2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【1スレ限定】車中泊の思い出話し【1〜999】

1 :回想774列車:2017/04/16(日) 21:59:45.46 ID:WWo30F/a.net
ダラダラと次スレなんて立てません。1スレ限定です。

鉄板住人なら、これまで何度となく寝台を含む夜行列車で車中泊を経験したであろう。
経験した笑える話・ドキっとした話・まあ無いだろうけどロマンス・ヤバかった話等々、
経験したことを語ってちょうだいな。特に「何かが起こる」夜間での話なんか聞きたいね。

2 :陽岱鋼:2017/04/16(日) 23:24:45.07 ID:+wzN5FHp.net
2番取れました(^o^)/

3 :名無し募集中。。。:2017/04/18(火) 13:32:34.83 ID:MaJK4ZnO.net
バスヲタいる?

4 :回想774列車:2017/04/20(木) 00:09:13.37 ID:DlTZGsMM.net
1985年の夏(当時中学二年)に、青春18切符で初の北海道旅行。
函館から名もなき夜行列車(山線回り・札幌行き)に乗ったのだが、若者で鈴なりで、俺はデッキで一晩過ごすことに。
何故かあちこちで語り合いの場になってて、俺は大学生の輪行にーちゃんと意気投合し、一睡もせずに語り合ってた。楽しかったなぁ。

5 :回想774列車:2017/04/20(木) 12:23:22.77 ID:16Amzrse.net
ブルートレインでもいいのかな?
ブルトレと言っても急行銀河
高2の時バイトの金貯めて始めて
寝台列車での旅行
梅小路蒸気機関車館行くために友達二人と乗ったら
同じ席にOLさんらしきグループと相席
初めての寝台列車のワクワク感で眠れずお姉さん達と談笑
こっち二人は上段寝台で
まさかのその夜童貞喪失…

6 :回想774列車:2017/04/20(木) 14:14:40.11 ID:dUeXOW4o.net
東北ワイド使ってキックターンと駅寝を繰り返して旅行した。寝起きで走ると思いどうりに足が動かないの思い出す、こんな旅はいくらお金を使っても今はできないね。あっ体力もないわ、

7 :回想774列車:2017/04/20(木) 15:22:56.29 ID:JVb+586I.net
北海道を走る夜行列車に短波放送も入る小さいラジカセを持ち込んで、夜中走行中に
イヤホンで聞いていたら、さすが北海道、朝鮮語放送・ロシア語放送・わからない言葉の
放送などなどがダイヤルを少し回すだけで続々と入ってきて、東京では競馬中継でしか
短波放送を聞かなかったから、何ていうか・・・ 北海道で世界を感じた夜だった。

8 :回想774列車:2017/04/20(木) 15:45:44.81 ID:YXTPRIlz.net
>>5
妄想テツもアリなの?

9 :回想774列車:2017/04/20(木) 17:53:07.22 ID:16Amzrse.net
>>8
妄想ではないぞ?
銀河が20系の頃で40年近くまえだけど

10 :回想774列車:2017/04/20(木) 18:05:29.83 ID:4+KA3GZy.net
>>5>>9
中段があるから6人相席になると思うのだが、
残り二人はどうした?

11 :回想774列車:2017/04/20(木) 18:21:21.62 ID:16Amzrse.net
>>10
OLさんが四人組でした

12 :回想774列車:2017/04/20(木) 19:59:57.38 ID:i2ZL3oQA.net
>>9
ふざけるなww
幅52センチの蚕棚でやったとでも言うのかよwwwww
開放Aネでも大人二人はキツイぞ

13 :回想774列車:2017/04/20(木) 20:13:49.67 ID:fkOPuWA+.net
OLが4人もいるのに
その頭の上の薄布切れ一枚隔てたカイコ棚でしたとか
そんな戯言信じるような、めでたい莫迦いるの?w

14 :一方通行 ◆BotWjDdBWA :2017/04/20(木) 21:03:10.27 ID:lhzESOK6.net
>>7
北海道の北部なんかでは、中波帯でもロシアのラジオ局は余裕で入るよ。

関東地方において、夜間にて平壌放送が余裕で入るんだからそんなもんか。

15 :回想774列車:2017/04/20(木) 21:13:47.68 ID:i1aij2bh.net
>>8-13
低い狭い三段ハネでドーテーソー室とか
せめてロネにしとけば、まだ信憑性あったのになw
つか、この手のスレにこういう投稿ほぼ毎回一度は見るけど一体何なのw

