2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英語ロジカルリーディングの横山雅彦part2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 20:16:19.54 ID:e+rwkBNL0.net
大学受験英語におけるロジカルリーディングの第一人者
横山雅彦先生について語り合いましょう

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 16:05:21.80 ID:8v9L/vO40.net
>>900
マジで?
松本道弘の教え方って、音読以外の部分全然知らなかったけど、
けっこうTIMEを頭を使って読まさすんだね。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 16:35:12.83 ID:Adl/cyEQN
新幹線もスピードアップするから
TIMEを読むためのハードルも上がるよね
ロジカルで全力で読むべし!

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 18:55:59.00 ID:XYj22Gil0.net
>>901
マジ。かなりパクってるよ。
心酔してたんじゃないかな。
元々三角ロジックもこの人のの転用だと思う。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 20:09:24.36 ID:Cvfqu4Kh0.net
なんでもパクりにすれば気が済むのかねえ 程度が低い 民度が知れる

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 20:35:44.43 ID:tDHaU7xc0.net
>>904
ここはそんな考えしかできない人しかいないから来ない方がいい

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 20:44:29.83 ID:iQzu2XiG0.net
>>905
俺も批判が、捏造や根拠の無い批判だったら、擁護したいとこなんだけども。
残念ながら横山だけは事実なんだよなあ。

俺も事実知った時はちょっとショックだったし。
予備校産業の虚の部分を知ったからよかったのかも知れないが。

バブルの頃の代ゼミとかは悪どい講師も多かったみたいだけど。
近年じゃ逆に珍しいよ。2chができてからだね。

今現在だと他には関くらいか。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 22:02:12.18 ID:4M8tu44U0.net
三浪二流のソース教えてくれ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 23:10:45.79 ID:WJjRYgWz0.net
まだこの人インチキ商売しているんだな むしろミルクカフェ民がいなくなってから商売再開した感じかな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 23:25:15.77 ID:FZr0g5Tc0.net
音速のロジリー
売れない雑魚講師と
うだつの上がらない堕プロフェッサーがよってたかっても勝てないぜ!

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 23:33:12.57 ID:FZr0g5Tc0.net
>>907
ない!
でっち上げだ。
ソースは有機野菜に限る

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 23:36:53.24 ID:FZr0g5Tc0.net
>>906
虚のの部分が、とか知った風な口をきくな。
オマエが虚だから予備校が必要だったんだよ。
ハっとしただろう?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 23:38:36.88 ID:FZr0g5Tc0.net
>>908
インチキはおまえだろうがw

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 23:40:28.57 ID:WJjRYgWz0.net
くっさガイジかよ 気持ち悪いから安価付けないで

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 23:53:06.64 ID:Cvfqu4Kh0.net
外伝面白いな 脱工業社会とかってこれ前のロジリーでも語られてたの?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 23:53:28.12 ID:FZr0g5Tc0.net
>>913
天に唾するからだよ
仕方ないねえw

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 00:22:27.49 ID:yeLBgZZ80.net
>>906
関、竹岡、キムタツあたりは人格も含めて「悪どい講師」の方に入るだろうね
安河内は悪いヤツじゃなさそうだから粗製乱造おじさんとでも呼ぶかw

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 00:32:36.22 ID:JOP9yzLV0.net
>>907
前の実況中継とかに書いてるんじゃなかったかな。

>>908
お、インチキを知っている人がw
そうだね。ミルクカフェで完全に暴かれて、落ちついたころに再開ってとこだだね。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 00:34:12.50 ID:Ida79lV+0.net
>>917本に書くとかwwwまじか

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 00:36:07.88 ID:JOP9yzLV0.net
>>912
一人だけスレ立てした熱心な信者が一人だけで守護神やってる感じだなw

「天」とかいうものすごい神格化が横山の洗脳らしいなw

>>916
キムタツの悪どさ知らないんだけど教えて。
竹岡は分かるわ。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 01:03:14.39 ID:qh3F9AHl0.net
何が暴かれたん?人格とか抜きにロジリー使えない理由知りたい

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 01:03:18.91 ID:JOP9yzLV0.net
>>918
横山の実況中継に常識は通じないぞ。
あれは参考書ではないw

急に出口マンセーや、趣味の、誰やねん!といいたくなる音楽家の紹介、
過去のDVのカミングアウトまでなんでもござれw
あれは英語参考書ではなく、エッセイや自叙伝の範疇だw

版を重ねると出口の記述が一切なくなるというプチ改定のまであるぞw
(出口と仲違いして、関係が一切なかったことになったw)

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 01:12:48.59 ID:T7OTG4/f0.net
そうえいば新刊2冊については関がブログとかで全く触れてないけど
もう仲違いしたのかな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 01:17:02.69 ID:JOP9yzLV0.net
>>922
最初から出版社絡みの社交辞令でしょ。

