しさんに接続中… :2022/09/16(金) 20:45:39.49 ID:lGtFcXei0.net
>>94
同じ環境で比較しての話か?
複数プロバイダ契約してないと比較出来ないと思うが

96 :名無しさんに接続中… :2022/09/16(金) 22:43:49.78 ID:QGMYshsR0.net
>>95
10kmぐらい離れた友人宅のNTT光(OCN)とうちのドコモ光(アサヒネット)を比べた結果だからプロバイダのみの比較にはならんかな
ルーター新調して友人宅にお古あげたらうちより反応が良かったんでプロバイダのせいかと疑ってるのよ

97 :名無しさんに接続中… :2022/09/16(金) 23:01:14.45 ID:elpgFBgQ0.net
まあそうだろうな
ルータで変わると思えない

98 :名無しさんに接続中… :2022/09/17(土) 00:20:00.92 ID:sQzkyr690.net
>>86
同じやつがいたw
メールは変更不可能なほど色んなとこで使ってるんよね
もう死ぬまで払うわ

99 :名無しさんに接続中… :2022/09/17(土) 01:12:07.31 ID:3zseldOD0.net
>>96
すでに試してるとは思うけどDNSはどうだろうね

100 :名無しさんに接続中… :2022/09/17(土) 08:23:26.51 ID:+eEXSTuA0.net
pppoeが遅くて(〜20Mbps)ds-lite使ってたけど、なんかこの前のNTT東の工事でpppoeが速くなった。
(ds-liteは400Mの時にpppoeは200M程度出る。ds-liteが頭打ちなのはこちらの環境)
マルチホームとか面倒だったから基本pppoeに戻すか。

101 :名無しさんに接続中… :2022/09/17(土) 17:13:51.19 ID:SBfPw9dG0.net
他の大手プロバイダはキャッシュバックやらキャンペーンとか色々やって新規顧客の取込みに力入れてるけど、
ASAHI-Netってそのあたりに全く力入れてないよね。価格コムの比較対象にすらなってないし。

102 :名無しさんに接続中… :2022/09/19(月) 13:27:58.58 ID:Tgmh59ho0.net
第四世代にソフトウェアを

103 :名無しさんに接続中… :2022/09/19(月) 22:29:06.01 ID:S/rCHE640.net
>>101
最近はどうだかわからんが以前はまともに使えるISPの中では月額使用料の安さ(コラボではなく純粋なISP使用料部分)がワンランク上だった
紹介キャッシュバック制度もあったな

104 :名無しさんに接続中… :2022/09/19(月) 22:37:41.01 ID:ePADbjpa0.net
確かにひと昔前は品質もそこそこで安いプロバイダってイメージだったけど、
最近は特に安いってこともないね。

105 :名無しさんに接続中… :2022/09/19(月) 22:41:50.38 ID:qR33TQNJ0.net
最初は朝日ネットかベッコアメくらいしか選択肢が無かった

106 :名無しさんに接続中… :2022/09/19(月) 23:31:47.88 ID:8tDbhO7T0.net
モデム、INS64時代はそうだったなw

107 :名無しさんに接続中… :2022/09/19(月) 23:45:48.61 ID:S/rCHE640.net
俺は最初はNECのPC使ってたのでなんとなくBIGLOBEだったな
そこからInfoSphereに変えたが法人サービス専用にするということでOCNに自動移行された
ただOCNは最悪(何が最悪だった忘れたがw)だったので同じNTT系のplalaに移行して10年以上料金も通信速度にも不満なく使ってた
そのplalaも光コラボが出来てからは1Mbps前後まで落ち込むようになり一か八かASAHIに移行したら当たりで現在に至る
ASAHIも地域によってかなり悪かったようだが(特に西日本)そんな時でも東日本のうちはゴールデンタイムでも3桁Mbpsまで復活したわ

108 :名無しさんに接続中… :2022/09/20(火) 01:20:44.03 ID:ler8Xl+Jd.net
まぁ空いてるんだろね、nuroとかbizはともかく一般向けに死ぬ程広告打って自滅してるくらいだから。
それでPPPoEが逆転とか本末転倒よね

