2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英語ロジカルリーディングの横山雅彦part2

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 02:09:10.42 ID:aZCnHQAA0.net
>>394
ナイスツッコミw
誰も気づいてなかったね。OSPのひとじゃん。

てかどうでもいいけど、真面目な話すると
横山の参考書は将来大学院行ってバシバシ英語の論文読んだりする予定の人以外はほとんど役に立たないよ。
普通に会社入ってTOEICくらいしか受けない人には逆に害になる。
そんなに英語に時間使えないし。

普通の人は解釈以上の長文のテクニックやりたくても、
Z会や福崎や河合や代ゼミじゃない方の佐々木の本くらいで十分。
接続詞や論理マーカーに着目する、現代文と同じ読み方を意識すればOK。
日本の受験でこれで対応できない所なんてないよ。

横山の本に手を出す前に、自分が将来英語とどう関わりたいかを突き詰めないと。
軽い気持ちで手をだすと必ず後悔するタイプの本。
大学では英語の論文以前に日本語の論文読めないと意味ないから。
母国語以上には外国語能力は伸びないから、日本語能力の方が大切だよ。

総レス数 1221
597 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200