2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鬼頭宏明先生】神戸市立工業【セミナー】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 12:41:12.86 ID:hhUYwUis0.net
鬼頭宏明先生のセミナー内容

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 21:05:52.16 ID:9JAnv3aU0.net


('仄')パイパイ



3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 13:18:41.23 ID:ZijPGDne0.net
神戸市立工業のセミナー?
おもしろいの?
でもちょっときになる。。
オープンキャンパスとはまた別物なのか?
それとも一緒??

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 13:25:37.19 ID:I+fV5Cvm0.net
神戸市立っていつも色んなイベントやってる感じするね。

鬼頭宏明の作品って、工業高専の生徒に人気ありそうなイメージ。


5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:31:49.61 ID:UBxR6DdkO.net
いや、あんまり人気なかった気がする。笑
鬼頭先生は優しいけど感情的だったよ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:15:20.92 ID:5Qu/ZMClP.net
ワロタ。

鬼頭宏明ってだれ?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 21:13:45.62 ID:8gi/LVtyP.net
しらんぴ。

今日は冬の匂いと秋の匂いが混ざり合った不思議な日ですた。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 17:17:44.51 ID:mb+lp0zDP.net
鬼頭先生のセミナーは独特で面白かった。
工業の先生にしておくのはもったいない。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 12:13:33.08 ID:dOQNRGTvP.net
今日も寒いね。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 20:44:16.93 ID:6kJdHnO1P.net
9時には学校つかなきゃ〜
工業って・・

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 23:42:06.54 ID:Yd9sPMeGP.net
鬼頭先生も何かの授業で言ってたけど、
やっぱり工業って仕事とかきついの?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 13:30:25.56 ID:xzh64vjjP.net
みたいだね。
やっぱり山場はゴールデンウィークです!
次は夏休みだね

鬼みたいな顔したやついたな。
頭も悪くて、結局いつの間にかいなかった。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 13:11:32.88 ID:x7E/kC11P.net
今日もだめだぽー(´・ω・`)

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 22:34:16.20 ID:LvmIHfdJO.net
もう22時だお(・ω・;)

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 00:48:32.85 ID:dJFZB6+WP.net
鬼頭宏明先生のいいところはその独創性にあると思う。
他人に有無を言わさず、作品を仕上げてしまう。
それが同時に工業のよさでもあるかもしれない。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 21:42:50.88 ID:XfNL2Ip7O.net
だな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 20:18:43.06 ID:kvdZXUVzP.net
独自の考えで物事をつくり出す能力。また、新しい物事がもつそのような性質のことである。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 20:22:56.62 ID:QlkLyHqvP.net
大流行の4 - 2 - 3 - 1は独創性を破壊する「悪」だ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 20:23:46.90 ID:QlkLyHqvP.net
漫研って名工大にあったっけ?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 14:43:29.30 ID:tL7j8ZGqP.net
鬼頭先生や鬼塚先生にはお世話になりました。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 07:07:04.98 ID:uQbC5k4QP.net
どうもね。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 15:02:53.46 ID:QPFk56+RP.net
工業高校卒の私はその後、楽しい人生を歩みましたとさ。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 20:21:48.72 ID:fKyvW7/fP.net
鬼頭先生とはその後交流あるんですか?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 15:12:16.58 ID:VC9WzLO1P.net
ありませんね。
その後元気にやられていらっしゃるのでしょうか。
鬼頭先生のその後を知ってる工業生情報プリーズ!

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 21:07:36.39 ID:Sn2f/nQBP.net
ぷぷぷりーず!!

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 04:41:57.40 ID:m+ylH4FNP.net
鬼頭宏明先生のセミナー内容って実際どうだったの?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 22:53:08.06 ID:CfT33pbbP.net
なかなかだったみたいだよ。
鬼頭先生の工業セミナー。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 11:36:42.08 ID:fcwlSQX5P.net
会費っていくら?

29 :ぱっぱ:2012/12/08(土) 20:04:57.24 ID:Y4xgyvRbO.net
ぱらっぱっぱっぱー

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 06:42:21.68 ID:JVw7NeosO.net
あいむらびにっと!

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 18:02:26.51 ID:7ngLBhkOP.net
ぱっぱー

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 16:12:00.14 ID:PrzavG0QP.net
ぱっぱーじゃねーよksどもが

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 07:40:14.40 ID:2fVgMxB0O.net
かーっすかす\(^o^)/

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 10:28:37.11 ID:3wChGPK8P.net
鬼頭って本名なのかw?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 17:35:49.22 ID:RUpgL1TqP.net
本名だったら年末ジャンボあたる

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 10:19:35.43 ID:B+QUxb3hP.net
鬼頭さんも工業卒生も年末ジャンボは大好きなはず!