109 :名無しさんに接続中… :2022/09/20(火) 13:30:48.14 ID:xzXc9pkJ0.net
自分が初めて光回線引いたときにアサヒ使ったけどたしか固定IPが無料だったと思う
PPPoEで固定IP用のIDと変動IP用のIPが使い分けられてめっちゃ便利だったなぁ・・・

110 :名無しさんに接続中… :2022/09/20(火) 16:56:03.12 ID:luDlx28e0.net
派手なCM打って激混みするより、会員増やさず回線空いてたほうがいいんだけどね。
もう少し安くしてくれると有難いんだけどな…

111 :名無しさんに接続中… :2022/09/20(火) 17:13:45.69 ID:eg6pE4au0.net
ざっくり1キャリア5000円くらい
PCとスマホとそれぞれがっつり使う人は1万円コースだけど、
大抵はどっちかでしょう

112 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4d6b-KrpW [138.64.71.10]):[ここ壊れてます] .net
>PPPoEで固定IP用のIDと変動IP用のIPが使い分けられてめっちゃ便利だったなぁ・・・
今も固定IP最安だし、ds-liteまで合わせるとIPアドレスが3つ使える。
#ds-liteはb4のipv6アドレス変えたら外も変わるかも知れづ、試してないけど。

長期利用割引をもうちょっと増やしてくれるとありがたいけど、値段そのものは言うほど高くないかな。

113 :名無しさんに接続中… :2022/09/21(水) 09:48:17.76 ID:HToAmmz70.net
確実にIPが変えられると便利なのに

114 :名無しさんに接続中… :2022/09/21(水) 21:03:27.67 ID:uAM1egIH0.net
なんかまたFF14で頻繁に回線途切れるようになった

115 :名無しさんに接続中… :2022/09/21(水) 23:10:31.25 ID:6Y0XUiwK0.net
同じくだな

116 :名無しさんに接続中…:2022/09/21(水) 23:31:32.53 ID:UaC7guxI0.net
pingがすごく不安定になったぞ

117 :名無しさんに接続中… :2022/09/21(水) 23:34:42.03 ID:zMRPyvU7a.net
21時過ぎから障害かって位頻繁に回線切断しまくってるぞ
かれこれ20回は切断食らってwebすら見られない
やっぱasahhネット最低だわ
こんな遅くて不安定なプロバイダー今の所ワースト1だわ

118 :名無しさんに接続中… :2022/09/21(水) 23:40:58.58 ID:baMG8Zxja.net
アサヒネット光(東日本)だけど
時々急に遅くなるのでスレ見に来たらなんか今日は回線状態よくないのか

119 :名無しさんに接続中… :2022/09/21(水) 23:43:17.53 ID:3EQM5PF10.net
なんか頻繁に切断されるからモデムかルーターがそろそろイカれたかと思ったけどおま環じゃないっぽいのか?

120 :名無しさんに接続中… :2022/09/21(水) 23:43:21.20 ID:yL4F2bt60.net
v6コネクトだけど下り3Mとかになっててわろた

121 :名無しさんに接続中… :2022/09/21(水) 23:44:24.01 ID:5FwDFjvV0.net
ここ数日ずっと夜間回線が不安定になるわ
最初は台風の影響かと思ったけど、やはりお前か

122 :名無しさんに接続中… :2022/09/21(水) 23:50:02.85 ID:eroemZw40.net
やっぱおかしい?

123 :名無しさんに接続中… :2022/09/21(水) 23:54:52.67 ID:uWJvtN/O0.net
まったく問題ないぞ

124 :名無しさんに接続中… :2022/09/21(水) 23:55:14.87 ID:b/q09x2kM.net
障害出てんのv6コネクトの方か?
PPPoEに変えてみるか

125 :名無しさんに接続中… :2022/09/21(水) 23:57:44.05 ID:uWJvtN/O0.net
てか5chの規制のせいでこのスレ(この板)になかなか書けない…
>>123に県名入れて書こうとしたらエラーで書けないし

126 :名無しさんに接続中… :2022/09/21(水) 23:58:11.09 ID:Xi3SRxbY0.net
今晩、ネットが重くてウェブページがなかなか開かないなーと思ったら、同じ人多いのか
でも速度測定すると普段と変わらないし、特に何もアナウンス出ていないし、何だろね