16 :回想774列車:2017/04/20(木) 21:23:43.10 ID:16Amzrse.net
>>15
何か要るものがあったみたいで
上段まで荷物取りに来て
まだモヤモヤして眠れなかった自分と目が合ったんだよ
そしたら隣にもぐり込んできて
その後…
信じるか信じないかはあなた次第…

17 ::2017/04/20(木) 21:27:50.33 ID:vgskBZ1x.net
まだ言ってる

18 :回想774列車:2017/04/20(木) 21:32:28.27 ID:hD0dT+L2.net
モヤモヤ妄想癖がひどくなると現実と夢の区別がつかなくなる奴いるだろ
アレだよ

19 :回想774列車:2017/04/20(木) 22:39:49.56 ID:N8RksM14.net
ID変えてまでヒッシだね。笑

20 :回想774列車:2017/04/20(木) 23:03:05.76 ID:ny0Fx0Lw.net
>>19
言い返せなくなると
いつも最後は盲認定だねww

21 :回想774列車:2017/04/20(木) 23:07:19.59 ID:agItDaAd.net
バスヲタいる?

22 :回想774列車:2017/04/21(金) 00:30:17.31 ID:Lc6oH2Sz.net
ハズヲタならいる。

23 :回想774列車:2017/04/21(金) 02:15:18.69 ID:Htx18v19.net
バスヲタいる?

24 :回想774列車:2017/04/21(金) 17:17:29.62 ID:/t5Ysg7I.net
いるけど、何か?

25 :回想774列車:2017/04/21(金) 20:01:36.97 ID:5jSKEArk.net
バスヲタらしい展開だな

26 :回想774列車:2017/04/21(金) 21:17:39.55 ID:R6xUIHZL.net
お前らスレごとバス板へ逝っていいぞ

そう言えば列車とは断ってないな、このスレw

27 :回想774列車:2017/04/22(土) 01:23:09.64 ID:7VTYLMQR.net
ここは鉄板だろ

28 :回想774列車:2017/04/22(土) 06:56:18.07 ID:s3kT2ivH.net
>>27
>>22 >>24

29 :回想774列車:2017/04/22(土) 11:15:08.02 ID:/uW3hef+.net
>>14
AMラジオだと平壌放送か朝鮮中央テレビか知らないがNHK第一と第二の真ん中
辺りで朝鮮語のラジオが聞ける。

30 :訂正:2017/04/22(土) 12:23:46.77 ID:BlerxWxr.net
>>29
故郷が懐かしいの?

31 :回想774列車:2017/04/22(土) 15:37:49.99 ID:NebuoTn1.net
何か荒れてるけど、一応マジコメすると
夜行列車と夜汽車を使い分けたくなるほど、列車によって個性があったよな。
地域や種別、ロネ、ハネ、ロザ、ハザによってもガラッと印象が変わったね。
ちょっとスレ主の趣旨からは外れるかもしれんが・・

77年から85年頃だけど、ザックリ言うと
東京発着は夜行列車で客層も良く気取った印象。
上野発着は泥臭い郷愁漂う夜汽車が多かったが、ゆうづる、はくつるには格差を感じてた。
大阪発着は特急も急行も生活の延長上にあるようで、それが良くも悪くも独特だった。
ただし九州出身の乗客が何人かいると、また印象が違った。

寝台、座席、それぞれ長短があって、昼行にはないその列車だけの隠し味があったよな。

32 :回想774列車:2017/04/22(土) 15:50:16.94 ID:EUpwKdzU.net
ガキの頃「鳥海」だったと思うが、真夜中の上越線の駅も信号所も何もない所で突然急停車したことがあった。
緊急停止だったんだろうけど、真夜中だったせいか何の説明もなく10分ほど止まった後、何事も無かったかの如く走り始めた。

33 :回想774列車:2017/04/22(土) 16:26:36.14 ID:QaeZwxZi.net
>>32
何か動物を轢いたのかな

34 :回想774列車:2017/04/22(土) 23:56:59.41 ID:7VTYLMQR.net
タヌキでも轢いたんじゃ?

35 :回想774列車:2017/04/22(土) 23:59:04.11 ID:7VTYLMQR.net
>>31
東京発着の寝台の方がウイノ発着のより、何故だか格上のような感じというか、匂いというか・・・ なかった?

