2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【カヤ21】20系固定編成客車スレ02【オニ23】

1 :回想774列車:2013/09/18(水) 02:05:00.41 ID:CQDJQyRw.net
20系固定編成客車を真面目に語るスレです

2 :回想774列車:2013/09/18(水) 04:33:54.12 ID:qyq/zJDe.net
>>1
オニ23とは通な切り込み方だなぁ。

3 :回想774列車:2013/09/18(水) 06:35:08.70 ID:dmrAj3Z2.net
OE風塗色、20系のヨーロピアンスタイルにもよく似合っていたな。

4 :回想774列車:2013/09/18(水) 17:47:05.78 ID:78gNB2md.net
オハネフ23の端面の不器用さって言うの?オハネフ22より俺は好きだぜ!
それでもシンガリ守ってます!っていう緩急車根性に私から清き一票!

5 :回想774列車:2013/09/18(水) 18:37:47.10 ID:zzzHZSti.net
ナハネフですっけ

6 :回想774列車:2013/09/18(水) 20:50:08.35 ID:YYr3nIXd.net
仕切戸を外装と同じ塗装にすればもっとよかったのに。

7 :回想774列車:2013/09/19(木) 10:48:32.00 ID:uTZ+Ly9U.net
ナハネフ23の最後部の半分って展望スペースだったのか…、知らなかった。
楽しむべきだったなぁorz

8 :回想774列車:2013/09/19(木) 13:12:42.72 ID:OKY4JiMz.net
下り銀河に乗車してワクテカしながら最後尾に行ったら
関ケ原の雪で窓が埋め尽くされてたでござるの巻
悔しいので脇の監視窓開けてちょっとだけ景色を拝んだ

9 :回想774列車:2013/09/19(木) 13:47:31.01 ID:MPSBi6qC.net
>>7
ナハネフ22だね。

10 :回想774列車:2013/09/19(木) 16:09:39.02 ID:uTZ+Ly9U.net
>>7
ゴメソ!ナハネフ23で1/3と書こうとしたら1/2と書いてしまい、さらにナハネフ23は実はWikiで確めたら
その1/3も展望スペースではなかった事がわかり誤爆三昧れしたm(_ _)m
第一線を退いた後の“あさかぜ52号”“おが”で辛うじてお世話になったが、もっとよく味わって
おけば良かったわぃw

11 :回想774列車:2013/09/19(木) 21:58:10.86 ID:36/M23aG.net
ナハネフ23は最後部を仕切戸で完全に仕切ることができた。
つまり、最後部へは立ち入れない状態にもできたので、後部展望はゼロだった。
まぁ、乗務員によっては、締め切らない状態にしていてくれた人もいたが・・・

12 :回想774列車:2013/09/19(木) 22:11:01.12 ID:zELQxuht.net
>>8
まぁ、それはそれで風流な贅沢ではないかい

13 :回想774列車:2013/09/19(木) 22:17:37.52 ID:MPSBi6qC.net
>>11
それの記憶がすっかり完全に抜け落ちていた。
ナハネフ23の保存車(放置車)って1両も無いんだっけ?

14 :回想774列車:2013/09/20(金) 06:04:55.77 ID:t7Qsq4zb.net
確かナハネフ23−1019が廃車後に売却されたようだが、現存しない模様。

15 :回想774列車:2013/09/20(金) 21:36:25.95 ID:XquCKeq0.net
臨時日本海と急行あおもりでしか見たことが無い

16 :回想774列車:2013/09/21(土) 17:02:58.64 ID:xgQlEcRg.net
>>15
実質同じ列車w

17 :回想774列車:2013/09/22(日) 06:01:29.46 ID:lTEIyO5X.net
かつては両方走った時もあった。

18 :回想774列車:2013/09/22(日) 07:37:59.28 ID:hqPoPaOI.net
【カヤ21】20系固定編成客車スレ02【オニ23】
新着レス 1970/01/01(木) 00:00
1 名前: 回想774列車 [sage] 投稿日: 2013/09/18(水) 02:05:00.41 ID:CQDJQyRw
20系固定編成客車を真面目に語るスレです

何だコレ、ログDL時間が20系ブルトレ全盛時代に戻っちゃったよw
さっき、俺のギコナビが固まったのは、コレだったのか。

19 :回想774列車:2013/09/23(月) 17:35:00.46 ID:UR6RlcCS.net
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/895712/blog/30983111/
う〜ん・・・

20 :回想774列車:2013/09/23(月) 17:37:38.11 ID:1aDd8nvM.net
>>19
何が不満なの?

21 :回想774列車:2013/09/23(月) 17:43:05.35 ID:WXfyyWJD.net
>>20
こんどは何を言い掛かりたいの?

22 :回想774列車:2013/09/23(月) 17:55:38.44 ID:1aDd8nvM.net
>>21
今度はって何よ?
いいがかりなんて付けたこと無いし

23 :回想774列車:2013/09/23(月) 18:05:22.21 ID:RacGFBiP.net
前スレからそうだったけど、どうしても難癖で荒らしたい人が住み着いているようだね。
せっかくの平和に語り合える場所なんだから、自重してくれないかな。
19氏があんた個人を攻撃してきたのか?何が気に入らないんだか。。

24 :回想774列車:2013/09/23(月) 19:00:40.81 ID:367UToqW.net
垂れ流し便所なんだな。

25 :回想774列車:2013/09/23(月) 23:07:48.98 ID:QrIpNHuS.net
>>23
意味が分からん

26 :回想774列車:2013/09/24(火) 00:56:46.48 ID:T0V9mbBW.net
まぁいいや

27 :回想774列車:2013/09/25(水) 05:31:31.43 ID:IcHE2z5O.net
>>25のつぶやきのほうが意味不明なのだが。
まあいいやw

28 :回想774列車:2013/09/26(木) 23:59:27.48 ID:oheHDi1z.net
ルーメットの料金は一般のA寝台より高かった?
今でいうシングルデラックスみたいな感じか

29 :回想774列車:2013/09/27(金) 01:09:05.58 ID:faMVRawi.net
たまたま手元に出ていた昭和42年の時刻表より、まあ参考まで。

1等寝台個室・・・3,080円               ナロネ20・22
1等寝台A室上段・・・1,980円 下段・・・2,530円  ナロネ20 マロネ40
1等寝台B室上段・・・1,540円 下段・・・1.980円  ナロネ21・22 オロネ10 マロネ40・41 オロハネ10
2等寝台上段・・・800円 中段・・・900円 下段・・・1,000円  ハネ全部

581系登場前夜、1等寝台料金は通行税10%含む。

なお、当時の運賃・料金(1等は通行税10%含む)
東京−大阪 運賃 1等・・・3,180円 2等・・・1,730円  特急料金 1等・・・1,760円 2等・・・800円
東京−広島 運賃 1等・・・4,310円 2等・・・2,350円  特急料金 1等・・・2,200円 2等・・・1,000円 
東京−博多 運賃 1等・・・5,230円 2等・・・2,850円  特急料金 1等・・・2,200円 2等・・・1,000円

参考までに飛行機
東京−福岡  片道13,200円(ジェット料金含む・JLのみ、機種はB727-100またはコンベア880)

東京−博多(福岡)は飛行機より寝台個室の方が安い。
東京−博多を寝台特急2等寝台上段で移動すると、4,650円

30 :回想774列車:2013/09/27(金) 05:17:16.89 ID:Oi+kyM4t.net
通行税なんてモンがあったのか、知らなんだ

31 :回想774列車:2013/09/27(金) 05:18:07.92 ID:q2nY6N9i.net
>>30
消費税導入までなかったっけ?

32 :回想774列車:2013/09/27(金) 05:41:01.49 ID:v+HIibUo.net
まあ世代的に知らない人が居るのは無理もない。
随分経つからね
昔は指定券に「税1割共」なんて印字があったな。
俺はリアルで知ってるけど

33 :回想774列車:2013/09/27(金) 07:21:15.66 ID:peHeX3w7.net
>>31
あったね
物品税、入場税、トランプ類税、電気税、ガス税、木材引取税なんてのもあったんだよな

>>32
末期のマルス発券のだと「税1」としか書いてなかったよね
あれじゃ意味分からん

34 :回想774列車:2013/09/27(金) 21:44:32.13 ID:JQrlty4F.net
>>29
現在の貨幣価値から見たら1等運賃は馬鹿みたいに高い運賃取ってたな
151系パーラーカーも東京〜大阪間走破した場合運賃・料金の合計が現在の貨幣価値で3万円くらいだとか
JALのファーストクラスの普通運賃に匹敵する高さである

35 :回想774列車:2013/09/27(金) 23:03:24.11 ID:smDYiC8V.net
ルーメットは岸信介が愛用してたという話を聞いたことがあるけど、
政財界の重要人物しか使わないし、そもそもパンピーには使えない
代物だな。

36 :回想774列車:2013/09/27(金) 23:48:01.07 ID:UG70wYmk.net
もうひとつ、時刻表昭和49年11月号より、新幹線博多開業前夜、ナロネ20、ナロ20最晩年、
というより、20系東京ブルトレ最後の宴の頃。

A寝台1人用個室・・・6,400円  ナロネ20・22
A寝台上段・・・4,500円 下段・・・4,900円  A寝台全て、ナロネ20の2人用個室も同額

B寝台客車3段式  上段・・・1,300円 中段・・・1,300円 下段・・・1,400円  ★(寝台幅は関係なく同額)
B寝台電車3段式  上段・・・1,600円 中段・・・1,600円 下段・・・1,900円  ★★
B寝台客車2段式  上段・・・1,900円            下段・・・1,900円  ★★★

なお、当時の運賃・料金
東京−大阪 運賃 2,810円   特急料金 1,200円(新幹線ひかり号は2,200円)
東京−広島 運賃 3,810円   特急料金 1,400円  
東京−博多 運賃 4,510円   特急料金 1,400円  

参考までに飛行機
東京−福岡  片道19,500円(ジェット料金含む 機種JL・・・SR・DC8-61、NH・・・TR・B727-200)

東京−博多(福岡)は飛行機より寝台個室の方がこの頃でもまだ安い。
東京−博多を寝台特急B寝台上段で移動すると、7,210円、急行桜島なら4,910円。
飛行機はこの頃を期に急速に大型化、地方空港のジェット化が進み、長距離輸送の主力となる。
反面、国鉄長距離輸送はこの頃から新幹線以外は徐々に衰退。

37 :回想774列車:2013/09/28(土) 03:30:46.61 ID:d7XHT1xU.net
>29>36
意外と料金って趣味書では出てこないのでありがたい書き込み感謝。

1974年地点でも未だ飛行機のほうがA個室より高かったのは意外だったわ。

1974年地点で二人用個室とプルマンロネの料金同じなのも意外だし。
あの部屋、相部屋承知でバラ売りもあった……んだよね?
(欧州じゃ二人個室を相部屋は普通の使い方だし)
それが出来るなら「お得」だったんだろうなぁ。

一方でプルマンロネの料金は「ステータス代」って感じがする。
客車2段とか電ハネ下段と比較すると割高。というかB寝台客車2段が
あまりに大盤振る舞いであったのかも。

38 :回想774列車:2013/09/28(土) 08:46:51.37 ID:4xzGRjk3.net
>>35
ルーメットが製造された頃に首相だった岸信介が愛用していたとは何かしらの縁かもな
弟の佐藤栄作はどうだったんだろう?
こちらはサロ581を愛用していたなんてことはないのか?

39 :回想774列車:2013/10/02(水) 13:46:15.02 ID:hVC5DXxv.net
>>36追加

10月2日現在

10月3日 朝7:15分成田発 福岡行き ジェットスター  ¥4990

当時のあさかぜより早く福岡につきます 笑

40 :回想774列車:2013/10/02(水) 17:57:24.14 ID:lsuHorEa.net
その発想は無かったw

41 :回想774列車:2013/10/03(木) 00:34:34.89 ID:ZT3iuZeW.net
追加、時刻表昭和53年5月号より、20系「殿様あさかぜ」最末期。

A寝台1人用個室・・・10,000円  ナロネ22・オロネ25同額
A寝台上段・・・7,000円 下段・・・8,000円  A寝台全て

B寝台客車3段式  上段・・・3,000円 中段・・・3,000円 下段・・・3,000円  ★(寝台幅は関係なく同額)
B寝台電車3段式  上段・・・3,500円 中段・・・3,500円 下段・・・4,000円  ★★
B寝台客車2段式  上段・・・4,000円            下段・・・4,000円  ★★★

なお、当時の運賃・料金
東京−大阪 運賃 4,300円   特急料金 2,000円(新幹線指定席は4,000円)
東京−広島 運賃 5,900円   特急料金 2,800円(新幹線指定席は5,500円)  
東京−博多 運賃 7,000円   特急料金 2,800円(新幹線指定席は7,000円)  

参考までに飛行機
東京−福岡  片道20,100円(ジェット料金含む 機種JL・・・SR・DC10・DC8-61、NH・・・TR・B727-200)

東京−博多(福岡)を寝台個室で移動すると、19,800円、その差僅か。
東京−博多を寝台特急B寝台で移動すると、13,300円、新幹線+急行阿蘇または雲仙・西海だと約12,000円弱。

この頃でも個室ですら飛行機より安かった事に驚き。

42 :回想774列車:2013/10/03(木) 00:55:45.78 ID:ZT3iuZeW.net
連すまん、
昭和51年10月より東京ブルトレの2段寝台化が行われたが、この時の投入車両、当時のヲタ評は散々だった。
B寝台は2段化され居住性は大幅に向上し、この面のみは良かったのだが、個室の方はダメ。
狭い、圧迫感があるなど、評価は散々、それまでの最高級車であったナロネ20・22のルーメットに比べ、
あまりにも実用的、というと聞こえがいいが、お粗末感は否めなかった。
(当時大枚をはたいて両方を乗り比べた人の談)
外観も実用本位過ぎ、細かい部分まで気を使っていた20系はとにかく、14系やそれまでの24系車に比べ、
ホロが飛び出るなど、もう少し体裁を考えてくれよ、という感じだった。
まあその頃は居住性など時代遅れの面が出てきていたが、まだまだ高級車の雰囲気を残していた。

昔話すまん。

43 :回想774列車:2013/10/03(木) 22:39:12.29 ID:HMnWDRKb.net
ナロネ20/22のルーメットに一番近いのが
トワイライトやサンライズのシングルツインかな
B個室だから洗面台無いし上段あるけど容積はほぼ同じだよね

44 :回想774列車:2013/10/05(土) 18:44:03.59 ID:HlsZg0rr.net
>>39-40
貨幣価値が違うから所要時間はともかく価格は余計。

45 :回想774列車:2013/10/05(土) 19:37:51.88 ID:hnwhUpie.net
>>41
電3の上中段、客車の3段の下段より高かったんだ。なんか理不尽

46 :回想774列車:2013/10/05(土) 22:04:56.94 ID:/5m9KYmY.net
      あさかぜB寝台  飛行機  国家公務員大卒上級相当初任給


昭和49年  7810(1)      19500(1)     72800 (1)
昭和53年  13800(1.76)    20100(1.03)     94800 (1.3)
平成25年  23200(2.97)    4990笑(0.255笑)   181200 (2.85)

平成25年はあさかぜなくなっちゃったので新幹線のぞみ

博多の新卒公務員さんが霞ヶ関に就職した場合飛行機で月何回帰れるか
昭和49年 1.85往復回
昭和53年 2.35往復回
平成25年 18往復回笑

鉄道の時代はおわりますた

47 :回想774列車:2013/10/05(土) 22:10:39.55 ID:C09r8vhe.net
そろそろスレチ

48 :回想774列車:2013/10/05(土) 23:29:51.46 ID:AZGH0cGI.net
LCCと比較するのは極端としても、
東京〜博多/福岡に限っては新幹線・在来線の別を問わず鉄道が
シェアを大きく減らしたということだな…

49 :回想774列車:2013/10/06(日) 23:38:16.31 ID:wL8mrnnr.net
初任給の違いを物価とするとあさかぜ・のぞみの鉄道利用と初任給比は
昭和49年と平成25年でともに約3倍で物価上昇に即した妥当な価格とも言える。
対してジェットスター君は物価が3倍になっているところ逆に4分の1になっている。
言い換えれば平成25年の今は昭和49年当時より12分の1のお金で飛行機に
乗れるようになったということだ。価格差だけが鉄道の飛行機に対しての劣勢の
原因であるとするならば航空料金が一律6万円になれば鉄道は競争力を取り戻す
わけだw

また昭和49年と53年とを比べてみるとあさかぜB寝台料金比が初任給比
1.3に対して1.76と2.5倍の伸び率となっており、物価に対して
相対的にかなり割高になったことがわかる。そりゃ20系から定員大幅減の
25型の2段寝台でいけるわけやなー。飛行機を見てみると昭和49年時点では
日航の747SRが就航しており、そのあとまもなく全日空トライスターなど
ワイドボディの普及で1席あたりのコストが下がってお値段据え置きができた
ちゅうわけだな。全日空はトライスターだけでは足らず昭和54年に747SR
も就航させてるから53年以降もまだまだ飛行機への旅客の移動はすすむわけやな。

50 :回想774列車:2013/10/06(日) 23:50:05.32 ID:JxLC5d8Q.net
>>49
中途半端なところで改行すんな
読み辛いんだよ

51 :回想774列車:2013/10/07(月) 14:39:12.69 ID:nEtxT1ln.net
自称事情通って読む人の事を考えてない文章書くからね

52 :回想774列車:2013/10/08(火) 01:05:09.35 ID:/iZZ9ZgF.net
蘊蓄自慢がしたいだけで相手に説明しよう等という気持ちは微塵もないからな。

53 :回想774列車:2013/10/20(日) 17:35:40.62 ID:4RX8hK+0.net
ルーメットには飲料水差しも置いてあったね。

いつ頃まであったんだろう?

54 :回想774列車:2013/10/21(月) 07:43:42.92 ID:exGlAchd.net
JICのビデオで あさかぜ用の下松での製造風景でてくるんだけど、 電源車の車番が

スニ21 51 になってた
なんでだろう…

55 :回想774列車:2013/10/21(月) 10:45:12.84 ID:FVMUcKJ3.net
最初の見積もりより重くなってしまってス→カになったはず。

56 :回想774列車:2013/10/21(月) 10:45:25.16 ID:x8wkAChX.net
>>54
当初はスニの予定だったが追加工事等で最終的にはマニとなった

57 :回想774列車:2013/10/21(月) 11:31:37.54 ID:GOK09X5g.net
>>54
防音工事の追加で、スからマにランクアップした。

58 :回想774列車:2013/10/21(月) 12:37:10.06 ID:exGlAchd.net
ありがとう! でも51が謎…

59 :回想774列車:2013/10/21(月) 13:20:35.11 ID:+WghEh4I.net
20系ルールで51〜って日立でしょ
1〜が日車

60 :回想774列車:2013/10/21(月) 17:16:28.94 ID:plOJxjv/.net
51より21の方が謎。

61 :54:2013/10/22(火) 08:29:22.82 ID:nt4iV+k/.net
ごめん 51〜 日立示すものだった

62 :回想774列車:2013/10/22(火) 09:57:26.10 ID:YJyPPQSK.net
皇族や政財界の要人といった特権階級しか利用できなかったナロネ20は、
今のななつ星なんかよりもはるかにステータスが高かった。
カネさえ持ってたら庶民の出でも利用できる今のななつ星とは高貴さという点で全く違う。

63 :回想774列車:2013/10/22(火) 10:09:07.10 ID:QD9VFVBh.net
>>60
確かにw

64 :回想774列車:2013/10/22(火) 12:40:34.54 ID:nt4iV+k/.net
ナロネ20か… 3両だけで、あさかぜ専属で 博多開業で編成から外されたよね…

現代版 ルーメットの車両ってなんだろね

65 :回想774列車:2013/10/22(火) 15:23:42.87 ID:PO13ZRpb.net
一人部屋なら北斗星とトワイライトのロイヤルが一番だろう

66 :回想774列車:2013/10/22(火) 18:07:00.43 ID:CYHsd7l6.net
>62
言い過ぎw
マイネ37130(マイネ38形)の特別室じゃあるまいし。

ナロネ20は末期は高校生での乗車記なんかもある。
また、その料金は高価といっても常に飛行機よりは安かったことも
忘れちゃいけない。

>64
車内レイアウトはトワイラのハネが近いよね。
あれでハネだから、登場時は驚いたもんだった。
また、ルーメットはアメリカでは「比較的低廉な個室寝台」として
派生したことは忘れちゃいけない。
(更に低廉なのがデュプレクスルーメット。要は「ソロ」相当)

ロイヤルとかになると別カテゴリになってくると思う。
アメリカ式には「シングルベッドルーム」みたいな感じか。
(広めの二人部屋を一人で使う)

67 :回想774列車:2013/10/22(火) 18:34:18.15 ID:5pmaPnr5.net
既出かも知れないけど
カニはなんで3枚窓だったのですか?

68 :回想774列車:2013/10/22(火) 18:45:04.31 ID:URUYxVcG.net
>>67
曲面ガラスは高いから、コストダウンで平面ガラス三枚になったんだろうな。

69 :回想774列車:2013/10/22(火) 20:40:04.73 ID:5pmaPnr5.net
カニの最後部は車掌室かと思うけど、布製の立派なカーテンがついていたんですよね。

70 :回想774列車:2013/10/22(火) 20:40:45.10 ID:PO13ZRpb.net
>>66
あけぼの用シングルDXは基本は一人用だけど
設備も広さもナロネ20の二人部屋そのものだよね
ロイヤル除くと残るはサンライズのシングルDXだが寝る方が主だし

71 :回想774列車:2013/10/22(火) 21:13:55.41 ID:2AIoXx6Q.net
昭和30年代はルーメットの券販売は優先枠みたいのあったのかねえ?

72 :回想774列車:2013/10/22(火) 22:01:40.67 ID:Olber4E0.net
>>66
料金上は一等6人分という扱いだけど宮家か勅任官、
もしくはそれに相当しないと使えない部屋だったか >マイネ37130(マイネ38形)の特別室

ナロネ20の乗車記だと初期のRJ誌にプレスアイゼンバーンの創業者二人が乗ったのあったな…

73 :回想774列車:2013/10/22(火) 22:16:39.53 ID:7CwC1rcS.net
>>71
まだ発券は手作業だったですしおすし
顔見知りが有利だったんじゃねw

74 :回想774列車:2013/10/22(火) 22:17:39.07 ID:/p+6CQzs.net
おっしゃる通りなんだけど、
当時の社会通念を肌で知らない世代は
言ったって半分通じたらいいほうだよ。。

75 :回想774列車:2013/10/22(火) 22:37:30.98 ID:t2G1OiYY.net
>>74
当時の社会通念を肌で知ってる世代なの?

76 :回想774列車:2013/10/22(火) 22:43:43.02 ID:/p+6CQzs.net
当時を生きていたらレスしたらいけませんか?

77 :回想774列車:2013/10/22(火) 23:44:33.20 ID:wzDecyjd.net
ななつ星なんかは・・・・・・

78 :回想774列車:2013/10/23(水) 00:57:36.35 ID:P68Q/9yz.net
>>76
何も問題ありませんよ
で、当時の社会通念を肌で知ってる世代なの?

79 :回想774列車:2013/10/23(水) 01:19:53.25 ID:0FC0ypZp.net
76読んで理解できないって相当日本語おかしいと思うぞw

80 :回想774列車:2013/10/23(水) 07:54:28.97 ID:n8PmE4hr.net
わざわさageてる時点で推して知るべし。

81 :回想774列車:2013/10/23(水) 08:56:23.87 ID:w+U0chTs.net
>>71
多分今でもVIP用に上級席や上級寝台の一部はマルスから抜いてあると思う。少なくとも昭和60年代まではそうだった。

82 :回想774列車:2013/10/23(水) 11:49:09.75 ID:rJGHt7B2.net
今でも当た前のように毎日の列車であるが。

83 :回想774列車:2013/10/23(水) 13:10:52.91 ID:aP/5qey0.net
>>80
http://hissi.org/read.php/jnr/20131022/dDJHMU9pWVk.html
こんな奴を擁護すんのか?
もしくは本人か

84 :回想774列車:2013/10/23(水) 14:43:34.40 ID:jdgvLYao.net
オニ23はツートーンのほうに塗ってたけど、
20系の車体で紺一色+金帯のオリエント急行色に塗ったら
どんな印象なんだろうか。どっかでウソ電ないかな。
少なくとも水戸岡の例のアレよりは品があるだろうね。

85 :回想774列車:2013/10/23(水) 15:22:55.21 ID:nXSwF536.net
>>84
クリームを金帯にした20系なら昔KATOがなんかの記念セットで出したが

86 :回想774列車:2013/10/23(水) 19:03:32.66 ID:c00EaT1Z.net
青15号に金帯は似合わんな、金が活きない。
そういえば側面上部の白帯が廃止されたじゃない?
確か省力化とか経費削減だとか?
そんなんナンボでもなかろうにな。

87 :回想774列車:2013/10/23(水) 19:16:51.45 ID:LVh1UoEB.net
>>86
青15号の話はしとらん
本国のオリエント急行の塗色をそのまま塗ったらという仮定の話だよ今は

88 :回想774列車:2013/10/23(水) 20:53:27.05 ID:NygucCnt.net

書込みパトロール乙

89 :回想774列車:2013/10/23(水) 21:02:41.83 ID:C8ZmqkSC.net
パトロールというか俺は最初に話題に出した84だよ
そりゃ当然レスがついたらレスするでしょ

90 :回想774列車:2013/10/23(水) 21:06:00.29 ID:C8ZmqkSC.net
>>84
Thx。ググってみます。

91 :回想774列車:2013/10/23(水) 21:08:02.52 ID:C8ZmqkSC.net
85さんへですスマソ

92 :回想774列車:2013/10/23(水) 21:23:52.10 ID:siD6lqFN.net
でもさ、本家オリエント急行の帯って黄色でね?

93 :回想774列車:2013/10/23(水) 22:16:07.73 ID:PiUN75Kb.net
黄色だね。ごめん

94 :回想774列車:2013/10/23(水) 22:37:17.12 ID:GblzhuZW.net
カニ22はパンタグラフをあげた場合自走できましたか?

95 :回想774列車:2013/10/23(水) 22:49:12.57 ID:GblzhuZW.net
KATOの金帯20系は今でも買えますか?

96 :回想774列車:2013/10/23(水) 23:10:34.91 ID:FUPRREqF.net
ナンか出たぞ

97 :回想774列車:2013/10/24(木) 02:55:27.59 ID:h0VqxJoO.net
スレチごめん、詳しくないので教えてほしいんだけど
「ナン20」なる人物、死んだんじゃなかったの?

98 :回想774列車:2013/10/24(木) 10:11:31.47 ID:bWew5oRG.net
>>97
100番台がいるんじゃん?

99 :回想774列車:2013/10/24(木) 17:37:19.24 ID:lIXGDMYf.net
それすら知らんねん。どういうこと?
まとめあったら教えて

100 :回想774列車:2013/10/24(木) 20:30:25.48 ID:b0Zb2gEq.net
ナンのことだし大方アク禁になったか逃亡したかだろう

101 :回想774列車:2013/10/25(金) 09:35:13.74 ID:gX//+QQ3.net
>>97
坂井さんの情報だとナン20さんは去年に胆嚢ガンで亡くなったそうです
いま大暴れしているのはナン20さんの弟さんとのことです

102 :回想774列車:2013/10/25(金) 16:09:28.75 ID:W4ShkNf7.net
虚言や妄言吐きまくってたのは生きている証だったのか

103 :回想774列車:2013/10/26(土) 05:35:31.19 ID:lR29JUUw.net
>>102
弟になってからスレ立て、書き込みがグンと減ったもんなw
乱立したスレは死んだナンの遺蹟

104 :回想774列車:2013/10/26(土) 14:54:05.78 ID:IzBkWqbL.net
生きてたうちはいくら嫌われ者だったにしても
理由が判ったから本物のほうは今は許せるが、

当事者じゃないのに弟があとを引き継ぐ必要性は全く無い。
弟も末期ガンの状態にあるというなら判るが、まさかそうじゃないだろう。
実害出るほどの頻度じゃないからまあいいか。

105 :回想774列車:2013/10/26(土) 20:17:18.11 ID:SK+/2df+.net
ある意味、懐鉄板の名物だったけど、
本当に死んじゃったん?

106 :回想774列車:2013/11/04(月) 22:21:39.69 ID:V/h0RoOV.net
20系客車は電磁ロックがあるとはいえ手動ドアでは安全上問題あったのでは?
昔はドアボーイがいたが末期はドアを開けたまま発車して車掌が閉めに回る事が多かったとか
12系との併結改造車は自動化されていたが

107 :回想774列車:2013/11/04(月) 22:47:30.35 ID:q4QnPoPL.net
安全上問題というよりも、
晩年は「手動だから閉めて回るのが面倒」という視点。

108 :回想774列車:2013/11/04(月) 22:54:39.14 ID:MLgTkdYE.net
走行中にアイスキャンデーの棒をドアの上部に差し込んで
ロックを解除して遊んだなぁ…

109 :回想774列車:2013/11/04(月) 23:02:03.36 ID:5kmuDkvs.net
手動でロック機構も無い旧客の定期急行が多数あった時代は
ロックかかるだけまだ安全だった

110 :回想774列車:2013/11/04(月) 23:05:00.18 ID:q4QnPoPL.net
そのかわり停車駅(あるいは駅でなくても「停車した場所」)での乗降は
黙認状態あるいは物理的にドロン可能だったな。>旧客

111 :回想774列車:2013/11/05(火) 14:41:51.24 ID:mHfzswKM.net
旧客当時の夜行には業務停車はあったのかな?

112 :回想774列車:2013/11/05(火) 14:46:07.58 ID:dxr7iS9K.net
>>111
運転停車だろ
手動ドアで運転停車は物理的に無理だろ

113 :回想774列車:2013/11/05(火) 21:30:40.35 ID:f9VfduaH.net
公式に客扱いするかどうかの問題だから、旧客でも運転停車自体はあるよ。
闇乗降が出来るかどうかは関係ない。

114 :回想774列車:2013/11/06(水) 01:00:27.53 ID:WzeLfXD1.net
旧客の優等列車では、本来は運転停車な駅でも、
どうせ物理的に乗降可能なんだからという理由で停車駅にしてしまった駅があるね。
マイナーな停車駅というスレだってあるね。
で、やっぱり運転停車のままの駅はそれはそれで存在していたね。
闇乗降は、今みたいに何事もうるさくない時代だから、あっただろうね。
なんたって昔は機関区に訪問して自由に撮り回れたり、
趣味の撮影目的なのに信号所で乗降できたり、
さらにサイト見てたらお召のスジを往復葉書で回答くれたような
時代だもんな。

115 :回想774列車:2013/11/06(水) 02:19:03.97 ID:RAK1kM+V.net
マニ、カニ、カヤの|O□O|の乗務員室に乗務している乗務員の姿を見た試しがないのですが、
どなたか乗務している乗務員の姿を見たことがある人っていらっしゃいますか?
尾久→上野の推回、これは当然|O□O|に乗務する必要がありますが…。
何かの写真で|O□O|の窓のカーテンが引かれているのを見たことがありますが、てことは、
誰かが乗務していてカーテンを閉めているのではと思われ…。

116 :回想774列車:2013/11/06(水) 20:56:35.05 ID:jvq8Eg/6.net
>>114
> どうせ物理的に乗降可能なんだからという理由で停車駅にしてしまった駅があるね。
昔は優等列車停車は地元にとって重大問題だから、
一度正式に停車駅にしてしまうとやめるのは結構大変。
運転停車はダイヤ変更で不要になればすぐやめられる。
正式停車にしたからにはプラスαの事情があったと思われ。

117 :回想774列車:2013/11/06(水) 21:20:44.85 ID:jslLEz/N.net
うんだから最初から一部の例として言及したつもりだったんだけどね

118 :回想774列車:2013/11/07(木) 03:24:21.82 ID:oe9YHgAk.net
>>115
技術員の添乗はS46頃になくなってるはずだし
荷扱い乗務員なら荷物室にいるからね

119 :回想774列車:2013/11/09(土) 20:57:35.81 ID:h4KX+Fpg.net
>>106
20系下りだいせん運転停車中、交換の上り旧客鈍行に乗り換えた。

120 :回想774列車:2013/11/09(土) 21:07:19.09 ID:whkWF4Ll.net
ミステリー作家乙!

