2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

市進学院について語ろう part 47

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 21:26:42.36 ID:MwBtwuuT0.net
市進学院: http://www.ichishin.co.jp

インターエデュ(保護者向け): http://www.inter-edu.com/forum/list.php?1224,page=1
ナレコム(保護者向け): http://search.knowledgecommunication.jp/kuchikomi/s1176/
市進予備校掲示板(生徒向け): http://www.casphy.com/bbs/ichiyobi/
労働組合(講師向け): http://blog.goo.ne.jp/19681226_001/e/d8d5936c50724d420792fd0e115b2c5c
・ツイッター: https://twitter.com/ryokuchakurabu
・ブログ: http://blog.goo.ne.jp/ichisinrouso
・映像: http://www.youtube.com/watch?v=Qik5ygW2nD0
eduon: http://eduon.jp/bbs/after-school/ichishin/
中学受験(市進)人気ランキング: http://juken.blogmura.com/juken_ichishin/
市進予備校掲示板(ミルクカフェ): http://clam.milkcafe.net/iti/
個太郎塾でバイトしてる人 5人目【妨害禁止】: http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1352594343/

前スレ(part 45): http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/juku/1427784074/ 👀 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b4843ab37c6e27fe69eda701efee8d5e)


2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 21:27:37.01 ID:MwBtwuuT0.net
年度 純損益(億)
 
01年  1.9 梅田社長
02年  2.1  
03年  2.6 田代社長
04年  3.1 
05年  3.7 
06年  4.4 
07年 - 2.9 
08年  4.0 
09年 - 0.7 
10年  1.5 
11年  1.6 下屋社長
12年 - 3.7
13年 -15.8
14年 - 7.4
15年 -10.5

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 21:36:31.67 ID:B7FImo+n0.net
>>2
社長が代わってから、12年から赤字続きだね。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 22:37:18.78 ID:o3+zINO50.net
ねこのケツ穴ほじりてぇ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 23:09:13.86 ID:bTn+7NZG0.net
社長のケツなめたい。
仕事できない俺にはそれしかない。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 23:16:47.78 ID:B7FImo+n0.net
平成25年教育サービス業界の年収(単位は万)

1 ベネッセ 944
2 学研ホールディングス 864
3 栄光ホールディングス 686
4 ナガセ 686
5 リソー教育 653
6 ステップ 559
7 ヒューマンホールディングス 546
8 東京個別指導学院 525
9 ビジネス・ブレークスルー 522
10 明光ネットワークジャパン 520
11 城南進学研究社 494
12 早稲田アカデミー 493
13 ウィザス 486
14 幼児活動研究会 467
15 市進ホールディングス 467
16 レアジョブ 465
17 京進 462

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 23:18:24.62 ID:TxSLa+BX0.net
1993年 千葉県 東京一工5人以上  
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1093.jpg
千葉県=>東大110人
      東大  京大 一橋   東工  合計    千葉大  早稲田  慶應   明治   日大
県立千葉  56  18  22  20 116     33  155  111  47   30
東葛飾    14   6   7  35  62     30  136   45  68   37
船橋     9   5   8  31  53     38  105   62  62   60
千葉東     4   1   3  17  25     44   85   31  84   74
東邦東邦   7   1   4  11  23     20   43   23  25   51
市川     5   4   1  12  22     21  118   64 105  123
長生     5   1   6   3  15     28   18    9  30   75 
木更津    2   1   3   3   9     37   40   16  40   75
佐倉     3   2   3   1   9     22   41    6  68   83
渋谷幕張   2   1   2   1   6      7   29   14  31   60   
国府台    1   1   2   1   5     17    ?    3  38   62
安房     2   0   1   2   5     16    5    3   7   27

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 23:27:30.13 ID:7mfYI15N0.net
>>0002
正負の意味わからないのか?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 01:59:18.17 ID:CVNm8Qsb0.net
公立高校ベスト10
日比谷
両国
小山台
小石川
国立
八王子東

千葉高校 千葉市1位
千葉東高校 千葉市2位
東葛飾高校
船橋高校 船橋市1位
八千代高校 八千代市1位
佐倉高 佐倉市1位

木更津高校 木更津市1位
国府台高校 市川市1位
小金高校
薬円台高校w 船橋市2位w


私立ベスト4
渋谷幕張
東邦大  付属東邦
日大   付属習志野
市川

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 02:20:46.67 ID:CVNm8Qsb0.net
1993年 千葉県 東京一工5人以上  http://usamimi.info/~linux/d/up/up1093.jpg

      東大  京大  一橋   東工  合計    千葉大  早稲田  慶應   明治   日大
県立千葉  56  18  22  20 116     33  155  111  47   30
県立東葛飾    14   6   7  35  62     30  136   45  68   37
県立船橋     9   5   8  31  53     38  105   62  62   60
県立千葉東     4   1   3  17  25     44   85   31  84   74
私立東邦   7   1   4  11  23     20   43   23  25   51
私立市川     5   4   1  12  22     21  118   64 105  123
県立長生     5   1   6   3  15     28   18    9  30   75 
県立木更津    2   1   3   3   9     37   40   16  40   75
県立佐倉     3   2   3   1   9     22   41    6  68   83
私立渋谷幕張   2   1   2   1   6      7   29   14  31   60   
県立国府台    1   1   2   1   5     17    ?    3  38   62
県立安房     2   0   1   2   5     16    5    3   7   27

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 06:40:46.41 ID:4bFFxJnW0.net
語り尽くしてネタ切れでは…

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 06:41:30.57 ID:4bFFxJnW0.net
とりあえず、埋め立て

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 08:11:28.03 ID:yJOeB4xZ0.net
人件費抑えるって方法だけで業績回復するなら倒産する企業なんてない。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 08:21:58.17 ID:X9td5JD20.net
ena出向組の給与は市進負担なのに
なんでコストカットになると思ってるやつがいるんだ?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 10:48:58.60 ID:kPbRe3YC0.net
増進会出版社が学習塾最大手の栄光ホールディングスを買収する。「Z会」「栄光ゼミナール」という業界屈指のブランド力を誇りながら、なぜ経営統合に踏み切るのか

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 12:04:08.51 ID:8sP+vjEB0.net
「K長、市進辞めるってよ」

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 12:50:38.70 ID:iwJZuOV50.net
頑張れ市進

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 18:26:06.94 ID:ReZ7aGMV0.net
【机上の空論】 ○進買収を考えた

前スレにも出ていたが、Z会が栄光を買収する事で
栄光の株主でもある進学会が46億の特別利益を手にする。
でも、この46億は真水部分だ。
進学会は栄光HD株を約659万株もっていて、TOBに応じる。
一部報道によると進学会の売却価格は栄光HDの実施する自社株買いに
応じる形。この価格が1450円。すると売却総額は次の通り。

1450×659万=955,550万

要するに95億の現金を手に入れる。
積極的な会社だから
ここはまた別の会社を買いたくなるんじゃないか?

一方,○進の株の分布をみると
学研  ;200万株
Z会  ; 57.3万株
ウィザス ;22万株
昨年夏に売り出した50万株も市場に漂っている
合計約330万株

学研は揺れの激しい業績に疲れ気味。○進とのつながりは教材と介護,幼児。
Z会は少し、現金を補充したくないのかな、それに栄光を手に入れれば○進株を持つ意味は?
ウィザスも余裕があるわけでもなさそうだ

先日のS高付近の300円で買ったとして

300×330万=99,000万

たった9億9千万、約10億で大丈夫
○進の負債の問題はあるが、有利子負債は52.2億
有利子負債を一括で返す必要もないから30億も返しておけば
金融機関も喜ぶ。
進学会に現金も残る。
皆、幸せになる。みんなが幸福になることをやらないか?
まあ、学研とのつながりは強そうだ。ここが手放さない限り無理か。

以上は机上の空論、単なる白昼夢である。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 19:35:33.11 ID:4bFFxJnW0.net
全てはあけぼの次第でしょう

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 22:15:25.13 ID:UmMpQu0K0.net
俺労組だけど、委員長さんの極太メガチンポでお尻壊れちゃったよ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 23:59:05.97 ID:fli9GEbB0.net
>>14
>ena出向組の給与は市進負担なのに
>なんでコストカットになると思ってるやつがいるんだ?

向こう負担だよ
ウチに1円ももたらさない人達に給与出せるわけないし

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 00:05:13.72 ID:+bysjqr50.net
enaに出て初めて分かる市進の素晴らしさ
こっちは地獄だよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 00:09:43.72 ID:uZXKkpSi0.net
>>22
どんな風に地獄か
クワシク

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 00:23:34.75 ID:69rS4S/v0.net
今までとは経営状況も大きく変わったし、会社の中も随分変わった
ネットについても2ちゃんじゃないところでいろいろあった
本当の正社員、常勤はもうここに来てないのはスレの勢い、書き込み内容の変化見ても分かるでしょ
他塾の皆さんと退職した皆さん、組合関係者でがんばってこのスレ盛り上げてね

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 00:25:26.09 ID:EOkMtLwX0.net
おう!頑張るぜ!お前と一緒に!

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 00:43:24.67 ID:eWrxZIjW0.net
栄光ゼミナールの件は社長の人間性というか強かさが原因。
先君である創業社長を追い出す際に
進学会や増進会の金を使っておきながら
両者の命令を全く聞かず、派遣された役員を追い出すという暴挙に出ているからね。その辺の懲罰的な措置も今回の公開買い付けには含まれているだろう。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 00:50:33.45 ID:XqZR5lRc0.net
希望さん!出向さん!
スレ見てますかあ?

こっちはボーナスも出たし
みんな元気にやってます!!
最終黒字もみなさんの犠牲あってだと思います。
この恩は忘れません。本当にありがとう!

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 00:51:29.39 ID:eWrxZIjW0.net
市進の場合は創業者は神様扱い(実際に名君)
現創業家当主は銀行員で市進への融資を
繋いでる位だから歯向かう役員はいないよ。
栄光の創業社長は愛人に経営させている
リゾート会社に栄光の金を流用してたような
ゴミだからな。そりゃあ、造反もしたくなる。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 00:56:40.47 ID:VNdFNmrQ0.net
でもena出向者が、軒並み使えない奴だった事実、、
小教室のk長、no.2は明日は我が身の危機感あるのか?
閉鎖教室の正社を年功序列でK長にする人事もどうかと思うが、、

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 01:10:37.68 ID:+bysjqr50.net
enaで露骨によそ者扱いされてるわ
市進に戻らせてください
何でもしますからお願いしますk長様役員様

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 01:13:04.80 ID:VNdFNmrQ0.net
自演じゃなかった証拠id付きでアップしろ!

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 01:29:27.50 ID:EOkMtLwX0.net
辞めちゃえ辞めちゃえ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 02:17:53.60 ID:EtuPqdiL0.net
辞めちゃおう辞めちゃおう
ボーナスとかカスな金額だし
ほんとふざけんな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 03:13:44.86 ID:hes5bUEz0.net
>>18
要するに進学会が買ってくれるかもしれないって考えか?

長文のうえに分かりにくいぞ
授業が想像できるわ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 05:27:14.18 ID:QDK8MthL0.net
>>14
出向元負担と出向先負担とかわからない人が多いよね。
ena、介護出向は人件費削減以外なにものでもないのに。
追加リストラは体力みながら実施するよ。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 05:27:49.30 ID:di+IvJ2P0.net
潰れちゃえっ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 05:34:27.31 ID:QDK8MthL0.net
>>27
給与テーブル何度も下げられて、寸志貰って…
本気で喜んでるのか。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 08:33:40.71 ID:91EVQnAE0.net
>>37
大丈夫。ここの書き込みは全て悪意。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 12:22:04.14 ID:2NGG/ENP0.net
基礎クラスは、教科書準拠ワークで教えた方が喜ばれる。
中間試験や期末試験対策の授業中心にすればいい。

その合間に、前学年の復習や受験用の演習を入れる。
受験用は夏講で本格的に演習。

これで、基礎クラスレベルの生徒は増える。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 13:06:57.81 ID:QryBYKTJO.net
>>39
それで増えるなら個別や中小塾はどこも生徒増えてるなw

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 13:37:45.37 ID:G7bMilYT0.net
>>37
27は朝三暮四の猿と同じレベルなんだよ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 13:50:26.48 ID:2NGG/ENP0.net
>>40
中傷塾も、テキストは新中問だったりする。
思い切って、学校ワークで教えるといいのよ。
ただし、大量に発注できないのが難。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 15:10:32.80 ID:hes5bUEz0.net
>>42
そんなに自身あるなら自分で塾やればいいじゃん

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 23:03:25.50 ID:Rrh3XC5S0.net
つーか、今の市進の下位クラスに市進の教材はキツイのよ。
20年前とは生徒のレベルが違いすぎる…

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 23:21:40.15 ID:9AGBaYEL0.net
低学歴経営だもん。限界あらぁ。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 00:00:44.12 ID:KBOQzjR50.net
まあ何と言われようが黒字体質作れました
去年が底で今後は再び右肩上がり
ボーナスも年々増えるだろうし給与テーブルだって
徐々に改善されるでしょう
もちろんまだまだ人件費率は油断できないんで不満が
ある人はどんどん辞めましょう
それがお互いのためっていうもんです

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 00:13:02.60 ID:zJ6QBOSF0.net
どこを縦読み?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 00:23:16.71 ID:lIOMhQvK0.net
黒字体質かあ。まあ1Q次第でしょうなあ。減収続けば人減らしは
銀行から指示されるでしょうな。割増退職金は払えないから正規は
自己都合退職してくれたら会社は御の字で、非正規は居られないよ
うにすればリストラ成功ってことで。どの会社でも実施している当たり前のことをしてますね。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 00:31:43.32 ID:lIOMhQvK0.net
非正規って言っても、まあ常勤は異常に時給高いわけでさ。
一般企業の契約社員では考えられない待遇だと思うよ。
非正規の人は市進みたいに楽な場所がないから、文句言いたい放題で。時給換算したら正規より貰っているしね。
同一労働でもないし、同一賃金でもないと思うけどね。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 00:32:28.71 ID:Bi5pwPX60.net
ま、非正規ってのは会社の安全弁みたいなものですからね

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 00:37:08.49 ID:lIOMhQvK0.net
そうそう。市進はやはり非正規含めて、労働者に優しいと思うけどね。そう思わない人が多いよね。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 00:44:26.43 ID:tk2a6l6v0.net
そうそう。結果を求められない、責任とらされない、で、転職できない無能を作り出すのも、優しさあってこそ。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 00:50:02.27 ID:kvdrk4IL0.net
https://news.careerconnection.jp/?p=11675
辞めたら「297万円の損害賠償請求」も! 学生を追い込む「ブラックバイト」の実態 2015.5.19

NHKの朝の情報番組「あさイチ」(5月19日放送)で、学生を困らせる悪質な「ブラックバイト」の実態が紹介され、
ネット上で話題を呼んでいる…

ブラックバイトの問題に取り組む「ブラックバイトユニオン」の活動も紹介された。同団体には現在月に50件もの
相談が寄せられる。相談に訪れた大学3年生の男子学生は、現在塾講師のアルバイトをしている。

80分の授業を1日2コマ持ち、勤務時間は160分とされていたが、実際は授業の準備や教室の清掃などのために、
拘束時間は245分になっていた。

しかし、給与が払われていたのは160分の分だけ。授業以外の85分は無給で働いていたことになる。時給は1200円
だったが実質的には783円になり、東京都の最低賃金888円を下回っていたという。

授業に慣れてくれば、準備時間は短くなるかもしれないが、授業後の清掃は明らかに労働時間としてカウント
されるべきだろう…

塾講師のアルバイト経験のある虚構新聞社社主のUK氏も「塾講のブラックバイト問題は『ここで辞めたら生徒を
見捨ててしまう』っていう情も絡んでかなかなか辞めにくい」と投稿。「子どもと勉強が好きなら何とか持ち
こたえられる職種ですが、若い人を使いつぶす側面は強いのではないかなあ」と呟いていた。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 01:00:25.35 ID:joilLVbz0.net
でもV字回復来るしなー
去年、涙目で希望させられた人、エナにポイされた人のおかげでボーナスだからね
恨みなどなくて感謝に尽きる
いい仕事に就けてるといいなあw

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 01:03:05.42 ID:lIOMhQvK0.net
>>52
常勤さん?長居し過ぎたんだよ。
居心地いいから。非正規だって自覚している人は厳しい中、転職して行きましたよ。やはり、今からでも贅沢言わずにやり直すしかないと思いますよ。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 01:14:07.75 ID:lIOMhQvK0.net
>>53
時間講師は大変だけど、新卒面接の時に有利ですよね。
大抵、大企業に就職して行きますよね。当たり前の事を書いてすみません。彼らは立派です。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 02:27:02.88 ID:Ic4FqzHY0.net
市進の今の集団の在籍って何人くらい?
小6で2200人くらい,中3で3400人くらいという噂だが・・・
夏期講習の模試で小6で2500人くらい,中3で4000〜4200人くらいに
なったらば上出来かな。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 03:28:01.69 ID:oBu9cijf0.net
おいおい年収280で常勤に甘いって
何言ってんだ??
シネレベルだぞ??

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 05:02:45.47 ID:44oqu3dg0.net
>>58
フルタイムで年300万未満ってわけじゃないんだし。

副業やれば、合計で年400万くらい稼げる。
とりあえず、人並みの生活はできるはずだよ。

俺はそうしている…
まあ、40過ぎのバカなフリーターってとこかwww

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 05:09:24.64 ID:uJErzfw10.net
常勤の待遇はもはや他塾と変わりないでしょ。

在籍・実績を求めるなら、成果給を導入すりゃいいのに。
もしくは契約条件への反映を明確に。正射は業績給支給で。
人を育てる、はともかく
人を使う、て意味じゃ上手くないのかもな。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 07:36:41.93 ID:F9XWHDo00.net
そもそも常勤講師一本で生計をたてようと考える方が甘い。
世の中にはフルタイ年収300万で生活している人がたくさんいる。
また、他塾で常勤講師を置いているところの多くが、ハンディングやポスティング、受付回りの処理なんかは常勤講師もやっている。
ウチの常勤講師は来訪者来てもスルー
電話がなってても取らない
自分の生徒にノートひとつ販売できないってのが多いけどな。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 08:29:45.51 ID:3rgCk0xI0.net
同じ話を平気で繰り返すな、お前ら

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 08:30:44.81 ID:dkq4DR900.net
小5の親ですが、夏期講習の日程が出るのが遅くないですか??他の大手塾は皆出ています。
6/1から夏期講習受付開始とスケジュールには出てますが、日程が出てないのに申し込めますか??人を集めたいのならやるべきことをやって欲しいです。

64 :ねこ ◆xuxC6TzVPI :2015/05/27(水) 08:35:06.27 ID:JMBZUvpP0.net
>>44
きついな。確かにそうだ。

>>51
使い捨てみたいなもんだから、時給換算で高くなるのは当然だよ。

>>63
コールセンターにお問い合わせください。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 09:09:04.40 ID:I9N2HdAc0.net
正社員、集団の生徒には個別授業を優遇料金にして1コマずつ取らせろ正社

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 16:25:04.53 ID:BMDc7Te00.net
専任って生きてて恥ずかしくないのかな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 16:35:41.50 ID:3rgCk0xI0.net
市進にいるなら誰でも恥ずかしい

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 17:02:30.14 ID:F9XWHDo00.net
いっそのこと常勤講師なんて職種はなくしてしまえばいいんだよ。


希望者で会社的にもある程度の評価がある人は講師専門職社員とかの非総合職正社員にすればいい。
後は全部アルバイト扱いにする。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 23:39:46.70 ID:G2RcjhNT0.net
常勤講師なんて今でもアルバイトだろ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 01:10:22.70 ID:bkvuS3M70.net
30過ぎて塾講師やってること自体が恥ずかしい

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 01:20:15.13 ID:8kTx9Kvs0.net
全部アルバイト扱いにする

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 06:22:29.76 ID:Wi/8RRZS0.net
学校の非正規講師より割がいいよ。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 07:11:28.42 ID:sh1TT58B0.net
いっそ役員もアルバイトにする

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 08:24:29.24 ID:FJGbSes90.net
やつら既にアルバイト感覚だしな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 11:15:22.46 ID:FbY/HbNQ0.net
正社員、小・中の下校の校門前で市進消しゴムとかチラシ配りまくれ役員、
正社

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 11:32:47.73 ID:sh1TT58B0.net
生徒もアルバイトでいい

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 13:09:07.96 ID:DKYQlblA0.net
流行になるゲームみたいなものを作ればどうだ?
ゲームをやっていると、自然に学力がつく。
親御さんに大好評で、どんどん売れるよ。

カードゲームで、名前は「脳闘」なんていいかも。

太鼓持ち社員「すごーい! それは絶対に流行る! TVや雑誌でとりあ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 13:58:15.37 ID:bkvuS3M70.net
1位の平均年収は2000万目前

1位はM&A仲介事業を展開するM&Aキャピタルパートナーズ。
平均年収はなんと1947万円。
2005年10月設立で平均年齢は29.9歳と、会社だけでなく従業員の若さも際立つ。

2位のフジ・メディア・ホールディングスは1506万円。
傘下にフジテレビジョンを持つ純粋持ち株会社だ。

続く3位はTBSホールディングスで1499万円。

ちなみに、一般的に“大台”と称される1000万円を超えたのは53社。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 14:16:22.35 ID:1fcGN5iw0.net
よーし今日も気合入れてk長のチンポしゃぶるぞー!

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 15:31:45.05 ID:OAwDrkzqO.net
>>79
素朴な疑問なんだけどさ
いつも同じようなフレーズ書いてるけど、そういうこと書いてあんたの何が満たされるの?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 15:43:38.81 ID:FbY/HbNQ0.net
市進消しゴム配れ正社

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 21:24:41.24 ID:YAlcYSQk0.net
受付のフェラ最高だわ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 21:37:04.21 ID:Xp7+pKCs0.net
下校の校門前で市進消しゴム配れ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 00:53:08.19 ID:L4BdQn2Z0.net
>>80
○○ガイにマジレスすんなよ
市進にはキチ○○が多いだけだ
まわりを良く見てみろよ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 01:12:11.22 ID:yQ8WvET20.net
この程度をキチガイと書くんじゃ、まだまだだな。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 01:43:03.35 ID:iH0UeDI10.net
社長とセックスしてえ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 03:04:45.64 ID:lkC1HISv0.net
今や、正社も旧専任(契約社員)並みの給与だからなあ
ボーナスったって子どものお年玉レベルだし。。
仕事はあいかわずのヌルさだから適当でも給与もらえるからまだいいが

正社も若手は実質バイト
使い倒して捨てるブラック

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 07:34:15.88 ID:lG1RFsvV0.net
しゃぶれない奴にとっては最後までブラック。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 07:37:51.98 ID:Dr0jmNe00.net
ホワイトから一気にブラックになって適応できないんでしょう。
まだまだこの業界では待遇はマシ。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 07:50:55.48 ID:lG1RFsvV0.net
何も見につかず後がない、しゃぶらないと認められないという意味でのブラック

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 08:03:04.71 ID:Dr0jmNe00.net
まー労組とか、みてると雇い止め、残業代未払いとか、普通にブラックに見えるよなー。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 12:57:07.01 ID:oajdvz8L0.net
5月28日、市進ホールディングスの株主総会が千葉・市川で開催されました。
東部労組市進支部はこの株主総会会場前でアピール行動を行いました。

昨年に続いての行動でしたが、道行く人たちはこぞってチラシを受け取り、組合員と話し込む人もいました。
会場前では組合員がそれぞれアピールを行い、相次ぐ不当雇い止め解雇、そして大原副委員長の雇用保険未加入問題などを株主、道行く人に訴えました。

入口前で数名の職制が組合の行動を監視する中、市進HDの株主でもある土田組合員が総会会場に入場、会場内で経営陣に対して質問を行い、市進の経営姿勢、「51才雇い止め規定」の是非、そして今回は大原副委員長の雇用保険未加入問題などにつき経営陣の見解を質しました。
市進経営陣は雇用保険未加入問題について回答を避け、他の質問についても誠意ある回答を行うことはありませんでした。

市進HDは昨年に続き、一株あたり10円の配当を行っています。
市進HDの株価は240円前後。
配当率は約4%で高い配当率です。
現場で働く講師の労働条件を切り下げ、また、講師である組合員のクビを切り続けておきながら配当は確保しているということです。
これが「社員を大切にしたい」と社長が語る企業のやり方でしょうか。
「労働者あっての企業」、市進経営陣は強く認識すべきです。
 
http://blog.goo.ne.jp/19681226_001/e/7faf24f3557db351ef5a4aa4952597b0

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 19:16:20.03 ID:52TqHclw0.net
株主総会行ったけど、みんなゴミを見るように労組をあしらってたな
株主じゃないやつと絡んだりしてたけど、見るからにプロ市民って感じのサクラだったよ
あんなことしてて労組の連中は虚しくならないのかね
さっさと辞めて転職なりバイトなりすりゃいいのに

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 19:18:33.47 ID:UsYd3IFT0.net
1993年 千葉県 東京一工5人以上  http://usamimi.info/~linux/d/up/up1093.jpg

      東大  京大  一橋   東工  合計    千葉大  早稲田  慶應   明治   日大
県立千葉  56  18  22  20 116     33  155  111  47   30
県立東葛飾    14   6   7  35  62     30  136   45  68   37
県立船橋     9   5   8  31  53     38  105   62  62   60
県立千葉東     4   1   3  17  25     44   85   31  84   74
私東邦   7   1   4  11  23     20   43   23  25   51
私市川     5   4   1  12  22     21  118   64 105  123
県立長生     5   1   6   3  15     28   18    9  30   75 
県立木更津    2   1   3   3   9     37   40   16  40   75
県立佐倉     3   2   3   1   9     22   41    6  68   83
私渋谷幕張   2   1   2   1   6      7   29   14  31   60   
県立国府台    1   1   2   1   5     17    ?    3  38   62
県立安房     2   0   1   2   5     16    5    3   7   27

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 20:20:49.14 ID:Dr0jmNe00.net
10年以上前から50才で終わり。暫定措置として特嘱も用意したのに、やっぱりおかしいわ。こんな優しい会社ないわ。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 20:26:50.69 ID:52TqHclw0.net
50になるまでに正規の職につくチャンスなんていくらでもあったろうに

