2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〔昭和〕ここだけ40年前のスレ・八[鉄道以外でも]

1 :回想774列車:2019/06/27(木) 21:23:47.79 ID:vK5/+Nr0.net
引き続き、昭和の話題をお願いします。
1から脱線するが、昭和50年代に秋葉原の電気街で買った
俺のコンポは以下の通りです。
プリメインアンプ ビクター
レコードプレーヤー ビクター
スピーカー ダイヤトーン
オープンリールレコーダー 忘れた(縁あってバラせばびっくりするルートで購入)
カセットデッキ ヤマハ
CDデッキ ケンウッド

で、初代パソコンは インターナショナルビジネスマシン製

2 :回想774列車:2019/06/27(木) 21:46:50.58 ID:9sJQuHQe.net
ボケ老人はもう死んだぞ

3 :回想774列車:2019/06/28(金) 04:55:58.25 ID:YvJgiGl1.net
新千円札の絵が誰だったか思い出せない香具師の数→

4 :回想774列車:2019/06/28(金) 05:59:48.71 ID:N4GlNFp4.net
呆け老人が起きました。
FMチューナー  トリオ

X オープンリールレコーダー   〇 オープンリールデッキ

5 :回想774列車:2019/06/28(金) 06:12:11.31 ID:6jCynj3g.net
こちらが既に立ってるが・・
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1561479815/l50

6 :回想774列車:2019/07/17(水) 14:36:17.08 ID:pi38eMoW.net
レコード針がちょっとさわっただけで壊れて、一万円以上するものとは思わなかった。
三回くらい壊してしまった。

7 :回想774列車:2019/07/20(土) 15:56:42.23 ID:yvfS7Fup.net
10月に武田鉄矢が中学校教師役のドラマが始まるらしいが、
なんでもフォーリーブスが所属する芸能事務所が、
まだ歌手デビューしていないタレントを数人中学生役で送り込んだらしい。

視聴率が取れるかどうかわからないのに、すごいものだ。
この芸能事務所の社長はやりてだな。

8 :回想774列車:2020/01/05(日) 22:54:16.73 ID:tF1QgvhG.net
80年代スタートおめでと〜
しかし年末年始はどこに行っても低学年小学生〜幼稚園くらいのジャリ連れ家族野郎が大量にいて、五月蝿くてイライラすんな。

9 :回想774列車:2020/01/31(金) 13:29:01 ID:tWG6ppfG.net
「宇宙のひみつ」が「197X年」という出だしだったんだが
とうとう間に合わなかった

10 :回想774列車:2020/02/29(土) 07:45:55 ID:8z4nfZZr.net
最近気になるCMがある。ニキビ治療薬のCMだ。

えくぼの女の子が笑っていて、そのバックに、
「えくぼーのーひみつあげーたーいーわー」
という歌がかかっている。
さすがにその女の子が歌っているとは思わないが、とても気になる。

11 :回想774列車:2020/03/21(土) 18:36:45 ID:uKI/DXDk.net
春という字は三人の日と書きますって
なるほどだなあ。
しかし元彼と今彼と三人でラララしちゃいかんでしょ。

12 :回想774列車:2020/03/23(月) 14:41:45.14 ID:xLyc8kAV.net
05XFN

13 :回想774列車:2020/03/28(土) 06:27:36.29 ID:WqKLUCGa.net
新田八郎太を省略して新八先生か。
きみの朝のイメージを壊さないように、武田鉄矢とは違って
さわやかな中学教師役になるといいな。

14 :回想774列車:2020/04/01(水) 20:50:27 ID:FPLp5NRm.net
>>10
本日発売した。いかりや長介の隣にいた志村けん、40年後に嫌な予感がする。
https://www.youtube.com/watch?v=30pS6ux3IrE

15 :回想774列車:2020/04/01(水) 20:56:06 ID:hP89Q3AL.net
受験ために中断していたBCLを一年ぶりで再開
月刊短波も一年ぶりに購入
投稿も再開しなければ

16 :村田純子:2020/04/02(木) 21:40:03 ID:lzDcbEJW.net
旦那とのデートが競馬場だったからいやな予感したが
新婚旅行はヨーロッパがいいといったのに旦那は外国より国内派だから国内になったわ
両親がこの人にしなさいといった旦那眼鏡かけてるブサイクだもん

17 :回想774列車:2020/04/04(土) 12:38:46 ID:WpVfrIrg.net
中学卒業の春休みに友達と3人で会津若松(一緒に行く友達の叔父の家)に
遊びに行くんだ。
行きは急行「ばんだい」、帰りは特急「あいづ」で。

https://i.imgur.com/OcQKDXB.jpg

18 :回想774列車:2020/04/04(土) 12:41:15 ID:dgoqB+zU.net
鏡見て旦那の顔に文句いえ
ブス

19 :回想774列車:2020/04/04(土) 21:13:18 ID:8+hhFH6D.net
>>17
昭和56年?
今は1980年で昭和55年だけど。

20 :回想774列車:2020/04/05(日) 04:03:35.30 ID:c6ASulb5.net
>>19
「行ってきた」(過去形)とは言ってない。
未来の事だから「行くんだ」(予定)と言っている。

21 :回想774列車:2020/04/05(日) 04:52:54.53 ID:1/j3BAfw.net
ワシの近所に村◆純子ちゅう、新婚ホヤホヤの女がおるのじゃが夜な夜な
悲鳴の声が聞こえてくる。ナニをしているのかまではワシは知らん。

22 :回想774列車:2020/04/05(日) 17:29:50 ID:1Q1k53n/.net
>>20
国鉄の指定券は、1年前から売ってないだろう。

23 :回想774列車:2020/04/05(日) 17:44:13 ID:JgZ+W/vS.net
偽造だな

24 :回想774列車:2020/04/05(日) 18:00:56 ID:1Q1k53n/.net
いい女だw
https://www.youtube.com/watch?v=mG0PmyoHQJU

25 :回想774列車:2020/04/05(日) 18:10:50 ID:c6ASulb5.net
>>22
イチャモンクズw
使用済のイチャモンはつけないのか?w

26 :回想774列車:2020/04/05(日) 18:23:46 ID:JgZ+W/vS.net
おうおうイチャモン返しか

27 :回想774列車:2020/04/05(日) 19:21:30 ID:c6ASulb5.net
だいたい>>17は文章はスレに合わせて40年前に設定し
画像は乗車した証拠として紹介してるんだから
全部40年前の出来事として捉えるなよw

28 :回想774列車:2020/04/05(日) 19:38:40 ID:e7xTkSqr.net
↑往生際の悪い奴

29 :回想774列車:2020/04/07(火) 08:06:07.60 ID:4RrryWKS.net
>>16
でも京大出のインテリ

30 :回想774列車:2020/04/07(火) 19:24:20 ID:ZNbHX/Xt.net
岩崎宏美の妹が歌手デビューか!姉に似てるとも似てないともw
タイトルと歌詞が妖し気だw
https://www.youtube.com/watch?v=8RvFQO9Z0QA

31 :回想774列車:2020/04/07(火) 19:27:59 ID:ZNbHX/Xt.net
こちらの方がリズミカルかw
https://www.youtube.com/watch?v=2uQqX31QsRA

32 :回想774列車:2020/04/07(火) 21:41:30.12 ID:CDRQo41T.net
>>30
声はそっくりだよね

33 :回想774列車:2020/04/08(水) 07:33:12 ID:lhs85jlf.net
前スレ終わるまで、よく生き残っていたw

34 :回想774列車:2020/04/08(水) 07:49:49 ID:XhdoLtqd.net
芸能人とかつまんねー

35 :回想774列車:2020/04/08(水) 15:10:04 ID:LHwyFw5Q.net
>>30
顔をお姉ちゃんよりかわいい。
野川明美(都はるみの妹)みたいに鳴かず飛ばずにならず、売れるとよいね。

36 :回想774列車:2020/04/08(水) 19:33:59 ID:6XDL1P+u.net
ラブレターふろーむかぁなぁダー♪
の姉ちゃん
今度ポルノに出るって
「後ろから前からハメて」とか唄も出したな

37 :回想774列車:2020/04/08(水) 19:53:20 ID:0DAJ8SWZ.net
>>35
かわいそうに胸は姉貴に大きく負ける。

38 :回想774列車:2020/04/08(水) 20:34:26 ID:lhs85jlf.net
>>36
20歳で結婚して、最近別れたようだなw

39 :回想774列車:2020/04/09(木) 00:19:19 ID:p3+7NkiT.net
畑中葉子でんな。

40 :回想774列車:2020/04/09(木) 20:47:43.66 ID:DqRc62HG.net
旧型国電が淘汰されてきて、直流区間の普通列車が湘南色の113・115系だらけになってきた。
新潟や長野でもあの電車を見ると反吐が出る。
電化したばかりの草津線にも進出したし、山陽本線は優等列車がないので、日中そればかり。
あのセミクロスシート座り心地が悪いし、駅弁や飲み物を置く場所もない。
何とも旅行で潤いのない電車だ!

50系客車とキハ40も準じた設備なので、国鉄は運賃が高い上に面白味がなくなってきた。

41 :回想774列車:2020/04/09(木) 21:26:04.57 ID:jVvn27/l.net
榊○郁○ちゃんのデカパイは俺のもの!
俺もそのうち芸能界入りして、ゆくゆくは○恵ちゃんを嫁さんにするんだ。

by ○辺○

42 :回想774列車:2020/04/09(木) 21:32:21.77 ID:NYVPI9r5.net
>>41
約束できんのけ?

43 :回想774列車:2020/04/09(木) 22:22:26.53 ID:G4vYJS84.net
巨乳好きがトオル

44 :回想774列車:2020/04/10(金) 05:56:54.87 ID:NMA5WKTc.net
新宿コマ劇場で夏休みに「ピーターパン」やるよね

45 :回想774列車:2020/04/10(金) 09:52:44 ID:UJ7D1QPP.net
郁恵が空を飛ぶw

46 :村田純子:2020/04/10(金) 16:56:27 ID:D+qawAuZ.net
父はこれからは勉強ができる人が勝ち組になる時代だからかっこよくて運動抜群の人よりも
眼鏡かけたブサイクでひ弱だがまじめそうなこの人と結婚しなさいとアドバイス通りにしたがあまりにも頼りなさ過ぎて心配だわ

47 :村田純子:2020/04/10(金) 18:20:38 ID:D+qawAuZ.net
後旦那も神戸の人だかっら父は買ったのかもしれないけど
子供出来たら二人とも私の方に似てほしいわ

48 :回想774列車:2020/04/10(金) 20:58:58.94 ID:UJ7D1QPP.net
昔からデブスには不細工がお似合い

49 :回想774列車:2020/04/10(金) 21:02:03.95 ID:UJ7D1QPP.net
デブスに似るか不細工に似るかの二択か
アーメン

50 :回想774列車:2020/04/10(金) 22:29:19 ID:Q2fmp+uv.net
特急電車のパイオニア181系は、特急「とき」3往復が唯一の運用で頑張ってるけど、
乗る・撮るどちらも食指が動かない。
食堂車が外れ、グリーン車の凸凹、イラストマークの三重苦でどうも萎える!
本来なら既に上越新幹線開業してお役御免の筈を、仕方なく走らせてる感じ。

でも再来年を目途に、大宮から新幹線を走らせる見通しとか!
確かに大宮〜上野は住宅が密集し、工事が進んでないので建設が進んでないな。
181系ボンネット型も、そのあたりで引退だろうな。

51 :回想774列車:2020/04/11(土) 05:58:32.40 ID:kNnUys5j.net
現役末期のSLにヘッドマークつけて
青い12系客車引かせるイベント列車みたいなもんやね

姿を見られるだけ貴重と思うか、
そんな姿なら見たくないと思うかは、
育った世代の違いかな

52 :回想774列車:2020/04/11(土) 08:29:26 ID:kGzwHjv7.net
>>50
豪雪地帯を走る「とき」に181系を使うのは酷だよな。
181系は「あまぎ」で運用すればいいのに。元々東海道筋で活躍していたんだし。

53 :回想774列車:2020/04/11(土) 23:11:52.46 ID:SiYhfsuj.net
>>51
その典型的なSLやまぐち号は、利用率はどうだ?
12系と集煙装置で面白味がないし、首都圏から遠いのがどうも。
下りはあさかぜ3号から小郡で接続してるが、週末のの利用者は増加したか?
寝台料金も高いので、小郡に行くまで相当高い。

54 :回想774列車:2020/04/11(土) 23:59:14 ID:ttjJu0RW.net
一部の寝台特急で編成見直し
あさかぜ3・2号、瀬戸、日本海1・4号にA寝台個室を連結
さくら・みずほ
スハネフ14+オロネ14+オハネ14+オシ14+オハネ14+スハネフ14
スハネフ14+オハネ14+オハネ14+スハネフ14
出雲1・4号
カニ24+オロネ25+オハネ25+オハネ25+オハネフ25+オシ24+オハネ25+オハネ25+オハネフ25
あさかぜ3・2号、瀬戸
カニ24+オハネフ25+オハネ25+オロネ25+オハネ25+オハネ25+オハネフ25+オハネ25+オハネフ25
日本海1・4号
カニ24+オロネ25+オハネ25+オハネ25+オハネフ25+オハネ25+オハネ25+オハネ25+オハネフ25
日本海2・3号
カニ24+オロネ24+オハネフ24+オハネ24+オハネ24+オハネフ24+オハネ24+オハネ24+オハネ24+オハネフ24
あかつき1往復にA寝台と座席車1両を連結
スハネフ15+オロネ14+オハ14+スハネフ15+オハネ15+スハネフ15
スハネフ15+オハネ15+オハネ15+オハネ15+スハネフ15

55 :回想774列車:2020/04/13(月) 00:34:11 ID:6RugXE6d.net
54の見直しなんてないぞ!
「富士」は東京〜西鹿児島を走っていて、下りは24時間を僅かに超えるし。

56 :回想774列車:2020/04/13(月) 21:49:33 ID:6RugXE6d.net
この曲聴いて、急行津軽に乗りたくなったw
https://www.youtube.com/watch?v=kU6zzYv3Lac

57 :回想774列車:2020/04/13(月) 22:30:47.98 ID:6RugXE6d.net
オリビアニュートンジョン主演映画のこの曲、何だか気になる
https://www.youtube.com/watch?v=cLi8fTlDEag

58 :回想774列車:2020/04/15(水) 19:59:03 ID:p6Cvqb5a.net
四国の急行から、グリーン車が無くなる噂が!

59 :回想774列車:2020/04/15(水) 22:32:18 ID:p6Cvqb5a.net
これが私の素敵な夢!
https://www.youtube.com/watch?v=Uswnli5ULZs

60 :回想774列車:2020/04/15(水) 22:44:24.90 ID:4yAnD7ba.net
準急よ
復活せよ

61 :坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2020/04/16(木) 00:37:29 ID:d/stlxlt.net
がんばれニッポン!モスクワは近い!

62 :回想774列車:2020/04/16(木) 03:07:19 ID:y4i5vzNH.net
クモハユ74のハ(客室)に乗ったことありますか?

63 :回想774列車:2020/04/16(木) 08:51:40 ID:UZcmlHKI.net
クモハユニなら乗った

64 :回想774列車:2020/04/17(金) 21:41:05 ID:ggJmEGCU.net
チャイナってそんなに魅力的か?
https://www.youtube.com/watch?v=tRDDEe6dUp4

65 :回想774列車:2020/04/18(土) 10:56:22 ID:7uDKKOFs.net
モスクワ五輪への期待が高まるばかり。マラソンで金メダルかな。

66 :回想774列車:2020/04/18(土) 11:36:26 ID:jYJJgFG3.net
ボイコットするとか言ってるが?
アメリカさんが早々に出ないと言ってるし
どうせ西側は付いて行くさ

67 :坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2020/04/18(土) 12:29:06 ID:ek63HM6C.net
熊の子ミーシャ

68 :回想774列車:2020/04/18(土) 12:43:40 ID:t/JGU1ME.net
ボイコットとかなったら、コロコロ連載の金メダルマンはどうなっちゃうんだよ。

69 :回想774列車:2020/04/18(土) 12:52:46 ID:jYJJgFG3.net
>>67
ファーファと見分けがつかん

70 :回想774列車:2020/04/18(土) 13:14:19 ID:Uynu8xy+.net
>>65
マラソンは金銀銅日本独占が期待できるよ。
瀬古と宗兄弟が外人に負けるわけがない。

71 :坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2020/04/18(土) 13:33:14 ID:ek63HM6C.net
こぐまのミーシャやったな。

72 :回想774列車:2020/04/18(土) 13:48:02.94 ID:t/JGU1ME.net
>>69
ファーファって何ですか?

73 :回想774列車:2020/04/18(土) 17:36:50.95 ID:kLJVivXV.net
>>66
大平内閣と自民党はモスクワ五輪ボイコットの方針を固めてるし、JOCがどこまで踏ん張れるかだな。

74 :回想774列車:2020/04/18(土) 19:00:16 ID:0i0XvPbn.net
>>73
大平首相、衆議院を解散して、夏に衆参ダブル選挙を実施するキナ臭い噂があるな。

75 :回想774列車:2020/04/18(土) 19:10:52 ID:0i0XvPbn.net
街中でこんな連中が闊歩してたらおっかないな。
https://www.youtube.com/watch?v=-QK3LygNzSA

76 :坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2020/04/18(土) 19:40:15 ID:ek63HM6C.net
>>73
アーウーのおっちゃん命落とすようなら笑うな。

77 :回想774列車:2020/04/18(土) 20:17:35 ID:jYJJgFG3.net
アーウーアーウーララララ

78 :坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2020/04/18(土) 21:02:40 ID:ek63HM6C.net
(^p^)アウアウア‥

79 :回想774列車:2020/04/18(土) 23:12:40 ID:atccEyIS.net
賀来駅(大分)から久大線で豊後森まで
宮原線に乗って、肥後小国まで行った。
最終なので、帰りは引治駅までタクシー。
大分行きの最終に間に合った。

80 :回想774列車:2020/04/19(日) 04:33:07 ID:J3CBcucN.net
ザ・シークがチャンピオンカーニバル終盤戦に突如参戦だと!?

81 :回想774列車:2020/04/19(日) 09:53:31 ID:679tezwT.net
>>80
昨年暮れのタッグリーグ戦で仲間割れしたブッチャーとの対決が楽しみだな。
また火炎殺法やるかな?

82 :坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2020/04/20(月) 05:40:47 ID:7KOQIwYq.net
コマネチでマス掻くとするか。

83 :回想774列車:2020/04/20(月) 07:09:09 ID:+zcjKOVU.net
私は桂木文のセミヌードで1日3発

84 :回想774列車:2020/04/20(月) 08:22:38.60 ID:yo4ynMKF.net
>>79
新型コロナウイルスの解説で有名になった
賀来特任教授は大分出身
ここがルーツなのか
女優の賀来千香子はまったく関係ないの?

85 :回想774列車:2020/04/20(月) 08:46:11.08 ID:IBeFU6ZD.net
>>84
誰一人わからない
新型コロナって、マーク2のことだよな?

86 :回想774列車:2020/04/20(月) 09:09:12 ID:jVz/toBQ.net
ロボコンの家にあったやつ

87 :回想774列車:2020/04/20(月) 09:13:46 ID:+zcjKOVU.net
コロナって石油ストーブでしょ

太陽から吹き出る火柱もコロナって言うけど……

88 :回想774列車:2020/04/20(月) 09:17:48.42 ID:jVz/toBQ.net
バッカモーン!そいつはプロミネンスだ古代!

89 :回想774列車:2020/04/20(月) 11:46:26 ID:mPr2CjG8.net
新型コロナ、「太陽にほえろ!」でゴリさんや殿下が乗っているやつね。

90 :回想774列車:2020/04/20(月) 13:04:15 ID:Ud5lAa0c.net
小林旭の自動車ショー歌に出てきた車か。

91 :回想774列車:2020/04/20(月) 13:07:57 ID:EoU2lHKJ.net
一杯出てきたわな

92 :坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2020/04/20(月) 22:16:48 ID:eQ/v/6nU.net
朝鮮玉入れ辞めてインベーダーゲームにはまっているけどみんなはどう?
朝鮮玉入れもなぁ。
もっと刺激のあるようなのがあれば客は戻るかもな。

例えばフィーバda(いや何でもない何でもない

93 :回想774列車:2020/04/20(月) 22:21:39 ID:fYvZo3qn.net
今時インベーダーなんかないよ。
ギャラクシアンだろ。

94 :回想774列車:2020/04/20(月) 22:39:51.93 ID:5I7Tr0rC.net
一杯の掛け蕎麦
いっぱいの観客席

95 :回想774列車:2020/04/21(火) 05:17:49 ID:M2oeo6i7.net
オレはレトロなブロック崩しが好き
最後はラケットと球が同じサイズ
高速で落ちてくる球打ち返すの至難の技

96 :回想774列車:2020/04/21(火) 11:07:22 ID:7G2cDuim.net
キラキラ光るぅ〜硝子坂ぁ〜♪♪
割れたら危険やね
大怪我必至

97 :回想774列車:2020/04/21(火) 11:46:07 ID:bes3ZZU+.net
ところでもうすぐ子供の日
55.5.5の入場券、どこどこに買いに行こうかな?

98 :坂井輝久 :2020/04/21(火) 12:24:39.95 ID:2fDX9+Ur.net
五条駅とか五日町駅とか五所川原駅とか

99 :回想774列車:2020/04/21(火) 12:47:20 ID:bes3ZZU+.net
>>98
列島縦断になりますね

100 :回想774列車:2020/04/21(火) 13:33:54 ID:l8fY+biu.net
今年もモスクワオリンピック日本不参加冷夏とか結構大変な年になるとは思うが40年後に比べれば大したことないだろう

101 :回想774列車:2020/04/21(火) 14:18:12 ID:z+Zsxy6J.net
40年後までオリンピックやってんのかな?
米ソ核戦争消滅してたりして(汗

102 :回想774列車:2020/04/21(火) 15:44:35 ID:bes3ZZU+.net
>>101
無理でしょ
ノストラダムスって知らない?

103 :回想774列車:2020/04/21(火) 15:53:27 ID:uQsiU1IB.net
おととし大韓航空撃墜事件が起きたが、
似たような航空事故が起こらないことを祈る。

104 :103:2020/04/21(火) 15:54:29 ID:uQsiU1IB.net
しまった、書くスレ間違えた。しばらくROMします。

105 :坂井輝久 :2020/04/21(火) 16:34:04.44 ID:2fDX9+Ur.net
>>101
昭和74年に地球が無くなんべ

106 :回想774列車:2020/04/21(火) 20:35:53 ID:UhflWWVX.net
こんなダミ声で歌う奴、初めてだよ!
https://www.youtube.com/watch?v=DZpI_WPKjho

107 :回想774列車:2020/04/22(水) 00:46:59.41 ID:A1GHNBJP.net
美幸線が日本一の赤字路線から「転落」してしまったらしい。

108 :回想774列車:2020/04/22(水) 07:07:19 ID:hVc1r+vK.net
今上天皇の万寿無窮をお祈りします。
千代に八千代に昭和が続きますよう。

109 :回想774列車:2020/04/22(水) 13:43:14 ID:0oOO0/fV.net
さざれ石の巌となりて苔の蒸すまで天皇につきまとうストーカーの曲ですか君が代は。

110 :回想774列車:2020/04/22(水) 22:13:42 ID:qB1DKqAJ.net
ぺんぺん草も生えずに苔むすだけかな。

111 :回想774列車:2020/04/23(木) 16:22:17 ID:xvLNLE1b.net
>>106
ボーカルの名前が「もんた」ってwww

112 :回想774列車:2020/04/23(木) 17:21:15 ID:0E2ZpdZ5.net
プロ野球ニュースのおもろいオッサンか

113 :回想774列車:2020/04/24(金) 09:57:16 ID:XjPBugMj.net
今年から中学になったばかりだが担任の女先生が美人で登下校の時に
エッチな事想像するとチンチンが皮から出てパンツに擦れてイテテテ
ってなる。

近くに走っている東武のナナハチは車掌室に座れるんだけど、この前
小学生が開いた車掌室ドアから走行中落っこちる事故があってから
カギが掛けられてつまらなくなった。

114 :回想774列車:2020/04/24(金) 12:32:14 ID:GUdlbJG5.net
>>111-112
押坂忍は渋くてよかったけど、みのもんたも悪くない。
はらたいらはひどかった。
ほとんど原稿棒読みしているだけほとんど、谷沢(中日)のこと「たにざわ」と
言っていたのには呆れた。

115 :回想774列車:2020/04/24(金) 13:51:42 ID:ignPOc62.net
通学ん時よく走り始めた客車に飛び乗ってる
乗り遅れそうな友人助けるためにファイト1発やったら学校に通報されて担任に思い切り殴られた

116 :回想774列車:2020/04/24(金) 14:00:35 ID:kIfsG67I.net
今月から始まったウルトラマン80(エイティ)、主人公が
中学校の教師と防衛チームの隊員の二足の草鞋を履く
設定なんだがちょっと無理があるんじゃ・・・・・・?
それにしても80を支援する防衛チーム「UGM」の専用車が
マツダサバンナRX−7と言うのがいいね。

117 :坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2020/04/24(金) 14:56:54 ID:rtttq0MS.net
夕やけロンちゃんで散々番宣していたな。
白坂のりこだっけ?

118 :回想774列車:2020/04/24(金) 17:01:32 ID:Cu0ElqBT.net
富山敬が変身すると伊武雅之
どういう因縁だよw

119 :回想774列車:2020/04/24(金) 18:46:52.23 ID:7/1FdDqj.net
>>116
「大激闘マッドポリス80」の渡瀬恒彦さんが乗ってるパトカーもRX-7だネ‼︎

120 :回想774列車:2020/04/25(土) 08:39:31.68 ID:MMAICxyj.net
すっかり忘れていたが京王が先月から都営地下鉄新宿線と
相互乗り入れを開始したんだよな。これで関東の大手私鉄で
地下鉄と相互乗り入れをしていないのは西武だけになって
しまいましたな。西武も営団地下鉄有楽町線と相互乗り入れを
する計画があるらしいけど実現するのは一体いつの事に成るやら?

121 :回想774列車:2020/04/25(土) 19:51:29 ID:Q88ZuBgu.net
>>120
乗り入れしやすい地下鉄が見当たらんな!
営団有楽町線と相互乗り入れなんて、ターミナルの池袋が被るけど、堤義明は正気か?

西武が地下鉄乗り入れなら、どうして西武新宿線と営団東西線乗り入れをやらなかっただろう?
西部新宿線利用客の多くが高田馬場で乗り換える上に、東西線も中野−高田馬場はガラガラなのに、
高田馬場で激込みが多い。
また国電の中野−三鷹で東西線乗り入れ電車の乗車率が悪いのに、新宿指向の各駅で
邪魔な東西線直通電車があるのはバランス悪い!
東西線乗り入れがなければ、休日だけ快速通貨の高円寺・阿佐ヶ谷・西荻窪は、
平日も快速通過でいいのに。

122 :回想774列車:2020/04/27(月) 17:14:28 ID:fj7BLHzx.net
>>4
TEAC

123 :回想774列車:2020/04/27(月) 18:16:09.60 ID:7lfCoxQV.net
東武が西口・西武が東口これ如何に?

124 :回想774列車:2020/04/27(月) 18:29:05 ID:BsZh452Q.net
品川駅より南の北品川駅

125 :回想774列車:2020/04/27(月) 18:32:11 ID:lJx58SYr.net
>>123
東の東武、西、西武♫

126 :回想774列車:2020/04/27(月) 20:46:38.68 ID:fj7BLHzx.net
本塩釜駅より南側なのに西塩釜駅
塩釜駅より東側なのに西塩釜駅
本塩釜駅より北側なのに東塩釜駅
これも、へんじゃ〜ありませんか。

127 :回想774列車:2020/04/27(月) 21:30:39 ID:7lfCoxQV.net
西武も東武も北進延伸の歴史とはこれ如何に

128 :回想774列車:2020/04/27(月) 22:00:19.19 ID:lJx58SYr.net
西部警察の舘ひろし、そろそろ降板しそうな気がするな

129 :坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2020/04/28(火) 03:04:56 ID:dRaG4nBg.net
今度天気予報で降水確率ってのが発表するようになるんだって?

130 :回想774列車:2020/04/28(火) 14:27:59 ID:RmVadPN5.net
最近、発売(新発売)っうか一般客には売らないが
ATM(現金を入出金・振り込み・宝くじが買えるそのほか)が
600万円くらいしたそうだ。
令和元年の価値に換算すると、企業物価指数が当時(昭和53年頃)の2.1倍であるから
現在の価格は約1,300万円くらいなんですね。
ただし、これは企業間流通価格であるから、ありえへん理屈だが消費者物価指数で
換算(一般人には販売しないから換算自体が無駄な抵抗)すると、当時の4.2倍だから
約2,500万円程度になるんだわ。

131 :回想774列車:2020/04/28(火) 14:30:16 ID:RmVadPN5.net
数10年前によく使った、半値八掛っう言葉が懐かし
その後、進化して半値八掛け何割引きっうのも流行ったよな。

132 :回想774列車:2020/04/29(水) 13:32:44 ID:7tq9mIzN.net
国鉄がまた値上げしたので、GWに遠出する気分が薄れてきたな。
ワイド周遊券もそこそこ高くなってきたし。
もっと斬新で割安感のある企画きっぷを発売しないかな?

133 :回想774列車:2020/05/01(金) 22:22:07 ID:uLpiZohz.net
>>75
最近よく漫才番組で見かける、紳助・竜介というコンビにキャラが似てるなw

134 :回想774列車:2020/05/02(土) 05:41:50 ID:gz29Q2cR.net
ブッチャーとシークの試合、見に行くぞ。

135 :回想774列車:2020/05/02(土) 06:40:29.99 ID:tT7HCkxF.net
むかし東京の会社に勤務していた時に、社内旅行で黄色いバスを貸し切って
伊豆稲取方面に1泊2日で旅行に行き、そのご先輩がその時のガイドさんに
話しをつけてガイドさんたちと飲み会になった(いまで言う合コン)。
で、なんの流れか未だにわからないが青森出身のガイドさんのアッシーになってしまって、
その人がなんかの事情でガイドを辞めることになり上野駅まで拉致されて夜行列車で
帰郷することになって上野駅改札口まで連れていかれてそこでサヨナラになった(笑)。
そのバスの車体カラーは黄色 勿論、お察し  はとバスです。

136 :回想774列車:2020/05/02(土) 21:41:49 ID:9ZFDR8cM.net
ブッチャーとシークの試合。アナウンサーが襲われちゃった!

