2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BIGLOBE】ビッグローブ総合スレpart66【mesh】

1 :名無しさんに接続中… :2022/07/11(月) 15:37:54.55 ID:e0OaF/pN0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい

BIGLOBE株式会社公式TOP
http://www.biglobe.ne.jp/
IPv6オプションの案内
http://support.biglobe.ne.jp/ipv6/
IPv4/IPv6接続判定ページ
http://ipv6check.biglobe.ne.jp/
速度測定
http://www.musen-lan.com/speed/
http://www.bspeedtest.jp/

※前スレ
【BIGLOBE】ビッグローブ総合スレpart65【mesh】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1638527429/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさんに接続中… :2022/07/11(月) 15:38:19.46 ID:e0OaF/pN0.net
即死回避

3 :名無しさんに接続中… :2022/07/11(月) 15:38:56.46 ID:e0OaF/pN0.net
即死 回避

4 :名無しさんに接続中… :2022/07/11(月) 15:39:22.55 ID:e0OaF/pN0.net
即死 回 避

5 :名無しさんに接続中… :2022/07/11(月) 15:39:42.60 ID:e0OaF/pN0.net
即 死回避

6 :名無しさんに接続中… :2022/07/11(月) 15:40:06.34 ID:e0OaF/pN0.net
即死回 避

7 :名無しさんに接続中… :2022/07/11(月) 15:40:42.23 ID:e0OaF/pN0.net
即 死 回避

8 :名無しさんに接続中… :2022/07/11(月) 15:41:33.96 ID:e0OaF/pN0.net
おいこら

9 :名無しさんに接続中… :2022/07/11(月) 15:42:07.96 ID:e0OaF/pN0.net
保守は何回だっけ?

10 :名無しさんに接続中… :2022/07/11(月) 15:42:37.97 ID:e0OaF/pN0.net
もう少し

11 :名無しさんに接続中… :2022/07/11(月) 15:43:06.84 ID:e0OaF/pN0.net
がんばろう

12 :名無しさんに接続中… :2022/07/11(月) 15:43:26.81 ID:e0OaF/pN0.net
回避即死

13 :名無しさんに接続中… :2022/07/11(月) 15:43:58.36 ID:e0OaF/pN0.net
回避 即死

14 :名無しさんに接続中… :2022/07/11(月) 15:44:24.57 ID:e0OaF/pN0.net
おいこら出ないで

15 :名無しさんに接続中… :2022/07/11(月) 15:44:55.62 ID:e0OaF/pN0.net
一応20レスまで

16 :名無しさんに接続中… :2022/07/11(月) 15:45:19.15 ID:e0OaF/pN0.net
めざそう

17 :名無しさんに接続中… :2022/07/11(月) 15:45:57.35 ID:e0OaF/pN0.net
ぜい

18 :名無しさんに接続中… :2022/07/11(月) 15:46:24.89 ID:e0OaF/pN0.net
もうちょい

19 :名無しさんに接続中… :2022/07/11(月) 15:46:51.59 ID:e0OaF/pN0.net
あとちょっと

20 :名無しさんに接続中… :2022/07/11(月) 15:47:21.14 ID:e0OaF/pN0.net
20だ

21 :名無しさんに接続中… :2022/07/11(月) 15:47:47.97 ID:e0OaF/pN0.net
念のためもう一回

22 :名無しさんに接続中… :2022/07/11(月) 15:50:00.13 ID:e0OaF/pN0.net
後はまかせた

23 :名無しさんに接続中… :2022/07/12(火) 12:18:13.71 ID:C/ZEAvgUM.net
月980円は高いな。せめて680円でないと。

24 :名無しさんに接続中… :2022/07/13(水) 08:54:14.67 ID:l9tNWJGP0.net


25 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 43b7-GsVe [133.203.77.182]):2022/07/17(日) 06:46:17 ID:Knpmfz+S0.net
関東エリアだけど、IPv6オプション夜間の速度落ちてきたなあ
土日の22時以降だと下り150Mbpsくらい(上りは600Mbps程度)

まあこれで何か問題があるかっていったら、動画視聴程度は問題がないんだけど
多少なんだかなあという気持ち

26 :名無しさんに接続中… :2022/07/17(日) 12:13:56.67 ID:ZPCsHjLFM.net
ビッグ光に加入した友人が
bs見れるって言われて加入したらしく
いざ工事終わったら見れなくて

見るためにはNHK受信料と別の工事が必要って言われたらしい
解約料もかかると
これどっちが悪いんだ?聞いた話なので詳細わからないんだがそんな事あるんかねぇ

27 :名無しさんに接続中… :2022/07/17(日) 15:17:17.32 ID:hZz/v4hQ0.net
その友人に事細かく聞け

28 :名無しさんに接続中… :2022/07/17(日) 15:37:40.07 ID:afVLztJN0.net
その略し方はビック光と紛らわしいな。
工事云々というならひかりTVでなくフレッツテレビだろうが、確かに工事と月額料金(&NHKや有料chの料金)は必要。
まぁ、その友人と代理店?との経緯は分からんから何とも言えんが。

時に、ひかりTV for BIGLOBEって先月末で新規受付終了してたんだな。

29 :名無しさんに接続中… :2022/07/18(月) 10:10:43.58 ID:edSzoErx0.net
IPv6オプションが開通したので

http://www.speedguide.net:8080/

でMTU調べたら1460と出てきた

フレッツ回線のMTUは1454と刷り込まれていたのだが、
どうやらIPv6オプションはMTU1460っぽい(?)
実際、

ping /f /l 1432 www.yahoo.co.jp

とやるとフラグメント無しでpingが通るので、MTUは1460で間違いないっぽい(+28)
って事で、LANのMTUも1460に変更してみた
管理者プロンプトで

netsh interface ipv4 show interface
netsh interface ipv4 set interface XX mtu=1460

何かの参考になれば(XXはif番号)

30 :名無しさんに接続中… (スップ Sdc3-6/kI [1.75.5.239]):2022/07/19(火) 00:02:51 ID:g9ltgJj7d.net
>>29
IPv4 over IPv6の追加IPv6ヘッダ40byteの分PCからはMTU1460に見えるけど
NGN自体のMTUは1500

https://www.ntt-east.co.jp/info-st/katsuyou/h23/temp24-1.pdf
>IP通信網におけるIPv6(IPoE)通信のMTUの値は1500byte です。
>IP通信網がMTUの値を超えるパケットを受信した場合、IP通信網はパケットを破棄します。

31 :名無しさんに接続中… :2022/07/19(火) 00:33:49.19 ID:dia959570.net
1433でpingとおらないけど

32 :名無しさんに接続中… (スップ Sdc3-6/kI [1.75.5.239]):2022/07/19(火) 01:27:43 ID:g9ltgJj7d.net
そりゃ通らないよ
netshの設定数値が間違ってるとは言ってない
フレッツ回線のMTUは~とか書いてたから訂正したかっただけ
例えば「ping -6 -l 1452 www.google.com」は通るでしょ
1452+40(IPv6)+8(ICMP)=1500byte

33 :名無しさんに接続中… :2022/07/19(火) 07:06:30.40 ID:0Fkhm/G30.net
ああ、なるほど

>フレッツ回線のMTUは

ではなく

>フレッツ回線のPPPoE接続時のMTUは

と書けば良かったね

そこをつっこむならば実際は1500も違っていて、Ethernetframeは1518であって、
ここからEthernet header / FCSの18を引いた1500が一般的にはMTUと言われている事実だったり、
さらにPPPoEの場合IPv4のIP header20と、POIへの接続がL2TP接続されているので26が引かれ、1518-18-20-26=1454となる事も情報として出してほしかったし、
v6プラスはIPv6通信であってPOIを通過することもないので、IPv6のIP header40だけがひかれ、1518-18-40=1460がユーザに開放される最大MTUになるとも教えていただきたかったね
おかげで自学で学べたけど

いずれにしても普通に使っている分には、IPv6オプション環境ではMTUは1460、PPPoE環境ではMTUは1454と覚えておいてなんら問題ないと思う

34 :名無しさんに接続中… :2022/07/19(火) 07:23:05.60 ID:Of4n9WPy0.net
>そこをつっこむならば実際は1500も違っていて、
>そこをつっこむならば実際は、

に訂正

35 :名無しさんに接続中… :2022/07/19(火) 15:00:19.42 ID:PPnOXfo/0.net
今日からBIGLOBE光になった
ソフバン光はIPoE接続には自社光ユニットレンタル必須とかウザ過ぎで乗り換え

36 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ dd92-GsVe [14.8.10.64]):2022/07/20(水) 10:30:14 ID:rI3yoWlT0.net
7月12・19日付で以下のHGWのファームウェア更新が来てた
PR-400KI、RT-400KI、RV-440KI、PR-400MI、RT-400MI、RV-440MI

37 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ dd92-fOlG [14.9.117.160]):2022/07/20(水) 21:38:19 ID:LexD/RIP0.net
>>36
うちのPR-400MIの障害ログみたら、今日昼にダウンロード完了してた。明朝再起動かかるな。

38 :名無しさんに接続中… :2022/07/25(月) 20:24:51.80 ID:WmuOPPN80.net
あまり速度とか意識する必要がないのですが、IPv4 より IPv6にした方がいいのでしょうか?
ビッグローブから『「IPv6オプション」の設定が完了いたしました』
『IPv6によるインターネット接続ができていることを確認してください。』とメールがきました。
確認してくださいというので見ても『IPv4 』ですと表示されています。

39 :名無しさんに接続中… :2022/07/25(月) 22:43:51.48 ID:cLisQHAT0.net
>>38
Wi-Fiルーター経由してたりする?
ルーターの設定でIPv6接続にしないとv4のままだったりするよ
昔のルーターだとそもそも対応してなかったりもするし確認してみては?

40 :名無しさんに接続中… :2022/07/26(火) 08:31:39.44 ID:hrIhzjxs0.net
>>39さん ありがとうございます
確かにon-offの切り替えが必要の場合もあるとあったので、そうかもしれませんね
先日つかいほーだいからビッグローブ光に変更して、実際には8月1日からとか
はがきが来るとかで でもIPv6オプションは完了とか よくわからないでいます

41 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 47b8-zHly [60.124.123.212]):2022/07/27(水) 12:51:53 ID:QpBjBRlf0.net
BIGLOBE光って口座振替で支払いしてると知らないうちに何ヶ月分未納になってて公式サイトみてると二ヶ月から半年遅れになってるよな
当然他社に移行した後もその分未納額請求されるので新たに移行した先と二重に支払う事になる
俺の場合は三ヶ月遅れでした
結局最後は三ヶ月遅れ分一度にまとめて請求になり違約金も二万上乗せと事務手数料なども加わってかなりの額になってしまいました
これからBIGLOBE光に移行検討する方はお金に余裕がある人は別として毎月の支払い分で精一杯の人はここには行かない様にした方がいいです

42 :名無しさんに接続中… (スッップ Sd22-TZxl [49.98.170.103]):2022/07/28(木) 12:05:40 ID:LZq5T7qmd.net
ならねえよ

43 :名無しさんに接続中… :2022/07/29(金) 20:33:38.49 ID:tCBAwGje0.net
>>41
ちょうど俺今これで焦ってた
これどうしたらいいの?
払い込み用紙も送られて来ないし電話しても繋がらん怖い

44 :名無しさんに接続中… :2022/07/29(金) 21:12:17.84 ID:qmvDye6D0.net
ビッグローブ光を検討中なんだけど、1ヶ月に1回?
キャッシュバック増額があるって本当ですか?
迷ってるんですけど

45 :名無しさんに接続中… :2022/07/30(土) 01:58:45.69 ID:5Lo9uvO20.net
>>43
そのうち勝手に今登録してる支払い方法に数ヶ月分一度に請求になるから
また俺の様にBIGLOBEのベイシックコースに変更してメアド残そうとすると別な支払い方法に変更するから銀行印押して送り返してと言ってくる

46 :名無しさんに接続中… :2022/08/01(月) 09:55:38.07 ID:adbU8xPcr.net
Apex Legendsのping 100ms問題ってもう直った?

47 :名無しさんに接続中… :2022/08/01(月) 14:55:08.11 ID:+ejxr/9DM.net
引き落とし遅れるのは仕方ないとしても払い込み用紙くらいは送ってくれないかね

48 :名無しさんに接続中… :2022/08/01(月) 21:02:54.94 ID:i3zsCQBs0.net
今月から開始したんだけどV6オプション申し込んだらERR001
申し込み状況見たらBIGLOBE光を申し込みされていませんの表示
PPPoEは繋げてるけどもうちょっと待った方が良い?

49 :名無しさんに接続中… :2022/08/02(火) 03:22:09.29 ID:4x9WKDHc0.net
今月末までで現回線が契約満了だったので乗り換え先を探していたのですが、こちらは他社回線からの転用でも5万円キャッシュバックと中々太っ腹なキャンペーンを行っていますね

ところで、今年7月1日に行われた電気通信事業者法改正により、所謂縛り違反による違約金の上限が月額費用と同等までと定められ、気軽に契約期間を無視できるようになった事と思います

こちらのように、契約開始から11ヶ月目時点でキャッシュバック特典を全額付与する形態の場合、キャッシュバック特典を受け取り次第、契約期間を無視し、違約金(改正後4000円前後)を支払って他社に移る、といった方法でかなりお得になるように思うのですが、この方法に何か見落としや気を付けること等はありますでしょうか?
(今まで契約更新月以外に動いたことがないので、何か見落としがあるような気がしてなりません…)

50 :名無しさんに接続中… :2022/08/02(火) 07:42:24.01 ID:pOs2j8Uw0.net
実際にキャッシュバックされるのは1年後だよ

51 :名無しさんに接続中… :2022/08/03(水) 20:01:18.58 ID:g256fJ97a.net
IPv6オプション(ひかり電話あり)で、HGWのフレッツ・ジョイント切って、自分で用意したルーターでIPv6オプション利用出来ますか?

買おうとしてるWiFiルーターでメッシュ組もうとすると、ルーターモードにしないとダメなようで迷ってます。Biglobeひかり電話もこれから申し込む予定。

52 :名無しさんに接続中… :2022/08/03(水) 20:13:00.06 ID:ACnDqKo40.net
>>51
メーカは公式に公言していないけれど、IPv4の停止をすれば、
その後に繋げた市販ルーターをv6プラスにすれば、
IPv6オプションに対応しているルーターで動く場合もある

ちなみに過去Atermでやったときルーターモードでネットにつながりはしたが、
速度が全然でなかったのでHGWにもどした経験あり

53 :名無しさんに接続中… :2022/08/03(水) 20:14:24.53 ID:ACnDqKo40.net
>>51
ひかり電話を稼働させている異常HGWはころせないので、
ジョイントは切れない
一部機能は停止できるのでそれを応用する

54 :名無しさんに接続中… :2022/08/04(木) 02:04:36.93 ID:yKPOfDT5a.net
>>52-53
ありがとう。
実用的かはやってみないとわからないけど、出来るってのはわかった気がします。

55 :名無しさんに接続中… :2022/08/04(木) 16:16:50.35 ID:UmI4UvbS0.net
わいは支払いはNTTと合算にしてるからな。昔はここも支払い用紙送ってたけどNECに売られてからそういう所コストカットしてんだろうな

56 :名無しさんに接続中… :2022/08/04(木) 16:27:17.26 ID:i4Bt7hua0.net
KDDI

57 :名無しさんに接続中… :2022/08/15(月) 01:50:25.37 ID:a2PiijVV0.net
>>54

HGWの事業者プログラムに入るURLは違うので調べてからやっておくれ

因みに俺もHGWの接続切ってAtarmで試したが挙動怪しいのでIPv6オプションの接続は
HGWに任してある
そしてAtarmはPPPoE接続にしてIPv6オプションと併用してる

58 :名無しさんに接続中… :2022/08/18(木) 23:35:12.64 ID:A2RC+guV0.net
ここ何日間か、21時?以降回線接続がたびたび途切れて1〜2分くらい通信できなくなるんだけどおま環?
v6オプションじゃなくて昔のv6プラス使い続けてるんだけど、そのせいだろか?

59 :名無しさんに接続中… :2022/08/19(金) 01:36:58.76 ID:4BGf/qDX0.net
>>58
毎日ではないけどここ何年かそう
v6オプションってIPoEのほうだっけ?
うちがIPoEで繋いでるけどやっぱり夜間はダメ。
引っ越しても変わらなかったから日本のインターネット事情なのかと思ってたわ
コロナ直後に外出できなくなった頃、昼間でもダメになってベストエフォートの限界なのかなとか思ってた

60 :名無しさんに接続中… :2022/08/19(金) 08:57:23.63 ID:9ockMZX/a.net
なんだ日本のインターネット事情って
大陸人か?

61 :名無しさんに接続中… :2022/08/19(金) 21:50:53.73 ID:BWODZhkpd.net
なんかPCのJANEstyleだと鍵が無効ですとか出て書き込めない。
規制か?スマホ回線からしか書き込めない、 (´;ω;`)

62 :名無しさんに接続中… :2022/08/23(火) 22:05:21.88 ID:3eWjmwsN0.net
>>58

通信ログ見れるルータ使ってるなら見てみるといい
社外ルータは時々コンセント抜いてみよう(完全シャットアウトの再起動)

63 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 03c0-tEjH [133.204.71.224]):[ここ壊れてます] .net
ビッグローブ光り 下り0.8M 上がり40M どうなってんのこれ

64 :名無しさんに接続中… :2022/08/25(木) 11:10:12.02 ID:JsUPnVsf0.net
>>63
サーバー用カスタマイズ回線w

65 :名無しさんに接続中… :2022/08/25(木) 11:13:25.55 ID:BSbbepn50.net
>>64
どいういうこと?

66 :63 :2022/08/25(木) 11:18:59.40 ID:absoJ+pZ0.net
カスタマー電話してもNTTにまるなげでNTTはNTTも問題ないけどお伺いが4日後とか言うしもうめんどいからダイアルアップ接続
したら下り25M回復したからしばらくこれで我慢するしかないか。PING36とかだからビッグローブサーバーで工事でもしてんのかな
って思って。

67 :名無しさんに接続中… :2022/08/25(木) 11:23:40.16 ID:/iIMUmpfa.net
今フレッツ西日本で障害おきてて
フレッツ(biglobe)の漏れもまともに使えてない。

68 :名無しさんに接続中… :2022/08/25(木) 11:24:34.92 ID:absoJ+pZ0.net
>>67
まじか。NTTは嘘ついてたのかひでえやろうだ

69 :名無しさんに接続中… :2022/08/25(木) 11:25:47.73 ID:absoJ+pZ0.net
それにしてもダイアルアップ接続は廃止になるらしいが、このような時に役立つならそのままにしておいたほうがいい気がするな。

70 :名無しさんに接続中… :2022/08/25(木) 11:37:33.71 ID:fwd+OxDO0.net
障害おきてたんか。下り4Mでえってなったわ

71 :名無しさんに接続中… :2022/08/25(木) 11:43:30.67 ID:c7vWSEoQM.net
再起動してもめっちゃ遅いから来てみれば障害かよ

72 :名無しさんに接続中… :2022/08/25(木) 11:46:20.55 ID:D0lVeFSW0.net
ネトゲで急に通信エラーでやたら落とされるから異変に気付いたわー

73 :名無しさんに接続中… :2022/08/25(木) 12:04:27.09 ID:H2Q6wwNka.net
フレッツ光西日本でプロバイダbiglobeで通常ダウン800MBが8MBに低下
これ原因はなんなの

74 :名無しさんに接続中… :2022/08/25(木) 12:10:40.28 ID:S/eZY9UbM.net
NTT西日本の障害だからかなり大規模なのに音沙汰無し
下り3とかふざけんな

75 :名無しさんに接続中… :2022/08/25(木) 12:16:12.70 ID:D0lVeFSW0.net
俺は10時半頃からおかしくなったけど、9時前からとかって人もいるみたいだねえ
サイトみてるだけでもクソ重いしきっついわ

76 :名無しさんに接続中… :2022/08/25(木) 12:25:36.64 ID:FLyc9RAQ0.net
今フレッツ西日本で障害起きてるの?
普通に繋がってるから気付かなかった・。

77 :名無しさんに接続中… :2022/08/25(木) 12:27:45.88 ID:H2Q6wwNka.net
NHKはフレッツ光で大阪を除く関西で障害発生やて
うっとこ大阪なんやけどな
10MBでたら障害やないんか

78 :名無しさんに接続中… :2022/08/25(木) 13:02:50.16 ID:6zY60yJVH.net
>>76
動画とか見ようとしたら酷いことになるぞ

79 :名無しさんに接続中… :2022/08/25(木) 13:14:10.69 ID:jkgyQRwrM.net
あーやっぱりか。なんかおかしいと思って来たらみんなもか。めちゃ重い

フレッツだけじゃなくて光コラボも一緒なのかな

80 :名無しさんに接続中… :2022/08/25(木) 13:17:54.56 ID:cly4n0490.net
3時間経ってんだからはよ直せや

81 :名無しさんに接続中… :2022/08/25(木) 13:20:27.18 ID:3P3/+G9pM.net
原因や影響などは調査中で、復旧の見込みは未定

おい、ふざけるな

82 :名無しさんに接続中… :2022/08/25(木) 13:29:28.35 ID:JsUPnVsf0.net
露中韓からのサイバー攻撃だな

83 :名無しさんに接続中… :2022/08/25(木) 13:56:13.28 ID:6zY60yJVH.net
発生日時: 8/25 08:57頃
影響サービス:

IIJmioひかり IPoEオプション
IIJmio FiberAccess/NFサービス

現象: NTT西日本エリアにて、IPoEによる通信が正常に利用できない場合がある
※PPPoEによる通信に影響はありません
原因: NTT西日本側設備障害
現状: 対応作業中
備考 【第一報】10:05 障害報を掲載しました
【第二報】10:14 "現象"を修正しました
【第三報】11:34 "発生日時"と"原因"を更新しました
以上

ビッグローブだとIPv6オプション使ってる人が対象か?

84 :名無しさんに接続中… :2022/08/25(木) 14:54:56.43 ID:R0IskI48H.net
NTT西日本の光回線サービスが12府県で通信障害、復旧時期は未定
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/13555/

西日本エリアにてIPv6オプション・IPv6オプションライト(NAT64/DNS64含む)・v6プラス・フレッツ光 IPv6接続で障害発生のお知らせ
https://support.biglobe.ne.jp/shogaiap/today.html
現在、西日本エリアにてIPv6オプション・IPv6オプションライト(NAT64/DNS64含む)・v6プラス・フレッツ光 IPv6接続で通信が不安定な状況が発生しています。
ご迷惑をお掛けして、誠に申し訳ございません。

85 :名無しさんに接続中… :2022/08/25(木) 15:02:51.26 ID:BSbbepn50.net
治った臭い

86 :名無しさんに接続中… :2022/08/25(木) 16:02:21.94 ID:jkgyQRwrM.net
ほんとだ

87 :名無しさんに接続中… :2022/08/25(木) 22:55:15.20 ID:FLyc9RAQ0.net
>>83-84
西日本のフレッツ光でIPv6オプションだけど、全く影響なかった。

88 :名無しさんに接続中… :2022/08/26(金) 16:25:33.32 ID:hWO1XBcVp.net
Twitterが見れない、サイトもほとんど繋がらない
なぜかYoutubeは見れるというおかしな現象

早く治してくれ

89 :名無しさんに接続中… :2022/08/26(金) 16:26:26.02 ID:hWO1XBcVp.net
当然、5ちゃんねるも見れないからスマホの4g回線から書き込みしてる

90 :名無しさんに接続中… :2022/08/26(金) 18:04:03.74 ID:tmdkRjso0.net
お、見事に治った

91 :名無しさんに接続中… :2022/08/27(土) 23:38:40.79 ID:yxYFiHUFa.net
「IPv6オプションライト」でも対応ルータ使えばIPv4overIPv6(MAP-E)で通信出来てるね。

92 :名無しさんに接続中… :2022/08/28(日) 00:52:16.34 ID:1r8jMtub0.net
>>63
ビッグローブなんてそんなもん!
インチキしまくりだし

93 :名無しさんに接続中… :2022/08/28(日) 08:42:31.40 ID:VFWAwUjM0.net
ここから次へをクリックしても一切進まないんだけど何なんだこれ?
https://i.imgur.com/D5YVY8E.jpg

94 :名無しさんに接続中… :2022/08/28(日) 09:09:21.36 ID:lrENZkLm0.net
>>93
Adguard動かしてたりしてませんか?

95 :名無しさんに接続中… :2022/08/28(日) 09:10:40.39 ID:VFWAwUjM0.net
>>94
ありがとう
動いた

96 :名無しさんに接続中… :2022/08/28(日) 09:50:52.79 ID:Up6dADZb0.net
キャッシュバック5万円に釣られて乗り換え検討中なんだけど、使い勝手はどうですか?
違約金が安くなったからキャッシュバック貰ったらやめてもいいわけだし

97 :名無しさんに接続中… :2022/08/29(月) 16:42:56.00 ID:rMuuMLqFM.net
>>49
通常はできないが
家電量販店の現金値引き33,000円を上手く使えば
解約金4,000円台でメリットだけを享受できる

98 :名無しさんに接続中… :2022/08/30(火) 08:05:16.69 ID:F8hj+W5Ir.net
6時位から繋がらない

99 :名無しさんに接続中… :2022/08/30(火) 09:10:12.38 ID:6Y4qwWBNM.net
9時くらいから繋がらない

100 :名無しさんに接続中… :2022/08/30(火) 10:15:27.78 ID:4D1mn3O70.net
なんの問題もなし

101 :名無しさんに接続中… :2022/08/30(火) 10:39:49.17 ID:+toLtBLBd.net
朝4:06に切断したってログが残ってた

102 :名無しさんに接続中… :2022/08/30(火) 10:41:24.76 ID:6Y4qwWBNM.net
まだ繋がらない…
復旧いつかな困った

103 :名無しさんに接続中… :2022/08/30(火) 11:01:05.11 ID:+toLtBLBd.net
傷害の一次情報貼っとく
https://support.biglobe.ne.jp/shogaiap/today.html
2022/08/30 05:00頃から、IPv6オプションを利用しづらい状況が発生しております。
NTT製ホームゲートウェイ以外のブロードバンドルータでIPv6オプション(MAP-E)をご利用中のお客様は
IPv4サイトに接続しづらい状況です。
IPv6サイトへの接続には問題ございません。
ルータをIPv6オプションの設定からPPPoEの設定に変更いただくことでIPv4サイトに接続可能です。


↑ipv6をpppoeにしても「pppoeサーバへ接続できませんでした」としか出なくて詰んでる
buffaloのルーターで。

104 :名無しさんに接続中… :2022/08/30(火) 11:10:11.70 ID:4D1mn3O70.net
ああ、ひかり電話なしの人が積んでるのね
なるほど

105 :名無しさんに接続中… :2022/08/30(火) 11:10:44.35 ID:PIJeexaL0.net
おれは元々IPv4 PPPoEだから影響ないな

106 :名無しさんに接続中… :2022/08/30(火) 11:27:36.48 ID:PxHquMrd0.net
>>103
追記来てた設定方法でいけた
ありがとう

107 :名無しさんに接続中… :2022/08/30(火) 14:19:27.75 ID:IoMiDlQY0.net
そんなこともあるのかよっていう嫌な事件だな
どういう分かれ方だよ

108 :名無しさんに接続中… :2022/08/30(火) 21:19:15.27 ID:YfPj/Eiy0.net
>>103
IPv6オプションでひかり電話なし、市販のルターだけど全く影響なく使えてるわw

109 :名無しさんに接続中… :2022/08/30(火) 21:19:57.00 ID:YfPj/Eiy0.net
>>108
訂正、使えてたわw

110 :名無しさんに接続中… :2022/08/30(火) 22:21:08.37 ID:sDucT3B/0.net
金城がうざいんだよ
金城金城金城金城金城

111 :名無しさんに接続中… :2022/09/01(木) 04:01:41.75 ID:DHUinMIw0.net
ビッグローブ光かソフトバンク光にするか迷ってるわw
大して差は無いんか?

112 :名無しさんに接続中… :2022/09/01(木) 08:34:17.66 ID:pYwiuZOZa.net
>>111
ケータイがau/UQならBIGLOBE、禿バンクなら禿

113 :名無しさんに接続中… :2022/09/02(金) 13:48:50.73 ID:HXo/MH0S0.net
>>103
官僚体質のOCNに嫌気がさし乗り換えたが、
IPV6障害があり得ないほど多発しているね。
再起動で何とか復帰はするようだが。

これはBIGLOBEだけの問題?
KDDIなのでAU光に誘導するつもりだろうか。
TVサービスがないのでこれは考えられない。
違約金が勿体ないので3年間我慢するものか。
コラボ光で移転補償付きを探すか。

114 :名無しさんに接続中… :2022/09/02(金) 14:08:28.81 ID:7OBVxWAY0.net
>>113
NTT光の方は問題なしでもう4年間絶好調!

115 :名無しさんに接続中… :2022/09/05(月) 21:17:47.98 ID:+roBX0wha.net
ビッグローブ光はauPAYゴールドカード支払いの11%Ponta還元対象外って納得いかねーんだが
auひかり未導入物件で入りたくても入れない人間もいるんだからグループ企業は対象にしてくれたっていいジャマイカ!

116 :名無しさんに接続中… :2022/09/05(月) 21:19:19.30 ID:yjejzMZA0.net
代理店のNEXTってどう?

117 :名無しさんに接続中… :2022/09/07(水) 18:48:51.35 ID:fp0eL5ACd.net
ドコモ光 - biglobe で使ってるんだけど、日本向けIPv6通信の一部が香港を経由してしまうのがツラい‥

118 :名無しさんに接続中… (スプッッ Sd03-6txO [1.75.212.164]):[ここ壊れてます] .net
Gポイントほど無意味なポイントを知りません

119 :名無しさんに接続中… :2022/09/10(土) 06:09:32.91 ID:Ad8v+OuG0.net
>>117
どうなるの?

120 :名無しさんに接続中… :2022/09/10(土) 07:45:58.11 ID:m/hO3su90.net
>>117
トレースルートでもしたのか?
応答ないルーターばかりだと思うが

121 :名無しさんに接続中… :2022/09/10(土) 08:22:08.85 ID:r52a7TWP0.net
>119
JPIXを経由してくれれば
pingの応答が10msec以下で済むであろうところ
国外を経由するせいで60msecになってしまう

ま、自身が萎えてるだけで、
そういう経路を構成している
ISPを責めているわけではない

>120
mtrコマンドだな
biglobe内部のルーターは
応答をほぼ返してくれないが
外に出ると結構応答してくれる

122 :名無しさんに接続中… :2022/09/10(土) 10:10:34.48 ID:JJOUYWrya.net
>>121
どこ宛の経路なのかは知らないけど、一概にビッグローブのせいではなく、更に上位のバックボーンキャリアや受け先のISP/ASPの問題の場合もある。

受け先のプロバイダとビックローブが直接ピア結んでくれるか、そのプロバイダがJPIXに参加してくれるのを期待するしかないんじゃないかと。
ゲームとかで、明らかにビックローブからだと遅いんだっていうことなら、両方のサポセンに問い合わせてみたら?

123 :名無しさんに接続中… :2022/09/12(月) 11:40:52.89 ID:gfXHVzRK0.net
BIGLOBE光のipv6にしたらブラウザ重すぎて固まりまくる現象に数ヶ月悩まされてたけど
ウイルスバスターのせいだったらしく別のセキュリティソフトに替えたらサックサクになった
みんなもウイルスバスターには気ぃつけや

124 :名無しさんに接続中… :2022/09/12(月) 12:57:41.98 ID:SyQ+N+kS0.net
Windows用ウイルス対策ソフトは一般用ならMicrosoft Defenderで事足りるようになってもう10年は経つんだが
サードパーティー製は今や金払ってOSのセキュリティに穴開け兼ねないお荷物ぞ

125 :名無しさんに接続中… :2022/09/13(火) 23:06:42.10 ID:6nqeKuDz0.net
eset入れてる

126 :名無しさんに接続中… :2022/09/14(水) 15:49:54.71 ID:hZzgsKCZ0.net
奇遇だな俺もESETだわ

127 :名無しさんに接続中… :2022/09/15(木) 06:51:39.35 ID:ya7HukFf0.net
価格コムのプランでNTT東日本ギガマンションのスマートタイプ回線の場合は別途550円くらい月にかかるって書いてあるが
東日本だと高くなるのか?

128 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 13b8-N5ix [219.42.178.8]):[ここ壊れてます] .net
それ用の機器が必要になるんか

129 :名無しさんに接続中… :2022/09/15(木) 12:23:10.69 ID:T6CwTR+bM.net
ESETはゲーマーには最適のアンチウイルスソフトだしな
ノートンとかウイルスバスターは昔からネットゲーマーに忌避されている

130 :名無しさんに接続中… :2022/09/15(木) 18:54:17.70 ID:zcStIsSQ0.net
ESETのロボットの顔を萌え萌えキューンな女ロボットにしてほしい

131 :名無しさんに接続中… :2022/09/18(日) 17:29:11.90 ID:kfRZPreYM.net
ルーターのインターネットランプがついたり消えたりして、まともに光回線が繋がらない事が1週間続いたのですが、それでも解約金払わないと辞めれないですか?

132 :名無しさんに接続中… :2022/09/19(月) 00:25:11.47 ID:7JNZd3b20.net
>>1
ニュース速報+と芸スポ+と既婚女性板に書き込むと「ERROR: ただ今制限を設けております。」になるから気を付けて

133 :名無しさんに接続中… :2022/09/19(月) 04:34:47.06 ID:ZGdyfoNTM.net
BIGLOBE光に一戸建てで契約しています
docomoのHome 5Gに変える予定です
その場合解約に伴い撤去工事は必要ですか?
工事費、解約料はいくらでしょうか?

134 :名無しさんに接続中… :2022/09/19(月) 06:15:52.14 ID:MGyEUN490.net
>>133
BIGLOBE光は何がダメだったの?

135 :名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM2b-VlCX [219.100.55.97]):[ここ壊れてます] .net
>>134
駄目ではないけれどhome 5gの方が料金安いので

136 :名無しさんに接続中… :2022/09/19(月) 08:04:01.14 ID:ZGdyfoNTM.net
BIGLOBE光の契約内容確認って電話で家族であれば代理人として代わりに聞けますか?

