2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

タブレットの思い出

1 :回想774列車:2021/06/16(水) 14:49:13.64 ID:iYnnpIft.net
若い人ならタブレット端末、ロートルなら鉄道の通行票、錠剤のこともそう言うね。皆さんのタブレットの思い出をどうぞ

549 :回想774列車:2022/10/14(金) 09:54:45.89 ID:FUmaWO7A.net
150年前にタブレット閉塞はすでにあったのかな?

550 :回想774列車:2022/10/14(金) 22:26:52.97 ID:HFQe6rw2.net
あったら、阪神間における日本初といわれる正面衝突事故は起こってないと思う。

551 :回想774列車:2022/10/15(土) 11:24:52.12 ID:K/4iqOSw.net
>>548
おまいさんもズレてるな。クルマ屋かい?
マスゴミ全国垂れ流しの影響力と落書き場の個人意見と同列比較自体がおかしいのに
それで罵倒してくるって段階でお里の知れるレスだ。笑

552 :回想774列車:2022/10/16(日) 15:51:33.03 ID:5w8059ui.net
このスレにくるのは大部分がロートル鐡オタだと思うが、ワシのような鐡+車もいると思う。

553 :回想774列車:2022/10/17(月) 15:06:47.38 ID:ILiyAjJA.net
乗り物は全部好きという輩も多い

554 :回想774列車:2022/10/17(月) 16:13:59.24 ID:yuT4LIh5.net
連絡船廃止で船兼業はだいぶ減ったという

555 :回想774列車 がんばれ!くまモン!:[ここ壊れてます] .net
(*>∇<)ノ

556 :回想774列車:2022/10/17(月) 20:03:18.40 ID:0bgLFuvV.net
>>554
船の範囲が連絡船だけの人は船兼業には入れたくないなあ

557 :回想774列車:2022/10/17(月) 20:36:53.06 ID:yuT4LIh5.net
>>556
そこをきっかけに入ってくる人がなくなったとかそんな感じ

558 :回想774列車:2022/10/18(火) 17:48:53.28 ID:hMHmk9IH.net
船もカテゴリーが広いね。手漕ぎの渡し船から、巨大な豪華客船まであるからね。
連絡船は鐡絡みなので、鐡のカテゴリーで良いと思う。

559 :回想774列車:2022/10/20(木) 17:48:21.33 ID:IMHlYvmJ.net
航空機も奥が深い。
ドローンを含めるか迷うところだね

560 :回想774列車:2022/10/20(木) 19:18:52.52 ID:utbt+8LV.net
>>554
少なくとも神戸大阪和歌山から西へ出ている中長距離の各航路に
馴染みのある層は、そうなってないと思う

561 :回想774列車:2022/10/21(金) 11:50:28.43 ID:bRv4v4FL.net
長距離の客が乗れるフェリーいつの間にか少なくなったね。
今では那覇から宮古や石垣に行く便もなくなり空路しかない。
昔は台湾まで行けたのになあ・・・

562 :回想774列車:2022/10/22(土) 20:11:16.60 ID:cF2n7vEN.net
一時期は稚内からサハリンもあったね。一度乗りたかった。

563 :回想774列車:2022/10/26(水) 08:13:15.30 ID:q9fkW+mz.net
国内の一番長い定期航路は現在は東京〜小笠原かな?

564 :回想774列車:2022/10/26(水) 23:23:13.22 ID:6M8UqnAM.net
>>563
不正解

565 :回想774列車:2022/10/27(木) 02:24:00.79 ID:x7fFHnHn.net
関東民だとそう思いがちだよね。

566 :回想774列車:2022/10/27(木) 08:01:37.40 ID:yEtRJi/C.net
名古屋〜苫小牧のようだ。
途中仙台に止まるけど。

567 :回想774列車:2022/10/27(木) 08:29:00.30 ID:x7fFHnHn.net
へぇ。敦賀-苫小牧じゃないんだね。

568 :回想774列車:2022/10/28(金) 08:00:10.93 ID:96CZd3EW.net
調べると客が乗れる長距離航路かなり減ってる。乗る人減ったためトラックやコンテナのみとかなってる

569 :回想774列車:2022/10/29(土) 03:10:01.84 ID:zP1YcsVi.net
>>566
苫小牧発仙台行きフェリー?