127 :名無しさんに接続中… :2022/09/22(木) 00:05:36.45 ID:7IY5ZL4b0.net
なんか昨日あたりから不安定だけど今日の夜とくにヤバい

128 :名無しさんに接続中… :2022/09/22(木) 00:07:49.03 ID:wHRJiuQ90.net
v6コネクトだとやっぱ遅いというかpingが大きいというか
俺の環境かと思ったけど皆そうなら安心…しないからなんとかしてくれアサヒネット

129 :名無しさんに接続中… :2022/09/22(木) 00:25:07.92 ID:EGVC6EgT0.net
PCもスマホもなんかここ数日不安定だなと思ってたがやはりプロバイダの問題だったか
ちなv6コネクト使ってます

130 :名無しさんに接続中… :2022/09/22(木) 00:25:53.48 ID:MDoGaD6c0.net
重くなった時だけV6コネクトにしてるんだがこっちもあかんな

131 :名無しさんに接続中… :2022/09/22(木) 00:33:14.78 ID:sGj3PODq0.net
調べたらスプラトゥーンとNTT東日本の障害ツイートをよく見る
アサヒネットはユーザー数少ない。。

132 :名無しさんに接続中… :2022/09/22(木) 00:33:54.17 ID:yUkWIjOM0.net
>>124
v6コネクト無効にして、PPPoEにした。
今のところぶつ切れはなくなったような

133 :名無しさんに接続中… :2022/09/22(木) 00:34:28.81 ID:aXh+SXCBM.net
v6connectからPPPoEにしたらレイテンシはあんまり変わらなかったがジッターが8ms→2ms以下になって接続の安定性が格段に増したわ
v6connectのサーバーが不調なんかね

134 :名無しさんに接続中… :2022/09/22(木) 00:43:47.17 ID:xbpNQ1JF0.net
PPPoEにしても変わらんぞ

135 :名無しさんに接続中… :2022/09/22(木) 00:44:37.15 ID:yUkWIjOM0.net
PPPoEにしてしばらくいいかなと思っていたが、やっぱり引っかかる。それでもv6コネクトよりはましかな
downdetector見にいったら、NTT東日本、plala、ASAHIネットが同じようなタイミングで障害出てた

136 :名無しさんに接続中… :2022/09/22(木) 01:32:31.32 ID:uLR2p+S2a.net
今日はほんと酷い
未だにまともに繋がらんわ
障害情報すら載せないし相変わらずやる気無い会社だな

137 :名無しさんに接続中… :2022/09/22(木) 01:49:37.86 ID:I59M6QBk0.net
地方だからかPPPoEなら一応使い物になる

138 :名無しさんに接続中… :2022/09/22(木) 06:59:02.85 ID:e9Ig4rFha.net
ここ見てなかったらルータやONUの問題かと思う所だった
DNSとか変えたりしても効果なかったしなぁ……

139 :名無しさんに接続中… :2022/09/22(木) 07:55:30.45 ID:k9kyGHlu0.net
どこか場所ぐらい書く人いねーのかよ

140 :名無しさんに接続中… :2022/09/22(木) 10:08:56.78 ID:hjJJ5i/b0.net
愛知だがとくに問題なし

141 :名無しさんに接続中… :2022/09/22(木) 10:24:53.70 ID:QWjNYfRZM.net
ip出てるし逆引きしたらわかるけど障害出てる人は*.d.east.v6connect.netで
問題ないって人は*.d.west.v6connect.netだな
東日本の設備が不調なんかな

142 :名無しさんに接続中… :2022/09/22(木) 10:36:40.42 ID:K0U8iyqIa.net
取り敢えず無料んとこに避難するわ

143 :名無しさんに接続中… :2022/09/22(木) 15:05:21.27 ID:t2jm7jOk0.net
ようやく障害情報出たね

144 :名無しさんに接続中… :2022/09/22(木) 15:14:59.81 ID:55c0+9+20.net
復旧日時は?

