2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

栄光ゼミナール社員バイトスレin塾予備校板23校目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 01:47:53.42 ID:SyraQ6K30.net
「Z会」が「栄光ゼミナール」買収だって

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 07:51:35.23 ID:J9yyr34Y0.net
「Z会」が「栄光ゼミナール」買収へ
5月19日 23時55分
少子化に伴って児童や生徒数の一段の減少が見込まれるなどとして、通信教育の「Z会」を展開する会社が、
学習塾「栄光ゼミナール」の運営会社を買収すると発表し、今後、教材の開発などを共同で進めていくことになりました。
Z会などを展開する「増進会出版社」は、栄光ゼミナールなどを運営する「栄光ホールディングス」の
すべての株式の取得を目指して、来月19日から子会社を通じて、TOB=株式の公開買い付けを始めると発表しました。
栄光ホールディングスはこのTOBに賛同していて、実現すれば増進会出版社の完全子会社となります。
静岡県に本社のある増進会出版社は、Z会をはじめとする通信教育事業が主力なのに対し、
栄光ホールディングスは首都圏を中心に学習塾などを運営しています。
両社はすでに資本提携関係にありますが、今後、少子化に伴って児童や生徒数の一段の減少が見込まれることなどから、
さらに関係を深めることで新しい教材の開発や海外展開などを図っていくとしています。
教育産業を巡っては、ベネッセホールディングスが去年、全国にある中小の学習塾と提携するなど提携の動きが相次いでいます。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 11:17:23.66 ID:SyraQ6K30.net
一応貼っておく


Q1 ここでバイトしたいんだけど?
A1 まともな就労条件をもとめるなら他塾に行け。

Q2 どの学歴からさいようされる?
A2 大学生なら誰でもOK。それは公式の募集要項からも確認済み。

Q3 採用試験ってなに? 研修は?
A3 面接と教えたい科目の筆記があるが、形式だけ。研修も4日程度あるけど、ザル。

Q4 給料どんぐらい?
A4 詳しくは別所参照だが、人数によって給料がかわるなど「聞いてた話と違う」感覚を持ったという報告多数。

Q5 大学の都合で休める?
A5 実際は室長の裁量。理系を中心に人員不足の関係で休めないことも多い。

Q6 シフトってどう決まる?
A6 基本申告制なんだろうが、室長の裁量で「勝手に」組まれたという報告多数。

Q7 教室会議っていかなきゃいけないの?
A7 行かなきゃいけないことになっているのだが、内容がくだらないので行かないと割り切っている方も相当数いる模様。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 20:40:54.78 ID:iFj73XN40.net
ベネッセ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 21:43:49.90 ID:oHQZEHGy0.net
研修終わったらそのあと何やるの?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 23:48:15.75 ID:Mo9UJ+KY0.net
15 : 大学への名無しさん[sage] :投稿日:2009/04/15 23:43:10 ID:K16qR/Kc0 [1/1回(PC)]
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 三大都市圏
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28%
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 22:36:05.44 ID:5mO9pJ2A0.net
教室がブラックだったら反乱してやるけんね

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 23:42:12.52 ID:spPIjJfr0.net
>>7
できるなら、やってみいや
お前は自分がすごい人間だと思い込んでいるが、
他人から見たら、ただの自己承認欲求ばかり強いゴミなんだよw

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 19:31:39.40 ID:qs0uMabU0.net
過疎すぎ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 19:47:02.36 ID:LFcJkwpp0.net
有給って取れますか?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 09:15:54.24 ID:9E57N5siw
終わるよ

通信教育の「Z会」が学習塾の「栄光ゼミナール」を買収へ

http://www.fukeiki.com/2015/06/zkai-acquire-eikoh-zemi.html

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 09:59:56.03 ID:AiqJhnor0.net
依頼が毎日のように来て、今じゃ休室日と自分の部活の合宿を除いて夏休みがほぼ消滅したんだがどうしてくれる……
Navio

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 17:08:32.38 ID:KMnf3clH0.net
1ヶ月前にやめるって言ってちゃんとやめられる?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 15:29:47.65 ID:ZkorsW/n0.net
>>13
辞められるかどうかはお前次第

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 12:22:18.00 ID:276Lz6Eu0.net
昔いたコテってどうなった?
すがちん、ストーンコールド,面体荻原,顔文字

16 :相模o野の義人:2015/08/16(日) 18:13:37.78 ID:/eJWgYOp0.net
最近の社内不倫事情はどうなった?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 23:51:49.33 ID:x5+5V5nK0.net
1992年 私大一般入試倍率 18歳人口 92年205万人→12年120万人

 大学    学部 受験者数 合格者数 実質倍率→2012年倍率
早稲田大  政経 19775  1483  13.3倍  5.7倍
早稲田大  法   18683  1744  10.7倍  5.0倍
早稲田大  商   24665  2017  12.2倍  8.1倍
早稲田大  一文 15283  1350  11.3倍  6.1倍
早稲田大  教育 21972  1554  14.1倍  5.6倍

 大学    学部 受験者数 合格者 92年倍率→12年倍率
中央学院  商    6702   296  22.6倍  1.6倍
和光大学  経済 10167   457  22.2倍  1.1倍
立正大学  法B   4302   200  21.5倍  1.8倍
大正大学  文    8268   473  17.5倍  2.9倍
桜美林大  経済 12537   727  17.2倍  3.1倍
聖学院大  政経  3984   250  15.9倍  1.1倍
横浜商科  商    8133   521  15.6倍  1.1倍
城西国際  経営  4241   278  15.3倍  1.0倍
東海大学  教養  4202   314  13.4倍  2.2倍
高千穂商科 商  11832   917  12.9倍  3.2倍
拓殖大学  商    9497   738  12.9倍  2.4倍
和光大学  人文  5180   418  12.4倍  1.5倍
中央学院  法    3900   317  12.3倍  1.1倍
日本文化  法    1713   154  11.1倍  1.3倍
拓殖大学  政経 11278  1079  10.5倍  1.6倍
江戸川大  社会  3872   375  10.3倍  1.1倍
敬愛大学  経済  5993   590  10.2倍  1.0倍 

1992年入試結果(東京圏、関西圏の私大)
http://1st.geocities.jp/gakurekidata7/1992.html

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 23:31:24.59 ID:6HdTA1QJ0.net
粗チン大石

19 :すがちん:2015/08/26(水) 23:36:51.51 ID:jpEgh7Nc0.net
すっがちんだよ。
すがちんですよ。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 23:40:14.09 ID:HzT+9evK0.net
内部向けのサイト、ホットラインって認証切れだしつながりにくくね?
認証切れって、ありえんわ。
個人情報を扱うのに、セキュリティリテラシー低すぎ。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 23:51:00.55 ID:HzT+9evK0.net
家に帰って仕事しろ言われて、内部サイトにアクセスを試みるも、まるでダメ。教室だ教えるよりも、家で仕事するほうが時間が長いけど無給。教室では、セキュリティ警告無視してつなげても大丈夫とか室長が言ってるし。
ベネッセの教訓まるで無し。
はやくマトモに使えるようにしてくれー!

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 00:47:05.43 ID:lLM+P3caQ.net
家でどんな仕事が?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 07:41:49.45 ID:gHGHRMEe0.net
教師用のテキストも机もなかなか潤沢に行き届かない。早く帰らされるのは良いけど次の授業の仕込みやら諸々は結局自宅。自宅分は無給だし、サイトはあぼんで待たされっぱなし。これではスーパーのバイトより実質安い。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 23:36:22.75 ID:0mlv2jnx0.net
SSL認証が切れて10ヶ月放置。そんな情シスの企業には就職するなと親父に言われた、、、
´д` ;

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 00:03:57.64 ID:L4WWw6j30.net
指導報告書を綺麗に書くことにこだわるバカゼミナール さっさと潰れろ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 00:06:42.37 ID:bFcXYLno0.net
社員さんにちゃんと書いてと言われて休憩時間ほぼなしで書いてるのに社員さんは雑だったりするんだよなー

27 :珍太郎:2015/10/03(土) 19:01:40.30 ID:4lVHdOYV0.net
すがちんさんはまだ生きてますか?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 09:15:11.03 ID:hUraAf2m0.net
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1439756989;_ylt=A2RAqazqJBFWHWYAvZGn.vN7?pos=6&ccode=ofv

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 03:20:03.28 ID:Mq8se/0A0.net
アリさんマーク引越社見習って本社でデモやろう

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 17:59:11.08 ID:Gi3zwSWg0.net
「栄光ゼミナール」が「Z会」買収へ 
5月19日 23時55分 
少子化に伴って児童や生徒数の一段の減少が見込まれるなどとして、学習塾「栄光ゼミナール」の運営会社が、 
通信教育の「Z会」を展開する会社を買収すると発表し、今後、教材の開発などを共同で進めていくことになりました。 
栄光ゼミナールなどを運営する「栄光ホールディングス」は、Z会などを展開する「増進会出版社」の 
すべての株式の取得を目指して、来月19日から子会社を通じて、TOB=株式の公開買い付けを始めると発表しました。 
増進会出版社はこのTOBに賛同していて、実現すれば栄光ホールディングスの完全子会社となります。 
静岡県に本社のある増進会出版社は、Z会をはじめとする通信教育事業が主力の地域企業であるのに対し、 
栄光ホールディングスは首都圏を中心に学習塾などを運営しています。 
両社はすでに資本提携関係にありますが、今後、少子化に伴って児童や生徒数の一段の減少が見込まれることなどから、 
さらに関係を深めることで新しい教材の開発や海外展開などを図っていくとしています。 
教育産業を巡っては、ベネッセホールディングスが去年、全国にある中小の学習塾と提携するなど提携の動きが相次いでいます。 

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 18:36:07.64 ID:58fxpUKK0.net
ここ社員が凄い尊大じゃない?
自分は何も出来ない馬鹿で、他人様のお陰で食ってるくせに。
ちゃんと社員にビジネス感覚を教育しとけ。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 17:08:55.54 ID:ywBOKM8+O.net
授業なんかどうでもいいから1在に向けて営業しろ!

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 01:22:23.58 ID:5fhSUopx0.net
業務給を殆ど認めてくれないんだよね
掃除、質問時間もダメ。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 19:59:38.58 ID:O1Ol7n+K0.net
早くやめたほうがいいよ
辞めさせてくれないなら労働基準監督署に通報
生徒の人生より自分の人生

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 02:07:30.61 ID:pGyY3vLsQ.net
あいつみたいな管理職に払う無駄金がもったいない

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 22:44:50.58 ID:gcR0R/h9O.net
何年も前のことだが、講習に参加しない生徒の講習代を社員に肩代わりさせたAMがいた。
それで参加したことにしてる…おかしいよな。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 10:59:37.68 ID:YpoMAvEc0.net
業務給ってWeb給与明細確認システムで見るんだよな?
IDは個人番号としてパスワードってなんだ?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 12:55:39.42 ID:7Q4UjCvx0.net
頭脳王優勝者 水上颯くん

山梨大学付属中→開成高校→東大医学部(東大理V)

「1日1時間勉強で東大理V合格したわ」

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 18:37:08.55 ID:80TyL3ZV0.net
>>37
IDは社員番号、パスワードは最初に設定したはずだけれど、、、

当初のパスワードは確かメールに書いてあるはず。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 14:25:33.96 ID:XwYX/DhP0.net
小6の個別指導を受け持って、
その子が難関の公立中高一貫校に合格したら、
教師にボーナス出ますか?
もしくは、査定が倍になるとか。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 10:36:17.04 ID:18z+gl710.net
ボーナスなんて時間講師にはないよ。
昇給の幅は上がるかもだけど、基本的に一年契約更新ごとに昇給の基準のようなものがあって、だいたいの人はその基準に沿うよ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 08:47:25.65 ID:3DkG6STD0.net
>>41

時間講師にはないけど、社員になれば
ボーナスや査定UPはありますか?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 09:39:29.39 ID:9DYzX+mW0.net
あるよ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 15:43:03.16 ID:3DkG6STD0.net
>>43

個別指導で、小6 難関公立中高一貫校に 合格させたら、
どのくらいUPありますか?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 22:27:29.31 ID:iuijQAZB0.net
>>44
合格させたら、、、というのが意味不明だよ。
何も君ひとりで合格させたわけじゃない。
生徒自身の頑張りで合格したろうし、他の担当講師の指導で合格したろうし、、、、。

昇給自体は、授業の質や日頃の頑張り(清掃とか指導報告書の質、PTCの頻度や質、生徒との関わりなど)で決まるもんだと思うよ。
合格させたから何なの。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 00:24:54.64 ID:2jiEtzYz0.net
ptc無給なのほんと意味不明だな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 22:04:15.00 ID:J/gCbkc1Q.net
いや、部下クラッシャーのあいつが出世してたりクビにならなかったりする方が意味不明

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 10:51:44.70 ID:i8VN0IPu0.net
合格実績より、生徒数を重んじる

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 11:07:02.68 ID:zgR/008M0.net
enaが月謝大幅ダウンして大安売りを始めたけど、だいじょうぶ?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 14:29:53.51 ID:i8VN0IPu0.net
入社6年目のバリキャリ女性主任って、
いくらもらってるんだろー
独身だけどな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 14:32:26.31 ID:i8VN0IPu0.net
すまん。4年目か5年目かもしれん。
女性って優秀なんだなと思う

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 10:07:59.32 ID:BiVWVUYw0.net
PTCって三年くらい前まではなんか手当あったよね?PTCしたら用紙に書き込んでトレイに入れさせられてたような。いつの間にかなくなってたんだけど。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 10:16:56.79 ID:SFlhHqZB0.net
それ成績管理システムに打ち込むための用紙でしょ。手当てとは関係ないはず。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 21:44:39.47 ID:v484Cl0Y0.net
そうだったんだ!勘違いしてた

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 09:52:33.23 ID:HlSFwcjp0.net
指導報告書めんどくさくない?


自分だって、好きで書いてるワケじゃないけど、
生徒の親から、あんなの一生懸命書くなら、
その時間で、しっかり指導して欲しいと言われたわ。


どーすればいいんだー

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 10:09:52.78 ID:mLrOP/F10.net
ほんとそれな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 11:57:51.11 ID:SRGt6ssl0.net
指導報告書は授業前にほぼ書き終えているよ。
保護者さまの欄と宿題の欄、名前・学校・学年・担当の欄を空白にしている感じ。
授業中に生徒に問題解かせている間に徐々に埋めている感じ。

たまに番狂わせがあるから嫌なんだけどね。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 08:51:31.62 ID:A/ZZBAPf0.net
指導報告書の出来不出来って、

時間給査定に関係ありますか?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 02:51:48.86 ID:cZhBfhwA0.net
>>58
ねーよ
どんなに立派な報告書書いても、担当生徒がお友達つれてこなきゃ関係ない
ただ、どんなひどい報告書でも、その生徒がお友達たくさん連れてきたら、高評価になるよ

60 :すがちん:2016/02/27(土) 14:30:23.08 ID:/sEi3i5L0.net
指導報告書を白紙で出してた俺が通りますよー

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 13:21:11.55 ID:5CKqjEgE0.net
ここだけバイトの募集出しまくってるけど、そんなに現場人足りてないの?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 23:59:49.53 ID:jrWLEEtc0.net
無給のくせにやること多いからな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 00:32:40.02 ID:v5FMBTOZ0.net
パカだなー。
指導内容は生徒に書かせんだよ。今日のまとめって言って。
使った公式。自分が間違えた個所。よく分かってなかったけど理解できた箇所。を思い出しながら書きましょう。って。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 01:00:30.84 ID:LChRjK2jQ.net
なにいそんな報告書だと!
進退を考えろ!

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 01:08:32.62 ID:v5FMBTOZ0.net
因みに俺社員だったけど、辞める時に有給休暇の消化すらさせてくれなかったよ。
経理部の部長に直訴したけど断られた。
バイト講師が使うときも超渋る。

講師はPTCが伸びたりしても無給。そのためのコマ給でしょ。と切り捨てる校舎長。
特別対策補講給も校舎で金額振られててその中で実施したけど怒られた。

就活生諸君。
まっとうな社会人としてのスキル(きちんとした営業手法や、企画、プレゼンテーション、エクセル操作など)はつかないから、どんなに困っても栄光だけはダメだ。
塾に転職する組はキャリアアップ組じゃねぇ。他社で通じなかった人間の逃げ場だ。
内リク超優遇だけど、そんな奴が対人間以外のスキル持ってる訳ねーじゃん。

あと内部の不倫とか、生徒へのオイタとかに対する姿勢がぬるすぎる。
偉い人たちは結構不倫だらけだったぞ。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 01:26:49.69 ID:v5FMBTOZ0.net
評価基準は教えてくれない。
一つ言えるのは、部・校舎の予算が達成してないと、一般兵卒はどんなに頑張っても対した査定にならないので。

一応合格実績も評価基準に入ってるけど、公立中高一貫校は入ってないと思うよ。
厳密には分からないけど御三家、早慶レベル。明女とか豊島岡とか入んのかな?
だから>>44諦めてくれ。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 01:55:35.41 ID:LChRjK2jQ.net
上へのゴマスリがいちばんの評価対象でしょ

お気に入りの部下のところだけ妙に予算が低いとかね。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 09:30:44.59 ID:ngGCcXSy0.net
一人の予算って、みんないくらぐらい?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 00:22:26.49 ID:6W48kPnEQ.net
予算とはノルマのこと

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 10:00:09.91 ID:zG3mMhoA0.net
栄光ってやっぱきついんだな・・・
教室に来るたびブラックゼミナールって黒板に書いてるけど・・・
あ、生徒です(中3)

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 23:26:47.85 ID:v/GVUuIyQ.net
予算よりも上長によるんジャマイカ

あそこなんて退職続出で大変だよ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 10:53:17.02 ID:NLigwJSj0.net
4在ヤバいよー涙

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 09:01:04.84 ID:LwXmyYys0.net
ノルマって、
栄光の森
夏期講習などのセレクトテーマゼミなんかも 
入りますか?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 09:52:14.21 ID:u4kSF1AI0.net
ノルマ??
セレクトは別にとらせる人数決まっていないよ。
むしろセレクトとられても、人数不足の春期なんかは悲鳴のあがるだけ。

栄光の森はそんなノルマなんかないんじゃない?
栄光の森企画自体は合宿課の管轄だし(通学型であっても合宿課)、校舎ごとにそんなノルマを課すとは思えない

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 23:12:27.56 ID:AOWx/Zg0Q.net
ハァ
ノルマだらけだろ

未達成なら
進退を考えろ!
と。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 13:09:26.95 ID:K4C7KJvf0.net
>>74>>75
どちらが真実?

誰かー

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 16:59:29.20 ID:FksJ22zS0.net
ここで働いてるけど、女性講師で毎回始業前ミーティング遅刻しまくって、
この前は授業をドタキャンしたとんでもないのがいる。(その人、教員志望)
教室長は全然注意しないし、女性っていいよね・・・。
(栃木の某ゼミナールより)

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 01:33:18.07 ID:BLOPENzL0.net
そういう講師は男女限らずいるよね。
昨年、同じ課の校舎には遅刻&授業すっぽかしの講師がいたよ。
さすがに上がブチ切れてクビにしたみたい。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 13:01:27.67 ID:fpTJnhcU0.net
元フランチャイズの店長だけど、みかじめ料高杉

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 16:46:21.20 ID:O4TQkirb0.net
栄光にフランチャイズ形式ってあるんだ?
直営教室ばかりのはずだけれど、、、。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 11:48:34.16 ID:HDaX4F0d0.net
>>36
特定できた
と言うべきか、氷山の一角か

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 12:56:03.29 ID:oHAHv3pb0.net
皆さん、新規の申込状況はどう?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 15:55:02.20 ID:mOXQ7L4H0.net
今年はまるで申し込みないねえ
違う会場からとりあえず採用しあっている状況

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 01:51:39.87 ID:LW+hzfAq0.net
授業すっぽかした翌日に「京都なう^^」なんてツイッターやらで
晒してるバカ講師♀いて草。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 09:54:45.86 ID:Ich0/aFX0.net
>>84
それって大学生なの?
すっぽかしたって無断欠勤?集団授業?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 12:06:01.67 ID:D14qK4xx0.net
ガルーンのログインってどこからできるんだ……??

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 12:07:57.14 ID:D14qK4xx0.net
マイナンバー確認書類とやらのやり方がわからん。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 14:48:40.02 ID:xeZi7NuS0.net
>>85
大学生だよw 熱が出て休むって当日電話してきたから無断では
ないんだが。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 14:51:20.69 ID:xeZi7NuS0.net
>>85
言い忘れた、集団も個別も持ってる講師だよ、その♀。
社員がバタバタしてたw生徒受けがいいからサボリや
遅刻を社員は注意出来ないww。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 19:32:46.46 ID:Ud58QPpj0.net
あの子に教えてあげてって言われて
もう帰ろうと思っていたのに、時給でないのに
授業欠席してたって子に1単元まるまる説明させられた・・・こんなんばっか!!
事務職員も社員も態度でかいしすごい居心地悪かったなあ。
社員なんて就活敗者だから、大学生いじめてコンプレックス解消してんのかと思ってしまう。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 20:56:40.14 ID:D14qK4xx0.net
>>90
それ配属校が悪いよ…うちのところはそういうの一切ないし、むしろ時間になったら帰れって急かされる
というか、シフト日とか自分で打ちこむわけだし、それも補講ってことで入れちゃえば?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 01:28:24.76 ID:A9CATg2lQ.net
けっこうな利益出ているのに、どこに消えるのか.....

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 15:06:30.42 ID:UQs9ceAT0.net
>>90
余計なカネは出さないというか、出せないんだろうね。人件費としてどんどん出してしまうと室長さんが怒られてしまうのでは?ブラックだよね。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 19:53:23.02 ID:dY4ZOq2r0.net
最後のコマが終わったら毎回10分ぐらいのミーティングがあるんだけど、それって普通なの?その後にptcやらなきゃならないから、帰宅遅くなってイライラしてるんだけど 他の校舎でないなら出席しないわ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 21:16:49.17 ID:GN40S0co0.net
ないよ
ptcも月1必ずとは言葉だけで必要なとき(年数回)だったりするところもあるよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 08:39:02.90 ID:dBv0N/Ot0.net
終業ミーティングは22:00以降にあるよ、普通は。
生徒がなかなか出ていかないから大体22:15とかになるけれど。
21時以降に授業終わった人はそのミーティングに残るようにいわれているよ。

PTCは出勤日に1回以上は必ずするようにと言われている。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 23:45:31.98 ID:vu5zFmv80.net
また室長いなくなるのか・・・

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 23:07:26.56 ID:7QhlHzTH0.net
>>93

俺の働く校舎でも、いつも室長が「あ〜業務給が多い」って嘆いているよ。
(業務給=バイトに対する授業以外の給料)

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 08:53:36.21 ID:m2lL+KBC0.net
校舎ごとに予算決まっていて、業務給もそこから出るからねー。
普通の給料なら気にせず出せるけどさ。
個別1:2未完成で個別給を出すのは、やっぱりねえ、、、

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 12:21:37.72 ID:JcNeYDak0.net
話題がかなりもどるが、指導報告書はうちの教室では名称も内容も変えて楽になってるぞ。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 16:26:03.30 ID:fG0LJqjg0.net
>>100
kwsk

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 08:02:37.98 ID:m1YfqfXn0.net
学習要点?を半分くらいにして、
週間予定をでかくしているところがある

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 08:35:48.50 ID:mgCcrGoU0.net
要点邪魔だよね
前もって書けとか最初の研修で言ってたけど個別なんて毎回の内容が完全に決まってる訳じゃないし

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 12:27:26.17 ID:z/PsRwmL0.net
要点はまあ保護者向けだと考えれば別に苦じゃないかな。
真面目に要点書けば保護者からの信頼も得られるし。
ただ、中学高校生になると保護者に見せないからなあ、、、。
個別指導報告書は真面目に書いて損はないとは思う。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 09:17:14.77 ID:YQqa/wfK0.net
ipadをnavioが薦めてるが、HRをわざわざそれ使ってやるなよと言いたい。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 12:01:25.26 ID:kRmNo2C40.net
スマホが学力低下の一端を担っているのが明らかなのに、それに類するものを推奨するのがおかしい
スマホいじってる生徒に注意できないよ
なんでiPadはよくてスマホはダメなのかって言われるのは火を見るより明らか

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 13:23:52.44 ID:YQqa/wfK0.net
ロイロノート使わせる余裕ない。よく分からんのが、指導内容や指導報告書
を写メって保存とか。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 21:33:54.99 ID:1WMNtxOA0.net
ここって年中人手が足りないって騒いでるって聞いたけど
>>99みたいな現状だとバイトが少ないほうが都合がいいんじゃないのかと思う
つまるところ無給で働くロボットが欲しいってことなんだろうなぁ・・・

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 01:13:59.58 ID:Jp2Hgl0A0.net
ここの講師は黒髪白シャツでないとダメなの?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 01:56:05.19 ID:qzjMj7y30.net
薄めだったら青系とかも着てたけど文句言われなかったぞ
髪は研修でしつこくチェックしてた

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 10:35:28.28 ID:p26M8Q5T0.net
こっちの場合は研修で染めてる人がいても注意一切なしだったな
社員も男で髪伸ばしっぱなしにして耳も完全に隠れてるのとかいるし髪に関しては実質制限ないと思う

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 22:55:42.96 ID:AGB/EnuG0.net
栄光の森はキツいですか?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 10:24:27.80 ID:CYL0nj6f0.net
個別は楽。
通学型合宿はキツい。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 08:21:49.00 ID:HsvukOGt0.net
中3です
毎月行われている統一模試はWもぎVもぎと比べて難しいんでしょうか?
それとも同レベルですか?
今回の模試でそこそこな偏差値が出たのですが、まだWもぎは受けていないので
どのくらいのレベルなのか教えてください

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 11:03:35.45 ID:OtnbK3P8w
通学型合宿ってなんや

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 11:04:02.59 ID:OtnbK3P8w
>>114
担任に聞けよ笑

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 21:25:56.75 ID:uoKEtq/C0.net
もう一年位前だけど事務員パートとして働いてた。
「自称最大手(笑)」な塾で、講師のレベルも室長のレベルも酷い教室に配属された。

初回給料の振り込みが働き始めた月の2か月後だったのも意味わからないし
ようやく給料が支払われると思ったら、研修や試用期間時の給料が一切振り込まれていない。
教室長に訴えたところ、「登録ミス?だったすみませんねー」程度の対応だったけど
次月調整ということになり翌月。
研修や試用期間時の給料は振り込まれないまま。

教室長じゃ話にならんと直接人事?だったか経理に電話して事情を説明したら
数日以内に振り込まれて、未払いは回避できたけど、教室長等からのまともな謝罪はナシ。

今までいろいろなところで働いてきたけど、こんなに金の事でグダグダだった会社は初めて。
自称最大手(笑)ってホント笑わせてくれるわーwwwwww

受験学年ですら大学生(大学の偏差値的にはそれほど高くないところ)が教えてるし
探せば大学生じゃなくて専任講師が授業してくれる塾なんていっぱいあるから
こんなところに大切な子供を預けるのは本当にやめた方が良い。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 00:47:12.15 ID:sp0bDXS0Q.net
パズドラ野郎みたいなゲーハーもいる

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 20:49:58.13 ID:DnvvDEnx0.net
今年、受験生の子を通わせている
3年目、本当後悔しています。学費高いのは講師にきちんと払って講師陣には心の余裕があるとばかりおもっていました。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 21:04:19.25 ID:9Ltb2SNl0.net
1コマ1600円、そして1コマだろうが2コマだろうがサビ残1時間ぐらい、なぜか講師なのに電話ワンコールだの担当外の企画の営業しろだの雑務させられる、無給。
7ヶ月で去りました。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 08:59:16.42 ID:lB/cVPgd0.net
板書計画含め予習は授業中に全部終わらせるので自宅ではやったことないです。
教室の環境と担当する科目、そして個人のキャパ次第では楽なバイトかと

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 13:53:15.68 ID:2mHXepXl0.net
私高校生ですけど皆さんやる気に満ち溢れてますよ
日曜の朝にわざわざ来て教えてくれる先生とか、ほんとにこの人バイトなのかって思うぐらい働いてる人とかもいますし
やっぱり私の校舎だけなんですかね…

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 23:42:04.90 ID:3g23smOs0.net
そういう講師多いよ。
むしろそういうやる気ある人しか続かないね、この業界。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 21:05:09.06 ID:jw6C19lc0.net
自分がいた校舎のバイト講師、
大半がやる気に満ち溢れているというも、栄光に洗脳された信者じみてた。
他塾にもいたことあるけど、他塾バイト講師のことを信者っぽいと思ったことはない。

社員も「栄光は素晴らしい!わが社がNO.1」って勘違い甚だしいし
我が社万歳って雰囲気の宗教臭凄かった気がするんだけど気のせいか。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 21:44:20.91 ID:7PLRg8HL0.net
確かに宗教的な雰囲気がないとは言いきれないですよね…
最近は私の親すらもその雰囲気にのまれたらしく、他の予備校のパンフレットとかもらってくるとすごい渋い顔されますし
生徒すら辞められない感が否めないです

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 09:17:20.05 ID:TzTskx8K0.net
age

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 11:56:45.03 ID:w+pq8mB+0.net
給料が15日振込っていうのは聞いたんだが給与明細みたいのはもらえるの?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 23:03:44.94 ID:SjUa59aR0.net
研修のEラーニングの本登録ができないんだけど、何が悪いのかな?
URLは送られてくるけど、エラーが出て入れない。
誰か教えてください。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 00:42:02.86 ID:NSbHce0s0.net
ナビゲーターなんだが業務給で働かされてるんだが実際幾らなんだ?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 02:36:00.42 ID:aV3t3kOf0.net
業務給は最低時給より少し高い程度のはず。
試用期間なら最低時給なんじゃないの?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 17:20:16.60 ID:+lpX0YHd0.net
埼玉で890とかじゃなかった?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 09:38:37.14 ID:raLzvTCb0.net
稼げないなぁ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 14:12:24.07 ID:bnjcTh5v0.net
●川君なんか高卒だしな。
自称、理科大卒になってるけれど嘘だよw

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 19:27:52.06 ID:bZV3HsdD0.net
23区で910円

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 19:15:09.10 ID:a3TijGVg0.net
人事異動って室長とか個別指導責任者とかの正社員だけ??