そもそも関はああいうの評価しないタイプ。

仲違いどころか、仲良くもない、
というか絶対に合わないだろうな。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 01:18:13.79 ID:JOP9yzLV0.net
>>920
過去問演習をすれば、もう全てが分かる。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 02:06:45.86 ID:moV6pZpo0.net
横山のロジカルリーディングは最高の読解法だよ。
俺慶応法だけど横山のロジカルリーディングの単科受けて合格したよ!
今回の中継から出た参考書はすごいね、解法から読解法まですべて載ってる。
授業よりも参考書は纏めてあるから素晴らしい出来だからこれは買いだと思う!
大学入試 横山雅彦の英語長文がロジカルに読める本って本なんだけどさ
こんなに良い本他にないわ。
出し惜しみはしないし、親身に相談にも乗ってくれるし最高の先生だったよ。
思えば俺が代ゼミで感動した授業は横山だけだったな・・・
あの背景知識の素晴らしい解説にキレのある解法と読解法
すべてが有機的に絡み合い、三角ロジックによって昇華していくあの知的快楽は一度味わったら忘れられない
頭を良くしてくれて、なおかつ英語力も引き上げてくれる神の読解法、それがロジカルリーディング

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 03:16:29.79 ID:fEmzMXBz0.net
阿部憲のロジリーは絶賛され、
そのパクリである横山ロジリーは批判される。
同一のものなのに。


つまりお前ら、横山を叩きたいだけだろw

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 03:17:12.09 ID:fEmzMXBz0.net
>>921
DVって空手家なのに妻に暴力振るってたの?
っていうか結婚できたの?

それとも、親から暴力を受けていたってこと?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 04:31:28.08 ID:vEw9fNJ+0.net
fEmzMXBz0は太郎の受験評論家なんだろうなあ・・

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 05:45:03.87 ID:h/O2wh4/O.net
本で京大扱えよw

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 06:46:03.39 ID:Jq6dRDH+0.net
>>926
ヲイヲイ、アベとかいう無名な雑魚をさりげなくPRすんなよw
しらねえぞ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 06:48:19.58 ID:Jq6dRDH+0.net
>>916
有名講師への嫉妬心は見苦しいぞ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 06:50:03.36 ID:Jq6dRDH+0.net
>>919
天に〜の慣用句は入試にも出るぞ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 08:18:47.41 ID:xjrtFajB0.net
>>925
ここまで清々しいステマは久しぶりにみたww

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 08:21:07.05 ID:xjrtFajB0.net
>>927
正確にはDVじゃなくて家庭内暴力。

両親や妹を殴りまくってたってこと。

当時ちゃんと治療してないから、大人になっても人格の異常が残ってるんでしょ。
妻はずっといないだろw

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 08:51:40.28 ID:xjrtFajB0.net
>>930
こいつ自分が知らないことは全てが嘘になる
異常な脳の持ち主だなw

阿部憲は元有名講師で、とうの昔に大学教員になって、予備校講師辞めた人。
元通訳だから英語力は横山とは比べものにはならない。
その先生からパクれるだけパクって色つけて再編しなおしたのが横山の出版物の正体。

元々ロジカルパクリーディングなんだよ。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 09:15:23.22 ID:eGbOFSnc0.net
ranhage1213@yahoo.co.jp

動画交換できる人いたらお気軽にどぞ
どこのでもいいです

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 11:08:48.10 ID:h/O2wh4/O.net
中経出版は関のスカスカ本のせいで内容薄いimageあったが、横山三部作はどれも内容濃くて素晴らしいじゃん。

まあ、内容が濃いのと内容が優れてるのは別問題だがw


中経なら佐藤ヒロシのやつのがいいわな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 12:47:15.60 ID:nPmEtEi+f
で、結局ロジカルリーディングは使えるの?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 14:07:03.65 ID:Urc0LWxx0.net
>>935
全部元じゃね?
普通その能力に秀でていれば片手間でもできるし
何より周りが放っておかないのでオーダーが入り仕方なく引き受けるものだ。
その分野で食っていけないから止めたんだし、
書籍?もZEPPパンになったんだよ。それが現実。

そんなに凄いヤツなら、
パクられようがない進化形のリーディング本をとっくに次々と出しているよ。
ましてやアカデミシャンなら。
だから大したことないやつというか
そいつはペテン師なんだよ。

オマエこそ、いつまでもそんなヤツに心酔してるじゃないよ。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 14:15:17.75 ID:Urc0LWxx0.net
>>934
おまえなー。
DVはドメスティックバイオレンスでイコール家庭内暴力のことなんだよ。
DVじゃなくてって、どういうことさ?
デビルバイオレンスとか思ったか?
エキセントリックなやつだな。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 14:28:28.13 ID:Urc0LWxx0.net
>>933
ステマだけど
内容に間違いがないから許せるわw

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 14:31:07.71 ID:Urc0LWxx0.net
>>937
自分じゃかけなくせに
他人の作品を揶揄するもんじゃない。
ひょっとすると、仲違いさせる作戦か?
結論は佐藤某だしなw

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 15:28:24.09 ID:QvknkDtq7
>>937
受験のためならヒロシのが全然良い。
普通に実力講師だし。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 15:42:17.24 ID:QvknkDtq7
横山の記述編ぱらっと立ち読みしてきたが、
3冊の中で一番横山の思想の危ない部分が随所に出ていた。コレほんとに悪書。

一言で言うと、権力や官僚機構や政治、学者、そういうものに対する横山の憧れと、
コンプレックスと思いこみからくる受験生への洗脳がありありと出ている。

東大志望者に対して「君たちは最高学府に行く若者なんだから、〜こういうあるべきだとか、
〜でなくちゃいけない」という本人のが多分そうなりたかったであろう思想や虚像の押しつけが、
エピソードとともに述べられてる。

