2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鉄道一人旅のときに聞いた曲

1 :オェークマン:2009/09/04(金) 13:02:06 ID:9u3Tpftn.net
これなんか最高。YOU TUBEで見てみ
     ホームタウン急行 ♪サーカス


2 :回想774列車:2009/09/04(金) 14:26:16 ID:MOhDkZKk.net
いい日旅立ち
さよならの向こう側


3 :回想774列車:2009/09/04(金) 15:06:26 ID:Qmrw8lJb.net
刑事物語エンディングテーマ 唇を噛み締めて   



故 吉田拓郎

4 :回想774列車:2009/09/04(金) 15:20:30 ID:MhbyYz/p.net
大塚博堂 旅でもしようか

5 :回想774列車:2009/09/04(金) 16:04:41 ID:UeYoKIT2.net
糞スレだけにナン20(の祖国)のテーマ↓
ttp://www.youtube.com/watch?v=suLYNVtzvOQ

6 :回想774列車:2009/09/04(金) 16:23:24 ID:257HL3BC.net
ブルートレインひとり旅

7 :回想774列車:2009/09/04(金) 17:13:14 ID:Ad0DRdu1.net
>>5
確かに反日ナン20のテーマだw

8 :回想774列車:2009/09/05(土) 01:19:23 ID:MI//rV2V.net
>>1
1980年の刑事ドラマ「鉄道公安官」のED曲だね。

http://www.youtube.com/watch?v=3kNSLXB13uM&feature=related

9 :回想774列車:2009/09/05(土) 02:45:27 ID:flJiSu8Z.net
小椋 桂  大いなる旅路

http://www.youtube.com/watch?v=G3WEgxcX0kQ

10 :回想774列車:2009/09/05(土) 07:24:02 ID:UnFs2MZw.net
>>8
涙したよ!
久しぶりに涙したよ1

11 :回想774列車:2009/09/05(土) 07:50:33 ID:Kv5odUJh.net
後ろから前から/畑中葉子


12 :回想774列車:2009/09/05(土) 09:00:01 ID:YNka2N7D.net
次々にこういう無駄スレを立てる手合いが最近多いのは、そうしないとリアルはもちろんネットでも誰にも相手にされない、どうしようもない奴だからなのだろう
そして、同じくそういう奴だけが、その存在を唯一アピールする場として、ここや類似の無駄スレに参加する
よくよく考えてみれば、その中の一部が、通り魔など危険犯罪者になる可能性は、特に高いといえよう
となれば、こういうスレは今後、警戒視されることは間違いなかろう
以上、もしも関係ないなら、軽々しくレスしないでDAT落ちさせるべきだろう
それに反して、もしも以下にカキコをするのであれば、犯罪者予備軍と疑われることも覚悟した方がいい

13 :回想774列車:2009/09/05(土) 23:00:40 ID:PxAr8bJH.net
>>12
あんた自身のことを自己満足に書いて、スレ主や住人達に恥をさらしとるようなもんだよ。
住人達やロムしてる人からも笑われてると思うよ。あと、返事はいらないからね。
何を書かれようと、もうここに来ないから見ることもないしさ。ちなみに俺はいくつかのスレを立てて、
みんなと楽しくレスしあってる。それに、仕事はブルーカラーのきつい仕事だが、ちゃんとまともに人様の為に
汗して日々頑張ってるぞ!。あんたも、部屋に篭って変なこと考えてないで、人様の役に立つことをやりなされ。

>>1
「鉄道一人旅の時に『聴いた曲』」でしょ?。スレタイ「聴いた」でなく「聞いた」になってるよ。
漢字を間違えると意味も違ってくるから、スレ主氏の今後のスレ立ての為にも、ちょっと突っ込ませてもらった。
じゃあ、あとは来ないから、みんなで楽しくスレを盛り上げてってネ。では、失礼・・・。

14 :回想774列車:2009/09/06(日) 05:40:28 ID:FLczevcZ.net
猫 各駅停車

15 :回想774列車:2009/09/06(日) 10:04:34 ID:N98plOdz.net
>>8
オープニングの曲もなかなか

http://www.youtube.com/watch?v=SLhFp_mU4Pg



16 :回想774列車:2009/09/06(日) 11:23:38 ID:Mv2U/Pcg.net
>>1の音楽的センスのなさがよくわかる。
鉄ヲタは鉄道だけやってりゃいいんだよ。

17 :回想774列車:2009/09/06(日) 11:50:20 ID:miAf7H+3.net
>>13
なるへそ。聴いたじゃなく聞いたとなると暮が押し迫った頃の
XMASソングだな。大阪・長野・仙台…どこ行こうが
付き纏うようについてきた。耳にタコ。12月25日が過ぎるまでは。

18 :回想774列車:2009/09/06(日) 14:35:17 ID:OJpZESrD.net
>>1の名前の入れ方に、ナン20の気配を感じる…

とすると、>>12はスレ総意に近いものであり、
>>13は嘘つき捏造屋の肩を持ってしまった事になるんだが。
あと、もしおれの推測が正しいなら、「聞く」か「聴く」かというような定義は
>>1の頭にはまったくなかったに違いない、と思う。

19 :回想774列車:2009/09/06(日) 15:29:14 ID:7dmtCYuU.net
スレ立てしたやつは日本人ではないからな

20 :回想774列車:2009/09/06(日) 15:57:04 ID:7Og/qx/A.net
>>18
おまえはトロいなぁ
今頃かよ?

どれだけオレの相手してんだよ。
ガッカリだ・・・

21 :回想774列車:2009/09/06(日) 16:38:29 ID:7hvrnyPG.net
つーか、>>12はコピペだけどなw


22 :回想774列車:2009/09/06(日) 17:07:09 ID:7Og/qx/A.net
>>13
やっぱコイツはオレの見方なんだなW
ありがとう同志1

23 :回想774列車:2009/09/06(日) 19:30:58 ID:+hQiGgUE.net
傍から見てると、何だか話の流れを読んでるだけで面白いw。


24 :回想774列車:2009/09/07(月) 07:20:10 ID:tfGKJ43Z.net
>>23
それがミーの才能

25 :回想774列車:2009/09/07(月) 11:55:07 ID:+iy9RrQ8.net
>>24
拍手!。パチパチパチ・・・・

26 :回想774列車:2009/09/08(火) 08:20:05 ID:KKNpPWl5.net
>>15
サーカスってそんないい曲を
唄っていたんだな

なんのB面だっのだろう・・・

27 :回想774列車:2009/09/08(火) 11:32:55 ID:d32hiVIh.net
>>26
どーれ、釣られてみっか?!。
「ホームタウン急行」は、サーカスの4枚目のシングル、
「アメリカンフィーリング」との両A面。

28 :回想774列車:2009/09/08(火) 15:10:17 ID:TfyssbVG.net
石毛礼子「旅の手帖」

29 :回想774列車:2009/09/08(火) 16:41:17 ID:H/n4nyKo.net
学校の教科書にも使われている
アメリカフィーリングか・・・


このホームタウン特急もいい曲だから
教科書に使われればいいのに

30 :回想774列車:2009/09/12(土) 12:35:03 ID:lCVp5y8c.net
オフコースは
自殺したくなるときに聞きたいよな

31 :回想774列車:2009/09/12(土) 12:56:21 ID:rh2qQ5C/.net
っ 山崎ハコ


32 :回想774列車:2009/09/12(土) 13:26:36 ID:lCVp5y8c.net
暗くなる曲は
ここでは書き込み禁止

33 :回想774列車:2009/09/13(日) 07:13:47 ID:QqhOiplW.net
>>8
涙したよ。
いい曲だよ!

34 :回想774列車:2009/09/13(日) 14:24:23 ID:2Ir8jSOq.net
夕暮れどきなのにガラガラの単行に乗って、矢野絢子の「てろてろ」を聴くと…







ハコさんといい勝負?

35 :回想774列車:2009/09/14(月) 11:37:55 ID:rM35ZrhR.net
列車の走行音を聴いてるだけで充分

36 :武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2009/09/16(水) 08:27:14 ID:zw5VKIt1.net

昭和49年(1974年)8月下旬、この曲を当時の岡山駅山陽本線下りホームの急行『山陽』が停車している真ん前でギターを奏でていたのは今も記憶にある。
http://www.youtube.com/watch?v=YAvFoixk240&feature=related

島谷ひとみがリバイバルでヒットさせたときも、なぜか消えゆく急行『山陽』の悲哀がオーバーラップされてしまったものだった。

37 :回想774列車:2009/09/19(土) 11:58:42 ID:1cR5JT7v.net
聞いた&聴いたw

38 :回想774列車:2009/09/22(火) 10:37:59 ID:UydHQcwx.net
蒲田駅の発車メロディ

39 :回想774列車:2009/09/22(火) 10:54:54 ID:K54+x/AV.net
夜霧の骸骨こんばんは

40 :回想774列車:2009/09/29(火) 23:17:32 ID:HPW4Rzh/.net
富山車掌区伊藤敏博の青春18

41 :回想774列車:2009/10/03(土) 13:49:54 ID:WwwDm+qm.net
自分の屁を録音した90分カセットテープの屁メドレー

42 :回想774列車:2009/10/03(土) 23:13:07 ID:2sJEJuSf.net
>>41
死ぬまで聞いてやがれ

43 :回想774列車:2009/10/04(日) 11:24:25 ID:tlvQcSsl.net
>>42
冗談だっつーの!!!!!
釣られてやんのwwwwwwwww

44 :回想774列車:2009/10/04(日) 17:48:19 ID:tlvQcSsl.net
>>42
釣られて悔しくてんだろ?wwwwwwwww

45 :回想774列車:2009/10/05(月) 00:10:35 ID:n5XKR74b.net
ラフマニノフ ピアノコンチェルト第2番

46 :回想774列車:2009/10/05(月) 06:32:57 ID:vXxuvSGr.net
GARNET CROW「百年の孤独」
滴草由実「花篝り」
竹井詩織里「追憶」
ZARD「Promised you」