121 :回想774列車:2013/11/10(日) 09:25:15.48 ID:HKNrzTNw.net
>>115
鉄道ファンの連載記事だった山科ものがたりの中に何枚かあるよ。
ボーイらしき人物が写っている。
カニの乗務員室はクーラーはないよね?

122 :回想774列車:2013/11/11(月) 07:29:37.76 ID:yvmHZzio.net
>>118 >>121 サンクス

ボーイっすか。ロネの3車2乗務で居場所に困りカニの乗務員室におったのかなw

123 :回想774列車:2013/11/11(月) 10:27:38.96 ID:yvmHZzio.net
>>122
間違えた(^ ^)、2車3ねw

124 :回想774列車:2013/11/11(月) 11:56:06.56 ID:0no4uBIP.net
>>121
固定窓で空調無し、発電機の騒音
夏場は地獄だな。

125 :回想774列車:2013/11/11(月) 13:55:06.28 ID:yvmHZzio.net
荷物室もないやね。
ホームで撮影されたスタッフ一同の写真ではニレチさん下着一枚で写ってたのを昔のRJで見たことがあります。
徹夜の乗務はキツイだろね。ニレチさんは通し乗務じゃないだろうね、多分…。

126 :回想774列車:2013/11/12(火) 09:56:51.74 ID:5M54S0Pq.net
宇都宮照信・著「食堂車乗務員物語」によると
20系電源車内の作業員は、コルクの耳栓を詰めて褌一丁で仕事してたそうだよ。
室内は騒音もそうだが温度も凄かったろうな。

ただすぐ隣のナロネとかは騒音は完全にブロックされてたのかな?

127 :回想774列車:2013/11/12(火) 10:43:31.56 ID:ms6Y41ht.net
>>126
間に荷物室が有る

128 :回想774列車:2013/11/19(火) 08:50:15.69 ID:EaJpjWZJ.net
荷物室はともかく乗務員が居る所は流石に空調あったんじゃないの?
夏場なら優に50℃越えるだろうし、そんな所に一晩詰めていたら命に関わるぜ。

129 :回想774列車:2013/11/22(金) 13:21:54.21 ID:p0kxI+QU.net
関ロッジの20系客車、寝台車好きなら早めに泊まった方が良いかな?
まだまだ大丈夫そう?

130 :回想774列車:2013/11/22(金) 13:25:38.21 ID:0HY3RX67.net
カニ車のどこに空調装置があるのかと。まさか霧ヶ峰でも積んだと申すか?

131 :回想774列車:2013/11/22(金) 14:01:11.44 ID:iySFR000.net
>>129
なんで?なんかあったの?
未改装のままで夏に再オープンしたばかりだけど。

132 :回想774列車:2013/11/22(金) 14:47:31.34 ID:co4mWtd1.net
>>128
当時は冷房付きの機関車とかなかったし、そんな労働条件だったんだよ

133 :回想774列車:2013/11/22(金) 18:25:28.39 ID:Y9Y+ey4H.net
つーか昔から日本では暑さは我慢すべきもの、寒さは我慢出来ないという考え方だろ。
実際は人間にとっては寒さより暑さのほうが大敵なんだけどね。

134 :回想774列車:2013/11/22(金) 20:26:58.23 ID:iAQFcL1h.net
>>129
腐食具合はひどいけど、関ロッジの目玉商品でもあるようだから、当面は大丈夫かと・・・

135 :回想774列車:2013/11/22(金) 20:36:55.11 ID:5KUPkZwj.net
何度泊っても飽きない。あそこ、いいよ。

136 :回想774列車:2013/11/22(金) 20:46:30.11 ID:SXylYFEb.net
>>133
確かにガキの頃、親に「暑い〜」って言うと「ガマンしなさい」だけど、
「寒い〜」だと「早くこたつで暖まりなさい」「毛布かけようか?」だったなw

現代人は冷房に慣れて、暑さへの耐性が落ちてるのかな

137 :回想774列車:2013/11/22(金) 20:58:56.08 ID:co4mWtd1.net
>>136
昔より暑くなってるからね
機構の変動が大きいと思うし、昔はクーラーがあんまり普及してなかったから対策のしようがなかったし

138 :回想774列車:2013/11/22(金) 21:27:18.41 ID:5KUPkZwj.net
昔の夏と今の夏が決定的にちがうのは、
むかしは夜は気温が下がってた(涼しくなった)。
ヒート現象なんて無いからね。

全国の道や道路の舗装率と関係する。

139 :回想774列車:2013/11/22(金) 21:38:26.70 ID:tfv2t9d0.net
あとは昔から寒さ対策は色々手段があったけど、
暑さはその場しのぎな対策しか取れなかった、
ということもあるのかな。

140 :回想774列車:2013/11/22(金) 21:39:16.46 ID:5KUPkZwj.net
そうだね
無いものは羽織れないけど、暑ければ脱いだりできるし

141 :回想774列車:2013/11/25(月) 01:14:06.87 ID:Vn6hzJY0.net
カニの乗務員の暑さ云々ならば、登場当時はより過酷なSLも活躍していたしなぁ…。
当時から現在まで活躍するELやDLに至っては非冷房のカマもまだまだあるし…。
まぁ、ELやDLの乗務員はニレチほど身体動かさないってのもあるか…。
通し乗務でなければ身体もつんじゃないの?
カニ24も非冷房だけど、乗務員や組合の強い要求があれば冷房設置も行ったのでは?

142 :回想774列車:2013/12/05(木) 22:16:59.46 ID:uWPl9Efh.net
電車特急のこだま号でも換気扇(笑)で客室の空気を送り込んでいるだけ!
911型ではATC機器室だけに冷房という最悪な労働環境。
流石に0系では運転室に空調が付いた。

143 :回想774列車:2013/12/12(木) 18:08:38.51 ID:WLz9tAdC.net
すみません、ルーメットの供用状態の室内の画像って、どこかで見られますか?

昔買った「100年の国鉄車両」という本には、竣工時の各写真はありますが
客車区で撮られた記録的なもので、リネンカバーとかは掛かっていませんし、
新内の保存車は、カバーは掛けられていますが再現です。

当時の、まさに供用状態になっている室内の写真を見たいのですが、
なかなかありません。。ナロネ20の2人用区分室の写真は幸いありましたが、
ルーメットが探し当てられないのです。
ネット上に無いなら、載っている書籍をご存じならご教示ください。よろしくお願いします。

144 :回想774列車:2013/12/12(木) 20:43:56.31 ID:WK/+10Iz.net
鉄道ジャーナル1976年7月号の列車追跡「あさかぜ1号」で、座席→寝台への
変換写真が載っていたと思います。

145 :回想774列車:2013/12/12(木) 21:15:19.42 ID:GazIHeat.net
>>144様、早々に恐縮です。ありがとうございました。参照してみます。

146 :回想774列車:2013/12/12(木) 21:38:21.11 ID:x8VzAKC3.net
てす

147 :回想774列車:2013/12/15(日) 17:06:54.83 ID:51j17w/1.net
リアル厨房のころ、東京駅で発車を待っているあさかぜ(だったと思う)の
ルーメットを覗き見た。カメラを持たせてくれていなかったのが残念。

148 :回想774列車:2013/12/15(日) 17:34:31.85 ID:6flqu+AB.net
一例ですが、1960年代の供用状態のナロネ(開放)が、これです。
http://members3.jcom.home.ne.jp/railservice/ph96.jpg
http://uenojp.web.fc2.com/narone212.jpg

モケットが3分割なのにかかわらず、わざわざ全て真っ白なカバーで
覆い尽くされているあたり、優等車が別格だった時代の名残りが
まだ感じられて、ぞくぞくしてしまいます。

149 :回想774列車:2013/12/15(日) 20:05:00.92 ID:l7BC4xzN.net
寝台幅52センチは寝返り出来ないな
救急車のストレッチャーと同じくらいか

150 :回想774列車:2013/12/15(日) 20:08:02.10 ID:+gTR17M9.net
言うほどひどくはないよ。知らないなら関ロッジで体験してみ。

151 :回想774列車:2013/12/17(火) 12:58:52.86 ID:Yb6QT3Jz.net
関ロッジの20系、10月から整備中らしい。
期限は未定との由。

すばらしいことです。

152 :回想774列車:2013/12/17(火) 14:43:40.28 ID:WVP+9M7p.net
まあ寝相の良い悪いでも印象が違ってくるだろうなあ

153 :回想774列車:2013/12/17(火) 15:15:12.46 ID:jaD7rTjp.net
52サンチ幅の寝台、体の寝返りは打てるし打ってるけど、
日常寝るときに腕や肘を体幹から横へ張り出して寝るタイプの人は鬱屈かもね。

154 :回想774列車:2013/12/17(火) 22:11:50.12 ID:GXgn5VXn.net
>>151
今も稼働していないか?
それ、来年の話?

155 :回想774列車:2013/12/17(火) 22:17:41.43 ID:T5g/IyLr.net
>>154

↓じゃらん
http://www.jalan.net/yad315257/

>>(前略)10月から随時点検、整備に取り掛かります。
>>お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、新たなご予約は暫くの間
>>止めさせていただいております。
>>期間はいつまでかかるか不明ですが、再開されました時、ぜひ、お越しいただけたらと思います。


↓公式予約サイト
http://www.oyadonet.com/sekilodge/

宿泊予約でブルートレインの項目を見てごらん。
×や○の印が無い。

156 :回想774列車:2013/12/17(火) 22:23:04.79 ID:T5g/IyLr.net
あれ、予約サイトのほうはレスを取り消す。すまんかった
昼に見たときは残数表示は無かったように思ったが・・

157 :回想774列車:2013/12/17(火) 22:46:47.27 ID:WBiE8BtN.net
じゃらんの方の宿泊プランを見ると年末から予約出来る様だが

158 :回想774列車:2013/12/17(火) 23:55:13.50 ID:WVP+9M7p.net
>>575
じゃらんは食事のコース違いで宿泊プランが二種類あるが
高い方のだと今日明日予約埋まってて20日からしばらくは空きがあるみたいだぞ

ところでネット予約って前から二部屋分だけなんだっけ?

159 :回想774列車:2013/12/18(水) 00:17:03.29 ID:sokXOJvb.net
>>158
公式な予約サイトでは亀山市がやってたときからそうだったはず
部屋数フルじゃなかった

160 :回想774列車:2013/12/18(水) 22:30:46.90 ID:BnLbV22p.net
>>159
その通り。
ですから、予約サイトで☓になっていても、直接ロッジに電話すると予約できたりする。

161 :回想774列車:2013/12/25(水) 21:27:51.85 ID:6xhhnk8K.net
文字化けしてる「☓」って?

162 :回想774列車:2013/12/25(水) 21:36:54.18 ID:NlxT1vxR.net
>>161
バツだね

163 :回想774列車:2013/12/30(月) 18:55:16.95 ID:d7K+GMql.net
横浜上大岡京急百貨店の鉄道フェアの部品コーナーで、
東京―熊本と書かれた20系の行先板を見つけたが、あれは幕じゃなかったのか・・・?

164 :回想774列車:2013/12/30(月) 19:09:51.97 ID:G77TZ5w2.net
結果的に両方あるよ

165 :回想774列車:2013/12/30(月) 23:15:46.54 ID:LBtbt2CP.net
>>163
「みずほ」?

166 :回想774列車:2013/12/31(火) 00:35:40.40 ID:7Sb43lsQ.net
>>165
はやぶさの熊本回転車かみずほの熊本編成だろうね

167 :回想774列車:2013/12/31(火) 09:43:22.94 ID:WPWv8rU+.net
サボ?
20系にサボ差しってあったの?

168 :回想774列車:2013/12/31(火) 10:46:23.92 ID:7Sb43lsQ.net
>>167
車内側から入れる奴ね
お馴染みの奴だよ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/60/51e0f367d70acecf28c3b5529732e192.jpg

169 :回想774列車:2014/01/01(水) 11:11:43.44 ID:3LB9izD6.net
登場時は布幕だっけ?
どっちが先にあったんだっけ

170 :回想774列車:2014/01/30(木) 20:14:41.29 ID:krLhJQh0.net
今、鉄博でナハネフ22の車内公開を期間限定でやっているんだな。
今日、行ってきたが懐かしかったよ。

171 :回想774列車:2014/01/30(木) 21:12:02.90 ID:dBVJ36+z.net
>>170
あぁ…それ行きたい!

172 :回想774列車:2014/01/30(木) 21:20:04.28 ID:dBVJ36+z.net
>>170
でもいま鉄博のHP見たけど
それがどこにも出てないな…
普段は入れないところに期間限定で入れるなら
企画展の所にでも書いておきそうなもんだけど…

173 :回想774列車:2014/01/31(金) 00:36:59.67 ID:CmdQwHOL.net
ttp://rail.hobidas.com/news/info/article/139392.html

174 :回想774列車:2014/01/31(金) 01:09:56.03 ID:tRdOAH2C.net
>>170
窓が塞がってる所はどうなってる?

175 :回想774列車:2014/01/31(金) 05:14:34.37 ID:jdiLJJkz.net
>>173
サンクス
条件キツイなぁ…orz

176 :170:2014/01/31(金) 06:03:26.73 ID:ORbgZT2n.net
>>174
ただ単に、何もないデッドスペースになっています。

177 :回想774列車:2014/01/31(金) 16:50:29.51 ID:awqlaIri.net
>>175
ナハネフ22に限らないが、開館当時のクソガキを始めとするdqn連中を恨むしかないな。

ところで去年7月以降に関ロッジの「やまびこ」泊まった人いる?

178 :回想774列車:2014/02/01(土) 11:24:13.34 ID:fg5drFNt.net
>>173
展示場所が「ヒステリーゾーン」になってるwww
どんな場所だよwww

179 :回想774列車:2014/02/01(土) 14:52:40.91 ID:HRxyTgHB.net
20系の静かな走行音好きだったなあ。日本一と思う。
今では出来ない床構造とアスベストのお蔭か。
あと冷房が床にあったので聞こえるのは微かなジョイント音くらい。
末期の銀河にウオークマン持ち込んで上段で録音したらヒスノイズだけ。
慌てて床に置いてやっとジョイント音が微かに録れた。

180 :回想774列車:2014/02/02(日) 03:34:35.84 ID:TCDngsmz.net
>>179
やっぱりJR化後の鉄道車両って、
形式が新しくなるほど
昭和の車両よりボディ周りは
どんどん劣化している気がするよ

サンライズなんて寝台電車のくせに
遮音性もへったくれも無いからな
2階の部屋に乗っててもジョイント音は当たり前のように聴こえるし
動力車に至っては通勤電車並みの遮音性、583以下だからな

パン下中段で音がほとんど気にならないんだから
583に注ぎ込まれた技術って凄かったんだね
583.581だけで本が一冊出来るわけだよ

>>177
まだ20系に泊まれるなら行きたいな
一人だけど

>>178
そこでヒトモドキがファビョるのか?

181 :回想774列車:2014/02/02(日) 03:49:23.72 ID:/RJXd7oH.net
>>180ひとつめ

仰るとおりです。
きたぐにによく乗ったけど583も防音すごかったね。

182 :回想774列車:2014/02/02(日) 15:41:42.03 ID:32YQu4X0.net
>>181
583も確かに静かだった。
あの暴れん坊のMT54の音が殆ど聞こえなかったのは凄い。
あ、スレチごめん。

183 :回想774列車:2014/02/04(火) 21:37:54.36 ID:ETicrhCI.net
20系のサービス電源かなんかが故障して、
冷房が切れて蒸し風呂状態になった話を聞いたことがある

184 :回想774列車:2014/02/04(火) 23:54:26.95 ID:5N1WUwqo.net
>>183
途中駅から氷柱を立てたという話は聞いたことがある。
特急券払い戻したような話もあった気がする。
でも20系に限らず全部固定窓なら冷房切れれば蒸し風呂になる。
そこで183系電車とかペアガラスだがなん箇所の窓は開ける仕組みになっていた。
通勤型の209系も蒸し風呂事件をきっかけに窓が開くように改造された。
新幹線や新型特急は室内に開けられる窓は無いと思う。長期停電になったら蒸し風呂なるだろう。
走っている蒸し風呂は我慢すれば到着するが、止まった蒸し風呂はつらいと思う。

185 :回想774列車:2014/02/05(水) 00:51:29.63 ID:9nd+/NpG.net
>>183
氷柱持ち込んで冷やした事なかったっけ…って先に書かれてたorz

186 :回想774列車:2014/02/05(水) 00:53:17.15 ID:9nd+/NpG.net
>>184
秋田だか、山形新幹線で蒸し風呂&缶詰事件(事故?)って無かったっけ?

187 :回想774列車:2014/02/05(水) 04:56:24.15 ID:qkURdcMa.net
氷柱持ち込んだところで、どれだけ涼しくなるんだろ

188 :回想774列車:2014/02/05(水) 20:00:14.27 ID:2E4DUHr4.net
>>184
189系なら一部の窓が開く
209系の窓は元から下降窓だったような

189 :回想774列車:2014/02/05(水) 22:44:25.29 ID:HvKwHRMm.net
20系で朝の寝台解体時、車内のほこりと煙草の煙にむせた。

190 :回想774列車:2014/02/05(水) 23:14:22.88 ID:fcAAxucF.net
昔は禁煙車とか無かったのが今では信じられない。
たまに喫煙車に入るともう息ができない。パチンコ屋並だ。

191 :回想774列車:2014/02/06(木) 01:29:45.71 ID:X/tCcVn4.net
まぁ喫煙者でも他人の煙りは吸いたくないから禁煙車という人が多いのに、
わざわざ好き好んで喫煙車に乗る人間が節度ある喫煙などできるとは…

192 :回想774列車:2014/02/06(木) 06:59:54.82 ID:XttHYlvn.net
昔の話でも噛み付いてくるんだな、嫌煙厨

193 :回想774列車:2014/02/06(木) 07:09:00.14 ID:wApx23x0.net
まあ穏便にいこうや。>>ALL

194 :回想774列車:2014/02/06(木) 23:38:29.71 ID:gE9RscmQ.net
>>180
サンライズの2階は結構、静かだと思う。
車端部の1階は最低だけど。
それより25系に初めて乗ったときは遮音性が落ちていてガッカリした。
夜中に目が覚めて寝ぼけて何で俺は10系寝台に乗っているんだと勘違いした。
モの181系から183系、キの82系から181系の時も同じだった。

195 :回想774列車:2014/02/08(土) 20:47:52.10 ID:8CHviF6T.net
ナハネ20 510〜513、車体は14系と同世代だったのに、スハネ16の早死に車より短命だったとは勿体無い。

長瀞にあったナハネフ22502も似たようなものだったが‥‥。

196 :回想774列車:2014/02/09(日) 00:54:01.03 ID:Wr85sRp+.net
>>195
20系も10系みたいに車体側壁を骨組みの一部として
設計されていたらしいから
痛みも早かったのかもね(;_;)

197 :回想774列車:2014/02/09(日) 08:18:47.03 ID:6Oy/BU8m.net
>>195,196
車歴上はともかく、車体載せ替えからたった5〜6年で廃車とはねえ‥‥。

ジェット旅客機なんか貨物機に改造して30年以上も使う機体あるのに。

198 :回想774列車:2014/02/09(日) 08:24:47.92 ID:cBW2kdts.net
そういうことやるところが、まぁ、国鉄ってことで。

199 :回想774列車:2014/02/09(日) 10:22:49.09 ID:OhdSbmhS.net
もし日本人の体型(身長)が戦後まもなくの段階で現代のように男性なら180cm級もデフォだったら10系寝台車設計の段階で3等寝台の寝台幅が70cmになってたかもね。

200 :回想774列車:2014/02/09(日) 18:28:39.76 ID:KOpy9jqB.net
交通科学館のナシ20、土日の食堂車営業はまず1時間待ちだな。
さすがに15時すぎると行列は短くなるが、今度はオーダーストップ&品切れとの戦いか。
というかフリードリンクやってるからか結構粘る客も多くて、回転率があまりよくねえ。
2月でナシ20営業終了なのはまあ妥当な選択か。

201 :回想774列車:2014/02/09(日) 18:52:23.13 ID:d/6Xh9QC.net
ホットコーヒーが無いので、どのみち利用できない。。
ビールも飲めないし、喫茶でほっこりしたいのに・・
(ジジイだからあのラインナップでのフリードリンクはちょっと・・)


弁当販売だけの日(現在の平日&3月以降)は、休憩利用だけ可能?
弁当買わないと座席使えないのかな?。。

202 :回想774列車:2014/02/09(日) 19:20:32.28 ID:aOcoVmkx.net
>>199
最近は女がデカくなっている

203 :回想774列車:2014/02/09(日) 21:23:34.17 ID:wI0R2JcF.net
20系客車の最後尾をみて鶴禿げオヤジを連想するのは俺だけ?
正直、室内設備はともかくそれ以前の展望車とかみたいな重みや威厳を全く感じないので子供心にも格好好く感じなかった。

204 :回想774列車:2014/02/09(日) 21:25:18.84 ID:ZiH7Ng8C.net
去年7月以降で関ロッジの「やまびこ」泊まった人います?

205 :回想774列車:2014/02/11(火) 00:55:39.18 ID:vOL/bgjJ.net
>>203
入社時にそっくりな禿オヤジがいて、俺は20系と呼んでいた。
部内旅行で寝ている内に青15号を吹き付けクリームの帯を3本巻こうと思ったくらいだ。

でもあの最後尾は個人的には好きだった。
3等車でも展望が解放されていた。当時としては画期的空間だった。
側面の小さな窓が開くにも撮影には良かった。

206 :回想774列車:2014/02/11(火) 02:36:25.84 ID:Hm1iNLXD.net
展望と言っても半室やんか。
でもナハネフ22の車掌は個室で椅子に座って展望出来たから
さぞかし気分良かっただろうね。

207 :回想774列車:2014/02/11(火) 05:04:39.75 ID:Iv4AFdPl.net
物心ついた頃には、ほぼ「急行用車両」だった。
俺の中では優雅というよりも、郷愁が漂っている雰囲気が好きだった。
ヘッドマークが無かった頃のあけぼのとの組み合わせが好きだったなぁ。

208 :回想774列車:2014/02/11(火) 17:19:06.76 ID:dbaMQ/ik.net
寝台(列車)というものへ初めて乗ったのが
博多あさかぜ(夏の20系臨時)だったのはテツ的には幸せなのかどうなのか。。
ちなみに1975生です

209 :回想774列車:2014/02/11(火) 18:14:07.49 ID:UndKTWda.net
自分の初20系は『新星』のナハネフ21。
小窓が並んだ外観に広々とした寝台ピッチが印象的だった。
外回りはへたってたけど。

それをリタイア直前のゴナナが牽いた。

210 :回想774列車:2014/02/11(火) 21:13:41.06 ID:bUdoqdCI.net
>>208
それはもちろん幸せなことですよ。
私の初寝台列車は、寝台急行天の川。
小3の冬だった。ちなみに私は1973年8月生まれ。
私が生まれたと同時に製造された24系が寝台特急あけぼので活躍しています。

211 :回想774列車:2014/02/11(火) 22:20:27.03 ID:irKbBm/4.net
昭和51年の冬に東京から博多まで9レに乗ったが
嬉しさのあまり沼津で親に連れ戻されるまで
ナハネフ22の展望窓に被りついてたのは良い思い出

牽引機は535
こないだ北府中で見かけて非常に嬉しかった

212 :回想774列車:2014/02/11(火) 23:59:09.67 ID:pD6dbSwN.net
>>203
そりゃ用途に「テ」が無いからね
丸妻車両に関しては展望室はオマケみたいなもんでしょ?
旧客時代のつばめ、富士のマイテとかと比べる方が間違い

213 :回想774列車:2014/02/12(水) 07:02:18.12 ID:R79maPqk.net
東北の田舎育ちの俺には、ブルーに白線というだけで憧れたものだが
いつもは茶色の客車と黒の貨車、たまに来る急行キハ58がやたら輝いて見えた

初20系は「あけぼの」だったか

214 :回想774列車:2014/02/12(水) 12:01:51.15 ID:f71dlNR0.net
20系は福岡の貝塚公園と鉄博のナハネフ22しか実物は見たことがない…orz
しかも乗ったことはない

215 :回想774列車:2014/02/12(水) 21:54:07.70 ID:iJVBcW9u.net
>>214
門司港で保存しないのか?

216 :回想774列車:2014/02/12(水) 22:44:51.23 ID:f71dlNR0.net
>>215
JRQで引き取って工場で徹底的に補修して鉄道記念館で保存、展示すれば
あんな雨ざらしにしておくよりはるかに良いと思うけどね
公園には代わりにステンレスな車両を置いておくとか…

鉄道記念館と言えば581の寝台を一箇所展開して展示できないのかね

217 :回想774列車:2014/02/13(木) 00:57:21.55 ID:yfDpxUI/.net
>>216
福岡の地下鉄or西鉄が良い

218 :回想774列車:2014/02/13(木) 02:30:12.23 ID:Ypq31nhA.net
このスレでも度々語られている静粛性を体感する機会は
もはや永遠に失われてしまった…

219 :回想774列車:2014/02/13(木) 04:26:46.43 ID:NYTPTGZc.net
関ロッジのあれの車外にラジカセ置いてジョイント音大音量で流して静寂性を試すんだw

220 :回想774列車:2014/02/13(木) 04:51:34.31 ID:jXYuPCcK.net
半ネタへマジレスもつまらないけど、
見える部分だけでも、デッキの縞鋼板部分が錆で抜け落ちたりしてるし
裏床は腐食が進行してると思うからなあ・・
睡眠中の夢で見ろとしかw

221 :回想774列車:2014/02/13(木) 18:12:25.56 ID:uU8NKSVR.net
>>219
台車を起震装置に載せて
空気バネに空気を入れて
ランダムに揺らしながら
ジョイント音を再生させる…

関ロッジの車両にやったら崩壊するかもな…orz

222 :回想774列車:2014/02/13(木) 21:06:21.71 ID:mUy/Z5b8.net
車体が崩壊する前にまず坂道側へ転がるだろうw
傾いてたし(今は知らんが)w

223 :回想774列車:2014/02/13(木) 21:59:38.07 ID:l8/41cUg.net
>>216
581は足りない部品を他所から買い付けないと難しいのでは?
束や酉が応じてくれるかどうか

224 :回想774列車:2014/02/14(金) 00:06:57.07 ID:rS1DhQzc.net
10年以上昔の話だが長瀞に20系ホテルがあった。
ナロネに寝たけど往年を充分彷彿させてくれた。
数年前に行ったら影も形も無かった。

まだ泊まれるところがあるなら今のうちだぜ。

225 :回想774列車:2014/02/14(金) 09:46:20.32 ID:KfZUTZfW.net
>>223
ベッドだけなら収納してあるだけだから
足りない部品なんかないでしょ
カーテンやリネンはいらない

226 :回想774列車:2014/02/14(金) 11:45:44.36 ID:UICB9G7N.net
581ってカーテンだったの?

227 :回想774列車:2014/02/14(金) 11:49:48.28 ID:N4lISxBF.net
どう考えても225は寝台カーテンのほうを言ってるかと

228 :回想774列車:2014/02/14(金) 16:14:23.36 ID:ZYNuXg+b.net
九州のクハネ581は仕切り板や上段寝台が残ってるのかな?
あと梯子が無いと締まらんよね
天竜二俣のナハネ20も本来9脚ある梯子が1脚しかないとか聞いた

229 :回想774列車:2014/02/14(金) 23:59:37.24 ID:KfZUTZfW.net
>>228
581ははしごが無いほうが良いと思う
上の段に入ったは良いが出られなくて
謝罪ニダ賠償ニダ…
無理に出ようとして落っこちて謝罪ニダ賠償ニダ…


食パンにされた581って寝台ははずされてるの?

230 :回想774列車:2014/02/15(土) 00:36:42.43 ID:aNY30+AW.net
ガワの部分、つまりたたんだ状態で内装板になる部分はそのままだが、
内部の部材は全部撤去してるはず。

231 :回想774列車:2014/02/15(土) 14:56:26.45 ID:zIB03lKs.net
>>230
きたぐにの編成がどんどん廃車になってるから
すぐに手を打てばまだ残ってるかもよ?

232 :回想774列車:2014/02/17(月) 19:55:59.63 ID:spinH8mk.net
>>203
ドラえもんだな

233 :回想774列車:2014/02/22(土) 17:40:12.87 ID:y1mq2qOq.net
>>224
SLホテルは小岩井の廃業で全滅ならぬ全廃。
小岩井や守門、狩勝等数ヶ所は客車も残っとるが、他は蒸機のみか完全撤去。

234 :回想774列車:2014/02/26(水) 10:24:10.47 ID:JvgMyX3T.net
ナロネ21末期(カートレイン)の乗車記録
ttp://blog.goo.ne.jp/nekosawa425/e/2ee5bd052317d4b069aa53dc1d848802

235 :回想774列車:2014/02/26(水) 12:37:11.47 ID:brp1qYkZ.net
九州の鉄道記念館にネットで問い合わせをしようとしたら
機能してなかったので直接電話をかけて
要望という形で
福岡の貝塚公園にあるナハネフ22を
記念館で保存出来ないものか?
と…
日本にはもう3両しかないので
何とか屋根の下で保存してやって欲しい

236 :回想774列車:2014/03/04(火) 02:36:51.99 ID:Gwlo0tZQ.net
>>235
新幹線0系も保存で

237 :回想774列車:2014/03/04(火) 08:58:15.02 ID:sqvi37nu.net
>>236
実車展示部分増築だな

238 :回想774列車:2014/03/09(日) 23:52:51.16 ID:UfgbZVJ/.net
カニ22は3軸台車にした方が良かったのでは?
こうすれば計算上軸重を10.6tに抑えられるが
軸重16トンはEF65形電気機関車に匹敵する位のヘビー級である

239 :回想774列車:2014/03/10(月) 00:25:32.52 ID:8nMENBJF.net
>>238
床下機器も大杉で三軸台車が無理だった
新規に客車用三軸台車設計する時代でもなかったし

240 :回想774列車:2014/03/10(月) 00:46:20.76 ID:Lv5s6lNG.net
>>238
普通の三軸台車じゃ
軸重は抑えられても
今度は横圧が強くなるので
結局変わらなくなる

床下機器の問題は車体長の延長で
確保するしかないかと

241 :回想774列車:2014/03/10(月) 16:48:36.88 ID:izSO/1J7.net
連接3台車にすれば…

242 :しょーじ:2014/03/10(月) 17:09:46.09 ID:CeXu3Hz2.net
>>241
DE10の台車みたいなのか?

243 :回想774列車:2014/03/10(月) 23:54:19.70 ID:StJsFhvX.net
カニ22にそこまでするたぁ…。

244 :回想774列車:2014/03/11(火) 20:46:32.02 ID:pTTk+b+/.net
そもそも直流区間用のMGと交流・非電化区間用のディーゼル発電機を両方搭載したのが間違いだった
発電機を共用出来なかったのか?
スハ25はSIVを搭載したが直流区間専用である

245 :回想774列車:2014/03/11(火) 21:09:04.42 ID:eJvjcZFR.net
仮に交直両用電源車になってても非電化区間が残ってたからなぁ。
直流区間専用で、でDGはあきらめたほうが潔かったかも。

246 :回想774列車:2014/03/11(火) 21:36:22.93 ID:pTTk+b+/.net
>>245
直流専用電源車は図面はあったが幻に終わった
しかも全長たった13.5m

247 :回想774列車:2014/03/11(火) 22:04:31.55 ID:TjFuoGk3.net
>>244
その辺は開発した時期もいまいち悪かったからな
機器の性能が向上して電化区間も延びた昭和40年代なら交直流電源車でもよかったかもしれんが

248 :回想774列車:2014/03/11(火) 22:34:22.85 ID:pTTk+b+/.net
>>247
機関車から遠隔で交直転換しなければならず煩雑になるような
編成全体にわたって交直転換用回路を引き通さなければいけないはず

249 :回想774列車:2014/03/12(水) 02:06:04.10 ID:fiumjFto.net
>>248
サヤ420は?