バイトにも、自分の意思で辞めるとか以外で上から人事異動やら言い渡されたりする??

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 20:16:33.44 ID:HcOa0NNZ0.net
この講座を取らせろ、お前の生徒はまだ何も取ってないぞ、ロイロノートを
積極的に活用しろ  navioも変わったねぇ、講師に授業よりも営業を優先
させる。夏期講習が近いのに退職者が出たらどうするんでしょうねぇ?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 00:38:24.49 ID:j/nOp/7B0.net
>>135
あるよ。
周辺の教室で数学の先生が足らないから異動、みたいな。
基本的に新人さんに多いよ。

基本的には兼任なんじゃないかなあ。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 16:02:37.55 ID:heciF2qJ0.net
>>137
マジか…
やっぱ理系教えられる講師って比較的少ないのかね…

ちなみに人事異動とかって何月頃言い渡される?12月とか?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 16:09:22.77 ID:heciF2qJ0.net
女子生徒のこと下の名前で呼ぶのって許されてる?

別にいちいち注意されたりしない?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 11:30:51.62 ID:ivd7tudz0.net
さすが営業ゼニトール

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 11:36:10.55 ID:OaUeENXF0.net
>>138
社員の人事異動は5月1日。
時間講師の兼任要請は時期問わず。
ただ、4月とか9月、1〜3月に多い印象。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 00:52:15.93 ID:GMJ8aewSQ.net
休みと人手が欲しい

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 22:40:13.22 ID:xc2F9CBI0.net
通塾指導するのはいつも男の社員とバイト。女どもはいつも友達と
楽しくおしゃべり。夏は暑いから、冬は寒いからと外に出たがらない。
そして注意しない教室長。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 22:53:53.45 ID:xc2F9CBI0.net
いつも始業前ミーティングに遅れてくる大学生(♀)、車で来てるのに
なんで遅刻するんだ?10分早く家を出ろよ。一年以上遅刻してるが、
学習能力がないんじゃないのか?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 16:23:41.29 ID:oJms+hOM0.net
事務でバイト始めたけど、女性社員の感じ悪い&性格悪い率が高すぎて困惑してる。
いろんなところでバイトしてきたけど、こんな意地悪な人が多い会社初めてだ…
教育業界の女の人って性格悪い率高いの?それとも栄光だけ?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 00:08:34.06 ID:EkZfzXFa0.net
就活レースでの負け組だからな
推して知るべし

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 16:02:24.94 ID:N1J6veVo0.net
そんな性格悪いかな?
女性社員さん、みんな優しくて良くしてもらっているよ。
男女で接し方が違うのかもだけど。

148 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:49:26.52 ID:K77CdNGN0.net
阿佐ヶ谷校の巨乳AV風俗嬢講師はまだいるんですかね?
店に行ってやろうと思ってたら8月でやめるらしいのですが。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 22:00:45.11 ID:vBAeV88M0.net
>>145
同感

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 02:09:39.08 ID:tefD+cHJ0.net
navioってどうなん?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 00:56:49.78 ID:S+z1qGW/0.net
辞めた者だけど
他の教室も22:00からいつまで長引くかわからないほぼ強制参加の無休就業ミーティングとその後の帰れない雰囲気があるの?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 11:18:15.20 ID:ctg3EYv90.net
あるよ〜。あれ何なんだろうね。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 02:10:20.13 ID:Xg9ZvFk30.net
給与明細って見れます?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 07:48:38.40 ID:q2UKx9Pf0.net
paylookでみれますよ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 15:09:27.25 ID:oMLUrA//0.net
IDって教えられてますか?catsとは別ですよね

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 15:23:07.59 ID:f1gkAd+T0.net
>>145
プライド高くて負けず嫌いな女多いね
少しでも注意すると「でも」と必ず反論してくる
上司から注意されてる時くらい素直に「はい」と言えんのかって思うわ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 15:34:16.40 ID:N+HSaJMD0.net
ここ給料未払いだから訴えようかと思ってるわ、ちなみにバイト今日でやめるけど
くっそブラック企業でしたわ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 12:38:12.79 ID:dQ/CMzs/0.net
そもそも面接官がバカだからな 無能だから一流大学出身者を妬むことしか取り柄がない

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 00:00:35.57 ID:v8je/Ab/Q.net
ヒント:管理職がもらいすぎ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 07:54:06.67 ID:Gvn13Mmb0.net
おまいらエーコーゼミ笑に変なことを期待してもムダですよ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 18:28:55.08 ID:j9Szc0/E0.net
4月にセッション研修が全部終わって、5月の上旬から教室研修始まったんだけど、7月の下旬になった今でもまだ研修させられて授業一個も持ってない。
正直やめようかと思ってるわ
栄光ゼミナールって人気ないんだよな生徒全然いねえもん
講師余ってんなら他の校舎にいれてくれよ
しかも夏期講習あなたは一個も入ってませんよとか言われるしマジで何でこの校舎に配属されたか分からん
これじゃ稼げねえよ

今んとこずっと週1のペースで何度も何度も模擬授業やら室長の授業見学やらでひとつきに9000円しか入ってない。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 18:46:53.77 ID:elb03OFc0.net
>>161
それほかのところ行った方がいいんじゃね
個別なら今どこも人手不足だから喜んで雇ってくれると思うよ
集団だとその経験じゃ少し厳しいかもしれないが

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 21:40:18.54 ID:q9336J1pQ.net
勿体ねえ
人不足で集団授業の掛け持ちが頻発してるところもあるのに・・・
講師配置が下手としか言いようがない・・・人事大丈夫かよ・・・

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 22:32:31.16 ID:DCT2SSzr0.net
5月から働きはじめたけど、集団も個別も持っているし、夏期講習はかなり詰め込まれている。
本当に校舎ごとに違うのね。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 02:32:33.53 ID:2J+57L2y0.net
>>161
うちの教室、人足りなさすぎて生徒を自習に呼んでも対応する人員すらいないのに…

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 09:06:07.49 ID:niGjQ/jp0.net
なんか、うちは文系の講師は余り気味で、理系は足りないらしい。そういうのあるかもね。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 09:54:23.86 ID:dia5M/XA0.net
>>161
俺も同じだわ、この前やめてきたけど
あいつら俺の社員登録すらしてなくて給料すら渡されてないから本部に連絡してくるわ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 13:15:50.50 ID:hXxENdhV0.net
何かやらかしちゃったとか?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 16:13:36.68 ID:dJosRC5t0.net
東京なら早稲田校行ってやれよ
人でなくてやばいぞ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 18:53:45.01 ID:cl6SkoBw0.net
>>161
俺なんて入ってから授業持つまで半年以上掛かったよw

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 19:21:42.66 ID:h96enMiJ0.net
でもそれって生徒にとっては良いシステムじゃね?
うちの塾なんて1ヶ月の研修の後すぐに集団・個別のいずれかに回されて即本番だよ
1年目の講師に担当された生徒なんて可哀想なもんだよ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 19:40:38.56 ID:0iQA8cLR0.net
158です。
研修つってもいくらなんでも3ヶ月目に突入してまで授業見学する必要は無いと思うんだなあ。
しかもやっぱ実践の場に立たないと分からないことばかりだと思うし、せめて受験学年以外の生徒くらい持たせてよ。って感じてるわけです。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 20:24:43.99 ID:Zl9ROiei0.net
模擬授業で何かアドバイスある?
自分の時は、自分の通っていた学校のイメージでやったら、もっとできないやつをフォローしろって言われたな。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 00:15:55.92 ID:JwFSt5dj0.net
学校のイメージはなくしたほうがよいかと

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 13:08:38.04 ID:kdHiXe/DQ.net
人手が足らない
毎日のように分身授業

こんなときに偉い人たちはなにしてんだか

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 22:13:12.86 ID:mYZxBevT0.net
最近navio入ったばっかりだけど
授業でプリント自分で作ってくるのは当たり前みたいなことバイトが言ってて嘘だろってなってる

みなさんご存知の通り授業準備にはほとんど金でないのに

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 22:20:23.62 ID:6cHPeYoH0.net
一応手当は出るよ。授業準備分として。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 22:21:19.12 ID:oUT4XJri0.net
130円なww

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 22:34:07.43 ID:mYZxBevT0.net
>>178
研修のビデオで予習8割!授業2割!とか言っててだったらもっと手当出せやクソって思ったわ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 02:43:32.34 ID:XrhMjKW20.net
もうバイト中心に労組作るか?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 21:35:41.44 ID:1kZPRvE20.net
社員の人、口の利き方悪くね。
しかも遠目で聞いてて明らか社員が悪いのに自分悪くありませんとなって
あたり散らかすしなんなんこの劣悪環境

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 21:37:27.01 ID:1kZPRvE20.net
ちなみに俺ナビオの社員なんやけど
わからないことあれば聞いてください言うたくせに、聞いたらウザがられるし
黙ってたらなんか言えよいわれるしなんなん意味不明

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 22:49:20.14 ID:Kjy8dFv9Q.net
パワハラ職員は多いかも
偉い人たちがパワハラをして伝染していくパターン

教室の時間講師がほとんど全員辞めたなんてケースも

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 23:27:11.96 ID:1kZPRvE20.net
なんか場所によっては新人つぶしするとか聞いた

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 22:09:25.31 ID:h+3AkBQQ0.net
うちはよく夕飯おごってくれて優しいけどな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 00:52:52.20 ID:tAiwJlW90.net
ここでバイトしてるとその人のイメージ悪くなったりする?

お前反日だろ!! みたいな感じで。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 01:40:07.93 ID:Kg/pGodg0.net
>>183
うちの教室の近くのnavioもそれや
勝手にシフト入れられてそれに反抗すると怒鳴られるらしい

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 21:50:15.33 ID:Zp7RcKOaQ.net
一部(だと思う)ひどいパワハラ癖の部長とかいるもんな・・・

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 23:56:49.58 ID:w1r0AVZ50.net
すごい愉快な部長しかあったことないなー。
今の部長は真面目だなぁというくらい。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 03:08:30.03 ID:S7A6FSZg0.net
基本的に学歴明かすのがダメとか塾の講師にさせるではないよな。
給料が大学に関係なく支払われるからだとか言うけどさ・・・

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 23:13:28.77 ID:NwZsIdxR0.net
都立中学入試にレンズ型円の面積出てるんだがこれって求めさせるもんなのか?全然わかんない

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 08:34:54.86 ID:HEFvvPdM0.net
全く分からないってことはないんだろうけれど、都立でそれは出るのかね。
私国立中なら普通に出る

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 20:18:15.11 ID:Ks1tKl3E0.net
「塾講師にだまされるな!」 出版社: 主婦と生活社 ISBN-13: 978-4391148855

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 00:07:21.08 ID:IOv/j9+qQ.net
パワハラ対応甘いきはする
だいたい、転勤でうやむやに

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 03:55:54.15 ID:eRWXBLLe0.net
夏期講習や冬期講習のシフトってどういう感じですか?
集団や個別でも違いますか?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 08:42:01.61 ID:9BEOXAfe0.net
グループ授業は月例会議である程度決めるかな。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 12:29:46.30 ID:lvWLFnvn0.net
指定された場所に車を停めない大学生(♀)がおる。
俺らと同じとこに車止めたくないんだろうな〜と
思ってた。ただそれだけなら別にいいが、最近分かった
ことは、性格がきつい。
ミスをしてちょっと注意されると表情に出て、あげくには
舌うちまでする。しかし教室長は注意できず・・・

教室の行事にも非協力的で、試験監督を頼まれると、
「私あなたたちより忙しいから!」と半ギレで、同級生の
チーフも苦笑い。

彼氏のことが大好きで、授業が終わるとバタバタとデカい
足音立てながら教室を飛び出す。質問対応なんぞより、彼氏。
教室から20メートルほどの駐車場まで猛ダッシュ。
生徒からも「きっと彼氏だよww」と言われる始末。

顔は綺麗、生徒からは人気があるが、ものすごく性格
はきつい。通ってる大学は、聞いた話だと偏差値40の某私立大学。
上記のようにプライドは高く、社員まですごく気を使っている。

自宅で待つ彼氏にあうために、バイパスを100キロ
越えで爆走。免停になってでも彼氏にあいたいかなぁ・・
しかも軽自動車で・・・

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 12:57:37.01 ID:dThKUM+s0.net
>>197
かわいいもんじゃん
彼氏のために一生懸命な女子
ま、塾講師として雇うべき人材ではないけどね
彼氏命の女子って大学入って初めて付き合ったようなブスが多いけど
その人は綺麗なだけマシだよ
ブスが彼氏とののろけ話を延々とするあの地獄のような時間に比べれば

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 13:19:32.92 ID:W5xZ/HZ00.net
>>197
偏差値40台の学生が講師とかヤバくないですか?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 22:53:22.97 ID:lvWLFnvn0.net
>>199
ゼミナールなので、特に指導上は問題はないかと・・・。
偏差値40台でお高くとまってるのが滑稽ですが。
>>198
相手はまだ20そこらの子どもなんで、仕方ないなぁ
とは思ってるんですが、あまりの暴走っぷり(車の運転含む)
を見てきて、何も言わない社員に憤りを感じてます^^;

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 00:47:35.08 ID:B2p0AkXU0.net
>>200
ゼミナールなので問題ないってどういう意味ですか?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 10:00:37.65 ID:2lqQBD3d0.net
>>202
高校受験指導なら、偏差値40台の大学生でも大丈夫だろう。
ちゃんと予習さえしていれば。高校の偏差値も40台だったなら
ば、予習しても授業の質はあやしい。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 12:31:13.23 ID:qN09Z9Ak0.net
偏差値40の学生なんて事務にしたらいいじゃん?
生徒がかわいそう。
うちは全員March以上だし、生徒からの質問も無給でもできる限りみんな対応しているよ。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 13:13:04.16 ID:iFLClRPU0.net
学業が忙しいという理由でやめられたけどブラック過ぎて居たくなかったからというのが本音だったな
学校帰りに1900-2150で2コマ3500円もらうために1830-2300の間いたりしてたけど普通に最低賃金割ってた

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 13:39:29.05 ID:oBxBXFSm0.net
1年以内に辞める奴とかだいたい待遇がブラックすぎて嫌だとか講師仲間と
馴染めないとかそんな理由だよな
本当に学校が忙しくて辞める奴とか1%くらいじゃね

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 01:03:29.62 ID:NMt8QOBGQ.net
給料アップ希望

値段はそんなに安くないはずなんだが、だれかしこたま貰ってるのか?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 08:15:40.52 ID:BgLbkgIs0.net
せめて時給1000円のしてくれや

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 12:46:40.02 ID:/wwfuUfA0.net
え?
それはなんの時給?
授業したらもっともらえるよね?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 22:03:29.04 ID:4tM0/Zyq0.net
事務と業務給は910/950じゃ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 00:00:53.21 ID:GJfiJtOm0.net
もっと出してくれ〜1000円欲しいぞ

どこかに金がかかっているのか

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 01:02:52.80 ID:shOmjNiw0.net
業務給とか認めてくれないから授業給を上げてほしい
あと手当

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 08:27:45.65 ID:omNaZXwV0.net
CATSのログイン増やせいう割に見るものがないのホンマ糞

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 08:58:20.85 ID:GbPYIbfA0.net
CATSの宿題を出すために講師の休み時間がなくなってたな
生徒がまともにPC使えなかったしパスワードも把握してないし

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 10:53:52.70 ID:2alMmgik0.net
CATS@Homeを使えない生徒多すぎ。
動画見とけと言っても「何それポカーン」状態。
とりあえず教えたは良いが「見れない」「動画どこか分からない」だから話にならん。
アタックテストのやり直し動画も見らないし、PlanDoにもやり直しをしてこらないし、栄光の制度は最早崩壊しているよ。
栄光の制度をフル活用している生徒なんてほんの一握りなんじゃないの?
ていうか講師もよく分かってねえ…

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 16:54:40.01 ID:omNaZXwV0.net
制度が糞だから使うもんがいない

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 13:41:58.81 ID:PwuUb1GT0.net
ゆとりJD講師「私たち 干物ガ〜〜ル! 授業なんかすっぽかして
友達とハワイにいくぞ^^ 授業は先輩が多分やってくれるから余裕♪」

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 19:14:59.35 ID:h3wILcdN0.net
■■ブラック就職偏差値ランキング(2017年最新版)■■
75  モンテローザ ワタミ IEグループ(光通信、ファーストチャージ、ニュートン、セプテーニ等) 東京コンピューターサービス[TCS] テクノプロ 信用金庫
     学情 ジェイック 竹書房 秋田書店 学習塾、予備校講師  やずや 
74  オンテックス 先物取引[外為証拠金取引]業界 浄水器販売会社(OSGコーポレーション等) 佐川急便 サニックス
73  SEL MST 大創産業 中央出版系列(ELBEC等) 丸八真綿 ファイブフォックス[コムサ] ジャステック
72  大塚商会 アビバ パチンコ業界 ウィルプラウド ベンチャーセーフネット[VSN] フォーラムエンジニアリング
    消費者金融 TV番組制作会社 零細出版社 編集プロダクション アドービジネス 東建コーポレーション セントラル警備保障[CSP] 
71  再春館製薬所 外食産業(モンテ別格) ソフトバンク(販売職) アルプス技研
    富士火災 フルキャスト 富士ソフト[FSI] 王子製紙  内外美装
70  証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等)
    綜合警備保障[ALSOK] MKタクシー
69  生保営業 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社 トランスコスモス
    人材派遣、業務請負業界(テクノプロ、フルキャ別格) 
68  宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売[流通]コンビニ業界(大創産業、家電小売業界別格)
    オービックBC コア 陸運業界(ヤマト、日通等/佐川別格)  
67  メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 富士薬品 伯東 ニチコン セコム[SECOM]
66  マンションデベロッパー(不動産販売系)
65  旅行代理店(JTB、HIS別格) 日本食研 USEN 伊藤園 メノガイア
64  早稲田アカデミ- ベンディング会社 アイフラッグ TOKAI(ザ・トーカイ) 東光電気工事 インテリジェンス エンジャパン
63  印刷業界 SE(下流/下請/独立)
62  OTC-MR 通信系教育業界
61  ローム 住宅販売会社(積水ハウス、大和ハウス工業等) 交通バス業界
60  ノエビア ホテル業界 下位リース業界

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 20:01:32.01 ID:Yot86B8cQ.net
「東進」若手校舎長が突然死 ナガセ標語『毎日登校、毎日受講』で社員も休めず、
1人で2校かけ持ちも――「こんな労働環境じゃ人生が破たんする」
http://www.mynewsjapan.com/reports/2249

東進ハイスクール運営のナガセは、直営校・衛星校ともに、看板である人気講師による
「特別公開授業」を参加費無料で行い、新規勧誘の入口として活用している。
2014年3月、その特別公開授業の開催準備に追われていた東進衛星予備校・東北大病院前校の校舎長(当時30代前半)が、
自宅で急死した姿で発見された。出社して来ないため自宅を訪れたら、死亡していたという。
社内で説明された死因は、心筋梗塞。その状況から、社員らの間で「過労死だ」と話題になった。
「それまで普通に元気でしたし、東進の過酷な労働環境だったらいつ倒れてもおかしくないですから、
氷山の一角ではないでしょうか」。自身も校舎長を務める現役社員が、
典型的なブラック企業ともいえる東進衛星予備校の殺人的労働環境について、手記を寄せた。





こうならないように、人を確保しないと。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 12:10:50.34 ID:1tzg9tRN0.net
ゆとりJD「わたしたち、干物ガ〜〜ル! 今日グループ授業あるんだけど
、なんかダルいから友達と一緒にショッピング!一応教室長に具合悪いって
電話いれとこ!わたしたち、勉強もしてるしバイトもしてるし、正直社会人
以上にがんばってるんだから、たまにはサボらないと^^」

(このことをtwitter、インスタに投稿したのが生徒にバレ、後日教室長
に大目玉をくらうことになる)

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 12:12:50.97 ID:cVlitn3TQ.net
現場を知らない偉い人が出世のためにいろいろ導入するから混乱が・・・

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 09:30:39.89 ID:jRRiY/t00.net
ゆとりJD「わたしたち、干物ガ〜〜ル! わたしたちは、栄光ゼミナール
の主戦力!なんたって数学・理科・英語の個別指導をしてるんだもん^^
これだけたくさん教えられる先生は他にいないと思うんだ〜。
だから社員の先生はわたしたちにもっと気をつかうべきだと思うな〜。
あ、そうだ、今日なんか始業前ミーティング出たくないから、授業もついで
にサボっちゃえ♪ 具合悪そうなふりしてTELすれば余裕♪」


後日

教室長「君のかわりはいくらでもいるんだよ?あなたは所詮バイトだから。
私たちと対等だなんて思って欲しくないね。勤務態度がひどいから、来週から
君のコマ、全部S先生にやってもらうことになったから。君は来週からずっと
フロアとトイレの清掃でもしていなさい。」

ゆとりJD「わ、わたしは、干物ガ〜〜ル・・・・グスッ」 床ゴシゴシ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 15:25:48.10 ID:ipARuqBB0.net
不倫してるやつどうなった?
荻○とか

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 10:21:01.39 ID:H0MLtiNI0.net
ゆとりJD「わたしは、干物ガール! サボリがバレてレギュラー授業
全て外されちゃった私の今の仕事はフロアとトイレ清掃!そして!清掃
の合間に生徒の質問対応!だけど最近私に質問する生徒が少しずつ減ってる・・
うぅん気にしない!今の仕事をしっかりやって精神的に圧倒的成長!!」

ゆとりJDの教え方はただ答えを言っているだけであることに生徒が気付き、
問題の本質・取り組み方をきっちり教えてくれるS先生に生徒たちが信頼を
よせるようになったのが原因である。また、ゆとりJDのtwitter・インスタ
グラムがある生徒によって発見され、これまでの授業のブッチがバレてしまっ
ていたのだった。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/27(土) 00:25:48.57 ID:Lf74TwsG0.net
学生講師の中には教育実習が始まる人もいるみたいだね。
現場の先生方にみっちり鍛えてもらえ。そして自分が今まで
どんだけ甘ちゃんだったかを思い知れwww

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/27(土) 22:34:12.60 ID:rpBo5lCV0.net
栄光ビザビのバイトなんだけど、どうやって給料明細みるのか知らない…

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/27(土) 23:07:43.46 ID:tW7fFGbH0.net
158です。
5月上旬から始まった校舎研修、まだやってるよ。
講師は、俺の研修中に新たに3、4人増えて、その新人たちも俺と同じ状況の中にいる。
7月までは週1のペース。8月からはペース落とされて、2~3週間に1回来てくれと。
模擬授業はもう15回以上やってるよもういいだろう…
んで今月の初めに「9月から授業を持ってもらう」って言われたのに、今になって結局白紙。
意味分からん。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/27(土) 23:39:28.33 ID:TvMsk3h5Q.net
それならこっちに来てくれー

毎日のように掛け持ち授業なのに・・・

配属先変更を申し出てみては?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 20:22:48.16 ID:zClCJ4td0.net
とっとと潰れろ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/29(月) 21:15:48.47 ID:naMVHviS0.net
潰れろ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/29(月) 21:31:29.86 ID:1GGsyaiu0.net
事務でバイトしてたけど、社員のパワハラがすごかった。
人事は労基法を知らないし、会社として終わってる。
生徒としても従業員としても、オススメできない。潰れればいいのに。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 03:31:29.72 ID:wrL4g8ux0.net
こういうところって搾取が当然

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 01:50:09.42 ID:zz4gt7JJ0.net
ゆとりJD「わたしは、干物ガ〜〜ル!! いよいよ来月から教育実習
がスタートするんだ!この3年間栄光で修業した成果を見せるときが
きたんだ!!学校の先生に私の授業を見せてビビらせてやるんだ〜^^
生徒も「分かりやすい!」って言ってくれるはず!「先生!来年この学校
きてください!って言われるかしら(*^_^*)」


このゆとりJDは個別指導しか経験がないのであった。集団の模擬授業は
一切やっておらず、実習時間も正確に把握していないのであった。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 12:38:40.76 ID:k7Xnen1m0.net
■■ブラック就職偏差値ランキング(2017年最新版)■■
75  シャープ モンテローザ ワタミ IEグループ(光通信,ファーストチャージ,ニュートン,セプテーニ等) 東京コンピューターサービス[TCS] テクノプロ
74  オンテックス 先物取引[外為証拠金取引]業界 浄水器販売会社(OSGコーポレーション等) 佐川急便 サニックス パナソニック
73  SEL MST 大創産業 中央出版系列(ELBEC等) 丸八真綿 ファイブフォックス[コムサ] ジャステック
72  大塚商会 アビバ パチンコ業界 ウィルプラウド ベンチャーセーフネット[VSN] フォーラムエンジニアリング
    消費者金融 セブンイレブン TV番組制作会社 零細出版社 編集プロダクション アドービジネス 東建コーポレーション
71  リクシル 再春館製薬所 外食産業(モンテ,ワタミ別格) ソフトバンク(販売職) アルプス技研
    富士火災 フルキャスト 富士ソフト[FSI] 王子製紙
70  証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等)
    綜合警備保障[ALSOK] MKタクシー
69  JTB 生保営業 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社 トランスコスモス
    人材派遣,業務請負業界(テクノプロ,フルキャ別格) 日本電産 セコム[SECOM]
68  宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売[流通]コンビニ業界(大創産業,セブン,家電小売業界別格)
    オービックBC コア 陸運業界(ヤマト,日通等/佐川別格)
67  メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 HIS 富士薬品 伯東 ニチコン
66  マンションデベロッパー(不動産販売系)
65  旅行代理店(JTB,HIS別格) 日本食研 USEN 伊藤園 メノガイア
64  早稲田アカデミ- ベンディング会社 アイフラッグ TOKAI(ザ・トーカイ) インテリジェンス エンジャパン
63  サイバーエージェント 印刷業界 SE(下流/下請/独立)
62  OTC-MR 通信系教育業界
61  ローム 住宅販売会社(積水ハウス,大和ハウス工業等) 交通バス業界
60  ノエビア ホテル業界 下位リース業界 住友理工 重光商事 三菱電機