47 :回想774列車:2009/10/05(月) 12:09:49 ID:QfOggrPJ.net
お経でも聞いてろw

48 :回想774列車:2009/10/11(日) 21:09:10 ID:mdNkurj/.net
工房の頃の北海道一人旅
急行「大雪」で早朝に長渕剛の「JEEP」聞いたらなんか心地よかった

49 :回想774列車:2009/10/13(火) 17:49:37 ID:NfjDPrZm.net
京急旧600のカルダン音

50 :回想774列車:2009/10/14(水) 10:27:28 ID:3xsPz8ab.net
ハイケンス

51 :回想774列車:2009/10/15(木) 00:53:25 ID:yAS8Mt5W.net
タコのフンドシ♪

52 :回想774列車:2009/10/15(木) 01:25:19 ID:+/9ItZwS.net
さすらい刑事旅情編のテーマ
1話分まるまるテープに落として、ウォークマンで聞いたこともあった

53 :回想774列車:2009/10/15(木) 20:49:06 ID:gtRpLI2a.net
浪漫鉄道 ハイ・ファイ・セット


特急「ハイパー有明」車中にて

54 :回想774列車:2009/10/17(土) 14:29:39 ID:Pik8yq7i.net
加藤和彦氏逝去…

55 :回想774列車:2009/10/17(土) 17:46:58 ID:h7dyQabW.net
またなんで自殺なんだよ……

56 :回想774列車:2009/10/19(月) 02:40:17 ID:xc7JbtMm.net
アグネス・チャン「妖精の詩」、あれも夭逝した加藤さんの作曲…

親父に借りたラジカセはもちろんモノラル、テープが高いので
何回も上書き録音してた…

57 :回想774列車:2009/10/19(月) 05:08:30 ID:KKLY/BbO.net
京急快特にて
TMNのセルフコントロール(ライブバージョン)

58 :回想774列車:2009/10/19(月) 08:35:08 ID:O92WV5bC.net
加藤和彦も列車に飛び込んで自殺すれば
このスレはもっと盛り上がったかもしれないよね

59 :回想774列車:2009/10/19(月) 09:05:51 ID:SdixtEed.net
>>54
不思議なピーチパイとか、愛おぼえていますかとか、永遠の名曲

60 :回想774列車:2009/10/19(月) 21:19:03 ID:ESAzkVCf.net
>>56
還暦すぎて「夭逝」はねーだろ。

61 :回想774列車:2009/10/20(火) 09:02:08 ID:7P8i8uId.net
リラックスしたい…折角だから♪

62 :回想774列車:2009/10/26(月) 08:56:30 ID:bjwVRvUO.net
帰ってきたヨッパライ
はしゃれにならないな…合唱ならぬ合掌…

EP盤持ってる。

63 :武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2009/10/28(水) 02:45:45 ID:KG8+oYIZ.net
何と言っても、これこそは鉄道一人旅を想起させ興奮させる曲の決定版!!

ロコモーション
http://www.youtube.com/watch?v=EoXqNQ8GpmE&feature=related

64 :回想774列車:2009/10/28(水) 04:51:09 ID:oeA8Wl/M.net
スレチだがワンセグ
最近は中継局も増えてトンネル以外ではクリアに受信できる場合が多くなった


65 :武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2009/11/12(木) 23:55:27 ID:45l8jYgM.net

この曲も、冬場にどこかの駅のコンコースで聞いた記憶あり
http://www.youtube.com/watch?v=fuK5Fq7_3F0

66 :回想774列車:2009/11/13(金) 15:27:57 ID:6nnHOxvF.net
かの香織のベスト盤がなぜかマッチした

67 :回想774列車:2009/12/09(水) 13:43:41 ID:afOvXlbB.net
吊り出し

68 :回想774列車:2009/12/09(水) 22:55:35 ID:saRRtg4A.net
国際線待合室
夏のせいかしら
怨み節


69 :回想774列車:2009/12/10(木) 06:18:54 ID:XQPbOxNI.net
美味しいシマウイ崎陽軒♪

70 :回想774列車:2009/12/10(木) 06:53:16 ID:+S60HbN/.net
>>69
うるさいっ

71 :回想774列車:2009/12/12(土) 09:13:54 ID:KFBvkg8D.net
ウナゲ美味し蒲焼き〜♪

72 :回想774列車:2009/12/12(土) 13:42:04 ID:KPT/rhg2.net
小西 釣り師 オムツレ〜

73 :回想774列車:2009/12/12(土) 15:25:13 ID:f0eBUC0z.net
>>28
うお、同じだ。
夜行急行の中で歌詞のとおり星明かりを見ながら、安物のAMラジオで聴いたよ。

5年後には Thin Lizzy の“Black Rose”を聴くハードロックマニアになってたがw

74 :回想774列車:2009/12/13(日) 21:46:36 ID:dx3cAr+2.net
飯田線のバラード

ホームタウン急行と大いなる旅路は今でもレコード持ってるなあ。

75 :回想774列車:2009/12/13(日) 22:07:04 ID:2IBIS1N9.net
イングヴェイ

76 :回想774列車:2009/12/15(火) 23:26:40 ID:XGclYj3x.net
オジー・オズボーン

77 :回想774列車:2009/12/25(金) 23:58:12 ID:aCN+z/0w.net
ロブ・ハルフォード

78 :回想774列車:2009/12/27(日) 20:03:23 ID:3T/wzlrz.net
SLAYER

79 :回想774列車:2009/12/29(火) 16:05:39 ID:mVwZJBfZ.net
Right Said Fred "I'm Too Sexy"

80 :武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2010/01/05(火) 02:28:03 ID:deAg+6G3.net
実際に、国鉄当時の諫早駅でこの歌を聴いた…

でんでらりゅうば でてくるばってん
でんでられんけん でーてこんけん
こんこられんけん こられられんけん
こーん こん
http://www.youtube.com/watch?v=L8zkzFeS994&feature=related


81 :回想774列車:2010/01/06(水) 02:49:44 ID:SxmZ3Cgr.net
これからの季節なら「春一番」かしら。

82 :回想774列車:2010/01/11(月) 18:00:35 ID:SuDs/IyW.net
>>79
おお、流行ったよねアレとかカキコしようとしてついでに調べたら、
"I'm Too Sexy 2007"なんてあったのね。全く聴いた記憶ないけど…。

83 :回想774列車:2010/01/17(日) 17:04:59 ID:tpPVu20E.net
俺にとって夜汽車の旅のBGMとして欠かせなかったのは、
2期(81〜84ごろ)の時代のチューリップ。
宇宙的サウンドを展開していて、幻想的な夜の旅を演出してくれた。
でもその頃の曲は、古くからのチューリップファンにはあまり評価がよろしくないようで残念。

84 :回想774列車:2010/02/01(月) 00:27:49 ID:BPehZuc+.net
猫 地下鉄に乗って

85 :回想774列車:2010/02/02(火) 17:24:51 ID:NYSLd2kh.net
やわらーかな光の中、眠ってた私に---
奥羽線の特急の中で聞いた。

86 :回想774列車:2010/04/05(月) 18:10:43 ID:CPAUR0Jc.net
北海道行った時、クラシックが好きなんでモーツァルトのクラリネット協奏曲聞いてたら、乗り込んできた女子高校生に、「何、コレ」と思いっきり変な顔された。

室蘭線の沼ノ端で早朝SL撮影してたとき、同じマニアで近くにいた人のラジオからグリーグの「ペール・ギュント」の「朝」が聞こえてきた。原野の景色にマッチして今でも大変印象に残っている。



87 :回想774列車:2010/04/11(日) 12:37:50 ID:/+9Z1d5u.net
冬場は「新雪」…これ定番!

古過ぎなのだが。

88 :回想774列車:2010/04/28(水) 23:53:52 ID:0p3zbxI8.net
レインボーのキルキンとか治療不可とか

89 :回想774列車:2010/05/16(日) 22:46:53 ID:I+/jp99n.net
真夏の夜は「なごり雪」by夏川りみでガチ。

90 :回想774列車:2010/06/03(木) 20:34:44 ID:yJNG9NlU.net
落馬した〜♪

91 :回想774列車:2010/06/03(木) 23:14:13 ID:frgxQ8Wg.net
釧網本線混合列車車内で聞いたハイファイセットの荒涼。
ウエバスト暖房をBGMにに聴くと、更に良し。
但しこの曲(ユーミン作)ができたのはC58引退後。


92 :回想774列車:2010/06/04(金) 00:48:23 ID:y7p7r4JJ.net
ラジオ体操第一

93 :回想774列車:2010/06/05(土) 07:34:55 ID:a3QI02fA.net
ケツの歌でノリノリ鉄♪

94 :武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2010/06/05(土) 07:56:19 ID:jrWi9qOa.net

♪地下地下GO GO GO〜

♪かみなり電車〜 GO GO GO GO GO〜

95 :回想774列車:2010/06/06(日) 15:20:04 ID:aZbHTCLU.net
ちょうど大学受験で上京したときに聞いた松田聖子の「制服」。
今でも泣ける。

96 :回想774列車:2010/06/07(月) 23:42:25 ID:SzUD9cjp.net
中一の夏、初めて一人旅した大垣夜行。
隣のボックスの若者グループが持ち込んだラジカセから聞こえてきたEbony and Ivory.
折からの台風で列車は遅れまくっていたが、トランプに混ぜてもらったりして楽しかったな。
昭和57年の富士川橋梁が流された夜のことだった。