137 :名無しさんに接続中… :2022/09/19(月) 15:56:01.98 ID:lMHnXe4Ia.net
コラボ光の海鮮あるなら楽天ひかり1年無料いけばいいやん

138 :名無しさんに接続中… :2022/09/20(火) 01:22:25.99 ID:xAV4Z6PN0.net
>>132
ニュース速報+と芸スポ+と既婚女性板に書き込むと「ERROR: ただ今制限を設けております。」になって
さらに「ERROR: 鍵が無効です。」になり書き込みを規制されるから気を付けて

139 :名無しさんに接続中… :2022/09/20(火) 22:02:36.45 ID:lZJ+uhdq0.net
頻繁にWi-Fiと有線接続も途切れて困っている。

毎日続いてるからホント嫌だ。ゲームもサーバー落ちしてペナルティ受けるし。

140 :名無しさんに接続中… :2022/09/23(金) 01:19:52.78 ID:RzblS+gM0.net
ルータのせいじゃねえのw

141 :名無しさんに接続中… :2022/09/25(日) 02:38:08.07 ID:bWh31/5p0.net
スプラ3とかゲームやるのにポート開放したいのですがこの場合は
ipv6オプションよりipv6オプションライトのがやっぱり良いかな?
ひかり電話は解約して以前使ってたHGWはONUと
化して市販のルーター使ってる

ipv6オプションだとポート開放できなくてつらい

142 :名無しさんに接続中… :2022/09/25(日) 14:47:37.76 ID:lSp2kp+mF.net
スプラ3とか未だにポートフォワーディングしないと通信できないゲームなの??

143 :名無しさんに接続中… :2022/09/25(日) 18:18:12.38 ID:HnFJfBR10.net
ルーター(TPLInkのAX73)の設定でv6プラスってなってるところをpppopに
変えてプロバイダーのユーザーIDとパスワード打ち込んで
PPPoP接続にしたらポート開放無事に出来た
スイッチもNAT-Aになって大満足だわ
でも、ルーターがpppop接続になっちゃってるからv6プラスでパソコンとか
は繋いでスイッチだけpppopにしようとおもったらスイッチングハブ買って
もう一台ルーター買わないといけないのか・・・・つらい

144 :名無しさんに接続中… :2022/09/25(日) 20:27:41.94 ID:bWh31/5p0.net
>>142
switchが低スペックすぎてipv6に対応してないのよ
だからスプラとipv6が相性が悪い

145 :名無しさんに接続中… :2022/09/26(月) 10:38:12.47 ID:EP5NSUnq0.net
3ヶ月目でやっと引き落とされたわ

146 :名無しさんに接続中… :2022/09/27(火) 00:42:00.03 ID:YPF9SbPv0.net
最近格ゲーやってると、ディレイが跳ね上がって対戦にならないことが週1くらいで発生してて困る
どこかに乗り換えるかなあ

147 :名無しさんに接続中… :2022/09/27(火) 21:22:21.82 ID:e4/1TDKBH.net
てすと

148 :名無しさんに接続中… :2022/09/28(水) 13:44:29.95 ID:D/hR6kT9a.net
どんどん出ていってくれ
それだけこっちは軽くなる

149 :名無しさんに接続中… :2022/09/28(水) 16:39:48.76 ID:Vz7HUJbJ0.net
先日、auのスマホとBIGLOBE光の同時申し込みでキャッシュバックもらえるということで買いました。
3か月後に光申し込み特典として16000円現金振り込みがあるのですが、auのスマホのプランを最安のに
変更しても大丈夫でしょうか?

150 :名無しさんに接続中… :2022/09/28(水) 17:27:48.42 ID:/9Vi7/Nid.net
>>146 ベストは電力系とかauひかり。マンション等でauひかりや電力系を引けないとかひかり電話が光発番ならスマホ割引諦めてenひかりとかオープンサーキット。CATVで見たいチャンネルあるならCATVで光回線化しているところもオススメ。

151 :名無しさんに接続中… :2022/09/28(水) 18:35:05.56 ID:Vz7HUJbJ0.net
すみませんスレ間違えました

152 :名無しさんに接続中… :2022/09/29(木) 07:25:28.78 ID:aAQZZEBG0.net
質問。今度、ADSLから光に変えるんだけど。

プロバイダ契約ずっと昔だから覚えてないんだけど。

たしかビッグローブってパスワードだかの後に@bigloobeとか入れないと
ダメだった覚えがあるんだけど。

どうでしたっけ>?

153 :名無しさんに接続中… :2022/09/29(木) 07:49:27.21 ID:HFjkveZw0.net
(´-`).。oO (何のパスワードの事を言ってるんだろうか)

154 :名無しさんに接続中… :2022/09/29(木) 08:06:30.60 ID:fe6ZUwVcM.net
>>152
最近契約した者だが、pppoeのユーザー名は
接続ID@biglobe.ne.jp
だね

155 :名無しさんに接続中… :2022/09/29(木) 18:47:00.94 ID:ceLeCGUD0.net
年末に今使ってる光回線の更新月なので
BIGLOBE光に事業者変更で乗り換える予定です。
今は光電話契約有りでソネット光です。
ここもPPPoE接続とIpoe接続の併用はできますか?
v6オプションライトにしてからじゃないと併用できないのですか?
イマイチ調べても解らないので教えて下さい。

156 :名無しさんに接続中… (アウアウアー Sa5e-H3xw [27.85.206.181]):[ここ壊れてます] .net
>>155
最低でもv6オプションライトが必要なはず。
ライトならYouTubeなどのv6対応サイトのみv6アクセスになる。
ライトでないv6オプションはv4サイトもv6のipoeアクセスになる。
v6オプションではHGWに配信されたソフトで切り替えればv4サイトをライトと同じようにようにv4のpppoeアクセスに切り替えられる。
つまり、情報強者なv6オプションにしとかのが良いと思う。

157 :名無しさんに接続中… :2022/09/29(木) 19:45:45.03 ID:ceLeCGUD0.net
>>156
返信ありがとうございます。
v6オプションで契約しておけば
配信済事業者ソフトウェア 8888/tが使えるって認識で
良いのでしょうか?
それなら今のソネット光と同じですね。

158 :名無しさんに接続中… :2022/09/29(木) 19:47:48.72 ID:jHdTf678a.net
>>157
その通りです。
既に対応してるHGWを使ってるなら間違いない。

159 :名無しさんに接続中… :2022/09/29(木) 19:58:57.83 ID:jHdTf678a.net
地域にもよると思うけど、最近はv6プラス系が普及したせいか夜間のv4アクセスが数年前よりも遅くなってきてる。それでも100メガ以上でるが、
pppoeに切り替えると逆に空いてるみたいで速い。
フレッツジョイントは切り替えられるところが気に入ってる。

160 :名無しさんに接続中… :2022/09/29(木) 20:01:03.00 ID:ceLeCGUD0.net
>>158
ありがとうございました。
他の月額が安めで縛り無しの光回線事業者は併用できないか
オプション契約が必要ないところばかりだったので
聞いて良かったです。

161 :名無しさんに接続中… :2022/09/29(木) 20:10:19.69 ID:jHdTf678a.net
良かったです。
gmoとくとくbbはフレッツジョイントができなくて専用レンタルルーターによるv6プラス専用だからここだけは選択しないようお伝えします。
私は、ルーターがパケ詰まりして日に何度も再起動することがありBIGLOBEに戻りました。

162 :名無しさんに接続中… :2022/09/29(木) 20:34:28.10 ID:ceLeCGUD0.net
>>161
今、そういうところ多かったです。

>>160 間違えてた
オプション契約が必要ないところばかりだったので
オプション契約が必要なところばかり
です。

163 :名無しさんに接続中… :2022/09/29(木) 21:44:40.63 ID:aAQZZEBG0.net
いまだにプロバイダーの役割がよくわからないんだけど

ADSLを光に変えるのはプロバイダー関係ないんだよね?
それはNTTなんでしょ?

光に変えたらネットの接続とか設定しなおさなきゃいけないの?
どうすればいいの?

164 :名無しさんに接続中… :2022/09/29(木) 21:47:11.14 ID:eLXelJmH0.net
>>155
NECのWX5400HPってルーターならv6オプションライトにしなくても
v6オプションのままpppopブリッジ機能をオンにできるので
ipoe接続とpppop接続を併用出来ますよ

私はWX5400HPを(v6オプション用)でTPlinkのAX73(pppop用)という
構成でv6オプションとPPPoE接続を併用してます。任天堂スイッチもポート開放出来るので
スプラトゥーン3とかもNAT-Aで遊んで快適です

165 :名無しさんに接続中… :2022/09/29(木) 22:14:07.39 ID:eLXelJmH0.net
ちなみにオプションライトはあまりおすすめしません
一度ライトに変更して試したけど人によるだろうけどかなり速度が落ちます
速攻オプションにもどしました

あとオプションライトにしてもv6オプション時にNAT転送やpppopブリッジ
機能が使えないルーターだとつかえないままだったので
ライトにした意味が全くなかったという悲しい事になったし

166 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0eb7-r4yT [119.241.25.134]):[ここ壊れてます] .net
だれか。ADSLから光に変えるときの注意点みたいの教えてください

167 :名無しさんに接続中… :2022/09/30(金) 01:24:11.36 ID:97fsf/tv0.net
>>166


光の接続部分の工事が必要らしく部屋に入って工事するらしい
ワイもまだこれからで詳しく分からんが
短時間で終わるみたいだけど

168 :名無しさんに接続中… (JP 0H3a-f43/ [103.142.65.99]):[ここ壊れてます] .net
NURO光にしなくて本当によかった
ありがとうビックローブ😊

169 :名無しさんに接続中… :2022/09/30(金) 14:26:43.44 ID:9d7WJHGE0.net
BIGLOBEモバイルのスレってありますかね?
携帯機種変更に伴ったSIM変更について知りたい事があります

170 :名無しさんに接続中… :2022/09/30(金) 18:28:05.40 ID:6hYYAcXV0.net
ADSLから光に変えると

設定とかし直さなきゃいけないの?ビッグローブには言わなきゃいけないの?

教えてください。

171 :名無しさんに接続中… :2022/09/30(金) 19:35:50.69 ID:9Q23LkGpa.net
>>170
プロバイダーの接続設定はそのままでも取りあえずは使えるので後はぼちぼち対応したら良い
LANケーブルは古いのそのままだと100Mで頭打ちになるので取り替えた方がいいかな

172 :名無しさんに接続中… :2022/09/30(金) 21:25:55.60 ID:HIPJjsTN0.net
>>169
携帯板にあるからそっち行け定期

173 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0eb7-r4yT [119.241.25.134]):[ここ壊れてます] .net
光に変えるのに人来るみたいなんですけど

具体的にどんなことするんですかね?パソコンは必要なんですか?

174 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ b7b8-9Gh6 [60.125.61.52 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>172
ありがとう

175 :名無しさんに接続中… :2022/10/01(土) 12:48:25.60 ID:DfzQiMmR0.net
光に変えたけど
そんな劇的に早くなるってわけでもないのか。
体感ではADSLの2倍ぐらいって感じ。

176 :名無しさんに接続中… :2022/10/04(火) 03:28:24.19 ID:2y+mo7OR0.net
>>138
クレジット板も書き込めない。規制されてる
https://rio2016.5ch.net/credit/

177 :名無しさんに接続中… :2022/10/04(火) 03:30:34.66 ID:YV94VYHz0.net
IPV6にしたら早くなるのかね?

178 :名無しさんに接続中… :2022/10/04(火) 03:38:50.87 ID:2y+mo7OR0.net
>>175
ADSL 8MBプランだった私的には光は激的に速くなったよ

179 :名無しさんに接続中… :2022/10/04(火) 03:44:31.83 ID:2y+mo7OR0.net
>>177
他は分からないけど、うちの近所は速い

180 :名無しさんに接続中… :2022/10/04(火) 12:42:10.41 ID:YV94VYHz0.net
>>179
なるほど…来月引っ越しだからIPV6頼んでみます

181 :名無しさんに接続中… :2022/10/04(火) 21:32:24.70 ID:WcFd5p9V0.net
*PS5の回線速度*

火曜日測定

NATタイプ1(ipv4のpppop接続):20:55分 【19Mbps】

NATタイプ1(ipv4のpppop接続):20:57分 【65Mbps】

NATタイプ1(ipv4のpppop接続):20:58分 【146Mbps】

NATタイプ1(ipv4のpppop接続):21:01分 【21Mbps】

NATタイプ1(ipv4のpppop接続):21:02分 【110Mbps】

NATタイプ1(ipv4のpppop接続):21:03分 【27Mbps】

NATタイプ1(ipv4のpppop接続):21:03分 【28Mbps】


火曜日測定

NATタイプ2(IPv4 over IPv6):20:45分 【531Mbps】

NATタイプ2(IPv4 over IPv6):20:50分 【384Mbps】

NATタイプ2(IPv4 over IPv6):21:06分 【423Mbps】

NATタイプ2(IPv4 over IPv6):21:06分 【664Mbps】

NATタイプ2(IPv4 over IPv6):21:11分 【619Mbps】
ipv4よりipv6のが断然良いわ
同じ時間帯でも全然違う

182 :名無しさんに接続中… :2022/10/06(木) 16:54:01.70 ID:P4fVooYP0.net
ソフトバンク光から事業者変更したんですが、
ホームゲートウェイ(機器)は届くんですよね?

183 :名無しさんに接続中… :2022/10/06(木) 17:38:13.21 ID:nn7AeYL6M.net
エンタメフリー解約する時て日割りにならないみたいですがエンタメフリー解約した日から使えなくなるのですか?
BIGLOBEは25日以前に解約しないとダメてきいたのですが
料金プランを1ギガにしてエンタメフリーやめる場合はいつまでにすればいいのでしょうか?

184 :名無しさんに接続中… :2022/10/06(木) 17:39:24.58 ID:nn7AeYL6M.net
すみませんモバイルと間違えました

185 :名無しさんに接続中… :2022/10/06(木) 20:08:37.53 ID:Vc9wHFg+0.net
事業者変更で乗り換えるところなんだけど、
とりあえず最初に発行された適当なメールアドレスを変更すると間もなく、
これと同じauIDがらみのフィッシング詐欺っぽいメールが届いた。

https://www.kddi-fs.com/contents/important/0195/

支払い関係でauIDが発行されてるからいかにも誤解を誘いそうなメールなんだけど、
これは単なる偶然なの?

前はSo-netで3年間使ってもほとんど迷惑と無縁だったので、
こんなストレートな詐欺メールを受け取るのも久しぶりなんだけど。

186 :名無しさんに接続中… :2022/10/07(金) 00:32:53.37 ID:6J0Yrywx0.net
BIGLOBE開通完了!

187 :名無しさんに接続中… :2022/10/07(金) 02:10:43.83 ID:pTJ2gJkY0.net
>>186
おめ。
申込みから開通までどのくらい時間掛かった?

188 :名無しさんに接続中… :2022/10/07(金) 03:19:49.31 ID:gD64agsq0.net
>>186

使ってみてどんな感じ?
夜だと遅くなる?
動画は問題なく観れる?

189 :名無しさんに接続中… :2022/10/10(月) 07:43:46.55 ID:H7HtUQcA0.net
ここ、
v6プラスのゲートウェイにv6プラスアカウント用のグローバルIP+下流ブリッジIPv4PPPアカウント接続
って可能だよね?
この時ってIPv4PPPからインターネット出て行くとグローバルIPはPPPのものになるのか?

190 :名無しさんに接続中… :2022/10/10(月) 11:00:45.86 ID:5DnumJ9OM.net
>>189
だいたい合ってる
下流pppoeはブリッジでなくルーターモード

191 :名無しさんに接続中… :2022/10/10(月) 11:21:04.53 ID:H7HtUQcA0.net
>>190
下流はルーターモードなのか
てことはLAN内プライベートIPアドレスは
ゲートウェイ側とはセグメント分けてなきゃいけない?
DHCP使えるのかな

192 :名無しさんに接続中… :2022/10/10(月) 11:27:45.57 ID:Fnf8M4tkM.net
>>191
セグメントは分かれる
下流ルーターの設定するときだけ無線でつなぐ
すまんこれ以上は知識無いからわからん

193 :名無しさんに接続中… :2022/10/10(月) 11:30:52.49 ID:e2v3k85s0.net
>>191
DHCPは借りルーターがルーターもだからそこで行うから不通に使う分にはなにも設定はいらない

194 :名無しさんに接続中… :2022/10/10(月) 11:31:13.57 ID:e2v3k85s0.net
>>193
すまん、下流ルーターな

195 :名無しさんに接続中… :2022/10/10(月) 11:32:11.63 ID:e2v3k85s0.net
下流ルーターがDHCPするから問題なし

196 :名無しさんに接続中… :2022/10/10(月) 12:30:16.90 ID:H7HtUQcA0.net
つまり下流もルータモードでぽんとおいておけばいいだけなのか
PPPを設定する以外は特別なことはいらないのな
ゲートウェイ側に何か設定必要だったりする?

197 :名無しさんに接続中… :2022/10/10(月) 12:36:55.88 ID:B9w5UHknM.net
>>196
DNSとデフォルトゲートウェイが自動になってりゃすることはないかな
上流と下流のセグメントが同じつまり、どちらも例えば192.168.1.*だと問題になるかは知らん
うちは上流のHGWが1.*、下流ルーターが10.*がデフォルトだからそのままいけた

198 :名無しさんに接続中… :2022/10/10(月) 12:38:53.86 ID:B9w5UHknM.net
念のため補足すると、
下流のルーターはルーターモードでPPPOEモードにしての認証の設定をする
これだけはやらないとダメ

199 :名無しさんに接続中… :2022/10/13(木) 23:23:08.83 ID:NXWIMjA80.net
今更ながら、使いほーだいコースを変えなきゃアカンくなったので詳しそうな諸氏に相談

フレッツ隼(諸事情で市外局番を三口下げてる)+使いほーだいコースの契約でやってたけど
コレどうしたらいいのかよく分からなくて悩んでる。
尚、終端は単機能ONUからヤマハのNVR510に収容してVoIPはコマンドで色々と頑張った。
ビッグローブ光は匙投げられたので悪しからず。

200 :名無しさんに接続中… :2022/10/14(金) 19:32:52.10 ID:CX6Q5/za0.net
imapのメール受信サーバーの応答がとっても不安定なんだけど何とかならない?

201 :名無しさんに接続中… :2022/10/16(日) 00:04:49.10 ID:LHeMAlf60.net
>>200
Windows 10標準メールアプリは特に問題ない。なんのメーラー使ってる?

202 :名無しさんに接続中… :2022/10/16(日) 05:37:25.51 ID:iS9dgK140.net
なんか最近になって今さら気付いたんだけどauに統合されたくらいから同じIPで
固定になってたみたいなんだけど他にそういう人いる?
固定IPサービスとかに加入したおぼえもないしなんなんやろ

203 :名無しさんに接続中… :2022/10/16(日) 05:53:23.11 ID:iS9dgK140.net
ちょっと失礼して直前レスの>>201氏のIPをこのスレで検索かけたら先月から同じIPでいくつかレスされてるね
やっぱり変動IPじゃなくなってるのは自分だけじゃないのか

204 :名無しさんに接続中… :2022/10/16(日) 06:33:46.05 ID:kqNdXMO2a.net
>>203
普通にIPv6オプションになってるだけじゃね?
IPv6オプションは仕様上IP半固定だから
契約内容やルーターとかの設定確認してみ

205 :名無しさんに接続中… :2022/10/16(日) 06:48:44.33 ID:iS9dgK140.net
>>204
あ、なるほどそういうことなのか
確かにIPv6オプションになってた

206 :名無しさんに接続中… :2022/10/16(日) 16:48:19.08 ID:+qFwv6yK0.net
>>201
普段少し特殊な環境なのでとりあえすThunderbirdで検証してるんですが、
そちらはちゃんと動いてるということなのでもう少し試してみます。
とりあえず詳細の同時接続数を減らしたら改善してるみたいではあります。

207 :名無しさんに接続中… :2022/10/16(日) 18:59:19.93 ID:LHeMAlf60.net
>>203
IPv6オプションだよ

>>206
なるほど、了解!

208 :名無しさんに接続中… :2022/10/19(水) 06:38:06.81 ID:O66PxVRv0.net
スマホ料金安くなるからひかり電話に加入したんだが
ゲートウェイ→無線ルーターって構成にしたらネットが不安定になってしまった

209 :名無しさんに接続中… :2022/10/19(水) 17:51:00.86 ID:VB47blQ9a.net
>>208
つブリッジモード

210 :名無しさんに接続中… :2022/10/19(水) 19:27:34.96 ID:O66PxVRv0.net
>>209
ブリッジモードにしてもなんか違うんやー
ひかり電話込みの回線と無しの回線で違う回線になってるのかな
で後者の方が混んでるとか

211 :名無しさんに接続中… :2022/10/20(木) 01:31:50.86 ID:JvWMl6fO0.net
「ERROR: 鍵が一致しません。 」になった場合、「同意」したら書き込めた

212 :名無しさんに接続中… :2022/10/20(木) 07:41:13.57 ID:dRIpWYZq0.net
質問。

ADSLから光にしたんだけど

その時ついでに電話もアナログから光?に変えたんだけど
なんか電話に雑音が入るようになっちゃったんですけど
どうすれば治りますかね?

213 :名無しさんに接続中… :2022/10/20(木) 07:51:11.21 ID:VLblEeKP0.net
>>212
サポートにゴル電

214 :名無しさんに接続中… :2022/10/20(木) 09:16:59.02 ID:m3Dr4AnA0.net
まずはモジュラージャックの抜き差し。
電話線の交換。

215 :名無しさんに接続中… :2022/10/20(木) 09:42:06.27 ID:BzauPTsD0.net
別の電話機で試して問題点の切り分けからかな

216 :名無しさんに接続中… :2022/10/20(木) 13:12:38.33 ID:SNRZTjzH0.net
そうそうまずは切り分け

217 :名無しさんに接続中… :2022/10/20(木) 17:42:44.27 ID:7XG8c+MV0.net
光のWG1200HS3ルーター無料レンタル期間過ぎたので自前でルーター用意しようと思うんだけど
市販wifiルーターってセキュリティ上必要な一般的なパケットフィルタとかありがちな特定のポート閉じとくとかそういう設定ってデフォでしてあるもの?
レンタルと同じルーターを買うのが一番楽かな?

218 :名無しさんに接続中… :2022/10/20(木) 17:54:43.22 ID:P5LApbqf0.net
SwitchをNATタイプAにするためIPv6オプションライトにしたけど、テレワークで使うSalesforceが重くなって不便。大手はさっさとv6対応してほしい

219 :名無しさんに接続中… :2022/10/20(木) 20:11:40.93 ID:kXdXyCNIa.net
>>218
ライトじゃないオプションにしてHGWはフレッツジョイントでV6アクセス、それにPPPOEルーターをルーターモードでぶら下げてスイッチだけそこから繋げば使い分けできるよ

220 :206 :2022/10/23(日) 01:34:20.45 ID:Odc4WYIE0.net
いろいろ調べたらimapのセッションがいつまでもタイムアウトしてないようだった。
ヤフーメールとかでは短時間で自動的にタイムアウトしてるので、
こちら側でタイムアウトを適当に設定したら何だかうまくいってるみたい。

221 :名無しさんに接続中… :2022/10/30(日) 03:47:22.54 ID:+jBYxszc0.net
>>220
なるほど。とりあえず調子いいみたいでよかった

222 :名無しさんに接続中… :2022/11/01(火) 02:10:47.33 ID:bPcxKLCN0.net
フレッツ光ネクストでIPV6にしたいのですがNTTのIPV6オプションとビックローブのIPV6両方加入しないと駄目ですかね

223 :名無しさんに接続中… :2022/11/01(火) 04:15:39.88 ID:L+6Lyh0O0.net
両方申し込む必要があるがBIGLOBEにIPv6オプションを申し込めばNTTの申し込みは代行してくれるはず

224 :名無しさんに接続中… :2022/11/01(火) 04:27:59.28 ID:bPcxKLCN0.net
>>223
来月引っ越しなので申し込みます
ありがとうございました

225 :名無しさんに接続中… :2022/11/01(火) 22:52:27.66 ID:hEAgEiDM0.net
IPv6オプション無料て言われたから付けたけど付けた方がいいの?
付けないと何が違うの?

226 :名無しさんに接続中… :2022/11/01(火) 23:08:06.55 ID:UvFJQpB90.net
付けないと遅い

227 :名無しさんに接続中… :2022/11/02(水) 02:09:42.82 ID:o7Tg9kFI0.net
そんなに付けないのと大差あるの??

228 :名無しさんに接続中… :2022/11/02(水) 05:02:59.08 ID:UcHsn+LQ0.net
IPV6オプションとライト迷う…
観れてたサイトが観れなくなるの怖い

229 :名無しさんに接続中… :2022/11/02(水) 07:52:42.49 ID:+pFsBuXW0.net
>>227
試しにipv4で接続してみたら?

230 :名無しさんに接続中… :2022/11/02(水) 07:54:49.27 ID:8l3Q2ZSr0.net
開通して数日はipv4でしょ

231 :名無しさんに接続中… :2022/11/03(木) 00:00:31.49 ID:gnrBIx3r0.net
多分ipv6のせいなんだろうけどつながり難いことが結構あって困る。
いったんつながれば計測しても速度は十分出るんだけどそんなことない?

232 :名無しさんに接続中… :2022/11/03(木) 01:17:09.63 ID:SLZ2TEkP0.net
特に…

233 :名無しさんに接続中… :2022/11/04(金) 18:22:33.11 ID:QkKMPZ1VM.net
とりあえず価格コムで2年は使うけど3年目から高くなるから他に変更だなww

234 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 02c9-HLP5 [133.204.202.96]):2022/11/04(金) 21:00:42.81 ID:Ipi1D4Na0.net
>>138
メンタルヘルス板も書き込めない。規制されてる
https://mevius.5ch.net/utu/

235 :名無しさんに接続中… :2022/11/06(日) 09:05:49.82 ID:IgMRSqhKH.net
IPV6だがこの所、休日激重になる。昨夜は20~30KB/sとか笑えないレベルまで低下
今も200KB/sでたいして回復していない。 通常は35MB/s

236 :名無しさんに接続中… :2022/11/06(日) 11:22:00.73 ID:2P4GJ/1J0.net
うちはSo-netから事業者変更で乗り換えたばかりなんだけど、
普段はほとんど規格いっぱいの速度が出るのにたまに2Mbpsとか急に遅くなったり、
何だか全体的に不安定な感じ。
回線設備はSo-netと共通のNTT東日本なのに事業者でそんなに変わるものかな?

237 :名無しさんに接続中… :2022/11/06(日) 12:09:20.65 ID:c/9SGMiA0.net
sonetはjpneの設備を使ってて、biglobeは自社の設備を使ってるっぽい
ゲームとかでよく

238 :名無しさんに接続中… :2022/11/06(日) 12:09:33.22 ID:c/9SGMiA0.net
途中送信すまそ

239 :名無しさんに接続中… :2022/11/06(日) 21:44:53.52 ID:2P4GJ/1J0.net
そうか、やっぱりSo-netとは違うのか。
更新で事業者変更だけで工事不要だから安易に乗り換えちゃったけど、
やっぱりいろいろあるんだな。

240 :名無しさんに接続中… :2022/11/07(月) 01:30:49.21 ID:8A3E9J3M0.net
3年経つしそろそろ乗り換えるかあ

241 :名無しさんに接続中… :2022/11/08(火) 18:36:10.12 ID:WC2JzMtN0.net
質問。光に変えたんですけどなんかNTT?から工事完了が終わってないみたいな
電話きたんですけどなんかやらなきゃいけない事あるんですかね?

光に変えてから電話に雑音入るようになっちゃって。イマイチNTT側が何言ってるか
わからなくて結局なにすればいいのかよくわからなかったんです。

242 :名無しさんに接続中… :2022/11/09(水) 19:00:29.88 ID:80zfkiWN0.net
業者によってはルーターからPCへの接続LANをおいてかないから良く見といてなかったら催促しないと自腹で買う羽目になるから注意な

243 :名無しさんに接続中… :2022/11/09(水) 19:07:32.65 ID:80zfkiWN0.net
よくわかんない人はビッグローブ光で間違いないからそれに入っときな。

244 :名無しさんに接続中… :2022/11/09(水) 19:09:02.82 ID:80zfkiWN0.net
NTTへの細かなごたごたはビッグローブが代行してくれるんで顧客はビッグローブに丸投げで良いから楽だぞ。素人はビッグローブ光で決まり

245 :名無しさんに接続中… :2022/11/09(水) 19:17:11.98 ID:CmljSJfC0.net
>>242
何言ってんのかわからん文章

>PCへの接続LAN
何だこの言い回し、ホント知識なさそう

246 :名無しさんに接続中… :2022/11/10(木) 00:01:00.98 ID:9CoN5kHya.net
>>242
基本業者はONUやHGWまでしか対象じゃないから置いていかないのは当たり前では
HGWから先は使う人側の問題だし

247 :名無しさんに接続中… :2022/11/10(木) 01:55:03.75 ID:tlPJ8Qie0.net
>>246
ネットワーク知識のあまりない人間だと思うから放置した方がええよ?

248 :名無しさんに接続中… :2022/11/10(木) 03:23:14.29 ID:ULgOiavf0.net
今フレッツ光ネクスト1Gタイプでビックローブ使ってるけどビックローブ光とどっちが良いのかなあ

249 :名無しさんに接続中… :2022/11/10(木) 22:16:43.60 ID:3yCXbFN20.net
光通信の電話にしたんだけど

タコ足配線とかしてると雑音が入るってサイトにかいてあったけど
どういうことなんですかね?

電源を分配させずに直で入れれば雑音なくなるってことですか?

250 :名無しさんに接続中… :2022/11/13(日) 06:44:42.33 ID:jd7dnbe/0.net
2年契約から3年契約に変えたいのに
1回解約してくださいとかまじで意味不明なんだが

251 :名無しさんに接続中… :2022/11/13(日) 09:03:51.57 ID:jL0G6jKf0.net
解約すると違約金が下がるだろ。2022年7月以降の契約は。

252 :名無しさんに接続中… :2022/11/13(日) 18:44:15.37 ID:URECpTYm0.net
>>138
ラブライブ板も「ERROR: ただ今制限を設けております。」で書き込むことができないよ

253 :名無しさんに接続中… :2022/11/15(火) 23:17:16.17 ID:ZFTwoPhn0.net
初めてのブリッジモードの接続と固定ipで躓いてしばらく手間取ったけど、
ともかく今は安定して速度も出るようになった。
料金が変わらないのでついでに申し込んだ光電話も問題ないし、
結局So-netから移行して特段の違いは感じないかな。

254 :名無しさんに接続中… :2022/11/16(水) 03:46:13.12 ID:adarceYf0.net
固定IP(v4)オプションをわざわざ利用する人間がルーターをブリッジモードで動作させるのに苦労するNW スキルとか。。。。。

255 :名無しさんに接続中… :2022/11/16(水) 06:38:38.90 ID:U58Ebj+70.net
いや、ブリッジモードで使うのが初めてだったので余計なことをしちゃったという話。

256 :名無しさんに接続中… :2022/11/17(木) 18:52:37.96 ID:PynDMXpq0.net
>>235
どうやらpppoeの亡霊がそこかしこに漂っていますね
調子よくて35mなんぞ考えられん

257 :名無しさんに接続中… :2022/11/17(木) 22:25:26.58 ID:uSidX8uZ0.net
「ERROR: ただ今制限を設けております。」について語ろう。Part6
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1664404232/
>>1

258 :名無しさんに接続中… :2022/11/19(土) 08:50:27.44 ID:dVdKzDQeH.net
ビッグローブ光は10G回線のサービス開始予定は無いんか?

259 :名無しさんに接続中… :2022/11/19(土) 08:51:33.04 ID:yUsG2nnh0.net
なんかビッグローブから料金の支払いが下請け?に変わるから
変更の手続きして

みたいなのが来たんだけどこんなのある?ネットも2週間ぐらいできなくなる
とか言われたらしいんだけどどうなんでしょ?

260 :名無しさんに接続中… :2022/11/19(土) 09:06:40.37 ID:83RWcKdj0.net
フィッシング詐欺だね

261 :名無しさんに接続中… :2022/11/19(土) 09:26:55.00 ID:yUsG2nnh0.net
怪しいんだよね。一応なんか封筒でビッグローブカスタマーセンターから

利用料金のお支払変更についてっていう
紙はきたんですけど

262 :名無しさんに接続中… :2022/11/19(土) 09:36:01.18 ID:rrIKRXWx0.net
料金徴収会社の名前が変わってもこちらで手続きをしてくれとかありえないよね。
ビッグローブの何かの変更に乗じた詐欺?

263 :名無しさんに接続中… :2022/11/19(土) 09:46:57.95 ID:yUsG2nnh0.net
いろいろ調べたらどうも

ADSLから光に変えてビッグローブも変更しなくてはいけない。

名義人の父がなくなってるのでそれを変更しなくてはいけない

みたいな感じっぽい。それにしてもよくわからないけど。

264 :名無しさんに接続中… :2022/11/19(土) 10:24:41.29 ID:83RWcKdj0.net
まあ、サポートに電話してみれば出所がわかるでしょ

265 :名無しさんに接続中… :2022/11/20(日) 23:40:57.74 ID:lM+XId5L0.net
tp-link でIPV6オプション使えてる人います?

266 :名無しさんに接続中… :2022/11/21(月) 12:54:40.15 ID:zLm37bDr0.net
ほっといたらipv6オプションに強制的に変わる、
全ての通信がipv6でipoeで繋がるようになる、
ってメールが来たのだが、
これってswitchとかps4とかipv6で通信できない機器はネット接続できなくなっちゃうってことか?

267 :名無しさんに接続中… :2022/11/21(月) 13:45:11.57 ID:j1vzalo7M.net
スイッチの場合、オンラインゲームでホスト機になれないのと、マッチングが長くなる以外は特に問題無いよ

268 :名無しさんに接続中… :2022/11/21(月) 14:32:44.08 ID:kwfpILC30.net
IPv6オプションライトにすればSwitchでNAT A判定可能

269 :名無しさんに接続中… :2022/11/21(月) 15:55:35.00 ID:IgI9/FNh0.net
そもそも質問主はそういう話じゃなくて、世間一般がIPv6しか通信できなくなるようにおもってるって話で、
IPoEのIPv6でも、トンネリング技術をつかってIPv4通信できるからきにすんな!って回答が1番しっくりくるとおもう

270 :名無しさんに接続中… :2022/11/21(月) 15:57:03.01 ID:c3ja+ctQ0.net
ipv4でしか通信出来ない古い機器でも
ルーターさえipv6対応とか言われてるものであれば
通信自体は出来るってことか?