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 16:40:21.99 ID:KiE8AT/9P.net
ジャンボ買い忘れた だれも当たるな!

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 11:03:29.45 ID:MbN/lwhrP.net
そう言ったって誰かは当たったよー

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 06:07:54.49 ID:mmKZ1NpWP.net
そう思うとなんか悔しいね。

40 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 18:20:13.25 ID:mmKZ1NpWP.net
悔しいーーーよーー!

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 18:54:53.96 ID:HRPn5p+LP.net
そういえば宝くじ買ったことないな。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 12:29:45.07 ID:lFHBjuRIP.net
宝くじの当たる確率ってどれくらい?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 10:21:43.33 ID:fKkJAVv1P.net
当選枚数/発売枚数 が当選確率です。
つまり、100枚発売して20枚当選すれば20%になります。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:18:47.25 ID:lMfsEUY6P.net
じゃぁ宝くじの販売枚数っていくつ?

45 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 08:49:55.63 ID:hf8EKmrsP.net
どれくらいなんだろーねーーー!

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 22:38:58.10 ID:qjBMt/rQP.net
調べたけどわからん!

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 00:03:46.65 ID:eT4tI8VXP.net
年賀ハガキがあたっかチェックしなきゃ!!!!
年賀ハガキの交換時期が長いのいいよね\(^o^)/

48 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:57:06.07 ID:jgHW5c2kP.net
年賀ハガキのやつって何が当たるの?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:00:24.24 ID:uhqqipuwP.net
一等だと、下の5点の中から1点選べる。
 選べる海外旅行・国内旅行
 ノートパソコン+デジタルカメラ+インクジェットプリンタセット
 40V型相当液晶テレビ
 快適家電セット
 デジタル一眼カメラ

100万本に1本の確率だって。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:09:38.17 ID:GCLyDneNP.net
一万本に一本・・・。結構な確率ですね。あーぁ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:14:04.28 ID:/6LB+IraP.net
すぐ当たったら1等の価値が下がるじゃん?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 23:38:39.46 ID:dQJ2oe9OP.net
価値だよね、それが1位の。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 23:27:55.48 ID:zrGBVfGRP.net
やっぱ価値がないと意味がないよね。
付加価値を求めて人生生きてんの。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 22:14:20.48 ID:SLMOSe+nP.net
自分における付加価値ってなんだろうね。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 00:56:10.30 ID:JDzZzte1P.net
付加価値を考えさせるのって学生時代だと思う。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:31:27.87 ID:qEstVPSeP.net
付加価値ってなんなんだろうね?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 21:41:07.55 ID:bvDaTsKcP.net
付加価値セミナーってのに出てみな。そしたらわかるから。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 18:17:37.19 ID:9jifzApWP.net
付加価値って自分で図るものじゃないから。周りの人がいてよかっら、あってよかったって思う事から始まるんだと思うよ。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:45:41.65 ID:C+EhHvbSP.net
そう自分の付加価値なんて自分じゃわからないもの。周りが気づいて初めてわかるもの。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 23:25:20.82 ID:aRGLQpKrP.net
付加価値っていなくなってわかるもの。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 18:08:55.37 ID:Amdx9h1oP.net
恋愛もそう、しつこいと思ってもいなくなると寂しいし。
結局駆け引きが大事ってこと。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 20:02:29.11 ID:X1iF1GJTP.net
なんのスレッド?これは。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 15:48:56.52 ID:FLW743rzP.net
恋愛セミナー開いて。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 19:51:56.43 ID:1/c4vuCXP.net
今ここで開こう。
鬼頭先生には申し訳ないがwww

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 20:50:05.17 ID:Nd8Xetk/P.net
鬼頭先生って誰www

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 22:53:53.90 ID:0vfvYk+7P.net
鬼頭先生は私の恩師ってやつ。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 19:06:50.70 ID:UR6bhD1+P.net
恩師って必ず一人はいるよね。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 19:16:05.90 ID:vrQ7Ko9CP.net
私は部活の顧問が恩師かな。社会人になったし恩返ししないとね。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 23:09:52.37 ID:07KKX6WzP.net
恩返しって何すればいいの?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:05:34.43 ID:fX72kBMhP.net
お歳暮送るとか、年賀状送るとか?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 23:22:14.91 ID:vT3ELOtCP.net
誕生日プレゼント送ったりしてるよ。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:19:31.69 ID:iOUlC3aoP.net
元気でやっていることを伝えてあげればいいでしょう、