137 :回想774列車:2020/05/03(日) 19:31:47 ID:TPboxNc6.net
明後日、名鉄が5555を走らせるようだな。

138 :回想774列車:2020/05/03(日) 20:07:40 ID:JNmq13ql.net
臨時特急つばめが東京〜大阪往復運転するぞ
茶色のEF58が運用に入るらしいな

139 :回想774列車:2020/05/04(月) 13:53:03 ID:011fdNVI.net
明日は昭和55年5月5日。5並びの日です。
ボクも5月5日生まれだったら、もう少し勇ましい男の子になれたような気がします。
あいにく今日が11歳の誕生日です。祝日と祝日に挟まれた平凡な日です。

140 :回想774列車:2020/05/05(火) 20:56:43 ID:HWQ02Plj.net
5555祭りが終わり、この曲がよく流れるともう夏が近いw
https://www.youtube.com/watch?v=cR-Jp4486u4

141 :回想774列車:2020/05/05(火) 21:27:51 ID:S3+LnUjm.net
無人駅だが自動販売機が置かれているというので、鶴見線の昭和駅に行ってきた。
無人駅という事で入場券は売られていなかったが、臨時で硬券の100円区間の切符と
記念乗車券を売っていたので買ってきた。

昭和駅は昭和46年に無人化されているので昭和44年4月4日に買っておけばよかった。
次は11年後の66年6月6日か。

142 :回想774列車:2020/05/05(火) 21:38:59 ID:eldUu+qg.net
鶴見駅の行列凄かったな
硬券だけ手に入れた
あと国鉄の廃品売ってた

143 :回想774列車:2020/05/10(日) 07:31:58 ID:oelS/sir.net
各駅停車の全国乗り放題の切符があれば。
国鉄で検討して頂けないだろうか。

144 :回想774列車:2020/05/10(日) 07:46:26 ID:VTFE5prQ.net
周遊券で十分
九州北海道ワイドなら特急乗れるし
冷房付いてない地方のポンコツ普通乗り放題にしても需要無いだろ

145 :回想774列車:2020/05/10(日) 11:56:13 ID:tfGXxHlH.net
旧客好きのオレ、周遊券使っても結局鈍行しか乗らんかったって事も多いのよね

146 :回想774列車:2020/05/10(日) 12:50:23.56 ID:nI+9yhsi.net
急行自由席混んでるからなー。
上野で4時間前から並んで席確保しても
トイレ立つのが辛いくらいだ。夏休みや暮れは高くても指定を取らんと。

147 :回想774列車:2020/05/11(月) 22:39:15 ID:G96uwOM3.net
>>144
周遊券は特急料金別だけど。

148 :回想774列車:2020/05/11(月) 22:48:43 ID:G96uwOM3.net
>>146
臨時急行を狙おう!
空いてるし、今は大体12系客車で運転。
運が良ければ特急と設備が同じな14系座席車を使用することもある。
何より周遊券で指定席を取ると、急行料金も取られるからバカバカしい。

そういえば14系座席車使用の山陽夜行急行「阿曽・くにさき」「雲仙・西海」は
相変わらず指定席がガラガラなようだな!自由席も座れない事はないらしい。
関西〜九州の寝台特急が不調なのもあり、全体の利用率から10月改正で嫌な予感がする。

149 :回想774列車:2020/05/12(火) 01:06:00 ID:aptkcWnV.net
「富士」は10月改正で宮崎短縮が確定のようだな。
そうすると日本最長距離を返上して、ただの一寝台特急になってしまう。
最長距離で、単独で24時間以上走る列車はお早めに。
日豊本線全線電化してから僅か1年で短縮とは・・

150 :回想774列車:2020/05/12(火) 06:26:27.37 ID:ZJOKvlGg.net
>>147
北海道と九州ワイドは周遊エリアは在来線特急自由度無料使えるだろ

151 :回想774列車:2020/05/12(火) 09:23:10 ID:gT9J29Bv.net
大阪発の信州ワイド周遊券は使い勝手良かったな。
米原・岐阜経由でも奈良・亀山経由でも行けるし、
中津川(自由周遊区間の入り口)からは特急の自由席に特急券なしで乗れた。
長野に行く場合、運転頻度が割と高い路線(1時間待てば乗れる)ばっかりだから、
計画が立てやすかったよ。

152 :回想774列車:2020/05/12(火) 12:03:38 ID:/SaWAs3X.net
上野始発の東北線鈍行に乗ると青森で00:40発の夜行青函連絡船に接続するから北海道をワイド周遊券や青春18きっぷで回るのに使い勝手がいい。
だいたい仙台で昼飯になるけど。あとは地方の駅弁食いつなぎ,夜食は青函連絡船の海峡でイカ刺し定職うまあしてる。

153 :回想774列車:2020/05/12(火) 12:05:57 ID:/SaWAs3X.net
上野始発の東北線鈍行に乗ると青森で00:40発の夜行青函連絡船に接続するから北海道をワイド周遊券や青春18きっぷで回るのに使い勝手がいい。
だいたい仙台で昼飯になるけど。あとは地方の駅弁食いつなぎ,夜食は青函連絡船の海峡でイカ刺し定職うまあしてる。

154 :回想774列車:2020/05/12(火) 13:57:12.06 ID:ZJOKvlGg.net
八甲田丸の海峡ラーメン旨い
塩味で帆立ゴロゴロが津軽っぽくて良い

155 :回想774列車:2020/05/12(火) 19:57:10 ID:DZRcvHV6.net
でも仙台って名物ないよなー
笹かまぼこだって塩釜とか松島だし、うーめんは白石だ。

156 :坂井輝久 :2020/05/12(火) 20:19:27.04 ID:Q4qdPuDN.net
牛タン焼きかな

157 :回想774列車:2020/05/12(火) 20:24:04 ID:RZXpCjXO.net
スパイクタイヤの粉塵じゃないか?

158 :回想774列車:2020/05/12(火) 20:24:30 ID:4DdktIZs.net
白松が最中
伊達の牛タン
笹かまの鐘崎
阿部の笹かまぼこ
支倉焼
ずんだ餅

159 :回想774列車:2020/05/12(火) 20:54:58 ID:EjqcQz4b.net
ハゲの月

160 :回想774列車:2020/05/12(火) 21:15:00 ID:DZRcvHV6.net
牛タン? シチューにでもするのか?
白松がモナカや支倉焼はデパートで見るけど。
ずんだはお土産にならないし。
ハゲの月? なにそれ?

161 :回想774列車:2020/05/12(火) 21:24:12 ID:Pf+EczND.net
仙台行くとついつい頼んでしまう牛タン。
ところで昭和55年の現在、青春18きっぷなどという切符が存在したかどうか・・・

162 :回想774列車:2020/05/12(火) 22:02:42 ID:zhqTvZWd.net
昭和55年の現在、上野始発の「常磐線鈍行」に乗ると「青森で00:40発の夜行青函連絡船に接続」だな
2年前の常磐線の微妙な減便ダイヤ改正で接続できるようになったが、画期的な改正だったよ
それまでは八戸〜青森を「みちのく」の特定特急券を投資しなければ、普通列車だけで夜行青函連絡船に乗り継げなかった

163 :回想774列車:2020/05/12(火) 22:19:38 ID:cgGk9C/0.net
青春18きっぷって、なんだ?

164 :回想774列車:2020/05/13(水) 05:27:49 ID:Euvg0V14.net
國鐵がユーレルパスを参考に金欠鉄ヲタから増収を狙い密かに企画している未来の切符

165 :回想774列車:2020/05/13(水) 05:36:23 ID:s7N/u6OW.net
一か八かの青春

166 :回想774列車:2020/05/13(水) 05:42:45 ID:LA2R/96y.net
萩の月は仙台名物(厳密には会社も工場も大河原町だからな)
むしろ宮城の銘産品
まぁ、どこにでもあるがどら焼きっうのも何社かあるしな

167 :回想774列車:2020/05/13(水) 05:44:48 ID:LA2R/96y.net
あぁ、本社は仙台市青葉区大町なんだわ
工場は大河原なのよ 

萩の月がな.

168 :回想774列車:2020/05/13(水) 06:24:06 ID:h/hzieix.net
青葉区とかwww
なんだそれ政令指定都市ごっこか
そりゃトーホグでは最大かもしれないが
所詮はトーホグの一県庁所在地
やだやだ田舎者のエリート意識は

169 :回想774列車:2020/05/13(水) 07:51:22 ID:Euvg0V14.net
笹かま駅弁や牛タン駅弁はうまければ,どこで作ってもいい

170 :回想774列車:2020/05/13(水) 08:31:22 ID:/Ceny4P9.net
国分町のトルコ風呂NNキモチイイ

171 :回想774列車:2020/05/13(水) 09:05:49 ID:YI6tFCVE.net
>>164
よく知ってるな? 内部のひと?
どうせ貧乏学生専用だろ? 名前からして、18才以下限定なんだろうな

172 :回想774列車:2020/05/13(水) 09:15:22 ID:s7N/u6OW.net
18才未満禁止に決まっとろうが

173 :回想774列車:2020/05/13(水) 10:18:31 ID:MVrNPyaY.net
津田沼で終わってる複々線がいよいよ来年、千葉まで延びるんだよな。
工事中の稲毛駅を見ると、快速が走る予定の線路にもホームが作られるようだ。
京成との乗り換え駅の幕張を差し置いて、稲毛のほうに快速が止まるようになるのか。
住みよいまちになるぞ、稲毛区。

いけね、俺も政令指定都市ごっこをしてしまった。

174 :回想774列車:2020/05/13(水) 11:02:34.06 ID:Euvg0V14.net
>>171
金欠シルバー世代は,同じ料金なら○○放題に飛びつく習性がある。
金欠学生(18歳以上)の夏休みの空いたローカル乗車がメインだ。
18歳未満は泊りがけ旅行しないからローカル線のコスパが悪い。
ただ,ユーレルパスは特急フリーで評判悪いから,鈍行専用を提案した。
特急乗りたければ周遊券か拡大フリーを買えってねw

175 :回想774列車:2020/05/13(水) 11:25:26.90 ID:CYkSH1qL.net
一般周遊券って、どうしてこんなに
複雑なしくみになっちゃったんだろう。
どこか外国のまねをしたのかな。

176 :回想774列車:2020/05/13(水) 12:58:47.15 ID:gMzxnXVX.net
>>168 >>173
兵庫県姫路市網干区新在家、在住ですが何か?

177 :回想774列車:2020/05/13(水) 13:21:34 ID:YI6tFCVE.net
>>174
なるほど、そう言うことね
でもあまり長続きしそうにない切符やね
すぐに消えてなくなりそう

やっぱ最強は周遊券! 永遠に不滅ですね

178 :回想774列車:2020/05/13(水) 13:33:00 ID:xSJRbQH+.net
>>164
ヲタって何ですか。
>>174
コスパって何ですか。
wって何ですか。

宇宙人と会話しておるようだわい。

179 :回想774列車:2020/05/13(水) 14:20:03.94 ID:h/hzieix.net
>>176
新幹線区在住ですが何か

180 :回想774列車:2020/05/13(水) 14:44:03.38 ID:x1+72TiD.net
鉄ヲタはレイルウェイギークやナードの意訳。
乗車や降車で写真撮ってヲタヲタして一般通常人に迷惑をかけるから。
コスパは,コストパーフォーマンスの略語で生産性向上運動業界の業界用語。
wは,ただの余分な打鍵だよ(笑。

181 :回想774列車:2020/05/13(水) 17:40:00.19 ID:SPFksVN2.net
>>180
周りから、ナウい!ってよく言われるオレでも、わからない言葉だわ

182 :回想774列車:2020/05/13(水) 18:01:41.45 ID:Ou3okoIT.net
>>119
大激闘マッドポリス'80 は、
ルパンシリーズでお馴染みの大野雄二氏がテーマ曲書いてるんだよな。
あのテーマ曲、トランペット目茶苦茶きつそうだな。
https://www.youtube.com/watch?v=SzP1scFY28s

183 :回想774列車:2020/05/13(水) 19:09:50.26 ID:u+8Rl3AH.net
>>150
マジレスするが、北海道・九州ワイドの自由周遊区間特急自由席フリーは1981年から。
このスレは今1980年。1年早い!

184 :回想774列車:2020/05/13(水) 19:39:33 ID:4GACxNDA.net
↑もう決定したんですね

185 :回想774列車:2020/05/13(水) 20:24:12.40 ID:pWOsbT1x.net
いちいち重箱隅ホジらなくても
適当でいいんだよ

186 :坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2020/05/13(水) 20:49:16 ID:pQq5KWMk.net
>>181
よっ!モダンボーイ!

187 :回想774列車:2020/05/13(水) 20:54:05 ID:O1kC6sYr.net
>>185
いや、やっぱり40年前にこだわりたい。
あの頃の1年って大きいもん。
聖子以前/以後で全然違うだろ。

1年半遡ると、ゴーサントオを境に全然違うだろ。

188 :坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2020/05/13(水) 20:57:53 ID:pQq5KWMk.net
昭和55年の話だろ。
絶対豚双六の話する奴が出てくる予感。
とりあえずコマネチでマスを掻こう。

189 :回想774列車:2020/05/13(水) 21:54:28 ID:u+8Rl3AH.net
>>187
そうだよね。
ワイド周遊券で特急乗り放題を予言する奴がいるとは、10月改正で特急だらけで
急行が消えそうな路線が出そう。

190 :回想774列車:2020/05/14(木) 01:03:30.91 ID:eBNjAmZk.net
福岡市動物園でジャイアントパンダの飼育がはじまり、
公開も始まったというので、ちょっと見に行ってみようかと思っている。
これまで動物園へは西鉄バスでしか行ったことがなかったが、
今回は初めて国鉄で行ってみようかと考えている。
先日、地図を眺めていたら、
小笹駅で降りたら、動物園の裏口まで、
歩いてもすぐではないかと気づいたのだ。
盲点だった。
そういえば今まで、動物園に行くのに国鉄を利用した、
という人の話は全く聞いたことがない。
考えてみたら、自分だって小笹駅どころか
筑肥線そのものを利用したことがない。
そりゃあんなに本数が少ないと実用には堪えないから、
普段は存在すら忘れているモンなあ。
このたびはもちろん時刻表は調べるけど、
国鉄ってどうも信用できないから、
目論見どおり巧くいくのかどうか、一か八かの気分だ。
たかが市の動物園に国鉄でいくというだけで
こんなに不安になるとは、滑稽にして馬鹿馬鹿しい。
この、国鉄め!!

191 :回想774列車:2020/05/14(木) 01:27:00.17 ID:tOOapSOO.net
最近テレビで見掛けなくなったピンクレディー

192 :回想774列車:2020/05/14(木) 07:37:46 ID:ey94ocvk.net
>>190
単線非電化では、本数の多いバス利用になるね。
吉塚から出てる勝田線は、もっと使えないけど。

193 :回想774列車:2020/05/14(木) 19:54:14 ID:p7SzpArs.net
>>152-153
定職って働いてたのか

194 :回想774列車:2020/05/15(金) 01:08:36 ID:Gt6jPfij.net
昨年10月の日豊本線全線電化、どうせDF50のEL化と思っていたが、
急行「錦江」が電車化されたのは意外だった。

その代わり「にちりん」1往復が全線架線下DC特急で残ったのは驚いた!
「おおよど」共通運用のためだろうが、そのために残すのは不合理だな。
どう考えても「つばさ」電車化で廃止された「あおば」同様のパターンだけど、
10月改正で「おおよど」廃止になりそうで?

195 :回想774列車:2020/05/15(金) 01:20:59 ID:Gt6jPfij.net
そういえば来年神戸で博覧会があるな。
そのために三ノ宮から新交通システムができるのか?!
この中のメンバーの1人、40年後に・・
https://youtu.be/aNDH_x1tQhA

196 :回想774列車:2020/05/15(金) 01:45:02 ID:oUayi5YQ.net
ゴーサントオ以来「おおよど」「にちりん」に「天ワカ」編成が入ってるよね。
「くろしお」の381系電車化で用済みとなった気動車は
九州でありがたく使え!ということだったみたい。

197 :回想774列車:2020/05/15(金) 08:51:13.35 ID:oUayi5YQ.net
機動戦士ガンダムの再放送見てる?
如何に素晴らしいかを熱く語る人に釣られて見てみたけど、
初回から2回が限界だった。
あれは駄目だ。自分には向かない。
イライラしてしまって素直についていけない。

198 :回想774列車:2020/05/15(金) 09:39:54.49 ID:MTJ+NMRb.net
北海道の電車特急いしかりは近々781系に統一されるね。
と言う事は485系1500番台は本州に戻るのか。
正直北海道と言う土地は485系には合わなかったのかも
知れないな。

199 :回想774列車:2020/05/15(金) 09:45:24.99 ID:j+Nb9reS.net
>>197
人間同士が戦うのって見ててつらいよね。
普通の勧善懲悪テレビ漫画が、敵を異形の生き物に
している理由がよくわかったよ。

200 :回想774列車:2020/05/15(金) 09:47:15.69 ID:HeT2249T.net
ヤマトしか見ない

201 :回想774列車:2020/05/15(金) 11:35:25 ID:1AgzQypG.net
いや、そこは銀河鉄道999だろう

202 :回想774列車:2020/05/15(金) 12:22:02 ID:x4O2iRrO.net
C62-48と52号機って現存したのか?

203 :回想774列車:2020/05/15(金) 13:33:06 ID:a135CtdN.net
実車は49まで

204 :回想774列車:2020/05/15(金) 14:41:17 ID:x4O2iRrO.net
そっか
昔の機関車を原子力?で動くモンスターマシンに魔改造って凄いよな
やはり作ったのは銀河鉄道苗穂工場かなw

205 :回想774列車:2020/05/15(金) 14:58:09 ID:HeT2249T.net
外観以外使える部分皆無だろ
宇宙戦艦ヤマトも大概だが

206 :回想774列車:2020/05/15(金) 16:46:23 ID:x4O2iRrO.net
普通は下周りそのままで外見内装の魔改造がデフォルトだが999号は真逆の魔改造だな
ある意味斬新だ
将来外見101系性能新幹線とかできたら面白そう

207 :回想774列車:2020/05/15(金) 21:05:16 ID:b4yNq1pX.net
999は改造じゃねぇし

208 :回想774列車:2020/05/15(金) 21:34:15 ID:Y4x31gRQ.net
>>197 >>199
明確にどっちが善でどっちが悪じゃないってのに
新しさは感じたよ。独立戦争ってそんなもんだよな。
でも、このテーマは難しいよ。
最初の放送を誰も知らないのもわかる。

209 :回想774列車:2020/05/15(金) 21:49:04 ID:Gt6jPfij.net
一旦終わっちゃったけど、こちらの方がいいかも。
https://youtu.be/UxQbx3s4nr4

210 :回想774列車:2020/05/15(金) 22:53:12 ID:Iqoyi7qI.net
あのC-62 48 はストーリー設定上新造か?
と云う事は他に同じのが47台あるんだな
地球→アンドロメダまで他の999号と1回もすれ違ってないな

つまりヤマト同様静態保存か鉄屑だった48号機を超魔改造したんだろ
苗穂で

211 :回想774列車:2020/05/15(金) 23:18:31 ID:a135CtdN.net
種車が48なんだろう
映画版は50だから新製か

212 :回想774列車:2020/05/15(金) 23:53:36.00 ID:XDq6m3Hl.net
松本零士は、日豊本線の南小倉駅付近で足立山を背景に走る汽車を見て、
汽車が足立山の斜面を駆け上がって宇宙へ旅立つところを思い浮かべて物語を着想し、
作品化したいと長年暖めていた。

・・・と、おれの友達のお父様が教えてくださった。
(某有名広告代理店九州支社にお勤めの方。
仕事で松本零士と知り合って以来の飲み仲間なんだそうだ。)

だとすると改造は小倉工場だな。
ま、でもやっぱり苗穂かw


ちなみに、売れっ子になってしまった今は、
商業的な期待に応えるための作品しか書けず悩ましいとのこと。
いまいちばん書きたいのは、
「男おいどん」の続編みたいな世界観の作品だそうだ。

213 :回想774列車:2020/05/16(土) 07:09:46 ID:eg8pTpGs.net
C62は九州と無縁

214 :回想774列車:2020/05/16(土) 19:59:47.94 ID:T5eNRNvL.net
そもそも国鉄線のSLは、山口線の子供騙ししか走ってないのに。

215 :回想774列車:2020/05/16(土) 20:21:36 ID:gheQTbaO.net
どういうそもそも

216 :回想774列車:2020/05/17(日) 10:18:41.64 ID:ltGlMhuc.net
>>215
国鉄から消えたSLの話だろ

217 :回想774列車:2020/05/17(日) 10:24:38.56 ID:cOxFftuT.net
999号もヤマトも離陸する時翼灯無し前照灯は1個だけ
明らかに航空法違反
999なんか客車の下に無意味な丸蛍光灯付けてるし
普通だったら事業免許即取り消し

218 :回想774列車:2020/05/17(日) 10:27:45.78 ID:oc3w/4z5.net
>>216
そもそも999

219 :回想774列車:2020/05/17(日) 10:33:39 ID:cK82pdt0.net
都はるみの「北の宿から」って曲
朝鮮に拉致された女性が日本に居る家族に宛てて書いた曲なんだよ
切ないねぇ………

220 :回想774列車:2020/05/17(日) 10:37:51 ID:oc3w/4z5.net
ちょっと何言ってんのかわかんない
拉致といえば金大中だろ

221 :回想774列車:2020/05/17(日) 13:14:23 ID:guKjQo06.net
石川さゆり「津軽海峡冬景色」の歌詞から連絡船の船名絞れるかな?
「上野発の夜行列車降りた時から」
→まぁ朝だな
「青森駅は雪の中」→12月〜4月初頭?
「ご覧あれが龍飛崎北の外れと」→龍飛崎可視できる→出航一時間後位には日が出てる

連絡船運用よく解らんが昭和50年頃の時刻表詳しい人
推理してみて

222 :坂井輝久 :2020/05/17(日) 14:44:11.39 ID:eaDcxr3m.net
夜行列車降車後、青森ダッシュしてなく静かに歩いて連絡船乗り場に向かう感じだから昼頃の便かね?

223 :回想774列車:2020/05/17(日) 14:48:11.63 ID:ssrFfxCH.net
天候変わったんだろ

224 :回想774列車:2020/05/17(日) 15:48:40 ID:gMbAv4lt.net
キャロライン洋子って最近どうしてるだろう

225 :回想774列車:2020/05/17(日) 16:58:55 ID:ssrFfxCH.net
ケンちゃんに出てなかったか

226 :坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2020/05/17(日) 17:04:08 ID:eaDcxr3m.net
洗濯屋?

おっと時代を間違えたようだ

227 :回想774列車:2020/05/17(日) 19:03:32 ID:oc3w/4z5.net
兄貴がBD7の団長

228 :回想774列車:2020/05/17(日) 19:33:14 ID:ltGlMhuc.net
そういえばケンちゃんもめっきりテレビに出なくなったな!
榊原郁恵主演の「ナッキーはつむじ風」以来見なくなった。
まだ20歳前で、最近デビューした松田聖子や松村和子や鹿取容子などと同年代くらいだろう!?

229 :回想774列車:2020/05/17(日) 20:33:35.93 ID:jqzXBtOp.net
伊藤咲子も最近消えた

230 :回想774列車:2020/05/18(月) 12:00:00 ID:gs31+h2s.net
アイドルの世界では今年は世代交代の年だな

231 :回想774列車:2020/05/18(月) 12:48:23 ID:yjpZzXWA.net
城みちるって、最近どうしたんだろう?

232 :回想774列車:2020/05/18(月) 13:15:52 ID:bKryqWTl.net
太陽にほえろ、スコッチが戻ってきたけど相変わらず何かワンパターンだな。誰か、従来のイメージを覆してくれるキャラクターが出て来るといいんだけど。。

233 :回想774列車:2020/05/18(月) 15:04:12 ID:lvq6eWxa.net
豊川誕はどうしているのだろう?

234 :回想774列車:2020/05/19(火) 00:19:16.28 ID:lO4PqkP4.net
>>232
実家の商売を継いだ。

235 :回想774列車:2020/05/19(火) 13:53:20 ID:O/Zp/GnK.net
ブルマん中に手突っ込んでオーバーでも股ムニムニしたい
https://i.imgur.com/sHHoPss.jpg
https://i.imgur.com/IOdHmPO.jpg

236 :回想774列車:2020/05/20(水) 07:38:06 ID:eNPpxtUY.net
王選手、今日で40歳か!
ここまでのホームランペースが悪く、今年も広島の山本浩二にホームラン王取られそうだ。
年齢が年齢だけに、現役引退ももうすぐかもしれない。
そうすると巨人から看板選手が消えるが、その後どうなる?

それと長嶋巨人も今年は調子が悪いな。昨年・一昨年は優勝を逃したものの、首位戦線に加わっていたけど、
今季は首位広島に大きく引き離されている。

237 :回想774列車:2020/05/20(水) 08:05:55 ID:of/hBdHA.net
>>236
今年巨人が優勝を逃したら3年連続V逸になるから
長嶋監督は解任されるだろうな・・・・・・。
そうなったとしても俺は巨人ファンを続けるけど。

238 :回想774列車:2020/05/20(水) 08:25:28.00 ID:STIVmTlq.net
掛布雅之がちょっと調子が良くないな。

239 :回想774列車:2020/05/20(水) 19:31:55 ID:IXphRChG.net
今年の夏の甲子園は春の神奈川県大会優勝の東海大相模と予想する。
向こう30年は神奈川は東海大相模の時代。田倉監督は甲子園で通算
50勝くらい出来るのではないか。
横浜? 愛甲がいるけど神奈川の決勝か準決勝で負けるでしょう。

240 :坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2020/05/20(水) 19:40:52 ID:dLK07Uoh.net
昨年四強ジャンボ宮城の猥校も捨てがたい

241 :回想774列車:2020/05/20(水) 20:58:45 ID:LhJgSf4T.net
モスクワ五輪ボイコットだけはやめてくれ(/´△`\)
40年前の東京五輪中止の悲劇は2度と繰り返さないでくれ(;o;)

242 :回想774列車:2020/05/20(水) 21:01:53 ID:0DlZzDkX.net
ほぼ本決まりもうアカンやろ
アメリカに付いて行くしか能がないんだし

243 :回想774列車:2020/05/20(水) 21:41:22 ID:emod/mOh.net
今日で不惑の誕生日を迎えた巨人軍の王選手にインタビューを試みました。
「もしもたった一つ願い事が叶うならボクはもう一度高校生に戻りたいんだ。多くのファンの方々の声援に支えられて、比較的
恵まれた人生だったと思うけど、ボクには高校生の持つ若さがない。もう一度『高校生・王貞治』として甲子園のマウンドに立ち
たいんだ。40年後の自分自身は想像もつかない。でも長嶋さんじゃないけど『高校野球は永久に不滅です』ってボクは、それだけは
自信を持って言いたいね」

244 :ナナシマさん:2020/05/20(水) 21:43:26 ID:G5CZazaa.net
インターハイ、高校野球、修学旅行中止は嫌だ!

245 :回想774列車:2020/05/20(水) 21:46:40 ID:emod/mOh.net
>>236
10号ホームラン一番乗りですよ。40歳にしてまだまだ健在!
あと5年は大丈夫! 通算ホームランも1000号に到達すると思います。

246 :回想774列車:2020/05/20(水) 22:18:57 ID:Gym9LYPs.net
しょせんオリンピックなんてボイコットできる程度のものなんだ。
自分が死ぬまでオリンピックは見ないだろう。

247 :回想774列車:2020/05/20(水) 22:21:55 ID:0DlZzDkX.net
そもそも参加は各国の任意

248 :回想774列車:2020/05/21(木) 14:10:27 ID:GgKP4N+Z.net
オリンピックって、なぜ「国対抗試合」なんだろうね?
へんなの。

249 :回想774列車:2020/05/21(木) 14:20:40 ID:72FId+0Q.net
戦争の代わりだよ
クーベルタンがどう思ってたかは知らん

250 :村田純子:2020/05/21(木) 14:44:10 ID:2xtLYK2Z.net
旦那がわてらの京大は東大の入試が中止になった年やから世界一大変やったんやと自慢してたけど
大蔵省にも落ちて民間企業に勤めてるしそこまで優秀じゃないのかもしれないわ
父が結婚相手はまじめだからこの人にしなさいと眼鏡かけたブサイク指定してきたのに

251 :回想774列車:2020/05/21(木) 18:02:05 ID:92e6g9Qx.net
>>250
正雄お父ちゃまの慧眼ですね

252 :回想774列車:2020/05/21(木) 21:56:58 ID:14UQaFdp.net
>>245
全盛期と比べ、王のミートに切れがなくなってる。
756号を放った3年前やV9時代は、失投を逃さず、打った瞬間ホームランの凄さがあった。
しかし一昨年あたりからその鋭さがひそめ、フライで凡退が多くなった感じ。

253 :回想774列車:2020/05/21(木) 22:11:01 ID:74RenIvw.net
番場蛮に打ち明ける回だな

254 :回想774列車:2020/05/21(木) 23:11:21.90 ID:3XefSNku.net
今年は冷房車どんくらい増えるんやろ?

255 :回想774列車:2020/05/22(金) 07:54:13.21 ID:rt0xJxPX.net
>>254
地方は50系客車やキハ40・47にしそうだから、大して期待できない。
でも大手私鉄の冷房化は進んでるし、車はカーエアコンが当たり前になってるから、
国鉄は運賃が高くて冷房車が増えないのはいただけない。
四国・九州の急行は、冷房化ほぼ達成してるが。

256 :回想774列車:2020/05/22(金) 10:59:01 ID:VqC9KT9A.net
キハ58はキハ28と併結してないと冷房できないんだって?
キハ65はどうなん?