完全に予備校講師としてやっちゃいけない領域踏み越えてる。
それ含めて本人が考える問題なのに。

そのために最初にわざと、ボコボコにしてはなっぱしらへし折るとか書いてたり。
いやいやコイツは自分がただの予備校の英語講師のすぎないこと理解してないんじゃないのか?
リアルにヤバイ。読んでみるといいわ。

美談に持っていこうとして言ってるが、誤誘導(洗脳)がヒドイ。
これ真に受けたら完璧主義のスーパーマンができあがるか、
一切の失敗も許せないうつ病や自殺者予備軍ができあがるだけだぞw

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 15:47:53.95 ID:QvknkDtq7
>>940
一応専門的には

DV=パートナー・夫婦間の暴力
家庭内暴力=子供から親への暴力
虐待=親から子供への暴力

と明確に区分されてるよ。興味があればそういう本読んでみるよいいよ。
ただし言葉上の意味だけでいうとDV(ドメスティック・家庭内の、バイオレンス)だから
その通りになるけどね。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 15:53:24.26 ID:QvknkDtq7
朝まで生テレビで自分が昔教えてた生徒が出ていて、

「彼だけは自分のいうことが真に伝わっていた」
みたいな回想録がでてきてるけど、
いやいや横山さん一人の学者生み出すために何人の生徒の屍作り出してるのさ。
1vs100くらいじゃねえの。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 15:56:03.08 ID:QvknkDtq7
>>938
読み方だったもっとしっかりした本がいっぱいあるし、
解き方だったらもっと分かりやすく使いやすい富田や佐藤ヒロシの解放もあるし、
変に洗脳されて量も糞多いからやるメリットないよ。

唯一よかったところは
意訳じゃなくて直訳で良いということを述べていた部分くらいかな。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 15:59:16.48 ID:QvknkDtq7
>>Urc0LWxx0.net信者がひどいなw

横山のどこを信用してどこが優れているのか具体的に教えてほしいくらいだわ。
なるたけ具体的にお願い。
抽象論に逃げないでね。

とりあえずそこまで擁護するなら読み方身についてるんだろうから、
クレーム公式の一つ一つについての見解頂戴。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 18:05:44.50 ID:eQTRQeAi0.net
>>937
受験のためならヒロシのが全然良い。
普通に実力講師だし。


944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/09/17(水) 15:42:17.24 ID:QvknkDtq7
横山の記述編ぱらっと立ち読みしてきたが、
3冊の中で一番横山の思想の危ない部分が随所に出ていた。コレほんとに悪書。

一言で言うと、権力や官僚機構や政治、学者、そういうものに対する横山の憧れと、
コンプレックスと思いこみからくる受験生への洗脳がありありと出ている。

東大志望者に対して「君たちは最高学府に行く若者なんだから、〜こういうあるべきだとか、
〜でなくちゃいけない」という本人のが多分そうなりたかったであろう思想や虚像の押しつけが、
エピソードとともに述べられてる。

完全に予備校講師としてやっちゃいけない領域踏み越えてる。
それ含めて本人が考える問題なのに。

そのために最初にわざと、ボコボコにしてはなっぱしらへし折るとか書いてたり。
いやいやコイツは自分がただの予備校の英語講師のすぎないこと理解してないんじゃないのか?
リアルにヤバイ。読んでみるといいわ。

美談に持っていこうとして言ってるが、誤誘導(洗脳)がヒドイ。
これ真に受けたら完璧主義のスーパーマンができあがるか、
一切の失敗も許せないうつ病や自殺者予備軍ができあがるだけだぞw

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 18:06:44.79 ID:eQTRQeAi0.net
>>940
一応専門的には

DV=パートナー・夫婦間の暴力
家庭内暴力=子供から親への暴力
虐待=親から子供への暴力

と明確に区分されてるよ。興味があればそういう本読んでみるよいいよ。
ただし言葉上の意味だけでいうとDV(ドメスティック・家庭内の、バイオレンス)だから
その通りになるけどね。


946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/09/17(水) 15:53:24.26 ID:QvknkDtq7
朝まで生テレビで自分が昔教えてた生徒が出ていて、

「彼だけは自分のいうことが真に伝わっていた」
みたいな回想録がでてきてるけど、
いやいや横山さん一人の学者生み出すために何人の生徒の屍作り出してるのさ。
1vs100くらいじゃねえの。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 18:09:59.22 ID:eQTRQeAi0.net
読み方だったもっとしっかりした本がいっぱいあるし、
解き方だったらもっと分かりやすく使いやすい富田や佐藤ヒロシの解放もあるし、
変に洗脳されて量も糞多いからやるメリットないよこれ。

唯一よかったところは
意訳じゃなくて直訳で良いということを述べていた部分くらいかな。


948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 15:59:16.48 ID:QvknkDtq7
>>Urc0LWxx0.net信者がひどいなw

横山のどこを信用してどこが優れているのか具体的に教えてほしいくらいだわ。
なるたけ具体的にお願い。
抽象論に逃げないでね。

とりあえずそこまで擁護するなら読み方身についてるんだろうから、
クレーム公式の一つ一つについての見解頂戴。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 18:12:49.75 ID:eGbOFSnc0.net
ranhage1213@yahoo.co.jp

動画交換できる人いたらお気軽にどぞ
どこのでもいいです

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 19:28:32.29 ID:2cnzWd3z0.net
引用しかできないカスは早く他所へいってください