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:44:31.83 ID:eWE3rhjnP.net
実家にもたまに帰って親孝行しましょうね。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 19:01:00.14 ID:NOivl78aP.net
親孝行って親が生きている時にしかできないからね。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 23:54:47.35 ID:uQk4Ar0sP.net
小さい頃親がしてくれた事を今後は私がしていくこと。
これが親孝行。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:04:40.84 ID:sttPDK+yP.net
親の存在は偉大だね。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 20:43:12.45 ID:tasSivC7P.net
神戸って何か美味しいものある?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 23:19:17.55 ID:LZ3WDwCNP.net
神戸牛じゃないですかね。
なんでも美味しいですよ。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 21:21:30.38 ID:4SbffpMnP.net
この前お好み焼き食べました。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 23:04:29.62 ID:2deilYoRP.net
おでん食べたいな。
辛いもの食べると最近お腹下すんです。
対処方法ありますか?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 21:16:39.16 ID:oYWmGvz3P.net
牛乳飲むとか?卵食べるとか?
胃に粘膜をつくるイメージで言ってますが。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 20:54:26.86 ID:1cxOpmFsP.net
からしの辛さと唐辛子のからさとわさびのからさだとどれが好きですか?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:42:40.41 ID:gu3bq77uP.net
唐辛子の辛さが好き。
からしの辛さはあんまり好きじゃないな。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 16:12:37.06 ID:cdQFZ/N5P.net
外人さんにも最近はわさびというのが主流?になってきて好んで食べる人が多くなってきましたよね。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 22:37:09.95 ID:AUCJafu1P.net
最近は納豆がブームってこの前テレビでやってた。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 23:56:22.86 ID:UBHATLhFP.net
ブームって方程式で出せるみたい。さっきテレビでやってた!
パンケーキブームはまだ続くみたいよ!

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 21:46:17.73 ID:z0Lk7pPjP.net
本研究では, ある商品やファッション, その他の嗜好が一瞬にして人々の間に広まり,
その後短期間のうちに忘れ去られてしまうといった社会的なブームに着目し,
この現象をモデル化して解析する.
ある特定のブームに参加する顧客の状態を「ブーム前」, 「ブーム」, 「ブーム後」, 「定着」の4つに分割した上で,
状態を変化させる顧客の数が直前の状態にある顧客数に比例すると仮定して線形微分方程式モデルを作成し,
ブーム前後の定着顧客数比やブームのピーク時刻など諸特性値を算出した.
このモデルは, 我が国における「即席めん消費ブーム」, 「焼酎ブーム」や「サッカーブーム」時の実データを説明するのに有効であると結論付けられ,
モデルによってブーム特性の地域差やブームによる定着顧客数の増加について定量的に説明することができた.
本研究で提案したモデルは非常に簡便・単純であり, モデル拡張による適用範囲の拡大などが望める.

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 23:11:19.79 ID:lCK2QweKP.net
ハワイアンパンケーキめちゃめちゃ流行ってますもんね。
今でも1時間は当たり前。長いと3時間待ちとかもありえる見たいですよ。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 16:56:32.50 ID:6ZuzT2cSP.net
3時間待って2000円ちょい出して食べるパンケーキ、
それだけの価値があるの?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 16:49:13.60 ID:YAh9uzoMP.net
付加価値の金額設定はんぱなーい!

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 21:42:48.34 ID:T8qVYfCQP.net
付加価値っていいよね。大事。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 20:20:06.10 ID:G86CQC/8P.net
1人のために付加価値を与えられる人間になりたい。
そんな狭い世界の話するなよ。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 22:21:56.84 ID:AAU6O6KlP.net
世界の皆に付加価値を。
これの方が夢のない話じゃないか

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 19:45:06.80 ID:7ZpHFsMTP.net
夢を見ることをやめたら人間終わりさ!

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 23:36:13.70 ID:CupHh4K5P.net
もうすぐ100だ。キリ番とってやるーーー!

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 18:43:09.98 ID:Sv2hXgAOP.net
きゅうううううううじゅうううううううろおおおおおおく!