570 :回想774列車 :2022/10/29(土) 08:24:47.66 ID:mNN+QdSQ.net
>>569 仙台経由名古屋行き

571 :回想774列車:2022/10/29(土) 10:32:34.35 ID:hoGC/tLz.net
>>570
乗ったことあるけど、仙台に長時間停車するのが退屈だった。

572 :回想774列車:2022/10/29(土) 11:46:05.45 ID:hCtd/wQ3.net
>>568
LCCのが速くて安いならよっぽどの船旅好きとかマイカーで旅先を回りたい人しか乗らなくなる

573 :回想774列車:2022/10/29(土) 16:37:58.59 ID:jbRKqQQ8.net
>>569
爺さん

574 :回想774列車:2022/10/29(土) 16:42:04.48 ID:jbRKqQQ8.net
>>568
そのトラックが無人車・無頭車ばかりになったから運航コストの低いRo-Roになった
有人トラックが多ければ旅客営業続けたでしょ

575 :回想774列車:2022/10/29(土) 22:43:28.06 ID:0VFIrQQc.net
昔は東京の有明から釧路まで33時間の航路があったけど長かったぁ。

576 :回想774列車:2022/10/30(日) 02:21:48.79 ID:SRiEh2Cb.net
苫小牧発着
イメージでは敦賀航路のほうが長距離に思うんだけど
名古屋航路のほうが何キロ長いの?
(福島沖は今でも迂回してるんだろうか?)

577 :回想774列車:2022/10/30(日) 11:04:40.49 ID:g2sOr5P/.net
>>573
吉田さん?

578 :回想774列車:2022/10/30(日) 11:23:48.08 ID:bnXWVQng.net
>>576
名古屋-仙台-苫小牧(1,330km、約40時間)
東京-徳島-北九州(1,163km、約35時間)
敦賀-新潟-秋田-苫小牧東(1,074km、約31時間)
舞鶴-小樽(1,061km、約20時間)
横須賀-新門司(976km、約21時間15分)
敦賀-苫小牧東(948km、約19時間)
大洗-苫小牧(754km、約19時間)
新潟-小樽(692km、約18時間)
大阪-志布志(583km、約14時間40分)
神戸-宮崎(495km、約12時間00分)
大阪-新門司(458km、約12時間40分)
泉大津-新門司(458km、約12時間30分)
神戸-新門司(454km、約12時間30分)
大阪-別府(425km、約12時間)
神戸-大分(411km、約12時間)

579 :回想774列車:2022/10/30(日) 20:35:02.47 ID:jOTBS+XU.net
東京〜小笠原がないのはフェリーではないからかな?

580 :回想774列車:2022/10/30(日) 20:36:12.64 ID:jOTBS+XU.net
ちなみに小笠原丸で26時間位。

581 :回想774列車:2022/10/30(日) 22:44:05.36 ID:SRiEh2Cb.net
東京九州よりも名古屋苫小牧が長いんだね。
地図を見ながらだったら納得するかもだけど、
しばらく地図とか見てない状況の脳内では
東京九州のほうが長く思ってしまう。

自分は瀬戸内航路が身近な西日本民だけど
東日本民だったらイメージがまたちがったりするのかな。

582 :回想774列車:2022/10/30(日) 22:44:57.04 ID:SRiEh2Cb.net
>>578
ともかく、ありがとう。

583 :回想774列車:2022/10/30(日) 22:48:43.82 ID:bnXWVQng.net
乗用車8台積めるらしいけど
それだけだとフェリーとは言わないんだろうな
東京-父島(998km、約25時間30分)