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 23:32:42.62 ID:7Q1hrieOQ.net
パワハラに厳罰くだるようにしないと

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 22:45:36.35 ID:CmaKtKGUQ.net
もっと給料をくれー

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 01:10:30.25 ID:jIhnqqiw0.net
文句があるなら辞めればいいじゃん

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 11:14:22.99 ID:tlZtPY4u0.net
ここ二ヶ月足らずで辞めたわwww
講師はもちろん、システムとかバカ過ぎw
アタックテストとかカス過ぎんだよ。講師変更とかしょっちゅうあるし、文系が理系教えてたりめちゃくちゃだよなここ。
気持ち悪いからはよ潰れとけ。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 12:05:53.96 ID:tlZtPY4u0.net
>>226
そんな所で働いてるお前が意味分からん。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 13:11:48.01 ID:mRAx8UkG0.net
授業の他に、生徒が質問に来るのに答える時間があるじゃない?あれが無給なのが嫌だね。キリのいいところでやめてもっと好条件のところに行くわ。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 13:45:54.91 ID:tlZtPY4u0.net
>>239
会社ならどこも同じだがな(笑)特に大手なら。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 22:22:05.88 ID:BETXVJPBQ.net
基本的に、質問対応はどこでも給与内と見なされてしまう気が・・・

30分とかある程度時間が見込まれるならば室長に相談すべし

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 23:43:01.65 ID:tlZtPY4u0.net
>>241
まあ、集団塾なんてバカしか勤めんだろ(笑)

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 14:29:08.20 ID:NNlYBbD90.net
ガキ「先生絶対大学生だよね〜?www」

女性講師(大学1年)「せ、先生は大人だよ!」

ガキ「じゃあ、何歳なの〜?ww」

女性講師「に、二十代前半だから!」

明らかに顔や立ち振る舞いがガキだから、生徒にも舐められるの
にwww無理して大人の振りしちゃってww

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 23:23:41.52 ID:MixpXczB0.net
>>243
まあ栄光なんかで働いてるお前も同レベルだがなwww

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 00:17:10.32 ID:3o2JayP90.net
>>244
だれも君には言ってませんよ ^^
このスレにいるってことは元職員ですか?
気になってこのスレに来てるなら、あなたと私は
同じレベルですね^^

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 00:57:00.64 ID:N5C3dEOs0.net
>>245
一ヶ月で辞めたけどなw
お前のようなバカの集まりだったからよwww

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 01:16:22.50 ID:9QFq6+AT0.net
大学生ってバレるな!ってとこほどブラックな気がする

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 02:00:45.86 ID:zve+c/9e0.net
>>247
それはある

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 10:03:36.98 ID:3o2JayP90.net
>>246
辞めたのになぜこのスレにいるのかな?^^
一か月で辞めてしまうとか、あまりにも適応力がなさすぎる
のでは?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 10:31:26.51 ID:3o2JayP90.net
たった10連勤で「私って社畜〜」とか抜かしてるのがいる
が、私一生懸命働いてるアピールのつもりなんだろうか。
10連勤なんて全然たいしたことないからw

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 10:51:18.81 ID:N5C3dEOs0.net
>>249
お前がただバカなだけだろ(笑)
お前、実際底辺大学だろ?www
バカでなきゃこんな糞塾でダラダラと働かねーよ、カスがw

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 10:54:10.79 ID:N5C3dEOs0.net
>>250
お前は安月給で死ぬまで働いとけw
お前ほんとに頭悪そうだよな(笑)2時間で1万・2万稼いだ方がいいにきまってんじゃん。
給与計算も出来ないとか小学生からやり直そうな、Fラン講死www

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 11:03:07.96 ID:3o2JayP90.net
>>251
事前に給与が安いのに気付かず働いてたお前のレベルも大した
ことないと思うけど^^;
あと、そこまでムキになって俺に当たられても
困るんだけどw 

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 11:05:03.15 ID:3o2JayP90.net
>>251
お前の働いてた校舎がどんだけ糞だったのか、具体的に
書いてみてよw

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 13:21:08.63 ID:rCxAIaj30.net
うちの教室、事務が無能すぎて困る

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 15:03:28.64 ID:N5C3dEOs0.net
>>254
は〜あねみい。時給千円のカスがまだ吠えてるわwww
俺様→時給五千
お前→時給千円
これが真実だよ、無能講死。
土日は忙しいんでな。おめーはゴミ相手にゴミ授業でもしとけks

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 15:04:47.49 ID:N5C3dEOs0.net
>>255
事務も講師も無能だろ。栄光は一番酷いんじゃないか?まあ他も大した差はないけど。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 15:42:26.58 ID:3o2JayP90.net
>>256
たくさん時給貰える塾?に行けて良かったですね^^

てか栄光にすごい恨みあるんですねw周りが全員バカに見える
環境は辛かったでしょう?w いま働いてるとこ、長続きしてますか?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 15:49:46.90 ID:3o2JayP90.net
>>256
あとね、誰もお前の時給聞いてないよ。お前の書いたレスから5千〜1万
ってのは分かるからw 校舎のことに関する質問に、なんで俺への悪口を
返すわけw 質問に正対できてないとか、ふだんから周りとコミュニケーション
取れてないでしょ? 

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 16:08:56.89 ID:3o2JayP90.net
なんで辞めた塾のスレッドを覗きにくるんだかw

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 20:15:15.35 ID:st6oRAvh0.net
>>243
二十代前半って言っちゃうところがバカだよな
大学生とは言えなくても若く思われていたいんだろうな
「年齢は秘密」で押し通せよバカ女

実際そんなバカ女が講師してるのかどうか知らんけど

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 22:50:12.09 ID:N5C3dEOs0.net
>>259
ん?負犬がなんか言ったか?www
栄光なんて糞塾にコキ使われて、面と向かって物も言えずむなしいの〜www

本音言われて、ふだんから周りにバカにされてるでしょ?www

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 22:51:54.14 ID:N5C3dEOs0.net
>>260
なんでゴミだと思ってる塾に勤めてるんだかw

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 01:54:37.25 ID:hqsoV5P/0.net
ここまで支離滅裂なこと言ってる奴に勉強教わりたくないw → ID:N5C3dEOs0

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 23:06:03.74 ID:rmnpDHn60.net
>>257
事務の中では女子大生が酷くて主婦層が優秀な印象
主婦層は事務的なミスが少ないし
保護者・電話対応ができますね
大学生はその逆

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 01:09:25.50 ID:NdLrmqNB0.net
ほんとビビるくらいのバカが社員なのは事実。
それよりもバカが日本の8割なのは置いといてw

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 23:09:22.05 ID:TQcBNsxYQ.net
大学生らを酷使する「ブラックバイト」の問題で、厚生労働省が学習塾業界に、
適正に賃金を支払うよう異例の要請をしていたことがわかった。
「未払い賃金がある」といった相談が労働組合などに相次いでおり、業界全体で改善に取り組むよう求めている。

 講師らが授業時間の前後に働かされているのに賃金が支払われていない事例があり、厚労省が調べていた。
残業の割増賃金を支払わなかったり、時給が最低賃金を下回ったりする例もあったという。

 厚労省は具体的な件数を公表していないが、労働基準法や最低賃金法の違反事例も目立つとして、
塾業界で不適切な労務管理が広まっている可能性があると判断。
労働基準局長からの改善の要請文を、全国学習塾協会や私塾協同組合連合会など関係7団体に3月末に送った。

 要請文では、労働基準監督署が実際に指導した違法なケースを例示している。
授業後に生徒からの質問対応をさせる際に、時間給ではなく一律「100円」だけ払っていた事例もあったという。

 全国学習塾協会は、約470の塾運営会社などに内容を伝えて法令順守を徹底させるようにした。
担当者は「一部の塾による賃金未払いは、業界が以前から抱える問題だ。厚労省の要請をきっかけに、見直しを進めていきたい」という。

 ただ、業界団体のなかには「会員への指導に強制力はなく対応は任意」というところもある。
団体に加盟していない小規模の塾も多いため、改善要請が十分に伝わらない恐れもある。


賃金の支払いなどを求め、10社前後の企業に団体交渉を申し入れていく方針だ。(高橋末菜、疋田多揚)



100円よりはよっぽどいい。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 07:03:30.99 ID:Z0qlT6Ev0.net
質問対応は業務給と別にしてクレメンス

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 10:24:52.06 ID:NQqG0JCo0.net
質問対応なんてゼロ円だろ、常識的に考えて

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 11:08:11.90 ID:8c/8YKY10.net
>>269
お前みたいなのを無能というんだよ。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 01:10:37.03 ID:o+bZk/pu0.net
>>269
ナビオだけどうちは普通に出る

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 01:58:59.14 ID:5O6tXMgb0.net
スレ見ただけでどういう体質の塾か分かるなw

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 22:33:03.85 ID:ltdGhKhb0.net
楽に働ける緩い校舎もあれば、本気で生徒の成績向上、より良いサービスの提供を目指してる厳しい校舎もあるのさ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 23:45:04.40 ID:NPVF/i9D0.net
>>273
www
どこの校舎だよw新卒に中受やらせるクズ塾だろwww

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 01:28:25.93 ID:VQlJqOt00.net
栄光のバイト(時間講師)に採用され、来月からの配属先決めるんですが、
採用の人から言われた候補が、
・市川
・新小岩
・笹塚
とあって悩んでいます。

上記の校舎の情報や評判(良い、悪い両方どちらでも)持っている人いますか?

昨年個別指導塾でバイトしてたので、正直ブラックなのには慣れてるし、ある程度覚悟はしています…(長くやっても大学卒業するまでだし。)。
でも、明らかに地雷な校舎には配属されたくないので…。
なにか情報、お願いします!!

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 02:55:58.11 ID:BshlVWOM0.net
なにその候補
市川辺りと新宿を通ってる感じ?
家に近い方がいいのでは?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 09:01:11.57 ID:kFIW59lo0.net
私は、干物ガール!・・・・ 教育実習つらい・・・・早く家に帰りたい・・

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 11:13:42.71 ID:/u7SEcVK0.net
>>275
全部クソ。以上

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 19:08:37.74 ID:YTceQidZ0.net
俺は時給5000円の勝ち組塾講師だ!お前らは糞時給の底辺
塾講師www 栄光じゃ時給5000円の勝ち組人生なんてありえ
ないぜwwww時給5000円ってどれくらいの価値があるかお前ら
知ってるか?医者が顔面蒼白で土下座しちゃうくらい凄いんだからな?
wwwww

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 19:10:14.19 ID:3Ct455ae0.net
>>279
随分楽しそうだなwwwwwww

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 19:45:01.59 ID:YTceQidZ0.net
>>279
糞時給のバイト講師現れやがったな?wwww
お前が生活保護以下の給料で汗水たらして働いてる中、
俺は適当授業で5千円www バカ生徒はわかったふり
してウンウンうなづいててクッソウケルwwww
バカ生徒の親が必死で稼いだ金を頂戴して今日は池袋の
ソープで童貞卒業だwwww

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 21:42:58.20 ID:YTceQidZ0.net
うっは!wアンカミスwww 
えぇ・・ソープの入浴料ってなんぞww
一万5千円のほかに金取られるのかww たっけぇww

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 18:39:55.67 ID:q2asIHve0.net
栄光生え抜きの人がだいぶ辞めたようだね。やはりZ会が支配してやってられないそうだね。
近藤社長も閑職らしいし。やはり出版社には塾の経営は難しい。Z会の教室自身がうまく行っていない。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 00:27:30.48 ID:qVp8ry6j0.net
同業他社のかけもちNGなの?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 13:20:39.22 ID:pFXVJjOL0.net
>>283
こんな糞塾に優秀な講師いねえだろw教材もカスだし。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 13:38:01.12 ID:GxXCcbnL0.net
栄光の学生講師(女)のツイッターより 
「親がうるさい!一人ぐらししたい!」「車の運転やだやだ!外国で仕事するから運転の必要性わからないし!」
「こども無理だわ・・・泣いてる声とか無理・・・」
 ←私立の中高とゼミナール・ナビオに通わせてもらったあげく、大学は偏差値40の私立大学www 
運転免許も半年がかりで取得wwwそりゃ親もうるさくなるわwww
wwww

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 13:43:44.77 ID:GxXCcbnL0.net
まじでそのツイッター晒してぇwww

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 15:21:25.34 ID:GxXCcbnL0.net
いまもう一度みたら測定効果落ちたみたいなこと書いてあったww
あれ落ちるとかガイジかよww

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 16:04:47.33 ID:FMbpl51N0.net
>>286
偏差値40を講師にするとか草も生えんわ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 01:12:29.55 ID:2WsewXCu0.net
すごち講師がいるんだな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 09:51:21.19 ID:4v+X+ANe0.net
ザビザだかビザビだかナビオだとかブランドラインが分かりにくい

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 07:55:31.85 ID:I9Ao/SSv0.net
CMみたけど、アニメーションで母親っぽい人が塾に望むものとして、

「弱点の強化」って言ってるけど、文章おかしくね?
「汚名挽回」のように間違ってるように思うが。

栄光ゼミの関係者いたらコメント求む。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 08:06:56.20 ID:hUHqcwVo0.net
弱いところを強くする
どこもおかしくない
弱さを強める(悪化させる)とは考えないでしょ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 08:38:47.55 ID:I9Ao/SSv0.net
>>293
弱い所を強くするなら理解の範疇だが、
「弱点」とは名詞であり、欠点,短所,弱みを指す。
それらを強化する。と表現する事に問題がある。

文脈上、「弱点を強化する」を「弱点を無くする」と意訳読みを
期待する日本語的表現だと想定はできるが、それであれば
「汚名挽回」も「汚名から挽回する」と意訳読みをすべき。

意訳読みさせすに相手に真意を伝えるならば、
「弱点の克服」とすればよい。

このままでは
「こんな広告を出す頭の悪い塾に通う子供たちはお気の毒」
となりそうだが

反論求む。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 08:41:09.40 ID:I9Ao/SSv0.net
>>294補足

「こんな広告」とは、ツッコミを受けるような広告の事ね。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 08:27:05.66 ID:TZYoeqpx0.net
そんなん考えないレベルが客層だけどな。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 08:08:19.43 ID:GMEuIj240.net
以前採用受けたけどブラック臭がプンプンしてて即効辞退

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 22:04:16.82 ID:O5j7GKrL0.net
毎回社員にパワハラ受けてるんだけど、いつでも辞めていいの?受け持ってる生徒には申し訳ないけど

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 00:49:09.50 ID:UL0fNDecQ.net
まずはパワハラ主の上長に相談がいちばんいいでしょ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 13:21:36.88 ID:Gn5Bxrcl0.net
>>299
パワハラできるやつは、その辺全部根回し済みだよ。
周辺で愚痴を言ってもパワハラ主に必ず入るし、主の上長も許してるし、
社内に相談場所なんてないんじゃない?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 23:04:59.74 ID:0ztDzqrG0.net
>>298
どこ校舎?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 00:21:19.02 ID:s0GhW89qQ.net
パワハラ癖のある奴が出世してるのは確か。根回しがうまいのか??

やめる前に直談判してみれば?
パワハラ癖のある奴は防御力は低い傾向にあるよ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 08:46:28.41 ID:FJ6NvHsx0.net
> パワハラ癖のある奴は防御力は低い傾向にあるよ

確かに
有名なパワハラ社員と同じ校舎になったんだけど実際一緒に働いてみたら確かに物凄いパワハラだった
腹立ったから業務に支障のない範囲で命令無視・反発してやったら病んで精神科通いになりやがったw

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 00:27:38.61 ID:cAykR8FH0.net
>>211
警察がSDカード見逃すとか有り得ねえよ
作り話か何かだと思う

俺が盗撮で捕まったとき、鞄の中調べられたけど、
それこそ持っていた手帳の一枚一枚をペラペラめくって何か挟まってないかとか、
充電器を四方八方から見て、レンズ穴が空いてないかとか、数時間かけて調べられたぞ
デジタル機器の最先端知識くらい、現場にも徹底して通達されてるに決まってるし
いくら何でも、警察舐めすぎ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 00:34:42.65 ID:b3PKDfjt0.net
何の誤爆だろう

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 12:16:36.38 ID:Reoo2EUn0.net
これ誤爆に見せかけた面白コピペだよ
今まで何回か見たことある
真面目なスレであればあるほど笑えるんだよなこれ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 14:42:39.05 ID:rgDObXSP0.net
埼玉の、とある塾からここに転職したけど良かったよ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 23:12:14.30 ID:pB43BLxH0.net
マジで絶対辞めてやるからな

こんな会社潰れちまえばいいのに

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 23:51:31.23 ID:J2CYNtcn0.net
http://www.asahi.com/articles/ASJ9T3S3CJ9TULFA001.html

IT大手のヤフーが数年内に週休3日制を導入することを検討していることがわかった。
10月から新幹線や自転車を使った通勤も解禁する。ITが普及し、時間あたりにできる仕事の量が増えた時代に合わせ、
柔軟な働き方を採り入れ、優秀な人材の獲得にもつなげたい考えだ。
 先月あった10月以降の人事策発表会で宮坂学社長が表明した。同社は現在、基本は土日が休みだが、
まずは近い将来、週のうち2日を選んで休めるようにする。
その後、ITを生かし、時間あたりにできる仕事を増やすことで業績に影響を与えないようにしつつ、週休3日制に移行する構想だ。
 10月1日から新幹線を使った通勤も解禁する。片道2時間までの地域に住んでいる人が対象で、月15万円を上限に通勤費用を補助する。
「東京や近郊に住むより、地方に住む方が社員の幸福度が上がる。地方創生にも役立つ」(広報)との考えが背景にある。
 同時に自転車通勤も解禁。本社から半径10キロ以内に住む社員に、
駐車場枠のある80人を上限に自転車通勤を認める。会社に出勤せずに仕事をできる日も月2日から5日に増やす。(福田直之)

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 12:28:16.66 ID:GD5OWFwo0.net
>>308
まだ辞めてないんだ(笑)やっぱりバカなんだね。栄光がお似合いだよwww

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 13:06:43.70 ID:VXDAaKyf0.net
労組作るには何をしたらいいの?
詳しい人教えてください

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 23:44:32.25 ID:HqV4pIUz0.net


313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 17:54:59.35 ID:RZi6zXSn0.net
生徒にNNできる塾はここですか?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 18:32:16.13 ID:KeUwA6ZE0.net
私は、干物ガール! 

↑これさんざんネタにしてたら、本人instagramに鍵かけちゃったよww
さすがに自分のことだって気付いたかな?www

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 19:08:54.10 ID:KeUwA6ZE0.net
ひ ひ ひ ひ ひ♪も♪の♪ガ〜〜〜ル!!

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 00:45:47.45 ID:rob23KcM0.net
PTCってしなきゃいけないの?
別に話す内容なけりゃ、しなくても良いよね?
無理矢理でも「今日○○ちゃんは頑張ってました」とだけでも言わなきゃいけないの?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 01:22:29.70 ID:GJF1zjXA0.net
生徒宅に電話する時間が無給って問題になんないんですかね?
通話記録残るんだろうからちゃんと時給出さないと会社飛ぶよ?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 07:43:34.72 ID:2UOGImbR0.net
出てるじゃん


130円が

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 10:13:39.07 ID:htzMz6Dc0.net
PTC不要論はあるよね

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 22:55:31.13 ID:glpwkQyt0.net
2ヶ月目ぐらいだけどパワハラ多すぎて辞めたいンゴ.....どうすりゃええんや

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 10:51:28.03 ID:DsuD6wlmQ.net
不要論というか、しくみはなくなったはずだが・・・

どんなパワハラ??
パワハラ野郎は晒しあげるのがベスト

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 22:31:30.92 ID:yzvAz06B0.net
PTC、1か月に1回以上は必ずしろって言われるよ
保護者とマメに連絡取り合ってた方が信頼関係も生まれるし情報共有もできるでしょって言ってた
意味分からんけど

323 :名無しさん@お腹いっぱい:2016/11/05(土) 00:41:26.44 ID:Zp6BtHBL0.net
他の社員はある程度優しいし話ができるが、肝心の室長に放ったらかしにされて困っている。
無視もパワハラの一種よな?

324 :名無しさん@お腹いっぱい:2016/11/05(土) 00:46:20.91 ID:Zp6BtHBL0.net
研修テキストに載ってるPSに新人研修を任せりゃいいとでも思ってるのですか、他教室の室長の間でも。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 01:27:31.99 ID:mzuXspw60.net
時間契約のプロ講師が定着してないなら何らか問題があるからだよ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 00:07:53.41 ID:UA36cR+s0.net
ここのバイト辞めたいんだけど電話一本で辞められるんですかね?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 16:10:03.38 ID:XoYUAI5q0.net
辞める時くらい直接挨拶に行けと言いたいところだけどそれをしたくないだけの
理由があるならば電話一本でもいいんじゃね
法的には何の問題もない

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 21:21:21.51 ID:jfNSjMl60.net
お、やっぱり仲間がいたか、私も辞めよう

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 01:20:54.09 ID:Oi2cXTqbQ.net
続けとけ
大学3年になればプチボーナスあり

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 09:42:40.43 ID:MjGBKcM30.net
教室の雰囲気とか他の社員や講師の態度次第だよな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 09:49:57.95 ID:JfSXbnOj0.net
辞める時期っていつがベストなん?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 11:08:15.30 ID:TYUvLi840.net
3月

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 11:44:26.15 ID:xg+/QdBY0.net
思い立ったが吉日だよ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 12:25:51.89 ID:TYUvLi840.net
ここが嫌で辞めるならその通りだね

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 14:20:27.25 ID:TEr73YNi0.net
栄光のことについて調べてたらこのサイトが目に入って気になったことがあるので、話割り込むかもしれないけどお邪魔します。
家の近くに栄光あるから個別で働こうと思ったんだけど、時給が発生しないという内容が書き込まれてのだがどうゆうこと?
栄光のサイトに、個別で時給1100〜くらいと書いてあるけど嘘ってことか?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 14:26:02.35 ID:TEr73YNi0.net
>>335
変な文になってた
時給1000円くらいと書き込みたかった

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 17:29:27.46 ID:hx9hqfyj0.net
塾講のバイトってのはコマ給制になってる
1コマ(80分)1800円で1日2コマ入ってれば3600円
授業前にミーティングが入ったり授業後生徒からの質問で1時間多く働いても3600円
極端な例を挙げれば、講習時朝の9時から夜の9時まで教室にいたとしても授業が
2コマしか入ってなければ12時間教室にいても3600円しかもらえない
時給900円のコンビニなら10800円になるのに

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 17:43:08.03 ID:HXxYdtvM0.net
業務給入れとけよ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 02:35:56.10 ID:YdJPczbw0.net
現役東大生で、大手予備校で講師をしたことあるって学生がいたが、
授業が分かりにくいとクレームがきて、半年くらいでやめたのいたわ。
講師に向いてなかったんだろうな。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 12:52:30.70 ID:wcuELHs/0.net
どんなに頭良くても学生は学生
経験値がないからしょうがない
10年やって一人前だろ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 23:53:35.98 ID:qLAuD/X6O.net
過去ログ遡ってるが場所別の評判はほとんどレスされないなあ。不便だ。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 21:36:18.87 ID:wW47h5rI0.net
>>339
その東大生、栄光で通用しなかったんじゃどこいっても無理だろうww

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 14:55:33.67 ID:t1DJTzIL0.net
お前らまだこんなとこにいるのかよwww
俺様みたいな時給5000円の高給取りになれない
やつ哀れwwww

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 00:33:05.94 ID:/MbDGeli0.net
この会社中途採用やめたほうがいいことに気づかないのかな
バカクソ社員しか来ねえし
時間教師以下

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 15:29:22.91 ID:GD0kK8lJ0.net
ここって先生と生徒が連絡先交換するのって許されてる?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 15:48:27.77 ID:4JDSUrgN0.net
東大卒で授業が分かりやすいと評判の講師に一人も会ったことない。
単なる偶然だろうか?

347 :336:2016/11/20(日) 23:58:08.59 ID:6yh6wtOS0.net
辞めた東大生、本部の連中に授業をボロクソに叩かれてたよ。
板書の指導までされちゃって。大手予備校で働いてたってプライド
がズタズタになったろうな・・・w

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 00:08:04.69 ID:VfRx/Nt30.net
小学生の群れを扱うのは大学受験じゃ鍛えられないよな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 00:28:20.47 ID:t7ezfi0g0.net
>>346-347
東大卒でも受験のスペシャリストとそうでないものがいる
中高一貫の難関私立から東大行ったようなエリートは中学受験でも大学受験でも使える
あとは高校受験で難関私立行って東大ってのも高校受験と大学受験で使える
それらに比べ公立高校から東大行ったようなやつは大学受験以外では使い物にならない
あんたが見てきたのは三番目の人種なんじゃないの
まあこの業界の東大生や東大卒はこれが一番多いしね
最初の二つみたいな人種は金融・証券、商社、コンサルの大手に行ってしまうやつが多いからこの業界では滅多に見かけない

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 01:01:38.30 ID:VfRx/Nt30.net
就職はともかく、バイトなら東大生で家庭教師とか塾講師してる奴は結構いる
他所で相手にされないようなのしか栄光にはこないだろうし、そういうエリート東大生なんて性格がおかしいやつ位だろうけど

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 21:21:08.54 ID:Oqes8j1N0.net
偏差値40台JD講師「べ、別に車の運転できなくたって困らないし!!
 私、海外で働くから関係ないし!」


偏差値40台で海外勤務www

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 22:40:15.23 ID:ZjonzNaa0.net
保護者の人たちは、きっと「えっ!偏差値40台で塾の先生になろうと思う人なんているの?」と思うだろうけど、
ふつうに大勢いるから恐ろしい。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 00:15:20.07 ID:ONMgG4DZ0.net
偏差値40って、日東駒専以下ってこと?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 14:17:12.94 ID:hAd6zapn0.net
以下じゃない
未満だろ
大東亜帝国レベルかそれ以下

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 15:23:49.88 ID:qqlzWLbR0.net
それで塾講師やろうとよく思うよね。
すごいなあ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 15:57:38.37 ID:hAd6zapn0.net
大手の個別なんて結構いるぜリアルD〜Eランク
特に理系は多い
そんな講師にマーチ理科大志望の生徒を持たせてる

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 11:13:02.39 ID:lz+byf8D0.net
>>345
許されてないけどしてる。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 19:13:07.40 ID:duTs/kf40.net
私わぁ 干物ガ〜ル!

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 19:32:02.25 ID:duTs/kf40.net
生徒に「先生って電車で来てるんでしょ?」って聞かれたから

「先生は飛行機で来てるの!」

って言っちゃった^^ 私ってユーモアあふれる先生だな〜

絶対言い先生になれる♪

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 23:59:50.51 ID:11WjCGal0.net
>>359
面白いwwwwwwwww

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 12:49:38.69 ID:WtZczLRhQ.net
むしろ本部のやつとやらの実力を見てみたいぞ。
ここは、授業下手なやつほど出世するしくみだからなあ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 13:36:47.06 ID:0bvjUR9T0.net
上は授業の上手い下手なんてどうでもいいと思ってるからな
客をとってなんぼ
それは仕方ないとして経費削減はほどほどにしないと実績落ちるぞ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 17:55:19.49 ID:JGmv6DVD0.net
バイト【t-news】大学生10万人利用中!
・家庭教師
・試験監督
・採点添削(在宅)

4年制大学在学中の方には高時給案件がたくさんあります。登録後、お好きな案件に応募する形です。

http://www.tnews.jp/intro.php?c_cd=t00370907Y
↑上記リンクからのご登録で、Amazonギフト券500円分プレゼント!