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 22:36:26.23 ID:omBdL6Y6P.net
97\(^o^)/

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 20:05:10.52 ID:ktWABAd3P.net
このレスは何が言いたいかわからないね。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 20:53:58.14 ID:xgrLa6VxP.net
99ゲット(´・ω・`)

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 17:51:18.94 ID:8i2r7z/nP.net
え・・・っっっ・・・・・
ひ・・・ひゃ・・

100\(^o^)/

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 13:33:04.77 ID:we48SixkP.net
101

次のやつまねすんなよ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 10:26:03.83 ID:E55uU1iyP.net
で?ここは、なんの話をしているんだい?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 16:47:18.04 ID:aY0q7sqUP.net
ハワイアンパンケーキの話に戻そう。

最近ブームなんですね。
私もこの前食べました。すごく並んでました。
でもあのタワーホイップクリームを見ると
物珍しさで並んでしまいました

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 11:24:51.90 ID:O29B5091P.net
パンケーキ流行ってるね。
はまりそう

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 11:22:20.50 ID:9g3qF+SJP.net
はいはいはい〜〜〜すでにハマってる奴が通りますよ〜〜ハイハイ〜〜〜

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 11:01:48.67 ID:sX8+/jKvP.net
パンケーキ大好き
原宿?表参道?の、めっちゃ流行ってる店に一度行ってみたい!
どれくらい並んでるんだろう(^^;)

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:04:16.13 ID:2GqotgakP.net
パンケーキ ハァハァ←

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 17:39:42.27 ID:Jq+Mpwk7P.net
ホイップクリーム ハァハァ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 11:35:37.82 ID:iBfW00zMP.net
生クリーム実は苦手なんだけど、
なぜか、パンケーキに添えてあるドデカイホイップは
ぺろり食べられるんだな〜。不思議!(^^)

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 16:39:23.95 ID:6vNECwxeP.net
漢なら、黙ってショートケーキクエ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 17:03:03.43 ID:uqpPT7b1P.net
パンケーキっていつから流行ってんの?
最近だよね?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:36:10.22 ID:pTNBRmwzP.net
最近、どの雑誌もハワイ特集だね〜
何かの陰謀?w

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 11:18:04.64 ID:VvSoJk+UP.net
暑いところ苦手です・・

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 14:59:21.33 ID:U/jsn4gzP.net
ショートケーキたべたい\(^o^)/

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 11:29:56.98 ID:6xaZrm3pP.net
美味しいショートケーキきぼんぬ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 09:40:58.26 ID:4+oW52ZRP.net
えっパンケーキってつまりホットケーキでしょ?!

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 11:07:54.40 ID:W4bamDViP.net
ホットケーキって奴ぁ、どうしてこう、たま〜〜〜にムショ〜に食べたくなるんだぁ??!

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 15:14:03.71 ID:eSTMekAeP.net
ホットケーキ!いつ食うの?!今でしょ?!!

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:MGi0uv+zP.net
パンケーキいつ食うの今でしょ?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:lhyVZ3nSP.net
ミルクレープってうまいよね

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:GSAlxF9YP.net
ちょっと!ココ見たら甘いの食べたくなったじゃんよ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:BNeKUYP+P.net
パンケーキと呼ぶのは主に英語圏で、薄い。ホットケーキは、アメリカでそう言うらしい。で、厚め。
パンケーキの「パン」は、フライパンの「パン」の意味らしい。
ちなみに食べ物のパンはポルトガル語で、英語じゃないんだ。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:9wmzLbk0P.net
ミルクレープとミルフィーユって生地が違うだけで作り方いっしょなの?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:3wHh6J/gP.net
いつも行くスーパーでいつもミルクレープが10%オフな件。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:YC4sxv7qP.net
ミルフィーユの食べにくさは異常

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:0fY0V1oXP.net
パンケーキに乗っかってる生クリームってメレンゲじゃないの?
生クリームにしてはあっさりしてるしくどくないんだよね
誰か真相はよ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:/tiMhIwtP.net
      ____
     /  -- 丶、
    / ノ   ●) ヽ┏┓
   .|  (●, ,⊃ ノ ┏┛
   .ゝ、  `´  .へ ・


128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:T7xLBLwcP.net
>112 確かに!前雑誌で一度はハワイ特集してる気がします!