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 21:08:27.15 ID:Dr0jmNe00.net
ほとんどの元専任は自助努力して頑張って去って行ったよねー。
労組の場合はなんだかなー。あれが正論ならなんか違和感感じるわ。去って行った専任はどう感じるのかねえ。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 22:23:15.72 ID:kNH0WrFXO.net
会社は企業イメージなどにどんなに悪影響が出ようが、落とし所すら作らず「絶対譲らない」のは明白

実際労組の連中も今さら引くに引けないってとこだろ
止めたくてもプロ市民連中が許さないだろうし

誰も得しない闘いだけどいつまで続けるんだろうな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 22:49:16.14 ID:c5NatncF0.net
>>98

どちらかが、いや双方潰れるまで続けるだろうね(棒

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 22:56:12.46 ID:1gCAM6M10.net
大手企業の夏のボーナス、3年連続で増えて91.3万円 経団連が第1回集計

産経新聞 5月29日(金)18時36分配信

経団連は29日、大手企業のこの夏のボーナス調査第1回集計を発表した。
対象となった63社の平均妥結額は91万3106円で、昨年の夏に比べ2.43%増えた。
増加は3年連続。90万円を超えるのは平成20年夏のリーマン・ショック直前以来、7年ぶり。
大手企業では業績連動制を採用しているケースが多く、各社の好業績を反映した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150529-00000578-san-bus_all

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 02:10:50.87 ID:edRW64gs0.net
市進の経営者諸君! 講師たちのこの切実な訴えを真面目にききなさい。
市進HD株主総会
 
https://www.youtube.com/watch?v=0jbMnXNr--A

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 02:50:41.25 ID:PjzdUHMx0.net
労組も哀れだよな
これからずっと左翼プロ市民のおもちゃとして使い倒されるんだから

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 06:02:13.69 ID:KWGHd3Mr0.net
役員報酬減額のお知らせ
http://navigator.eir-parts.net/EIRNavi/DocumentNavigator/ENavigatorBody.aspx?cat=tdnet&sid=1253214&code=4645&ln=ja&disp=simple

たった5%とかポーズに過ぎんな
全カットだろ普通

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 06:05:11.82 ID:KWGHd3Mr0.net
平成27年度有報
http://navigator.eir-parts.net/EIRNavi/DocumentNavigator/ENavigatorBody.aspx?cat=yuho_pdf&sid=2203598&code=4645&ln=ja&disp=simple

平均年収377万wwww
ホールディングスでこんなんだから現場はもっと恐ろしいことになってるな
一気にブラックに転落か

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 06:15:55.65 ID:jMvnErfc0.net
動画みたわ。非正規講師はなんでここまで市進にこだわるのでしょうか。多分、今迄以上の時給の職場がないからなんでしょうね。
短時間で効率よく稼ぐなんて、もうないですからね。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 06:23:57.30 ID:KWGHd3Mr0.net
ちなみに最新平均年間給与

早稲アカ       :493万円
栄光(HDのみ)    :687万円
ステップ       :555万円
昴(宮崎あたりの地方塾):414万円

市進        :377万円

どうしてこうなった

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 06:55:49.35 ID:Sc2rEUKe0.net
>>92 労組の活動も2年を過ぎ、マンネリ化しているね。2002年の秋に
50歳定年が発表され、翌年には就業規則に盛り込まれたという。だったら
なぜその時点で会社に訴えなかったの?10年も移行措置があり、このまま
いたら、50歳までで辞めなきゃいけないって普通わかるよね。51歳で会社
から放逐されること自体は確かにおかしいけど、職種から50を過ぎてやる
のは厳しいと思うよ。自分が30代後半でいたときも、周りは自分より若い
人がほとんどで、せいぜい40代の人が少数だったから。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 07:18:49.41 ID:Sc2rEUKe0.net
今度は雇用保険未加入期間があったことが問題になっているが、これって
給与明細を見た時点に気づくことじゃないの?  調べてみると、自己都合
退職でない、解雇などの特定受給資格者は10年以上20年未満で270日、20
年以上で330日の受給期間とのことだから相当未加入の時期があったという
ことだね。もしかして一時期L3(確か昔は雇用保険がなかったはず)だ
ったということじゃないの? 6月30日に裁判の判決がでるとのことだが、
労組側には意外と厳しい判決になるんじゃないの? 50歳で辞めなきゃい
けないことは1年毎の契約書に毎回盛り込まれてただろうから。それを納
得して署名、捺印したと取られるだろうね。    

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 07:34:13.23 ID:jMvnErfc0.net
>>107
そうだね。有期契約である以上転職は意識しなきゃね。フルタイムでもないし。賞与も退職金もないって…当たり前だと思うけどねえ。
正規だって掃除やら受付やらポスターはりやらやりながら、耐えてるという事実は棚上げで。
しかも非正規に低学歴って言われてね。結構、早慶多いのにね。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 08:49:22.11 ID:oAa3MeEn0.net
>>104
俺、平の正社員なんだが
ホールディングスの平均年収を
40万位は超えてるんだけど。
これってどうゆうこと?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 08:54:48.19 ID:oAa3MeEn0.net
年収600万になってしまったとぼやいてる
教室長も数名知ってるんだが
ホールディングスで一体何が起こってる?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 09:02:17.12 ID:ZNex9uTg0.net
いい加減なくなりましょう。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 09:06:44.23 ID:XTaXCqtu0.net
正社員、集団の生徒には個別授業を優遇料金にして1コマずつ取らせろ正社

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 09:07:10.80 ID:KWGHd3Mr0.net
>>110
ホールディングスは残業も特割もないんじゃね

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 09:11:30.49 ID:fHfvkv0Y0.net
高給取りだった人を50人ばかり去年リストラしたから。
ボーナスなしK長で600万行く人はもういないよ。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 10:33:50.74 ID:KWGHd3Mr0.net
>>111,115
ウソツキはどちら?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 11:01:34.33 ID:oAa3MeEn0.net
>>114
うーん。自分も残業はたいしてつけてない。講習も普通に八時間勤務の日が多い。勤務はつかないが残って生徒の質問を受けたりはするけど。
だから特割もほとんどつかないんだけど。うーん。謎だ。

>>115
ベテラン教室長である程度の出世を
されている人はボーナスなしでも
600万越えると思いますよ。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 11:10:10.58 ID:eYEJGRrD0.net
リアルな数字と思うけどなあ
だいたい周りも一律ボーナス無しで350万とちょいな印象
400越えてるのあんま聞かない
大多数の350とその他500前後で平均377って実感に近い

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 11:12:26.98 ID:PjzdUHMx0.net
誰かチンポしゃぶらせてください

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 11:34:39.99 ID:itEZyvgy0.net
高齢の常菌の皆様は転職活動してないのかな?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 12:06:35.34 ID:edRW64gs0.net
>>103

役員報酬のカット たった5%?

現場はもっと削ってるだろ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 12:46:46.46 ID:YNwSYHrl0.net
労組員は、さっさと他の所で働いた方が吉だろ。

それは、赤字垂れ流し役員にも言える。
さっさと辞任にして、市進から去れ!

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 13:12:23.73 ID:eYEJGRrD0.net
リアルな数字と思うけどなあ
だいたい周りも一律ボーナス無しで350万とちょいな印象
400越えてるのあんま聞かない
大多数の350とその他500前後で平均377って実感に近い

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 13:20:07.84 ID:HhIO4hwh0.net
日産の取締役報酬、総額14億円

時事通信 5月29日(金)20時0分配信

 日産自動車 <7201> が29日公表した株主総会の招集通知によると、
2015年3月期の取締役報酬は11人の合計で14億6000万円(社外取締役1人の200万円含む)だった。
カルロス・ゴーン社長の取締役報酬額は14年3月期に9億9500万円だったが、
開示を始めた10年3月期以降、初めて10億円を超えた可能性がある。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150529-00000042-jijc-biz

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 13:20:19.27 ID:ZNex9uTg0.net
早く責任とってやめろや役員

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 14:01:06.43 ID:jMvnErfc0.net
HDって元事務社員多いよ。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 15:10:59.12 ID:PjzdUHMx0.net
役員さんの悪口は許さんぞ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 17:16:20.08 ID:cfG1NUbL0.net
事務社は巡り巡ってというか回り回ってというか正社の嫁になる。
ときに○長と切れてないのがいてトラブってたが、皆様お元気ですか。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 18:44:02.12 ID:PjzdUHMx0.net
かくいう俺も事務社とやっちゃったからな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 20:02:12.45 ID:74Fdf7/c0.net
四年連続赤字でも377万平均はなくね?
自分30代で平ではないが、残業込み月35万×12=420万
より少しある
ということは月25万×12=300万位の人がいるってことだな
掃除受付して昔の専任以下の待遇だろ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 20:27:34.43 ID:KWGHd3Mr0.net
ここでいう平ってのは副総括でない無印って意味?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 23:58:45.92 ID:b0Jkno9T0.net
厚生労働省が5月29日発表した4月の全国の有効求人倍率(季節調整値)は、前月比0.02ポイント上昇の1.17倍だった。
改善は2カ月ぶりで、1992年3月(1.19倍)以来、約23年ぶりの高い水準を維持している。
一方、総務省が同日発表した労働力調査(季節調整値)によると、4月の全国の完全失業率は前月比0.1ポイント低下の3.3%と、
3カ月連続で改善した。
有効求人倍率は求職者1人当たりに企業から何人の求人があったかを示す指標。
都道府県別では、最高が東京都の1.67倍、最低が埼玉県の0.78倍だった。
正社員の有効求人倍率は前月比0.01ポイント上昇の0.72倍だった。 

「辞めたい奴は辞めてくれ、代わりはいくらでもいるんだ」がいつまでも有効なんでしょうか?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 00:20:47.31 ID:Bo0C9d+30.net
<蔵王山>「ホテル蔵王」運営会社が破産

河北新報 5月30日(土)9時25分配信

山形市の蔵王温泉で大型施設「ホテル蔵王」を運営する
セントラルプロパティマネジメント(東京)は、
山形地裁から破産手続きの開始決定を受けた。28日付。
帝国データバンクによると、負債総額は約1億2800万円。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150530-00000003-khks-bus_all

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 01:23:17.44 ID:eoyDkCOI0.net
経営は「結果責任」

厚顔無恥な経営者は、市進から消え失せろ!

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 01:30:33.91 ID:ZmHgjGgL0.net
ホンマや。いい加減に消えろよ。顔も見たくない。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 02:08:34.43 ID:AwxPC0550.net
結果でてるんですがそれは

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 07:15:20.25 ID:wKMPfPfK0.net
ガラガラの教室。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 08:19:25.30 ID:3ZEn9ptA0.net
だからさ、従業員平均年収ってのは
事務社員も専任事務も専任講師も時間講師も含まれてるわけよ。
ホールディングス化してからはホールディングスに所属してる従業員の平均年収を算出しているから専任講師とか時間講師は関係なくなったが
有報の従業員数のところを見ると()の中に外出しされてる数字があるだろ、あれはパートや専任事務の数。非正規従業員の数ね。この人達の年収も平均に含まれてる。
専任事務や事務社員の平均年収はだいたい250万位だから
ホールディングスに所属してる正社員の平均年収は500万位じゃないかね。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 10:13:54.42 ID:ekTAXD8p0.net
>>138
【平均年収】
単独従業員の平均年収。給与のほか諸手当や残業代、ボーナスを含めた年収。有価証券報告書記載基準。
http://shikiho.toyokeizai.co.jp/special/terms/in

【従業員】
いわゆる正社員の数。役員や臨時社員、パートは含まない。連結決算を行っている会社は連結と単独のそれぞれの従業員数を記載している。
http://shikiho.toyokeizai.co.jp/special/terms/in

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 10:41:58.18 ID:+Et7ic4D0.net
偉そうにして知ったかぶりしてこれだもんなあ苦笑

いずれにせよ連続赤字で自己資本比率業界内最低、
人件費率を下げるために出向や希望退職勧奨するような会社の給与が高水準なわけがないのは、
新卒学生でもわかるだろ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 12:58:14.64 ID:3ZEn9ptA0.net
有報の従業員数は正社員の数を
記載なんてルールはねーよw
単純に、会社が雇ってる労働者の数。
平均年収は年間支払給与を
従業員数で割ったもの。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 13:01:20.00 ID:3ZEn9ptA0.net
パートやアルバイトは年間で雇用した
人数の平均を記載するってだけ。
三ヶ月で辞めた人が四人の場合は一人と
カウントするってわけだ。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 13:42:23.26 ID:wKMPfPfK0.net
昨年と比べてみたら?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 13:44:54.04 ID:eoyDkCOI0.net
年々悪化。大量の閉鎖教室。
実績悪化、在籍悪化。赤字垂れ流し。 これが結果だよ。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 15:39:40.25 ID:Em7QHH3j0.net
経営責任は?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 15:55:37.35 ID:PLwg1nZa0.net
責任とれってばー。
厚かましいやつらだなー。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 16:08:19.93 ID:AwxPC0550.net
責任はまず現場がとれ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 16:39:54.37 ID:J3GqtTk90.net
>>147
その通り
  
現場が集客できない
現場が退会を出す
現場が実績を出せない
現場が継続もできない
  
すべて現場が悪い
  
少しは反省して
給料を返上して働け

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 16:49:50.47 ID:AwxPC0550.net
その通り
市進ブランドにおんぶだっこのくせに、何でもかんでも会社のせいにして恥ずかしくないのか

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 16:50:49.10 ID:b4am+hai0.net
>>148
と、工作員が書いています

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 17:55:52.37 ID:J3GqtTk90.net
>>150
と、組合員が書いています

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 18:01:52.50 ID:AwxPC0550.net
労組って生きてて恥ずかしくないのか

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 18:59:49.27 ID:wKMPfPfK0.net
生徒数減少、仕事量減少、売上減少、給与減少

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 19:32:13.71 ID:2spXtaRS0.net
さすが市進! スパイラルだな!

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 19:38:22.51 ID:foZAsST70.net
はっきり言ってシモヤ社長と提灯持ち竹内、土坂、小笠原は辞めるべき。
マスダもいる意味が分からん。4年も赤字こいてどないすんの?くそが。

毎年毎年資産は減少、来年は配当不可株主もよくこんな体制許しているわ。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 19:41:40.58 ID:mwnCt0Jn0.net
うるせえぞ労組

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 20:12:43.26 ID:eoyDkCOI0.net
08年  4.0 
09年 - 0.7 
10年  1.5 
11年  1.6 下屋社長
12年 - 3.7
13年 -15.8
14年 - 7.4
15年 -10.5

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 20:56:05.45 ID:eoyDkCOI0.net
08年  4.0 田代社長
09年 - 0.7 田代社長 
10年  1.5 田代社長
11年  1.6 下屋社長
12年 - 3.7 下屋社長
13年 -15.8 下屋社長
14年 - 7.4 下屋社長
15年 -10.5 下屋社長

すごい経営手腕だ。頭が下がる思い。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 21:11:40.77 ID:wKMPfPfK0.net
>>155
その方達の批判はどうかなあと思います。
実際に下で働いた者として、実務、人格で敵いません。
新執行役員の方も優れた方ですし期待しています。
まずは教室を満員にしましょう。
名指しで批判された役員の方は1部上場企業で出会ったかたより尊敬しています。今はその方々の薫陶を受け、若手に指導してしています。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 21:13:49.71 ID:wKMPfPfK0.net
あ、日本語変ですね。ご容赦ください。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 21:57:08.05 ID:RNRfN1kp0.net
>>159
当人に面識ないんで彼らがそれに妥当するかはわからんが、
文面通りなら、K長に降格だな
適性に合ってるだろ

老人ホームや学童でも現場で
ぜひ実務人格思う存分会社の為に発揮してもらいたい

人格(お友達コミュ力)実務(一律強制な細かいいらない教室介入)が経営をダメにしてるんだよ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 22:23:06.45 ID:PGqK+hba0.net
よく面倒を見ていただいてきたけど役員さんたちの仕事力、人格は凄いぞ
批判してる連中は役員さんに怒られたのかな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 22:26:16.88 ID:wKMPfPfK0.net
>>161
面識がないなら仕方ないかなあ。
最近流行りのコミュ力とかじゃないんだよね…
高潔なんだよ。会ってみればわかるんだけどね。
実務能力については本気で同じ仕事をやってみるとわかるというか…俺は叩きのめされたよ。
悔しかったね。毎日が闘いみたいでね。だけど、悪く言わないんだ。こっちが血を吐く努力してれば、プロセスもみてくれたね。
楽しかった。だから君もがんばれ。学ぶいい機会だよ。
残っても、外に出ても通用するよ。応援しています。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 22:46:47.09 ID:wKMPfPfK0.net
常勤にも言っとくね。旧事務社員はもっと安い賃金で働いています。
HDの女性職員の働きぶりは凄いですよ。私は最初なめてました。でも苦しんでいると助けてくれる人も多いですよ。実力も優しさもありますね。
ですから常勤の方は現場で頑張ってください。今が正念場だと思います。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 23:27:51.24 ID:PGqK+hba0.net
そうだな
意欲のない連中より事務社の方がよほど有能

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 23:41:20.74 ID:lGmU9iln0.net
高潔だか人格だか知らないが、経営者に能書きは必要ない。結果が全ての世界。3年間やっても結果がでなければ潔く身を引くべき。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 23:46:32.25 ID:3ZEn9ptA0.net
夏期講習の料金表をじっくりみたが
単科講座1講座とったら1講座無料でプレゼントってでっかく書いてあるのな。

そんなこと料金表に載せたらみんな1講座しか取らないんじゃないの?
俺はもう数年前からまともに講座誘導なんかするの辞めてるからどうでもいいけどさ。
今ってちょっとでも多くの売上がほしい時期なんじゃねーの。この期に及んで上層部の余裕を感じて爆笑しちゃったわ。
例年、なんも誘導せんでも勝手に2〜3講座申し込んでくる家があったが
料金表にデカデカと
「1講座とったら1講座プレゼント」って書いてあるからなぁ
今年は勝手に2〜3講座申し込んでくる家は無さそうだな。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 23:52:01.81 ID:001V3KUX0.net
>>165
そうだな
能力のない役員より事務社の方がよほど有能

169 :これがすべて:2015/05/31(日) 23:52:27.75 ID:eoyDkCOI0.net
年度 純損益(億)
 
01年  1.9 梅田社長
02年  2.1  
03年  2.6 田代社長
04年  3.1 
05年  3.7 
06年  4.4 
07年 - 2.9 
08年  4.0 
09年 - 0.7 
10年  1.5 
11年  1.6 下屋社長
12年 - 3.7
13年 -15.8
14年 - 7.4
15年 -10.5

結局、これがすべて。経営者は、結果責任。
「いいひと」だからとか、バカの言い訳。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 00:13:57.69 ID:caKtRN6D0.net
>>141
すげー馬鹿みたいだから教えておくと、
この会社の平均年収に専任(契約社員)を入れたことは一度もない。
それが数え方だからな。
今はボーナスなし残業なしのHDで550万月46万もらえばエリート、
後は理由つけて給料下げたい人達と思っていい。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 00:17:35.79 ID:caKtRN6D0.net
ちなみに株市進はトヨタの現業と同じでHD経験なしでは、評価ポイントなし。
何年やっても課長補佐止まりかどこぞに出向。
それの方が幸せだろうな。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 00:29:05.15 ID:m/jxPboB0.net
単科講座4講座とったら1講座無料でプレゼント!!

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 01:45:44.89 ID:depyQ1qM0.net
>>167
単科講座1講座とったら1講座無料でプレゼント
 
市進の授業は通販番組のフライパンや洗剤と同じか?
昔の市進の矜持はどこにいってしまったんだ?
情けない
 

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 02:02:57.85 ID:xSCs/0P+O.net
ほう。あなたの思う昔の市進の矜持とは何だい?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 02:10:50.65 ID:OyVRQqAg0.net
>>170>>171
今年の人事を知らないの?
なんかいっぱい副部長が量産されてたぞ。
正社にいって配置図みせてもらえば?
少なくとも俺の知ってる人は3名ともずーっと現場にいて今回副部長になってたよ。

なんか現場の不満を抑えるために敢えて
ホールディングスの正社員の給料を低く見せようとしてない?
勘ぐりすぎかなぁ?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 02:18:40.25 ID:OyVRQqAg0.net
>>173
ホントに通販みたいだよな。 
なら半額にしろよ!なんてツッコミが
でそうだなw
1講座とったら1講座無料になるなら
英語をとっておまけで数学をとって終わりだな。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 02:28:36.31 ID:OyVRQqAg0.net
普通の会社でおまけをつけるときって
最低限買ってもらいたいものだったり
数量だったりをクリアした人が
おまけをもらえるように設定して
会社が意図する販売計画に近づようと
するものだけどねえ。
経営センスの無さが伺えるね。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 06:21:48.18 ID:poPUGH/f0.net
低学歴に経営は無理

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 07:07:21.15 ID:A5yaiAQU0.net
>>175
>少なくとも俺の知ってる人は3名ともずーっと現場にいて今回副部長になってたよ。

現場だけで課長なら自分も知ってるけど、
本部へ行かないでそれ以上はすごい
特別に評価されてる人達だろうね

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 10:26:43.34 ID:REOPjXFY0.net
>>167
>夏期講習の料金表をじっくりみたが
>単科講座1講座とったら1講座無料でプレゼントってでっかく書いてあるのな。

今年は50周年。それくらいの還元があっても良いのでは。


>俺はもう数年前からまともに講座誘導なんかするの辞めてるからどうでもいいけどさ。

自慢気に書き込む事じゃない。恥ずかしい奴。


>例年、なんも誘導せんでも勝手に2〜3講座申し込んでくる家があった

そういう家もある。何をわざわざ書き込んでいるのか。申し込まない家に対して誘導するに決まってるだろ。そう言われないと分からないのか?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 10:29:47.49 ID:REOPjXFY0.net
>>176

しっかり夏講のことを勉強しておけ。英語をとっても数学は無料にならない。そんな事も知らないで文句ばかり言うな。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 10:56:44.40 ID:hUGbojHu0.net
正社員、集団の生徒には個別授業を優遇料金にして2コマずつ取らせろ正社

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 11:52:11.75 ID:8EQ3i2sF0.net
>>179

> 特別に評価されてる

上から気に入られている輩だろwww

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 13:25:18.59 ID:T8Iqg8Qf0.net
よっ相変わらずバカやっとるな、
夏講ねえ、昔、教室長に3割還元なんて塾あったけど、
今時そんな甘言に乗る奴いないか。
なに?一個買えばもひとつオマケ、たたき売りw他塾の無料講座対策かw
上品、高級塾のコンセプトから外れとる、だれか換言しろよ。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 13:29:58.43 ID:JPl1y6+U0.net
中1中2の講座割引の件ね。
保護者の発想をわかってないんだな。
本来は英数の2講座とるつもりだったが
この2講座は割引にならないなら
より苦手な数学をとっておまけでついてくる国、理、社のどれかを勉強させておけばいいか。という発想になる家庭は多いと思うよ。
または、「何で英語は割引にならないのか」とごねる親、勘違いしていて引き落としの段階で揉める親はでてくるだろうなぁ。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 13:54:42.80 ID:hUGbojHu0.net
英数理の3講座は割引にならないな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 13:56:24.36 ID:wn4VXu9d0.net
あれ、英数いずれかをとった場合、理社国のうち1つがタダ、って但し書きなかったよね。
あれだけ見たら、英語とったら数学がただでとれるって普通考える。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 13:57:36.40 ID:hUGbojHu0.net
明光義塾

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 14:11:00.39 ID:depyQ1qM0.net
コールセンターが忙しくなるな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 14:46:29.06 ID:GH/iHZhl0.net
>>187
市進は昔から人に物を教えるのが苦手だったからな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 16:25:19.79 ID:fwRNH7dh0.net
>>190
ほんとそれ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 16:28:29.61 ID:REOPjXFY0.net
>>187

そのための営業電話だろ。しっかり電話掛けして誤解のでないようにしとけ。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 19:32:37.55 ID:OxLmefI10.net
ema町屋の子牛蒋介って、いいね

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 19:53:02.97 ID:bFlUM4DS0.net
河合塾グループ、日米英語学院を買収 大学入試の変化に対応
2015/6/1
日本経済新聞 

 大手予備校の河合塾グループは1日、英会話教室を運営する日米英語学院(大阪市)を買収する。
取得額は明らかにしていない。
TOEICなどの英語検定試験を大学入試に活用する動きが広がっていることに対応するとともに、
手薄だった大学生や社会人への英語教育サービスを拡大する。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 20:32:19.93 ID:lkMOXtvH0.net
社員、集団の生徒には個別授業を優遇料金にして2コマずつ取らせろ正社

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 20:49:16.20 ID:LxgZotmy0.net
>>195
このての書き込み大丈夫?個別安売りしたら大赤字だよ。
常勤さん、算数はお得意?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 20:52:24.81 ID:LxgZotmy0.net
連投。赤字要素増やしたら常勤さんどうなるの?
さすがに頭悪いと思うよ。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 22:19:33.41 ID:gD/7P+120.net
そりゃ今時専任やってるやつなんてアレだから

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 22:26:23.53 ID:olMRjAgn0.net
大塚家具、5月売上高7割増

時事通信 6月1日(月)20時0分配信

 大塚家具 <8186> は1日、5月の全店売上高が前年同月比7割増だったと発表した。
前年比がプラスになったのは13カ月ぶり。
創業者の父と社長である娘が対立した騒動に対する「おわび」として開催したセールの効果が大きかった。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150601-00000040-jijc-biz

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 22:34:23.97 ID:g7pLwGY20.net
taka1845jpっておっさんはすげえな
実社会でも同じこと言っているのか
それともおとなしく契約社員しているのか

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 00:00:31.58 ID:63hKkNux0.net
>>194
英語の市進の座も危うい!?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 00:55:49.76 ID:T9UeohD60.net
65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 09:09:04.40 ID:I9N2HdAc0
正社員、集団の生徒には個別授業を優遇料金にして1コマずつ取らせろ正社

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 09:06:44.23 ID:XTaXCqtu0
正社員、集団の生徒には個別授業を優遇料金にして1コマずつ取らせろ正社

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 10:56:44.40 ID:hUGbojHu0 [1/3]
正社員、集団の生徒には個別授業を優遇料金にして2コマずつ取らせろ正社

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 20:32:19.93 ID:lkMOXtvH0
社員、集団の生徒には個別授業を優遇料金にして2コマずつ取らせろ正社

能無しコピペ乙www 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 00:56:15.83 ID:Xfnf1WuG0.net
>>201
そんな時のためにブレインバトルがあるだろう
役員さんの新しいアイデアでどんどん新規事業目白押しだから合格とか英語とかそんなの他塾にくれても無問題!
ブレインバトルは、
100点使も擬人化でゲーム化アニメ化とかほらいろいろあるだろう節で、
展開可能性が絶賛無限大中だから、ちゃんと太鼓叩くように。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 00:58:46.65 ID:96nQdXFD0.net
千葉のみなさま

QE授業の湘南ゼミナールが

船橋・西船橋・南柏に加え、

この夏さらに3校開校!

new南行徳教室

new南流山教室

new八千代中央教室

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 01:05:46.69 ID:Xfnf1WuG0.net
ブレインバスターの単価講座や合宿ってないんですか?
それとブレバスってグラチャン会場、どこでやるんですか??
日程、場所キボンヌ!(失笑)

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 01:25:39.37 ID:YKbIhPuX0.net
なかなかいい案じゃないか
ブレインバトル合宿、今度会議にかけてみよう
サマキャンと並ぶうちの看板になりそうだな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 01:34:10.07 ID:JrJWNszE0.net
>>204
他塾さんお疲れ。R海の隣り駅に出す無料塾ね。
創業者追放で大変ですね。一問一答で金取る授業、水増し実績凄いですね。中学受験で浅野以上0?自分の所のスレにお帰りなさい。宝塚w

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 02:31:27.82 ID:ZpJXUujG0.net
英語教えている教師はTOEICのスコアを公表しろ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 03:03:30.29 ID:T9UeohD60.net
TOEIC受けたことがない俺www

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 03:04:11.91 ID:7tOytdwP0.net
fs

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 09:03:55.42 ID:YKbIhPuX0.net
レベルファイブに掛け合って百天使のゲーム作ろうっていう流れになってるな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 11:17:42.65 ID:F5AI+Lch0.net
俺は3T文系担当だが、英検は4級だ。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 12:02:20.82 ID:7gma49HA0.net
俺は早慶マーチだ。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 13:06:10.00 ID:H4TXA1rp0.net
早慶マーチって言ってるやつは早慶じゃないよな
わざと?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 15:46:25.05 ID:5AwlHj0u0.net
わざとだろ笑

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 15:58:11.82 ID:rzcHON0WO.net
ボケがボケと分からない
嘘を嘘と見抜けないガキは2ちゃんやってないで勉強してろ(笑)

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 16:00:39.07 ID:hR3nLHvc0.net
早慶:センター換算レベル 180超/200
ーーーーーー専任の壁ーーーーーーーーー
マーチ:センター換算レベル 120から140/200
ニッコマ:センター換算レベル80から120/200
ーーーーーー正社の壁ーーーーーーーー
大東亜帝国:センター換算レベル 60から80/200
ーーーーーー役員の壁ーーーーーーーーー

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 20:41:14.98 ID:yYSoEWEl0.net
事務社とディープキス

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 21:02:33.34 ID:1zDx5AiY0.net
事務社なんておばさんばっかだろ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 21:19:05.95 ID:yYSoEWEl0.net
だがそれがいい

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 22:26:14.00 ID:FxScyfKp0.net
能力的には旧専任は普通に学院高等部あれば教えられたのにねえ
そんなレベルの中学受験高校受験講師なんて他塾には皆無に等しかっただったのに
持ってたのは市進だけ

それが役員さんにはわからない
自分には無理だからみんな無理だと思ってる
コンピューターに頼れば大丈夫とか騙されちゃってる
せっかくの経営資源無駄に散逸させちゃってバカだよねえ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 22:41:49.38 ID:F5AI+Lch0.net
ピコーン!