キハ66、キハ67が理想の汎用型のように思えるのだけど、
それ止めてキハ47、キハ40にするんでしょ? なんで?
がっかりです。

257 :回想774列車:2020/05/22(金) 12:41:04.37 ID:z80o88PX.net
>>254
地方は50系客車やキハ40・47にしそうだから、大して期待できない。
福知山線だとか山陰本線だとかのように旧型客車列車ばかりよりまだマシだが。
ただそんな中で北陸本線の快速電車が、急行くずりゅうと共通とは言え冷房化率100%に達しているというのはいくら、
急行立山がそのまま富山駅から快速電車糸魚川行きになるのを含むと言っても、がんばっているのではないかな冷房化率100%の快速電車から旧態依然非冷房車旧型客車に乗り換えると嫌でも思うが。

258 :回想774列車:2020/05/22(金) 12:43:44.64 ID:Ma7QD6kg.net
冷房車と言えば総武緩行線
冷房率1%
宝くじ並み
通学で2年使ってるが1度も当たった事無い

因みに地元では黄色101系は通称「タクアン」と呼ばれてる(マジで)

259 :回想774列車:2020/05/22(金) 12:59:22.90 ID:n6KwhS42.net
京成上野駅地下通路
片足無い軍人さんハーモニカ吹いてる
おかん曰く「偽物だから近寄っては駄目」怒られた

260 :回想774列車:2020/05/22(金) 15:13:12.67 ID:VqC9KT9A.net
>>258
「マジで」とは新しい響きの言葉だな。
「冗談抜きで」という意味かな。
真似して使ってみよう。

261 :回想774列車:2020/05/22(金) 16:36:58 ID:Oz2osnLi.net
国鉄横浜線の原町田駅が小田急町田駅近くに移転して
町田駅に改称して一ヶ月。国鉄は原町田から町田に
改称するのを「九州にも町田駅があるので混乱する。」
とほざいてゴネていたそうだけど本音は
「何でウチ(国鉄)の駅名を民鉄(小田急)の駅名に
 合わせなきゃいけないんだ。」って事でしょ?
関西出身の町田市長が
「大阪にだって福島駅があるやろが!!」と怒ったから
渋々改称したけどw

262 :坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2020/05/22(金) 18:24:28 ID:ZTBIT/S2.net
『町田市』駅にするとか。。

263 :回想774列車:2020/05/23(土) 02:33:30 ID:tcxNNJAz.net
新原町田

264 :回想774列車:2020/05/23(土) 05:31:03 ID:zW6mt5wX.net
武蔵溝ノ口みたいに武蔵か相模をつけるわけにはいかなかったんだろうか。
あそこが武蔵か相模か知らないが。

265 :回想774列車:2020/05/23(土) 06:46:07 ID:zqZYuwfS.net
内房線外房線快速ってエグい
千葉出たら木更津、大網までノンストップって間違って乗ったらエライこっちゃ
夕方千葉始発の快速って古い111系0番台使ってるね
種別と行先表示無いから間違える人結構いると思う

266 :回想774列車:2020/05/23(土) 08:26:37 ID:z1w+qrM3.net
>>257
北陸本線の快速は大サービスだな。
急行と同じ車両で、スピードも遜色ない。
逆に急行料金を払う「くずりゅう」「立山」などは、利用に気が引ける。

ただ北陸本線も徐々に特急が増えてるから、現状の快速天国はいつまで続くだろう?

267 :回想774列車:2020/05/24(日) 07:37:09.02 ID:9MldNFtC.net
これからは大阪の117系のような車両が各地に配属されていくんかな。

268 :回想774列車:2020/05/24(日) 08:13:45.00 ID:x9LPR0Ht.net
国鉄カネ無いから改造リニューアルで使い回すのでは?
581、583系とか交直両用だし編成ぶった切って切り口に運転台付ければ使えるかも
山陽夜行需要減ってるから丁度良いかも

269 :回想774列車:2020/05/24(日) 23:01:02 ID:IJ0tfHA1.net
さすがに扉1つだけというのはまずいのでは・・

270 :回想774列車:2020/05/24(日) 23:13:30.31 ID:5Lxtf0f5.net
苗穂と肩を並べる匠の技持つ工場が山陽か北九州に有ったよな
客車にディーゼルエンジン付けた凄い荒業やる工場が

271 :回想774列車:2020/05/25(月) 03:18:20 ID:YT04ovz/.net
117系を内装変更(片開きデッキ付)して急行比叡などに使ってはどうか

272 :道の駅:2020/05/25(月) 10:37:27 ID:d8rfuZ+n.net
特急版国電117系の185系国電新特急電車は田町、新前橋に配置される予定。

273 :回想774列車:2020/05/25(月) 10:52:24 ID:0ZUN2ZCW.net
はいはい

274 :回想774列車:2020/05/25(月) 13:00:03 ID:YT04ovz/.net
あれ特急なんかにしたら苦情来るぞ

275 :回想774列車:2020/05/25(月) 13:25:16 ID:22rg4W2e.net
田町って、あまぎに入れるんか?
183よりダウングレードじゃないか。
急行伊豆に使うのならまぁ良いと思うけどな。

276 :回想774列車:2020/05/25(月) 15:08:37 ID:EBwqKODJ.net
>>268
いやいや、583はまだまだ使えるでしょ?
銀河も583にすればいいのに

さすがに近郊型に改造は、無理がありすぎて現実的ではない

277 :回想774列車:2020/05/26(火) 00:49:53.27 ID:JIxBExOE.net
まさかのモスクワ五輪日本ボイコットの悪夢の知らせ。
40年前の東京五輪中止の悪夢が繰り返されてしまった・・・・・・・・・

278 :回想774列車:2020/05/26(火) 02:28:53 ID:sje15+VZ.net
交流専用は新幹線と北海道以外には作られないのかな。

279 :回想774列車:2020/05/26(火) 06:09:03.81 ID:TJLvIDMM.net
オリンピックも10回に1回はお休みしたいんだろう。

280 :回想774列車:2020/05/26(火) 10:05:58 ID:WMT3CJ/8.net
>>279
柔道の山下の前で言ったら一本背負いされそうだな。

281 :回想774列車:2020/05/26(火) 19:38:55.24 ID:TJLvIDMM.net
>>280
骨が折れちゃうよ。

282 :回想774列車:2020/05/26(火) 20:23:28.92 ID:IC4TAYqj.net
あかんのはカニ挟みやろ

283 :回想774列車:2020/05/27(水) 00:49:52.69 ID:wmyE6GoR.net
おぉ
あの寝技な
大しゅきホールドカニばさみ
嫁にいつも1本取られる

284 :回想774列車:2020/05/27(水) 00:54:09.02 ID:YZ5HNAuE.net
海綿体断裂の危機w

285 :回想774列車:2020/05/27(水) 05:00:40.32 ID:PdKYxezC.net
>>284
武田鉄矢?

286 :坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2020/05/29(金) 21:15:12 ID:UUYTu1aA.net
オリンピックなんかより小学生の運動会や国体での小学生によるマスゲームのほうがマス掻けるぜ

287 :回想774列車:2020/05/29(金) 21:32:44 ID:P90RpZ8Y.net
今年、僕の県に国体が来るんですよ。
総合グランドのまわりがドンドンきれいになっていく。
僕の小学校は特に出番はないみたい。
全員で開会式を参観だって。

288 :回想774列車:2020/05/30(土) 01:15:02.18 ID:K/2hN0PB.net
10月のダイヤ改正は「富士」の宮崎打ち切り以外も、相当大ナタが振るわれそうだな!
不信の関西~九州寝台特急は減便予定だが、便乗して山陽夜行急行も全廃らしい。
「阿曽・くにさき」「雲仙・西海」「鷲羽」が無くなると、九州方面の周遊券は山陽本線
しか使えないので、不便になる。
それだけでなく九州内の幹線は、支線直通以外の急行がほとんど無くなるようだ。
九州方面の周遊券は急行列車のフリーパスが有名無実化するので、行くなら早目にだなorz

それから四国の急行からグリーン車が消えるらしい。
国鉄がバカ高くなって、グリーン車の利用率が落ちていそうだな。
今のグリーン車は普通車に格下げ運用になりそうか?

289 :回想774列車:2020/05/30(土) 01:24:35.23 ID:K/2hN0PB.net
それから北海道は札幌空港のすぐ近くに駅を作り、青函連絡船を介した輸送を縮小のようだ。
今「ゆうづる」「はくつる」と「おおぞら」「おおとり」乗継で東京−札幌のビジネス利用は
値段でも国鉄に優位性がないから仕方ないか。飛行機と所要時間が全然違うし。

あと夜行鈍行「からまつ」が無くなるようだ。
札幌−帯広の利用に便利だし、松山千春も足寄への帰郷に愛用してるけど、そんなに利用率悪い?

290 :坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2020/05/30(土) 01:44:48 ID:o6NL/Qto.net
>>287
ああ、カンピョウ県ですね。(餃子県とはあえて言わないw昭和55年だからさw)
母親が宇都宮市出身なんだよね。

291 :回想774列車:2020/05/30(土) 06:46:22 ID:SSpgNC+S.net
体操服姿の中学生お姉さんに萌え
食い込むブルマ
ボクの股間ピラミッド
https://i.imgur.com/4RrwSCq.jpg
https://i.imgur.com/l0Ly6uH.jpg

292 :坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2020/05/30(土) 07:16:58 ID:o6NL/Qto.net
マン毛生えてそうだな。

293 :回想774列車:2020/05/30(土) 21:13:08.70 ID:TjCrqHnI.net
2枚目めちゃかわいい

294 :回想774列車:2020/05/31(日) 00:16:31.45 ID:EHZzNDER.net
ブルマは紺色に限る
https://i.imgur.com/HLiihdK.jpg
https://i.imgur.com/AM3dpKV.jpg
https://i.imgur.com/9Vkg26y.jpg

295 :坂井輝久 :2020/05/31(日) 04:44:45.52 ID:eijlETsm.net
正面から顔が写っている画像がいいな。

296 :回想774列車:2020/05/31(日) 07:19:19.75 ID:Ab4bKS6w.net
https://i.imgur.com/WVWzmuh.jpg
https://i.imgur.com/F7FnQnv.jpg
https://i.imgur.com/zEPhUmW.jpg
https://i.imgur.com/fDAradu.jpg

297 :坂井輝久 :2020/05/31(日) 11:14:39.98 ID:eijlETsm.net
パン食い競争でコッペパンか背割れパン咥えてるの無いかなw
当然ブルマ姿でさw

298 :回想774列車:2020/05/31(日) 18:05:34 ID:aD9PAU1K.net
一枚目は合成なんだろうけど、
どういうコンセプトなのよw

299 :回想774列車:2020/06/01(月) 19:50:19.88 ID:YNi/Ilh2.net
高校を卒業するとブルマが懐かしくなる。
女子大生でブルマはあまり見ない。
中学・高校の校庭で見る女子の紺ブルマ姿は、やはり絵になる。
女子校なんか最高だけど、不届者がいるせいか塀が高い学校もあるな。

300 :坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2020/06/01(月) 21:36:12 ID:KbwcifWo.net
おいおい今は昭和55年だぜ
女子大生や短大生でも体育の授業はブルマだろ。

301 :回想774列車:2020/06/01(月) 22:03:54 ID:MP3j5v4c.net
実業団チームのブルマもなかなか良いですな
なんかわからんけど股の脇から紐が出てたりして
1度あの紐引っ張ってみたい

302 :坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2020/06/01(月) 22:39:32 ID:KbwcifWo.net
でもマン毛生え揃ったババアだらけだろw

303 :回想774列車:2020/06/02(火) 19:53:19 ID:nnqdZs5p.net
村田純子タン、推定25歳はおじゃるかの

304 :回想774列車:2020/06/02(火) 23:39:32.75 ID:ZBSRfQJL.net
今月15日には南海電車の萩野茶屋〜玉出間の高架複々線工事が完成するな。
難波駅の大工事も11月には完成する。

その一方で、キハ5501形の国鉄乗入の「きのくに」の一部が、「くろしお」への格上げで、難波駅の工事の完成を見ずに廃止になるようだ。
残りもあと何年もつだろうか・・・?
あの車両、島鉄みたいに冷改される予定ないからな。

305 :回想774列車:2020/06/03(水) 00:18:41.48 ID:Y9wK5von.net
>>300
女子大生は体育でほとんどジャージだぞ!ブルマは一部体育会の部活程度。
女子高より明らかに劣る。
でもJALの入社試験で体力測定は、ブルマの受験生が多かったな!

306 :回想774列車:2020/06/03(水) 00:23:19.13 ID:Y9wK5von.net
>>304
貴重なヘッドマーク装着列車だが、非冷房なのが・・
「きのくに」を電車化しない理由はそれがありそうだけど、
電車化するなら「くろしお」格上げになりそう。

307 :回想774列車:2020/06/03(水) 03:07:08 ID:wKjlrEQ2.net
>>304
すでに存在意義失ってるし、次の10月改正で廃止してもいいんじゃね?
今の中ならまだ車両の譲渡先あるかも?(1エンジン化すればだけど)
キハ5500→関鉄?(4扉化?)
キハ5550→津軽?、茨城交通?、筑波?、島鉄?

308 :回想774列車:2020/06/03(水) 03:44:42 ID:usooexOL.net
南海乗り入れはやめて165系で運転すれば良い。
または3両(最低3両だからやむをえず)切り離して列車を和歌山市駅まで運転

309 :回想774列車:2020/06/03(水) 08:32:37.60 ID:LWZYL9lb.net
165系はまだ全然足りないんじゃないの
急行佐渡もよねやまもまだ全然現役だし
5年後ひょっとしたらそういうのが全て上越新幹線開業で廃止されてから初めて165系電車が余剰になってそれで初めて165系電車を紀勢本線に回せると言うか

310 :回想774列車:2020/06/03(水) 08:33:51.06 ID:LWZYL9lb.net
>>308
いまはまだ電化されてないんじゃないの

311 :回想774列車:2020/06/03(水) 09:09:18.08 ID:gxLpEGGq.net
栓抜とコップ持参すりゃタダ飲みできそうだ
https://i.imgur.com/zD2JvKZ.jpg

312 :回想774列車:2020/06/03(水) 19:25:24 ID:nf+h7r7Z.net
すごい自動販売機だな。
紙幣を扱うことができるのかい???

313 :坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2020/06/03(水) 21:02:46 ID:/RGYKxOU.net
ボクも思ったよ

314 :坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2020/06/03(水) 21:04:00 ID:/RGYKxOU.net
てか500ってなんだよ!
500円硬貨って記念硬貨?

315 :回想774列車:2020/06/03(水) 21:12:21 ID:GNuf0iC4.net
たっけぇぇぇ

316 :回想774列車:2020/06/04(木) 02:38:52.60 ID:KwEt7bV3.net
>>310
かつての房総準急や長野原準急みたいに
ttps://c59176.blog.ss-blog.jp/2011-07-27

機関車牽引じゃないと無理だな
<イメージ>
ttps://livedoor.blogimg.jp/railway_fun/imgs/f/5/f5161749.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/railway_fun/imgs/2/e/2e673033.jpg

317 :回想774列車:2020/06/07(日) 23:12:50.47 ID:pNTmv9Ua.net
>>288
全区間架線下のDC急行が多いけど、それをどうするかの試金石でもあるか。

318 :回想774列車:2020/06/07(日) 23:47:15.25 ID:qGPMeI6u.net
車内で知り合った家出少女といい事
チャレンジ20000キロ旅人なら1度くらいはこういう経験無いか?
https://i.imgur.com/9i5K4fm.jpg

319 :坂井輝久 :2020/06/07(日) 23:54:04.82 ID:D9+09RQT.net

合法炉利だろうけどツルペタってのがイイネ。。
ちなみにパイパンかな?w

320 :回想774列車:2020/06/09(火) 08:11:20.55 ID:i2SsTaAJ.net
チャレンジ2万キロ始まってから、1ヶ月足らずで国鉄完乗果たす奴いるが、
そんなに暇とお金があるのか?
宮脇俊三氏のように、時間をかけ試行錯誤して達成したのと比べて軽薄だな。

321 :回想774列車:2020/06/09(火) 14:58:07.74 ID:Fg4ysDKI.net
五輪の件、残念でならない。まさかこんなことになろうとは。

322 :回想774列車:2020/06/09(火) 15:00:51.91 ID:vCCLmO29.net
軽薄でも参加中止でもいい
たくましく素だってほしい

323 :回想774列車:2020/06/09(火) 15:01:21.72 ID:CwayiEUT.net
ミーシャのぬいぐるみ
五輪外して売ってるしw

324 :回想774列車:2020/06/09(火) 15:03:27.96 ID:3bYB/gkl.net
西ドイツ以外の西欧諸国は渋々参加するみたいだけどな

325 :回想774列車:2020/06/09(火) 15:58:15.09 ID:CwayiEUT.net
中継もなさそうだな
コマネチ見たい

326 :坂井輝久 :2020/06/09(火) 18:10:58.89 ID:5fP2Y1eu.net
今夜はコマネチでマス掻くかな。

327 :回想774列車:2020/06/09(火) 18:18:01.80 ID:WQJqkGlj.net
オレは新宿のラッキーホールだわ
巨乳アイドルポスター見ながら発車

328 :回想774列車:2020/06/09(火) 19:29:39.02 ID:b6mIOKh6.net
ツービートとかいう若手のお笑いグループで盛んに「コマネチ、コマネチ」て
やっている男がいるらしい。相棒が山形出身のグループ。

329 :回想774列車:2020/06/09(火) 22:31:33.65 ID:b/eUk4aJ.net
京成電車の江戸川・国府台両駅も、江戸川橋梁の架け替えで高架になったんだな。
青砥〜高砂間の中川橋梁絡みの複々線工事は、なかなか大変そうだがな。

330 :回想774列車:2020/06/09(火) 22:35:35.30 ID:0k/z7Gk3.net
>>328
勿体つけてるところへなんだが
THE MANZAIくらい見てるだろ

331 :坂井輝久 :2020/06/10(水) 00:05:40.03 ID:f+IVoCT4.net
民放が2局しか映んねえ端な所に住んでんじゃねえの?

332 :坂井輝久 :2020/06/10(水) 00:06:42.52 ID:f+IVoCT4.net
よくたけしがバカにする山形とかさw

333 :回想774列車:2020/06/11(木) 12:18:59.60 ID:pd/9ScLm.net
ビートきよしは大物?

334 :回想774列車:2020/06/11(木) 16:02:37 ID:DJ07nmSx.net
153系はあと何年くらい走るでしょう。
あと451系,471系も

335 :回想774列車:2020/06/11(木) 16:37:27.13 ID:VBwqq3mq.net
WC垂れ流し結構問題なってるから時間の問題だろ
幕張の153→165と169へ置換えもかなり進んできた

336 :回想774列車:2020/06/12(金) 00:29:25.59 ID:U88cmG2h.net
>>319
うん
https://i.imgur.com/DCJbvcs.jpg
https://i.imgur.com/DuAH46M.jpg
https://i.imgur.com/D6IePwY.jpg
https://i.imgur.com/7pHZJnM.gif

337 :回想774列車:2020/06/12(金) 19:45:11.69 ID:9G/0Cjsl.net
きょうは、宮城県沖地震(東日本大震災と違う)から42年経過したそうだ
東京の会社で勤めいていた俺は、揺れが感じ近くのボーリング場の屋上に設置してあった
ボーリングのピンが左右に大きく揺れたのを見て恐ろしくなった。
すぐ、会社から電話(当時は黒ダイヤル電話器)で実家に連絡したが
電話自体が通じない(呼び出し音もしない)
通信網が地震の影響で遮断されたようだ。
翌日に公衆電話で母親の声が聞けた。

338 :回想774列車:2020/06/13(土) 06:52:08.42 ID:SaCA8DFW.net
いまから、42年くらい前には新橋駅東口(現在の汐留方面)には
ヤクルト本社(?)のビルしかなかったんだよね。
国鉄の改札を出て帝都高速度交通営団銀座線の地下ホームに行っていた。
っうか、この辺が都バスのバス停で六本木方面渋谷駅行き(現在の渋88系統)の
乗り場だったよな。

339 :回想774列車:2020/06/13(土) 09:52:50 ID:86l4AGwX.net
どうやらドラえもんのタイムマシンに乗って40年後の
世界から来た人がいるらしいなw

340 :回想774列車:2020/06/13(土) 10:04:14 ID:Xj056gkd.net
大平さん・・・・・・合掌😭

341 :回想774列車:2020/06/13(土) 10:06:00.19 ID:kzRWkJo2.net
戦前の話はワカラン

342 :回想774列車:2020/06/13(土) 10:24:40.62 ID:+POM5kUg.net
総武線の歌というと、ピンキーとキラーズが、「小岩、私の小岩」って歌を歌っているけど、
今度誰かが「あー私の小岩」って歌詞のレコードを発売するそうだ。

343 :回想774列車:2020/06/13(土) 11:17:52.00 ID:kzRWkJo2.net
リトルロックなら何かあるんじゃね?
しらんけど

344 :回想774列車:2020/06/20(土) 05:48:00.69 ID:LQ3QhFLz.net
「青い海」」白い砂」去年は165と169混合編成代走もあったが今年はどうかな?
また珍編成で走ると面白いんだが

345 :回想774列車:2020/06/20(土) 19:49:51.80 ID:NNB+38jO.net
ザ・ベストテン放映中
https://www.tbs.co.jp/tbs-ch/special/the_bestten/

346 :回想774列車:2020/06/23(火) 01:00:33.80 ID:2frdLCFb.net
もう24時を過ぎたけど今日から修学旅行(中学)で京都、奈良。
今日は京都に宿泊。
初めてじゃないけど新幹線はやっぱり速かった。

347 :回想774列車:2020/06/23(火) 19:35:14.71 ID:rVVmBQwg.net

ひかりとこだま
男なのはどっち?

ってナゾナゾを出してごらんなさいな

348 :回想774列車:2020/06/23(火) 20:30:26.62 ID:zy9Su+8s.net
音速より光の速度の方が早いね
1擦り半と2擦り半
どちらも超早漏で両者男性

349 :坂井輝久 :2020/06/23(火) 20:31:11.51 ID:vb8dGLZ6.net
種村直樹『どちらも女の子ですが何か?w』

350 :回想774列車:2020/06/23(火) 20:32:18.48 ID:zy9Su+8s.net
付け加えるとトンネルドーンで挿入即発車(発射)

351 :回想774列車:2020/06/23(火) 21:23:48.99 ID:hWFXTtbf.net
発射しないように順法闘争を決行。

352 :回想774列車:2020/06/23(火) 22:23:19.60 ID:36FxIvg/.net
カウパー氏腺液
バルトリン氏腺液
男も女もとばしてるな

353 :回想774列車:2020/06/23(火) 22:31:44.59 ID:YsnKsKn/.net
もう飛ばないし

354 :回想774列車:2020/06/23(火) 23:18:52.75 ID:iJV7Bl7G.net
後ろから前から、どうぞ

355 :回想774列車:2020/06/24(水) 01:10:37.02 ID:fqwo3ChN.net
のぞみ
かなえ
たまえ

356 :回想774列車:2020/06/24(水) 04:41:52.63 ID:BCrrNhV3.net
https://i.imgur.com/Tshr9BI.jpg

357 :回想774列車:2020/06/24(水) 09:31:03.64 ID:cQlP5m3a.net
>>356

https://i.imgur.com/O0nCOsx.jpg

358 :村田純子:2020/06/27(土) 01:36:37.68 ID:O8FVn1Ut.net
新婚旅行は外国がいいのに旦那は国内派で困るわ
ママ外国のほうが好きなのに

359 :回想774列車:2020/06/27(土) 02:48:24.87 ID:BXAemG6I.net
夜のベットでハッスル・ハッスル

360 :回想774列車:2020/06/27(土) 21:10:54.64 ID:FTiUBehq.net
クモハユ74の客室に乗車してみた人いますか。

361 :回想774列車:2020/06/28(日) 11:24:26.38 ID:+u1JEfZa.net
昭和50年代前半の巨人は長嶋監督時代だったが話題の提供が多くて優勝の印象が少なかった。
とにかく、王の本塁打世界記録、長嶋監督自身の話題提供、江川事件、後楽園球場の日本初の人工芝敷設くらいしか印象が残っていない。

でも、この頃のプロ野球と高校野球は巨人が優勝しなくても面白かったな。

高校野球は逆転のPLの全国制覇、浪商のドカベン旋風、簑島高校の延長18回を経験した上での春夏連覇。
プロ野球はパリーグは阪急、近鉄、日ハムが強くて、阪急は日本シリーズ3連覇を達成した。
西武ライオンズも、この頃に創設されて、強くなる全盛期の直前の時代だった。古い後楽園球場と比較しても新鮮で斬新な球場だった。

セリーグも、ヤクルトが日本シリーズで初出場で初優勝を後楽園球場で達成した。広島カープの日本シリーズ連覇と江夏の21球の印象が強い。
大洋ホエールズも川崎球場から横浜スタジアムに移転して、新生・横浜大洋ホエールズに生まれ変わった。

とにかく、巨人は話題の提供だけで、色々な球団がリーグ関係なく強くなり、巨人以外の球団と選手に対して関心を持つ時代になった。

362 :回想774列車:2020/06/28(日) 12:33:51.02 ID:jLV6fGd9.net
>>361
西武はクラウンから引き継いだのが去年ですから、まだまだ
これからのチームでしょうなぁ。ベテランの野村克也もそろそろ
潮時ですかな。

363 :回想774列車:2020/06/28(日) 13:27:58.11 ID:HlMr8kzF.net
1番センター柴田
スイッチヒッターで駿足凄いね
まるで曲芸だわ

数十年後には投手で指名打者こなす化け物みたいなプロが出てくるかもね

364 :回想774列車:2020/06/28(日) 15:19:03.01 ID:b7NLqnxJ.net
そりゃさすがに無理だろ
盗塁王でホームラン王ならあるかもな

365 :回想774列車:2020/06/28(日) 16:21:48.66 ID:+u1JEfZa.net
西武は新生球団として華が欲しかった。
全国区の選手が。
それが田淵選手。
主力3選手と看板料まで小津社長にむしり取られても必要と感じ根本氏が断行した。
血を流す覚悟で大きく舵を切ったトレードだった。

リスクは織り込み済みだった。
だから石毛獲得の前に行沢選手を取ったり捕手も幾人も指名登用もしたし話題作りではあったが育成の後付け意味もあって野村氏も取ったりしている。

真弓は根本氏の本当の出血だったと感じたが若菜は後々素行とかで対立する可能性は秘めていたと思う。

阪神とのトレードは成功とはいえない。
若菜と真弓がいれば1979年シーズンの守備崩壊はあそこまでひどくならなかったはず。
当時はセンターライン重視という考えはなかったのか?
数年後に石毛と伊東が入ったのでというのは結果論でしかない。

366 :回想774列車:2020/06/28(日) 16:34:04.84 ID:KlJQPD5n.net
プリンスホテルの石毛のことですか?今年の秋、ドラフト対象の選手でまだ西武に
入団してないですよ。確かに西武のトンネル会社と言われているチームの所属ですが。
伊東という選手は誰ですか。熊本工業三年生のキャッチャーのことですかな。

367 :回想774列車:2020/06/28(日) 16:48:52.17 ID:+u1JEfZa.net
七人の刑事、金八先生が放送していた当時は角川映画の全盛期だった。
角川映画と言えば、当時は大人が鑑賞する内容の映画の印象が強かった。
野性の証明、人間の証明、蘇える勤労、野獣死すべし、戦国自衛隊などが代表作だった。

特に強烈な印象が残ったのは高倉健の野性の証明だろう。
薬師丸ひろ子が高倉健と並列されて、映画作品の広報ポスターに大きく掲載されているが、
映画の内容を見ると、中野良子、夏木勲、松方弘樹の出演場面と台詞の数を比較しても少ない印象だった。

確かに、映画の野性の証明における薬師丸ひろ子の役割は大きいのだか、
野性の証明の映画のポスターを高倉健、中野良子、夏木勲、松方弘樹を並列させて広報させていたら
映画の印象と感想は大きく変わっていたのかもしれない。

368 :回想774列車:2020/06/28(日) 16:50:36.43 ID:+u1JEfZa.net
日本テレビ系列が「太陽にほえろ」
TBS系列は田宮二郎の「白いシリーズ」、芦田伸介の「七人の刑事」から、武田鉄矢の「金八先生シリーズ」
テレビ朝日系列が猪木の「ワールドプロレスリング」だった。

今、考えると凄い豪華なテレビ番組ばかりで、テレビの視聴者も迷うくらいだった。
その中でも猪木のワールドプロレスリングの人気はダントツにケタ外れだった。

昭和50年代前半当時は、猪木のワールドプロレスリング、芦田伸介の七人の刑事のどちらかだった。
そうだ、ちょうど、日本と中国が平和条約を締結する時期の前後だった。
イランで革命が起こり、パーレビ国王が追われてイスラム教のホメイニ聖職者が最高指導者となった。

当時の番組はすべて印象に残る。最近のテレビは全く見る気もしない。愚かなものばかりで話にならない。

七人の刑事は、金八に追い払われたけれど、ドラマの内容の重厚さは言うこと無い。
刑事役でレギュラー出演していた芦田伸介など名優は残念ながら鬼籍の人になってしまいました。

今の刑事ドラマと違って、犯罪に至る社会的背景や犯罪者の個人的事情が丹念に描かれていて、
松本清張にも通じる脚本だと思って当時、見ていました。
みんな大人だったなあ。この七人の刑事がいたら今の事件をどう見てどのように解決するのだろうかと 時に思う

白黒の昭和30年代の七人の刑事は、昭和50年代のシリーズと比較してもドラマの内容は数段上のレベルとも言われている。
裏番組に、同じ刑事ドラマの太陽にほえろ!と言う日本テレビの番組があったけれど
大人の人間が腰を据えてじっくりと真剣に見る刑事ドラマは、七人の刑事だね。

369 :回想774列車:2020/06/28(日) 16:56:48.55 ID:+u1JEfZa.net
芦田伸介の七人の刑事の前番組は田宮二郎の白いシリーズだった。
田宮二郎はTBSの白いシリーズからフジテレビの白い巨塔に軸足を移して活躍していた。
七人の刑事が高視聴率で金曜夜20時・午後8時に全国放送されていた当時の年末に、田宮二郎は散弾銃で自殺した。
しかし、田宮二郎の散弾銃の自殺には黒幕の存在が確認されていて、公には曝されてはいない。

370 :坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2020/06/28(日) 18:13:01 ID:mgewzdrz.net
金八シリーズってブルマが映るシーン皆無だからつまんねえよw

371 :回想774列車:2020/06/28(日) 21:30:59.22 ID:Boz+LCTa.net
NHKの中学生日記は時々ブルマが見られるよ

372 :坂井輝久 :2020/06/28(日) 22:12:41.57 ID:MZI/PZ7e.net
中学生日記もいいけど教育テレビもブルマ出現割合高いぜw

373 :坂井輝久 :2020/06/28(日) 22:13:29.29 ID:MZI/PZ7e.net
>>369
黒幕って誰よ?