271 :名無しさんに接続中… :2022/11/21(月) 17:27:44.96 ID:e4onrj4V0.net
そうだねネコが子猫をくわえるように一緒にipv4をつかんでやってくるのさ

272 :名無しさんに接続中… :2022/11/21(月) 17:33:50.93 ID:IgI9/FNh0.net
繰り返しだけど、普通に通信できるから気にしなくておk

273 :名無しさんに接続中… :2022/11/21(月) 22:42:17.05 ID:kwfpILC30.net
でもNAT Bだとスプラ3で通信エラー割と起きるから結構ストレスだよ

274 :名無しさんに接続中… :2022/11/21(月) 22:48:23.96 ID:0ys+bBHLa.net
フレッツジョイントの設定を変えるか
PPPOEのルーターをぶら下げる
最近はPPPOEのほうが空いてて速いから基本はこっちにしてる
v6対応のYouTubeとかは勝手にv6接続になるし
ニンテンドーのゲームやるときも都合がいい

275 :名無しさんに接続中… :2022/11/22(火) 05:41:35.85 ID:rr4IKG6W0.net
ルーターをNECからバッファローに変えて、ついでにPPPOE接続の設定も入れたら繋がらなくて
NECの方に戻してみたら、v6は繋がってるのにv4に繋がってなかった
いつの間にかPPPOE接続で何か大きな変更があったりしたんでしょうか?

276 :名無しさんに接続中… :2022/11/22(火) 06:19:12.80 ID:IZVWrgj00.net
>>275
ケアレスミスしてるだけじゃないの?

277 :名無しさんに接続中… :2022/11/22(火) 06:27:21.96 ID:rr4IKG6W0.net
>>276
2つあるルーターどっちも同じ状態
今まで使ってた古い方のルーターは、昔入れたPPPOEの設定がそのまま残ってるから
特に何事も無ければ使える筈なんだけど、さっきやってみたらやっぱりIPv6にだけ繋がって、v4はエラー出てた

278 :名無しさんに接続中… :2022/11/22(火) 08:26:20.09 ID:1C+1DtgF0.net
PPPoEはさておき、v6に繋がっているのにv4に繋がらないの意味がわからんが、IPv6しか拾えなくなっていたら5chの書き込みもできないし、
政府系のホームページとGoogle系のホームページ位しか閲覧できなくなるけど、そういう事なんか?

279 :名無しさんに接続中… :2022/11/22(火) 10:45:45.08 ID:rr4IKG6W0.net
v6にしか繋がらないからv6オプション接続に戻してる
v6のIPアドレスは取得出来て、v6専用ページとか一部のサイトには接続出来るけど
対応してないv4専用ページとかは繋がらないし見れない、v4のIPアドレスも取れてない

280 :名無しさんに接続中… :2022/11/22(火) 12:26:09.74 ID:1C+1DtgF0.net
説明が下手でよくわからんが、

v6プラス:IPv6のサイト(例えばGoogleや政府系)は見える IPv4のサイト(例えばYahoo.co.jp)も見える
PPPoE:IPv6のサイト(例えばGoogleや政府系)は見える IPv4のサイト(例えばYahoo.co.jp)も見えない

BIGLOBEの仕様かわったの?って話でいえば、うちはPPPoE接続で、IPv6のサイト(例えばGoogleや政府系)は見える IPv4のサイト(例えばYahoo.co.jp)も見えるから、おまかん

281 :名無しさんに接続中… :2022/11/22(火) 12:52:22.39 ID:rr4IKG6W0.net
じゃあ何なんだろう
ルーターのせいかと思ったらルーター戻しても一緒だし分からん
取り敢えずビッグローブには問い合わせたけど

282 :名無しさんに接続中… :2022/11/22(火) 13:00:01.86 ID:/61JOUw80.net
>>281
ワッチョイで書き込み出来てるからV6オプションで繋がってるんでしょ?

書き込み情報だけでは何に悩んでるのか分からんが

NECの時からPPPoEのID or PASS間違えてたがV6オプションで繋がってて気づいていなかった

バッファローに間違えたPPPoEの設定をした

当然繋がらない

NECでPPPoE接続

間違えてるから繫がらない

これなら別におかしくない気がする

283 :名無しさんに接続中… :2022/11/22(火) 13:11:10.56 ID:rr4IKG6W0.net
そんな理解されないようなテキスト書いたかな俺・・・

・V6オプションなら繋がる
・ルーターを変えて、PPPoE接続も出来るように設定を入れた
・そしたら、v6では繋がってる(IPアドレス割り当てられてる)が、v4が繋がってない(IPアドレスが無い)
・v6対応してるサイトは見られるが、v4オンリーのサイトは見られない
・前のルーターに戻して、ずっと前に設定だけしてあったPPPoE接続すると、やはり同様にv6だけ繋がってる
・v6には繋がってるからIDやパスは合ってる
・PPPoEのつもりでV6オプションになってる、という事は無い 接続方法を明示的に選ぶから勘違いは無い

こういう事なんだけど

284 :名無しさんに接続中… :2022/11/22(火) 13:15:34.76 ID:dHtLJ73D0.net
つながらないだけじゃなくてルーターの設定ページでPPPoE接続がエラーになってるのか
どうか見たのかよ

285 :名無しさんに接続中… :2022/11/22(火) 13:17:48.73 ID:/61JOUw80.net
>>283
分かったわ
前提が間違えてるからから話が通じない

PPPoEのV6は設定要らんよ
よってPPPoEの設定が間違えてても繋がる

よってPPPoEの設定が間違ってるに一票

286 :名無しさんに接続中… :2022/11/22(火) 13:19:15.50 ID:/61JOUw80.net
よってよってって…

287 :名無しさんに接続中… :2022/11/22(火) 13:25:30.90 ID:PAUZrbysa.net
ルーターの設定がv6プラスモードになっていない
ルーターがルーターモードになっていない

288 :名無しさんに接続中… :2022/11/22(火) 13:27:40.74 ID:PAUZrbysa.net
PPPeでアクセスしてるときはv6プラスモード接続はされない

289 :名無しさんに接続中… :2022/11/22(火) 13:29:00.19 ID:/61JOUw80.net
>>287
いやPPPoEの話でしょ
それにルーターがブリッジならPPPoEの設定は出ないはず

290 :名無しさんに接続中… :2022/11/22(火) 13:38:15.03 ID:rr4IKG6W0.net
>>285
あー、確かに、バッファローのルーターに「IPv6」って設定があって
NDプロキシを使用する って項目選んでたけど
ここを「IPv6を使用しない」を選んだら繋がらなくなった
旧ルーターも、更にもう一つ前の押し入れのルーターも全部v6は繋がってv4が駄目だったから気付かなかった

291 :名無しさんに接続中… :2022/11/22(火) 13:38:19.05 ID:PAUZrbysa.net
ブリッジモードではv6モード使えないけど
親のルーターがあるのね、失礼

292 :名無しさんに接続中… :2022/11/22(火) 13:57:54.43 ID:rr4IKG6W0.net
PPPOE繋がったああああああああああ
結論から言うといつ変わったのか分からないくらい昔の認証パスワードが
全部のルーターで残ったままになってて、パス違いで繋がらなかった
正しいパスをあちこち引っ繰り返して探して見つけたら繋がった
お騒がせしました

293 :名無しさんに接続中… :2022/11/22(火) 14:25:50.66 ID:1C+1DtgF0.net
書いた通りPPPoEで問題なく接続できていると俺は買いたし
他の人もPPPoEのパスワード間違っているって何名も指摘してる

結局落ちはパスワードまちがってましただし、
俺は悪くないじゃなくて、他の人の言う事をもう少し素直に受け入れたほうがいいよ

294 :名無しさんに接続中… :2022/11/22(火) 15:46:59.39 ID:4W0mWDZA0.net
ipv6オプションに変更されるとルーターのpppランプが消える
ってメールに書いてあったから
ipv6オプションになるとpppoeは使えなくなるのじゃないのか?

295 :名無しさんに接続中… :2022/11/22(火) 16:12:36.11 ID:1C+1DtgF0.net
IPv6オプション利用時に、同じルーターで同時にPPPoEは利用できないだけであって、
PPPoEが使えなくなるわけではないし、HGWのpppランプがきえたところで、それを点灯させる方法も用意されていて、
IPv6オプション開通時であっても、HGWをPPPoE用に変更して使う事も普通にできる

296 :名無しさんに接続中… :2022/11/22(火) 19:28:12.90 ID:dHtLJ73D0.net
v4とかv6とか略すやつのレベルはこんなもんだと思ったよ

297 :名無しさんに接続中… :2022/11/23(水) 16:38:50.42 ID:MeMrbyrh0.net
BIGLOBEメールってIMAP IDLE非対応になってるんだね。
サポートに問い合わせた。

> 恐れ入りますが、BIGLOBEでは「BIGLOBEメール」サービスのリニューアルにともない、「IMAP IDLE」に非対応となりました。

298 :名無しさんに接続中… :2022/12/07(水) 14:43:03.77 ID:X8Wjj7PB0.net
ADSLが終わるから
これを使ってみようと思っているのですがどうですか?
速さに関しては、ADSL程度出ればOKです

299 :名無しさんに接続中… :2022/12/07(水) 20:05:58.59 ID:171QTxL+0.net
どうですかとか言われてもしらんがな
うちはADSLより速い
あなたの環境でどうなるかなんて誰もわからない

300 :名無しさんに接続中… :2022/12/07(水) 20:10:53.14 ID:bsSGvcHO0.net
最高50MBのADSLと比べられましても…ねぇ?

301 :名無しさんに接続中… :2022/12/12(月) 15:35:52.47 ID:inGugj8DF.net
光コンセントあるのに無派遣工事じゃなかった

302 :名無しさんに接続中… :2022/12/19(月) 19:36:40.31 ID:/4KjCikg0.net
千葉北西部電話は平気だけどネット回線が絶不調
障害情報も特にないし…

303 :名無しさんに接続中… :2022/12/19(月) 22:21:01.12 ID:/4KjCikg0.net
>>302
暫くしたら繋がらないの直ったけど速度がかなり遅いわ

304 :名無しさんに接続中… :2022/12/26(月) 02:51:59.13 ID:qZx+A914d.net
東京だけど全く繋がらんふざけんな

305 :名無しさんに接続中… :2022/12/26(月) 20:59:48.18 ID:CTcTuBpU0.net
IPv4なんだけど快速なんだけどこれって異常ですか?

306 :名無しさんに接続中… :2022/12/26(月) 21:06:00.92 ID:Qfpvm0iRa.net
最近は素人にもv6が普及したからYouTubeやLINEのトラフィックがv6に流れ、v4がほぼ同じ速度ぐらいになったんだと勝手に思ってる
だから我が家はv4をずっとpppoeにしてる

307 :名無しさんに接続中… :2022/12/26(月) 21:11:32.45 ID:CTcTuBpU0.net
>>306
ありがとうございます!

ちなみになんですが普通はIPv6オプションを申し込むと思うんですよ
んで不都合があったらIPv6オプションライトにすると
自分は事業者転用でビッグローブ光に来たんですがまだ前のプロバイダーのIPv6が残ってて
結果今はIPv6オプションが却下された状態なんですが
これって今はIPv6オプションライトの人と全く同じ状況と考えて大丈夫ですかね?

308 :名無しさんに接続中… :2022/12/26(月) 21:19:51.81 ID:eYqCpQAgM.net
その認識で合ってる

309 :名無しさんに接続中… :2022/12/26(月) 21:22:29.67 ID:eYqCpQAgM.net
もしかしたらv6サイトだから速いってオチの可能性あるかもね
残ってるオプションの関係で
みんそくで計測してみるとv4と6が別々に計測されるからわかると思う

310 :名無しさんに接続中… :2022/12/26(月) 22:37:50.33 ID:zHbiH5Nr0.net
>>308
ありがとうございますm(_ _)m
>>309
その時もあったんですけど元のプロバイダーに言って解約してもらってそれでその後はIPv6 not Available みたいになったんで大丈夫ですね


いやーしかしルーターも4000円のtplinkから14000円のtplinkのに変えて数日間はゲームのラグが無くなってたんですが
元通りになりました・・・

311 :名無しさんに接続中… :2022/12/28(水) 10:53:19.81 ID:9FN14odS0.net
>>298
集合の低速VDSLでも90M以上でるよ

312 :名無しさんに接続中… :2022/12/29(木) 02:48:38.23 ID:hpKPvFCld.net
東京、埼玉も絶対障害でてるだろこれ
昼はギリ繋がるが夜になると繋がらないor回線遅すぎて制限かかってるみたいになる
対応しろよ

313 :名無しさんに接続中… :2022/12/29(木) 03:24:52.17 ID:BoIYpZ3D0.net
何の障害の話?
何か広域で障害が出てるの?

314 :名無しさんに接続中… :2022/12/29(木) 04:01:20.81 ID:/2C3mZw00.net
障害情報は出てないし、自宅回線も別に問題ないけどねぇ

315 :名無しさんに接続中… :2022/12/29(木) 08:07:26.52 ID:f63iMquF0.net
時期的に少しモッサリ気味になる事が…まぁあるかな?

316 :名無しさんに接続中… :2022/12/29(木) 08:08:35.41 ID:y2UyxQZJ0.net
所詮tplinkだし

317 :名無しさんに接続中… :2022/12/29(木) 09:26:04.70 ID:mxpfFnGh0.net
自分のところが遅いからって全部で障害出てるだろって…😅

318 :名無しさんに接続中… :2022/12/29(木) 14:36:04.37 ID:Y3mtvBll0.net
Biglobe社員必死で草
自演でバレてるよ

319 :名無しさんに接続中… :2022/12/29(木) 15:27:57.27 ID:elQiRET60.net
かわいそうに
まあ頑張れよ

320 :名無しさんに接続中… :2022/12/29(木) 18:46:38.18 ID:rylch5N10.net
埼玉だが27日28日と仕事から帰ったらネットにつながらないって家族に言われた。
ルーター再起動したら直った。
これはルーターのせいなのかな?

321 :名無しさんに接続中… :2022/12/29(木) 19:07:21.94 ID:Y3mtvBll0.net
>>320
いや、普通に障害でてるよルーター再起動したりルーター買い替えたりしても、すぐ悪くなったり夜になると繋がらなくなる
完全にBIGLOBEのせい

322 :名無しさんに接続中… :2022/12/30(金) 03:32:13.02 ID:BIYIvYSQ0.net
だったらはよ公式に相談せえよw

323 :名無しさんに接続中… :2022/12/30(金) 03:45:23.92 ID:ivsr8pIn0.net
>>321
馬鹿は直ぐに他人のせいにするからタチが悪い

324 :名無しさんに接続中… :2022/12/30(金) 07:14:41.83 ID:SOt2T5OUd.net
信じたくないbiglobe信者or社員さん顔真っ赤で草

325 :名無しさんに接続中… :2022/12/30(金) 14:31:44.53 ID:uSoUzOjs0.net
twitter検索しても障害出てる人いないじゃん
県単位なんかで起こってるわけ

326 :名無しさんに接続中… :2022/12/30(金) 17:07:30.72 ID:QUXhgUkE0.net
此処でギャーギャーわめき散らしてる奴は何なの
何の解決にもならんだろ、早く公式に連絡しろよ

327 :名無しさんに接続中… :2022/12/31(土) 00:25:13.25 ID:Ow6d4Qzhd.net
ここで障害でてないと言ってるやつも自分のとこで出たら喚き散らすんだろうな、明日は我が身だってな

328 :名無しさんに接続中… :2022/12/31(土) 01:00:07.63 ID:Syhp31IX0.net
年の瀬に使い古されたテンプレ文コピペした後、反応見に戻ってくる以外の楽しみないの?

329 :名無しさんに接続中… :2022/12/31(土) 01:08:13.01 ID:32GgENWz0.net
障害出ない方が普通なんだから仕方ない。
設定ミスでないなら自分で連絡しないとわからないぞ。

330 :名無しさんに接続中… :2022/12/31(土) 12:00:14.60 ID:t8qoc75u0.net
すまんIPv6オプションにして
ルーターはPPPOEにしてるんだけどこれどういう状態になってるの?

ルーターまではIPv6回線出来てルーターからはIPv4ってコト?

331 :名無しさんに接続中… :2022/12/31(土) 13:23:11.67 ID:ihaRKosR0.net
IPv6オプションライトじょないなら、通常時ははPPPoEの設定無視でIPoEで接続するだけじゃねーの?

IPv6
接続確認サイトでかくにんすれば?

332 :名無しさんに接続中… :2022/12/31(土) 15:33:15.12 ID:p7+IRO+r0.net
そのIPアドレス(125.194.86.251)はIPv4 PPPoEのアドレス

333 :名無しさんに接続中… :2022/12/31(土) 15:37:58.17 ID:t8qoc75u0.net
>>332
ありがてえ

334 :名無しさんに接続中… :2022/12/31(土) 15:40:03.33 ID:t8qoc75u0.net
>>331
なんかもうぐちゃぐちゃで判定サイトは当てにならなくなった感ある
IPv4しか契約来てない時にIPv6表示されたし
IPv6だけにしたらIPv4は判定されないはずなのに出たり入った出なかったり
PPPOEとv6プラス逆だったりと色々でね

例えば今はIPv6オプションだからIPv4になるはずは無いのではと思って
じゃあ何故IPv4になってるのかも分からないし

335 :名無しさんに接続中… :2022/12/31(土) 15:41:07.47 ID:t8qoc75u0.net
ちなみにビッグローブの会員サポートのページでは

connected via IPv6 です

ってなってますし

336 :名無しさんに接続中… :2022/12/31(土) 16:12:15.66 ID:MiDiOFxq0.net
ipv4のみのつもりでもビッグローブがIPv6オプションライト&IPv6オプション状態にしたかも事後報告でメール来なかった?
ユーザーがpppoe接続すればIPv6オプションライト
IPv6オプション対応ルーターで接続すればIPv6オプション

337 :名無しさんに接続中… :2022/12/31(土) 18:11:22.59 ID:Fk3cO7sP0.net
PSNのログインだけ繋がらなくてゲームができねえ
他のサイトは見られるし、PSN不要な他のオンゲはできてるからPS5依存じゃないはず

https://www.playstation.com/ja-jp/playstation-network/
ここの「サインイン」押すと「not acceptable」ってなる

338 :名無しさんに接続中… :2022/12/31(土) 19:17:32.70 ID:t8qoc75u0.net
>>336
バッチリIPv6オプションライトを解約したってメールと
IPv6オプションにしましたってメールが最新ですね

後半そういう事な訳なんですね
ありがとうございます

339 :名無しさんに接続中… :2023/01/01(日) 20:55:29.61 ID:84N0QwQxd.net
また障害出てるね関東、まじでどうなってんだー

340 :名無しさんに接続中… :2023/01/05(木) 08:24:37.38 ID:W9yGqXZ60.net
関東まだ重いですよね?

341 :名無しさんに接続中… :2023/01/05(木) 11:00:55.12 ID:36RZ4BwBd.net
重いよ

342 :名無しさんに接続中… :2023/01/05(木) 11:13:23.87 ID:jquxAQFw0.net
重かったけどだいぶ改善した

343 :名無しさんに接続中… :2023/01/05(木) 17:07:11.19 ID:zkUHCzFB0.net
今OCNなんだが来月更新月だから解約して価格comの2年契約に新規で加入して特典貰いたい
で、BIGLOBEって回線速度400は出るよな?
サポートはどうなん?

344 :名無しさんに接続中… :2023/01/05(木) 17:20:59.50 ID:h4/DfR9v0.net
1年間毎月550円引きのメール来た!ラッキー

345 :名無しさんに接続中… :2023/01/05(木) 17:48:30.42 ID:l/V22PN20.net
>>344
どうやったらそんなのくるんだよw
電話で解約話したら、ってのは聞くけど

346 :名無しさんに接続中… :2023/01/05(木) 17:59:29.18 ID:jquxAQFw0.net
以前HPで解約進めようとすると途中で引き留めページが現れて下記に電話すると1年毎月500円(だったかな?)引きします
とか出た想い出
今は何度やっても出ないw

347 :名無しさんに接続中… :2023/01/05(木) 18:12:00.41 ID:W9yGqXZ60.net
18時になったら重くなりました

348 :名無しさんに接続中… :2023/01/05(木) 18:18:37.60 ID:W9yGqXZ60.net
隣と影響してるんだろうか

349 :名無しさんに接続中… :2023/01/07(土) 07:20:57.99 ID:qg/bI3POd.net
Biglobe障害出ても関東はあんまりそれ公表したくないんだろうかね
全然繋がらんし不安定やわ

350 :名無しさんに接続中… :2023/01/07(土) 07:47:54.10 ID:j3Xm1/mb0.net
公式で「障害情報」が出ないのに「障害」って何で分かるの?

351 :名無しさんに接続中… :2023/01/07(土) 18:00:08.53 ID:EsXVZdCr0.net
裁判官「なぜ提供会社に連絡しなかったのですか?」
A「だってだって・・・!」

352 :名無しさんに接続中… :2023/01/08(日) 00:00:52.62 ID:co02STmv0.net
関東住んでるけど障害は無いよ

353 :名無しさんに接続中… :2023/01/08(日) 00:28:39.24 ID:FayRgNvS0.net
そりゃそうさ。
たいてい自分とこの回線の問題だろうから、
たとえBiglobeに言ってもあまり見込は無さそうだけど。

354 :名無しさんに接続中… :2023/01/10(火) 22:34:13.81 ID:/ugHfNLw0.net
年始からほぼずっと繋がらない。ここまでひどいのは初めてだな

355 :名無しさんに接続中… :2023/01/10(火) 23:00:32.06 ID:padTSVl/r.net
引越し移転手続きのあまりにも対応悪すぎ
新居の工事も調査だけ来て「工事日も費用もわからん」って言われてさすがに解約したわ
1ヵ月経ってもまだ回線工事の目途も立たないし
解約サポートも電話賃かかるのにモラハラみたいな話と長電話でまじサポート最悪だと思った
6年続けてまだ継続したかったのにこんな対応が悪いとは思わなかった

356 :名無しさんに接続中… :2023/01/13(金) 19:59:55.05 ID:xTDM8N8I0.net
ビッグローブ光ってゲームするのには(ちなみにスプラトゥーン)
向いていないというような話だったけど
みんそくで調べたら大阪府内だとなんならau光とかソーネット光とかソフトバンク光とかよりもなんなら良い感じなのかな?


地域差で〇〇県のアソコは良い~××県のアソコは良くない~とかある?

357 :名無しさんに接続中… :2023/01/13(金) 21:50:49.88 ID:ai03mL330.net
なんか卑猥

358 :名無しさんに接続中… :2023/01/14(土) 10:16:41.47 ID:5urc84sxM.net
近畿住みならば6割以上はeo光を選択し満足してるみたい
auひかりは近畿ではeo光と競合するためサービス提供なし
ソフバン含むフレッツ系はV6オプションつけないと遅いことがあるしスプラトゥーンではマッチングが遅くエラーも起こりやすいまた、v4でも最近は速いが大阪などの都市は遅いとよく聞く
どのプロバイダでも地域差があるため契約せずに結論を出すことは不可能

359 :名無しさんに接続中… :2023/01/14(土) 14:01:07.91 ID:S3Q8HaxHa.net
>>358
つうか九州もそうだけど
電力会社系の光回線は安定してるからね
俺は関西だけど賃貸で大家が工事ダメと言うからeo無理で
妥協してBIGLOBEを使ってる

360 :名無しさんに接続中… :2023/01/14(土) 14:25:45.40 ID:dWqZQOkf0.net
>>358
ありがとうございます
直近12月までの楽天ひかりの時はIPv4が全然速度が出ないし(平気で5Mbpsとか)
IPv6だと数百Mbpsは出るけどゲームやっててとにかくラグかった

現在ビッグローブ光に変えたらIPv4も数百Mbps出てる
相当ラグが無くなって思い通りにプレイ出来るようにはなった
ただしTOP500とか1番強い人らはやはり1番良い回線使ってるから更に反応速度が早いんじゃないかなと疑ってます
今だとフレッツ光クロスですが高すぎるのと
あとNURO光も契約したかったけど出来なかった

フレッツ光クロスに変えた所で変わらないかな~と及び腰です

361 :名無しさんに接続中… :2023/01/14(土) 16:00:16.89 ID:NAtzlev40.net
いやNUROは今駄目だろ特にゲーム目的なら

362 :名無しさんに接続中… :2023/01/14(土) 17:29:45.77 ID:gCtOP+aSa.net
>>361
アレもボロクソ言われてるけど
色々な配信者に聞いた所問題なく使えてるという人も普通にいた
ってかそっちのが多かった

363 :名無しさんに接続中… :2023/01/14(土) 20:56:19.47 ID:9rvU+kcW0.net
なんか繋がりにくい

364 :名無しさんに接続中… :2023/01/18(水) 22:21:26.30 ID:VyTKd3VRM.net
名古屋市なんだけど22時辺りから完全に死んでる
モデム、ルーター再起動してもダメ

365 :名無しさんに接続中… :2023/01/19(木) 05:44:01.11 ID:kcbdampc0.net
今月末までADSLやってるのか
大変だな

366 :名無しさんに接続中… :2023/01/19(木) 19:08:59.65 ID:pzDEJMxs0.net
びぐろひかり西日本は快適やけどな。都会はしらんけど

367 :名無しさんに接続中… :2023/01/19(木) 21:45:01.22 ID:oyVIcGPW0.net
有線だけどネット対戦だとたまに画面がカクついたり2か月に一回夜10時から一時間くらいめっちゃ速度遅くなる

から変えようと思ったけどeo光は無理だった。nuroはいけるかなあ

368 :名無しさんに接続中… :2023/01/19(木) 23:25:50.45 ID:vv2aZVtU0.net
IPv4とIPv6
みんそくで測っても速度ほぼ同じなんだけどルーターはどっちに設定するのが良いんだろ?
ゲームはやらないし
5chにもどっちでも書けるし

369 :名無しさんに接続中… :2023/01/20(金) 01:40:05.99 ID:1wJ/ObHR0.net
v4で困ったなと感じなければ4でいいよ

370 :名無しさんに接続中… :2023/01/20(金) 08:54:48.65 ID:hb1LInQS0.net
IPv6推しすぎてIPv4空いてきてる説まであるw

371 :名無しさんに接続中… :2023/01/20(金) 09:57:06.58 ID:LGgTfJ/F0.net
IPV6オプションにするとline通知来ても表示まで時間掛かるんだけど
対処方法ない?

372 :名無しさんに接続中… :2023/01/20(金) 12:53:19.02 ID:Jum0usVhr.net
ビッグローブ光工事する暇がなくて回線引けないよ
そんなに人気なのか

373 :名無しさんに接続中… :2023/01/20(金) 12:56:22.87 ID:Eo926UhC0.net
工事はNTTの仕事なのでビックローブ何も関係ない委託してるだけ

374 :名無しさんに接続中… :2023/01/21(土) 00:40:50.45 ID:0OO++wXu0.net
なんか前までMTU数値は1460でよかったっぽいのに
今日チェックしたら最適数値が1420で下がってたっぽいんだけど
設定いじったのか?

375 :名無しさんに接続中… :2023/01/21(土) 08:29:43.15 ID:3fhbJNt30.net
普通に1460だよ
https://www.speedguide.net/analyzer.php?DATA_OFFSET=40

376 :名無しさんに接続中… :2023/01/21(土) 08:53:07.60 ID:otpMqXwE0.net
うちの最適MTU1454
https://www.speedguide.net/analyzer.php

377 :名無しさんに接続中… :2023/01/21(土) 09:22:15.81 ID:f2KYlojb0.net
MAP-Eなら1460、PPPoEなら1454

378 :名無しさんに接続中… :2023/01/21(土) 12:56:48.13 ID:OGlw2Eqm0.net
>>377
マジか、PPPoEで接続してるんか
調べたらIPoE接続ちゃんと出来て無さそうだ

NTT RT-500KL (BRモード)
NEC Aterm WX3000HP2 (RTモード)

Atermで動作モードを「自動又はIPv6オプション(MAP-E)」にすると繋がらないサイトばかりになる(YouTubeとかAmazonみたいなIPv6対応しているサイトは繋がる)

BIGLOBEサポートにもNECサポートにもこの設定でIPoE(IPv4 over IPv6含めて)接続出来るって書いてあんだけどな

379 :名無しさんに接続中… :2023/01/22(日) 01:56:04.26 ID:oFazLrxj0.net
>>378
ルーターの設定画面開いてこうなってたらIPv6オプションになってるはず
https://i.imgur.com/TIza4IO.png

PPPoEになってるならビグロのサポセンに電話して改めてIPv6オプション申請したほうがいいよ

380 :名無しさんに接続中… :2023/01/22(日) 01:57:08.52 ID:oFazLrxj0.net
>>378
ルーター ×
HGW ○

381 :名無しさんに接続中… :2023/01/22(日) 06:08:01.00 ID:W5JJW2AY0.net
>>374>>378 は別人?
>>374 はIPv6オプションで >>378 はPPPoEなんだけど

382 :名無しさんに接続中… :2023/01/23(月) 19:31:43.00 ID:fTcrEkzG0.net
うちの環境だとルーターを再起動するとipv6対応のサイトしか繋がらなくなる
だけど動作モードを一度Ds-lite(transix)に変えてすぐにv6プラスに設定し直すとipv4のサイトも繋がるようになる

383 :名無しさんに接続中… :2023/01/26(木) 10:32:02.90 ID:PY2THsMla.net
BIGLOBE光ってPPPOEかv6プラスじゃねえの?

384 :名無しさんに接続中… :2023/01/26(木) 10:40:06.50 ID:PY2THsMla.net
あと昨日の深夜寝る前なんだけど普通に障害起きてなかった?
BIGLOBE光はIPv6オプション
ルーターはPPPOEにしててv6プラスにしたけど
それでもIPv4とIPv6図るサイトでアップロードもダウンロードも3.4Mbpsとかになってたわ
まあそれでニコ動止まるからすぐ寝たけど

385 :名無しさんに接続中… :2023/01/26(木) 21:26:13.28 ID:x83mESnqa.net
なんだ?tplinkのルーター使ってる時は設定をv6プラスにすれば前までIPv6使えてなかったっけ?
IPv4にしか接続出来てなかったわ

386 :名無しさんに接続中… :2023/01/26(木) 22:14:21.64 ID:s3la+LaV0.net
v6プラスもうやめて独自のMAPEにしたから繋がらない(はず)

387 :名無しさんに接続中… :2023/01/27(金) 01:10:05.70 ID:+SBZte5l0.net
なんかバッファローのルータログ見たら
やたらと
[MAP-E] found Server maintenance.
[MAP-E] Can't receive rule(status=-3).
が出まくってるんだがなにかしてるのか?
接続自体は問題なく使えてるんだが

388 :名無しさんに接続中… :2023/01/27(金) 07:37:01.95 ID:inuQh69Ea.net
IPv6オプションライトに変更して
ルーターはv6プラス
コレで一応IPv4とIPv6を両方使ってるみたい
しかし昨日までは700Mbpsとか出てたからIPv4だの6だのどうでも良かったのに
今日は半分とかしか出てない

んで今日起きたら両方3.4Mbpsとかしか出てない
YouTubeなら先読みするのか1080見れるけど
ニコ動は止まるんだよなあ

389 :名無しさんに接続中… :2023/01/28(土) 23:29:50.31 ID:eNTCRwGq0.net
なんかBIGLOBE?から電話かかってきて
「BIGLOBE終了するから、この番号に連絡くれ」って留守電に入ってたんだが、これどう思う?

390 :名無しさんに接続中… :2023/01/28(土) 23:30:45.77 ID:eNTCRwGq0.net
>>389
連絡くれって言われた番号はフリーダイヤルの番号だった

391 :名無しさんに接続中… :2023/01/28(土) 23:38:24.65 ID:LnlawJWY0.net
>>390
その番号をググったか?

392 :名無しさんに接続中… :2023/01/28(土) 23:42:19.82 ID:eIqpcSI7p.net
>>389
心配ならその番号じゃなくて、ビックローブのサイトの番号にかけろよバカ

393 :名無しさんに接続中… :2023/01/29(日) 00:51:33.17 ID:xGy0EKZ60.net
>>389
気になるなら
「jpnumber」とかで検索すればええよ

同じく電話かかってきてる人 いるかもしれんし

394 :名無しさんに接続中… :2023/01/29(日) 01:31:44.89 ID:G/gxGi2xa.net
これからは知らん番号から来たらとりあえずググっておくといいよ

395 :名無しさんに接続中… :2023/01/29(日) 08:18:52.26 ID:pLs0aLXH0.net
>>389
フリーダイヤルならここに書いてもいいんじゃね?

396 :名無しさんに接続中… :2023/01/29(日) 09:08:50.77 ID:x14P90TW0.net
スマホの回線をUQモバイルに変更したんだけど、UQの人に今ビッグローブと契約してるならビッグローブひかり電話に加入してくれたら回線代安くするよって言われたから
ひかり電話契約したんだけど開通日から夜間のネットブラウジングの反応激遅くなった
速度測定サイトで計測すると速度やpingは問題ないんだけど画像とかの読み込み速度が半端なく遅い
ひかり電話契約すると回線の何かが変わるのかな…

397 :名無しさんに接続中… :2023/01/29(日) 09:28:05.54 ID:pLs0aLXH0.net
>>396
なんか1-26位から遅い それまで1ヶ月は快速だった
なんか起きてるのかな?