受験サプリを買収すればいいのだ!

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 23:16:32.76 ID:POuQ7VIq0.net
>>221
なーに、言ってんだか。
学力低い専任なんてゴロゴロしてたし、
中高問わず開成も筑駒も渋幕もちゃんと解いてないT担F担は昔からいたよ。
早稲アカは競争主義でペーパーの実力と合格実績で講師を評価するんだとよ。
うちは昔からナアナア、内輪で褒め合うだけ。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 23:31:14.65 ID:98BS6D2a0.net
>>223
なあなあは同意
公正で報酬連動な評価制度の不在こそ(経営の不作為、怠惰)が市進凋落の主因と思うよ
みんな無責任他人事の田舎公務員仕事。

オレが言ってんのは授業力や講師力じゃない
高校内容教えられる学歴(学力)ってこと。
業界一高いひとしきり給与で高学歴のいい素材集めながら、それを使いこなせなかった。
他にも恵まれた恵まれ過ぎた部分は多々あったが、それに胡座かいて経営が必要な当たり前の事を何もしなかった

経営の無能、犯罪的不作為の一言に尽きるよ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 00:13:44.11 ID:znZirebl0.net
>>225
経営の無能は同意w
だが専任の無能も事実。

折角の高学歴で授業力も講師力もあれば
大手予備校講師もあっただろうな。
まずその力が著しく欠落している。

挙句他所に転職しても、塾を開業してもうだつの上がらない人ばかり。
「人財」の市進じゃなかったんだ。
マニュアル・研修「システム」あっての市進だったということ。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 00:15:38.55 ID:1GsuqkRM0.net
>>224
読みにくい。要は俺様は学歴があるのに何故、厚遇しなかったってこと?
いたなあ、典型的な嫌な専任。
永遠の司法浪人みたいな痛い人。学歴話はどこでも嫌われるぞ。
そんなに自信あるなら河合か駿台でプロやれば?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 00:17:13.36 ID:B5X3jvU00.net
まー馬鹿だから。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 00:18:16.81 ID:znZirebl0.net
>>226
言ってやるな。
学歴だけが自慢で、講師としての魅力も実力も不足してた人だろうからさ。
プライドをおかずに貧乏カツカツの暮らしで行くんだから笑ってやれ。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 00:24:29.65 ID:1GsuqkRM0.net
>>228
そうだね。かわいそうな人を傷つけてもね。頑張って!

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 00:26:26.51 ID:J0HGn2nW0.net
一気に湧いてでたねえw
ネットパトロール明日褒めてもらえるぞ笑
出世するといいな笑

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 00:34:31.13 ID:1GsuqkRM0.net
>>230
まあ落ち着いて。ゆっくり休んでくださいね。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 00:36:21.12 ID:J0HGn2nW0.net
オレは底辺のマーチングだが、早慶東大東工大
専任学歴は、ベテラン若手問わずキラ星のごとくだったよ当時は。
話をしても面白いひとは多かったな

今は、雇い止めもそうだが、大半辞めて他塾だね残っている人はほとんどいない
役員が決めたようにやりたいように自由にやったらいいと思うよ笑
皆さん各々先々の仕事で奮闘、ちゃんと評価、待遇されているようで私個人は嬉しく思っているけどね
今のうちより厳しい話はほとんど聞かないぜ?

「」

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 00:42:55.01 ID:znZirebl0.net
>>232
マーチレベルから見ると綺羅星だったんだろw

で、先々の仕事で評価されてるの誰?
著作書いたり、役職に就いてるのなんてとんと聞かないよ。
このすごい人は市進の専任出身です、なんてあったか?

大抵は大手の非常勤止まりやら個別のブラック社員やらで
安く使われているのばかり。
野垂れ死にしてないといいけどな。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 00:50:42.12 ID:wF08OOZx0.net
>>233
著作??
なんか勘違いしてないか?

せっかく使い様によっては使える希少な人材あったのに使えてなかったって話だぞ笑
ブレインバトルアニメのシナリオでも書いてもらう積もりだったのか笑
早稲田塾やら城南予備校でやってるとか聞いてるよ
わかってるのかなあ。。河合駿台は本当に一握りかつポスドクなんかの研究者系多いよ
あれば学院高等部が適任だったと思うよ
ないから他塾でがんばってるみたいだけどね

どこでだって能力あるひとはやっていけんじゃね?
特にこの仕事は流動性高いし、待遇と経営状況が左前になったらとっとと捨てて別にってのが当たり前
みんな元気にやってるみたいだよ笑

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 00:59:47.67 ID:+LS92gaU0.net
>>234
こいつホントに日本語下手だな
大体、最近経営立ちいかなくなって買収された早稲田塾と
ずっと前に希望退職ばんばん出してコベッツに切り替えた城南予備校のどこが成功してんだよ?
どっちもレースからは脱落してんの
そいつらが他塾でがんばってるって
必死になってるだけで成功してないよ
残っても地獄だっただろうけどね

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 01:08:48.75 ID:1GsuqkRM0.net
>>235
日本語変だよね。当たり前のことも知らないみたいだし。
まともな専任はもういないんだよね。だから常勤不要論が現実味をおびてきてるのにね。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 01:13:54.18 ID:wF08OOZx0.net
>>235
スマホで酔って書いてるからすまんな
改行、推敲なしで確かに読みずらい笑

だれも成功なんて一言も書いてないだろ?
ちゃんと読めよカス

みんなここにいる時よか元気にやってるって話だ
まあサマキャンやらくだらん担架営業やらされ、実績在籍いくら上げようが給与もかわらん
うちよかましってだけじゃね?
うちが勝ってんのはヌルい仕事でも一律底辺給って安定さかね笑
そりゃみんないなくなるわ笑

お前は残るの?
無能だから?
自信ないから?
役員さんをソンケーして役員株主に尽くしたいから残んの?

なんで残んのか聞かせてよ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 01:21:42.79 ID:+LS92gaU0.net
>>237
ああ、もっと酷い元専任を知ってるぜ
いい歳こいて実家に戻り半ひきこもりのAKBオタ
M光の社員になるも四十代独身のワンルーム暮らし(音信不通)
そんな奴らが綺羅星かって聞いてんだよ?
いっとくが学歴は早慶以上だぜ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 01:22:27.08 ID:1GsuqkRM0.net
>>237
正社員?常勤?
なんか常勤で残っている人に思える。
立場が違うから、そこを明確にしないと回答できないと思いますよ。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 01:30:51.64 ID:znZirebl0.net
>>239
常勤だと思うよ。
正社でやってれば元専任の駄目な部分は身に沁みてわかる
会社にとことん甘えてスポイルされた人達が
他所で「元気にやってるみたいだよ笑」なわけないから。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 01:31:27.01 ID:wF08OOZx0.net
確かに改行推敲なしで書いたオレもオレだが、
文盲ばっかで学歴コンプばっかでやになるぜ
綺羅星ってのは才能でも能力でも活躍でもなく
『学歴』のこと

そんでそんな彼らの稀有な過去の学習経験(学歴)を、市進の経営に活かせたのにね(学院高等部)って話だ
その程度には現在他塾でがんばってるみたいだよって話

オレは正社だがバカさ加減、文の読めなさぶりからすると同じマーチングかニッコマ正社だろうかなあ
疲れた
もう寝るよオレは

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 01:36:56.83 ID:znZirebl0.net
>>241
で、お前の知り合いの綺羅星w『学歴』の元専任は
城南や早稲田塾で「元気にやってるみたいだよ笑」で良かったじゃねーか?
残ってたら年収200〜300万もあっただろうから彼らには良かったと心から思うよw

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 01:42:12.54 ID:1GsuqkRM0.net
>>240
ありがとう。残ってしまった常勤かあ。
契約社員なんだから、不満あるなら辞めた方がいいですよ。ただ時給は下がり、フルタイムになるのは覚悟ですね。
残るなら契約社員の場合、上に従うことが常識です。更新してもらえないですよ。市進は甘いですが一般的には理不尽に思えても、ご承知だと存じますが、現実です。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 01:48:37.67 ID:1GsuqkRM0.net
>>241
おやすなさい。正社員のマーチはたくさんいますし、早慶、筑波、理科大も多いので案ずるには及ばないかと考えます。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 02:52:47.56 ID:KD8spxjv0.net
>>237

>みんなここにいる時よか元気にやってるって話だ
>まあサマキャンやらくだらん担架営業やらされ、実績在籍いくら上げようが給与もかわらん
>うちよかましってだけじゃね?

早稲田塾とか城南がうちよかまし?
本気で言ってる?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 03:48:27.27 ID:49ZQEQqf0.net
よーしパパ城南に転職しちゃうぞー

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 03:53:51.76 ID:49ZQEQqf0.net
よーしパパもう1回人生やり直しちゃうぞー

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 04:11:46.88 ID:EfhraWIM0.net
>>221
オマエ、高校生に勉強教えることに恐れを感じすぎ。そんなに自信ないのか?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 04:17:39.61 ID:1HxanD+i0.net
実績実績言ってるバカが多いのが市進凋落の原因だろ。世の中のニーズの変化、塾に求めるものの変化をつかめていない。
20年前なら大半の保護者が塾に求めるものは合格実績だった。ちょっとでも良い大学に進学することが幸せにつながると信じられた時代だったしな。
今は難関校の合格実績を求めてる親は一握りだよ。大半は我が子に合った受験ができることを求めている。その辺がわかってない奴が多い。
別に馴れ合い迎合動物園にしろということではないけど。
無条件に難関校合格=受験成功と考えなくなってきている。だから難関校に何人合格したなんて数字はあまり価値がなくなっている。
今はその子その子の持ちうる能力を伸ばした結果の合格に価値を置いている家庭が多い。
親の目から見て、受験を通じて明らかに成長した、自発的に勉強するようになったって方を重要視している。
いくら難関校に合格しても性格がねじれたら意味がないって意識も働いている。
だからいくら偏差値とれてても西高、船高レベルの志望校を変えさせて、早慶付属とか渋谷幕張狙わせること自体を嫌う家庭も増えてる。
それをバカな常勤は自分が実績出したいから本人が望んでない受験を強いる。
バカな会社は県立トップ校の実績がほしいから本人が望んでない受験を強いる。
成績がいい子は偏差値の高い高校に行きたがってるという考え自体が変わってきていることに気がついていない。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 04:26:34.77 ID:ZQRGRSz60.net
早慶マーチ理科大

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 04:26:46.38 ID:1HxanD+i0.net
3Dから3Tに生徒が行きたがらない、親が難色を示す。
難関校受験を反対する親がでてくる。
志望校調査の段階で都立県立上位校を
第一志望に書く生徒が年々減っている。
この辺を会社は時代の変化と理解するべき。
市進のターゲット層のニーズは高い偏差値の高校に合格することではありませんよ。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 05:48:33.63 ID:LFzfHnR20.net
今日も気合入れて市進消しゴム配るぞー!

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 06:12:35.41 ID:bO6Cwf9q0.net
いやいや、じゃあ最初に塾を選ぶときに何を見る?
値段だけ?
臨海、栄光あたりと戦うってこと?
保護者のニーズってより経営戦略化をどうするかの話で、実績が無意味とか
短絡的すぎると思うけど。
まあなんにせよ方向性は決めるべきだけど。
実績いらんなら、今のサピ・早稲アカの隆盛とか何なんだ、て話だわ。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 06:16:52.45 ID:bO6Cwf9q0.net
あ、あまり読んでなかった、すまん。
頂点実績に拘るのはあほらしいね、確かに。
無茶な誘導とか。
でも、進学塾に拘るなら実績は捨てられないと思うな。
我が子を塾に入れる段階ではどこまで伸びるか分からないんだから、
全て伸ばしきってくれそうな、実績出てる塾に入れようとすると思うが・・・

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 06:44:06.19 ID:s6b2FCrr0.net
実績なんかよりサマキャンなどで生徒の思い出をつくってあげる方が大事だ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 07:00:52.63 ID:ltQe4GKb0.net
市進あるある〜

コメツキバッタできないと居場所なくなる。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 08:18:38.46 ID:1OyoyrBr0.net
>>256
それも含めて能力であることは社会の掟。上司や部下を立てるのも実力でしょ。
好きなことばかりやりたいなら自営が向いていると思うよ。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 12:09:17.12 ID:acfo8nG90.net
>>249難関校に何人合格したなんて数字はあまり価値がなくなっている

と万年6A担当の先生がほざいています。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 12:27:02.36 ID:HVaj2D/m0.net
みんな真面目な書き込みをし過ぎだね!
このスレで自分の好きだった懐かしのグラドル・AV女優を公表します。

宝生(秋乃)桜子・・・可愛かった。
かとう(星野)麗子・・・グラマー過ぎた。
かいはるみ・・・可愛い裸だったな。
かわいさとみ・・・僕の太陽は良かったな。
小川範子・江崎まり・・・雑誌OREに良く出ていた。
 吉田真里子は結局失敗だったな。 
星野いずみ・・・クリームとかに出ていた。
有賀美穂・・・お姉さん系で良かったぞ。
池上美沙・・・18才解禁が良かったな。

他にAV女優として,個人的に特に好きじゃなかったけど
葉山レイコ,菊池エリ,工藤ひとみ,小林ひとみ,
五島めぐ,白石ひとみ,星野ひかる,美穂由紀,朝倉舞,日向まこ などが
有名だったな。
それからAVじゃないけど,千葉県出身のさとう珠緒のグラビアも良かったな。
グラビア系だと,優香や福井由佳里,桜木睦子なども良かったぞ。

もう頭の中が美人系の事務社とカワイイ系の女子生徒と
グラビア女優とAV女優でごちゃまぜになっている・・・・・・

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 12:41:00.21 ID:1GsuqkRM0.net
事務社員に美形が多いのは同意だよ。
とりあえず医者行け。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 13:04:36.36 ID:lysR/XO+0.net
1993年 千葉県 東京一工5人以上  http://usamimi.info/~linux/d/up/up1093.jpg

      東大  京大  一橋   東工  合計    千葉大  早稲田  慶應   明治   日大
県立千葉  56  18  22  20 116     33  155  111  47   30
県立東葛飾    14   6   7  35  62     30  136   45  68   37
県立船橋     9   5   8  31  53     38  105   62  62   60
県立千葉東     4   1   3  17  25     44   85   31  84   74
私東邦   7   1   4  11  23     20   43   23  25   51
私市川     5   4   1  12  22     21  118   64 105  123
県立長生     5   1   6   3  15     28   18    9  30   75 
県立木更津    2   1   3   3   9     37   40   16  40   75
県立佐倉     3   2   3   1   9     22   41    6  68   83
私渋谷幕張   2   1   2   1   6      7   29   14  31   60   
県立国府台    1   1   2   1   5     17    ?    3  38   62
県立安房     2   0   1   2   5     16    5    3   7   27

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 14:30:55.65 ID:P4xFexts0.net
事務社員と結婚する方法教えて

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 15:05:30.32 ID:lysR/XO+0.net
学校の授業がいい加減だから塾が 消えることは無いよ。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 15:15:05.16 ID:1HxanD+i0.net
生徒の第一志望に合格させるということが塾の仕事。その志望校が難関校であるなら難関校に合格させるべく動くのは当然。
ただ、塾の合格実績のために強引な受験誘導はどうなのかね。そこまで乗り気じゃない生徒にも誘導かけるのも。
一部の先生の中には自分の名前を売るために強引な誘導をするやつらもいるし。
早慶や渋幕レベルのいわゆる難関国私立はやっぱり一般人からしたら特殊。普通の受験プランには出てこないよ。
で、毎年担当が強引に誘導したのに不合格だった生徒には触れない。
塾を選ぶときには確かに合格実績を見る保護者は多いが、大半は「自分の子供がいく可能性のある学校」の実績をみる。
そして大半の保護者は難関国私立より都立県立の合格実績を気にする。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 20:54:03.21 ID:KNOI8nWQ0.net
学生バイトのときに、こんなおっさんが偉くなるなんてセンスのない会社だなーって思ってたけど、おれの目は正しかったってことが証明されたみたいですね。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 23:01:21.94 ID:4RoaoJpzO.net
>>265
どうした突然?
何か嫌なことあったのか?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 23:05:17.16 ID:Be+O6/Jb0.net
今年の新卒は優秀なのが多いな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 23:06:49.75 ID:+LS92gaU0.net
>>265
実際に業界ワーストの格付けなんだ。

「C 信用力は極めて脆弱である。最低の格付け。 」

しかし配当のバック率は高い。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 23:32:11.84 ID:1Tm7Tuy70.net
>>265

学生の時代からって、いつまでも市進が気になって仕方ないのね。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 23:44:51.80 ID:KaXxPpY00.net
頂点実績は大事。
もちろん都県立の頂点も大事だが、早慶開成も大事。

ただし、二番手校の実績も同じぐらい大事。早慶開成より大事かも。
多摩地区で言うと、立川高校・国分寺高校・町田高校・調布北高校あたり。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 23:48:58.34 ID:QjOV7biu0.net
>>265
6月3日付日経朝刊

「社外取締役導入の企業、トップ人事に賛成比率高く」という記事

「2月期決算会社の株主総会で、ファミリーマートやしまむらなど、新たに社外取締役を迎えた企業のトップ人事に対する
賛成票比率が高まった。経営に社外の視点を取り入れることを株主は前向きに評価しているといえる…」

この記事の中で市進ホールディングでは経営トップ人事への賛成票率が約18ポイント低下と指摘。
市進ホールディングは昨年に続き、今年の株主総会でも社外取締役を選任しなかった事が背景にあると示唆。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 23:50:49.05 ID:+LS92gaU0.net
でも二番手校って文理担当どっちかが大学生のRでも十分な数が出るからね。優れた教師でなくてもいい。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 23:52:38.00 ID:FgjCM5uX0.net
なんだか急にコメツキ擁護コメント増えたねえ
ネットパトロールなんてくだらんことしてる暇あったら

小・中の下校の校門前で市進消しゴムとか市進チラシ配りまくれ役員、
頑張正社員

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 23:56:22.72 ID:FgjCM5uX0.net
>>271
これに尽きるわな
まともな意見でも通らないすぐにパージされる
バカにバカっていうことからしか市進再生はない
おいバカ役員!
責任とれクズ役員!
報酬返還しろ報酬泥棒!

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 00:09:26.79 ID:xvpPlQEs0.net
まーだいたのかよコメツキバッタ連呼専任wwwwww
パージされてんのはお前の意見がまともじゃないからだよアホったれ笑
早く役員さんに謝らないと特定だぞ!笑

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 00:26:35.36 ID:Y5Kr2K6b0.net
まーだ特定とか中学生みたいなこといってんのかコメツキバッタwwwwww
意見がまともじゃないからパージされてると思い込んでんのが市進病だよ笑

早く配当ゼロ、役員報酬従業員平均給与額まで減額、社外取締役の世間並み導入して謝らないだぞ!笑

ちゃんと世間様に顔向けできるようなまともな経営しなさい
異常を異常と思えないんだから手に負えんよ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 00:26:39.32 ID:UkiLwr+f0.net
低学歴

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 00:35:43.47 ID:6S88eY0k0.net
コメツキバッタ連呼専任は怒りのあまり毎回誤字脱字があるよね笑
障害者なんじゃないの?笑
こんなところに書き込んでないで病院行けよ社会の底辺wwwww

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 00:49:11.96 ID:Y5Kr2K6b0.net
スマホのフリック?慣れないんだよ
すまん笑

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 00:52:35.66 ID:Cz/I1Kr/0.net
都立上位の場合は自校作成問題をとりきるために早慶に合格できるレベルの得点力は必要だからな。普通に誘導するよ。日比谷や西高の話ね。別に塾の実績とか考えないわ。
本人の第一志望が日比谷や西高ならより合格しやすい状況を作るために早慶合格に向けた訓練は必要だからな。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 00:56:06.48 ID:VqR/pPJG0.net
何だよ
株主総会終わったらコメツキバッタ連呼復活か?
分かりやすいねえ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 01:09:31.18 ID:Cz/I1Kr/0.net
ただ、千葉県の場合は話が違う。
千葉県の場合は特色化選抜がなくなったから
県立は全校共通問題のため難しい問題での得点力を磨くよりも平易な問題、やや難しい問題を落とさない訓練が必要。さらに国語の問題数が多く、聞き取り問題と200字作文もある。
訓練不足になるといくら学力が高い生徒でも不合格になる怖さがある。
だから東京のように難関国私立の勉強が県立の上位校に受かるための布石にはならず、逆に難関国私立の勉強によって県立のトレーニング不足に陥り、共倒れになることがある。
県千葉や船橋が第一志望だと市川や東邦ぐらいまでしか誘導しないわ。早慶や渋幕はMだとほとんど誘導はしないね。
その当たりはTの受験だから、志望する生徒はTに送る。いかないなら対策はできないと保護者には明言するね。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 01:09:36.76 ID:w+X5koYB0.net
まだ株式会社が誰のもので誰に決定権があるか分からない底辺どもが多いな
お前らがグチグチ言ってもビクともしないぞ
公民とか教えられるのか?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 01:24:05.35 ID:mnF1IpNV0.net
都県立トップ校合格は、理社で各90点以上取ることが必須。
3月〜7月はマイクリアで基礎力をつけ、夏から電話帳。
(春から電話帳でも可。ただし、マイクリアと併用)

理社は夏から、2学期から、なんてことを言ってると、
トップ校は取りこぼすことがある。

285 :284:2015/06/04(木) 01:26:44.64 ID:mnF1IpNV0.net
>理社で各90点以上取ることが必須。

入試本番に、数学で失敗することがあるから。
ちょっと苦手気味だと、数学30点なんてこともある。

数学や国語で失敗しても、理社で180点取れてれば挽回可能。
英理社で高得点を狙え!

286 :284:2015/06/04(木) 01:34:51.13 ID:mnF1IpNV0.net
メネラウスの定理を教えるより、補助線の引き方を何回も練習させろ。
その補助線さえ引ければ、メネラウスの定理を導き出す(証明する)こともできる。

冨士山型の斜面の比を意識させれば、補助線は簡単に引ける。

チェバの定理は覚えさせた方がいいけど、
面積比の連比から出す練習も必須。

数学の担当なら、『高校への数学』増刊ぐらい目を通して桶。

英語の担当なら、Vテスト1級まで合格しろ。
『フォレスト』を通読し、高校リード問題集Tぐらいは全問解け。
赤本、日本文→英文、ぐらいスラスラ言えるようになれよ!