374 :回想774列車:2020/06/30(火) 06:19:59.81 ID:bzwtafFZ.net
トルコ風呂良いぞ
最近はオスペ(生本)が当たり前になりつつある
https://i.imgur.com/mp6CQx1.jpg
https://i.imgur.com/SDPXOC4.jpg

375 :回想774列車:2020/07/03(金) 08:44:14.10 ID:pO2N/p1u.net
江ノ電1000系がブルーリボン賞か。オールロングシートの
車両がブルーリボン賞を受賞するとは時代も変わったな。

376 :回想774列車:2020/07/04(土) 23:17:34.65 ID:LOV4gEzH.net
金八先生、10月にまた戻ってくるってよ。
今度は10月の頭からスタートできそうだ。

377 :回想774列車:2020/07/05(日) 09:45:57.50 ID:LkMHI2wb.net
>>376
金八先生はプロレスと重なるからな。
現在の新日本プロレスの外人は豪華。
初来日で腕周り60センチのホーガンの他に
ハンセン、アンドレ、ローデス、バックランドがいて
外人対外人の対戦も見逃せない。

378 :回想774列車:2020/07/05(日) 11:48:53.76 ID:pEhUK8YZ.net
松山千春が足寄の帰省によく利用する「からまつ」が10月で消えるんだなorz

379 :回想774列車:2020/07/05(日) 11:52:11.32 ID:/Urewgqj.net
それに引き換え全日は青息吐息ですな
ファンクスとブッチャー、シークでどこまで引っ張るつもりなのか
昨年から登場したブルーザーブロディの試合もイマイチ面白くない

380 :回想774列車:2020/07/05(日) 15:50:22.33 ID:mq1AR+rg.net
↑いや、ブロディって凄い大物だと思いますよ。
今は暴れん坊の域を脱出出来てないですけどNWAの世界チャンピオンになるんじゃないですか。
あと10年したら分かりますよ。

381 :回想774列車:2020/07/05(日) 15:53:31.91 ID:mq1AR+rg.net
>>378
♪風が口ずさむ愛の唄、キミにも届け〜♪
というファンタのCMの曲、爽やかでいいですな。

382 :回想774列車:2020/07/05(日) 16:56:18.13 ID:LkMHI2wb.net
新日の外人部隊がこれだけ豪華になると
日本人レスラーとして藤波もヘビー級に専念するしかないな。

しかしそれだと新日はジュニアヘビー級が衰退してしまうな。
Dキッド等のジュニアヘビー級の外国人猛者の好敵手となる
日本人レスラーは誰かいないのかな?

正義の仮面の覆面を被り正体不明で強くて空中殺法が得意の
スーパーヒーローでも出てこないかな?

383 :回想774列車:2020/07/05(日) 16:57:14.48 ID:LkMHI2wb.net
>>380
凄い大物になるのはホーガンの予感。

384 :回想774列車:2020/07/05(日) 18:34:18.81 ID:MDjH4reB.net
ダイナマイト・キッドって去年の今頃、国際プロレスに来日していた若僧でんな

385 :回想774列車:2020/07/05(日) 19:12:34.33 ID:LkMHI2wb.net
>>384
単なる若僧ではなく期待感が凄かった。
Dキッド来日前に国際プロレスがDキッドが海外で試合している映像を流して
動きが素晴らしい選手と大絶賛する宣伝をしていた。

386 :回想774列車:2020/07/05(日) 20:57:05.28 ID:wh4vS200.net
国際プロレスは、いい外国人選手を呼んでいるなあ。思えば。
ルー・テーズにジョージ・ゴーディエンコにビル・ロビンソンにバーン・ガニア。
レイ・スティーブンスにカール・ゴッチにモンスター・ロシモフ。
ニック・ボックウインクル。さらにブル・クラのコンビ。
堂々たるメジャー団体だ。

387 :回想774列車:2020/07/05(日) 21:20:09.39 ID:LkMHI2wb.net
>>386
自分にとっては古過ぎて現役時代を知らないレスラーばかり。
自分は晩年の国際プロレスしか知らない(ストロング小林時代は知らない)が
国際プロレスの外人レスラーと言えば
アレックススミルノフ、オックスベーカー、ジプシージョーだな。
ネットで調べたら全員故人だった。(TT)

388 :回想774列車:2020/07/05(日) 21:25:09.19 ID:LkMHI2wb.net
>>386
その中で現役時代を知ってるのは
ロビンソン、アンドレ、ニック位でテーズはレフェリーをしてた。
バーン・ガニアはよく聞く名前だったけど顔も知らない。

389 :坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2020/07/05(日) 22:11:50 ID:WKvFSB3U.net
何よネットって。

390 :回想774列車:2020/07/05(日) 22:35:08.34 ID:1H6LzI4f.net
国際のラッシャー木村は、東京体育館で試合の時、千駄ヶ谷駅使って電車通勤だったな。

391 :回想774列車:2020/07/05(日) 22:41:28.48 ID:ZNzTLduJ.net
投網でもしたんだろ

392 :回想774列車:2020/07/06(月) 00:01:15.59 ID:gUEln2n8.net
アレックス・スミルノフ、オックス・ベーカー、ジプシー・ジョーがいつの間にか
故人にされてしまっている件について。

ラッシャー木村は「金網の鬼」と異名をとる実力者ながら、地味な存在で損を
している。しかし2,3年後には木村人気が爆発している筈だ、と予言しておく。

393 :回想774列車:2020/07/06(月) 04:57:28.36 ID:iSToHvxi.net
>>389
網戸の修理屋さんでは?
漁業用品の網とタモとか生け簀外敵避けネットとかも製造販売してる

よく漁港近くに(有)〇〇ネット
などの会社たくさん有るよ

394 :坂井輝久 :2020/07/06(月) 06:33:54.71 ID:JOzR2kvE.net
>>393
いやそうじゃねえ。
豚双六場やゴルフ練習場とかのネットでもねえと思うよ。
>>387がネットで調べるって書き込みしてるんだが。。

395 :回想774列車:2020/07/06(月) 06:58:38.18 ID:xNQ/2EQR.net
網戸買うなら〜オーケーア・ミ・ド♪
アミドワァ?

396 :回想774列車:2020/07/06(月) 11:20:36.09 ID:DeysTxSs.net
>>389
ところでこの情報交換はどうやって実現してるんだっけ?

雑誌の募集で集まった人達の座談会でも開催してるんだっけ?

397 :坂井輝久 :2020/07/06(月) 11:40:01.07 ID:JOzR2kvE.net
駅の伝言板だな。
緑色の黒板じゃねえ昔ながらの黒色の黒板だ。

398 :回想774列車:2020/07/06(月) 11:41:57.99 ID:iSToHvxi.net
>>396
大概東京駅13番線か上野18番線行けば同志いるし
そこで色々情報交換

最近は新型のキャノンAシリーズ一眼レフ持って一般人へ罵声飛ばすバカも湧いて来て困るわ

399 :回想774列車:2020/07/06(月) 11:45:11.78 ID:iSToHvxi.net
でもAE-1プログラム+50of1.4付欲しい

400 :回想774列車:2020/07/06(月) 13:07:57.88 ID:GEBGYSIc.net
NewFD小さくなっていいな
それでもOMとかよりでかいけど

401 :回想774列車:2020/07/06(月) 13:39:02.60 ID:iSToHvxi.net
ペンタMEスーパーも捨てがたい
シャッター速度1/2000なら300mm望遠でも手持ちで撮れる

402 :回想774列車:2020/07/06(月) 16:48:16.35 ID:GEBGYSIc.net
ML500撮るには1/2000でないと駄目なのかね

403 :回想774列車:2020/07/06(月) 16:57:40.08 ID:iSToHvxi.net
>>402
あの豆粒みたいなリニアか?

404 :回想774列車:2020/07/06(月) 17:20:39.32 ID:uUI/8hli.net
2〜3年前だっけ
石原慎太郎運輸大臣が豚小屋、鳥小屋の間を…

405 :回想774列車:2020/07/06(月) 17:28:53.66 ID:GEBGYSIc.net
何の話か知らんが
環境庁長官しかやってないだろ

406 :回想774列車:2020/07/06(月) 18:19:45.35 ID:DeysTxSs.net
3月で終了した鉄道公安官をテレビで観て
鉄道旅行してみたいと思った。
自分は中学3年だからお金もないしそんなに遠くまでは行けないけど。

関東在住だけど北海道(青函連絡船経由で)や九州に
鉄道で行くのが今の夢。

世界地図をみると日本とは比較にならない位中国が大きいんだけど
中国にも鉄道ってあるのかな?

あるならいつか広大な中国で鉄道旅行して絶景巡りをしてみたいな。

407 :仙台あのさあ:2020/07/06(月) 19:25:36.77 ID:8h+n3Rkn.net
創価学会員をやってます。仙台あのさあです。

ゲーセン板によくいます。

冬は必ず春となる!

今日も一日ご苦労様です。。。

408 :回想774列車:2020/07/06(月) 20:43:55.83 ID:MbrRFR5h.net
ファン誌を読んでいると、
カメラレンズはCANON、フィルムはKRじゃないと、
鉄道写真の仲間に入れてもらえないような気がしてね。

僕の愛機はPENTAXのMV1なんだけど。
やっぱり絞り優先AEで、シャッター速度がわからないってのは
鉄道写真には致命的なのかな?

いいさ、いつか稼げるようになったらLXを買うんだ!

409 :回想774列車:2020/07/06(月) 22:28:17.56 ID:uUI/8hli.net
お年玉ためてA-1買いました

410 :回想774列車:2020/07/06(月) 22:37:43.00 ID:ByMLUQGj.net
>>408
絞り優先は風景絡めての撮影に威力発揮するよね
都合悪けりゃマニュアルにすれば良いだけ
プロは殆どニコンFかキャノンF-1だし
機械に頼る事しないらしいよ

411 :回想774列車:2020/07/06(月) 22:50:11.02 ID:xNQ/2EQR.net
なんでニコンだけ古い

412 :回想774列車:2020/07/06(月) 23:13:32.72 ID:jC6xFcxN.net
>>411
そだねw
訂正
ニコンFシリーズ

413 :回想774列車:2020/07/06(月) 23:38:21.45 ID:xNQ/2EQR.net
F3出たばっかじゃん
F-1は10年間モデルチェンジしないと言ってたが
来年その10年になる

414 :村田純子:2020/07/07(火) 18:51:16.45 ID:daiMoM40.net
旦那と外国旅行行きたいけど旦那が国内派で残念だわ
うちの家族の方は皆外国派で私も大学時代はアメリカ留学したくらいよ

415 :回想774列車:2020/07/07(火) 19:18:02.08 ID:21uqpyb+.net
↑部活は茶道部でっか?

416 :回想774列車:2020/07/07(火) 23:41:08.45 ID:EHEFtK4E.net
>>414
アメリカのVISA取れないだろお前

417 :回想774列車:2020/07/08(水) 06:08:23.21 ID:XBFBGxQ8.net
>>414
北朝鮮は?

418 :回想774列車:2020/07/09(木) 00:21:14.91 ID:8SkJzOpc.net
門司港〜人吉間の急行「くまがわ」は10月ダイヤ改正で、
博多発着に短縮されて、その博多から熊本までは快速に格下げだとさ。

この列車の愛称の元となっている球磨川は、度々氾濫する暴れ川。
今から15年前にも肥薩線の瀬戸石駅で、停車中だった都城発門司港行きの夜行鈍行が、
濁流に巻き込まれてあわやという出来事があった。
機関士・機関助士・乗客・乗務員全員無事だったことが本当に奇跡だった。
夏場の大雨の時はマジで気を付けないとな・・・。

419 :回想774列車:2020/07/09(木) 07:27:36.71 ID:4pVqPqHu.net
>>414
深夜に日本海側の沿岸散歩で
地上の楽園ご招待

420 :回想774列車:2020/07/09(木) 10:39:47.09 ID:90Yb2349.net
TBSの金曜夜8時の1年B組新八先生、前番組の3年B組
金八先生に比べると華が無さすぎる・・・・・・。

421 :回想774列車:2020/07/09(木) 11:19:49.87 ID:W/WqCD0q.net
一昨日、彼女とデートついでに西武球場へ対近鉄戦見に行ってきたけど、
西武球場ってあんなに霧が出るものなのか?
度々プレイ中断があって、結局ゲームセットは22時43分だったよ。
ま、やめときゃいいのに最後まで観る俺たちも俺たちだけどなw
それで、彼女は女子寮の門限過ぎたから閉め出されてしまったので、
仕方が無いから俺の下宿に泊めてやった。以下省略。

422 :回想774列車:2020/07/09(木) 12:23:18.25 ID:cg/wwWpo.net
>>420
TBSの赤い魂よりはまだマシだと思うよ
TBS赤いシリーズももうすぐ終わりだろTBS的山口百恵引退要らないコンテンツ

423 :坂井輝久 :2020/07/09(木) 12:49:28.10 ID:KrF59npR.net
>>420
せっかく中1設定ならせめて体育のブルマシーンか欲しいよな

424 :坂井輝久 :2020/07/09(木) 12:49:59.88 ID:KrF59npR.net
スク水シーンでもいいけど

425 :回想774列車:2020/07/09(木) 13:26:22.86 ID:dImfDL2b.net
やはり「ひと夏の経験」だろ


https://i.imgur.com/0THxTLt.gif

426 :回想774列車:2020/07/09(木) 14:48:38.01 ID:wfbJzsbd.net
ふう

427 :回想774列車:2020/07/11(土) 11:09:56 ID:+eAJrrri.net
お姉さんのパンツほしい
汚れた部分クンカクンカしたい
https://i.imgur.com/uLt56aZ.gif

428 :回想774列車:2020/07/12(日) 13:25:37.50 ID:z6J18i1Q.net
あさかぜ3.2号・瀬戸・日本海1.4号・あけぼの(24系置き換え分1往復)にオロネ25を連結開始
あかつき1往復とはくつるに普通席指定席1両連結開始

429 :回想774列車:2020/07/15(水) 00:16:20.18 ID:tJ1P8+Hf.net
>>428
富士がもうすぐ日本一長距離列車と、24時間以上運転から陥落するのに、
何訳分らない事言ってる!

430 :回想774列車:2020/07/15(水) 03:10:37.41 ID:/lpKM0uR.net
あれ、日豊本線の宮崎以南って、もう電化されるんだっけ?
去年富士に乗って、DF50-500を写真に収めてきたんだけど。

ブルトレ引くEF65Pは撮り損なっちゃった。

431 :回想774列車:2020/07/15(水) 10:31:21.55 ID:aPqr0tYX.net
そいや10月から横須賀線と総武快速線が直通運転するね。
しかも横須賀線は品鶴線ってな貨物線を利用したルートに
なるので川崎駅には行かなく成るそうだ。横須賀線で川崎駅まで
行っていた皆さん、気を付けて!

432 :回想774列車:2020/07/15(水) 11:50:06.78 ID:/VNQmwiz.net
1962年鶴見事故犠牲になった皆さんは言うか遺族の皆さんはこれでひと息か?

433 :回想774列車:2020/07/15(水) 11:57:49.10 ID:rdmyDiDu.net
高島ヒゲたけが当該列車に乗ってたと言ってたな
東京駅でその日はたまたまいつもと違う方の階段上がって
結果的に難を逃れたそうだ

434 :回想774列車:2020/07/15(水) 14:22:56.06 ID:jNIKhpy8.net
>>432
1963年だったな。1962年は三河島事故

435 :回想774列車:2020/07/15(水) 23:48:46.83 ID:tJ1P8+Hf.net
>>430
昨年秋電化された。日豊本線全線電化から1年で富士は宮崎までに短縮。
日豊本線だけでも全区間乗り通す者はいないから、合理化の一環だけど、
面白列車はだんだん消えていくよな。

436 :回想774列車:2020/07/17(金) 08:28:14.07 ID:jP/DkecO.net
面白列車だけでなく、「阿曽・くにさき」「雲仙・西海」も10月改正で無くなる。
これらが無くなると、山陽路のアクセスは新幹線か寝台特急だけになってしまう。
九州のワイド・ミニ周遊券は、東京・大阪などから門司までのアクセスが
山陽本線に限られるので、別途に高い料金が生じてしまう。
山陰本線軽油もOKならいいけど、その動きもない。
そのため安い手段で九州周遊するのは、今夏が事実上最後。
行きたい場所、乗っておく列車が多くて困ってしまう。

437 :回想774列車:2020/07/17(金) 10:21:29.91 ID:zIzCs7c9.net
阿蘇・くにさきだな
それはさておき、今度の改正では昼間のかいもんぎんなんが全滅になるからな。
阿蘇→かいもん乗り継ぎルートとかは、まさに急行乗り継ぎの醍醐味少なくとも九州で味わえる最後のチャンスだから。
昼間かいもんがなくなると鹿児島本線の急行型は普通電車だけになってしまう。

438 :回想774列車:2020/07/17(金) 11:33:51.04 ID:qyUqVUjp.net
夜行のちどりも廃止?
廃止されたら、広島球場のナイターを試合終了まで見たら帰れなくなると三次に住んでる知り合いが言ってたんで。

439 :回想774列車:2020/07/18(土) 10:32:50.87 ID:3ToEe21M.net
>>437
日豊・長崎・佐世保線も、急行が壊滅と聞く。
申し訳程度に残るようだが、中央西線の比率になりそうか?
そうすると九州ワイドや、福岡・唐津ミニ周遊家などは、何のための急行自由席フリー特典か?

440 :回想774列車:2020/07/18(土) 10:38:56.64 ID:3ToEe21M.net
>>438
三次から先はガラガラなんだろう。
しかし広島は在来線でますます動きが取りづらくなる、露骨な新幹線誘導だな!
5年前までひっきりなしに優等列車が発着してたのが懐かしい。

441 :回想774列車:2020/07/18(土) 17:26:04.39 ID:ysyPpYcJ.net
>>436
最近は関西−九州で安上がり志向の学生なんかは大阪や神戸を発着するフェリーの2等とかに移ってるからな。
今や大阪−北九州とか大阪−大分なんかはフェリーの雑魚寝2等の方が国鉄の急行よりも安いぐらいだし。

442 :回想774列車:2020/07/18(土) 21:25:53.23 ID:6ZrAj6A/.net
>>436
ヤング諸君なら鈍行で山陽路を下るのがベストなチョイスじゃないかな
そしたらチャレンジ20000kmの証拠写真も途中でたくさんゲットできるゼ
車内で退屈しそうならゲームウォッチでも持って行くのがイイカモネ!

443 :回想774列車:2020/07/19(日) 01:04:51.38 ID:993m6lMw.net
>>442
下りは大垣夜行から、東海道・山陽本線を鈍行・新快速で乗り継げば、
門司で長崎・佐世保行き「ながさき」につながるけどな。
しかし日中の山陽本線はセミクロスの113・115系ばかりで、優等列車がなくて
車両のバリエーションがなくて疲れる。

上りは大垣発東京行きが早いので上手くつながらない。

444 :回想774列車:2020/07/20(月) 00:52:43.35 ID:MLQTYYxw.net
新快速は153系から117系に置き換わって、利用者増えた?

445 :回想774列車:2020/07/20(月) 03:23:43.84 ID:bDOQJX6i.net
水色ラインの153系カッコいい
関東の153は前面全部オレンジ色で不恰好で一部非冷房
新快速は冷房付いてるの?

446 :回想774列車:2020/07/20(月) 08:15:26.10 ID:k2IvNI2t.net
>>444
増えない。
京阪間も阪神間も運賃が1.5倍近くするのでは、勝負にならない。

447 :回想774列車:2020/07/20(月) 10:07:30.56 ID:m02FLSUv.net
>>444
増えない。
と言うか当時(このスレ的には現在だが)高校生の自分は国鉄使うなと言われたw

448 :回想774列車:2020/07/20(月) 11:08:12.54 ID:L+isvkcx.net
京阪間とか阪神間はともかくとして、阪姫間とか神姫間では乗る価値は充分あると思う。
急行料金とか特急料金なしで転換クロスに乗れるのだから。
117の新快速に乗ってしまえば阪姫間の移動ごときでディーゼル急行に乗るのがアホらしくなるし。

449 :回想774列車:2020/07/21(火) 10:37:50.70 ID:oJI7V9yR.net
>>448
大阪−姫路で、急行但馬・みささに乗る奴いるの?
もしかしてはまかぜの利用者もいるとか?!

450 :回想774列車:2020/07/21(火) 10:39:50.33 ID:oJI7V9yR.net
最近新曲を出したけど、昨年発売のこちらの方がいいやw
https://youtu.be/qOBIIZlqpaI

451 :回想774列車:2020/07/22(水) 20:01:48.02 ID:zA4t81/Y.net
>>450
ようつべはフライングだろw

452 :回想774列車:2020/07/23(木) 10:10:25.09 ID:XS+niK7O.net
出雲2.3号に山陰方面から東京方面の往復限定だけどB寝台の格安切符を作って
3段ハネの利用促進を実施する

453 :回想774列車:2020/07/23(木) 22:53:10.74 ID:1w4i8jqq.net
なんで今日休日ダイヤなの?

454 :回想774列車:2020/07/23(木) 22:58:05.62 ID:Djycv1iK.net
>>453
海の日

455 :回想774列車:2020/07/24(金) 00:01:26.20 ID:RIlNh11O.net
ただの水曜日だろが

456 :回想774列車:2020/07/24(金) 00:19:13.62 ID:Ij/6D51K.net
>>451
逆だろう。1年遅れだよ。
フライングは>>452だろう。

457 :坂井輝久 :2020/07/24(金) 01:40:10.52 ID:x9a5J5Fi.net
海の日は7/20だろ。
漁師が昼間から騒いでいて鬱陶しいよな。

458 :回想774列車:2020/07/24(金) 02:04:22.04 ID:DIn7zQr6.net
大変だ! 田倉監督の投手殴打がTVKテレビに映って抗議殺到。
東海大相模が出場辞退に追い込まれてしまった!

459 :坂井輝久 :2020/07/24(金) 05:37:38.28 ID:x9a5J5Fi.net
高校豚双六部の日常だなw
そう考えると原貢は上手くやっていたな。

460 :回想774列車:2020/07/24(金) 08:36:10.28 ID:gDGdCZYW.net
Y校も負けてしまったお(´・ω・`)桐蔭学園にダブルスチールの奇襲食らって。
となると消去法で横浜高校?
今年の夏はやっぱり全国で勝てないやろな。

461 :回想774列車:2020/07/24(金) 09:04:39.93 ID:9PBae+jf.net
>>460
くじ運にもよる。
選抜出場組では帝京、滝川、高知商、北陽あたりと緒戦で当たったら負けるな。(
4校が出てきたらの話だが)
当たらなければ、昨年のY校(4強)か8強くらいの実力は有る。

462 :回想774列車:2020/07/24(金) 10:16:13.06 ID:NEP4chx4.net
いずれにしても神奈川代表の全国優勝はない、と確信する。

463 :村田純子:2020/07/24(金) 18:18:25.52 ID:D4aL2fkR.net
子供が出来たら旦那似じゃなくて私似だといいな
旦那は眼鏡かけてる不細工でバッチいし自己中だけど真面目で収入がいいから父にこの人にしなさいと言われた

464 :回想774列車:2020/07/24(金) 18:28:46.22 ID:DVYDOs4W.net
政雄さんの言うことに間違いはなかった。

465 :坂井輝久 :2020/07/24(金) 18:52:39.90 ID:x9a5J5Fi.net
>>464
東海大相撲の田倉か?

466 :坂井輝久 :2020/07/24(金) 19:00:10.58 ID:x9a5J5Fi.net
>>460
一昨年目立っていたヨタ校の1年ボッコも今年3年だろ。
甲子園出場後ブランクがあったみたいだからやっぱりY校のジャンボ宮城が2年連続出場果たすんじゃねえか?

467 :坂井輝久 :2020/07/24(金) 19:06:11.65 ID:x9a5J5Fi.net
東東京は選抜大会準優勝の帝京か二松学舎あたりかな。
早実は阿部が生きていればとんでもないスラッガーに成長していたかな。
早実は芳賀誠の踏ん張り次第だけど・・・まあ甲子園出場は無いな。

468 :回想774列車:2020/07/24(金) 19:59:40.67 ID:9ZcIj4ei.net
またぞろ野球しか話題のないバカが現れたな

469 :回想774列車:2020/07/24(金) 20:29:11 ID:wEcGTwp2.net
最近は高速道路整備と延伸進んだから甲子園応援団観光バスが増えたね
今年は甲子園団臨何本走るかな

因みに使用客車で値段違うのかな?
旧客車と12系と14系と167系とかバラエティーに飛んでる

470 :坂井輝久 :2020/07/24(金) 20:58:48.87 ID:x9a5J5Fi.net
>>468

>>188

471 :坂井輝久 :2020/07/24(金) 20:59:52.64 ID:x9a5J5Fi.net
>>468
じゃあコマネチのレオタード姿見てマス掻こうか!

472 :回想774列車:2020/07/24(金) 23:03:15.07 ID:Ij/6D51K.net
>>471
ツービートのたけしが、コマネチのレオタードポーズをやってるなw

473 :坂井輝久 :2020/07/24(金) 23:17:00.32 ID:ihEhuF7/.net
横浜じゃもう夏休みに入っているけど小学校のプール解放やってんのかね?プールに入るにしては寒くないか?
元気な小学生の姿でも撮影しようかな。

474 :回想774列車:2020/07/24(金) 23:57:43.55 ID:6i7ISp/4.net
今年の夏は何故か妙に涼しい。
モスクワ五輪やってるみたいだけど日本ボイコットだから眼中にないし。

475 :回想774列車:2020/07/25(土) 07:57:56.64 ID:ibSm2uTJ.net
今年の夏は何故か妙に涼しい。
モスクワ五輪やってるみたいだけど鳥取TV朝日が映らないから関係ない筈だがTV朝日でも何故かモーニングショーとアフタヌーンショーはネットされしかも3局しか民放がないにもかかわらずうち
2局でモーニングショーとアフタヌーンショーを同時に放送してるの謎である。それにしても冷夏のせいで全く泳げず、TVばかり民宿で見ているということで何のために鳥取まで来たかアホみたいだ

476 :回想774列車:2020/07/25(土) 08:01:57.82 ID:A7ii6U8b.net
それな
写真部食い込みブルマ&はみパン&パンチラ求めて東奔西走
https://i.imgur.com/AM3dpKV.jpg
https://i.imgur.com/HLiihdK.jpg
https://i.imgur.com/dFuSm3l.jpg
https://i.imgur.com/l0Ly6uH.jpg
https://i.imgur.com/LVn4ysG.gif
https://i.imgur.com/lq6HOVj.jpg

477 :回想774列車:2020/07/26(日) 09:14:25.03 ID:o483p7VP.net
高山本線の特急「ひだ」が、近くイラストマークになるようだな。
キハ82では初めてか!どうも違和感あるが。
ボンネット型電車特急も、「とき」「白山」「はくたか」のイラストマークはどうも違和感がある。
昭和30年代に登場した特急車両は、文字・ローマ字のマークが似合う。

478 :回想774列車:2020/07/26(日) 09:49:01.64 ID:NBoNjURE.net
適応力ないだけ

479 :回想774列車:2020/07/26(日) 10:18:09.29 ID:Qu6S8Ikp.net
>>477
俺もそう思う。

480 :回想774列車:2020/07/26(日) 10:59:11.83 ID:0WkW0vCW.net
俺は二年前にイラストマーク化が決まった時にボンネットタイプは放置されると思ったから
181系ときもイラスト化されたのを見て感心したけどな。
感じ方は人それぞれなんだな。

481 :回想774列車:2020/07/27(月) 12:57:30.35 ID:sm532ZxI.net
文字だけでも色付きはあったな
L特急誕生より前だけど

482 :回想774列車:2020/07/27(月) 21:59:00.61 ID:jXMfordQ.net
「つばさ」ヘッドマークが1番好きだなぁ…
関東住みだから白鳥と雷鳥しらさぎとか生で見たことない
鳥シリーズが好き

そういえば白鳥は上野で幕回転で見たな

483 :回想774列車:2020/07/27(月) 22:19:47 ID:6GdGNo2A.net
回転幕でヘッド/テールで同じ絵柄が何度も連続で出るのが面白かった。

484 :回想774列車:2020/07/27(月) 23:24:59 ID:jXMfordQ.net
行き先回転幕もそうだね
千マリ183系普通とか快速とかも出てくるけどそんな運用するのかな?

485 :回想774列車:2020/07/27(月) 23:33:19 ID:ms2w03Ju.net
>>482
白鳥は、はつかり・やまびこなどと共通運用だからな。

486 :回想774列車:2020/07/27(月) 23:39:09 ID:Ym0w34Jn.net
こんなこともあろうかと

487 :回想774列車:2020/07/27(月) 23:46:19 ID:FnElq9XL.net
これより巻くな

488 :回想774列車:2020/07/28(火) 02:21:46.27 ID:T9i8jQqs.net
クモハユ74形の客室には乗車できますか?

489 :回想774列車:2020/07/28(火) 17:22:59.76 ID:7tsaD9f/.net
鈍行夜行寝台の山陰号(サボ現示写真あり)は,いつから「さんいん号」に変わったのでしょうか?

490 :回想774列車:2020/07/29(水) 06:45:13.59 ID:g8xtQDx6.net
ヘッドマーク幕も行先幕も回転中ひとコマ毎に一時停止するがアレは写真撮影者へのサービスだろうな

491 :回想774列車:2020/07/29(水) 08:08:27.19 ID:Ve1RUvpk.net
国鉄のは何コマ動くかってのをカウントして位置測定してるらしいよ (夢壊す奴)
小田急のS52-54年ごろ更新した黒幕のやつは一旦停止無いねぇ、方式違うんだろうな

492 :回想774列車:2020/07/29(水) 11:59:13.22 ID:iXbAfvCw.net
幕の端にスリットがあって位置検知してなかったか?

493 :回想774列車:2020/07/29(水) 12:35:56.12 ID:wPXNk6RO.net
103系や201系の方向幕は止まらない。

494 :回想774列車:2020/07/29(水) 12:56:49.48 ID:mXurqaxQ.net
113・115系の方向幕も、やっと本格的に使いだされたな。
東京・上野で、サボの付替えが見れなくなるのは寂しいけど。

495 :回想774列車:2020/07/29(水) 13:39:37.11 ID:YffdJf/k.net
千葉発着外内房総武本線普通111系は額の種別は手でクルクル
でも夕方には千葉発快速もあってあの非冷房ボロ電が千葉→木更津、大網までノンストップ爆走は感動的

496 :回想774列車:2020/07/29(水) 20:47:47.74 ID:/uwwkFNx.net
>>495
快速の千葉→大網ノンストップは2年前までだ。
快速の千葉→木更津ノンストップは無い。昔から五井に止まっている。
ついでに111系でなくて113系。
間違いだらけやな。

497 :回想774列車:2020/07/30(木) 12:13:22 ID:61+pHr6Z.net
東北から東京行くにも東京から新潟のスキー場行くにも新幹線はまだなかった。異常に長い時間かかった。

498 :回想774列車:2020/07/30(木) 12:14:46 ID:61+pHr6Z.net
北東北から東京来るのに常磐線を通る特急があった。

499 :回想774列車:2020/07/31(金) 07:54:09.83 ID:qnrRJUhL.net
ひょっとして大冷夏?