250 :回想774列車:2014/03/12(水) 06:19:45.02 ID:1fvqs1Hd.net
オッサンひとり乗せときゃ済む話。

251 :回想774列車:2014/03/12(水) 06:38:39.07 ID:RASs6XsG.net
>>249
必ず機関車の次位に連結していた
電源車も一緒に機回しすると大変な手間が掛かるはず

252 :回想774列車:2014/03/12(水) 08:45:24.58 ID:GCRq+oXS.net
発電機を共用にできなかったのが
重量増に拍車をかけたな>>カニ22
それにしてもこの頃は電源車の制御は自動化されてなかったんでしょ?

253 :回想774列車:2014/03/12(水) 10:20:40.96 ID:eUkTnh2f.net
EGとDGの切替は手動?
だったら直流と交流の切替も出来ると思うけど。

254 :回想774列車:2014/03/12(水) 17:40:14.43 ID:4bHj96ba.net
>>252
昭和40年代に入って自動化するまでは基本的に技術員添乗だったから
これを電化区間内だけでも遠隔操作しようとしたもののああなったのがカニ22

255 :回想774列車:2014/03/12(水) 20:09:00.56 ID:uHrjQtnV.net
>>253
よく知らないけど停車中だからできたんだろうな
交流直流の切り換えは駅間でやるところが多いから手動じゃ難しいだろう

256 :回想774列車:2014/03/12(水) 20:50:36.23 ID:RASs6XsG.net
カニ22は電車と違って停車中もパンタグラフから大量の電力を吸い取るために架線の摩耗が凄かったらしいな
架線溶断事故多発したのでは?

257 :回想774列車:2014/03/12(水) 21:18:08.11 ID:lL3A93JR.net
???

258 :回想774列車:2014/03/12(水) 21:29:40.26 ID:uHrjQtnV.net
>>257
この板的にはJ「N」R推奨だったんだけど惜しいID

259 :回想774列車:2014/03/12(水) 21:55:10.12 ID:FZcYPLkT.net
どうせ機関車交換するんだから、
各区間用の電源車もセットで交換すりゃ良かった気もするんだが。

260 :回想774列車:2014/03/12(水) 22:13:48.05 ID:3owuy2P/.net
もっと時代はくだって東北とかの12系の1000番代は
電気機関車から冷房電源を受けてたが
全区間交流電化だったらなと後世史家の難とやら

261 :回想774列車:2014/03/12(水) 22:18:56.44 ID:kz0mQi0b.net
>>259
そしたら交換の度に停電しちゃうじゃん。
お肉焼いてて停電は困るだろ。

262 :回想774列車:2014/03/12(水) 22:34:09.53 ID:4bHj96ba.net
>>260
ンなこというなら九州内を極力直流にしたほうがカニ22には良かった気がしなくもない

263 :回想774列車:2014/03/12(水) 22:38:16.44 ID:FZcYPLkT.net
>>261
実際に途中分割列車の片割れは電源車後付けしてたんだから、
5分10分の停電は問題無いだろう。

264 :回想774列車:2014/03/13(木) 00:11:48.62 ID:38Go+FO1.net
>>247
仮に交直流電源車作ったらマヤ10(性能試験車)の親戚みたくなりそうだな


>>259
曲がりなりにも荷物輸送やってた以上荷物車と電源車を分離するか荷物積み替えが容易ならね…

265 :回想774列車:2014/03/13(木) 00:15:04.60 ID:hXnBznxa.net
昔は暖房なんてSG供給だったし
電気暖房用の電源なんて20系に使ったら
カニ22でさえパンタが危ないと言われてたのに
1編成分とか容量不足もいいとこでしょ

>>263
全盛期にはカニに余裕が無かった
だからカニが壊れて
マヤが東京までついてくるなんてこともあったらしいし

266 :回想774列車:2014/03/13(木) 02:30:51.53 ID:R17KvVNI.net
>>263
そりゃあ、そん時はそうするしかないからそれでやってたんだろ?
誰だって停電なんてしない方がいいに決まってるでしょw

267 :回想774列車:2014/03/13(木) 16:18:34.46 ID:wLwAJi7Z.net
だから14系に移行したんじゃないか。

268 :回想774列車:2014/03/13(木) 16:48:15.84 ID:uz9dvkX8.net
>>263
当時は付属編成側に食堂車入れたりはしなかったからな

それはいいとしても電源車の数異常に増やさなきゃいけなくなるぜ

269 :回想774列車:2014/03/13(木) 19:43:39.05 ID:Izg2I0Fg.net
14系客車は分散電源方式にした事でデッドスペースとなる電源車が必要なくなって定員が増加したが発電エンジンの騒音で眠れないという苦情が多かったんじゃね?
それに北陸トンネル列車火災で分散電源方式への不安があって集中型の24系が製造されたし

270 :回想774列車:2014/03/13(木) 19:53:33.82 ID:EO/VKgwY.net
>>265
マヤ20が東京までのフル運行するのはやっぱり多少無理があったんかな?

その後の25型での20系マヤ20
と同じような役回りのカニ25の場合はフル運行しても大丈夫だったようだが。

271 :回想774列車:2014/03/14(金) 00:46:02.48 ID:U0QJNASg.net
>>270
カニ22の晩年?

272 :回想774列車:2014/03/14(金) 08:57:34.61 ID:uU7+xCYy.net
>>270
マヤは九州島内のみの運行を前提にしていたから
給電能力はカニの半分程度だったし
台車も高速運転には不向きな
旧客の台車そのままだった

カニ22を25にした時は発電機のコイルの巻線を巻き直して
電圧下げただけだから容量としては500kVAはあったかと
マヤ20=カニ25ではない

273 :回想774列車:2014/03/15(土) 00:05:07.39 ID:uPN2vacj.net
マヤ20が東京まで営業運転したという記録はないな。
確か新大阪までの記録はあったはず。
>>272のいう通り発電容量と走行性能の関係で、
途中で車両交換するように内規があったと思った。

274 :回想774列車:2014/03/15(土) 17:22:46.34 ID:vre7prhC.net
>>273
昭和38年11月11〜12日にかけて、鶴見事故と、その翌日に山陽本線内で発生した追突事故
影響で、臨時運転されたあさかぜの電源車として東京まで乗り入れの記録あり。

鉄道ピクトリアルの2005年7月号には、写真も掲載されています。

275 :回想774列車:2014/03/16(日) 15:24:52.71 ID:4CTPRiXh.net
発電能力不足はどう補ったの?

276 :回想774列車:2014/03/16(日) 18:24:22.49 ID:1qCkRjbC.net
11月なら、電気暖房はフル使用しなくて済んだだろう。
もしかしたら、食堂車のメニューに影響が出たのかもしれんが。

昭和38年なら最高速度はまだ95キロだな。速度制限も必要ない。

277 :回想774列車:2014/03/17(月) 10:46:45.31 ID:8IPFxBOr.net
給電能力も燃料も足りなくなりそうだけど、あさかぜで季節を選べば大丈夫だったってことか

278 :回想774列車:2014/03/17(月) 23:18:47.13 ID:RIYTx7te.net
20系客車は初期の頃は蒸気機関車が牽引してるのあったな
その後110km/h対応化改造で牽引機関車が限定されてしまいSL牽引が不可能になったとか

279 :回想774列車:2014/03/17(月) 23:32:09.67 ID:WDdJFp61.net
それ言い方が逆だろ
最後まで残った早岐−佐世保間のC11をDLに置き換えるめどが立ったので
ブレーキの改造が可能になったということ。

あと、カニ21→カヤ21に改造してからは、またSLけん引は可能になったぞ。
山口線のC571が牽いたことがことがあったはず。

280 :回想774列車:2014/03/18(火) 01:43:23.34 ID:UQIKd/gZ.net
東京までマヤ入れた時ってどんな編成だったんだろう?
KATOの模型の様に編成の中間に挟んでたのかな?
それともカニ本務機の次位か?

>>277
燃料は途中で給油しながら行ったとか?

281 :回想774列車:2014/03/18(火) 02:04:46.62 ID:7AhUQMmp.net
>>280
最後尾に連結だな

282 :回想774列車:2014/03/18(火) 02:56:45.93 ID:UQIKd/gZ.net
>>281
東京行きの最後尾となるとカニの後ろか…
今20系の電源周りのジャンパ栓の資料見てるんだけど
カニ21とかだと4位側に
KE59(低圧用)
KE72(ブレーキ指令用)
KE60(?)
の3つは外に向けて出てるんだけど
肝心なKE2(高圧用、編成内側には2系統ある)が外から受けられない
カニの後ろにぶら下げても供給ができない事になる…と思う

283 :回想774列車:2014/03/18(火) 05:53:02.14 ID:kOrozRyO.net
カニは付かない。
>>274の教えてくれたピク誌で確認するよろし。

284 :回想774列車:2014/03/18(火) 07:02:57.08 ID:tt7QjNmH.net
昭和38年ならAREB前だからKE72はまだついてないでしょ。KE59はカニ22だけだと思ってた
車掌室は他を使えばいいから、KE2さえあればなんとかなりそうだから差し替えただけなんじゃね

>>279
AREBは元ダメ繋がなくても問題ないはずだったからそれはないよ。普通に時期が重なっただけでしょ
実際は不具合あったからP改しまくったけど

285 :回想774列車:2014/03/18(火) 16:46:23.74 ID:UQIKd/gZ.net
>>284
逆だよ
AREBだからMR管のつなぎが必要なんだよ
(急行格下げ後のカヤ21になってから不要になった)

KE2を活かそうとするなら日本海末期の
カニカニの時のように
生きている方を編成につなげ
死んでいる方は編成の外側につなぐ
ようにするんじゃないかな?

286 :回想774列車:2014/03/25(火) 21:33:15.67 ID:YG16/qmv.net
>>286
そのブログの人愛車がコースターなのかよ!

287 :回想774列車:2014/04/22(火) 21:01:15.30 ID:zeJeeMjg.net
鐡道伝説でやったのに書き込みないな・・・

288 :回想774列車:2014/04/22(火) 21:03:03.27 ID:UHQTi2/k.net
関ロッジの20系、点検、改修のため、しばらく営業中止だってさ。
再会は未定らしい。本館は通常どおり営業中。

289 :回想774列車:2014/04/22(火) 22:11:39.16 ID:ynAZtvGA.net
>>288
錆びた車体を改修なんて出来るのか?
なんか車体は解体廃棄して、
似たような物を新築してお茶を濁すと見た!

290 :回想774列車:2014/04/23(水) 01:27:40.74 ID:bSaJdGCB.net
>>288
それ、情報どこ?
もし>>151-以降のレスのことだったら貴方の誤認だよ。
>>151>>155とかは自分ですし、年末年始もたしかに宿泊受けてました。

それとは違う最新の動きであれば、もう少し詳細を教えて下さい。

291 :回想774列車:2014/04/23(水) 20:37:27.98 ID:5PU2p8QG.net
>>290
『じゃらん』や『楽天トラベル』の関ロッジのところを見てみそ。
口コミに対して、関ロッジ側からの返信文に書いてある。

292 :回想774列車:2014/04/23(水) 20:39:37.47 ID:5PU2p8QG.net
連投すまんが、実際に予約サイトで、ブルートレインの予約を受け付けていない。

293 :回想774列車:2014/04/24(木) 00:51:58.90 ID:6B7Bdzb+.net
>>291-293
やっぱり勘違いしてると思うが。その件の話題が>>151-
自分のした誤認と同じ

294 :回想774列車:2014/05/09(金) 03:42:49.93 ID:8EmJFJZs.net
おまいら、ナロネ20の日車製と日立製ではどっちががいい?
俺は日車製だ

295 :回想774列車:2014/05/09(金) 10:39:13.50 ID:R7edQhW0.net
他人の乗車体験で語らないでください

296 :回想774列車:2014/05/09(金) 13:19:45.16 ID:qfuF1YvM.net
>>295
そうきたかw そうではなくて俺は窓配置を念頭に聞いたつもりなんだ
内装で言えば、日車製の内装がハードボードむきだしのままなら日立製のほうがいいが、
窓配置で言えば二人個室の小窓と大窓が微妙にズレる
日車スタイルがたまらんのだ

297 :回想774列車:2014/05/09(金) 16:07:14.11 ID:R7edQhW0.net
実車を間近で見てそう思ったのなら羨ましい限り
こちらは写真や模型でしか知らないもので

298 :回想774列車:2014/05/09(金) 16:38:09.99 ID:0CX+N9jD.net
ガキの頃、ブルートレインの存在を知っていればなぁ…orz

299 :回想774列車:2014/05/09(金) 18:15:08.00 ID:k2/tz8ZO.net
まだかろうじて間に合うから乗れ

300 :回想774列車:2014/05/09(金) 19:14:03.70 ID:27M2IFYO.net
>>299
富士ぶさ
北陸
あけぼの
北斗星
日本海
トワイライト
サンライズ
はまなす
には乗ったけど
もう走る20系には乗れない…orz
大阪にあったナシ20には入った

301 :回想774列車:2014/05/09(金) 20:28:57.66 ID:O7pYYrmi.net
24系と14系はかろうじて乗れるやろ
そもそも俺ぁ物心ついた頃には20系第一線から退いてたよ

302 :回想774列車:2014/05/09(金) 20:47:47.33 ID:DeAbS3Rp.net
臨時日本海と天の川で走っていたな
6、7歳くらいの時見ていた

303 :回想774列車:2014/05/09(金) 21:57:02.85 ID:frA7MwrT.net
20年くらい前のことで記憶違いもあるかもしれないが、
北陸線で雷鳥に乗ったとき,強風が強く断続的な徐行運転の挙句に長時間トンネル内で退避、
結局次の停車駅で運転打ち切りが決まって、後から来る「北陸」「加賀(?)」に振替乗車となり
(雷鳥がダメで後続の両列車だけは運転続行となったの理由はよくわからんが)
新幹線接続切符の乗客は「北陸」、それ以外は加賀(?)と分けられて
俺は接続組、喜び勇んで車両の一番端を占拠すべく寒い夜中、列の一番前に並んで
首尾よく確保、B寝台とはいえプチ二人個室の雰囲気を味わった(24系25型?)。

後にも先にも定期運用の寝台列車に乗ったのはあの時だけだ

304 :回想774列車:2014/05/10(土) 01:36:04.16 ID:ZJIZ/Bei.net
自分が20系寝台のラスト乗車になったのは下り臨時「明星」だった。
で西駅に着いて乗ったのが、折り返し14系ハザの上り臨時「金星」

理由はすっかり忘れたんだが、なぜか神戸か三ノ宮から乗った(自分は大阪)。
車掌補室があいてたので、窓開けてしばらく風に吹かれたりしてた。

305 :回想774列車:2014/05/10(土) 07:29:07.68 ID:pkn+YQ4V.net
上野駅で24系あけぼのに乗るときに
先発の20系おががいたので、
切符も持ってないのに車内を勝手に歩いたな。
生きた20系に「乗った」のは、そのとき限り。

306 :回想774列車:2014/05/10(土) 11:59:49.64 ID:5TK0FfhZ.net
パンタのないカニ22もいいよな

307 :回想774列車:2014/05/10(土) 12:07:35.03 ID:AQ6Gvd2m.net
>>306
カニ22もDF50も、発想は良かったが
テックレベルが追い付いてかなったよな…
今ならカニ22も4電源方式で、もっと軽量のものが作れたろうけど
JRが客レを嫌う風潮じゃなぁ…orz

308 :回想774列車:2014/05/10(土) 12:08:47.20 ID:KQnUwUwQ.net
一応オハ25で具現化したけど、出てきた頃にはブルトレが衰退期だったもんな。

309 :回想774列車:2014/05/10(土) 14:54:08.09 ID:HTUS0pRx.net
確かトワイライト用の電源車を捻出する為だっけ?
そのトワイライトも来春以降は元のツアー列車になるのかな

310 :回想774列車:2014/05/11(日) 01:54:03.31 ID:88IVpJ7n.net
寸詰りの電源車に惹かれる
マニ20、カヤ24

311 :回想774列車:2014/05/12(月) 01:35:19.78 ID:sR0AYoJs.net
20系は「だいせん」のナハ21だけしか乗ったことがないが、
防音に優れた車両だった。

312 :回想774列車:2014/05/12(月) 02:03:34.24 ID:uuHyUf50.net
昔の車両は今じゃ考えられないような素材使っているのもあるからね
(コルクとかアスベストとか…)
でも快適性は昔の車両のほうが上だった
サンライズの電動車の遮音は通勤電車並だよ…

313 :回想774列車:2014/05/12(月) 02:06:15.51 ID:ywMla6Zk.net
サンラの防音()、話にならんよね。
技術が発達してるはずの近年の製造でなんだよって思う。

314 :回想774列車:2014/05/12(月) 02:29:32.46 ID:uuHyUf50.net
>>313
40年近く前に作られた583の方がはるかにモーターが爆音なはずなのに
583の電動車の方が静かで快適だった…
寝台電車をプレハブ工法で作ろうとしたから…
ソロなんてあけぼのソロ並みの狭さなのに
加えてモーターとインバーターの爆音…
客をナメてるとかの次元じゃないよな

315 :回想774列車:2014/05/12(月) 03:10:27.87 ID:ywMla6Zk.net
付随車でもひどい。
あれじゃトロッコ寝台(笑)

316 :回想774列車:2014/05/12(月) 09:23:57.27 ID:mbVbJEgV.net
サンライズが金曜日に予約率?99%といっても他の曜日は…板違い失礼…

317 :回想774列車:2014/05/12(月) 11:04:59.07 ID:z8XFgof3.net
20系のB寝台のベッド幅が70cmならば開放B寝台としては最高の居住性、静粛性が実現しそうだな。

14・24系も静粛性では20系には負けるんだっけ?

318 :回想774列車:2014/05/12(月) 11:14:26.36 ID:jHYhXnmO.net
うん、20系が最高だよ。
20系の静粛性に関してだけは乗ったことある誰もが言うね。

319 :回想774列車:2014/05/12(月) 17:26:28.60 ID:tM+tA1IR.net
>>312
国鉄の宣伝用動画で盛大にアスベスト吹き付けてる場面があるね

320 :回想774列車:2014/05/12(月) 17:30:10.31 ID:tM+tA1IR.net
>>317
ナハネ10形で三等寝台車が復活してから二年後だからね
ベッド幅広げるって発想は微塵もなかっただろう

321 :回想774列車:2014/05/12(月) 17:33:46.18 ID:b8VfAdPg.net
沿線で聞いてた20系の走行音は14系や24系と違って軽やかだった
近付いてくる音で「あ、もう臨時あさかぜ運転の時期か」とか
判別出来たからね

322 :回想774列車:2014/05/12(月) 20:59:47.45 ID:G3gcbrri.net
音も違いがあったでござったか
これで自動ドアだったらオリエント急行ばりに保存運転して良かったなw

323 :回想774列車:2014/05/13(火) 00:38:05.35 ID:rP//9xKB.net
沖縄の南にある島なら、手動折り戸の客車がまだまだフツーに走っているんだけどね

324 :回想774列車:2014/05/13(火) 02:18:02.23 ID:WjlJ1f9q.net
>>323
終始ドア開けっ放しも多い

325 :回想774列車:2014/05/13(火) 10:44:47.98 ID:SIGycbGc.net
20系はブレーキをかけると旧客ほどじゃないけど、シャーっていう制輪子の音
がしていたのが12系以降の新系列の車両との違いだな。

326 :回想774列車:2014/05/13(火) 14:17:51.48 ID:lgz9Bxa6.net
してたね。
走行中の音も旧客のソレと同じだった。

327 :回想774列車:2014/05/13(火) 16:57:01.58 ID:lyniDpPf.net
12/14系はスハ(ネ)フの騒音が凄くて走行音の記憶が全くない。

328 :回想774列車:2014/05/13(火) 17:04:38.96 ID:p2wkPs9F.net
>>326の走行音はデッキでの話ね。
もちろん車内は静粛そのもの

329 :回想774列車:2014/05/13(火) 21:10:55.12 ID:OuynW/tQ.net
20系の基本番台には最後までドアエンジンって付かなかったの?
車側灯は付いていたみたいだけど…

330 :回想774列車:2014/05/13(火) 21:37:02.31 ID:JIkqteba.net
つけられなかったね
急行用に改造されたやつだけ

331 :回想774列車:2014/05/13(火) 21:52:54.24 ID:m8PSAtV1.net
急行用といっても、12系併結用に改造された1000番代車だけね。
ドアエンジンを装備したのは。これらは扉そのものも新品に交換された。

332 :回想774列車:2014/05/13(火) 21:54:32.67 ID:JIkqteba.net
うん、それのこと。

333 :回想774列車:2014/05/13(火) 21:55:35.93 ID:JIkqteba.net
ドアエンジンのために、扉上の表示窓がつぶされてたよね。
改造車は関ロッジが生き残ってるね

334 :回想774列車:2014/05/13(火) 21:55:54.82 ID:pbdj/G3r.net
>>330
12系との併結するやつがドアエンジン、車掌スイッチ、車側灯が装備されたって
ウィキに出てたと思ったけど
特急仕様は最後まで手動だったか…
ブルートレインのすべて
ってビデオで車掌がドアを手で勢い良く開けていたのは
手動だったからなんだな…

335 :回想774列車:2014/05/14(水) 00:20:15.50 ID:h8N3wx5U.net
>>329
前述の台湾にも自動ドア改造車はいるけど
その場合は折り戸から引き戸に変わってるし
手動式折り戸にドアエンジン後付けするのは難しいのかもね

336 :回想774列車:2014/05/14(水) 00:30:23.74 ID:Naw4+WlN.net
今は旧客のあのタイプのドアでも自動化できるわけだからな
時代も変わったもんだよね

337 :ナロネ21 551:2014/05/14(水) 02:55:57.98 ID:Gx+ja9sy.net
初めまして。昭和38年の夏,親父の転勤で博多から東京まであさかぜのナロ20に乗ったのが20系の乗り始めです。以来20系は憧れであり自分の鉄道趣味を支えてくれました。

338 :回想774列車:2014/05/15(木) 09:15:39.40 ID:eKNsRQxW.net
>>337
低重心軽量客車のリクライニングシートの乗り心地はどうでしたか?

339 :回想774列車:2014/05/15(木) 10:31:14.88 ID:hG90Jl4y.net
>>338
低重心なのか?

340 :ナロネ21 551:2014/05/15(木) 12:12:46.49 ID:Com1Gv/w.net
あの静かな走りですから乗り心地はロザでも一番でしょう。その後さくらで2回あさかぜで7〜8回ナロには乗りました。

341 :ナロネ21 551:2014/05/15(木) 12:21:39.02 ID:Com1Gv/w.net
冷房機などの重量物は床下に収められていますから低重心ですよ。14系や24系はややトップヘビーだからピッチングが強いですね。

342 :回想774列車:2014/05/15(木) 12:25:07.73 ID:hG90Jl4y.net
>>341
他の車両と比べて重心点はどのくらい低いの?

343 :ナロネ21 551:2014/05/15(木) 12:28:52.96 ID:Com1Gv/w.net
詳しい数値は知らないけど

344 :ナロネ21 551:2014/05/15(木) 12:36:32.31 ID:Com1Gv/w.net
まあ20系客車は国鉄の最高峰ですよ。

345 :回想774列車:2014/05/15(木) 12:48:13.15 ID:21EmUANr.net
>>341
だとしたらローリングじゃないのか?

346 :回想774列車:2014/05/15(木) 13:08:10.29 ID:hG90Jl4y.net
>>343
ということは低重心かどうかも知らないのでは?

347 :回想774列車:2014/05/15(木) 13:22:45.69 ID:eKNsRQxW.net
>>340
うらやましい限りです
シートピッチがもっと広ければ鬼に金棒ですね

ところで純然たる座席車&床下冷房、
ナロ20、マイ38、旧マロ55系列以外に存在するのかな?

348 :回想774列車:2014/05/15(木) 13:49:40.08 ID:eKNsRQxW.net
>>346
旧客の冷房付ロザでいえば、いくら屋根冷房とはいえ
頑丈な台枠&鋳鋼台車&床下発電機という重量物があるから、
必ずしもナロ20が大きなアドバンテージを持つとは言い切れないけど
14系・24系系列で言えば

 オ級・ス級で屋根冷房機器(+発電機)
 ナ級で床下冷房機器

普通に考えてナロ20(他の20系も含めて)の低重心のアドバンテージは
明らかだと思うが?

ていうか、突っかかりたいだけなのだろうけど、
真面目に疑問を呈するのであるなら、
疑問の論拠になるものを一緒に提示するのがエチケットなのでは?

349 :回想774列車:2014/05/15(木) 13:54:01.19 ID:/8VPgNef.net
>>346
模型を見ると、電源車以外は
屋根上に何も機器類が載っていないのがわかる
新幹線も重心を下げるために
屋根上にパンタ以外は載っていないので
ある意味新幹線車両設計の礎となっていたのかもしれない

350 :回想774列車:2014/05/15(木) 14:09:04.83 ID:EypKe4/w.net
20系ハネ、ナ級の名前ついてるけど重量は14系や24系のハネと変わらないから

まぁ20系ハネ、実際静かだったし、乗り心地も良かったような覚えがある。でも当時の比較対象が旧客や485
583とかだからいま乗ったらどうかわからんね。
14系ハネも乗り心地良かった思い出しかない。いまの24系とかガタきちゃってるから比べるのは気の毒
当然AU76、2基分の重心差でピッチングガーとかわからんw

お爺ちゃん多いから思い出補正はしょうがないけど、贔屓の引き倒しがすぎるのもどうかと思うよ

351 :回想774列車:2014/05/15(木) 14:15:39.53 ID:eKNsRQxW.net
>>350
要するにピッチングで揚げ足を取りたかっただけでしょ
なら疑問でなく、自信を持って否定で断じ差し上げればいいこと

ただのかまってちゃんにしては
回りくどいというか、やり口が陰険ですね

352 :回想774列車:2014/05/15(木) 14:28:35.06 ID:hG90Jl4y.net
適当に低重心とか書いちゃう方がおかしいんだろうに

353 :回想774列車:2014/05/15(木) 14:34:06.48 ID:eKNsRQxW.net
>>352
テキトーに低重心に噛みついておきながら
乗り心地だ、重量だ、と論点をずらしたのは
どこのどなた様でしたか?

>>350の本音にしても、
低重心に関する話なんかどこにもありませね

354 :回想774列車:2014/05/15(木) 14:37:29.99 ID:EypKe4/w.net
>>353
論点ずらしたのはあなたですよ、おじいちゃん
オレは低重心にかみついてないよ。AU76、2基分の重心差なんかわからないってだけで
いきなり陰険だの言い出して噛み付くとか、少し頭おかしいんじゃないの?

ていうか、突っかかりたいだけなのだろうけど、
真面目に疑問を呈するのであるなら、
疑問の論拠になるものを一緒に提示するのがエチケットなのでは?

355 :回想774列車:2014/05/15(木) 14:39:27.00 ID:eKNsRQxW.net
私が最初にあなたにコメントをした
>>348のアンカ>>のあなたの書き込みにはどうありますか?

356 :回想774列車:2014/05/15(木) 14:41:02.67 ID:hG90Jl4y.net
>>353
>乗り心地だ、重量だ、と論点をずらしたのはどこのどなた様でしたか?
俺そんなこと一言も言ってないよ
低重心に関するレスしかしてないよ

357 :回想774列車:2014/05/15(木) 14:42:04.76 ID:EypKe4/w.net
>>355
まず落ち着いて鏡みろよ。醜悪な顔してるから。そして落ち着いたらIDみな

そして分別あるなら言うことはわかるよな?w

358 :回想774列車:2014/05/15(木) 14:53:58.34 ID:eKNsRQxW.net
>>356
>俺そんなこと一言も言ってないよ
>低重心に関するレスしかしてないよ

ならコレはなんですか?↓

>>350
>20系ハネ、ナ級の名前ついてるけど重量は14系や24系のハネと変わらないから

ID?それが何?
まさか今頃になって「別人」とか言い出すの?
そんな大事な申し立てなら>>351のコメントの直後に申し立てるのが普通
かまってちゃんとまで言われて否定しなかったのも不自然ですね

もし気づかなかったとするなら、それはそれで
キミがいかに相手のコメントをテキトーに見ているかの証左になる
どの道、テキトーな対応そのものですね

359 :回想774列車:2014/05/15(木) 14:56:29.16 ID:Rs0hc+G8.net
俺はナロネ21とナハネ20に乗っただけ

360 :回想774列車:2014/05/15(木) 14:59:13.08 ID:EypKe4/w.net
凄いな。自分の間違いを認められずに強弁してる。実社会でもこれなら周りが可哀想。まさに老害
こういう歳の取り方はしたくないね。ほんと醜悪

361 :回想774列車:2014/05/15(木) 15:07:23.70 ID:eKNsRQxW.net
>>360
話がそれまくっていますね、もはやPCの要素皆無
それに間違い〜言い張るのが実に見苦しい

よほど当人だと困るご事情でもあるのでしょうか?

362 :回想774列車:2014/05/15(木) 15:12:12.93 ID:EypKe4/w.net
>>361
もう同一人物にしないとひっこみつかないんだね
仕事とかでもそうなんだろ?自分の間違いを認められずに、大声で恫喝して強弁して言い訳して責任逃れ
おまえがそれでなんとかなったのは、相手がおまえのことキチガイだと思って誰も注意してくれなかっただけだから
タイプとしては牟田口廉也。おまえ歴史上の人物で尊敬してる人がいるかも知れないけど、おまえは牟田口廉也だからなw

>もし気づかなかったとするなら、それはそれで
>キミがいかに相手のコメントをテキトーに見ているかの証左になる
>どの道、テキトーな対応そのものですね

これレスの内容も理解できずに相手を同一人物と決めつけてるおまえそのものじゃないかw
実に見苦しいw

363 :回想774列車:2014/05/15(木) 15:14:10.60 ID:hG90Jl4y.net
>>358
おいおい
> >>351のコメントの直後に申し立てるのが普通
だってピッチングがどうのって言ったのはID:eKNsRQxWだからあってるじゃん
私は知らん

>>361
>よほど当人だと困るご事情でもあるのでしょうか?
そりゃ困るだろう
話がこんがらがる

364 :回想774列車:2014/05/15(木) 15:19:19.69 ID:eKNsRQxW.net
>>362
必死に別人を訴えておきながら、それならそうと当の張本人である

>>346
>>352
>>356

がキミにおんぶにだっこのまま、ロクなコメントも返さないのも
これまた当たり前の話なんですねえ

365 :回想774列車:2014/05/15(木) 15:23:53.19 ID:hG90Jl4y.net
>>364
私は低重心って言うからそれについて聞いただけで
知らんのならそれ以上話しても無駄じゃん
で、張本人ってのは知らんのに低重心とか言い出したあなただよ
いい加減な発言は慎もうね

366 :回想774列車:2014/05/15(木) 15:24:30.51 ID:gSeJZ4eB.net
またこのgdgdパターン入っちゃったよ・・・・・・

367 :回想774列車:2014/05/15(木) 15:25:23.31 ID:eKNsRQxW.net
>>362
本当にキミが>>362と別人なら
そうやって本論そっちのけの揚げ足コメントで
お茶を濁すためだけでしゃしゃり出てきて
肝心な本題は第三者任せっぱなしという
無責任を披露しているようなもん
恥ずかしくないのでしょうかねw?