97 :回想774列車:2010/06/13(日) 18:31:11 ID:+jVA61BN.net
どんぐりころころ…の替え歌でヒンシュク買った

98 :回想774列車:2010/06/14(月) 00:27:45 ID:DImpWYaU.net
はな〜嫁は〜 夜汽車に乗って 嫁いできたのぉ〜

 の歌にあるように、30年前、夜行寝台で嫁がやってきた。



99 :回想774列車:2010/06/14(月) 01:30:07 ID:oOSyPUE6.net
こころ前線 @谷村新司


♪時は流れる 線路の上を 夢は流れる 汽車の窓の外を〜

羽越線の村上〜三瀬の間、荒波の日本海を眺めながら聴くのに、とてもマッチしていた。

100 :回想774列車:2010/06/15(火) 18:28:31 ID:YI1SzEBC.net
デューク・エリントン楽団「A列車で行こう」
'60年代のポピュラー・エリントン盤が録音、演奏ともに良し

101 :回想774列車:2010/07/19(月) 10:34:45 ID:AONG+IXH.net
一人旅と言うほどの遠出ではなかったけれど、目蒲線に乗ると「目蒲線物語」を歌っていた小学生だった漏れ。

102 :回想774列車:2010/07/20(火) 08:43:38 ID:SdxOJwOg.net
>>101
そんな唄なんか
あるワケない

103 :回想774列車:2010/07/24(土) 15:18:55 ID:swHRXFls.net
>>102
ttp://www.youtube.com/watch?v=Kp8-arLEql0

他にも「目蒲線物語」で検索汁。たくさん出てくるはずだよ。
漏れは、お兄さんの池上線と蒲田で会おうという部分が好きだよ。

104 :回想774列車:2010/07/24(土) 15:38:45 ID:huGfqnkC.net
Doobie Brothers

Long Train Runnin'

105 :回想774列車:2010/08/10(火) 00:39:50 ID:e+ebXtL+.net
ドボキュー!










(ドボルザーク交響曲9番の事です♪)

106 :武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2010/08/15(日) 10:07:20 ID:3GgIg6hD.net
>>95
その曲と「冬の妖精」が抱き合わせになっていてせつなさを倍加させる。

107 :回想774列車:2010/08/26(木) 19:34:54 ID:WUEBmAKU.net
猫の「各駅停車」。
俺には名古屋発天王寺行き921列車のイメージだった。
あと、浜田省吾の「路地裏の少年」も、よくわからんが921列車とオーバーラップする。

108 :回想774列車:2010/08/30(月) 21:24:43 ID:FvITxLKW.net
大阪・野崎天神に行く時は必ず聞いたのが「野崎小唄」

109 :回想774列車:2010/09/05(日) 01:43:21 ID:m4CTOa6h.net
オフコース「YES NO」 松田聖子「青いサンゴ礁」 「白いパラソル」・・

中高の夏休みによく乗り鉄してて、特に車内で聴いたとかじゃなくTVや
特にラジオの深夜リクエスト番組で80年代初期の歌謡曲がセットになって
思い出になってるので。
>>107 実家が和歌山なので「はやたま」のあの客車の記憶も
上記の唄とかが俺にはリンクしてきますよ〜w 

110 :回想774列車:2010/09/06(月) 21:34:48 ID:ZpDKs/94.net
その頃は(もうちょっと前か?)ウォークマン出る前だったので
車内で手軽に音楽聞く、と言うのは出来なかったですねー。
乗り鉄の思い出にリンクするのはいい日旅出ち、がんばれ僕らの世田谷線、
あずさ2号にBUZZのはつかり5号・・・
鉄研でレイアウトの路盤切り出しながら聞いていたテープに入っていた曲です。


111 :回想774列車:2010/11/24(水) 21:54:59 ID:IXm4OCRh.net
虹とスニーカーの頃

112 :回想774列車:2010/11/27(土) 14:06:07 ID:SNjG0NFX.net
>>109
「青いサンゴ礁」は飛行機に乗る時にも・・・

113 :回想774列車:2010/11/27(土) 15:55:52 ID:U/VSeXcm.net
鉄路轟轟 
浪漫鉄道

是最強

114 :回想774列車:2010/11/27(土) 18:15:13 ID:shUNY0yl.net
KARAのJANPIN

115 :武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2010/11/27(土) 19:43:29 ID:q96RahQr.net
>>80が某放送協会の申し立てによって落とされてしまっているので、改めて再掲載。

http://www.youtube.com/watch?v=Y8bf5EV7Vpo

116 :回想774列車:2010/11/28(日) 00:04:14 ID:OzZ6ekGk.net
U2 : The Joshua Tree, Rattle and Hum

117 :回想774列車:2010/11/28(日) 08:48:44 ID:YAgD9IzG.net
音楽なんか聴いたら鉄道に集中できん

118 :回想774列車:2010/12/23(木) 05:58:26 ID:TAVfYzf+.net
地方を旅行中、小学生の集団(といっても10人程度)と行き合わせたが。
指導の教師が、公共交通機関内にも関わらす、生徒達にいろいろ歌を歌わせていたのには参った。
こっちは前日徹夜行程なのに、小学生の黄色い声は、かなりこたえた。

119 :武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2011/01/10(月) 08:01:11 ID:jP1HKRj8.net
こんなの、まさか長野県内でも流してはいないことだろう。
http://www.youtube.com/watch?v=Q3fYAIqex9w&feature=related

120 :回想774列車:2011/01/10(月) 10:41:39 ID:a9C2N7Dw.net
クラフトワークのヨーロッパ特急聴きながらキハ80に乗りたかったなぁ

121 :回想774列車:2011/01/10(月) 12:32:00 ID:I9jmAhCG.net
君が代

122 :回想774列車:2011/01/16(日) 00:44:20 ID:3JHekXpH.net
>>119
県歌として今でも歌われてる

123 :回想774列車:2011/01/26(水) 22:26:56 ID:xqs0Tm9E.net
上野オフィスの可愛い娘

124 :回想774列車:2011/01/31(月) 22:50:47 ID:aeD6ZRz2.net
>>105
同感。

ムーンライトえちごやながら(旧大垣夜行)で聞いてた。

静岡〜浜松間での第2楽章のまったり感

水上出て新潟県に入る時の第4楽章

がイメージぴったり。

125 :回想774列車:2011/02/20(日) 20:02:52.22 ID:PCdCmF66.net
フニクリフニクラ

126 :回想774列車:2011/02/21(月) 06:37:24.01 ID:F71JEzxV.net
世界の車窓から
http://www.youtube.com/watch?v=trcxsa7qhH8

127 :回想774列車:2011/04/03(日) 22:24:54.92 ID:AzSJZSHv.net
鉄オタ的にはスコーピオンズだろ。
ヴォーカルがクラウスでマイネだぞw

128 :回想774列車:2011/04/03(日) 22:53:24.37 ID:uATcW/Ip.net
>>127
♪雪見オナニー

129 :回想774列車:2011/04/03(日) 23:06:29.15 ID:Pf0kdLWU.net
ロックバルーンは99 なんて良さげだな

130 :回想774列車:2011/04/04(月) 00:32:12.96 ID:w+AiAqy4.net
インバータ音自体音楽さ♪

131 :回想774列車:2011/04/04(月) 00:49:13.39 ID:oeULzzQO.net
JR九州「鉄路轟轟」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm290889
JR九州社歌「『浪漫鉄道」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7618
JR北海道社歌「北の大地」
http://www.nicovideo.jp/watch/nm7304280

これは絶対外せない

132 :回想774列車:2011/04/04(月) 15:49:18.83 ID:feqi3LqD.net
松山千春『北の大地』だっけ これ聞きたいねスーパー白鳥で

東北新幹線なら『ディパーチャーズ』(globe)がいいと思う。

俺は上野のベルが旅情を掻き立てる気がする

133 :回想774列車:2011/06/15(水) 20:25:56.91 ID:YWOyDpQR.net
加山雄三の小さなたび

134 :回想774列車:2011/07/20(水) 20:35:27.02 ID:FY6z6RuP.net
井上陽水:少年時代

135 :回想774列車:2011/07/21(木) 04:44:38.76 ID:qGK1IQz+.net
あきらめの夏/研ナオコ


136 :回想774列車:2011/09/03(土) 21:35:18.07 ID:mF3/5pXE.net
挽歌/由紀さおり

137 :回想774列車:2011/09/03(土) 22:47:36.43 ID:3XMBMDrb.net
東京/くるり
飯田線で聴いた。

138 :回想774列車:2011/09/05(月) 00:16:58.35 ID:RB5f/Dw6.net
浮草の宿/殿様キングス

139 :回想774列車:2011/09/05(月) 01:11:59.27 ID:kvTqfIhp.net
一本の音楽 村田和人
http://www.youtube.com/watch?v=B4WonPFQVTY
http://www.youtube.com/watch?v=gj9lYuEsRiA


140 :回想774列車:2011/09/08(木) 21:40:41.48 ID:Uu29QY2C.net
フォーククルセダーズ「青年は荒野を目指す」だな。寝袋持って。

141 :回想774列車:2011/09/10(土) 07:18:51.42 ID:M+PtiYpO.net
水色の街/三輪車

142 :回想774列車:2011/09/10(土) 23:50:54.61 ID:9T+D1cp3.net
ハッピーエンド「風街ろまん」。まだSLが健在だった時代。

143 :回想774列車:2011/10/04(火) 23:00:16.12 ID:VSXjbMYS.net
山崎ハコの 釘を刺す

144 :回想774列車:2011/10/04(火) 23:06:39.92 ID:rHe23Vu4.net
↑呪い?