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:1K/wwOobP.net
HARBSのケーキ一回も食べたことないから食べてみたいのよ・・・。
めちゃでかい・・・めちゃウマそう・・・
あはん

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:hHysw+u/P.net
>125 禿しく同意
人んちに遊び行って出された時には絶望する

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Td8jfabvP.net
>129
ハーブスって、イタリアンもありますよね?
オシャレでいいかんじですよね

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:wgwO+R4OP.net
          _,,,,,         ―― |_| |_| >
         /川川ハ        | l ̄ | |    ノ   メ
        ///川川lト、      |_| 匚. |   \   シ
       (ゞ川从川/_,―' ̄ヽ    | |   ノ    食
     __>ームヾ ̄(  _-、 |  |_|   \   っ
    /   |       y-  ノ_|       <   て
    '-,,_ |        |  ムkノ) l_ll_l ,-,    )  る
       "|        |       // /   場
        |         |     匚/   ̄ヽ   合
       |     ___ |              ノ   じ
       r―――"    ‐|  \\     \   ゃ
       |          /     \\   <   ね
       人     乂  /       \\ ノ   え
ニヽ   /  |    ヾ /    ___―― ̄    っ
__\ /  /|     l         ̄ ̄―――__  !
     / /  \\  ヾ                 ν、
 ̄弋二/ ̄|   \\  \   \\            V⌒
 ̄ ̄\\\ ̄\  \\  \    \\
 ̄ ̄ ̄\\\ ̄|   "―_从从     \\
 ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\    |   ζ      \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄|    ヾ  \\       \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\\ ̄フ \\ \\

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:EhT+YmMWP.net
新宿のアディダスショップの向かい(ルミネ?)の2階か3階かにカップケーキの店あると思うんだが
めちゃくちゃかわいい。こないだ彼女とデートしてたら彼女食いついて入るハメに
激くそ高かったわボケが
くっそシフト増やすぞコヌヤロ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:PhEma3vOP.net
神戸高専行きたかったなぁ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:Mjcvttr3P.net
このスレは何のセミナーを言ってるのかわかんないけど

セミナーって、眠くなっちゃうんだよね だから義務のやつ以外は絶対行かない

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:q5T2fpFlP.net
オレの友達がセミナーにハマっちまった!何のセミナーって例によってビジネス系のな!
あのたぐいはやめとけっていっても話聞かないから今友達やめてる

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:QQKA0XBDP.net
   ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
  ( (-( -( - ( -д( -д)
  (つ(つ/つ//  二つ
ハァ─) .| /( ヽノ  ノヽっ ─・・・
   ∪∪とノ(/ ̄ ∪

                ∧
 ((  (\_ ∧ ∧ ∧ ∧ Д)っ
   ⊂`ヽ( -д-) _)д-) )  ノノ
  ヽ ⊂\  ⊂ )  _つ
スゥ──(/( /∪∪ヽ)ヽ) ノ ──
      ∪ ̄(/ ̄\)

     (\  ∧ ∧   カッ
      < `( ゚Д゚)
       \ y⊂ )
       /    \
       ∪ ̄ ̄ ̄\)

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:hyUYjfD6P.net
セミナーって無料なのも多いけど恐い気もする・・・私だけじゃないよね・・(=д=)・・・

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:iJ/zK/G1P.net
>135 眠いですよね。集中すればするほど眠くなりますzzzzzzzzz

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:cCtMosC0P.net
   ____
        / _/_ | |    ─  /        \((从⌒从*)) /
      |/    /   ―――   /   *    #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・
     /   / /  |       _ /      \曝ク;  )( ━(( : ∂ ))  /
   (  ))                    \ (( § ) ⌒;:\.]:ll ;从 *(・)/
 ((  ⌒  ))__∧_∧___//       * 煤@;  )(( ‡ ∩*   ζ  ∵―
((   (≡三(_( ゚Д゚)__( 三三三三三三三三((  从 ’o ^从¢) )―
 (( ⌒ ))    (  ニつノ   \`        : *煤i( 从  ((  )) *ヽ\ ヽ・
 (( )      ,‐(_  ̄l           : / / ・(( ; 〜:  )) (  ζ\*
         し―(__)                 / (_)W)WUU  W\    ・

目を覚ますんだッ!!!

