2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鉄道会社がやっていた意外な副業

1 :回想774列車:2016/09/07(水) 16:16:54.35 ID:aIe8jgEi.net
を教えて下さい


国鉄がやっていた海の家、山の家

167 :回想774列車:2016/10/21(金) 23:58:30.61 ID:7fMwSFoN.net
十和田観光電鉄
創業時は東北本線から外れた街道側連絡するローカル私鉄だったが、戦後観光分野へ進出。
十勝沖地震の被害で経営難→国際興業へ譲渡。観光・副業部門が本業になるがバブル崩壊で大打撃。
平成19年に新旧分離して旧会社を特別清算して再建を目指すが、駅そのものがダイエーFCのスーパー
であったために、スーパーを返済のために売却したが、売却先も倒産し、更地転売決定。
駅本体の利用ができなくなり、そういう経緯のため本業への支援を受けられず廃線。
副業のせいで本業が立ち行かず廃線になった例。

168 :回想774列車:2016/10/22(土) 08:04:36.57 ID:+wuOM7DP.net
>>167 鉄道部門だけ切り離し第三セクター化としなかったのだから、本業も立ち行かなかったということなんでは?
仮にそうしたとしても、大赤字で地元自治体に財政負担の皺寄せが来るだけ

169 :回想774列車:2016/10/22(土) 12:04:58.01 ID:+fyjpsDW.net
本業と副業を独立採算にせず、副業側の経費を本業へ付け替えるといった会計操作を長らくやってきた。
損失1億円を出した平成19年は、人件費修繕費が約2倍、一般管理費が6倍に激増している。
経営再建のために新旧分離したのに経費激増するのはおかしいから、新旧分離や新幹線開業ではなく、
会計操作し続けていたことを一括清算して有耶無耶にした模様。
新会社後は修繕費が半額になる反面、減価償却費を廃線決定後も10倍にしているからおかしい。
今後10年間で約7億3100万円必要と言ってたけど、その金は本業ではなく、副業の補てんに使われるつもりだったか。
銚子電鉄より経営環境はいいはずで、トンネルは無く長大橋もない平坦な路線なのに金がかかるといい、
給与カット、退職金半額にして運行本数も減らしているのに全然経費が減ってない上、むしろ増えてる。
絶対になにか裏があったと思う。

170 :回想774列車:2016/10/22(土) 12:25:27.46 ID:+wuOM7DP.net
鉄道部門維持するだけの公益性があり、運営会社が鉄道部門を犠牲にするような不当な経営やっているというのなら、地元自治体が鉄道部門の経営分離、三セク化に乗り出してるだろ
そこまでするほどの価値、社会的必要性がないと看做されたということなんでは?

171 :回想774列車:2016/10/22(土) 15:06:22.03 ID:+fyjpsDW.net
親会社の国際興業と十和田観光電鉄の態度が問題だった。
鉄道事業は十和田観光電鉄の総事業の5%しかなく、公式HPにも観光・バス部門が全面
に出ていて、鉄道事業と時刻表はマニア向けページに掲載されている有様だった。
東北の紀州鉄道の状態だった。
特に青森では伝統的に地域間・自治体間の対立が激しく、沿線自治体間で話が纏まらなかった。
例えば、思い切って土地収用して自治体直営で鉄道事業をやろうと談判する人もいなかった。
妥協案で国際興業にやらせていたが、その事情に付け込んでくる親会社を地元は嫌っていた。
国際興業傘下だった岩手県交通も伝統的に地元から嫌われていて、免許召し上げの住民運動をされたことさえある。

172 :回想774列車:2016/10/22(土) 22:34:30.53 ID:R7IkPBpT.net
国際興業はヤクザ錬金術師企業小佐野組、田中角栄一味だったのはおっさんなら知ってるよな

総レス数 295
77 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★