2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

受験サプリpart7

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 11:30:14.38 ID:UJ2cim2r0.net
青山学院の長文問題、予習の段階で恐らくオリジナルと思われる設問には8/10正解できたが
FかTかの内容合致問題だからやっぱり心配
読めたから正解し、読めなかったから間違えてるんだけどね
実際の設問ってもっと難しい気がする
そしてやはり間違えたところは語彙がわからなかったのが原因
こればっかりは本当に、単語帳ひたすらやるしかないということか
逆に言えば、今の俺なら後は語彙強化すればのびるはずだ
でも、長文中にわからない単語がいくつか出てくるのは当然なんだよな
やはり徹底的な単語の強化が高得点には必要なのか、それとも・・・・

にしても、やっぱり因果だの対比だのの重要性がよくわからん
一応マークはして意識しつつ解いてるけど、どこでどう役に立ってるかがどうもね
まあ大した手間じゃないからいいんだけども、
重要性がわかっていないのは習得できてないからじゃないかと不安になる
場合によってはそれらの技術で知らない単語の意味を類推できるけど、
因果だの対比だのと絡んでない単語には全く通用しないし、するはずがない
今年も落ちたらシステム英単語に乗り換えるか

総レス数 1004
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200