398 :名無しさんに接続中… :2023/01/29(日) 11:31:55.87 ID:Tbq+xs6n0.net
>>396
それPPPoEだからだろ

399 :名無しさんに接続中… :2023/01/29(日) 11:38:47.31 ID:F3KGLG68a.net
と思って測ったら700以上出てたわ

400 :名無しさんに接続中… :2023/01/29(日) 18:05:51.87 ID:qyL44T8g0.net
それと似たようなの一昨年の11月くらいから度々発生して問い合わせたら原因不明でうち(ビッグローブ)のせいじゃありませんって突っぱねられてから諦めてるわ
HGW交換とかしたけどダメで
HGWを再起動すると何故か嘘のように改善するけど何かの拍子にまた発生する
ちなみにIPv6オプション
時間帯はバラバラ

401 :名無しさんに接続中… :2023/01/29(日) 18:22:41.48 ID:pLs0aLXH0.net
>>400
ONUだっけ
替えてもらえるかな?古いんだよね
2017年製造って書いてある

402 :名無しさんに接続中… :2023/01/29(日) 18:42:15.59 ID:xGy0EKZ60.net
>>401
つい最近、光回線にしたけど
ウチのは2014年製造になってますね
3年も新しいじゃありませんか

403 :名無しさんに接続中… :2023/01/29(日) 19:11:49.17 ID:A4PbnRKS0.net
>>400
一応物理的な配線も調べてもらったほうがいいかも
うちは過去に1回ネズミに配線を噛まれ通信が安定せずNTTが対応
去年だか一昨年は近所の電柱工事で電線を強く締め付けすぎるミスしたせいで繋がらなくなりNTTが対応で散々だった

404 :名無しさんに接続中… :2023/01/30(月) 00:11:45.14 ID:8DTxJTYX0.net
なんか知らんが20分くらい繋がらなかったぞい

405 :名無しさんに接続中… :2023/01/30(月) 23:26:09.49 ID:YqWrlV190.net
v6プラスがいつの間にかPPPoEより夜間遅くなってたんだけど

IPv6オプションは爆速ならそっちに乗り換えようかな。一度v6プラスを電話で解約してからじゃないと契約できなくて面倒だけど。

夜22時30分前後の速度
v6プラス
https://www.speedtest.net/result/14280889091.png

ビッグローブ PPPoE接続
https://www.speedtest.net/result/14280899264

406 :名無しさんに接続中… :2023/01/30(月) 23:27:33.43 ID:YqWrlV190.net
>>400
原因不明の接続障害あったからHGWのせいじゃないの交換してほしいなあって言ったけど無理だった。
完全に故障しないとダメ臭い 2012年契約だから10年以上だしなあ…

407 :名無しさんに接続中… :2023/01/31(火) 06:41:55.58 ID:vGg4zoXB0.net
ひかり電話契約しててONU→RT500MI→NECのルーターって環境なんだけど
ビッグローブの接続ガイドだとRT500MIに他者のルーター使用してWiFi飛ばしたかったらブリッジモードにしろって書いてあるのに
ブリッジモードにするとPPPoEしか繋がらなくて
IPv6で繋げる時はNECのルーターをルーターモードにしないと繋がらない
詳しく分からないんだけどこんなもんなの?

408 :名無しさんに接続中… :2023/01/31(火) 07:06:02.22 ID:oWOWAoC/0.net
IPv6オプションライトで契約してるんじゃないのしらんけど

409 :名無しさんに接続中… :2023/01/31(火) 21:02:04.73 ID:pTyCgz8L0.net
>>405
これ系俺も気になっていてる
v6プラスだけど遅延は年々大きくなってきてるし
IPv6オプションは平気だみたいな声もあってほんとかよと
v6プラス解約したら出戻りできないから”詳しい”情報が欲しい
とりあえずはIPv6オプションの全国僻地の一週間全時間帯の遅延データが
ping先はcloudflareでいい

410 :名無しさんに接続中… :2023/01/31(火) 22:07:04.04 ID:iMeQ9Dww0.net
>>406
「本体やアダプターが触れないほどではないけどすごく熱い」「ネット速度も遅くなっている」「とても心配」って言ってみ

411 :名無しさんに接続中… :2023/01/31(火) 23:12:48.83 ID:obhelblq0.net
>>409
ブラウザゲームとか速度の影響大きいもんね。速ければ速いほどいい。
ただフレッツ網自体が明らかに速度が落ちてる気もする。
どこもかしこも動画見てるだろうし
NTT公式のフレッツ網測定はなんか数字が低いからアテにならない。
以前ソフトでフレッツ網のマルチ測定できるのがあったけど無くなったな。

412 :名無しさんに接続中… :2023/02/01(水) 02:27:36.19 ID:eJmG+rS90.net
>>411
多くのサーバが距離的に近い東京付近の人らは
高速回線契約という抜け穴もあるから気にならないんだよな
僻地なんとかしてくれ

413 :名無しさんに接続中… :2023/02/01(水) 15:39:35.94 ID:ATKIZF990.net
持ってるヤマハのルーターがV6オプション未対応なのでV6プラス羨ましい。
V6オプション対応のルータの下にヤマハのルーター置いて二重ルーター状態で使おうかと考えてる。

414 :名無しさんに接続中… :2023/02/01(水) 16:14:16.89 ID:iaSHYwOq0.net
???

415 :名無しさんに接続中… :2023/02/01(水) 19:58:54.56 ID:tfbt8nKL0.net
>>ヤマハ
RTX810?あきらめて830買ったら?自宅かつ光電話使うならNVR510&小型ONUって選択肢もある。

416 :名無しさんに接続中… :2023/02/02(木) 08:40:50.64 ID:EoeQW2NX0.net
RTX810/830/840、NVR510/710、いずれもIPv6オプションに正式対応はしとらんはず。

昔、ヤマハが公開してるv6プラス用の設定をいじってIPv6オプションで使えるようにした、といった情報見た気がする。

417 :名無しさんに接続中… :2023/02/02(木) 09:19:49.16 ID:xqFB3Y1a0.net
ヤマハは正式対応はしてないね、有志による設定情報は公開されているので動くけれども
業務用ルーターで公式に対応しているのはアライドテレシス製だけ
ただ、アライドテレシスは初期設定でシリアル接続求められる(裏技もあるけど)のでハードル高いのよね

418 :名無しさんに接続中… :2023/02/02(木) 20:22:11.29 ID:7UDxQ7bSr.net
IPv6オプションってBIGLOBEにPPPoEで接続した時みたいなtorrent規制ある?
v6プラスだと規制かからないんだけど

419 :名無しさんに接続中… :2023/02/02(木) 22:22:16.34 ID:3BkNhKly0.net
去年「ひかり」コース変更の手続きをしたのにいまだに使いほーだいコースのままになってて
今月末までに契約変更しろと手紙が来たんだがどうすればいいんだよ

ひかりコースの契約手続き完了しましたのページは何だったんだよ…

420 :名無しさんに接続中… :2023/02/03(金) 07:25:59.76 ID:REPBnk6Y0.net
W06からX11に機種変完了したど!!

421 :名無しさんに接続中… :2023/02/03(金) 07:29:41.61 ID:cywsvijxa.net
>>420
あ、自宅回線(地元電力系ひかり)からカキコしちゃった。やり直し、

 W06からX11に機種変完了したど!!

活動エリア5Gエリア外だから4Gモードオンリーになるけど

422 :名無しさんに接続中… :2023/02/03(金) 09:19:48.31 ID:oNg7MRUN0.net
フレッツのBIGLOBE光だとカカクコムで申し込むのが一番割引高いかな?
オプションとかsimは申し込む気は有りません

423 :名無しさんに接続中… :2023/02/03(金) 12:19:38.19 ID:fr8YqoDt0.net
ピカラって四国なのか

424 :名無しさんに接続中… :2023/02/03(金) 12:40:05.68 ID:uNIGTCmEr.net
>>422
新規ならそうかも
転用とか他社光コラボから事業者変更なら公式が一番いい

425 :名無しさんに接続中… :2023/02/03(金) 16:29:03.56 ID:REPBnk6Y0.net
>>423
>ピカラ
St-Net(四国電力グループ)の通信サービス。

426 :名無しさんに接続中… :2023/02/04(土) 09:32:10.78 ID:yzFoppi9M.net
>>424
転用なら公式なのね。

427 :名無しさんに接続中… :2023/02/04(土) 20:49:40.45 ID:Izl2LxAid.net
biglobeメールをスマホのメーラーに登録できますか?
idかpwが違うと出てできません。pwは認証済みです

428 :名無しさんに接続中… :2023/02/04(土) 21:37:05.33 ID:1W31Yt0F0.net
X11に機種変して通信可能エリアが随分広がった。
筐体が大きくなった分、アンテナ周りが強化されたのかな。
4Gエリアのみでの運用だけど機種変して良かった。

429 :名無しさんに接続中… :2023/02/05(日) 01:35:05.81 ID:XRmu2YoP0.net
>>419
> 去年「ひかり」コース変更の手続きをしたのにいまだに使いほーだいコースのままになってて
> 今月末までに契約変更しろと手紙が来たんだがどうすればいいんだよ
> ひかりコースの契約手続き完了しましたのページは何だったんだよ…


Ipv6オプション使ってる?
ひかりコース変更の手続き完了させるには一度Ipv4で接続しないと
ひかりコースに変更されないよ。


前スレ
678 名前:名無しさんに接続中… 投稿日:2022/05/15(日) 23:02:24.80 ID:b4ZlVk8a0
マイページが「ひかり」コースに変更された人、
IPv6オプション使わずに常時IPv4 PPPoE接続してた?

問い合わせたらBIGLOBE側で一度IPv4 PPPoE接続が確認されないと、
マイページの方が永遠にひかりコースに変更されないらしい。

430 :名無しさんに接続中… :2023/02/05(日) 04:24:35.38 ID:zNrauPEY0.net
>>422
公式でよくキャッシュバックプラス1万円やってるけどそれでも高い?
少し前は公式が、一番お得って比較サイトで言われてたけど。
今は違うのかもしれないけど。

431 :名無しさんに接続中… :2023/02/05(日) 23:49:48.79 ID:q70liaA+0.net
ポイントサイトも探した方がよい。公式特典+ポイントサイト特典のことがある。
あと。3月になれば特典の金額がアップする可能性もある。

432 :名無しさんに接続中… :2023/02/06(月) 09:03:08.92 ID:g0zJY8N30.net
>>422
価格コムからだと2年契約だけなので月額料金が割高(戸建て200円集合100円)支払いも12ヶ月後と24ヶ月とで別れてる。
2月8日までだと公式で3年契約で15000円増額(戸建て)キャンペーンやってる。40000+15000円

433 :名無しさんに接続中… :2023/02/06(月) 15:32:13.89 ID:U0ntIsED0.net
15,000円増額は過去最高だね。

434 :名無しさんに接続中… :2023/02/06(月) 16:12:38.82 ID:0AkaohYbM.net
やっぱ2月3月はキャンペーン強力だな 引越しシーズンだし

435 :名無しさんに接続中… :2023/02/06(月) 19:07:57.41 ID:HSqCEiLE0.net
公式は40000円キャッシュバックしか出てこないが

436 :名無しさんに接続中… :2023/02/06(月) 20:42:14.71 ID:g0zJY8N30.net
>>435
Googleで「BIGLOBE光」を検索すると 1番上のスポンサー枠に15000円増額キャンペーンのサイトが出てくるはずです。

437 :名無しさんに接続中… :2023/02/06(月) 21:14:55.47 ID:HSqCEiLE0.net
>>436
情報どうもです。広告ブロックしていて表示されなかった

438 :名無しさんに接続中… :2023/02/07(火) 11:33:35.31 ID:soaW6mev0.net
検索の一番上って……

439 :名無しさんに接続中… :2023/02/07(火) 18:03:09.69 ID:vYxhPQ4WM.net
ニフティも実質一年無料キャンペーン

440 :名無しさんに接続中… :2023/02/07(火) 21:45:39.48 ID:wkmZ7wLZ0.net
>>439
X11にして、自宅でもBIGLOBE(4G)が使えるようになったので、ニフモを解約する俺です。

441 :名無しさんに接続中… :2023/02/08(水) 21:52:17.34 ID:IsUGapQt0.net
ニフティは月5720円(工事代金分割込み)だから実質一年無料にならない
(工事代金差し引いてくれない)

442 :名無しさんに接続中… :2023/02/10(金) 00:13:31.84 ID:BQiqZBqm0.net
光回線探し始めてビッグローブに辿り着いたが2月8日まで15000円増額やってたんか
なんか悔しいわ

443 :名無しさんに接続中… :2023/02/10(金) 00:41:06.67 ID:yfmm3jQFr.net
>>442
去年と同じなら今月中にもう一回増額くるよ
なんなら来月も

444 :名無しさんに接続中… :2023/02/10(金) 02:09:28.85 ID:AxNfx6Dp0.net
大抵10日から2週間位空けてまた増額やるよね。
ただ去年は10000円増額で、15000は前回が初。

445 :名無しさんに接続中… :2023/02/10(金) 08:33:05.03 ID:BQiqZBqm0.net
また増額やるなら待ってみようかな
こなくても価格comあるし

446 :名無しさんに接続中… :2023/02/12(日) 08:28:17.48 ID:5/NvTVoq0.net
>>432


3年目が少し高くなるんだろw

447 :名無しさんに接続中… :2023/02/12(日) 09:01:02.41 ID:nv8kr0IC0.net
3年待たずに違約金を払って解約し、新しいところにキャンペーンで事業変更した方がお得かと。

448 :名無しさんに接続中… :2023/02/12(日) 18:42:55.65 ID:uUbndOoX0.net
>>446
3年目でも変わらない
戸建てだと2年契約5,698円 3年契約5,478円
違約金は両方変わらない。

449 :名無しさんに接続中… :2023/02/12(日) 23:08:43.54 ID:1o0usmOv0.net
乗り換え検討中何ですが光電話ってつけた方とかあります?
auスマートバリューで500円割引にしかならないんでどちらでも料金は変わらないです

450 :名無しさんに接続中… :2023/02/14(火) 08:07:02.02 ID:NvIIUI3k0.net
>>445
価格コムキャッシュバックは回線新規のみの適応なので転用と変更の場合は適応外なので注意 公式キャッシュバック40000円はどのケースでもOK

451 :名無しさんに接続中… :2023/02/16(木) 21:14:25.23 ID:Bgy+U1Z60.net
今月に入ってからゴールデンタイムだけ終わっとるわ

452 :名無しさんに接続中… :2023/02/16(木) 23:07:59.21 ID:98+YEpGJ0.net
Twitchが止まるから測ってみたら下り1.7Mbpsとか・・・
https://imgur.com/a/mY3euY0

453 :名無しさんに接続中… :2023/02/17(金) 04:16:15.88 ID:hpS/S3X70.net
ゴールデンタイムはIPv6必須か

454 :名無しさんに接続中… :2023/02/18(土) 08:49:29.40 ID:1ZfURevfa.net
IPv4で速度でないとかしらんがな
v6オプションはいれ

455 :名無しさんに接続中… :2023/02/18(土) 10:46:07.68 ID:BxUCe0Z50.net
PPPoEおじさん注意

456 :名無しさんに接続中… :2023/02/18(土) 10:57:23.01 ID:YKSpsa21a.net
v6プラス、v6オプションはゲームなどでホスト機になれないしスプラトゥーンもマリかもマッチング遅いしエラー出やすいし速度しか取り柄がない
で合ってるよね?

457 :名無しさんに接続中… :2023/02/18(土) 11:21:58.58 ID:BxUCe0Z50.net
大半のゲームではそうはならないけど使ってるルーターとゲームの組み合わせ次第ではそのとおり
大元の速度を犠牲にすればゲームどころかあらゆる通信が激遅激ラグになるけどね・・・

458 :名無しさんに接続中… :2023/02/18(土) 11:24:00.16 ID:Zb3rVXuRd.net
>>456
ルーターのNAT実装による
FullconeNATならポート設定自分でちゃんとできない奴のルーターより自由にポート制御してくれる

459 :名無しさんに接続中… :2023/02/18(土) 11:24:46.50 ID:75ppo9z/0.net
PS4はIPv6だと少々不具合が出てた
ゲーム自体は問題ないけどストアが何故か通信不能になる事がある(一時的解決方法はあり
Switchはそう言うのは遭遇してないからよく分からん

460 :名無しさんに接続中… :2023/02/18(土) 12:02:09.27 ID:3o4aqxKD0.net
>>457
バッファローしか知らんけどファームアップデートで
特定ゲームのマッチングについて修正しました、って出てる奴
ああいうのが対処してあればPPPと変わりなく使えるんちゃうの?
他のメーカって個別対処してないのか?

461 :名無しさんに接続中… :2023/02/18(土) 12:30:56.15 ID:BxUCe0Z50.net
>>460
もちろんメーカーが対処してれば問題なく快適だよ(ゲーム側で解決する場合も)
基本的にはメリットしかないけどポート開放を自分でやるとか稀に問題でてる未解決のゲームに当たったりすると厄介
1つのソシャゲだけ通信問題起こってたけど同メーカー内で別のルーターに変更しただけで見事に解決した事例はあった
結局問題はゲーム側かルーター側かは分からないままなんだけどね

462 :名無しさんに接続中… :2023/02/18(土) 13:02:45.09 ID:3o4aqxKD0.net
>>461
そっか、据え置きメーカとか有名タイトルが目立つだけで
スマホゲーがうようよいるのか
これってヤマハとかそれ以上の奴つかえばまあ設定でなんとかなるんじゃね?
ってルータは存在してるんか?

463 :名無しさんに接続中… :2023/02/18(土) 13:29:36.68 ID:TTtJDa4e0.net
基本v6オプションで運用して、どうしても駄目な時だけPPPoEに切り替えればええやん
それと今はv6オプションでゲーム不具合も殆どなくなってるよ

464 :名無しさんに接続中… :2023/02/18(土) 23:31:01.65 ID:1y/PKzCf0.net
>>429
ありがとうございます!
ipv6を解除してHGWを再起動したら
■【ご連絡】コース変更手続き完了のお知らせ
■BIGLOBEサービスの契約書面掲載のお知らせ
の2通のメールが来たけれどこれで変更が終わったのかな?
マイページは使いほーだいコースのままだけど…

IPv6解除したからめちゃくちゃ速度が遅いからIPv6オプションを追加したいが来月まで待ったほうがいいのかな?

465 :名無しさんに接続中… :2023/02/19(日) 06:29:07.99 ID:AhZOpzkj0.net
なんか知らんがBIGLOBE光1年間毎月550円オフの優待メールが来てた
契約更新のタイミングでもなんでもないんだが
まぁありがたい

466 :名無しさんに接続中… :2023/02/19(日) 13:50:51.24 ID:0S+Br59Yr.net
また戸建て15000円、集合住宅10000円上乗せクーポンきてるね
23日まで

467 :名無しさんに接続中… :2023/02/21(火) 01:36:59.04 ID:ik8zVpKg0.net
>>464
>■【ご連絡】コース変更手続き完了のお知らせ
>■BIGLOBEサービスの契約書面掲載のお知らせ

このメール来てるからひかりコースへの変更手続きは無事終わってるよ。
マイページの方は来月1日になったら、ひかりコースに変更される。

IPv6オプションを追加しても多分大丈夫。

468 :名無しさんに接続中… :2023/02/21(火) 20:29:28.36 ID:mvPol/ZE0.net
来月引っ越し予定でコミュファ引き継ごうとしたら諸々の事情でフレッツか弱小CATVしか使えない物件だったorz
au/UQ沢山引いててスマバリ的にここかSonet+かniftyの3択なのでまぁビグロかなぁと

2年後に見直す前提なら公式3年より事務手数料も安い価格コム2年が良さげなのかな
ポイントサイト経由も現時点ではそれ以上の案件ないし

469 :名無しさんに接続中… :2023/02/22(水) 11:04:00.56 ID:L1CB1yoM0.net
何かTwitterだけ重いな
おま環なのかな

470 :名無しさんに接続中… :2023/02/23(木) 13:03:48.13 ID:OvFAfCqKM.net
楽天ひかり3月で1年無料終わるからここにしようと思ってるよ

471 :名無しさんに接続中… :2023/02/23(木) 15:05:11.33 ID:Z6gut+RZa.net
来られると遅くなるからGMOをオススメするよ

472 :名無しさんに接続中… :2023/02/23(木) 22:13:15.69 ID:FYJcn22n0.net
クーポン付き申込み今日までだったので慌てて手続きしようとしたらフレッツの転用番号発行時間過ぎてた
ビッグローブまた今度な

473 :名無しさんに接続中… :2023/02/24(金) 00:13:28.10 ID:vMm+CGY+a.net
それはありがたい

474 :名無しさんに接続中… :2023/02/24(金) 00:34:58.57 ID:/HhvYsKta.net
ここのメールアドレスをどっぷり使ってるから離れられない…
今更変えるの面倒なんだよな

また引っ越すけどNTTから次の住人の退去工事が済むまで転居の手続きを出来ないと言われた
前の住人がまだ残ってて下見出来ない所に入れ替わり引っ越しって初めてだけど、そんな糞仕様初めて知ったわ

退去工事後そこから工事必要な場合1繁忙期で1.5ヶ月待ち、その間ネット使えなくてもフレッツの回線料金取られますやと

475 :名無しさんに接続中… :2023/02/24(金) 00:35:20.75 ID:/HhvYsKta.net
ヤクザって書くと書き込めない

476 :名無しさんに接続中… :2023/02/24(金) 00:36:43.37 ID:79t+A0qA0.net
あれ、書けたわ

477 :名無しさんに接続中… :2023/02/24(金) 01:14:53.37 ID:Cv4ocfHsa.net
いったん月200円払って身軽になればいいんじゃない?
そしたら新規だしOCNとかSoftBankもキャッシュバックやってるから
200円払い続けてもぜんぜん元取れるっしょ

478 :名無しさんに接続中… :2023/02/24(金) 01:15:59.24 ID:CJHbRagJ0.net
複数NGワード合致じゃね?
板スレによって結構複雑だからな

479 :名無しさんに接続中… :2023/02/24(金) 01:25:09.96 ID:79t+A0qA0.net
>>477
転居時に新規は開通優先度低いから遅いのが経験則なんだが
逆に転居は最優先で早い(回線利用料支払い中などの関係もある)

480 :名無しさんに接続中… :2023/02/24(金) 01:25:15.58 ID:79t+A0qA0.net
今回の対応は想定外だったわ
前の入居者がコラボかなんかしらんがフレッツじゃないせいもあってNTTが最新状況把握出来ないんだと(フレッツ光隼対応マンションなのは確認済み)

481 :名無しさんに接続中… :2023/02/24(金) 01:29:50.21 ID:79t+A0qA0.net
ちなみに工事必要か不要か分からんけど工事費用15000円払えば今の時点で工事日予約出来るよだって
結果工事不要の場合工事のおっさんがONU付けるだけの工事レスの作業でその金額やと、電話でめちゃくちゃイライラしたわ

482 :名無しさんに接続中… :2023/02/24(金) 01:30:38.17 ID:79t+A0qA0.net
>>478
一定以上の長文NGっぽい

483 :名無しさんに接続中… :2023/02/24(金) 01:31:23.81 ID:79t+A0qA0.net
ちなNTT西日本

484 :名無しさんに接続中… :2023/02/24(金) 01:39:04.30 ID:CJHbRagJ0.net
なんでISPのスレに書くのかと思ったけどもしかしてコラボ?
なら転居やらで冷遇されるならまあそうだろうなくらいにしか

485 :名無しさんに接続中… :2023/02/24(金) 01:59:01.70 ID:79t+A0qA0.net
コラボじゃないよ、ここにもとよりいたのでここに書いただけ
コラボならNTT西日本に電話せんやろ

486 :名無しさんに接続中… :2023/02/24(金) 06:50:20.26 ID:ydDHG0zy0.net
また特別こっそり一年割引とかこねえかな

487 :名無しさんに接続中… :2023/02/24(金) 18:17:03.04 ID:9ulB/i4zM.net
公式40000円
増量15000円
ハピタス15000p
楽天1年無料のあとの乗り換えにタイミング的にも良かったわ

488 :名無しさんに接続中… :2023/02/24(金) 21:41:54.54 ID:/HimMfpf0.net
>>472
2週間ごとにやってるからまたおいで

489 :名無しさんに接続中… :2023/02/28(火) 08:01:55.23 ID:sa9DhtGA0.net
またTwitterサイトだけ重いわ…なんなんだろ

490 :名無しさんに接続中… :2023/02/28(火) 08:38:51.12 ID:IOorXEiu0.net
>>489
おまかん

491 :名無しさんに接続中… :2023/02/28(火) 10:44:19.79 ID:1cuk8tp0M.net
Atermの一部機種においてルータモードで使用時に特定のブラウザでネット接続できなくなる現象が報告されていますね

492 :名無しさんに接続中… :2023/03/01(水) 13:42:12.41 ID:JEoLT8eC0.net
入会時に希望した工事日が
明日なのだが、まだ「開通のご案内」のハガキが届かない。
先週サポートに電話したら ”まだNTTから情報が降りてこないから分からない” って事で工事日が確定してない状況。
待つしかないそう。
接続機器も届いてないしもう間に合わないよね?
希望した日にやるかやらないか早目に連絡くらいは欲しいわ。

493 :名無しさんに接続中… :2023/03/01(水) 13:49:19.48 ID:+4UzVEu00.net
新生活者ならあきらめろん
そうで無いなら何故この時期に契約したし

494 :名無しさんに接続中… :2023/03/01(水) 17:45:27.05 ID:XDj/k/Zza.net
NTTは工事日の2日前に届くように接続機器発送するから
届いてないなら工事は絶対無い

495 :名無しさんに接続中… :2023/03/02(木) 19:37:40.18 ID:2gqtlxA3M.net
なんか最近はV6オプションでも遅いときあるね

496 :名無しさんに接続中… :2023/03/02(木) 20:19:56.54 ID:eCkwGY470.net
v6プラスだけじゃなくそっちも怪しくなってきたか

497 :名無しさんに接続中… :2023/03/02(木) 21:19:20.90 ID:/TmM1DaV0.net
いや別に

498 :名無しさんに接続中… :2023/03/02(木) 23:56:03.84 ID:+2c1yQ4V0.net
ビックローブ光への事業者変更が3月1日予定でまだ前の回線のまま使えてるんだけどそんなもん?
いつ設定切り替えたらいいんだろ

499 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Saf1-LD80 [106.146.52.35]):2023/03/03(金) 00:22:38.17 ID:215duN2+a.net
BIGLOBE光の開通のお知らせハガキに書いてある通り、
切り替えを待たずに設定変えていい

今はsonet光?

500 :名無しさんに接続中… :2023/03/03(金) 00:50:35.41 ID:1mUTgDZH0.net
なるほどありがとうございます

ソネットだよ
有料の優先回線オプション始まってから目に見えて遅くなったので乗り換えました

501 :名無しさんに接続中… :2023/03/04(土) 12:28:00.63 ID:gEja536I0.net
なんかここ最近週末はモッサリね速度は出てるんだけど
コロナ禍まっただ中より重くなってる気がする

502 :名無しさんに接続中… :2023/03/04(土) 12:31:22.47 ID:wUfKFO8La.net
逆バーストかけてるのがわかる

503 :名無しさんに接続中… :2023/03/04(土) 12:32:23.24 ID:wUfKFO8La.net
速度ツールの立ち上がり数秒がその回線とプロバイダの実力
誤魔化されるな!

504 :名無しさんに接続中… :2023/03/05(日) 00:01:30.18 ID:wY2/g8pK0.net
最近になってオンラインゲーム(ff14)がラグるようになった
プロバイダだけ変えるか回線業者(ntt西)を変えなければいけないのかどっち?
マンションだから他はeo

505 :名無しさんに接続中… :2023/03/05(日) 00:24:09.76 ID:FcfkJ2HD0.net
先ずは速度がどんだけ出てるか計測しないと…

506 :名無しさんに接続中… :2023/03/05(日) 06:17:04.68 ID:Y5Kiq4nl0.net
特に問題ないからおまかん

507 :名無しさんに接続中… :2023/03/05(日) 07:17:31.46 ID:WKhS4Ajq0.net
>>504
まずはルータのリセットとか一通りやってみた?

508 :名無しさんに接続中… :2023/03/05(日) 08:06:29.96 ID:wY2/g8pK0.net
速度は上下ともに40~50Mbps
ルーターのリセットもやってみた
ps5とpcは有線だけどpcは異常なし

509 :名無しさんに接続中… :2023/03/05(日) 08:23:17.23 ID:WKhS4Ajq0.net
ま、ここは相談スレじゃないからな
FF14がイマイチならそっちのスレなりで相談したほうがええんちゃうか
まともに対応したら絶対無駄に長くなるし

510 :名無しさんに接続中… :2023/03/05(日) 13:34:22.66 ID:6w3OL/0A0.net
40Mbps-50Mbpsって時点で遅すぎるマンションタイプだっけ?
近隣の住人にP2Pやるなよって言うしかないな

いくら遅くなったといったって、IPv6オプションなら夜間200Mbps程度は普通に出る

511 :名無しさんに接続中… :2023/03/06(月) 03:05:40.97 ID:A6Jcx0o00.net
ゲームなんだからレイテンシだろ

512 :名無しさんに接続中… :2023/03/06(月) 03:29:53.40 ID:S7bomX9Ra.net
パケロスの可能性もあるで

513 :名無しさんに接続中… :2023/03/06(月) 05:19:06.74 ID:VK3D90Bia.net
まさかPPPoEおじさん……

514 :名無しさんに接続中… :2023/03/06(月) 06:48:57.42 ID:yjlqvfu50.net
https://speed.cloudflare.com/

で測定したスクショを乗せてから
今になってWiFiでしたとかは無し

515 :名無しさんに接続中… :2023/03/06(月) 07:39:19.96 ID:XwfyMukXa.net
マジかよ解約してADSLに移るわ

516 :名無しさんに接続中… :2023/03/06(月) 10:48:24.69 ID:flSHoPv2d.net
回線をファミリーギガラインタイプにしたのでBIGLOBEのIPv6オプションを申し込もうと思うのですが、気をつけたほうが良い自分で設定することってありますでしょうか?ひかり電話契約ありです。

517 :名無しさんに接続中… :2023/03/06(月) 13:13:45.31 ID:ETl8cC+CM.net
>>516
HGWのV6のセキュリティ設定をデフォルト値から変更しないと、あなたのパソコンがフレッツ回線使ってる人達にダダ漏れになる

518 :名無しさんに接続中… :2023/03/06(月) 14:19:38.18 ID:fzfE/vOy0.net
IPv6パケットフィルタ設定(IPoE)を「高度」に変更する
標準だとNGN網内の他のPCからIPv6で余裕で自端末まで通信が届いてしまう(アホ使用)

http://192.168.5.1:8888/tの高度な設定で「UPnP-IGD設定」のチェックを外す

この2つが最低限やっておくこと

519 :名無しさんに接続中… :2023/03/06(月) 14:20:22.95 ID:fzfE/vOy0.net
あ、5.1はうちの場合、

http://192.168.1.1:8888/t

普通はこうだった

520 :名無しさんに接続中… :2023/03/06(月) 15:35:19.86 ID:flSHoPv2d.net
>>517
>>518
ありがとうございます。確認しておきます。

521 :名無しさんに接続中… :2023/03/07(火) 01:53:27.43 ID:p/Am+FML0.net
>>516
IPv6オプションに対応してない市販ルータがちょいちょいあるので
とっかえひっかえとかする人は注意

522 :名無しさんに接続中… :2023/03/07(火) 07:38:31.07 ID:BHghW0WRM.net
HGWのワイ、不具合とパケ詰まりと無縁の勝ち組

523 :名無しさんに接続中… :2023/03/07(火) 16:22:45.19 ID:MO3GZo5ya.net
>>522
最大NATセッション数4096制限どーん!

524 :名無しさんに接続中… :2023/03/07(火) 16:29:07.61 ID:SCB9UEx+0.net
HGWはNAT開放機能付いてるから問題ないやろ

525 :名無しさんに接続中… :2023/03/07(火) 16:38:27.37 ID:SCB9UEx+0.net
IPv6オプションライトって昔はHGWにジョイントを落とさずルーターのv6オプションで開通させるオプションだったど、
今はNAT64/DNS64にどんどん移行してるのね
これIPv6通信100%になるから、IPv4で使いたい人はv6オプション(ライトじゃないほう)使えって事やな

526 :名無しさんに接続中… :2023/03/07(火) 16:46:32.87 ID:mevcJ3zsa.net
>>524
IPv6オプションのIPv4設定>高度な設定>タイムアウト設定を
HGWのデフォルトと同じ秒数にして1週間くらい使ってみて

使い方にもよるけど、きっとおや?ってなる瞬間が訪れる

527 :名無しさんに接続中… :2023/03/07(火) 16:49:36.97 ID:mevcJ3zsa.net
デフォは
TCPタイムアウト 3600秒
UDPタイムアウト 180秒
ICMP タイムアウト 60秒

528 :名無しさんに接続中… :2023/03/07(火) 17:05:18.08 ID:dmA8Yzeta.net
>>524
やせ我慢すな

529 :名無しさんに接続中… :2023/03/07(火) 18:28:49.47 ID:9EMe1jCV0.net
>>526
年単位で毎日使ってるよ

530 :名無しさんに接続中… :2023/03/07(火) 19:28:39.85 ID:/3gctA41a.net
NGW使っていてNAPT溢れで通信不可なんてなった事ないぞ
WIFI8台、有線で4台パソコン繋がってる

531 :名無しさんに接続中… :2023/03/07(火) 20:49:08.64 ID:GuiQfY2ja.net
>>529
TCP 300秒
UDP 30秒
で使ってるんじゃないの?

532 :名無しさんに接続中… :2023/03/07(火) 21:11:33.69 ID:3FBGgREz0.net
>>531
これで使ってたけど別の意味で不便だったよ
ssh接続が時間通りにタイムアウトで切断されちゃって不便だった
ダミーコマンドを30秒ごとに送る設定してなんとかなったけど

533 :名無しさんに接続中… :2023/03/07(火) 21:24:07.93 ID:9EMe1jCV0.net
>>531
家中の全端末でP2Pでもしてるとか?
HGW230番台とか?
うちは初期値のままで何の問題もないよ500番台

534 :名無しさんに接続中… :2023/03/07(火) 22:03:35.06 ID:4vzl2AdfM.net
230番台じゃフレッツジョイント使えないやろ

535 :名無しさんに接続中… :2023/03/07(火) 22:36:40.56 ID:+BnGYtAV0.net
Windows側でIPv6オフにしてなければNATテーブル使い切りにくいんじゃない?
通常ユースでNATテーブル埋め尽くす代表格のGoogle MapとかYouTubeは
IPv6オンならIPv6に逃げるからNAT使わないでしょ

536 :名無しさんに接続中… :2023/03/07(火) 23:06:06.48 ID:XrWN6Q9l0.net
PCはIPv6無効だけど、スマホはDHCPでバリバリIPv6ONだよ
どんだけHGWを駄目にしたいの?何がしたいの?