368 :回想774列車:2014/05/15(木) 15:32:40.60 ID:eKNsRQxW.net
>>365
すごいな
噛みついておきながら
反論にはすべて自称・他人任せのキミが
何一つ本題での反論をしないまま
噛みついた相手に責任転嫁とは

無責任とはキミの為にある言葉だね

369 :回想774列車:2014/05/15(木) 15:35:16.89 ID:EypKe4/w.net
これでこのキチガイ爺さんが、輪径が違うから低重心(ドヤッ とか言い出したら、まぁそれなりなんだろうけど
クーラーしか言ってないし、重量も知らなかったみたいだし、いきなり板バネの特ロと比べだしたりとかその程度
の知識なんだよね。なのに本論とかシッタカ爺さん片腹痛いw

370 :回想774列車:2014/05/15(木) 15:46:10.82 ID:eKNsRQxW.net
>>369
>〜いきなり板バネの特ロと比べだしたりとかその程度 の知識なんだよね。

「その程度ではない」確固たる反論の論拠ドヤ!はコレなんですね

>20系ハネ、ナ級の名前ついてるけど重量は14系や24系のハネと変わらないから
>AU76、2基分の重心差

それも他人に向けての疑問にしゃしゃり出てw

371 :回想774列車:2014/05/15(木) 15:46:57.79 ID:hG90Jl4y.net
>>367-369
実際に知ってる人がいなかったら議論しても意味無いもの
まあともかくいい加減なこと言わないように
>噛みついておきながら
分からなかったから聞いただけだよ
噛み付いてる訳じゃない
反論も何もこのことについて何の論も持ってないよ
だから、反論のしようがない

372 :回想774列車:2014/05/15(木) 15:50:04.32 ID:eKNsRQxW.net
>>371
他人まかせのままそうやってごまかし続けるつもりなの?
あくまで張本人とおせっかいを使い分けてw

373 :回想774列車:2014/05/15(木) 15:54:48.22 ID:hG90Jl4y.net
>>372
何を他人任せにした?
知らない人相手に議論しても意味無いもの
こっちも知らないんだし
あなた被害妄想が過ぎるよ

374 :回想774列車:2014/05/15(木) 15:57:57.65 ID:eKNsRQxW.net
>>373
他人任せでない?あ、そう
だったら改めてキミに向けてのコメント>>348
具体的な論拠をもってして、キミの言葉で反論をもらおうか
さ、早くw

375 :回想774列車:2014/05/15(木) 16:01:01.63 ID:EypKe4/w.net
なにレス乞食してんだ?
同一人物じゃないって言うなら、まず謝れよ、シッタカ爺さん

そうじゃないなら最後まで同一人物って言い張ってろw

376 :回想774列車:2014/05/15(木) 16:05:39.19 ID:hG90Jl4y.net
>>374
反論なんて出来ないよ
知らんのだから

でもあなたも憶測で言ってることは分かった
>>348の内容読んでもそれで低重心化なんて分かんないもん
反論する意味もない
知らんもの同士が知らんことについて議論しても意味なかろう?

377 :回想774列車:2014/05/15(木) 16:11:07.50 ID:eKNsRQxW.net
>>375
自称・張本人でもないキミが
おせっかいにしゃしゃり出る行為に意味を見出した…
だから別人?

>>373
>知らない人相手に議論しても意味無いもの


キミの行為は意味がないんだってwww

378 :回想774列車:2014/05/15(木) 16:11:42.52 ID:Td+ORYur.net
争いは同レベルの者同士でしか起こらない

379 :回想774列車:2014/05/15(木) 16:28:28.59 ID:eKNsRQxW.net
>>376

 343 :回想774列車:2014/05/15(木) 12:25:07.73 ID:hG90Jl4y>>341
 他の車両と比べて重心点はどのくらい低いの?

つまりキミは、具体的比較の論拠の提示がなければ
いかなる見立てにも異を唱える、それに相違ない?

380 :回想774列車:2014/05/15(木) 16:44:40.42 ID:EEXLCTRM.net
急に爆進行でびっくりして飛んで来た

ID:eKNsRQxW
EypKe4/w

あんたら両方ともそれぞれ言い分があるのは判るが、読んでる限り
ただ煽り合いたいだけのようにしか見えないよ。
平和なスレを荒らすのは勘弁してほしい。
そういう意図がなくて書き込んでいるだけなら、言い方とかに注意してほしい。

381 :回想774列車:2014/05/15(木) 16:53:28.19 ID:eKNsRQxW.net
醜悪、基地外爺、牟田口廉也、レス乞食w
一方的にこんな言われようをされても結果品性同列なら
言ったもん勝ちですね

382 :回想774列車:2014/05/15(木) 17:08:24.92 ID:hG90Jl4y.net
>>379
>具体的比較の論拠の提示がなければいかなる見立てにも異を唱える、それに相違ない?
異は唱えないよ
知らないんだなでおしまい

383 :回想774列車:2014/05/15(木) 17:21:08.45 ID:eKNsRQxW.net
>>380さん、ID:hG90Jl4yをわすれていますよ

>>382
だったら明らかに>>348を確認した時点で言えますよねえ
一言「具体的比較の論拠の提示がないから同意しない」と
そういえば済む話ですよ

言いだしっぺが意味のないと切り捨てるおせっかいに後乗りって
それこそ不毛な行為じゃないですか?

ましてや他人を言い張るならなおのこと
あなたの考える「意味のないやり取り」とやらに
わざわざ本題無関係のコメントで首突っ込んで
無駄にややこしくする蛇足なんていらんでしょうが

384 :回想774列車:2014/05/15(木) 17:43:19.86 ID:gSeJZ4eB.net
>>366を無視しないでくれ、もう何度目だよ子の流れ

385 :回想774列車:2014/05/15(木) 17:49:40.45 ID:KQhvrNDD.net
「何度目だよ子」って芸名にええな

386 :回想774列車:2014/05/15(木) 18:33:44.09 ID:hG90Jl4y.net
>>383
だからその件で議論する気ないから
あなたにそれを伝える意思もなかったのよ
何で同意するとかしないとか言わなきゃいかんのか意味不明

387 :回想774列車:2014/05/15(木) 19:19:13.45 ID:75ymkJhX.net
20系は搭載機器は全部床下搭載だから
14、24系に比べると重心は低いと思うけど?
ただし満席状態になると空間の高い位置まで
人が乗るからそうなると変わると思うけど

388 :回想774列車:2014/05/15(木) 19:41:16.42 ID:hG90Jl4y.net
>>387
だからさ
思うけどって言われてもそれが正しいかどうか分からんのよね
だったら、低重心かどうかは不明としか言えないっしょ?

389 :回想774列車:2014/05/15(木) 20:07:04.89 ID:9dXI+8PF.net
>>388
人の推論否定するなら
自分で調べてその推論を否定する説得力を持った
反論をすればいいじゃん
人の言うことを否定することは簡単だけど
それだけじゃ前には進めん

390 :回想774列車:2014/05/15(木) 20:13:04.45 ID:6OWetzPO.net
お二人さん、ぼちぼち、やめてくれんか?
わたし含め、他の住人がげんなりしてます

391 :回想774列車:2014/05/15(木) 20:18:14.87 ID:rekhh907.net
突然スレが伸びてると思ったら何やねん

392 :回想774列車:2014/05/15(木) 21:02:27.37 ID:hG90Jl4y.net
>>389
だって知識ない人相手にしても意味無いもん
そんなの相手にしても前には進めん
知らん同士なんだから、結論が出る訳がない

393 :回想774列車:2014/05/15(木) 21:58:49.21 ID:uYQ463+o.net
>>389
うち>>389以前とは関係ないけど?

>>392
結局おまいさんも知らないんじゃん
知らないならとやかく文句垂れるなっての
おかげで>>389に誤解されちまったじゃねぇか
バカが顔真っ赤にして脊髄反射的に書き込むなよ



と言う訳でこれ以降の不毛な論争はスルーな方向で

394 :回想774列車:2014/05/15(木) 22:24:22.28 ID:nnB9G3V8.net
まぁ14,24系と20系の相対比較に限定するなら、
構造的に20系の方が低重心という推論はは妥当なんじゃないの。

395 :回想774列車:2014/05/15(木) 22:57:06.38 ID:6/M8bibg.net
>>393
言い合いに首突っ込んでたら同類になるよ。

396 :回想774列車:2014/05/16(金) 14:48:52.45 ID:y0eKTTB9.net
339(ID:eKNsRQxW)だが

>>386
>だからその件で議論する気ないから
>あなたにそれを伝える意思もなかったのよ
>何で同意するとかしないとか言わなきゃいかんのか意味不明

普通に賛同できないなら、それを示したいだけならば
なにも嫌疑という手段を選ぶ必要なんてありませんよ
「説明を求めない嫌疑」←要するにただのイチャモンじゃないのw

もっと言えば、他人に殴りかかっておきながら
「お前とやり合うつもりはないから構うな、殴った理由も言う必要もない」
などとうそぶいているようなものだ

そんな手前勝手な一方通行がまかり通る世界どこにある?
ましてや自称「他人だけど追っかけ」に調子を合わせて
ところどころにチャチだけは挟むって
どんだけ陰険なんだよ

397 :回想774列車:2014/05/16(金) 16:08:22.31 ID:/GzZ0PQq.net
「自分だけが正義 他人は全て悪」なのか

398 :回想774列車:2014/05/16(金) 16:53:12.49 ID:y0eKTTB9.net
随分とスケールの大きい論点ずらしですねえw

その矮小極まりない性根の為せる業だと思うと
なんとも皮肉なコントラストですね

399 :回想774列車:2014/05/16(金) 17:04:30.12 ID:O+7lV36q.net
でさーいつまでやるのー?
もうよそでやってよー

400 :回想774列車:2014/05/16(金) 17:16:44.28 ID:y0eKTTB9.net
なら新しいネタでも落とした方が効果的ですよ
まさか監視目的で覗いてる訳でもないんでしょ?

まったり進行=ネタ節約?
別にその限りではないでしょうに

401 :回想774列車:2014/05/16(金) 17:56:04.44 ID:hCauAOYM.net
全てを敵に回すID:eKNsRQxW=ID:y0eKTTB9
あんた
ネットの掲示板向いてないよ

402 :回想774列車:2014/05/16(金) 18:24:24.46 ID:y0eKTTB9.net
>>401
あなたの仰っていることは>>398と一緒
早い話、第三者ヅラで印象操作にも映りますよ

 執拗に「俺VSそれ以外全て」を執拗に刷り込む行動w

ま、こうやってコメントすることをいいことに
改めて繰り返す魂胆なのでしょうがけどね

そういう意味ではアンタだって同列だよwww

403 :回想774列車:2014/05/16(金) 18:40:33.78 ID:3eXtg4hv.net
流れ豚切り質問です。
上野駅の入出線での推進運転時にナハフ20やナハネフ20(22)のブレーキホース(?)はどこから通していたのでしょうか?

404 :回想774列車:2014/05/16(金) 19:18:53.83 ID:hCauAOYM.net
>>402
>あなたの仰っていることは>>398と一緒
つまり同じように思ってる人がたくさんいるってことですよ
駄目な人だねえ

405 :回想774列車:2014/05/16(金) 19:37:54.77 ID:y0eKTTB9.net
>>404
そう来ると思ったよ
ホントアンタ、自分の矛盾に気づかないんだねえw

アンタが言い張る「自称・第三者」さんがとっかえひっかえのご登場なら
結果的には第三者とやらがおせっかいにも俺の対手になり替わって
俺と遣り合っているだけで、画ヅラ的には何らも変わらないんだよ

しかも本題そっちのけで進行できるんだから、
それはとりもなおさず、嫌疑で突っかかって議論は逃げる
俺でない一方の当事者の行動と利益そのものじゃないのw

痛くもない腹を探られてまで「俺VSそれ以外全て」に執着するお姿は
ますます第三者ヅラが疑われますな

ポンコツを晒しているのはキミの方じゃなくて?w

406 :回想774列車:2014/05/16(金) 19:46:15.22 ID:hCauAOYM.net
>>405
矛盾ってあなたにしか無いんだけどなあ
みっともないっすよ
もう止めなよ
ネット掲示板向いてないよ

407 :回想774列車:2014/05/16(金) 19:50:46.82 ID:y0eKTTB9.net
>>406
もはや何がどう矛盾なのかの説明すらつかないんですねえ
少なくとも第三者ヅラでスレの健全進行を求める
あなたの本来あるべき立ち位置は
完全に胡散霧消してますよwww

408 :回想774列車:2014/05/16(金) 19:55:29.89 ID:O+7lV36q.net
そういつまでも続けてる間にさ
>>403の質問には答えてあげてもいいんじゃない?

409 :回想774列車:2014/05/16(金) 20:00:00.08 ID:y0eKTTB9.net
>>408
ははは
>>399のコメントもそうだけど
キミは何しにここに来ている訳?
それこそ自で実践すればいいじゃないのw

あ、俺とキミ以外の「もう一人」の存在は完全スルー?
実に不公平なご提案ですねえ

410 :回想774列車:2014/05/16(金) 20:05:50.86 ID:hCauAOYM.net
また喧嘩売り始めた

411 :回想774列車:2014/05/16(金) 20:13:59.77 ID:vTmgiffT.net
>>403
そのための配管があった(車掌室窓のワイパー共々改造して付けた)気がするが怪しい

412 :回想774列車:2014/05/16(金) 20:15:56.95 ID:y0eKTTB9.net
コメントを返すお作法とタイミングって大事だよ
アンカでもなんでも対象がはっきり読み取れない以上、
あとはコメントを返すタイミングしか推し量りようがない

>>399>>408はいずれも俺の書き込みの後でしか行動はないし
>>401>>410が自論に利するメッセージと受け取っている様子を見るに
俺を念頭に書き込みをしていると取られて無理もあるまい

ま、他人の褌を隠さない>>410の恥知らず要素が
これでより際立ちましたね

413 :回想774列車:2014/05/16(金) 20:35:15.92 ID:hCauAOYM.net
と見境なく誰にでも喧嘩を売る
何なの?

414 :回想774列車:2014/05/16(金) 20:59:54.34 ID:y0eKTTB9.net
>>413
そうやって臆面もなく
他人の褌で茶々を入れらるのも
明らかに見境のない行動なんですけどねえ

415 :回想774列車:2014/05/16(金) 21:14:45.31 ID:hCauAOYM.net
>>414
結局変なこと言ったお前がおかしいのに自覚できないの?

416 :回想774列車:2014/05/17(土) 01:06:22.88 ID:V84m38rn.net
>>403
質問の意味がよく分からない
上野から尾久へはナハネフ(ナハフ)が先頭になる訳だが

417 :回想774列車:2014/05/17(土) 01:49:12.33 ID:DwggvPcp.net
>>403
普通にカニとかジョイフルやカシの展望車と一緒で車内に配管もってきてるでしょ
ググったらナハネフ22の推進回送で車掌室はカーテンしてて展望側が開いてる写真あったから、展望側に
ブレーキ管きてるんだろうね

418 :回想774列車:2014/05/17(土) 06:45:18.16 ID:TvwFQdlq.net
>>403
確か展望室の床から通していたような気がする。

419 :回想774列車:2014/05/19(月) 00:21:22.83 ID:ckI8Fdvo.net
ナハ20やナハフ21の売店を利用した事がある人は
もうかなり少なくなっているだろうね

420 :ナロネ21 551:2014/05/19(月) 10:25:52.90 ID:l+gmsnUt.net
>>420そうですね。昭和30年代にビジネスマンとしてナハ20.ナハフ21の売店を利用してた人達は70歳代以上ですね 。それどころか20系の特急時代を知っている人達も高齢化が進んでますね。私もその一人ですが〜

421 :回想774列車:2014/05/19(月) 15:29:56.01 ID:DI+mYina.net
「20系の特急時代」というのとずれるけど
最後の特急は平成2年のゴールデンウィークの日本海81・82号、あかつきでいいのかな?

422 :回想774列車:2014/05/19(月) 16:15:56.61 ID:tkmtQD+I.net
カートレイン九州が平成5年まで20系使用してたね
2本帯化されてはいたがカヤ21にナロネ21が3両連なる様がステキ

423 :回想774列車:2014/05/19(月) 16:44:45.41 ID:ESLUOC2m.net
カートレイン乗りたかったなあ
今もアメリカ在住になれば乗れるが

424 :回想774列車:2014/05/19(月) 16:49:01.19 ID:OE3L9uDT.net
カートレインって浜松町あたりに特設乗降場を作らなかったっけ?

425 :回想774列車:2014/05/19(月) 19:24:16.47 ID:DI+mYina.net
>>422
なるほど、ナロネなら設備的には問題ないもんなあ

426 :ナロネ21 551:2014/05/19(月) 19:36:24.42 ID:l+gmsnUt.net
>>421 臨時特急が無くなってからでも四半世紀近く経ってしまったんだね。追憶の彼方〜

427 :ナロネ21 551:2014/05/19(月) 19:42:59.92 ID:l+gmsnUt.net
>>424 浜松町から東小倉まででしたね。

428 :回想774列車:2014/05/19(月) 19:43:43.08 ID:bSc8qGDZ.net
20系のハザには乗った事が無いです。

429 :ナロネ21 551:2014/05/19(月) 19:51:41.92 ID:l+gmsnUt.net
>>428 ゆうづるが最後のハザでした。

430 :回想774列車:2014/05/19(月) 20:03:40.18 ID:GkIKTeoi.net
>>428
あるよ。だいせんだけど・・・(震え声

431 :ナロネ21 551:2014/05/19(月) 20:52:59.07 ID:l+gmsnUt.net
>>430 だいせんのナハ21ですね。昭和61年10月の国鉄最後のダイヤ改正前の山陰旅行の時に随分お世話になりましたよ。旧客最後の乗り納めの旅でした。

432 :回想774列車:2014/05/19(月) 21:27:57.85 ID:9ELw6bNM.net
生きた20系に乗ったことがないうちからすると
羨ましい限り…ハネは狭いだろうから
うちにはキツイかなorz

433 :回想774列車:2014/05/19(月) 21:38:26.12 ID:plSORdts.net
オレ423じゃないけど>>422に答えられる人は誰もいないの?
波動用になってからの臨時最後の特急運用

434 :回想774列車:2014/05/19(月) 21:39:43.68 ID:plSORdts.net
正しくは>>421

435 :ナロネ21 551:2014/05/19(月) 21:49:29.49 ID:l+gmsnUt.net
>>433 423の回答〜実は20系最後の特急はカートレイン。2本帯は残念だったけどワキ10000と結構マッチしてて違和感はなかったな。違和感があったのは末期はカヤが東京向きだったことだね(笑)電源車は九州を向いているのが当然だったから…

436 :回想774列車:2014/05/19(月) 21:55:30.28 ID:nDClocTg.net
特殊列車を同列に考えてるとか
あたまおかしい

437 :回想774列車:2014/05/19(月) 21:57:26.51 ID:nDClocTg.net
>>435
じゃあ言い方を変えよう
車載利用者しか乗れないカートレイン系列車を除外した
通常臨で最後の特急運用列車は>>421の列車&シーズンで合ってるのか?
よろしく

438 :ナロネ21 551:2014/05/19(月) 22:07:28.37 ID:l+gmsnUt.net
あさかぜ81.82号,あかつき81.82号,明星,日本海81.82号が最後この年の夏の臨時から急行扱いになって玄海.雲仙.霧島.あおもりになった。

439 :回想774列車:2014/05/19(月) 23:30:04.69 ID:DI+mYina.net
>>438
ARC資料館だと20系あさかぜ81.82号は81号は
平成元年12月30日まで、82号は平成2年2月6日まで
になってるんだけど
ゴールデンウィークにも運転されたの?

明星はあったみたいね

440 :ナロネ21 551:2014/05/20(火) 00:30:59.20 ID:UK8jPDFQ.net
>>あさかぜ81.82号はそうだったか(>_<)失礼

441 :回想774列車:2014/05/20(火) 05:36:31.82 ID:baaIsE4w.net
カートレインがそれほど違和感なかったのは、
北星とか北陸の20系時代を連想したから


というのが俺の個人的主観

442 :回想774列車:2014/05/20(火) 06:15:56.04 ID:d/4AKqdA.net
ごく一時、彗星81・82号なるものが20系で運転されていたらしいが、
どこの所属の車を使っていたのかご存じの方、教えてください。

443 :ナロネ21 551:2014/05/20(火) 07:06:15.64 ID:UK8jPDFQ.net
443>>彗星81.82号は20系ではなく14系座席車と14系寝台車の混成編成で運転されてました。

444 :回想774列車:2014/05/20(火) 11:15:51.55 ID:QKKbzSpw.net
>>442-444
これもARC資料館みると昭和62年10月9日にのぼり、つまり82号が20系で運行されたことになってんのよね

445 :ナロネ21 551:2014/05/20(火) 13:01:29.52 ID:UK8jPDFQ.net
>>444 昭和62年の10月9日の一日だけの運転?知らなかったね(>_<)

446 :回想774列車:2014/05/20(火) 13:36:51.29 ID:nS54376S.net
「ふつうに切符を買って乗れない」列車だったでしょ
だから別枠に思っただけ >>カートレイン

>>441の言ってる、列車スタイルの視点では、おっしゃるとおり同感です。

447 :回想774列車:2014/05/20(火) 13:57:41.75 ID:QKKbzSpw.net
>>446
「ふつうに切符を買って乗れない」列車ではなかろう
わざわざ別枠にする意味は無いと思うよ
あと特殊列車って何よ?

448 :回想774列車:2014/05/20(火) 14:05:26.16 ID:nS54376S.net
通常の列車みたいに切符だけ買って乗れたか?
当時、乗りたかったのに諦めたんだよ。
クルマも持ってなかったし免許取れる年齢でもなかったし

449 :回想774列車:2014/05/20(火) 15:58:37.83 ID:QKKbzSpw.net
>>448
チッキも切符の一種だろ?
だいたい後付けで勝手に条件付け加えるなよ

450 :回想774列車:2014/05/20(火) 16:42:41.27 ID:UKen8Bbq.net
アムトラックのオートトレインは車かバイクないと乗せてくれない

451 :ナロネ21 551:2014/05/20(火) 17:02:35.51 ID:UK8jPDFQ.net
>>448 当時20系のロネに乗れる唯一の列車だったしね

452 :回想774列車:2014/05/20(火) 19:13:20.92 ID:wfKlCTdx.net
カートレインは急行扱いじゃなかった?

453 :回想774列車:2014/05/20(火) 19:45:48.35 ID:QKKbzSpw.net
>>452
列車による
今回の該当列車カートレイン九州は最初は急行だったけど途中から特急になった

454 :ナロネ21 551:2014/05/21(水) 01:34:00.38 ID:rIEl4Rfp.net
定期列車が無くなり国鉄末期〜JRになってからは臨時の特急であれ急行であれ帯を一本消されようとも20系が現役で在ることが救いでした。

455 :回想774列車:2014/05/21(水) 01:47:36.22 ID:kdOlRPy6.net
今や模型や展示物でしか見ることができない20系
生で乗った人が羨ましい…

九州の貝塚公園の雨ざらしのやつを鉄道記念館に収めて
展示すればいいのにな…
ついでに中も見せてくれると嬉しい…
もしそんな事になったらサンライズ+新幹線で通いそう…

456 :回想774列車:2014/05/21(水) 03:35:59.41 ID:PWhcZ+Vk.net
>>455
年に数日とか抽選とか、限定でもいいから、
保存車に泊まらせてほしいよね。

関ロッジに泊まりに行ったりするけど、あそこは車内は引戸つけて個室化してる
贅沢な悩みなのは百も承知だけど。。

蓬莱峡の保存車、近年、そういう限定での宿泊開放の実績あるみたいだから
毎年恒例にしてほしい。天浜線の保存車でもやってほしい。。

457 :回想774列車:2014/05/21(水) 14:14:57.55 ID:VBX2Uxyw.net
鉄道博物館で極稀だが車内公開やってるぞ
おれも2月に入ってきた

458 :回想774列車:2014/05/21(水) 15:53:52.50 ID:6vrDPLF0.net
保存という観点からは非公開が望ましいんだよな。
車内の精巧なレプリカを作って一般公開してくれればいいのに。

459 :回想774列車:2014/05/21(水) 16:10:17.30 ID:yrE5IPC4.net
>>458
今の連中に作れるかな?>>20系の内装

460 :回想774列車:2014/05/21(水) 21:42:39.12 ID:+3ymvywS.net
>>458
もちろんそのとおりだが、幸い複数存在してるからね。
もう少し活用してもいい。
期間や利用条件を厳しく限定すれば無闇には痛まない

461 :回想774列車:2014/05/21(水) 22:09:14.33 ID:4aMSjrNb.net
だから厳しい条件でやってるじゃん
>>457

462 :回想774列車:2014/05/21(水) 22:26:55.32 ID:+F5ADHqP.net
宿泊の話です

463 :回想774列車:2014/05/21(水) 22:27:26.80 ID:+F5ADHqP.net
要するに>>456視点。

464 :回想774列車:2014/05/22(木) 11:17:35.88 ID:fd2QZLzG.net
宿泊となると手続きとか相当面倒なんじゃないの?
保健所、消防署、旅館組合やら何やらで
どんなモンスター客が来るかも分からんしね

465 :回想774列車:2014/05/22(木) 11:20:41.10 ID:J+YT+L6g.net
そんなん怖れてたら何もできないよw
ややこしいの多いのは同意。盗り鉄が最も厄介。。
いっそ「いちげんさんお断り」方式にすればいいんじゃ

466 :回想774列車:2014/05/22(木) 12:14:22.29 ID:qvzZJlay.net
>>465
不思議に思っているんだが、
一見さんお断りの店って
最初(その店を知っている人が誰もいない状態の時)って
どうやって入ってるんだろう?

467 :回想774列車:2014/05/22(木) 14:56:00.00 ID:cZqBYAHl.net
地下鉄車両をどうやって随道内へ入線させるのかに匹敵する疑問だねw

468 :回想774列車:2014/05/22(木) 15:12:41.07 ID:pKTLfcYa.net
>>466
店主の知り合いが客になり、そこから広まったとか。

469 :回想774列車:2014/05/22(木) 15:19:11.51 ID:XWA2yg+q.net
>>466
一見さんお断りの店は最初から一見さんお断りだったか分からん

470 :回想774列車:2014/05/23(金) 01:27:17.96 ID:uERcjAIp.net
>>468
島耕作のママの会員制クラブはそんな感じだったな
mixiだってもとは社員の知人友人からスタートしたらしいし

471 :回想774列車:2014/05/24(土) 18:53:41.10 ID:4plWmi07.net
>>467
それは、夜中にこっそり階段下りていくんだろう?(枯れ果てたネタ)

472 :ナロネ21 551:2014/05/26(月) 12:22:03.76 ID:r45i5snr.net
20系客車に限らず体系的に鉄道車輌の保存に取り組まなかったことに問題があるのである。

473 :回想774列車:2014/05/26(月) 13:52:14.37 ID:m9DkqZPm.net
>>472
体系的に保存してたら膨大な数になっちゃうよ

474 :回想774列車:2014/05/26(月) 14:11:25.74 ID:2bPS1gBu.net
出資者が集まらなければ保存も出来ないよ
土地は?輸送費は?維持管理費は?

475 :ナロネ21 551:2014/05/26(月) 14:31:39.46 ID:r45i5snr.net
>>473 体系的と言うのは全形式と言っているのではないのだが。

476 :回想774列車:2014/05/26(月) 14:51:17.76 ID:w7v/CMfH.net
膨大な量に上る固定編成客車/電車を体系的に保存してるような国あったっけ?

477 :回想774列車:2014/05/26(月) 15:36:53.80 ID:JOFS0/w7.net
日本の場合はどうしても場所に制約が出てくるからなぁ…
おまけに役所はここぞとばかりに税金ふっかけてくるしな
鉄道ってどこの国でも不遇な気がするのは気のせい?

478 :回想774列車:2014/05/26(月) 15:36:56.17 ID:m9DkqZPm.net
>>475
じゃあ20系で言うとどんな感じよ?

479 :回想774列車:2014/05/26(月) 21:19:32.50 ID:OnpZwdrY.net
>>478
476ではないけれど、最後まで残り、さよなら運転に使用された20系の中から、
編成を最小限で組める、すなわちカヤ21ーナハネ20ーナハネ20ーナハネフ22かな。

480 :回想774列車:2014/05/26(月) 21:26:49.18 ID:yO4nTNWX.net
>>477
気 の せ い

481 :ナロネ21 551:2014/05/26(月) 21:29:36.89 ID:r45i5snr.net
479>>カニ21.ナロネ20.ナロネ21.ナシ20.ナロ20.ナハネ20.ナハネフ22〜ってとこかな。今更無理だけど欲張ってはいないと思います。(笑)

482 :回想774列車:2014/05/26(月) 21:48:00.62 ID:m9DkqZPm.net
>>479、482
で、それのどこが体系的なんだ?

483 :ナロネ21551:2014/05/26(月) 22:54:26.61 ID:r45i5snr.net
>>482せめてと言うところですよ(笑)

484 :ナロネ21 551:2014/05/26(月) 23:07:41.24 ID:r45i5snr.net
話し変わるけど寝台特急に乗ると寝なきゃいけないけど夜中の対向列車のすれ違いが楽しみで中々寝なかったね。

485 :回想774列車:2014/05/26(月) 23:23:11.26 ID:ZJ7TXEbE.net
ナロネ20は残してほすかったよな

486 :ナロネ21 551:2014/05/26(月) 23:36:57.93 ID:r45i5snr.net
>>485 同感です〜実に惜しまれます。新幹線の博多開業で外されてから二宮駅にナロ20やナシ20などと一緒に解体待ちで留置されているのを見に行ったのが最後でした。

487 :回想774列車:2014/05/26(月) 23:42:58.81 ID:f0r+u+bJ.net
尾久基地の後ろの方に、廃車済みのオシ24とかオロネ25とか
スロフ14(サロンエクスプレスの展望車)とかが解体されずに
放置されてるけど、一応保存するつもりがあるようにも見える。

488 :ナロネ21 551:2014/05/26(月) 23:56:45.38 ID:r45i5snr.net
488>>残して貰いたいですね。

489 :回想774列車:2014/05/27(火) 00:06:11.87 ID:0+oHWYUG.net
「寝なきゃいけない」ことは無いけど、寝るほうが好きだね。

490 :ナロネ21 551:2014/05/27(火) 00:22:03.42 ID:unPN8TTH.net
>>489 すれ違いを見たいのと寝たいのと両方でしたね(笑)

491 :回想774列車:2014/05/27(火) 01:22:52.03 ID:b+9hNM0l.net
>>486
俺の宝物、コロタン文庫ブルートレイン全百科にも
ちょびっとですが運用離脱後の二宮駅留置のことについて書いてありました

492 :回想774列車:2014/05/27(火) 06:00:29.02 ID:QP+ElDiU.net
コロタンといえば、↑で話題になっているすれ違い列車の
データも網羅されていたような。
どの辺りで、どの列車とすれ違うとか、相当マニアックなことやってたw

493 :回想774列車:2014/05/27(火) 07:16:27.32 ID:+pe+MxhH.net
ダイヤグラムがあれば一目瞭然だけど時刻表からだと神に見えるかもね。

494 :ナロネ21 551:2014/05/27(火) 07:27:39.94 ID:unPN8TTH.net
>>すれ違いは単純に楽しかった。特に20系殿様あさかぜ同士の大阪駅下り側の淀川鉄橋上のすれ違いは毎回感動的でした。

495 :回想774列車:2014/05/27(火) 18:41:46.85 ID:ECI63i0N.net
>>494
最初の>>は何?

496 :回想774列車:2014/05/27(火) 20:57:30.07 ID:b4RhKfPb.net
ここ数日出没するコテハンからは
祖父の昔話を聞かされまくった挙句
記憶の捏造してしまったかのような印象を受ける
単に熟年2chデビューなのかもしれんが

497 :回想774列車:2014/05/27(火) 21:41:56.23 ID:uO7p9/Lq.net
>>485-487
でもほぼ同時期の151系・クロ151と比べたら誕生から引退までそのままの姿で使命を全う出来たのはまだ良かったような。

498 :回想774列車:2014/05/27(火) 21:51:06.80 ID:ZeOpNEmU.net
今、日車にナハネフ22の車体に
展望スイート
ロイヤル
(トワイライトのスロネフと同じ内装)

ナハネ20にトワイライト5、6号車の内装や
8、9号車の内装
って新造で作ってもらったら
おいくら億円/両かかるんだろう…?