584 :回想774列車:2022/10/30(日) 22:56:47.73 ID:bnXWVQng.net
>>581
鉄ヲタはどうしても陸上の距離のイメージから脱しきれないのかもしれないな
別府とか大分って愛媛県のすぐ横なんだから近いの当たり前なのに距離を見ると不自然に短く感じる

585 :中務啓太(高槻市社会福祉事業団):2022/10/30(日) 23:19:30.77 ID:8v3QTBm1.net
スルっとKANSAI私設掲示板と連携して、履歴の印字満杯になると残額があるのにバスに乗れなくなる鉄道用プリペイドカードを支給してピンハネしてます!

586 :回想774列車:2022/10/31(月) 09:32:24.30 ID:ybLgP5E+.net
>>573>>577
これがわかる人はかなりの拓郎君ファンだと思う。

587 :回想774列車:2022/10/31(月) 09:34:30.21 ID:ybLgP5E+.net
>>583
小笠原まるで父島行ったことあるけど、車は自走せず、コンテナなどと共にクレーンでつり上げていた。
貨物専用船も運航しているようだ。

588 :回想774列車:2022/11/01(火) 08:09:08.68 ID:7BAF/NHS.net
26時間近く船に揺られて着いた小笠原は品川ナンバー、船に乗り込んだ芝浦桟橋のところも品川ナンバー、違和感たっぷりだった。

589 :回想774列車:2022/11/01(火) 09:03:17.28 ID:5EvQryEY.net
>>573
サイコロ好きで、すってんてんなんだっけ?
わざわざ見送りに来てくれたんだよね

590 :回想774列車:2022/11/01(火) 21:11:39.82 ID:S6c/Nu9z.net
そうだった。テープまで投げたとか。
そう言えば最近、船が出港の時、テープ使われない気がする。

591 :回想774列車:2022/11/02(水) 07:58:59.93 ID:YAWYbDnN.net
昔はステージの歌手に向かって投げた事も有った。

592 :回想774列車:2022/11/02(水) 10:20:10.64 ID:zQWfb6Rn.net
今では一部のプロレスくらい?

593 :回想774列車:2022/11/03(木) 18:35:25.78 ID:ODvF9ZYu.net
かつて投げられたテープの芯が目に当たり怪我した歌手がいたと聞いたことがある。

594 :回想774列車:2022/11/04(金) 11:12:53.08 ID:h4n2LPcz.net
東京港とかは港湾管理者が原則禁止している> 紙テープ
離島とかは今もテープありかな

595 :回想774列車:2022/11/04(金) 12:25:18.08 ID:ZzAI6o0Q.net
離島でも見なくなった気がするけど、特別な人が島を離れる時はあるのかな?

596 :回想774列車:2022/11/04(金) 13:26:54.98 ID:JBgD1CQG.net
かつて紙テープを買っていた文房具屋、
今は規模を縮小してそんな物は置かなくなった
もう通販でしか買えないのかな?

597 :回想774列車:2022/11/04(金) 20:32:14.38 ID:xB8ydEBx.net
勤務していた障害者施設ではイベントの時の飾りによく使っていた。文房具店によっては売っているみたいだけど・・・

598 :回想774列車:2022/11/04(金) 20:40:34.62 ID:2U4p+A4p.net
危ないから紙テープ投げるのは禁止、ただし青函連絡船廃止時には特別に許可という話が

599 :回想774列車:2022/11/04(金) 23:07:27.81 ID:3sYjplAi.net
単線区間で下り列車が出発して上り列車がこちらにやってくる前にまた下り列車が出発する場合はタブレットどうするの?

600 :回想774列車:2022/11/05(土) 00:16:52.52 ID:dOJOOFTO.net
それができるのがタブレット閉塞
できないで1個の通票を単純に受け渡しするのはスタフ閉塞

601 :回想774列車:2022/11/05(土) 06:06:39.98 ID:PEd8iKTj.net
何で31年前の某3セクの正面衝突事故のときに「単線は危ないから複線化を推進しよう」という論調にならなかったのだろうか?