145 :回想774列車:2011/10/05(水) 00:06:53.55 ID:GixkJK8g.net
北陸本線でサヨナラ模様

誰もいない夏の日の午後に瀬峰駅でウォークマンで聴いたスピッツの楓
これはマジで心に滲みた。

146 :回想774列車:2011/10/05(水) 17:53:59.02 ID:rarC1jaL.net
日高本線DCに乗って松田聖子の風立ちぬ、なぜかラジカセをもって旅行してた。

147 :回想774列車:2011/10/05(水) 17:56:21.30 ID:rarC1jaL.net
一枚の〜♪切符〜♪
この曲が流れていた頃一人旅にあこがれた!

148 :回想774列車:2011/10/06(木) 23:17:59.25 ID:e1ujyr34.net
松田聖子「ブルージュの鐘」を聞きながら一人旅をしたい。

149 :回想774列車:2011/10/13(木) 21:20:06.48 ID:etkTtTE8.net
小浜線、常磐線いわき以北で原発音頭

ttp://www.youtube.com/watch?v=K2baSCycSWk

150 :回想774列車:2011/10/14(金) 20:37:06.90 ID:Nnf+1K2y.net
黒田節

151 :回想774列車:2011/10/16(日) 03:44:50.27 ID:kcO3tpaX.net
極め付けお万の方

152 :回想774列車:2011/10/16(日) 04:16:51.32 ID:wlXaMp6R.net
ブルー/渡辺真知子

153 :回想774列車:2011/10/16(日) 14:27:55.80 ID:HPIjTWVE.net
西へ向かうぞ、ニンニキニキニキニン♪
京都→和歌山→徳島→高松

154 :回想774列車:2011/10/23(日) 13:26:10.35 ID:z8r6R9+s.net
金太の大冒険

155 :回想774列車:2011/10/23(日) 19:25:10.33 ID:MlFgjQgW.net
涙の朝/八代亜紀

156 :回想774列車:2011/10/27(木) 02:27:07.56 ID:5U0V2suu.net
Jimi Hendrix / Purple Haze


157 :回想774列車:2011/10/27(木) 08:31:15.79 ID:ZD9cGAgf.net
本当にあった話。
私の上司が人事部長と大喧嘩になり左遷。
東京の本社から青森の某支店、それも支店長付きの窓際。
その時に歌ったのが、小林旭「北帰行」

158 :回想774列車:2011/10/27(木) 23:41:41.45 ID:7GQejvo2.net
>>157
笑ってよいのか笑えないのか微妙。
上司には同情だ。

159 :回想774列車:2011/10/28(金) 18:28:33.15 ID:7D+QrAuD.net
夜のバラード 朗読吉田日出子

http://www.youtube.com/watch?v=f05rPAPNOyo&fmt=18

160 :回想774列車:2011/11/08(火) 14:45:17.00 ID:xJD0IU6g.net
おっとチカン/おニャン子クラブ

161 :回想774列車:2011/11/08(火) 18:46:02.99 ID:ityt8gwj.net
アリラン/平戸ボボ

162 :回想774列車:2011/11/09(水) 19:59:44.42 ID:TfshSM5s.net
東北新幹線でB'zのミニアルバムBAD COMMUNICATIONとWICKED BEAT
ほとんど高速でぶっ飛ばすから最適だった

あと、去年は青函トンネルでミスチルの深海聴いた

163 :回想774列車:2011/11/11(金) 12:49:35.26 ID:DL4ss3qc.net
独島は我が領土/平戸ボボ

164 :回想774列車:2011/11/11(金) 13:45:19.65 ID:9rqzXQvc.net
石狩挽歌 / 北原ミレイ

165 :回想774列車:2012/01/21(土) 21:22:41.92 ID:FiNUciU9.net
プリプリは鉄道に意外によく合う
歳がバレるなあ

166 :回想774列車:2012/01/21(土) 22:45:56.37 ID:H813JF6w.net
>>164
本当にあった話。
室蘭本線を冬に、苫小牧から長万部、そして函館へ。
吹雪の中列車は走る。
自分だけしかその車両にはおらず、口を衝いて出たのはまさに
「石狩挽歌」
あれは実際には小樽とか黒松内の方なんだろうけど、でも冬の北の海なら
どこでも良かった。
わたしゃ涙で 鰊曇りの 空を見る〜〜〜あそこはしびれる。

167 :回想774列車:2012/01/21(土) 23:27:32.43 ID:aJuuc9yD.net
AKB48

168 :回想774列車:2012/01/22(日) 01:10:26.78 ID:DHlgosRt.net
はつかり5号/Buzz

169 :回想774列車:2012/01/22(日) 01:20:40.17 ID:GpuwZ5ss.net
>>166
石狩挽歌の2番に「朝里」が出てくるが
なかにし礼が、少年期に実際に見たのは、増毛の朱文別。

170 :回想774列車:2012/01/22(日) 08:55:30.07 ID:A5fy6pPc.net
少女時代

171 :166:2012/01/22(日) 09:25:05.01 ID:nTPltR9u.net
>>169
ありがとうございます。
あの歌はしびれますね!

古い歌ですが、新宿に行くと扇ひろ子の「新宿ブルース」を思い出します。
新宿を歌った中で一番新宿に合ってます。

172 :回想774列車:2012/01/27(金) 23:26:02.99 ID:AwZyFfCv.net
山陰本線の島根県の外れでラジオを聴いていた時に聞こえた「金日成将軍の歌」

173 :回想774列車:2012/01/29(日) 20:47:23.01 ID:mDcpAPp/.net
青春18 伊藤俊博

174 :回想774列車:2012/03/06(火) 22:40:26.85 ID:hQKPEnx7.net
谷山浩子

175 :回想774列車:2012/03/07(水) 00:16:26.80 ID:ADBd0Jve.net
>>174
ひとりでお黙り、だっけ?

176 :回想774列車:2012/06/03(日) 12:43:53.85 ID:Ap8Z5GRm.net
>>173
ありがちだが、おれも一票いれます。

177 :回想774列車:2012/06/03(日) 18:41:34.84 ID:dMjyyqJC.net
スレチかもしれんがスマホはコンセント付き車両必須
となると新幹線特急に限られ旅情から遠ざかって残念

178 :回想774列車:2012/06/03(日) 21:45:59.48 ID:q2wIXYrF.net
タイマーズのサリン、東京FM、原発賛成音頭

179 :回想774列車:2012/06/03(日) 22:50:54.61 ID:WGaLk+Ps.net
>>175
それを言うなら、ひとりでおかえり、だな。
にしても、カントリーガールや、恋するニワトリや、まっくら森ならともかく、
その歌出してくる奴は珍しいなw

180 :回想774列車:2012/06/03(日) 23:42:15.47 ID:wMHUpDXS.net
コージー・パウエルの "Killer"

181 :武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2012/06/13(水) 02:20:06.16 ID:w2sAvqXT.net
>>1
もちろん、山本譲二の『みちのく一人旅』。

182 :回想774列車:2012/06/13(水) 09:04:14.97 ID:IRlgZ4uk.net
海援隊の思えば遠くへ来たもんだ

183 :回想774列車:2012/06/13(水) 15:08:59.05 ID:1Vr/aS0b.net
白銀の地平線に日が傾きかけた頃、キハ22or40の車内で聴く
PSY・SのOld-fashoned Meが最高だった。とマジレス。

当時、旅と鉄道の読者欄にもこの曲が好きだという投稿があって、
「サイズってオタ受けするんだ…」と嬉しくも複雑な気分になった。

184 :回想774列車:2012/06/13(水) 21:18:05.38 ID:wns7YQRp.net
PSY.S、遊佐未森、ザバダック

>>当時ヲタ受けしたミュージシャン

185 :回想774列車:2012/06/13(水) 23:34:49.36 ID:1Vr/aS0b.net
そうなのか…ザバダックも聴いてたw「遠い音楽」はヘビロテだった。
あとは種ともこ、小川美潮かな。

当時鉄ヲタに訊いたら美雪・浩子が多かった。

186 :回想774列車:2012/06/13(水) 23:47:28.59 ID:wns7YQRp.net
谷山浩子はヲタ受けというより、本人がヲタ。

187 :回想774列車:2012/06/14(木) 00:15:06.29 ID:JPIDFTxg.net
そんな身も蓋もない、ヲタの周りにはヲタが集まるなんて…

そんな俺も中学時代はオールナイト聴いてたな。
「タニヤマヒロコナノデス!!」ナノデスって何だw
俺も立派なヲタだったんだな。

188 :回想774列車:2012/06/14(木) 22:05:15.86 ID:dhnyitoH.net
ある意味、今日で言うしょこたん的な存在が、80年代のヒロコであった。

…そう考えると、80年代はなんとビジュアル的に不幸d(ry

189 :回想774列車:2012/06/14(木) 23:35:23.48 ID:vuQCGh9f.net
しょこたんの立ち位置は、ある意味斉藤由貴がそうだったと思うんだがなあ・・・。
漫研出身だし。
その後、西村知美が出てくる・・と。

190 :回想774列車:2012/06/14(木) 23:56:12.45 ID:AmeCt4rl.net
西村知美→福知山鉄道管理局

とつながった人は俺以外に何人いるだろう

191 :回想774列車:2012/06/15(金) 01:03:05.85 ID:HnBm9CfR.net
西村知美→宇部市→クモハ42としかならなかった俺は初心者。

192 :回想774列車:2012/06/15(金) 07:32:28.57 ID:wIHybmgH.net
すべてのWikipediaは5クリックで繋がっているらしい。

193 :回想774列車:2012/06/19(火) 22:57:04.61 ID:WNykZC7H.net
西村知美→佐野量子→富士宮→身延線→62系としかならなかった俺も
初心者か・・・

194 :回想774列車:2012/06/19(火) 23:54:08.25 ID:oqgW486B.net
西村知美→辻畑鉄也→ピカソ→めぞん一刻→時計坂駅→東久留米駅