499 :ナロネ21 551:2014/05/27(火) 22:43:00.14 ID:unPN8TTH.net
>>497 そうですね。そのままの姿であさかぜで一生を終えたのは幸いですね。クロ151は山陽に移ってからクロハになり更にクハ化されて晩年は不幸でしたから〜

500 :ナロネ21 551:2014/05/27(火) 23:00:37.19 ID:unPN8TTH.net
>>498 JR九州のななつ星が機関車込みで30億って話しだから20億位は掛かるんじゃないかな。

501 :回想774列車:2014/05/27(火) 23:43:32.27 ID:xSFdawb7.net
悪いけど、コテハンの人は次から名無しで語ってくれないか?
名無しでもあなたって判るから大丈夫だよ。
最近このスレそのものが「あなたの個人ブログに皆がレスしに来てる」ように見える
好きな20系の語り場所見つけて見つけて嬉しいのは解るけどさ。。

502 :回想774列車:2014/05/28(水) 00:30:59.62 ID:ygLHlZoI.net
>>501
違っていたら先に謝っておくけど、
もしかして>>496もあなたのコメントですか?
当人ではないが、いいかげんうっとおしいので言わせてもらう

何が気に入らないのか知らないけれども、
特定のコメントの背景を忖度したり、そのお点前に容喙したり
いったい何の権利があっておつもりでそんなことをしているの?
傍から見ていて非常に不愉快なんだけど

>>496への追っかけあなただけである事でもわかるように
そんなコメントは誰も必要としていないことが理解できないの?
そんなに気に入らないなら、とりあえずコメやめるか
あるいは覗くこと自体をやめたら?

503 :回想774列車:2014/05/28(水) 00:38:14.02 ID:F8+cMfRY.net
>>502
別人です。

504 :回想774列車:2014/05/28(水) 00:46:53.95 ID:o2GFtrAB.net
一両20億?
純金の便器でも設置するの?

505 :回想774列車:2014/05/28(水) 01:09:58.73 ID:XZOLEu3e.net
>>50410両位の編成と言うことだろう。

506 :回想774列車:2014/05/28(水) 06:56:23.17 ID:XWRYLqyD.net
>>502
低重心ジジイ、おまえがうっとおしいw

507 :回想774列車:2014/05/28(水) 07:02:40.91 ID:Re1LMVzA.net
同意

508 :回想774列車:2014/05/28(水) 08:37:02.43 ID:QflYAiaD.net
>>499
パーラーカーは東海道引退後の使い方が悪かったからあんな結末になったと思う。
ナロネ20は始めから最後まであさかぜ専用だったのが良かったのかも。

509 :回想774列車:2014/05/28(水) 08:57:25.62 ID:G74qxs3z.net
>>506
ああ、そうですかw
とうとう自分から正体を現してしまいましたか
ホントバカなんですねえ

何が気に入らないのか知りませんが、
早い話がイチャモンありきのコメントで噛みつくようなことさえなければ、
不必要に荒れるような事態は起きなかった、そういうことですね

おれに痛くもない腹を探られるような、
流れ無しの「即追っかけ」という蛇足も
ありがちなよくできたお話ですね

ま、とりあえずここまでにしておきますよ

510 :回想774列車:2014/05/28(水) 09:02:28.30 ID:1tB/e2y3.net
やっぱり保存用車両として作ってもらうんだと
車体は理論上腐食しないアルミの厚い板で作るか
ステンレス鋼で作ってもらうのがいいんかなぁ…

なんか妄想しか書いてないでスマン…

511 :回想774列車:2014/05/28(水) 09:14:19.72 ID:XZOLEu3e.net
>>508 同感です。山陽に移ってクロハになってからも特別室はあまり利用されなかったようだね。 それに比べたらナロネ20もナロ20と共に華のあるうちの引退だったと言えるだろうね。

512 :502です:2014/05/28(水) 09:22:58.35 ID:KcvXVaCv.net
えらい。ナロネさん
ありがと

513 :回想774列車:2014/05/28(水) 11:07:59.37 ID:zN+39LHU.net
>>511
でもナロネ20はあと数年持たなかったのかと思ったり。
確かナロネ20引退から3年程後に博多あさかぜが25形化されたし。

514 :回想774列車:2014/05/28(水) 11:40:35.13 ID:eTTI5k4O.net
>>513
単に需要が減って外されただけじゃないかな?
一緒にナロネ22も減らされてるし

515 :回想774列車:2014/05/28(水) 11:41:22.56 ID:o2GFtrAB.net
腐食?
北斗星やあけぼのの車体も酷いものだがあれ以上?

516 :回想774列車:2014/05/28(水) 12:48:40.98 ID:PwrMkOtV.net
ナロ20は「十和田」「だいせん」などに連結させてやりたかった・・・・・・

517 :回想774列車:2014/05/28(水) 12:54:40.33 ID:PwrMkOtV.net
おまけに20系はただの1両も
シャワールーム設置改造が
なされなかったな
少なくとも「殿様あさかぜ」でそれをやっておけば・・・・・・

518 :回想774列車:2014/05/28(水) 12:57:48.40 ID:VgWKjO6Q.net
ナロネ20は短命だったよなぁ

519 :回想774列車:2014/05/28(水) 15:35:35.65 ID:o2GFtrAB.net
シャワー排水垂れ流したら流石に非難轟々だろw

520 :回想774列車:2014/05/28(水) 16:37:40.46 ID:9Lr8MmIL.net
>>519
今の車両ってトイレ以外の排水ってどうしてるの?

521 :回想774列車:2014/05/28(水) 17:00:20.28 ID:eTTI5k4O.net
>>520
シャワーや食堂車用は排水タンク付いてる

522 :回想774列車:2014/05/28(水) 17:03:28.34 ID:lBd9d75j.net
うんこ垂れ流していたんだから、シャワーなんてきれいな方だろ。

523 :回想774列車:2014/05/29(木) 02:19:20.21 ID:KyUF9lHr.net
>>522
洗剤の公害は昔は大問題になったからねぇ

524 :回想774列車:2014/05/29(木) 10:12:40.43 ID:P9D49jfE.net
社会問題になってたのは黄害のほうだもんな。

525 :回想774列車:2014/05/29(木) 23:17:38.45 ID:8I1ZScsY.net
>>516
今でいえば夜行バスみたいな車内だっただろうな

526 :回想774列車:2014/05/29(木) 23:57:28.38 ID:se2+AcSj.net
それは4列の観光バスタイプか、はたまた3列独立式か

527 :回想774列車:2014/06/01(日) 03:11:17.41 ID:vWqWO9nx.net
>>516
20系ができた昭和30年代じゃ
シャワーなんて一般的じゃなかったんじゃないか?

528 :回想774列車:2014/06/01(日) 03:14:05.29 ID:gQhatoW8.net
>>527
それを何故>>516にレスするんだ?

529 :回想774列車:2014/06/01(日) 20:21:57.14 ID:EfhQ/5Pv.net
>>528
>>517の間違い…orz

530 :回想774列車:2014/06/01(日) 20:31:12.59 ID:RTt8vq6M.net
殿様ってきもいよな
なんで複数両で即殿様扱いなんだよw

531 :回想774列車:2014/06/01(日) 21:31:14.57 ID:vVgWsUo1.net
???
志村けんの悪口か?

532 :回想774列車:2014/06/02(月) 03:52:37.65 ID:dNKtaB3a.net
>>530
4人揃って殿様キングスなんだよ

533 :回想774列車:2014/06/02(月) 09:29:46.17 ID:af35cHSO.net
それは目からうろこだ
おそれいりました

534 :回想774列車:2014/06/02(月) 19:38:04.89 ID:n5s6yiD2.net
東京発の20系使用特急で最初に誕生した博多あさかぜが皮肉にも最後まで20系だったのは個室A寝台をどうするかで悩んだのが原因かと思ったり。

535 :回想774列車:2014/06/02(月) 20:16:38.48 ID:Q2b5zkcJ.net
>>534 その種の議論を吹き飛ばしてしまったのがはやぶさ.富士.出雲が二段寝台化された直後の国鉄運賃.料金50%値上げが実施されたことだ。これ以後急激に国鉄離れが進んでしまった。

536 :回想774列車:2014/06/02(月) 20:26:28.60 ID:+g8VRBjF.net
>>535
そりゃ料金が1.5倍になれば
客も離れるわな…
しかも悪い意味でも「国鉄」だったからねぇ…

537 :回想774列車:2014/06/02(月) 22:24:40.65 ID:gSrO0J5z.net
どうせB寝台二段化するなら定員殆んど同じなのだから、
プルマンタイプにすりゃ良かったのに。
これなら設備的にインパクトあるだろうし、
座席車としてもそれなりの品質確保できるし。

538 :回想774列車:2014/06/02(月) 23:00:20.46 ID:Kin2p0sm.net
A寝台車を全て格下げしなくちゃならなくなるから不可。

539 :回想774列車:2014/06/02(月) 23:33:52.16 ID:Q2b5zkcJ.net
>>537 乗る側の立場としたら歓迎なのだがプルマンタイプだと寝台の設廃に人手が掛かってしまうからね。

540 :回想774列車:2014/06/02(月) 23:56:55.83 ID:xDLJCSmg.net
座席は結局向かい合わせだし。

541 :回想774列車:2014/06/03(火) 00:20:46.72 ID:umlAOqdN.net
>>5402人で座る分にはプルマンの向かい合わせはゆったりしているけどね。

542 :回想774列車:2014/06/03(火) 00:28:43.40 ID:ZrXqkv2J.net
>>539 >>541
4人で使っても当時の特急の回転クロスと較べりゃ広いよ。
少なくとも従来のBハネを座席使用するよりはるかにましかと。

>>539
現実のBハネと同じく寝台列車の場合は設廃無しで良いんではないかと。
座席にしたけりゃ勝手にやってくれということで。

543 :回想774列車:2014/06/03(火) 02:15:50.11 ID:umlAOqdN.net
>>536この大幅値上げ以降毎年のように運賃料金の値上げが繰り返されブルトレは二段寝台化とは裏腹に衰退に拍車が掛かって行く結果になって行った。

544 :回想774列車:2014/06/03(火) 02:31:49.00 ID:rU+qBkl1.net
プルマンは寝台時、カーテンの向こうは直で通路だからなあ
個室のように扉でもあれば

545 :回想774列車:2014/06/03(火) 02:40:03.69 ID:umlAOqdN.net
>>545カプセルホテルになっちゃうね

546 :回想774列車:2014/06/03(火) 02:54:30.73 ID:rU+qBkl1.net
ソロと言ってくれw

547 :回想774列車:2014/06/03(火) 02:59:38.71 ID:NHSEnI3P.net
>>544
ゆとりって日常なにかと大変ね(爆)

548 :回想774列車:2014/06/03(火) 03:12:09.39 ID:rU+qBkl1.net
>>547
大変なことなんて何もありません
少なくとも突っかかる為に構えている人よりも
全然ラクに生きていますよ
ええ誰とは言いませんけど

549 :回想774列車:2014/06/03(火) 03:13:59.20 ID:NHSEnI3P.net
意味不明なんですけど(爆)
全否定するようなゆとりならそりゃラクでしょうね(爆)

550 :回想774列車:2014/06/03(火) 03:17:03.71 ID:rU+qBkl1.net
ほら、そういうところw
よっぽどあなたの方がゆとり、いや中二病ですね
ま、今回もこの辺で止めておきますわ

551 :回想774列車:2014/06/03(火) 03:27:41.18 ID:XM89vFbt.net
>>545
カプセルホテルだってロールカーテンしかないだろ?

552 :回想774列車:2014/06/03(火) 15:57:39.38 ID:loWz2+Go.net
>>550
貴殿こそ、どこまで自己紹介すればお気が済むのですか?
よっぽどあなたの方がゆとり、いや中二病ですね
ま、今回もこの辺で止めておきますわ

553 :回想774列車:2014/06/03(火) 20:37:55.15 ID:ZpLDhIPp.net
なんだよ、せっかくスレが伸びると思ったのにもうやめたのか

554 :回想774列車:2014/06/03(火) 22:22:55.46 ID:wA784oEq.net
荒らしも最近は芸風変えて大変だな()

555 :回想774列車:2014/06/03(火) 22:28:21.43 ID:ZrXqkv2J.net
>>544
通路側には荷物や着替え置いて、自分は壁側に寝るんだよ。
座席二列分の幅を一人で使うんだからその辺は余裕。

556 :回想774列車:2014/06/03(火) 22:44:35.85 ID:kCO4sbic.net
>>553-555

551さんの手による多勢演出&自己擁護レスですか?

557 :回想774列車:2014/06/04(水) 00:58:52.92 ID:UtkroBkz.net
↑結局は鉄道趣味をたのしめてないんだね。

558 :回想774列車:2014/06/04(水) 05:51:28.71 ID:JIcoSNH7.net
↑結局は鉄道趣味をたのしめてないんだね。

559 :回想774列車:2014/06/04(水) 05:52:20.66 ID:sHaKSwoF.net
ほら、そういうところw
よっぽどあなたの方がゆとり、いや中二病ですね
ま、今回もこの辺で止めておきますわ

560 :回想774列車:2014/06/04(水) 05:53:34.86 ID:bQqNZ/xc.net
ゆとりって日常なにかと大変ね(爆)

561 :回想774列車:2014/06/04(水) 05:55:25.97 ID:sHaKSwoF.net
荒らしも最近は芸風変えて大変だな()

562 :回想774列車:2014/06/04(水) 05:56:23.79 ID:nV0xiX45.net
>>547
大変なことなんて何もありません
少なくとも突っかかる為に構えている人よりも
全然ラクに生きていますよ
ええ誰とは言いませんけど

563 :回想774列車:2014/06/04(水) 05:58:50.09 ID:UC+xfvNh.net
ほら、そういうところw
よっぽどあなたの方がゆとり、いや中二病ですね
ま、今回もこの辺で止めておきますわ

564 :回想774列車:2014/06/04(水) 06:00:33.52 ID:VFhFVCQF.net
↑結局は鉄道趣味をたのしめてないんだね。

565 :回想774列車:2014/06/04(水) 06:03:38.93 ID:59MZj4eM.net
荒らしも最近は芸風変えて大変だな()

566 :回想774列車:2014/06/04(水) 06:05:42.37 ID:Jg9hThir.net
>>559
貴殿こそ、どこまで自己紹介すればお気が済むのですか?
よっぽどあなたの方がゆとり、いや中二病ですね
ま、今回もこの辺で止めておきますわ

567 :回想774列車:2014/06/04(水) 06:07:52.74 ID:Jg9hThir.net
>>545
カプセルホテルだってロールカーテンしかないだろ?
ソロと言ってくれw

568 :回想774列車:2014/06/04(水) 06:09:31.82 ID:Jg9hThir.net

結局は鉄道趣味をたのしめてないんだね


569 :回想774列車:2014/06/04(水) 06:42:26.38 ID:Id15sssR.net
559 :回想774列車:2014/06/04(水) 05:51:28.71
560 :回想774列車:2014/06/04(水) 05:52:20.66
561 :回想774列車:2014/06/04(水) 05:53:34.86
562 :回想774列車:2014/06/04(水) 05:55:25.97
563 :回想774列車:2014/06/04(水) 05:56:23.79
564 :回想774列車:2014/06/04(水) 05:58:50.09
565 :回想774列車:2014/06/04(水) 06:00:33.52
566 :回想774列車:2014/06/04(水) 06:03:38.93
567 :回想774列車:2014/06/04(水) 06:05:42.37
568 :回想774列車:2014/06/04(水) 06:07:52.74
569 :回想774列車:2014/06/04(水) 06:09:31.82

何この基地外w

570 :回想774列車:2014/06/04(水) 17:01:16.69 ID:2boTRDYt.net

何この基地外w


571 :回想774列車:2014/06/06(金) 13:55:44.31 ID:JunBG+7H.net
最近関ロッジ行った人いますか?

572 :回想774列車:2014/06/06(金) 18:28:05.87 ID:q0NAzJ84.net
>>571
何のアンケート?

573 :回想774列車:2014/06/06(金) 18:50:06.29 ID:bfZ3NOlQ.net
現状知りたいだけよ。
宿泊受けてるのかどうかとか

574 :回想774列車:2014/06/06(金) 19:20:22.75 ID:q0NAzJ84.net
>>573
じゃあ最初からそういう質問しろよ
まず、利用者がいるか確認して、その人に質問って二重手間だろうが
その利用した人が質問書くまでここ見てるかどうかも分からんのだし

と言うかそういうこと聞きたいなら直に問い合わせしろよ
泊まりたいんだろ?
泊まる気ないなら現状聞いても意味無いしな

575 :回想774列車:2014/06/06(金) 19:31:56.36 ID:GL2Jh06b.net
近頃ここ荒んでるな

576 :回想774列車:2014/06/06(金) 20:14:13.31 ID:0WC7eBG6.net
>>574
おまえもそういうことは>>572で書けよ。

577 :回想774列車:2014/06/06(金) 21:34:52.53 ID:4AqtTlzl.net
また他人のお点前に噛みついているのか
二度手間がどうのこうの喧しいが、その程度の会話の蛇足も許容できないなら
そもそも2chになんか来るな、って話

仕切りたいのか、喧嘩売りたいのか
どっちにしても迷惑以外の何物でもないね

578 :回想774列車:2014/06/06(金) 21:47:06.20 ID:Vbrjxleh.net
>>577
リアル底辺が仕事で上から叩かれて
現実では何もできないヘタレだから
その鬱憤をここで晴らしてるんでしょ
哀れみの目で見て差し上げましょう

579 :回想774列車:2014/06/06(金) 22:29:00.47 ID:q0NAzJ84.net
>>577-579
普通にアンケートは2ちゃんじゃ嫌われるものなんだぜ
どこからのお客さんよ?

580 :回想774列車:2014/06/06(金) 23:21:53.60 ID:4AqtTlzl.net
>>579
いくら理屈を後付けしたところで
そんな過剰反応を示しているのはキミだけ、それが現実
そんなキミの美意識に付き合う必要なんて全然ないね
ま、今夜もこの辺にしておきますわw

おっと「構ってコピペ」もほどほどにねw

581 :回想774列車:2014/06/07(土) 03:20:44.94 ID:GYwIUc5L.net
20系が悲しんでるよ。

582 :回想774列車:2014/06/07(土) 04:37:55.02 ID:cwZYt7hy.net
栄光の20系スレなんだから、優雅に行きましょうや(´・ω・`)

583 :回想774列車:2014/06/07(土) 05:23:24.23 ID:zHMYxp/a.net
一番優雅な編成美と言えば、
優等車フル組み込みの38.12.20 〜 40.6.19 のあさかぜ
途中ハザの漸減的な減車はあったが、ナハネの変な割り込みもない

584 :回想774列車:2014/06/07(土) 05:26:04.28 ID:zHMYxp/a.net
〜43.6.19 の間違えです。すみません

585 :回想774列車:2014/06/07(土) 06:14:55.61 ID:dpZ89LIX.net
昭和40年代、寝台列車に客は乗っていたみたいだけど、どの位の儲けがあった?

586 :回想774列車:2014/06/07(土) 06:35:08.35 ID:11ypQI7n.net
オレ>>571だけど、オレが原因の一端なら謝る
以前から訊いてるんだけど誰も報告ないんでまた訊いただけだけだよ
すまんかった
一応メールで直接質問したりしてる(>>286参照)けどまったく不明なので

587 :回収774列車:2014/06/07(土) 10:06:31.78 ID:GYwIUc5L.net
>>585 参考までに昭和38年20系化されたみずほの新製車投入時のイニシャルコストを1年で回収しています。

588 :回想774列車:2014/06/07(土) 10:07:02.26 ID:KOnx4veU.net
>>586
実際に泊まりたいという意思を汲み取ってもらえなかったのでは?
もし現状を確かめるだけの質問だったら、単なるひやかしと受け取られたとか

それでも返事くらいくれたらいいのに、とは思うけど
その手の問い合わせメールが山ほどあって
いちいち対応していられないとか

589 :回想774列車:2014/06/07(土) 10:20:11.57 ID:GYwIUc5L.net
>>583 食堂車を境に1等.2等が分かれてましたね。

590 :回想774列車:2014/06/08(日) 02:16:49.35 ID:UOS3chnp.net
>>589
151系もそうなのですが、決して一本調子ではない
かつメリハリの効いた規則性に惹かれます

それに比べて、旧客混成が主だった10系客車だけで一編成こしらえた急行安芸、
そのビミョーに凹凸感が残る編成も、また違った魅力があるとは思いますが

591 :回想774列車:2014/06/08(日) 09:36:58.91 ID:cv7cu+UT.net
>>590 おしゃる通りです。10系寝台車は20系と同時代を生き20系の引き立て役的な生涯でしたが10系寝台車が醸し出す独特のムードも素敵でしたね。微妙な凹凸もまた20系とは違った編成美があったと思いますよ。

592 :回想774列車:2014/06/17(火) 00:27:40.19 ID:xSsi7h7A.net
20系の内装の色は鉄博のナハネフ22が淡緑色だったりして、
どのロットからどう変わったのかわからない。

593 :回想774列車:2014/06/17(火) 11:34:25.09 ID:gyTP+EeZ.net
10系はその後につくられた国鉄型特急・急行用車両の手本となった車両だったな

594 :回想774列車:2014/06/17(火) 14:17:45.64 ID:C3ovxGCI.net
>>592 現役時代の20系で内装が淡緑色で製造されたものはありません。只部分的な例外として昭和43年度早期落成車ナシ20 17.18の2輌は調理室部分の通路の内装が淡緑色になっているのが唯一です。

595 :回想774列車:2014/06/17(火) 20:06:40.02 ID:Lv/Gr9Wx.net
>>594
じゃぁ、鉄博にあるナハネフ22の内装はどう説明するの?

596 :回想774列車:2014/06/17(火) 20:17:16.72 ID:PejgQXpX.net
>>595
不満なら「間違ってますよ(キリッ)」とかネジ込んだら?

597 :回想774列車:2014/06/17(火) 21:04:30.89 ID:bicqmDh4.net
埼玉のやつ、いろいろ残念。

現物合せで作ったような、現代書体のバックサインをまずなんとかしてくれ。
オリジナル書体じゃないから気持ち悪い。

598 :回想774列車:2014/06/17(火) 21:12:35.82 ID:bicqmDh4.net
このスレに来てるような人には画像見なくても判るレベルだけど
一応、念のため

オリジナル
http://picmaru.hiho.jp/scan/jimoto_yakoo/bte_asakaze_s5301_01.jpg

てっぱく展示のもの(笑)
http://chamioka.blog.ocn.ne.jp/blog/images/2011/03/29/20110310_013.jpg


当時のままの手法や材料で本格的に作り直せとは言わん
カットシールとか簡単な方法とかで構わないから、そろそろ頼むわ。。

599 :回想774列車:2014/06/17(火) 21:16:00.25 ID:K/S+xFC0.net
これで(笑)だったら
弁天町の「くろしお」見たらひっくり返って腹抱えて笑ってそう

600 :回想774列車:2014/06/17(火) 21:17:49.91 ID:bicqmDh4.net
あさかぜ81/82号のときはこのオリジナルの文字サイン使ってたけど、
ミハとセキだったから関東には残ってないんだろうね。
大船保管してた頃から今のが嵌ってたけど、
展示時にサイン無しではアレだから当時の現場の人が作ったとかだろうね。

601 :回想774列車:2014/06/17(火) 21:18:37.90 ID:bicqmDh4.net
>>599
一応20系のスレですので
適正化問題全般について語ってないので、よろしくです。

602 :回想ま774列車:2014/06/17(火) 21:59:39.12 ID:C3ovxGCI.net
>>595 鉄博のナハネフ22 廃車後あさかぜのデュエットを改造する前にシャワー室のモックアップを寝台1区画潰して造った時か鉄博入り前に張り替えたみたいだね。内装がハードボードじゃないからオリジナルじゃないのは明らかだよ。それにしてもあれはいただけないね

603 :回想774列車:2014/06/17(火) 22:21:39.12 ID:wKHGTkwu.net
20系の内装材
確か途中までハードボードで途中からアルミデコラになったんじゃなかったか。
ハードボードのやつが不燃化でアルミデコラに張り替えた時、薄緑になったやつがあったとか。
あくまで想像。

604 :回想774列車:2014/06/17(火) 22:28:04.72 ID:fcv9RUsI.net
大仕事になるから、よほどでない限り、内装復元は着手しないだろうね・・・
だって場所に縛られずに手軽なバックサイン復元すら手付かずにそのままだもの(笑)

605 :回想774列車:2014/06/18(水) 00:59:57.23 ID:OahJAhOb.net
大阪の交通科学館にいたナシ20の車端部(喫煙室)の内装材も
淡緑色になっていたが、あれも後年の改造によるもの?

606 :回想774列車:2014/06/18(水) 01:47:30.75 ID:6yKtYjDo.net
>>605 ナシ20 24だねあれも大阪交科に行ってから補修されて淡緑になったね。

607 :回想774列車:2014/06/18(水) 04:04:25.26 ID:T89M1IhV.net
>>598
違いが分からん(´・ω・`)

608 :回想774列車:2014/06/18(水) 13:34:49.91 ID:kYhC+TUF.net
鉄道模型の20系さくらのオプションに
緑寝台パーツセットってのがあるんだが…
あれだとカニやマヤも車内が緑になるんだよな…

609 :回想774列車:2014/06/18(水) 17:29:20.62 ID:+P54n5l2.net
>>607
書体の相違が判らないって、目、大丈夫か?

610 :回想774列車:2014/06/19(木) 06:22:27.02 ID:oIKUP8qt.net
同じに見えるな(。A 。)

611 :回想774列車:2014/06/19(木) 10:16:34.10 ID:aNOyKRkm.net
おいおい、ガラケーのちっこい画面で見ても判るぞ。

612 :回想774列車:2014/06/19(木) 17:42:51.59 ID:4SOE38Ld.net
細けえことの認識力がもともと低いタイプの人は確かにいるからなあ。
ちょっとだけフォローしてやると。

613 :回想774列車:2014/06/19(木) 18:12:53.20 ID:4k9U58do.net
いるね。低重心ジジイとかw

614 :回想774列車:2014/06/19(木) 21:22:00.40 ID:qytGUIai.net
>>613
あなたがナン20さんですね
抑えきれない自意識がまるわかりですw

615 :回想774列車:2014/06/21(土) 01:05:24.31 ID:BoY5Sx/t.net
もしそうなら弟だっけ?
本人はもう死んでるはずだよ

616 :回想774列車:2014/07/14(月) 11:10:57.39 ID:ux2LDLjO.net
>>603 20系の内装はアルミデコラにはなりませんでした。1970年(昭和45)の急行安芸格上げのあさかぜ3.1号用の最後の増備車(ナロネ21 142〜147.ナハネ20 344〜364.ナハネフ22 24〜26.ナハネフ23 18〜20.ナシ20 27〜29)がハードボードからメラミンプラスチック化粧板Aに変更されました。

617 :回想774列車:2014/07/14(月) 22:30:46.15 ID:i0XOsI9H.net
何度見てもいいね

鉄道映画 20系特急あさかぜ
https://www.youtube.com/watch?v=PFVuqB3u_KY

618 :回想774列車:2014/07/15(火) 00:54:19.99 ID:Ra4k27NU.net
>>617
なんでDVDにカラー版が収録されなかったんだか…

619 :回想774列車:2014/07/15(火) 08:40:37.09 ID:Q4hbyBA/.net
昔のSL.No9を眺めていたら特急ゆうづるの試運転の編成が出ていた。以下←青森C6222(平)-ナハネフ23-ナハネ20-ナハネ20-ナハネ20-ナハネ20-ナロネ21-ナハネ20-ナシ20-ナロネ21-ナロネ21-ナロネ21ナハネフ23-ナロ20-ナハネ20-カニ21田端(操)→1965.09.06
編成で注目されるのは田端(操)方3両目にナロ20が組まれていることだ。試運転とは言えナロ20も東北方面に入線してたんだな。

620 :回想774列車:2014/07/15(火) 12:51:53.89 ID:Q4hbyBA/.net
>>619 最後のC62牽引の寝台特急ゆうづる。ついこの間と思っていたのが半世紀近く時が経ってしまっている。自分も歳をとるハズだ!!

621 :回想774列車:2014/07/15(火) 14:42:02.43 ID:KSbbk6MS.net
>>615
弟も6月に自殺した。ナンの弟な。妹もいるらしいが
山手線外回りに飛び込んだ。新聞にも載ったよ
もともと兄貴より躁鬱がひどかったみたい。
ナマポもらっていたから自殺することないと思うんだが。

622 :回想774列車:2014/07/15(火) 17:01:36.27 ID:KjxN8fi6.net
>>621
何日の新聞?

623 :回想774列車:2014/07/15(火) 17:07:55.15 ID:KjxN8fi6.net
>>621

6/9の日暮里?
外回りということだし、亡くなった案件はこの日だけみたいだけど

624 :回想774列車:2014/07/15(火) 18:50:11.59 ID:irgon5Jy.net
>>627
日付はそれで間違いないです。告別式が12日でしたから。
駅はただ外回りというだけで駅名は知らなかったです
東京の精神科に妹に連れられ通院してたらしいです
妹の前で飛び込んだらしいですし

625 :回想774列車:2014/07/15(火) 18:57:36.63 ID:vKHIqaEs.net
ありがとうございました。

626 :回想774列車:2014/07/15(火) 20:12:32.50 ID:Q4hbyBA/.net
>>621>>622>>623>>624>>625 下朗共 消えろ!!

627 :回想774列車:2014/07/15(火) 21:22:10.19 ID:RtlFExym.net
おまえが消えろや
クズ底辺

628 :回想774列車:2014/07/16(水) 00:13:06.41 ID:5aOD0dRG.net
>>627 いい加減フニャチンのセンズリは止めとけや!!

629 :回想774列車:2014/07/16(水) 02:09:59.84 ID:8Jrejw1j.net

きもいです(爆)

630 :回想774列車:2014/07/16(水) 02:44:12.94 ID:Iu4811kU.net
ナンの馬鹿兄弟が死んだのは知ってる。糞スレ立てまくった馬鹿アニキは胆嚢ガンだったが馬鹿弟が死んだ原因が自殺だったのか。それは知らんかったわww

631 :回想774列車:2014/07/16(水) 09:25:59.22 ID:nOdQTmFs.net
そもそも本当なのか?
他のどこの誰も話題にしていないんだけど

>>626>>628
すまんがそういうことなので

632 :回想774列車:2014/07/16(水) 14:09:06.50 ID:6YY+BH7u.net
実物の話に戻すが、
弁天町のナ「シ」20が小倉商事に運ばれた件について

633 :回想774列車:2014/07/16(水) 15:22:44.04 ID:hGcRp/VD.net
>>632
アスベスト除去の為だよねねねねね

634 :回想774列車:2014/07/16(水) 16:56:18.88 ID:Iu4811kU.net
そう言われてみればナンのくだらないイミフな書き込みまったく見なくなったなぁ


まぁナンなんか有名人でもなんでもないし死んだとこでニュースなるわけないし死んで良かったザマァ

635 :回想774列車:2014/07/26(土) 16:57:01.97 ID:VZfEL55j.net
そして過疎である

636 :回想774列車:2014/07/27(日) 21:32:09.26 ID:Td4AA2++.net
関ロッジに最近泊まった人いない?
現状変化なしかな?

637 :回想774列車:2014/07/30(水) 02:11:00.78 ID:6Dtwj+dV.net
一度は車内に入ってみたいものだ…orz

638 :回想774列車:2014/07/30(水) 18:47:59.26 ID:ovaqvm0Q.net
車内のオリジナル感を重視するなら、
天竜二俣のか、大阪のキャンプ場のやつだね。
カーテンがオリジナルだし

639 :回想774列車:2014/07/31(木) 01:11:00.97 ID:vszHqVja.net
鉄博で稀にナハネフ22の内部公開をしてるね。
まぁ保存する為に常時公開が無理なのは致し方ないが
1ブロックでいいから精巧なモックを作成して公開して欲しい。

640 :回想774列車:2014/07/31(木) 15:34:44.90 ID:ZG7U8LEB.net
>>639
各形式ごとや、部屋別のモックアップがあるとイイね

641 :回想774列車:2014/08/01(金) 11:11:13.07 ID:Gn2Av6Yy.net
万世橋にあった時はボックス席の歴史ってコーナーあったよね
スハネ30000→ナハネ10→ナハネ20→オハネ14→オハネ25
てな感じでB寝台(三等寝台)の歴史ってコーナー出来たら面白いと思う

642 :回想774列車:2014/08/01(金) 11:18:42.92 ID:S2scOQz1.net
疲れたお父さんの憩いの場ですねw

643 :回想774列車:2014/08/01(金) 12:46:20.48 ID:Hhw9yNUs.net
https://www.youtube.com/watch?v=KcnHH73yRyI

644 :回想774列車:2014/08/02(土) 07:39:10.17 ID:SMDN5un1.net
12系連結改造車の「B寝台」行灯がなくなったのは自動ドア取り付けによってなのかな?