287 :284:2015/06/04(木) 01:38:34.60 ID:mnF1IpNV0.net
社員も講師も全員、英検2級必須にしろよ。
役員もだ。
そのくらいの向学心がないと、塾の先生なんてできない。
「勉強するのが好き」じゃないと務まらない。

288 :284:2015/06/04(木) 01:56:05.07 ID:mnF1IpNV0.net
海外勤務していると、日本語が恋しくなり
ついつい2ちゃんねるを見てしまう。
学生講師時代を思い出したよ。

俺が誰だか、あててみな。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 02:28:18.28 ID:pmN45cKi0.net
早慶マーチ理科大

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 02:29:34.13 ID:+UPquuXi0.net
ジャギ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 02:37:50.72 ID:P0PyeZC40.net
東大早慶マーチニッコマ

292 :284:2015/06/04(木) 02:46:27.38 ID:mnF1IpNV0.net
>数学30点

都立自校作成校のこと。
あのレベルだと、オール5レベルの生徒でも、数学30点なんてのがいる。
女子に多い。

さて、晩飯前に散歩でもしてくるか。
夜の9時ごろまで明るいからな。
市進で勉強→志望校合格→高校だけの勉強で志望大学合格→市進講師→某企業→海外勤務(欧州)。
市進には感謝だな。

潰れても、別にかまわないが。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 03:22:01.57 ID:tSbR0AQg0.net
海外から書き込むとIDの末尾に!が出るはずなのですがそれは

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 05:01:48.57 ID:UJIWIkRa0.net
>>286
メネラウス、チェバとも同意見

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 05:04:09.70 ID:Cz/I1Kr/0.net
千葉の公立実績低迷は最近の3Mでも早慶レベル受験させる風潮にあると思うね。
早慶レベルを合格する訓練と公立とりきる訓練が両立できる奴の方が稀。
それをごり押ししてるから県立の訓練がおろそかになって失敗するんだよ。
3Tで千葉受験した奴がどれだけ落っこちてるか。千葉地区の県千葉合格率低すぎだろw

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 05:34:43.25 ID:4+dK7Vzt0.net
>>293
脳内海外赴任だからwww

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 09:43:50.54 ID:BgUOalFK0.net
早稲アカに転職したがこっちは天国だぞ
専任でもちゃんと評価され、経営陣は有能
お前らも早くこっちに来

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 10:05:33.51 ID:GeLBnDov0.net
早稲アカは勤務時間長すぎ。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 10:43:06.35 ID:nHz1NUtY0.net
>>292

晩飯前に散歩って、何時に晩飯を食べるの?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 10:43:09.77 ID:QVSOf7MP0.net
公立高校ベスト10
日比谷
両国
小山台
小石川
国立
八王子東

千葉高校 千葉市1位
千葉東高校 千葉市2位
東葛飾高校 市1位
船橋高校 船橋市1位
八千代高校 八千代市1位
佐倉高 佐倉市1位

木更津高校 木更津市1位
国府台高校 市川市1位
小金高校 市1位
薬円台高校w 船橋市2位w


私立ベスト4
渋谷幕張
東邦大  付属東邦
日大   付属習志野
市川

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 13:06:43.94 ID:P0PyeZC40.net
早稲アカは労働時間はブラックだけど、ちゃんと評価してくれるし給与にもちゃんと反映される。
早稲アカの最低給与(350万)がいまのうちの大半の社員の平均給与じゃね?

しかも今の高齢が逃げ切りってだけで今の若手は頑張ろうがk長になろうが、基幹教室のk長になろうが、コメツキしてホールディングスに行かない限り給与は変わらない
10年たっても20年経ってもほぼ変わらないよ
使い倒されて捨てられるだけ
専任も正社も一緒

役員は従業員のこと舐めきってるからね
株主と自分らでどうとでもなるし専任の代わりも正社の代わりもいくらもいると本当に思ってる。

向こうなら力あれば倍貰えるし、その先の未来もある。
専任から正社の職変もオープンだし意欲的に力ある人間を正社にしようとしてる。
うちみたいにお気に入りだけに内緒に肩叩きなんてことはない。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 13:16:31.97 ID:qN3cFhZy0.net
少しはわかってる奴の書き込み増えたなw

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 14:54:32.94 ID:6tj5/AEP0.net
>>301
専任の代わりも正社の代わりもいくらもいると本当に思ってる。
 
いや実際 専任の代わりも正社の代わりもいくらでもいるでしょ。
いないと思うのはお前の願望・妄想。

なんたって学生主体の京葉に負ける位なんだから。
いっそ中学部は全員学生にやらせた方がいいんじゃない?
 

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 15:37:31.15 ID:kJ00/l2R0.net
>>297
>専任でもちゃんと評価され、経営陣は有能

早稲アカに昔の専任にあたる職種あるのか?
社員かバイトかじゃないの。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 15:44:33.26 ID:Y5Kr2K6b0.net
口ではいいこと言って繋ぎ止めようとするけどねえ
一切信用ならんってこと

わかってる人間には当たり前かも知らんが
自分は評価されてるとか勘違いしてる若手とかちらほら見るからさ

口先じゃなくて目に見える評価制度、報酬制度他塾並みに作らなきゃ、まともで能力ある人間はどんどん出て行く。
それでもいいと本当に思ってんだぜ
オレ自身は本当にどうかと思うよ
バカなんじゃねと

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 16:34:56.82 ID:+UPquuXi0.net
早慶附属校の受験応援に行くと、大量に
早稲アカやらのオッサン講師が来てるけど、
あれは職種的には何なんだろうね。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 17:56:33.73 ID:+UPquuXi0.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150604/k10010103181000.html
NHK NEWSWEB“ブラックバイト”塾講師の大学生らが労働組合「個別指導塾ユニオン」を結成

学生がアルバイト先で残業代が支払われないなど不当な扱いを受けるいわゆる「ブラックバイト」の
問題が相次いでいるとして、生徒を個別に指導する塾の講師として働くアルバイトの大学生らが
労働組合を結成し、労働条件の改善を申し入れることになりました。

この労働組合は全国の塾で講師として働くアルバイトの大学生や労働問題に取り組むNPO法人の
メンバーなどおよそ30人が結成したもので、「個別指導塾ユニオン」と名付けられました。

学生などがアルバイト先で不当な扱いを受ける問題を巡っては「ブラックバイトユニオン」
などの労働組合が結成されていますが、「個別指導塾ユニオン」によりますと、生徒を1対1で指導する
個別指導を売りにした塾で講師として働く学生からの相談が目立って増えているため、
業界を特定した組合を作ったということです。

授業の前後に働いても残業代が支払われないとか、講師の数が少ないため休みを取れないうえ、
なかなか辞めさせてもらえないといった相談が多いということです。

4日は労働組合を結成したメンバーが都内にある2つの個別指導塾の運営会社を訪れ、
団体交渉を行うよう申し入れの文書を手渡しました。申し入れを行ったあと渡辺寛人代表は
「多くの個別指導塾で授業の準備などの時間は賃金が支払われないなどの問題が起きているので、
悩んでいる人は相談を寄せてほしい」と話していました。

労働組合では会社側に労働条件の改善を求めていくほか今月、
電話相談を行って学生など塾で働いている人を支援していくことにしています。

運営会社のうちの1社は「申し入れに対して誠意を持って対応したい」としています。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 18:14:03.82 ID:45471s6X0.net
受付を無理やり犯してチンポしゃぶらせたい

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 18:49:26.76 ID:hcQE/xMg0.net
>>308
昔の飲み会でのことだが、事務社は正社(恋愛も出来ない田舎者)の結婚相手として採用している。
だから顔とカラダで選んでる、○長の愛人用じゃないぞ、とエライ人が言っておった。
えっ、結婚なら性格と知性が大事なんじゃないですかと反論したのもいい思い出。
みなさん、元気ですか、あ、仕事中か?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 19:34:11.43 ID:45471s6X0.net
事務社と結婚する方法教えてください

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 20:19:01.64 ID:Q1gAFCg/0.net
>>310
これだけ晒してるアホなスレだが…
それだけは社外秘なんだよ。悪く思わないでくれ笑

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 20:48:27.42 ID:CrS0Fx550.net
>>307
バイト=労組あり
契約=労組あり!!
正規=労組はありませんが社員会は健全です!
……そんなもんだ。いい加減目を覚ませよ。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 20:54:09.25 ID:45471s6X0.net
事務社と結婚する方法は役員の方に聞けば教えてくれると伺ったのですが...どちらの役員の方でしょうか

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 21:09:14.80 ID:Q1gAFCg/0.net
事務社員の平均年齢とか未婚率は本八幡にパターン休に行けばわかる。
ここではこれ以上書けんな。
憑かれて出社拒否、人間不信とかならないようにね笑
誤字ではない。憑かれないように…

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 21:14:37.83 ID:Q1gAFCg/0.net
定時上がりは既婚者か恋人がいるからスルー。
夜も更けてからが…
身の危険を感じるだろう…
迷わず学院に逃げこめ。ふふふ…

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 21:28:03.57 ID:Q1gAFCg/0.net
間違えても八幡の藪知らずに行ってはならんぞ〜
なんてね。普通に綺麗なお姉さんばかりです笑

317 :284:2015/06/05(金) 00:12:07.87 ID:Rk0zjzWB0.net
>>293
串刺してるから。串も知らない老害か?
>>299
現地時間で、夜の9時ごろ。
まだ明るいので、レストランのテラス席で食ったりもする。
夜涼しくて寒いほど。夏でも夜は革ジャン来てる人が多い。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 00:28:17.33 ID:Rk0zjzWB0.net
オマイラに教えてやるが、欧州にも塾みたいなのはある。
通う人は少ないけど。
階級社会で、学歴社会だから。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 00:49:08.84 ID:3BGvENOTO.net
>>318
ずいぶん自分語りしたいみたいだね
寂しいの?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 02:01:15.69 ID:qznJhVhv0.net
明光義塾

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 04:10:12.57 ID:oBciqaT40.net
2ちゃんでかまってちゃんとはよっぽど鬱屈してるんだろうな。ほっとけば自殺しそうだなw

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 04:21:44.77 ID:ibE2kmJb0.net
別に2chなので必死に海外アピールしたり、どうでもいいです。
真実であっても、もう少し面白おかしくストレス発散しましょう。
あ、この文章自体、つまんね。頭悪くてスマン。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 04:25:22.68 ID:mkWgCdf+0.net
>>317
笑える
必死だな
オレの知ってる限り、ヨーロッパのレストランはそんな時間までやってないよ。
実現できないことをここに書いて欲望を昇華させるってわけか。
おめでとう。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 04:37:08.86 ID:TyKfHFfA0.net
2chに書き込める「串」なんてまずない。めちゃくちゃ規制厳しいから。
一部偽装がうまくて使えるものがあっても、すぐに使えなくなる。
書き込む度に「串」探すなんてバカバカしいこと普通やってられんよ。
海外板とか北米板は規制ないから、もし海外在住時に書き込むなら
そこだけだわ。まぁ2chで「串」とかいってるやつは99%ウソ。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 05:41:01.19 ID:1hq/eLer0.net
>>317
部外者の日常とか興味ないからどうでもいい。
スレちだし、広告の裏にでも書いたら?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 06:26:16.98 ID:eaSUMBs10.net
>>318
欧州?岩手県奥州市の間違いではwww

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 06:50:35.84 ID:ibE2kmJb0.net
オウシュウジュクみたいな評判の塾か?
串刺しって2代目のよく言ってたアレか?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 07:41:14.04 ID:S//jiFnW0.net
うぉお役員とガチホモセックスしてぇ!!!!!!!

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 08:24:28.50 ID:diKEOKQM0.net
欧州勤務エリートへの貧乏人の嫉妬酷い笑
潰れかけのJASDAQ企業勤務じゃ
ヨーロッパなんて旅行でも無理だもんな
エコノミーがお似合い

>>323
>オレの知ってる限り、ヨーロッパのレストランはそんな時間までやってないよ。

やってるって、夏は尚更な
「オレの知ってる」ヨーロッパじゃしょうがないか笑

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 09:22:42.86 ID:Aawv9e/R0.net
屑会社市進

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 09:46:40.47 ID:Tv1OMwo/0.net
役員賞与、暫定ゼロに=不適切会計で―東芝

時事通信 6月5日(金)9時0分配信

東芝が役員の夏の賞与を暫定的にゼロとすることが5日、分かった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150605-00000036-jij-bus_all

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 12:44:32.55 ID:cWG5T9xf0.net
強欲老害屑役員市進

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 14:14:27.63 ID:1dYqowac0.net
「役員報酬、10パーセント削減ならみんな納得するよね〜」
「ね〜」

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 14:21:25.65 ID:/RBaL+OU0.net
最近はFXで儲かる君は登場していないね。円安が急速に進んだけど、儲かったのかな?今後の見通しはどうなるのかな?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 14:49:50.67 ID:cWG5T9xf0.net
「え〜」
「役員報酬、50パーセント削減かゼロじゃないと納得しないかな〜
配当もゼロだよね〜
そうなら不退転の決意感じちゃって市進再生の為にがんばろとおもうよね〜」
「ね〜」

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 15:08:30.88 ID:wOgaVKTS0.net
【CD2枚付】TEAP実践問題集


2016年度 TEAP採用大学
上智大学、立教大学、中央大学、獨協大学、中京大学、南山大学、関西大学、関西学院大学、
エリザベト音楽大学、立命館アジア太平洋大学、西南学院大学

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 17:55:06.82 ID:u3cG0wnA0.net
>>329
頑張れよ
ヨーロッパ勤めさんよ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 19:00:48.55 ID:Tv1OMwo/0.net
イオン改革、安さから質へ転換 完全養殖マグロ「トップバリュ」で販売

SankeiBiz 6月5日(金)7時24分配信

足元のトップバリュの販売は「安さ」重視のイメージが定着したことなどで苦戦が続いており、
完全養殖マグロを「質」への転換に向けた改革の“目玉”として消費者に訴求する考え。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150605-00000503-fsi-bus_all

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 19:02:35.82 ID:Tv1OMwo/0.net
シャープ、経営再建中でも大卒百数十人採用へ…大幅削減するも欲しい若手

産経新聞 6月5日(金)10時35分配信

シャープは、過去4年間で従業員数を6千人以上減らしており、今年もさらに削減する計画だが、
再建には若手の補強が必要と判断した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150605-00000503-san-bus_all

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 19:50:50.99 ID:4bZsz1eP0.net
さーて今夜も役員さんのチンポを口でしごくぞー!

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 21:30:21.30 ID:ibE2kmJb0.net
>>339
塾も大抵そうじゃね。リストラは別にして、平均年齢30位のようなところが夏無料とか6月から無料とかやれるんだよ。東進なんか高2まで無料とかね。
市進はそこまで酷くないよ。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 21:46:08.56 ID:sJ9DewZS0.net
どすけべ女子です
突っ込んで!
furanki02@gmail.com

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 22:43:44.66 ID:TS4XxYob0.net
小・中の下校の校門前で市進消しゴム配りまくれ役員、
頑張正社員

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 00:29:24.83 ID:03mLApRY0.net
最近の客単価重視の経営で売上は一時的には上がったろうが
結局他塾と違いがなくなってしまったのではないか?
その結果の集客減ではないのか?
本気で集客増を考えるときだろ

それは無料、値引き攻勢か?
時流に乗った英語教育か?
否!
どっちも差別化にならない
ではどうするか?
答えはシンプル
これからは合格者数/受験者数を公表できる実績作りだ
もう頂点実績には拘らない、数にも拘らない
「重点校」への無理な誘導など問題外
「受けなきゃ受からない」から「受かるところしか受けさせない」へ
これなら今の戦力でも可能だろ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 00:54:07.38 ID:xBshj2W+0.net
このスレは吉外が多くなったな。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 02:13:43.35 ID:izYOFUdw0.net
転職して年収500万くらい。
早くでろよ。
昔は専任も居心地よく給料もよかった。
生徒の質もよくて楽しかった。
下り坂にさしかかった6〜4年前に転職。
朝起きて夕方帰り、土日祝は休む。
いいぞー!

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 02:14:34.22 ID:izYOFUdw0.net
転職して500万くらい。
朝起きて夕方帰る。
土日祝は休む生活いいぞー!

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 02:18:26.60 ID:VQ+5faGd0.net
弁当会議、まずくて食えねぇ。
用もないのに来るな。顔見たくないわ。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 02:18:42.86 ID:izYOFUdw0.net
書き込みエラー立ったに書き込めてた。
二度書きになってすまない。
塾にしがみつくことはない。
転職難しいとよく言われる業界だが、先生経験者は
・弁が立つから面接上手
・知識あるからペーパーは点とれる
転職活動してみたら意外と結果がでてびっくりするよ。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 03:31:47.62 ID:vYnM5UIS0.net
>>344
そもそも、「受けさせる」「受けさせない」
という使役的な言い回しが思い上がりだろう。
何で客を使役してんだよ。
ただ、受けたい学校に合格してもらうという姿勢の方が集客は上手くいくとは思う。
塾はあくまでアドバイザー。志望校が固まってる家に強引に誘導するのも、受験したいといっている家に強引にストップかけるのも違う。
見解を求められたら意見を述べるだけ。明らかに失敗しそうであっても意見を述べるだけ。
そういうものだよ。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 03:39:53.61 ID:vYnM5UIS0.net
志望校誘導なんて行為そのものが先生病。
志望校を決める材料は提供するが
志望校そのものは家庭で決めるもの。
外圧をかけること自体が烏滸がましい。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 07:43:35.45 ID:6yczrnhC0.net
潰れっちまえ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 08:21:54.86 ID:eNEcOLqt0.net
市進消しゴム配れ正社員

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 08:28:44.59 ID:FMWcwFll0.net
大宮と言ってるのを無理やり浦和にして結果×とかあったな。
また、春日部と言ってるのを毎日毎日浦和浦和と言い続けてたら退会してしまったこともあった。
ある意味本人や家族に多大な迷惑かけてた。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 11:49:22.14 ID:+bp70T4s0.net
>292>>317

計算が合わない気がするのですが。

夕食前に散歩に行くと書き込んでいるのが日本時間て2時46分。

夕食を食べるのが9時ごろと言う事は日本との時差は6時間。

本当に欧州?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 13:34:32.98 ID:xBshj2W+0.net
俺も転職組。
残業はあるけど、土日祝は休める。
残業がない日は、7時頃帰宅するから、のんびり食事できる。

給与は思ったほど悪くないが、良くもない。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 14:39:15.13 ID:VNbCNdNTO.net
>>350>>351
全くもってあんたらの言う通りだ
言葉遣いはまあ気にするな、極端に言わないと伝わらないからな

>>354の書いてることとか日常茶飯事だろ
重点校に合格出せば他の合格率とか気にもしない
トータルで顧客満足度は下がる
一時的に数が出ても結局今のザマだ

合格率を上げて公表する
塾としてこれほど真っ当な目標は無いだろ
これを3年やれば集客は必ず上向くよ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 15:18:57.80 ID:iMVduhCt0.net
>>356
給料上がった?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 19:47:24.64 ID:y+Hrrqjf0.net
もう終わりだね。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 20:28:54.29 ID:+/7oNcR/0.net
シャープ退職者 他社が争奪戦
2015年6月6日(土) 17時52分掲載

(産経新聞)

シャープ退職者、国内外メーカーなどが争奪戦 優秀な技術者は「即戦力」

 経営再建中のシャープが7月から募集する3500人規模の希望退職に熱視線が注がれている。
国内外のメーカーが即戦力となる優秀な技術者を求めて中途採用の準備を本格化し、
シャープの工場や研究拠点が集積する奈良県は地元の再就職先を紹介する事業に乗り出す。
一方、シャープにとっては再建の鍵を握る優秀な人材をいかにつなぎ留めるかが課題となる。
(織田淳嗣)(産経新聞)

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6162667

 希望退職者の争奪戦はないのか?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 22:38:51.72 ID:0vIhG2I40.net
あるでしょ
早稲アカ、臨海、ena、争奪しまくりじゃん

聞けば千葉では、特色入試、独自入試ないらしいじゃん
市川東邦渋幕なしの共通特化なら京葉の学生講師でもいけるって話だけじゃん?
アホらし
それをまたおとくいの勘違い一元解釈で、どこでも通ずるとか。。相変わらずのアホだな役員は笑

自校やら早慶、東京トップ私立なら厳しいだろうねえ

そういう意味じゃ東京じゃ待遇はともかく、ヤメ組は講師、k長ともに引く手数多だよ
待遇にしたって今のナス0よかよっぽどまし
バカの上に身の程知らずの強欲ジジイに付き合うことなんてないよホント笑

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 23:03:00.09 ID:SDclLrBv0.net
>>361
でも市進ぼ授業はひどいって評判だぜ?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 23:05:37.43 ID:YAiXQCQQ0.net
替えのきく人材は市進に
替えのきかない人材は他塾に

ウインウインな関係だねえ笑

他塾は口が裂けても替えがきくなんていわないよ
吟味に吟味を重ねる
よりよい人材を確保するためにね

市進にはシステム爆笑があるからだいじょーぶじゃないのお爆
システム失笑

364 :356:2015/06/06(土) 23:14:10.63 ID:xBshj2W+0.net
>>358
専任時代よりは良いけど、市進の正社員と同じぐらいか?
家は買えないし、子供を私立にはやれない。

塾なしで、公立中高→国公立大に行ってくれないかなあ

365 :356:2015/06/06(土) 23:29:05.70 ID:xBshj2W+0.net
いっそのこと、気象大学校とか、防衛医大とか、給与のもらえる大学校へ行ってくれないかな。
そんなことを考えながら、やすい小中を飲む、のんびりした土曜の夜。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 23:56:36.99 ID:BN9MbPvJ0.net
システムがなきゃなにもできないアホがわめいてますねえ笑

そんなに自信があるなら身一つで勝負してみりゃいいのに笑

お前の代わりなんていくらでもいるんだぞwwwwwwwww

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 00:22:53.50 ID:k7IuUIke0.net
1993年 千葉県 東京一工5人以上  http://usamimi.info/~linux/d/up/up1093.jpg

      東大  京大  一橋   東工  合計    千葉大  早稲田  慶應   明治   日大
県立千葉  56  18  22  20 116     33  155  111  47   30
県立東葛飾    14   6   7  35  62     30  136   45  68   37
県立船橋     9   5   8  31  53     38  105   62  62   60
県立千葉東     4   1   3  17  25     44   85   31  84   74
私東邦   7   1   4  11  23     20   43   23  25   51
私市川     5   4   1  12  22     21  118   64 105  123
県立長生     5   1   6   3  15     28   18    9  30   75 
県立木更津    2   1   3   3   9     37   40   16  40   75
県立佐倉     3   2   3   1   9     22   41    6  68   83
私渋谷幕張   2   1   2   1   6      7   29   14  31   60   
県立国府台    1   1   2   1   5     17    ?    3  38   62
県立安房     2   0   1   2   5     16    5    3   7   27

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 00:40:05.76 ID:p1PBBlrU0.net
季節外れのサクラ咲く&#10071;

昨日土曜日お茶の水方面で季節外れのサクラが咲いたらしい。
なお、今日日曜日は秋葉原方面で、次の土曜日は柏方面でサクラが咲くらしい。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 01:43:55.81 ID:HxkwhbRQ0.net
転職は年食うと書類審査で結構落ちる。
他職種狙いだとね。(営業はなし)
ただそこ通ると筆記試験と面接は塾スキルで先に進める。
俺は大学もキャリアも三流か四流。
10社受けたとしたら、
書類落ち6、一次二次面接落ち0、最終面接落ち2、内定2
って感じだった。30前後のときな。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 01:47:53.96 ID:960Rd8jE0.net
さすがに一介の塾講師が自分を余人をもって変えがたい人材だと考えるのは自己評価が高すぎるわ。
たとえ難関校にガンガン合格させられる講師だとしても業界内は同レベルの実績を出せる講師はたくさんいるわけだしな。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 01:56:32.14 ID:960Rd8jE0.net
家庭の受験に対する考え方も変わってきてる。
実績を出せるからといっても昔のような価値は
ないだろうな。家庭の受験に対する価値観が
多様化してきてるからな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 01:58:57.66 ID:01ps6QTS0.net
塾講師大学生が労組結成、交渉申し入れ ブラックバイト (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150604-00000046-asahi-soci

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 01:59:33.34 ID:HxkwhbRQ0.net
ちなみに受けた業種は
大手通信の企画・広報、大学職員、高校職員、メーカー総務、
教育系出版編集、官公庁、インフラ一般職なんかを受けたわ。
どうせ転職で努力するなら胸張れるとこへとな。
新卒じゃないから筆記と面接評価されれば意外と受かるものよ。
書類で落とされまくるのに心折られないのが一番大事。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 03:21:41.38 ID:960Rd8jE0.net
>>361
京葉にいる知り合いに聞いたが
さすがに千葉校受験者のいるクラスと
その下あたりのクラスは社員が持ってるってよ。ま、学生生活を完全に犠牲にするような熱心な学生講師が持つことはないことはないらしいがレアケースだってさ。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 04:09:23.78 ID:GMA3i9lH0.net
市進関係者でお金に困っている人はどうしている人が多いの?