195 :回想774列車:2012/07/01(日) 05:28:17.06 ID:aLE8GR+J.net
鬼塚ちひろ 良い日旅立ち

http://www.youtube.com/watch?v=pS3d9DgqDhA&feature=related

美しいけど狂気の世界。
徹夜残業の夜明けにFMで流れて、なぜか号泣した記憶が。

196 :回想774列車:2012/07/03(火) 02:00:45.92 ID:3pCTupy/.net
会社が潰れて傷心旅行の時にラジオで聞いた。
本物のロックだぜ。破滅型なので注意
鬼束も良くないが、あの大御所にこんな凄まじい曲は絶対に歌えないな。

http://www.youtube.com/watch?v=VXIJtlR6ztw&feature=related


197 :回想774列車:2012/08/26(日) 10:44:02.26 ID:ufBY742O.net
加山雄三「小さな旅」

198 :回想774列車:2012/08/26(日) 13:05:49.12 ID:CPyC+udR.net
坂上香織レースのカーディガン

199 :回想774列車:2012/08/26(日) 23:07:32.84 ID:llNiVy9D.net
ランバダ

200 :回想774列車:2012/08/27(月) 13:50:42.32 ID:fhBLVPGe.net
ラ・バンバ

201 :回想774列車:2012/08/28(火) 14:42:48.74 ID:d+wPxKar.net
シュラバ☆ラ☆バンバ

202 :回想774列車:2012/08/29(水) 10:56:06.51 ID:8w0VQs38.net
真夏の果実

203 :回想774列車:2012/08/29(水) 12:44:25.17 ID:iPKC8ThF.net
真夏の世の夢メンデルスゾーン松任谷由実のもの両方

204 :回想774列車:2012/08/29(水) 20:58:01.47 ID:8w0VQs38.net
サーフ天国スキー天国

205 :回想774列車:2012/09/03(月) 21:07:02.98 ID:ZyyLosf5.net
ききわけのない女の頬を一つ二つ張り倒す歌

206 :回想774列車:2012/09/05(水) 14:13:14.70 ID:8YSU6otg.net
沢田研二か

207 :回想774列車:2012/09/05(水) 17:28:40.80 ID:4CyJ+zNP.net
留萌本線で石狩挽歌

208 :回想774列車:2012/09/06(木) 22:29:51.59 ID:VlyUEb7V.net

河合その子/青いスタスィオン
河合その子/再会のラビリンス`86

岩崎宏美/小さな旅
ttp://www.youtube.com/watch?v=cRWbYAghxAs

土曜ワイド劇場 西村京太郎トラベルミステリー OPテーマ

このへんだな

209 :回想774列車:2012/09/06(木) 23:53:09.09 ID:ZBvQXeeo.net
八代亜紀の雨の慕情

210 :回想774列車:2012/11/26(月) 20:55:36.94 ID:RS2bb0LV.net
伊豆急行で天城越え
青函トンネルで津軽海峡、冬景色

211 :回想774列車:2012/11/27(火) 21:42:03.88 ID:LJXXTNCz.net
瀬戸大橋線で瀬戸の花嫁 五能線で五能線

212 :回想774列車:2012/11/28(水) 20:19:48.24 ID:pnoZ6J/V.net
函館本線で函館本線
池上線で池上線
私鉄沿線で私鉄沿線

213 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/28(水) 20:34:16.67 ID:t7vY1ftl.net
いすみ鉄道で無人駅

214 :回想774列車:2012/11/28(水) 22:22:19.43 ID:pnoZ6J/V.net
江ノ電で希望の轍

215 :回想774列車:2012/11/28(水) 22:45:53.35 ID:bCbfmG5j.net
紀勢本線岩代駅で「テングサの歌」

216 :回想774列車:2012/11/29(木) 08:41:27.29 ID:1uQCE7Gd.net
Dragon Ash
(北陸線新疋田)
キンタの大冒険
(名古屋)

217 :回想774列車:2012/11/29(木) 12:50:37.96 ID:Yp8vCGb4.net
>>214
一人旅ではないですが・・・
http://www.youtube.com/watch?v=8bxG0QDEf6Q
20年位前かな。

218 :回想774列車:2012/11/29(木) 14:16:44.74 ID:VR8Z6ft6.net
九州グリーン豪遊券があったときに特急つばめで聞いたパーソンズのフューチャースター。

219 :回想774列車:2012/11/29(木) 20:34:45.54 ID:CeL/SgC4.net
783・787系車内放送の最後に流れる浪漫鉄道

220 :回想774列車:2012/11/30(金) 20:49:06.26 ID:sezimFh0.net
http://seiji.yahoo.co.jp/vote/result/201211270001/

221 :回想774列車:2012/12/02(日) 20:46:20.23 ID:1f8Dnkve.net
中央線で中央フリーウェイ

222 :回想774列車:2012/12/02(日) 22:17:17.27 ID:Q7/CWaBL.net
東北新幹線でB'z「太陽のKomachi angel」
E6系に代わってもお世話になりそうですねw

223 :回想774列車:2012/12/03(月) 20:27:01.22 ID:suk3J6F0.net
幌内線で「遠くで汽笛をききながら」

224 :武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2012/12/04(火) 08:49:42.93 ID:H6/6Kr4e.net
>>28
おお!!

この名曲、すっかり忘れ去ってしまっていた。
http://www.youtube.com/watch?v=iv0ckxJh4HM

テメーが初めて12系急行「きたぐに」に新大阪から乗車して
終点の青森まで乗り通したときのことが思い出されたね。

たしか羽越本線藤島駅のホームで流れていたような・・・

225 :回想774列車:2012/12/04(火) 23:58:31.12 ID:l4AFLBhD.net
急行銀河でルージュの伝言

226 :回想774列車:2012/12/23(日) 13:22:13.68 ID:KA7Y/7VI.net
東北新幹線でB'z「THE GAMBLER」

227 :回想774列車:2013/01/08(火) 16:32:42.36 ID:N+owr1TD.net
山崎ハコの 呪い

228 :回想774列車:2013/01/08(火) 19:09:32.11 ID:kak6m8+G.net
タイマーズのFM東京

229 :回想774列車:2013/01/09(水) 13:00:17.82 ID:xr1PvXog.net
山手線でヘビーローテーション

230 :回想774列車:2013/01/11(金) 17:40:42.40 ID:BYWMD3nq.net
つくばエクスプレスで筑波山麓混声合唱団

231 :回想774列車:2013/01/11(金) 23:17:31.55 ID:7iIpzUML.net
>>230
ひょうきんベストテンのやつか

232 :武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2013/02/14(木) 19:25:30.07 ID:keat2t/t.net
この曲、汽車旅に似合いそうな旋律だね。(殊に北海道方面の汽車旅のイメージが…)
Middle of the Road - Chirpy Chirpy Cheep Cheep
http://www.youtube.com/watch?v=Ay6CIDryEAQ&feature=related

233 :武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2013/02/14(木) 19:48:23.79 ID:keat2t/t.net
もう一丁。

このテメーが小学校時代に大ヒットした、この曲を当時
ポートタワー近くのフェリーターミナルでも流してたっけ。

遠くに三ノ宮駅下りホーム出発する特急「しおじ」と思しき列車が見える…

http://www.youtube.com/watch?v=oDLTBUYcqgk
http://www.youtube.com/watch?v=DCfnq0sHEvY

234 :回想774列車:2013/02/15(金) 12:34:12.31 ID:p7a+XyiY.net
京王線の電車内で起きた事件です
http://www.youtube.com/watch?v=hSBCGbm_xJk

車掌と女の暴言をご覧ください

235 :武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2013/02/17(日) 08:22:01.50 ID:jAVAg/wI.net
こっちは、このテメーが1982年に初めてソウル駅前に降り立った際に耳にしちまった曲だいっ!!
http://www.youtube.com/watch?v=EG5W55ar3Jo

236 :回想774列車:2013/02/17(日) 13:48:57.65 ID:6+pnf2io.net
ママレードラグ 夜汽車

237 :回想774列車:2013/06/23(日) 20:53:30.83 ID:S5h6qtOk.net
補習

238 :回想774列車:2013/06/23(日) 22:35:20.29 ID:v5a3a5R4.net
イヤサカサッサ 北原謙二

239 :回想774列車:2013/06/23(日) 23:19:47.83 ID:dIQ49nMs.net
アルプスの牧場

240 :回想774列車:2013/06/24(月) 19:41:32.68 ID:MdzIiQmh.net
急行能登で能登半島

241 :回想774列車:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:lBjAW2Dc.net
大場久美子「大人になれば」

242 :回想774列車:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:qeJg5/nM.net
雪の進軍

243 :回想774列車:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:cuRVN1R5.net
津軽海峡冬景色
長崎駅

244 :回想774列車:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:ujJHsHWG.net
細川たかしの「北酒場」のイントロ
に榊原郁恵の「ロボット」の間奏が続いて聞こえる
ような気がして仕方がない

245 :回想774列車:2013/09/21(土) 21:46:12.76 ID:6TjPruMD.net
ICEでニュルンベルクに向かう時に聴いていた
ワーグナー楽劇:「ニュルンベルクのマイスタージンガー」全曲
ニュルンベルクのオペラハウス裏にはDBミュージアムがある

246 :回想774列車:2013/09/22(日) 19:08:50.02 ID:Hl+DVRKa.net
みのや雅彦 ニューアルバム「本当の歌」【2013年10月9日発売】コメント動画
http://www.youtube.com/watch?v=bsjsn7Qqg5I

247 :回想774列車:2013/09/22(日) 21:27:16.04 ID:YGhIdyXS.net
近鉄特急で大阪へ向かう時、高安〜山本付近から必ず↓の曲を聴き始める
http://www.youtube.com/watch?v=1_w7qLwhFog
車窓に見る八尾市〜東大阪市の街並みに何となくマッチしているw

