2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第一志望は】駿台お茶の水校Part197【譲れない】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 21:10:32.68 ID:4e/pIEaG0.net
ここは駿台お茶の水校のスレッドです。

◆駿台HP
http://www2.sundai.ac.jp/

◆入試解答速報掲示板
http://daigaku.jukenbbs.net/

◆大学入試センターHP
http://www.dnc.ac.jp/

◆駿台テキスト・板書ノート・参考書の売却
http://gakusan-books.com/

◆お茶飲み@wiki
http://www32.atwiki.jp/pchira/

前スレ
【決戦の】駿台お茶の水校Part196【冬へ】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/juku/1415366975/

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 20:54:57.85 ID:/ucZjW8y0.net
日本史勢は須藤に騙されないようにな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 20:55:47.47 ID:5UYjLVyx0.net
自己紹介何も準備してなかったせいで事故った
ぼっち確定!やったね!

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 21:05:37.28 ID:OmRl/GdE0.net
俺の隣の奴、授業中靴脱ぎだして臭い
勘弁してくれ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 21:05:38.94 ID:wzvS5/zI0.net
駿台記述模試とか去年あった?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 21:17:46.67 ID:3qU90kjw0.net
切りたい授業が3限とかの場合荷物って教室に置きっぱ?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 21:26:23.59 ID:B9eWWLMd0.net
>>585
3月の浪人なんて勉強しないよ。SHに入れても成功するのは一握り。

>>589
中身は進研模試でみんなびっくりするぐらい取れないからここで稼ぐと捗ります

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 21:28:56.49 ID:4NXYl6ud0.net
友達って作った方がいいのか?
段々周りが賑やかになってきてるし一人だけぼっちとかになるとさすがにつらい

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 21:34:31.48 ID:6hGSmis/0.net
>>591
そうなんか
気引き締めて頑張るわ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 21:44:50.57 ID:BPyNegE70.net
話す位の仲でいいから知り合いor友達欲しい
高校or寮で固まってるの羨ましい

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 22:08:42.33 ID:HgGGFmKd0.net
高校の友達がいて良かった

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 22:11:46.08 ID:B9eWWLMd0.net
>>592
いたほうがいいに決まってる。
人間ひとりでいれるほど強くないよ
まあ強引に行かない程度につくれば丁度良くできるよ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 22:12:13.86 ID:Y6RERzL/0.net
月曜日、席替えあったから隣の人に声かけてみようかな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 22:12:34.02 ID:GGrqU+os0.net
高校の友達が数人いるからまだいいけど全員違うクラスだから同じクラスの友達が欲しい。7階で6~7人ぐらいで集まってだべってるのは何のグループなのやら。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 22:22:35.33 ID:Q/xDmbBO0.net
SYの開成率高くてワロタわ
まぁ俺はぼっちを貫き通して受かるが

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 22:25:35.14 ID:cK3asrFw0.net
3号フロホ普通に可愛い女子いてビビった

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 22:30:08.70 ID:MiUQjkWg0.net
>>586
こいつの授業の河合disがひどかった。
あとなんかあの人ねらーっぽいリアルでニッコマ入ると人生終了みたいなこと言うとか

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 22:33:19.49 ID:Z9peX54G0.net
今年SAから東大受かったけど、
友達は時間が経てば自然とできてくるから
無理に友達つくろうとしないで
隣の人と少し話すとかするだけで良いと思うよ

それよりも浪人は勉強のスタートダッシュが重要だと思う、たぶん

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 22:46:05.68 ID:LJbS4PjR0.net
>>599
五人くらい連続しててビビった俺は県立出身

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 23:03:54.44 ID:qj3cI2yA0.net
◆国公立大学で、週刊誌に2015年の高校別合格者数を大学発表した大学

*推薦AO等も含んで公表。その旨を週刊誌に明記。
筑波大、金沢大、京都工芸繊維大、神戸大、鳥取大、岡山大、広島大、九州工業大
国際教養大、大阪府立大、神戸市外国語大(2部も含む)など

*前期・後期入試のみの合格者数で、推薦AO等を含まないもの
千葉大、東京海洋大、東京農工大、横浜国立大
首都大学東京、大阪市立大、鳥取環境大、県立広島大、高知工科大など

*電気通信大、東京海洋大、東京外国語大、横浜市立大は、週刊誌に掲載されているが、大学発表か高校調査かが不明。

◆国立大学で、週刊誌に2015年の高校別合格者数を非公表の大学
旧帝大、一橋、東工大、お茶の水女子大や、埼玉大、新潟大など上記以外の全ての地方国立大学。
週刊誌に掲載されたこれら国立大学のデータは、サンデー毎日、朝日新聞と大学通信が高校に共同調査を行ったもので、
判明率は100%ではなく今後も数字は増える可能性があり、いわゆる無名高の合格者が今後見つかる可能性もある。
合格実績非公表の高校は空欄となる(有力進学校では神戸女学院など)。大学発表のものはこれも掲載される。