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 00:59:46.17 ID:x1xG+7gHQ.net
代講出させて会議で経費削減とか生徒と向き合うとか言ってるからな・・・
まずは無駄な会議と管理職を減らせばいいのに。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 23:33:36.05 ID:BggAKfD20.net
栄光ゼミナールの採用試験受けたけど落ちた・・・数学と物理教えよう
と思ったのに。。あのテストで2割弱しか撮れなかったからかな・・

俺は決めた・・!!
他の塾に受かるために、これから毎日一日18時間数学と物理を勉強する!!!!
遊びたくなっても、止まらない暴走列車のごとくガリガリ勉強しまくって
能開センターの採用試験に受かるんだ・・!
誘惑に負けずにひたすら勉強勉強!!自分に打ち勝て!!Beat Meself!!!

ミーーーーセーーールフ!!!

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 23:37:30.83 ID:BggAKfD20.net
ミ〜セルフ〜ミ〜セルフ〜♪ ミ、ミ、ミ、ミ ミ〜セルフ〜♪

あ、今日は数学と物理を5時間勉強しました。。

数学はやっぱりベクトル、確率、微積分、数列、が難しい・・教科書から
やり直さないと。。。

物理はコンデンサーが苦手>< あと痰振動ってできないとまずいのかな・・・

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 13:24:34.35 ID:eNNHkAgb0.net
偏差30台の子に中学受験させる保護者の方々は何をお考えなのでしょうか?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 14:01:26.28 ID:3JjY6GFA0.net
授業の後に一時間ぐらい質問に答えてるんだけどこれ給料貰えないの?
なんか授業担当してない生徒まで来てててどんどん増えてくんだけど。
無視して帰るのも悪い気がしてできんし。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 14:10:15.16 ID:xusnyRxX0.net
業務給は付けてる
もしかしたらi-cotでもいいかもしれんが

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 15:08:07.90 ID:dtalHbrz0.net
>>367
うちは30台ではなかったけど、公立の学校が荒れすぎているという、理由で中学受験しましたので、そういう需要もあるのかと思います。
自分からはなにもしないけど、ちょっかい出されると激しく興奮する子だったので、環境をお金で買うつもりで。
結果的に今はそこそこの国立大学に現役で行けたから、良かったのかなと思っています。
ちなみに栄光でバイトしています。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 17:08:02.02 ID:lQlsYb250.net
*田カンパニーさんの授業って言うほどすごくない気がする

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 21:27:40.37 ID:OIYzTr9/0.net
カンパニーさん一回見てみたい、そんな感じなのか

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 23:38:24.83 ID:o6mPgBCiQ.net
あのパワハラ部長に天罰くだれ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 10:20:09.27 ID:IkZry6GC0.net
ここの社員はマジでゴミ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 18:33:42.36 ID:GFqqZdsM0.net
忙しいのは分かるけどアルバイトいなきゃ回らないんだから少し考えて扱ってほしい

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 10:26:04.28 ID:3X3c3KNmQ.net
こないだ学芸大附属が大学附属と思っている奴がいて笑えた。ちなみに室長。課長になるための研修を受けている奴。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 10:28:37.15 ID:S5XPOUm20.net
内部進学がないとはいえ、いちおう教育学部附属なんじゃないの?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 11:31:53.91 ID:2z/QNHQc0.net
>>376
附属だけどエスカレーターなしってだけのことさ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 10:06:55.02 ID:1p+AhjeKQ.net
そういう無能なやつは削減してほしい

くだらないバラマキでES向上とかごまかすならば部長課長を半分に削減してほしい。それがいちばんのES向上で、仕事の効率もあがる。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 12:01:44.64 ID:zWHoziAK0.net
社内不倫晒されてたO原やO石ってどうなった?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 17:28:16.48 ID:w4F+YiU00.net
>>368
すごい生徒に人気な講師なんだね
羨ましい

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 22:42:46.61 ID:7rYny2ED0.net
ビザビの正月特訓ってなにやんの?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 00:09:08.60 ID:V0LbYV8I0.net
この会社フ○ン多すぎ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 00:25:07.98 ID:cnKbxfx10.net
なんか、冬期の予定が9コマフルで入ってるのはあれ、労働法違反しないの?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 00:26:58.99 ID:cnKbxfx10.net
そして、穏便にここのバイトやめたい

本当、社員クソだし、チーフのババアもクソ
怒るくせに、解決策とか次こうやれとか言わない。怒りたいだけなん?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 12:06:16.74 ID:RdUyT4xQ0.net
>>383
どこの塾も同じ
それくらいしか楽しみないのかね
傍で見てるといい年してバカみたいって思う

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 12:16:45.68 ID:Gt/vL+vN0.net
>>384
それに値する給料が支払われていたら問題ないんじゃない。人がいないんだものしょうがないじゃん。後はお前がやるかやらないか。まともな理由つけて仕事辞めればいい。教室が滅ぶことを願ってな…。オレは生徒のために頑張るよ。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 13:45:56.43 ID:IsGYGgNo0.net
冬期講習の予定決まったよって言われて見てみたら、10時半から21時までフルで入ってやがる…
休み時間昼の30分だけとか、これって普通なの?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 14:02:43.05 ID:mkEXBID10.net
入れたくない時間とかを申請してないなら普通だよ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 18:20:19.29 ID:cnKbxfx10.net
>>387そうなのか…バイトって1日8時間しか働けないと思ってた
まぁ、俺も滅ぶの願いながらはたらくわ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 03:29:39.70 ID:NWyDz3Vg0.net
>>388
フリーター講師のぼくは毎日見込みで休憩1時間つけてるけど、まともに休んだことないしヘーキヘーキ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 00:58:37.00 ID:9Y7SbNUs0.net
時給が発生しない業務は一切やらないこと徹底すると楽なもんだね
授業以外やって欲しいなら相応の金払えよ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 12:21:08.35 ID:0dr0nkga0.net
それ宣言すると上司は泣き落としにかかるよなw
子供たちがかわいそうだと思わないの?とか頼むから協力してよとか
それでも拒否すると怒り出すw
対価も払わずに自分に都合いいことばっか言ってんじゃねーよw
おまえこそ社会の常識学びなおせって言いたくなるわw

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 20:09:00.24 ID:ImOJ/DJH0.net
文句言ってないで前向きに吸い取れるとこ吸い取ればいいのに

ほんとちょろいよここ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 23:24:28.66 ID:biTm4coD0.net
管理職の人員減らして、時間講師の業務給を払う金に回せばいいのにね。

あと、講師だけではなく、事務の時給も安い気がする。ひとりで保護者と入塾の手続きやらされているの見たり、なんか書類の手続きしているの見ると割にあっていない気がする。個人情報を処理しているらしいからね…

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 19:28:01.18 ID:0E5lrzFa0.net
出勤簿の管理が良い意味で雑なのでほくほくしてます笑

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 17:41:15.73 ID:1tvO/M460.net
それそれ 馬鹿正直な奴が文句言ってんだろ コマとして氏ね

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 23:05:03.95 ID:c7/EIe8M0.net
学生講師なのに忘年会に出るとかアホとしかw
年末くらい仲のよい友達と遊べよ・・

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:06:18.89 ID:RcukvJbN0.net
395は呼ばれんかったのか?
集まりたいやつは集まればいいし
他があるなら他へ行くだけ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 21:22:59.00 ID:RcukvJbN0.net
美味しい情報だけすするのにほんといいよここは

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 00:12:43.77 ID:XV6f2BQ5Q.net
無駄な管理職多い

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 14:40:39.92 ID:R0MojA6c0.net
職場環境・待遇はクソだが、JK食えることだけがここのいいところだな。
むしろそれを差し引いての時給なのかもしれない。
年度変わっても毎年寄ってくる。集団の方がお得よ。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 14:41:47.28 ID:u+M9HEyU0.net
※これは面白いよ〜!!
https://youtu.be/30kZPbV1CX8

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 15:39:55.22 ID:0yXPLNDR0.net
毎週毎週、授業後に雑務で1時間残されるも、事務給ナシ。
ここは、他の塾と同じ時給のくせにやることが多すぎるよ。
確かにPTCとか保護者対応が重要なのは分かるけど、社員がやればいいじゃん。それをなぜバイトにやらせる?何もメリットがない。
他の塾は保護者対応は全て社員。当たり前だよな。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 16:20:47.21 ID:3f0x14po0.net
>>404
だから、おいしいとこすすってやらなきゃいいだけじゃん
人が良すぎんじゃねーの?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 17:27:33.53 ID:QTElus6l0.net
ここで最初バイトして、サービス残業多すぎだなと思って他に移ったよ。
そこは生徒の質問に応じたりの時間や雑務にも時給つくから手取りがかなり違う。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 21:28:20.20 ID:3f0x14po0.net
Eでやっててもつければいいだけじゃないの?
なんでみんなつけてもないのに文句言ってるのかウける

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 22:17:17.99 ID:fFmuHgP80.net
業務給とかいう最低時給いらねーからさっさと帰りてぇな俺は

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 13:41:06.45 ID:fmSeYUVO0.net
さっさと帰ればいいのに な

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 18:14:52.41 ID:zqNVGMSL0.net
前に事務給でつけたら怒られたんでね。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 18:54:43.58 ID:+/acDyfm0.net
一番不満なのは代講をバイトに探させること
うちの教室だけか?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 23:12:21.85 ID:SPQxzlKH0.net
ふだん澄ました顔して、生徒が言うこときかないと泣く講師は
まじでいらねww 教員志望でそんなメンタルでどうすんのw

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 23:13:36.82 ID:SPQxzlKH0.net
ここの給与は糞だけど、きてる講師がお嬢様すぎて栄光以上にムカつくww

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 00:43:15.88 ID:WEwx4xDS0.net
室長って何年も同じ校舎にいる人もいれば1年で異動になる人もあるけどどうやって決めてんの?
時間講師の退職率が高い校舎の室長はすぐ異動とかあるの?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 04:53:57.30 ID:+eBVQ4RB0.net
最水ってなんの基準で決まんの?
明らか本科の奴がいるんだが

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 07:28:33.82 ID:QZz6SnZO0.net
>>612面談したら?無謀な志望校唱えてんじゃない?現実見せるためにぶっこむパターンあるよ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 00:37:18.51 ID:Yd6oVG2a0.net
みんな元気かい

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 07:39:13.88 ID:/PemtQST0.net
態度悪いくそブスが、どうか志望校落ちますように

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 01:26:27.38 ID:fLbWVXsq0.net
それはさすがにないだろ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 06:33:02.69 ID:55ReIfRN0.net
頭悪いのに態度悪い奴は現実を思い知って欲しいよ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 07:11:40.47 ID:jYhFdam80.net
態度の悪いあの中3のくそブス女が落ちますように
落ちますように
落ちますように

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 17:28:43.29 ID:Q4KAaW380.net
そもそも英語じゃ、頭が良いとか悪いとかの何の尺度にもならないでしょ
英語使用の他国なら、数学や理科、世界史など全ての教科を英語でやっているのがふつうですねw

日本で日本人が英語だけだなんてバカねw低能だよw

大学受験なら理系で、数学や理科を思いっきりやるべきだよ
文系はカスw英語を含め受験で文系教科は自学自習できなきゃ能力ないよ

塾で文系科目を習うなんてカネの無駄w

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 18:33:03.25 ID:ZFddCD/P0.net
栄光ゼミナールで11月くらいから個別指導始めたんだけど、夏期講習でどれくらい稼げるの?
週3日、1日2コマ入ってる割にそんなに稼げないんよ。
社員とかチーフとかはいい人なんだけど、もむと貯金したいから不満
もし夏期講習でも稼げないなら4月までにやめるわー

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 16:04:07.03 ID:iT4hg5Vh0.net
>>423
もじもじしてんだろどうせ
あるいは、能力がないか

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 02:37:51.36 ID:VYTlNmm60.net
>>388
普通よ。そんなんで根をあげてたらなんもできんよwww

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 02:40:39.99 ID:VYTlNmm60.net
>>416
ねえよ。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 19:26:54.58 ID:gctLzlYs0.net
うちの校舎は室長はクソだけど、規模が大きい分得することが多い
社員は4人で給与管理や事務雑務などほとんどは室長以外の社員
だから室長と関わらなくて済むし、出勤簿も補講サポート(icot)や業務給付け放題
交通費も通学範囲内だけどまるまる出るし、
3つくらいグループ持ってれば週3の出勤でも月10万くらい余裕でいく
CATS登録、セレクト、退塾とかの社員のボーナスに関わるとこだけ
意欲あるふりして適当にこなしてれば特に何も言われない。
授業も毎回5分前に切り上げられて、教室清掃も特にチェックされないし
会社や社員がクズすぎるだけにこんなに楽に稼げるところないと思うぞ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 23:19:55.17 ID:2+zswq7w0.net
個別しかやりませんっていうヤツ多すぎ。グループの文系やる人間たりな過ぎて週7とかで勤務してるからクソわろ。1クラス16人いるんだけどwwww

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 00:10:39.84 ID:itFzqoNL0.net
うるせぇ小学生男子が複数いなければ集団楽で時給もいいのにな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 22:11:58.21 ID:DWnumq8a0.net
>>427
これ 美味しいとこすすってハイそれまでって感じなのに
ここで文句言ってぶーたれてるやつ笑える

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 23:12:10.24 ID:p8OO65jp0.net
さすがに授業時間守らないのはいかがなものかと
5分前に終わらせてほかの人が気づかないわけがない
周りの人間が何も言わないだけで実は問題視されてるパターン

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 01:55:50.84 ID:0GYt8M2R0.net
じゃあ予習してこいとか意味不明な寝言かましてくるの止めて頂けます?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 05:40:14.94 ID:5+OQfiE10.net
>>431
されないされない。やることやってるし
気合いいれすぎて毎回5分10分オーバーするのほうがよっぽど問題視される
クレームが入るのもそっち。世間は過保護だから授業後の保護者の心配度は高い
延長しても特に喜ばれない。授業後質問が来たらそれは対応するけど(もちろん補講給w)
時間ぴったりに終わらせるのは難しいし、3~5分くらいそんなもん誤差
生徒も受験生じゃないから早く終わってもらえるとまあ嬉しそう
授業が5分前に終わっても生徒より先に帰るとか非常識なことはしないしね
ここのスレのやつ生真面目なのか力の入れどころと抜きどころわかってないやつ多すぎ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 07:46:02.42 ID:6hxuKEm30.net
>>433
補講級入れられるの?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 08:13:42.52 ID:45GRlGIa0.net
>>433
へえ
こっちの教室とは違いますね
時間教師が五分前に終わらせると社員にばれてアウト。集団授業だから生徒の騒ぎ具合で気づかれる
逆に5分程度授業延長するのは暗黙の了解
私はおおむね時間通りに終わらせますけど

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 09:07:20.04 ID:4Ns3euZ70.net
>>434
うん

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 09:10:40.27 ID:4Ns3euZ70.net
>>435
へぇ

じゃあいいんじゃない

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 09:11:53.42 ID:YOlmItZZ0.net
授業10分延長すると怒られるのに授業終了後職員室にたまって1時間くらいしゃべってる
生徒については何も言わない
生徒が自分の意思で帰らないだけだからそれは自己責任って解釈か?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 09:18:54.09 ID:4Ns3euZ70.net
>>438
そうだと思う
保護者からクレーム入った時に、社員は言い逃れできるじゃん

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 14:24:03.40 ID:UaHbRFZ60.net
バカだよなあ どいつもこいつも うまくやれよw

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 10:15:40.70 ID:niIldAEx0.net
>>44
なるほどーそう考えると今までやらなくてもいい事を余計にやって文句言ってた我が身がアホみたい
これからは外面取り繕って自分にプラスになる事だけするようにするわ…ありがとう

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 10:16:13.29 ID:niIldAEx0.net
安価ミス、>>433

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 22:24:26.57 ID:Rp6rmORG0.net
経営、人事は今すぐカンブリア宮殿を見ろ。
1日の勤務時間は極端に長くはないが、食事をとれるような休憩時間はなく、有給なんか取れるわけもなく、なんなら月間の休みが2日とか。更に長期休暇って何ソレ状態。
ブラックなんだよ!

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 22:33:17.60 ID:Rp6rmORG0.net
しかもサビ残ばかり

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 01:12:43.53 ID:S8B2EtbK0.net
社員は大変だろうな
夜遅いしGW以外まともに休めない、能動的に客を獲得することもできない
だからといってこっちもサビ残する気は毛頭ないけど

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 02:20:32.57 ID:kFmwJIpW0.net
俺は、他の校舎から試験監督やってくれと言われて休日なくなった
ことがあったよ。バイト講師が非協力的みたいで、社員含めて25人
はいるのに人手不足だとwそこのバイト講師は元通塾生が多くて仲
がいいらしいんだが・・・

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 02:30:27.87 ID:kFmwJIpW0.net
その教室で唯一協力的なバイト講師(チーフ)が毎回試験監督を
やってて、その日は俺とそのチーフで手分けして試験監督やったん
が・・・。試験が終わって(4時くらい?)一息ついたころに
他のバイト講師(たしか全員JD)がワイワイ騒ぎながら教室に
入ってきたのよ。夜から飲み会があったらしくて、そのはしゃぎ
っぷりを見てキレそうになったわ。俺とチーフにお疲れ様の一言
もなかったし。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 11:28:36.35 ID:iIjw5VcF0.net
テスト監督とか時給安いのに日曜出てられるかよ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 12:09:51.38 ID:QVhyz0qc0.net
テスト監督なんて義務じゃないし、断るも受けるもバイトの自由だろ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 15:29:54.61 ID:ZfuiFckd0.net
社員の頃きつかったよ
まつりさんなんて、ひ弱だったんだよねえ、ここ基準だと。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 15:50:21.84 ID:VZjNWWnS0.net
予防接種代って、手当てに入ってるのか?
Paylookで明細見ても分からない

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 17:39:50.64 ID:rkxyLW8h0.net
私事務だけど予防接種受けたら料金出してもらえるみたい。室長に聞いてみて!領収書があれば大丈夫。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 22:49:32.38 ID:dvSifpxk0.net
事務が見てるのか こええ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 00:05:28.66 ID:bqbvGSI10.net
業績悪い教室じゃ予防接種の費用すら出せなかったりする。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 11:18:41.78 ID:v5ZZeGSb0.net
予防接種はpaylookの下の方に出てるで

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 16:22:42.82 ID:VQVLbHOF0.net
誰かペイルックのURL教えてくれ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 14:20:07.39 ID:RjBtdepB0.net
中3のあのブスが落ちますように

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 14:59:59.24 ID:oOVeEfPp0.net
娘は素行不良、母は保護者面談で喧嘩腰上から目線だったあの家庭が滅び不幸になりますように

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 15:02:22.47 ID:THHCTfa/0.net
https://goo.gl/FF2zPs

この記事本当なの??
ショックだわ。。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 15:25:07.00 ID:UXEBivTv0.net
ブスで態度悪いとかホント4ねばいい
金だけはあるみたいだがな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 02:39:19.57 ID:gjjh5ioX0.net
Pitカードがあるんだから、社員の勤怠管理も同じ仕組みでやればええんや

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 12:59:59.34 ID:K/nDtRVv0.net
>>461
いかにも学生

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 13:27:08.28 ID:EuJRrM5h0.net
>>424
お前も栄光でバイトしているなら能力ない部類だと思うよ
スレッド見て、自分のいる校舎もヤバい匂いがしてきたから、以前通ってた他塾で働くよ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 23:30:31.44 ID:LaYewNWO0.net
>>463
図星か?
おちつけ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 23:43:57.45 ID:HA0zApf10.net
:-)

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 15:29:25.13 ID:0NkQNN2x0.net
チーフやめたい
あの仕事の押し付けで3000円はゴミ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 15:56:57.30 ID:a2xrNZHZ0.net
チーフなんてやってんの?
どんだけ情弱なの… うける

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 16:40:35.02 ID:0NkQNN2x0.net
>>467
チーフだとなんで情弱なの?
情弱って情報弱者だろ。語彙力貧困…うける

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 16:10:46.91 ID:hyHbR4OF0.net
>>498
大手企業ではこれ多いですよ
ビルの入館ゲートや、オフィスのカードリーダでIDカードを使わせ、その時間をシステム的に連動してさせてますね

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 02:00:11.27 ID:3XX20UAPQ.net
パワハラモラハラ
かな入力したら直せ
チャックしめろ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 16:03:01.35 ID:/Lywp+ym0.net
チーフになっても3000しかあがらないなんてことアンテナ張り巡らせとけば情報得られてたろ というか話が来た時に伝えられるだろ

言葉の響きだけでなっちゃったの?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 19:51:01.89 ID:zTZtCdFI0.net
>>471
誰もお前の意見なんて聞いてねえよゴミ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 23:07:40.30 ID:dVf+suV/0.net
殺伐としてまいりました
ぴりぴりしてるな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 11:18:06.45 ID:nMvMafCc0.net
事務やってるけど辞めたい
きっつい社員に文句言われるし教室の仲も悪いし
バイトにプロ意識求められても困る

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 11:50:27.74 ID:hfEbeoRi0.net
プロ意識を求めるならちゃんと金払ってプロを雇え
やるべきこともやらず他人にばかり自分の要求を押し付けるなクズ
って言って辞めてやれ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 15:52:52.42 ID:8CIpDL/G0.net
うちの教室の室長はとにかくボーナスが大好き
時間教師に
「保護者面談でセレクト売れ」だの
「キャッツ登録率上げろ」だの
お前のことくらいお前がやれよって言いたくなることを職員に命令
そして誰も聞いてもいないのに「ここで今大変な思いをしておくと社会に出てから役に立つ」
とか恩着せがましいブラック典型の発言を空中に向かってしていた。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 23:09:05.71 ID:pVuJjRrk0.net
>>476
そんなとこやめたいって言えば通るだろw
なんでしがみついてんの?
異動したい言えばいいのに

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 23:21:38.92 ID:zK3zkzik0.net
>>477
いや、やめたくはないんだw
稼げるし、仕事も覚えちゃってるし

バカな社員だなあと思って内心おもしろがってるだけ
バカほど扱いやすいものはないからね
性格悪いっしょ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 01:34:48.41 ID:vcLobYB60.net
>>478
足元見られて利用されてるのに、「バカほど扱いやすい」って強がり
にもほどがあるでしょw 不満あっても何も意見できないんでしょ?
バカにしてる室長に負けてるよ?ww
こんなとこで愚痴ってないで他いけって。栄光で慣れたなら他の塾でも
多分大丈夫でしょ、早く辞めることを勧める。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 02:49:22.16 ID:a0+0FtzD0.net
>>478
性格悪いみたいだけど頭はもっと悪いみたいだねw

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 13:48:03.07 ID:mz1G47GF0.net
>>479
社員さん登場

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 14:26:58.03 ID:vcLobYB60.net
>>481
社員じゃねえよwもしそうなら他いけとか勧めんって。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 23:31:20.90 ID:PTEsE7MW0.net
>>482
社員じゃないなら余計なお世話だと思うよ
何様のつもりキミ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 23:58:13.51 ID:lMwXMPFP0.net
だっせー強がりだなあ
頭悪すぎんか?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 00:18:14.44 ID:GoBqOscR0.net
>>445
そのゴールデンウィークも社員旅行()て潰れるらしいで(笑)

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 02:49:53.17 ID:mf2NXVD+0.net
>>485


487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 05:28:53.17 ID:KVupyxpy0.net
475のバカっぷりに草ww 他行けよって言われてるけど
他の塾の試験受けても受からないから栄光にしがみ付いてんだよな?
しかもやっすい時給でこき使われて何が「バカは利用しやすい」だよwww
まともな知能ありゃこんなとこさっさと見切りつけてやめるだろww
バカはてめぇだww

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 13:29:50.31 ID:dk19o0tX0.net
利用されてるバカの強がり
黙っちゃってかわいそう
でもおまえのためだ
虚勢張ってないでやめろ
バカはおまえ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 00:34:03.19 ID:ZUlRFvaz0.net
時間講師やってるけど職場環境劣悪すぎて草しか生えないわwww
社員は学生バイトの悪口しかいわんし、パワハラすごいし、生徒も生徒でイヤイヤきてるからこっちだってやる気しないわー
契約更新しないからもう終わるけどこんな最悪な思い出になると思わんかったわwww
このスレが今日の鬱をちょいと和らげてくれたー

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 01:42:34.61 ID:WTLTB6EO0.net
私は朝っぱらから僻地で応援をしなければならないので憂鬱です
んなもんしても合否変わらんだろ〜

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 11:25:42.20 ID:n+8DgFnZ0.net
ここにいる人って心せまw
人のことなんてどうでもよくね?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 12:28:52.33 ID:n+8DgFnZ0.net
>>490
理由つけて断ればいいのに
行っちゃうお人好し感

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 22:53:39.72 ID:BTAVNkFS0.net
嫌なもの嫌と言わずに無言の圧力に勝手に屈して
ここで文句垂れてるやつほんとうける

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 23:19:08.49 ID:FGbT74rr0.net
>>493
おい、うまくまとめんなや

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 00:59:16.35 ID:j1io1Ymm0.net
チーフという名の生贄には感謝すべき
低賃金で煩雑な業務を快く引き受けてくれるんだからさ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 01:47:05.81 ID:ImV6rvd/0.net
やめる時期が近付くにつれどうでもよくなってきたわ
子供への教育と労働条件の重要性が実感できたことだけ利益があったと感じる
正に反面教師

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 03:12:27.82 ID:8qaR9bg00.net
>>493
どっちかっていうと他人に噛みついてるやつのが痛々しく見える

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 04:07:48.76 ID:90ZDki/w0.net
沸点の低い職員さんが多いことで

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 05:06:43.30 ID:8qaR9bg00.net
484,485あたりかな
色々満たされない人なんですね

かわいそうな人生なのに
栄光に勤めることで
さらに欲求不満になってる

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 12:40:09.80 ID:90ZDki/w0.net
>>499
同じ穴の狢だろ
就活うまく行かなかったのか?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 15:15:40.97 ID:buOtB30I0.net
>>500
そういうのそういうのー
お前と一緒にすんな気持ち悪い

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 16:30:54.27 ID:1tj/KliV0.net
どこの塾でも不満持つ人はいるんだなぁ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 18:21:32.11 ID:ImV6rvd/0.net
>>500
同じ穴にいるのは今だけだから
正直社員のことは見下しとるで

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 22:07:25.37 ID:LeK/Tl5m0.net
こんなとこの社員笑えるよな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 23:00:19.23 ID:egnN3Wxr0.net
働きにくい、働きにくすぎる
でも他塾に移るとまたイチからのスタートだから面倒くさい

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 03:41:49.32 ID:m7OfViC20.net
やっぱ社員だったか
ここにいる時間教師に噛み付いて
稚拙で悪趣味だ消えろ

バカにされて怒っちゃうとか幼稚
自教室で立場がない社員なんですねお察しします

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 09:01:10.11 ID:LwgSOUA00.net
>>506
早口で言ってそう

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 14:16:15.79 ID:1fm5TJXu0.net
>>507
ネタ切れですかー?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 22:35:06.51 ID:ancBDMWP0.net
煽る煽る

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 01:31:21.34 ID:q6Q5LuU/0.net
黙ってればいいんだよ能無し社員なんだから
人の言うことにいちいちつっかかってんじゃねえよ暇人

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 22:54:22.29 ID:Q2nkBr0Q0.net
ここで事務やってたけど、本当に栄光はクソだったwwwwww
教室によって違いそうだけど、大学生アルバイト先生が事務員に対して超偉そうな態度で見下してくるし
社員の室長は大学生アルバイトを抑えきれてなかったし、
エリア事務正社員みたいな人は本当に仕事のできないなんでこんな人が正社員なのってくらいの無能女性だった。