537 :名無しさんに接続中… :2023/03/07(火) 23:13:55.64 ID:KAPVwGNLa.net
HGW使ってるやつなんてごまんと居るんだから、NAT溢れが問題になっているなら昔のAtermみたいにとっくに炎上してる

538 :名無しさんに接続中… :2023/03/07(火) 23:32:44.80 ID:/o2tm7h8a.net
Aterm病は同一通信があっても登録順に古い方から
テーブル上限超えた情報を削除する仕様と
登録数が多いと過負荷でハングすることがあって
問題が顕在化しやすかったので事情が違う

539 :名無しさんに接続中… :2023/03/07(火) 23:40:47.59 ID:p/Am+FML0.net
このスレでHGWが話題になるのは珍しいな

540 :名無しさんに接続中… :2023/03/07(火) 23:47:09.39 ID:B1144BVD0.net
どうせYAMAHA最高勢がHGW下げで騒いでるだけ

541 :名無しさんに接続中… :2023/03/07(火) 23:48:39.48 ID:gDd1PkIka.net
>>538
それはただの論点のすり替え長文無意味で必死過ぎ

542 :名無しさんに接続中… :2023/03/07(火) 23:53:25.62 ID:IN5+xcxka.net
>>541
じゃあ短文で
Atermは問題が顕在化しやすかっただけ

543 :名無しさんに接続中… :2023/03/07(火) 23:56:49.62 ID:rCH0jPiZa.net
>>542
HGWで問題が顕在化してないならそれは世間ではおまかんで片付けられる問題なんだわ

544 :名無しさんに接続中… :2023/03/08(水) 00:03:46.31 ID:KK/+qq65a.net
>>543
HTTP/3が標準化された以上、
これから多くのwebサーバーが対応していくのは明らかだから
これからどんどん顕在化していく
MAP-EのHGWソフトがセッションタイムアウトのデフォルトを短くしてる時点で察して

545 :名無しさんに接続中… :2023/03/08(水) 00:08:27.22 ID:V3SBACl/0.net
電話使ってるからHGW外せねぇのよなぁ…

546 :名無しさんに接続中… :2023/03/08(水) 00:09:45.78 ID:rx+/29CJa.net
>>544
また長文きもすぎる、、、

547 :名無しさんに接続中… :2023/03/08(水) 00:10:47.14 ID:1hxWvM5ya.net
論点ずらして人格否定はじめたら終わりなんよ

548 :名無しさんに接続中… :2023/03/08(水) 00:11:17.40 ID:lMBgIKdSM.net
(IPv4)NATでのUDPの扱いについてはDS-Lite, NAT64なんかのCGNATでも問題が出るだろうから
HTTP/3はIPv6経由のみ、みたいなのがベストプラクティスになるんじゃないかなと思ってるがどうだろうね
まあ実際に問題が出てから対処を考えれば良いと思うよ(費用対効果的に)

549 :名無しさんに接続中… :2023/03/08(水) 00:19:35.30 ID:PWRGFLIc0.net
元々の話はHGWで今問題が出るって話だったはずでは?
なんで未来におこるかもしれないって話にすりかわってんの?

550 :名無しさんに接続中… :2023/03/08(水) 00:57:52.58 ID:Z9Qmm0xh0.net
よくわからんけどHGWは容量不足的なのが顕在化しそうってなってるのか?
まあでも本当に問題になればNTTレンタルなんだから600番だが700番だが
新しいのにリプレイスしてくるだけだよな

551 :名無しさんに接続中… :2023/03/08(水) 02:53:39.28 ID:Z9Qmm0xh0.net
HTTP/3って知らんかったらちょっと調べてみたけど
今後はUDP使っていこうってなってるのか
2の存在すら知らんかったわ

552 :名無しさんに接続中… :2023/03/08(水) 06:00:53.59 ID:UEEDbkYs0.net
>>526>>527でデフォで使ったらNAT溢れが今でも発生する筈だとか言い出した人がいて、
実際に使ってるが問題などないが?と返したら、>>544いや未来になったら起こるから‥とか突然論点ずらした人が現れただけ
繰り返しだけど問題になってるならネット上に沢山そういった話があがるはずなのに何1つ無いのに
しかもレンタルなんだから>>550が書いてくれているように、問題になるなら新しい物に変わるだけの話

553 :名無しさんに接続中… :2023/03/08(水) 07:33:55.14 ID:Z9Qmm0xh0.net
>>552
コストがかかってしょうがなくなったらレンタル料金アップになるかもわからんけどねw

554 :名無しさんに接続中… :2023/03/08(水) 13:08:50.38 ID:trQm8ZhQM.net
HTTP/3は未来というよりすでに普及進行中では
ttps://w3techs.com/technologies/comparison/ce-http2,ce-http3

555 :名無しさんに接続中… :2023/03/08(水) 13:16:02.32 ID:trQm8ZhQM.net
HGWのNAT溢れの話あるにはあるからきっと突っ込まれちゃうよ

556 :名無しさんに接続中… :2023/03/08(水) 13:17:26.32 ID:6AU9svSZ0.net
あるなら具体的な例をリンクではってくれ

557 :名無しさんに接続中… :2023/03/08(水) 13:52:31.60 ID:oAZW640aa.net
>>555
漏らしとけばよくね?それって犯罪に使えるの?

558 :名無しさんに接続中… :2023/03/08(水) 18:54:09.86 ID:u/6fzwhmM.net
HTTP/3の利用は順調に増えてるけど、(end-to-endでの)IPv6の利用も順調に増えてるから
Cloudflareさんによれば
日本全体: IPv6 47.5%, HTTP/3 30.7%
BIGLOBE: IPv6 70.7%, HTTP/3 34.5%
だそうな

日本
https://radar.cloudflare.com/jp
https://radar.cloudflare.com/adoption-and-usage/jp
BIGLOBE (AS2518)
https://radar.cloudflare.com/as2518
https://radar.cloudflare.com/adoption-and-usage/as2518

559 :名無しさんに接続中… :2023/03/08(水) 18:57:01.06 ID:u/6fzwhmM.net
補足
NAT64経由のトラフィックはCloudflareから見ればIPv4トラフィックにカウントされてるはず

560 :名無しさんに接続中… :2023/03/08(水) 19:13:04.03 ID:jKdDC0yV0.net
だからそういうのどうでもいいのでスレチだし
ビックローブでHGW使ってNAT漏れした事例のURLとかはってくれ

561 :名無しさんに接続中… :2023/03/08(水) 19:29:07.10 ID:kF6l+u4XM.net
安心してHGW使えるわありがとう

562 :名無しさんに接続中… :2023/03/08(水) 19:36:46.32 ID:u/6fzwhmM.net
ああすまん、説明が足りんかったか
IPv6の利用が進んでるからNATのセッション溢れが問題になるケース/可能性は減ってるんじゃないの、って話
偏ったユースケースや利用者数がそこそこ多い企業なんかの場合は分からんけどね

563 :名無しさんに接続中… :2023/03/08(水) 19:39:14.26 ID:Rnk1VbQlM.net
情報漏れてもウイルス感染しても何も問題ないから安心してHGW使いまくるわ

564 :名無しさんに接続中… :2023/03/08(水) 19:39:18.63 ID:jKdDC0yV0.net
ワッチョイで矛盾発言して、最低料金980円の楽天モバイルひっぱりだしてきてやってる事はただのいいのがれ
もう論点ずれまくって自分で何書き込んでるかわかってないでしょ、この人

565 :名無しさんに接続中… :2023/03/08(水) 19:43:11.72 ID:jKdDC0yV0.net
最後には白旗降参でNAT溢れないとおもう…ですってよ、アホやろ
なら最初からかくなや

566 :名無しさんに接続中… :2023/03/08(水) 19:47:44.56 ID:dnrCUjy7M.net
NTT様を舐めすぎたよね

567 :名無しさんに接続中… :2023/03/08(水) 20:04:38.02 ID:u/6fzwhmM.net
技術的にはUDPの方がNATが大変なのは事実
でもIPv6使えばNATは関係ないから、実際に問題が起きるまでそのままで良いんじゃねって>>548から書いてるでしょ
それ(IPv6の利用拡大)を補足する情報として>>558を出しただけ

噛みつかれる理由がさっぱり分からん

568 :名無しさんに接続中… :2023/03/08(水) 20:17:14.77 ID:QASP1qGrM.net
仲良くしなさい同じBIGLOBEの仲間なんだから
漏れるかもしれないし漏れないかもしれないんでしょ?
どっちでもいいよ残尿程度ならバレないから

569 :名無しさんに接続中… :2023/03/08(水) 20:42:02.95 ID:8w00EmMWa.net
多分1人と話してると思ってる人がいる…
>>524から>>531まではワイなんやが
なんかすまんな

570 :名無しさんに接続中… :2023/03/08(水) 20:43:27.67 ID:8w00EmMWa.net
>>523から>>531だった

571 :名無しさんに接続中… :2023/03/08(水) 20:50:43.45 ID:/6LH0uTUa.net
v6プラススレのこの辺りとか
IPv4設定のUDPタイムアウトがHGWデフォより短くされている話と
デフォより短くすれば安定する話してるやで
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1623776683/881-910

572 :名無しさんに接続中… :2023/03/08(水) 22:38:55.94 ID:EZ/+pthJa.net
八百長でしたか
喧嘩じゃないならいいけど今後は文字にせずに独り言でどうぞ

573 :名無しさんに接続中… :2023/03/08(水) 23:18:25.20 ID:SLkWWxGe0.net
必死に探した結果が5chで草
しかも喧嘩してもめてんじゃねーかよ

574 :名無しさんに接続中… :2023/03/09(木) 07:01:01.18 ID:ZpqW59eS0.net
お前ら仲良くしろやw
スレチではあるが個人的にUDPになると
今までのTCPとは違う感覚になりそうだなと思っている

575 :名無しさんに接続中… :2023/03/09(木) 07:11:58.94 ID:yL9+Kboh0.net
HGWは仕様は4096って書いてあるけど実際はそれ以上セッション張れちゃうんじゃ無かったっけ

576 :名無しさんに接続中… :2023/03/09(木) 07:45:21.77 ID:QTrQYd3UM.net
喧嘩じゃないらしいよ独り言をカキコしてたらしいよ

577 :名無しさんに接続中… :2023/03/09(木) 08:36:17.02 ID:z2A+23ry0.net
そもそも論HGWの全機種のNAPTセッション数を明確に開示した資料なんて表には無くて、
どこの誰が言い出したかしらんがググって出てくる数が4096って話なんだけどね

578 :名無しさんに接続中… :2023/03/09(木) 08:57:14.39 ID:4sNSUmVJd.net
NTTが公開してる仕様書に記載があったはずだが

579 :名無しさんに接続中… :2023/03/09(木) 09:20:30.50 ID:z2A+23ry0.net
仕様書のリンクは?

580 :名無しさんに接続中… :2023/03/09(木) 09:22:23.52 ID:SrICTPogM.net
納豆の話、スレチ
mixiでどうぞ

581 :名無しさんに接続中… :2023/03/09(木) 09:24:42.33 ID:z2A+23ry0.net
ああ、仕様書ググったらでてきた4096だったわ
これは完全にワイが無知だっただけすまない
ただ4096で問題が起こった事はない

582 :名無しさんに接続中… :2023/03/09(木) 09:46:06.91 ID:ZXAmEneXM.net
納豆の話はスレチ
mixiでどうぞ

583 :名無しさんに接続中… :2023/03/09(木) 09:47:30.51 ID:5mZlWPA6a.net
繰り返す
なっとうの話はスレチ

584 :名無しさんに接続中… :2023/03/09(木) 09:47:50.97 ID:Jo6UgJvea.net
納豆の話はスレチ

585 :名無しさんに接続中… :2023/03/09(木) 10:20:15.63 ID:ZpqW59eS0.net
ちょっと前までみんな黙ってたはずなのにこのスレ意外と人いるんだなw

586 :名無しさんに接続中… :2023/03/14(火) 18:16:14.37 ID:H9ejRSZA0.net
・ひかりTV for BIGLOBE 
・ビッグローブ光テレビ

んん?これって、別物なの・・・? 紛らわしい名前だなぁ

前者が2022年6月30日新規申込み終了で、
後者が現行サービス?

587 :名無しさんに接続中… :2023/03/14(火) 19:43:00.76 ID:8c8g/FYZa.net
ひかりTVって入ってたら負け組サービスという認識でOK

588 :名無しさんに接続中… :2023/03/14(火) 19:51:54.21 ID:IHbeNxawa.net
勝ち組ですけど
瓶ボーにんには払えまい

589 :名無しさんに接続中… :2023/03/15(水) 00:17:14.67 ID:yoijuBRN0.net
アンテナレスが何よりいいし金の問題だけで何で既に取得可能な設備あるのにアンテナ付けて外観不細工せなあかんねんってあるよな

ただ現実問題通信網の物理制約からやっぱりサービス料高いよな、アンテナは垂れ流してる電波拾うだけというだけだし

そこで屋根裏あるなら屋内アンテナはなかなかいいみたいだね

590 :名無しさんに接続中… :2023/03/15(水) 00:50:49.95 ID:Oy0qzd0z0.net
荒天時もBSやCSが乱れる心配がないのはいいよね>フレッツテレビ
ひかりTVも月額1650円で40ch以上見られるのは
スカパーと比べたら破格だと思う

591 :名無しさんに接続中… :2023/03/15(水) 01:04:27.32 ID:yoijuBRN0.net
糞チャンネルばかりでサブスク一個あればいらないけどな

592 :名無しさんに接続中… :2023/03/15(水) 04:24:21.01 ID:2sszE8oK0.net
>>590
フレッツテレビは荒天時映らないよ
雷雨はほぼ駄目

593 :名無しさんに接続中… :2023/03/15(水) 04:36:51.59 ID:L6ct/buB0.net
>>592
マジ?ケーブルテレビと違って直接映像信号の供給受けてるわけじゃないんか
NTTが自前のパラボラアンテナで俺たちいち市民と同じように受信したの流してるの想像するとシュール

594 :名無しさんに接続中… :2023/03/15(水) 14:23:54.30 ID:Q8vL29DSM.net
>>593
悪天雷雨台風で映らなくなったことなんて一度も無いよ
フレッツテレビ10年のベテランより
ガセだから虫しよう

595 :名無しさんに接続中… :2023/03/15(水) 14:25:58.91 ID:Q8vL29DSM.net
>>593
フレッツテレビの電波供給源はスカパーだから品質はピカイチだよ
ガセに注意しろ

596 :名無しさんに接続中… :2023/03/15(水) 14:48:53.95 ID:Dmu+Wp02M.net
>>592
エア光TVユーザー実況乙
空気中の電波が雷にもってかれてるかも鴨
サポートに問い合せれば係員が真夏の夕方に確認しに来てくれるよ

597 :名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM8f-mYwk [133.106.152.218]):2023/03/15(水) 18:34:38.49 ID:BIEm0S/fM.net
>>593
シュールて言うけど基本的にはヘッドエンドで電波受信のはずよ
アンテナとか家庭用とは違うけど

フレッツ テレビの概要について
https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/meeting/wg/toushi/20200316/200316toushi05.pdf
光回線を使ったテレビサービスにおける新 4K8K 衛星放送対応の実現について
https://www.ntt-east.co.jp/release/detail/__icsFiles/afieldfile/2018/07/12/20180712_01.pdf

598 :名無しさんに接続中… :2023/03/16(木) 06:19:09.26 ID:RJjAWolJ0.net
ちょっとでもネガティブなことを書くとすぐに担当者か何かが打ち消すようになってるのかな。
フレッツテレビのホームページに明記されてるんだが。
https://flets.com/ftv/service.html
※豪雨等の場合は、受信できないことがあります。

そう言えば以前ひかりTVのことを書いたときも同じような反応があった。

599 :名無しさんに接続中… :2023/03/16(木) 08:02:06.84 ID:4X3uoNI9a.net
>>598
文字だけで体験なしのエアフレッツTV乙

600 :名無しさんに接続中… :2023/03/25(土) 15:29:31.29 ID:WpID39of0.net
公式キャッシュバック4万円対象期間2月1日~3月29日
ってなってますけどそれ以前はキャッシュバックいくらか分かりますか?

次回のクーポン発行は3月30日頃らしく現在のキャッシュバック期間とすれ違うみたいなので
今契約しようかクーポン発行期間まで待とうか迷ってますたすけてー

601 :名無しさんに接続中… :2023/03/26(日) 09:00:48.17 ID:Eam60srP0.net
フレッツ光+biglobeからの移行でもキャンペーン適用?

602 :名無しさんに接続中… :2023/03/26(日) 11:36:40.04 ID:vHa1FRap0.net
>>600
前も4万キャッシュバックだよ。
それよか公式のキャッシュバック増額クーポンを気にしたほうがいいよ。
4万キャッシュバックから更に1~1.5万増額キャッシュバックのクーポンが定期的に公式から発行される。

603 :名無しさんに接続中… :2023/03/26(日) 12:35:03.75 ID:dTP6YG/pM.net
4万貰ってすぐに他社って有りですか

604 :名無しさんに接続中… :2023/03/26(日) 12:41:40.79 ID:i7Dsu9N90.net
>>602
ええ?前も4万もキャッシュバックなんですか?
頻繁にやってるクーポンも含めて「今だけ」感を煽ってるだけでデフォでその額なんですかね
クーポン発行まで待つことにしますありがとう

605 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfe6-dxcb [133.32.176.16 [上級国民]]):2023/03/28(火) 02:21:09.65 ID:ysQl/OGZ0.net
某家電量販店で、契約で家電10万円値引きあるな
最大って書いてあるけど基本的に最大の満額値引きですって言われた

606 :名無しさんに接続中… :2023/03/29(水) 00:02:30.48 ID:VRpFKwvP0.net
フレッツからこっちの光コラボに移ることを検討してるけど、HGWはNTTに一旦返却してからまたビッグローブから借りるんですよね?
その間は繋がらないのかな…??

607 :名無しさんに接続中… :2023/03/29(水) 00:28:31.19 ID:fq4kMyRia.net
>>606
公式サイトの説明をちゃんと読んでください
HGWはそのままです

608 :名無しさんに接続中… :2023/03/29(水) 07:59:44.22 ID:h9EzqsbUM.net
>>607
いちいち読むのがめんどいから聞いてるんだろが
知ってるなら教えてやれよ

609 :名無しさんに接続中… :2023/03/30(木) 09:40:44.29 ID:VIwzoTDZ0.net
ありがとうございます
となるとあとは価格くらいですが、こっちはフレッツを意識して100円ほど低いみたいですが、フレッツ側はポイントも月300くらいもらえてるので、総合ならフレッツですかね。

610 :名無しさんに接続中… :2023/03/30(木) 09:49:02.51 ID:pYJrHiufa.net
コラボにするとプロバイダを自由に変えられないからお金に困ってなければやめた方がいいよ
めんどくさいことが増えるだけ

611 :名無しさんに接続中… :2023/03/30(木) 09:56:59.88 ID:VIwzoTDZ0.net
あと、キャンペーンのキャッシュバックとかありますが、あれは現在契約してる人からの収入が原資と考えると、なんか不公平ですよね。
それなら契約してる人の価格を見直せと思ってしまう…。

612 :名無しさんに接続中… :2023/03/30(木) 13:25:41.67 ID:EwG5MPnda.net
自分はフレッツ契約8年ほどだけど
長期割引額がMAXになって今はコラボよりも安い
コラボ登場時、悪いところを先に調べて安さや勧誘に一切振惑わされずにここまで来たのは感慨深い

613 :名無しさんに接続中… :2023/03/30(木) 21:02:55.46 ID:4AjYYFp8a.net
事業者変更が可能になってからはコラボで1年〜2年で渡り鳥してる
5万円キャッシュバックは料金1年分ぐらいだから美味しい

614 :名無しさんに接続中… :2023/03/31(金) 08:34:36.42 ID:3qSR6+F20.net
SPEEDTEST CLIで速度計測を自動化して見た
データを見るとドコモ光時代は深夜は300Mbpsを超えたが
混んでくると2Mbps程度まで落ち込んで苦痛でしかないかった

ビッグローブは深夜でも190Mbpsまでしか伸びないが
混んできても40Mbps程度は出る
こんな特色があります
まあビッグローブのデータは計測し始めたばかりだけど

615 :名無しさんに接続中… :2023/03/31(金) 12:48:14.53 ID:NnielK+n0.net
OCNからBIGLOBEに乗り換えて4月4日に切り替わる
OCNはたまーに450くらい出てたけど殆ど100前後だった
こっちも同じくらいかな?

616 :名無しさんに接続中… :2023/03/31(金) 12:49:48.23 ID:NnielK+n0.net
>>613
乗り換えだと40000だぞ
マンションタイプ3年契約の場合だけど
価格comからの新規だと51000円

617 :名無しさんに接続中… :2023/03/31(金) 20:09:59.88 ID:2+SFaZMea.net
来月工事だけど、ビッグローブ光は早くもなく特に遅いわけでもなく、なのかな?
うちはドコモ光も楽天ひかりも100~200Mbps程度しか出ないから極端に遅くなければいいや

618 :名無しさんに接続中… :2023/04/01(土) 02:42:07.80 ID:kxaxY3Fca.net
>>616
すまんな50,000円のタイミングがあったんや
実はさらに15,000円も追加でもろた
https://i.imgur.com/ClXesXz.png
https://i.imgur.com/Pt4w1Yd.png

一つ前の渡り鳥はソフトバンク光だったんやが
合計55,000円やった
https://i.imgur.com/J8tdrFz.png
https://i.imgur.com/5vdZzLz.png
https://i.imgur.com/TsSbsWH.png

その前はソネット光だった
データ残ってなかったけど4万はもらったと思う
5年間平均で機器レンタル代含めて実質2000円/月ぐらい

619 :名無しさんに接続中… :2023/04/01(土) 04:35:21.01 ID:ax1C35aB0.net
何か必死な乞食オジ居て笑った
無職なんだろうな
ナマポかなw

620 :名無しさんに接続中… :2023/04/01(土) 05:59:11.30 ID:k65mQEu0a.net
>>619
残念やが保険者番号32や
副業だめなのでこういうとこで支出減らして抵抗するしかないんや

621 :名無しさんに接続中… :2023/04/01(土) 11:13:39.31 ID:GfuXk6uv0.net
>>620
俺は重度障害者医療費助成制度対象の無職だ。ナマポは対象外で障害厚生年金2級が収入源だ←無駄な対抗意識

622 :名無しさんに接続中… :2023/04/01(土) 13:41:44.00 ID:kZdKo3Rtd.net
>>620
副業ダメって厳しすぎない?
公務員でも副業してるのに

623 :名無しさんに接続中… :2023/04/01(土) 14:11:42.88 ID:Csl4WCw80.net
クーポンまだかよ!

624 :名無しさんに接続中… :2023/04/01(土) 14:53:44.29 ID:93YpVrOBM.net
コラボ光を転々としてる人いる?

625 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa99-9Y/Q [106.146.14.26]):2023/04/01(土) 18:21:05.00 ID:1ppjkjaNa.net
>>622
同じ公務員でも所属所によって結構違うんやない?
ワイは32だから全国かなりバラバラだと思う

投資や家業や相続で継いだ不動産、農業以外で
新たに認められるよ!って通知は3年前あったけど
社会、地域に貢献するものが前提
類例としてスポーツ指導員とか、お年寄りの身の回り代行とかそのへん
いずれにしてもやる内容を基本営利企業等許可申請出して認められないといけないない

626 :名無しさんに接続中… :2023/04/02(日) 12:59:12.99 ID:Ot0EICOm0.net
IPV6オプションとか変な独自規格ですけど
日本メーカーのルーターとTPLINKぐらいしか選択肢無いですか?

ISP変更した方がいいのかちょっと気になってます
ドコモ光でISP今ビッグローブ使用してます。
バッファロールーター購入しててファームウェアがボロボロで使えないので返金手続きして別メーカー買うかどうか含めて悩んでます
ドコモ光ISPはASUSとか別メーカールーターでIPV6使えるところないでしょうか

627 :名無しさんに接続中… :2023/04/06(木) 03:56:45.10 ID:Sn9WhiZ0a.net
引っ越しからの戸建てで新規で回線申し込みから調査までは済んだが工事の連絡が来ねー
申し込みから1ヶ月以上経過して調査からは二週間経過
調査会社はスプリッタも付ける工事するから後二回は工事必要かもとか言ってるのにBIGLOBEからは未だに一切連絡ないし
こんなグダグダならキャッシュバックなんか申し込まないで自分でNTTに工事依頼しといた方がまだ直接進捗聞けるだけ良かったわ、

628 :名無しさんに接続中… :2023/04/06(木) 07:41:22.86 ID:4UjtLk9Ea.net
>>627
コラボは安い分すべてが後回しにされてるのかもね

629 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7db7-icd+ [122.133.52.138]):2023/04/06(木) 09:07:44.33 ID:NGL/qXyl0.net
1年で1番混雑するこの4月にすぐ工事出来ると思うほうがどうかしてる
1ヶ月位かかることもあるよ

630 :名無しさんに接続中… :2023/04/06(木) 16:39:14.01 ID:cIyWvNHnr.net
3月末に楽天ひかりから変更したらIPv6オプションのお申し込みが「取消」されましたというメールが来たわ
楽天のマイページ見たけどなんだかよく分からないから放置でいいや

631 :名無しさんに接続中… :2023/04/06(木) 18:31:00.51 ID:cBMhiKAO0.net
なんて技術だ! ビッグローブ光

632 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 03c9-2Jfa [133.204.208.224 [上級国民]]):2023/04/06(木) 20:07:28.36 ID:OWSC+xa60.net
>>630
フレッツ光コラボの光回線は、1社しかIPv6オプションが出来ない。

ビッグローブ光がフレッツ親分に、IPv6の有効化を申し込んだけど
今はまだ移転前の楽天ひかりがIPv6有効化したままだから、
その申込みが「取り消し」されたわけだ。


ここからやるべき事は、楽天ひかりの方のメンバーページでIPv6を解除して
ビッグローブ光の方でIPv6 を再度依頼する。

でないとせっかくIPv6という高速通信システムがあって無料で使えるのに、
IPv4のまま混雑した回線でインターネットをするハメになる。

633 :名無しさんに接続中… :2023/04/07(金) 02:39:08.72 ID:Ml4UguDU0.net
コラボじゃなくても同じじゃないの?

634 :名無しさんに接続中… :2023/04/07(金) 05:56:29.25 ID:qGtEgFGD0.net
IPoEはコラボだろうがなんだろうが1社だけだっつの

635 :名無しさんに接続中… :2023/04/07(金) 19:13:56.54 ID:3k6+UAJpr.net
楽天のマイページの解約ボタンがいじれないだよね
逆引くとv6で繋がってるみたいだしおかしくなったらでいいかなと

636 :名無しさんに接続中… :2023/04/07(金) 21:39:09.43 ID:fIyI09Q20.net
IPv6に関しては、事業者変更申し込んだらNTT内部でロックかかるからIPv6の解約できなくなるよ
前の契約がIPv6の解約を予約してくれる親切な業者(ドコモひ光等)でなければ、事業者変更後まで待たねばならないので、IPv6移行に1週間以上タイムラグが生じる
楽天は予約ダメだった

637 :名無しさんに接続中… :2023/04/09(日) 11:02:54.10 ID:TnDxxlMsa.net
楽天がIPoEつかんだまま離さず、プロバイダ変えても速度遅いままってのはほんとゴミよな
ほっとくと1ヶ月位かかる

638 :名無しさんに接続中… :2023/04/09(日) 11:31:32.07 ID:3foig4Srr.net
>>637
楽天に電話すれぼすぐに解除してくれるだろ

639 :名無しさんに接続中… :2023/04/09(日) 11:53:40.63 ID:LR+yLgWld.net
>>637
NTTの仕様だから文句言ってもどうしようもない

640 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa21-UWlJ [106.146.55.25]):2023/04/09(日) 17:34:31.87 ID:Phbz5RAJa.net
ほっとくとってかいたやん

641 :名無しさんに接続中… :2023/04/09(日) 20:10:57.08 ID:ZAdXriNna.net
ネット見ると同日にIPoEの乗り換え出来てる人もいるね
予約したんだろうか

642 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ a5c9-RLTi [122.130.105.129]):2023/04/09(日) 21:47:02.68 ID:+F3pkVHv0.net
楽天サポートに事前確認して事業者変更届け出せば楽天ひかりのIPoEも自動的に解除すると言ってた思ってて(尚且つ楽天ひかりのマイページのIPoEは申請済みで動かせない)10日経ってもv6クロスパスが残ってて overはなくてBIGLOBEのv4でした。楽天ひかりのサポートに早く解除懇願してやっと電話から3日で解除なった。そのあとBIGLOBEによろしくの電話を一応入れてBIGLOBEのv6サービスが翌日には発動してた。
トータル14日経過してた。
ipv6の解除の電話等を楽天ひかりにした方がいいのかいまだに不明。

643 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 43c9-9fB8 [133.204.208.224 [上級国民]]):2023/04/09(日) 23:45:33.40 ID:N987iFlH0.net
話変わるけどEPIC Gamesでダイイングライト1無料で配ってるぞ。
昔ドハマリして日常生活に支障が出たゲームなのでオススメ。
8年くらい前のゲームだから、ミドルスペックでもたぶん動く。

644 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 43c9-9fB8 [133.204.208.224 [上級国民]]):2023/04/09(日) 23:52:56.01 ID:N987iFlH0.net
ごめん誤爆したわ・・・

645 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa21-sg8j [106.146.47.109]):2023/04/10(月) 00:07:18.15 ID:MVRQA/dBa.net
ほんとに話変わってて草
嫌いじゃないよ

646 :名無しさんに接続中… (スッップ Sd03-Bj4P [49.98.148.170]):2023/04/11(火) 09:01:25.61 ID:Igy6eLcNd.net
RTX830のIPv6オプション対応ファームが出たんだな

647 :名無しさんに接続中… :2023/04/14(金) 09:55:18.00 ID:ob61Appld.net
au光にはいろうとしたらエリア対応してなくてBIGLOBE紹介されたからそのうちここの住人になるやで
先輩方よろしく

648 :名無しさんに接続中… :2023/04/14(金) 22:29:13.75 ID:Ry+SQjwE0.net
SoftBank光から乗り換え予定です
UQモバイル使ってるんですが光電話入らないと割引にならないみたいなんですけど
この場合使わなくても入っておいた方がお得ですかね?
固定電話使わないので別のプロバイダも検討してはいますが

649 :名無しさんに接続中… :2023/04/14(金) 23:27:08.12 ID:YkjOg1h7a.net
光電話は550円/月
UQは親子応援割無しなら自宅セット割1回線638円/月割引
光電話新設の初期費用2200円

あとは家族の人数と契約を継続する予定の期間を自分で計算してみて

650 :名無しさんに接続中… :2023/04/16(日) 20:04:38.73 ID:lxTcMZ80a.net
3ビッグローブに3年間もお世話になったよ 
何だかんだ我が家の環境では特に問題なく利用できたな

651 :名無しさんに接続中… :2023/04/18(火) 11:44:15.06 ID:OXR+feBS0.net
ipv6オプションが突然ダメになった
障害起きてる?
Pppoeは正常なんだが

652 :名無しさんに接続中… :2023/04/18(火) 12:01:03.50 ID:8xWnkj1j0.net
>>651
おま環じゃない

何ともないよ@新潟

653 :名無しさんに接続中… :2023/04/18(火) 12:41:57.71 ID:0Ni6/68H0.net
光電話は使ってないかな?
2014年9月以前に光電話を契約していた場合ipv6が不安定になることがあります
みたいなことをipv6のとこに書いてた気がする

654 :名無しさんに接続中… :2023/04/18(火) 14:59:19.26 ID:OXR+feBS0.net
>>652
おま環だった
というより無線LANルーターの原因だった(バッファロー)
年に数回あるんだよな~再起動で改善したが、もう製品を変えるわw

655 :名無しさんに接続中… :2023/04/18(火) 16:51:00.29 ID:kvt433tu0.net
\40000キャッシュバックにつられて親が契約してしまってOCNからBIGLOBEに乗り換えることになったんだが
郵送されてきた契約書に目を通したら今の時代に「通信量が特に多いお客さまの通信速度を制御します」と書いてあって驚愕

OCNの時はそんなん一切なかったのに
https://www.ocn.ne.jp/info/rules/qualityimprovement/
>1日あたり30ギガバイト(GB)以上のデータをインターネットに送信しているお客さまに対する大量データ送信制限については、クラウドなどの普及により利用実態と合わなくなったため、2016年6月に廃止しています。

具体的にどれくらい使ったらどれくらい遅くなるんだろう

656 :名無しさんに接続中… :2023/04/18(火) 17:01:09.62 ID:OXR+feBS0.net
>>655
アップロード量多いと帯域制限はあるね。
自分もアップロード量多いけど常時VPN使用してるのでそういうのは届いた事はない

657 :名無しさんに接続中… :2023/04/19(水) 00:05:12.92 ID:Q0PvCybj0.net
>>656
ありがとう                 
https://releases.ubuntu.com/22.10/ubuntu-22.10-desktop-amd64.iso.torrent

BIGLOBEの回線でTorrentだけトラッカーにもピアにすら全く繋がらないんだがみんなも同じ?              
OCNの回線に戻すと瞬時にTorrentがピアに繋がってダウンロード完了する
そしてまたBIGLOBEの回線にするとTorrentだけトラッカーにもピアにすら全く繋がらない

ここまで厳しいとはさすがに思わなかった       

658 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 23c9-sFbk [125.195.236.224]):2023/04/19(水) 04:09:15.64 ID:/FCtlfAZ0.net
週3GBいくかどうかだけど、使えてる
ベストエフォートだし、他ユーザに支障きたすような使用量で制限されてるとかじゃないの?