株に手を出す。
競馬・競輪などに夢中になる。
パチンコで勝つまでやめない。
FXに手を出す。宝くじを大量購入する。
サッカーくじ(BIG・TOTO)に手を出す。

以上をする資金が全然ないので,毎日倹約をして,食費や光熱費なども節約する。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 05:01:47.82 ID:8IQrq6Hb0.net
>>375
市進では競馬が推奨されてる。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 05:29:13.95 ID:RqO40IBk0.net
転職できる人はした方がいい。
できない人は従う方がいい。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 09:03:23.51 ID:FNX5xS0B0.net
はよはよ潰れられい

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 11:07:08.09 ID:Jg98AwOG0.net
>>372
個太郎スレ死んでるからここに書くけどこれで記録簿作成とかにも賃金出るかな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 11:51:03.64 ID:960Rd8jE0.net
>>379
業務時給が設定されているはず。多分900円とか1回分書くのに10分程度だろ。ほんとは5分ぐらいか。150円ぐらいは出る。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 11:51:30.98 ID:eo2Ya2pK0.net
個太郎の社長が代わった。
新しい社長は東大卒らしい。さすが市進だな。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 12:07:38.93 ID:Xne4pTMZ0.net
教材多すぎ? 減らして経費減らしたほうが?
文京区本郷にたくさんある建物必要?
役員報酬?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 12:15:11.78 ID:RqO40IBk0.net
>>381
東大ではないが、高学歴

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 13:35:39.77 ID:Cn5+ZeKY0.net
役員さんがんばって
労組に負けるな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 14:13:33.23 ID:7iwi1kEO0.net
労組さんがんばって
クソ役員に負けるな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 14:20:41.40 ID:s7p/fXxf0.net
大学生らを酷使する「ブラックバイト」の問題で、厚生労働省が学習塾業界に、
適正に賃金を支払うよう異例の要請をしていたことがわかった。
「未払い賃金がある」といった相談が労働組合などに相次いでおり、業界全体で改善に取り組むよう求めている。

 講師らが授業時間の前後に働かされているのに賃金が支払われていない事例があり、厚労省が調べていた。
残業の割増賃金を支払わなかったり、時給が最低賃金を下回ったりする例もあったという。

 厚労省は具体的な件数を公表していないが、労働基準法や最低賃金法の違反事例も目立つとして、
塾業界で不適切な労務管理が広まっている可能性があると判断。
労働基準局長からの改善の要請文を、全国学習塾協会や私塾協同組合連合会など関係7団体に3月末に送った。

 要請文では、労働基準監督署が実際に指導した違法なケースを例示している。
授業後に生徒からの質問対応をさせる際に、時間給ではなく一律「100円」だけ払っていた事例もあったという。

 全国学習塾協会は、約470の塾運営会社などに内容を伝えて法令順守を徹底させるようにした。
担当者は「一部の塾による賃金未払いは、業界が以前から抱える問題だ。厚労省の要請をきっかけに、見直しを進めていきたい」という。

 ただ、業界団体のなかには「会員への指導に強制力はなく対応は任意」というところもある。
団体に加盟していない小規模の塾も多いため、改善要請が十分に伝わらない恐れもある。

 この問題ではブラックバイトユニオンを母体として、「個別指導塾ユニオン」が4日に発足。
賃金の支払いなどを求め、10社前後の企業に団体交渉を申し入れていく方針だ。(高橋末菜、疋田多揚)


     ◇

 ブラックバイトについては、今後も紙面で事例から考えるケーススタディーなどを掲載していく予定です。ご意見や情報、体験談をお寄せ下さい。朝日新聞経済部労働チームのメール(t-rodo@asahi.com)へ。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 15:07:35.71 ID:960Rd8jE0.net
これを見ると市進の人件費が高くなるのが
よくわかるわ。
市進は授業前後20〜30分は拘束時間として
業務給払ってるもんなぁ。
そしてその時間にまともに仕事している講師はほとんどいないしw
講師同士や事務と談笑。生徒対応すらしない。
でも誰も注意しない。結構ホワイトなバイトじゃんw

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 15:15:15.84 ID:960Rd8jE0.net
組合員のオジサンたちも残業代支払え
とか騒いでるけど、あの人たちの場合は
ダラダラお喋りして定時後の帰りたい時間に
打刻して、定時〜打刻した時間までの
時間を残業代としてよこせって話だからな。
市進しか知らないとそういうふうになるんだな。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 16:37:04.36 ID:9Kq8Z12t0.net
組合員はどうか知らんが受験前は休日出勤して一切打刻せず、生徒の合格の為に無給ボランティアで最後の追い込み(歳前から笑)するようなベテ専いくらもいたがもういないだろうなあ
役員は、現場に甘えすぎ
これから、バイト学生講師とバイト主婦でどれだけ結果だせるか見ものだよ笑

実際は、正社がナス0で永久350マソコマネズミのように働かされるだけだろうがw

それで、学太郎だとか継続だとか現場正社で真面目なタイプはパンク寸前じゃね?
まだノルマなしの良い意味も悪い意味でも評価報酬なしじゃ真面目にこなす正社が哀れ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 19:14:08.10 ID:RqO40IBk0.net
人憐れむことはいい。
まずは己の方向を決めてからだ。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 19:23:33.04 ID:eo2Ya2pK0.net
>>383
一橋か。それでも凄いよ。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 19:33:40.49 ID:UJETGgNk0.net
>>391
ちげーよばーか

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 19:42:52.95 ID:eo2Ya2pK0.net
じゃあ、早慶? 私大か・・・
まあ、それなりに凄いよ。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 19:46:20.09 ID:TNsYf1nL0.net
役員は株主のために死ぬ気でがんばれ
組合員もNPO労働相談センターのために死ぬまでがんばれ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 20:35:09.08 ID:Cn5+ZeKY0.net
コマネズミとかコメツキバッタとか太鼓持ち芸者とか、ほんとクズ専任の表現はおもしろいな

現実社会では大人しく役員さんのために働くんだぞ笑

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 21:09:16.11 ID:RqO40IBk0.net
>>395
そうだな。嫌なら辞めればいいだけだ。役員のせいで業績悪化するだけでもない。待遇悪化し、無理だと思えば、転職すりゃいい。
労組とかみると、反吐がでる。右肩上がりで、待遇悪化なら文句も出るだろう。だが、この業績で自己批判もせず、会社のせいにするならただの子供だろう。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 22:39:34.43 ID:7iwi1kEO0.net
>>393
でどこなの?
いつものお手盛りだろどうせ笑

役員は低学歴でバカなんだから専任先生のゆうことに従っちゃえよ笑
講座売ったり、ガキと母親いくらコマして出世しようがバカはバカ

営業戦力として現場で骨埋めてくれ

お願いだから勘違いして経営なんてやんないでくれよ
みんなお前らの低脳経営で迷惑してんだぜ!

わかったら
とっとと報酬返上して
小・中の下校の校門前で市進消しゴム配りまくれ役員、
頑張正社員

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 22:51:49.50 ID:UJETGgNk0.net
>>397
禿同〜

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 22:58:52.55 ID:Cn5+ZeKY0.net
よーし明日から頑張ってサマキャンTシャツでブレバトくばるぞー!!!!

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 23:02:01.33 ID:UJETGgNk0.net
>>399
クレドもなー

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 23:09:12.87 ID:7iwi1kEO0.net
>>396
まんまブーメラン乙失笑

だが、この業績で自己批判もせず、現場のせいにするならただの子供だろう。

小・中の下校の校門前で市進消しゴムとか市進チラシ配りまくれ役員、
頑張正社員

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 23:37:42.69 ID:NEpBupT70.net
夏ボーナス、平均61万6000円--業種別トップは「金融業」の99万3000円

マイナビニュース 6月7日(日)8時0分配信

カカクコムは4日、購買支援サイト「価格.com」で実施した「2015年夏のボーナス」に関する調査結果を発表した。
それによると、今夏のボーナスの平均推定支給額は前年比5万8,000円増の61万6,000円となり、2013年冬以降、4期連続で増加した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150607-00000006-mycomj-life

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 23:40:43.23 ID:NEpBupT70.net
保育士らの92%が「給与に不満」、理想と現実のギャップは「100万円」

エコノミックニュース 6月7日(日)14時33分配信

厚労省の賃金構造基本統計調査によると、13年の保育士全体の平均年収は「310万円」。
全職業の平均より、約100万円少ない。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150607-00000014-economic-bus_all

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 00:57:51.53 ID:gkErHHRE0.net
茨進は最近どうなのよ?なんか校舎統合とか移転とかしてるらしいけど

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 10:37:52.05 ID:411ppd2c0.net
消えてなくなろう

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 10:51:37.25 ID:ASn53PMB0.net
教材多すぎ? 減らして経費減らしたほうが?
役員報酬?文京区本郷にたくさんある建物必要?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 11:02:52.89 ID:/OIOetnz0.net
大株主様に高配当を出し続けるために
 
市進はがんばります

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 11:53:47.44 ID:gLFCSZk40.net
大学院が東大らしい。大学はどこか知らないけど。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 12:15:54.01 ID:/OIOetnz0.net
学歴ロンダリングか

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 12:44:23.45 ID:6hKZ1Qkf0.net
ロンダかあ笑
そんなとこだろう
学部は??

どうせ駅弁かどっかじゃね

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 14:33:23.16 ID:ASn53PMB0.net
大学院入試
   工学研究
   http://www.i.u-tokyo.ac.jp/edu/entra/pdf/archive/02math-j.pdf
・英語独語 →TOEFLのスコア提出(iBT,PBT,もしくはCBT)
  または試験場でTOEFL-ITPの受験
・一般科目 →化学・数学・物理学のうち二つを任意選択 http://www.math.kyoto-u.ac.jp/exam/exam14.pdf
・専門科目 →物理化学(2問)無機化学(2問)有機化学(2問)分析化学(2問)高分子化学(1問)
  化学工学(1問)の10問から5問選択
一流大学院
http://www.math.kyoto-u.ac.jp/exam/11math2.pdf


TOEICスコア
東大大学院生文系 800点
東大大学院生理系 703点
東大 学部生 688点

一橋大大学院生 823点
一橋大学 学部生 694点

http://i.imgur.com/iQi69dX.jpg

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 16:06:10.05 ID:6hKZ1Qkf0.net
知っている人からすれば当たり前のことなんですが、「大学院」において「学校名」というのはその院生のレベルを知るためには全く意味をなしません。
東大の大学院?学士の資格等必要だろうけど、入試なんてザルです。実際に問題を見たことありますか?普通に勉強した人なら通ります。実質定員割れ(=合格者数が定員より多い)もあります。
入試問題が基本的に研究科別になっていることが一つの要因だとは思います。


>>http://anond.hatelabo.jp/touch/20130224175755
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6347029.html#bmb=1
http://spotlight-media.jp/article/142887376384616740

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 16:10:52.07 ID:6hKZ1Qkf0.net
ロンダは知っている人が見れば(現状、少ないと言わざるを得ないが)すぐにバレますし、恥ずかしいは自分だと思うんですが、世の中、医者じゃない「医学博士」が医者みたいに思われている現状もありますので、実際は「東大生」「東大卒」で通ってしまうのでしょうけれども。

「ロンダ」の人たち(表面的にそういう経歴の人たち)全てを貶す訳ではありませんが、一部の「ロンダ」組は本当に徹底しています。
絶対に学部の名前を自ら進んで言いません。自己紹介でも言いません。
聞くとものすごく嫌な顔をされます。笑ってしまうぐらいに。

一方、(東大の)大学院は前述のように入学は容易です。そして一度入ってしまえば、研究科毎の違いはあれども、修了それ自体は最低ラインを超えることはそこまで難しいことではありません。
大学院の責務の一つである、「研究」らしい研究が行われないまま、「学歴」のみを取得して修了することができます。

研究科別では、理学系・工学系・情報理工学系にはさすがにこのような例は少ないと思います。
しかしそれ以外の研究科では、特に文系と理系を融合したような研究科ではそれはひどい有様です。文系でも理系でも中途半端な人材が集まります。
ロンダ目的の学生のいいターゲットです。入試も、文理双方に配慮するので、問題のレベルが下がります。

一部には、「東大生」を名乗って欲しくありません。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 16:11:18.21 ID:6hKZ1Qkf0.net
んで学部は???失笑

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 18:24:24.39 ID:v1Okwozk0.net
大学院入試
   工学研究 http://www.math.kyoto-u.ac.jp/exam/11math2.pdf

   http://www.i.u-tokyo.ac.jp/edu/entra/pdf/archive/02math-j.pdf
・英語独語 →TOEFLのスコア提出(iBT,PBT,もしくはCBT)
  または試験場でTOEFL-ITPの受験
・一般科目 →化学・数学・物理学のうち二つを任意選択 http://www.math.kyoto-u.ac.jp/exam/exam14.pdf
・専門科目 →物理化学(2問)無機化学(2問)有機化学(2問)分析化学(2問)高分子化学(1問)
  化学工学(1問)の10問から5問選択
一流大学院

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 20:44:17.08 ID:iPBLYXJA0.net
役員のチンポしゃぶりてえ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 21:09:36.53 ID:QAtbf6Ul0.net
文句いってる人はさっさと辞めて転職しろよ。
俺は文句言う前にでてったから良い思い出しかない。
今の職場の待遇と環境に満足してるが、宝くじ当たったら講師ぐらいで戻るわ。
週2ぐらいは働きたい。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 21:22:15.96 ID:iPBLYXJA0.net
本当にその通りだ
こんなに緩くて働きやすい塾はなかなかないぜ
文句言ってる連中は何様だ?要求が高すぎんだよ
身の程を知れ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 21:52:48.85 ID:/OIOetnz0.net
市進カラーのブルーののぼり
 
組合員が市進をどんどん有名にしてくれています
 
http://blog.goo.ne.jp/19681226_001/e/7fdd0c44a8a4ea853eb8b7c34e4419b1

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 22:29:00.31 ID:6hKZ1Qkf0.net
緩いしヌルいが、給与(生活)と未来(給与の上昇)がない
専任も正社も。。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 22:35:40.81 ID:6hKZ1Qkf0.net
>>411>>415
特に文系なんて定数割れなんてザラ
TOEFLも試験もザル

TOEICスコアは、外部ロンダではなく8割占める内部上がり純粋東大生が上げてるだけ
ロンダ組は、ぜんぜんとれない

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 22:39:05.36 ID:v1Okwozk0.net
わけ分からん高校からも東大に沢山受かっているしね

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 22:42:00.54 ID:iPBLYXJA0.net
労組が完全にプロ市民のおもちゃにされてて笑える

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 22:44:06.09 ID:411ppd2c0.net
>>418
緩いから働きやすいたぁ、低学歴の発想だな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 22:47:05.54 ID:v1Okwozk0.net
24 :大学への名無しさん:2015/02/25(水) 11:04:16.01 ID:yx7w7KqF0
東大の大学院は外部から入るの意外と難しいぞ。

入学者約3000人、東大内部生は毎年この半分くらい。残り半分の枠も旧帝一工早慶クラスの奴ばかりだよ。確かにニッコマから受かる奴もたまーにいるけど、それは無名高校から東大学部に入る奴がいるのと同じようなものだ。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 22:48:27.79 ID:v1Okwozk0.net
東大公共政策大学院は今はTOEFL85という鬼畜スコアを要求されるところだ。(京大の留学志望者の平均スコア70はくらい)

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 22:52:57.96 ID:6hKZ1Qkf0.net
マーチ駅弁からザクザク受かってるし
東大の院とかいってるが、ロンダならこんなとこだろw爆

ガキと母親、バカな役員さんくらいなら騙せるかもなあ笑

環境システム学専攻合格者出身大学笑
http://envsys.k.u-tokyo.ac.jp/s/out_graduate.html

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 22:55:42.66 ID:6hKZ1Qkf0.net
>>425
そりゃ純粋な理系だよ
それでも理科大からでもぜんぜん受かる
学部の難しさの比じゃないよ

まして文系やら学際系ならザル入試

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 22:56:03.93 ID:v1Okwozk0.net
京大大学院へは立命館大・同志社大レベルでも毎年20人ずつくらい進学している。このレベルの大学に受かっているなら京大大学院も相当努力すればうかると思う。
この2大学合わせても京大全体の大学院入学者(約2300人/年)の約3%に過ぎないが・・・

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 22:57:23.73 ID:v1Okwozk0.net
一流大学院はこれができたら受かるけどな
http://www.math.kyoto-u.ac.jp/exam/11math2.pdf

http://www.math.kyoto-u.ac.jp/exam/exam14.pdf
大学院入試
   工学系研究科応用化学専攻
   h ttp://www.i.u-tokyo.ac.jp/edu/entra/pdf/archive/02math-j.pdf

・英語独語

→TOEFLのスコア提出(iBT,PBT,もしくはCBT)
  または試験場でTOEFL-ITPの受験

・一般科目

→化学・数学・物理学のうち二つを任意選択

・専門科目

→物理化学(2問)無機化学(2問)有機化学(2問)分析化学(2問)高分子化学(1問)
  化学工学(1問)の10問から5問選択

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 22:58:52.11 ID:6hKZ1Qkf0.net
>>425
研究領域が何か
どこの研究室で、学部はどこ出身か

それがわかんなきゃ話にならん
単に東大の院ってだけなら、そこらの中学歴主婦(マーチ駅弁)がカルチャーセンター感覚で受けても受かる

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 23:00:08.81 ID:v1Okwozk0.net
理科大約3600人のうち約70人

どこの大学でも上澄みは別格

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 23:00:51.07 ID:v1Okwozk0.net
理科大でも十分優秀でしょ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 23:02:16.07 ID:v1Okwozk0.net
222 :大学への名無しさん:2015/03/11(水) 01:41:13.99 ID:G5XCg6c70
文系の東大院生だけど、東大は他の大学院と比べて院試の問題は圧倒的に難しかった。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 23:04:01.52 ID:b8QTvxq+0.net
>>426
たったTOEFL85で鬼畜とか
どんだけ英語できないんだよ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 23:04:10.33 ID:v1Okwozk0.net
最高学府
大学院 (Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)

 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴

 ↑(入試は中校3年範囲レベル)
中学校 (Junior High school) 義務教育




問われるのは最終学歴な、世界的に見て

大学院がグローバルスタンダードな。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 23:04:56.79 ID:6hKZ1Qkf0.net
>>433
悪くはないが、東大学部に比べるレベルじゃないでそ
滑り止めにもならないよ

理系ならこんなかんじ?
東大>宮廷上位>早慶=宮廷下位>理科大>マーチ=駅弁

理科大から東大院は美味しいし正しい努力
マーチ駅弁から東大文系院は、ズルい学歴詐称目的笑

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 23:05:28.29 ID:v1Okwozk0.net
アメリカの優秀なビジネスマンは働きながら修士や博士或いはMBA(経営学修士)などを取得
するのが当たり前、日本は世界標準から遅れている。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 23:08:20.67 ID:v1Okwozk0.net
理科大約3600人のうち約70人

どこの大学でも上澄みは別格

理科大でも十分優秀でしょ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 23:08:58.60 ID:6hKZ1Qkf0.net
>>436
それが日本で通じるのは理系な笑
文系で院とか8割形バカかマザコンボンボン、残り2割の真性学問基地外が行くところ

優秀な人材は、院なんて行かんよ笑

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 23:09:57.08 ID:v1Okwozk0.net
東大の経済学研究科と公共政策大学院は入試の時にTOEFLを絶対に提出しないといけない。東大京大一橋の経済学研究科及び公共政策大学院はすべて英語のスコア提出だよ、しかもTOEFL。一橋の公共政策はTOEICでも大丈夫だったかもしれないけど800点以上は欲しいと思う。

公共政策大学院に関しては下のURLを見ればわかるけど経済政策コースに入ると必修授業はほとんど英語開講だよ。ちなみに東大にある大学の中で1番国際化が進んでいると言われているのが公共政策大学院で3人に1人は外国人らしい




h ttp://www.pp.u-tokyo.ac.jp/courses/2014/index.html#basic_e

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 23:10:19.39 ID:sdsggn0t0.net
組合員のオジサンたちも残業代支払え
とか騒いでるけど、あの人たちの場合は
ダラダラお喋りして定時後の帰りたい時間に
打刻して、定時〜打刻した時間までの
時間を残業代としてよこせって話だからな。
市進しか知らないとそういうふうになるんだな。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 23:11:17.22 ID:6hKZ1Qkf0.net
>>438
MBAとロースクールは文系でも別格だね
意味がある

日本の大学じゃ前者は特に意味ないが

ところで専門はなんなんだ?社長さんはさあ
あと学部は?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 23:12:44.54 ID:v1Okwozk0.net
東大院は東大生がこぞって受けるからな・・・

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 23:14:18.26 ID:6hKZ1Qkf0.net
>>444
理系はね!
文系は誰も受けんよ
ロースクールくらいなもん

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 23:14:53.09 ID:v1Okwozk0.net
基本的に旧帝一工早慶レベルしか受からないから諦めなって

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 23:17:00.75 ID:lVWh9Ubd0.net
この塾学歴厨大杉もうやだ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 23:17:47.41 ID:v1Okwozk0.net
センター87パーセント取った友達が東工と早稲田滑って中堅国公立行くことになったんだけど、そいつは大学生活全部捧げて東大院行きたいって行ってた。

攻めてる訳ではないけど中途半端な努力と結果でそんな大それたこと言って欲しくはない。
高校の勉強においてだけど友達は人一倍努力していたし東工大もちゃんとA,Bが出ていた
でも落ちて悔しいって言ってた。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 23:18:14.55 ID:iPBLYXJA0.net
役員さんのこと悪く言うやつってさ、恩義とか何も感じないのかね
死ねばいいのに

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 23:18:41.49 ID:6hKZ1Qkf0.net
>>446
くだらんプロバガンダは止めろよ
ほれ!
いくらもマーチ駅弁から受かってるぞ

>427
マーチ駅弁からザクザク受かってるし
東大の院とかいってるが、ロンダならこんなとこだろw爆

ガキと母親、バカな役員さんくらいなら騙せるかもなあ笑

環境システム学専攻合格者出身大学笑
http://envsys.k.u-to.../s/out_graduate.html

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 23:19:04.22 ID:v1Okwozk0.net
一流大学院
http://www.math.kyoto-u.ac.jp/exam/11math2.pdf

http://www.math.kyoto-u.ac.jp/exam/exam14.pdf
大学院入試
   工学系研究科応用化学専攻
   http://www.i.u-tokyo.ac.jp/edu/entra/pdf/archive/02math-j.pdf
・英語独語 →TOEFLのスコア提出(iBT,PBT,もしくはCBT)
  または試験場でTOEFL-ITPの受験

・一般科目 →化学・数学・物理学のうち二つを任意選択
・専門科目 →物理化学(2問)無機化学(2問)有機化学(2問)分析化学(2問)高分子化学(1問)
  化学工学(1問)の10問から5問選択

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 23:20:44.57 ID:6hKZ1Qkf0.net
>>448
だから、ガチ理系は正しい努力なんだよ
かなり美味しいね

ただ文系や学際は詐欺師のスクツ笑

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 23:22:15.81 ID:v1Okwozk0.net
試験出来ればいけるよ、東大は筆記重視
もちろん東大内部生、旧帝大クラスの外部生と競争して勝てばの話だけど

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 23:24:52.31 ID:6hKZ1Qkf0.net
なんで異常に擁護湧いてるんだ?笑
本人か?笑

専門分野と研究室、学部わかれば、学歴詐称目的ロンダじゃないって判明すんのにねえ

擁護さんどぞ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 23:26:24.16 ID:v1Okwozk0.net
最終学歴も重要だが、大学、大学院在学中にどれだけの
 研究成果を上げたかが大事。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 23:27:47.15 ID:6hKZ1Qkf0.net
>>455
同意
東大『院』卒とか胡散臭い筆頭だろうに笑
あほらし

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 23:28:04.63 ID:v1Okwozk0.net
わけ分からん高校からも東大に沢山受かっているしね

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 23:29:14.05 ID:iPBLYXJA0.net
負けるなー役員さん!
専任は恥を知れ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 23:32:11.79 ID:v1Okwozk0.net
本当は大学院行きたいんだよ
でも頭が悪いから向こうが認めてくれない

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 23:32:56.19 ID:v1Okwozk0.net
一流の高校(開成、灘レベル)出ると、東大行けないやつは高校が最終学歴みたいな感覚なんだよなw

研究職には学部卒なんてイラネ

研究職には学部卒なんていらねえよ
バカはさっさと学卒で就職しろ

日本全国1億2700万人

東大大学院・修了者数   2933人 超エリート
東大・卒業者数     3093人 超エリート

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 23:34:11.00 ID:v1Okwozk0.net
大学院 (Graduate school) 最終学歴  修士(Master)・博士(Doctor)
 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Under Graduate school) 途中学歴  学士(Bacherer)
 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高校 (High school) 途中学歴


問われるのは最終学歴な、世界的に見て

大学院が世界標準な。

しょせん学部入試なんて高卒レベルだから学部なんて関係ねぇわな。

内部もちあがり推薦組は○鹿が多いよな。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 23:36:01.03 ID:6hKZ1Qkf0.net
>>459
そうか擁護や本人と言うわけではないんだね
東大じゃなくても文系や学際なら員数割れしてるとこいくらもあるよ
お金と学問的情熱あるならいいんじゃないかな
ポスドク確定だけど....

東大院もどこでもいいなら学部に比べたらヌルヌルで入れるよ!
環境システム学専攻合格者出身大学
http://envsys.k.u-tokyo.ac.jp/s/out_graduate.html

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 23:38:51.59 ID:v1Okwozk0.net
やっかみ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 23:40:23.63 ID:6hKZ1Qkf0.net
なんなんだこのプロバガンダのアラシは..
よっぽどコンプレックに触れちゃったみたいだ笑

もういちどおさらい笑

文系でロースクール以外の日本の大学の院に行くのは、8割無能、2割有能な学問基地外

理系は、むしろ行って当然
行かなきゃFラン扱い

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 23:44:39.43 ID:v1Okwozk0.net
学部は参加賞
修士は努力賞
博士は結果のみが問われる
とか教授が言っていたな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 23:48:59.25 ID:6hKZ1Qkf0.net
>>465
よく見たらキミと私しか書き込んでないじゃないか笑
私の発言が、いささか自尊心を傷つけたのかもしれんがお互い自重しよう。

公共の掲示板を占有するのはよくない
つまらん個学舎の社長の学歴とかどうでもいいしねw

大学院入試がんばって!^_^

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 23:49:38.60 ID:v1Okwozk0.net
TOEICスコア
東大大学院生文系 800点
東大大学院生理系 703点
東大 学部生 688点

一橋大大学院生 823点
一橋大学 学部生 694点

http://i.imgur.com/iQi69dX.jpg


大学院入試
   工学研究
   http://www.i.u-tokyo.ac.jp/edu/entra/pdf/archive/02math-j.pdf
・英語独語 →TOEFLのスコア提出(iBT,PBT,もしくはCBT)
  または試験場でTOEFL-ITPの受験
・一般科目 →化学・数学・物理学のうち二つを任意選択 http://www.math.kyoto-u.ac.jp/exam/exam14.pdf
・専門科目 →物理化学(2問)無機化学(2問)有機化学(2問)分析化学(2問)高分子化学(1問)
  化学工学(1問)の10問から5問選択
一流大学院
http://www.math.kyoto-u.ac.jp/exam/11math2.pdf

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 23:50:17.10 ID:UjsLRFuh0.net
東大院どころか、正社は同じ千葉のマツキヨ正社に学歴も収入も勝てないんだけどな。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 23:50:22.78 ID:6hKZ1Qkf0.net
なんのbot だ..