602 :回想774列車:2022/11/05(土) 08:47:09.41 ID:F3HBgn/K.net
ボケなのか真性か

603 :回想774列車:2022/11/05(土) 10:23:54.43 ID:ws5pRVaf.net
>>601
そもそも鉄道に単線が多いことが不思議に思う。
道路は田舎道は別として、離合が出来るように建設する。
鉄道は金がかかるからだろうか?

604 :回想774列車:2022/11/05(土) 12:20:48.57 ID:rUZ4OLrf.net
【離合】自動車が狭い道ですれちがうこと。九州などでいう。

605 :回想774列車:2022/11/05(土) 14:28:22.27 ID:dOJOOFTO.net
限られた箇所でしかすれ違えない道なんてあっちこっちにあるよ
世田谷区内など都会にも多い一方通行路だって単線みたいなものだ

606 :回想774列車:2022/11/06(日) 05:09:14.04 ID:zkNpHUH+.net
>>601
「単線であること」自体が事故原因じゃないから。
運行している側が単線区間でやっちゃいけない違反行為を繰り返したからであって、
「物」の問題じゃなくて「扱う人」の問題だったから。

607 :回想774列車:2022/11/07(月) 10:47:45.11 ID:X+aWsgig.net
乗ってると単線は時間がかかるね。
初めて川越線に乗ったときに単線区間があるのにはビックリしてしまった。

608 :回想774列車:2022/11/07(月) 11:47:03.88 ID:bT1aTdvo.net
単線でも列車本数が少なければたいして遅くならない

609 :回想774列車:2022/11/08(火) 08:20:04.62 ID:d2zU0F1l.net
確かにそうだけど、川越線は本数多いから時間がかかる。

610 :回想774列車:2022/11/08(火) 08:32:14.63 ID:AoJAT2I5.net
交換待ちがなければ川越-大宮は19分で行けるからね
昼間の標準が23分で、夜の上りだと27分のとかあるから交換待ちのロスは大きい

611 :回想774列車:2022/11/08(火) 11:01:23.09 ID:2AQNcR7j.net
>>609
川越線が本数多いってのは違和感がある
9600が旅客列車ひっぱってた時代しか知らないから

612 :回想774列車:2022/11/08(火) 15:55:11.68 ID:AoJAT2I5.net
>>611
無知を自慢されてもだなw

613 :回想774列車:2022/11/09(水) 17:47:19.03 ID:TOEpPIHU.net
9600牽引時代は少し昔の話だし・・・

614 :回想774列車:2022/11/09(水) 18:07:01.69 ID:Xd795r3k.net
53年前が少し昔というのもそれはそれでw

615 :回想774列車:2022/11/09(水) 18:35:57.03 ID:T0XSLEpd.net
年齢を重ねると
20年前くらいならつい最近に感じるものだが
限度があるわな。
ムショ帰りなのかな?笑

616 :回想774列車:2022/11/10(木) 21:33:44.09 ID:ISctRJTj.net
認知症の可能性も否定できないかと。

617 :回想774列車:2022/11/12(土) 09:50:12.88 ID:nT/u9YNJ.net
東武野田線の運河〜春日部もほとんど単線だけど、あの本数をよくこなしていると感心することしきり。
全駅が交換可能なことと、駅間距離がちょうど良いからだと思う。

618 :回想774列車:2022/11/12(土) 15:16:47.77 ID:zmwxaHbb.net
>>616
なるほど。

619 :回想774列車:2022/11/13(日) 12:19:13.26 ID:19TveEa+.net
東武野田線の野田市と愛宕付近が高架になった。
当然複線化されるものだと思っていたが単線。
高架にすると踏切がなくなるとのことで、かなりの補助金が入るけど、複線化はそういうシステムではないと聞いた。