500 :回想774列車:2020/07/31(金) 10:06:51.58 ID:ah/OI6bR.net
プール入ると寒くて鳥肌が立つ

501 :回想774列車:2020/07/31(金) 11:11:46.17 ID:scCPVKlg.net
臨海学校はそもそも中止するべきだろう

502 :坂井輝久 :2020/07/31(金) 12:43:27.63 ID:KCSUJi7t.net
>>499
景気よく火をババーンと淀ば・・・いや何でもない何でもない

503 :回想774列車:2020/07/31(金) 12:53:12.05 ID:MjzR1cZh.net
ん?
景気よく新宿西口停車中都バスにガソリン入りバケツと着火済み新聞紙持ち込んで散布か?
止めとけ

504 :坂井輝久 :2020/08/01(土) 01:04:59.09 ID:0LdK56Fx.net
>>503
そのせいで紺屋町ゴールデン街の事故が空k・・・何でもない何でもない

505 :坂井輝久 :2020/08/01(土) 01:06:39.35 ID:0LdK56Fx.net
>>501
同行する写真屋さんが困るな。
小学生のスク水撮り放題だよね。

506 :回想774列車:2020/08/01(土) 10:59:07.79 ID:SNsqmq7e.net
台湾が中国に急接近している。

507 :回想774列車:2020/08/02(日) 10:19:30.74 ID:DUcy7hS+.net
>>477
今度登場するライラックのイラストマーク
ttps://i0.wp.com/nihonkai.exp.jp/hm/wp-content/uploads/2017/06/rairakku-n.jpg
北海道の気動車特急のイラストマーク
おおぞら
ttps://i2.wp.com/nihonkai.exp.jp/hm/wp-content/uploads/2019/10/ozora-roma.jpg
オホーツク
ttps://i1.wp.com/nihonkai.exp.jp/hm/wp-content/uploads/2019/10/ohotsuku-ok.jpg
北斗
ttps://i0.wp.com/nihonkai.exp.jp/hm/wp-content/uploads/2019/05/hokuto-n.jpg

508 :回想774列車:2020/08/02(日) 22:51:11 ID:mlp0lWoi.net
明日の12時15分からNHKFM「昼の歌謡曲」太田裕美だな
夏休み学級登校日で聴けないから
カセットデッキへタイマー録音

509 :回想774列車:2020/08/03(月) 00:30:02.37 ID:rpW5iIQ9.net
>>507
「おおぞら」のマークは既にあるけど、文字はひらがなだぞ!
「オホーツク」「北斗」もキハ183系置換えを想定で、既にデザインされてるが、デザインが違う。
顔洗って出直してこい!!

510 :回想774列車:2020/08/03(月) 10:04:06.32 ID:xpIa2xho.net
>>509
イメージ刷新で変更になります

511 :回想774列車:2020/08/03(月) 11:41:38.06 ID:YDUfoSin.net
うむ
その後を語った>>509がフライングで失格退場やな

512 :回想774列車:2020/08/03(月) 20:38:50.09 ID:Zb6eISVK.net
>>508
「赤いハイヒール」聞いた限りでは主人公は西日本出身でしょうね。
北日本からだと上野駅でしょうからね。

513 :回想774列車:2020/08/03(月) 21:19:01.95 ID:YDUfoSin.net
>>512
新幹線か在来線
どっちで上京かな?

514 :回想774列車:2020/08/03(月) 21:52:17.59 ID:3z5Vq6BO.net
在来線の寝台特急で上京したらば、
あさのダイヤ乱れで田町〜浜松町あたりで
赤信号抑止くらったら不安だったろうな(笑)。

515 :回想774列車:2020/08/04(火) 01:05:44.60 ID:D3jZ9VNE.net
あれっ?
木綿のハンカチーフかも
赤いハイヒールと表現違えど歌詞内容は同じだけどね

516 :回想774列車:2020/08/04(火) 01:45:45.09 ID:VgQ69EQC.net
九月の雨は冷たくて

517 :回想774列車:2020/08/04(火) 09:12:00.51 ID:x9edy44r.net
♪恋人よ僕は旅立つ。東ヘと向かう列車で♪
♪東京駅に着いたその日は私お下げの少女だったの♪

西日本出身者でしょうね。あと涙拭く木綿のハンカチーフねだる人と
「そばかすお嬢さん」は多分同一人物だと思う。

518 :回想774列車:2020/08/04(火) 10:19:03.93 ID:D3jZ9VNE.net
木綿のハンカチーフは西から上京の娘と云う設定で間違いないと思うけど
赤いハイヒールはもしかしたら東北からの上京も稀に可能性あるぞ

その歌流行った時期はつかりが東京駅発着もあったと思う

519 :回想774列車:2020/08/04(火) 10:47:16.35 ID:lSkLriJ8.net
アラン・ドロンと僕を比べて陽気に笑う君が好〜きだよ

赤いハイヒールの作中の男性の正体が分かった。
三遊亭小遊左に違いない。

520 :回想774列車:2020/08/04(火) 12:27:09.97 ID:VgQ69EQC.net
上京したのはハンカチが男でヒールが女だろうが。

521 :回想774列車:2020/08/04(火) 12:54:19.76 ID:K1qyDq+M.net
男が帰省してくれないから追っかけ上京したそばかすお嬢さん。
東京駅に着いたその日は、お下げの少女。

522 :回想774列車:2020/08/04(火) 13:57:24.94 ID:BA/7ufr0.net
夢破れて帰省も切ないね
でも矛盾
津軽海峡冬景色
「青森駅は雪の中♪」
「ごらんあれが龍飛崎北の外れと♪」
航路から考えても冬の悪天候で龍飛崎が見える程津軽海峡は甘くない

荒天時は湾出たら左に舵切って潮流早い海峡内通らないし

523 :回想774列車:2020/08/04(火) 14:31:55.74 ID:nrvP0f80.net
7年前に大ヒットしたチューリップの「心の旅」で主人公が上京時に使用したのは
はやぶさ? さくら?

524 :回想774列車:2020/08/04(火) 15:26:59.51 ID:h68DeKPk.net
>>522
つまらん男だな。鉄道マニアは気持ち悪いわ。

525 :回想774列車:2020/08/04(火) 15:56:01.56 ID:pmr9tiTw.net
船マニアかもよ

526 :回想774列車:2020/08/04(火) 19:25:10.21 ID:DhGJefIa.net
8時ちょうどのあずさ2号がなくなってもうすぐ2年になるわけだが、
そのうち、こういうのもおかしいとか言われるようになるのかな。

527 :回想774列車:2020/08/04(火) 19:48:44.55 ID:VgQ69EQC.net
息で曇る窓のガラス拭いてみたけど 遥かにかすみ見えるだけ
だろうが。
木綿のハンカチーフと言いほんの数年前の歌なのにうろ覚えが過ぎるわ。

528 :回想774列車:2020/08/04(火) 19:58:24.58 ID:pmr9tiTw.net
>>526
毎年言ってるだろキチガイ

529 :回想774列車:2020/08/04(火) 20:47:04.23 ID:soLVpH0y.net
てか、朝の青森駅が「雪の中」なら、荒天ではなく、しんしんと雪が降る落ち着いた天候と思われ
荒天なら雨混じりの吹雪かと

530 :回想774列車:2020/08/04(火) 20:59:14.26 ID:8bW1ncO6.net
よく考えたら雪じゃ視程は悪かろう

531 :回想774列車:2020/08/04(火) 22:12:49.64 ID:fAz5FDkH.net
女性ボーカルが裏声で歌うとは、こちらがご機嫌ななめになる!
https://youtu.be/vTwbdL8YYvI

532 :坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2020/08/04(火) 22:56:50 ID:6mRqnfP2.net
どこの小学校もプール開放やってねえな。
南日本行けばどうなんやろか?

533 :回想774列車:2020/08/05(水) 00:14:48.05 ID:l5ixcn4c.net
>>529
竜飛とは書いて字の如く冬は特に荒れてるそうです
龍飛崎で降る雪は崖からの吹き上げで竜が飛ぶ様に見えるためそう名付けられたそうな
静かな降雪は多分あり得ないかと

今撮影中の映画海峡予告編からの受け売りだけどね

534 :回想774列車:2020/08/05(水) 07:03:56.70 ID:G5zDCi3Y.net
>>531
恐れイリヤの

535 :回想774列車:2020/08/05(水) 08:44:12.93 ID:Hdlj+JLN.net
ハヤミズ家具センター最近CMやらないな
芝公園の中華料理リンリンランランりゅうえん♪も
あんなにしつこく流してたのにな

潰れたかな

536 :回想774列車:2020/08/07(金) 23:16:09.43 ID:Eodg87n6.net
明日から夏の全国高校野球大会が始まる。
ズバリ優勝は北陽(大阪)準優勝は滝川(兵庫)と予想。
横浜(神奈川)と広陵(広島)がこれに続くと見る。
春の選抜優勝の高知商(高知)は突き抜けたものを感じないので春夏連覇は無理。
昨年春夏連覇を達成した箕島(和歌山)は戦力ダウンは否めない。1回戦は勝つが
その次の試合で消えるだろう。
天理(奈良)は今年は優勝争いまでは届かないが2年生に有力選手が多く残るので
来年(昭和56年)春夏連覇を達成すると予想する。

地元の横浜に全国優勝して貰いたいが、今回はチャンスだと思う。神奈川県予選は
横浜の試合は2試合見たが攻守ともに隙がなく、特に投手力は全国屈指。ドラフト上位
指名が期待される愛甲の他に控え投手の川戸の安定感が素晴らしく、愛甲が仮に
ポシャっても十分な穴埋めをしてくれるだろう。原辰徳の在学時の東海大相模以来、
久々に優勝争いが視野に入る高校が神奈川から出現した。明日の初日第2試合で
名門・高松商(香川)と対戦するが、恐らく勝つだろう。

心配なのは明日の開幕戦に登場する東北(宮城9の中条だ。過去3大会連続で制球難
で無残な姿を晒しているが最後に雪辱を果たしてくれるだろうか。相手は長崎の瓊浦。
初日第3試合は箕島が登場。西東京の都立国立が相手。話題性もあって、箕島にとって
やりにくい相手だとは思うが、さすがに箕島が勝つ。

明日、私は湯河原の海水浴場に行く。

537 :坂井輝久 :2020/08/08(土) 07:40:52.29 ID:OPyhf6Lx.net
中条?また四死球で自滅だべ。
瓊浦が勝つよ。
ヨタ校は高商に負けるべ。
とりつくにたちは箕島に負ける!

538 :回想774列車:2020/08/08(土) 08:31:50.90 ID:AAnShjgY.net
早稲田実業は2年前4期連続出場を果たした時の主軸・荒木健二の弟が1年生に
いるとか。ピッチャーらしいが、3年前のバンビ坂本のようにはいくまい。
1回戦で北陽にボコボコにされるだろう。

539 :坂井輝久 :2020/08/08(土) 13:50:10.93 ID:m4CsMlSN.net
>>538
芳賀がエースナンバーつけているけど実質的なエースは荒木弟だからね。

中条君見事に立ち直ったね。
ストライク先行して今までがウソみたいな投球だ。

540 :坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2020/08/10(月) 22:37:54 ID:b6PFbRWN.net
またもや松商学園負けたか

541 :回想774列車:2020/08/11(火) 08:05:06.80 ID:gTc3EWWd.net
本日の予想
第一試合:川内実4-2双葉
第二試合:北陽5-1早稲田実
第三試合:札幌商2-1龍谷
第四試合:敦賀7-2山形南

>>523さんも高評価をしているが、北陽はレベルの高い大阪大会を勝ち抜き、
今大会出場校中チーム打率一位、その上主戦左腕淵田、技巧派のサイドスロー
岡崎、2人の好投手を擁し、隙が無い。
東西対決は序盤から北陽が早実を圧倒するだろう。

542 :回想774列車:2020/08/11(火) 08:32:15.09 ID:gTc3EWWd.net
>>536さんだった。
申し訳ない。

543 :回想774列車:2020/08/11(火) 08:43:34.41 ID:Rz+JP8zu.net
松商学園の川村はプロの評価が高い。ドラフト3巡目までに消える。

544 :回想774列車:2020/08/11(火) 10:13:13.34 ID:gTc3EWWd.net
北陽はサイドスロー岡崎を先発に起用だが、早実は一年生だと・・・・
芳賀は故障か?
いずれにしても北陽の強打線が炸裂、序盤で試合は決まりそうだな。
早000 010 000
北203 120 01×
みたいな感じかな。

545 :坂井輝久 :2020/08/11(火) 12:01:13.72 ID:5YN8/Rqv.net
北陽劣勢じゃねえかよ!
早実1年坊主が投げてんじゃん。

今夏から第一試合開始が8時か。
選手たちは4時起きで大変だな。

546 :坂井輝久 :2020/08/11(火) 12:07:57.70 ID:5YN8/Rqv.net
しかし旭川大高の鈴木ってヤツはえげつない体当たりするなぁ。
日向学院の捕手南君の足が折れたじゃねえかよ。
いい死に方しねえぞ。

547 :回想774列車:2020/08/11(火) 12:15:59.85 ID:o9gBCcYy.net
この前の埼玉県大会の決勝。2塁塁審の凄い誤審があった。
あれは酷すぎる。ボールがこぼれているのに、すがすがしい顔して「アウト」
宣告しているとは。観客が怒ってグラウンドに乱入していた。
でもあの試合の負けたほうの高校、ガラが悪すぎる。特に準決勝の上尾戦で
仁村にガン飛ばしていた背番号8の男。
ああいうチンピラチックの高校はガチで見たくないから個人的には負けてくれて
良かった。

548 :回想774列車:2020/08/11(火) 12:49:43.44 ID:gTc3EWWd.net
>>545
れいたいろく、いちねんぼうのまえにいちあんだかんぷ……(絶句)

549 :回想774列車:2020/08/11(火) 12:57:00.10 ID:gTc3EWWd.net
>>547
高校野球では異例の抗議していたな。
あれは酷い、セーフとわかっていても判定覆せば、混乱に拍車をかけると
でも思ったか。
>ああいうチンピラチックの高校
確かに画像に映る応援席もひどかったな。

550 :回想774列車:2020/08/11(火) 18:48:14.30 ID:uTdTrMtA.net
高校野球は審判に抗議してはいけないみたいな妙な風潮があるからなぁ。
北陽は1安打完封負けかいな。1年ポックリに。

551 :坂井輝久 :2020/08/11(火) 20:01:47.41 ID:/uyJONHs.net
殺傷を友情応援した明徳商チア衣裳がエロい。

552 :回想774列車:2020/08/11(火) 20:18:59.15 ID:gTc3EWWd.net
気を取り直して明日の予想
1回戦
第一試合:大府 5 - 3浜田
第二試合:浜松商 6 - 4 岡山理大付
2回戦
第三試合:岩国商3-1美濃加茂
第四試合:天理7-2新発田農

553 :回想774列車:2020/08/12(水) 00:42:13.33 ID:7qRF6hd4.net
大府は荒削りだけど球が速い2年生投手がいると聞いた。
名前は忘れてしまった。

554 :回想774列車:2020/08/12(水) 00:50:47.46 ID:H1lBHqPH.net
このスレつまらない
乗っ取られてしまったな

555 :回想774列車:2020/08/12(水) 00:57:44.62 ID:9D+Zc9Zq.net
毎年この時期になると涌いて出てくるな。
マジウザいわ。

556 :回想774列車:2020/08/12(水) 01:52:34.53 ID:ExdUjHsD.net
117系はほかの地域にも導入されるだろうか。

557 :回想774列車:2020/08/12(水) 02:18:53.30 ID:88vkdeTp.net
>>556
まだ分からんが、投入されるなら名古屋地区の東海道本線快速がありそう。
岐阜〜豊橋が名鉄と並走し国鉄が劣勢で、快速は大垣電車区の153系を使ってる。
関西の新快速も、私鉄競合の劣勢から153系を117系に置き換えたので、条件が酷似してる。

558 :回想774列車:2020/08/12(水) 05:03:57 ID:BImOA09S.net
>>556
中京の他、山陽線の153系が老朽化しているので、後継車として投入されると思う、

559 :回想774列車:2020/08/12(水) 07:18:37.81 ID:ApbJ4NSL.net
>>551
「殺傷」には笑わせて貰った
札幌商の2回戦の相手は双葉だから勝ち目はありそう。
そうすると、あの水着まがいの衣装のチアガールがあと2回は楽しめるな。
もっとも坂井は、陰毛ボウボウの女子高生チアガールより、陰毛の生え揃ってない小学生女子のスクール水着がお好みかな。

560 :坂井輝久 :2020/08/12(水) 09:42:00.25 ID:Pd4TSBgA.net
>>554

>>188

561 :坂井輝久 :2020/08/12(水) 10:04:57.64 ID:Pd4TSBgA.net
>>553
今のとこ出て来て無いね。
大府って前回出場時は定時制高校だったようですな。

562 :坂井輝久 :2020/08/12(水) 10:08:45.35 ID:Pd4TSBgA.net
>>559
そりゃ小学生のスク水のがいいに決まってんだろ!
明徳商といえば最近売れてる女漫才コンビ今いくよくるよコンビがソフトボール大会で準優勝経験あるようですな。

563 :回想774列車:2020/08/12(水) 11:43:13.80 ID:9D+Zc9Zq.net
ウザいんで他所行ってくれる?

564 :回想774列車:2020/08/12(水) 11:49:49.13 ID:Ter6xRLf.net
>>562
お望みの写真アップすっから
もう消えてくれ
https://i.imgur.com/Kw66dab.jpg
https://i.imgur.com/Vdt4pQX.jpg
https://i.imgur.com/y0WPraE.jpg

565 :坂井輝久 :2020/08/12(水) 11:59:13.53 ID:Pd4TSBgA.net
>>564
ハァハァハァハァ・・・

スク水画像もっとくれ!

566 :回想774列車:2020/08/12(水) 13:15:48.90 ID:/jGDXxb/.net
けしからん

567 :回想774列車:2020/08/12(水) 16:11:26.17 ID:ExdUjHsD.net
福岡,仙台,札幌に117系の交流版入ったらいいな

568 :回想774列車:2020/08/12(水) 16:25:46.04 ID:BImOA09S.net
>>567
仙台は417系、札幌はデッキ付き711系だろう。
福岡は西鉄と競合が有るから投入される可能性は有りそう。

569 :回想774列車:2020/08/13(木) 00:38:55.34 ID:W7FslrpH.net
九州は10月改正でひどいダイヤになるな。
ほとんど幹線区間で急行廃止で特急だらけになる。
また阿蘇・くにさき・雲仙・西海も廃止。
それでは九州ワイド・九州北ワイド周遊券は、ほぼ使いものにならなくなる!
有効期間がほぼ9月までだな!

570 :回想774列車:2020/08/13(木) 19:26:52.78 ID:DirRXlyO.net
>>569
今度の10月改正(改悪)は、特急有明の中で10年前の急行「かいもん」より
遅いのがあるな。

571 :回想774列車:2020/08/13(木) 19:31:31.67 ID:XsH2UHys.net
不定期だけど夜行有明もあるぞ
みどりの窓口10時即打ちでSLやまぐち号は1発で取れたのに何故か有明夜行取れなかった

572 :回想774列車:2020/08/13(木) 22:23:04.90 ID:P3Xc1kXe.net
10月から指定席の発売が一ヶ月前になるんでしょ
そんな早くから予定決まらないだろうから狙った列車は取りやすくなるのではないかね

573 :回想774列車:2020/08/14(金) 00:58:25.70 ID:7Jup4Ez6.net
西武の電車は相変わらず遅くて田舎臭いが…

野球の西武、なんで急にあんなに強くなった?

パ・リーグ後期戦、南海以外の5球団どこが優勝してもおかしくない。

574 :回想774列車:2020/08/14(金) 08:53:12.81 ID:vLLvczD/.net
北海道も「からまつ」夜行「すずらん」10月で廃止か!
山線回りの夜行鈍行は残るが、他線接続の関係で不便になる。
夜行「狩勝」は帯広の発着時間が悪いので、広尾線を介して襟裳岬や、士幌線・池北線方面
に行きづらくなる。

千歳空港の近くに駅ができて、札幌−室蘭は大幅に特急が増えるんだな!
それでも九州のようにほぼ全面特急にしないから、北海道ワイド周遊券は
九州ほど使いづらくないけど。

575 :回想774列車:2020/08/14(金) 11:58:35.99 ID:Z2PwcT8O.net
長崎電軌に新型の路面電車の2000形が登場したみたいだね。
長崎では今も路面電車が活躍していて新車も登場とは嬉しいね。
日本で路面電車が残るのは広島と長崎くらいかな?

576 :回想774列車:2020/08/15(土) 13:25:38 ID:9gF86Ye9.net
>>556-557
岡山・広島・下関地区と紀勢本線電化区間に投入する

577 :回想774列車:2020/08/16(日) 00:02:06.64 ID:Fkdv85Tv.net
>>574
函館口で気動車急行「ニセコ」1往復廃止らしいので、やや使いづらくなりそう。
「すずらん」も全季節列車化されるし。
もっとも早朝の函館から「おおぞら」「北海」の2本あって、更に急行もあるのは輸送力過剰
だろうが。
客車急行「ニセコ」は14系化されるけど、道内用に改造されるので来年年明けからのよう。

四国の急行からグリーン車が消えるんだな!そうすると普通車に格下げ運用か?
急行列車の間合い運用の普通列車が、グリーン車を開放する列車もただでさえあるので、
四国の急行はそれが恒常的になるかw

578 :回想774列車:2020/08/16(日) 12:23:04.31 ID:85lcJrdJ.net
>>567
>>568
こんどの改正で特別快速を廃止するというくらいだから、望み薄かな。
安い乗車券だけで乗ろうという奴は徹底的に冷遇。
新幹線や特急に乗せたいんだろうねぇ。
いいな、関西は。

579 :回想774列車:2020/08/16(日) 23:19:26.31 ID:wDxclMPC.net
福岡地区では小倉⇔博多間に4両編成の新幹線を運行して利用促進させて
あと札幌地区では新札幌駅にすべての優等列車を停車させて利用促進させる
関西の新快速は利用促進のために新大阪駅に停車させる話もある

580 :回想774列車:2020/08/16(日) 23:38:51 ID:jyGYbh2i.net
新快速を草津から東へ行けないのですかね

581 :回想774列車:2020/08/17(月) 00:43:03.12 ID:6NWlwiGB.net
>>580
複々線の東限なのと、野洲に大きな車両基地がある要因だろうな。
大鉄局としては新快速を東伸するプランはあるけど、少ないが急行がいくらか存在してるので
その兼ね合いもあるだろう。
10月改正で名古屋−大阪の「比叡」が2往復→1往復に減便されるので、一歩前進するか?

582 :回想774列車:2020/08/17(月) 10:46:13.85 ID:3QRz0omH.net
今朝の1面はどこも静岡駅前のガス爆発でドーン
えらいことになってるな
国鉄の駅は去年高架化したのが多少は良かったのだろうか

583 :回想774列車:2020/08/17(月) 19:02:31.24 ID:6NWlwiGB.net
>>573
西武はまだそんなに強くないけど、資金力が豊富だし、根本陸夫がフロントにいるので
何か仕掛けてきそうな感じはあるな。

田淵や山崎など有名選手をトレードで獲ったのは大きいかも。

584 :坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2020/08/17(月) 19:45:10 ID:BKpCuj5b.net
>>583
金にモノを言わすのは昔から読売巨人軍に決まっとる

585 :回想774列車:2020/08/17(月) 20:58:49.05 ID:6NWlwiGB.net
たのきん第一号のデビュー曲。アッという間にレコード売上1位か!
https://youtu.be/9r8mPSeWedg

586 :回想774列車:2020/08/17(月) 21:02:16.79 ID:6NWlwiGB.net
>>584
江川の件であれだけバッシングを浴びたから、しばらく派手な事はできないだろう。

587 :回想774列車:2020/08/17(月) 21:36:41.65 ID:ILlNvY3p.net
まあまあ落ち着いてください

588 :回想774列車:2020/08/17(月) 21:58:59.26 ID:1loIFlYO.net
西武と言えば
週末ちちぶ
駅前温泉いいぞ

589 :回想774列車:2020/08/17(月) 23:58:51.59 ID:EepTDOVk.net
東京03あん〜♪
200のぉ〜2222ぃ〜♪
日本〜ん♪文化センターぁぁ〜♪

何度も何度もしつこいCM

590 :坂井輝久 :2020/08/18(火) 00:27:55.29 ID:bBflixlB.net
>>589
静岡は静岡0542ぃ
78の2222ぃ〜
頭狂文化センター♪

だったかな。

さて明後日仕事帰りに新宿の京王百貨店でも行こうかな!

591 :坂井輝久 :2020/08/18(火) 00:28:28.01 ID:bBflixlB.net
頭狂じゃねえわ日本文化センターだわ

592 :回想774列車:2020/08/18(火) 02:53:18 ID:hIza9n89.net
見える、見えるぞ〜
国鉄もあと7年の命

593 :回想774列車:2020/08/18(火) 04:50:31 ID:QUOOrSFy.net
わんぱくでもいい
たくましく育ってほしい

キャッチコピーしか浮かばん
何のCMだっけ?

594 :回想774列車:2020/08/18(火) 05:13:33.04 ID:dK6atY2C.net
ハム(食品)でなかったかな
同じハムでも無線通信のCMはしないわな(笑)

595 :回想774列車:2020/08/18(火) 05:31:38.11 ID:QUOOrSFy.net
マルシンハンバーグか
支えが取れたスッキリした

無線と言えば一寸違うかもだけど山羊アンテナのCMあったような…

596 :回想774列車:2020/08/18(火) 06:15:57.91 ID:qtXFPgr+.net
ハイリハイリフレハイリホー
ハイリハイリフレッホッホー

597 :坂井輝久 :2020/08/18(火) 08:15:54.18 ID:bBflixlB.net
ミノルタカメラの宣伝の女 
マン毛ボーボーだろうな。

598 :回想774列車:2020/08/18(火) 09:08:13.35 ID:1MooDHMI.net
>>597
どうして分かる?w
体型は間もなく歌手デビューする、この娘もよく似てそうだな。
見かけは可愛く、そんな感じしないけど。
https://youtu.be/S2aIH7ZY7T0

599 :回想774列車:2020/08/18(火) 09:43:16.60 ID:hIza9n89.net
八木?

600 :回想774列車:2020/08/18(火) 12:58:03.51 ID:65nC4WO4.net
24日から快速のグリーン車が廃止される。
周遊券と併用して大阪・岡山とか大阪・大垣とか中距離をリクライニングの
グリーン車で快適な特急のグリーン車気分を味わえたのに残念だ。

601 :回想774列車:2020/08/18(火) 21:38:07.73 ID:i2KKGYA8.net
>>597
熊本の人だから鶴屋マンセー。略してツルマン。

602 :坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2020/08/18(火) 23:01:17 ID:boHoE6nK.net
>>598
乳がデカい女はダメだ。

603 :回想774列車:2020/08/19(水) 03:22:45.25 ID:BCIiFxNJ.net
急行の新車両はどうなるでしょう

604 :回想774列車:2020/08/19(水) 08:59:45 ID:0ib+Y0EF.net
>>603
10月改正で多くの急行を廃止するのもあって、望めないだろう。
累積赤字が醜く、急行を削減して特急を増やす国鉄の施策がありありorz

605 :回想774列車:2020/08/19(水) 19:03:55.19 ID:uF4ijhju.net
平成〜日立系列な
(株)日立国際ソリューションズ

606 :回想774列車:2020/08/19(水) 19:04:43.03 ID:uF4ijhju.net
(株)日立国際八木ソリューションズ

607 :回想774列車:2020/08/20(木) 08:57:34.10 ID:4ql7FURi.net
昨夜新宿でバス焼かれたんか
阿鼻叫喚

608 :回想774列車:2020/08/21(金) 20:03:22.65 ID:INCSdFjh.net
客「亀山へ行きたいんですけど」
駅員「だったらよ、普通列車奈良行 13番線に乗ってちょ。いまちょうど行ってまったとこやで、
2時間くらい待たんといかんがや」

609 :回想774列車:2020/08/21(金) 23:57:21 ID:faEX5o0b.net
>>608
関西本線は、名古屋−四日市は近鉄が圧倒的有利で、国鉄は地域交通に全くやる気
ないので仕方ないw

610 :回想774列車:2020/08/22(土) 00:20:12.42 ID:F1F0dRHy.net
はたして奈良から東はいつ電化か

611 :回想774列車:2020/08/22(土) 09:05:34.31 ID:91abjEW+.net
>>608
昨日の昼下がり、名駅に用が有ったので最寄り駅の木曽川駅で事務室にいる初老の
駅員呼んで、
「名古屋まで。」切符を買い求めたら、
「名古屋までかね。さっき、行ったばかりや。(時刻表見て)次は50分近く待たな
あかんで。黒田か新木曽川まで歩いて、名鉄乗った方が早いわ。10分ぐらいやで。」
と言って、さっさと奥に引っ込みやがった。
こいつら、やる気あるんか?

612 :回想774列車:2020/08/22(土) 09:29:42.09 ID:u9ERKHKC.net
>>611
そんなもんよ、宝塚から貴重なナハ10系で大阪まで乗ろうとしたら
「阪急さんで行きなはれ」 だからな。
客車ファンだからと説明したら喜んで売ってくれたが。

613 :回想774列車:2020/08/22(土) 12:58:14.83 ID:d9n+yUUW.net
そういや川越駅から国鉄で都内に行こうとしたら、駅員に「東武で池袋に行った方が早い」と言われたこともあったしな。

614 :回想774列車:2020/08/22(土) 17:18:17.14 ID:1lQmepBm.net
俺も飾磨駅で「加古川まで」と言ったら、夕方まで列車無いから、山陽電車で姫路に行って乗り換えたらええで、と言われたことがある。

615 :坂井輝久 :2020/08/23(日) 03:26:03.83 ID:Z32vCqxA.net
「桜井のおばちゃんにランドセル買うてもろてん!」ってテレビの宣伝であったけど「桜井」姓のおばちゃんやなしに奈良県桜井市に住むおばちゃんやんな?

616 :回想774列車:2020/08/23(日) 14:56:02.46 ID:o+c5j5/P.net
久々にNゲ漁りに行ったら
永大としなのマイクロが潰れてやがった…

617 :回想774列車:2020/08/23(日) 20:50:45.44 ID:HMPkTi7t.net
関西本線といえば、久宝寺の構造はひどいのでは。

618 :回想774列車:2020/08/24(月) 09:45:38.56 ID:PPJYiUYk.net
天神川なんて可愛いもん

619 :回想774列車:2020/08/24(月) 10:56:27.76 ID:U3X4wHrZ.net
>>617
あと何年か後には貨物輸送の大胆な改革で竜華操車場が廃止されて、
駅も通常の構造に改築されるかもしれないと思うけどな。
城東貨物線の旅客化との絡みもあるし。

620 :回想774列車:2020/08/24(月) 11:34:08.12 ID:PPJYiUYk.net
新川崎はああならなくてよかった
あとひと月ちょっとだ

621 :回想774列車:2020/08/24(月) 12:42:46.33 ID:beWkDD10.net
>>604
風前は475日南とか九州島内の急行電車だな。

山陽本線のECも鷲羽ちゃんが最期に

622 :回想774列車:2020/08/25(火) 00:06:06.07 ID:SleyCNyQ.net
>>621
日南は電車急行1往復残るぞ!博多〜西鹿児島は電車急行全滅するが。

623 :回想774列車:2020/08/25(火) 13:10:25.66 ID:IJguxJVx.net
>>615
熊本の櫻井總本店(火事で焼けた大洋の隣)ぢゃないのか?