36 :回想774列車:2017/04/23(日) 09:49:40.68 ID:VReHkp7t.net
数年前まで、年末の帰省はあけぼのに決まっていた(当方秋田)。そして、なぜか毎回上段を割り当てられていた。
夜中にトイレに行こうとして梯子を降りる時、誤って足を踏み外し、ドサッと転落。そしたら、俺と同じ区画(?)の三人が一斉に顔を出して「大丈夫ですかっ!」
お騒がせしてごめんね。三人とも起きてたみたい。

37 :回想774列車:2017/04/23(日) 21:53:51.41 ID:2R0TXdbU.net
>>36
( ̄ー+ ̄)フッ、まだまだ青いな
三段ハネの上段から落ちてみれ

38 :回想774列車:2017/04/24(月) 18:56:48.73 ID:b6LVSsES.net
>>37
骨折せんかったん?

39 :37:2017/04/24(月) 21:44:14.88 ID:B6SmxtdB.net
>>38
無意識に受け身取ってて打撲だけだった
人生で唯一、柔道やってて良かったと思ったわ
受け身取ってなかったら腕逝ってたな
暫く背中が痛かったけどな

40 :回想774列車:2017/04/25(火) 18:39:54.16 ID:gd2L3szy.net
上段から落ちて下半身不随になった話を本で読んだ事がある。
背中が痛いくらいでよかったと思う。

41 :回想774列車:2017/04/26(水) 17:15:54.30 ID:aMzTfbGa.net
もう20年以上前、銀河の寝台券が取れず
臨時の方の銀河の座席車で東京から京都まで
乗車したことがある。
簡易リクライニングだったがほとんど寝れず過ごし
眠い状態で京都に着いた思い出がある。

42 :回想774列車:2017/05/01(月) 14:04:10.66 ID:aMS2LGjE.net
>>41
バスでどうぞ!→http://hayabusa6.2ch.net/bus/

43 :回想774列車:2017/05/02(火) 13:36:46.54 ID:eT0LjzdS.net
普段は強制的に寝台料金も徴収
繁忙期は寝台車が足りんから一晩ぐらい座席で我慢せよ、というやつか

44 :回想774列車:2017/05/14(日) 10:08:09.22 ID:r3HGxRX9.net
銀河51号、いい時間帯に走っていたな。
全車指定で周遊券利用者には敷居が高かった。
一度世話になったときは夜中に腹痛、調整席
らしき1番ABに横になって過ごした。

45 :回想774列車:2017/06/03(土) 17:45:13.52 ID:bl5OHBAA.net
電車夜行の急行銀河や瀬戸って何か違和感ある

46 :回想774列車:2017/06/03(土) 18:53:27.47 ID:9E3hpciS.net
昼間の運用考えると
走行距離、時間が短い銀河や瀬戸は
むしろ電車向きじゃないか

47 :回想774列車:2017/06/03(土) 22:15:41.63 ID:jb6bQ+Po.net
>>44
今振り返ると1700円ぐらいの料金追加なんやで

48 :回想774列車:2017/06/04(日) 08:51:12.81 ID:AqtK+f6f.net
北海道ワイドで旅程1〜2日分の食費相当
おれなら347Mだな

49 :回想774列車:2017/06/04(日) 18:27:57.83 ID:N7EsZ6Sd.net
>>5
これが真実か妄想かはどっちでもいい
こういうエロ話を書く人の人間性が疑われるだけ

50 :回想774列車:2017/06/04(日) 22:42:32.07 ID:c0TSdPtX.net
銀河81号は1998年夏に乗ったのが最初で最後。渡辺美里の西武球場からの帰りで乗った。最初は臨時大垣行きに乗るつもりだったがあまりの人の多さに断念して品川駅のみどりの窓口に行ったが、車内で買ってくれと言われた。
席があるか不安だったが、実際に乗ってみるとガラガラ。米原までゆっくりできた。もうこんなことはできないだろうな。

51 :回想774列車:2017/09/26(火) 01:14:58.84 ID:yj+kRIWI.net
>>5の文章の書き方、いかにもおっさんくさいからガチっぽいけどな。文末の3点記号を使う部分とか
3段開放で致した話は懐板が出来て以降でもそこそこ読んでるし