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 20:03:03.53 ID:DMF29PFW0.net
っていうか
どっからのレス引用?>>949とか。元スレッドはどこ?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 20:06:38.63 ID:8r0gdHPt0.net
記述問題の本見たけど、人名って必ずカタカナで書かないとダメなのか
横山は入試の採点基準もよく知ってるんだね

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 20:29:00.36 ID:qh3F9AHl0.net
>>924
演習してるけど特に不自由ない…客観問題までしかやってないけど。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 22:30:59.43 ID:ddWGc2fc0.net
>>954
横山スレどこかで枝分かれしてるんだよ。
同じ2chだけどパラレルワールドがある。

こっちの書き込みは両方反映してるけど、
もう一個の方はこっちに反映されてない。

なんか色々やってたらたどり着くよ。
頑張ってw

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 22:35:26.00 ID:ddWGc2fc0.net
>>955
予備校講師はだいたい知ってるよ。

>>956
クレームは当てはならないの腐る程出てくるよ。
読解は普通に読んで、解放だけ参考にするくらいならまあまあ使える。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 22:45:31.54 ID:vm/I01/+0.net
>>954
scの方じゃないの?

960 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/09/17(水) 23:10:06.04 ID:7GVOS1mO0.net
英語ロジカルリーディングの横山雅彦part2
http://maguro.2ch.s★c/test/read.cgi/juku/1405941379/l50

SCでしょ。
ただ、SCのほうが200以上もレスついてるとか初めて見た。
今まで見たのはせいぜい10個くらいの差だった。

961 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/09/17(水) 23:16:26.78 ID:7GVOS1mO0.net
西vs佐々木vs今井vs横山vs福崎vs
http://maguro.2ch.s★c/test/read.cgi/juku/1406959810/l50

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 15:10:10.13 ID:7SfyacGx6
高慢とポレポレなどの体系性vs硬い文法と情報構造とギャグvsアッサリ文法とパラリーと悪口
vs洗脳と暴言と三角ロジリーvs優しい構文と優しいパラリーと遅延

さあどっち。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 23:52:59.54 ID:kyA8QZhN0.net
東進で今井や金谷を取らないやつはもったいなさすぎ。
今井に比べれば安河内、渡辺、大岩、福崎なんてゴミだよ。
渡辺大岩福崎なんて専用スレすら立ってないし。 (※渡辺スレは20140731に、大岩スレは20140912設立された)
安河内にいたっては、「答えを言うだけ」なので、授業を取る意味がまったくない。参考書のほうがよっぽほどマシ、それどころか学校の授業のほうがまだマシ。


東進英語四天王
今井 渡辺 大岩 宮崎尊
(ただし今井は四天王つーより豪鬼ポジションで、その場合は福崎が四天王入りか。安河内は「答えを言うだけ」なので論外、参考書で独学したほうがマシ。そういえば永田ってどうなったんだ。)



東進 金谷俊一郎先生
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/juku/1290569551/l50
【東大英語】東進ハイスクールの宮崎尊【TIME】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/juku/1353334860/l50
安河内哲也
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/juku/1340921450/l50
【秋田の熊】今井宏Part3【英文法教室】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/juku/1402065177/l50
英語ロジカルリーディングの横山雅彦part2
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/juku/1405941379/458
【逆転合格への】東進 渡辺勝彦【藁人形】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/juku/1406736371/l50
【東進】大岩秀樹【英語】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/juku/1410470004/l50



↓下に見られるように東進はクソだが、しかしもう学費を払ってしまった人は、その中でやっていくしかないから、せめて、マトモな講師を受講するのだ!

助けて!東進の勧誘の断り方 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/juku/1395714939/l50
【揚げ足】東進ハイスクールの強引過ぎる勧誘【押し売り】 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/juku/1404183388/l50
東進ってクソなの? http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/juku/1317522652/l50
東進って何で批判されてんの? http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/juku/1267707476/l50
なぜ東進ハイスクールに入ってしまったの? http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/juku/1249793766/l50
【東進】株式会社ナガセ2【ボッタクール】 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/juku/1371031043/




予備校行って愕然!俺の高校3年間は何だったの?
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/juku/1403284013/l50
↑ 今井・金谷なら、この気分を味わえるかもしれないぞ。



なお、ここで書いているのは、あくまでも「既に東進に入ってしまった人」に対してだ。
東進にそもそも入学しなければ、それが一番いい。

東進が今や代ゼミを抜くほどに成長したのは、なりふり構わない強引な勧誘をしまくってきたからだ。
上にも貼った、「【揚げ足】東進ハイスクールの強引過ぎる勧誘【押し売り】 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/juku/1404183388/l50
のスレに特に詳しいが、「なんかの悪徳業者かよ」って思うほどの勧誘。

第1講が体験授業を無料で出来るというのも、こんなの第1講だけYoutubeに流したほうが経費削減になるというのに、
そうしないのは、とりあえず1回でも校舎に来させ、1回でも来校した人にはどんな手を使ってでも取り込むためだよ。
また、東進のそのひどい実態は、「武田塾」の創始者が身を以って味わって、ほとんど東進に対する非難(アンチテーゼ)として、自身が塾を設立した。この武田塾の設立者は、林って言うんだけど、まさに東進の被害者だよ。
この人が出版した『予備校に行っている人は読まないでください〈新装改訂版〉』単行本 – 2013/10/15 林 尚弘 (著) 出版社: 宮帯出版社; 新装改訂版 (2013/10/15)に、その被害体験は詳しい。