624 :回想774列車:2020/08/27(木) 09:38:12.21 ID:zyjzI7xi.net
>>604
次回改正では運用効率化のために
急行津軽1往復を485系
(夜行)急行アルプス1往復を183系
(夜行)急行妙高を189系
急行銀河を24系25形
(夜行)急行ちくまと(夜行)急行だいせんを14系15形+12系
(夜行)急行かいもん+(夜行)急行日南を24系25形+12系に置き換え

625 :回想774列車:2020/08/28(金) 00:36:42.21 ID:o8sjBecM.net
>>624
妄想乙!485系がいっぱいの運用なのに、急行に充当するわけないだろう!
サムイ奴!

626 :回想774列車:2020/08/30(日) 23:40:37.50 ID:U0ERQyLG.net
こないだ、ホンダさんが「バラード」いう小型セダン売り出したな。なんか
「シビック」の姉妹車らしいけど、なぜか6年後に生産中止される気がするん
だよな。まぁこのスポーツタイプが売り出され、こっちの方が車名を独立さ
せて長く売られるってことはないだろうな。

627 :回想774列車:2020/08/31(月) 07:24:36.06 ID:oOATu9dJ.net
死ね

628 :回想774列車:2020/08/31(月) 08:24:15 ID:P4VEUEiY.net
ベルノ向けのやつだろ?それがなにか?
ホンダも姉妹車出すようになったんだな

629 :回想774列車:2020/09/03(木) 15:38:59.58 ID:V/BL4B2e.net
シビックと言えば、
むかし(45年くらい前)にクエートに
テレタイプのメンテナンスで1年間長期出張して
シビックの新車を買ったやつがいたな
現地手当と国内給料で国内勤務の同世代社員とは
所得が2倍近く違っていたな(高給取り)

630 :回想774列車:2020/09/03(木) 16:26:47.51 ID:bVs87e9V.net
ハア?ありえねえわ
一々戦前話にしたがる馬鹿何なんだよどこが面白い?
死ね

631 :坂井輝久 :2020/09/03(木) 17:48:34.40 ID:S9EVH7u5.net
昭和10年?
車もそれほど走ってねえだろ

632 :回想774列車:2020/09/03(木) 19:16:06.66 ID:fPOXAug/.net
円タクでどこまで行けたんだろうな

633 :坂井輝久 :2020/09/03(木) 19:45:32.12 ID:S9EVH7u5.net
栃の葉国体がボチボチ始まるかな?
夏に宇都宮のおじいちゃんおばあちゃんの家に行った時、近所の盆踊り大会で栃の葉国体音頭が流れていたな。
民謡みてえな曲だったなぁ。

634 :回想774列車:2020/09/03(木) 20:09:11.19 ID:fPOXAug/.net
まずは御召だ

635 :回想774列車:2020/09/03(木) 20:18:00.39 ID:2xkAQrJB.net
>>633
サテ 国体音頭でシャシャントとね ソレ シャシャンとね

僕の小学校は見学だけなんだけど、出場する学校は大変みたいだよ。

636 :坂井輝久 :2020/09/03(木) 21:22:08.10 ID:S9EVH7u5.net
>>635
いやいや他校生のブルマ姿が拝める大チャンスじゃないかよ!

637 :坂井輝久 :2020/09/03(木) 21:23:01.43 ID:S9EVH7u5.net
小学生のマスゲームの話ね。

638 :坂井輝久 :2020/09/03(木) 21:26:13.76 ID:S9EVH7u5.net
いやマスゲームを観覧席で見学ならゆっくり他校生のブルマ姿が拝めるか。

639 :回想774列車:2020/09/04(金) 10:09:16.83 ID:UPsFCXQb.net
ブルマでマスとかお前ら

640 :坂井輝久 :2020/09/04(金) 15:13:40.21 ID:Q9Ei5OHX.net
コマネチのレオタード姿より女子小学生のブルマ姿のがマスかくのにいいよな

641 :回想774列車:2020/09/05(土) 08:57:13.61 ID:GESe3Fq8.net
名古屋近辺、車内乗り換えアナウンス。
「急行つがいけ、南小谷行きは
〜」
「南小樽かあ、えらい遠いところへ行くんだなあ」

642 :回想774列車:2020/09/05(土) 20:00:49.46 ID:Z45Zuf1R.net
おたり、おたる

643 :回想774列車:2020/09/05(土) 21:33:40.78 ID:Rmc+z8TQ.net
ばーちゃんが言ってた
仙台から盛岡へ行く列車の乗客が
「こごだぁ〜こごだぁ〜」
って駅員が言うからみんな「ここか」って小牛田で降りてしまうって

644 :回想774列車:2020/09/06(日) 13:57:39.52 ID:64tD8Bbj.net
鹿児島本線下り

ここだー
止まったー
まだ三つ
やがて
この先
降りろー

645 :回想774列車:2020/09/06(日) 20:28:09.21 ID:WrkrSE7E.net
水まけ
おっがあ
えーびーちー

646 :回想774列車:2020/09/10(木) 17:28:12.01 ID:1kjDJf8s.net
むかし、ラジオ(NHK)で
小牛田(こうしだ)と読んで
すぐさま訂正の放送が入ったな

647 :坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2020/09/10(木) 18:05:20 ID:QIR2Zn7u.net
【とっとり】なんか県庁所在地でなかったら一般的には難読地名やったかな・・・
「鳥取」よりか「取鳥」のほうが素直に【とっとり】って読めるような気がする

648 :回想774列車:2020/09/10(木) 20:38:50.93 ID:Zm9Uzq38.net
>>647
それを言うなら「富山」もそうだな。
普通に読めば「とみやま」か「ふさん」か「ぷさん」

649 :回想774列車:2020/09/11(金) 01:04:32 ID:G5Jtpynj.net
身延線のモハ62/クハ66形、仙石線のモハ72(103系車体)は何年くらい使うつもりだろう。

650 :回想774列車:2020/09/11(金) 11:09:59.70 ID:O0VwKd19.net
今月末で、24時間以上走る列車が消えるのか

651 :回想774列車:2020/09/11(金) 11:13:59.22 ID:O0VwKd19.net
松山千春愛用の、「からまつ」も今月限り。

652 :回想774列車:2020/09/11(金) 11:20:57.06 ID:37DSEdyC.net
「ブルートレーン足切り」と新聞に出てたな
共通一次かよw

653 :回想774列車:2020/09/11(金) 11:43:37.12 ID:m/mIvG42.net
>>651
来年の石勝線開業までは残しても良かったのにと思う。
確かに石勝線が開業したら札幌−帯広で夜行寝台の需要なんてなくなるけどな。

654 :回想774列車:2020/09/12(土) 18:41:34.73 ID:H05e1hoB.net
釧路から札幌行きの夜行特急(急行だったか?)は
近隣席の喋り声で寝られないっうか
札幌から釧路は静かだった。
客層にもよるから仕方ないな
15年前くらいの実話。

655 :回想774列車:2020/09/13(日) 16:10:56.94 ID:5ZWX6A6z.net
急行東海も10月から2往復に減るのか!
湘南地区と静岡にとは便利だが、4往復では利用者少ないのか?
2往復化すると不便な気がするが・・

656 :回想774列車:2020/09/14(月) 10:45:38.64 ID:5+Upsjx7.net
需要があるなら減らさないだろうさ

657 :回想774列車:2020/09/14(月) 12:10:12.74 ID:GX0AX5C1.net
昼間名古屋駅付近に留置されていた青い古めかしい青い客車、行先標には名古屋-天王寺 とあった。今時難波まで2時間前後で行くのにどういうこっちゃ? と思った。
あとで聞いたら、それ有名な夜行の釣り客御用達列車で、紀伊半島を一周するんだと。

そういえば湊町行 というサインボードも見かけたな。

658 :回想774列車:2020/09/14(月) 20:56:01.23 ID:vafHF1ID.net
あけぼのの客車更新で20系運用の寝台特急も絶滅か。

659 :回想774列車:2020/09/14(月) 21:39:10.86 ID:QalC18n9.net
北の20系はデロデロに汚い謎
銀河の方がずっと綺麗

660 :回想774列車:2020/09/14(月) 22:49:23.77 ID:3ijT0Sq8.net
>>657
つい2年前までその区間を走った特急くろしおと、急行紀州もあったけど、
今となっては「はやたま」だけだな。

661 :回想774列車:2020/09/14(月) 22:54:31.81 ID:3ijT0Sq8.net
>>658
上野〜秋田の急行天の川も20系なので、今さら20系寝台特急は抵抗感あるな。

662 :回想774列車:2020/09/16(水) 18:02:07.54 ID:KatDlaHp.net
中国山地の急行も、夜行ちどりと、広島−津山のやまのゆも9月いっぱい。

663 :回想774列車:2020/09/17(木) 20:10:22.56 ID:3dXYe6iW.net
来年のポートピア81はどんな輸送列車が組まれるんだろう

664 :回想774列車:2020/09/18(金) 22:26:48.44 ID:W+qJ9Qfs.net
MT54はいつまで使う(採用する)つもりだろうか。
新快速で走りはじめた117系も使っているし。

665 :回想774列車:2020/09/19(土) 15:07:47.17 ID:5mrj2apf.net
今度の改正で「おおぞら」の旭川編成も、5D、6Dの函館ー札幌間も13両編成も廃止。
5D、6Dの廃止のみではさすがに輸送力不足なのか「おおとり」が編成増強するようだが、
もう函館での「おおぞら」「おおとり」「宗谷」の並びが見られなくなるのは淋しい。

666 :回想774列車:2020/09/19(土) 15:09:39.67 ID:U0sLReYA.net
10月からまた金八先生が始まるそうだ。
また生徒を入れ替えてドラマやるんだな。さすがに今度は生徒が妊娠とかしないといいが。

末は博士か大臣かという言葉があるが、
大臣は無理でも副大臣くらいは、生徒役の中から生まれるかもしれないな。

667 :回想774列車:2020/09/19(土) 15:33:53.05 ID:F/9hWiNX.net
副大臣ってなんすか?
政治家からなるナンバー2は政務次官っていうんだよ。

668 :回想774列車:2020/09/19(土) 20:41:17.10 ID:WwB4L52y.net
>>534
キシボブタ

669 :回想774列車:2020/09/19(土) 21:43:35.26 ID:StSsw61R.net
山の夢千鳥足m(_ _)m

670 :村田純子:2020/09/20(日) 11:03:52.11 ID:yTghICna.net
子供出来たらママの洗脳たっぷりと受けてもらって旦那には似ないで私似になってほしいわ
不祥事起こしてもよその人にばらすとあんたが損するだけよと洗脳させます

671 :回想774列車:2020/09/20(日) 23:46:18.46 ID:3iv6BKKj.net
>>665
1Dと2Dの函館ー札幌13両編成も消えるようだ。
同時に道内特急のグリーン車2両が無くなる。

672 :回想774列車:2020/09/20(日) 23:49:56.92 ID:3iv6BKKj.net
>>658
臨時の20系寝台特急はまだ残る。臨時あさかぜも20系のまま。
往年の伝統のままといえば聞こえがいいが、A寝台も食堂車もないので、
東京ー博多を乗りとおすのは拷問に近い。

673 :回想774列車:2020/09/20(日) 23:54:14.67 ID:3iv6BKKj.net
あと10日で九州ワイド周遊券など、九州行きの周遊券が事実上の終了。
「阿蘇・くにさき」「雲仙・西海」が全廃で、料金の高い新幹線か寝台特急利用を強いられ、
九州内も特急だらけになって、急行自由席の料金不要がほとんど意味なくなる。
学生の貧乏旅行者は急げ!

674 :回想774列車:2020/09/21(月) 01:23:10.53 ID:FNiTktlq.net
>>673
南福岡配置485系にはいまだにリクライニングしないシートの車両が多数いるからね。
14系客車の急行に入って来られると「急行のイスのほうが特急より上」みたく言われるから
門鉄局では本州からの客車急行は疎ましく思われているようだ。

675 :回想774列車:2020/09/21(月) 13:52:52.09 ID:jQF9o62S.net
>>674
そう思うなら12系に置き換えて、1往復存続してくれればいいけれど。

676 :665:2020/09/21(月) 18:10:12.81 ID:RhsDgJ20.net
>>671
5D、6Dが13両と捉えられてしまったみたいだな。俺の書き方が悪かったw

改正後は10両と7両の2種類になり1D、2Dの札幌回転車も廃止のようだな。
てことは、札幌駅での「北斗」の増解結も無くなるってことか。味気なくなるねぇ・・・

677 :回想774列車:2020/09/23(水) 20:39:31.14 ID:t6hCpzog.net
>>676
「おおぞら」は改正後、3往復とも10両編成編成だよな。
2・3号が旭川編成廃止と同時に、隔日183系が運用。
4・5号の函館−札幌が廃止になる。
そのため「おおとり」が10両になり、80系7両運転は減少してしまう。

678 :676:2020/09/23(水) 21:59:50.41 ID:tTXKi2tH.net
>>677
その通りだ。すまん、またまた書き方が悪かった。
改正後『の80系』は10両と7両の2種類になり・・・と書いたつもりになってた。
676の内容じゃ「おおぞら」が10両と7両の2種類に、ということになってしまうな orz

679 :回想774列車:2020/09/24(木) 07:22:29.82 ID:u9bjtvNT.net
小田急1800もあと1〜2年で引退かな

夏休みに西武池袋線の吊り掛け501も撮っとこうとしたら何処にも居ないし

680 :回想774列車:2020/09/25(金) 19:45:28.01 ID:KetWMbh3.net
>>679
1800の運用数的に、もって来夏ぐらいじゃね?

去年から、ダイヤ改正の度に運用数が減ってる状態
この夏(7/14)の改正で更に1運用削減、今は江ノ島線の1運用のみだから
すでに風前の灯火って感じだよ
(次はFMが置換対象とか、小田急も新性能車が淘汰される時代に)

681 :回想774列車:2020/09/25(金) 19:50:35.83 ID:KetWMbh3.net
(つづき)
1800は離脱次第
順次秩父鉄道へ譲渡されつつあるし(甲種で相武台→熊谷)

秩父での新名称は800(秩父100の置換目的で投入)
【形式】
デハ800(Mc)←小田急デハ1800
クハ850(Tc) ←小田急クハ1850

原則、小田急時代の旧車号から上一桁(千の位)を取ったのが新車号とか

682 :回想774列車:2020/09/25(金) 23:40:29.35 ID:EuWby7QH.net
>>680-681

小田急の1800形が秩父鉄道に行って、また活躍するとは興味深いな。
いずれは秩父鉄道にも20m4ドア車の時代が来るのだろうか?
そ言えば、秩父鉄道に行った800系が黄色に茶色の帯・元国鉄の
101系もこっちに来て活躍する夢を見たな。

683 :回想774列車:2020/09/26(土) 00:12:14.80 ID:v1cP+sOb.net
横須賀線との直通の関係で連結される総武線快速のグリーン車、どの程度利用されるのか。
今回の改正で廃止の京阪神快速並みかな。

684 :回想774列車:2020/09/26(土) 06:08:04.11 ID:c9m0tkv/.net
あと数日で24時間以上走る列車が無くなる。
同時に山陽本線大半の区間は、特急が走っても、急行が全くない区間になる。

685 :回想774列車:2020/09/26(土) 06:40:36.68 ID:rM513ah5.net
>>683
すでに営業開始している。
予想に反していがに乗客は多い。
殺人的混雑に耐え切れずにグリーン料金を車内精算する客がほとんどだが。

686 :回想774列車:2020/09/26(土) 20:39:11.84 ID:+sX8CydT.net
 
【国鉄提供】みどりの窓口【テレビ朝日】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsutv/1597375815/
 

687 :回想774列車:2020/09/29(火) 10:03:48.82 ID:Mod5z8/Q.net
今夜で24時間以上走る列車が、最後の発車になるのか!
それ以降、日本最長距離列車は「はやぶさ」に。

688 :回想774列車:2020/09/29(火) 22:39:26.81 ID:xmUVXsZ2.net
千歳空港駅の長大連絡橋にできるはずの動く歩道が開業に間に合わないらしい
ヤミ赤帽やって儲けるか

689 :回想774列車:2020/09/30(水) 00:18:27.65 ID:1V3KB8bP.net
みんな駅ができたなんて知らないから
相変わらずバスか車で空港に行くんじゃないか?

690 :回想774列車:2020/09/30(水) 02:53:44.11 ID:gD0Q3UBX.net
>>689
国鉄は大々的に宣伝している。
時刻表10月号の表紙が千歳空港駅と新設特急「ライラック」だし、札幌駅のPRも半端でない。
もう青函連絡船で渡道の時代でないと割り切っているようだ。

691 :回想774列車:2020/09/30(水) 02:58:10.74 ID:1+MikMS4.net
飛行機高いやん

692 :689:2020/09/30(水) 06:33:36.92 ID:1V3KB8bP.net
でも青函連絡船深夜便って相変わらず混雑していたけどなあ。

693 :回想774列車:2020/09/30(水) 08:16:41.21 ID:D6I9HjC9.net
大船住民だが、明日からスカ線乗ると新橋・東京は地下になるんだな。
首都圏でも最悪のラッシュ(上り、保土ヶ谷→横浜)は東海道線が戸塚に停車する事
でかなり緩和されると言うのだが、どうだろう?

694 :回想774列車:2020/09/30(水) 09:46:22.27 ID:oJKZdi4A.net
東海道が朝も川崎停車(感涙

695 :693:2020/09/30(水) 10:40:04.44 ID:D6I9HjC9.net
昼過ぎに東京駅に行って、地上ホームの横須賀線を撮りに行く。
>>694
東海道線は相当混雑しそうだな。
スカ線が大回りで横浜・品川の到達時間増、さらに戸塚に停まり、川崎乗降客を
一手に引き受ける羽目になる。

696 :回想774列車:2020/09/30(水) 11:52:37.20 ID:oJKZdi4A.net
全体的には郵送力増えるわけでしょ
空くなら多少遅くても快適だろうな
特に鎌倉方面から丸の内へグリーン定期で通ってるような人には
きっと本数増えるだけで嬉しい筈

697 :回想774列車:2020/10/01(木) 00:03:41.27 ID:528m0YAm.net
蛇窪信号所の貨物線平面交差が将来の輸送力増強の足を引っ張らないといいけど

698 :坂井輝久 :2020/10/01(木) 08:09:01.81 ID:WLVPNUpK.net
一瞬「蛇草」って見えたぜ・・・

699 :回想774列車:2020/10/01(木) 11:32:38.65 ID:YkdvSCSq.net
なんでも新川崎って鹿島田から歩いて10分くらいの場所なんだってね。
使いようによっては便利になりそうな気もするが、どんな使い方があるかな。

700 :回想774列車:2020/10/01(木) 12:29:49.82 ID:JExOjIt2.net
そんなに遠いか?

701 :回想774列車:2020/10/01(木) 12:30:30.50 ID:JExOjIt2.net
東戸塚に行ってみたが
見事に何もねー!w

702 :坂井輝久 :2020/10/01(木) 13:35:24.06 ID:WLVPNUpK.net
>>701
ひがとつの駅はボトーソ便所なんよ

703 :回想774列車:2020/10/01(木) 14:11:37.27 ID:h6h9hTuZ.net
でもエレベーターは立派で空気上下輸送中だった。

704 :回想774列車:2020/10/01(木) 23:01:54.93 ID:ebw/qCKL.net
川崎駅にあまぎが停車
普通列車すら通過していたのが一夜にして特急停車駅に・・・感無量
でも銀河は通過なんだね

705 :回想774列車:2020/10/02(金) 04:27:06.50 ID:CnMwmwOE.net
鹿児島本線の日中優等列車が、特急「有明」だらけ。
日豊本線、長崎・佐世保線も特急増大、急行は些少になってしまった。
国鉄も赤字が膨大なので、急行を廃止して特急に格上げしたいのが本音だろうな。

今後のダイヤ改正では、そんな傾向が拡大しそう。
急行型車両も15年以上経過したものが多いし。
東北・上越新幹線がどうやら2年後に開業見通しだけど、その際のダイヤ改正では、
東日本や他の地方幹線でも、鹿児島本線のようなダイヤになりそうだ。
国鉄がただでさえ高いのに、周遊券愛用者は急行が減って使いにくくなるな

706 :回想774列車:2020/10/02(金) 07:31:29.75 ID:aNEHkc5Z.net
北海道の特急で地雷踏んだ
隔日で食堂車無し編成って、時刻表に使用日書いとけよ(怒)

707 :回想774列車:2020/10/02(金) 08:14:40.39 ID:3Xmv1WoA.net
時刻表には今の「新型車両で運転の日は食堂車無し」と書くのが精一杯なんだろうね

708 :回想774列車:2020/10/02(金) 09:44:25.16 ID:yl9cWh0f.net
>>704
あいつは品川止まるくせにおかしい

709 :回想774列車:2020/10/02(金) 12:31:34.24 ID:dZTzvLzs.net
>>704>>708
元々、川崎に停まる急行は準急上がりの「東海」しかない。
品川や大船は新幹線開業前から長距離急行が停まっていて、川崎よりはるかに格上。
川崎と浦和と尼崎はターミナル駅に近すぎるのが災いしているな。

710 :回想774列車:2020/10/02(金) 17:25:51.21 ID:e0HnkM/O.net
東戸塚のL商会で電池かっとこ。

711 :回想774列車:2020/10/02(金) 18:23:06.07 ID:x6OGGfrK.net
>>706 >>707
駅弁食べろ。

712 :回想774列車:2020/10/03(土) 06:38:26.84 ID:mIL4S3YW.net
あけぼのが24系化されて20系の特急はなくなってしまったのか 寂しいな

713 :回想774列車:2020/10/03(土) 10:47:32.25 ID:TiCu7Y1a.net
20系はドロドロに汚かったじゃん

714 :回想774列車:2020/10/03(土) 23:56:50.33 ID:l+ZmRpVt.net
10月改正で暗い内容が多かったけど、この曲で気分一新w
https://youtu.be/BWmFDG0B1J0

715 :回想774列車:2020/10/04(日) 05:37:11.73 ID:qB+wGVud.net
聖子ちゃん可愛いなぁ
レコード買いたいけど、
聴くためにいちいち親父の高級そうな
ステレオを拝借するのが心苦しい

716 :回想774列車:2020/10/04(日) 06:21:40.70 ID:8xa+TH62.net
「あなたの腕の中で旅をする」か。
電車に乗らなくても旅ができたら鉄道会社は商売あがったりだな。

717 :回想774列車:2020/10/04(日) 08:13:19.98 ID:9UUzT97l.net
>>711
朝限定でもいいから暖かくて消化にいいお粥の駅弁とかあったらいいな

718 :回想774列車:2020/10/04(日) 08:19:29.20 ID:aOk8VNd7.net
明日はいよいよ百恵ちゃんの最後のコンサートなんだな・・・
一つの時代が終わる・・・

719 :回想774列車:2020/10/04(日) 09:17:58.27 ID:9R+OUvU7.net
これっきりですか

720 :回想774列車:2020/10/04(日) 09:28:25.94 ID:Wr4Lj/nW.net
レールウェイライターの種村直樹さんが、ラジオ番組のレギュラーを始めた!
しかも名古屋で!

721 :回想774列車:2020/10/04(日) 09:31:57.14 ID:9R+OUvU7.net


722 :回想774列車:2020/10/04(日) 12:43:49.89 ID:8xa+TH62.net
宮脇俊三さんに最長片道切符のルートを教えた人だ。
もっとも種村さんも別の人から教えてもらったそうだが。

723 :回想774列車:2020/10/04(日) 13:29:14.23 ID:RRKsUTUx.net
フジテレビで明日からスタートする押坂忍司会のいい旅ときめき本線が楽しみだ

724 :回想774列車:2020/10/04(日) 13:42:03.75 ID:U1I8Bc1a.net
>>711
どうやら食堂車派と駅弁派はわかりあえないようだ。
鉄が集まって同じ列車で旅行してもケンカ別れする運命。

725 :回想774列車:2020/10/05(月) 01:40:38.47 ID:g0gENV6u.net
>>724
俺は長野県(東信)民だが、信越線の特急白山から食堂車外したのは正解だと思う。
俺個人的には、高崎のだるま弁当と横川の釜めしがあれば充分だ。
願わくば、白山はサロ2両も要らない。1両はサハに替えてほしい。
白山の自由席はいつも混んでるし。
軽井沢以東のグリーン客はそれこそ、あさまに乗ればいい。
食堂車も決して嫌いではないが、信越線の場合はその特殊性を考えるとやはり
要らないと思う。

726 :回想774列車:2020/10/05(月) 16:12:57.96 ID:vXBY/gdM.net
巨人は今年、全く首位戦線から外れて冴えないが、Aクラスには入るだろうか?
巨人はもう3年間優勝がないのが確定的で、長嶋監督交代論が高まってる。
Aクラスに入れば続投のようだけど。
ただ長嶋自らの引退で戦力ダウンになり、V9時代と比較されるのも酷だけど。

727 :回想774列車:2020/10/05(月) 17:20:14.21 ID:5tNKRltB.net
>>725
東北筋もそうだが、長距離列車をエル特急のパターンダイヤに組み込むのが問題
短距離客が考えなしに乗ってくるから

728 :回想774列車:2020/10/05(月) 17:23:21.37 ID:LPOposwx.net
所詮はTEEの猿真似だしね

729 :回想774列車:2020/10/05(月) 22:37:03.33 ID:Mpi79lWC.net
>>720
ばつぐんジョッキー!

730 :回想774列車:2020/10/06(火) 01:29:18.94 ID:0C6OL6Ww.net
>>727
確かにそれが特急列車のクオリティーを下げてるな。
「はつかり」「やまびこ」「つばさ」「白山」がエル特急扱いは、どうもおかしい!

「北越」を統合した、大阪−新潟の「雷鳥」も同様。
武生・鯖江・泊をも停車させてるので、そんな傾向になっている。

せめて上越線の「いなほ」「はくたか」が、「とき」より停車駅が少ない方式にしないと。

731 :回想774列車:2020/10/06(火) 07:36:27.01 ID:BQcQssF+.net
>>726
王は.230台に低迷したとはいえまだ30発近く打てるパワーは健在だから来年も現役続行だろうね

732 :回想774列車:2020/10/06(火) 08:10:34.34 ID:gn8KXt66.net
金にモノを言わせて大物外人選手を入れられないのか、巨人は?
しかし中日は弱いのう。勝率と谷沢の打率が変わらん。

733 :回想774列車:2020/10/06(火) 08:49:28.08 ID:0C6OL6Ww.net
>>732
張本を放出し、代わりにホワイトを獲った。
巨人が低迷して目立たなかったが、なかなか渋い活躍したよ。

734 :回想774列車:2020/10/08(木) 22:15:28.27 ID:mqDui1qC.net
金八先生第二シリーズ、前シリーズよりもスタート早いな。
去年の第一シリーズは放送スタート直前週まで、七人の刑事の放送がくい込んでたからな。

それから日曜夜7時のフジTVの旭通信社製作アニメ枠、ギャグ漫画の「おじゃまんが山田くん」になってしまうとはな・・・。
永井豪先生や松本零士先生は、この枠の変わり様をどう思ってるだろうか。

735 :回想774列車:2020/10/08(木) 23:05:16.93 ID:kOAS0NLK.net
>>733
確かにホワイトは渋い活躍したね。
ホワイトのツテで大物外人を入団させられないかなあ。
アメリカでは中距離打者でも、日本の狭い球場ならば本塁打量産できるかもしれないし。

736 :回想774列車:2020/10/12(月) 01:46:44.28 ID:lMMW38Yd.net
>>726
長嶋は今年が3年契約の3年目だから厳しいかもな。
そういえば川上が「次期監督は牧野か藤田」と言ったらしいが
OBだか何だか知らんが外野から一々口出しやがって、鬱陶しい老害だな。
こんな環境の下でも昨季までの5年間でリーグ優勝2回、Aクラス3回。
長嶋は監督として決して無能ではないよ。

737 :回想774列車:2020/10/12(月) 07:50:49.04 ID:4IYDbeNB.net
>>734
そのおじゃまんが山田くんの山田家のお父さんの声が
コロムビア・トップと言うのが凄い。

738 :回想774列車:2020/10/12(月) 18:02:09.85 ID:RSTly0wK.net
朝ラジオ出てたな

739 :回想774列車:2020/10/12(月) 21:21:08.42 ID:2FRZ+CQn.net
所で北海道唯一の電車特急「いしかり」、
先頃のダイヤ改正でライラックってな
名前に変わったんだな。折角車両が
781系に統一されたのに。

740 :回想774列車:2020/10/12(月) 21:44:02.50 ID:IGsleACL.net
>>739
電化が室蘭まで延伸して、室蘭〜札幌〜旭川の運転になり、千歳空港との輸送も手がけるため、気分一新だろうな。
「いしかり」に使ってた485系は青森に転属して、北海道に渡る前に慣らし運転した「白鳥」にも戻るわけだw

741 :回想774列車:2020/10/12(月) 23:28:21.81 ID:UvpCnBQy.net
一昨日は「体育の日」で休み・昨日は土曜日なんで午前中だけ仕事、
今日は日曜日で休みだったよ。どうせなら昨日も休みがよかったな。
土曜日も休み・一部だけでも祭日が特定の月曜日に移ってくれたら
連休が増えてウマーだけどな。

742 :回想774列車:2020/10/13(火) 02:48:39.82 ID:R5eW8u0D.net
>>736
昨年までの5年間ならリーグ優勝2回、Aクラス1回、Bクラス2回だろう。
1年目の最下位と、昨年の5位が醜かった。 
特に昨年は江川が一軍入りしてから失速した。
今年も優勝戦線に加われなかったのは、江川の影響だろうな。せっかく無理して獲った江川なのに、長嶋巨人にとって厄病神になっている。

743 :回想774列車:2020/10/13(火) 17:07:20.59 ID:YahVPIQp.net
半ドン 懐かしい言葉(死語)

744 :坂井輝久 :2020/10/13(火) 19:13:31.56 ID:m7d3SaiR.net
欽ドン・・・懐かしい

745 :回想774列車:2020/10/13(火) 19:48:56.62 ID:m5dohaxW.net
ついこの間までやってたじゃん

746 :回想774列車:2020/10/13(火) 23:20:55.78 ID:f959MZkx.net
長嶋監督が次に優勝するときはナゴヤ球場で胴上げで
視聴率48%取れるから

747 :回想774列車:2020/10/14(水) 16:40:29.85 ID:zZPkQgHQ.net
今年の巨人は青田昇ヘッドコーチの舌禍事件から
雲行きが怪しくなった様な気がする。ついでに
横浜スタジアムとの大洋との開幕戦先にリードしながら
結局サヨナラ負け喰らった事も・・・・・・。

748 :回想774列車:2020/10/14(水) 23:45:16.79 ID:Fq0dYtUo.net
>>747
青田がサンデー毎日の記者に、飽くまで『例え話』として語っていた
「例えば山本浩二が広島で共生会の連中に云々…」という話に対して
広島球団がかなり敏感に反応してたけど、何か…あったの?