52 :回想774列車:2018/03/02(金) 18:40:39.09 ID:X5R/bw89.net
>>44
多客期に347Mだときついだろうからと、一部銀河51号を利用したことがある。
青春18きっぷ前提の旅だったので、なるだけ乗車区間を短くしようと、小田原〜浜松だけ世話になった。
小田原までは小田急線の最終を利用。新宿を出たときは込み込みだったのが町田で座れて、
新松田をすぎたときは乗客は自分1人だけになっていた。最終電車ながら終点の小田原までの人は
いないもんなんだなと思った。

銀河51号はダラガラだったが
その後の浜松からがすごいことになっており、大垣まで座れなかった。
大垣から西進して、彦根からの新快速で爆睡した。

53 :回想774列車:2018/03/03(土) 14:40:18.36 ID:UaWkVRAD.net
銀河51号は全車指定でなかったか?

54 :回想774列車:2018/03/05(月) 02:50:57.36 ID:GogbcuAY.net
>>53
まあそうだな。
だからこそガラガラで使い勝手がよかったのさ。

55 :回想774列車:2018/08/11(土) 19:41:47.10 ID:xDzsOt/o.net
眠れなかった
布団の上でしか寝られない性質らしい

56 :回想774列車:2018/09/15(土) 18:33:56.23 ID:NTSRk720.net
同じく

57 :回想774列車:2018/12/21(金) 22:56:19.67 ID:MKnhafbC.net
中学〜高校時代、廃止前年に乗った新星と廃止一週間前に乗ったはやたまはよく寝られた
目がさめたら終点だったもんな〜

58 :回想774列車:2018/12/22(土) 21:33:40.57 ID:4mPbn1CG.net
夜行列車の車中泊で深夜のホームに降りたり車内を散策したり旅情を楽しんでた層はフェリーに流れた。
短距離・中距離・長距離の各夜行便があるし、それぞれの楽しみがあるしね。
横須賀北九州間フェリーの新設の話もあるしまだしばらく楽しめそうだ。

59 :回想774列車:2019/03/11(月) 00:44:55.52 ID:YcsY1lSJ.net
深夜に長時間停車中の浜松で、駅前のデイリーシトアでの買い物。

60 :回想774列車:2019/03/31(日) 13:59:25.11 ID:M7PDSSSZ.net
なるほどね

61 :回想774列車:2019/10/15(火) 08:25:19.30 ID:/38dSen5.net
公園の駐車場で車中泊してたら、真夜中に目の前のベンチで男2人女2人で乱交が始まったことがあった
別の公園では、隣の車から男と裸の女が降りてきて、俺の車の真後ろでバイブオナしながら男のチ○コしゃぶりだしたこともあったな
結構身近にいるもんなんだなあと感心した

62 :回想774列車:2019/11/24(日) 23:51:05 ID:jY7QKt6Q.net
暗いから中で寝てることに気付かないのかな? フロントとリアの窓に目隠ししてたの?

63 :回想774列車:2020/03/23(月) 14:07:09.01 ID:xLyc8kAV.net
MV9Q8

64 :回想774列車:2020/04/26(日) 13:48:46 ID:KqiERFbY.net
>>5
出雲B寝台2人個室でやった事あるよ!
気持ち良いのと非日常の興奮で声を出さないよう必死で堪えたそうw

65 :回想774列車:2020/05/24(日) 17:10:26 ID:ASBsm8vP.net
以前どこかのスレにも書いたことがあるが

札幌から急行はまなすの自由席に乗ったのだが、
空いてたので、2座席分使って横になって寝た。
が、よほど変な格好で寝たらしく、朝になったら右腕が全く動かない。
2〜3日経っても動かないので青い顔しながら病院に行ったら、
手首に補装具(?)をカチャッと着けてくれた。
普通に動かせるようになるまで一ヶ月半かかった。

66 :回想774列車:2020/06/05(金) 00:13:14.42 ID:NPvYqf5F.net
初めての夜行列車「長野→新宿」の睡眠時間20分。
初めての寝台車「急行 妙高」の睡眠時間40分、翌晩の「天王寺→新宮」は爆睡、翌々晩の「急行アルプス 辰野→新宿」は爆々睡。
初めての座席夜行列車や寝台車は興奮して眠れなかったが、だんだん慣れてきた。
しかし5年くらい前、諏訪の花火大会の帰りに15年ぶりくらいに夜行に乗ったら40分くらいしか眠れなかった。
昔は一年間に20〜30回は座席夜行や寝台車を利用していて、体も順応していたんだけど、また元に戻ってしまったorz

総レス数 66
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200