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:q/xe257vP.net
>134
高専行った同級生 メチャクチャ頭良かった
当時高専について全く知らなかったから後でいろいろ知って感心してしまた。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:5LechTTsP.net
>133 どこだろ?わかるような、わからないような。
アフタヌーンティーだったら無難だね&#9835;
あとはワイアードカフェも比較的どこにでもある感が・・・。
系列なのか?似たような雰囲気のカフェも多くなってきてるよね

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:N222K8piP.net
セミナーも眠くなるけど、なぜかスポーツ観戦してても眠くなる。なんでだろう?
同じ人いるーーー?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:ZE3G3s7nP.net
>142

アフタヌーンティーの雑貨も好きです(^^)
カフェも雰囲気いいし落ち着くしかわいい(^^)
たまに友達とお茶しに行くけどいつも癒されます(^^)

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:2kkOW4DsP.net
                     ____
                   / ___  \
                ( ̄二  |´・ω・`|   \
                 \ヽ   ̄ ̄ ̄    )
                ∠/       /| |
                (        ///
                 |   ,、______,ノ ̄ ̄)
                 |  /    ̄/ /
                _|_|____//_
               |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
──────   |      マジですCAR      |          |
 _____    |   ,-─-、        . ,-─-、 |          |
              |_/  ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
             ',   -' ノ   ヽ:::::::::',  -'  ノ  ヽ::::::::::丿

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:hBBv40WuP.net
カフェに雑貨置いてあるとどうしても見ちゃう(´∀`)かわいいよね。
アフタヌーンティーもいいね。あとDEAN&DELUKA
エコバッグみんな持ってるよねwwwww

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:q0Zq0BURP.net
                    ____
                   / ___  \
                ( ̄二  |´・ω・`|   \
                 \ヽ   ̄ ̄ ̄    )
                ∠/       /| |
                (        ///
                 |   ,、______,ノ ̄ ̄)
                 |  /    ̄/ /
                _|_|____//_
               |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
──────   |      マジですYO!      |          |
 _____    |   ,-─-、        . ,-─-、 |          |
              |_/  ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
             ',   -' ノ   ヽ:::::::::',  -'  ノ  ヽ::::::::::丿

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:zWKT1VsJP.net
>143 おなじです!!ルールもわからない、つまんないやつならわかるんですが、真剣に見てれば見てるほど眠くなるのは不思議です
あ、でも眠くなるのってほぼお昼あとの試合かも・・・?(だとしたら不可抗力)・・・・・

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:/tKtDJK/P.net
>137
太極拳?今度太極拳習いに行くんだ いーだろーーー!

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:60T7QAVkP.net
エコバッグといえば、どこのが一番いいでしょうか?かわいくて、お洒落なのがいいです!
スタバとか、エコバッグありますか?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:8rzqtiRoP.net
>146
DEAN&DELUKA オシャレ
パンがいいお値段。
神戸屋もいいお値段しますわ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:uvswI98hP.net
エコバッグ使うのはいいけど、みんなゴミ捨てる時どうしてるの?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 15:06:33.99 ID:OzmO6dP+P.net
ゴミ袋がいっぱいになるまで待つ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 17:49:56.73 ID:GmId2sFCP.net
ゴミ袋って大きいやつか

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 14:50:36.09 ID:lO2txq6KP.net
大きいやつだね

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 15:07:56.68 ID:sPpTWFF8P.net
エコバッグとかマイ箸とかよく使ってる

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 13:52:28.60 ID:I/XvcES8P.net
マイ箸は愛着わくな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 11:44:58.49 ID:JulcH11wP.net
しばらくマイ箸を使い続けちゃうと割り箸が使えなくなる
気分的な問題だと思うけど

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 10:08:43.53 ID:XOL3JjGNP.net
持ち物に愛着わくと簡単に捨てたり取り換えたりできなくなるのはわかる

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 15:29:05.41 ID:qnHaSr52P.net
そして増えていく部屋の荷物たち

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 15:27:09.58 ID:ySDnI4pCP.net
みんな断捨離を実行するんだ!

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 09:41:24.66 ID:KV2yBHugP.net
      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  //⌒ヽ ヽ
      |   / /  |(  ^ω^)|
      |  / /  ヽ(  ∪ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 13:56:14.78 ID:VxOoGqkeP.net
>162
ひどいw

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 15:37:03.89 ID:yEJ8DyC+P.net
15時のおやつを誰かくれ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 09:53:21.40 ID:wClyNrS9P.net
 フッ… l!
  |l| i|li
  ハ,,ハ ,      __ _   ニ_ハ,,ハ
 l( ゚ω゚ ) :l. __ ̄ ̄ ̄    / ゚ω゚ )
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ     三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―

              /  ;  / ;  ;       ハ,,ハ
          ;  ,ハ,,ハ/  / ヒュンッ       ( ゚ω゚ )  お断りします
            / ゚ω゚ )/            /    \
            |  /  i/         ((⊂  )   ノ\つ))
           //ー--/´             (_⌒ヽ
         : /                   ヽ ヘ }
         /  /;            ε≡Ξ ノノ `J
    ニ ハ,,ハ,_
    / ゚ω゚ `ヽ  ニ≡            ; .: ダッ
    キ    三    三          人/!  ,  ;
   =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,  、