749 :回想774列車:2020/10/15(木) 08:54:00.20 ID:DAE2ykCb.net
田原俊彦に続き、金八先生から歌手デビューか!
「ポスト百恵」と言われているけど、山口百恵と全く違うだろう!
どちらか言えばスケ番っぽく、横浜銀蝿かシャネルズの女番長路線だろう!
こういう女が将来国会議員になるのは、絶対有り得ないだろうなw
https://youtu.be/DRNVR3PejUg

750 :回想774列車:2020/10/15(木) 08:58:13.42 ID:+qNYcWgl.net
なんで国会議員なんだよバカなの死ぬの
恥を知れや

751 :回想774列車:2020/10/15(木) 10:02:26.11 ID:5Bc9HLdH.net
まあ、せいぜいあのクラスから生まれるのは芸能事務所の社長くらいだろうなあ。

752 :坂井輝久 :2020/10/15(木) 13:19:25.49 ID:vI1auBXw.net
そういう役作りじゃないのか?

753 :坂井輝久 :2020/10/15(木) 13:23:07.46 ID:vI1auBXw.net
栃の葉国体の小学生によるマスゲームを見てマスかいたよ。
やっぱり小学生のブルマ姿はいいよね。

754 :635 お久:2020/10/15(木) 21:02:00.71 ID:OXJ/PEbj.net
とーちーの葉のー
風さーわやーかーにー

県民の歌 のほうね。

755 :回想774列車:2020/10/15(木) 21:06:11.52 ID:3xR+2aC5.net


756 :回想774列車:2020/10/17(土) 23:12:03.76 ID:7CUqWPGH.net
>>731
王は今季30本塁打を達成したとはいえ、ここ数年ホームラン数が先細っている。
ファンが王に期待するのはホームランなので、30本は物足りないけど、
今年40歳で来季以降期待できるか?だ!
全盛期ならホームランボールだった球を、空振りや凡フライが多くなってる。

でも巨人にとって王は功労者だし、引退されると看板選手が不在になる。
なので球団側から引退を促せないが、王は責任感が強いので果たしてどうなる?

757 :回想774列車:2020/10/17(土) 23:53:47.34 ID:/tDq2ucC.net
東海道線と横須賀線が品川〜横浜で別線走るよう
なって、半月経つが横須賀線の「上総一ノ宮」行や「大原」行、「木更津」行には未だに慣れ
ないな。まさか、後々東海道線も「宇都宮」行や
「籠原」行、「小金井」行ができたりしないだろうな。

758 :回想774列車:2020/10/18(日) 00:03:27.92 ID:uM3tKCIF.net
東海道線で水戸駅行きも考えられたりして。新宿経由か東北常磐短絡側線(支線扱いだけど本来の東北本線)経由か分からないけど。

759 :回想774列車:2020/10/18(日) 10:48:35.15 ID:q9KHRKCN.net
>>757
7年前に東京発着の東北・上信越線特急を全廃し、秋葉原から神田の線路も撤去したので
当分は無理だよ。
そのスペースを東北新幹線を通すつもりだけど、都内の工事が全然進んでないので、
それもいつになるか分からないな。
御徒町から見える場所に「とき」「あさま」の折返し車両が、よく留置されてるしw

760 :回想774列車:2020/10/18(日) 16:47:54.92 ID:q08sE4lC.net
近頃おおぞら5-4号の編成にキハ82 1や901、902が入っているのを見るが、どうやら
今回の改正で函館−札幌間が廃止されたのと同時に受持ちが札転に変わったようだ。
でも、特急なのにサボが特急用じゃなく、普通列車で使っているような白地に黒文字の
ものなんだよな(-"-;) まあ、ツートンよりはましだが。
函館おおぞらは函館持ちのまま、北斗は函館持ちに変わったようだ。

761 :回想774列車:2020/10/18(日) 19:58:08.27 ID:ZXsQrKSf.net
>>704
「あまぎ」は10月改正でエル特急に格上げされると思ったてが据え置きか、お陰で153系「伊豆」は延命出来たが…

762 :回想774列車:2020/10/19(月) 13:29:12.57 ID:jlkLPVZW.net
格上げったって車両が足らないんじゃね?
新型電車造るの造らないのという噂はあったと思うが

763 :回想774列車:2020/10/19(月) 19:37:04.26 ID:4RowAbth.net
>>757
京急に成田空港行とか走ったりして
東急は渋谷から先は行かないだろうけど

764 :回想774列車:2020/10/19(月) 19:48:33.09 ID:EoxgNt81.net
しかしなー
成田空港なんて、わざわざ作った価値あるのかなー

765 :回想774列車:2020/10/20(火) 08:10:57.96 ID:bJVRgp6O.net
静岡や茨木に国際空港ができたりしてw

766 :回想774列車:2020/10/20(火) 09:22:23.66 ID:OMF7oiwo.net
伊丹があって何故に茨木

767 :回想774列車:2020/10/20(火) 09:42:00.01 ID:5PI1hHvz.net
来年特急あまぎ用に関西の新快速用の117系を特急・急行用に
アレンジした新型車両が投入される!と見た。所で117系と
言ったらしなのマイクロのNゲージ、あんな不出来で高い金
取るつもりなのかね?KATOにやって貰いたかった。

768 :回想774列車:2020/10/20(火) 09:54:07.26 ID:OMF7oiwo.net
はいはいはいはい

769 :回想774列車:2020/10/20(火) 12:31:07.05 ID:k3Lb6ISx.net
失礼,茨城 (^^ゞポリポリ

770 :回想774列車:2020/10/20(火) 20:37:00.58 ID:OI7ZvwZR.net
どうにかAクラスを確保した 来年こそ長嶋監督を胴上げだ

771 :坂井輝久 :2020/10/20(火) 23:43:06.53 ID:Gy2Fsx8A.net
>>769
江戸川学園取手の叩かれぶりが酷い。
前年の明野フィーバーとエラい違いやな。

772 :回想774列車:2020/10/21(水) 09:58:55.78 ID:IZAKkxSv.net
巨人は何とかAクラスを確保したが3年連続でV逸したのは事実。
球団史上初めての屈辱だからな・・・・・・。

773 :回想774列車:2020/10/21(水) 12:21:33.03 ID:n+5RVr+m.net
予言しておくと来年は巨人が日本一。長嶋監督歓喜の胴上げ。
相手は根本陸夫監督率いる西武ライオンズ。

774 :回想774列車:2020/10/21(水) 12:52:05.96 ID:yZr4oPlT.net
がんばれ!! タブチくん!!

775 :回想774列車:2020/10/21(水) 19:51:19.19 ID:3zIy75xd.net
江川事件といい今回といいフロントは頭が完全にイカレてる・・・orz
もう巨人ファンやめようかな・・・でも、まだ王さんが現役だし・・・

776 :回想774列車:2020/10/21(水) 20:09:44.22 ID:DF6y3i1+.net
長嶋さんはクビになりました。

777 :回想774列車:2020/10/22(木) 16:17:32.97 ID:iwFdUpw/.net
でも巨人は広島に勝ち越し決まったから、来年はV奪回の兆しあると思うよ。

778 :回想774列車:2020/10/23(金) 01:33:49.41 ID:wGorTP7S.net
>>775
王さん本当に現役続けるか?
もう40歳だし、今季ホームラン30本打ったとはいえ、打率も落ちてここ数年成績下降してるので。

779 :回想774列車:2020/10/23(金) 07:53:21.39 ID:/ZrY5WJg.net
長嶋監督が解任され様と俺は巨人ファンを続けるぞー!
来年は藤田巨人がリーグ優勝を奪回して日本シリーズでも
阪急を倒して日本一になって貰いたい!もっとも今年
パの5位に終わった阪急が優勝出来るかどうかは知らんけど。

780 :回想774列車:2020/10/23(金) 10:01:32.18 ID:Jvu2NDdH.net
来年は長嶋巨人日本一と予想したけど長嶋監督解任
なので予想変更。
来年は西武ライオンズが大洋ホエールズを破って、
日本一。根本陸夫監督歓喜の胴上げ。に変更したい。

781 :回想774列車:2020/10/23(金) 19:03:16.17 ID:ECXh0lE/.net
ジジイ共ボケてんのか?www

782 :回想774列車:2020/10/23(金) 19:11:01.51 ID:Idvs0kej.net
おやおやどこん家のガキだ?

783 :回想774列車:2020/10/23(金) 19:20:42.04 ID:OwAEDh+/.net
スレタイの日本語が読めない可哀想な人だから,そっとしてあげて。

784 :回想774列車:2020/10/23(金) 19:53:03.17 ID:Idvs0kej.net
カーチャン心配してんじゃねえかい?

785 :回想774列車:2020/10/23(金) 21:29:08.33 ID:jiluhFLc.net
>>778
新聞報道では現役続行だし、長嶋監督解任の件でコメントを求められた際も
自身について「来年は勝負の年」とコメントしている。王さんの言葉を信じるよ。

786 :回想774列車:2020/10/24(土) 07:11:28.94 ID:9IhZbbu/.net
今年の河合奈保子の歌じゃないけど、おれたちは「ヤングボーイ」だぜ。

787 :回想774列車:2020/10/24(土) 07:33:59.08 ID:VleFgO8j.net
長嶋監督が解任された事で巨人ファンを辞める!って言っている奴等、
長嶋巨人が2年連続で日本シリーズで上田阪急に負けた時(しかも後楽園で)
数寄屋橋の阪急百貨店の前で配られたタダ酒を飲んでいなかったよな?
飲んだ奴は長嶋ファンも失格だ!(俺の持論)上田の野郎ヤクルトに
日本シリーズで負けた後あっさり辞任しやがって・・・・・・
しかも最近阪急の監督に戻ると言う噂が出ているそうだぞ(怒)。

788 :回想774列車:2020/10/24(土) 15:41:29.98 ID:mgwrrDSy.net
5年後のプロ野球界のペナントレースをどこよりも早く予想してみた。5年後、私は一部から「神」と崇拝されて
いることだろう。

【セ・リーグ】
1位 読売ジャイアンツ(長嶋茂雄監督)←昭和59年オフ電撃復帰
2位 ヤクルトスワローズ(安田猛監督)
3位 大洋ホエールズ(ジョン・シピン監督)
4位 中日ドラゴンズ(木俣達彦監督)
5位 広島カープ(水谷実雄監督)
6位 阪神タイガース(遠井吾郎監督)

【パ・リーグ】
1位 南海ホークス(杉浦忠監督)
2位 西武ライオンズ(根本陸夫監督)
3位 阪急ブレーブス(加藤英司監督)
4位 近鉄バッファローズ(米田哲也監督)
5位 日本ハムファイターズ(高橋直樹監督)
6位 ダイエーオリオンズ(中西太監督)
※昭和59年オフにロッテがダイエーに身売り。福岡の平和台に本拠地を移転。
福岡ゆかりの中西監督&豊田泰光ヘッドコーチ体制で臨むも最下位。
なお日本シリーズは長嶋監督&王助監督のONコンビで臨んだ巨人が4勝2敗で
南海ホークスを下して見事に日本一を達成することだろう。

789 :回想774列車:2020/10/24(土) 17:19:55.56 ID:sJupul/w.net
野球ネタはやめて欲しい
鉄道ネタは当時の郷愁を呼び起こすが、野球ネタの殆どは当時の怒りがライブに蘇ってくる

790 :回想774列車:2020/10/24(土) 18:58:28.65 ID:tYLPemIJ.net
>>789
どこのファンかわからんけれど、
5年も経てば嬉しくて、書きまくっているかもしれんぞ。

791 :回想774列車:2020/10/24(土) 20:38:23.58 ID:93NwYLlu.net
つーかプロ野球なんて巨人戦しか中継してない(NHKでほんの少し
パ・リーグやる程度)から、巨人以外のチームの情報なんてわからん…

792 :回想774列車:2020/10/25(日) 06:32:41.43 ID:Qc9jrONE.net
つぅか、それ以前に鉄道板なんだから、
せめて強引に鉄道ネタと絡めろい(´・ω・`)

793 :回想774列車:2020/10/25(日) 08:45:04.55 ID:54whp5g8.net
鉄道会社と野球は切っても切れない関係なんだが。
テツヲタで野球興味ない奴は非国民

794 :回想774列車:2020/10/25(日) 09:39:13.25 ID:qlNXBXwJ.net
国鉄や東急や西鉄は切っちまったけどな
大阪球場見る限り南海もどうなるやら
阪急や近鉄も客いないけどこっちは大丈夫だろう

795 :回想774列車:2020/10/25(日) 10:14:13.78 ID:iYYI3eYK.net
強引にからめると・・・

後楽園駅って地上だけど、もし新しい地下鉄ができて、そっちが地下だとものすごく長い階段かエスカレーターになるだろうなあ。

796 :回想774列車:2020/10/25(日) 10:49:11.15 ID:M3Z0vdEF.net
西武なんてどうなるんかな?

自社を利用させる郊外の球場作って
スター性のある選手を引き抜いたり、採用したり
でも成績はイマイチ

797 :回想774列車:2020/10/25(日) 11:14:44.29 ID:TBy/AHjY.net
東急もプロ野球の球団経営に乗り出してその勢いに乗って,こ線橋で空を飛んで國鐵乗り入れと地に潜って営団地下鉄と乗り入れる時代が来るかな?

798 :回想774列車:2020/10/25(日) 21:58:23.70 ID:mcR6kpML.net
>>796
でも太平洋〜クラウンライター時代や、開幕12連敗だった去年のことを考えれば
今年はよく頑張ったと思うけどなぁ。。。後期は一時首位争いしてたし。

日生球場の近鉄戦での1イニング5ホーマー(うち山崎2発)は圧巻だったなぁ。

799 :回想774列車:2020/10/26(月) 10:47:05.50 ID:oKnWmE78.net
>>793
パリーグ自体元々は鉄道系球団の連合体としてスタートしたからな

800 :回想774列車:2020/10/26(月) 14:57:14.66 ID:4vhVRDok.net
12月辺り小田急に新型ロマンスカーが登場する、と言う噂が・・・。

801 :回想774列車:2020/10/26(月) 15:42:13.63 ID:o1okXbZc.net
新型入れるってニュースでやってたじゃん
まだできてないのか

802 :回想774列車:2020/10/27(火) 00:38:01.28 ID:zo9CDXAx.net
全国の客車急行から、消え行くグリーン車。

先日、料金2,000円奮発して、小諸から上り“越前”のスロフ62に乗った。
夜明けの街を横目で見ながらの旅もいいものだ。

803 :回想774列車:2020/10/28(水) 07:57:23.63 ID:+Rec30kE.net
>>802
この時期だと明るくなるのは大宮にだいぶ近づいた頃かな。
夏場の方が夜明けの街を長く楽しめそうだから、俺も来年の夏休みに乗ってみよう。

804 :回想774列車:2020/10/28(水) 18:40:28.76 ID:dDOJd5n1.net
暇なジジイ
もうボケてるんだろ?

805 :回想774列車:2020/10/28(水) 19:18:18.74 ID:8sKYVclF.net
カーチャン心配してるぞ

806 :回想774列車:2020/11/01(日) 04:22:15.81 ID:rMyTUUup.net
>>802
急行ニセコが、14系客車に置き換えが確定してるが、北海道向けの改造に時間がかかっているので、年内は日中の景色を見ながら、客車のグリーン車を味わう最後のチャンスだ。
これから寒くて、陽が短いけど。

807 :回想774列車:2020/11/02(月) 10:02:25.05 ID:PLxUuE4M.net
>>785
明日王選手が重大な記者会見するらしい。

808 :回想774列車:2020/11/02(月) 10:07:25.58 ID:PLxUuE4M.net
東北・上越新幹線が、どうやら2年後に大宮発着で開業する目途がついたな。
そうすると来年はまだしも再来年は、上野発着の特急・急行のお名残り乗車が多くなりそう。
ただ大宮発着の不便さから一部の特急・急行は残り、5年前の山陽本線のように全滅にならない見通しだが。

809 :回想774列車:2020/11/02(月) 17:36:03.33 ID:kRBh3Q8O.net
>>807
離婚会見?

810 :回想774列車:2020/11/03(火) 18:18:04.78 ID:qYMxMsip.net
>>809
今引退会見が中継されてるよ!
「王貞治のバッティングができなくなった」と。
非常に残念だが、王選手の決断なので。
一昨年あたりから、ここ一番でホームランが出なくなって、ホームラン王も山本浩二などに持ってかれるし、打率も下降していった。
責任感の強い王さんだから、引退を決断したのだろう。

>>785の現役続行予測は虚しいな。
しかし長嶋監督解任に続き、スター選手いなくなった。
スター選手不在の巨人軍、これからどうするの?
原辰徳はスター性はあり、ドラフトで獲れればいいけど、他球団も指名するだろうから、くじ引きで上手く引けるか?

811 :回想774列車:2020/11/03(火) 20:05:58.76 ID:AgyN+TOP.net
中畑清や江川卓は大スターになるだろ

812 :回想774列車:2020/11/03(火) 20:10:50.90 ID:zlODPEAy.net
>> 807 >> 810
妄想か? それとも未来から来たの?w
今日は何もなかったけど・・・

813 :回想774列車:2020/11/03(火) 22:31:37.08 ID:Xue6cmOq.net
>>811
中畑は、V9時代の柴田・高田くらいの格だろう。スター性には欠ける。

江川はまだ入団時のダーティーイメージもあるし、手抜きの時の落差が激しい。
昨年ピッチャーライナーを除けてたのもイメージが悪い。金田正一が滅茶苦茶酷評してた。
今年最多勝になったものの、優勝戦線に全く絡んでないのでインパクトが薄い。

814 :回想774列車:2020/11/03(火) 22:58:04.66 ID:1HXvtVO3.net
南武線のドラえもん号乗ったは

815 :回想774列車:2020/11/04(水) 08:31:53.48 ID:nYNm5c+x.net
>>806
14系にグリーン車は作らんのかな?
ニセコは青函連絡船から接続して函館〜小樽〜札幌を結ぶ列車
なんだから、グリーン車の乗車率もそれなりにあると思うが。

816 :回想774列車:2020/11/04(水) 08:55:05.81 ID:xi4D6L9u.net
>>815
グリーン車利用者は、函館発着の時間が並行する「北斗」に誘導するので、わざわざ作らないだろう。
もし「ニセコ」用ににグリーン車作るなら、12系のグリーン車ができてないとおかしい。
「八甲田」「十和田」「津軽」「きたぐに」の方がはるかにグリーン車需要があるだろう。

817 :回想774列車:2020/11/04(水) 11:40:32.80 ID:nYNm5c+x.net
>>816
確かになあ。
元々12系・14系座席車は波動輸送用だから、全部普通車で作られた
のは当たり前だけど、定期列車に充てる時にはグリーン車に改造しても
良さそうなもんだがな。
グリーン料金も取れるのに、何故そうしなかったんだろ?

818 :回想774列車:2020/11/04(水) 14:11:34.17 ID:Eo7OFYzs.net
巨人は今のままだと来年も優勝出来ない。東海大学の原辰徳が
獲得出来れば優勝出来る・・・・・・かも。

819 :回想774列車:2020/11/04(水) 18:01:04.03 ID:hj1GhrIs.net
バイバイ、カーター大統領

820 :回想774列車:2020/11/04(水) 20:57:36.31 ID:uLIA8sGm.net
>>818
仮に巨人が取ったとしても、
新人にそこまで期待できるもんでもないでしょ
今年の岡田くらいやれれば大したもんだが

821 :785:2020/11/04(水) 21:05:02.14 ID:fYZBNYT9.net
王さん引退するのか。辞める理由も理解できるが現役でいてほしかった。
来年から打席やファーストに立つ背番号1は見られないんだな。
もう巨人ファンは辞めた。江川や中畑が中心の巨人には魅力を感じない。

822 :回想774列車:2020/11/04(水) 21:14:35.11 ID:bhFLTWu9.net
巨人はドラフトで東海大学の原辰徳を指名しに行くだろうが複数の球団と競合した結果
大洋ホエールズが交渉権を獲得するだろう。プリンスホテルの石毛は「トンネル会社」
と揶揄されるだけあって西武ライオンズが指名・獲得するだろう。
この予想は見れば見るほど鉄壁に見える。

823 :回想774列車:2020/11/05(木) 00:38:53.12 ID:f5DfT8OD.net
>>820
王が引退し、ファーストが空きポジションになったので、
腹を獲得できて守備コンバートが上手くいけば、岡田並の活躍があるかもよw
岡田も早大時代はサードだったけど、掛布がいるので大体セカンドを守って活躍したなw

824 :回想774列車:2020/11/05(木) 00:49:32.05 ID:f5DfT8OD.net
>>820
長嶋が去った後、王は将来巨人監督候補だろうから、藤田新監督の元で帝王学を
学ばせるだろう。
ヘッドコーチか二軍監督が順当そうだが、既にコーチングスタッフが内定してるなら、
監督補佐みたいな肩書で王は巨人軍に残りそう。
あと>>823は腹→原に訂正w

825 :回想774列車:2020/11/07(土) 21:09:08.74 ID:DMVNufFc.net
【訃報】
「大脱走」「シンシナティ・キッド」「パピヨン」「タワーリング・インフェルノ」
などに主演のスティーブ・マックイーンさんが死去。
享年50歳。早すぎる・・・。

826 :回想774列車:2020/11/09(月) 10:06:08.70 ID:XNMnhk6i.net
タワイン続編もこれで立ち消えか・・・合掌

827 :回想774列車:2020/11/09(月) 16:33:49.22 ID:wpgKFEys.net
天才は夭逝するって本当だ,合掌

828 :回想774列車:2020/11/11(水) 21:56:35.22 ID:AbAgGg5E.net
越路吹雪が亡くなった…

829 :回想774列車:2020/11/11(水) 23:12:51.06 ID:9KA4qgAY.net
末期癌にも拘わらず亡くなる前日までマイクを握る練習をしていたそうだ…

830 :回想774列車:2020/11/18(水) 14:59:21.64 ID:/eNeSKJR.net
今更だけど近鉄残念だったね。3勝2敗で日本一に王手をかけながら
敵地広島で連敗して又日本一を逃すとは・・・・・・。

831 :回想774列車:2020/11/20(金) 22:14:59.18 ID:1aCzGsHi.net
htt
youtu.be/LBR_zdaEDCI

832 :回想774列車:2020/11/23(月) 18:01:07.32 ID:T00CPSM7.net
本州から九州が遠くなった!
山陽本線は周遊券で利用できる急行が無くなり、九州内急行も、日中はほぼ壊滅!
アクセスは料金の高い寝台特急か、新幹線だけに。
大垣夜行から普通列車乗り継いで、夜行「ながさき」に繋ぐ手段はあるけど、それはかったるい。

833 :回想774列車:2020/11/24(火) 13:28:44.46 ID:f8822gzO.net
急行ゆのか急行日南は残っているな去年1979年修学旅行で大分別府に行ったがとりあえずゆのか日南健在なのは有難い

834 :回想774列車:2020/11/24(火) 23:55:31.16 ID:wRLcCvGQ.net
>>833
残っているけど、本数が激減して利用しづらい。
数年後は鹿児島本線と同じ運命になるのが、見えている。

835 :回想774列車:2020/11/25(水) 08:50:26.35 ID:1cZi0+GN.net
三島由紀夫さん・・・森田必勝さん・・・
あなた方が自ら命を絶たれてから今日で早10年。
日本はいったいどうなってしまうのか、正直分からないです。

836 :回想774列車:2020/11/25(水) 10:25:13.38 ID:1FAjaqES.net
分かるという奴は思い込みか嘘つき

837 :回想774列車:2020/11/25(水) 20:49:29.82 ID:1cZi0+GN.net
【訃報】
自民党・荒船清十郎元運輸相が急性心不全のため入院先の相模原市内の病院で死去。
享年73歳。
1966(昭和41)年8月の佐藤改造内閣に、故・川島正次郎氏の推薦で運輸相に就任。
しかし選挙区の高崎線深谷駅に急行列車を停車させることにしたため、国会で追及された。
「1つぐらい、いいじゃないか」の台詞を吐いたが、辞任に追い込まれた。
また、1970(昭和45)年1月から故・船田中議長のもとで衆院副議長となったが、
1972(昭和47)年1月に後援会の旅行の車中で共産党を非難した発言責任を問われ辞任するなど、
話題の多い人だった。
国会運営にかけては手腕を発揮し、ロッキード事件証人喚問では独特の尋問ぶりで話題になったほか、
1977(昭和52)年2月の鬼頭史郎元京都地裁判事補の偽電話事件弾劾裁判で裁判長役を務めた。
荒船議員の死去により、衆院の勢力は、
自民285・社会106・公明34・民社33・共産29・新自由12・社民連3・無所属8・欠員1となった。

838 :回想774列車:2020/11/26(木) 21:40:46.28 ID:yfK+2D9K.net
>>837
深谷駅を通る急行は、恐らく上越新幹線開業で廃止になるから、確かにそのくらい大目にだなw

839 :回想774列車:2020/11/27(金) 09:33:14.91 ID:RDesAJq2.net
荒舩さん・・・合掌。
地元に貢献できない議員はいらない。
荒舩さんはそのことをよく教えてくれた。

840 :坂井輝久 :2020/11/27(金) 11:59:12.92 ID:3PuPF6rp.net
>>839
甥っ子が豚双六選手やったな。

841 :回想774列車:2020/11/27(金) 22:06:27.40 ID:RiSk+J46.net
さようなら南海平野線

842 :回想774列車:2020/11/30(月) 23:38:41.19 ID:biIBrAes.net
そういえば徳田耕一という、よく鉄道雑誌に投稿してる奴、名鉄電車を貸し切って、車内結婚披露宴をやったようだなw
新婦は相当引いただろうなw

843 :回想774列車:2020/11/30(月) 23:42:19.48 ID:3IG164P6.net
元祖鉄女だろう
サッチャーという笑号かな

844 :回想774列車:2020/11/30(月) 23:53:35.64 ID:lErqZdyu.net
そ言えばさ、年末に東急東横線に8090系がデビューするね。何かデザインも
近代的を超えて近未来的で、カッコいいな。俺も早く乗りたいな。

845 :坂井輝久 :2020/12/01(火) 00:46:18.10 ID:lG4NyZ9t.net
夕やけロンちゃんでロングおじさんが紹介してくれるかなw

846 :回想774列車:2020/12/03(木) 23:11:58.78 ID:8UCDlZVF.net
神戸市に中央区とかあったか?

847 :回想774列車:2020/12/03(木) 23:15:29.75 ID:8UCDlZVF.net
西区糀台のそごう40年後潰れるぞ?

848 :回想774列車:2020/12/03(木) 23:22:06.60 ID:4Ytsq7kq.net
12月になって侘しくなる曲だな
https://youtu.be/N0N9SrJ9EA4

849 :回想774列車:2020/12/04(金) 22:51:33.26 ID:meTLhGvt.net
>>846
その代わり葺合区と生田区が消えた。区の再編をしたのだろうな。
名古屋も数年前に再編で、名東区・天白区が誕生したし。

850 :回想774列車:2020/12/04(金) 23:01:02.95 ID:EsE6QQJW.net
垂水区も広すぎるからな

851 :坂井輝久 :2020/12/05(土) 06:55:27.75 ID:BloN4Uw+.net
大阪市の南区や東区は・・・
いや何でもない

852 :回想774列車:2020/12/06(日) 22:48:01.48 ID:fUHvJF+J.net
巨人は結局、原辰徳の交渉権獲得・入団にこぎ着けたな。
藤田元司新監督の運は強いのか?
ドラフト制以降、田淵や江川の交渉権が外れ、昨年獲りたかった木田勇も日本ハムにさらわれ、
最優秀新人賞を獲得したし。

藤田新監督の引きの強さなら、腹が王に替わって巨人の看板選手になり、
来年早速優勝が期待できるかもなw

853 :回想774列車:2020/12/06(日) 22:48:54.24 ID:fUHvJF+J.net
腹→原

854 :回想774列車:2020/12/08(火) 17:09:27.94 ID:WUT9vkjw.net
ニューヨークでジョンレノンが撃たれて即死!
何てこった!微かに期待したビートルズ復活も幻に。

855 :回想774列車:2020/12/08(火) 20:01:08.58 ID:dAl+4Eon.net
No.162 アパホテル〈倉敷駅前〉
TEL:086-426-1111
住所:岡山県倉敷市阿知1丁目7番2

予約日:2020年12月7日
予約番号:201207010246
プラン名:素泊まりプラン
部屋タイプ:シングル 禁煙室
到着日時:2021年1月2日 15:00
出発日時:2021年1月4日 11:00
泊数:2 室数:1 人数:1
宿泊者名1:トモヒロ タカユキ 様
領収書宛名:友弘 貴之

■明細
2021年1月2日(土)
5,700円 × 1名 × 1室 = 5,700円
2021年1月3日(日)
5,700円 × 1名 × 1室 = 5,700円
宿泊合計(税込)
11,400円 × 1名 × 1室 = 11,400円
クーポン利用
11,400円 − 0 = 7,410円
支払い:フロント精算

ホテルURL:http://www.apahotel.com/hotel/chugoku/02_kurashiki-ekimae/
アクセスURL:https://map.apahotel.com/map/103

856 :回想774列車:2020/12/08(火) 23:00:49.77 ID:ZEZB5Aal.net
巨人は原辰徳の獲得に成功したが来年の優勝はないだろう。
来年は齋藤明夫と田代富雄の大車輪の活躍で大洋ホエールズが優勝する。
しかし日本シリーズでは根本陸夫監督率いる西武ライオンズの軍門に降る。
シーズン50本塁打の田淵幸一が日本シリーズでもMVPを獲得することだろう。

857 :回想774列車:2020/12/09(水) 10:12:18.82 ID:+1EzoZOM.net
嗚呼・・・何ということだ!?
レノンが・・・!!

858 :回想774列車:2020/12/09(水) 10:15:21.13 ID:sqam6Wo7.net
イマジンは永久に不滅です

859 :回想774列車:2020/12/09(水) 12:18:46.20 ID:MuLDEr0X.net
イマジンと山口百恵とは永久に不滅です

860 :回想774列車:2020/12/09(水) 12:37:30.66 ID:9uC58gNh.net
パールハーバーが上書きされるのかね

861 :回想774列車:2020/12/09(水) 16:42:28.28 ID:sqam6Wo7.net
チャップマンは永久に仏滅です

862 :回想774列車:2020/12/09(水) 18:38:01.11 ID:58siaMzp.net
九軍神は永久に不滅であります!