145 :名無しさんに接続中… :2022/09/22(木) 15:31:30.47 ID:t2jm7jOk0.net
未定

146 :名無しさんに接続中… :2022/09/22(木) 21:26:03.07 ID:ndKt73kN0.net
お、今NUROってんのか朝日ネット
昨日ぐらいから報告あった気がするが障害の告知といい相変わらず後手後手な体質は変わってないみたいだな

147 :名無しさんに接続中… :2022/09/22(木) 21:43:54.13 ID:E916bt/v0.net
まだ不安定
マリカーで頻繁に接続切れる
落ち着いてできん

148 :名無しさんに接続中… :2022/09/22(木) 21:50:19.43 ID:I59M6QBk0.net
いつも夜になるとダメダメだな

149 :名無しさんに接続中… :2022/09/23(金) 01:06:45.89 ID:e8c4oaQi0.net
今障害に気づいた
即日利用開始出来るプロバイダってありますかね?
朝までに接続安定させないと怒られる・・・

150 :名無しさんに接続中… :2022/09/23(金) 03:56:14.43 ID:XJl1hF1E0.net
高いとこは安定してる。サービスもいい。個人では少し難しかったりするから空で出てこない

151 :名無しさんに接続中… :2022/09/23(金) 07:36:42.98 ID:LfuZHn/U0.net
>>2
https

152 :名無しさんに接続中… :2022/09/23(金) 10:10:21.82 ID:2PjOq/GN0.net
障害に気付いてからの復旧は早いから使い続けられる

153 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1bb9-C6xl):[ここ壊れてます] .net
地元のCATVを使ってた時は頻繁に止まるし、ちっとも直らないし、
それでいて遅くて高いという地獄だった

154 :名無しさんに接続中… :2022/09/23(金) 10:55:16.61 ID:WEw2yN4q0.net
ADSLの頃からもう20年くらい使ってる
品質はまあ今回のようなちょっとしたトラブルはあるけどまず満足
ただし、5年前より以前はトラブル皆無だったようにも思う
唯一失敗したと思うのは、光コラボに乗っかっちゃったことくらい

155 :名無しさんに接続中… :2022/09/23(金) 10:56:44.70 ID:WEw2yN4q0.net
NUROか地獄のようなことになってるらしいけど、自力で情報収集できないスプラ民が騒いでるだけのようにも思う

156 :名無しさんに接続中… :2022/09/23(金) 12:34:14.79 ID:cT1A7Cnh0.net
復旧されたらしいけどping安定してねーぞ…

157 :名無しさんに接続中… :2022/09/23(金) 12:53:21.81 ID:2sewP8zg0.net
測定しなければ安定している

158 :名無しさんに接続中… :2022/09/23(金) 13:27:49.09 ID:x6nk1leH0.net
NUROが今どうなってるのか知らないとか自力で情報収集できねーのかよ

159 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 636c-8HtF [131.129.189.13]):[ここ壊れてます] .net
一昨日くらいからPS4のモンハンが切断されまくる。有線LANにしてもだめ。これが9/20から発生していて、まだ復旧してない障害ってこと?

160 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 636c-8HtF [131.129.189.13]):[ここ壊れてます] .net
今見たら復旧になってる。しかも9/23 1時とか、だいぶ前の日時で。
今朝見たときは復旧日時未記入だったと思ったんだけど…
このまま切断されまくるなら20年以上使ったアサヒも解約かも。

161 :名無しさんに接続中… :2022/09/23(金) 14:10:44.52 ID:2PjOq/GN0.net
少なくとも俺の地域のFF14は治ってる

162 :名無しさんに接続中… :2022/09/23(金) 16:42:58.82 ID:8TUuJh3K0.net
>>161
レスありです。もう暫く様子見してみます。

163 :名無しさんに接続中… :2022/09/23(金) 18:03:41.19 ID:8tctDMN40.net
>>156
接続切れなどおこらないぞ

164 :名無しさんに接続中… :2022/09/23(金) 19:19:29.18 ID:eiaJ358L0.net
最近デスストランディングのオンラインが切れましたエラーが多かった
非リアルタイムオンラインだからあんまり影響無かったが一般のオンゲだとストレスやばそう

165 :名無しさんに接続中… :2022/09/23(金) 19:32:07.42 ID:GjgiEMNV0.net
まだ切れるわ、マリカー中断したった

166 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 253b-JMsI [150.91.3.27]):[ここ壊れてます] .net
完全に繋がらない状態なら大騒ぎなんだろうけど中途半端にネット使えちゃってるからたちが悪い
はよ治してくれ~

167 :名無しさんに接続中… :2022/09/23(金) 23:06:16.27 ID:Sk8ncvzi0.net
もう治ったってアナウンスされた以上
これが今のアサヒネットの品質なんだろ?