659 :名無しさんに接続中… :2023/04/19(水) 06:11:24.50 ID:Wi4beUZ80.net
>>648
電話代500円、割引1000円
入らない理由なくね

660 :名無しさんに接続中… :2023/04/19(水) 07:49:33.28 ID:/k3RYNq10.net
vpnってvpnの運営会社には全てトラフィックを把握されてるわけでしょ?
こいつxvideoばかり見てるなぁ・・・しかもスカトロばっか・・・
なんて思われちゃうと思うと躊躇する
でもipv6だとアドレスが常に一緒というのも何か嫌だらvpnを通したい気持ちもある

661 :名無しさんに接続中… :2023/04/19(水) 08:21:57.26 ID:Kjf2G7JT0.net
なわけねえだろアホか

662 :名無しさんに接続中… :2023/04/23(日) 01:50:35.76 ID:ZvAzDnxo0.net
4000円の激安Atermでこれだけ出てれば十分だな

https://i.imgur.com/ZLL4dy4.jpg

663 :名無しさんに接続中… :2023/04/24(月) 00:25:47.48 ID:LDQB3URu0.net
OCNからビッグローブに乗り換えたけど全然5chに書き込めないな…失敗したあ

664 :名無しさんに接続中… :2023/04/24(月) 06:33:14.23 ID:5j31RLfD0.net
PPPoEにすればOK

665 :名無しさんに接続中… :2023/04/24(月) 08:28:00.74 ID:5j31RLfD0.net
5ちゃんのIPアドレスいつの間にか変わってたのか
お陰でV6プラスで書き込んでたわ
設定直さなきゃ
しかし、長年V6プラスで書けなかったのに規制が解けたのかな

666 :名無しさんに接続中… :2023/04/24(月) 22:21:50.14 ID:8Y5NSQiw0.net
書きこめるかな、テスト

667 :名無しさんに接続中… :2023/04/25(火) 12:54:33.49 ID:/MAxzRZnd.net
ちょいと聞きたいことがあるんじゃけどもここ入ろうと思ってたらマンションがVDSLしか対応してなかった
いまhome5g契約していて夕方から夜間にかけて20~30Mbpsくらいしか出ないけどVDSL契約だともっと遅くなるんだろうか?

668 :名無しさんに接続中… :2023/04/25(火) 15:21:59.35 ID:Kc7SMOfja.net
>>667
物件によるとしか言えない
今まで3回VDSLの物件経験したけど
うち2つは上り下りとも88Mbpsくらいでて安定してた

1つは60〜70Mbpsでノイズがひどい日?に
1時間の間に3回ぐらいの頻度でリンクが切れて
その度2、3分使えなくなる糞物件だった

669 :名無しさんに接続中… (スププ Sd33-ASru [49.98.250.112]):2023/04/25(火) 16:25:38.21 ID:/MAxzRZnd.net
築年数は20年くらいだから内部配線の劣化具合が気になるとこだけど速度自体は上がりそうなんですね

670 :名無しさんに接続中… :2023/04/25(火) 19:02:01.94 ID:yCYvuNaB0.net
>>668
おそらくマンションの住人が引っ越すたびに公共の装置開けて回線をわしゃわしゃするんで
接触不良とか起きてるんだと思いますよ
うちも下の階引っ越した直後からリンク切れ多発したので、とりあえずアマゾンで安いwifiルーター買って取り換え
それでも起きたのでサポートに連絡したら後日NTTがVDSL装置取り替えていった、それからは90Mキープで切れたことない

671 :名無しさんに接続中… :2023/04/25(火) 19:29:23.86 ID:civGldBK0.net
あるあるだよな
うちの集合住宅VDSLも毎日1回ぐらい切断されてたんで
設備古くなってるんじゃないの?ってサポートに連絡したらすぐに直してくれて
90M以上で切れなくなった

672 :名無しさんに接続中… :2023/05/01(月) 17:57:44.01 ID:TCewIHuR0.net
もうじき違約金免除になるから楽天にでも逃げようと思ったら一年乞食キャンペーン終わってたわ
どっか良いところない?

673 :名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMcb-0IIR [133.106.47.26]):2023/05/03(水) 12:34:42.64 ID:2PJxAVQsM.net
>>657
マジかぁ。。au光に乗り換え検討中でキャッシュバック1回で済むからBIGLOBEにしようかと思ってたけどSONETにしようかなぁ。。

674 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa89-oJ27 [106.133.44.11]):2023/05/03(水) 20:31:10.96 ID:72PryFyza.net
>>657
PPPoEだけ。
IPoEはv6プラスでもBIGLOBE独自のIPv6オプションでも
今の所PPPoEみたいなアプリケーション規制はかかってない

>>673
auひかりは全プロバイダ共通で
1週間に3日以上30GB以上アップロードしたら速度制限かかるだけ

675 :名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMcb-0IIR [133.106.33.153]):2023/05/03(水) 22:44:48.34 ID:IWk7ao81M.net
>>674
昔のwinnyみたいにアプリケーション自体に規制かけて全く繋がらない感じではなく?
>>657の感じだとtorrentのソフト自体が弾かれてるっぽいから

676 :名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMcb-0IIR [133.106.33.153]):2023/05/03(水) 22:47:28.85 ID:IWk7ao81M.net
てかp2pの帯域制限の有無って問い合わせても答えてくれないのね
簡単に解約出来ない仕組みの癖にクチコミ頼るしかないとか

677 :名無しさんに接続中… :2023/05/04(木) 00:48:50.36 ID:1sdGvCb4a.net
>>675
これでいい?
PPPoEでも1ピア繋がったけど
制限の有無は分かると思う
https://i.imgur.com/E0hnjKI.jpg
https://i.imgur.com/jdjhJfa.jpg

678 :名無しさんに接続中… :2023/05/04(木) 10:52:47.56 ID:mGUHngdrM.net
>>677
本当に申し訳ない、BIGLOBE光だとtorrent繋がらないって事だったんだね
プロバイダのBIGLOBEの事かと勘違いしてた
au光の帯域制限はプロバイダに左右されないって分かったから解決しました
わざわざ画像までありがとう

679 :名無しさんに接続中… :2023/05/04(木) 15:29:05.60 ID:r2HSYCMer.net
3月31日に楽天ひかりからビッグローブに入ったんだけど
今日ネットが不通になって色々見てたら楽天からv6解約のお知らせがきてたわ
ようやくアクセスキー使ってビッグローブのv6申し込めた

680 :名無しさんに接続中… :2023/05/04(木) 16:08:31.94 ID:RZNDTuM8a.net
5ちゃんねる書き込み出来ますか?

681 :名無しさんに接続中… :2023/05/04(木) 18:02:40.30 ID:yoOmT9W6a.net
>>678
BIGLOBE光だけじゃなく
ドコモ光でプロバイダをBIGLOBEで契約した場合や
フレッツ光でプロバイダをBIGLOBEで契約した場合も同じだよ

auひかりは全部DIONだからどのプロバイダ選んでも一緒

682 :名無しさんに接続中… :2023/05/04(木) 19:37:24.88 ID:Qdu6bEP7M.net
>>681
なるほど!au光だけ例外だからDION軍って呼ばれてるのか!!
詳しくありがとう!!

683 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2de0-vBYR [122.132.41.157]):2023/05/04(木) 22:54:35.67 ID:Qw/b4ifK0.net
>>656
だが、自分はドコモ光とビックローブだが毎日torrしてるが制限はないよ、

684 :名無しさんに接続中… :2023/05/05(金) 21:22:03.83 ID:WxPrVU+D0.net
てす

685 :名無しさんに接続中… :2023/05/05(金) 21:22:41.55 ID:WxPrVU+D0.net
地デジ観たくて泣く泣くNUROからビッグローブに移るわ

686 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 52c9-O5MS [133.201.81.32]):2023/05/06(土) 15:40:48.11 ID:yStOKt+v0.net
オプションライトなのにipv6は使えても、ipv4(PPPoE接続)できなくなった人いますか?

687 :名無しさんに接続中… :2023/05/06(土) 16:29:15.04 ID:k6iGwdGjd.net
契約しようとして調べてみたらキャッシュバック料金の上乗せクーポンを月二回くらい発行してると知ってあと数日様子見するか迷ってしまう

688 :名無しさんに接続中… :2023/05/14(日) 06:02:59.04 ID:f1NMvEHJM.net
ドネドネも終焉か

689 :名無しさんに接続中… :2023/05/14(日) 11:45:35.68 ID:BAg84LG+0.net
BIGLOBEのポイントで支払いしようとしても
ご入力いただいたBIGLOBE IDは、すでにGポイント利用が開始されています。
とエラーになって使えないんだけどこれなんでかわかる人いる?

690 :名無しさんに接続中… :2023/05/14(日) 14:51:24.98 ID:qVd8RYn10.net
Gポイントで支払えばええんちゃうか。恐らくビッグローブポイントが、Gポイントに変換されとるんやろ。

691 :名無しさんに接続中… :2023/05/15(月) 17:29:07.19 ID:1hR9fj0D0.net
書き込みちょっと不安だったけど

5ちゃんねるに書き込みできますね。

これからよろしく。

692 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sad7-PJGG [106.130.206.40]):2023/05/19(金) 07:52:04.32 ID:fkTULHCUa.net
楽天光より遅いけど
楽天光じゃ書き込めないサイト
多かったから、書き込み出来る
ビッグローブ光は良いぞ!

693 :名無しさんに接続中… :2023/05/19(金) 12:53:58.36 ID:rnGLhU+ud.net
確かに楽天光りより遅い
速度測定しても概ね半分

694 :名無しさんに接続中… :2023/05/19(金) 23:30:46.57 ID:e6GMbCg80.net
こんぐらい出てれば十分だろ
ちな、アパート
https://i.imgur.com/cHcQr84.jpg

695 :名無しさんに接続中… :2023/05/21(日) 10:02:46.07 ID:URpqQswra.net
BIGLOBE WiMAX +5GをホームWi-Fiで使ってるが、下りが100Mbps上りが20Mbpsくらいで、十分使えてて安くていいんだが、パケつまりが頻繁に起こるんだよな
これはWiMAXではデフォ?
docomo光の時は速度も大体同じくらいだったが、詰まることは皆無だった

696 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sab7-ibOt [106.155.29.82]):2023/05/22(月) 01:21:48.14 ID:MI95GNS8a.net
無線だとそんなもんちゃう?

697 :名無しさんに接続中… :2023/05/30(火) 17:53:16.57 ID:6+UhPSW0M.net
3日制限を撤廃したのに何故にアプリも制限のステータス出して、ルーターでもオレンジ点灯させるの?アホなの?

698 :名無しさんに接続中… :2023/06/02(金) 22:01:02.13 ID:jSy7nf4k0.net
NUROから泣く泣く乗り換えてきて悲観的になってたけど、ipv6普通に快適だな。

699 :名無しさんに接続中… :2023/06/03(土) 00:07:23.87 ID:QFD/2xfh0.net
やっぱりフレッツ光系が最強だよ

700 :名無しさんに接続中… :2023/06/05(月) 16:40:44.66 ID:KRBkq7Fq0.net
 さ は6÷

701 :名無しさんに接続中… :2023/06/06(火) 09:32:51.47 ID:iZtEj+Mld.net
フレッツにbiglobe単体で契約してるけど、ドコモ光にした場合、
id メールアドレスは、引き継げるよね?

702 :名無しさんに接続中… :2023/06/06(火) 10:54:04.51 ID:mLiUPj/Pd.net
めんどいからメアドはGmail辺りに移行しちゃえば

703 :名無しさんに接続中… :2023/06/06(火) 11:08:00.76 ID:iZtEj+Mld.net
それじゃプロバイダーBiglobeじゃなくていいだろ
メールアドレス変更とか面倒じゃん

704 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9db8-ePm/ [126.114.223.136]):2023/06/06(火) 11:52:53.49 ID:Og06PSZj0.net
biglobeだけどgmail使ってるわ
プロバイダはスマホアプリ面で使い勝手が悪すぎる
それこそプロバイダ変えてもメール変更いらんし

705 :名無しさんに接続中… :2023/06/06(火) 13:07:32.52 ID:iZtEj+Mld.net
そんな当たり前のこと言われてもな
で、結局引き継げるのか?

706 :名無しさんに接続中… :2023/06/06(火) 18:11:46.87 ID:m0Swqy2r0.net
引き継げるもなにもBIGLOBEを解約しなければ変わりようがないと思うけど

707 :名無しさんに接続中… :2023/06/06(火) 21:33:07.13 ID:aiOABOYY0.net
>>705
https://faq.support.biglobe.ne.jp/faq_detail.html?faq_id=12068

708 :名無しさんに接続中… :2023/06/07(水) 08:14:11.10 ID:L7invfBGF.net
馬鹿の集まりだな

709 :名無しさんに接続中… :2023/06/07(水) 19:56:56.70 ID:lYEx40gF0.net
( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

710 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7fa6-Le3K [123.176.240.231 [上級国民]]):2023/06/18(日) 05:34:24.83 ID:sZ5S0Y9Y0.net
>>705
解決したかもしれんが答えておこう
ドコモ光を申し込む時にプロバイダーどうしますかって聞かれるから
ビッグローブのID持ってるんですがでID申告すればそのIDに紐つけてくれるぞ
ビッグローブ側はコース変更になって今までのIDもメアドもドコモ光の料金内で利用可能だ
ID申告しないでただビッグローブがいいんですがだと新規IDが立ってしまい
メアド継続利用したいなら最低でも220円払ってベーシックコースへ変更して
ビッグローブのIDを残す必要がある
因みに回線事業者側から紐付け可能なのはドコモ光とフレッツ光の光パックな
どちらもISP強制できないNTT系の回線事業者だ

711 :名無しさんに接続中… (スップ Sd1f-1DuZ [1.72.7.198]):2023/06/18(日) 07:12:33.90 ID:Q1pgIolOd.net
やさしい

712 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa23-uVx4 [106.154.148.244]):2023/06/19(月) 10:27:26.31 ID:u6lB6Kqba.net
パケ詰まりが凄いな
ホームWi-FiWiMAX+5G

713 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sab9-zNhm [106.155.16.90]):2023/06/25(日) 15:23:05.32 ID:bVj30d7ja.net
wifiの時点で情弱としか

714 :名無しさんに接続中… (オッペケ Sr3b-eiJT [126.194.198.18]):2023/07/07(金) 23:20:37.92 ID:CpimikPPr.net
スマートバリュークーポンの紙紛失したんだけど
問い合わせたら送って貰えるの?

715 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 33c9-STDj [133.201.162.192]):2023/07/11(火) 07:53:14.47 ID:0WDXGet20.net
一年間550円引きのご案内来たわ

716 :名無しさんに接続中…:2023/07/12(水) 19:07:03.12 ID:1iWPY6oDu
要するに少孑化対策ってのは本来て゛あれは゛孑なんか産んた゛ら遺棄罪で逮捕懲役にされるべき貧乏人に子を産ませようという遺棄の幇助だろ
男は6Ο代でも妊孕能あるが女はзO才て゛妊娠困難,ひと昔前なら女学校時代に子を産んた゛り,許嫁がいたり、行き遅れとか言われたりと
女性の特性に合致した社會風土によって多くの孑か゛作られていたわけた゛か゛.そんな大事な時期を資本家階級の家畜にする目的で、洗脳して
奇妙な社會的圧迫を加えて孑を産めなくしてるのか゛最大原因た゛ろうに更に子供手当た゛のと憲法の下の平等すら無視した社會的歪みを加えて
余裕があるから孑を作るという真っ当な家庭の子か゛10萬のiPhone(笑)とか持ってて、私は買ってもらえないから始まって.公明党齋藤鉄夫
国土破壊省によるクソ航空騒音に勉強妨害されて精神的圧迫されて、路上で幸せそうな親子に斬りつけた不幸JСみたいのを増やそうとか
奨学金カ゛━なんてミ二ハ゛ン飲洒運転して事故って死んでる某大生とか典型だがそいつらに遊ぶ金くれてやることに何の意味か゛あるってんた゛か
やることなすことすへ゛てか゛てめえの私利私欲のために賄賂癒着してる資本家階級の利益を追求してるだけなのがハ゛レハ゛レでキモチワルヰな

創価学会員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一か゛□をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
hтTрs://i、imgur.сom/hnli1ga.jpeg

717 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 33c9-UN9H [133.201.216.160]):2023/07/13(木) 22:10:18.77 ID:M0jqw5CL0.net
>>715
なにそれ羨ましいな。

718 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 33c9-T6aM [133.203.164.64]):2023/07/14(金) 11:34:09.45 ID:OberUXSX0.net
うちも来た
更新月だからかな

719 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 47c9-7EKy [133.204.202.96]):2023/07/15(土) 18:11:16.45 ID:TeuwbTZb0.net
こない

720 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa47-WGPe [106.130.134.78 [上級国民]]):2023/07/17(月) 13:22:21.96 ID:vlwqUyMba.net
フレッツ光+単体ビグロだったが、先週ビグロのコラボ契約セールス電話に釣られたw
戸建契約なので割高だが、1年使うと 4万円キャッシュバックは見逃せなかった
本年4月からフレッツの優待が改悪されたので丁度、乗換ようと思ってた

721 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ afc9-JUPh [133.201.216.160]):2023/07/17(月) 16:05:02.57 ID:oufuQlKu0.net
>>720
昨年工事したやつのキャッシュバックの案内来てたの思い出した。
メール来た直後はメンテナンス中とかで申し込み出来なかったんで後回しにしてたんだよね。

722 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ d7c9-/jfo [125.198.245.97]):2023/07/17(月) 16:35:11.54 ID:nxSk/NzG0.net
3年契約でビグロ光契約したけどちょうど1年経ったタイミングで1年間月550円割引きの優待きたな
どういう基準で選んでるのかは謎ね

723 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ b7c9-pNZU [133.200.170.64]):2023/07/17(月) 17:30:40.44 ID:8usbZ4Ew0.net
ウチも来たよ。
契約1年後にキャッシュバック出る契約だったから、そこで他に移る人が多いからそのタイミングでの引き止め策なんだろうね

724 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ afc9-rqn1 [133.201.162.192]):2023/07/18(火) 18:15:12.88 ID:1cMca8Tu0.net
公式HPでちょっと料金やコースなんかについて調べ物した直後に割引メールが来たので変に勘ぐってるw

725 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8b92-SoS2 [14.12.144.128]):2023/07/18(火) 20:27:22.47 ID:C9nFk/CX0.net
>>724
ふむw

726 :名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM8f-rJ8O [133.106.150.58]):2023/07/19(水) 01:25:10.64 ID:ae8dk1ftM.net
申し込みから20日ほどたつのに工事日の日程調整中のままで一向に進展がない。
サポートに連絡したらNTTからの調査中なので工事日が決まらない、時間がかかる原因もわからないし、いつになるかもわからない、半年後になるかもしれないと言われうんざりしてる。

auひかりだと3日ほどで工事日の調整連絡が来て1ヶ月以内に工事完了予定だから解約してこっちにするわ。
auの方が完全に新規で回線引き込む形になるのにこっちの方が対応圧倒的に早い謎。

727 :名無しさんに接続中… (スッップ Sdaf-5NIS [49.98.175.165 [上級国民]]):2023/07/19(水) 08:23:15.50 ID:+BueE48ud.net
そりゃ自分とこで日程決められる直営とオーダー流すだけの二次店で対応速度変わるのは当然だろう

728 :名無しさんに接続中… (アウアウアー Sa9f-lKNc [27.85.204.247 [上級国民]]):2023/07/20(木) 09:02:18.49 ID:GIHlN4Naa.net
>>720
小1の時、お年玉で買った初めてのプラモがビグロで、セメダインを付けすぎでベトベトになって表面が指紋だらけでガチ泣きしたのを憶えてる
そんな私も今はビグロを利用してます

729 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7b0b-wgtv [175.131.27.38]):2023/07/22(土) 08:59:01.65 ID:BG5sgLhq0.net
「BIGLOBE光 auひかり」コース、マンションG(16)タイプV契約からタイプGへ変更しようとしたらできないって言われた。
他のプロバイダは出来るのに、しかも一度解約してまた新規で申し込め、
更に「その際の現在ご契約されているサービスの違約金・工事費残債および再契約時の初期費用が発生します。」
完全に客舐め腐ってる。

730 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ fb7c-v1rg [183.176.153.107 [上級国民]]):2023/07/22(土) 11:09:31.77 ID:NRtcxwh10.net
>>728
お前なんて、ザクレロに乗ってろ!!

731 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 13c9-WszT [125.196.215.192]):2023/07/22(土) 14:09:36.89 ID:vTMrIvZ70.net
ソネットから光コラボで乗り換え
速さは同じで安定してる
申し込みから8日で切り替わるから快適だった
同じフレッツ回線だから当たり前か

732 :名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp65-NlyP [126.182.54.218]):2023/07/22(土) 21:21:25.15 ID:A75dqY1Yp.net
あれ、ネット切れたぞ
いま繋がらない

733 :名無しさんに接続中… (ドコグロ MM63-q8Fs [119.238.198.103]):2023/07/22(土) 21:42:35.06 ID:EQ1h52bVM.net
俺のbiglobe回線逝ったんだが
障害起きてる規模小さそうだから地域限定か?

734 :名無しさんに接続中…(東京都) (ワッチョイ b3c9-04hB [133.201.9.129 [上級国民]]):2023/07/22(土) 22:24:23.01 ID:7djhaQMY0.net
川崎だが特に問題ないな

735 :名無しさんに接続中… (オッペケ Sr65-8sTG [126.157.192.197]):2023/07/22(土) 22:33:32.02 ID:VoKkDmdJr.net
三重在住でBIGLOBE光繋がらんようになった
自分だけじゃなくて一安心

736 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7bdb-8sTG [111.168.80.76]):2023/07/23(日) 00:02:57.52 ID:2ShJfp850.net
なおた

737 :名無しさんに接続中…(東京都) (ワッチョイ b3c9-/sxw [133.201.9.129]):2023/07/23(日) 01:06:00.00 ID:lJSfyvLc0.net
フレッツ光全体の障害だったか

NTT西日本、三重県全域で一時通信障害 「フレッツ光」利用できず
https://mainichi.jp/articles/20230722/k00/00m/020/265000c

738 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0992-J202 [14.11.33.32 [上級国民]]):2023/07/30(日) 10:50:35.97 ID:7qDKF9fq0.net
ヤマハのNVR510が、BIGLOBEのIPv6オプションに対応したようです

739 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sac5-WYN7 [106.146.64.250]):2023/07/30(日) 13:47:31.21 ID:jNqkxmS6a.net
ヤマハのルータなんて一般人には猫に小判でしょ

740 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0992-0QNO [14.12.144.128]):2023/07/30(日) 14:20:10.84 ID:gG3iGJ0X0.net
最近の安物ルータは自動リセット、ハングアップするようなのが異様に多いから
常時接続、課金プレイ、ストリーミングの利用時間が長くなってる人は
1年に1回以上切断を経験するとイラっとする
ヤマハはそれがない

741 :名無しさんに接続中… (アウアウアー Sa96-DGVb [27.85.205.176]):2023/07/31(月) 08:06:03.44 ID:D3Kr1K3Ha.net
>>740
んなもん無くてもHGWでフレッツジョイントして安もんルーターをブリッジ接続すれば再起動とは無縁

742 :名無しさんに接続中… (オッペケ Sr91-MxB5 [126.33.65.95]):2023/07/31(月) 08:07:25.61 ID:LYhrjLDgr.net
>>741
HGWあるならルーター要らんだろJK

743 :名無しさんに接続中… (アウアウアー Sa96-DGVb [27.85.205.176]):2023/07/31(月) 08:30:46.75 ID:D3Kr1K3Ha.net
>>742
ヒント wifi

744 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0992-0QNO [14.12.144.128]):2023/07/31(月) 09:53:27.37 ID:yX5R1LLa0.net
フレッツの多くの人はHGWをレンタルしているようだが
そうでない人、環境で選べない人もおるからね
そういう人がヤマハを選ぶみたいな感じやね
フレッツ以外の回線事業者ってのもあるし

745 :名無しさんに接続中… (オッペケ Sr91-MxB5 [126.158.169.128]):2023/07/31(月) 10:21:48.50 ID:76i1sapxr.net
HGWは新旧モデル関係なく安定しているみたいだね

落ちない・切れない・ハングアップしない

この何でもないような当たり前のことが出来ない子が多いという

746 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0992-0QNO [14.12.144.128]):2023/07/31(月) 10:31:49.50 ID:yX5R1LLa0.net
原因は恐らく日本特有のIPv4 over IPv6だからね
色々と齟齬が発生してて苦しいんだろう
にしても安物にしても十分高くね?と感じるこのごろ

747 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 12c9-YxfT [133.201.162.192]):2023/08/01(火) 13:29:13.09 ID:miTPv1xm0.net
HGWだけだとオプションのWi-Fiがなぁ…

748 :名無しさんに接続中… (アウアウクー MM51-DGVb [36.11.229.95]):2023/08/01(火) 15:32:58.09 ID:a7YgcrGsM.net
つけなきゃいい

749 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5178-cDNT [118.241.248.218]):2023/08/02(水) 06:10:36.76 ID:D6iA6T2j0.net
去年乗り換えてきてキャッシュバック5万円受け取り完了
今月いっぱいでまた一旦他社に乗り換えだな
キャンペーン次第だけどまぁ同じようなキャンペーンずっと続けてるし来年また戻ってくることになるだろう
タダ同然で光回線を使わせてくれるなんていい時代になったな

750 :名無しさんに接続中… (アウアウアー Sa96-DGVb [27.85.206.244]):2023/08/02(水) 06:39:14.76 ID:7Ue2Vu6+a.net
二度と戻って来ないでください
せつぼうします

751 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 81b3-cDNT [92.203.160.175]):2023/08/02(水) 06:46:25.96 ID:HYOyPv8+0.net
>>750
それはビグロ次第w
まあ違約金が規制されてからCB商法がこうなるのは目に見えてたし
どちらにせよ遅かれ早かれCB自体無くなるか他所みたいに複数年前提になるかだよ
1年で全額渡すのは乞食的にはありがたいけどビジネス的には素人目に言っても頭が悪いw

752 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7d92-rgNV [106.73.99.192]):2023/08/02(水) 06:53:12.07 ID:UUnkmASw0.net
ビックリ

753 :名無しさんに接続中… (アウアウアー Sa96-DGVb [27.85.207.9]):2023/08/02(水) 06:54:48.77 ID:h5BoC1yva.net
絶対に戻って来ないで下さい
土下座してお願いします

754 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 81b3-cDNT [92.203.160.175]):2023/08/02(水) 06:55:31.27 ID:HYOyPv8+0.net
>>753
www

755 :名無しさんに接続中… (アウアウアー Sa96-DGVb [27.85.207.9]):2023/08/02(水) 08:34:06.73 ID:h5BoC1yva.net
それは冗談
世の中乗り換えに甘いこの状況って変ですよね!

756 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 02c0-KN61 [125.198.225.225]):2023/08/02(水) 11:05:16.55 ID:tC5U6Faf0.net
楽天から乗りかえ 
ビッグローブから工事が必要→コンセントあるから必要ないと説明するも工事が必要の一点張り→家に来て光ケーブルと黒箱取付に来ただけ、結局工事必要なしアホくさ
キャッシュバック工事費実質無料だからあれだがNTTってこうやってセコイ銭集めしてるんだな

757 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 12b7-0TAO [133.203.11.67]):2023/08/02(水) 11:21:23.96 ID:2ufmNml/0.net
工事や設備はNTTが担当でビッグローブ何も関係ないやん

758 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 96c9-kDhV [133.201.162.192]):2023/08/09(水) 03:01:45.68 ID:hkMXx4yo0.net
NTTの工事費ほぼ倍に値上げだわね

759 :名無しさんに接続中…(東京都) (ワッチョイ 96c9-bULc [133.201.9.129]):2023/08/09(水) 19:32:12.45 ID:O9LdE0bX0.net
ありがとう自民党

760 :名無しさんに接続中… (アウアウエー Sa2a-JOiX [111.239.162.135]):2023/08/10(木) 02:20:21.12 ID:2A+HaW4sa.net
auIDの登録わかりにくいわ
米印がケータイの下4桁なんてちっちゃく書かれても気づかんわ
そもそも新規登録のURLもわかりにくい
検索から入るとみつからない
ビッグローブのマイページも同じ

761 :名無しさんに接続中… (ドナドナー MMb4-jwHT [133.202.122.87]):2023/08/10(木) 17:49:00.66 ID:H+XC6gusM.net
セコくなった

762 :名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMee-P1E3 [133.106.35.153]):2023/08/12(土) 18:53:16.55 ID:99r5kDQRM.net
【楽天モバイルのご紹介です!】
https://i.imgur.com/d6i0ryW.jpg

新規ご契約で6,000ポイントプレゼント!

※楽天会員にログインまたは新規登録後、楽天モバイル紹介キャンペーンページに遷移します。

▼公式キャンペーン紹介URLはこちら
https://r10.to/hYpo5y

公式よりSNS等にキャンペーン紹介URLを公開することは禁止されておりません。ご安心下さい。

楽天最強プラン、お得過ぎて辞められない

楽天cashからモバイル料金1,081円決済されたが決済分還元1%10円、楽天cashへのチャージ還元2%分21円、毎日数分のポイ活ルーティン14✕30=420円
point還元の合計10+21+420=451円

つまり通話SMS無制限付きで
1,081-451=630円 3GBまで
2,181-484=1,697円 3GB超~20GBまで
3,281-517=2,764円 20GB超~無制限

3GB以内+通話SMS無制限=630円
3GB超~20GB+通話SMS無制限=1,697円
20GB超~無制限+通話SMS無制限=2,764円

763 :名無しさんに接続中… (アウアウエー Sa5a-9Ag5 [111.239.162.150]):2023/08/13(日) 00:04:16.37 ID:VIR6U87ha.net
いつ潰れるかわからんキャリアは使えんわ

764 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7f92-ShNy [14.12.51.128]):2023/08/14(月) 10:43:35.65 ID:HJlF09Xe0.net
おすすめルーター教えてほしいんですけど

765 :名無しさんに接続中…(群馬県) (ワッチョイ 0fb8-M1fY [126.218.231.213]):2023/08/14(月) 12:04:16.23 ID:A1SdmZS00.net
Aterm一択だよ

766 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 17fe-dmYQ [118.241.251.92]):2023/08/14(月) 21:00:52.94 ID:crVRi6vB0.net
ぼく「解約おねがいします」
ビグロオペレーター「今なら12ヶ月毎月1100円お値引きできますがいかがでしょうか」
ぼく「結構です」
ビグロオペレーター「ちなみに倍の2200円引きまで可能ですがいかがでしたでしょうか」
ぼく「(いやそこまで値引けるなら最初から言えよ1100円で頷いたやつ馬鹿みてーじゃねーか汚ぇ商売やってやがんな)」

ちな実話

767 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7f92-1EFG [14.12.144.128]):2023/08/14(月) 21:33:10.46 ID:Omn/iOTz0.net
お値下げできますでしょうか

768 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 160b-ddwv [113.158.194.82]):2023/08/15(火) 00:34:16.52 ID:4HqnwNHz0.net
しょうがないにゃあ・・

769 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7f92-po/e [14.13.210.224]):2023/08/15(火) 06:10:26.12 ID:+uGYROWo0.net
検討します(買いません)

コメント削除

770 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7f92-ShNy [14.12.51.128]):2023/08/15(火) 08:02:51.70 ID:9gH1Tfai0.net
俺ドコモ光でビッグローブ選ぶから解約させてって言ったら
毎月2000円引きさせてもらいますんで続けていただけませんか?って言われたよ
1年間だけらしいけどまた解約希望出せばよくね?

771 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7f92-1EFG [14.12.144.128]):2023/08/15(火) 08:16:14.75 ID:M4MNdDj10.net
ISPってどこもこんなに値引き引き止めするのかね?
ビッグローブはちょっと異常というか本気な気がする

772 :名無しさんに接続中… (スッップ Sda2-ryaI [49.98.170.247]):2023/08/15(火) 08:21:15.70 ID:rdLwlfrBd.net
どこぞの中古車屋みたいにおかしなノルマでもあるんじゃないの

773 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7f92-1EFG [14.12.144.128]):2023/08/15(火) 08:28:22.36 ID:M4MNdDj10.net
いやまあISPは乱立しまくってるからどっかで一旦まとまったほうがいいんじゃないか?
とは思ってはいる
KDDIが金出して支えるなら数千円なんて安いもんだしな
NTT勢がゴミ化する確率じりじり上がってきてるから布石に見えるんだよな

774 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ b2c9-vKG+ [133.201.162.192]):2023/08/15(火) 10:18:30.63 ID:flsysYeB0.net
モバイル事業者だけじゃなくて固定回線にもメスを入れて欲しかったよ菅さん…

775 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa6b-8S4k [106.133.167.50]):2023/08/15(火) 10:29:06.18 ID:/DVJnNOIa.net
楽天モバイル潰したスダレハゲGJ!

776 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6be0-w/g1 [122.132.35.56 [上級国民]]):2023/08/15(火) 12:24:05.51 ID:Y0WOXJ3S0.net
それよりもビッグローブは10G-EPON対応しないのかな?
全く音沙汰ないけど年内に在所が対応エリアになりそうなんだよな・・・

777 :名無しさんに接続中… (オッペケ Sr4f-s/C2 [126.254.200.150]):2023/08/15(火) 12:48:35.49 ID:U+v7WVNDr.net
戸建て3kならずっとBIGLOBEでいいのに

778 :名無しさんに接続中… (ブーイモ MMee-Iz6F [133.159.149.130]):2023/08/17(木) 10:13:22.61 ID:lSidQUhhM.net
乗り換え選ぶと、ここに載ってない御者は新規回線選べって表示されます。
乗り換え前のプロバイダが光コラボなら事業者変更ですよね?

779 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6be3-yhDR [112.70.191.82]):2023/08/17(木) 18:05:20.15 ID:u/qEaeP70.net
うちはマンションなんだが、他の区画で1Gbpsの回線を入れているのを知っていたので、NTT西日本に1Gbpsいけることを確認してからビッグなんとかに申し込んだ。そしたらなぜかVDSLに勝手に変更されて工事に来た。最初にコールセンターにも1Gbpsの確認取ってるのにそれが申し送りされていない。コールセンターのSVも全然話が通じない。こんなくそプロバイダーは二度と接触しない。

780 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ a7c0-ajQG [220.144.195.192]):2023/08/17(木) 18:57:02.18 ID:whjoYsni0.net
さようなら

781 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8b6c-po/e [218.230.137.9]):2023/08/17(木) 19:40:07.06 ID:l8wK4sgd0.net
BIGLOBE光単体でKDDI請求(口座振替)で契約する際、
口座振替+自動払込手数料220円/回を回避する方法は、
【BIGLOBEサービス利用料とKDDIサービス利用料が合算して請求されている場合や、「auひかり」対応コースをご利用の場合】
以外にはありますか?

782 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ b2c9-QCsS [133.201.216.160]):2023/08/17(木) 22:17:45.32 ID:Ljx1t64S0.net
自分がBiglobe光にしたのって、フレッツ勢のなかで、IPv6オプションを単独自前で提供してたからなんだけど、実際のところv6プラスやOCNバーちゃんコネクトと比較して、優位性ってあったのかな?