【一冊を】武田塾御茶ノ水10号館【完璧に】 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/juku/1355955381/l50

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 04:13:37.28 ID:i1mfQvqv0.net
英語だけに時間を割いてもいい受験生なら
この3部作は使えると思うよ。

ただし、この3部作の方法論を知らなくても
英文は読めるし設問は解けるし、
本当に、「時間が余裕がある場合」のみ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 05:37:00.38 ID:PAD1bx+v0.net
逆を返せば普通の受験生は要らないってこった

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 08:28:59.76 ID:7tmiAwqM0.net
多数決が正しいとは限らない。
民主主義の多数決の最大の欠点は、「皆が間違えていた場合」に歯止めが効かなくなることだ。


ただし、論理性のあまり絡まない問題の場合……例えば、
「この本は分かりやすいか」みたいなこと。
そういうのは、多数派の声ほど客観性が高くなる。
模試で母集団が多ければ多いほど(=比例)より客観性の高い偏差値になるのと同様。


AMAZONレビューや、
かつてのエール出版社予備校作戦。
それらの横山や横山著書への評価から考えて、
客観的には「横山本は、良い本だ」となる。


というか、横山本を悪く言ってるのって
このスレの2〜3人だから、
客観的なんて言葉を出すまでもなく、数の上で比較にすらならんけどもw

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 09:19:46.03 ID:VyGYFisl0.net
ranhage1213@yahoo.co.jp

動画交換できる人いたらお気軽にどぞ
どこのでもいいです

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 09:54:32.92 ID:NGtQd2wb0.net
>>965
そうやって自分や、昔の自分を肯定したいのは分かるけど、
本についての評価はENGLSH板大学受験板なんかで、
きちんと聞くと良いと思うけど。

エール出版まで読んで、客観的みると、「横山本は良い本だ」じゃなくて
「横山本は賛否両論だ」になるでしょ。今井と一緒。
そういう一見正しいこと言う様で、自分の意見にもっていく書き方はタチが悪いよ。

但し、他の参考書と違うのは、
賛の評価をしてるレビューの熱量が異常だということ。エールの頃からそう。
一受験英語の参考書のレビューの枠を超えて、どっぷり心酔してしまっている。

それを見てどう感じるか、って結構大事な部分だよ。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 10:04:18.03 ID:5/lfZB8T0.net
>>964
「逆を返せば」は誤用。
「裏を返せば」あるいは「逆に言えば」が正しい。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 10:08:41.68 ID:5/lfZB8T0.net
>>967
文章の熱量はどうやって測っていますか?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 10:36:45.70 ID:jf96exrk0.net
>>967
と、このように、
横山擁護厨は、
「多数派の意見」を、
「信者の妄信的・盲信状態な書き込み」と決め付けている。

平日の昼間から、それも昼休みでもない時間に
書き込んでいることから
コイツがろくでもない人間なのが分かる

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 10:38:18.51 ID:jf96exrk0.net
>>969
文章の熱量とか、主観にも程があるなよw


文章が長文かどうかは、必死かどうかではなく
単に書き手の作文能力の問題だから、
「長文w 必死乙w」
とかいうのもどうかとは思うが、
ただ、まあ必死乙と言いたくなる気持ちは分かる。


でも、「熱量」ってw

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 10:38:45.75 ID:jf96exrk0.net
>>970
おっと肝心なところ間違えたw


×
と、このように、
横山擁護厨は、



と、このように、
横山否定厨は、

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 10:39:35.89 ID:NGtQd2wb0.net
>>969
例えばこれなんてそれの極み。
Amazonのコメントのコピー

コメント欄を利用しようかと思いましたが、あまりに目立たず、誰にも読んでもらえないことが多いようです。
それでは、ロジリーは左翼だなどという珍説を、一部の情報弱者が真に受けて、無批判に流布してしまう可能性がありますし、あえてレビューにします。

モスクワ発の英語・・・ひょっとして、まだ冷戦時代に生きておられるのでしょうか。発想があまりに前時代的で、悪意と作意に満ちています。
「ポストコロニアル」や「ジェンダー」などの「記号」が、ご自身の反共イデオロギーに激しく反応したのですね。
でも、そもそもこの本、大学入試の本ですよ。右だの左だの、そんなイデオロギーとは何の関係もありません。受験生を大人の趣味に巻き込まないでください。

本書でポストコロニアルやジェンダー、ポストナショナリズムなどが解説されているのは、
ただ単純に、入試に出るからです。
実際、千葉大ではポストナショナリズム、秋田大学ではジェンダー論が出ています。

また、アメリカの歴史教育の現状が多文化主義一辺倒で、WASP史観(日本でいう自由主義史観)が超マイノリティであることは、その是非はさておき、紛れもない事実です。

スキーマを目玉の一つにする学参で、これらのテーマに触れるな、と言う方が、はるかに受験指導をプロパガンダに利用する行為でしょう。
それこそ、知識のない高校生に対して(それも高校生をバカにしていますけどね。真剣に取り組む受験生はそんなバカじゃないですよ)、
恣意的で不誠実な行為、巧みな洗脳です。