620 :回想774列車:2022/11/13(日) 12:20:31.11 ID:AzRHQRVl.net
連続立体化工事はあくまで道路工事だから

621 :回想774列車:2022/11/13(日) 14:17:01.03 ID:LSg16PcA.net
単独立体交差が道路事業(道路局所管)、
連続立体交差は都心事業(都市局所管)です

622 :回想774列車:2022/11/13(日) 15:22:54.36 ID:AzRHQRVl.net
>>621
でも道路整備の一環でしょ

623 :回想774列車:2022/11/13(日) 20:11:11.96 ID:ITP+Byf0.net
確かに。鉄道とは関係なさそう

624 :回想774列車:2022/11/13(日) 20:20:17.48 ID:MtNJbMAk.net
>>622
区画整理とか再開発といった面整備に近い
道路でも鉄道でもないし、面整備で道路や鉄道をつくる仕組みがある

625 :回想774列車:2022/11/13(日) 21:03:54.17 ID:AzRHQRVl.net
>>624
https://www.mlit.go.jp/toshi/toshi_gairo_tk_000020.html
>都市部における道路整備の一環として

626 :回想774列車:2022/11/14(月) 11:03:24.48 ID:WIpwaAE/.net
>>625
国土交通省も奨励しているんだね。
金かかるから遅々としてなかなか進まないけど。

627 :回想774列車:2022/11/20(日) 07:25:29.67 ID:FCrKv1RB.net
8月の新大阪の貨物線への異線進入事故、
なんか重大インシデントにも認定されてないし、世間的にも小さく扱われてるけど
異線側が本数少ない貨物線だから?って、
切り替えミスが過少扱いになるのにモヤっとする
手動時の誤操作的には、全く同じだよね?怖いと思う

628 :回想774列車:2022/11/20(日) 07:52:25.84 ID:i6j7/zyT.net
確かに一歩間違えれば大事故に繋がるからね。

629 :回想774列車:2022/11/20(日) 07:59:44.70 ID:i6j7/zyT.net
連スレだけど
18日に京成高砂駅であった回送列車の異線侵入事故は、その時点で停車して指令本部の指示を待てば良かったんだが、内規に違反して後退し、ポイントを壊したため、9時間位不通になり、スカイライナー利用者たちは大変だったと思う。

630 :回想774列車:2022/11/21(月) 15:58:20.69 ID:OXhmJmLw.net
冒進してすぐにポイント切り替わったのかな?

631 :回想774列車:2022/11/22(火) 21:38:40.64 ID:ZrfR9bqm.net
冒進してしまったら気付いた時点で、指令に連絡だけど、人間の心理に焦りが生じてしまう。

632 :回想774列車:2022/11/23(水) 10:22:31.97 ID:B0r/rxoi.net
>>631
ヒューマンエラーは必ず起きる。
対処できるように訓練することも必要かと思う。

633 :回想774列車:2022/11/23(水) 20:44:05.52 ID:L5DlQLGp.net
駅扱いなら信号扱所から見えるから防げたかもね

634 :回想774列車:2022/11/25(金) 06:19:43.25 ID:PEznwz6Z.net
それすらヒューマンエラーは生じる
フェールセーフと訓練は大切

635 :回想774列車:2022/11/25(金) 08:58:09.08 ID:nOt3IpY4.net
フェールセーフのはずが正面衝突に至った信楽高原鉄道の方向優先テコ

636 :回想774列車:2022/11/25(金) 16:49:26.05 ID:tAFcrjgw.net
信楽はさんざんいろんなスレで議論されてきたけど、
結論は「滋賀県の出費ドケチが信楽に対して安全を無視した運転を強要させた」で集束している
主因は営業運行中にも関わらず絶対信号機の修理を行い、赤信号にも関わらず列車を出発させた信楽の管理者が悪い
その主因に至る故障原因はJR西日本が無断設置した方向優先テコであり、
その無断設置を行った理由は貴生川駅の駅発着容量不足と信楽の運転要員削減による閉塞方式変更・運転本数増加
駅発着容量不足を解決するには発着のりばを増やすか、土地を買収して引き上げ受け渡し線を新設するしかない
誰がその費用を出すかと言えば、直通運転を望んだ滋賀県以下自治体側であり、その中で一番権限を保持していたのは滋賀県