645 :回想774列車:2014/08/02(土) 10:10:07.94 ID:UgLMsMOZ.net
>>644 その通りです。表示灯の部分が自動ドアのガイドになっています。

646 :回想774列車:2014/08/03(日) 14:38:53.49 ID:/ZQ/u1rP.net
ナロネ20の2人個室を2室とって、仕切り壁をはずして4人部屋になるって話だけど
それを利用したファミリーなんて居るのかしら

647 :回想774列車:2014/08/03(日) 15:11:55.76 ID:VqKZWJ06.net
小さい頃乗ったぞ。

648 :回想774列車:2014/08/03(日) 15:46:08.44 ID:/KhUT1X0.net
>>646
戦前型の旧イネでも2人室の仕切り開けると4人室にできる構造だったから
実用上はともかくその流れでつけたんじゃないかな

649 :回想774列車:2014/08/03(日) 20:50:52.57 ID:/XZjjkA2.net
ナロネ20は殿様あさかぜのラスト(24系25形への置き換え)まで生き永らえるのは無理だったんだろうか?
史実ではナロネ20引退3年後に置き換えだし。

それでも同時期の151(181)系電車のパーラーカーに比べたら車両としては幸せな生涯だったかもな。

650 :回想774列車:2014/08/03(日) 21:47:02.75 ID:8k2wcngV.net
>>647
ナハ20に?
ちなみに俺はナハ21だった。12系に置き換え直前のだいせんで。

651 :回想774列車:2014/08/03(日) 21:55:29.34 ID:FpB+cxQN.net
>>649
まあでも当時のあさかぜから優等1両抜くとしたらナロネ20抜くよね

652 :回想774列車:2014/08/03(日) 22:41:38.97 ID:/XZjjkA2.net
>>651
やっぱり2人室の利用率が落ちてたんかな?
ナロネ22も余ってたようで殿様あさかぜに繋げまくってたし。

それとナロネ20は1958年のあさかぜ用に作られたロットだけだから老朽化が激しかったのもあるか?

653 :回想774列車:2014/08/04(月) 06:58:20.73 ID:RSdINcv4.net
華々しい記録映画が作られながら短命に終わった日立の20系…

654 :回想774列車:2014/08/04(月) 11:34:41.54 ID:lFi1v+3f.net
>>652
総走行距離を考えてみる
運転日数が約6000日、一日約1200km×2、3両でこなしたから
1両あたり約480万kmだからかなり過酷だったのでは?

655 :回想774列車:2014/08/04(月) 11:46:07.27 ID:Ud70p9F2.net
>>653
昭和30年代の鉄道って、
最初はPRする映画まで作って
華々しいけど、
短命だったり運用が散々だったり
してるの多くない?

656 :回想774列車:2014/08/04(月) 12:42:36.57 ID:TaXW8OF0.net
そうでもない

657 :回想774列車:2014/08/04(月) 13:13:46.38 ID:oja2oFbu.net
パーラーカーには列車ボーイが常駐して、食堂車から出前もできたんでしょ
ナロネ20にもボーイが居たから、食堂車から朝食の出前ってのもあったのかしら

658 :回想774列車:2014/08/05(火) 07:00:58.09 ID:1qDcXD6g.net
>>652 当時の2人個室は部屋売りじゃなくて寝台個別売りだったからマルスに入れられなくて売りにくさがあったようだ。新幹線博多開業を機会にそれを解消した形ですね。もっとも1人個室もマルスには入ってなかったけどね。

659 :回想774列車:2014/08/05(火) 07:12:55.10 ID:1qDcXD6g.net
>>653 日立製の20系は昭和38年(1963)製が主流だから扉のステンレス化などの更新を受けずにほぼ原形のままだったからタイミングが悪かった。晩年は北星.北陸用に尾久に集められてたけどゆうづるが24系化された時に経年の新しい車と置き換えられてしまったね。

660 :回想774列車:2014/08/05(火) 13:27:02.81 ID:VnFm46zQ.net
>>657
20系開発段階では1等展望車を造るという発想はなかったんかな?
展望車とはいっても満鉄パシナみたいなクローズドデッキでパーラーカー的な感じ、つまり車内はクロ151の客車版という趣か?

戦前の特急富士は最後部の展望車の隣が1等寝台だったけどナロネ20はそれの直系と言ってもいいかも。

661 :回想774列車:2014/08/05(火) 22:05:56.25 ID:1qDcXD6g.net
>>660 夜行列車と言うことで純粋な1等展望車の発想はなかったでしょう。展望と言う意味では20系の最後部のナハフ20.ナハネフ22のスタイルがクローズドタイプの展望デッキと言えるでしょう。

662 :回想774列車:2014/08/06(水) 06:16:37.64 ID:Elgm9nc6.net
>>650
俺も置き換え直前のだいせんのナハ21に乗った
当時小3だったが、車番覚えてるぞ
ナハ21 14(昭和43年日本車両、昭和52年日本国有鉄道高砂工場改造)
上段寝台が撤去されて天井がバカ高くなった以外はオリーブのジャガード織のモケットもそのままだった
寝台をたためばそのままグリーン車のナロネ21同然の車両に、普通車それも自由席で乗っていいのか、
と子供心に感激したもんだ
それだけに12系化には時代の流れとはいえガッカリした…
これが最初で最後の20系だが、見た目も美しい全車20系の列車で本当によかった(額の線が消されたとはいえ)

663 :回想774列車:2014/08/06(水) 09:23:38.01 ID:9vhQQ/rj.net
>>662
いいなぁ。
やはり乗り心地は極上だった?

664 :回想774列車:2014/08/06(水) 12:56:14.89 ID:xzCgDP5u.net
>>663 自分は663ではないけど元来静かな乗り心地だけど山陰本線でのユックリズムな走りが加わって座席車でも熟睡できました。

665 :回想774列車:2014/08/06(水) 13:18:20.95 ID:9zQ05J4W.net
同じく>>662ではないが、偶然にもナハ21 14だった
乗り心地は、残念ながら詳しくは覚えてないが、少なくとも元ナロネだけにただ快適だったとしか…
禁煙のはずだが、ツマミをクルクル回してフタを開ける吸い殻入れは健在だった
新製配置は尾久だったんだね
ただ、車内チャイムはハイケンスじゃなくて、やや早いテンポのアルプスの牧場、というところに
「ああ、やっぱり『急行』用として改造されたんだ」と拍子抜けした記憶もある
もっともその放送はナハ21からという訳じゃないから、あまり関係はないが

666 :回想774列車:2014/08/06(水) 18:14:49.47 ID:99XASGe/.net
20系特急「富士」で西鹿児島まで乗り通したことがある。
夜より昼の方が長かったような記憶があるね。
同じ頃、急行「高千穂」でも同じ区間を乗り通したが、やはり“天と地”の差があったね。
ふつうのボックス席の旅と比べて、52cmとはいえ、冷房の効いた寝台車の旅はすこぶる快適だった。

667 :回想774列車:2014/08/06(水) 19:51:05.17 ID:SlRkoGMV.net
おお。当時日豊線経由と鹿児島線経由は運賃同じだったっけな

668 :回想774列車:2014/08/06(水) 20:30:25.13 ID:f0EqfpMX.net
>>667
列車特定じゃね?

669 :回想774列車:2014/08/06(水) 23:16:18.65 ID:txO3xUlY.net
B寝台の幅52センチって救急車のストレッチャー並だよな

670 :回想774列車:2014/08/07(木) 00:03:17.03 ID:XX9jfH4D.net
>>669
52cm幅の寝台が生まれた戦前には日本人男性の体格は相当小さかったんだろうね。
現在は男性なら身長180cm台なんて当たり前だけど当時は160cmで普通くらいか?

671 :回想774列車:2014/08/07(木) 00:35:14.43 ID:P5yjfRFh.net
20系の下段は寝台使用時に水平に座席転換時は傾斜する可変式だっけか
ハシゴは外せるから昼間の居住性が考慮されてたよな
'80-1にあさかぜ51号に乗り最後尾行ってみたらナハネフ23の編成日
寝台解体するか訊いたら本日は解体しないと言われ
ダブルでがっかりした思い出
その日は乗車率が低く同ボックスに自分一人だけだった

672 :回想774列車:2014/08/07(木) 00:55:22.54 ID:fUeT/CDR.net
52pかぁ、体格は大きい方で覚悟して乗ったけど全然気にならなかったなぁ。
眠っちまえば関係ないからなぁw

673 :回想774列車:2014/08/07(木) 05:57:59.93 ID:0Dcq/Esp.net
ソファの様に座るという意味では52センチは丁度良さそうだけどね。
B寝台の70センチは椅子としては使いづらいw

674 :回想774列車:2014/08/07(木) 06:56:19.35 ID:2DIKEv3E.net
>>673
椅子としてはねw
それこそゴロンと、もしくは胡座かくには最高の寸法では、ある

675 :回想774列車:2014/08/07(木) 08:16:45.40 ID:INrrZWDD.net
B寝台は奴隷船って事ね。それならグリーン車の方が人間扱いよ

676 :回想774列車:2014/08/07(木) 12:16:48.88 ID:XY6DWejq.net
>>672
寝相が良くて羨ましい

677 :回想774列車:2014/08/07(木) 20:52:55.43 ID:U1bu2oyC.net
>>674
いま寝てみても、たしかに狭いとはいえ、それほどは苦ではない。

678 :回想774列車:2014/08/08(金) 09:08:50.00 ID:vfC0R82l.net
座席時の70pが広すぎるということであれば
それこそ10系ハネのように、上段の寝台を倒して下段の背もたれにすれば
厚みとしては丁度良いような

679 :回想774列車:2014/08/08(金) 16:43:40.72 ID:n8vzspuU.net
>>678
しかし、14系の売りの一つが削がれてしまう

680 :回想774列車:2014/08/08(金) 16:49:06.13 ID:qTrHP+/k.net
オロネ25式にしたらええ
寝台面が手前へ出てくる式

681 :回想774列車:2014/08/08(金) 18:42:32.57 ID:ucj0dqQp.net
>>680
座面が申し訳程度にスライドするだけで根本的解決になってない気がする。

682 :回想774列車:2014/08/08(金) 18:54:26.08 ID:Xhw5bsnZ.net
なにも丸ごとあのままとは言っとらんがな
アレ式を基本にきっちり出し入れできる仕組にしたらええという話や

683 :回想774列車:2014/08/08(金) 19:40:28.85 ID:QI4D3dGa.net
どんな改良案があっても、もう今となっては。

684 :回想774列車:2014/08/08(金) 19:56:02.56 ID:Xhw5bsnZ.net
まあそれは>>678へ。。

685 :回想774列車:2014/08/08(金) 22:32:57.47 ID:tF9MiCRy.net
開放型B寝台そのものが過去帳入りしようとしてるしね

686 :回想774列車:2014/08/08(金) 23:10:24.69 ID:fICXCWgB.net
開放寝台はスリが多く防犯上の問題があったはず
個室寝台だと施錠できるのでスリは起きにくいが

687 :回想774列車:2014/08/09(土) 00:41:07.18 ID:P1N+26A9.net
20系の静かで心地よい走行音が後半に出てきます。

ttps://www.youtube.com/watch?v=QzfnwQTZBJw

688 :回想774列車:2014/08/09(土) 05:13:49.18 ID:MtaBYXts.net
>>686
発生率はどっちも同じ。思い込みで決め付けようとするな。

689 :回想774列車:2014/08/10(日) 11:03:16.08 ID:3dqpN04S.net
ジョイフルトレイン百花繚乱時代、20系にも白羽の矢が立ち、下段寝台のフラット機構を追加した広島の
ホリデーパル登場は素直に嬉しかった

でも…あんな変な塗装になった時点で激しく萎えたと同時に死亡フラグすら見えてしまった…

690 :回想774列車:2014/08/10(日) 13:28:56.53 ID:Sptb3igl.net
模型の話になるけど
さよなら編成ではなく、
末期塗装という事で出してくれないかな…
2本帯も需要あると思うんだけど…

691 :回想774列車:2014/08/10(日) 16:58:38.32 ID:1fnFdeLh.net
ホリデーパルか

692 :回想774列車:2014/08/11(月) 22:56:41.20 ID:E8W0vRtu.net
>>690 若い世代は2本帯の方が見慣れているのは理解しますけどね。 因みに20系で最初に2本帯になったのは昭和53年(1978)3月のかいもん.日南用の12系併結改造車ナハネ20 1135.1202の2両 但しこの時は直ぐに3本帯に戻された。

693 :回想774列車:2014/08/11(月) 23:03:23.50 ID:iDTQcRHv.net
若い世代って・・いくらも変わらんじゃん。2本デフォって最末期の数年くらいだし
それ以前に、ぜんぶ2本に揃わないままだったし。

694 :回想774列車:2014/08/11(月) 23:13:37.33 ID:E8W0vRtu.net
>>いくらも変わらない〜5年.10年の違いはおおきいよ。

695 :回想774列車:2014/08/12(火) 00:55:58.62 ID:lmB2h0NA.net
2本帯か3本帯かは設計当初から議論があったらしい。
3本帯はセーラー服を連想させて良くないと言った人がいたらしいが、
そこまで考え付くとは凄いなあ。

結局、これまでに無い列車というコンセプトということで3本帯になったらしいが、
これがこの列車の個性を引き立てたと思っている。
晩年に経費節減で2帯になったのも仕方ないと思う。

696 :回想774列車:2014/08/12(火) 04:52:36.88 ID:3u+T+VAb.net
経費節減で20系の帯は減らしたくせに24系25型等の帯は増やした(しかも金色で)のはなんなんでしょうね!!




と、理不尽に逆ギレしてみせる

ああ廃車間近のどポンコツは置いといてまだ今後がある車齢も若い車両に、って?そうですか、そうですよね…

697 :回想774列車:2014/08/12(火) 05:36:04.28 ID:xNp//FE1.net
団体列車の裾一本帯も悪くない
俺だけかな?

698 :回想774列車:2014/08/12(火) 08:22:38.24 ID:hUfwnwGv.net
>>3本帯はセーラー服を連想させて良くないと言った人がいたらしい

それってどこの情報?

699 :回想774列車:2014/08/12(火) 11:04:47.46 ID:xrNFnrCy.net
>>10系の九州観光号とか北海道観光号。確かに妙にいい感じでしたね。

700 :回想774列車:2014/08/12(火) 11:16:22.26 ID:xrNFnrCy.net
>>698正しくは当時20系の色を決める時に設計会議の中で青の車体に3本帯を入れるならセーラー服のように野暮ったくならないように〜と言うことだ。

701 :回想774列車:2014/08/12(火) 11:20:25.98 ID:xrNFnrCy.net
>>696 20系だけでなく14系も24系もドア部分の帯は消されてしまった。

702 :回想774列車:2014/08/12(火) 11:31:19.35 ID:q+JF030q.net
功績の割りに保存車少ないね

703 :回想774列車:2014/08/12(火) 11:37:07.30 ID:xrNFnrCy.net
>>703SLに比べる客車とか電車は保存に関してはサチが薄い。残念なことだ。

704 :回想774列車:2014/08/12(火) 11:44:18.08 ID:xrNFnrCy.net
お盆休み。40年位前だったら丁度あさかぜ51号運転の時期だ。毎季節ごとに各区の20系をかき集めて運転されていた。当時は臨時とは言え食堂車も営業していた。

705 :回想774列車:2014/08/12(火) 12:08:41.07 ID:4BHULuRR.net
>>696
あれはグレードうpの証だろ

706 :回想774列車:2014/08/12(火) 13:32:23.50 ID:udG0g0Hq.net
>>700
だから経緯はよく解ったから、その出典を知りたいということ

707 :回想774列車:2014/08/12(火) 15:36:06.49 ID:ml0mBG/u.net
セーラー服の三本ラインと20系の帯じゃ全然違うしなあ

708 :回想774列車:2014/08/12(火) 16:41:31.35 ID:xrNFnrCy.net
>>706 卯之木十三氏<20系客車の登場まで>(鉄道ファン201号。鉄道ジャーナル昭和48年7月号<魅惑のブルートレイン>を参照のこと。

709 :回想774列車:2014/08/12(火) 16:48:50.44 ID:xrNFnrCy.net
>>707 だからセーラー服の3本線にならないようにした結果があの3本線の配列になったと言うことでしょう。車体裾に3本線とか腰板辺りに3本線だと正にセーラー服になってしまうからね(笑)

710 :回想774列車:2014/08/12(火) 17:21:50.02 ID:vE2AUGAz.net
>>695 >>698 >>700 >>707-710
↓この背景の100系を、20系にすり替えてみませう
ttp://homepage3.nifty.com/kotamama/PHOTO010-1.JPG
└ttp://homepage3.nifty.com/kotamama/kodomohuku.html

711 :回想774列車:2014/08/12(火) 17:50:15.64 ID:ml0mBG/u.net
>>709
それじゃあ帯を三本どこかに入れるってのが前提になってておかしいよ

712 :回想774列車:2014/08/12(火) 17:58:06.46 ID:4BHULuRR.net
>>695の思い違いなのでは?
>>700なら記事で読んだ記憶がある

713 :回想774列車:2014/08/12(火) 19:23:33.10 ID:xrNFnrCy.net
>>711 帯を3本入れることが決まってそれが前提になってセーラー服云々の話しが出てきたと聞いています。

714 :回想774列車:2014/08/12(火) 22:33:11.07 ID:L6SX94wv.net
帯の話から逸れるが、青15号よりももっと濃い(深い)青の方が
優等列車らしい気品があるように思える
辿った変遷は逆だったけどね

715 :回想774列車:2014/08/12(火) 23:52:01.54 ID:xrNFnrCy.net
>>714 ドイツの寝台車の青なんかは色が深いですね。20系にもっと深い青だったら重厚感が増したかな

716 :回想774列車:2014/08/13(水) 02:16:46.61 ID:X6gssr/H.net
>>713
とにかくどこかに帯3本入れるって最初に決めるのおかしいだろ?

717 :回想774列車:2014/08/13(水) 09:16:46.18 ID:/cl9qY+R.net
>>689
向かい合った下段寝台の間を、引き出したマットでツライチにしてしまって簡易コンパートメントお座敷、
というアイデアは画期的だった
オシ14 1を改装して多目的車、というのも面白かった
でも、もうこの頃から雨樋付近の帯がなくてしまりがなかったんだよね…

718 :回想774列車:2014/08/13(水) 10:19:48.95 ID:CGbHr+aH.net
ホリデーパル車が臨時列車(玄海?あおもり?)に使われたらしいけど、
寝台はどの状態で運用されたのかな?

719 :回想774列車:2014/08/13(水) 10:31:55.28 ID:iA4nLINY.net
他の系列もそうだが模型の内装の設定おかしいよね。
梯子を掛けて寝台もセットしてあるが、その状態ではカーテンが降りて
仲は見えないはずなんだが。まあ寝台車を表現したかったのふぁろうけど。

梯子を取って昼間の状態の内装で出してくれたらまた買ってもいいんだけどね。
中段を支える金属も再現してほしい。

720 :回想774列車:2014/08/13(水) 14:43:41.60 ID:nCLbeqMZ.net
模型の話は他所でお願いします

721 :回想774列車:2014/08/13(水) 16:50:39.16 ID:TuiMUhyR.net
>>708
ありがとうございます。

722 :回想774列車:2014/08/13(水) 20:15:00.34 ID:u4pK0sEx.net
>>718
玄海に使われてた
車内がどうだったかは知らん

723 :回想774列車:2014/08/13(水) 20:49:27.28 ID:vLTC3QPm.net
20系の但馬ビーチ、乗ってみたかったな

724 :回想774列車:2014/08/14(木) 16:07:03.03 ID:nP3rEQOP.net
玄海は最後の20系乗車になると思って乗りに行ったことがある。
そうしたらすれ違った上りがホリデーパルだった。
1日ずれていたら乗車できたのに残念。
因みに着いたその日に上りで帰ってきたので、やはりオリジナルのまま。
乗車率は低く寝台の解体は人がいるところだけやる、
という手抜き方式だった。
そして次の年から玄海の運用は無くなってしまった。

725 :回想774列車:2014/08/14(木) 18:16:55.93 ID:3YTIKN/H.net
あさかぜ51号…

726 :回想774列車:2014/08/14(木) 21:56:59.92 ID:nP3rEQOP.net
>>725
これも乗りにいったなあ。
18切符で広島まで行って酔心でで一杯飲んで駅に戻ると
12系座席車の臨時が次々下りてきた。
何事かと思ったらみんな甲子園で負けた九州勢の応援団が乗っていた。
親の実家が九州の俺は生徒たちに
「なんだ負けちまったのか残念だな。来年は頑張ろうな」とバイバイした。

この辺りが夜行列車の最後の活躍で、今はもう殆どバスだろうな。
しかしその日にならないと運転が決まらない列車とかよく準備できたものだ。
乗務員もテレビ見ながら、さあて今日は出発かなとかやっていたのだろうか?
まあ、よく考えてば初戦で次の試合まで長いのでいったん帰るケースだったのだろう。
でもベスト4とかあたりになったときはどうしていたのだろう?

さて本題に戻ってあさかぜ51は展望室の小窓を開けて瀬野八の登りを見てから
寝台に戻ったらあという間に爆睡して起きたら小田原を過ぎていた。
何のために乗りに行ったかわからないくらいだった。
夜行列車は眠れないという人は多いが、俺は20系に関しては家より良く眠れた。
程よい揺れと心地よい走行音が子守歌になっていた気がする。

727 :回想774列車:2014/08/14(木) 22:26:59.97 ID:/i/QLRon.net
53.10以前の話か。古いなあ

728 :回想774列車:2014/08/14(木) 23:12:22.10 ID:nP3rEQOP.net
>>727
すまん。そんなに古くない。
あさかぜ82号の間違いだった。
そうしてみると玄海を含めた東海道20系臨時って
随分、長い間運転されていたんだなあ。

729 :回想774列車:2014/08/14(木) 23:39:24.00 ID:nts+fSzn.net
急行「あおもり」もな

730 :回想774列車:2014/08/15(金) 00:47:34.19 ID:2iOjL9XQ.net
20系臨時は1995年の年末年始までだったかと

731 :回想774列車:2014/08/15(金) 02:11:22.34 ID:zmQYSx5F.net
8011レ、8012レに20系が使用されるようになったのは
下関あさかぜ25形化されてからだっけか
て事は18年?

732 :回想774列車:2014/08/15(金) 02:43:59.48 ID:YWtwgnaZ.net
???
それ以前は旧客?

733 :回想774列車:2014/08/15(金) 10:50:37.19 ID:UIkwpuRh.net
>>732
それ以前は臨時は無かった気がする。
だからお盆とか切符取るの大変だった。
東京駅で一晩並んだことがあるがNHKの取材が来て
いつから並んでいるかと聞かれた。
一晩?そんなのは目じゃねえ、2晩並んでいるのはどのへんだ?
と息巻いていた。

2晩並んだ人もいたんだ。だったら急行の自由席の床に一晩我慢した方が良さそうだが
家族のために犠牲になったお父さんとかだったのだろうか?
それともダフ屋だったのか、今となっては分からない。

734 :回想774列車:2014/08/15(金) 11:58:31.94 ID:W61jOECD.net
>>733 あさかぜ51号としての運転は1971年(昭和46)〜1972年(昭和47)の年末年始が初めて。以後1974年(昭和49年)〜1975年(昭和50)の年末年始まで春夏冬に9015レ9016レ9017レ9018レ等で運転。8011レ8012レとしての運転は1975年(昭和50)から。

735 :回想774列車:2014/08/15(金) 20:21:57.67 ID:E6px5d1l.net
全くどうでもいいたらればだが、オニ23、もし日立製だったら今頃は下松あたりで大切に保存されてたのかねぇ

寝台車という本来の用途からは大きく外れたが、あのオリエント急行に付随して北海道から九州、四国を
駆けたのだから、20系ファミリーで一番華やかなキャリアの持ち主だったかもしれない
現存しないのが惜しまれる

736 :回想774列車:2014/08/15(金) 21:02:48.77 ID:YWtwgnaZ.net
連環連結器+バッファーという日本の客車では類稀な装置も付いていたんだがな…

737 :回想774列車:2014/08/16(土) 09:56:17.65 ID:scUkTEFX.net
>>736
連環連結器+バッファは自動連結器や密着連結器よりも乗り心地が優れるらしいね。
そして連環連結器+バッファは機関車の性能向上にも寄与したとか。
自動連結器では可能な発車時の引き出しなどが不可能だから誤魔化しが利かないかららしい。

738 :回想774列車:2014/08/17(日) 11:12:45.51 ID:dqKIBMAR.net
>>718 やや亀スレですがホリデーパル車の玄海運用時は他の20系と全く同じです。寝台間のフラットシートは車外に持ち出して保管されていました。

739 :回想774列車:2014/08/17(日) 20:14:41.47 ID:DCJfcXUN.net
過去スレに昭和63年8月のあさかぜ81の様子をレスしている者だけど、
当時はホリパル専用色に塗られる前だから、その編成はホリパル車と一般車が混結で、
ホリパル車のフラット部分は引き出して使われてたりしたよ。
翌朝の車内は時間がゆったり流れてた。

740 :回想774列車:2014/08/17(日) 20:32:34.68 ID:27SYCPZH.net
>>736
それってどんな装置なのですか?
20系は気がつかぬ間に走り出したことが多かってけど、
14系以降はどんなに気を使って発車しても「ごくん」という衝動があった。
20系が入線して客扱い初めても客車が前後に10&#12316;20センチ大きく動き続けたことがあった。
何か連結器にばねのような物が入っていたのだろうかと思った。
ウテシが客車のブレーキをかけ忘れて客車が大きく動いたのだろうか?
因みに彗星が20系になってすぐの頃。

741 :回想774列車:2014/08/17(日) 21:27:02.29 ID:d1PH2MXG.net
オリエント…との連結に用いる控え車だから、
国内に留まって歴史も顧みないのなら知らなくても結構 >連環式とバッファー

742 :回想774列車:2014/08/17(日) 21:39:13.39 ID:8o1hmji2.net
>>740
たしか伊予鉄の坊っちゃん列車が使ってたな

743 :回想774列車:2014/08/17(日) 21:44:16.46 ID:8o1hmji2.net
スマン、違った
気のせいだった…orz

744 :回想774列車:2014/08/17(日) 21:59:18.07 ID:Nr1dwZuD.net
バッファの発想とか役割、考え方は遥か後年の新幹線の車間ダンパーに繋がってるような。

745 :回想774列車:2014/08/17(日) 22:08:38.74 ID:6RhinrMp.net
20系といえば天の川

746 :回想774列車:2014/08/17(日) 22:17:29.87 ID:EDc1psq1.net
>>740
黒部峡谷鉄道のトロッコ列車が使ってた。
まぁ乗り心地はトロッコ列車だからねぇ…

747 :回想774列車:2014/08/17(日) 22:52:45.11 ID:5ZoapVsY.net
>>742
明治村のSLで今も現役。
と言っても実際にはネジ締めしないので遊間有るけどw

748 :回想774列車:2014/08/17(日) 23:08:09.86 ID:x9EDAZw3.net
>>740
>>741
>>747
明治村の保存蒸機とオリエント急行(バッファー)
真ん中のリンクを引っかけてネジを締める。
細かいことは誰か解説してくれ。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5261220.jpg
http://rail-uploader.khz-net.com/img-box/img2014081723034190db3.jpg

749 :回想774列車:2014/08/17(日) 23:13:09.10 ID:8o1hmji2.net
>>744
言われてみりゃそうだ>>車体間ダンパー

750 :回想774列車:2014/08/17(日) 23:23:15.43 ID:MtsigS3K.net
20系にもついてたけどな、車端ダンパ。新幹線の車両間ダンパみたいなごつい奴ではないけど
特急車にはみんなついてただろ

751 :回想774列車:2014/08/18(月) 00:05:02.59 ID:qkky8eYA.net
>>750
それは横揺れ防止のやつ

752 :回想774列車:2014/08/18(月) 00:31:01.39 ID:wFHHicGp.net
>>747
あれ?俺何度か行ってるけど機回しのたびにネジ回して締めてたよ。
たしかに動き出しのショックはゼロだった。

753 :回想774列車:2014/08/18(月) 01:16:24.90 ID:qkky8eYA.net
>>752
再開したばかりに行った時はチョン掛けで済ましてたよ。見ててんんん?と思ったけど。客車間は知らん。

754 :回想774列車:2014/08/18(月) 02:41:11.05 ID:FaE/aohK.net
20系の客車間の連結器のダンパーが
今から見てもかなり強力だったので
発車時の衝動が少なかったとされている
機関車と20系の連結は自連
空気をかなり食ったため、
BPの他にMRもつないでいた
後にブレーキ電磁指令用の
ジャンパ線も繋がれた

755 :回想774列車:2014/08/18(月) 07:46:11.35 ID:X53+cQqt.net
20系の徹底した静粛仕様は語り種になってるね。
ちなみに密自連は20系の為に開発されたの?

756 :回想774列車:2014/08/18(月) 13:17:28.20 ID:FaE/aohK.net
>>755
気動車とかでも使われていたようだし
専用ってわけじゃないでしょ

757 :回想774列車:2014/08/18(月) 17:03:29.62 ID:vp7zsWaT.net
密着自動連結器自体は電車、ディーゼルカー用が先だけど
でかい機関者客車貨車用のやつは20系が最初じゃないのかな?

758 :回想774列車:2014/08/18(月) 17:53:20.81 ID:wsqRCMf9.net
>>753
それだけだとなんか怖そうだなー。
再開後しばらくして行った時はまたフツーに締めてたよ。

休止するちょっと前に撮った動画上げてきたので参考までに。
http://rail-uploader.khz-net.com/img-box/mov20140818173511ad1e9.3g2

ある欧州型に詳しい人は「N700でようやくネジ式に追いついた」と言ってたっけ。

スレチsage

759 :回想774列車:2014/08/18(月) 23:42:16.84 ID:s6EiPaVK.net
ブルートレインが急激に利用者を失っていた頃、
朝日新聞の声の欄に「最近の夜行は出発のショックとかが大きい。だから寝れなくて人気が落ちた」と出ていた。
1週間くらいしてからウテシと思われる人から「気を使いながら発車してます」と反論が出ていた。
客車側に変化が起きていたのは知らなかったにかな?
14系以降は寝台幅が増えたくらいで後は手抜き。キハネフとか夜中に何回も起きた。
車端部の冷房の騒音もひどかった。
まあ、当時の国鉄は金は無いし省力化が一番優先だったから止む無しか。
元祖、寝れるんですといったところか。
それで衰退した訳ではないのだが、何とも寂しい終焉となってきている。

760 :回想774列車:2014/08/18(月) 23:52:00.36 ID:yGizOlBj.net
ウテシなんて用語は20世紀には無かったような

761 :回想774列車:2014/08/18(月) 23:59:39.55 ID:E3naAAFr.net
実際の記述は機関士だろうな。

762 :回想774列車:2014/08/19(火) 00:36:14.68 ID:Uih4O1+x.net
>>759
今はそういう記事も滅多に載らなくなったと思うの
文句が少ないというのはそれだけ生活から離れたことと同義

763 :回想774列車:2014/08/19(火) 00:48:16.99 ID:ILpHUfPS.net
>>759
そんでも本数保ってた90年代頃の東海道ブルトレでも、
14系、24系で無衝動発着は珍しくなかったからなぁ。
車両側の違いもあるだろうが最終的には機関士の技量に負う所が大きいんじゃないかな。

764 :回想774列車:2014/08/19(火) 01:04:34.03 ID:6BRtoMRn.net
Pや東京口のPFはブルトレ牽引専用だから密自連仕様だった
何て事はないか…

765 :回想774列車:2014/08/19(火) 01:05:38.60 ID:6BRtoMRn.net
おっと90年代だったらEF66か。

766 :回想774列車:2014/08/19(火) 01:50:29.72 ID:vxnZEZvf.net
>>763 腕のいい機関士だと20系も14系も24系も関係なく見事な引き出しをしてたものだ。一般客車でもしかり。今のJR貨物でもたまにだが見事な引き出しをして発車して行くコンテナ貨物に出くわすことがある。今や皆無になりつつある職人の誇りだろうか。

767 :回想774列車:2014/08/19(火) 03:08:33.93 ID:9g+bkt1r.net
実際に乗車した方も含め、ここでお話を聞けば聞くほど
現役時代の20系に乗車してみたかった、の思いが強くなります

768 :回想774列車:2014/08/19(火) 05:52:48.40 ID:7o/cGVpH.net
>>760
ずっと2ch用語だと思ってたw
鉄道電報用語が元らしいね。

769 :回想774列車:2014/08/19(火) 07:59:07.08 ID:vxnZEZvf.net
768>> 20系に魅せられたのは流麗でエレガントなスタイル.静かな乗り心地でありながら滅茶汽車臭い独特のオーラがあったことだ。

770 :回想774列車:2014/08/19(火) 20:19:28.06 ID:H3yzDphT.net
>>769
レスアンカーくらい覚えてから書き込んでくれ

771 :回想774列車:2014/08/19(火) 21:47:08.62 ID:33kyLg03.net
利用したのはエキスポライナー(大宮→万博中央)だけだった
52cm幅の寝台は山陰のオハネフ12があるけど、20系のベッドもそう変わらない・・・だよね?