◆週刊誌に載っている有名私大の高校別合格者数は、大学発表で、推薦AOを含まない。
慶應は、サンデー毎日4.19号、週刊朝日4.17号までに掲載の数字は、一般入試の正規合格者数のみで、補欠繰上げ合格を含んでいない。
補欠繰上げを含んだ一般入試の合格者数は4月中旬以降に公表。
早稲田は、サンデー毎日4.12号、週刊朝日4.10号に掲載のデータは正規合格のみ、その翌週の週刊誌で合格者数の増加あり。
中央、法政、立教は、3月頭の週刊誌では前期まで、サンデー毎日4.12号、週刊朝日4.10号に掲載のデータは
後期入試や追加合格とみられる増加あり。明治は同号掲載は正規合格のみ、翌週に合格者数の増加あり。

青山学院、上智、東京理科の各大学は、サンデー毎日4.19号、週刊朝日4.17号に掲載のデータは正規合格のみで、
二部(理科大)や、補欠繰上げ、追加合格などの合格者を含んでいない。昨年は最後まで公表せず。

2015年入試の最終的な高校別合格者数は秋以降に判明予定。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 23:11:27.14 ID:3qU90kjw0.net
自習室で受験サプリ見るのってまずい?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 23:21:15.15 ID:MiUQjkWg0.net
現役の工房死ね。ホーム教室での自習が快適なのにあいつらのせいで夕方にはホーム教室からつまみ出される

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 23:27:31.28 ID:oFWznjAK0.net
(浪人するのが悪くね?)

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 23:37:07.72 ID:nOe+NAmY0.net
>>600
俺の前の席の女子が可愛くてビビった。
彼女の背中が俺のすぐ目の前。
もちろん休み時間にトイレに直行した。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 23:40:05.91 ID:Q/xDmbBO0.net
理系演習に可愛い娘いる?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 23:45:26.04 ID:NHgoxx8K0.net
>>206
そう
竹井さんは優しいからな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 23:46:08.90 ID:NHgoxx8K0.net
2号自習室は最悪

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 23:47:54.78 ID:c0dTTz+w0.net
明日は森下だぜウヒェフェヘェイ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 00:01:04.87 ID:FyR43URz0.net
別に友達作らなくても快適なんだけど作った方がいいの?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 00:08:49.96 ID:0whggfxQ0.net
>>613
自分だけ孤立してるのが気にならないなら、休み時間とか復習に当てた方がよっぽど有意義。


……と私、ぼっちが申しております。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 00:19:13.09 ID:zNxdcib50.net
ぼっち2chネラ同士でフロンティアにタムロるようになる可能性が微粒子レベルで存在する……?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 00:32:09.42 ID:UOgP+Ot20.net
増田悟ってどうなの?大島の授業うけるために御茶ノ水来たのにクソだったら死にたいんだけど

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 01:21:34.67 ID:JYX1MgrN0.net
多分死にたくなる
サンドイッチマンの金髪が高校教師やるならこんな感じだろうなって授業するよ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 02:13:41.89 ID:TiAFSwJK0.net
なんか日本史教師ちょっと愛想悪かったなー
慣れてくれば丁度良くなるタイプ?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 07:34:37.73 ID:SObHBoJD0.net
入試英語研究のハゲ、見た目と性格が一致してねえw
まあそこそこ上手いからいいんだけどもさ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 09:54:21.33 ID:hhJ+nGqn0.net
>>617
どんな授業だよw
すげー楽しそうじゃねーかwww

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 13:10:25.37 ID:GRsViesp0.net
SIの後ろのドアの前にたむろってるやつらうるさいし邪魔だし消えてほしい

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 13:20:47.96 ID:QlGiWqKp0.net
>>621
どういう奴らかは分からんけど確かに邪魔だわな。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 13:47:02.96 ID:mZBYIGh30.net
>>614
てか、ひとりでいること=孤立 という発想がオジサンには理解できません。
ほんと、男が女々しくなってるな。。。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 14:26:49.65 ID:W8M9SObL0.net
雲幸一郎の授業めっちゃ毒舌って聞いてたから身構えてたけど案外普通だった
初回だからなり潜めてんのかな

入試英語研究のハゲ性格もそうだが見た目に反して声が若くて笑う
あと「いいっすか?いいっすね?」って言いすぎ
吹き出しそうになる

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 14:28:23.14 ID:b0h/x2+s0.net
こ りつ [0] 【孤立】