168 :名無しさんに接続中… :2022/09/24(土) 00:50:12.53 ID:vY7dxX0p0.net
NTTセクションてことかな

169 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0eb9-xeQJ [183.77.131.230]):[ここ壊れてます] .net
障害前は10msくらいだったのに
復旧告知後は20〜50あたりウロウロしてるの
不満だわ
重い

170 :名無しさんに接続中… :2022/09/24(土) 08:27:37.80 ID:Evp+K1cr0.net
だれもトレースルートをしないのか?

171 :名無しさんに接続中… :2022/09/24(土) 19:17:00.73 ID:xFoo0/aBd.net
夕方まではたまーに切れるって感じだったけど
19時過ぎぐらいからずっと切れてんな
接続エラーでまくってネトゲまともに動けないわ
もうずっとASAHIネット使ってたけどいい加減かえるかな
でも乗り換え先を検討するのも面倒なんだよなー

172 :名無しさんに接続中… :2022/09/24(土) 19:53:58.13 ID:I7gZYP/c0.net
だめですねえ

https://i.imgur.com/SR2oqRe.png
https://i.imgur.com/0YX576O.png

173 :名無しさんに接続中… :2022/09/24(土) 20:44:45.17 ID:lE+PIT7Z0.net
>>168
あってそうか

174 :157 :2022/09/24(土) 22:11:11.66 ID:6mG/xIB10.net
昼間はマシだったけど、夜になってやっぱりPSNのアイスボーンが切断されまくる。
他にも調子悪い人いるみたいだしダメなのかな…

175 :名無しさんに接続中… :2022/09/24(土) 22:19:24.15 ID:BplzJGg/0.net
今日はネトゲ切れまくるわ

176 :名無しさんに接続中… :2022/09/24(土) 22:54:28.90 ID:I7gZYP/c0.net
速度と安定度と料金が同等のプロバイダどこがあるん

177 :名無しさんに接続中… :2022/09/24(土) 22:57:01.12 ID:Vyjyy8ud0.net
そんなもん自分で料金表見比べろよ

178 :名無しさんに接続中… :2022/09/25(日) 09:51:22.05 ID:MoH9pMjU0.net
レイテンシやパケットロスが無いことを保証する代わりに高速通信は苦手
みたいなサービスの方がゲームには有り難いよな

179 :名無しさんに接続中… :2022/09/25(日) 19:52:10.61 ID:MxBtf1uy0.net
今日もやばいな

180 :名無しさんに接続中… :2022/09/26(月) 09:21:02.93 ID:erLdZrK/0.net
人生でやばいことでもあったか?

181 :名無しさんに接続中… :2022/09/26(月) 10:56:27.73 ID:lpKZ0rrc0.net
障害あったのか
全然分からんかったな

182 :名無しさんに接続中… :2022/09/26(月) 13:09:55.90 ID:rXOpLqNv0.net
ASAHIネットDDoS受けてたから重かったのか

1週間にわたり通信障害 マンション入居者用無料Wi-Fi事業者にサイバー攻撃
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2209/26/news116.html

183 :名無しさんに接続中… :2022/09/26(月) 19:19:06.85 ID:8CGCYms50.net
業務提携してるとはいえ別の会社の話じゃん
関係あんの?

184 :名無しさんに接続中… :2022/09/26(月) 19:40:48.99 ID:QJfVixI10.net
それはASAHIネットから制限食らった話のように思えるが

185 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8b6b-okKg [138.64.87.138]):[ここ壊れてます] .net
「治った」ってアナウンス以降ずっと不安定@PPPoE固定IP。
v6connectは(今のところ)まとも。ただIPアドレス度々変わるから使いづらいんだよなあ。

186 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8b6b-okKg [138.64.87.138]):[ここ壊れてます] .net
9/30深夜に緊急保守が入るね@東京都。まともになればいいけど。

187 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ ab6a-yIQZ [192.99.6.166 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
昨日からまったく通信出来ない

188 :名無しさんに接続中… :2022/09/27(火) 23:26:12.55 ID:PNG0/r9B0.net
この時間は満足行く速度が出るが、9時くらいから夕方まで1/100くらいの速度になる。
土日は大丈夫だからテレワークしてる人が多くて混雑してるんかなぁ?