しかも事務とは名ばかりで、テレアポばかりやらされてた印象しかない。
あと大学生アルバイトにいじめられた記憶ばかり。
あいつら不要になったテキストに「ゴミ」ってメモ書きして机の上に放置してるとか日常茶飯事だし。
私はあんたらの小間使いや下僕じゃない、自分でやったことの後始末は自分でしろ。


ま、中学受験経験のない大学生が小6中受生教えてる時点で塾としてダメなんですけどね。
こんな塾に子供を預けるなんてお金の無駄ですよ、保護者様方。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 01:25:24.60 ID:igGVyHk10.net
唐突な長文ババアは草

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 20:32:05.11 ID:tRYZHn0Y0.net
>>488
黙っちゃったのはお前だったな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 23:41:49.57 ID:XSnjQyKP0.net
私、今一人暮らししてるんだ〜 ここでグチグチいってる脛かじりより
偉いっしょ? 仕送りは18万、栄光で6万稼いで全部交際費にあててるんだ〜
ちゃんと自立出来てて 偉いっしょ?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 04:16:28.06 ID:kHJILf0+0.net
>>514
気持ち悪い

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 04:18:14.99 ID:kHJILf0+0.net
社員のボーナスの内訳が気になる
退塾がマイナスいくら?
セレクトがプラスいくら?
ついこのあいだまでここに湧いてた社員さん教えて

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 22:08:28.63 ID:+YlMNmkU0.net
茶髪で頭にダンゴ作ってる女性講師いてワロタw 
まるでウンコみたいだったわww

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 22:54:10.05 ID:AKhJVoWy0.net
てかここのバイトってブスしかいねえじゃん

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 01:35:44.28 ID:eUDfxDTC0.net
田舎者の低レベル社員が東京のガキたちを教育してる気になってる件。

お手伝いしてくれてる学生さんも田舎者メイン。ブラックの構造そのまんま。
少しは考えろカッペ軍団。マジ迷惑。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 23:56:21.92 ID:6R5DuTI30.net
ここの社員もバイトに恨まれまくっているようだねw

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 21:35:55.59 ID:+Ro6J5/X0.net
ここの社員、我が強すぎ
いい人もいるんだけど普通の人は少ない
塾講師なんてこんなものなのかもしれないけど

ナイリクするやつは頭が悪されてる

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 00:43:29.97 ID:Py6dVN8RQ.net
日本語かけよ

パワハラマンが多いのはたしか。偉い人に多い。

偉い人

室長

ヒラ

時間講師

という負のサイクルは否定できない。
偉い人たちはパチンコやって部下を苛めて給料をもらえる羨ましい人たちなのです。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 01:14:49.52 ID:LD0iekxW0.net
教室の中での話してんだよ
日本語読み取れよ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 19:56:49.50 ID:R79jGeRn0.net
教室によっては、この時期でも土日テスト対策してないところとかあるんだっけ?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 22:10:42.29 ID:njuvcdZZ0.net
草加に住んでるんで
栄光の草加校でバイト使用と思うんだけど、ふいんきどうよ?
ちな文系科目希望

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 01:54:20.06 ID:UQHd4Z2FQ.net
ふんいき

地元だと生活が脅かされる恐れがあるのでちょっと離れることをお勧めします。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 07:23:53.98 ID:jEcqQslL0.net
最寄り駅の校舎はダメって言われるよ
新越谷に行っとけ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 11:08:52.55 ID:btbdR+gk0.net
二つぐらい離れてるけど自分の最寄り駅で初詣済ませたら生徒とバッタリ
正月だったからよかったが…

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 12:45:41.94 ID:+8NSkQvs0.net
別に居合わせてもよくない?
会社にとっちゃ都合悪いかもしれんけどバイトのこっちは気まずい程度でしょ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 16:08:28.12 ID:+7wC/ku50.net
基本的に埼玉東部は受験色が強い
東京は予算が重要視されやすいけどね
都立一貫校が少ないってのもあって高校受験はガチ

新越谷なんか行ったらほぼ栄光廃人決定
そこらへんのバイト感覚で行ってまともな生気で出てこられるところじゃないと思う…
噂でも結構強烈なのが流れてくるし

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 19:26:06.40 ID:aMIxSvvP0.net
スカイツリーライン沿線はロクな噂聞かんな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 20:29:41.76 ID:MuWGls8P0.net
スカイツリータウン校は室長が生理的に気持ち悪い

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 21:15:55.39 ID:UQHd4Z2FQ.net
こっちは課長とかいう人がパズドラやってる
前いたところでは時間講師がほとんどやめたとか・・・
なんで処罰とかないの?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 23:56:11.04 ID:ZQSkW0hQ0.net
>>529
ずばり言うと、男性講師が、女子生徒を部屋に連れ込むのを警戒しているんだよ。
だから、まともな塾なら住居の近くに勤務させない。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 00:40:33.18 ID:0bUxBGhu0.net
キツイ言い方で空気悪くしたり自分の仕事以外は聞いても投げたり
本当にまともな人格の社員少ない
今まで生きてる中で会ったことない人種ばっかりでビックリする

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 00:48:31.06 ID:wmrfrS+p0.net
>>534
だからバイトにとっちゃ大して問題じゃねぇだろっつってんだろカス!

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 01:23:21.80 ID:pKiZvENt0.net
バイトの問題が塾の問題に直結するんでしょ
門激など勝手にしようものなら教室の存否が危ぶまれるらしいよ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 01:26:34.62 ID:wmrfrS+p0.net
だめだ池沼には話通じねぇわ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 06:50:57.35 ID:pKiZvENt0.net
教室に損害でもあったら時間教師個人に損害賠償請求しかねない塾だろ栄光の社員はそんなもん〜
ちょっとは頭使って発言行動しようね猿じゃないんだから

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 10:06:27.46 ID:wmrfrS+p0.net
>>539
最初に会社としては都合悪いって書いてんだろ?
会話になってねぇんだよ死んでくれや

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 12:24:34.75 ID:7k2L4hkN0.net
千葉県の栄光ゼミナールも微妙だぞ
市進は、まだブランド力が千葉ではあるし、京葉学院は強いし

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 16:18:44.56 ID:A/5wPcTD0.net
>>540
お前が先に死ね

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 22:53:55.53 ID:wZx/MnCPQ.net
よく行方不明になる課長いるよな。パチンコ行ってたりして。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 02:02:24.81 ID:myS9wEXe0.net
課長クラスとか一番野心が強くて鬱陶しい位置だわ
教室にいてもらっても時間教師の害にしかならない
消えてほしい

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 09:50:48.99 ID:Vrufmphg0.net
課長ジャマ電話にも出ないし

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 12:04:38.51 ID:FIlvJGoqQ.net
邪魔をするのが課長の仕事です。ああいう無駄な管理職を減らせば給料上げられるんじゃね。

パズドラっていうと吉祥寺とか日吉を崩壊させたY田?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 20:17:45.52 ID:oRBR+cYLQ.net
クリスマス会だる

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 00:53:48.91 ID:0TSOqtGx0.net
たかがゆとりのバイトがよくもまぁ真剣に。
日本ってすげぇな。無意味なこと考える力だけはW

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 05:05:01.84 ID:DPKSWQ600.net
社員登場

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 15:09:24.12 ID:iaKh3uJQQ.net
時給アップ希望

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 17:37:37.75 ID:0vAx1Ygk0.net
個別だけどここで働いてて何が一番憂鬱かってPTC
普段一生懸命にやってますとかそれくらいしか言うことないし
そんな報告特に変わりなければ1回やりゃいいじゃん
お前ら何話してるの?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 00:41:39.24 ID:yi56+EfQ0.net
ド素人の学生が電話しても家庭はキモがるだけな。迷惑至極。
それもわからない塾業界。紛れもなく学生レベルなわけ。

何も考えずやりな。オマエの方がカッペの社員よりエラいんだから↑

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 01:32:25.69 ID:mI0ZeMATQ.net
のらりくらりとかわしてPTCなんてしないのがいちばん。
室長がしとけよ。上司への報告はコメツキバッタのようにまめにしてるみたいだけど。

554 :現役:2017/02/19(日) 04:22:06.00 ID:iTCEschS0.net
もう限界だ、、、
童貞のメガネとでぶとはげしか周りにいない
そういう奴らに限ってずっと働いてるから、可愛い生徒の授業は自分に回して新人にはむさ苦しい男子しかいないクラスを割り当てる
バイト後に飲みに行くことでしか青春を謳歌できない残念な理系の大学生達の集まり

社員も似たり寄ったり
シフトは行けないっと言ってもテスト監督とか勝手に組まれるし、来ないとキレられる
バイトの教育なんてなにもしない

こんな塾には絶対通わせないほうがいいし、バイトも辞めとけ
働いてる自分が言うんだ間違いない

俺ももう辞める

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 20:29:08.19 ID:BUBTstPf0.net
数年前、女子生徒に手を出して子会社の英会話学校に飛ばされた社員がいるんだけど、あまりにも無能で英会話学校の職員、生徒、保護者から大不評だったらしい。栄光の社員て、他の会社では通用しないような人間だよ。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 00:55:33.23 ID:OMQv/uC60.net
どこの会社でも使えない奴なんて山ほどいる。無駄な夢みんなよおこちゃま↑

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 01:06:30.60 ID:LaxauKD80.net
君の名は。で、栄光ゼミナールの要素が出てくるところってどこだろう?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 05:54:58.56 ID:mW/PgO8DQ.net
週に1日は休みが欲しい

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 09:21:02.43 ID:E0ruY7v70.net
>>558
休みないの?
しかも投稿時間が明け方か。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 01:23:13.41 ID:f929uOp+0.net
オマエが休もうが出勤しようが何の影響もないことに気づくのはいつだ?

休みがあると困っちゃうバカってホント生きるセンスゼロ。
キモい容姿でバカな頭な奴ってほんと仕事にすがる日本のお笑いネタ。
迷惑だよオマエみたいなの。☝

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 08:28:00.54 ID:Mqkziq6v0.net
>>556 かわいそうに。マトモな会社で働いたことないんだね。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 23:43:35.87 ID:R9kKrE270.net
リアルゆとりか。。

何教えても無駄な小学生と同じ返ししてるところがあまりに残酷な現実。。。↑

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 03:40:53.17 ID:y+Xvc0r70.net
私都内のゼミナールで事務初めて3ヶ月目なんだけど、講師陣は毎日大変そうで気の毒。逆に事務は暇すぎて雑務でいいからこき使ってよと思っちゃう。仕事ください。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 09:19:48.87 ID:yrSzgrUi0.net
昨日25時過ぎに家着いて今日は始発で生徒の激励
はぁ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 10:06:50.53 ID:WS82a87k0.net
明後日講師の面接と採用試験です
既に行きたくない

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 12:02:30.01 ID:7/MJ57zr0.net
ゆとりゆとり言ってる老害爺は転職もできず、こんな会社にしがみつくしかないんだね
プレミアムフライデーとか無縁でしょ笑

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 13:32:34.79 ID:NzKUqw550.net
>>565
面接する側?される側?
する側だったら日曜なのにご苦労さん
都道府県によっては入試直前で忙しい時期なのにね

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 19:35:14.92 ID:WS82a87k0.net
>>567
される側ですー
紹介業者の方がすごい丁寧に対策してくれて今更辞退できない悲しさ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 22:04:39.61 ID:NzKUqw550.net
>>568
別に辞退して構わないでしょ
とりあえず受けて、採用の連絡貰ったら「他の塾からいい条件で採用をいただいたので」とか言って辞退すれば?
塾なんてどこもブラックだから、辞退とか採用されても研修で辞めるとか普通にあるから、塾もそこまで気にしないと思う
むしろ、そういう情に流されてるようじゃブラックな塾に使い捨てられるだけだよ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 07:45:23.95 ID:fyFUaZYb0.net
バイトなのに9h働くのもう嫌や

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 08:29:52.45 ID:OMFz8MBY0.net
>>569
やっぱりただの大学生でも塾の会議優先!とかあるんですかね…
学部上、あんまりそっちに時間割けないんですけど…

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 08:57:55.54 ID:oeEi9iFZ0.net
>>571
それは教室の社員次第だね
大学の用事で抜けられないなら参加しなくていいよっていう当たり前のこと言う社員もいれば、
あれこれ罵倒して参加を強要してくる社員もいる
それは運次第としか言えないけど、ブラックな塾にはまともな社員が少ないってことだけは覚悟しなきゃいけない

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 13:24:14.88 ID:hNq0fDbEQ.net
そんなに大学が忙しいなら辞退が無難じゃない?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 19:43:13.46 ID:lG7gDuOk0.net
臨任講師で採用されたら、そっちに行くべきかなー?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 01:15:08.74 ID:T8jH5zX/0.net
ID:7/MJ57zr0のレスがリアル小学生な件。

フツーに小学生を相手にしてるからこれ日常。
まさか生徒じゃなく講師なのかオマエ? いや、これ以上はやめておこう。スルーしてくれ。。

どこの僻地でどう生きたらこんなバカになるんだ??

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 12:04:54.32 ID:yOPcD7wu0.net
このスレで荻原って名乗ってた、屁とか不倫とか言って騒いでたゴキブリどこ行った?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 12:07:10.74 ID:mtaiLpNi0.net
今日もわざわざ夜遅くに教室会議。

なんなの?15時とかからやったら??って思うんだけど

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 12:08:54.40 ID:mtaiLpNi0.net
そのあとの飲み会強制的だし。

行かないと、え?なんで行かないの?って雰囲気すごく嫌なんだが…

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 16:16:24.51 ID:I4ykgLWL0.net
>>578
雰囲気で済むの?楽だな、今時は
飲み会欠席なんて、普通は鉄拳制裁だが

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 18:10:13.08 ID:0EjJLEDL0.net
>>575
小学生に馬鹿にされて土曜深夜に2chに書き込みするオッサン... まぁ、仕事頑張れや。悔しくてもパワハラはするなよ。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 19:22:20.45 ID:I4ykgLWL0.net
>>575の返しも幼稚な件。栄光って、こんなクズが働いてるの?春からバイトしようと思ったけど辞退しよう。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 21:05:21.59 ID:JfPs7Kg60.net
どこの塾でも、優秀な講師と普通の講師がわずかにいて、
残りの大多数は社会的に干された人間とか金のことしか考えてない人間とか
生徒を性的対象としてみるような危ない人間とか、まともじゃないのばっかりだよね

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 21:21:20.20 ID:mtaiLpNi0.net
>>579
バイトに何求めてんだよって話

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 22:02:20.62 ID:eZO2/0hSQ.net
休みもなく働く人と、まったり職員の落差が大き過ぎ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 22:48:51.77 ID:okqhzqkq0.net
>>579
私がバイトしてる教室にはこういう奴が一人もいない。ありがたい。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 21:15:41.20 ID:zUNForeV0.net
バイトの教室会議の出席率が、40%ぐらいな件について

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 23:18:49.35 ID:RikoLdTW0.net
ひものが〜る

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 00:35:56.40 ID:TYcy2UJx0.net
>>585
塾講師志望のアホ高校生なことをレスみりゃわかる。

高校生じゃないなら典型的な無職ちゃねらー。
講師するレベルなら簡単にわかるよな ^^

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 00:40:20.40 ID:TYcy2UJx0.net
>春からバイトしようと思ったけど辞退しよう。

子供にキモがれるの必至だから講師はやめとけ。
いい加減工場で働けよ無職。って話な。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 00:49:27.97 ID:F/4f5hKc0.net
>>579
赤くしてやんよ
「今時は」とか年上ぶってるくせに栄光でバイトしようとしてるアフォ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 14:34:36.97 ID:iuCsCMVN0.net
>>579>>581は別人だよ。IDが被ることあるって知らない人いるんだ。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 20:00:07.59 ID:Wdixl1Ei0.net
3年目にさしかかろうとしてるけど未だにPTCやったことないわ
オススメです

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 22:02:15.48 ID:GvqF74W10.net
>>589
キミがコメントすればするほど栄光がクソ会社だと宣伝することになるから、もっと書き込みするといいよ!どうせ土曜の夜に2ちゃんやるほど暇なんでしょ?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 01:35:03.45 ID:IOFe/qXl0.net
フツー土曜の夜中だから書き込むと思うけどなぁ。
無職の障がい者の感覚はほんと健常者には理解不能ってことで。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 08:08:04.02 ID:/zTzoBqS0.net
差別発言

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 08:51:35.07 ID:KeLbg35s0.net
PTCって時間講師は基本やらされないんじゃないかと思ってた。社員しかやってない気がする。
書き込み見てると配属先によって環境は全然違うみたいだね。私の所はキチガイがいないから運が良かったのかもしれない。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 12:32:15.90 ID:HSB82+lZ0.net
俺のとこはPTCやれよ。って強制的だったけどな。

やらないと帰れない日もあった

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 00:27:51.61 ID:jdh6XOal0.net
社員からパワハラされたんだが、ホットラインてちゃんと機能してる?
してるなら相談したい。
体験者の方いたら助言お願いします。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 00:30:33.07 ID:jdh6XOal0.net
>>557
Z会の看板か広告が背景に写ってた

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 01:41:24.39 ID:952WpNx60.net
前有給に関して書類あったよな
その書類見せて室長に聞いたらバイトにあるわけないだろって言われた

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 04:03:51.00 ID:2OFMjbL50.net
規定はあるけど法律上はバイトにも有給は認められてる。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 05:42:39.19 ID:IgGqne140.net
ここの社員て、仕事ができるフリしてるやつらばっか
頼むから時間教師は巻き込まないでほしい…

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 05:48:35.26 ID:IgGqne140.net
うちの校舎にもアラフォー時間教師男いる
職員には否定的な意見しか言わずあたかもすべて自分が言ってることが正しいんだという言いぶりのやつ
ゼミ担当だかなんだかしらないが人のことワーワーいってないでお前の将来心配しろと言いたくなる

めちゃめちゃ周りから嫌われてるわ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 01:31:42.52 ID:z2G0fF060.net
>>598

一応、対応は早い。
けど納得いくかは微妙。

まずはまわりの時間講師に相談してみては。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 10:55:48.70 ID:M19G4i3P0.net
バイトに相談してどうすんだよw
ホットラインと警察だろ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 23:45:24.44 ID:uliljNR90.net
で、お前ら都立の方は入試結果どうなったんだよ?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 03:16:21.22 ID:VswZDMal0.net
みんなの教室って、教室会議ってどれぐらい参加してる?
あと飲み会の費用って負担してくれてる?
正直負担してくれてるから参加してるけどw

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 01:28:45.45 ID:nOnU5F/v0.net
>>607
人数不足でしょっちゅう直前で「やっても意味ないね」って潰れる。頑張って集まっても半分かな。

飲みは基本自費。本部から経費が出るときは教室の予算が達成されたときだから、そういう教室は潤ってていいね

教室会議も、飲み会も、みんな他人事

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 01:29:52.54 ID:nOnU5F/v0.net
社員は懲戒解雇になるし
別の社員はミスして時間教師に不始末丸投げするし
すばらしくゴミだこの会社は

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 12:49:58.89 ID:VVfKev/80.net
生徒数ばかり追いかけるからだめなんだよ。
不正その他もろもろグレーゾーンのも多い。
不正しにくい売り上げ金額で評価したらと思う。あとは、働かない人種の一掃。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 13:32:41.95 ID:VVfKev/80.net
>>598
何回か訴えらてたやついるけど、
順調にご出世されたよ。
部下の退職休職の多さが半端ではない

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 13:55:25.04 ID:VIcxEwyD0.net
裁判で提出した証拠とかは公文書になるからネットに流しても問題ないよね?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 17:29:40.55 ID:fFxCmkzX0.net
ここって、二時間くらい質問対応してても無給...?
定期テスト前とか地獄なんだけど

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 10:48:38.75 ID:kxdl42Mf0.net
>>613
責任者によっては業務給つけていいと言ってくれる

てか、ちょいちょい思ってたけど黙ってつけれんのかね

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 12:15:54.57 ID:g2vWA0ze0.net
ウチは勝手につけられるわ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 23:38:35.34 ID:Xm7bTqZS0.net
ウチは「手当ての範囲内で終わらせろ」って言われて、基本的に事後報告は却下される
ろくに勉強しない生徒の相手してお客様満足度を上げてやってんのにさ
だから自分は「○分までは質問受けるけど、それ以降は一切受けないから」と生徒に言う

617 :sage:2017/03/12(日) 02:14:21.51 ID:zOJQ68jP0.net
課長のパワハラ告発したら時給審査で個人評価1のお仕置き喰らったわwww
室長は個人評価4か5のどっちかにしたって言ってたのに更新書類見たらこれだよw
前々から分かってたけどアホな会社だ。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 06:28:34.33 ID:I/ju9Txv0.net
今年一年目のぺーぺーだけど時給審査の結果ってわかるの?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 17:53:17.30 ID:zOJQ68jP0.net
>>618

退塾率ランクが5段階、個人評価が5段階の2つで評価していて、昇給幅で分かる。
例えば、退塾が多い教室だと昇給なし、なんてこともあるけれど、退塾が少ない教室の場合には10円刻みで上がっていくから、昇給が10円とかだと個人評価1と判断可能。
ボコボコ退塾出している教室なんかだと判断は難しいけどね。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 21:05:46.75 ID:Jufh3pLZ0.net
裁判することになったんだが誰か一緒にやらないか?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 00:09:15.58 ID:9eS20Iwj0.net
>>620
内容によってはやりたい。。。
やっぱり、実体験じゃないと無理だし。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 16:33:07.48 ID:eiqEun9e0.net
室長まじでゴミ〜心の底から消えてほしい

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 03:02:17.61 ID:cSmecauU0.net
女子大生とヤレるのがこの仕事の醍醐味。っていうか、それしかないわw

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 04:36:32.53 ID:1FjEFsmR0.net
いるわーこういうやつ
ほんと頭オカシイやつばっか
女漁りは他所でやってくれ
普通に仕事できるやついないキチガイだらけ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 14:51:10.07 ID:alTQ2/O90.net
>>623
女子高生じゃなくて?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 20:17:11.14 ID:MbYmwlpe0.net
俺は周りがいい人ばかりだから楽しく働けてるよ。サビ残何てなくてちゃんと業務つけてくれるし。就活でも栄光エントリーしたよ。ウェブテストオリジナル問題っぽくて若干難しくて苦労したけどこれから面接頑張るよ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 23:24:25.04 ID:4tNFE8e10.net
こっちは社員が1人の教室だと大変そうで絶対就職したくないと感じた

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 02:21:12.24 ID:+MbWbPAe0.net
女子大生講師が卒業して一般の会社に勤めたら、
塾講師なんて相手にしないんだから、彼女たちが
大学生のうちにやっちゃったほうがいいぞ!

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 08:32:43.25 ID:s4qAIy1B0.net
>>626
同じく恵まれた環境で働いてる。でも栄光に就職はないな笑

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 18:15:47.67 ID:ydxJgCDF0.net
室長が変わってから校舎がだめになる一方だわ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 18:47:40.76 ID:GRtCQWO80.net
>>617

告発されたのに、そのパワハラ課長は
そのままのうのうと?
ひでえ話だ。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 22:50:04.67 ID:Imd1seo00.net
久しぶりに来たわ

落ちますようにって祈ってた中3のブスが落ちた
幸せだあ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 02:00:56.87 ID:KEKv3sRM0.net
>>631
一応、ガルーンの予定を見る限りではコンプライアンス研修なるものは受けさせられたようだが、ほぼお咎めなしってことは内部の然るべき機関が機能していない証拠でもあるな。
職員なんでも相談室(笑)の無能さなー。
どうやら、相談室=相談は受けるけど何もしないって意味らしいなw
慢性の人手不足なのがよく分かるわ。
ま、今までの積み重ねでそれなりに時給あるし、今更他のところ行くのも面倒だし適当にのんびりやるさ。
グチを聞いてくれてありがとう。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 02:24:49.68 ID:56NVognn0.net
今日も学年会に駆り出されてサービス残業だわさ
業務給つけられる教室がうらやましす

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 02:11:20.29 ID:HJisJ/wo0.net
人事も無能揃いだからなぁ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 00:46:56.42 ID:3uzqFWt20.net
とにかく無駄な人間多い。だから無駄な会議無駄な仕事も増える。

もっと現場に配置すればいいのに。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 17:03:06.51 ID:Tr5WGYKG0.net
課長兼室長ゴミ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 17:37:22.67 ID:4sJRgZSS0.net
最近新規生が入ってくるタイミングだからなのか、新人講師が入ってくるタイミングだからなのか、社員が生徒を褒めろってうるさい
別に褒めることを否定するつもりはないが、宿題を全部やってこなかったのに、「ここまでやってきたんだ、偉いね!」って褒めろって…バカじゃないの?と思う
宿題なんて全部やってくるのが当たり前で、全部やらないのに褒めるってどういう神経してんの?
生徒をいい気分にさせて退塾防止することしか考えてないんじゃないの?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 22:19:27.94 ID:3uzqFWt20.net
>>637

そるは否定しないが純粋な課長のほうが・・・
彼らは、まったく現場にたっていない
つまり、自分では一銭も稼いでいないのに
ヒラの2倍給料もらってんだよ。
せめて週7で授業にはいるとか
講習で毎日12時間授業くらいして
欲しい。

あ、授業は・・・
なので、クレーム連発になったりして。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 23:36:00.37 ID:i8qVbKP30.net
この塾はブラック。スーパーブラック。
生徒もバイトも入ったが最期

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 12:16:35.45 ID:UEjqsGhi0.net
漆黒

授業料は高い
給料は低い

どこへ消えている?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 20:11:02.85 ID:KGa93mz/0.net
北朝鮮に送金されたんだっけ?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 00:46:28.62 ID:CnoEIhuM0.net
「室長先生の授業が分かりづらいと、生徒面談の中で指摘がありましたので(略)」
と言ったら急に不機嫌になって「あっそ」と言って消え去った室長…
何かあったら気軽に何でも言ってくれ、と言っていたのにいざとなったらこれだ。

ホント、時間講師含めて評価は生徒・保護者からの評価にして欲しいわ。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 04:43:05.26 ID:95gNjGgE0.net
>>643
それは言ったらダメなやつ
「なんでも言ってくれ」って言われてそれを公開処刑のようにみんなの前で言うのは社会的にヤバいやつのすること
素直すぎて俺は好きだけど

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 10:39:26.61 ID:YkX52eMC0.net
>>641
役員報酬と家賃と宣伝広告費用に決まってんじゃん。テレビCMだって安くは無いんだぜ。君も早く出世すれば良い。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 12:13:16.99 ID:leY2rZAx0.net


647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 13:51:30.11 ID:tShlJ2Ff0.net
>>645は典型的なブラック企業の言い訳だな
塾はサービス業なんだから、運営にかかる費用として最重要なのは人件費と家賃or固定資産税
まずはそこから確保して、残りで広告宣伝とかの流動的な経費、余ったら内部留保、っていうのが正常な会社
しかも、塾で実際に接客してるのは各校舎の従業員なんだから、そこにちゃんと働いてもらうために妥当な給料を確保しようってなるのは当然のこと
役員が高報酬を受け取るにしても、じゃあ人件費削減しましょうってなったときに、高報酬の部分を削るか、安い給料の平・バイトの給料を更に削るか、
どっちの方が会社として健全でいいサービスが提供できるのかなんてわかりきってることじゃん
求人上の時給は良くても、前後で働け、完璧な予習をしろ、入試問題や定期テストの問題を研究しろ、…
あれもこれもって仕事追加されてタダ働きが増えて、そんなんでやる気出すバイトがどこにいるんだよ

責任とか質とかを要求して長時間働かせるなら、それに見合った給料を払え
大した給料払わないなら多くのことを求めるな
これが全てだよ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 15:59:57.99 ID:mrODnLW40.net
業務給メインで動いてんのに業務給アップなしとか死ねよ
帳票も作れんしISOをマウントすることすらできんくせに

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 16:01:30.43 ID:FEn8UgrG0.net
ボランティアじゃないんだから予習なんてやらないのが当然
予習が重要とかほざく社員はてめぇが家で授業資料作って来いよ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 16:33:38.53 ID:tShlJ2Ff0.net
>>649
自分もやってない
というかそもそも、新人は別として、がっつり予習しないと授業できないようじゃ講師辞めた方がいいと思う
生徒がイレギュラーなことしたら対応できないってことだし

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 00:34:44.09 ID:x3WujB7F0.net
>>649
最水とか、最難関目指している生徒が多く在籍する特訓以外は2年目以降は予習なしで余裕、くらいじゃないと厳しいね。
Eikoh新演習なんてそんなにレベル高くないんだし、初見で解くくらいじゃないと頼りないね。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 01:43:47.42 ID:gQ3J9m380.net
いやいや、常に予習はしておこうよ。
授業準備しとこうよ。
システム上、そこに時給が発生しないのは仕方ない。どこもそうだし。
ただ、授業外業務が多すぎるのは同意。
きちんと払うべき。

でも、人件費は室長の評価項目だから...