( 名 ) スル

@

他から離れて一つだけ立っていること。

A

仲間がなく,一つだけで存在すること。 「一人だけ−した状態になる」

B

〘法〙 対立・対応するものがないこと。 「 −義務」

友達作らずに一人で居たら孤立で合ってるだろ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 15:33:06.70 ID:QlGiWqKp0.net
ベクトルの垂直条件も平行条件も言えないって・・・大丈夫なのか。
さすがに、ネタだよな?ネタだと思いたい。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 15:37:39.02 ID:u7MmnZRm0.net
講師って自分の名前変えられんのかよ
どうりで変わった苗字の人がいるわけだ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 16:14:41.87 ID:jtMowc6D0.net
月曜日に自己紹介とかワロス、結局するのか

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 16:25:28.76 ID:vRQs7y4y0.net
日本史の須藤氏は駿台で一番苦手
プライベートは知らんが講義での性格悪すぎ

お気に入りロックオン(回答やアホみたいな寸劇に指名)と
見せしめロックオン(悪いとこだけ見て揚げ足取り名指し説教)に気をつけろよ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 16:36:17.50 ID:MIRYkXdF0.net
斎藤英のプリントって来週までにどこまで覚えればいいの?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 16:53:40.74 ID:2b7iiuFM0.net
>>585
まあSHなんてそんなもんよ。
SIなんて目も当てられん。

俺はSHから宮廷東工行ったけど秀才扱いされたからな。
アホくさすぎる。
浪人してる時点で平凡以下なのに。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 16:53:50.20 ID:EJwqtijM0.net
井龍さんの笑い方って松本人志っぽいと思ったの俺だけ?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 16:58:07.30 ID:46Prl7ZI0.net
>>624
イケメンボイスだよな
本人も自覚してるのかかっこつけた話し方してるし

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 17:10:55.49 ID:FtzWWvBs0.net
井龍さん理三なのか…

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 17:20:05.73 ID:QPucXl1X0.net
フロンティアホールだっけ?で現役待機されると飯が食えない

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 17:53:41.39 ID:v6eEWcCj0.net
コバトシに敬意を払えよ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 18:39:02.99 ID:ODZF/Ig10.net
>>627
下屋敷か

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 19:05:41.51 ID:0whggfxQ0.net
小倉眠い

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 19:26:15.84 ID:YyPNxxgR0.net
>>636
あのハゲ?
偉い人なん?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 19:44:28.22 ID:uTfFerhG0.net
コバトシは本当にすごい先生だよ。講習のスーパー英語総合たかとれば彼の真骨頂が見れる

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 20:18:47.51 ID:prZJTimZ0.net
複素数でオススメの参考書とかある?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 20:23:10.96 ID:EJwqtijM0.net
>>641
駿台の授業()

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 20:39:36.64 ID:YIcsoqDYO.net
改定新版・入門複素解析演習解説 解析出版

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 20:57:06.35 ID:SObHBoJD0.net
一階のカウンターの26日の模試の過去問見たけど普通に分量あるやんけ
あんなん完璧に取れる気せえへん…

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 20:59:49.48 ID:prZJTimZ0.net
>>642
予習復習用に買いたいねん

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 21:32:41.77 ID:tactPhWP0.net
あれって駿台記述模試とか言う名前で脅してるけどただの真剣模試って上の方に書いてあった気がするんだけど

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 21:55:56.75 ID:uMWZ8Itd0.net
前なんかで前年SX平均650ってみたぞ
真剣ならもうちょいいくだろ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 21:58:18.46 ID:YIcsoqDYO.net
>>642予習より復習だから青いチャートでしっかりやる

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 22:06:07.80 ID:XtWWM1Ke0.net
26日のはクラス分けに影響しないし別にって感じだ
俺はそれより判定の対策に電磁気完成させなあかん

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 22:08:03.31 ID:0uz+p4xr0.net
ヒデの授業耐えられるくらいならどんな入試英語も余裕で行けるから一年頑張ってくれ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 22:16:03.96 ID:EJwqtijM0.net
>>649
バリバリ影響してくるんですが

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 22:19:26.18 ID:MYF/XeDw0.net
進研模試って言ってるのこいつだ




591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/04/16(木) 21:26:23.59 ID:B9eWWLMd0
>>585
3月の浪人なんて勉強しないよ。SHに入れても成功するのは一握り。

>>589
中身は進研模試でみんなびっくりするぐらい取れないからここで稼ぐと捗ります

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 22:45:25.40 ID:PvlCfw8J0.net
とりあえず
駿台の授業だけでは志望校は母校になりません
夏期講習を毎週とって
夏をだれることなく有効に使おう