248 :回想774列車:2013/09/22(日) 22:07:34.63 ID:DTYtnsP5.net
そういえば盆踊りの河内音頭も夜遅くまで演ってるなあ

249 :回想774列車:2013/09/27(金) 15:32:04.31 ID:bTo+omwZ.net
日本全国酒飲み音頭

250 :回想774列車:2013/11/03(日) 17:03:33.06 ID:vP+wYPlr.net
王将
上野駅地下食堂

251 :回想774列車:2013/11/13(水) 18:19:07.17 ID:xx1M/n/d.net
寝台列車の個室で
Moving on @坂本龍一

252 :回想774列車:2013/11/17(日) 21:30:48.17 ID:MfiSAd3i.net
和田アキ子の「さぁ冒険だ」

253 :回想774列車:2014/01/26(日) 00:15:26.10 ID:wltkzS2+.net
>>1の「ホームタウン急行」のA面の「アメリカン・フィーリング」
飛行機の歌なんだけど、一人旅には聴きたくなる曲。

254 :回想774列車:2014/01/26(日) 00:19:47.52 ID:Lyurvxj7.net
山陰本線の山口県と島根県の県境付近で北朝鮮の軍歌。
単に、ラジオで半島の放送しか聞こえなかったからだが。

255 :回想774列車:2014/06/18(水) 13:29:13.67 ID:h8A/B5Ok.net
NHK原宿サンヨーデオ中東パクドラ沖縄海焼きそば 西村ニューヨークブリトニー反省会ファミレス深夜ランチおしゃべり問題

NHK原宿サンヨービデオ中東パクドラ沖縄海焼きそば 西村ニューヨークブリトニー反省会ファミレス深夜ランチおしゃべり問題

NHK原宿サンヨービデオ中東パクドラ沖縄海焼きそば 西村ニューヨークブリトニー反省会ファミレス深夜ランチおしゃべり問題

256 :回想774列車:2014/10/13(月) 03:47:06.10 ID:ap6b33i4.net
カシオペアのリフレクション・オブ・ユーと雪の函館出発がなんとも寂しく調和して

257 :回想774列車:2014/10/13(月) 07:42:55.25 ID:IM80N0X9.net
飯田線で中島みゆき

258 :回想774列車:2014/10/13(月) 10:55:21.70 ID:V1RkBS3X.net
>>257
宮脇俊三先生乙

259 :回想774列車:2014/12/07(日) 00:17:36.77 ID:Q3svKVfA.net
小さな旅

260 :回想774列車:2014/12/07(日) 00:18:25.06 ID:Q3svKVfA.net
と思ったら
>>133>>197にもあったね。
同じ感性の人がいてくれて嬉しいなあw

261 :回想774列車:2015/01/04(日) 14:33:14.46 ID:L8cXV5fK.net
京阪神間で新快速に乗ると「三都物語」が浮かびますね
名曲です

262 :回想774列車:2015/07/31(金) 22:50:22.94 ID:CXDXXR38.net
良くウォークマンでYMOとかフィジカルを聞いてたな。
YMOのお気に入りはビハインドザマスク・ナイスエイジ・東風・広東少年・
ジエンドオブエイジア・体操。因みにテープはソニーのBHFかAHF。

263 :回想774列車:2015/07/31(金) 23:13:11.00 ID:tIAfmTcL.net
雪の磐越西線でYESのシベリアン・カーツール

264 :回想774列車:2015/07/31(金) 23:17:30.46 ID:tIAfmTcL.net
快速ムーンライト新潟で、アクセプトにハロウィン。

265 :回想774列車:2015/08/01(土) 11:47:52.02 ID:G+oOlhz1.net
>>259
大野サウンドはドライブにも鉄旅にも使える
旅の定番だったりする。

266 :回想774列車:2015/08/02(日) 07:59:18.43 ID:LYjmIrR6.net
新日本紀行のテーマ曲を聴くと涙する

267 :回想774列車:2015/08/05(水) 21:17:53.34 ID:7cKPvBm0.net
ユーミンのブリザードを聴きながら冬の上越線に乗るのが楽しい

268 :回想774列車:2015/08/17(月) 23:32:01.24 ID:wRz1NMwc.net
大阪市営地下鉄に乗ると鍵「地底のランナー」を思い出す

269 :回想774列車:2015/08/18(火) 14:42:27.13 ID:xXFTWRgQ.net
「鏡の中のアンナ」
桜の季節に、車窓に断続的に見える区間で聴いたら
目から汗が止まらんようになる

270 :回想774列車:2015/11/13(金) 13:43:24.68 ID:fxFctAhO.net
バンプのロストマン

271 :回想774列車:2016/01/04(月) 23:04:22.41 ID:EJtID4qs.net
日南線に乗り、海のみえる大堂津-油津の車内で
ユーミンの「DAWN PURPLE」を聴きながら
キリンラガービール350mlを飲む。

元日、この長年の夢をようやく実現させたw
CMを見た当時まだ酒を飲める歳ではなかったが
九州色の気動車が鄙びた南九州をゆく姿と
曲調がとても合っていてずっと記憶にあった。
ネットで過去のCMを見られる時代が来るとは
思いもしなかった。
キリンラガービールはCM当時まだ熱処理時代
だからクラシックラガーを仕込んで持参した

272 :回想774列車:2016/01/16(土) 16:28:05.83 ID:jBVkZmjN.net
最終的な事件が去年の文春のインタビューなのに、なぜいまごろ独立報道が世に出たのだろう
契約が9月まであるなら今じゃなくて9月のXデーみたいに一斉にやればいいのに
ただ、そうするとクーデターそのまんまだから、いくらSMAPの魅力とメリ婆の横暴さが周知のことでも消されると思うのは当然

SMAPの目的は @飯島救出 Aジャニーズ離脱
しかしその為にはメリーの排除が必要。多分それは無理
じゃあメリーが排除できなくても飯島を助け自分たちが離脱できる方法を

ということで動き始めた今回の計画
理想は契約満了の9月でそろってジャニから離脱

まず木村が残る
そうすれば ジャニ vs SMAP という構図がいまいち立てづらくなる
ジャニにとって窓口は木村だけなので自然と木村にジャニの情報が集まる

そして中居がよしもと移籍の動きを広める
ジャニの戦う相手はマネージャーや所属タレントではなくよしもとという巨大企業であるとスライドさせる
その辺の事務所なら吹いて飛ぶが ジャニ vs よしもと なら将来的にも互角以上に渡り合える

なにしろよしもとは経団連にも所属していたほど
芸能界では松本人志や明石家さんまが守ってくれるが
万が一、芸能界の枠を飛び越えた最悪の事態になろうともよしもとなら対処できる

ジャニ側の目的は @飯島抹殺 ASMAP利権掌握 BSMAP解散完全阻止
@、Aは問題ない、問題はBだ。工作で取れる手段は2つ
木村を使うか 木村を使わないか

いまは木村は使えない(木村は話が来るのを待てばいいだけ)、おそらく何事かを察知して木村を信用していない
13日から山のように、発信元不明な報道が出ているが、共通しているのは取材写真がないこと
個人の感情的な争いではなく、会社同士の話し合いになんとか早いこと持っていくのが今回のSMAPの目的
そこまで行ければあとは吉本が話をつけてくれる
その為にはどうしても半年以上前から世の中に監視させる形で動かなければいけなかった、身の安全のためにも

273 :回想774列車:2016/01/30(土) 12:55:47.95 ID:6P9joMDQ.net
浜田省吾「ミッドナイトブルートレイン」急行かいもんの中で

当時無名だった浜省が熊本から鹿児島への深夜の移動中に作った曲
デビューしたものの、あまり上手くいかなかったころの葛藤がにじみ出てる
それでも♪走り続けることだけが生きることだと迷わずに答えて〜
と前向きにやって行こうと立ちあげって行く
今までライブの最後に歌うファンのバイブル的な名曲

274 :回想774列車:2016/01/30(土) 13:08:41.72 ID:6P9joMDQ.net
始めて青函連絡船に乗った時
「兄ちゃん一人か?旅行か」話しかけてきて
酒やつまみやお菓子をごちそうになった
北へ帰る人は無口じゃなかった

そして「あれが函館山だ!もう少しだと指さされた」
なんか歌と違うような気がした
季節は夏だったからかな

275 :回想774列車:2016/01/30(土) 13:19:48.70 ID:fmorMeY8.net
老人のつぶやき
オフコース

276 :回想774列車:2016/01/30(土) 14:57:41.77 ID:29PwgrNM.net
佐野元春 young bloods

277 :回想774列車:2016/02/01(月) 17:16:08.03 ID:VO8Mu0QU.net
>>274
あっちに書いてた人?
乗船口へ向かう人が(寒さやダッシュで)誰も無口、というだけ
乗り込んで出航した暖かい船内でリラックスしてまで無口じゃないよ。

278 :回想774列車:2016/02/04(木) 18:12:44.13 ID:sjY2FtQx.net
電車でGOのイメージソング「特急こまち」

279 :回想774列車:2016/02/04(木) 18:18:22.22 ID:sjY2FtQx.net
曲名が判らないんですが・・・・

 SLの機関士が最終乗務の日がその路線の廃線日で娘の結婚式のになって。
 機関士は悩むけど娘の一声で乗務する事に・・・

 当日娘の結婚式場の横を通る時に機関士は汽笛を鳴らす

ような内容の歌詞の歌。すごく良くて涙した記憶があります

280 :回想774列車:2016/02/29(月) 15:32:30.33 ID:YcwwXfOD.net
上野→秋田の583系急行津軽で
裸足のエリーゼ/辛島美登里

281 :回想774列車:2016/03/01(火) 15:04:33.38 ID:cOadCfHl.net
楽曲のリズムというか拍子というかそういうの、
動いてる列車と合う合わないは存在してると思う。