189 :名無しさんに接続中… :2022/09/28(水) 02:32:45.66 ID:tFB4nf2k0.net
>>186
これで直らなかったら変えちゃおかな

190 :名無しさんに接続中… :2022/09/28(水) 08:07:36.83 ID:yVWTJo/W0.net
>>189
10月は変えない感じ?

191 :名無しさんに接続中… :2022/09/28(水) 09:21:18.97 ID:+BQ6+Pxa0.net
緊急保守情報
・日時:2022年09月28日00時00分〜2022年09月28日08時00分
・エリア:愛知県、京都府
なぜか先にNTT西が、そしてもう終わってる。

192 :名無しさんに接続中… :2022/09/28(水) 21:51:31.53 ID:RFSugN3E0.net
https://i.imgur.com/oIQKzlV.png
光と思えぬ遅さ

193 :名無しさんに接続中… :2022/09/29(木) 14:01:31.07 ID:F/v9CwVK0.net
でも2回目に測ると速かったりするんだよね。これだけ見るとBGPとかのトラブルか、
って思うけどDDoS喰らっててもこういう挙動だよね。

194 :名無しさんに接続中… :2022/09/29(木) 14:31:20.63 ID:IwAC8LH40.net
お前ら土曜日から他人の文句言うの気をつけなよ

195 :名無しさんに接続中… :2022/09/30(金) 10:29:43.84 ID:ZA5qbfV/0.net
緊急保守入った(はずだ)けど極端な詰まり、はなくなったかな@PPPoE固定IP東京。
#昨日まではXMLHttpRequestが切れて変なエラーが出てたりしてたし。
まだ様子見だけど。

196 :名無しさんに接続中… :2022/09/30(金) 10:46:50.11 ID:JFp1KuGcd.net
繋がらないんだけど

197 :名無しさんに接続中… :2022/09/30(金) 11:45:22.31 ID:QK4ICYB60.net
つながるんやが

198 :名無しさんに接続中… :2022/09/30(金) 11:47:21.87 ID:4Hbw4plG0.net
繋がらないって書き込みするとお前らと繋げられる(´・ω・`)
お前らの中あったかい

199 :名無しさんに接続中… :2022/09/30(金) 11:52:38.85 ID:JFp1KuGcd.net
おま環なのかな
電源の入れ直しだけではダメだ
面倒臭いぉ

200 :名無しさんに接続中… :2022/09/30(金) 12:16:41.33 ID:ZA5qbfV/0.net
まだ不安定、というか全般的に遅くなった・・・(2週間ぐらい前に戻った、とも言う)
v6connectは大丈夫そうだから結局こっち使うしかないのか。

201 :名無しさんに接続中… :2022/09/30(金) 13:19:07.40 ID:jNkMmnnU0.net
地域を言えよ

202 :名無しさんに接続中… :2022/09/30(金) 13:26:29.92 ID:6fOHEaNCa.net
5年ほど前にここ使ってて
当時朝日ネットってパケロスがゆーめーだったが今もロスりまくんの?

203 :名無しさんに接続中… :2022/09/30(金) 14:23:23.13 ID:eh+FVSVD0.net
>>201
東京です
ルーターを初期化して設定をやり直したら繋がりますた
ふう

204 :名無しさんに接続中… :2022/10/01(土) 08:05:42.24 ID:mlN/RT6j0.net
ゲハ書き込めないんやが

205 :名無しさんに接続中… :2022/10/05(水) 04:55:49.21 ID:+WcwnNia0.net
アサヒネット今芸スポ書けますか?
過去書けなかった時期とかありますか?