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 22:54:02.18 ID:BYLNacQn0.net
>>652
駿台記述模試って去年からなんだよね。
去年のSBの平均がたしか550だった気がします。

この時期は頼れるまわるのひともいなくてつらい日々が続きます。
なにが質問があったら1日1回くらいはここをみるので聞いて下さい。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 23:12:23.69 ID:zNxdcib50.net
sbとsxで100点も差あるんかよ…

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 23:17:33.21 ID:DCceZ5uY0.net
コバトシ見るとトレンディエンジェルを思い出すのは俺だけじゃないはず

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 23:19:59.02 ID:mwTE0S8S0.net
駿台記述模試平均点(2014年度)SX650 SY630 SA600

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 23:39:46.71 ID:OQKzJQKl0.net
数3からはどの辺出んの?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 23:45:47.65 ID:BYLNacQn0.net
>>658
問題の細かいところまでは覚えていませんが現役生が受験者の大半を占める模試です。
数3の後半はでない'かも'しれません。
数学は120分6題なので時間配分にきをつけましょう
しばらく模試、試験を受けていないのでおもわぬミスをします

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 00:02:14.78 ID:r1Dyrmxq0.net
現役は受けない

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 00:23:30.98 ID:SFkqpN6M4
>>660
英語って大問いくつか覚えてますか?
文法とかもちろんありますよね?

物化はどんなもんなんだろう
後期絶対上がりたいからすごい不安

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 00:09:48.31 ID:VjB8msan0.net
駿台全国ってほぼ全員受ける感じ?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 00:09:55.48 ID:OFkRSP6F0.net
自習室で受験サプリ見たらやばいかだれかおしえちくり〜

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 00:18:34.13 ID:XK3oRobl0.net
>>663
普通の自習室はダメだろ
オンデマンド自習室か音読自習室でいんじゃね

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 00:20:13.17 ID:XK3oRobl0.net
>>652
SZの担任が進研模試だって言ってたよ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 01:16:30.94 ID:mnpDfTkv0.net
>>659
ありがとう。以前ここの生徒だったひとかな?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 01:28:49.06 ID:FVwU4OM+0.net
>>641
カルキュールを推す>>

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 02:07:50.19 ID:Oeu8iNRfO.net
>>641悪キューるの奇行

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 02:35:42.97 ID:Xsn/wOX10.net
>>668
地獄の黙示録の戦闘ヘリからの機銃掃射のシーンに使われたアレですね?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 09:11:37.26 ID:lruMJW2H0.net
>>663
規則上だめですが、注意されているところは見たことがありません。
>>666
去年卒業したものです。
クラスとか、いまいる大学とかは晒せませんがこのスレをみるとなんだか懐かしくなりました

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 09:56:06.74 ID:jO0MdDMA0.net
微積物理初めてなんだけどS教材だけでいけるかな?
演習量足りない気がするんだけど

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 10:21:45.19 ID:sokUMxZd0.net
今日駿台何時まで開いているかわかりますか

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 11:00:57.25 ID:0RG8k2ob0.net
面白い講師がほとんどいない。いまのところ期待はずれ。
もっと面白い講義を受けられると思って駿台に入ったのに。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 11:25:48.61 ID:h6l1m12P0.net
3号館SA潜って物理受けてみるといいよ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 11:49:54.39 ID:vvK+P09L0.net
>>674
山本さん受けたいわ
プレスメントしくってsbが本当に悔やまれる

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 12:13:48.44 ID:Kzsa71Hu0.net
日本史の授業伸びすぎ
昼休みが10分しかない

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 12:23:47.71 ID:jvMqxEZd0.net
今度の模試って高3生もうけるの?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 12:27:06.99 ID:h6l1m12P0.net
俺は去年現役の時受けたで

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 12:30:47.51 ID:jvMqxEZd0.net
学校で受けさせられるの?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 12:37:57.25 ID:h6l1m12P0.net
確か学校で受けたと思う

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 13:49:38.58 ID:0RG8k2ob0.net
>>676
同じ金払ってんだから延長してみらった方が得では?
代ゼミには教室に遅く来たうえに早めに切り上げちゃう講師もいる。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 13:50:52.96 ID:0RG8k2ob0.net
みらった→もらった

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 14:03:10.05 ID:AfcXYyhy0.net
>>681
誰よ?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 14:45:32.52 ID:xC6p+oqr0.net
LGクラスだけど誰か友達になってよ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 14:48:58.53 ID:wBxYquBz0.net
2号館の自習室暑いんだけど土日は冷房入らないの?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 15:13:34.82 ID:Boo1rxNn0.net
福井さんの授業は昼休み30秒の時もあるんだよな〜

総レス数 1006
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200