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 23:57:54.19 ID:iPBLYXJA0.net
学歴厨は役員さんに言いつけて特定してやるからな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 00:03:37.50 ID:UAw0Uh320.net
大学受験センター英語の壁

早慶:センター換算レベル 180超/200
ーーーーーー専任の壁ーーーーーーーーー
マーチ:センター換算レベル 120から140/200
ニッコマ:センター換算レベル80から120/200
ーーーーーー正社の壁ーーーーーーーー
大東亜帝国:センター換算レベル 60から80/200
↑役員さんココ!
ーーーーーーホワイトカラーの壁ーーーーーーーーー

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 00:22:28.18 ID:+ego7V1w0.net
明治や法政ましてや日大からも受かるなんて
東大・院なんて6Aや3Eでも行ける。
 
これを継続でアピールしろよ。
市進に継続して東大・院を狙おう。
 
6A→千葉日→日大→東大・院

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 00:28:18.22 ID:UAw0Uh320.net
ジョブズやかつてのヴァージンの社長みたいに、もっと前に出てアピールすればいいのに笑
ダメギャル?だっけ?笑

6A3Eからのみらい講座w

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 00:34:32.69 ID:6jB47+0C0.net
MARCH未満は生きる価値無し。市んじゃえ!

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 00:45:21.89 ID:+RCoxZbI0.net
わけ分からん高校からも東大に沢山受かっているしね

6A→千葉日→東大

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 00:49:33.69 ID:+RCoxZbI0.net
1993年 千葉県 東京一工5人以上  http://usamimi.info/~linux/d/up/up1093.jpg

      東大  京大  一橋   東工  合計    千葉大  早稲田  慶應   明治   日大
県立千葉  56  18  22  20 116     33  155  111  47   30
県立東葛飾    14   6   7  35  62     30  136   45  68   37
県立船橋     9   5   8  31  53     38  105   62  62   60
県立千葉東     4   1   3  17  25     44   85   31  84   74
私東邦   7   1   4  11  23     20   43   23  25   51
私市川     5   4   1  12  22     21  118   64 105  123
県立長生     5   1   6   3  15     28   18    9  30   75 
県立木更津    2   1   3   3   9     37   40   16  40   75
県立佐倉     3   2   3   1   9     22   41    6  68   83
私渋谷幕張   2   1   2   1   6      7   29   14  31   60   
県立国府台    1   1   2   1   5     17    ?    3  38   62
県立安房     2   0   1   2   5     16    5    3   7   27

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 00:51:30.42 ID:+RCoxZbI0.net
公立高校ベスト10
日比谷
両国
小山台
小石川
国立
八王子東

千葉高校 千葉市1位
千葉東高校 千葉市2位
東葛飾高校
船橋高校 船橋市1位
八千代高校 八千代市1位
佐倉高 佐倉市1位

木更津高校 木更津市1位
国府台高校 市川市1位
小金高校
薬円台高校w 船橋市2位w


私立ベスト4
渋谷幕張
東邦大  付属東邦
日大   付属習志野
市川

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 01:04:23.50 ID:ecLGJxIm0.net
いつからここは学歴板になったんだ?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 01:27:34.95 ID:6YCrHqfa0.net
市進板が学歴談義に酔っているうちに

早稲アカは個別進学館を粛々と開校する

7/1 新百合ヶ丘校
7/6 横浜校

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 01:46:53.89 ID:UAw0Uh320.net
早稲アカはうちより個別適性高いんだよね。

そもそも集団の顧客層の受験意識が高く、金に糸目付けずに併用する。
集団についていけない子が集団のフォローでの併用が多いね。
併用生が場合によって8割超な印象だよ
うちは逆に併用2割。

こういうのは正に頂点実績のたまものだろうね
そういう客層にアピール出来る

今のうちじゃこういう戦略は無理だね笑
出来ても、千葉の一部

うちなら高校部での在籍増ってのが現実的なんだろうね

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 02:03:51.98 ID:UAw0Uh320.net
東大早慶上位センター換算レベル 180超/200
早慶下位学部センター換算レベル 160〜180/200
ーーーーーー専任の壁ーーーーーーーーー

マーチ:センター換算レベル 120から140/200
ニッコマ:センター換算レベル80から120/200
ーーーーーー正社の壁ーーーーーーーー

大東亜帝国:センター換算レベル 60から80/200
↑役員さんココ!笑
ーーーーーーホワイトカラーの壁ーーーーーーーーー

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 06:34:53.57 ID:gYYTA2DE0.net
いいトシして学歴自慢は恥ずかしいよ。そんなに東大好きなら、集まって会社作ればよろしい。社員全員東大出身ですって会社は希少かもね。
頑張ってね、東大出身契約社員たち。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 07:07:05.74 ID:6lxguohA0.net
MARCH未満は生きる価値無し。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 09:04:24.19 ID:Vpfazf3z0.net
小・中の下校の校門前で市進消しゴム配れ役員、
頑張正社員

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 10:06:10.81 ID:SjLYJZYK0.net
一晩で20回以上も書き込む人って相当暇なのね。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 10:37:23.40 ID:Vpfazf3z0.net
キミ、市進消しゴム配れ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 11:51:07.46 ID:Vpfazf3z0.net
>>474
少子化ゆとりで、若くなるほど大学入試が劇的に簡単になっているからだよ。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 11:54:57.45 ID:cyg+VIq80.net
役員の学歴下がってからなんだか受験塾から逸脱していったよな
東進なんてイカモノ企業持ち上げちゃって映像授業やら、カードゲームやら、思い出作りにキャンプだとか。。
そもそも学問とか受験の意味とか価値とか、本質的に理解してない理解できない連中が経営ごっこやるようになってからおかしくなった。

本当の意味でいい授業とか知らないし、本当の意味で勉強を楽しいと思えたことないんだろうとおもう。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 11:59:11.07 ID:UAw0Uh320.net
>>487
団塊ジュニア世代の半分だっけ?
大学受験生の数?

そりゃ、塾業界も厳しいよなあ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 12:18:05.56 ID:fcneFcVA0.net
>>489
斜陽業界の中でも特に業績が悪いのが市進だよな。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 12:39:06.74 ID:CDLysFYc0.net
>>488
ほんとそれな。低学歴経営。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 12:49:42.28 ID:I1wqT9tV0.net
役員の学歴って、
駅弁、マーチ、○東大あたりだよね

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 13:38:44.73 ID:CDLysFYc0.net
>>492
もうちょい下

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 14:24:01.67 ID:UAw0Uh320.net
J天大ディスってのかよメーン
日本で唯一のバスクリン専門学校だぞ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 15:14:29.43 ID:JaMUTCqh0.net
高学歴専任のくっせえチンポしゃぶりてぇ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 20:00:00.89 ID:/qwoekkE0.net
下校の校門前で市進消しゴム配れ役員、
頑張正社員

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 22:40:09.16 ID:T0/1rQVY0.net
ウンチしよ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 22:43:07.99 ID:CDLysFYc0.net
潰れっちまえ〜

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 23:29:26.22 ID:T0/1rQVY0.net
受付のマン汁飲みてぇ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 23:56:15.58 ID:aD2qt+Ea0.net
窮地のワタミ、5月も客足遠のく「高価格路線」が裏目に

ZUU online 6月9日(火)20時3分配信

6月9日、居酒屋チェーン「和民」などを展開するワタミ <7522> は5月度の業績を発表した。

 2014年度に取り組んでいたリブランディング戦略による「価格向上」の反動を受け、
客足が遠のいた結果が鮮明となった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150609-00000022-zuuonline-bus_all

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 23:58:19.35 ID:aD2qt+Ea0.net
窮地のワタミ、5月も客足遠のく「高価格路線」が裏目に

ZUU online 6月9日(火)20時3分配信

また、業績低迷にともない自己資本比率が7.4%、純資産が102億円と財務体質が急激に悪化しており、
このまま改善が見込まれなければ債務超過に陥りかねない。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150609-00000022-zuuonline-bus_all

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 00:17:48.04 ID:mYuQhXLi0.net
>>501
××キャンプも一種の「高価格路線」だが

さて、どう出るか?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 00:30:58.93 ID:Ual3+OQp0.net
常勤は居場所なくなるよ。生徒半減だし。正社と同じ仕事でもないし、拘束時間短いし。さよなら。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 00:31:34.47 ID:1PlR2/dB0.net
そうだね
手前の経営不手際が原因の借財利払いプレミアムを、顧客に押し付けてるが笑
高価格のオプション押し着け売りつけ

本質、中身は学生バイトだろ笑
従来比で、コストも質も半分の商品価値だもんなあ

いくら会議で、学生バイトでも京葉は実績ryとか吹いちゃっても、内実知ったら顧客は納得しないだろうねえ。。

同じ品質でやっすい臨海や京葉に流れるのは当たり前。。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 00:36:45.73 ID:1PlR2/dB0.net
>>503
なに、ボケ役員さんみたいにのんきなこといってんだよ笑
市進の居場所がなくなるって話だ笑

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 00:52:05.93 ID:fSEXOCvc0.net
市進は高学歴常勤さんを主力にした高付加価値塾として売り出していこう
バイト&主婦&低学歴正社は不要

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 02:11:44.16 ID:IOaUktq80.net
ここまでの糞会社も珍しい。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 02:20:49.77 ID:IOaUktq80.net
真面目に論ずるのも馬鹿馬鹿しい

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 03:40:41.37 ID:ngqOLRJV0.net
経験1〜2年の大学生に負けた3M担当
 
もう中学部担当は全員大学生でいい

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 04:12:17.80 ID:/KWM0Apr0.net
元社員だが,今年も集団授業(+個別)の合計生徒数の減少傾向に歯止めが
かかってないの?
理由はなぜ?@合格実績が今年も低下したから。
A授業料が高すぎるから。
B市進内部のゴタゴタなどの悪印象が世間に広まったから。
教えてちょうだい。
でも,6月時点で小6集団は2300〜2500名程度,中3集団は3400〜3600名程度は
いるんでしょ。まさか,それを下回っているの?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 10:15:25.94 ID:Ual3+OQp0.net
>>510
他塾さんお疲れ。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 13:08:18.88 ID:WvDRKcQEO.net
元社員ならこの程度のネタ自分で集められるでしょ。→@元社員がウソ。A元社員だとしても社員時代のツテは既に無し。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 15:11:56.85 ID:YfFX9sTd0.net
そろそろ夏ボーナスの時期!みんな年収っていくらもらってるの?
年代別オススメの節約方法は?

Mocosuku Woman 6月10日(水)11時30分配信

【女性の年齢別賃金の推移】         
25〜29歳:218万4000円
30〜34歳:235万1000円
35〜39歳:247万9000円
40〜44歳:255万4000円
45〜49歳:263万5000円
(厚労省:平成26年賃金構造基本統計調査より抜粋) 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150709-00000009-mocosuku-hlth

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 16:04:49.64 ID:F0kwQQhU0.net
チンポしゃぶりてえ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 17:33:41.50 ID:3lFs45C2O.net
>>375
株、先物に手を出したよ。
株は700万くらい含み益出たよ。2000万が2700万くらい。税金持ってかれるから2560万くらいか。3月末権利の配当や優待がもうすぐだから楽しみだ。
先物はリスク大きいから、チマチマとやってるが、今年は30万くらいプラスかな。こっちも税金持ってかれるけどね。
まあ、タイミング良いだけで、損失が出る年もくるだろうな。でも、定期預金にしておかなくて良かったとは思っている。
現時点での年間100万相当の不労所得はありがたい。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 18:17:30.96 ID:1eaw6b9c0.net
感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)

・「日本語(風紀 世相)の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
・問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
・憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
・全ては必然。偶然奇跡矛盾理不尽不条理は人間不信と思考停止の産物
・真実事実現実史実は人の数だけある。「一つしかない」は視野狭窄
・「真実は一つ」に執着する者だけがその矛盾を体験(煩悩、争い)する
・宗教民族資源貧困は戦争の「原因」ではなく「口実動機切欠言訳」
・全ての社会問題の根本原因は「思い込み」。解決策は適切な情報教育
・情報分析力の低い者ほど宗教デマ悲観論オカルト似非科学に現実逃避する
・宗教や性悪説は論理飛躍した哲学。地球上で最も売れているト本は聖書
・体罰は指導力向上心問題解決力の低い教育素人の怠慢甘え独善責任転嫁
・虐めの原因は唯一「虐める者の精神的未熟」。真に救済すべきは加害者
・犯罪者に必要なのは懲罰ではなく救済。被害者のみ救済は偽善
・死刑(死ねば償える・解決する)を是認する社会では自他殺は止まない
・投票率出生率消費欲の低下は社会成熟の証。上げるのは本末転倒

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 20:17:17.39 ID:e3ecsKi00.net
K長のチンポうめえ!!!

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 21:14:07.32 ID:xX4XAZZR0.net
転活してる正なんだけどさ、やっぱり年度途中のTはマナー違反かな?
二月末まで待つべき?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 21:50:25.78 ID:e3ecsKi00.net
マナー違反
人間のクズ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 21:54:34.48 ID:mYuQhXLi0.net
>>518
そんな「お人好し」じゃダメダ!
マナーなんかどうでもいい、あんたが生き残る事に全力を尽くせ!

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 22:09:58.37 ID:xX4XAZZR0.net
そうだよな〜やっぱり立場によってどちらの意見も有り得るんだな。
まだ内定の見込みがたっていないから、聞いてみただけだが。悩む〜

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 22:13:15.94 ID:e3ecsKi00.net
俺は役員だけど、出来れば年度末まで残ってほしい
転職の面倒は見るから

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 22:35:44.13 ID:3sRem5Ne0.net
>>518
倫理的にはわからないけど法的にはひと月以上前に言えば辞められるんだっけ。

内定決まってから年度末まであなたが生徒のために今と同じクオリティを保って仕事できるなら最後まで残って欲しい。どうせ辞めるしって手を抜くなら夏前か夏終わりに辞めたほうが逆に生徒のためになる。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 22:48:56.71 ID:1PlR2/dB0.net
>>518
替えなんていくらもいるって嘯いてるんだから
さっさと辞めればいいんだよ

映像やら学生バイトが代わりになってくれんじゃね
そういう時だけマナーだなんだ手前勝手なこといってふざけんなって話。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 23:01:53.03 ID:V2VqT+h60.net
猿者は追わず

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 23:27:16.11 ID:ngqOLRJV0.net
>>518
   
別にお前の一人や二人辞めたって市進はな〜んにも困らない。
  
市進はシステムがしっかりしているからお前の代わりなんて誰でもできる。
 

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 23:33:37.86 ID:Ual3+OQp0.net
>>523
二週間前でよい。夏前、年度末は疲弊してるから次の会社に失礼。
有休消化してリフレッシュして出直しが常識。いい人だなキミ。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 23:37:29.22 ID:e3ecsKi00.net
市進のシステムから切り離されたとき、果たして専任にどれだけの商品価値があるというのか
身の程を知れ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 23:40:12.51 ID:YvYgkK940.net
俺は受け持ってる生徒、特に受験生のことの考えたら
年度途中で辞めるって選択肢は消えたな
でもそれも自己満足でね
生徒はなついて親からは信頼されてるって自負があっても
担当変わったら変わったで案外影響はないもんだ

ただ転職先が同業なら年度途中の転職をどう捉えるかね

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 23:44:56.26 ID:1PlR2/dB0.net
生徒を思う専任先生の無償の職務への献身から切り離されたとき、果たして市進にどれだけの商品価値があるというのか
身の程を知れ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 23:55:15.66 ID:1PlR2/dB0.net
市進のシステムから切り離されたとき、果たして役員にどれだけの商品価値があるというのか
身の程を知れ

ぴったりだなあ
誰の為のシステムかってこと笑
経営判断の放棄、自己の責任回避の為のシステムってことだ

現場はとうに無視して勝手にやってるよ

システムは無能役員の為のもの

現場にとっては、百害あって一利なし
足引っ張るだけ

彼らのゴッコに付き合ってるだけ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 23:56:48.34 ID:1PlR2/dB0.net
無能役員の代わりはいくらもいる
さっさと報酬返上して、土下座して、泣いて、
辞めろ!

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 23:57:00.06 ID:cCsCqwEY0.net
そうそう。潰れるのが一番。世の中のため。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 00:01:03.42 ID:cf+CzG050.net
非正規はいつ辞めてもいいんだよ。正社の場合は今辞められると、退職金で会社が困るだけ。資金ないんだよ。だが、転職はタイミング逃すとないぞ。辞めたい正社はドライにね。市進に未来はないと悟ったんでしょ。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 00:08:03.79 ID:k2p61tP80.net
などと言っているうちに

早稲アカは個別進学館をもう一つ開校

7月13日(月) 吉祥寺校 新規開校!!

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 00:15:01.74 ID:cf+CzG050.net
市進からの転職はキツイよ。非正規は絶望的。正社の場合は異業種の場合はあまりの知名度のなさに、面接で市進ってなにやってる会社です?と聞かれるよ。一般企業未経験の新卒上がりはこれで躓く。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 00:29:08.18 ID:PdsdGMh30.net
普通に他塾なら余裕じゃん
異業種でもそれなりに学歴あれば、中小でずっと待遇いいとこいくらもあるぞ
周りは全部成功組しか聞かん

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 00:30:28.54 ID:PdsdGMh30.net
今よりマシって意味ではだけど
実質契約社員給なうちの正社と比べてだが?
だいたい人並みな給与もらってるぜ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 00:35:40.30 ID:PdsdGMh30.net
辞めて欲しくないなら辞めて欲しくないって素直に言ったらいいのにねえ
泥舟で給与もこれっぽっちしか払えません
でも辞めないでください
ボクたちも報酬ゼロでがんがるから市進再生にご協力お願げえじまずうってさあ

泣いて土下座して謝罪しろよ


戦犯カス役員!

このままだとカス役員の退職金なくなるぞお
困んのは外で一番無価値なカス役員自身だってことよく考えるんだなあ笑

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 00:46:26.67 ID:cOGFTmfn0.net
激論!コロシアム、5月9日2015「賃金体系」h ttp://www.dailymotion.com/video/x2ppzbr_%E6%BF%80%E8%AB%96-%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%83%A0-%EF%BC%95%E6%9C%88%EF%BC%99%E6%97%A52015-%E8%B3%83%E9%87%91%E4%BD%93%E7%B3%BB_news

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 01:10:11.83 ID:cf+CzG050.net
一流企業から市進正規からの転職は問題なし。
新卒市進正規から転職なら同業なら可能かも。
契約社員のみから転職なら年齢いってるとアウト。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 02:41:46.30 ID:p6SRdxKz0.net
市進支部からのアピール 2015年新年会 東部労組

https://www.youtube.com/watch?v=tEI1TbRkVTw

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 02:53:47.20 ID:l9zNIMe+0.net
自分が言える立場じゃないけど
本当の「プロ」は少ないなあと感じる

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 04:16:35.86 ID:EYHdOnWP0.net
>>542
市進は組合員の不当雇い止め解雇を撤回せよ!社前行動(9:09)も見てごらん。
2015年2月14日 本八幡

途中で出てくる山内ノリの表情を見ていると会社の未来はないかもな。
彼の鼻の穴が大きく目立つだけだし。山内ノリだって非常勤→専任Sかl→
正社の職変組じゃん。山内ノリは昔やたらと三木ティーサマを後輩扱いして
バカにしていたのを覚えているけどな。
とにかく仲間割れをしているような組織に未来はないよ。
 生徒減→授業料値上げやMAX体制で映像に多額の出費→実績減
→生徒減→給与大幅減と元専任講師を切る。 もう悪循環じゃん。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 05:38:44.86 ID:Bx61Cr9l0.net
中小塾はごく一部を除き、生徒の層が悪い。
転職しても市進の標準クラスの中でもたちが悪いような生徒や保護者をメインにやっていく覚悟は必要だぜ。
意識がたかけりゃ大手に行かせるのが普通だからな。中小塾に来るのは保護者の意識が低いか子供に問題があるケースがほとんど。
意識が低いどころか塾というところをよくわかってない親も結構いるぞ。
塾に通ったら魔法のように成績が上がって当たり前と思っている親。
塾講師がたいした職じゃないのは前提だが
市進は大手だからな。大手じゃない塾で働く講師は市進以上にバカにされる。特に保護者にね。
この変が割りきれるなら中小塾への転職はありだな。ちなみに退会については市進以上にうるさいと思うぞ。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 05:44:07.01 ID:Bx61Cr9l0.net
さらに、中小塾は転勤がほとんどないからな。
評判が悪くても異動できない。
ダメな先生として生徒にも保護者にも応対される。
これもなかなかキツい。地域性と反りが合わないと
地獄だな。大手なら転勤してしまえばチャラ。
いい面も悪い面もあるが、市進がぬるま湯だった
ことには気がつくと思うよ。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 08:45:31.22 ID:HsY+kiHj0.net
教材多すぎ? 減らして経費減らしたほうが?
役員報酬?文京区本郷にある建物たくさん必要?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 09:17:47.22 ID:ueEoNvHf0.net
破産していい?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 10:31:25.04 ID:XwdLJRO90.net
昨日書き込んだ者だが、色々意見が聞けてありがたいです。
会社に思うところはあるが、食わせてもらってるので迷惑は最小限にしたい気持ちもある。
しかし、情勢はなかなか厳しいから、内定は一期一会だよな。二月末を想定して、12月まで動きを凍結しようか悩んでいるけどさ、結局会社にとって自分は、コマが埋められる存在に過ぎないんだろうなぁ。
荒れそうなので、romります。すみません。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 10:53:45.79 ID:gAZk8itr0.net
>>544
険悪な関係を好む役員wwwwww

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 13:12:12.11 ID:ueEoNvHf0.net
がんばれ役員さん
卑劣な労組に負けるな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 13:55:05.12 ID:PdsdGMh30.net
がんばれ労組さん
卑劣な役員に負けるな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 14:11:43.61 ID:ueEoNvHf0.net
うるせえぞ寄生虫労組

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 14:40:03.75 ID:4nqrzXcq0.net
寄生虫は株主と通謀して不労所得貪る無能役員
市進を蝕む害悪でしかない
とっとと報酬返還しろ報酬泥棒

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 15:10:10.00 ID:ueEoNvHf0.net
返せばいいんだろアホ
返してやるよはいどうぞ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 15:10:17.92 ID:hrmV1Sjl0.net
未来に不安の常勤には他塾正社員への転職お薦め
最初は勤務時間増えるし、給料もそんなに変わらないように見えるし、
不安なんだ
試用期間を過ぎて謙虚に仕事してれば、
一、二年で専任時代では稼げない金額をもらえるようになる
評価されて三、四十万昇給ってこんなにも励みになるのかと驚くばかり
専任は最後の方「昇給、なにソレ?」だったし報奨金はお小遣いだったかんね

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 15:40:37.41 ID:9Zoxl04/O.net
結局市進労組はその後誰の共感も得られず、今や社内じゃ話題にもならないな
ましてや労組vs役員なんて構図は団交の場だけのことで社内じゃ正規、非正規ともに不満は役員に向かない(役員が良い悪いは別として)

労組関係者は自演、成り済まし、コピペ貼りとかじゃなく正々堂々と書き込めよ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 16:32:03.49 ID:ueEoNvHf0.net
みんなで一致団結して悪代官役員を倒そう

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 18:37:36.83 ID:VwSZlN3Y0.net
バカだなあ君は
メディア等に煽られて「公務員ガ〜〜」なんてやってる場合ではない
倒すべきは、
社員・講師を踏み台にして、
役人の10倍は荒稼ぎしている教育業界の「悪徳経営者」だ!

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 19:33:12.30 ID:cf+CzG050.net
たまに思う。市進って大手なんかなあ。千葉以外では無名だよ。
労組がないただの中小塾だったなあ。非正規の労組はあるけれどね。
塾なんか闇教育。どうでもいいけどなあ。受験が教育とも思えんし。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 20:09:44.91 ID:ueEoNvHf0.net
俺はガキが嫌いだ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 20:26:02.51 ID:gGrUyTEU0.net
無給労働満載の市進
法の裁きを受けるがよい

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 20:36:46.75 ID:rLWGFAcS0.net
役員報酬?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 20:54:52.95 ID:kDAZeZsd0.net
・授業数十分前に強制的に来させる
・報告書
・ミーティング(笑)

アウツの宝石箱や〜

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 22:40:14.60 ID:PdsdGMh30.net
>>557
そうかなあ
オレ労組でもなんでもないけど
こんな状況でも、役員だけほぼ満額報酬とかふざけてるとおもうよ
赤字続きなのに配当は、全銘柄トップレベルとか異常だし
そのしわ寄せが、客単価上昇と微妙過ぎるオプション講座の営業圧力、専任給与半減、正社ボーナスゼロ。。

顧客と従業員の犠牲のもとに、株主、役員が素知らぬ顔でふんぞりかえってる。
この危機的状況なのにも関わらず。

業界一の優良企業をここまで崩壊させたのは経営なのに、自分たちの不手際が全部招いたことなのに

本当に頭に来てるよオレは
顧客にとっても従業員にとってもいい塾だったし、そういう意味では唯一といってよいいい塾だった

それが、再生と復活の意志をメッセージを示すでもなく、自分たちの利益と安楽と惰性を貪ってるだけの役員、株主

役員には、本当に許し難い
自分勝手で恥知らず、軽蔑と嘲笑の対象でしかない。

市進再生の為に氏んでほしい
無理なら辞めろ!