206 :名無しさんに接続中… :2022/10/05(水) 08:08:02.38 ID:9zzyg0U3a.net
書き込めない話題の大半って、アサヒネットが悪い訳じゃなく、アサヒネット使用者に荒らしとかがいて、5ch側でセグメントによる制限を課しているだけだから。
なので、書けない=巻き込まれ制限受けてるって思っときゃいい。

207 :名無しさんに接続中… :2022/10/05(水) 08:23:34.79 ID:Mlv90NIc0.net
芸スポとあとどっかは書き込んだだけで大体の人1発アウトだよ
5chの荒らしが全てのプロバイダ、キャリア等の識別コード使い尽くしているから

208 :名無しさんに接続中… :2022/10/05(水) 08:30:02.79 ID:Mlv90NIc0.net
芸スポとニュー速だった。人のいない人気のないプロバイダだと大丈夫な場合がある
あと荒らしが使いづらいプロバイダ、荒らしまくっても大丈夫なプロバイダも
アサヒネットは大昔から一括でBANされる傾向がある

209 :名無しさんに接続中… :2022/10/05(水) 08:33:08.67 ID:Mlv90NIc0.net
連投失礼
少し前の専ブラ規制を厳格にした辺りで専ブラにBAN情報を書き込める
ようになってさらにめんどくさくなった
仕組みがわかるようになるまで芸スポとニュー速には近寄らない方がいい

210 :名無しさんに接続中… :2022/10/05(水) 08:42:21.08 ID:cnShyVIZ0.net
エキサイトなんですがここも似たような感じなんですね
去年まではエキサイトもIP変えれば書けたりしましたが今は全然ダメです

211 :名無しさんに接続中… :2022/10/05(水) 20:02:30.75 ID:f/jN4Wu10.net
今はISPの規制より鍵が無効とかそのたぐいの規制のほうが多い
Webブラウザだと多くの板で余所でやれって言われるしな

212 :名無しさんに接続中… :2022/10/08(土) 13:33:12.81 ID:JlzXRBkK0.net
完全に切れたぞ

213 :名無しさんに接続中… :2022/10/08(土) 13:57:16.83 ID:NEVJe44K0.net
痔?

214 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 16b9-37Vs):[ここ壊れてます] .net
そのうち繋がってるから大丈夫

215 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ ba5c-+PFW [125.195.213.225]):[ここ壊れてます] .net
5年ほど前にここ使ってて
当時朝日ネットってパケロスがゆーめーだったが今もロスりまくんのかい?

216 :名無しさんに接続中… :2022/10/08(土) 17:41:59.99 ID:HgGLY9Vf0.net
そんな人はこんよ

217 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5a6c-kHT+ [131.129.35.87]):[ここ壊れてます] .net
ttps://i.imgur.com/dW0LGzA.png

218 :名無しさんに接続中… :2022/10/11(火) 03:29:59.74 ID:sNJs4mmha.net
>>217
パケロス地獄やんけ
相変わらずクソプロパイダーだな
やめとくわ

219 :名無しさんに接続中… :2022/10/11(火) 08:45:12.59 ID:IdTAp2Ia0.net
え?月100万ぐらいの回線使ってるの?

220 :名無しさんに接続中… (アウアウクー MM2b-+PFW [36.11.224.86]):[ここ壊れてます] .net
月1100円だけど測定時にパケロスしてるの見たこと無いよゴメンな

221 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2f6a-kHT+ [210.253.239.29]):[ここ壊れてます] .net
久しぶりにここにきたんやが風でやってくるの?

222 :名無しさんに接続中… :2022/10/25(火) 21:26:16.92 ID:tD0r2AhU0.net
Webメールで迷惑メールフォルダのメールをすべて削除(ゴミ箱に移動)したとき
移動したメールすべて既読になるときと未読のままのときがあるんだけど違いはなんだろ
単なるバグ?

223 :名無しさんに接続中… :2022/10/27(木) 15:40:46.16 ID:pGqiTnAW0.net
また不安定になってる?いい加減にしろ

224 :名無しさんに接続中… :2022/10/27(木) 18:20:34.82 ID:5ouLcS7va.net
解約した

225 :名無しさんに接続中… :2022/10/27(木) 20:04:50.93 ID:WVzysQNZ0.net
どんどん解約してくれ
人が少なくなればそれで俺が快適になる

226 :名無しさんに接続中… :2022/10/28(金) 07:37:15.06 ID:mqsuLUUzM.net
解約するのやめた

227 :名無しさんに接続中… :2022/11/01(火) 00:29:14.80 ID:7IJNV8Qb0.net
なんだか接続が遅いと思ったら、148Kbpsになってる
しかし、上りは45.16Mbps出ている 下りは何度計測しても150Kbpsくらい
なんだこれは