あとは、コストカットを唱えているえらい人たちが最大のコスト。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 02:28:12.99 ID:x3WujB7F0.net
>>643
それで評価したら、難関選抜担当者以外ヒラ社員になっちゃうよw

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 02:31:22.29 ID:x3WujB7F0.net
>>652
誤解を与える書き方ですまぬ。
2年目以降は予習なしでもできるくらいの科目知識を持っておきましょう、の意で書きました。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 03:36:07.85 ID:qepyYgEq0.net
やめればいいのに

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 07:33:51.89 ID:E5u6Ydiv0.net
>>652
システム上、そこに時給が発生しないのは仕方ない?どこもそう?
みんなやってりゃ違法なことやってもいいってか?
働けば給料が発生するのは当然のこと
予習だろうが授業外労働だろうが、業務なんだから給料が発生しなきゃ違法なんだよ
それがタダ働きでも正当化されてるから教育業界はブラックだって言われてるんだろうが

予習してほしかったら妥当な給料を出せ、給料出さないなら働かないよっていう、
労働者として当たり前の要求をしてるだけのこと
>>652のような、ブラック企業、違法労働を推奨するような奴はほんと消えてほしいわ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 09:43:38.91 ID:3pUQY/rv0.net
運営部講師こっちに回せやクソが
講師足りないんじゃボケ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 16:21:12.11 ID:FuRZ2I7x0.net
>>652
日本のシステム上では働けば時給が発生するんだよタコ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 01:07:33.82 ID:TpYSZO8K0.net
この塾って、室長が講師に手だして左遷とかよくあるんだろ?ww

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 23:59:34.50 ID:Q/3bDDKa0.net
今年度でやめると通告したが引き止めが激しいから、ここ1週間ほどやめると連呼していたら、ガルーンにお世辞書いたり、やたらとあたりが柔らかくなったりw
どんだけ人がいないんだよw
てか、退職届を社員に出してもらう以外の方法で入手する方法ないの?ガルーンのファイル管理のどこにあるとか。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 00:52:00.82 ID:aE9OpGaD0.net
>>660
ファイル検索したらあるのかな?
まあ、きちんと話し合った方がいいでしょ。
それか、継続なら継続でなにか条件をつけてもらうとか。有給行使させてもらうとか?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 09:01:31.28 ID:dm0amNe80.net
>>660
法律上は退職届を出さなくても、一定期間勤務がなければ退職になるって聞いたことがある
ただ、そういう強引な引き止めは違法行為だし、パワハラに当たるだろうから、労基に行けば一発で辞められる

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 01:53:51.17 ID:sL0JHs7Q0.net
>>662
な、なんと。そんな裏技があったのか。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 12:10:51.38 ID:8c0kZ6mP0.net
>>654
テキストが変わった一貫はまた1から予習ですよ…

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 01:09:26.66 ID:O7LXB55c0.net
難関選抜担当者を変人扱いする風潮どうにかならんのかね。
特に老害チーフ。
保護者面談で教室の授業内容に対してクレームもらってんだからどうにかしろや。

…と言っても通じないのでここに。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 02:03:19.15 ID:TPvBip/k0.net
バイトに期待するな、以上。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 21:40:30.66 ID:OAtem3QI0.net
ここでバイトしてた学生が親になってここに通わせる訳がない 金の無駄
それを周りにも進めるし、バイト依存・酷使の行く末
お先真っ暗だね

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 01:17:48.05 ID:211vo5WM0.net
>>667
同意。
カリキュラムですら迷走しているようなこんな塾に通わせるくらいなら他に行かせたほうがよっぽどマシ。
より良い方向に…というのならいいけれど、はっきり言って「迷走」ですからね。。。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 07:59:02.29 ID:6hbsj+f60.net
マジでカリキュラム考えてる奴は無能だと思う
簡単な単元と理解に時間がかかる単元を同じ時間でやれとか、冗談もいい加減にしろよ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 13:08:16.81 ID:QHSyf3Fq0.net
埼玉にある栄光ゼミナールで個別やると一コマ何円になりますか?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 13:21:30.52 ID:QHSyf3Fq0.net
>>670
栄光のサイト見ても、東京・神奈川の例しか載っていなかったので質問しました。
あと、講習期間はどれくらい稼げますか? 

教職目指しているので、教えたいけどお金はある程度ほしい…

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 20:29:40.29 ID:J1YNFDS/0.net
>>671
別に給料はかわらない。
1コマ1700円くらい。
集団をやらないと。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 20:32:29.39 ID:QHSyf3Fq0.net
>>672
集団は慣れてきたらやろうと言われているからいつか出来るかも…。
このコマ給だと夏期講習とかも稼げなそう

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 20:41:25.30 ID:211vo5WM0.net
>>671
悪いことは言わないから、栄光だけはやめとけ。
教えたい+お金もある程度欲しい、なら埼玉ならスクール21とか早稲アカとかそっちのほうがいい。
栄光で集団(正規の金額がもらえるの意)に入れるのは教室にもよるが、それなりに力のある講師に限られる。
残りは個別に回すことが多い。
人手不足でそれどころじゃない教室なら、集団に入れるけどロクな研修をしないから入ったら最後。
以上の情報で不足なら都度教えますが、よく考えたほうがよろし。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 22:42:16.46 ID:Mde9OMy20.net
うちの教室に明らかに実力が違う社会人の先生がいるんだけど、給料って同じなのかな。
個別に入ってるんだけど、隣で聞いてるこっちが感心するぐらい分かりやすいし、体験生に着いたらほぼ確実に入塾させてる。社員じゃないっぽいし何者なんだろう。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 01:27:15.81 ID:fsaVB1Lm0.net
>>675
実は、時間教師とは別にプロ枠の時間教師(Sランク教師が正式名称)がいるのだが、採用の経緯等、詳しいことは分からない。
とにかく、時給が圧倒的に違う。その代わり業務給はつけられなかったような。
ただ、そういった人は1つの教室に常駐はしないから、672の教室に常駐してるなら、すご腕の時間教師ってことになる。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 08:44:05.59 ID:AMPMtzO50.net
スーツ姿の女性講師って色っぽいね。授業中はキリッとした表情なのに、
ホテルではトロンとした目をして。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 09:26:32.65 ID:pGr6yy8H0.net
運営部講師じゃないのか?アレは授業のプロだからそらそうよ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 20:13:54.60 ID:XIXWKDyj0.net
うぅ、講習中の課長のご機嫌取りとか悲惨すぎる。。
あいつら講習中なにやってんの?
ふだんなにやってんの?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 21:11:16.00 ID:fhEPIoj20.net
今日バイトの面接受けてきたけどどうなのかな?
東京個別指導学院は受けたけど落ちたし

あと社会科中心に教えたいんだけどそれって出来る?
なんか覚えとけってことあったら教えてくれ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 22:23:10.76 ID:7MjiOLYi0.net
この春講中も朝イチ夜ラスの死にそうなスケジュールを組まされて頑張っても、社員から労いの言葉ひとつ無し、逆に小言ばかりで心折れそう

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 23:45:34.94 ID:fhEPIoj20.net
正直楽して金もらえればいいんだがキツいか?
あと同業他社兼業禁止らしいけどやってもバレないよな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 00:22:13.60 ID:btzrVqZ50.net
>>680
ここは100%合格するから大丈夫です!…だって人手不足だもの。

>>681
そりゃそうだ、時間講師は「使い捨て」の自分の都合のいいコマとしか思ってないんだから。
期待するほうが悪いよw
埼玉東部の誰とは言わないけど、あいつだけは許せん。バチが当たりますように。。。
何教室か見てるから分かることだが、そうじゃない教室ももちろんある。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 00:25:17.54 ID:btzrVqZ50.net
>>683
うまく立ち回れるなら楽だろうけど、マジメちゃんにはキツイんだと思う。
競業避止義務違反はめんどいからやめとけ。法律には勝てない。バレたときがやばいって!

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 00:26:06.20 ID:btzrVqZ50.net
ごめん、アンカー間違えた。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 00:30:26.76 ID:uoBOhVXj0.net
セッション3って何ですか?1.2終わって次から本番なんですけどセッション3に終了マークついてなくて焦ってます。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 00:36:17.35 ID:nNOUfDpr0.net
退塾防止の生徒のご機嫌取りほんと辛い
こいつがいるとまともな授業ができない、注意しても聞かないっていうような、いるだけで迷惑な生徒も辞めさせないようにしろってさ
教育がどうだとか偉そうなこと言ってるくせに、真面目な生徒に手をかけてあげずに不真面目な生徒を辞めさせないように労力を使ってんだよな
どこの塾も同じようなもんだけどさ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 11:46:59.80 ID:er9gCfv00.net
わたしは 干物ガ〜〜ル! 今まで色々やってくれたパシリみたいな
女チーフが卒業しちゃった・・・・これから日曜の理科実験に試験監督
を私に振ってきたらどうしよう・・・具合悪いとか忙しいとかいって
後輩にやらせちゃおうかしら?私はもう3年目のベテランだから文句
言われないよね〜 さ〜て 次の旅行の計画しなきゃ><
早く社会人になってお金たくさんほしいな〜・・

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 17:12:07.28 ID:e5oF6dPF0.net
高円寺校舎の人いる?
出来れば良いところなのか教えてくれ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 19:23:15.51 ID:fShLsbob0.net
高円寺は最悪だよ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 23:42:22.33 ID:4WbgL8Qn0.net
うちにも何でこんなところ居るのかってくらい出来る先生居るわ。
社員もその講師に頼りまくってるから、辞められたら詰む。
体験生徒を入塾させまくってるけど、別の先生が当てられて家庭から苦情入ってる。この先どーすんだろ。
正直この先生の後に授業入りたくない。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 11:43:06.25 ID:vdOKDbbp0.net
PTCって時間講師は基本やらされないんじゃないかと思ってた。社員しかやってない気がする。
書き込み見てると配属先によって環境は全然違うみたいだね。私の所はキチガイがいないから運が良かったのかもしれない。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 11:44:10.51 ID:vdOKDbbp0.net
>>692ごめん、バグで以前の投稿が再投稿されちゃった。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 16:52:53.04 ID:8UNgjGsM0.net
中央線はけっこう悪評が多い

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 00:31:49.20 ID:f1qLRJQ00.net
今年も有給が消えていく
買い取り制度を作るか、ある程度使わせて欲しい
体調不良で休んでも、残りのシフトで調整とか…

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 02:00:10.30 ID:ZUerPLSr0.net
>>695
そんなもん「有給使います」でOK
拒否されたら理由を聞けばいい
>>695が休むと業務に多大な影響が出るっていう正当な理由がなければ、法的にも会社は有給使用を拒否できないし、
バイトなら正当な理由として認められることはまずあり得ない
有給使わせないで消滅させるのなんてもってのほか
泣き寝入りしてるから変わらないんだろうが、すぐに労基に行け

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 14:56:03.65 ID:flGYBe2F0.net
そろそろ新人が入ってくるころだねぇ
こっちは辞めるタイミング見つからないよ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 17:00:03.96 ID:0w5FX6C00.net
高円寺災厄なのかよ...大学中央線沿線だから逃げ場ねぇじゃん
とりあえず3ヶ月やって最低賃金とか割ってるんだったら労基砲打ってやめるわ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 18:08:18.26 ID:jHkUDEGg0.net
4月から塾講師のバイト始めようかと思ってたけど、不安になる。セクハラ防止とか
コンプライアンスはきちんとしてない雰囲気でこわい・・・。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 18:29:37.76 ID:0w5FX6C00.net
どこが最悪なのか教えてぇ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 01:11:41.83 ID:pm8H7jTv0.net
もう大学にスーツで行くの嫌だ。。
みんなどうしてるの?
出勤前に一旦帰宅してるとか?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 02:45:56.96 ID:BvISrukY0.net
帰宅してからでも行ける授業だけやってる
快適に大学生活する方がはした金貰うより大事よ

大学の講義サボって代講したとか自慢してる奴いるけど価値観違いすぎて全く共感できない

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 11:36:56.16 ID:LckFuoQQ0.net
社員番号はいつ分かりますか?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 20:40:41.81 ID:hlAf8QKr0.net
>>703
社員に聞け

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 23:55:57.86 ID:cMznIkQl0.net
土曜日含む週3日か週4日、時間MAXで働こうと思ってるんだけど
月にいくらぐらい稼げる?
新人はそんなにコマ数持たせてもらえなかったりする?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 00:00:39.21 ID:pAFSHG+R0.net
計算してみろよ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 00:02:03.05 ID:e4dT6CY20.net
いやコマ数持たせてもらえるかどうか知りたいんだけど

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 00:41:37.52 ID:4HtECdCq0.net
https://twitter.com/search?q=0630hyt&src=typd

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 03:57:12.02 ID:++LZv0Zi0.net
こんなところで聞くやつがもらえるわけない

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 02:37:38.45 ID:h7KvmrAj0.net
毎度ながら講習は地獄だよね
10時から10〜20分の休憩を何度か挟んで19時過ぎまでフルでグループ入ってんだけど…
カクプリ登録やリタプリ登録、翌日のカクプリ出力してると、気付いたら22時過ぎててさ
でも室長は授業時間以外付けるなって言うし
真っ黒だよ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 08:23:35.82 ID:FIxFQ79d0.net
集団なら1日1万は稼げるでしょ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 16:47:07.94 ID:uAeEW/C00.net
>>711
問題は稼げる額じゃない
1日1万稼げても、本来なら2万も3万も稼げるだけ働いてるのに1万しか稼げないから問題なんだろ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 00:30:43.53 ID:8GgEXieh0.net
辞めれば

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 01:02:01.40 ID:Sypdwpli0.net
講習まじきつ
アリバイで巡回にくるお偉いさんにムカつく。
代わりにカクプリの入力でもしといてくれよ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 01:47:26.94 ID:54T3wQxL0.net
レスありがとう

授業をするのは楽しい
生徒が楽しそうな顔をしてくれているのも嬉しいからやりがいはある
だから辞める気は無いんだけど…
それでも働いた分は貰いたいと思うよ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 10:07:36.59 ID:+0U4Fn1C0.net
私国立持つと12時間労働になるから本当に死にそう
個別の授業がいつの間にか振られていることもあるし
ちなみに今年4年生です

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 11:22:20.06 ID:PYiRPEmx0.net
給料面には大いに不満はある
しかし
生徒の合格、もっと言えば喜んだ顔見ると「まあ、いいか」ってなっちゃうんだよな
教育のバイトがブラックな理由のひとつだと思う

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 11:36:22.69 ID:Y772KjVI0.net
>>716
4年生だから、なんて配慮は一切しないからねぇ。こき使われないように願うよ。早く脱出しな。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 19:51:04.92 ID:wJn+FD4X0.net
公安警察きた?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 00:19:03.40 ID:SsFbgQi20.net
早く辞めたい

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 02:03:04.13 ID:yyDnl4rD0.net
やっと講習終わったわ
疲れた

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 09:57:14.78 ID:TyWpIerC0.net
>>721
おつかれー
かくいう私も昨日ご褒美焼肉した

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 11:43:51.41 ID:C6ohG2mE0.net
結局、総合進学塾だから、ようやく仕事が多いんだと気付いたわ。
私立中学受験、公立中学受検、高校受験、個別指導併用、実験教室などなど……
何でもかんでもやるから負担が大きくなっているのだと。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 15:35:58.20 ID:cGj9Gq340.net
ゆっくり休もうぜ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 23:19:48.73 ID:tCDMHMAy0.net
>>723
それも一理あるけど、最大の原因は余分なエライ人です。
彼らは仕事がない
→仕事を造るために部下に振って
マネジメントのふりをする
→現場の負担増加。
かつ売り上げが吸い上げられる
→さらに営業が必要

という悪循環。
部長課長を半分に削減して
現場に人員まわせ。
そうすれば仕事も大幅に減るよ。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 23:27:16.27 ID:oKd/gge40.net
講習中、たまにやって来る偉い人が生徒も保護者もいる前で社員に怒鳴ってた
ここのお偉いさんは、そんな人ばかりなの?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 00:33:49.14 ID:+RcL/gmq0.net
そんな人ばかりです。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 01:15:49.53 ID:fr28DvY+0.net
0142 実名攻撃大好きKITTY 2017/03/11
毎年助成金何億もらってるところで、うん億円横領してた事務長がいたところはここですか?
調査が始まってやばいと思った事務長が調査開始の報を耳にして2日後に突然退職届を提出して逃げるように辞めちゃったのは何で?
懲戒解雇前に退職金もせしめて辞めた島田ちゃん退職後も調査の結果を恐れて、嗅ぎまわっていた島田ちゃん
調査で犯罪がばれちゃったことがわかって、生徒の成績情報の全部を中込サッカー部顧問に盗ませて、成績改竄が行われてたと嘘の公益通報したのも島田ちゃん
朝日新聞も東京都私学課も激怒して、土下座謝罪した島田ちゃん
もう部外者になってた島田ちゃんは旧職場と新聞社と都庁に謝罪文提出した事件(成績改竄でっち上げ事件)
生徒の成績情報が中込先生から部外者島田ちゃんに漏洩してた事実を隠しちゃった旧職場
広尾の池ちゃん
まだまだ隠してることを隠し続けるために島田ちゃんと仲良くして悪事働いちゃいかんよ
学園の噂は元教職員にも届いてるぞ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 08:05:48.19 ID:Rn3QaKiv0.net
>>726
あんな下らないカリキュラム考えて、あんなテキスト生徒に売りつけて、
理想ばかり語って現実を見ず、自分の思いどおりにならなければ怒鳴りつけて自己満足し、
そんな下らないことしかしないのに高い報酬を貰いながら、「人件費削減」と言って平やバイトの給料をどんどん削っていく
塾経営してる企業はどこもそんなのがお偉いさんとして上に立ってるんだよ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/07(金) 01:07:20.73 ID:H3yLM1R70.net
いや、ここのお偉いさんは特にサラリーマン色が強い。理想なんて持ってないでしょ。己の出世がすべて。

一例
「ワークライフバランス実現のため、残業は月に★時間にしましょう」



翻訳
「残業代として認めるのは★時間までだゴルァ」



上長の上長へ
「こんなに人件費削減して、ワークライフバランスも実現しましたっ!」

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/07(金) 02:17:02.28 ID:ze2G7Rgf0.net
>>730
「ワークライフバランス実現のため、残業は月に★時間にしましょう」
まさに理想だよね
お偉いさんのクソみたいな言動で下っ端が迷惑被ってるのに、いかにも「俺いいこと言ってる」的な

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 00:11:55.64 ID:iUPYUvyc0.net
社員も大変だよー
残業時間は働いた実績じゃなく、室長の「言い値」で決められるよー
前の月の下旬に出るシフトで残業時間は決められていて、それ以上働いても残業付けられないよー
ブラックだねー

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 00:23:56.00 ID:WyJeRnZS0.net
予算(営業ノルマ)も不公平。
お気に入りの小飼の部下のノルマは
妙に低かったり・・・

一律、機械的に決めた方がいいのではないだろうか。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 18:13:16.46 ID:AZb38daX0.net
ビザビ吉祥寺校ってどうですか?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 01:15:21.38 ID:UBCk9ZdF0.net
2ちゃんは自称スーパー講師が多いな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 13:20:42.66 ID:AAkB7xVB0.net
スーパー室長ですが、何か?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 19:20:39.40 ID:hfYkw7lF0.net
スーパー室長 乙です。
4在は達成しそうですか。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 21:55:48.58 ID:xIYDDlLp0.net
4在あと2だから、まあ達成するだろ
予算達成したらガルーンにお祝いコメント書き込む文化、なんとかならんか?
知らない教室まで書かなきゃいけないの、宗教じみてて嫌いなんだが

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 23:18:12.76 ID:AAkB7xVB0.net
>>737
今日2ちゃんやってる時点で察しろ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/11(火) 19:55:29.45 ID:PpVw5mY70.net
ニッコマやけどバイト受かるのか教えてクレメンス
ちな社会理科に自信ニキ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/11(火) 20:26:01.97 ID:ZNKprBnu0.net
>>738
お偉いさんの自己満足と保身のため。

「見てください。わたしのところはこんなに一丸になってますよ。」
と統率力をうえにアピールしたいんだよ。
たぶん、ガルーンの宛先に上司の上司が入っているから見てみ。

知る限り、Tシャツ作ったり、歌作ったり、ステッカー作ったり、クリスマス会やったり・・・というのはあるみたいだね。
愚か。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/11(火) 20:44:59.64 ID:tnoN45CX0.net
>>740
ニッコマやけど普通に働いとるで

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/11(火) 21:09:15.97 ID:xiP2huY50.net
>>742
東京だと東大一橋東工大早慶上理以外ムリやと思ってたンゴ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/11(火) 23:46:24.89 ID:y5AOQKJt0.net
社員が素行不良生徒のご機嫌ばっかり取ってて、その素行不良生徒が調子に乗ってるんだけど、どうすべきかな?
そのせいで、比較的真面目にやってる生徒からも不満が出てるし、時間講師が素行不良生徒に厳しくすると、社員がその時間講師を注意して批判してるような有り様
あんだけ「子供たちのために(ブラック塾の常套句)」とか言ってるくせに、素行不良生徒を甘やかしてるの見ると、こんな塾潰れた方がいいのにといつも思う

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/12(水) 00:34:01.42 ID:hPDv5yOk0.net
ナビオでバイトしようと考えてる大学一年生だけどナビオの実態が知りたい
週2くらいではいるとどれぐらい稼げるんだ?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 01:01:49.38 ID:yDno9iTa0.net
勤務中にパズドラポケモンすんな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 21:08:31.77 ID:d/NYXqDe0.net
iPadで予習動画見ておけって言われたんですけど、教室のiPadってQRコード読み取るアプリ入ってますか?
どこ探しても見つからないんですけど

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 22:56:19.21 ID:wd4dIrSx0.net
課長嫌い
ヤクザじゃん
インドゾウみたいな頭してるくせに

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 00:43:02.20 ID:AfjPA3Yx0.net
人事異動どうなんだろ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 10:08:03.02 ID:JyKSk4FP0.net
人事異動ってもう決まってるの? 
先週の日曜に会議あってその時室長何も言ってなかったら室長の異動はないってことだよね?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 12:11:01.96 ID:5nFooeiJ0.net
異動あるならもう知らされてるはず。
こっちも社員一人異動でてんやわんやだわ。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 13:12:32.80 ID:396kfKUj0.net
まじで5月異動とか何のメリットがあるんだよ
せいぜいGW休暇中で荷物の移動とかの余裕があるってことくらいじゃん
「生徒のために」とか言ってるくせに、中途半端な時期に担当替えなきゃならないんだから生徒も大迷惑だし

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 17:30:31.80 ID:Lb2jQn3b0.net
>>750
いや、まだ秘匿されている可能性あり
相当うごく模様

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 17:35:04.67 ID:Lb2jQn3b0.net
>>752
この会社の「生徒のため」
なんてそんなもの。

代講だして会議やって
「生徒のためになにができるか考えましょう」
生徒のためにといって
ipad導入
だからな。。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 17:39:54.57 ID:Lb2jQn3b0.net
>>748
彼らもいろいろ大変なんだよ。

そういえば、課長が指示して
テストの数値変えプリントを
「事前に」やらせていたところ
があったな。
さすがに保護者にばれてデヂエ
になってたけどw

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 13:42:42.47 ID:HgNkVb7j0.net
人事異動のタイミングは謎

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 13:43:19.94 ID:HgNkVb7j0.net
前にクレーム共有で
人事異動のタイミングが悪いことを保護者から指摘された例みたいのを見せられた

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 20:39:17.52 ID:B4Gf+bbs0.net
時間講師で校舎を3つ以上掛け持ちしてる人いる?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 22:45:06.23 ID:SgB/Y7f5O.net
>>335
基本的に講義時間以外は無給だよ。
保護者に電話する時間も採点する時間も無給。
深夜に及ぶミーティングも無給。
無給だけどちょっとコンビニ行くだけでも注意されるよ。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 02:24:12.65 ID:K2SDpaYM0.net
指導経験ありとしてほかの塾家庭教師に申し込むためだけに軽くここで働くんだが
未だに雑務や質問への対応などは無給だったりするの?
面接でそのあたりしっかり聞いて給料でないと言われたらその時点で辞退するつもりだが

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 15:55:32.03 ID:1nMJcVui0.net
>>760
前に言ったかもしれないけどかなり長時間の質問対応だと室長とか社員がつけて良いと言う時もある
運が良ければだけど

模試の採点とかはつけれる







怒られて良い覚悟あるなら黙ってつけろ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 17:42:57.24 ID:yLb+5QRz0.net
俺は質問対応でずっとつけてるけど怒られたことないよ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 18:53:05.12 ID:PvIUrW6y0.net
教室長に嫌がらせ受けてたのに部長も追従しやがった。
たぶん裁判になるからついでにもらえるか定かではない質問対応の残業代も授業給として請求してみる。
質問対応が認められたらどうなるんだろうなw
コンプライアンスどこいったんだよw

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 18:57:26.79 ID:PvIUrW6y0.net
前の部長はこんなことしなかったのにな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 19:46:11.58 ID:fFw4OjMa0.net
小学英語どうなんだろう。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 21:56:29.87 ID:uE2qKs9y0.net
建前上は手当てにふくまれています。
ちなみに人件費カットは教室評価のかなりの部分をしめます。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 01:52:47.80 ID:7fKtfxhq0.net
この会社もそろそろやばそう。
全体であまりにも業績が悪いのかわからないが、業務・補講をなるべく減らせとお達しが来たw
人事も玉突き異動だし、賢い人は見切りをつけ始めたのかな。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 02:02:23.89 ID:oENnxxsz0.net
>>767
それ、リークしちゃダメな情報でしょ!
明日だな。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 08:54:29.21 ID:l98mTqjM0.net
栄光に見切りをつけても、どこも同じようなもんだから行く場所ないんじゃない?
生徒保護者もバカだから、知名度とか実績とかにホイホイ釣られて、塾の実態なんて大して見てないし
生徒保護者が塾の実態をちゃんと見て塾を選んでたら、今頃大手はみんな潰れてるよ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 09:18:26.01 ID:7WizjnDTO.net
個別も同時に別科目で二名とかじゃやりようがないよな。
教えている時間の大半を報告書作成に使わざるを得ない。
そうしないと次のコマに全然間に合わないから。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 10:48:50.57 ID:l98mTqjM0.net
>>770
別教科の2人ってのはいいんじゃない?
そんな授業でもいいっていうバカな親子が栄光選んでるんだし、適当にやっとけばいいんでしょ
でも、あの報告書は絶対いらない
あんな下らない報告書書く時間あったら、その分教える時間に費やした方が絶対いい

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 12:20:30.08 ID:pQbhbl+G0.net
>>769
いや、実態みられていちばんまずいのは・・・

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 13:45:29.89 ID:7WizjnDTO.net
>>771
電話対応、報告書、連絡帳、保護者会と親関連の仕事の負担が本当に大きい。
まともにやってたら終電に間に合わなくなるから結局一番大事なはずの講義の準備をそうした仕事に当てざるを得なくなる。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 14:38:21.44 ID:pQbhbl+G0.net
>>773
それに加えて、下らない会議
下らない報告だもんな。

業務補講の前に削るべきものがあるだろうに。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 15:20:30.97 ID:l98mTqjM0.net
会議やって何か役に立ってんのかね
当たり前のこと言って、会議なんてしなくてもいいようなことしか言わないじゃん
保護者連絡も、保護者が「また電話してきたの?」っていう空気出すんだよね
そんなに逐一授業報告したいなら、せっかくipad買わせてるんだし、もう録画しておいた模範授業を送りつければいいじゃんって思う

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 14:54:43.08 ID:ZLR7ijGc0.net
>>775
あんたの教室は儲かってるの?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 15:25:22.82 ID:7u29icWE0.net
大将もいよいよ年貢の納めどきか・・・

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 17:04:22.39 ID:JyW+XSUF0.net
QC研修についてどう思います?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 23:46:37.37 ID:7u29icWE0.net
土下座してこい!