この本では編集部の意向なのか、他のレビュアーさんが指摘されている通り、
ワラントの比重が小さく、ごく簡潔な解説に徹しておられますが、
実際の授業や他の本では、ポストコロニアルやジェンダー論について解説があったあと、
かなり辛辣な批判をされています。
たとえば、ポストコロニアルは西洋近代が用意した言論の自由を享受して展開されていて、
なんでも西洋が悪い、という論調は、自分たちが依拠する基盤を揺るがすものだ、とか、
某フェミニストを痛烈に批判したりとか。
もちろん、多文化主義教育によって、アメリカが分裂の危機にあることも、です。

しかし、モスクワ発の英語だなんて、すべてを右か左に色分けする冷戦時代の発想以外の何物でもありません。
そもそもハイエキアンである横山先生が、左翼(あえて不毛な記号的発想に乗るなら)であるはずがないです。
先生の持論としては、自生的秩序や「国の個性」、伝統文化などへの言及が多く、
むしろ右寄りだという偏見は、ときどき耳にしますが・・・。

ちなみに、ジェンダーフリーという言葉は、横山先生は一度も使っておられません(あたかも横山先生が使っているかのような書き方は、恣意的な情報操作です。やめてください)。
授業では、ジェンダーフリーは和製英語で、英語ネイティブには通じない、とおっしゃっていました。
また、やみくもに性差を否定する(それこそ左翼的イデオロギーと結びついた)日本のジェンダーフリー教育は、本来のジェンダー論の問題意識から逸脱している、とも。
元受講生にはおなじみですが、某T嶋女史に対する批判は本当に面白いので、
続編に収録されないかな、とひそかに思ってます。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 10:45:05.56 ID:NGtQd2wb0.net
2chの言い合いみたいなものが丸々なされてるね。
横山を崇拝レベル、横山を同化しちゃってるね。
書評を、分離できず、自分が批判されたみたいに捉えちゃう。

>>970
つまりこの人と一緒だね。

その言葉は丸々自分に向けてますね。
平日の昼間から擁護に必死でID

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 10:56:05.52 ID:NGtQd2wb0.net
ID真っ赤にして、横山を擁護するだけにはとどまらず、
その先の「書いている人への攻撃」
まで始めちゃってる。境界を超えているんだよ。
そういう自分の事の「狂気性、攻撃性」は見えていない。

これが信者の行動パターンなんだけど、
信者がいかに危ないかわかるでしょ。

オウムで、麻原が一切手を下さずとも、実行犯が動いてくれるのは
信者たる言えん。

A→横山への批判意見
B→横山への擁護意見
これだったら議論だけど、
B→Aに対して誹謗中傷を始める(横山ロジカルへの批判を自分への批判と受け止める)
(※A→Bに対しては一切批判はしていない)

こういう人は境界が汚染されているから、横山と一緒、
将来DVを起こしかねないし、自己正当化しながら犯罪者にまでなりかねない。
だから信者は危ないんだよ。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 11:06:17.52 ID:NGtQd2wb0.net
>>969
例えば他にこういうの。
>>横山氏が講師に復帰してから授業を受けているものです。偏差値は50代後半〜60代後半です。

これも純粋な書評じゃないよね。
あくまで授業受けている人が読んでいる(CM頼まれている。昔から横山のやり方)

>>横山先生の東進時代の教え子です。

これもNGだね。懐古話になってる。

>>横山先生がSPSや東進ハイスクールで教鞭を執られていたときのテキスト、
あるいは『実況中継』理論編のテキストやGOESのCD講義テキストに掲載されている英文に、
先生ご自身が手を加えて、文法構文が体系的に学べるように構成されている。

これもやたら詳し過ぎるね。バイアスが既に色々かかってる。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 11:13:19.02 ID:o9mnmCum0.net
>>976
働いたら?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 11:14:56.82 ID:NGtQd2wb0.net
>>969
純粋な書評は例えばこういうの

>> 過去分詞に関する記載が乏しい気がします。, 2013/9/15
投稿者 君となら "キミとなら" (愛知県) - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: 大学入試 横山雅彦の英語長文がロジカルに読める本 (単行本)
ざっと一読して以下の点が気になりました。
1.初心者が躓く可能性の高い過去分詞の形容詞的あるいは副詞的用法についての記載がどうみても他の準動詞に比較して乏しすぎます。
2.パラグラフの構造の説明で演繹型とか帰納型とか分類して説明をしていますが、例に出されたパラグラフの多くが演繹とか帰納とかを説明するには不適当なものが目立ちます。
3.索引がありません。筆者の文法事項に関する見方をある項目について確認しようと思っても、巻末にあるLogical Codeで調べてこの辺かなと探すしかありません。
この本を使うときには優れた指導者のもとで修正や追加を加えながらでないと難しい気がします。独学には向いていません。

純粋に本からのみで入ったであろう、一切のバイアスがかかっていない書評。
こういうのは信用していいと思う。
本以上でもなく、本以下でもなく。

>>長文における文法解説の本です。
初めて英語長文に触れる方はこの本はかなりいいと思いますが、
文レベルで読める人には必要ないかと思います。
自分は後者だったので、少しがっかりでした。

これもバイアスかかってないね。
ロジカルリーディング!じゃなくて、
きちんと「長文論理の本」とわりきって分類できている(対象化)
やばい人のは
「大学受験英語で一世風靡したあのロジカルリーディングが帰ってきました!!」
とか言う書き方しがち。
横文字にすることで特殊なスペシャルな技だという印象を本人自体が持っている。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 11:23:17.98 ID:NGtQd2wb0.net
>>977
働いてないわけないでしょがw
連休出社分の半休だよ。