783 :名無しさんに接続中… (アウアウクー MM8f-ajQG [36.11.229.74]):2023/08/17(木) 22:31:00.58 ID:JUhx+pD0M.net
ほぼ無いと思う

784 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 02c9-FTur [125.196.215.192]):2023/08/18(金) 08:43:25.64 ID:SI0fxB900.net
フレッツの品質ってどのプロバイダでも同じじゃないの
個人的にはどれも同じだった

785 :名無しさんに接続中… (スップ Sdc2-Onfq [1.72.3.240]):2023/08/18(金) 09:53:04.05 ID:vwc7w7R+d.net
>>784
そう思うならトッパとか契約してみると良いぞ

786 :名無しさんに接続中… (アウアウクー MM8f-ajQG [36.11.225.237]):2023/08/18(金) 10:05:08.95 ID:TQ8TqQ8bM.net
一生BIGLOBEだからどうでもいい
プロバイダをコロコロ変えるベンチマンは一生やってろ

787 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ ae54-YHPB [119.240.25.196]):2023/08/18(金) 18:32:22.73 ID:eN6uqeTq0.net
特典もらいつくしたるわ

788 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6fc9-YAjS [122.133.73.187]):2023/08/19(土) 13:39:10.85 ID:w4IfrB2C0.net
i.imgur.com/t33LAtB.png

長期契約者という名の養分
PC-VAN時代入れたら30年超えてる

789 :名無しさんに接続中… (アウアウアー Sa76-wCth [27.85.207.46]):2023/08/19(土) 16:08:01.12 ID:I5LvvwI4a.net
>>788
そいつあ凄い!
自分はフレッツ光10年だけどプロバイダはここに定着するまで5つほど乗り換えてきたけどこれで多分永住かな

790 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1ac9-GlU0 [133.201.216.160]):2023/08/19(土) 22:58:21.05 ID:B88txKAV0.net
3回ぐらい余所に浮気したけど、昨年からBIGLOBE光っす。
最初はフレッツISDNだったころだったかな。

791 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 267c-FLf6 [183.176.153.107]):2023/08/20(日) 09:46:35.09 ID:LGkiktjT0.net
「ビグロ?知らんな。」

792 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3b76-fkvy [92.203.160.49]):2023/08/21(月) 00:24:06.15 ID:I7a1jkwa0.net
ヴァルヴァロだぞ!

793 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b0-XbK/ [222.12.207.193]):2023/08/21(月) 10:34:48.87 ID:mX/kJIr50.net
どうでもいい

794 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 267c-FLf6 [183.176.153.107]):2023/08/21(月) 20:52:09.62 ID:tWkf7LAO0.net
>>792
ヴァルヴァロ「I’ll be back!」

795 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3392-bV7v [14.12.144.128]):2023/08/22(火) 07:53:42.54 ID:9adEd8LM0.net
今頃気づいたけどv6プラス関連スレってdat落ちしてるな
最近書き込み減ってたし安定しすぎていてスレの需要が急減したか
しかしトラヒックの混雑は本当に解消されたのだろうか
怪しいもんだ

796 :名無しさんに接続中… (アウアウアー Sa76-a5PJ [27.85.207.21 [上級国民]]):2023/08/22(火) 08:32:27.75 ID:xrzaw2+ga.net
v6オプションつかってるけど契約してから一年間ずっと快適

797 :名無しさんに接続中… (アウアウクー MM53-a5PJ [36.11.228.225 [上級国民]]):2023/08/22(火) 19:22:43.26 ID:NZTc/VdyM.net
v6プラスのプロバイダ選ぶ人ってroninの金払いたくないドケチだとお腹の娘が言ってた

798 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6bb6-fkvy [118.241.251.32]):2023/08/22(火) 21:23:45.25 ID:C3DrGilI0.net
5chに金払う親は無いよねーってお前んとこのチビが言ってたぞ

799 :名無しさんに接続中… (アウアウクー MM53-a5PJ [36.11.225.238 [上級国民]]):2023/08/23(水) 07:04:52.20 ID:JkumaXNaM.net
>>798
ドケチ乙

800 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa7f-Jl5S [106.146.104.57]):2023/08/23(水) 12:15:14.39 ID:xcFHur0Za.net
>>788
俺がDT喪失しためでたい日だわ

801 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2ac0-Gc7G [125.196.132.128 [上級国民]]):2023/08/23(水) 15:09:57.96 ID:Vk+LWXft0.net
So-netからプロバイダ変更
そろそろ終の棲家にしたい

802 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7fd2-jx8O [123.198.96.130]):2023/08/31(木) 16:14:54.83 ID:jNZdE+D60.net
ドネドネ今日まで?

803 :名無しさんに接続中… (ドナドナー MM7f-yb5F [133.203.129.165]):2023/08/31(木) 19:09:37.34 ID:eQXPzAbPM.net
あと5時間の命よ

804 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6392-yb5F [14.12.51.128]):2023/08/31(木) 21:56:20.98 ID:AakeJBj30.net
今から申し込んで無駄にシム発行手数料だけ払うことできる?

805 :名無しさんに接続中… (ドナドナー MM7f-yb5F [133.203.98.170]):2023/09/01(金) 04:26:17.15 ID:Zv52dwVMM.net
死亡確認

806 :名無しさんに接続中… (ドナドナー MM7f-qKZo [133.203.96.173]):2023/09/02(土) 18:19:49.14 ID:xkZe7q2GM.net
生存?

807 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 43b8-w4KD [126.227.229.87]):2023/09/03(日) 12:05:23.41 ID:PiTbDuRh0.net
やった、夢がかなった!

808 :名無しさんに接続中… (ドナドナー MM7f-qKZo [133.203.97.22]):2023/09/05(火) 00:30:46.85 ID:oLDPQDIxM.net
遅い遅い

809 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 735b-9jAm [122.132.153.4]):2023/09/05(火) 13:14:27.25 ID:DEYEJhzw0.net
mesh.ad.jpなのにneoau1って何なの?

810 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ cf6c-+GqY [153.139.177.9]):2023/09/06(水) 02:00:20.88 ID:X1184h720.net
5万円キャッシュバック貰ったらすぐ次に移動するとか迷惑だろ

811 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae7-F3nr [106.146.114.252]):2023/09/06(水) 08:57:38.91 ID:oi6hWjbba.net
養分様は黙っててくれるかな?

812 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae7-aK+6 [106.133.89.44]):2023/09/06(水) 11:12:32.74 ID:exYf/MPva.net
ここで騒ぎになっていないって事はネット落ちてるわけじゃないのか
繋がらなくなった

813 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ ffb7-aK+6 [125.198.42.12]):2023/09/06(水) 11:44:50.13 ID:pME0EZMm0.net
↑暫定復旧した
ビッグローブに電話したら、NTT側で障害が起こってるといわれた
ビッグローブのサポートだけが見れるNTTの技術情報?で、
アナウンスはされてないけどでも障害がおこっているというやきもきした回答だった
なおったらショートメッセージ貰えるとの事

なんかもやもや

814 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ e315-r7H0 [118.241.249.73 [上級国民]]):2023/09/06(水) 14:32:43.19 ID:VGmYIW/t0.net
auひかりのキャッシュバック6万円のうち3万円が昨日振り込まれた。
受け取りについてBIGLOBEメールにしか通知が来ないと書かれていたけど、実際はGmailにも通知をくれたので好感度上がったわ

815 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1344-+jXn [210.194.44.59]):2023/09/08(金) 12:48:10.14 ID:nuYkkxlg0.net
最近、どうしてる?

816 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ e3a6-AoGb [118.241.249.61]):2023/09/08(金) 14:15:20.21 ID:MA6OnaAa0.net
IIJに乗り換えた

817 :名無しさんに接続中… (アウアウアー Saff-vJKk [27.85.207.143]):2023/09/08(金) 19:42:13.80 ID:4GtTM7cma.net
フレッツ西のもっともっと割が最大になってコラボよりも安くなったから多分一生フレッツとBIGLOBE

818 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-ATpV [60.67.241.127]):2023/09/08(金) 19:50:35.06 ID:Knc/R2xr0.net
スマホと一緒に契約したった スマホの方が先だったけど さすがに今月中に事業者変更終わるよな
一応変更希望日記入欄があったけど

819 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7792-HFJv [14.12.51.128]):2023/09/09(土) 06:47:55.70 ID:Uuiw++qD0.net
ネットビッグローブ光で携帯ドコモなんだが
auにするか
ネットビッグローブ光から抜けるとかしたほうが安くなるんかな?
みんなビッグローブとauみたいな感じ?

820 :名無しさんに接続中… (アウアウクー MM67-ar7s [36.11.224.180]):2023/09/09(土) 08:22:49.10 ID:aCcjDBUeM.net
BIGLOBEとuqモバイルとauでんきにしてる
ネットとスマホがたまたまこうだったのでauでんきに買えることでスマホが家族一人あたり580円安くなった。
BIGLOBEどauでも同じ割引あったはずだがauでんきにするのがてっとりはやいかも
重複してサービスのセット割引が受けららるかは知らん

821 :名無しさんに接続中… (アウアウクー MM67-ar7s [36.11.229.247]):2023/09/09(土) 08:35:10.71 ID:GLY03489M.net
携帯は今docomoならau系はやめたほうがいいと思うよ
混雑エリアでの遅さは純正auでも半端ない
時間帯によらずエリアで常に帯域絞ってるから
そういうスポットが点在してる

822 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ deb7-whaa [119.238.200.249]):2023/09/09(土) 08:52:07.76 ID:vkhODmV20.net
KDDIは経済圏の囲い込みが凄いので、全部KDDIブランドで揃えると色々安くなる
価格を抑えるならスマホはuq、ネットはビグロ、クレカはaupayとかにすると還元割引がかなりになる
逆にdocomo使ってるならビッグローブ使うメリットはほぼ無い

ちなみにプロバイダ単体でいえば、なんの不満もないしサポートも悪くないし、個人的にはお気に入り

823 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 02c9-8xbb [133.201.216.160]):2023/09/09(土) 09:24:16.37 ID:47UlABRq0.net
docomoにも光セット割みたいのはあるので、ドコモ光にしてISP契約は今のBIGLOBEを引き継ぐってのもあるね。

824 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7792-HFJv [14.12.51.128]):2023/09/09(土) 10:08:58.94 ID:Uuiw++qD0.net
>>823
それ出来るんかな?
少し前にも話したけど
ドコモ光でプロバイダビッグローブ選ぶんで転出の手続きお願いしますって言ったら
毎月2000円値引くんでビッグローブ光のままお願いしますって言われて引き止めの条件飲んで契約続けてるんだが

UQにするかなー
でもドコモ端末シムロック解除したとしてもバンドが死ぬよなー

825 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ c3b7-whaa [122.135.215.135]):2023/09/09(土) 10:34:15.58 ID:X6OaF/KS0.net
書かれている通り転出しないとできないよ
ドコモ光はドコモショップで契約だし回線もドコモ光
ビッグローブは契約回りのシステムを貸与する位の役割で収益的にうまみはほぼ無いから、引き止めくらうのも納得

826 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Saa3-8xbb [106.129.68.118]):2023/09/09(土) 12:03:36.13 ID:HAeaLa2oa.net
>>824
ドコモショップでドコモ光を申し込んでみた場合はどう?
随分前だけど、ドコモショップでauひかり(BIGLOBE)をドコモ光に切り替えたことはあります。

827 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ de07-MPWR [119.239.149.142]):2023/09/14(木) 20:11:06.02 ID:dwa9obWJ0.net
ふぁあああ

828 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ cfd2-6jLp [118.105.169.189]):2023/09/14(木) 22:53:26.87 ID:scywXKPO0.net
IPv6(ライトじゃない)オプションでswitchbot製品は問題なく使えますか?
主に使っているのは見守りカメラです

829 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Saa3-Lvl2 [106.146.39.49]):2023/09/15(金) 11:50:05.34 ID:DVVbVorpa.net
>>828
使えてるよ

830 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa39-ZexN [106.146.39.118]):2023/09/16(土) 07:54:22.31 ID:Aqf10QiMa.net
>>828
使えるよ

831 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 23c0-rgO4 [125.196.132.0]):2023/09/16(土) 17:49:04.81 ID:uw/hGxQr0.net
静岡県のメンテナンスは兵庫県にも影響が出るの?

832 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ e3f1-A3/T [147.192.55.99]):2023/09/18(月) 15:57:12.93 ID:bjZ1p/IB0.net
こんなこと考えるのも馬鹿らしいよね

833 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5b7c-Iv20 [183.176.197.247]):2023/09/18(月) 16:08:49.13 ID:TuDD0jM90.net
携帯に謎のフリーダイヤル(0120-938-376)から着歴があったからググったらビッグローブの拡販だった。

834 :名無しさんに接続中… (アウアウクー MM11-YpWL [36.11.228.48]):2023/09/18(月) 19:20:19.08 ID:EItKOliFM.net
ソッコーブロックリスト追加したよ

835 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ d5be-iYGe [118.241.251.173]):2023/09/19(火) 10:01:02.42 ID:miXExJrG0.net
個人情報の悪用で通報したい

836 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9d4a-+u/d [250.61.203.253]):2023/09/20(水) 04:42:09.01 ID:KjLFK7SX0.net
今月半ば足りからWebメールの右端に広告差し込んで来るようになり、今日あたりから左下にも増えた。
どこぞのフリーメールかよ。

837 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6d12-YZsW [248.245.67.242]):2023/09/21(木) 00:20:54.92 ID:06+QkesT0.net
OCN光からの事業者変更で来月1日にビッグローブ光の開通予定なんですが、
OCNバーチャルコネクトの停止はいつまでにOCN光に申し出なきゃいけないんでしょうか?
わかる方おられたらご教示くださいませ。

838 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 23cf-HKpr [125.192.145.187]):2023/09/21(木) 00:51:33.83 ID:ik+lxa1K0.net
ビッグローブ開通してから数日後OCNは自動解約になるので
それが確認できてからv6オプションを申し込む流れだった
何もしなくていいんじゃない?

839 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2345-VRKy [251.234.135.51]):2023/09/21(木) 11:41:07.11 ID:jRneBtn80.net
v6コネクトの解約申請はできなかった記憶
自動解約を待つしかないかも

OCN→ビッグローブで移行したけど開通日の翌月中旬にOCNのv6コネクトの解約が完了するまではビッグローブのIPv6オプションを申し込んでもキャンセルされて使えなかった

840 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6d1b-YZsW [248.245.67.242]):2023/09/21(木) 16:01:46.48 ID:06+QkesT0.net
ビッグローブのメールBOXを見たら、
まだ開通もしていないのに早漏なビッグローブ光さんからメールが届いてた

[【お知らせ】IPv6オプションのお申し込みが「取消」されました
                          ビッグローブ株式会社
                       BIGLOBEカスタマーサポート
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【お知らせ】IPv6オプションをご利用いただくためのご案内
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 平素よりBIGLOBEをご愛顧くださり、誠にありがとうございます。
 お客様の回線にインターネットをより快適にご利用いただける「IPv6オプション(無料)」の適用手続きをいたしました。
 以下の状況のため適用できず、今後のお手続きをご案内いたします。
 お手数をおかけいたしますが、記載の解消方法で、お手続きいただけますようお願いいたします。
 【現在のお客様の状況】
 お客さまの回線は、他のプロバイダでIPv6サービスをご利用中で、BIGLOBEのIPv6サービスを適用できなかったため、
 下記の【解消方法】のお手続きをお願いいたします。
 ※参考=NGコード(ERR003):1つの光回線にIPv6サービスは1つしかご利用いただけません。
 【解消方法】
 お手数ではございますが、以下の手順でご対応をお願いいたします。
 (1)以前ご利用されていたプロバイダにご連絡し、IPv6サービスを解約してください。
 (2)IPv6サービスの解約後に、下記のURLから、あらためて「IPv6オプション」をお申し込みください。
 ■BIGLOBE会員サポートサイト(IPv6オプションのお申し込み)
 https://support.biglobe.ne.jp/ipv6/option.html」]

オンライン申込みだとセルフ手続き必要ってことですかね?
バーチャルコネクトを外すと速度に影響出ますか?

841 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6dda-YZsW [248.245.67.242]):2023/09/21(木) 16:39:08.75 ID:06+QkesT0.net
OCN光に聞いたら
1週間ほどで自動的に切り替わるとのことでした。
スレ汚し失礼いたしました。

842 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 23f7-C3aE [61.203.97.28]):2023/09/22(金) 00:51:14.48 ID:KTGw2IUn0.net
いえいえ、同じ境遇の人にとって参考になったと思います

843 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 03c9-fp56 [133.204.202.96]):2023/09/22(金) 17:40:18.88 ID:EK9YNaLV0.net
>>138
戦争・紛争・国防板に書き込めない

844 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ a2c9-xvpL [133.204.202.96]):2023/09/23(土) 00:57:28.38 ID:0EjUvpcV0.net
ERROR: 現在5ちゃんねるは攻撃を受けています。
この攻撃中はUPLIFTユーザーのみが投稿できます。
この規制はもうすぐ解除されます。
ご不便をおかけして誠に申し訳ありません。
我々は攻撃の軽減に最善を尽くしています。
UPLIFTについての詳細はこちらで確認できます: https://uplift.5ch.net/

なにこれ?

845 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ a2c0-WMZf [133.204.162.129]):2023/09/23(土) 02:23:18.85 ID:8C1VeyHc0.net
ついさっき切断されてたけど公式には障害情報ないしそもそもVDSLモデムの方にはエラーとか出てなくてリンクもしっかりしてたし
これはレンタルしてるNECのルーターのせいか・・・
触るとちょっと熱いしヒートシンクでも貼り付けとったほうが良いんだろうか

846 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6e90-DUYm [241.69.151.22]):2023/09/23(土) 06:21:02.77 ID:kKvctQO/0.net
好きにしたら?
原因切り分けも出来ないレベルっぽいけど

847 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0981-uGKq [92.203.160.159]):2023/09/23(土) 08:07:15.16 ID:oep+5mnJ0.net
なにこれって、自分で全部書いとるやん…5ちゃん側の規制だよ
まぁあまりにも突拍子がない馬鹿運営の言ってることに脳が追いつかないってのは同意できるけどw

848 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ a2c9-xvpL [133.204.202.96]):2023/09/23(土) 22:20:03.93 ID:0EjUvpcV0.net
>>847
そうなんだ。なんか時間によって書けたり書けなかったりする

849 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 12c1-7NaL [253.198.101.165 [上級国民]]):2023/09/26(火) 18:34:24.40 ID:R5jliMdl0.net
VDSLモデム
つかってるひとはじめてみたわ

850 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 12c9-WMZf [125.196.213.224]):2023/09/26(火) 18:55:19.42 ID:kxaOE5rd0.net
フレッツ光の契約者数の1/6がVDSLだから割りといる

851 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 12c1-7NaL [253.198.101.165 [上級国民]]):2023/09/26(火) 19:51:32.45 ID:R5jliMdl0.net
IIJmioひかり、BIGLOBEひかり、GMOとくとくBBひかりなんかを巡回してるひといるの?

852 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 12c1-7NaL [253.198.101.165 [上級国民]]):2023/09/26(火) 19:53:32.08 ID:R5jliMdl0.net
20年以前のアパート・マンションなんかだと、電話線しかきてないんだろうな

853 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6e28-zgip [241.147.213.55]):2023/09/27(水) 05:44:18.48 ID:jRK6Y21S0.net
古い団地とかだと、建物の隅にある配電盤室まで光ファイバーケーブルがきてて、
同じく配電盤室にVDSL集合装置があって、
そっから先各家庭までは電話線で、
各家庭にVDSLモデムがあってとかだった希ガス

854 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 31ec-CJ0j [180.47.6.31]):2023/09/27(水) 06:14:32.99 ID:X3UkEgcD0.net
>>852
今住んでるところも前に住んでたところも築30年以上だけど
今住んでるところは入居時に光コンセント設置済みだったし
前に住んでたところは簡単な工事で設置できた
マンションよりアパートのほうが対応しやすいんじゃないかな
アパートなら外から各部屋に電話線を引き込んでる穴から
光ファイバーを引き込んで光コンセントを設置すればいいけど
マンションの場合は各部屋まで建物の中を通さなければいけないから
大変なんじゃないか

855 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6e28-zgip [241.147.213.55]):2023/09/27(水) 09:02:06.39 ID:jRK6Y21S0.net
ONUにWi-Fiルータを接続し、Wi-Fiルータに簡単に設定追加ただけで、
ひかり電話ができるようにしてもらいたいね
いまとなっては技術的にそう難しいこともないような希ガス

856 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 75e0-CSnM [122.132.35.56]):2023/09/27(水) 09:20:59.75 ID:FIPWWqhN0.net
WifiならCiscoのMerakiみたいなクラウド制御型じゃあかんのか?
スマホアプリと組み合わせて設定するけど無茶苦茶楽やぞ(尚トラブル時の復旧手段)

ひかり電話も複数局番使いでONU-自前ルータ-VoIPアダプタならクッソメンドイのは分かるけど(ワイ氏ヤマハNVR使い)
NTTのHGWなら出荷段階で下準備は済んでるから何も困らないのに、あれがメンドイって言われると流石に困る

857 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 696c-tXjx [252.217.78.168]):2023/09/27(水) 09:56:17.39 ID:SOLTXJ4i0.net
>>855
つネットボランチ

https://network.yamaha.com/products/routers/nvr700w/

簡単かどうかは知らん。特にIPv6オプションの設定ってまだ公開されてないよね。
WIFIの規格が古いからNVR510にして、WiFiアクセスポイントは別に用意したほうがいいと思うが。

858 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6ec5-DUYm [241.69.151.22]):2023/09/27(水) 16:01:53.84 ID:ltV8Pbgo0.net
Cisco好き好きのアホが浅い知識ひけらかして喜んでるわ

859 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6967-tXjx [252.225.214.90]):2023/09/27(水) 16:41:35.61 ID:H23jz9kC0.net
電話機能はHGWにまかせて、HGWのIPv4機能を無効化したうえで好きなWiFiルーターをつなぐのが、なんだかんだ快適でいい。

860 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6967-tXjx [252.225.214.90]):2023/09/27(水) 16:47:00.33 ID:H23jz9kC0.net
YAMAHAのRTX/NVRのIPv6オプションでの設定例がいつの間にか公開されてる。

http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/biglobe/index.html

簡単にとまではいかないけど、敷居がちょっとは下がったかな。

861 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6e28-zgip [241.147.213.55]):2023/09/27(水) 17:22:11.11 ID:jRK6Y21S0.net
というかONUだけの人はホームゲートウェイに変えられない、ほぼほぼひかり電話できないじゃん
そんでONUだけの人でも、安く簡単にひかり電話が使えるようにはできんかね?

862 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 12a6-XpIR [123.176.240.231 [上級国民]]):2023/09/27(水) 23:17:26.92 ID:TBcZvJmJ0.net
光電話の契約無しでONUだけの人も光電話契約を後からすれば
フレッツ回線なら追加でRTx00の光電話対応ルーターを送ってくるよ
一体型HGWじゃなくて分離型になるだけ
もしかして釣りか?

863 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 667c-mgLq [249.129.13.48 [上級国民]]):2023/09/30(土) 14:44:35.02 ID:1+sgQp6F0.net
ひかり電話自体、NTTのサービスやからね

864 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8543-4N+S [244.193.134.41 [上級国民]]):2023/09/30(土) 16:41:11.64 ID:FP8K4E1h0.net
今まで使えていたEvernoteが403で使えなくなったんだけど俺だけ?
Windowsもスマホも繋がらなくなった
モバイル回線だと問題ないからBiglobe光であることが原因と思ってるんだが

865 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2adc-5igM [61.203.62.243]):2023/09/30(土) 17:50:16.35 ID:dTlGTSf20.net
おまかん
普通につながる
NTT光+BIGLOBEなので、BIGLOBE光とは若干仕様違うかもだが

866 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ e592-nRlb [14.13.210.224]):2023/10/01(日) 02:57:28.66 ID:9sc+sGV70.net
>>865
それってフレッツ光+BIGLOBEだよね、俺もそれなんだよ、ネット代高くない?

867 :名無しさんに接続中… (アウアウアー Saee-ChTR [27.85.204.29]):2023/10/01(日) 08:03:17.66 ID:wKSUQJ3Ja.net
フレッツ単体契約とプロバイダだと確かに高いけど
自分はプロバイダを簡単に変更したいからコラボが出たときも乗り換えは避けた
フレッツの長期割で8年後あたりからコラボよりも少し安くなった
今そのサービスがあるか知らんけど

868 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7691-Qh/b [241.69.151.22]):2023/10/01(日) 08:14:01.03 ID:+tg+Y/JQ0.net
部屋んぽさせたハムスターに数ヵ月で2本光ファイバーケーブルかじられた
上配線に変えたわ

869 :名無しさんに接続中… (アウアウアー Saee-ChTR [27.85.206.168]):2023/10/01(日) 08:18:01.76 ID:jGU2pKCla.net
自分は実家でケーブルをウサギにかじられたから近所の幼稚園に出荷した

870 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ aa38-zllv [251.3.177.32]):2023/10/01(日) 16:21:07.53 ID:OGIwZOjN0.net
8月末に他社に事業者変更して
翌日にはIPoEが解約されたんだけど
なぜかPPPoEでは9月も10月もまだ接続できて通信もできてる
これって課金されたりしないのかな?

871 :名無しさんに接続中… (スッップ Sd4a-4N+S [49.98.130.61 [上級国民]]):2023/10/01(日) 17:29:49.23 ID:BcFPOFsOd.net
>>865
それはBIGLOBE光とは違うなあ
864だけど職場のHome5GもEvernoteの書き込みだけできなくなった(上記とまた違うノートPCx2とも)
自宅BIGLOBE光→モバイル切り替えするとPCx3台、Android、iPhoneで全て403forbidden→アクセス可で再現されるからネット回線のせいだと思うんだよなあ
後は一緒の症状の人いるか聞きたい

872 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ e592-tcjx [14.12.144.128]):2023/10/01(日) 19:02:43.54 ID:qeSfnQmd0.net
そもそも何の話をしているのかすらわからんっていうね
5chなら今は長期メンテに入ったくらいに考えておいたほうがいい

873 :名無しさんに接続中… (スッップ Sd4a-4N+S [49.98.130.61 [上級国民]]):2023/10/01(日) 19:20:06.88 ID:BcFPOFsOd.net
すまん>>864のEvernoteの話

874 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9dc9-/ruS [60.236.22.160]):2023/10/02(月) 03:23:07.38 ID:05rIPtBn0.net
BIGLOBE光ってコラボ光以外ってあるの?
昔からの人なら契約形態が違う人もいるだろうけど接続方式まで違ったりするの?

875 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ da77-AvD6 [245.15.179.249]):2023/10/04(水) 21:15:47.96 ID:DvfqWUwr0.net
BIGLOBE光って光電話付けるとONUとホームゲートウェイとルーターで3台も機器が必要なんだな
工事費ケッチってんのかね送ってきた説明書にONUは載って無かったから電話で聞いたが
光電話切り替えで使えなかったから携帯の通話料30分ほどかかったわ

876 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1eb7-8A1o [119.243.234.107]):2023/10/04(水) 22:01:11.15 ID:xCn0X83d0.net
光電話つけてもHGW1台だけだけど
Wifi使うならWifiカードレンタルしてもいいしメルカリで中古のカード買ってもいい
その上で速度がきになるなら外付けAPを買えばいい

877 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ da77-AvD6 [245.15.179.249]):2023/10/04(水) 22:51:03.47 ID:DvfqWUwr0.net
元々SoftBank光からの事業者変更なのよ SoftBank光は光ケーフルをONUに挿してそこからLANケーブルをSoftBank光専用機器に繋ぎ
そこから光電話を繋ぐのよ今回派遣工事無しと判断され光ケーブルがホームゲートウェイに挿せないのよ形状が違うから
で、途方に暮れてサポに電話したらONU経由で使いなさいと言われてしまった次第
工事代ケチってるんじゃ無いですかとの問いには正規のつなぎ方だと言われた

878 :名無しさんに接続中… :2023/10/05(木) 04:01:28.32 ID:gCQJgkyL0.net
>>877
>SoftBank光は光ケーフルをONUに挿してそこからLANケーブルをSoftBank光専用機器に繋ぎ

BIGLOBE光は光ケーブルをONUに繋いでそこからLANケーブルでHGWに繋ぐんだろ
同じことだと思うけど何が不満なんだろ
何で工事代をケチってることになるんだか

879 :名無しさんに接続中… :2023/10/05(木) 04:42:05.08 ID:PN90OrqZ0.net
softbank光
ONU→白箱(WiFi機能あり)

BIGLOBE光
ONU→HGW(WiFi機能なし)→市販WiFi

とこう言いたいんだろうが、
市販のWiFiがだるいならHGWにWiFiカードさえばいいだろ(以下略)

880 :名無しさんに接続中… :2023/10/05(木) 10:50:47.40 ID:BVD3xY6id.net
>>877
HGWがONU一体型(型番PR系)にならないという文句なら、
NTTから既に単体ONUを借りている状態の場合は追加で単体HGW(型番RT系)を送りつけてくるというのがNTTの基本対応だから諦めろ
これはSoftbank光からの事業者変更時に限らず、フレッツ(コラボ含む)で後からひかり電話を追加した場合も同様

881 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0da6-A0SZ [246.36.61.44 [上級国民]]):2023/10/05(木) 17:01:16.01 ID:2EJOodd90.net
So-net光プラスからの避難民、BIGLOBEにどんだけおんねん?
光回線なのに、下り2Mbpsとか、500kbpsとか、ヤバすぎるほど遅いってよ
ただいま絶賛流出中だってよ

882 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0dca-A0SZ [246.36.61.44 [上級国民]]):2023/10/05(木) 19:39:28.73 ID:2EJOodd90.net
ビッグローブ光 (ファミリータイプ・工事なし) 12ヶ月利用した場合
月額料金x12ヵ月
5,478 x 12 = 65,736
キャッシュバック
40,000
違約金
4,230
月額料金x12ヵ月−キャッシュバック+違約金
65,736 - 40,000 + 4,230 = 29,966
実質月額料金
29,966 / 12 = 2,497

883 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ dab9-AvD6 [245.15.179.249]):2023/10/05(木) 20:05:58.35 ID:L61qHARt0.net
>>879
もうWXR-6000AX12Pってルーター買ってもうたんよ気に入った物をつかいたいんよ
設定でつまずいたら嫌なので念のためリースも合わせてしてもうたんよ
下らない事と思うんだろうが 嫌なのはコンセントが2口なんでタップを噛ませなきゃならない事なんよ
まあしょうがないけど

884 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ dab9-AvD6 [245.15.179.249]):2023/10/05(木) 20:08:05.26 ID:L61qHARt0.net
>>880
詳しくありがとう御座います 残念ではあるけど納得は出来ました

885 :名無しさんに接続中… :2023/10/05(木) 21:51:12.34 ID:gCQJgkyL0.net
>>883
ルーターをすでに買ってしまったとかコンセントが2口とかBIGLOBEとは関係ないわけで
そんなことで30分文句を言われたサポートの人が気の毒だな

886 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0def-A0SZ [246.36.61.44 [上級国民]]):2023/10/06(金) 05:19:34.35 ID:KTBgQyoq0.net
ビッグローブ光 (ファミリータイプ・工事なし) 24ヶ月利用した場合
月額料金x24ヵ月
5,478 x 24 = 131,472
キャッシュバック
40,000
違約金
4,230
月額料金x24ヵ月−キャッシュバック+違約金
131,472 - 40,000 + 4,230 = 95,702
実質月額料金
95,702 / 24 = 3,988

887 :名無しさんに接続中… (アウアウクー MM1d-ChTR [36.11.224.133]):2023/10/06(金) 06:37:18.70 ID:q0Kz0aS+M.net
光電話つけたらその3つごが1台になってるよ

888 :名無しさんに接続中… :2023/10/06(金) 21:41:57.48 ID:KTBgQyoq0.net
またキャッシュバックすごいな

889 :名無しさんに接続中… (ワントンキン MMe3-4WEA [153.140.27.222]):2023/10/07(土) 08:22:07.31 ID:YrsUGtsLM.net
今57000円か。何年もフレッツだったけど変え時かな
でも今より200円弱高くなるっぽいのがチクチクするな。せめて変わらなければいいのに

890 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0baf-zZcZ [241.155.17.149]):2023/10/07(土) 08:28:05.90 ID:cmbnJ43y0.net
>>889
そこだよなあ
月額見たら値上がりするんよね

891 :名無しさんに接続中… :2023/10/07(土) 11:26:43.85 ID:5mqlg/c/M.net
>>890
調べたら200円高くなるわ。そうは言っても57000だから圧倒的に得なんだけどな。でもなんかモヤるんよなw
そのうちまた移動すればええかもしれんが手間っちゃ手間だし

892 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0d06-VeXn [246.36.61.44]):2023/10/07(土) 23:00:32.37 ID:lrwZ+0ZE0.net
おとといからIIJmioひかりをつかいはじめたけど、
いまやってるキャッシュバックを1年後もやってくれるなら、
間違い無くBIGLOBEに乗り換えるわ

893 :名無しさんに接続中… :2023/10/08(日) 11:27:24.47 ID:ZCVL9L+y0.net
>>883
光電話契約で送ってきたNTTのルーターは電話機刺さないなら
押し入れの中にしまっておきにのバッファローをRTモードで使えばいいだろ
電話機使うことを前提に送ってるものだから推奨環境がHGWを間に噛ませってだけだぞ
携帯の割引のために後から光電話契約だけして送ってきたRTはそのまま押入れいきなやつはいくらでもいる
固定電話機使いたいなら仕方ないな
送られたHGWにしかMJはない

894 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ e3ec-GDto [61.207.77.201]):2023/10/08(日) 14:48:59.76 ID:Tj2FOODp0.net
>>893
ひかり電話を実際に使うらしい >>875

895 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6d74-hFBn [252.47.76.185]):2023/10/08(日) 20:36:19.63 ID:7fwdYaRB0.net
夜になると良くて2,30Mbpsくらいしか出ず、ひどい時は一桁になるんだけど、
これって制限かかってるっていう事?それともbigの実力値なの?以前は
夜でも100Mbpsくらい出てたんだけど。

896 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ bb33-hEWw [255.185.208.98]):2023/10/08(日) 20:41:57.94 ID:/wK0cBB90.net
今って時期的にインターネットの工事が混み合ってるのかな?
工事日最短で申し込んだけど、家に来るの20日後だってさ

897 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ fde6-XNJm [254.8.132.205]):2023/10/08(日) 20:46:36.24 ID:KNKpsLBw0.net
先月も大概だったよ、しかも勝手に工事延期もあるからストレスマックスだぞ

898 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6d74-hFBn [252.47.76.185]):2023/10/08(日) 21:14:55.36 ID:7fwdYaRB0.net
0894だけど、なんか知らんがさっきまで30Mbpsあたりをうろうろしていたのに、
突然いきなり140Mbps程度出るようになった。なんだこれ・・・

899 :名無しさんに接続中… (アウアウアー Sa4b-8p45 [27.85.204.204]):2023/10/08(日) 21:55:57.18 ID:h8rljuh4a.net
pppoeはそーなるなが普通
v6オプションを付けると解決するよ

900 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 43c9-GYY9 [133.201.162.192]):2023/10/09(月) 00:35:42.15 ID:sWPwr56v0.net
>>883
それちゃんとルーターとして使うんだな?
APモードとかだと宝の持ち腐れだゾ

901 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ bb33-hEWw [255.185.208.98]):2023/10/09(月) 00:43:09.44 ID:vESGCp790.net
光コンセントあっても人が来ないと使えないって時代遅れだよね
接続機器とIDなどがあれば使えるようには出来ないんか?