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 22:58:19.36 ID:cf+CzG050.net
>>565
気持ちはわかる。その通りだよ。
全共闘の論客が転向して作ったんだから諦めろ。あけぼのみりゃ…
左翼の論客が資本家になった例は枚挙にいとまがない。
頭はずば抜けていいからタチが悪い。
俺らは負けたんだよ…

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 23:08:05.88 ID:FNAmafmO0.net
年度 純損益(億)
 
01年  1.9 梅田社長
02年  2.1  
03年  2.6 田代社長
04年  3.1 
05年  3.7 
06年  4.4 
07年 - 2.9 
08年  4.0 
09年 - 0.7 
10年  1.5 
11年  1.6 下屋社長
12年 - 3.7
13年 -15.8
14年 - 7.4
15年 -10.5

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 23:16:22.95 ID:ueEoNvHf0.net
いやぁ専任の犠牲で食う飯はうまいですなぁ笑

辞めたきゃ辞めろアホ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 23:23:58.07 ID:c6PY+PYT0.net
>>565
人件費率の異常な高さとリストラの必要は先代社長はずっと言ってた。
専任でも500万以上もらってる人が沢山いた。
勝って兜の緒を締めよ、ではないが、
景気良かった時にやたらと給料で還元するのでなく、
内部留保にしておけば、百億負債はなかったね。
もちろん投資ミスはあったけど、
結局人件費が会社の首を絞めた。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 23:35:08.14 ID:PdsdGMh30.net
>>568
働かないで食うメシはそんなにも美味いか笑
いくらでも喰えよ
ほら、おかわりしろよカス役員

シネ寄生虫

子ども(未来ある生徒)と家族(生徒の合格に向け日々励む専任先生)をほっといて、株主(愛人)といかがわしい(所有と経営の分離、経営の合理性)不倫に励む老害役員

商法上合法?不倫は刑法上罪にあたらない??
ふざけんじゃねえ!人非人の恥知らず!
地獄へ落ちろカス役員!

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 23:38:35.92 ID:PdsdGMh30.net
>>569
それは、会議的な予定調和の役員の筋書き言い訳だろう笑

100億負債は、人件費に消えたのか??
そんなわけはない
針小棒大
てっきとうに言い繕って責任回避

カス役員の唯一の取り柄は、太鼓叩きと責任転嫁
そんな与太に付き合ってるようじゃキミも市進病患者だね

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 23:43:08.10 ID:WjF+RAoX0.net
>542 2015年新年会 東部労組

 この映像の後ろに映っている人たちはさすがに市進の講師じゃないよね(笑)。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 23:53:28.59 ID:irCd1vOh0.net
役員っつーか歴代トップの人格がことごとく破綻してるからな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 23:54:16.60 ID:ueEoNvHf0.net
PdsdGMh30よ

また懲りずに出てきたか怒れる専任笑

少し大人しくしないと特定しちゃうぞ〜笑

ネットでしか文句言えないアホなんて無視無視笑

役員報酬?欲しけりゃやるよ爆笑

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 23:56:42.56 ID:c6PY+PYT0.net
>>571
市進病か。
WNの失敗は大きい。
負債の半分はそれが原因だろうね。
しかし人件費に関してはリストラとコストカットでようやく正常化したんだよ。
それが今回の営業黒字だし、
いまだに正社の給料は他社比較で決して悪くないよ。
これからはボーナスも増えるだろう。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 00:05:02.79 ID:Aec2Vz/v0.net
スケープゴートを用いての
逃げの一手は
打たせない

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 00:23:40.09 ID:7HB4XbgN0.net
ID:HsY+kiHj0

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 00:34:42.44 ID:6q86MBC+0.net
>>575
WN失敗なわけがないだろう。役職インフレ状態なのに笑

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 00:37:38.93 ID:l4MTIYlV0.net
WNの成功は後からじわじわ効いてくるぞ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 00:42:43.64 ID:e4Jp7Gui0.net
さようなら市進学院

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 00:53:33.56 ID:lTN0bHJP0.net
WNの失敗はじわじわ効いてきてるのにねえ笑
利払い返せなくなるぞ
追加投資も必要なのに
何言ってんだ?

いったい何年後に投資回収できる見込みで言ってるんだ?
言ってみろよ笑

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 01:18:35.62 ID:6q86MBC+0.net
WNが儲かるからSさんがトップに就いたんだろ?阿呆かお前

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 02:30:35.33 ID:Pq9nhOls0.net
>>581
俺の計算な
映像配信のイニシャルコストって大部分はコンテンツの製作費だろ?
その製作費の大部分は講師のギャラで1コマ80分で1万か?3万か?
一方、生徒が払う受講料は1コマあたり2500円くらいか
累積で10人も視聴すればコンテンツ製作費は回収できるんじゃない?
あとはランニングコストが売上越えなきゃ永遠に黒字だよ

で2014年、WN登録生は減っても8000名弱、売上は20億弱
どう計算するとあんたの結論が出てくる?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 02:46:54.97 ID:MXHjWxUr0.net
もっと早く転職活動しておくべきだった…

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 03:12:05.03 ID:lTN0bHJP0.net
>>583
TSUTAYAの店員レベルだなあ
一本いくらって笑

システム構築と保守管理
WNできてトータルで幾らかかった??

累積利益は?
単年度の黒字を針小棒大にいっても無意味

何よりもう映像形態自体が陳腐化してんの

まなびーだろうが受験サプリだろうが、なんでも、WNの何倍もシステムもコンテンツもパッケージングもいい商品いくらもある。
しかもタダ同然の価格でね

30億以上の投資、老朽化したハードソフトの更新、まだまだ金食うが、あと3年内にWNは膨大に負債だけ残して総撤退だよ笑

単体の映像だけじゃじゃ課金する価値ゼロ笑

道具としては使えなくはないが単体じゃとても商品にはならんね笑

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 06:44:37.11 ID:S0d0gBSU0.net
>>584
転職うまく行って、幸せかみしめて書き込んでるの?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 07:35:39.67 ID:diU9SvA40.net
>>584
馬鹿ばかりってわかった時点で辞めるべき。
お前ら遅い。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 07:46:44.35 ID:l4MTIYlV0.net
うんこ専任

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 10:53:28.11 ID:sY3uhp700.net
笑っちゃうね〜いちしんw

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 13:02:05.26 ID:l4MTIYlV0.net
ちんちんびろーん

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 13:03:36.87 ID:sgk29Qiw0.net
おめこ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 14:12:07.90 ID:62otevO00.net
>>588>>590>>591
おいっ役員!
仕事に戻れ!

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 21:02:28.74 ID:bEpwX2f70.net
よーし今夜も並木委員長の極太チンポしゃぶるぞー!

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 22:08:23.44 ID:RjqON4XZ0.net
セックスなら、市進

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 23:27:30.26 ID:lTN0bHJP0.net
情けなくなるよなあ本当に
何一つ誠意ある回答、反論はなく、出来る事といったら下品な書き込みの工作活動でスレの品位と信頼度を毀損することだけ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 23:44:17.92 ID:+Z83vPU/0.net
セックスに勝る市進じゃない

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 00:02:47.58 ID:yUkVhyAu0.net
いちんちん学院

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 00:14:31.59 ID:uRPMESJc0.net
控え、控え〜!6月12日 市進HD新IRの発表じゃ!

[株式会社市進ホールディングスと株式会社学研ホールディングスとの
業務・資本提携強化に関するお知らせ ]

「このたび、市進HDと学研HDとの業務・資本提携をより強固で確実なものとするため、
両社グループから、両社子会社に「アドバイザー」を選任することといたしました。」

やんごとなき方々のご就任じゃ。ここに記すのも憚られる。

各自、市進HD新IR見るように!

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 00:47:36.19 ID:aQ2RUOTZ0.net
非正規雇用の教員、私学で増加 「契約打ち切り」不安抱え教壇に

埼玉新聞 6月12日(金)10時30分配信

全国の私立高校で非正規雇用の教員が増加している。
正規雇用の教員に比べ低収入で雇用が不安定なため、現場からは待遇改善を求める声が上がっている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150612-00010005-saitama-l11

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 00:50:39.68 ID:cYlM7yIu0.net
セクスセクスせ〜っくす!

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 04:53:05.02 ID:mtGM+XsQ0.net
基本的な質問だが,
約100億円の負債というのは,
市進HDのIR情報のどこの部分が該当するの?
   平成26年2月末 → 平成27年2月末で見ると
資産合計 125億4193万9千円→116億2862万3千円
負債合計 97億2294万9千円→99億5769万7千円
純資産合計 28億1899万円→16億7092万6千円
負債純資産合計125億4193万9千円→116億2862万3千円

たしかに純資産が12億円近く減っていて,
負債は99億円を超えているけど。
これって相当ヤバイことなの?

Z会+栄光などの他の会社の傘下に入れば,救済や軽減されるものなのか?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 08:36:20.18 ID:xofOu4QW0.net
おちんぽ!
せっくす!
いちしん!

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 08:40:20.38 ID:xofOu4QW0.net
おちんぽアドバイザーきたあああああ!

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 10:10:41.48 ID:APc3hBBZ0.net
おちんぽキャンプ!

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 10:44:57.40 ID:APc3hBBZ0.net
うんこしっこ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 11:10:10.51 ID:cOG8GWQJ0.net
Z会+栄光


市進HDと学研HD

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 12:16:17.20 ID:LdRG/Eq70.net
本八幡で労組がうんこぶりぶり抗議中だぞー笑
歩行者から苦情が来てる笑

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 12:31:11.51 ID:FTVm7xg50.net
アドバイザーとはこれまた創立者らしいやり方だな
こっちからはHD取締役だけ
学研からHDの社長が来るんだからいよいよだ
持ち株会社は学研HD残して市進HDと非採算子会社整理
吸収合併によるさらなるリストラ来るで

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 12:35:57.30 ID:yUkVhyAu0.net
学研HDへ吸収された方が良いだろ。
学研備校、学研学院、学研個別、← こんなふうに改名した方がいい。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 12:39:14.05 ID:yUkVhyAu0.net
>>608
http://navigator.eir-parts.net/EIRNavi/DocumentNavigator/ENavigatorBody.aspx?cat=tdnet&sid=1258988&code=4645&ln=ja&disp=simple

これのことか
始まりの始まりだな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 12:46:08.44 ID:LxEMHTXx0.net
若手には朗報だね。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 12:47:02.37 ID:LdRG/Eq70.net
これからは学進だな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 13:16:51.14 ID:yUkVhyAu0.net
岩手には小沢一朗だな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 13:51:13.43 ID:gNAP+S0f0.net
大リストラの始まりか?
40以上の正社・専任は残れるのか?
 
組合員が一気に増えたりして。
 

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 18:56:03.34 ID:Y9vylU7b0.net
この際労組で塾始めればいいじゃん
労進って感じで

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 19:26:13.63 ID:LxEMHTXx0.net
書き込み減った?リアルにしょんぼりしてんの?
実力試されるチャンスでしょう。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 20:33:39.91 ID:Y9vylU7b0.net
労組「全部役員が悪い!俺たちは会社に貢献する気ないけど雇用と給料はよこせ!」


はいはい笑

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 22:15:11.91 ID:yUkVhyAu0.net
先生「3月からここは、学研学院になります」
生徒「やったー! 超うれしい」
親御「よかったわねえ。オプション押売学院よりは、100倍ぐらいマシだわ」

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 22:27:43.40 ID:H6UGIREt0.net
市進学院は、こちらです!(専任学院)
学研学院は、あちらへ!(役員学院?あっ全員クビ切られるから、何学院??笑)

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 23:26:29.91 ID:gNAP+S0f0.net
やったー
学研に吸収されたら
学研の社員だ
 
年収900万だ!
これでローンも返せる。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 23:41:14.39 ID:APc3hBBZ0.net
>>620
女房がここ読んでて本気にするからやめれ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 23:52:47.20 ID:gk5XqauE0.net
>>621

>>604>>605を書き込むようなお前の女房ってw

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 23:54:44.12 ID:yUkVhyAu0.net
ワロタ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 00:02:44.04 ID:9/7+Zocx0.net
アドバイザーって就任した会社の役員になるわけじゃないんだろ
飛躍しすぎじゃね?

役員会に提案する事はあっても決定はできないんじゃね?
浮かれてみたい気持ちは分かるけどさ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 00:24:03.61 ID:gfnjWutj0.net
再起をかけた「原点回帰」も客足戻らず…「凋落」ワタミに欠けていた視点

ZUU online 6月13日(土)21時16分配信

 それまでも皿単価を上げて付加価値を提供するという戦略のもと、この10年間で値上げを続けてきたが、
「リブランディング」戦略のもと、15%単価を上げて、付加価値の高い商品を提供しようとした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150613-00000010-zuuonline-bus_all

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 00:27:03.85 ID:gfnjWutj0.net
ブラック企業の実名ネット公開 「投稿のまま掲載」するサイトが始動

J-CASTニュース 6月13日(土)17時30分配信

そうしたなか、ブラック企業の実名掲載もいとわない、ブラック企業を徹底検証するWebサイト、
「ブラック企業 〜ブラック企業を見極めろ!〜」がプレオープン。
インターネットでは寄せられた体験談がさっそく話題になっている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150613-00000002-jct-bus_all

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 00:50:51.99 ID:+01EYSDX0.net
てかさ「学研HD」じゃなくて「学研’塾’HD」じゃねえかよ
つまり子会社同士の役員の交流ちゅうことか
まずはアドバイザーという曖昧な肩書きで社内を刺激しないようにして
吸収合併の下準備ってことだろうな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 01:05:19.39 ID:wGwz5hIA0.net
ウンチ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 05:34:13.50 ID:lICQfTeG0.net
>>627
冷静だね。学研塾HDの位置づけを考えてみるといいかもね。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 06:46:34.58 ID:5rJgOeiu0.net
市進HDの純資産の推移
 平成23年2月末〜27年2月末の5年間
53億7179万→50億6847万→36億3740万
→28億1899万→16億7092万

どんどん減っているぞ。この調子だと
2年後か3年後に純資産はゼロだろ。

市進HDの流動負債と流動資産の推移
  流動負債  流動資産
H23 32億3188万 <47億7469万 
H24 28億8145万 <35億9771万 
H25 43億3769万 >33億2734万
H26 37億9871万 >28億2646万
H27 48億5126万>>32億2532万

流動比率=流動資産÷流動負債×100 も
この5年間でどんどん下っている。
147.7%→124.8%→76.7%→74.4%→66.5%

大丈夫か!???

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 07:18:38.62 ID:lICQfTeG0.net
自力再建は難しいから学研塾とかココファンと仲良くやってるんでしょ。
社内で椅子取りゲーム開始。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 08:20:02.32 ID:T0UQJ88Q0.net
うんちぶりぶり

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 09:01:01.76 ID:j6IYxUUx0.net
事務社のアソコきつきつでサイコー!

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 11:26:46.73 ID:gfnjWutj0.net
<マック>不振の前兆は5年前、直営店の力を奪ったFC店

毎日新聞 6月14日(日)9時0分配信

 ビジネスリカバリープランでは、「本社スタッフを対象とした早期退職制度(約100人)を実施する」と発表しています。
このような事業再構築が、本社社員の士気を下げてしまうと、業績改善の道のりはより一層険しいものとなってしまうでしょう。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150614-00000006-mai-bus_all

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 12:34:42.54 ID:cdVWYTeU0.net
コーポレートガバナンスコードが今月から適用開始になったね。

東証から独立社外取締役2人以上の選任が促され、
選任しない場合はその理由説明義務、説明がなければ罰則適用だって。

市進が社外取締役なんて入れたら、
お山の大将のトホホ経営が露見してしまうぞ。

この状況を打破する良いアドバイザーはいないかな。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 12:53:13.94 ID:/AiH0FJy0.net
>>630
目前の返済のために新たに借り純資産も取り崩す
まさに自転車操業
大変な思いして1億2億の営業黒字を出し続けても、
焼け石に水かもしれん

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 13:04:38.83 ID:/AiH0FJy0.net
>>635
こういう社外取締役は
公務員の天下り先か大手銀の行員の再就職先になるだけなんだよ
銀行から来たらもっと厳しく絞り上げられるだろうね

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 13:08:14.97 ID:ojNQsTAT0.net
うんちの臭いがするぞー!

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 13:10:21.09 ID:dR5pduLo0.net
▼戦時体制を設計した朝日新聞の戦後責任
http://agora-web.jp/archives/1644767.html
>かつて朝日が戦時体制を企画・立案したのはなぜか。
>それを戦後はどう総括したのか。
>戦後の朝日の論調を決めた笠の戦争責任を追及することが、
>朝日の戦後責任である。
>それなしに「安保法案は憲法違反だ」などという形式論理を振り回しても、
>誰も信用しない。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 17:52:18.01 ID:caJeTHLh0.net
韓国MERSついに4次感染 韓流俳優は上海映画祭の出席中止

スポニチアネックス 6月14日(日)7時1分配信

 中東呼吸器症候群(MERS)コロナウイルスの感染が韓国で拡大している問題で
13日、各国に危機感が広がった。
中国での国際映画祭からの要請で、韓流スターが参加を見送ったり、
日本でもハンドボールの選手団の韓国への派遣が延期された。
世界保健機関(WHO)と韓国政府の合同調査団は同日、韓国での流行は大規模で、
感染者が増える可能性があると指摘した。また、初めて「4次感染」も確認された。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150614-00000062-spnannex-soci

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 19:07:16.71 ID:gV6mEXFv0.net
>>634
マックの件で気になって個太郎塾のHPを見た。
http://www.kotaro-juku.co.jp/

個太郎塾は去年の岸根公園以降新規開設がない。
去年は市進のHPにも次々に開設広告が出ていたが、今年はない。

学院の新規拠点の個別併設状況もHPで見ると以下の通り

幕張本郷 高1・高2(学研教室開講)
西船橋  ー
奏の杜  ー
亀戸   ー
篠崎   小3・小4・小5
妙典   ー
葛西   ー
八千代緑 ー(学研教室開講)   

教室によっては個太郎は無くても、学研教室が開講されていて、なんだかなあ。
上の個太郎塾FCのHPでも
★既存教室の譲渡プランございます★なんてあるのもマックを連想させる…。

こんなんでいいのか?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 19:32:04.14 ID:lICQfTeG0.net
昔は予備校が永遠の赤字部門といわれてた。個別部門は単独で黒は実質一度もなかった。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 19:52:18.03 ID:lICQfTeG0.net
椅子取りゲーム開始だぞ。参加できるのは正規だけ。さすがだよ。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 20:01:10.97 ID:9OmRRrTk0.net
学研に買収されたら専任はどうなるのですか?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 20:05:38.80 ID:lICQfTeG0.net
専任制度ってなくなってるよ。契約社員はいるけど。キミが優秀ならどこでもやれる。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 20:14:01.06 ID:dR5pduLo0.net
>>641
ヒント:○○銀座教室

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 20:21:47.27 ID:lICQfTeG0.net
ヒントになってないぞ。すぐわかる笑
ようはカネがないんだよ。銀行は貸してくれないしさ。だから学研塾から資金調達しましたってことでしょ。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 20:28:47.66 ID:lICQfTeG0.net
チラ裏ね。今回の発表は農政学に通じてる新卒さん。常勤の忌み嫌う学校出身だよ。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 20:35:13.53 ID:dR5pduLo0.net
開校場所や物件の選び方が、まったくダメ。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 20:43:49.57 ID:lICQfTeG0.net
ほとんどの偉い人は物件に関与してるが、何か?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 20:48:06.76 ID:lICQfTeG0.net
>>649
山下達郎か。お前とりあえずパワハラ辞めとけ。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 22:00:20.17 ID:1Evy3jnB0.net
よーし明日からも気合入れてチンポしゃぶりまくるぞー!

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 00:26:39.44 ID:fF5V3jXd0.net
社長のチンポでなきゃ意味ないぞ?

654 :ねこ ◆xuxC6TzVPI :2015/06/15(月) 00:34:13.75 ID:MMJ7LSai0.net
>>653
昨日生徒がさ、「はんめん教師って半面だけ教師ってことですか?」って聞いてきたんだわ。

残りの半面はなんなんだ?って笑いながら生徒に突っ込み入れたんだけど。

きっとお前みたいのが半面教師なんだろうな。
残りの半面が卑し過ぎるわ。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 00:44:17.14 ID:fF5V3jXd0.net
>>654
残念でした。
教室なんていたら出世できねーから。
もう自分をセンセーだなんて思ってねーよ。

656 :649:2015/06/15(月) 01:02:24.06 ID:RWWoFr3I0.net
>>650
個太郎の開校場所や物件のこと。>>641の新規開校が減ってる理由。

物件選びが適当なせいで、新規開校教室が軒並み苦戦。
だから誰もFCで新規開校したがらない。

(ここ1〜3年ぐらいで)新規開校した個太郎を見て回ればよく分かるよ。

ここを読んでる個太郎の本部社員がいたら、猛省してください!

657 :ねこ ◆xuxC6TzVPI :2015/06/15(月) 01:24:40.88 ID:MMJ7LSai0.net
>>655
出世して尚そんなこと言ってるんじゃ、余計に残念だよ。
自分でもそう思うだろ。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 01:27:23.87 ID:fF5V3jXd0.net
>>657
偉くなれば正義。
正義のためにしゃぶるのは市進では王道。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 01:27:32.50 ID:tq1nasXr0.net
>>645
同業他社のスタンダードに合わせられるだろうな。ウチの常勤のような待遇の職種は同業他社では消えつつあるから。
多分、仕事内容はそのままでアルバイト扱いの職種になるか、正社員に近い業務で契約社員扱いになるか。
授業と生徒管理しかしないで契約社員という身分は消えるだろうな。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 01:39:58.06 ID:tq1nasXr0.net
今の市進で偉くなってもなぁ。
結局現場で数字だしてる人間には何も
言えないし言ったところで無視される。
ボーナスも残業も出ない。
旨味がないよなぁ。
現場だと数字だしてる人は(超難関の合格実績や売上回りの数字ね)実際、残業つけまくりでも何も言われない。
たまに空気の読めない教室長がアレコレ注意してきても更に上の人間に
「仕事がやりづらい」とか「もう売上貢献しなくていいか」などと言うと教室長が叱られる。
毎月30〜40時間残業したことになってる人もいる。実際はダラダラお喋りしてしたり夜は酒飲んだりしてるだけだが、全部報酬に反映してる人達がいる。
そういう人達は実際は常勤でも未だ600万近くもらっていたりする。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 01:43:16.21 ID:tq1nasXr0.net
600万は言い過ぎか。
でも500万は越えてるだろうな。
会社も欲しい数字をだせる人間は
やめられたら困るから余程メチャクチャ
しない限りは何も言わない。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 01:52:20.88 ID:7bNjDpYf0.net
>>661
嘘言ってんじゃねぇよ。
常勤で500万もらっている奴なんかいない。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 02:15:38.92 ID:fF5V3jXd0.net
いやいや。
あんたらが思うほど、数字は見てないぜ。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 02:21:38.12 ID:gGrgX1Bp0.net
>>659
現時点で、常勤講師の待遇はバイトに近くなっている。
来年は非常勤よりも悪い条件で勤務する覚悟をしなければ…

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 03:54:42.86 ID:jr6luD4f0.net
湘南ゼミナールってそんなに好評なの?
去年の船橋・西船橋に続いて,
今年は南流山・八千代中央・南行徳が開校して
南柏も開校だぜ。
大学受験コースは河合塾マナビスになっていて,
市川・稲毛海岸・西船橋・南行徳・妙典にも展開してるんだ。

市進が嫌になった若い連中は,同業他社に行ったっていいじゃない。
待遇が良いか普通か悪いかは知らないけれど,昔の市進ほど
ぬるま湯体質の所はないだろう。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 04:46:26.03 ID:q/rif/gC0.net
上場していない塾のスタンダードってわからないよ。
知る限りでは社員で年収400行かないで頭打ち。だから30位でみな辞める。
だから無料やって行ける。みなし残業込みだから。聞いた話ではR海、Sゼミ、スクールIなんとかは会社ではない。
もちろん、常勤のような時給の高い職種はなく最低賃金をいつも気にしている。ご参考まで。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 04:59:21.89 ID:q/rif/gC0.net
>>656
個太郎は個本部で物件探して、個社長が決定するように数年前からなっているが…それまではHDが関与してたわけだが…

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 05:48:22.77 ID:ViSu3WuJ0.net
おいらは残念教師

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 07:25:17.66 ID:q/rif/gC0.net
今日から常勤が正社にヘコヘコ愛想振りまくのかな。
普通の姿にようやく戻ることに期待してるよ。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 07:28:40.08 ID:t1i77Vm+0.net
専任にチンポしゃぶらせよっかな笑

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 08:45:06.91 ID:jr6luD4f0.net
進学会は千葉県内に,
柏本部・流山本部(江戸川台)・野田本部・新松戸本部・船橋本部・津田沼本部・
八千代本部(八千代中央)があるんだ。本部たって普通の教場だろうけど。

京葉学院は去年6月に新浦安校を開校して
今年6月に津田沼校を開校か!少しずつ市川や船橋に接近中。
県千葉86名,千葉東79名,佐倉41名,
市川46名.東邦大東邦86名,日習103名など市進の後を着々と追いかけている
というか,県千葉・千葉東はもう市進より上だし,
市進の最大のライバルになるかもね。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 10:29:54.41 ID:ExKdzZfJ0.net
1993年 千葉県 東京一工5人以上  http://usamimi.info/~linux/d/up/up1093.jpg

      東大  京大  一橋   東工  合計    千葉大  早稲田  慶應   明治   日大
県立千葉  56  18  22  20 116     33  155  111  47   30
県立東葛飾    14   6   7  35  62     30  136   45  68   37
県立船橋     9   5   8  31  53     38  105   62  62   60
県立千葉東     4   1   3  17  25     44   85   31  84   74
私東邦   7   1   4  11  23     20   43   23  25   51
私市川     5   4   1  12  22     21  118   64 105  123
県立長生     5   1   6   3  15     28   18    9  30   75 
県立木更津    2   1   3   3   9     37   40   16  40   75
県立佐倉     3   2   3   1   9     22   41    6  68   83
私渋谷幕張   2   1   2   1   6      7   29   14  31   60   
県立国府台    1   1   2   1   5     17    ?    3  38   62
県立安房     2   0   1   2   5     16    5    3   7   27

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 10:55:00.34 ID:LApVO2m50.net
6月15日
市進ホールディングスが急反騰、学研HDとの関係強化を材料視

 12日に市進HD <4645> [JQ]が学研HD <9470>との業務・資本提携を強化すると発表したことが買い材料視された。

 市進HD株は9時5分に299円に急騰した後、10時50分現在前日比25円高(+10.33%)の267円。

 両社グループからそれぞれアドバイザーを選び、12日付で互いの子会社のアドバイザーに就任。学研HD社長の福住一彦氏が市進、学研HD取締役の秋谷俊之氏が茨進、市進HD常務取締役の小笠原宏司氏が学研塾HDのアドバイザーに選任された。

 両社ではグループで新たな付加価値の創出に向け、14年5月から関係を強化している。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 19:24:36.47 ID:DleCOogK0.net
オラッしゃぶれよ専任!