合ってる範囲内の曲は、曲をきいてるだけでも
「車内から見た流れる車窓」がすぐ連想できる
みたいな。
たとえばイノセントワールドなんかは
個人的には合ってると思う。
研究したら面白いかもね。
たとえばホームタウン急行は少し拍が早いと思う。
でも昭和ノスタルジーが勝るから
合ってなくても結局聴いてしまうんだけどね。

282 :回想774列車:2016/04/03(日) 16:04:27.78 ID:gcFPLzgt.net
♪ローカル線で見知らぬ人と膝つき合わす恥ずかしいさ

今の季節なら小柳ルミ子の「桜前線」

283 :回想774列車:2016/04/09(土) 03:03:07.55 ID:twALPwE8.net
昭和51年8月下旬。四国乗りつぶしの時。徳島の鳴門線の下りディーゼルカーで、
ユーミンの「あの日に帰りたい。」を耳にした。大勢乗っていた高校生のなかの誰かが
ラジオでも持っていたのだろうか。当方も高校2年生でした。

284 :回想774列車:2016/04/10(日) 10:27:54.24 ID:Pv/7iSS5.net
「ホームタウン急行」の、ホームタウンってどこなんでしょうね
都会から出た夜汽車が夜明けに着く町で、オレンジの花が咲いてる…
オレンジの花ってのは、柑橘類の花ってことなのか、ただオレンジ色の花なのか
そして丘の上に教会がある町…

そもそも「ホームタウン急行」の「急行」を純粋に急行列車と解するのか、特急を含むのか
急行列車に限定するなら、東京発急行はこの曲がリリースされた時には絶滅していて
上野か新宿発急行に限定されるわけですが、オレンジを柑橘類と解すると寒冷地へ向かう
上野や新宿発と合わない

この件については、もう30年以上考えていて結論が出ません
だれか解答していただけると幸甚に存じます

285 :回想774列車:2016/04/10(日) 12:23:46.70 ID:2VPOCkw+.net
自ら聞いたんじゃないんだけど、当時柏原芳恵の春なのに♪が発売されたころ、
近くに座ってた子がラジカセでへービーローテーションで流してた。
春なのに♪を聞くと、その時乗っていたキハ55、大村線の千綿駅が蘇ってくる。
ボックス席、窓も開放してて当時はのどかでしたね。

286 :回想774列車:2016/04/10(日) 17:32:46.18 ID:p5hWV2wo.net
>>284
このスレの過去レスで語られてなかった?
広島県あたりらしいよ。なんとか種のオレンジ栽培してるから

287 :回想774列車:2016/04/12(火) 13:29:51.13 ID:3TvrEMuF.net
冬の宗谷本線→さらばシベリア鉄道(大滝詠一)

釧網本線北浜あたりのオホーツク沿岸で流氷が見えた時
→恋の予感(安全地帯)この曲のPVは実際は茅沼で撮った

雪の旭川駅→ワインレッドの心(安全地帯は旭川出身 この曲の詩は陽水だけど
冬の旭川の雰囲気になんかマッチしていた)

288 :回想774列車:2016/04/13(水) 09:27:20.57 ID:ldnrL98v.net
国会議事堂前とか永田町あたりにいると
浜田省吾のJ BOYが自然に頭の中流れてくる

289 :回想774列車:2016/04/14(木) 10:03:58.46 ID:/rqkpFSX.net
このスレはなんかのんびりした鉄道の旅が好きな奴が集まっていそうでいいな!
ヲタは走行音とか聞いてハァハァしてるから音楽なんか聞かない

290 :回想774列車:2016/04/14(木) 10:12:50.07 ID:/rqkpFSX.net
>>288
それ「愛と言うなのもとに」のドラマのシーンじゃん
俺は茅場町とか兜町の最寄り駅いくと「MONEY」がリフレインする

291 :回想774列車:2016/04/14(木) 16:06:18.70 ID:Qp3L/wWm.net
>>289
現代は旅情やノスタルジーに適したハコが壊滅状態なのが残念。
風景は変わらないのに

292 :回想774列車:2016/04/14(木) 17:20:24.37 ID:g9sl1uF3.net
矢野顕子のナイト・トレイン・ホーム
https://www.youtube.com/watch?v=q4YMTfflj9U

293 :回想774列車:2016/04/15(金) 14:31:46.99 ID:eOofpDCL.net
>>291
ハコもだけど駅とかも高架になって無駄に綺麗なったりして……
こういうことをいうと鉄道はヲタの懐古趣味の為にあるのではないと怒られそうだから
やめよう

294 :回想774列車:2016/04/15(金) 16:33:30.83 ID:Yecxy2D8.net
>>293
いや懐かし板そのものが懐古なので
存分に語っていいよ

295 :回想774列車:2016/04/17(日) 00:59:51.75 ID:aAmhAQHJ.net
アメリカン・フィーリングはピアノレパートリーさっ

最近アメリカで定番のドント・ストップ・ビリービン、少年少女は夜汽車で何処かへ

296 :回想774列車:2016/04/19(火) 16:10:46.88 ID:3hxxd+Jk.net
三陸鉄道
あまちゃんのテーマ曲
サザンの津波

297 :回想774列車:2016/05/01(日) 18:17:16.93 ID:F7ENcVue.net
>>290
茅場町に降り立てば、ビートきよしの「茅場町の女」が遠くから聴こえてくる

298 :回想774列車:2016/05/20(金) 12:18:32.43 ID:srb9QX0y.net
>>297
おれは目黒だな雨の権の介坂

299 :回想774列車:2016/05/20(金) 16:01:45.73 ID:+aMf8ITZ.net
冨田勲がつい先日死んでたのを今知って衝撃

300 :回想774列車:2016/05/21(土) 22:45:40.13 ID:GNcV0c/5.net
ジェニーはご機嫌ななめ・恋のマイアヒ・テクノポリス・ビハインドザマスク・黒田節・フィジカルなど

301 :回想774列車:2016/05/24(火) 22:06:39.30 ID:87JkwkCa.net
スレチだけどかのディスカバージャパン小柳ルミ子「泣きぬれてひとり旅」は
故河島英五さんの曲だというのをこの間初めて知りました。こんな曲も書いてたんだね。

302 :回想774列車:2016/06/13(月) 05:12:04.28 ID:/Vh6AhB7.net
明日に向って走れ(吉田拓郎)

303 :回想774列車:2016/06/17(金) 03:43:17.63 ID:Z9pU9bgc.net
なごり雪

304 :回想774列車:2016/06/18(土) 04:13:40.73 ID:PqmulIr5.net
事実、真実というものが大好きなお前らが日米通算って事実から目を背けるのは何故なんだぜ
日米通算なんだからピートローズの記録とは違う扱いなのは当たり前じゃないか

ただイチローが人類史上最高の安打製造能力を持つ打者だというのは紛れもない事実である

305 :回想774列車:2016/06/18(土) 12:35:13.57 ID:4i73bT9N.net
>>303

なごり雪は旅先のホームから
線路のほうを見ながら聴くのがぴったりだね。

誰かも上で書いてるが曲のテンポ的には
列車の速度とは意外と合わない。
ホームタウン急行もたしかにそうだった。

306 :回想774列車:2016/06/18(土) 19:39:04.28 ID:VZhUYHSx.net
ここまで「ホームにて」がないとは…

307 :回想774列車:2016/07/11(月) 14:08:25.76 ID:RYYIcMnX.net
永遠の定番「遠くへ行きたい」の作詞者であり番組にも多く出演されていた
永六輔さんが旅立ちました。 ご冥福をお祈りいたします。

過去の「遠くへ行きたい」で戦時中疎開されていた信州・小諸周辺を歩いた時のビデオが録画されていました。最後のシーンは暮れなずむ浅間山をバックに走る特急「あさま」の姿でした。

308 :回想774列車:2016/07/11(月) 18:11:20.04 ID:APMpaGb5.net
ポケットラジオ持ち込んで入ったAMラジオを適当に聞いていたから、特に思い出に残る歌というのはないな
地方局のラジオCMとかはローカル色があって聞いていて楽しかった

309 :回想774列車:2016/09/17(土) 23:49:28.30 ID:80szo4lf.net
音楽は聞かないな
写真撮るのに夢中だから。

310 :回想774列車:2016/09/18(日) 00:27:55.66 ID:FNzdKttQ.net
生の眼で見ろよ

311 :回想774列車:2016/09/18(日) 01:39:41.83 ID:BC1vdhOw.net
秋の日のニューヨーク、枯葉、ビューティフル・ラブ
寂しくも良い季節だ

312 :回想774列車:2016/09/26(月) 17:42:35.48 ID:Y71uLafd.net
新幹線公安官OP。

 何か・・・・燃える。

313 :回想774列車:2016/10/07(金) 22:05:45.48 ID:GCbONUOj.net
伯備線(生山ー根雨) たんぽぽ「たんぽぽ」
鹿児島線(赤間ー博多) 松浦亜弥「Yeah めっちゃホリデー」
東海道線(稲沢ー尾張一宮) モーニング娘。「恋のダンスサイト」

314 :回想774列車:2017/01/05(木) 15:25:07.95 ID:d47e2I3t.net
一人旅じゃなかったけど、a-haのファーストアルバムかな
ザ・ブルー・スカイ、シャイン・オン・TV が特に記憶に焼き付いている

後にも先にも鉄道旅行と音楽って自分の中では繋がらない

315 :回想774列車:2017/01/05(木) 17:08:35.72 ID:UV7KLBLn.net
どうしても70〜80年代の楽曲で、
そして車窓風景が流れる速度によく合う楽曲を聴いてしまう。
つまり自分の好きなアーティスト主眼とかではなく、曲単位で選んで聴くから
特に好きなアーティストではなかったりジャンルとかもバラバラ。