902 :名無しさんに接続中… :2023/10/09(月) 02:15:52.23 ID:VE6NfzeA0.net
240.0.0.0以上はIPv6なんだが

903 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ e3ec-GDto [61.207.77.201]):2023/10/09(月) 04:14:28.73 ID:npo7f1PI0.net
>>901 >>896
どういう状況なんだろ
光コンセントはあるけど光ファイバーの接続がされてないのか?
接続されてるなら局内工事だけですむはずで
工事の人が家に来ることはないはずだけど

904 :名無しさんに接続中… (スッップ Sd03-YoCn [49.98.144.108]):2023/10/09(月) 08:17:58.76 ID:+Sx41vhjd.net
>>903
廃止した後同じ分岐上に別の新規客がいたらその廃止分を割り当てるから廃止したところは物理配線はあるけど契約可能な空きが残ってるのか、物理配線自体が途中でなくなってるのか区別が付かなくなる

905 :sage :2023/10/09(月) 19:35:10.54 ID:CksoT4RP0.net
0894だけど、また症状再発。30Mbpsあたりしか出ない。
定量的に速度を見たのはここ数日で、1週間以上前にもすごく遅かった印象があったので
そのころから多分少々が出ていたと思う。
>>0898 biglobeのホムペでipv6オプション入ろうとしたらすでに入ってた。
みんな遅くないの?それともbigはこの程度しか出ないのか?

906 :0894 :2023/10/09(月) 22:19:28.86 ID:CksoT4RP0.net
ダメダ、クソ遅い。さっきは80Mbpsに一時的に復活したが、長続きせず
今はこんな速度・・・。入ったばっかの6月はこんなことなかったのに。

google スピードテスト @神奈川
1.51Mbps(ダウンロード)
0.08Mbps(アップロード)
レイテンシ: 6 ミリ秒
サーバー: Tokyo
インターネット速度は非常に低速です。

907 :名無しさんに接続中… :2023/10/09(月) 22:24:59.19 ID:eW29fZb40.net
>>906
ISPと回線事業者(NTT?)に電話してみたら?

908 :名無しさんに接続中… :2023/10/09(月) 23:30:47.39 ID:PIjoxRyk0.net
他のプロバイダの光コラボを滞納→強制解約されたからBIGLOBE申し込んだ
2週間後に工事しに来る
「滞納してるからこの家では使えません」ってなるのかもしれないけどね

それより最短で2週間後って遅くね?
ネットの回線工事ってそんなに混み合ってるんか?

909 :名無しさんに接続中… :2023/10/09(月) 23:41:44.04 ID:hpMUBZ1j0.net
>>908
IPv6オプションをちゃんと通ってるか確認してみて
http://taruo.net/e/
ここでリモートホストflh2-で始まってる?

910 :名無しさんに接続中… :2023/10/09(月) 23:42:40.08 ID:hpMUBZ1j0.net
>>906 宛でした

911 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ e3ec-GDto [61.207.73.112]):2023/10/10(火) 05:33:59.77 ID:P8ExTu8v0.net
>>908
「滞納→強制解約」がバレないようにと思って光コラボと契約してたことを伏せたのか?
工事に来てもやることはチェックだけのはずだけど工事費は取られるんだよな

それとも>>904の言うように他の客に配線を割り当てられてしまったのか

912 :名無しさんに接続中… (ワンミングク MMe3-4WEA [153.250.45.189]):2023/10/10(火) 06:27:08.53 ID:x3BOVbL+M.net
プロバイダーなのかコラボなのか
使ってるルーターは何なのか
ケーブルは対応してるのか

環境色々書いたほうが良い答えが返ってくる

913 :名無しさんに接続中… (アウアウアー Sa4b-8p45 [27.85.204.218]):2023/10/10(火) 06:56:56.61 ID:E6P6fKwWa.net
前のプロバイダのv6プラスが解除されてないとv6だけは使える状態にるからv6サイトにアクセスした時は速いけどv4はpppoeアクセスになるから時間帯によっては遅い
BIGLOBEのメールにv6オプション失敗のメールが届いてるのだ

914 :0894 :2023/10/10(火) 20:39:55.88 ID:ecmpZdD/0.net
>>907 とりあえず昨日サポートにメールして今日アンケートみたいなのが来たから回答してみる。
どれだけ本気になって解消してくれるのか未知数だけど。
>>909 リモートホストはflh2から始まってた。今日は混んでないのか、
39.2Mbps(ダウンロード)
125.6Mbps(アップロード)でてた。でも光なのにこのスピードは悲しい。

915 :0894 :2023/10/10(火) 22:40:18.59 ID:ecmpZdD/0.net
またすげー遅い。でもアップいつもすげー早い(笑)
数メガのファイル落とすのにも数十分かかる。
この状況続くなら違約金覚悟でのりかえるしかないか・・・。

@神奈川
IPv6
RTT13.7 ms
Jitter158 ms
Download 1.34Mbps
Upload 139Mbps

IPv4
RTT6.00 ms
Jitter87.9 ms
Download2.05Mbps
Upload262Mbps

916 :名無しさんに接続中… :2023/10/11(水) 01:09:28.50 ID:1Jgr/2Wf0.net
>>914
リモホFLH2-で始まってるなら
BIGLOBEのIPv6オプションのIPv4 over IPv6になってるね

https://www.speed-visualizer.jp/

こんどはこのサイトで速度測定して、
結果が出た後『確認する』を押した結果も見てみて。
確認するを押すとBIGLOBEを通さないフレッツNGN網内の速度がでる

これでIPv4だけが遅いのか、IPv6ともども遅いのか、フレッツ網内の時点ですでに遅いのか切り分けできる

遅いと思った時にテストしてみてね

917 :名無しさんに接続中… :2023/10/11(水) 10:35:14.53 ID:3p0/He+Q0.net
今一番不満なのがipv6オプションて対応ルーターが少ないこと
ASUSとかSynology使いたいけど。

その点以外は速度制限もそんなにしてなさそうだしいいと思うけど
乗り換えるってもv6プラス系だとso-netとか高いでしょ?

nuroは良さそうだとも思うけどルーターが中華製じゃなかったっけか

918 :名無しさんに接続中… :2023/10/11(水) 12:07:06.86 ID:3mq1mKeF0.net
2重ルーター前提だけど、どうしてもSynologyルーター使いたかったから上位に対応ルーター配置して、静的ルートとパケットフィルタを適切に設定する、という手をとった。
ただ上位ルーターとして使うやつ、atermだとDHCPv6サーバ機能とやらの影響かRAが上手いこと伝播してくれないのでbuffaloにしたわ。

919 :0894 :2023/10/11(水) 19:03:04.30 ID:JlpDH7MP0.net
>>0915 詳しくありがとう。測ってみたら、IPv6でNTT 東日本・西日本フレッツ網内で下り、2.1Mbpsだった。
これはフレッツのIP網の時点で遅いという事か・・・。biglobeのせいにしてごめんよ〜。

920 :名無しさんに接続中… :2023/10/11(水) 19:34:48.97 ID:geCjeh8Ua.net
ngNのV6網がそこまで遅いのは聞いたことがないなあ
NTTに問い合わせてみたら?
設備の故障でトラフィックが集中してるとかが無いかどうか

921 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ b530-HisN [240.167.217.181]):2023/10/11(水) 20:48:10.42 ID:MyyTDrLe0.net
>>919
Oh...

もし自前の装置が原因かどうかの切り分けがまだだったらやってみて
自前のルーターがあるなら外して
HGWなのかONUなのかわからんけど、有線でPCに直結で
http://www.speed-test.flets-east.jp/
こんどはここで速度測定
ここはプロバイダなしでONUに直結でもIPv6のみでNGN網内測定できる

922 :0894 (ワッチョイ 6dcf-STj1 [252.47.76.185]):2023/10/11(水) 21:04:58.22 ID:JlpDH7MP0.net
>>920 今再度測ったらフレッツ網0.5Mbpsだったよ。。。。
biglobeの光なんだけど、プロバイダも光回線もbiglobe経由なので、特にNTTと契約してるわけではないので
電話しても相手にしてくれないのじゃないかと思って電話してない。bigのサポートの人から返信あって、
調査するので時間下さいとのこと。現状ニュース系HPも開いて30秒以上たっても読み込みがおわらない。

923 :0894 (ワッチョイ 43c9-STj1 [133.201.76.32]):2023/10/11(水) 21:16:35.58 ID:aP6HeGen0.net
>>921 早速測ってみた。
IPV6 NTT東日本フレッツ網内
wifiの場合:ダウン 0.2Mbps アップ 183Mbps
有線の場合:ダウン 0.6Mbps アップ 233Mbps 
ほぼかわらず。。。。。ちなみにこんだけ遅いのに
時々いきなり100Mbpsくらい出ることがある。でも長続きせず、
再び長時間劇遅になる。

924 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ b530-HisN [240.167.217.181]):2023/10/11(水) 21:17:55.42 ID:MyyTDrLe0.net
>>923
お疲れ様でした…あかんねw

1)NTTレンタル機器のコンセント外し15分
2)LANケーブル類の抜き差しし直し
3)NTTの機器にPC直結
4)NTTのNGN網内速度測定で1Mbpsも出ない
これ伝えてNTTに調査回してくれないってことはないから安心して

ただし、NTTからコラボ事業者に
「トラブル時にはこれとこれとこれを試すようユーザーに確認すること」と
課されている項目があるので、すでに試してても
「試しましたー」ってやりとりには付き合ってあげてください

925 :0894 (ワッチョイ 6dcf-STj1 [252.47.76.185]):2023/10/11(水) 21:33:31.04 ID:JlpDH7MP0.net
>>0923 なるほど!ありがとう。電話してみる。後1,2,3もやってみるわ。

926 :名無しさんに接続中… :2023/10/12(木) 10:59:56.55 ID:mzu87wbNM.net
3桁のクーポンでキャッシュバック増額ってやってるけどあれって貼ってあるサイトからURL踏んで飛ばないと駄目なのかな

927 :名無しさんに接続中… :2023/10/12(木) 11:26:38.32 ID:mzu87wbNM.net
RACとADCがあるな
変なサイトがどうか心配でちょい怖いな

928 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1dc0-Hwqz [110.233.194.64]):2023/10/12(木) 14:23:30.96 ID:bw5Q8ggI0.net
先月上旬にハピタスから飛んだ公式入会ページでそのまま事業者変更で加入したら、
以前に他の公式サイトでGETした55000CBの公式クーポンはちゃんと適用されたけど、
肝心のハピタス15000Pがいまだ反映されてなくて鬱。

929 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1dc0-Hwqz [110.233.194.64]):2023/10/12(木) 16:35:45.99 ID:bw5Q8ggI0.net
以前に→事前に

930 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0d17-vQFs [246.79.59.6]):2023/10/12(木) 16:47:19.52 ID:8DxK402T0.net
>>928
参考までに
ハピタス通帳記載日 2/4
ビッグローブ光 契約開始のお知らせメール 2/20 (事業者変更受入)
ハピタス確定日 3/23

931 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1dc0-Hwqz [110.233.194.64]):2023/10/13(金) 10:26:50.63 ID:AvwCfYBj0.net
>>930
情報ありがとう
通帳に記帳すらされてないので現在ハピタスに調べてもらっています(泣)

932 :0894 :2023/10/14(土) 21:23:06.99 ID:ZmkzT5qY0.net
0894だけど、その後の進捗。
biglobeのサポートからbiglobe内では問題は見つからず、nttでの混雑の影響ではないかとのこと。
今もngn網は1Mbpsを切る値しか出ていない。0923に教えてもらった方法も試したが
直らず。big経由でnttに調査依頼を出す予定だけどネット見るとnttもすぐに設備増強とか
してくれないようで、根本解決はngn網使わないとこに契約するかしいかないかなと思ってる。
ちなみに今日の14時ぐらいにngn網を測ったら最高で68Mbps出ていたが、夜になると1Mbps切ってしまう。

933 :名無しさんに接続中… :2023/10/14(土) 21:58:44.43 ID:8uJBhSSX0.net
お前の状況なんか全く全然興味が無い。

934 :0894 :2023/10/14(土) 22:19:39.10 ID:ZmkzT5qY0.net
ngn網内では0.5Mbpsしか出ないのに、別の速度測定サイトでは14Mbpsも出るのは何で?

935 :名無しさんに接続中… :2023/10/14(土) 23:30:30.87 ID:N/BkqTmp0.net
あとはサポート側の対応で良いのでは?
多分ここで相談しても変わらない気がする。

フレッツのプロバイダとして使ってたけど、あっちが改悪なのでbiglobe光にしようか迷ってる…。

936 :名無しさんに接続中… :2023/10/15(日) 00:53:17.12 ID:1kpUDfaS0.net
>>932
923だけどNTT東の回線調査は多分あなたが想像してるよりずっと早く動く
まずある程度はリモートだけで異常な状態かどうか分かる
そして宅内終端調査までする
許可がいらない物件の場合、夜間に集合設備までは見に行くこともある
察して
NTT西は知らない

937 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ abe0-iZeJ [122.132.35.56]):2023/10/15(日) 10:20:41.06 ID:flmPN40+0.net
西も116センターからの問い合わせならすぐ動くぞ(コラボは諦めろ)
昔、架線位置での断線があって回線不通が起きたけど、116にかけたら即日で調査、材料手配で二日かかったけど即修理。
・・・なお原因は犬のLTE基地局敷設に伴う工事というオチ。

>>934
それ、もしかして業務系の閉域網VPNとかが帯域食いつぶしてるんじゃ?あるいはひかりTVの契約者がクソみたいに多い地域か。
在所の近くに工場とかデータセンターとかあったりしない?もしそれならNTTに収容替えの依頼をすればワンチャン解決する可能性が。

ウチの会社、昔の在所でNTTの閉域網使ってたけど基地局側のキャパが足りないって理由で速度補償の上限打ち止めされてた記憶。
それがあって事務所移転した時にNTTからアルテリアのダークファイバーに切り替えた。

938 :名無しさんに接続中… :2023/10/15(日) 13:06:09.00 ID:J8fImonJ0.net
>>0935 bigに依頼してnttに訪問調査依頼出した。日程合わなくてちょっと時間かかりそうだ。
>>0936 近所に大きな工業団地がある・・・それが原因かな。

939 :名無しさんに接続中… :2023/10/15(日) 17:17:23.45 ID:hcZZOjNnM.net
フレッツ+ビッグローブからの移行を考えてるけど、設備はそのままで手続きするだけでビッグローブ光にいけますよね?
onuとかどうなるんだろ…。

940 :名無しさんに接続中… :2023/10/15(日) 21:24:40.21 ID:flmPN40+0.net
>>939
コラボの方なら一切手を入れずに切り替わる。ソースはワイ。使いほーだいプラン廃止の時にその流れだった。

941 :名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM97-ggbf [150.66.122.36]):2023/10/16(月) 12:02:50.66 ID:x6qUf7S+M.net
>>940
ありがとうございます
にねん割が切れる来年4月頃に移行します
それまで40000円キャッシュバック残ってるかな…。

942 :名無しさんに接続中… :2023/10/16(月) 23:18:15.86 ID:aohMONODM.net
キャッシュバックあるなら、今すぐでもいいですね…フレッツの違約金は1000円くらいですので。

こっちは3年間隔で、その途中だと違約金かかるのですか?
たまに(3年プラン)という表記があるけど、これはみんな強制的にそうなるってこと?

943 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ e7c0-Uz/S [220.144.197.64]):2023/10/17(火) 00:32:39.89 ID:4h9KZDUE0.net
迷惑メールのフィルタかけても素通りしてくるんだよなぁ…。

944 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 82a6-5KPq [123.176.240.231 [上級国民]]):2023/10/17(火) 04:48:49.55 ID:NIu7D/0e0.net
>>941
フレッツからコラボへの転用の場合はNTTは違約金を取らない
2年割切れるのを待つ必要なし
心配なら転用承諾番号を電話で取得する時に聞いてみるといい

945 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5391-koRD [242.251.79.253]):2023/10/17(火) 11:27:38.66 ID:nUEt0Bqw0.net
来年の15000クーポンまで待機します

946 :名無しさんに接続中… :2023/10/19(木) 11:43:57.49 ID:HFWbUv5uM.net
今の4万円じゃだめなの?

947 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ fb92-hV0x [106.72.153.96]):2023/10/20(金) 13:59:07.49 ID:zw/PZtM00.net
OCNのIPoEアドバンスの高さに我慢できなくなったのでBiglobeに乗り換えました。

948 :名無しさんに接続中… :2023/10/20(金) 21:41:26.78 ID:n+QYUHN+0.net
引っ越ししたとしても、引越し先でもビッグローブ使うなら違約金とかかからないどころか、工事費もかからない!?

949 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfb7-0kjr [211.13.10.7]):2023/10/22(日) 09:33:39.04 ID:7fWcwpE/0.net
>>948
開通手数料は少し掛かるよ

950 :名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMbb-wkm2 [150.66.123.87]):2023/10/22(日) 11:01:24.81 ID:pU8BQozWM.net
>>949
そうなんですね

あと気がかりなのは、転用のキャンペーン4万がいつ終わるか
これってここんとこずっと継続してるのでしょうか??

951 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ dff7-2xKX [219.107.125.84]):2023/10/22(日) 18:54:14.75 ID:ooewiJuh0.net
ソフトバンクからビッグローブに転用してもうすぐ1年2か月
料金はちょっとだけ安くなったけど速度や安定性は正直前のほうがよかった
もうよそに移ろうと思うけどどこかおすすめはある?

952 :名無しさんに接続中… :2023/10/22(日) 20:56:59.40 ID:cGhCLdbz0.net
ソフトバンクに戻れば良いんでは

953 :名無しさんに接続中… :2023/10/22(日) 21:19:53.00 ID:PApl3e1M0.net
>>950
事業者変更・転用でも4万円のキャンャyーンはここ数粕Nずっとやってb
4万円に上乗せ+1万円クーポンが月に1~2週間ぐらい
+1.5万円クーポンが年に数回くらいある

954 :名無しさんに接続中… :2023/10/22(日) 21:37:40.61 ID:STJFLRBWM.net
>>953
ありがとうございます

>>945が言ってるのは、その上乗せ分のことなんですね。
自分も待ってみます。

955 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ dff7-2xKX [219.107.125.84]):2023/10/22(日) 23:28:45.72 ID:ooewiJuh0.net
>>952
ソフトバンクは高かったのでダメです
ただでさえ高いのに移行で違約金までかかるようになるからデメリットしかない

956 :名無しさんに接続中… :2023/10/24(火) 17:51:12.94 ID:9w+iwmHs0.net
今はどこも大して変わらないはずだけどね
nuroとかauとかモバイル回線とかフレッツ以外を選んでみるとか?

あとsoftbankもちゃんとコジ割すれば普通に安いよ

957 :名無しさんに接続中… :2023/10/24(火) 22:55:27.61 ID:0zgTf/pe0.net
nuro使ってるけどマンションから戸建てへの引越しだと強制解約で残債も取られて、解約して新規で引かされるのに新規キャッシュバックも無しで開通までえらく時間かかるとゴミ中のゴミだからBIGLOBE光あたりに変えようと思う。

958 :名無しさんに接続中… :2023/10/25(水) 16:20:53.76 ID:2fLvcBlE0.net
>>956
nuroはかなり魅力的だったけど、転用で移動できない(電話番号が変わる)
のが致命的で踏み切れなかった 

959 :名無しさんに接続中… :2023/10/26(木) 00:57:48.68 ID:5QNoYRSu0.net
ハピタスとかモッピー通した後に、クーポンサイトとかのクーポンコードを入力したら(今だと家15000、マンション10000の)
アフィ通した分とクーポンコードをどっちも取れるのか、どっちか却下されるのか、どっちなんだい・・・

960 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6710-KgjC [246.124.139.15]):2023/10/26(木) 14:00:20.46 ID:fbrl/1ky0.net
ポイントインカムだと公式サイトで承認町つかなかった 今問い合わせ中

961 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7f48-dytz [249.21.180.46]):2023/10/26(木) 14:24:47.38 ID:5QNoYRSu0.net
ぐぬぬ、上の方でハピタスもつかんかったってあって音沙汰ないしポイントカムもなんか、どうしよ
待てば待つほどネットできない期間が長くなってまう
来月1日に17000また来てくんないかなあ

962 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ e70d-ANn9 [252.44.141.209]):2023/10/26(木) 15:57:17.69 ID:G0c5kQR/0.net
どっちもつく

963 :名無しさんに接続中… :2023/10/26(木) 22:07:14.07 ID:5QNoYRSu0.net
>>962
マジっすかあ!!!おっしゃあ!Thank you so much!!
早く公式増額来て!
クーポンなんたらJPとかいうサイトで配られてる家15000、マンション10000ってやつ、
当サイト限定とかなっててそっからリンク踏まないとクーポン入れてもCB貰えない(とはどこにも書いてないけど)
怪しいから使えんのだよ

964 :名無しさんに接続中… :2023/10/26(木) 22:20:25.10 ID:5QNoYRSu0.net
その怪しいサイトのリンクから公式に飛ぶと「当ページ限定+8000」って公式が用意したコード出てるんだけど
契約ページで怪しい方のコード入力するとちゃんと反映されるんだ
でもコードは1つしか入力できないから公式のコードは無駄になる
このサイトはいったいなんなんだろうか、コード反映されるから詐欺ではないと思うんだけど
このコードをどっかアフィサイト通したあとでも使えるのかわからん怖すぎる!

965 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ a2b8-IXSv [219.172.227.121]):2023/10/28(土) 20:32:10.23 ID:umGev5G60.net
AUのスマホ使ってるからBIGLOBE光に申し込みしたわ
地域一体でダークファイバーのAUひかりはあるんだが、ド田舎なもんで市内以外はIRU方式でNTTが回線借りてる側なのよな
川一本の差でIRUエリアでAUひかり使えなかった
まぁ田舎の戸建てだし速度遅すぎるとかは無いと思ってるがどうなるやら

966 :名無しさんに接続中… :2023/10/29(日) 13:04:10.88 ID:7h0P9y8Q0.net
転勤してド地方の新し目マンションなんだけどローカルのマイナー業者が激遅無料で独自の光回線を既設してあるんだわ
これはフレッツ光マンションタイプを個人で契約すれば独り占め状態かな

967 :名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMd7-AHMn [60.57.68.133]):2023/10/29(日) 14:40:48.72 ID:zi7k5uipM.net
月初めはまたキャンペーンやるのかな?
一応それを待って移ろうと思ってるが。

968 :名無しさんに接続中… :2023/10/30(月) 12:08:58.09 ID:rj8p2yau0.net
UQのスマホと一緒にBIGLOBE契約したけどショップの店員に22日契約で28日までには会員証郵送で到着すると返答あったのにまだこない。

969 :名無しさんに接続中… :2023/11/01(水) 10:34:21.27 ID:jp7CMd9Qr.net
BIGLOBE光は価格コム経由のほうがよい?2年しばりだし

970 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 06bb-CP9B [249.21.180.46]):2023/11/01(水) 18:58:59.83 ID:VH0Hy/0M0.net
公式1.7出てるけど、これモッピーとかハピタスとか通したらつかねえんだよね?
>※ 本ページの「お申し込み」ボタン以外からのお申し込みの場合、クーポンを利用することができません。

前からそうだったの?待った意味無いよー

971 :名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM07-OsWZ [150.66.121.152]):2023/11/02(木) 12:43:20.66 ID:mc6pZcaYM.net
>>970は俺も知りたいけど、ポイントサイトからのリンクが17,000円追加のページじゃないから、両取りは無理そう。

972 :名無しさんに接続中… (オッペケ Sr7f-fLgT [126.254.242.44]):2023/11/02(木) 13:00:10.94 ID:sqHxy86ir.net
去年6月もそう書いてあったけど実際にどっちかしか適用されてないかはわからん。クーポン知らなかったから

973 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 37f3-zW/F [252.44.141.209]):2023/11/02(木) 17:57:36.21 ID:yw8Bx/AX0.net
>>618の画像1枚目と2枚目みると1.5万クーポンはポイントサイトと重複適用されてる
今回の1.7万はどうだろうね

974 :名無しさんに接続中… (JP 0Hc3-6sqQ [194.195.89.141]):2023/11/02(木) 19:11:08.47 ID:lTEbWDiGH.net
なんで公式からいくの?価格の方が月額やすいじゃん

975 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7664-6sqQ [241.12.152.165]):2023/11/02(木) 19:53:20.52 ID:EtI7rrB60.net
価格って回線新規開通だけじゃないの?

976 :名無しさんに接続中… :2023/11/03(金) 09:19:04.42 ID:h00t+PCf0.net
転用もあるけど、キャッシュバックなどは少なめ。
というより公式とほぼ同じくらい

977 :名無しさんに接続中… (ベーイモ MMde-tvS9 [27.253.251.152 [上級国民]]):2023/11/03(金) 12:07:31.99 ID:kiOgssV5M.net
1年くらい経ってBIGLOBE光から他に転出したい
メールアドレスだけ残したいので、事業者変更する前に電話でベーシックコースの申込みをすればいいのかな

978 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8794-uuvz [246.16.14.95]):2023/11/03(金) 20:02:15.08 ID:ODSLC94X0.net
レンタルしてる無線カードを解約してオクで同じ無線カード買って付ければ料金節約になりますか?

979 :名無しさんに接続中… :2023/11/04(土) 14:08:46.64 ID:ji2vnKi70.net
無理そうだがポイントサイト通してクーポン入れて見るわ
24ヶ月以内に回線業者移動しそうだからCB待ってらんないし
価格的にあんま変わんないしクーポンいけたらもーけもんな感じで

980 :名無しさんに接続中… :2023/11/04(土) 14:14:05.72 ID:qdH0kycp0.net
10月に入ってからOutlookで送受信出来なくなった
20年以上使いほーだいコースで2200円払ってきて、4月くらいから200円になってる

981 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0f3e-/9BA [249.21.180.46]):2023/11/04(土) 14:57:55.82 ID:ji2vnKi70.net
計算してみると2年ちょうど解約だとポイントサイトも公式もカカクコムも誤差300円ぐらいなんだなw
早めに解約考えてたら2年後CBうぜえからやっぱカカクコムとか除外だな
しかもCB期限内に申請し忘れたら闇に葬られるやつだしw
(光回線がすでに開通してて工事費分割がほぼ無い場合の話です)
しかし相変わらずまとめクソアフィサイトはクリックしてもらうために罠ばっかだな

982 :名無しさんに接続中… :2023/11/04(土) 15:55:01.78 ID:ji2vnKi70.net
誰もやらないと思うけどポイントサイトからNEXTに飛ぶやつはクソしょーもないのだからやめなよ
ほとんどが数百円程度の誤差で工夫しながら戦ってるのに、NEXTってとこだけは−2、3万ぐらい損するw

983 :名無しさんに接続中… :2023/11/04(土) 16:22:04.12 ID:ji2vnKi70.net
キャッシュバック増量が表示されてないページからも申し込みフォームに飛ぶと、
増量クーポンコードを入力するフォームは前はあったのに削除されてどこにもありませんw
>>971
二重取り無理!

984 :名無しさんに接続中… :2023/11/07(火) 14:33:29.28 ID:9HOSWfhH0.net
いまさっき開通工事完了したわ
まだBIGLOBEのV6オプション設定されてないみたいだから
HGWはいじらずに、3000円のWi-FiルーターにPPP設定して6年前のXPERIAでテストだけしてみた

時間帯も良いしド田舎だからまぁまぁよな
https://i.imgur.com/I27SO4M.png

985 :名無しさんに接続中… :2023/11/07(火) 22:43:02.10 ID:FJvr1xBx0.net
ポイントサイトには記帳されないし
開通最短の15日を指定したのに開通月末30日ワロタ
なんなん(´`)
黙ってどこも通さず公式で申し込みすりゃよかった、200円ぐらいしか変わらんし

986 :名無しさんに接続中… :2023/11/08(水) 00:06:05.78 ID:/soog9Iw0.net
BIGLOBEって早期解約のブラックリストありますか?
まだ1年しか経ってない

987 :名無しさんに接続中… :2023/11/08(水) 08:57:36.05 ID:K1jgoDtRM.net
フレッツ光+ビッグローブからビッグローブ光に替える予定。
この場合、HGWやルーターなど、設定は変える必要ありますよね?
となると、切り替えタイミングを指定したい(週末に)のですが、そういうことも可能でしょうか??

988 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6b49-uaP8 [244.19.72.253]):2023/11/08(水) 18:18:03.33 ID:GFjgvAbr0.net
nuroから引越しで11/28開通予定なんだけど、ルーターのipv6の設定はパススルーのままで良いんだよね?

989 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6b49-uaP8 [244.19.72.253]):2023/11/08(水) 18:18:42.49 ID:GFjgvAbr0.net
あ、当然ひかり電話とかいらないからただのonuで。

990 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa0f-3Voz [106.130.120.238]):2023/11/08(水) 18:34:27.13 ID:cRTSoLzda.net
パススルーのままでいいけど、せめてデフォルトでインバウンドをドロップするようなルーター買った方が良くね?

991 :名無しさんに接続中… :2023/11/08(水) 20:55:57.11 ID:fnpgTKOQ0.net
まだ開通2日目だが
フレッツ光のPPP接続は夜間はヤベーとは聞いてたが確かに遅くなるな
昼間は300Mbpsでも夜は10〜15Mbpsぐらいまで落ちるな
夜は直前まで使ってたADSLよりおせーわw
BIGLOBEからはIPv6オプションは開通当日から5日ぐらいで勝手に切り替えるとかで申し込み不要と言われて
それまではPPPoEで使ってろと言われたが、本当に切り替わるんだろうな
今の段階でNGN網のテストしても夜は120〜ぐらいだからあんま期待してないが

992 :名無しさんに接続中… :2023/11/08(水) 21:59:06.34 ID:fnpgTKOQ0.net
990書いてその後メール見たら21:00過ぎに
IPv6オプション設定完了って来てたからPPP設定してたルーターブリッジに切り替えたら
IPv4overIPv6になってたわ
何回か計ってIPv4のDLが120〜220Mbps
UPが450〜550Mbpsって感じだな
NGN網の測定しても110〜200前後ぐらいだから俺の所ではこの時間の限界なんだろう

993 :名無しさんに接続中… :2023/11/09(木) 01:27:55.40 ID:dV8Zckcz0.net
ビッグローブ光ってあんま早いって評判みないけど
うちはソフトバンク光で朝も夜も休日も変わりなく下り600〜800出てたんだが
まったくイジらず同じ回線使うの決まってるんだけど急激に遅くなったりするのかなあ

994 :名無しさんに接続中… :2023/11/09(木) 02:40:24.46 ID:1fhwCvU00.net
>>993
もはや同じ枝に誰もいないレベルでしょそれ
うちの場合はNGN網の測定の時点で夜間はダメだったから
ビッグローブがどうこうじゃないな
因みに今計ったらIPv4で550Mbpsぐらいだった

995 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ efb7-y9UU [119.239.155.35]):2023/11/09(木) 05:25:52.28 ID:N2u2rRSF0.net
測定サイトもなあ速度正しく測れる所殆ないからなぁ
speedtestなんてあきらかに速度盛ってて異常に速くでるし
fast.comなんかだと夜間は回線混んでて遅いし
なのでみんなで同じ測定サイトで揃えないとだけど、
しいていてば、Radish Network Speed Testingが比較的安定してるきがする

996 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0f6c-3Voz [153.171.242.133]):2023/11/09(木) 08:18:27.17 ID:v3sd5ub90.net
iNoniusは?

997 :名無しさんに接続中… :2023/11/09(木) 08:56:25.84 ID:LTXpqcD/0.net
空いている今時点の測定結果(ノートPCのWiFi経由なので全体的に遅いのはご愛嬌)

SPEEDTEST 下り330Mbps 上り533Mbp インチキ数値

inonius 下り196Mbps 上り348Mbps 下り回線が細すぎて速度が出ない
Radish V5 下り235Mbps 上り342Mbps 下り回線が細くて速度が出ない
fast.com 下り250Mbps 上り300Mbps 下り回線が細くて速度が出ない

google 下り273Mbps 上り276Mbps 比較的まとも
Cloudflare 下り314Mbps 上り280Mbps 比較的まとも

見ての通り、下りにしっかりしたインフラもってるGoogleのスピードテストか、
Cloudflareのテスト以外は信用に足らない

998 :名無しさんに接続中… :2023/11/09(木) 08:58:14.56 ID:LTXpqcD/0.net
個人的には強大なインフラを持っているネット企業のCloudflare speed testが、実態に1番近い数値だと思ってる

999 :名無しさんに接続中… :2023/11/09(木) 11:30:07.48 ID:1fhwCvU00.net
>>998
今やってみたわ
近所に人いない時間帯だし夜見ないとアレだが
6年前のXPERIAと3150円(税込)の安物Wi-Fiルーターでやってこんな感じだった

https://i.imgur.com/WqS3CN3.png

1000 :名無しさんに接続中… :2023/11/09(木) 11:56:14.53 ID:LTXpqcD/0.net
有線 PC 11:54分 Cloudflare

下り 705Mbps
上り 435Mbps

ビグロの実力は空いている昼間だとこんなもんだと思います
(上りが遅いのはうちの有線PCがへっぽこなだけかもだけど)

>>999
WiFiだとその位ですよね

1001 :名無しさんに接続中… :2023/11/09(木) 12:44:21.74 ID:oAyDGiZoa.net
CloudflareのってIPv6なんかな。
ipv4だったらルーターのmap-e処理能力も影響しそうだけど。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200