772 :回想774列車:2014/08/19(火) 21:53:58.50 ID:ILpHUfPS.net
でも箱の出来が決定的に違うから。

773 :回想774列車:2014/08/19(火) 22:04:53.68 ID:uV4prmsI.net
>>770
770の時、たまたま間違えただけじゃん
それは他のコメみても明らかなのだから
そう目くじら立てなくてもいいでしょ

774 :回想774列車:2014/08/19(火) 22:10:53.33 ID:uV4prmsI.net
>>771
>>772
同じ10系のハネでも、新造だったり旧客台枠流用だったり、
冷房化されたり、さらに電暖仕様の台車振替だったり
乗り心地は一緒ではないのだろうね

775 :回想774列車:2014/08/19(火) 22:14:55.02 ID:H3yzDphT.net
>>773
覚えてたら「たまたま」間違えたりしないよ

776 :回想774列車:2014/08/19(火) 22:38:15.83 ID:vxnZEZvf.net
>>775 鬼の首でも捕ったつもりだな(笑)

777 :回想774列車:2014/08/19(火) 22:39:16.73 ID:qe8sgSwX.net
覚えていたら「たまたまミス」はあり得ないという理屈が理解不能
覚えていて普段普通にできていることに絶対「ミス」はあり得ないという理屈になる

アンカ番号の間違えに気づいて訂正するときに前後がずれた、
そういう凡ミスだってあるでしょうに

ていうか突っかかりたいだけでしょ?

778 :回想774列車:2014/08/19(火) 22:44:08.56 ID:0zOzqQaI.net
またおまえらかw

779 :回想774列車:2014/08/19(火) 22:46:05.01 ID:qe8sgSwX.net
>>778
このタイミングでなく
先に「またおまえか」で窘めてくださいな

780 :回想774列車:2014/08/19(火) 22:47:50.05 ID:vxnZEZvf.net
>>774 10系寝台の乗り心地は意見が別れるようだ。TR47履いたスハネ16が良いという人もいればTR50履いたオハネ12やオハネフ12が良いという人もいる揺れ方の好みの問題か?でもオロネ10になると流石に20系並に静かだ。

781 :回想774列車:2014/08/19(火) 23:04:40.27 ID:ABm07hjl.net
>>780
しかしそれは車両個々の単位での乗り心地であって、
10系は運用的には旧客との混結編成だからなあ。
ブレーキ体系やら揺れダンパなしやら、いろいろ。。

782 :回想774列車:2014/08/19(火) 23:05:45.60 ID:ABm07hjl.net
ああ、言いたかったのは
「固定編成であるがゆえに由来する乗り心地」の話ね。

783 :回想774列車:2014/08/19(火) 23:12:54.63 ID:vxnZEZvf.net
>>781 20系に比べれば確かに揺れる。しかし寝られない乗り心地ではない。

784 :回想774列車:2014/08/19(火) 23:17:10.68 ID:qe8sgSwX.net
個々のパーツの優劣以上に固定編成というパッケージングの強み
そういうことだね

785 :回想774列車:2014/08/20(水) 00:00:04.00 ID:b9EhJRIH.net
>>780
俺はTR47に一票。
冷房化された年に乗ったが乗り心地が良く、どんな台車だろうと降りるときに見ると板バネでびっくりした。
TR50の方は車体が貧弱なこともあって「シャー」という車輪の音がうるさかった。
そんな旧客でオロネに行くと20系並で、「これって走っているのかな?」
というくらい静かだった。

786 :回想774列車:2014/08/20(水) 02:10:47.74 ID:935AUOBI.net
>>766
貨車は自連だから静音引出はほぼ不可能だと思うが。
最近のコンテナ車は密自連なのか?

787 :回想774列車:2014/08/20(水) 05:33:55.31 ID:mFDOQ4vz.net
>>777
覚えていたらするようなミスじゃないでしょうに
単なる打ち間違いで順番まで間違えないわな
知っててナハネ20のことを20ナハネって書き間違える奴はいないだろうに

788 :回想774列車:2014/08/20(水) 05:57:20.36 ID:oTKuwYtA.net
>>787
何その自分都合丸出しの例え

半角二文字に追加する半角三桁と
全角三文字に追加する半角二桁では
文字幅も印象も全然違うわアホ

そんなにしてまでも言い負かしたいのか?
お前ここに何目的で来ているんだよ

789 :回想774列車:2014/08/20(水) 06:07:34.97 ID:oTKuwYtA.net
>>788
>単なる打ち間違いで順番まで間違えないわな

無意識で左クリックを変に当てただけでも
文字の前後が入れ替わる場合だってあるのに、
それを単なる打ち間違えでないと言い張るのであれば
それまでの全角数字さんのノーミスを貴様はどう説明つけるんだ?

ていうか何をそう目くじら立てて
執拗に全角数字さんに噛みつくのか?
ホント意味が分からん

790 :回想774列車:2014/08/20(水) 06:10:05.81 ID:oTKuwYtA.net
おっと俺が間違えたわ
>>787でなく>>787だからな

791 :回想774列車:2014/08/20(水) 06:35:06.54 ID:mFDOQ4vz.net
>>788
自分都合って順番間違えてるんだから同じことじゃん
何故そこまで必死になる?
連投厨は見苦しいよ
初心者でも普通30分で覚えるような間違いなんだからさ
普通は恥ずかしくて出て来れないものだがな

792 :回想774列車:2014/08/20(水) 11:41:39.83 ID:36OVY3KL.net
だから、それが単なる打ち間違えでないなら
それまでの全角数字さんのノーミスをどう説明つけるのか、
それを答えてみろと言っているんだよ

貴様には日本語が通じないのか?

793 :回想774列車:2014/08/20(水) 11:44:03.41 ID:36OVY3KL.net
>>791

559 :回想774列車:2014/06/04(水) 05:51:28.71
560 :回想774列車:2014/06/04(水) 05:52:20.66
561 :回想774列車:2014/06/04(水) 05:53:34.86
562 :回想774列車:2014/06/04(水) 05:55:25.97
563 :回想774列車:2014/06/04(水) 05:56:23.79
564 :回想774列車:2014/06/04(水) 05:58:50.09
565 :回想774列車:2014/06/04(水) 06:00:33.52
566 :回想774列車:2014/06/04(水) 06:03:38.93
567 :回想774列車:2014/06/04(水) 06:05:42.37
568 :回想774列車:2014/06/04(水) 06:07:52.74
569 :回想774列車:2014/06/04(水) 06:09:31.82

キチガイに連投厨言われたくないわw

794 :回想774列車:2014/08/20(水) 13:04:06.68 ID:mFDOQ4vz.net
>>792
どっちでもおkだと思ったんじゃないの?
と言うかお前本人だろ?

795 :回想774列車:2014/08/20(水) 19:14:02.02 ID:mAPUImLJ.net
今もバッファ式のネジ連結器を使ってる国は
事故とかないのかな

796 :回想774列車:2014/08/20(水) 23:33:22.81 ID:b9EhJRIH.net
>>771
少なくとも上段は高さが違った。
10系では座ることも出来ないので着替えに苦労したが、
20名では何とか座れて着替えることが出来た。
最初から冷房付と後付との差がモロに出ていた。

797 :回想774列車:2014/08/20(水) 23:54:08.97 ID:QFaqnPcg.net
>>794
常日頃から「どっちでもOK」の認識なのに
なぜか>>769の時に限って「前後逆でもOK」のスイッチが入ったと?
てめえどんだけ夢想家なんだよwww

ていうか、その程度のエラーなんぞ
てめえ程度に上から目線の掣肘されるような事でもなんでもないわ
何様だてめえはよお

798 :回想774列車:2014/08/20(水) 23:56:27.37 ID:b9EhJRIH.net
>>786
自連でも完全に連結器が伸びきっていれば可能。
その代り引き出しがえらく大変になる。
逆に縮んでいれば引き出しは楽になる。
ガシャンがシャンと次々に走り始める。

そのあたりもブルトレも一緒。
「鉄路100万キロ」という本があって詳しく出ていた。
初めて20系に乗務した時にあまりに重くて驚いたらしい。
何しろ500トンくらいある物体が一斉に走り始めるのだから。

799 :回想774列車:2014/08/21(木) 04:04:44.15 ID:Xfm+CBNQ.net
>>798 そう言えばあさかぜの博多発車の際ED73が思いっきり砂をばらまいて引き出していたのを思い出す。

800 :回想774列車:2014/08/21(木) 08:41:17.36 ID:Mrxl6Rfo.net
子供の頃の夏休みは寝台で福岡の祖父母の家に行くのが恒例行事だったなぁ
んで、定期列車がとれずあさかぜ51、52号81、82号にものったけど当時の俺は20系にガッカリしてたけど今となってはいい思い出
上り東京到着後に機回し中のPFとナハネフの並びをバカ●ョンカメラで撮ったけど、あんな写真も今は大切な宝物だ
ちなみに昭和50年生まれです。長文失礼しました。

801 :回想774列車:2014/08/21(木) 14:38:01.34 ID:Yumtm5Qc.net
よく長野駅にいたよなあ
乗ったことはおろか、走ってるとこすら見たことないけどw

802 :回想774列車:2014/08/21(木) 21:04:32.04 ID:2OOboZt7.net
20系客車は10系客車の軽量構造を取り入れてたので重量記号が「ナ」級なんだな
しかし14系客車で重量が増大し「オ」級になってしまった
10系客車は短命に終わった(JRには事業用車代用が東日本に2両承継されたのみ)が20系は1971年まで製造が続いたので少数がJRに承継された
九州の77系客車は国鉄・JRの客車史上初のアルミ車体なのに「マ」級はちょっと異常である

803 :回想774列車:2014/08/21(木) 21:25:18.12 ID:wzoKfJBz.net
なんでななつ星の車両が重くなったのかggrks

804 :回想774列車:2014/08/21(木) 21:42:12.97 ID:V6WnsA8R.net
20系、ナを称しているけど70年以降はオの重量区分だった。
特例で▲マークで済ませていたとか。

805 :回想774列車:2014/08/21(木) 21:44:57.03 ID:Y94Ykgtw.net
>>802
何を今更ここで解説ぶって、しかも論点バラバラで

806 :回想774列車:2014/08/21(木) 22:10:40.85 ID:AYMeg6Bd.net
今日21日は各種鉄道雑誌の発売日だが、
何の本だか忘れたけど20系大特集だったな。
J-Trainだったかも。

807 :回想774列車:2014/08/21(木) 22:47:11.75 ID:gNeEjK/z.net
>>806
サンクス
20系特集は各社全て買ってきた。
ピクトリアルが一番多く、鉄道ファンがその次だった。

近所の本屋が廃業して気が付かなかったかもしれない。
明日、ターミナル駅の本屋によって来る

808 :回想774列車:2014/08/22(金) 00:44:02.33 ID:d+mLpeU2.net
>>正確には53年10月(1978)からナ級をオ級に読み替え

809 :回想774列車:2014/08/22(金) 00:48:47.38 ID:d+mLpeU2.net
>>80220系の製造は1970年のあけぼの.あさかぜ3-1号用増備車まで

810 :回想774列車:2014/08/22(金) 04:47:56.50 ID:c6KnishV.net
>>809
80320へのレスになってるよ

811 :回想774列車:2014/08/22(金) 09:17:03.23 ID:td4Lit83.net
ギコナビでは803宛てになってるがのう

812 :回想774列車:2014/08/22(金) 10:41:48.14 ID:vS6CMub0.net
アンダーラインで見分けはつくけどねえ

813 :回想774列車:2014/08/22(金) 15:40:08.20 ID:c6KnishV.net
>>811
ああそうなんだ
じゃあ俺の使ってる専ブラがおかしいんだな

814 :回想774列車:2014/08/22(金) 18:28:56.76 ID:2wcCQsYe.net
俺のギコナビ(1.63.1.819)だと、
>>809の書き込みそのものはきちんと途切れてるけど、
レスポップアップで見ると>>80220宛になってる

改行したほうが無難だとは思う

815 :回想774列車:2014/08/22(金) 18:51:34.43 ID:V2lfZ1TT.net
>>814
オレもそう
専ブラそれぞれに仕様が違うね

>>783 は、ポップアップでもちゃんとしたレスアンカーで表示される
あくまでオレ環境での話、本文とスペースで空けてあれば良い

816 :回想774列車:2014/08/22(金) 21:34:50.07 ID:/GF9FPck.net
20系扱ってるのってJ-trainと国鉄時代だけだぞ?
あとはたまたま1ページくらい載ってたり
20系のにの字も無い

817 :回想774列車:2014/08/22(金) 22:19:29.00 ID:tK5EUFuI.net
>>807サンが言ってる各社ってのは過去に出た分の事だろ?
鉄道ファンが最後の特集と謳ってたのが'93-11
月日の経つのは早いものだ

818 :回想774列車:2014/08/23(土) 00:30:26.35 ID:2XLI2eSn.net
>>807
サンクス。鉄道ファンは「最後」と謳ってしまったので
それ以降、20系特集はない。あれから20年以上が過ぎたのか。
ピクトリアルは2005/7があるが、
寝台列車とか夜行列車とか実質20系特集のようなものがかなり出ている。
探してたら出てきたのでこれから読んでみる。
何かネタがあったら書き込む。

819 :回想774列車:2014/08/23(土) 22:47:45.50 ID:NGOdfulq.net
件のJ-trainに、貝塚公園のナハネフ22の便所内部の写真が有るが、
20系も後年は化粧板壁+陶器製便器からFRPユニット+ステンレス便器に変わったのだろうか?
「停車中は使用しないでください」の表示が出入り扉の電磁ロック解除で点灯するのは20系限定なのか?
>>108 、走行中にアイスの棒突っ込んで解除しても点灯か・・・。

あと便所窓が製造時期によって白いすりガラスになっているのとグレーっぽいガラスになっているのが有るな。
大船に有ったナハネフ22は一方が白、一方がグレーだったが。
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1408800866.JPG

ついでに、末期は循環式と粉砕式/垂れ流しの混在編成が有ったが、粉砕式/垂れ流しの車はJR化直前に運用離脱したのでしょうか・・・?

820 :回想774列車:2014/08/24(日) 08:35:54.54 ID:/vUSo1Wd.net
>>819 貝塚公園のナハネフ22
1007の便所はかいもん.日南時代の末期の昭和60年(1985)に当時の鹿児島車菅で改装されたものです。

821 :回想774列車:2014/08/24(日) 10:41:11.34 ID:/vUSo1Wd.net
>>819 便所窓を白ガラスにして開閉可能にしたのは昭和43年(1968)新製車から開閉可能にした分昭和40年(1965)までの新製車より便所窓がひとまわり小さいのが外見上の識別点。

822 :回想774列車:2014/08/24(日) 10:45:21.22 ID:/vUSo1Wd.net
>>819 循環式汚物処理装置はJR化直前の時点で宮原区.下関区所属車は全車装備。尾久区所属車の未装備車は昭和60年(1985)3月ダイヤ改正以前に運用離脱しています。

823 :回想774列車:2014/08/24(日) 10:52:47.51 ID:KU+wGfs2.net
ガソリンイラクシリアTBC渋谷団塊怪獣視察忠告SIM無料サービス結婚はがきドラパーティーしょうゆトンコツ評価点酒ディレクター戦争人形光金パスニューヨーク森林火災叙々苑塩海苔マックスさむらい中華かくし味ラーメン

ガソリンイラクシリアTBC渋谷団塊怪獣視察忠告SIM無料サービス結婚はがきドラパーティーしょうゆトンコツ評価点酒ディレクター戦争人形光金パスニューヨーク森林火災叙々苑塩海苔マックスさむらい中華かくし味ラーメン

ガソリンイラクシリアTBC渋谷団塊怪獣視察忠告SIM無料サービス結婚はがきドラパーティーしょうゆトンコツ評価点酒ディレクター戦争人形光金パスニューヨーク森林火災叙々苑塩海苔マックスさむらい中華かくし味ラーメン

スタミナヤーフォー写真誌ディレクター問題高額オイルシャンプー名瀬官房長官駐車近代フジ低原価アニメ野球ビール代ラーメン
★保険王なにあげてんだよっ「わー!うう」↓★↓★↓★↓宿題カウントダウン代ゼミディレクターシネマ閉館デートビールうまい息子議員辞職2ちゃんねる底辺失業保険家族幹事長

824 :回想774列車:2014/08/24(日) 16:18:53.21 ID:KC0ziGVA.net
>>820-823
そのくらいは1レスにまとめようぜ

825 :回想774列車:2014/08/24(日) 22:07:17.96 ID:Fwf9OpyM.net
貝塚公園の20系がかなり状態のいいことに安心した。
ガラスが割られたときはこれでおしまいと思ったものだ。
早く管理のいいところに移してもらいたい。

826 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

827 :回想774列車:2014/08/24(日) 23:49:02.76 ID:nQSbYwdo.net
>>825
門司港で保存

828 :回想774列車:2014/08/25(月) 04:56:46.71 ID:YnQJ5Kz+.net
>>825 同感あのままではまたダメになってしまう。ナハネフ22の前に置かれていたスハ32の悲惨な姿が思い出される。

829 :回想774列車:2014/08/25(月) 13:11:39.57 ID:IEVOdmS5.net
>>825
九州鉄道記念館に要望として
電話したことがある

日本の数少ない貴重な車両であり、
雨ざらしにしておけば朽ちていくのは
目に見えている
公園を管理している部署と調整をつけて
記念館の様な条件の良い所で
保存できないものか…と

830 :回想774列車:2014/08/25(月) 19:04:43.64 ID:PJ09j9iD.net
「今後の参考にさせていただきます」で終わり?

831 :回想774列車:2014/08/25(月) 19:44:40.58 ID:9WKZbzeU.net
それ以上なにがあると。

832 :回想774列車:2014/08/25(月) 19:57:59.71 ID:WU2qO4of.net
>>830
関係部署に伝えます

だったかな?
鉄道車両は運ぶのが高いからなぁ…
それに車体がどれだけ輸送に耐えられるか…
でも躊躇すればするほど難易度は上がる…

833 :回想774列車:2014/08/25(月) 23:11:45.88 ID:MMWlv5FC.net
投書が多いとマジで考え始めててくれるよ。
動かなさそうな官庁とか役所とかも同様

834 :回想774列車:2014/08/25(月) 23:25:45.19 ID:kaqIMDtd.net
万引き程度の事ではまじめに動かん警察が、まんだらけの件では威信がかかったから、まあ動きが良かったことw
そういう状況にすればいいんだろうが、その方法は思いつかん、勝手なレスすまん。

835 :回想774列車:2014/08/25(月) 23:34:47.31 ID:MMWlv5FC.net
ちゃんとした態度で示したら、意外とちゃんと受け止めてもらえるよ。
いちばん効くのは電話。

836 :回想774列車:2014/08/25(月) 23:58:50.75 ID:NvmirU/C.net
昔から無い袖は振れぬと申しまして

837 :回想774列車:2014/08/26(火) 00:08:05.59 ID:GPHt6o1I.net
そんなこと言ってたら何も変わらない
国政選挙を棄権するバカの思考回路と同じ

838 :回想774列車:2014/08/26(火) 00:10:57.78 ID:B+sv9mPR.net
寄付とかボランティアとか実効的な方法はいくらでもあると思うけど

839 :回想774列車:2014/08/26(火) 00:16:48.27 ID:Wu7jeHdg.net
これに限らずネット脳がよく
「言うだけで変わるかよwwカネも出せないくせに」なんて煽ってたりするが
これマジメに逆に考えたら、言うだけなら可能なんだから
どんどん各人が言えばいいよな。
世の中には「声が高まったため」なんてことはザラにあるし。

840 :回想774列車:2014/08/26(火) 09:03:15.61 ID:GlqmtLt+.net
>>832 輸送に耐えられる状態ではないように思われます。10年程前に訪れた時貫通路のドアが壊されていて車内に入ることが出来たが歩く度に床がミシミシ。また窓からの漏水がひどく化粧板がヘナヘナになっている処もあった。

841 :回想774列車:2014/08/26(火) 09:52:38.88 ID:qVii90wK.net
>>840
日通に運べないものはないよ

842 :回想774列車:2014/08/26(火) 10:57:26.71 ID:GlqmtLt+.net
>>841 それは頼もしい。

843 :回想774列車:2014/08/26(火) 14:39:26.07 ID:77UronpR.net
>>839
意地悪な言い方をすれば「ゴネ得」になるがね

844 :回想774列車:2014/08/26(火) 19:31:49.23 ID:4FMGKkW1.net
20系が特集されている雑誌って
今月売りのJ-train、国鉄時代
1993年8月の鉄道ファン
あと何かある?

いや〜…その鉄道ファンが密林で¥4kで
出てるのにはたまげたよ

845 :回想774列車:2014/08/26(火) 19:45:43.26 ID:rD4CweSH.net
>>843
それは意地悪な言い方をしなくても意味合いがちょっと違ってるのではとw

846 :回想774列車:2014/08/26(火) 19:56:42.55 ID:oWT2lXOx.net
>>844
鉄道ピクトリアルは過去何度かやってるけど
最新の物がNo.763(2005-7)

847 :回想774列車:2014/08/26(火) 20:28:04.12 ID:aPfeQ7T0.net
鉄ピク763は本屋で見た瞬間に震えたなぁ。

鉄ファン237号がわざわざバックナンバーで取り寄せたので
個人的に思い出深いな。地元の本屋に注文して2ヶ月くらいかかって、
待ち遠しかったっけw
あと201号も多分有名かも。神保町で3000円くらいしたけど、思い切って買ったなぁ。
ttp://www.rail-way.com/railfan_magazine/railfan-201~300/railfan_magazine-237.html
ttp://www.rail-way.com/railfan_magazine/railfan-201~300/railfan_magazine-201.html

今はヤフオクやらで随分と簡単に入手できるようになったやね

848 :回想774列車:2014/08/26(火) 20:28:51.56 ID:aPfeQ7T0.net
あ、ゴメン。
時期的にあけぼのとかが中心になってます。
俺があけぼのファンなので(´・ω・`)

849 :回想774列車:2014/08/26(火) 21:45:06.10 ID:GlqmtLt+.net
>>844 鉄道ピクトリアル誌No.444 No.763 鉄道ファン誌No.201 No.237の4冊があれば基礎資料として十分でしょう。但し何れの本も列車編成表に誤植と思われる誤りが見られるので御注意を。

850 :回想774列車:2014/08/26(火) 22:11:08.69 ID:JIvaKssR.net
ファンの201号は、発売当時に購入したが、良い特集でしたね。今も持ってますが、
既にボロボロの状態です・・・

851 :回想774列車:2014/08/26(火) 22:55:20.18 ID:GlqmtLt+.net
>>850 同じく。発売当時に買って以来何百回となく舐めるように読み返していたからなぁ(笑)

852 :回想774列車:2014/08/26(火) 23:19:59.91 ID:X4tUe4vv.net
自分の持っている本では、あさかぜの15両化&ナロネ22増車の時期は
他列車と合わせた38.12.20と、39.3.20単独の二説あるようだ

みずほの基本編成のナロネ22→ナロネ21と関連する事項なのだろうが、
39.3にナロネ21が5両落成とあるから、
やはり「あさかぜ」の15両化翌年にずれ込んだと考えるべきなのかね

資料
カラーブックス・ブルートレイン
コロタン・ブルートレイン全百科
週刊鉄道データファイルNo.20

(鉄道ファン201号は残念ながら持っていない)

853 :回想774列車:2014/08/27(水) 00:28:14.46 ID:5SYAdnlX.net
>>852 おしゃる通りあさかぜの15両化は39.3.20が正しいです。理由はあさかぜの博多側での基地ー竹下客車区の15両化対応の工事が38.12.20には間に合わなかったことです。

854 :回想774列車:2014/08/27(水) 01:27:43.49 ID:oYxvwrwc.net
>>853
お答え、ありがとうございます

保守側の受け入れ態勢の問題があったとは思いが至りませんでした
たしかに竹下区における保守については、さくらにしろ、はやぶさにしろ
附属編成のみであり、フル編成でうけいれるのはあさかぜのみですからね

他にも13号車のナハ20→ナハネ20の時期について
39.10,1と40.3.20の両説があるようですが、
はくつるが当初からハザ編成での運転であれば、39.10.1が正しいみたいですね

こういった詳細も件の201号には書いてあるのかな?

855 :回想774列車:2014/08/27(水) 03:54:12.19 ID:5SYAdnlX.net
>>854 竹下客車区は狭いですからね。はくつるは39.10.1で間違いないですね。鉄道ファンの201号の編成の変遷はあまり詳細ではありませんね。

856 :回想774列車:2014/08/28(木) 01:00:33.05 ID:1/aQS3rk.net
>>847
鉄ピク763は型式集はあるし登場時のパンフはあるし、
登場から晩年の写真もある。
ここで何回も話題になったマヤ20の東京入場の写真まである。
残念なのは事故で車両が減り、半分が旧型車両で運転された時の記事が無いことくらい。
20系好きな人は買って損は無い。

857 :回想774列車:2014/08/28(木) 06:03:55.20 ID:/7tQaoc5.net
西宇部か小野田の事故の件かな?
あれは旧型でなく10系と混成だったような

858 :回想774列車:2014/08/29(金) 01:37:38.39 ID:nMhv0Vvp.net
>>857
20系誕生後の10系は旧型客車に分類されると思う。
事実、スハ43あたりと仲が良かった。

859 :回想774列車:2014/08/29(金) 02:30:36.88 ID:B+HrKKnL.net
>>858 旧形客車という言い方は昭和40年代も末期から50年代に入ってから鉄道雑誌の誌上で使われ出したものでそれまでは一般型客車と言われていた国鉄部内に於いても旧形客車と言う分類はなく10系を旧形客車と呼ぶには適正を欠くのではないか。

860 :回想774列車:2014/08/29(金) 02:39:57.35 ID:OEEyTYdt.net
>>858
それはどうだろうか?
そういう考え方もあるかもしれないが
区別化ということなら、在来形客車という表現もあるよ

861 :回想774列車:2014/08/29(金) 11:20:21.11 ID:B+HrKKnL.net
>>860 一番妥当な言い方と思う。また世代によっても違ってくるのだろうが。

862 :回想774列車:2014/08/29(金) 12:31:07.22 ID:PYt+SriU.net
鉄道ファン237頼んだのがもう来た
特集の割に扱いが少なくて凹んだ…orz
もう一つの方はなかなか無いわ
あってもやたら高いわ…orz

863 :回想774列車:2014/08/29(金) 13:49:32.49 ID:QlWABBuQ.net
14系客車とか、24系25形とかは、なんだか安っぽい印象しかない。
あの20系の重厚さって、どこから滲み出てきているんだろうか・・・。

864 :回想774列車:2014/08/29(金) 14:55:07.22 ID:OEEyTYdt.net
大昔、神保町の鉄道ファンの立ち読みをしたとき
牽引機はEF58だったと思うが、その次位に10系が続く写真を見たことがある
あれが201号だったのだろうか?

865 :回想774列車:2014/08/29(金) 15:06:51.59 ID:iqJGS+Vi.net
>>863
丸妻の両端や
床下に詰められた機器類
何も無い丸い屋根
ドア構造の関係からか少ない緩急車
などなど?

866 :回想774列車:2014/08/29(金) 15:48:34.01 ID:FL8MnnzP.net
>>865
上段寝台固定の25(100〜)/15形の細窓も重厚感に欠ける要素だね

867 :回想774列車:2014/08/29(金) 19:43:22.45 ID:s4Pa+t9Z.net
20系の青色って、14,24よりも暗くない?塗料番号同じ?

868 :回想774列車:2014/08/29(金) 20:10:45.74 ID:8jW1hAcO.net
違うよ

869 :回想774列車:2014/08/29(金) 20:18:10.10 ID:BDeKbyf6.net
色だね。あのくすんだ青のせいだろ。あとは妻面とHゴム。それが重厚っていうかはわからんけど

>>867
直流電気機関車の青だね。暗い色。14系とか24系は明るくなってより反射するようになったから

870 :回想774列車:2014/08/29(金) 22:09:06.99 ID:0Q2+0SPQ.net
>>867
20系は車体が青15号、帯色はクリーム1号
12系や14/24系は車体が青20号、クリーム10号が使われてる

871 :回想774列車:2014/08/29(金) 22:28:10.11 ID:0ZCPRkG3.net
>>870
RF201号の52ページ見ると、紺色と青色の車両が混在した編成あるが同じ青15号なのだろうか?

872 :回想774列車:2014/08/30(土) 00:39:06.81 ID:fJgVtWTn.net
褪色の度合いとか全権受けた工場の違いかな?
青15号は直流電機の色でもあるが結構色調違って見える画像もある
RF201号は持ってないので分らない

873 :回想774列車:2014/08/30(土) 01:16:03.83 ID:i4/PBhah.net
国鉄末期は激しく褪色したままの車両とか結構あったからねぇ。
ピンクのキハ40なんてのもあったぞ。

874 :回想774列車:2014/08/30(土) 02:03:39.03 ID:avTV8y4Q.net
>>862
期待させといてスマンのう(´・ω・`)

どうやって取り寄せたの?ヤフオクか何か?
まさか新品バックナンバーとかじゃないよね??

875 :回想774列車:2014/08/30(土) 11:31:51.00 ID:FVAVThIw.net
>>874
古本屋の通販
最後の一冊だったもよう
[―{}@{}@{}-] KD182249246017.au-net.ne.jp

876 :回想774列車:2014/08/30(土) 12:14:22.55 ID:FVAVThIw.net
なんで20系特集の鉄道ファンはどこも古本が定価以上なんだ?…orz
おかげでここで教えてもらったものは
ほぼ手に入りそう…高いけど…orz
[―{}@{}@{}-] KD182249246017.au-net.ne.jp

877 :回想774列車:2014/08/30(土) 13:36:18.08 ID:6P6nJngA.net
レスTHX
やっぱりネタとして人気があるんだろうね。

878 :回想774列車:2014/08/30(土) 21:14:00.57 ID:Vu3DZ3xh.net
一次車のナハネに乗ったことを思い出した。
3段目も格納できたが翌日、解体時はそのままだった。
試しに格納したら実に開放的な空間になった。
いつ頃まで格納していたのだろうか。
省人化でやめてしまったのだろうな。

879 :回想774列車:2014/08/30(土) 21:39:31.19 ID:q6Wvyixo.net
20系って牽き出しの衝動が無く、音も静かだったと聞く
(ブレーキは鋳鉄制輪子だからそれなりの音はしたみたいだけど)
動いてる20系に乗ってみたいが叶わぬ夢…

880 :回想774列車:2014/08/31(日) 06:54:14.59 ID:IQfdQCvZ.net
>>879
就寝時間帯は足音を立てるのも憚られる程だったそうな。
現代のE26やななつ星はどうなのだろうか?