228 :名無しさんに接続中… :2022/11/01(火) 08:53:59.34 ID:e5cdvcwG0.net
他に誰も言ってないけど

229 :名無しさんに接続中… :2022/11/01(火) 16:11:57.41 ID:HF5P9xEt0.net
Fire TV Stickでアマプラ視聴中に突然ネット切断された
PC立ち上げてもネット接続不可でプロバイダ変えたら繋がった

230 :名無しさんに接続中… :2022/11/03(木) 18:09:06.24 ID:/7VKEoMi0.net
接続しなおすとIPが変わる日と変わらない日がある
何が違うんだろう

231 :名無しさんに接続中… :2022/11/03(木) 20:57:25.04 ID:jVQE9VFjr.net
あるよねそれ
日と言うか時間帯によってIP変わるときと変わらないときがある

232 :名無しさんに接続中… :2022/11/03(木) 20:58:17.65 ID:jVQE9VFjr.net
しかしこの板浪人使わないと全然書けんな…

233 :名無しさんに接続中… :2022/11/03(木) 21:09:17.74 ID:oEkF5Cdn0.net
>>230
v6コネクト対応でNECの一番安いルーターだけど
1時間毎にip取得するiOSショートカット書いて寝る前にセットしたら毎時間変わってたわ
日中帯は変わったりしないけど通信量が少ないと手放すのかな

234 :名無しさんに接続中… :2022/11/03(木) 21:09:57.07 ID:SS/ERXlF0.net
時間帯で違うなら、混んでいて自分が手放したソケットをすぐに誰かが使ってくれれば変わる
でも感覚では時間帯関係ない気がする

235 :名無しさんに接続中… :2022/11/03(木) 23:28:22.51 ID:yPn4KScy0.net
オンラインでクレカ変更した人おります?
前回変更できず、電話で変更して、
また今回もオンラインで変更できないのだが、
うちだけなのだろうか。

236 :名無しさんに接続中… :2022/11/04(金) 10:16:14.04 ID:KBaVVjRC0.net
>>235
すいません、今やったらオンラインでクレカ変更できました。
Chromeの自動入力で入れるとダメなのかな。

237 :名無しさんに接続中… :2022/11/15(火) 21:53:20.89 ID:Xr2YDtsP0.net
クレカ等のメンテナンスはしょっちゅうやってるのでまずはメンテナンス情報を見てみること

238 :名無しさんに接続中… :2022/11/17(木) 09:06:09.61 ID:bCfLQeeW0.net
下り10mbpsしか出ないんだが
直せよアサヒ

239 :名無しさんに接続中… :2022/11/18(金) 02:24:52.86 ID:GSiiBUto0.net
>>238
0.01bps!

240 :名無しさんに接続中… :2022/11/18(金) 07:41:29.46 ID:Fu7O+QYda.net
格安SIMのスマホかな

241 :名無しさんに接続中… :2022/11/18(金) 13:12:32.80 ID:irAC9wan0.net
アルファベット1文字(5bit)を伝えるのに8分かかる
狼煙でももっと速い

242 :名無しさんに接続中… :2022/11/18(金) 13:46:47.49 ID:zEosDzUlM.net
クソプロバイダーやな
5年前に遅すぎてやめたけど

243 :名無しさんに接続中… :2022/11/18(金) 13:57:33.33 ID:oQzds8sU0.net
毎日スレチェックしてる人きてんの?

244 :名無しさんに接続中… :2022/11/18(金) 13:58:37.27 ID:zEosDzUlM.net
毎日チェックしてるよ
新着あったら数字つくから苦労なしだしね

245 :名無しさんに接続中… :2022/11/18(金) 14:15:32.72 ID:7mywORfX0.net
最近ちょっとヤバすぎだわ
東京AWSにping900とか出てるときある

246 :名無しさんに接続中… :2022/11/18(金) 23:01:02.58 ID:HNHjh+BQ0.net
関係ないけど知ってる限り日本から最もpingがかかるのはフォークランド諸島
ns1.horizon.net.fk
ヨーロッパから衛星回線で繋いで800msぐらいかかる

47 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200