2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜキロ180だけ行先表示器が両端にあったのか?

1 :回想774列車:2023/02/12(日) 11:42:36.30 ID:HTJBaGZz.net
鉄道150年史の中で唯一の謎

2 :吉川尚輝 :2023/02/12(日) 12:44:17.35 ID:+gColyGJ.net
2番取れました(^o^)/

3 :回想774列車:2023/02/12(日) 15:37:08.62 ID:YQ12mXPa.net
まーたZ世代君が質問だけで単発スレ建てやがったか
お陰で懐かし板は伸びずに放置されたガラクタスレだらけだ┐(´д`)┌

4 :回想774列車:2023/02/12(日) 15:42:08.35 ID:4AeVHLya.net
>>1
アタオカ?
ただでさえ乱立気味な181系のスレで訊けよ

5 :回想774列車:2023/02/13(月) 08:41:16.12 ID:19mxfACU.net
行先表示器がないキハ181とキサシ180の間に連結する事を想定してたんだろうな
でもその通りに連結されたのは『しなの』だけで『つばさ』『やくも』は
キサシ180の隣ではあったがキハ181からは離れている場合が多かった

6 :回想774列車:2023/02/13(月) 12:46:04.28 ID:QyK6Jg0o.net
方向幕が2か所あったのはキロ180が唯一
先頭車のキハ181に方向幕がなかったため隣り合わせにすると方向幕がなく行き先がぱっと見分からない
客室内に付けると方向幕が車内に出っ張って網棚が狭くなるのを避けたためか?

7 :回想774列車:2023/02/14(火) 11:29:34.49 ID:0P+qfSSC.net
>>5
キサシに方向幕無いから相殺で

8 :回想774列車:2023/03/07(火) 09:41:13.92 ID:XzwKPLil.net
>>5
そのくせキサシ挟んでも向き変わらないのでドア間隔が揃わない

総レス数 8
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200