↑page top

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 15:54:57.23 ID:2Z0G7WenP.net
お腹のすく…時間…

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 11:29:13.43 ID:4Sq+jPhGP.net
全然ものを集めない
コレクターの人たちって集めることが好きなのかな
それとも集めているものの内容にこだわってるのかな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 14:59:17.07 ID:zyJt1r52P.net
なんでも集めて見るとちょっとした達成感出てくる

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 11:15:03.53 ID:HAjdlW1JP.net
集めてたものねー
ちっちゃいころなぜか酒ビンのフタを集めるのが流行ってたw
いつの間にか捨てちゃってたけど、お菓子の箱いっぱいまで集めてたっけな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 11:03:58.96 ID:BHCHjzZQP.net
話題がちょくちょく飛ぶスレですね

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 16:06:44.98 ID:MGxUM0goP.net
石を集めてたけどみんなやるよね?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 13:56:29.94 ID:qu3P7nmKP.net
ポケモンカード集めてたよw
ずいぶん昔のポケモンパンの付録のシールとかも

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 11:32:31.67 ID:k5xh0eifP.net
>172
そいつはプレミア!
欲しがるコレクターいそうー

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 11:37:06.66 ID:yPHEBv53P.net
そういやポケモン最新作もうすぐ発売じゃん

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 15:18:03.25 ID:PfGV5Dh0P.net
ポケモンって最近劇場版も公開されてなかったっけ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 14:51:12.51 ID:ppvZ0G+8P.net
俺の友達もポケモンめっちゃやってたなぁ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 13:57:19.44 ID:gIDao30+P.net
かがくのちからってすげー!
↑こいつ今回もいたからねw

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 15:47:20.26 ID:xC6vhLYxP.net
衣替えして服のゴミが大量に出そうなんだけど何かいい方法ないー?
古着屋とかでも売れるかな?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 10:59:28.85 ID:ojm5PD1XP.net
>>178 古着屋とかオークションとか
手間を惜しまず作業が好きなら自分でアレンジしてもいいかもね

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 13:48:01.30 ID:7LLDFdzoP.net
洋裁が得意な友達とかいるなぁ
一体どこで習ってくるんだろう

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 14:30:03.74 ID:R1+rb5e2P.net
ばあちゃんが洋裁習っててそれでしばらく服飾系の職業してたな
何か繕いものができるとあっという間に直してくれてすごいと思った記憶がある

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 10:20:51.93 ID:5nWSPC1xP.net
おばあちゃんの縫物スキルは異常

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 11:06:49.85 ID:hQ38qfHwP.net
うーん何かいい小腹を満たす方法ないものか
炭酸の飲み物のんでもちょっと満たされるけど今度はトイレが近くなっちゃうし…

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 09:35:01.79 ID:a600YwsiP.net
こないだコンビニの雨とか売ってるコーナーで忍者食っての売ってたぞw
食べてみたら

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 13:28:24.41 ID:6jmjVhKLP.net
忍者食おいしそうだな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 10:54:26.53 ID:E8BOo/jPP.net
要は手軽な組みとかそんな感じ?
一口サイズのケーキとかそういうのあるよね

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 10:14:08.63 ID:DLs9cl54P.net
80円くらいの小さいビスケットが並んだ細長いやつお勧め

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:08:47.91 ID:5spjRj8tP.net
>>187 あれ好き!小腹がすいたときとかいいよね
職場じゃ食べられそうにないけど

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 11:38:48.35 ID:Tobif1NIP.net
なんかしら新商品が出てないか毎日コンビニをチェックしてる系男子

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 13:27:01.34 ID:67e/r76DP.net
いいよね新商品
期間限定品とかにもめっぽう弱いわ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 14:15:11.43 ID:/IZieNR5P.net
ふぁみまの「俺の〜」シリーズお勧めだよ
女性でも買う人多いらしいね

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 11:27:47.80 ID:ULdo2PHYP.net
俺おねくれアおいしい
相当調子いいときじゃないと医が持たれるけど

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 14:18:02.51 ID:GP755am0P.net
一日の摂取カロリーオーバーしちゃいそうじゃない?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 11:16:24.62 ID:ghG3v12wP.net
私は甘いもの食べたいから就職を控えめにしてるよ!