881 :回想774列車:2014/08/31(日) 10:31:44.39 ID:33+JT80U.net
>>878 昭和35年のはやぶさ20系化の増備車から上段が固定になりました。

882 :回想774列車:2014/08/31(日) 10:42:02.38 ID:G/aAivLo.net
>>879
制動時でも、一般の客車列車に比べれば、かなり静かだった記憶があります。

883 :回想774列車:2014/08/31(日) 15:42:25.46 ID:v+OtQZdS.net
>>880
24系でさえ結構音がするのに
それより手抜き工法で作られた
ョ26や七坪死なんて言わずもがなでしょ
それにサンライズなんて通勤電車並みの遮音性能だし…

884 :回想774列車:2014/08/31(日) 16:56:06.48 ID:IQfdQCvZ.net
>>883
じゃカハフE26はスハ(ネ)フ14以上のやかましさ?
展望を楽しむどころじゃないな…

885 :回想774列車:2014/08/31(日) 22:04:45.09 ID:S2+l1org.net
24系25型とか14系より、電車の583系の方がM車でも静粛性が高かった。
20系客車と583系は遮音にきっちりコストを掛けていたのだろうな。

886 :回想774列車:2014/08/31(日) 22:29:54.69 ID:hpcrSdMf.net
>>883 
確かに基本が通勤電車だけど、2階は結構静かだ。
>>884
寝るところじゃないし、動力車じゃないから気にならない。

そういえば10系寝台の冷房車も発電機の音が気になることは無かった。
ダイハツ?あたえりの小型発電機だから出来たのだろう。
最近の軽自動車の静かさを考えれば納得できる。

七坪死は乗ったことないけど確かにテレビで見ると展望車はディーゼルの音が聞こえる、
こだわりの列車なら機関車に発電機を載せてほしかったが、
貨物のお下がりじゃ仕方ない。
まあ、寝るところじゃないらしいから仕方ない。

887 :回想774列車:2014/09/01(月) 02:33:58.80 ID:dzJx0ldk.net
>>886
でも食堂車やサロンカーで
ゴゴゴゴゴ…とやられたんじゃ
何十万もかけて乗る列車の
食事ではないし
くつろぐ場所でも無い
そもそもプレハブ工法車体を
持ち込んだ時点で終了

888 :回想774列車:2014/09/01(月) 03:31:52.72 ID:dzJx0ldk.net
鉄道ファンの201ゲット
定価の3倍にまで売価が膨れ上がっちゃって…orz

でもこんなに高い値段がついてるやつは
電子化すべきだよな…
しかしうちにはスキャナーが無いorz

889 :回想774列車:2014/09/01(月) 07:02:24.07 ID:UcUKr67y.net
>>879
そういうのは残念ながらは仕方ない。世代順とか運とかになってくる話。
だから、世代的にあなたが間に合った車両とかもあるはずだから気に病むな。
自分は20系には2度乗れたが、旧客の通常運用(〜1986.10.31)は乗れなかった
(あと1〜2年早く生まれていたり山陰線の沿線に育っていたら乗れたという感じ)。

890 :回想774列車:2014/09/01(月) 11:18:14.16 ID:HpIki5al.net
>>882 静かな軽い走りだけど高速からの鋳鉄ブレーキは独特の豪快さがありましたね。

891 :回想774列車:2014/09/01(月) 11:21:29.48 ID:ddlyedIf.net
制輪音は旧客のそれだったな。

892 :回想774列車:2014/09/01(月) 13:56:36.37 ID:HpIki5al.net
各誌の20系特集では触れられていない事柄も自分自身で調査して資料化したものや見聞したこともご質問があればお話しして情報を共有したいと考えています。

893 :回想774列車:2014/09/01(月) 20:22:17.09 ID:JNVkhkVp.net
>>890
編成増圧ブレーキで余計に締め付けてますからね

894 :回想774列車:2014/09/01(月) 23:25:59.98 ID:MA7LWEuu.net
>>891
いや少なくとも車内にいる限り全然違ったよ、
行きに堂々20系で九州入りし帰りに旧客の急行で帰ったとき、
その差の大きさにびっくりした。

895 :回想774列車:2014/09/01(月) 23:52:30.21 ID:HpIki5al.net
>>894 客室内はいたって静粛、デッキに出ると車端ダンバーを軋ませながら軽く柔らかいジョイントを刻むあの独特の走行音、思い出しただけでもドーパミンが湧き出てきてゾクゾクしてしまう。

896 :回想774列車:2014/09/01(月) 23:59:08.43 ID:MA7LWEuu.net
あさかぜが15両になったときも非電化区間はC62単機だったよね。
さすがSLの横綱だ。
DD51だったら重連でないと無理だったろう。

日本海が20系になったときもC61なら単機で済んだのかな?
ディーゼル機関車は冷房の無い客車に優先的に投入した方がいいという意見があった。
でも当時の国鉄のプライドが許さなかったらしい。
同様にみずほが20系になったとき、大分機関区ではC57を一生懸命磨いていたら
急遽。DF50が配属されたという話もあった。
あのカメ機関車よりC57の方が速かったんじゃないかと思う。

897 :回想774列車:2014/09/02(火) 00:45:16.78 ID:/EzcH4dW.net
C62でもよほどのノンストップ高速巡行ならともかく、
山陽本線の線形じゃ出力同等で粘着重量の大きいDD51の方が有利。
その頃のDD51はまだ実質試作段階だったし、
C62の運転区間は電化が決定されていたからディーゼルの出る幕が無かっただけと思われ。

898 :回想774列車:2014/09/02(火) 01:02:08.44 ID:msIDScvJ.net
>>896 あさかぜ.さくら.はやぶさ.みずほが15両化された後の昭和39年10月までの1年間も広島〜下関間を単機で牽引してました。

899 :回想774列車:2014/09/02(火) 01:18:17.58 ID:Tkn/HFZq.net
>>896
DF50は好きなんだけどなぁ…
構想にテックレベルが追い付いていなさすぎだったよなぁ…
数字だけ見た出力が、
DF50一機の出力とDF200の台車一つ分の
出力が同じ(600kW?)なんだもんなぁ…
まぁそれも国産の大出力エンジンと
インバータ制御技術のおかげなんだろうけどね
今の技術でDF50の機関、機器更新をするとなると
どれくらいまで性能上げられるかな?

900 :回想774列車:2014/09/02(火) 01:23:11.33 ID:VqMMHJxj.net
>>894
あんた俺が言った意味を捉えちがってる

901 :回想774列車:2014/09/02(火) 03:00:26.61 ID:0WvYKBrX.net
DLの話が出たならDD54牽引の出雲は外せまい
EF60-500と同様、短期間の栄光

902 :回想774列車:2014/09/02(火) 03:15:54.72 ID:msIDScvJ.net
>>901 出雲の赤いヘッドマークが似合ってましたね。32号機〜37号機だったかな。

903 :回想774列車:2014/09/02(火) 03:53:42.60 ID:0WvYKBrX.net
32号機〜37号機ということは全機Hゴム仕様の運転窓ですね
個人的にはサッシュ窓機が好きなのでちょっと残念

904 :回想774列車:2014/09/02(火) 04:15:00.87 ID:msIDScvJ.net
>>903 京都〜米子〜浜田とさDD54で中継して牽引してた。32号機〜37号機にヘッドマークステーを取り付けただけだけど正味2年足らずの間だったかな。

905 :回想774列車:2014/09/02(火) 09:09:52.63 ID:vBqa7eTG.net
所定はDD54だけど救援でDF50やDD51が牽いたりと面白かったみたいだが
当時の撮り鉄はDLが大嫌いだったからね
DD54のトラブルの半分は撮り鉄の呪いかと思えるほど

906 :回想774列車:2014/09/02(火) 09:18:39.87 ID:tcU6xIkd.net
>>903
同感
初期車はカマキリみたいな顔つきだし、後期車はHゴムがわんわらたくさんでキモい
サッシ車がcoolで最もかっこいい

907 :回想774列車:2014/09/02(火) 10:39:50.83 ID:msIDScvJ.net
鉄道ジャーナル1972年11月号(昭和47)に新.列車追跡シリーズで20系出雲.特集ディーゼル機関車の魅力でDD54が取り上げられています。

908 :回想774列車:2014/09/02(火) 20:09:44.66 ID:0WvYKBrX.net
線区もあるのだろうが、アカ豚ほどは嫌われていなかったような

909 :回想774列車:2014/09/02(火) 20:19:20.11 ID:8EiVlJxY.net
DD51はどこへ行っても同じ姿だからなあ
機能や装備の違いはあれど没個性

だからDF50とかDD54の写真を見るとなんかうれしくなる

910 :回想774列車:2014/09/02(火) 20:30:31.01 ID:0WvYKBrX.net
現役だからいまだ空気のような存在のDD51だけど、
結果として名機として歴史に名を残す機関車なんだよね

911 :回想774列車:2014/09/02(火) 21:58:33.28 ID:VqMMHJxj.net
結果的にそうなるね。
まあでもスレチかもw

912 :回想774列車:2014/09/02(火) 21:59:04.73 ID:vBqa7eTG.net
北から南まで半世紀に及ぶ特急仕業に活躍してきた訳だしね

913 :回想774列車:2014/09/02(火) 22:17:46.82 ID:msIDScvJ.net
編成の両端にくるナハネフ22.カニ21でも上野口の東北運用の経験の無かった車は雨天時の推進運転に使用する窓のワイパーが無い。

914 :回想774列車:2014/09/02(火) 22:29:58.61 ID:lKctafiu.net
ここに上がってた鉄ピクと鉄ファンの20系特集のやつ
なんとか全部揃った
密林や秋葉、果ては北海道の古本屋と
まさにネットバンザイな感じで日本各地から取り寄せた
それなりに費用もかかったが…
外観の写真は多いんだけど
車内の写真が少ないかな…

915 :回想774列車:2014/09/02(火) 22:35:28.52 ID:qmU4d461.net
英文パンフレットの復刻が付録で付いていたのはどれだったっけ?
複写だから緩い写真だが、あれには車内の写真もそれなりにあったような

916 :回想774列車:2014/09/02(火) 22:36:19.08 ID:BNlYlhqp.net
DF50の走行音は何故かSLとは違った郷愁を感じた。
遠くで聞いていると「キーン」というような音なのだが何故か凄く悲しげだった。
録音記録もほとんどないが、
万世橋の交通博物館で来た「紀伊」の映画に確かに記録されていた。

917 :回想774列車:2014/09/02(火) 22:44:31.95 ID:msIDScvJ.net
マヤ20の廃車…2.3 昭和49-3-12、10 昭和49-12-6、 1.11.12 昭和50-2-18〜マヤ20は昭和49年秋までに運用離脱。50-3改正までの間49-4都城彗星の24系化で余剰となったカニ22-2.3.51.53(配属 盛アオ)を使用してあかつき1.7号はやぶさの運用を乗りきった。

918 :回想774列車:2014/09/02(火) 22:48:12.44 ID:msIDScvJ.net
>>915 鉄道ファン237号 "最後の20系特集"

919 :回想774列車:2014/09/02(火) 22:52:07.91 ID:qmU4d461.net
>>918
そうでしたか。でも私が言っているのは平成以降出版されたものの付録です

920 :回想774列車:2014/09/02(火) 22:59:36.04 ID:lKctafiu.net
付録はなかったんだよねぇ…orz

921 :回想774列車:2014/09/02(火) 23:03:22.79 ID:DjTbZgVi.net
>>912
結構広範囲でブルートレイン牽引しているんだがなあ、DD51。
富山−青森(確か長岡−新津も牽引)、山形−秋田とか、長崎本線、鹿児島本線熊本以南、
20系ではないが紀勢本線とか。
その割には写真があまり出てないな。

922 :回想774列車:2014/09/02(火) 23:11:33.45 ID:msIDScvJ.net
>>919 訂正します。鉄道ファン391号(1993-11)でした。

923 :回想774列車:2014/09/02(火) 23:14:38.04 ID:4rF507AM.net
>>918
微妙に違う

1993年11月号 No.391 20系特急型客車 最後の特集

ちなみに、付録なしでヤフオクに出てる

924 :回想774列車:2014/09/02(火) 23:42:02.63 ID:qmU4d461.net
>>920
少ないカラーはいにしえの小学館の学習図鑑ばりの刷り物、
モノクロも解像度が甘くコントラストも低い

かろうじて参考になる程度の代物だったような気がする
それほど落ち込む必要はないと思うよ

925 :回想774列車:2014/09/02(火) 23:50:08.91 ID:qmU4d461.net
>>922-924
ありがとうございます
たしかにそのあたりだったと思います

926 :回想774列車:2014/09/02(火) 23:52:07.97 ID:Tkn/HFZq.net
>>923
探してたほんの少し前は無かったのに…
ちなみにおいくら?

927 :回想774列車:2014/09/03(水) 00:11:37.23 ID:xnCpbvmh.net
ナハフ21から昭和43年(1968)に改造されたナハネフ23.501〜504最後に竣工した501のみが便所窓開閉不可の昭和40年新製車までの仕様。不思議だ。

928 :回想774列車:2014/09/03(水) 11:37:56.14 ID:ObzMhj6g.net
てかその付録とやらってどんなやつ?
ネットに転がってねえか?それらしいの以前に取り込んであるけど、、

929 :回想774列車:2014/09/03(水) 12:41:17.22 ID:R7CuoJ8P.net
そんなに欲しけりゃお前が持ってるの出してみろ

930 :回想774列車:2014/09/03(水) 13:11:39.51 ID:c2Ds+dRo.net
横からだが当時買った自分の手持ち
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5291847.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5291848.jpg

931 :回想774列車:2014/09/03(水) 14:04:36.89 ID:YT1SRem5.net
恥ずかしながら個室のカラー写真を初めて見た。
現代でも通用しそうな仕上がりだな。

932 :回想774列車:2014/09/03(水) 14:49:19.00 ID:xnCpbvmh.net
>>932 狭いと言われればそれまでだが狭いスペースの中で最大限の工夫と努力を感じることができる。

933 :回想774列車:2014/09/03(水) 16:06:08.95 ID:9V7+G5Fb.net
モデルの女って、リンゴかみかんをいつも食べてるよね

934 :回想774列車:2014/09/03(水) 17:32:04.27 ID:OIK6e1vD.net
>>932
日本らしい発想だよね

935 :回想774列車:2014/09/03(水) 19:51:38.54 ID:QsPkc+IZ.net
>>927
>便所窓開閉不可

ttp://www.youtube.com/watch?v=PFVuqB3u_KY&amp;feature=player_detailpage#t=307
ようつべの動画の、日立の工場で製作中のナハネ、便所の窓が内側に開いてるけれど、
最初期と末期の車両だけ開閉可能で中期車は固定? 排水管に臭気抜きが有るから無問題?
※粉砕式にした際に手洗器の排水管に臭気抜きを設置か・・・。
※貝塚公園のは固定窓で窓の開閉ノブが無い。(J-trainの写真で確認)

936 :回想774列車:2014/09/03(水) 20:02:06.99 ID:DTQxOfPo.net
ルーメットは異様に高かったんだな
現在でいうとロイヤルかシングルデラックスみたいな感じか?
但し補助ベッドが無かったので2人利用は出来なかった

937 :回想774列車:2014/09/03(水) 21:13:37.70 ID:c2Ds+dRo.net
>>936
広さ的にはトワイライトやサンライズのシングルツインと同じだけど
20系の場合ソファ背面を壁ごと倒してベッド化する構造だしね

938 :回想774列車:2014/09/03(水) 21:39:44.09 ID:yNWsOn8F.net
20系「みずほ」が出来た時、日豊線の近くにあるお袋の実家では
「東京からの特急が出来た」と騒いでいた。
いとこと一緒に見に行ったが機関車の次の古い客車が気になった。
(後日、マヤ20と知る)
あれは何かと聞いたけど答えはなかった。

次の日、得意げに「あれは大分から支線に入るんだ」と教えてくれた。
どうやら親父に聞いたらしいけど、一般人にはやはり分からなかったようだ。

939 :回想774列車:2014/09/03(水) 22:52:03.61 ID:yNWsOn8F.net
これいい。
https://www.youtube.com/watch?v=i7nIi9ZNx4o

940 :回想774列車:2014/09/03(水) 23:22:10.05 ID:G3goLc+3.net
>>939
こりゃ凄いのが出てきた。
ロザの夜間減光なんか貴重。

941 :回想774列車:2014/09/03(水) 23:43:16.89 ID:TkiAG95a.net
こりゃ凄い撮影旅行だね。
投稿者コメントに乗車して車内撮影で一気に長崎まで、
戻りがけに車外撮影とあるけど、各地の車外映像が何シーンもある。
何日くらいかけたんだろ。

942 :回想774列車:2014/09/04(木) 01:42:07.57 ID:jLLJY1SO.net
58のさくらのヘッドマーク、このころは縦仕様なんだね
旧タイプの斜め書きの丸っこい文字のものが可愛いのだが

943 :回想774列車:2014/09/04(木) 02:18:13.41 ID:wQP1VmrG.net
個人撮影でその時代でこの内容しかもカラー
すばらしい
EF30が結構豪快な連結だけどw、そのときの機関士たまたまかな。

944 :回想774列車:2014/09/04(木) 12:54:26.76 ID:pfC+wJUY.net
観てると脳汁が止まらねぇw

945 :回想774列車:2014/09/04(木) 13:48:17.69 ID:YXVcIojL.net
EF30の豪快連結はわざとしてるんだろう。乗客を起こす為だね

946 :回想774列車:2014/09/04(木) 14:16:02.30 ID:4GsLBNZH.net
あれ連結失敗とかで衝突してたら
作業員は…gkbr

947 :回想774列車:2014/09/04(木) 17:49:34.94 ID:75L4NTZM.net
>>945
8時だぜ
もう寝台解体済みだと思うが
とマジレス

948 :回想774列車:2014/09/04(木) 20:59:01.45 ID:p2yQARIQ.net
EF30の入換合図を機関助士が見てますよね。それを機関士に口頭で中継するわけだけど、連結時の繊細な中継が出来てない
と思われ…。或いは指導機関士+見習機関士なのか…。

949 :回想774列車:2014/09/04(木) 21:05:17.40 ID:p2yQARIQ.net
>>948
撤回!スマソ!m(_ _)m
念のためもう一度つべ見たら機士席側で合図送ってた(*≧m≦*)

950 :回想774列車:2014/09/04(木) 21:12:18.09 ID:1WHwJkWh.net
フィルムが微妙に早回しなだけだろ

951 :回想774列車:2014/09/04(木) 23:09:42.26 ID:WeGMUqzG.net
某所のナハネフ22、写真を見たら便所がステンレス便器&amp;FRP床でした。
やはり後年は他形式と同じ仕様に・・・。

貝塚公園のは冷水器の上の縦長の蓋に「処理装置配電盤」が付いてるな。(パイロットランプは無し)
あと汽車便のステップの下にあたる部分に点検蓋(?)が有る。
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/025/629/06/N000/000/008/138219337984019013226_DSCF9613.JPG

952 :回想774列車:2014/09/05(金) 09:19:00.66 ID:z/jHrjEQ.net
>>951 某所のナハネフ22では解らないが〜。貝塚公園のナハネフ22 1007の便所は昭和60年のかいもん.日南の末期に鹿児島車菅で便器をステンレス化。点検蓋は12系併結改造時に施行。

953 :回想774列車:2014/09/05(金) 10:30:49.17 ID:hybP0UEy.net
>>950
そうは見えんが。よく見ろ

954 :回想774列車:2014/09/05(金) 13:14:28.65 ID:z/jHrjEQ.net
>>935 説明不足でした昭和33.34年製は開閉可能です。35年38〜40年製は固定43〜45年製は開閉可能です。昭和43年製からの開閉可能の方式は他形式では昭和41年製から採用されてます。

955 :回想774列車:2014/09/05(金) 13:21:59.70 ID:z/jHrjEQ.net
>>951 昭和33.34年製の大部分は昭和45年〜ステンレス便器に交換の上便所の更新を実施、但し床の張り替え工事は施行されているがFRP化はされていない。

956 :回想774列車:2014/09/05(金) 15:28:50.53 ID:QlpGV+Mc.net
>>939
なんだ、ネ申動画か…


そのうp主親子…いい意味で厨だな
特に撮影者(多分企画者もだな)の親父
そんな厨丸出しな親父がいたうp主に嫉妬

957 :回想774列車:2014/09/05(金) 15:56:34.16 ID:e7y1eapL.net
>>939の動画の人は名前どおり62歳なんだな
子供や孫は受け継いでいるのだろうか?

958 :回想774列車:2014/09/05(金) 16:26:15.44 ID:+MXLPyn8.net
ネ申動画氏が上げてる他の動画見ると、クロ151を憧れのサロンカーとか
冗談好きのようですね

959 :回想774列車:2014/09/05(金) 16:35:27.43 ID:TQYC/1FX.net
試作B編成の試乗とかパネエ
運転席にも入れてもらったみたいだし

960 :回想774列車:2014/09/05(金) 18:09:34.29 ID:e7y1eapL.net
>>959
伯父さんが国鉄勤務じゃなかったら
親父さんが鉄道マニアかつ8ミリ好きじゃなかったら
うp主さんがつべにあげる技量がなかったら

これウチラ見ること出来なかったんだよなあ
さまざまな偶然の繋がりに感謝

961 :回想774列車:2014/09/05(金) 22:42:50.87 ID:H2BFQKKT.net
>>940
この頃のロザって他形式も含め夜間灯が紫色だったのを覚えている。
行ったことはなかったが何だかキャバレーみたいだと思った。

962 :回想774列車:2014/09/11(木) 10:50:17.88 ID:lYjFiaXY.net
カニ22には車端(屋根?)のR具合が微妙に異なる
2種類のデザインがあると聞いたことがあるが

963 :回想774列車:2014/09/11(木) 11:45:48.82 ID:4lgLDKRs.net
>>962 昭和38年(1963)製のみずほ20系化時の新製車カニ22 3.53の2輌は架線との絶縁距離を強化する為にパンタグラフ部分の屋根を30mm低くしました。外見上はカニの丸妻部分とパンタ部の屋根の段差が大きいのと正面から見て屋根部が微妙に丸っぽいのが特徴です。

964 :回想774列車:2014/09/11(木) 20:11:09.25 ID:MKS4xi7l.net
>>962
http://www.n-sharyo.co.jp/yumekobo/bluetrain/bluetrain_20kei_spc3.html
写真もあるけど判別は難しい。

965 :回想774列車:2014/09/11(木) 20:11:38.58 ID:MKS4xi7l.net
スマン、直リンにしてしまった

966 :回想774列車:2014/09/11(木) 20:37:22.30 ID:XN2WMSPp.net
>>965
これはいいページだ
雑誌の特集みたいに外観だけではなく
内部も写しているからね
さすがメーカーだな

967 :回想774列車:2014/09/11(木) 23:04:22.16 ID:T2odLpp9.net
>>965
いいね、これ。
スレ終盤に次々出てくる。
主さん、次のスレもよろしくお願いします。

968 :回想774列車:2014/09/12(金) 02:41:22.63 ID:QQO49Nv4.net
>>963
>>964
ありがとうございます
たしかに微妙な違いとしか言いようがありませんねw

俺がどこかで漏れ聞いたそのあやふやな小ネタも、
大元を辿ったらその日車のページだったのかもしれませんね

ただそこ、せっかくナロネ20のプロフィールもあるのに、
二人個室(海)側ではなく、通路(山)側なのが実に残念無念

969 :回想774列車:2014/09/12(金) 04:53:59.94 ID:hECEt8IR.net
ナロネ20って山側が公式側なん?
それはそうと、100年の国鉄車両に載ってる写真も山側?
持ってるけどすぐに出てこんのでスマン

970 :回想774列車:2014/09/12(金) 12:13:53.21 ID:lJvIRtGS.net
>>969
100年の国鉄車両の20系の写真も尽く山側ですね。 一般的には海側が公式になるのですが。

971 :回想774列車:2014/09/12(金) 15:59:33.52 ID:TOH5ZLnI.net
俺所有の本でナロネ20の日車日立の窓配置の違いが読み取れるのは
客車ガイドブックと鉄道ファンのグリーン車特集号の小さい上面図だけだった
それさえも二人個室・上段小窓の高さ位置の違いまでは読み取れない
とにかく海側の窓配置が判る映像は少ない

katoのNのそれが日車とも日立ともどっちともつかないちんちくりんなのは
映像情報が少なかったせいだろうか?

972 :回想774列車:2014/09/12(金) 17:14:23.25 ID:GbK3NSNA.net
>>971
KATOの20系客車最初に出た頃ってナロネ20もまだ現役だったんじゃね?

973 :回想774列車:2014/09/12(金) 17:36:38.15 ID:TOH5ZLnI.net
>>972
その頃の旧金型モデルにナロネ20自体がなかった
新金型以降初めてモデル化された

974 :回想774列車:2014/09/12(金) 17:44:50.93 ID:GbK3NSNA.net
>>973
ああそうなんだ
新金型になったのって何時?

975 :回想774列車:2014/09/12(金) 18:09:10.67 ID:TOH5ZLnI.net
>>974
すまないがそれは知らない
ちなみに旧金型モデルでは尾灯室内灯の想定はおろか窓ガラスも嵌め込みではなかった
ただその造形、全体のバランスは決して悪いものではなかった

Hゴムと尾灯・円板に色差してディテーアップを試みたのは
決して俺だけではないだろう

976 :回想774列車:2014/09/12(金) 18:23:08.63 ID:GbK3NSNA.net
>>975
俺もナハネフ23持ってたよ
何で1両だけ買ったのか記憶にない

977 :回想774列車:2014/09/12(金) 18:54:43.19 ID:RSwEdA+u.net
カトーというよりは関水金属(有)の20系。
旧製品でほぼすべての車種を作ったのも遠い思い出。

978 :回想774列車:2014/09/12(金) 19:34:36.12 ID:aTVrbAtX.net
たしかに切り継ぎはやりやすかったような
当時TMSに触発されてナハフ21(こっちが目的だった)とナハネフ22、
あとはナロネ22を作った

979 :回想774列車:2014/09/12(金) 19:35:00.20 ID:5YbnDr5N.net
>>974
横からだが1997年くらいだったと思う
牽引機も順次出てるがマイナー機は出し難い様子
その分マイクロエースが補完(EF61とかED74とか)してる感じ

980 :回想774列車:2014/09/12(金) 21:18:17.62 ID:YTDKP2FM.net
マッハ模型で、車種を増やすためのエッチング板を
売ってる広告を、TMS誌で良く見た思い出が

981 :回想774列車:2014/09/12(金) 22:14:36.34 ID:O12VC4Kn.net
>>978
>>980
マッハといえば、ナハネフ23+ナハフ21で作ったナハネフ22を売っていたな。
ついでにナハフ21が作れる残りの部分も。
ノコギリしろだけ短く、_| ̄状に継いでいたからちょっと修正が大変だったかも。

982 :回想774列車:2014/09/12(金) 22:15:34.58 ID:lMzwqxDd.net
マッハ模型では、ナハフ20とナハネ20を切り継いで、ナハネフ22タイプとして発売して
いた様な覚えが・・・

983 :回想774列車:2014/09/12(金) 23:17:23.19 ID:jcKXTf+r.net
おいおい。
ここまできて模型の話をすると怒られるぜ。

という俺もHOの内装を徹底的に作った。
博多側から寝台のセットが始まり、セット中のお客様は通路の補助席に座らせている。
食堂はまだ営業中。殆どの車両はまだ座席状態。
それでなくては中が見えない。
ところどころの通路の補助席に車窓を見る人。
そしてナハネフの展望台で後方を見るのはもちろん私。

年に1度くらいの営業になってしまったが、
実写が見れれない今となっては実に楽しい運転。
ある時、そのまま寝てしまい起きたらまだ走っていた。
実車ならもう九州に入っていただろう。

984 :回想774列車:2014/09/13(土) 02:44:13.82 ID:py+VTIgW.net
決して悪口ではないのだが、射出成型の嵌め込みNに毒されたの世代からすると
当時のHOブラスモデルにはいくら薄いとはいえ、外板と窓ガラスとの隙間感に
初期のN完成品、GMキットを思わせる違和感を感じた

逆にガラス部分の少ない蒸機では、そのディティールの圧倒的な差に
決して埋めることのできない劣等感を感じたものだ

と、ここまで引っ張っておきながら戻すw
ハザの窓ピッチに合わせた改造車、ナハネフ20、21に乗車した人っていますか?

985 :回想774列車:2014/09/13(土) 02:59:46.70 ID:L37j2jws.net
実車の営業運転を見たことないから
模型しか…orz

それにしても、安心して走らせることが出来る
場所は無いものか…
おガキ様が入ってくるようなところは
自分の車両なんて出せないわ…
そりゃ高い金出しゃいくらでもあるだろうけど

986 :回想774列車:2014/09/13(土) 11:05:30.33 ID:jYfPRdZ5.net
>>984 あるよっ!!(笑) ナハネフ21だけどあさかぜ2.1号で3回さくらで1回 だったかな。実はあの当時は1ヶ月前の発売枠が7号車だったわけでさくらとあさかぜ2.1号だとナハネフ21、その他のはやぶさ.みずほ.富士だとナハネフ23に当たることになってました

987 :回想774列車:2014/09/13(土) 11:53:31.84 ID:rMpy3P3v.net
>>986
>実はあの当時は1ヶ月前の発売枠が7号車だったわけで

あさかぜにもありましたか
確かにあさかぜでは9レ10レでロザ、他はハネの時期がありますね
ピッチが広いから座席利用時はオリジナルハネよりも快適、なんて書かれていますけど
実際にはどんな感じだったのでしょう?

988 :回想774列車:2014/09/13(土) 12:13:50.19 ID:jYfPRdZ5.net
>>987
あさかぜでナハネフ21が使用されていたのは43.10新設の11レ12レ。さくらと共通運用の2.1号シートピッチは脚を組んで座っても伸ばしても向かいの人に迷惑にならないゆとりがあるけど車窓の眺めは小窓2つでやや目障り,他車の広窓の方がいい。

989 :回想774列車:2014/09/13(土) 13:40:47.87 ID:OrM/PRdy.net
20系客車は座席車もあったがどういう目的で製造したのかが謎
結局寝台車に改造されてしまったが窓のピッチに合わせたため寝台のピッチが広く定員が少ない

990 :回想774列車:2014/09/13(土) 13:46:28.61 ID:hSw33BWS.net
>>989
会社員とかの出張で寝台料金までは支給されない人向けだった希ガス

991 :回想774列車:2014/09/13(土) 14:13:50.02 ID:/sb60I5Z.net
結構短距離の利用も多かっただろうからね
深夜の停車もあったし
そもそも14系以降もなんやかんやで座席車あるわけだし

992 :回想774列車:2014/09/13(土) 14:45:11.19 ID:Vv64hj3R.net
模型の話ですまんが、やっぱり、最後の20系固定編成「だいせん」編成を模型でアーカイブしておきたい…

ナハ21 14の座席はちゃんとオリーブ色で

993 :回想774列車:2014/09/13(土) 15:34:33.00 ID:GXLQa4al.net
>>989
当時は道路がまだ十分整備されていなかったために、
急な用事でその場でキップ買って乗れる座席車の需要がそこそこあったらしい

994 :回想774列車:2014/09/13(土) 16:31:17.36 ID:/sb60I5Z.net
そもそも10系客車中心の編成だった時代の実績がある訳で
座席車3両くらいは必要って予測されたんだろうな

995 :回想774列車:2014/09/13(土) 17:38:14.72 ID:szpNhcwD.net
それまでオール寝台ってなかったし、夜行は座席でも普通の時代だったから予測つかなかったんだろ

996 :回想774列車:2014/09/13(土) 19:52:12.11 ID:jYfPRdZ5.net
>>989 >>990
その辺りの事情は鉄ピク誌20系特集(2005-7)の星 晃氏の談話に詳しい。

997 :回想774列車:2014/09/13(土) 20:07:20.73 ID:/sb60I5Z.net
>>995
予測は付いてただろ
実際のあさかぜの需要に基づいて20系化後の編成決めたんだろうから
短期間で需要の変化があっただけ

998 :回想774列車:2014/09/13(土) 20:07:59.71 ID:/sb60I5Z.net
>>996
なんて書いてあんの?

999 :回想774列車:2014/09/13(土) 20:19:11.40 ID:OrM/PRdy.net
1000

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★