いいか、「てめえら」
生徒はくんさんつけて呼べよ!

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 14:16:42.60 ID:ivviaRdk0.net
iPadを買わせておきながらスマホは禁止するというね

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 23:41:51.34 ID:0lDW0Zgv0.net
文句あんのか!
だったら会社員に向いてねーよ。
上司がやれと言ったらやれよ!

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 01:49:16.46 ID:qxbqDDCM0.net
うちの塾のスレにも世間知らずのイタイ社員がたくさんいるよ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 02:41:38.57 ID:lrKir3TN0.net
>>781
いるいる
オメーが向いてないっての
部下の前とは言え、人前で話すときはポケットから手を出せよ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 04:05:30.30 ID:ymj52Psv0.net
クレス落ちざまぁwww
もっとバイトを大切にね☆

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 12:41:26.22 ID:/GnLlR4g0.net
吉祥寺の室長、ずいぶん口コミで悪い評判だけど、まだいるの?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 12:54:14.56 ID:/GnLlR4g0.net
↑元ね。
いまは、HPで探しても出てこない。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 20:17:42.35 ID:BUMeb91S0.net
5月移動って一番自然だと思うがな
4在こそが生徒のためなんだから、そこはしっかり責任持ってもらわんと

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 02:00:13.63 ID:Xw3joeRv0.net
>>787
4在こそ生徒のため?
その心は?
4在や9在なんてただの数字
大事なのは在籍を確保するために、生徒に何をしてあげられるかなのでは
その結果を表す指標として在籍数があるのでは

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 02:02:34.43 ID:J9/74HJs0.net
語録


進退を考えろ!
てめえら、それくらいやれ、
できねえなら会社員に向いてねえよ!

あれ、本人の進退は??
パワハラだけじゃなく、生徒も水増し
してたような。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 03:07:19.71 ID:l7qdVOFz0.net
>>789
なんか、ウチの上司に似てるなぁ
もしかして同僚?
それとも、そんな上司ばかりのクソ会社なのか

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 05:54:00.55 ID:+md89ou00.net
エキセントリック講師とかいうのってすごいの?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 17:01:43.77 ID:hJiBSL/g0.net
そういえば、4月懲戒で生徒の水増しで諭旨解雇になったアホがいたなw

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 18:15:57.67 ID:WOonYfAW0.net
>>792
それうちの部の社員
あんた誰?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/28(金) 00:13:53.12 ID:X0kSXNop0.net
生徒水増しって上長の責任が重いと思う。

気付かなかった→怠慢、管理力不足だし。
気付いてたら論外、フツウに考えて指示してただろうし。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/28(金) 00:32:30.28 ID:SMm4x3RD0.net
水増しするような環境を作ってるのは会社だよね
水増ししても何もないなら水増しなんてしないわけだし
ノルマ達成させるために圧力かけまくってるからこうなるんじゃないの?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/28(金) 23:04:34.41 ID:E6+v0+Aj0.net
一昔前と違って今は部長も人格に問題あるからな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 00:04:17.20 ID:8dY/eLhF0.net
こんな人事系統じゃそうなるよ。。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 01:05:43.74 ID:QVVm8DFL0.net
>>785
何て名前の人?知ってるかも
元ゼミナール?ナビオ?ビザビ?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 01:12:49.42 ID:QVVm8DFL0.net
すまんもうHPで探しても出てこないってことはいないのか

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 01:29:15.51 ID:fhwqDXG30.net
チンピラみたいな部課長ばかり
他の会社もこんなものなのか!?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 08:58:59.50 ID:/RlS/hjN0.net
栄光って埼玉に強いから聞きたいんだけど、埼玉だと文教大の講師とかも教室で働いている?個々それぞれだから一概には言えないだろうけど、どんな印象?知識とかしっかりしている?
そこの一年生が来たんだけど、色々と勤務体系など我儘で話が進まないので、お引き取りしてもらった。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 12:50:16.85 ID:uYQqDXvA0.net
>>801
うちにも文教数人いるが、まともにチーフやってるぞ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 20:10:25.10 ID:8dY/eLhF0.net
>>801
教師希望だとねは真面目なのが多い、
しかし、学力的には危ないので、
塾の教師としてみると、あんまり
戦力にならない、かも?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/30(日) 22:16:10.92 ID:AzsqSNYe0.net
>>800
部下からの評価も人事評価に加えてみればいいかも?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/01(月) 01:00:19.27 ID:fPkA0qdB0.net
主要私立大学偏差値ランキング表 (さくら教育研究所)

?早稲田   66.24.(文65.0 法67.5 政経68.3 商  67.5 理工62.9)
?慶應義塾 66.20.(文65.0 法70.0 経済67.5 商  65.0 理工63.5)
?上智     62.48.(文60.7 法64.2 経済62.5 経営65.0 理工60.0)
?明治     60.28.(文60.6 法60.0 政経60.8 商  62.5 理工57.5)
?立教     59.68.(文59.6 法57.5 経済60.0 経営63.8 理  57.5)
?同志社   58.66.(文59.0 法60.0 経済57.5 商  60.0 理工56.8)
?青山学院 57.50.(文57.0 法57.5 経済58.8 経営61.3 理工52.9)
?学習院   57.08.(文56.6 法57.5 経済57.5 経営57.5 理  56.3)
?関西学院 56.88.(文57.3 法57.5 経済57.5 商  57.5 理工54.6)
?中央     56.68.(文56.2 法60.8 経済56.3 商  56.3 理工53.8)

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/01(月) 18:29:44.86 ID:MfDYTDJ30.net
不正の例

春期講習まで受けて退塾
→春期講習は休塾、4月は出席
5月に退塾
ということにする



身内の割引を悪用する
→入塾を迷う家には特別割引
と称していろいろな割引制度
を適用する

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/02(火) 07:29:24.59 ID:orx/l1g/0.net
コンプラコンプラうるさいくせにブラックな連中は平気で法を犯し隠蔽する。
栄光も落ちたもんだなw

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/02(火) 16:46:05.37 ID:awq2HwOY0.net
>>807
いや、逆だね
この業界では、保護者から何かと理由つけて高い金巻き上げて、とりあえず点数だけは取れるような場当たり的な指導で結果だけは立派に出して、
社員やバイト講師を騙して違法な給料で働かせて、統制という名の支配で従業員をいいようにこき使ってきた企業が成り上がったんだよ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/02(火) 23:22:08.82 ID:dScNqx1C0.net
>>808
点数も取れてないのが大半じゃない?
部長は授業でも見せてみろっつうの。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 14:11:24.88 ID:y5oDb5zn0.net
>>809
業界内の一般論だから
栄光もその流れに乗ってた時期はあったんだけど、今じゃ見る影もない

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 02:24:46.87 ID:mpc+fZ9+0.net
オレが栄光にいたときAMが
「授業なんかどうでもいい、営業しろ!」
「合格実績より4在だ」とか言ってたな、
生徒や保護者のいる前で。
あのバカAM、今もそんなこと平気で言って
いるんだろうな。

812 :すが:2017/05/05(金) 08:58:57.89 ID:mYczboVJ0.net
最近の社内不倫事情どうなった?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 18:03:54.29 ID:O95NAS0p0.net
明日を開室日にする意味がわからんのだが
有給も特別休暇もどうせ取れずに流れて行くだけだし、サービス残業やサービス出勤もさせるんだからさ
たまにはゆっくりしなっつって全社的に休ませることくらいできんのかね

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 21:42:55.54 ID:kOK9JCE30.net
>>813
ちょうど1週間休みになるってことじゃね?

有給?特別休暇? そんなの労基法対策で制度があるだけで、この業界じゃあって無いようなもんだよ
サービス残業?サービス出勤? そんなのもみ消されて無かったことになってるよ
たまにはゆっくりしな? そんな暇あったら生徒増やせ!って言われるだけだよ

さあ、明日から非人道的な扱いをされる生活が再開するぞ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 01:21:24.70 ID:zVYEDpr10.net
>>811
あるある。
そういう膿がそろそろ限界まで溜まってるような。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 11:03:23.57 ID:SRftpUUn0.net
20年前から何も変わってねえw

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 11:12:54.43 ID:Fast67750.net
契約更新したけど、控えの書類未だに渡されない

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 13:12:10.51 ID:rqzOQNZIO.net
他の大手もおんなじような労働条件なのかな。

とにかくやらなきゃいけないことが多すぎてどうにもならなかったわ。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 12:35:47.45 ID:/zzj5bM70.net
>>818
いや、かなり労働条件悪いと思われ
会社として肥大しすぎて
≫808みたいな愚かな中間管理職が
多すぎるから。
こういうやつの高い給料のために
働いていると思うと・・・鬱

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 18:31:51.16 ID:W7MyW8QiO.net
>>819
ありがとう。
毎日ダメ出しばっかりで本当にしんどかった。
まともに教えてもらってないのにミスしたらとことん吊し上げ。
二度とここでは働きたくないわ。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 01:13:12.46 ID:KpwYNXp/0.net
>>820
確かに栄光の労働条件は悪いけど、他の塾も似てるから、他の塾で働こうと思ってるなら注意した方がいい
授業給は高いけど、授業準備は当たり前のようにタダだし、その他雑用もスズメの涙程度しか出さないところも多い
栄光みたいに無給で働かせるってところはあまりないけど、最低時給で、しかも全部が認められるわけじゃないってことは覚悟しておくべきだね
更にろくなこと教えられずに授業に放り出されるのも当たり前のようにやる

そりゃこんなこき使われ方したら、予習も雑用もしたくなくなるよな
この会社(というかこの業界)は金かける場所を間違ってる

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 12:33:12.87 ID:TT2SiR17O.net
>>821
ありがとう。どこもそんな感じなんだね。
保護者対応がとにかくしんどかった。
連絡帳や個別指導の報告書作成はとんでもなく時間がかかるし定期的に電話もしなくちゃいけない。保護者が迎えに来たらどんなに忙しくても必ず時間を割かなきゃならない。
保護者会の入念なリハーサル。
この労力を講義に向けた方がはるかに子どもの成績アップにつながると思うわ。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 13:00:16.63 ID:iQMBBHMY0.net
新しい時間教師が配属されたのに、個別のコマがないと言われて宙ぶらりんになっているのが可哀想すぎる。
一方で俺は週4で集団授業がパンパンに詰め込まれているし、不本意ながら週6出勤とかいう猛者もいるから訳がわからん。助けて欲しいのは集団の方なんだが。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 13:24:41.38 ID:X572RfVn0.net
>>823
俺も最初来た時なかなか個別授業持たせて貰えなくて教室会議だけ参加する状態がずっと続いてた
室長にはコマがないからしばらくは持てないって言われたけど
同僚の時間講師がその後俺が入れる時間に新規で授業入ることになってたから
単にその室長が俺に授業させたくなかったんだと思う
ちなみに最初に自分の生徒ができたのは室長が変わってから

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 13:34:56.31 ID:KpwYNXp/0.net
>>822
そうだね
「成績上がらないから辞めるんだ」と退塾者が出る理由がわかってて、講師にも口うるさく言ってるくせに、
成績上げるために必要なことの時間を大幅に割いて、辞めさせないように満足度上げることばっかりやってる
逐一保護者に連絡して報告書丁寧に書いて成績上がるなら、いくらでも保護者に連絡して報告書も書いてやるわ!ってな
ほんとに愚かな会社だよ

>>823
個別よりも集団の方が指導が難しいから、新人が集団持つには少し時間がかかる
研修やって集団持たせる準備してるけど、その間に担当する個別のコマがないっていうなら宙ぶらりんも仕方ないね
ただ、集団の研修すら大してやってないなら社員が無能

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 22:00:52.53 ID:dp8+Xl9v0.net
>>825
レスどうも
うちの校舎は昨年度ほぼ集団の研修してなかったからなぁ。
今年度から復活して、この間久しぶりに模擬授業をしたけど、素人同然の授業をしてる時間教師がいたわ。控えめに言って見るに堪えなかった。
自分で集団持ちたいって言ったくせに碌に予習をしないそいつは阿呆だが、研修をしない社員も社員だと思う。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 00:16:38.32 ID:f9Vjs3Lc0.net
>>826
板書案を完璧に作ってそのとおりに板書するとか、そこまできっちり予習しろってのはバカバカしいけど、授業を甘く見てる大学生は多いね
自分で解けても教えられないっていうならまだしも、それ言ってること間違ってるよっていうようなこと平気で教えるからね、意識の低い講師は

ただ、しょうがないかなとも思う
授業外の手当ては定額で、しかも少額
そんな手当てで、電話しろだの報告書書けだの予習しろだの、あれもこれもと際限なく仕事しろと言われるんだから、
「そんな働かせて給料出さないんだったら予習しない」ってなる気持ちはわかるし
会社がちゃんと働いてる講師に相応の給料出さないなら、ちゃんと働かない講師に文句を言う権利はないと思う

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 01:10:47.14 ID:IrB/EA+R0.net
まあ、もう少し授業に専念できる環境がないとなかなか厳しいわな。
あとは、きちんと科目の専門がいないのは苦しい。困ったときに相談できないし。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 11:54:08.28 ID:CT1Sbpfj0.net
保護者会ってマジで大学生がやってるの?
衝撃なんだが…さすがに頭おかしい

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 12:39:28.68 ID:IrB/EA+R0.net
面談も大学受験生がやらされたり。。
最近はワンオペ教室もザラだから、
大学生しかいない曜日もある。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 15:26:44.64 ID:/HJRUw6F0.net
大学受験生?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 17:41:51.73 ID:WrQ3kqB4O.net
個別同時2人も無理がありすぎるシステムだと思う。同時3人の学習塾もあるって聞いた時には唖然としたけど。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 18:13:17.93 ID:MY2C7hVo0.net
どこの教室とは言わんが授業補習1:6もあるぞ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 00:17:37.05 ID:CUvPA6j60.net
1:2はそれが前提で金払ってる保護者なんだから、半分だけ相手してればいいんだよ
報告書書いてるから半分も相手してないが

それより、毎週のように担当が変わる可能性があるのをどうにかすべきだろ
ウチでは生徒をたらい回ししてて可哀想だなと思うし、こっちとしても大して知らない生徒の授業持たされても困るんだよ
しかもいきなり事情ありの生徒担当させられたりして、気遣うからほんと精神的にキツイ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 01:22:39.59 ID:tqU4CLYB0.net
すずめの涙のような時給でお疲れ様です。。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 23:44:23.49 ID:NQ2HLjdp0.net
>>808
自分がいた教室にもそんなAMがいた。
無能な「自称」チーフや社員事務と結託、
対立していた社員を退職に追い込んだ。
そのくせ「部長の犬」という一面もあり、
とんでもないヤツだったと今も思う。
生徒がいるところで「授業なんかやってる
場合か!」と罵倒してたところ見たときは
引いたわ。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 00:38:13.90 ID:Z+WnVk+E0.net
大変ですね

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 01:43:08.06 ID:yik7Y4kf0.net
へんな課長多い。
時間講師をほとんど退職させた
課長をふたり知っているが、
ふたりとも順調に出世されています。
ひどいパワハラとの噂だけど
調査とかしないのかね。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 21:07:38.09 ID:lVf8Ws/E0.net
>>838
調査どころか部長も隠蔽に荷担するような企業だからな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 12:54:25.10 ID:LcZj7X830.net
とにかく就業管理が雑
管理する側の意識がなってないのは当然だが、STAFF BRAINのシフト登録、あれが悪いよ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 14:36:28.87 ID:7PhyL8AR0.net
>>840
あれで、証拠は隠滅されてしまうもの。
年間休日50日くらいなんだけど、
せめて未消化ぶんを金に替えてくれない
かなあ。

休みたくても人手足りなくて
休めねえよ。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 17:13:50.50 ID:7hXreQ0Y0.net
>>841
今年は成績UPにこだわるぞ!・・・でも、補講はカットね。
なんてわけのわからないこと言っているくらいだから、期待するだけ無駄ってこった。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 09:51:37.73 ID:KZv1zrbZ0.net
授業の予習が必要なのは、経験がないのだから当たり前だろ。その分時給が高いのだからそれくらい我慢しろよ。
経験積めば、予習の労力が少なくなるんだ。最初はどんな仕事だって大変だろうよ。塾講師なんてラクな仕事だよ。
ま、保護者の相手、保護者のための仕事を無給でやらされているのは別問題だけどね。きちんと給与明細を保管し、出退勤時間をメモしておいて労基に行く準備はしておこうぜ!

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 15:35:28.57 ID:zNbaTImi0.net
>>840
スタッフブレインはクソ
休日に出勤した分を残業で調整したくても
1日の残業は2時間までの制限付き
どうしろってんだ!
だからサービス残業が増えてブラックブラック言われんだよ!

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 18:43:08.39 ID:mrCqbHWY0.net
>>844
しかも、時間外は★時間までしか
つけるなというやつもいる。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 20:35:31.30 ID:FRveibTp0.net
ブラック度が入社した時よりも上がってる気がするのは気のせいか?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 21:33:40.05 ID:mrCqbHWY0.net
>>846
いや、年々上がっている気が・・・
ワンオペ教室も増えてるし、
クローズ教室も出てきてるし、

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 00:24:31.61 ID:JFo/rBYI0.net
とにかく社員が少なすぎる
だから残業も休日出勤も多くなる
ウチは毎週のように休日出勤してる社員がいるよ
「休みだから授業担当できない」とか「上が『休め』ってうるさい」とか言ってたから、多分出勤申請してないんだろう

この前労基法違反企業が公開されてたけど、塾関連の企業がなかったな
塾関連の企業なんて、調べりゃ即労基法違反になるくらいブラックばっかりなのにさ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 01:24:22.58 ID:hxzg/6C30.net
上は、休みを取れと号令して任務完了
なのかも。

もっと現場を見るとか、代講して回る
とかすればいいのに。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 02:52:04.27 ID:JFo/rBYI0.net
>>849
上は休みを取れないことなんて知ってるよ
だってあの仕事量と講師の少なさで、「もっと講師を送ってくれ」ってあちこちの教室が頼むくらいなんだから
労務管理でも、入社して間もない新人バイト講師に授業持たせてるとかで人が足りてないのは明らかだし

「休み取れ」って言ってるのは、労基署に見つかったときに、「現場が会社の指示を無視してるだけです」って言うための布石
上は現場に責任転嫁する気満々じゃないかな
本気で休み取れだなんて思ってないだろうし、むしろ「休んでる暇があったら働けよボケが!」って思ってると思う

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 07:03:23.51 ID:cjZmppKX0.net
ナビゲーターで雇われても4ヶ月で授業するようになるからなぁ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 07:40:42.47 ID:isCA/X4H0.net
ワンマン教室ってどんくらいあんのかな…

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 09:49:55.53 ID:oZ3c7g9L0.net
navioの青葉台ってどんな感じ?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 02:01:58.42 ID:h1PSBfVM0.net
全社員1300人くらい
そこから本部職や現場以外引き算
して、430教室で割ると平均二人くらい?
となるとワンマン教室は100はない?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 02:21:08.14 ID:egkVoQLi0.net
社員1人体制の校舎なんて1つでもあっちゃダメだろ
労務管理の意識も危機管理の意識も低すぎる

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 10:20:00.05 ID:iD5nBcnX0.net
市進だけでなく、栄光もワンオペ時代かぁ〜〜
宣伝費かけた割には生徒が集まらず、正社員雇う体力無いのかなぁ?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 11:13:15.66 ID:971Ih9aAO.net
ここの広告見るたびに暗ーい思い出がフラッシュバックするわ。

雰囲気は営業の仕事に近いよね。
ひたすら体育会系。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 00:02:55.30 ID:KDKeAJwJ0.net
>>856
無駄が多いんじゃね。
だから、ある意味市進よりましかも。

市進はいろいろ削りおとしてまだ黒字にならないくらい。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 00:20:25.45 ID:nHgRezbp0.net
社員減らすけど、その代わりにチーフ増やすから何とかしろって言い出しそうで怖い
会社はチーフを「バイト並の給料で社員のようにこき使える奴隷」としか見てないと思う

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 02:34:22.50 ID:KkCHfRUI0.net
利益出すのは難しいんだよ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 03:07:08.60 ID:JVQQtyAH0.net
>>859
それは恐らくその通り。
去年社員と揉めたチーフが、それを理由として今年はチーフを外されたって聞いた。
どうも、力があり過ぎて好き勝手やってたのが原因らしいが。
というところから、856のいうことが容易に想像できるな。
出る杭は打たれるのがオチ。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 03:25:15.66 ID:nHgRezbp0.net
チーフはあくまでバイト
それなのに社員と同じような責任負わせて、そのくせして微々たる手当てしか出さない
ほんとクソだわ
自分はチーフじゃないから関係ないけど、従業員を道具のように扱うんじゃ、この会社はお先真っ暗だな

863 :すがちん:2017/05/17(水) 09:20:27.55 ID:d1PHsqZ70.net
昔の仲間たち見てる?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 18:49:42.19 ID:M5+fKrJ/0.net
非効率な運営体制だと思うし、
10年位したらやばいかも。
やばいのが出世してるし。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 20:32:26.86 ID:BzVMMmiO0.net
いっそ倒産してくれたらやめる手間が省ける

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 12:59:35.95 ID:YRb+/OhJ0.net
>>353これ知りたい

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 23:30:55.63 ID:6H/xjdMb0.net
高齢化がすすむと、ますます...?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 16:30:41.63 ID:wX9U14p50.net
4月から働きだしたけど出勤簿のつけ方教わったの最近で4/25までの給料がこのままだと払われないんだけどどうしたらいい?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 19:57:22.01 ID:fJbnmesu0.net
>>868
4月25日までの分の給料もう支払われてるから室長に聞け

870 :珍太郎:2017/05/20(土) 22:11:52.24 ID:FaZFIs/w0.net
昔のメンバーは消えましたね

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 00:27:37.08 ID:PyMA64qc0.net
自分が中学高校の時にいた室長の名前検索しても全く出てこないんだがこれはもう退職してるってこと?
10年近く前だけど

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 09:35:45.05 ID:McwqpV950.net
出世したのかもよ。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 20:11:08.47 ID:JLLIOxbt0.net
先ほど塾講師の仲介マージンのところから栄光ゼミナールをすすめられたんだけど
知恵袋とか、他の板見てる限りクソブラックっぽいけど今はどうなってるの?
集団の方でやってもいいかなって個人的には思ってるんだけど

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 00:43:08.85 ID:8X5N/ZYf0.net
市が尾に配属になった〇塚ってどうなの?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 17:23:56.80 ID:oTM9jQHk0.net
先日教室長からクビにされたバイトです。
職員なんでも相談室の電話番号がわかる方、教えていただけないでしょうか。検索しても出て来なくて…

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 17:40:01.41 ID:hDLzWR9A0.net
クビってそれ相応の理由があるんじゃ?
パワハラなら社員が悪いけど

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 22:38:28.20 ID:sDNEhmUi0.net
ひとまず、フリーダイヤルとかに電話して番号を教えてもらえばいいのでは?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 01:47:13.46 ID:M1gSCij00.net
ここの社員は本当に頭オカシイ
栄光廃人になりたくない

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 01:55:01.03 ID:FFIzTgKAO.net
>>878お前自分と考えちがかったらみんな頭おかしいと考えてんちゃうか
甘いわ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 02:03:48.62 ID:M1gSCij00.net
>>879
社員は消えろ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 02:59:00.89 ID:5zLw7C0u0.net
ここの社員に限らず、この業界の社員、社員と同等レベルのバイトにはまともな人間が少ないと思う
まともな人間は、保護者生徒にあんな授業を勧めたり、バイトをこき使って使い捨てたりなんて、正義感でできないだろうからな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 13:15:58.29 ID:LqbgF2Ff0.net
ここの社員はどいつもこいつも自分のご都合主義やね〜ん

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 18:25:24.31 ID:H708ptpT0.net
>>875
職員なんでも相談室は機能してないぞ
俺も連絡してみたけど2ヶ月たっても連絡無し

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 23:32:42.16 ID:lfgd5/Qn0.net
準備八割とかたかが学生バイトに何言ってんだか
だいたい模擬授業も一対一からスタートとか初期研修の意味がないし授業見学一回三時間とか頭おかしいんじゃねーの?
何よりも会社の理念と洗脳が気持ち悪い。元塾生でバイト数ヶ月目の時間教師が「我が社の誇れる〜」とか言ってて鳥肌立ったわ

人件費の余ってる教室で社員もいい人が多く環境としては恵まれているようだが、元々家庭教師から回されて来て長く続ける気もなかったからさっさと見切りつけようと思う

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 23:35:29.48 ID:lfgd5/Qn0.net
質問なのですが、まだ各書類を出してない状態だと研修費はどういった形で受け取ることになりますか?

ゆうちょ以外の銀行は開設手続き待ちだし直接は室長ががいい人っぽいだけに正直気まずさと申し訳なさがある

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 00:18:55.89 ID:ET6eEesj0.net
書類出してないと研修費は入らない気が。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 02:05:37.50 ID:8KSY/ZtF0.net
>>884
初期研修の模擬授業に意味があるとでも思ってんの?
個別を選ぶようなレベルの生徒相手にあんな理想どおりに授業が進むはずないじゃん
初期研修の模擬授業は、現場をわかってない奴が考えた机上の空論
会社の理念も綺麗事で、会社は実行する気なんて全くないよ
会社はいかにして儲けるかしか考えてない

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 03:54:35.83 ID:lM5016lp0.net
>>879
三田線のエセ関西弁の方ですかー?