ここに常駐している横山信者は、
横山信者の中でもかなり質が悪いから
相手にしないほうがいいよ。
具体的にロジカルリーディングについての、
細かい質問しても、一切何も答えないから。
試してみるといい。

それなのになぜ横山を擁護し続けているのか、
(ここまで信者でいられるのか)
ものすごく謎で不思議だよ。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 11:35:45.30 ID:5/lfZB8T0.net
>>978
熱量測定の回答としては説得力に乏しいですが。。

AMAZON書評の良いところは、売文家の文章では無いところ。
ファンサイトの性格も有しており、自発的に自由に全員参加できるところです。
だから、どの書評においても「感動した」とか「すごくよかった」とか
ほほえましくも情緒的な文章が散見されます。

バイアスという点においては、人のアタマを通して書かれる以上、
どんなことをしても避けられないところです。

そういう意味において
>>969の引用文も純粋なものとして読むことはできませんが、
一つの意見として捉えることは可能です。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 11:52:42.96 ID:5/lfZB8T0.net
>>976
懐古話や問わず語りなどのモノローグから入る書評・批評文は
同人誌的なものから、今やメジャーとなっている雑誌も数多い。
それぞれがその分野において、一つのカルチャーを形成しているが、
何も危険なことはらむものではない。

むしろ、そうやって仲間意識を共有し拡大してくほうが
自然であり正攻法といえるのではないだろうか。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 12:10:08.57 ID:5/lfZB8T0.net
>>973
「熱量」では無く、「熱意」を感じました。
ハイレベルの応酬がなされているように見受けられます。
こうしたやりとりを理解できる読者にとっては、
内心は歓迎し興味関心を引くところなのではないでしょうか?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 12:18:48.33 ID:5/lfZB8T0.net
>>980 訂正します。

>>969の引用文も → >>978の引用文も

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 15:04:32.08 ID:5HosUQK00.net
こんなスレあったんだ!と思ってみてみたら、なんだこのやりとりは…。
この講師が絡むと10年間ずっとこんなんなんだな(笑

amazonってステマの温床になってるの、知らないのかな…。

amazonは☆2〜☆4くらいのがパラパラあるのが一番信用できるんだよ。

ちなみに昔、東進がまだ生徒を持って授業していたころ、
横山氏の授業受けたことあるけど、
「東大京大早慶上智東京外国語」以外大学じゃないって発言してて、
なんだこの危ないやつはと思って後期から福崎先生に変えたよ。

志望校にも合格できて感謝してる。そこは、
横山が大学じゃないとみなした一般的には有名な大学だけど
有意義で一生付き合う友人もできてすごく楽しかった(笑)

なんか全然当時から成長してないみたいだね。この人。
本人はただの学歴ロンダリングの京都外大卒の癖に、
全然謙虚じゃないよね。思考回路が中高生のまま大人になったような人だった。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 15:26:39.33 ID:5HosUQK00.net
学歴コンプレックス抱えたまま大人になると、
ほんと人間見れなくなるからね。
学生さんはこういうのにはまり過ぎないようにね。

大人になってそういうコンプレックス抱えたままの人、
酷い人ばかりだから。

まれに外国の人と仕事するけど、当たり前だけど誰も学歴なんて聞いてこないからね。
その人の人間的なものですべて判断されるから。

横山氏の言う英米人の思考とかもまあ嘘と言わないまでも、おまけみたいなもんで、
ほとんど人間レベルの問題。同じ人間だから人間的なものが全て。
アジア人も日本人も欧米人も究極は皆一緒だから。
それよりも話すことを怖がる外人恐怖症の日本人の気質のほうが問題。
横山氏も同僚と話してるときは高圧的な授業とは一転、
卑屈の塊みたいな人だったな。常に孤立してた記憶がある。

福崎先生の構文講義と、長文の論理指導の基礎のおかげで、
大学一年で英検準一級、就職までにTOEIC900も取れて、
就職もまあ満足できた。結婚もできたし、今は幸せだ。
また英語勉強したくなってきたな最近は。

あのまま横山氏の歪な授業受けていたらどうなってただろう…。
と考えるだけで恐ろしい。少なくとも今とは違う道だったろうな…。

とまあ、配置転換でややサボリーマン気味、とある男の、遅いランチ中の回顧録でした。
受験生は変な方法論や予備校講師の一意見に惑わされないように頑張ってね。
俺は今日も多分10時まで仕事です(泣)

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 15:34:37.56 ID:5HosUQK00.net
余談だけど、参考書検索したら、漫画家時代はないことになってるんだね(笑)
つまらなかったけど、マガジンは好きだから一応読んでた。
でも記憶ないな〜。

当時も出口先生や安なんたら?先生への悪口が多かったけど、
過去の自分の歴史で自分にとって都合の悪いものは無かった事にする癖は、
何とかしたほうがいいね。
一応お世話になってたんだから。感謝の心はずっと持ち続けましょう。
仕事の基本だよ。次の仕事も生まれるし。

一人そういう上司がいるんだけど、未だにどう対応したらまったくわからん。
ほとんどミスは俺が処理しているけど、感謝の一言もないわ。
誰かオッサンに教えてくれないか(笑)
今のところ運命と思って甘んじて受け入れている。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 16:48:37.08 ID:vuQvJhagl
これから過去問演習の段階で、何か一冊長文の読み方・解き方系の参考書
 一つ挟もうと思ってる受験生です。