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 14:19:36.81 ID:zzG8zyQbP.net
↑夕食のことかしら

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 14:26:52.87 ID:NpA3cFVDP.net
冬場は家でぬくぬくして食欲が増してしまうから太る

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 17:24:42.21 ID:Y3Eqf67xP.net
冬場太るのって寒いのを乗り越えるための生理現象でしょ?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 14:58:12.78 ID:lEouqnFEP.net
皮下脂肪を貯めて寒さに耐えるようにって言うのは聞いたことあるな
よく出来てるよね体って

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 10:46:13.14 ID:Y51HVPQ8P.net
ってことは痩せている人よりも太っている人の方が生命的に強いのか!?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 15:24:23.45 ID:F0X+fLUlP.net
答えは神のみぞ知る・・・

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 11:36:49.22 ID:TbkPrF6uP.net
でもそういう話普通に聞いたことあるよ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 17:04:22.39 ID:JSWuyagIP.net
人間も冬眠するってことか

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 15:53:06.77 ID:mNOseFmlP.net
したくはなるよ
できないけどね・・・

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 11:37:37.39 ID:SVVpsIgFP.net
仕事があるから冬眠とかできないw
仕事中眠るわけにもいかず…

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 16:10:29.26 ID:6u+mcQT3P.net
夜眠くならないのにどうして昼間眠くなるんだろうな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 15:37:51.01 ID:r4FeR92bP.net
夜寝ないから昼間眠いんだろw
何言ってんだww

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 17:17:57.24 ID:YtIpMLPhP.net
寝なければいけないと強迫観念を植え付けてはいけない

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 15:30:12.44 ID:lZB+hF1JP.net
運動してると眠くなるな
疲れることが一番の睡眠薬だと思う

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 13:57:40.60 ID:uDJpF0X/P.net
疲れ知らずだと眠気知らずってのはよくわかる

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 11:28:37.46 ID:lPacqMNaP.net
やっぱ人間毎日適度に動いた方がいいよ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 17:16:53.42 ID:tqcu9vFFP.net
仕事が座り続けてる方だっていっても、家でストレッチとかすればいいんじゃない?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 10:42:14.64 ID:hOLaw6fvP.net
毎日柔軟体操すると変わるよ〜めっちゃ変わる

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 16:35:02.72 ID:g9g0l+VFP.net
高校の時の同級生が言ってた!チア部の子だったんだけど、最初は前屈も満足にできないのに
毎日風呂上がりのストレッチを欠かさなかったらY字バランスまでできるようになったって
努力は嘘をつかないねぇ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 09:39:19.11 ID:JWBJlfcFP.net
線画は悪くないと思うんだけど、いかんせんカラーが苦手だ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 10:12:06.37 ID:S3A20WnNP.net
カラーも研究するほかないんだよね
どうしたものか

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 16:21:58.95 ID:8f5qOSzhP.net
こないだ厚塗りの方法どっかで見たなぁ
上手い人の見るとなんだか簡単創って思うけど実際はそんなことないって言うね

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 11:48:54.20 ID:/SXsRjh3P.net
ね?簡単でしょ?ってやつかww
上手い人の言う簡単は素人の難しいだから・・・

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 13:36:39.10 ID:PaYCW7DAP.net
難しいどころの騒ぎじゃないってw月とすっぽんだよ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 16:47:30.04 ID:V7YN1N+MP.net
イラストレーターとか漫画家ってなると、その絵に魅力を感じさせるかどうかだよね

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 12:01:00.72 ID:wGpp0++9P.net
下手でも人気出るやつは出るしなー

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 16:36:30.67 ID:ubc7jsJzP.net
でも最初はへたって叩かれてた人でも、連載続くといつの間にか画力上がってたりするんだよね
続けることが何より大事だと思う

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 11:07:30.15 ID:uRFJ+UdnP.net
画力も上がるし、慣れてきたのかデザインが少しずつ変わっていくよね
俺の記憶だとるろ剣の絵柄が角ばったものから丸くなっていったのは覚えてる
ワンピースもそうなんだよなぁ
なんかそういう法則性あるのかな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 11:45:22.44 ID:nu7ou6lVP.net
どう表現していいのかわからないけど、ある種記号化されていってしまうよね

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 09:52:56.24 ID:T6plmJk2P.net
絵柄の記号化って言うと久米田しか出てこないや

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 14:50:29.29 ID:wPjmA7QHP.net
>>224 彼は自分で絵柄の変わりようをネタにしていたじゃないかw

総レス数 225
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200