889 :872:2017/05/25(木) 11:23:34.95 ID:HsQ6Gtl90.net
ご返信くださってる方ありがとうございます

>>883
半分告発、半分腹いせなので後から連絡とかなくてもいいかなくらいではあります…バイト戻るつもりもないですし

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 14:37:44.73 ID:RRyvKik/0.net
時間講師で大学の教職課程取ってる人ってだいたいどれくらいいんの?
3分の1くらい?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 20:06:04.99 ID:Qa1bYhUP0.net
>>886
お答え頂きありがとうございます
やはり書類は出さないといけないんですね
振込先を記載する職員台帳と初期研修費申請書だけ提出してみようと思います

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 00:41:13.21 ID:QZET+LWT0.net
悪いこといわないからここは辞めたほうがいい

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 01:23:15.61 ID:UMTNAwmI0.net
>>889
この会社はおおごとになること(というか、粗相が表沙汰になる)を極端に恐れているから、相当なことをしたのだと思われ。
本当に何も悪くないのであれば、うまくやれば有利な条件で何か得られるかも。
あまり書くとマズいので、フワフワした回答だけれどこのあたりで止めておく。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 03:56:40.62 ID:9FqNhACr0.net
この塾ほんとブラックだな
求人に「得意な科目を担当すればOK」って書いてあったのに、入ったらいきなり苦手教科って言ってあった教科ばっかりやらされてるんだが
「求人と違う。苦手教科の授業なくさないならばっくれる」って言ってやりたいわ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 04:07:44.80 ID:J+x1sW/bO.net
>>894
それで成績下がったらおまえの責任だって吊し上げられるからな。

とにかく上も下も自分のノルマで手いっぱいなんだよな。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 11:22:43.58 ID:gKP0wFNa0.net
>>875
解雇理由証明書を人事に請求した方がいいよ。退職2年以内なら交付されるはず。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 13:18:53.69 ID:9FqNhACr0.net
>>895
ノルマ達成するために何が必要かもわからない社員ばっかりなんだろうな
いい授業してれば評判上がって生徒は集まるわけだし、いい授業するなら苦手教科より得意教科担当した方がいいに決まってる
いい授業しろとか成績上げろとか、そういうこと要求するんだったら、担当する教科選んでもっと給料よこせよ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 20:06:01.82 ID:J+x1sW/bO.net
>>897
それにそもそもが人手不足なんだよな。

コマーシャル一本打つ金でどれだけ増員できることか。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 23:40:36.27 ID:lcrnAs7n0.net
かけもち授業とかフツウなんだもの。
せめて授業時間ガルルーンでいろいろ指示するのはやめてくれ。。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 00:29:02.33 ID:d25NJXb80.net
社員のガルーンの使い方が最低
退塾の生徒を担当の時間教師の名前だして原因を公開
嫌いな時間教師だからって直接伝えずガルーンで

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 01:41:50.26 ID:tXGJE/G+0.net
>>900
ありがち。
結局、お偉いさんがそういうことをやっているから、それが浸透していくんだろうな。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 04:44:02.78 ID:d25NJXb80.net
まあ社員も薄給で辛いのかな
あたる場所が他にないのかも
色んな意味でかわいそうな奴ら

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 09:14:46.09 ID:+cqQ9aRc0.net
いい授業か。確かにそうなんだけどな。
まず、看板や知名度だけで客が集まっていることも忘れるなよ。
授業準備は時間外労働だからって、テキトーな奴が多いよなココは。社員も、学生も。非常勤はもっと最悪か…。
いい授業するには、それだけ準備が必要なんだぜ。
お前らの多くは、所詮授業もどきだ。
偉そうにしているんじゃねえよ。
情けない。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 09:28:38.14 ID:8XDtwdbT0.net
>>903
準備しろとか言うくせに出すべき金を出さないからな、この会社は
金が出ないんだから働かないのは当然のことだし、金を出さない会社に文句を言う権利はない

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 13:43:10.12 ID:STOPyeMm0.net
突然ロイロ導入して使えとか適当にもほどがあんだろ殺すぞ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 13:51:12.68 ID:d25NJXb80.net
そろそろcatsの次にも違うアプリ導入されるよ
今度のも使えなさそ〜

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 15:24:55.75 ID:oGYlC1KH0.net
は?cats変わるの?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 18:18:20.36 ID:S3I0hDBZ0.net
ふぃ
フィンランドの学力急落と止まらない校内暴力: ライフルを振り回す女子学生も (画像あり)

http://blog.livedoor.jp/yasemete/archives/1388225.html

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 22:34:24.72 ID:OKncVMuE0.net
ここに応募しようと思っているのですが
西武新宿沿線の教室の雰囲気はどんなかんじですか?ちなみに理系です

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 23:24:51.66 ID:R/BDvNnX0.net
catsは変わらないけど、新しいのが追加されるらしいよ。
これ以上何したいんだか

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 00:02:29.36 ID:s76lckOO0.net
>>909
閉鎖教室が出ている、とだけ言っておく。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 00:21:55.90 ID:C81RMSnT0.net
そんなの開発してる暇があるならもっとマシなカリキュラムと教材作れよ
そんなの開発してる金があるなら現場の人間にもっと払えよ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 14:19:08.10 ID:G6yyt+kH0.net
金使わないで気を使え〜
時間使わないで頭使え〜

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 23:48:39.10 ID:MKeuPvgr0.net
まぁ、どこの業界も同じで、理想の場所なんてないから。
ほんとカルト教を求めるゆとり学生たちの意見↑

どこの業界なら理想的な職場があると思ってるんだか。
小学生の戯言レベルなアルバイト学生達。。。

本当におつかれさま。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 00:26:32.75 ID:zpvR0Fct0.net
学生が偉そうにいろいろ批評できるのも今のうちだから許してやれよ
どんな業界だろうと社会に出ればわかる


ベテランの非常勤講師には一生理解できないだろうけどな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 00:48:38.86 ID:oyTgGOZq0.net
違法労働に文句を言うことを「カルト教を求めるゆとり」と言っときゃ何とかごまかせると思ってる奴
「社会に出てないからわからない」と言って正当な批判を流そうとする奴

そんな真っ黒な奴らが上に立ってるのがブラック企業ってことだ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 00:55:00.84 ID:sNsXvFkk0.net
ゆとり云々と違法労働、パワハラなどが横行するブラック企業とは別の話。
業界というか世間というか、ある程度基準にあわせないといけない。いまや言うほど高額時給でもないし。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 03:19:52.29 ID:ojj3fzh+0.net
911
社員は消えてくださーい
しつこいストーカー社員
時間教師に構ってもらいたさすぎで草

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 00:36:20.33 ID:slqj1Nur0.net
高校生に毛が生えた程度の913みたいのが何かいえる場所なのはわかるけどさ。

カルトって言葉が癪に障るようなんおでアニメやらなんやらでもいいから。
現実知らない子供が本当の子供を相手に授業ごっこしてるんだもんな。
おつかれさま。。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 00:43:11.81 ID:slqj1Nur0.net
誤字失礼。

どうぞお好きに楽しんでください。ここだけでも ^^

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 02:03:30.25 ID:d6LSxBiv0.net
ブラック企業では、まともなことを言う奴は「変人」「お子ちゃま」「社会不適応者」とか言われて批判される
何の根拠もない、ブラック企業の身勝手な理由でな
>>916>>919はまさにそういう関係だと思う

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 15:51:14.06 ID:EzWIVPw+0.net
現実知らない社畜が大学生を相手に仕事ごっこしてるんだもんな。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 01:11:54.74 ID:cKUDVXZs0.net
乙です。給料あがらないかなあ。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 01:15:30.85 ID:LMfWEmO/0.net
まったく無関係な人間でも書けるのがネットなのに。

社畜どうこうの展開。まぁ通常運転か。
好きなこと書いていいんだから好きに本当のこと書きなね。

無意味で幼稚な感想とかはいいから。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 02:23:00.54 ID:3cdcYWYk0.net
ナビ才に古文武居いるらしいけど女子の親よく平気だな?どう考えてもありえなくない?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 02:42:54.33 ID:lV/VH7Be0.net
>>924>>921>>922でぐうの音も出ない>>919の負け惜しみみたいでウケるw

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 08:01:07.35 ID:XMkfpguo0.net
>>921
あれ?
栄光で正社員をやっている人間そのものが「社会不適応者」でなかったっけ?
就職氷河期に多くの会社に面接に落ちまくり、栄光に拾ってもらった者も多い。
人手不足時代でそういう輩がこれから益々増えそうだけどな。
因みに俺の知り合いは大学中退の身分だが、去年大手個別指導塾に正社員として採用されたわ。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 09:42:00.04 ID:cKUDVXZs0.net
>>925
そいつはだれ?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 12:47:58.09 ID:3cdcYWYk0.net
>>928
古文武居 クビ
検索

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 13:24:03.52 ID:H4PPWUTL0.net
営業実績をバイトにまで押し付けてくる社員は一体なんなんですか
今月あと〜人入れろ、とか
他にもよくわからない数値を出してきますが、それは社員の仕事ではないんですか?
もちろんそれを分かって責任持ってやってる社員さんも見たことありますが

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 14:19:09.54 ID:93dqGAz20.net
>>930
今月にあと何人入れろって、友だち紹介させろ、連れて来させろってこと?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 14:33:46.05 ID:H4PPWUTL0.net
>>931
それもちょこちょこ言ってきますね〜
テスト対策会の時に、塾生以外の子が来ると、今日はチャンスだから頼むよ...!みたいに言ってくることもありますし。

自分はチーフですし、もう慣れちゃったのでいいんですが、まだ歴の浅い子にもよく営業的なことを言います。
それはちょっと....と思ってしまいますね。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 16:25:05.63 ID:93dqGAz20.net
>>932
退塾の引き止め営業とかもありそうだね。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 19:34:57.55 ID:y+pMMMH20.net
営業ノルマ達成しないと昇進できないのよ・・・

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 19:35:57.19 ID:y+pMMMH20.net
ちなみに東京西部のnavio室長は生徒と連絡先交換しているらしい

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 21:40:18.94 ID:9ZkX7A6Z0.net
>>935
普通だろ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 02:24:35.51 ID:JbMfIEEg0.net
>>936
普通じゃねえよ
生徒と塾外で関係持って何か問題起こしたら大変だからな
普通は生徒と連絡先交換した時点でクビ
この塾は普通じゃないって言われればそれまでだが

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 10:28:22.68 ID:s8MrNDf60.net
ほんとにここは辞めといたほうがいい
生徒もバイトも
うちの教室では生徒が受けた模試がなくなって大騒ぎw
各家庭へ謝罪の電話を時間教師が?しねえよwww

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 10:32:11.88 ID:o5GYLVj40.net
>>938
それはやばいですね笑

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 10:37:45.43 ID:o5GYLVj40.net
てかそもそも室長とかどんくらい金もらってんですか

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 15:48:02.81 ID:5sIl50r30.net
手取り19万

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 16:24:50.84 ID:o5GYLVj40.net
嘘ですよね?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 00:44:43.10 ID:4m4pTJ2v0.net
ここもそろそろやばいな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 17:16:48.06 ID:hvZI8SfY0.net
栄光ゼミナール社員の給料?
室長のデスクの上に封筒が投げられててみたことあるわ
塾はどこも程よい黒さだなーって感じ

ちな室長手当は8万でーす

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 00:08:43.34 ID:FX1hJ6200.net
社員の給料よりお偉いさんの給料が知りたいわ
こんだけ安い給料で現場の人間こき使ってて、上の人間がどんだけ貰ってるんだか

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 06:26:17.09 ID:8op+wUCv0.net
栄光ゼミナールは栄光グループ
現場にいない人がもらってて当たり前
それはどこの企業も同じようなもん

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 09:47:12.00 ID:FX1hJ6200.net
>>946
上が多く貰うのは当たり前だってことくらいわかってるわ
ただ、これだけ人件費が〜とか言ってるんだったら、それだけ上も削ってるんだろうな?ってことだ
上は何もしてないのに下は頭数も給料も削られてるんなら、下を削る前に上を削れよって話

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 10:01:11.03 ID:8op+wUCv0.net
さあ
栄光に勤めて偉くなって確認したら?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 10:41:43.51 ID:llm+PH+O0.net
>>948
だいたい
ヒラ400〜500
室長500〜600

なりたて室長だとヒラとたいして
変わらない。

花鳥だと800〜900


多くもらうのはいいけど
そのぶん働いてくれ。。。

教室巡回といってなにしてんだか。。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 10:44:32.31 ID:qu1RNDMd0.net
>>947
ウソでも公表すれば良いのにな。
下よりも%高めで。
下を納得させる一番の手段なのに公表しないならば、上は何も変えてないだろうな。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 11:36:57.51 ID:R0eFRtkXO.net
大規模な広告、親への報告書や電話、保護者会と親対策には万全の布陣だよな。
まあ講師の教育力の底上げにコストをかけるよりも遥かに目に見える成果を上げるってことなんだろうけど。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 02:45:16.03 ID:mzh6Pw350.net
目に見える成果とは、生徒の人数?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 11:58:33.87 ID:urTzsXf90.net
ボーナス込みでこの給料じゃ平均的すぎ
労働時間には見合ってない

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 12:15:43.64 ID:mzh6Pw350.net
見合ってないね
月謝高いのに
こんなに少ない人数で働いているのに

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 08:55:07.49 ID:ZTTuIjXW0.net
塾の仕事なんて、大した仕事じゃないからな。勘違いして偉そうにしているヒラ社員多いし、学生以外の講師もタチの悪いフリーター多い。
待遇良ければもっと優秀な人材が集まるのだが、残念な会社だわ。先のこと考えてとりあえず貯金はしておく。

保護者も入塾して半年くらい経つと、高い月謝に見合っていないと感じるようになるし…その対応も面倒だ。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 10:11:35.25 ID:AcQQPcFa0.net
傾いてきたら一気に
親会社様の意向次第

低学年、小学生、中学生どれも苦しい

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 11:00:26.37 ID:0H0qOYvv0.net
>>955
親会社のZ会に入れないアホ生徒なんだから仕方ない

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 15:15:37.62 ID:jA0cz+rg0.net
Z会の方が全然小さい会社なのに、そこに助けてもらった栄光って不憫。。。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 19:51:51.81 ID:ZVcQkrDr0.net
新越谷ってどう?ゼミorナビオ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 01:01:35.50 ID:bsan5Zl00.net
パワハラかがまかり通っているような会社だからなあ
ガルーンでも調査してみればいい

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 04:03:32.24 ID:KSIvoCLi0.net
パワハラどころか違法労働も・・・

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 13:53:09.82 ID:s1rvau7u0.net
パワハラはあんまり聞かないけど
労働基準違反は普通すぎ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 17:18:04.83 ID:9TwS/zUL0.net
>>959
ナビオは知らんが、ゼミナールは相当自信がなければ無理かな。
力のある講師が結構多い。
あとはあのエリアの課長は…。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 18:36:10.63 ID:XFA/MduX0.net
>>962
パワハラは一部の低脳社員しかやらないけど違法労働は会社ぐるみだから

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 19:25:53.19 ID:NuBVQQfvO.net
拘束時間含めての時給を計算したらどのくらいだろうか?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 23:21:26.48 ID:6Wauv1p40.net
具体的にはどれくらい働いてる時間が予定を超えるんですか?
1日2コマ週3日だったら2コマ×80分×3日=480分/週くらいですよね?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 23:50:01.60 ID:9TwS/zUL0.net
>>966
それは、時間講師の場合に成立する計算式。
社員の場合は…。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 00:09:12.68 ID:y/0wL06S0.net
>>967
授業以外もいろいろ拘束される。
カリキュラム作成報告書作成
保護者への電話など。
授業以外に一時間はみておかないと。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 01:51:13.33 ID:zTZE45Rd0.net
講師不足はあいかわらずかい?

某個別指導などのせいで、学生の塾に対するイメージが変わってしまったよな。

たまに来る社会人バイト講師も変なの多いし。マイルストーンだわ。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 02:07:10.55 ID:+Df1Voxm0.net
個別は時給1200円くらい?で授業時間80分だと1コマ1600円くらい
それに数十分の業務給の手当てが付くらしいから、合計すると2000円くらい
これで前後1時間働いたら、140分で2000円くらいだと、時給850円くらい
更に予習の時間が加われば、実際の労働時間から計算する時給は800円を切るだろう
つまり、最低賃金下回るから完全に違法

あんな高い授業料取っておいて、授業やってる講師に違法な給料しか出さないとか、ほんと腐った会社だわ
そんなんだから、講師はどんどん辞めていくし、いい講師が減って生徒も辞めていくし、信用もなくなるんだよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 09:55:24.14 ID:y/0wL06S0.net
予習の部分に給料ないのは、どこも同じ?
授業以外の拘束時間も一応手当てがあるから、違法にはならない?

高い月謝のわりに給料安いのは確か。
個別授業1回で8000円くらいは取ってるから。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 10:13:20.49 ID:fsMPhOOrO.net
個別は読まれもしない親への報告書作成が忙しすぎる。
2人分2通だからね。
親も(これいつ書いてんだろ?)って思わないのかな。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 10:54:58.48 ID:+Df1Voxm0.net
>>971
時給ってのは本来働いた分に発生しなきゃいけないもので、働いた時間に関係なく定額にするなら、誰がやっても最低時給を下回らないような額にしなきゃ違法
実際、明光には「授業以外の業務にも給与が発生する」っていうことで業務改善命令が出た
予習、報告書、掃除、電話対応、質問対応、課題作成、雑用、・・・
これがたった数十分の業務給なんかで最低賃金上回るはずないから完全に違法
自分は、毎回授業前後の仕事だけで絶対1時間じゃ済まないし

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 12:27:17.81 ID:p+5SGIVAf
中国公害(動画) ← 検索してみる(必見)
https://www.youtube.com/results?search_query=%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E5%85%AC%E5%AE%B3
中国食品(動画) ← 検索してみる(必見)
https://www.youtube.com/results?search_query=%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E9%A3%9F%E5%93%81

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 12:27:47.70 ID:p+5SGIVAf
●●● 在日天国が終わったと泣き喚いてる by 在日達 ●●●

現在我々在日は最大のピンチに立たされておる。せっかくメディアが我々在日の悪事を黙殺
してくれているのにインターネットメディアの発達ににより情報が隠せなくなってきた。
特に在特会(在日特権を許さない市民の会)なる団体により我々の悪事をばらされ大打撃を
受けている。
そうした者達に対し今更「差別はやめろ」などと論点を反らしたり「仲良くしようぜ」など
とおべっか使ってみたり「特権などなかった」などとあからさまな嘘を吐いてみたりしても
逆効果だ。ここは開き直って「特権よこせやクソ倭人ども!!」と正直にいくべきである。
我々在日の先人による役所等への脅しや恫喝によりせっかく得た在日の特権をみすみす手放
すわけにはいかないのである!在日よ立ち上がれ!
在日よ団結せよ!そして我々の利権・特権を守るのだ!ここに在守会(在日特権を守る在日の
会)を設立する。
http://zaisyukai.blog.fc2.com/blog-category-1.html
        ↓
違法!外国人 生活保護 不正受給 糾弾デモin足立デモ前
http://www.youtube.com/watch?v=jkCQ98cYb8Q&hd=1
違法!外国人 生活保護 不正受給 糾弾デモin足立デモ後
http://www.youtube.com/watch?v=UHTTeaWwEMA&hd=1

【在日崩壊】在日韓国人の生活保護受給者に強制送還を安倍首相が決定、
在日特権をむさぼる反日韓国に安倍政権が強制送還を決めた理由がやばい
https://www.youtube.com/watch?v=RXUHlO6Y7Tw

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 12:29:43.63 ID:p+5SGIVAf
     ● 注 → これが在日特権だ!潰せ!
在日芸能
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E8%8A%B8%E8%83%BD
在日公務員
https://www.youtube.com/results?sp=SADqAwA%253D&q=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%93%A1
公務員に在日韓国人の帰化人が多い理由 ←★必見
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1393060989/
反日害国人、反日帰化人の公務員採用完全撤廃デモin日本橋(1〜5)
https://www.youtube.com/watch?v=1hndyMuIDb8
【拡散】在日上層部が暴露する在日特権の実態が ヤ バ す ぎ た !!!
http://www.news-us.jp/s/article/426455348.html
在日生活保護 不正受給
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E7%94%9F%E6%B4%BB%E4%BF%9D%E8%AD%B7+%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E5%8F%97%E7%B5%A6
在日議員
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E8%AD%B0%E5%93%A1
●行動する 保守運動 ← ★日本を守るために戦ってる
https://www.youtube.com/watch?v=SGyXkLrHubI
https://www.youtube.com/user/sencaku38/videos
https://www.youtube.com/user/neguser1/videos
https://www.youtube.com/user/omaxjpdecom/videos
●行動する保守運動カレンダー全国版 ←★日本人よ、参加しよう!
http://www.koudouhosyu.info/calender.html
●日本第一党 (桜井誠氏)結党大会 ←★真面目な警察官達も桜井誠氏を応援してる
https://www.youtube.com/watch?v=1DVKp8V3zwE

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 12:30:22.82 ID:uirgOpiP0.net
例えば17時のコマからその日3コマ授業があった場合、最低でも16時30分くらいまでには塾にいます。
21時台後半に最後のコマが終わった後、22時20分くらいまでは確実に塾にいます。これだけで1時間です。
自分はチーフですので、これより遥かに長い拘束時間を強いられてる時がザラです。
チーフ給は一律3000円です。3000円って...笑笑 もう笑っちゃいますね笑笑
ただ、自分が今やめたらもう本当に教室が大変なことになってしまいそうなので責任持ってやることにはしていますが...

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 14:14:59.07 ID:MVATgKbC0.net
チーフさんいつもありがとう.....事務もっとがんばろ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 16:34:03.35 ID:y/0wL06S0.net
>>977
無理すんなよ。
そうやって責任を感じてしまうのは
よくあるケース。
まずは、働いたぶん業務給を申請すべし。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 16:38:42.94 ID:hVttnf5K0.net
チーフから脱出できて最高な気分です

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 16:41:55.88 ID:zTZE45Rd0.net
未熟者で、知識もないから予習が必要なだけだろ。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 16:43:11.27 ID:zTZE45Rd0.net
と、言われてしまうのだよねぇ。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 16:49:03.43 ID:zc1X84+i0.net
>>979
結構申請してます!
室長さんが、割とその辺理解ある方だったので!
代わってしまったんですけどね笑

授業準備は、はじめの方は良くしてましたね。やはり慣れるまで、また、自信がある程度つくまではやらないと授業は成り立たないでしょう。
そのおかげで今では、自分の担当科目であれば、様々な授業の形態や、教材の特徴などを理解して来ているつもりなので割と準備面では楽になりました!

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 16:55:06.78 ID:zc1X84+i0.net
確かに、授業準備の分の給料が全く出ないとなれば、批判があるのは当然だと思います。
ただ、塾講師をやろうと決めた以上、自分の授業には責任を持つべきです。自分でどう教えた方がより良いかを考え、実行し、それが生徒の成績向上となって表れたときはやはり嬉しさもありますよね。立場はアルバイトですが、生徒と保護者にとっては1人の先生ですからね。
塾で働くけど、授業の準備とか教材の研究とかはめんどくさいしお金も大して払われないからやらない。
そんな姿勢の人間には務まらないバイトであることも事実でしょう。
ですがやはり給料というのはバイトしてる人間からしたら1番重視したいところです。
だから、
「授業をしっかりやることはもちろん大切だから、授業準備をよろしく。その代わりにこちらも授業準備分の給料をしっかり支払います。」っていう動きにはならないんですかね。笑

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 22:47:25.26 ID:OmDst+P70.net
>>967
そうでした。社員だと基準がそもそもフルタイム以上(?)になりますよね。

>>968
授業以外の雑務で1時間ですか...かなりですね...

参考になります。
レスありがとうございます。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 01:39:50.18 ID:CbHSBRIs0.net
>>984
>塾で働くけど、授業の準備とか教材の研究とかはめんどくさいしお金も大して払われないからやらない。
>そんな姿勢の人間には務まらないバイトであることも事実でしょう。

仕事ってのは、給料貰えるから働くんだし、給料貰えないのに働かされるのは違法なんだよ
予習とか授業準備が必要な仕事だってわかってるんだから、会社がその分の給料をきちんと出しますよっていうのが前提でなきゃおかしいんだよ
それがないんだから、「金貰えないから予習しない」っていう人間を批判するのはおかしな話だ
逆に言えば、給料出さないから真面目にやってる講師が割に合わないと辞めていって、ろくに予習しない講師ばっかりが残ってるってことでもある

>「授業をしっかりやることはもちろん大切だから、授業準備をよろしく。その代わりにこちらも授業準備分の給料をしっかり支払います。」っていう動きにはならないんですかね。笑

そんなことにはならないだろうな
違法認定されても誤魔化してやらないと思うよ
どこの塾でもそうだけど、いかに高い時給で講師を釣っていかに安い人件費でこき使うかってことしか会社は考えてないだろうから

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 02:03:51.84 ID:ri9SEAnC0.net
無駄な管理職が多いから、現場に回す人件費が抑えられてしまう。とりあえず教室にきてパズドラやんのやめてほしい

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 02:07:19.87 ID:Wg57nE+9O.net
パワー系の場合パワーの準備として腹筋、腕立て、筋トレがあるが、当然対価は支払われない。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 03:52:52.40 ID:CbHSBRIs0.net
>>988
何が言いたいんだ?
筋トレしないと仕事できないなら、そもそも会社がそんな奴雇わなきゃいいだけ
筋トレを義務付けるなら筋トレにも給料出さなきゃいけない
それが仕事ってもんだ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 12:29:09.17 ID:+/8C46OX0.net
塾なんだから予習の時間はそれは仕方ないんじゃないの
栄光は手当がつくだけマシだと思うよ
添削とかは業務給にできるし
予習の賃金云々はさほどブラックな感じはしないな

そこでプロ級のハイレベル授業を要求するアホな社員がいるからダメなわけで。時間教師に何期待してるんだかしらないが100%完璧な予習は無理。プロ育成したいなら対価を支払え。抗議する時間教師が出てきてそれは当たり前だわ。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 12:32:12.21 ID:+/8C46OX0.net
「代わりはいくらでもいる」ってのもその通り。
時間教師は、対価が相当でないと感じるなら堂々と辞めればいい。生徒の人生より自分の人生だから。何を言っても給与体系自体は変わらない。
あとは業務給つけさせてもらえる社員がいる教室に配属になるかの運次第。不平不満が出るのは正直運の要素が強いよ。 金目当てでこの仕事してるならだいぶアホなやつだと思うけど。
社員は、代わりがいるとかいつまで夢見てんだか。人手不足でゴミみたいな使えねえ職員ばっかりよこしやがるくせに本部のやつは。どうして「許容」ってもんを覚えられないかな。この人が離れていく職場、最低。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 10:58:22.36 ID:1KYLez8E0.net
代わりがいくらでも務まるようなしくみにしてほしい 異動の引き続き不充分だと死ぬ ipadとか下らないのも増えて時間講師にもいろいろやらせなきゃいかんし

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 14:42:54.32 ID:IXqvVUJw0.net
>>992
「引き継ぎ」ね
言わせんなよ恥ずかしい

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 23:50:08.83 ID:SWmY/12vs
グルメhttps://www.youtube.com/watch?v=_pyEH_LeWA4

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 04:41:02.05 ID:8ENJxcSMO.net
>>992
やること増やすだけ増やしといて後任に全部丸投げとかもうね。
人の時間根こそぎ奪っといてさらに色々指示してくる無神経さ。
辞めて本当によかったわ。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 20:10:33.36 ID:E+e1qQVa0.net
授業力研修とかQC研修とか、まともに行ってる人はどれぐらいの割合なんだろう・・・

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 21:42:05.59 ID:0FQq6ZdW0.net
>>996
いかなくていい
QCとかやってるやつのクオリティは低い
出世のためにいやいややってるのかもしれないが。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 00:17:02.53 ID:/6CfJyqR0.net
研修も無駄だと思うけど、エクセレントグランプリとかいう休日潰しのイベントどうにかなんないの?
講師のモチベーションアップとか言ってるけど、あんなのお偉いさんの自己満でしょ?
あんな非現実的でパフォーマンスだらけの授業やって何が楽しいんだかさっぱりわからん
そんなことやるんだったら休みくれた方がよっぽどいい授業ができると思う

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 00:37:08.50 ID:0KvdZFf20.net
>>998
授業に代講出させてイベントやってんだもんな。本末転倒・・・

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 01:33:19.51 ID:OLq3ZL6H0.net
あのパフォーマンスが非現実的なものになるのは間違いない

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 12:41:20.61 ID:b2gGZoHr0.net
栄光の人間では無いので、そのパフォーマンスがどんなものか、ぜひ知りたい。

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 16:10:00.63 ID:piMfXpsn0.net
>>1001
ぐぐれば出てくるぞ
誇らしげな紹介ページが

1003 :干物ガールM:2017/06/11(日) 20:09:01.98 ID:EE5Dkn5A0.net
わたしはぁ 干物ガ〜〜ル! 大学が授業週2で忙しいから
今日も仮病でお休み^^ さぁて、友達と京都旅行の計画立てなきゃ♪
今年は採用試験あるけど、私すごくかわいいから合格間違いなしでしょ><

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 13:02:29.59 ID:iT6cScOA0.net
干物ガールの正体わかる人

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 23:35:35.93 ID:ifPWYWbs0.net
エクソレント

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 11:10:19.04 ID:YPIU7VAO0.net
99

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 15:24:57.15 ID:fzhhtLFE0.net
6

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200