たとえば荒井由実の「やさしさに包まれたなら」とかは車窓流れに合ってる

316 :回想774列車:2017/01/05(木) 17:24:21.87 ID:LyMGEWI4.net
T-SQUARE(THE SQUARE時代から)

特急乗車時はアップテンポな曲

鈍行や夜行乗車時はバラードを聞きながら物思いにふけってたなあ

317 :回想774列車:2017/01/05(木) 18:07:16.92 ID:UV7KLBLn.net
デビュー前の若かりしさとう宗幸が
ギター1本だけで歌ってる青葉城恋唄がようつべにある
つい先日は山陽線で瀬戸内海をみながら聴いてた。
瀬戸内海や本四備讃線は「瀬戸の花嫁」もいいね
超のつくベタだがオリジナル曲はやはりそういう車窓に最も合う

318 :回想774列車:2017/01/06(金) 01:55:36.24 ID:X+geG8Hf.net
ラヴ・イズ・オーヴァーとか夜行にぴったりな感じ

319 :回想774列車:2017/01/27(金) 20:24:24.60 ID:b/uPx0ev.net
当然、キャンに太田裕美、アグネスチャン・・・

320 :回想774列車:2017/01/29(日) 15:32:49.67 ID:yge35GNq.net
Yesのアルバム
90125の「Owner of Lonly Hert」等を聴いていると
Jon Andersonの透き通ったボーカルが心に染みて
一人旅にマッチする。
昔はカセットだったので持ち運びに限界があったが
今はSDカードに数え切れない曲数を入れて聴けるので
便利になったものと思う

321 :回想774列車:2017/01/29(日) 15:43:25.48 ID:yge35GNq.net
訂正
「Owner of Lonly Hert」
    ↓
「Owner of a Lonely Hert」

322 :回想774列車:2017/01/29(日) 15:46:17.57 ID:yge35GNq.net
何度もスマソ

「Owner of a Lonely Hert」
    ↓
「Owner of a Lonely Heart」

323 :回想774列車:2017/04/17(月) 10:57:47.76 ID:OIPY6rxg.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーンロンロンローーン
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄(40代ブラックバラエティ道路公団談合)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言台湾反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足まいちゃりマイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (★民主党鳩山政権TPP問題★★

トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターアップ株式会社テレビビジネス森友学園パチンコ必勝法オークション販売時代)
NHK中国人用トランプ大統領テレビニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」(在日中国人3月決算)
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティーマスク女問題駅内マスクオンNACNN向け原文ダビンチ月刊(ニッカン)中國春文渋谷区木の葉崩しニュース7億5千万

324 :坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2017/04/17(月) 14:27:40.65 ID:NcNbkMVL.net
元トライアングルのミッチのリメンバー

325 :回想774列車:2017/05/05(金) 08:16:10.44 ID:bfhkWtjP.net
オー・チンチン

326 :回想774列車:2017/05/05(金) 09:25:03.67 ID:2Ie5SgFx.net
鉄をたってストーンズばっかり聞いてるよな
いまipodに入っる曲はこれだとかいってストーンズ曲のリストを印刷したものを渡されたこともある

327 :回想774列車:2017/05/06(土) 07:21:46.85 ID:sUQjqhoC.net
おっぱいがいっぱい

328 :坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2017/05/06(土) 21:29:06.31 ID:lhGB2iL/.net
動画で見るなら
シュガーシュガー

じゃんけんパラダイス
だな。。

329 :回想774列車:2017/05/07(日) 06:16:19.71 ID:4dE7Vknt.net
おちんちんがいっぱい

330 :回想774列車:2017/06/24(土) 06:41:07.92 ID:NbDJrqTP.net
https://youtu.be/02e7KZas-Js

331 :回想774列車:2017/06/26(月) 10:38:53.27 ID:KkgZoPZ7.net
>>284
僕(関東人)のイメージでは雲仙・西海
ドラマが終わった年に廃止されちゃったけれども(´・ω・`)

332 :回想774列車:2017/06/26(月) 10:44:41.13 ID:KkgZoPZ7.net
>>312
分かりますっ。燃えますっ(`・ω・´)

333 :回想774列車:2017/10/28(土) 19:19:52.64 ID:qYTjoa/h.net
俊ちゃん

334 :回想774列車:2017/11/10(金) 02:41:29.91 ID:j5quuOuP.net
マイケル・フランクスとかビル・ラバウンティとか緩いAOR
オフコースのロンドは内省叙情的

335 :回想774列車:2017/11/18(土) 22:43:31.61 ID:XRqn2yma.net
松山千春 人生(たび)の空から

336 :回想774列車:2017/12/09(土) 15:05:23.65 ID:rTWQCZHs.net
はしだのりひこさんの訃報に接し、心からお悔み申し上げます。

で、「花嫁」の海辺の町って、どこなんでしょうね。
オレ的には「きたぐに」の停車駅の、泊とか黒部とかあの辺のイメージなんですけど、どうですか?
これは候補地が多すぎて正解はないんでしょうな、きっと。

337 :回想774列車:2017/12/09(土) 16:17:27.95 ID:rTWQCZHs.net
と、思いましたが、この曲がリリースされた昭和51年当時は、「きたぐに」は「黒部にも泊にも停まらんかった
魚津とか糸魚川かな?と思います
関西出身の北山修の作詞なんで、北陸〜信越〜羽越方面だと思うんですが

338 :回想774列車:2018/04/22(日) 15:50:18.10 ID:WVmF/DKp.net
しかし関西からだと、山陽・山陰方面という可能性ももちろん否定できません
「ホームタウン急行」のように目的地の描写が全くないので、自由に比定できるわけですが…
でもまあ、なんとなく温暖な西国というより、北の方じゃないかなと、歌詞の内容的には思うわけです

339 :回想774列車:2018/04/22(日) 15:51:29.75 ID:WVmF/DKp.net
何もかも捨てた花嫁が、夜汽車に乗って向かうのに相応しい町ってのは、どこなんでしょうね

340 :回想774列車:2018/10/31(水) 14:10:16.67 ID:bObqOqW0.net
昔、地上時代の札幌駅から稚内・網走・釧路と函館に夜行列車が出てた頃。
普通の女子大生とかもホームにいっぱいいたような気がして、隔世の感を禁じ得ないが、
あの頃奴らは持ち歩いてたラジカセで何を聞いてたのだろう。ABBAか?

341 :回想774列車:2019/03/18(月) 18:48:13.80 ID:MAW9p8xk.net
レロンレロンシンタって知ってる?
一人旅で紀勢線串本に居たとき初めて聞いて以来
脳裏に焼き付いて離れない

342 :回想774列車:2019/03/31(日) 14:25:58.31 ID:M7PDSSSZ.net
なるほどね

343 :回想774列車:2019/03/31(日) 17:17:31.36 ID:4YybgDDj.net
>>342
まともなコメント書けないのかよ

344 :回想774列車:2019/04/05(金) 14:27:34.19 ID:o/PHvV5D.net
>>338-339
だから山陽だよ。感情論を抜きにして北陸などの寒い地区に物理的にオレンジは生育不可能

345 :坂井輝久 :2019/04/09(火) 09:19:11.42 ID:pLhaD+Oi.net
>>341
小学4年生の音楽の教科書にあったぞ。
あれ外国の曲だよ。
>>344
「花嫁」にオレンジなんて歌詞あったっけ?

346 :犯罪首謀者・高添沼田の連絡先:東京都葛飾区青砥6−26−6:2019/04/13(土) 16:59:43.86 ID:+FibM38K.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青砥6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青砥6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

D清水(東京都葛飾区青砥6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青砥6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青砥6−23−20)

347 :回想774列車:2019/10/15(火) 13:03:37.69 ID:UgDIp53o.net
半年間レスがないから保守しておこう

348 :回想774列車:2020/03/23(月) 13:46:30.32 ID:xLyc8kAV.net
GRHVM

349 :回想774列車:2020/04/17(金) 16:40:43 ID:wVyI5dZ7.net
「花嫁」について、こんな記事を発見しました

ttps://ameblo.jp/atom2460/entry-12484204970.html

北山修が思い描いていたのは、淡路島だったんですね

350 :回想774列車:2020/04/17(金) 16:46:48 ID:wVyI5dZ7.net
しかしこんな結論で満足なんか出来ませんよね
ボックスシートで真っ暗な外の景色を見ながら駆け落ちしていく祝福されない花嫁ってのが正しいイメージです

前にリリース昭和51年って言いましたが、昭和46年の誤りでした
昭和46年なら夜行の鈍行列車もたくさん走っていたでしょうね
「花嫁衣装は野菊の花束」って歌詞から、優等列車は似合わないような気もします

351 :回想774列車:2020/04/25(土) 16:58:13 ID:WK1BpGEj.net
旅の終わり

352 :回想774列車:2020/04/27(月) 05:14:51 ID:rl6cRREH.net
高校時代の音楽の先生に影響されてユーミンの曲を。
JTB時刻表の読者投稿欄「グッたいむ」に影響されて岡村孝子の曲を。

353 :回想774列車:2020/04/27(月) 18:38:24 ID:BVLQFHwr.net
テイクオンミー
サビの部分で確実に萌える!

354 :回想774列車:2020/04/30(木) 23:23:21 ID:EfZgIeRy.net
厳冬の深名線乗車時、朱鞠内へ向かう時にウォークマンで聴いたYESのAWAKEN
車窓と音楽がマッチしてた

355 :回想774列車:2020/05/04(月) 10:25:21 ID:nFJatGHh.net
白浜でハマブランカの唄を思い出す

356 :回想774列車:2020/06/07(日) 13:19:26.26 ID:SdCwujvA.net
FA1Q5

総レス数 356
65 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200