863 :回想774列車:2020/12/09(水) 21:16:24.73 ID:3iLlh2wF.net
>>856
木田一人で日ハム優勝すると思うわ

864 :回想774列車:2020/12/12(土) 00:20:12.71 ID:evX/YIVy.net
巨人は原辰徳なんか獲って、一体どこに使うつもりなんだろ?
常識的に考えて、セカンド篠塚、サード中畑、ショート河埜、だよな…
ファーストは山本功児の他、大洋から松原が来たし、柳田も阪急から帰ってきたし
引退した王の後釜といえども激戦区。
今年の阪神、掛布の故障がなければ岡田は育たなかっただろう。
つまり、原が育つためには誰か…いや、何でもない。

865 :回想774列車:2020/12/12(土) 03:44:46.03 ID:SgBzg5+u.net
王さんのポストなんだから、普通に一塁なのでは

866 :回想774列車:2020/12/17(木) 13:17:16.01 ID:8jTU8B87.net
>>861
田村信のその漫画、キャラクターだけで笑えるw

867 :回想774列車:2020/12/17(木) 13:22:00.81 ID:8jTU8B87.net
できんボーイは終了して、今はあっかんマンだなw

868 :回想774列車:2020/12/21(月) 23:51:19.33 ID:SoB3Y+xI.net
福塩線の70系も、そろそろ終了のようだな。
105系という103系に似たような変な電車に置換えるようだ。
あと宇部・小野田線の旧型国電も、長門本山支線を除いて同時期に終了予定で、
同様に105系に置換えるらしい。その105系電車も非冷房とはorz

段々と風情のある旧型国電が無くなるけど、現地は山陽夜行急行全廃で行きづらくなったなorz

869 :回想774列車:2020/12/23(水) 19:28:53.86 ID:vFVD3c9d.net
福岡国際マラソン3連覇の瀬古利彦は世界最強かも知れない。
来年はボストン・マラソンあたりで優勝して「実力世界一」の評価を得てもらおう。
世界最高記録も。

870 :回想774列車:2020/12/24(木) 21:10:43.43 ID:rZC3x8lP.net
>>868
地方冷房車不要とんでもない偏見だな。

871 :回想774列車:2020/12/24(木) 22:27:42.01 ID:ofK0l09q.net
定山渓2300「呼んだか?」

872 :回想774列車:2020/12/24(木) 23:50:54.61 ID:6cHZvXkP.net
>>870
国鉄財政が逼迫してるからだろうが、車のエアコンが当たり前になってるのに、
地方は益々国鉄離れを招きそうだな。

105系だけでなく、ここ数年の新車で、50系客車やキハ40・47、417系電車も非冷房。
115系1000番台も、新潟地区投入車などは非冷房だしorz

873 :回想774列車:2020/12/25(金) 04:27:30.12 ID:6Atu7f3C.net
1983年 ナカウラにて

プリメインアンプ ヤマハ
レコードプレーヤー ONKYO
スピーカー ヤマハ
カセットデッキ AKAI
チューナー トリオ

874 :回想774列車:2020/12/25(金) 05:35:23.69 ID:iHvxW1F8.net
これから小遣い貯めるのか
頑張れよ

875 :回想774列車:2020/12/27(日) 12:40:33.75 ID:zHPLO4/d.net
>>871
エチケット袋「お供します」

876 :回想774列車:2020/12/28(月) 22:58:01.36 ID:HJRkIXtq.net
今年の国鉄を象徴した曲
https://youtu.be/OqtcAFJ1adU

877 :回想774列車:2020/12/29(火) 08:08:35.61 ID:oEUQvFdj.net
国鉄と言えば、近藤真彦のスニーカーぶるーすの歌詞に、
「おれたちはまだ青春知らずさ」
って歌詞があるけど、あれ聴いて、もしかしたら国鉄は
「青春」ってことばが含まれたきっぷを売るんじゃないかって予感がするなあ。

878 :回想774列車:2020/12/29(火) 23:14:44.35 ID:uwjDogqs.net
>>877
それは初耳だな!
それよりグリーン車利用が低迷してるので、老年夫婦を対象にグリーン車乗り放題の
きっぷが来年から出そうだけど。

879 :回想774列車:2020/12/30(水) 00:56:20.07 ID:KPWPpuTY.net
久保田早紀にはもう一度、大ヒット曲を出して欲しい。
「25時」というタイトルの曲は、なかなかいいと思ったが。

880 :回想774列車:2020/12/30(水) 14:23:46.69 ID:wvOGw4N+.net
>>877
“国鉄”だぞ
そんなナウいことするかよ

881 :回想774列車:2020/12/31(木) 13:11:10.49 ID:GpQmQ/+O.net
確かに国鉄は運賃が高い、車両はボロく冷房のない車両が多い、列車本数が少なく不便の
ダサいの典型だからなw
赤字の解消も遠く、斜陽産業だし。

882 : :2021/01/01(金) 13:39:58.36 ID:QBPbb2G9.net
英語禁止ホール愉しみ

883 :回想774列車:2021/01/02(土) 23:33:47.45 ID:UYn9WoDi.net
急行「伊豆」の153系が間もなく置換えられるようだな。
185系という昨年関西の新快速の117系をベースとする電車を新製するようだ。
急行のまま置換えならサービスアップだが、国鉄の赤字が深刻なのと、昨年10月改正で
九州の主要幹線がほぼ特急化されたので、153系廃止と同時に全面特急格上げされそうで嫌だな!

884 :回想774列車:2021/01/03(日) 06:45:53.87 ID:YXHH85qJ.net
去年発表してたし

885 :回想774列車:2021/01/03(日) 08:10:36.27 ID:jdY1h19t.net
急行は全廃してエル特急にするんだっけ?

886 :回想774列車:2021/01/03(日) 13:09:16.62 ID:Sw93bC5h.net
福知山線の塚口〜尼崎港が3月末で廃止か!
同時に電化完成する尼崎〜宝塚と引換えに、旅客列車が1日2往復の引き込み線は
運転上邪魔になるのだろうな。

887 :回想774列車:2021/01/03(日) 14:26:54.22 ID:cOu5Zlwx.net
>>885
なんか最近、どんどん急行がなくなって特急になって行くな
実質的な値上げじゃねーの?

急行がなくなってきて、“特別”急行ばっかになって行くのに違和感あんだが

まぁ、急行が全部なくなるなんて事は、さすがに天地ひっくり返ってもありえないけど

888 :回想774列車:2021/01/03(日) 15:15:33.61 ID:jdY1h19t.net
特別急行がトッキューになっていくんだろうな。
子供マンガの強さのインフレみたいだ。

889 :回想774列車:2021/01/03(日) 18:38:55.12 ID:mUGe12hO.net
今年の箱根駅伝は順天堂大学が2年ぶり3度目の総合優勝を果たした。
昨年優勝の日体大は2位で連覇ならず。6区の谷口浩美という2年生の男はなかなか面白い走りをすると一部では話題になっている。
瀬古利彦の卒業で大幅戦力ダウンが懸念された早稲田は5位と踏みとどまった。
テレビで中継してくれないのがもどかしい。

890 :回想774列車:2021/01/03(日) 22:07:07.77 ID:Sw93bC5h.net
>>887
昨年10月ダイヤ改正で九州の特急格上げ状況を見れば、今後はそうなっていく傾向だろう。
恐らく来年予定の東北・上越新幹線開業のダイヤ改正で、ますます拍車がかかりそう。

891 :回想774列車:2021/01/06(水) 21:57:55.33 ID:PzXgK7po.net
これから先、好きな列車がどんどんなくなって行くのかと思うと憂鬱だ・・・。

892 :回想774列車:2021/01/06(水) 22:27:59.52 ID:Hyc2nIAw.net
>>891
さすがに『富士』とか『さくら』とか『はやぶさ』とか、キング級がなくなるなんてことはない

893 :回想774列車:2021/01/06(水) 22:44:27.56 ID:pNmLsb51.net
>>892
しばらくはないな。日本で食堂車とヘッドマークがある随一の夜行列車だから。
ただ昨年10月に「富士」が宮崎でカットされたように、行先の縮小は後々あるかもしれないが。
おっとそうなると「みずほ」の廃止が先になるか!九州ブルトレで他の列車より人気がないので。
しかし「みずほ」でも「明星」「あかつき」「彗星」などと比較すれば利用率はいい。

894 ::2021/01/08(金) 20:30:00.21 ID:t0MgunS5.net
ポートピア博ってどうよ

895 :回想774列車:2021/01/08(金) 20:35:21.76 ID:iJeMbQDZ.net
>>894
北陸本線に、特急「ポートピア」が運転されるなw
「雷鳥」との違いが分からんが。

896 :回想774列車:2021/01/08(金) 22:24:57.26 ID:Myyg+117.net
>>894
来月、とりあえずポートライナーが開業するな
どうなんだろ? 無人運転って

897 :回想774列車:2021/01/08(金) 22:50:46.03 ID:6WwpPHPa.net
事故対応保安要員の車掌も運転士もいないんだ

898 :坂井輝久 :2021/01/09(土) 02:38:10.69 ID:9meRAafm.net
エロトピア

899 :回想774列車:2021/01/12(火) 21:55:44.55 ID:HKdIro3P.net
新幹線の普通車リクライニングシートはどうだろう?
リクライニング化して3列掛けが転換できず、集団見合いになってしまうと・・

900 :回想774列車:2021/01/13(水) 16:27:57.69 ID:XbagYy0j.net
>>896
ポートライナー(神戸新交通)はKCV(川重)を採用

建設中の
大阪市交通局の方はNTS(新潟鉄工/東洋電機/住友商事)
山万の方はVONA(日車/三井物産)

さてどちら規格が
案内軌条の標準となるのやら?

901 :回想774列車:2021/01/15(金) 22:43:02.25 ID:aofSvomd.net
>>886
3月いっぱいで、福井鉄道南越線も廃止

902 :回想774列車:2021/01/17(日) 23:22:36.43 ID:Tcc4FFan.net
何と今年、東京〜大阪に特急「つばめ」「はと」を走らす計画もあるようだな!
485系はいっぱいの稼働してるので、電車特急は難しい。
それなら余裕のある客車だろうが、今さら旧客使用はできないから、14系客車か?
機関車はEF58に余裕がありそうだけどw

903 :回想774列車:2021/01/18(月) 07:13:59.51 ID:r5s3AXYg.net
>>902
58なら、お召し用の61号機あたり回してくれんかな? イベントなんだから

いくらなんでも贅沢言いすぎ?

904 :回想774列車:2021/01/18(月) 07:19:50.59 ID:Coe7ceGD.net
吹いてんじゃねーよ

905 :回想774列車:2021/01/18(月) 10:14:30.92 ID:Y60wbWKz.net
臨時用に引かれてる9001レはかつてのつばめのスジ
これ豆な

906 :回想774列車:2021/01/19(火) 18:45:25.83 ID:JIqlnUYy.net
どうせなら、御殿場線経由で後補機つけてやってくれんかな?

907 :回想774列車:2021/01/19(火) 19:46:07.54 ID:dOIDkFP4.net
ボンネット型特急は「とき」「はくたか」「白山」、キハ82は「ひだ」だけで
その後追随がないな!嵌め込み式だと手間がかかるのが原因か?

最初にイラスト入りになった前面貫通・非貫通の電気釜型と、14系・24系客車は
幕式なので自動操作で手間がかからないけど。
ボンネットなどの嵌め込み式をイラスト化させると、ブルトレ機関車のヘッドマーク
は6年前に取付を止めたマークを復活を、国労・動労が嫌がっているのかな?
山陽・九州は「明星」にヘッドマーク歴ないけど、583系や24系のマークと同じ
ヘッドマークで良さそうw

908 :回想774列車:2021/01/19(火) 23:48:13.82 ID:2q/gNkCU.net
今年3月に長野電鉄の長野〜善光寺間が地下化されるらしいな。
ここは長野県の鉄道で初の地下区間となることだし、地元で
「地下鉄」と呼ばれるようになったりね。んで、もし、
東京の地下鉄の車両がここを走ればこれこそ本物の地下鉄の
雰囲気になるよな。

909 :908:2021/01/19(火) 23:49:24.11 ID:2q/gNkCU.net
間違って二度投稿しちゃった
スマソorz

910 :回想774列車:2021/01/20(水) 20:48:17.01 ID:MDmR5/Cu.net
俺には一つしか見えんが

911 :回想774列車:2021/01/20(水) 22:15:31.64 ID:X+b3RI27.net
2つに見えると死ぬのかも

912 :回想774列車:2021/01/21(木) 01:35:43.02 ID:UwjuaBXP.net
ドンマイですよ

913 :回想774列車:2021/01/23(土) 17:09:27.78 ID:cXdNeWEE.net
たたりじゃあ〜八墓の祟りじゃあ〜

914 :回想774列車:2021/01/24(日) 13:04:52.09 ID:8PbUAqVE.net
今度デビューする185系
https://pbs.twimg.com/media/DWsW0rCVMAEUlrO?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/EBNJCn4UwAAfhLS?format=jpg

915 :回想774列車:2021/01/24(日) 14:05:04.43 ID:2Tt1TJca.net
初代幽霊電車のデビュー

https://i.pximg.net/img-original/img/2018/02/15/14/48/16/67288950_p0.jpg

916 :回想774列車:2021/01/24(日) 16:54:33.16 ID:aNHIYGHc.net
>>913
2年くらい古い

917 :回想774列車:2021/01/24(日) 23:48:26.01 ID:FTOppMyF.net
そ言えば、営団半蔵門線、この4月からついに営団の8000系がデビュー
するみたいね。でも、この車両、日本初のポルスタレス台車だし、
挙動が心配だな。まさか、この車両が東武線に行くなんてことが
あったら、天地ひっくり返っちゃうほどの驚きだな。

918 :回想774列車:2021/01/25(月) 00:11:41.53 ID:Otr3x11/.net
>>917
東武線に半蔵門線が乗り入れる計画は今のところないが。
日比谷線と乗り入れで手いっぱいだろう。

919 :回想774列車:2021/01/25(月) 01:40:09.79 ID:oiybYHWg.net
>>830
マニエルをクビにしたらしいが、年俸6000万円で3年契約要求してきたとか。
もっとも、去年ホームラン王・打点王獲ったとはいえもう37歳。
だいぶ足腰も弱ってるみたいだし、只でさえ拙守・鈍足で打つしか能が無いのに
更に今年からボールは飛ばなくなるし、圧縮バットも使えなくなるわけで。
それを自覚しているからこそ本人も高飛車に出たということだろうし、逆に
球団(近鉄)から見れば先が見えているからこそ年俸は余り上げたくない。

で、今年からヤクルトに戻るらしいが、大丈夫か?w

920 :回想774列車:2021/01/25(月) 13:10:30.67 ID:AOX2Jj96.net
広岡「近鉄はなんでマニエルをクビにしたんですかね。全く腑に落ちませんよ」

って漫画があったな

921 :回想774列車:2021/01/26(火) 21:24:51.14 ID:z7XILOY1.net
>>920
元々ヤクルトから追放したのは、広岡監督時代でなかったか?
漫画は「がんばれタブチ君」?

922 :坂井輝久 :2021/01/26(火) 22:33:54.98 ID:lZg6SWd3.net
>>921
タブチ「たかが豚双六じゃないか」

923 :回想774列車:2021/01/27(水) 00:54:48.90 ID:PX+mIgIR.net
>>921
そう
>>920はそれを揶揄った漫画

924 :回想774列車:2021/01/27(水) 02:11:53.64 ID:icLf6Wq+.net
>>920 >>921
2年前のオフ、広岡はマニエルをクビにするつもりだったが、交換トレード成立で
近鉄・神部を獲得できたので、反抗的な安田を二軍に落とした。

925 :回想774列車:2021/01/27(水) 10:23:26.95 ID:ZEd4zeHA.net
王に756号を打たせてやった鈴木

926 :回想774列車:2021/01/27(水) 18:52:05.36 ID:TBkqkJaE.net
巨人期待の新人、原辰徳はどうだろう?
宮崎キャンプインしたら見物だな!

927 :回想774列車:2021/01/27(水) 18:54:08.52 ID:dk71/SVp.net
どうって鳴り物入りじゃん

928 :回想774列車:2021/01/27(水) 20:50:22.67 ID:RgUG6ZrP.net
>>926
岡田並は期待過剰かなぁ

929 :回想774列車:2021/01/27(水) 21:08:23.95 ID:vF3PlFJn.net
ヤクルトに復帰したマニエルって、なんか雰囲気がテリー・ファンクとかぶる。

930 :回想774列車:2021/01/28(木) 22:21:44.29 ID:ifkXRt+K.net
原サードで中畑はファーストに回したほうがいいと思うんだよな

931 :回想774列車:2021/01/29(金) 05:16:35.47 ID:qmXqlt/K.net
>>930
それよりも、角先発で江川は抑えに回したほうがいいと思うんだよな

932 :回想774列車:2021/01/29(金) 05:35:41.78 ID:qmXqlt/K.net
千代の富士、初優勝そして大関昇進おめでとう!

彼は今年中に確実に横綱になれるな。

933 :回想774列車:2021/01/29(金) 06:11:54.06 ID:XwIcDzWk.net
>>932
小柄だから長持ちしない気がする

934 :回想774列車:2021/01/29(金) 10:18:33.08 ID:jGEFkT5D.net
筋肉質で今までにあまりいないタイプ

935 :回想774列車:2021/01/29(金) 11:27:33.85 ID:YXEmiZ2K.net
貴ノ花が引退しちゃって大関が少なくなってたしな

936 :回想774列車:2021/01/29(金) 13:17:39.64 ID:jGEFkT5D.net
50場所達成と思いきやの体たらくだからなあ
中日で退くのも無理ない

937 :回想774列車:2021/01/29(金) 20:36:10.41 ID:2S3PIgSt.net
おまいら、ビッグコミックなんて読む?
「みゆき」ってちょっといいかも。

938 :回想774列車:2021/01/30(土) 09:09:06.11 ID:IJvjvtp7.net
「ドカベン」の進行速度が駆け足になったような気がする。

939 :回想774列車:2021/01/30(土) 20:26:02.12 ID:WfzuPpl4.net
ドカベンってあの柔道漫画でしょ?

940 :回想774列車:2021/01/31(日) 11:06:07.84 ID:GkBMMXnD.net
山田太郎の後継者は鈴木一郎

941 :回想774列車:2021/01/31(日) 12:12:27.95 ID:R0aiyCCo.net
>>940
ダレだその、書類書き方見本みたいなヤツ

942 :回想774列車:2021/01/31(日) 17:37:08.29 ID:GkBMMXnD.net
検察太郎と法務花子が結婚して賭麻雀という後継者が(ry

943 :回想774列車:2021/02/03(水) 17:19:24.53 ID:a2EzyEJG.net
コロナ三蜜賭けマージャンで辞職w

944 :回想774列車:2021/02/03(水) 23:32:11.17 ID:bRFReGgF.net
何となく心に残る渋い曲だな。あまり流行りそうはないが、ニューミュージックとも違う。
https://youtu.be/CEi8gmSHTas

945 :回想774列車:2021/02/04(木) 08:02:44.88 ID:OnbF4qo3.net
デンジマンに続く新戦隊サンバルカンは3人!
しかも女性メンバーは居ないらしい。
今までモモレンジャー、ハートクイーン、ミスアメリカ、
デンジピンクに憧れて来た女児から抗議が来るんじゃ・・・・・・?

946 :回想774列車:2021/02/04(木) 08:08:46.00 ID:3bUJYmJg.net
お前が楽しみにしてただけだろ

947 :回想774列車:2021/02/04(木) 09:13:21.51 ID:BYfv0gVX.net
S55.10.2日刊スポーツのスクープ※「ポスト・ヤマトはガンダム」で話題の
劇場版・機動戦士ガンダム(配給:松竹)が遂に公開!?
※日刊とNBNはどちらも朝日系・・・

今月22日、公開に先立ちプロモーションイベントを東京・新宿にて開催予定
午前、ガンダムフェスティバル(新宿松竹)
午後、アニメ新世紀宣言大会(新宿東口ステーションスクエア)

948 :回想774列車:2021/02/04(木) 11:08:06.15 ID:PHMw0Dtf.net
どちらも再放送で火が付いた
そんなの今までなかったのではないか

949 :回想774列車:2021/02/04(木) 11:34:59.32 ID:kLftEWNi.net
もうすぐ高校受験か。
早く受験勉強から解放されたい。

学区で最下位ランクの地元の県立だから落ちる事はないだろうが。

950 :回想774列車:2021/02/04(木) 12:05:20.58 ID:PHMw0Dtf.net
ア・テスト気が滅入るわ

951 :回想774列車:2021/02/04(木) 14:49:06.27 ID:+yfgOjP/.net
神奈川県民σ(^_^;に生まれた諦観ア・テスト

952 :回想774列車:2021/02/05(金) 23:33:43.97 ID:gqUGyBms.net
今日、寺尾聰の「ルビーの指環」というシングルが
発売されました。
果たしてどれくらい売れるのかな?

953 :回想774列車:2021/02/06(土) 01:00:38.26 ID:3oexd7Qf.net
ルビーなら赤字かな?

954 :回想774列車:2021/02/06(土) 01:22:03.48 ID:XRG5v2sf.net
>>952
「シャドーシティ」も有線でかけてるから、印象が薄くなるか?
それとも両方ともヒットするか?

955 :回想774列車:2021/02/06(土) 01:49:42.28 ID:HckJA82J.net
そろそろ春先小紅
みーにみーに見に来てーね

956 :回想774列車:2021/02/06(土) 02:03:52.18 ID:XRG5v2sf.net
>>955
矢野顕子って子どもがもう2人いるとは、お母ちゃん頑張ってるねw
ご主人が坂本龍一だっけ。
https://youtu.be/mIurxuToKgg

957 :回想774列車:2021/02/06(土) 05:23:54.22 ID:Tek1p4L1.net
イエローマジックオーケストラですな。
ワシは♪ほ〜ら春先神戸に、ミニ・ミニ・見に来てね♪と聞こえましたが。。。

958 :回想774列車:2021/02/06(土) 19:25:50.03 ID:qJeFTsua.net
マンザイブームも終わりだね
B&Bとかザ・ぼんちがレコード出すなんて

959 :回想774列車:2021/02/06(土) 19:27:35.15 ID:qJeFTsua.net
>>957
ポートピアの宣伝ソングと思われてるらしいですよ

960 :回想774列車:2021/02/06(土) 21:55:20.83 ID:F/WudnM0.net
ゴダイゴも失速してきたな

961 :回想774列車:2021/02/06(土) 23:15:35.28 ID:XRG5v2sf.net
>>960
メンバーのスケジュールが合わせにくくなったのだろう?
ポートピアのテーマソングを機会に活動休止か?

962 :回想774列車:2021/02/07(日) 02:36:46.47 ID:Jz0irQQj.net
今夜6時半からフジテレビ系列でタイムボカン新シリーズ、ヤットデタマンが始まります

京都銀行は地元OLを首都圏へ転勤させないの?
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1573568653/ 主題歌

一、
遠く耳を澄ませば 聞こえるあの京都弁 銀行行って逢いたい 清楚な行員
見参!はんなり就活女子登場 念願!きらめく君 上京はいつの日か
追え 追え ミステリー 近畿の謎解き 東男が抱く疑問 それは
来ない 来ない 京美人 おいで おいで 大東京
さあ東海道 さあ行け東へ 京都 京都 京都出たら? 出たら?

二、
はるか胸に寄せ打つ 波のような京都弁 ながいお付き合いしたい 清楚な行員
見参!制服着て笑顔で登場 念願!まぶしい君 上京はいつの日か
追え 追え ミステリー 近畿の謎解き 俺たちいつも抱く疑問 それは
来ない 来ない 京美人 おいで おいで 大東京
さあ東海道 さあ行け東へ 京都 京都 京都出たら? 出たら?

【彼女らを上京させたらきっと預金してやるからな!】

963 :回想774列車:2021/02/09(火) 09:46:11.32 ID:9k2xys6C.net
全日空機の羽田沖墜落事故から、4日でもう15年が経ったんだな・・・。
あの1966年は航空機受難の一年だった。
もうあんな悲惨な事故が起きないことを、心から祈りたい。

964 :回想774列車:2021/02/09(火) 10:23:03.78 ID:K+qSjAya.net
イネ

965 :元歌 鉄腕アトム:2021/02/10(水) 23:26:31.64 ID:0DLRhU6Q.net
鉄腕アトムは水曜19時から絶賛放送中
京都の高校からお茶の水女子大学という学歴
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1612883926/ 主題歌

東海を越えて ラララ ほしい貴女
来てよ 頼む 音羽で逢いたい…
言葉やさしい ラララ 京都の子
充分魅力だ 決断頼む

966 :回想774列車:2021/02/10(水) 23:27:48.83 ID:skxRX3UR.net
徹マンアトムw

967 :回想774列車:2021/02/11(木) 12:59:41.26 ID:cxWlP9FK.net
>>966
徹夜麻雀、乙です。

968 :回想774列車:2021/02/11(木) 12:59:43.15 ID:cxWlP9FK.net
>>966
徹夜麻雀、乙です。

969 :回想774列車:2021/02/11(木) 17:39:17.81 ID:G2U/hOT0.net
次スレです
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1613032585/

970 :回想774列車:2021/02/12(金) 21:25:43.20 ID:RWCYyjyr.net
準急梅梅号

971 :回想774列車:2021/02/13(土) 13:22:30.84 ID:Vixc1tGS.net
どうやら東北上越新幹線が、来年大宮発着で開業しそうだな。
大宮以南の工事の遅れで、それ以上開業を延期できないらしいな。

972 :回想774列車:2021/02/13(土) 17:43:14.57 ID:DB+a1jtW.net
82年春開業と発表されているから、3月頃かな?
特急「とき」や急行「佐渡」なんかも後1年足らずで廃止かあ…

973 :回想774列車:2021/02/13(土) 21:36:37.83 ID:Vixc1tGS.net
>>972
中山トンネル工事の出水が酷いので、来年3月開業は無理そう。
今年10月に伊豆方面のダイヤ改正と同時に、上野発着優等列車が
小規模な改正があるようなので、来年秋頃開業か?

974 :回想774列車:2021/02/13(土) 22:50:15.59 ID:qrJST62q.net
急行埋立号

975 :回想774列車:2021/02/14(日) 01:42:21.06 ID:dalFiunL.net
急行ぬるぽ

976 :回想774列車:2021/02/14(日) 06:22:42.75 ID:vYHWjZv+.net
>>975
エル特急ガッ

977 :回想774列車:2021/02/14(日) 20:15:30.95 ID:vGvUYnzG.net
昼行電車特急のほとんどがエル特急ばかりでつまらん!
500キロ以上走る「はつかり」「つばさ」「やまびこ」がエル特急とはおかしい!

978 :回想774列車:2021/02/14(日) 20:38:59.40 ID:lTE2Jo41.net
Long Run の L かも知れんぞ。

979 :回想774列車:2021/02/14(日) 20:40:40.37 ID:lTE2Jo41.net
エル特急があるなら、春助急行ってのがあってもいいわな。

980 :回想774列車:2021/02/14(日) 23:02:40.85 ID:+t1C5FK5.net
エルはあなたをみつめてる〜

981 :回想774列車:2021/02/15(月) 12:38:16.48 ID:ir86f7eD.net
クルーズトレインらいと君

982 :回想774列車:2021/02/15(月) 23:30:05.86 ID:vujjMGeX.net
エロ特急ならいいなw

983 :回想774列車:2021/02/17(水) 09:53:58.83 ID:JtxXLmMP.net
エキを飛ばすしな

984 :回想774列車:2021/02/18(木) 14:46:21.92 ID:K/oWyDAb.net
大変だ!ドリフの志村と仲本が捕まった
何でも競馬でノミ行為をやってたとかで

985 :回想774列車:2021/02/18(木) 21:22:33.81 ID:5dueUNKC.net
福塩線の70系もそろそろおしまいだな。
80系電車も飯田線だけになってしまった。
どちらも直流電化区間ではよく見かけたのに。
飯田線の80系も、あまり長くなさそう。

986 :坂井輝久 :2021/02/19(金) 00:01:22.98 ID:Kh5eHTU5.net
しかし福井の雪はエグいな。
サンパチ豪雪を上回るん違うか?
ゴーロク豪雪って名前が付くんか?語呂が悪いよな。

987 :回想774列車:2021/02/19(金) 14:27:59.44 ID:eNqEiqgv.net
北陸から青森までの日本海岸沿いは
車内に閉じ込められた乗客への差し入れ握り飯が凍るくらいだから

988 :回想774列車:2021/02/19(金) 22:58:09.18 ID:EYRA+p0p.net
白鳥・日本海は当分運休?

989 :回想774列車:2021/02/19(金) 22:59:22.69 ID:EYRA+p0p.net
雷鳥・しらさぎ・加越もNGか。

990 :回想774列車:2021/02/19(金) 23:00:53.57 ID:EYRA+p0p.net
急行くずりゅう・ゆのくに・立山も運転不能

991 :回想774列車:2021/02/20(土) 23:47:25.47 ID:mMDxL3N3.net
特急はくたか・白山・北陸、急行能登・越前も全滅?

992 :回想774列車:2021/02/22(月) 00:48:15.29 ID:KaNjAz2J.net
ルビーの指環がよく有線で流れるようになったな。

993 :回想774列車:2021/02/23(火) 01:21:53.72 ID:9I+J+YPM.net
シャネルズが淫行騒ぎがあったけど「街角トワイライト」は大ヒット中だな。

994 :回想774列車:2021/02/23(火) 01:25:24.31 ID:9I+J+YPM.net
何となくクリトリス

995 :回想774列車:2021/02/23(火) 01:27:56.71 ID:9I+J+YPM.net
スニーカーぶるーす

996 :回想774列車:2021/02/23(火) 01:29:29.65 ID:9I+J+YPM.net
国鉄は4月の運賃値上げを申請してるな。
値上げが毎年で

997 :回想774列車:2021/02/23(火) 01:32:01.00 ID:9I+J+YPM.net
日光へ行くのに、急行「日光」を利用する奴はいるか?
浅草から東武DRCが設備が良くて安い!

998 :回想774列車:2021/02/23(火) 01:35:07.66 ID:9I+J+YPM.net
小田原へ行くのに、急行「東海」か「伊豆」を利用する奴はいるか?
小田急ロマンスカーの方が、安くて設備がいい。
昨年デビューしたLSEは、型が目新しくないけど、リクライニングシートは進化だ!

999 :回想774列車:2021/02/23(火) 01:36:11.38 ID:9I+J+YPM.net
銀河鉄道999

1000 :回想774列車:2021/02/23(火) 02:30:13.04 ID:H8opYikG.net
ヽ(`Д´)ノ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200