637 :回想774列車:2022/11/25(金) 19:12:28.02 ID:3yEbbBqs.net
発売開始された鉄ピク、2023年1月号は閉塞・信号・標識特集だ。
内容もかなり詳しい。本屋へ急げ。

638 :回想774列車:2022/11/26(土) 01:08:59.53 ID:PhOr2VDB.net
>>636
いや、それはあくまで事後に遡上した結果でしょ。
当時の現場に県の姿はない。

事故ってのは、あくまで現場で生ずるもの。
JRが勝手にいじくってたとしても
多客からのイライラ圧による信楽側の安全軽視がなければ
首の皮一枚だとしても、事故は発生していなかったわけで。

裁判結果の責の差配が「信楽7:西日本3」だっけ、
守られがちな大企業(JR)側が予想どおり少なくて
赤の他人としても長らく憤慨したものだったが、
その後、自分でよく調べたら、
なかなか適切な差配だったと見解を改めた。

とにかく信楽側の運転扱がマズ過ぎる。
ただし、多客からのイライラ圧は察する

639 :回想774列車:2022/11/26(土) 01:59:03.25 ID:aTCL8Nk4.net
>>638が文盲であると自認

直接原因とそれに至らしめた環境をしっかり分けないから、何度も同じ事故が生じてしまった

640 :回想774列車:2022/11/26(土) 02:26:47.03 ID:PhOr2VDB.net
↑指摘点も理解できず脳内で認識を混同してる文盲(笑)

641 :回想774列車:2022/11/26(土) 02:27:17.12 ID:PhOr2VDB.net
あと、信楽は一回だけの事故です(笑)

642 :回想774列車:2022/11/26(土) 05:57:30.00 ID:4LpVjvVa.net
信楽の話が終わったら、誰か起こしてくれ。

643 :回想774列車:2022/11/26(土) 09:05:27.00 ID:E/wvDLax.net
指摘点:「現場に居なかったから」滋賀県は関係ない
事故を起こす環境を作ったのは誰か:設備不備のまま直通運転を強行させた滋賀県

世界陶芸祭〜(事故の91年が1回目)の来訪者輸送を鉄道で賄うことにして、両社へ直通運転の協力を要請したのは、当時信楽の筆頭株主であった滋賀県知事
JRにとっては要請だが、信楽にとっては実質命令
人員・人材不足でかつ異常時訓練どころか故障時に絶対やってはならないことまでやらざるを得ない環境に信楽を追い込んだのは、信楽へ充分な資金・人材を付与せず実質口だけ介入した滋賀県

ここを理解できない文盲が居る

644 :回想774列車:2022/11/26(土) 09:23:18.36 ID:XzJmZm+5.net
>>643
それはいつどこの裁判所でくだされた判決で認められた内容ですか。

645 :回想774列車:2022/11/26(土) 10:13:22.14 ID:XRjCibz4.net
>>642
あの事故以来臨時のJRから私鉄への直通運転がほぼなくなってしまったね。

646 :回想774列車:2022/11/26(土) 10:14:59.91 ID:XRjCibz4.net
↑アンカーミス
>>643

647 :回想774列車:2022/11/29(火) 12:54:54.80 ID:Ev4L5618.net
信楽と言えば信楽焼、仲間に益子焼もある。
益子と言えば真岡線。
かつてSL列車が水戸線に乗り入れたことがあったけど今はない。

648 :回想774列車:2022/11/29(火) 13:09:28.12 ID:m2Mnn1Ht.net
信楽線も真岡線もほんの僅かな期間JRだったな

168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200