 色々情報調べる中で、ここに行き着いたのですが、どうも2冊で量も多いのと
具体的批判が多いので手を出すことに尻込みしています。

 他に同じ出版社の佐藤ヒロシさんの参考書や、
Z会のディスコースマーカーの参考書
 出版年度の新しいパラグラフリーディング系の本をなどを考えているのですが
 これらの参考書と比較して良いところ悪いところを教えてくれませんか。

 立ち読みしてみたのですが、独特の読み方なのと、
 量が多過ぎてパンクしそうです。
>>702
よろしければ、類書と比べてどの辺りが特別に優れているのか教えてください。
 今からで間に合いますか?

ぜんぜんこれに答えない信者

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 20:12:25.76 ID:+aWYNADB0.net
>>975
洗脳だの信者だのヲウムシンリキョウを引き合いに出したり、
アンタも人格中傷してるじゃないの


ID真っ赤とかも
「IEで見てる人には分からない言い回し」
なわけで、書き手だけに分かる書き方でしかない。読み手のことを考慮していない。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 23:38:22.07 ID:t3ICRgDE0.net
横山スレらしくなってきたなw

まあ講師の方が生徒を選別する、市場原理に反した横山みたいなやつは、
非難されても受けて当然だと思うけどな。
多分SPSでも東進でも、授業の返金制度とかあれば、かなり大変なことになってたと思う。
講師アンケートとかが機能していればね。

結局、予備講師が好き勝手できない時代になったから(受験生の情報スキルが上がって)
受講者も減り、淘汰された講師が横山な訳で。

本人はクビだとは頑なに認めないけど。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 23:41:32.56 ID:t3ICRgDE0.net
代ゼミの吉野(東進)なんかは、辞めさした生徒には、
金返金してたらしいしな。ポケットマネーで。

暴力とかは絶対ダメだが、一応筋は通してるな。
ヤンキーだけに。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 01:21:57.77 ID:xXXr5BQ80.net
金返したのは口止め料だろ、きっと。
やめたんじゃなくて、やめさせたんだから。
それに
ヤンキーはスジなんか通さないよ。
常識的な家庭の方がスジ通す。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 02:32:23.56 ID:R/ANjm5L0.net
家庭内暴力事件も傷害罪だから、りっぱな犯罪。
常識的な家庭じゃないよな。
だからめちゃくちゃなんだ。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 03:05:36.46 ID:5TjcTOZLO.net
家庭内の出来事は犯罪にならないよw

親がしつけで子供を殴る、医者が患者の切開をする、教師が生徒を殴る、車掌が暴れてる乗客を追い出す。

これらは法律で認められてるからw

てゆか傷害罪と暴行罪のくべつすらついてなさそうだねw

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 03:22:02.06 ID:R/ANjm5L0.net
親告罪って分かる?
親でも子供からの暴力で被害届出せるんだよ。

医者が虐待を通報することもある。
近隣住民が通告することも今は増えてる。

でないと家庭内暴力から家族を
親の虐待から子供を守れないよ。

まさか横山信者が信心深過ぎて、
本当に思考回路まで犯罪者になってるとは思わなかった。
あんた危ないよ。リアルに怖い。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 03:22:55.07 ID:R/ANjm5L0.net
横山の親がその決断をしなかっただけのこと。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 03:28:03.93 ID:XHCpjIfi0.net
>>994
じゃあお前は
歯医者行って歯を削られたって被害届出せよ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 07:17:48.40 ID:dEM3ACQx0.net
どうでもいいけど
うだつの上がらない堕プロフェッサーと
左遷されて冷や飯食ってるサラリーマンはこのままではいけない。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 07:53:38.98 ID:R/ANjm5L0.net
>>996
同意か同意していないのかの区別もできないのかよw

病院の治療と家庭内暴力の区別も出来ないのかねこの人はww

包丁持って家で暴れたり、親を殴りまくってる馬鹿息子なんかでも、
親は警察に通報できないと本気で思ってるのかねえ。

学校での体罰や校内暴力の酷いのも普通に警察介入するから。

リアルに救えないw

お前絶対家庭持つなよw
子供や奥さん平気で殴るぞww

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 07:59:02.65 ID:R/ANjm5L0.net
ロジカルリーディングがどうこうの話こんな馬鹿とやっても
猫に小判、豚に真珠、馬の耳に念仏だよ。
全くの無意味。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 12:04:14.95 ID:xXXr5BQ80.net
>>997
じゃあどうしたらいいんだ?
その処方箋は?

うだつが上がらないから、こういうところでくだまいてるんだろう?
その機会まで取り上げたら可愛そうだと思わないのか?

ロジリーなんか必要ない学生レベルの大学でプロフェッサーしてる忸怩たる思い。
予備校でも講習会での生徒獲得競争に負けちまった思い。
ロジリーから逃げて、第一志望校から逃げて、嫌な上司から逃げて、負け癖がついちまってるんだよ。
偶然にも全てはロジリーから始まったように思えてしまう。
消せない過去。だがしかし、それを認めたくないんだよ。
だから最後まで追い込むなよ。
窮鼠は虎をも噛むんだよ。
わかってやれ。

総レス数 1221
597 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200