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 19:58:23.53 ID:q/rif/gC0.net
今こそ言える?くたばれ労組!

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 21:22:55.95 ID:DleCOogK0.net
労組死ね

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 22:20:42.74 ID:RWWoFr3I0.net
>学研HD社長の福住一彦氏
>学研HD取締役の秋谷俊之氏

東大・一橋・宮廷・早慶上位学部あたりの卒業かな。
それにひきかえ・・・

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 22:24:42.94 ID:aer1ULPSO.net
労組下げの書き込みして次は役員下げの書き込みするんだろ?
そんなに話題にしてほしいか?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 22:31:51.47 ID:gkP751/50.net
低学歴なら市進!

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 23:02:54.07 ID:NI0maq4w0.net
>>673の記事も「学研塾HD」を「学研HD」と取り違えてる
福住って人は「学研塾HD」の方の社長、
そこが「市進HD」と同格で、
その下の「サイシン」や「インズ」が、
「株市進」や「茨進」と同格なのが、
役員交流でわかるな

本体の学研HDの純資産は329億&#8252;&#65038;
16億の我が社の二十倍以上ではないか

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 23:14:28.37 ID:DleCOogK0.net
役員さんがんばれー!
寄生虫労組をぶっつぶせー!

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 23:15:46.08 ID:Khf2edtF0.net
大学受験センター英語の壁

東大早慶上位センター換算レベル 180超/200
早慶下位学部センター換算レベル 160〜180/200
ーーーーーー専任の壁ーーーーーーーーー

マーチ:センター換算レベル 120から140/200
駅弁大学:センター換算レベル 120から140/200
ニッコマ:センター換算レベル80から120/200
ーーーーーー正社の壁ーーーーーーーー

大東亜帝国:センター換算レベル 60から80/200
↑役員さんココ!笑

ーーーーーーホワイトカラーの壁ーーーーーーーーー

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 23:17:45.41 ID:Khf2edtF0.net
労組さんがんばれー
寄生虫強欲創業株主、無能老害役員ぶっつぶせー

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 23:22:39.95 ID:gkP751/50.net
役員をもう増やすな。
低学歴がさらにバレちゃうから。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 23:25:18.72 ID:Yt7XM3Tl0.net
人件費で失敗したのはパート主婦層を講師に取り込まなかったからだという
気がしているんだけど的外れかな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 00:32:36.79 ID:J3cWLecw0.net
経営が失敗したのは、
役員、正社が、優秀な専任に、自分の立場が脅かされるのを恐れ、持ち上げるだけ持ち上げ、会社組織から隔離したことだって気がするんだけど的外れだろうか?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 00:50:43.91 ID:eAfrA+W10.net
中学部は全員大学生講師にしろ
 
そうすれば人件費も浮いて
正社のボーナスも増やせるし
千葉高の実績も増える

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 03:53:28.22 ID:jvVm4bXb0.net
もう、朝刊が来た。
大量のチラシ。
スーパーや塾。
栄光、城南、東京個別、エルヴェ…みんな夏講でにぎやかだ
市進は無い、あるはずも無い

潔くチラシはうたない
キッパリとチラシはうたない、ポスターも貼らない
教室の軒は学研教室に貸してやる

もうすぐ日の出
申し訳なくてお天道様は拝めない
もう寝るとしよう

689 :TooruShiraogawa:2015/06/16(火) 04:20:56.91 ID:+lMKMz/FO.net
日本は食料自給率39パーセント。みんなで家庭菜園をやろう。

中国北京震災何年9月2日。
東海とうかい地震2033年8月5日金曜日。
その後、茨城県で水戸市に届きそうな大津波。
他に、神奈川県川崎市麻生区の商店街で道路に瓦礫の地震。
新幹線ひかり号に津波。ポーランドの南イタリアか東海岸に津波。may-be-Italy-east-tsunami.
これは私の夢です。This-is-my-dream-Japanese-word.是我夢日本語。

宗教イスラムの神アラーは子供を産まない。キリストの復活も、イスラムの復活の教えも、仏教の来世も、信じないで、平和な楽園で永遠に生きましょう。
世界の人口増加を停止し核兵器を廃絶し、子供を産まないで、地球温暖化の大雨と大雪の洪水と冬の雨と大型台風と巨大竜巻と干ばつをなるべく防ぎ、早く世界永久平和を成し遂げましょう。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 08:30:17.70 ID:3YQ7v3aU0.net
たまに変なコテ来るね。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 09:37:15.97 ID:ZHT92FuI0.net
セックスおまんこ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 11:17:28.33 ID:J3cWLecw0.net
役員は全員大学生役員にしろ
 
そうすれば人件費も浮いて
正社のボーナスも増やせるし
千葉高の実績も増える

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 11:38:24.85 ID:VhwwHCBL0.net
教材多すぎ? 減らして経費減らしたほうが?
役員報酬?正社のボーナス必要?文京区本郷にある建物たくさん必要?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 12:19:02.72 ID:iE+Wu8jS0.net
>>667
その物件探しがダメすぎる。
この3年以内で閉鎖した個太郎の物件を見れば分かる。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 13:11:06.95 ID:ZHT92FuI0.net
市進は何やってもダメ!

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 13:44:39.30 ID:K3uPch1aO.net
講演会→空席目立つ→何やってんだ現場→強力誘導の通達

夏講絡みで強力誘導したいのが他にたくさんある時にこれだからなw企画は良いのに現場が最も忙しいこの時にぶち当てるとか止めてくれ。

責任を現場の誘導に押し付ける前にちったぁ時期とか考えろや!

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 19:28:46.35 ID:VhwwHCBL0.net
正社のボーナス必要?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 21:19:32.12 ID:p5ibAIS/0.net
不要

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 21:52:07.75 ID:eAfrA+W10.net
「大原さんの生活をどう考えているんだ!」。
組合は強く抗議しました。
しかし益田専務の暴言は止まりません。
大原さんに対し「早く仕事が見つかるといいですね」と言い放ったのです。
「不当解雇を受け、職場復帰を求めて闘っている労働者に対して言うことか!」。
組合は謝罪と撤回を求めました。
益田専務は笑いながら「謝罪」。
「笑いながらする謝罪があるか!」。
組合の抗議にもかかわらず、益田専務の態度は変わりません。
居直って机を叩く始末でした。

http://blog.goo.ne.jp/19681226_001/e/04b790c321b4bbb74b15630d68dc6388

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 21:55:44.98 ID:ZsKbgpus0.net
第27回団交ってよくそんな話すことあるわww
もういいんじゃねーのw

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 22:12:36.74 ID:/cVS9/HA0.net
>>697
必要に決まってる
ボーナスアリで待遇良かった時ですら、
新卒はニッコマはおろか、二松学舎やら大東文化やらが集まってたのに、
ナシだったらFランたんまり千葉科学大、聖徳大あるだろうな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 22:25:41.71 ID:eqrnXzT20.net
益田とか、A賀とか排除して普通の会社組織にしないとと

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 22:27:29.09 ID:ZHT92FuI0.net
>>701
塾じゃねーなwwww

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 22:28:18.57 ID:iE+Wu8jS0.net
>二松学舎やら大東文化やら

市進正社員の平均的学歴ですか?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 22:46:34.42 ID:p5ibAIS/0.net
ボーナスなんていらないから、その分配当に充ててほしい

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 22:51:38.72 ID:p5ibAIS/0.net
団交って毎回コントやってるみたいだけど、何か成果あったわけ?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 23:37:20.95 ID:J3cWLecw0.net
市進の経営って毎回コントやってるみたいだけど、何か成果あったわけ?笑

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 23:40:17.63 ID:J3cWLecw0.net
市進コント劇場の主演は役員さんだろw
ぺーぺーの労組に勤まるかよ笑

またあったらしい企画考えて今年も笑わせてくれるぜ笑

低学歴なんて気にすんな!経営はお笑い!
お笑い劇場がんばってー
役員さーん爆笑

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 23:44:04.49 ID:J3cWLecw0.net
>>704
エリートというか学閥だな
キミも働きながらG東大の院に行くといい
J点大ならトップエリートだよキミ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 00:16:09.88 ID:BSCbIcMj0.net
>>709
俺も低学歴ならよかったなー。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 00:25:36.64 ID:9iQnsqtB0.net
>>709
G東大… やっぱり東大か orz
J点大… 上智大学になら勝てるけど、G東大には勝てない 

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 02:29:26.69 ID:ANcitr9B0.net
>>699 益田専務は笑いながら「謝罪」。

いいね〜益田さん。
その調子で組合をやっつけて!

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 05:10:22.82 ID:NfrPlkGs0.net
>>699 団体交渉の議題にすることでもないと思うが。給与明細で本人が気づくべき
べき事柄だ。ここ最近労組のツイッターは2か月以上、市進労組独自のブログは半年
以上書き込みがない。解雇された講師を職場に戻す署名はどうなったの? さすがに
2年たっても進展がなく、気力が失せてしまったのか? 

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 05:30:43.52 ID:NfrPlkGs0.net
713の続き このことはハローワークでもまともに対応してくれないだろうね。
なるべく早期に再就職してもらい、雇用保険を払わなくても済むようにするの
が彼らの仕事だから。現実厳しいだろうが、すぐにでも再就職しようという
意志がないともとられる行動だ。擁護するわけでないが、鱒田専務の「早く再
就職できるといいね」という発言もそれ程失礼なものではないと思われるが。   

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 06:56:47.07 ID:rdwgaB0k0.net
いや労組には頑張って欲しい。
せめてぬるま湯役員に嫌な思いをさせ続けて欲しい。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 11:43:11.13 ID:sAOECxlZ0.net
小・中の下校の校門前で市進消しゴム配れ役員、
頑張正社員

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 12:20:37.05 ID:FYnLaW6z0.net
シャープ労組、3500人リストラ受け入れへ 「争っている場合では…」

産経新聞 6月17日(水)11時31分配信

シャープ労働組合が、会社側が示した3500人規模の希望退職と賃金カットなどのリストラ策について、
大筋で受け入れる方針を固めたことが16日、分かった。

今回も再建に向けた会社側との積極的な協力は不可欠と判断しており、
「労使で争っている場合ではない」(組合関係者)と危機感も強い。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150617-00000520-san-bus_all

 「個より組織を重要視する」。
やはり世界に冠たる超一流企業は労組も違うもんだ。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 13:09:02.68 ID:udcRddoNO.net
まっさん流石だな
何やるにも容赦無い
ガラは悪いけどw

団交は楽しくてしょうがないんじゃないかw

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 13:09:36.65 ID:kiR9Vqzu0.net
>>714
元々雇い止めのことは契約に含まれてるし、
年齢が理由なら納得すりゃいいのに往生際悪いんだよな。
面談で「使えない」とほのめかされて、
希望退職させられた人はほとんどがじたばたせず辞めていっただろ。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 13:14:35.29 ID:kiR9Vqzu0.net
>>718
その日暮らしで何も考えずやってきた専任なんて束になっても、
海千山千の専務からすればまったく怖くないだろうな。

謝罪(笑)

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 13:17:54.64 ID:ANcitr9B0.net
「50歳雇い止め」の制度が悪い。
  
「50歳雇い止め」の制度を労組に叩かれるし
定年延長の世の風潮に逆行し「ブラック」のイメージをもたれる。
 
50だろうが30だろうが年齢に関係なく
使えない講師はどんどん切ればいいだけ。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 13:31:15.34 ID:3uIvKmQj0.net
子どもと母親相手の田舎企業ごときで海千山千とは笑えるw
会社のカネで飲み歩いてチンピラや飲み屋のねーちゃん相手にでも社会勉強したんじゃないのお笑
はんなりヌルヌル企業でなんか勘違いしちゃったイタい人にしかみえんが

仮にも上場企業で、市場や社会の目があることわかってない
ワタミ見ててどうとも思わないのかねえ
社会の目は、法の趣旨を潜脱するブラック企業に厳しいからね
ヌルヌル社内政治感覚で舐めてかかるとイタイ目みるよ

安定創業株主の意向だけみてりゃいいって太鼓芸者経営だからどうともならんかなあ
芸者のくせに海千山千とかまじ笑えるw

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 13:41:03.94 ID:kiR9Vqzu0.net
正社をリストラしてる企業が、
契約社員を契約通りに切って
どこがブラックなんだか?

せいぜい意気がれよ笑

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 13:43:56.51 ID:2TdwtRP60.net
正社をリストラしてる企業が、
契約社員を契約通りに切って
どこがブラックなんだか?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 14:06:08.22 ID:9Awy80/i0.net
おらっ正社!
いつも太鼓芸者役員にやってるみたいに、校門前で下校する生徒のチンポしゃぶってこい!

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 14:53:37.00 ID:sAOECxlZ0.net
下校の校門前で市進消しゴム配れ頑張正社員

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 15:16:28.75 ID:4Xndm1340.net
労組と役員も一体何回会ってるんだよ。
本当は仲よしなんだろ。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 16:21:38.09 ID:msbRY2j/0.net
年齢を理由に雇い止めをするのは違法。
いくら就業規則に載っていてもそれ自体が
違法なら従う必要はない。  
平成19年から採用における年齢制限も禁じられている。だから下屋が新聞や雑誌、テレビなんぞで意気揚々と
「50を過ぎた講師は魅力がなくなる」とか
「50を過ぎたら教壇を降りる」とかほざいてるのも危ない。もうちょっと考えてからしゃべらないと。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 16:26:10.96 ID:msbRY2j/0.net
別に組合(笑)のカスどもを職場に戻したところで
結局、生徒のためにもならないし役に立たないことは
請け合い。生徒の大事な入試日に試験会場まできて
ワーキャー組合活動する人間は生徒より自分のこと
しか考えてないのが丸出しだからな。
そんな奴が今の現場で使い物になるわけがない。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 16:30:50.64 ID:msbRY2j/0.net
だから、能力不足により契約を更新しない
という形をとるべきなんだよ。
社内でも法律をわかってないバカ教室長が
「雇い止めをされてもしょうがない」とか
「50才雇い止めは20年前に説明してる」とか
言っちゃってる状況。どんだけ脇が甘いんだよ。
これじゃあ「年齢を理由に契約更新しませんでした」
って言ってるようなもんだよ。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 16:57:10.43 ID:3aZRGns/0.net
よーし今晩も専務のチンポをひとっしゃぶりしてくるぞー!

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 17:18:40.13 ID:Cej3YIYX0.net
上の馬鹿どもは本音と建前の使い分けもできないからなー

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 18:08:26.20 ID:3aZRGns/0.net
俺労組だけど、市進の足を引っ張って地獄に道連れにしてやるから覚悟しろよ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 18:22:05.06 ID:ki4As1Ai0.net
お好きに労組、なんつってw

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 19:16:31.17 ID:3aZRGns/0.net
俺を侮辱した役員と正社は絶対に許さない

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 20:12:24.51 ID:4Xndm1340.net
労組が何してきたか。会社のブランドを毀損。本部、現場社員の心身を壊し、士気の低下を助長。地盤のご家庭の信用を壊滅的にダメにした。
これで職場に戻せはないよ。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 20:42:21.83 ID:Cej3YIYX0.net
>>735
いいぞ。応援する。

738 :ねこ ◆xuxC6TzVPI :2015/06/17(水) 20:45:42.57 ID:zPwMjkYP0.net
>>736
いやいや。
東京で仕事すればわかるよ。労組を気にしてる人なんていない。
保護者も正社も専任も。飲み会での話題にすらなんない。

労組が壊滅的な影響を与えた、とかさ。
うちが凋落した原因をそうやって他人のせいにする奴は無能だよ。お前みたいにすぐ他人のせいにするやつのせいで、うちの勢いがなくなったんだよ。

市進凋落の原因は、物事がうまくいかない原因を他人のせいにしてきたお前のせいだ
m9っ`Д´) ビシッ!!

と、他人に責任転嫁する俺であった( ̄ー ̄)ニヤリ


とにかくさ、他人の批判は誰でもできる。いい所を見つけて伸ばすのが俺らの得意技だろ。
子供だけじゃなく、大人に対しても遺憾なくその能力を発揮しようじゃないか。大丈夫、一緒に頑張ろうぜ。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 21:43:26.50 ID:3aZRGns/0.net
おお、並木委員長!
援護射撃ありがとうございます!

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 22:07:09.04 ID:4Xndm1340.net
>>738
で?本八幡はどう考えてんだ?
仲間?はあ?本八幡の学院、予備校、本社が被った被害は?
嫌気がさしたご家庭、生徒、職員の賠償してくれる?
遡及して賠償してくれ。ねこ。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 22:22:25.67 ID:4Xndm1340.net
労組活動は合法だ。だが、学院、予備校、本社のドアを叩くのはどうなんだ?
これも合法で当然の権利?仲間?何言ってるの?

742 :ねこ ◆xuxC6TzVPI :2015/06/17(水) 22:38:43.14 ID:zPwMjkYP0.net
>>740
まずは大将の海千山千さんに相談してみたらいいんじゃないかな?

そんなことより、遡及ってどういう意味だ?読めない。
遡及効って言ったら545が有名らしいけど、俺にはなんのことやら。
765とか961、755なんかと何か関係があるのだろうか。

とにかくさ、みんな仲良くしたらいいよ。その方が楽しいじゃん。けんかすると疲れちゃうよ。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 22:40:36.05 ID:3aZRGns/0.net
正社よ!お前らも労働者の仲間じゃないか!
一緒に株主の圧政を打倒しよう!

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 22:59:52.05 ID:4Xndm1340.net
労組連中の本性丸出しだな笑
で、本八幡でやってきたことには笑いながら謝罪すらしないんだろ。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 23:02:45.68 ID:3uIvKmQj0.net
そのための労働運動だからね
いまの創業株主にへつらうだけの太鼓芸者経営に風穴を開けるのはそれしかないよ
会社経営の合理性を担保できるのは、メディアを利用した労働運動

彼らくらいの低学歴の低脳でも、自分の退職金が無くなるくらいのことはわかるだろう笑
役員さんは、自己保身だけは長けているからねえ失笑

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 23:10:24.02 ID:2TdwtRP60.net
労組がいくら吠えても常勤の皆さんには、これ以上の待遇は提供できないよ。
会社は厳しいし、ただのアルバイトだからね。
貧乏でもプライドもってやればいいさ。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 23:10:57.20 ID:4Xndm1340.net
役員の学歴知ってる?結構な学歴だぞ。
労組はそんなことも知らないのか笑
そもそも学歴自慢が通用するならどこでも引く手あまたなんだから、市進から出ればいいじゃないか笑

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 23:15:33.00 ID:3uIvKmQj0.net
大学受験センター英語の壁

東大・宮廷最上位学部・早慶上位センター換算レベル 180超/200
早慶下位学部・宮廷中位学部センター換算レベル 160〜180/200
ーーーーーー専任の壁ーーーーーーーーー

マーチ:センター換算レベル 120から140/200
ニッコマ:センター換算レベル80から120/200
ーーーーーー正社の壁ーーーーーーーー

大東亜帝国:センター換算レベル 60から80/200
↑役員さんココ!笑
ーーーーーーFランクの壁ーーーーーーーーー

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 23:18:21.79 ID:4Xndm1340.net
>>748
専任の壁?超えてる役員、正社も沢山いることをお忘れなく。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 23:18:50.22 ID:3uIvKmQj0.net
ロンダじゃないの?笑

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 23:22:32.53 ID:4Xndm1340.net
それが違うんだな笑
しかも全うに受験で入ってる世代なんだよ笑

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 23:23:19.84 ID:3aZRGns/0.net
役員さんは国立大や大学院出てらっしゃる方ばかりだろ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 23:29:06.46 ID:4Xndm1340.net
全員ではないがな。だが普通に上場企業並みにいる。
学歴自慢常勤と違うのは嫌な仕事も正社でやってきた職歴があるくらいかな。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 23:32:25.91 ID:3uIvKmQj0.net
専任上がりじゃないの?
新卒じゃはいらんでそ

買い手市場のバブルあたりじゃ、うちに来るような酔狂はいないよ
もうちょい専任を選別して(情実ではなく能力で)もっと積極的に正社に組み込むなりしててもよかったのにねえ

雇い止めになった専任先生でも嘱託でやってる人もいるが、そこらの正社、k長、役員よりも、教務力や営業力だけじゃなく、学歴はもちろん能力も人望もあるような先生もいたけどねえ

会社は、積極的に会社の力として取り入れるどころか、口先で持ち上げるだけ持ち上げ利用し、実質忌避し隔離してきた。
自分の無能とコントロールの不能が明らかになるのが、自分の立場が奪われてしまうのを恐れて。

ケツの穴の小さいことだよ

低学歴で低脳なのに自己保身だけは、長けている
そんな連中がお友達サークルの利益ばかり優先して、この会社をダメにした

オレはそう思うよ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 23:35:49.39 ID:3uIvKmQj0.net
>>752
www
国立=駅弁大学
大学院=学歴ロンダリング笑

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 23:44:15.34 ID:4Xndm1340.net
新卒組、転職組、職変組様々。みんな下積みから這い上がってきたんだよ。
常勤の出る幕じゃないな。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 23:44:31.33 ID:2TdwtRP60.net
やたら昔の専任持ち上げている人いるけど、
9割はゴミだったっしょ。
社会不適合者らしかったよね。
逮捕された人も何人かいるし、
雇い止めで野垂れ死にした人もいるだろうね。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 23:45:00.69 ID:Cej3YIYX0.net
低学歴塾、ばんざーい!

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 23:47:56.07 ID:b6lUONhf0.net
社会不適合者www

今、一緒に働いてるのがそれだわ
クールビズというより貧乏くさい格好して
唾溜め込んで喋るから気持ち悪くてw

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 23:51:25.12 ID:4Xndm1340.net
>>757
同感。なんだろな。あの学歴自慢たち。肉体労働だろうがバイト掛け持ちでもやりゃいいのに。このご時世だぞ。そんな気概のある人間なら俺は見直すけどな。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 00:00:51.76 ID:gx1SrpH70.net
学歴が立派な予備校講師なんかろくなのがおらん。
大学卒業したのならそれなりの仕事をしろ!

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 00:04:51.01 ID:6MgQQO800.net
>>760
まっいちおう学習塾だからなあ
ニッコマもどき、Fランもどきでバイトでもどうかと思うよw

顧客に言えない後ろめたさはあるだろ?
正直。

だからこそ、有能な1割の専任を活かす道はなかったのかねえと思うけどね笑

学歴ネタは、書き込み者(役員さん)の劣等感を刺激しすぎるようだから、面白いが自重しよう笑

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 00:17:17.51 ID:cR6aMv4p0.net
年度 純損益(億)
 
01年  1.9 梅田社長
02年  2.1  
03年  2.6 田代社長
04年  3.1 
05年  3.7 
06年  4.4 
07年 - 2.9 
08年  4.0 
09年 - 0.7 
10年  1.5 
11年  1.6 下屋社長
12年 - 3.7
13年 -15.8
14年 - 7.4
15年 -10.5

役員がどこ大学出身だろうが、これがすべて。
3代目社長になってから、悪くなる一方。

しかし、動画に撮られるのに、ネクタイもちゃんと締められないって・・

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 00:28:58.76 ID:mt1PoLZz0.net
お前ら分をわきまえた書き込みしろよ
あ、そういえばこの前ここに役員さんの悪口書いてた同僚が特定されてたな〜笑

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 00:39:45.18 ID:nl7jRarv0.net
>>763
労組の動画でも下品な対応してて呆れた

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 00:57:30.58 ID:xO6CKgaN0.net
真面目な話
土木建築業人足りないんだよ
日当はかなりもらえる

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 01:06:56.59 ID:0rnZ1eKQ0.net
特定できるもんならしてみろ
馬鹿!!!
できもしないことをさも偉そうにしかしゃべれん幼児頭が

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 01:07:42.49 ID:XmECWfoI0.net
組合の連中ってさ、末期がんが進行してから安い保険に入ったようなもんじゃん
何でもっと早く始めなかったんだよ

役員もネットに晒されるってわかってるのに、もうちょっとちゃんと対応できないかね

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 01:18:20.27 ID:6MgQQO800.net
オレ以上に怒れるひとが笑

同意
いまどき中学生でもいわないわな
2ちゃんで特定とかw
バカなんだなきっと

凄腕ハカー役員さん爆笑

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 01:23:50.39 ID:Metdc1pT0.net
>>754
俺が見て聞いた限りのことにはなるが
力量のある専任はむしろ市進で正社員になるよりもっと別の道を目指している人が多かった
結果、会社が職変勧めても断っていた
一方、ヒラの俺らから見ても何らかの問題がある専任は望んでも正社員にはなれなかった

会社が怖れてたのは何より力のある社員、専任が結託しての分離独立劇
社内の立場がどうのとかはないよ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 01:24:00.93 ID:6MgQQO800.net
>>768
外からどう見えてるか、見られてるか、ほんとうに彼らは、致命的にわかんないし鈍感

『外』に対しては無神経
『内輪』の空気にはビックビクなのに
そんなのが出世するしそんなのしか出世しない
株主、上の機嫌伺い

ほんとバカみたい
田舎企業だなあ

バカのくせに役員とか勘違いしちゃってバッカみたい笑

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 01:28:57.32 ID:6MgQQO800.net
>>770
正社職変ではないが、
ここ何年かでも、社内的には評価されたんだろう6F担、3TM担の先生も含め、多く嘱託に流され、つまらんバイト仕事に押し込まれてる話よく聞くよ

正直、どうにかならなかったものかと思うよ
力はそれなりにあるし、使い所もたくさんあるだろうに、もったいない

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 02:11:54.04 ID:uDgcuPJu0.net
組合員には嫌悪感しか持てないが千葉だの幕張だのには51を過ぎても上位クラスを持っている人がいると聞いた。そいつらもクビにしろや上層部ども。ダブルスタンダードなことをするから信頼されないんだよ。

ていうか6Fだの3Tだのもともと賢い生徒を長時間拘束していいなら誰だって実績出るのに自分の手柄だと勘違いしてる担当多くないですかね。定時守ってできない生徒を合格させる担当の方がよっぽど腕いいわ。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 02:31:30.65 ID:NytM/eCa0.net
>>773
現状の優秀な専任は嘱託で残す、でいいんじゃない
能力主義が一番公平だよ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 03:14:03.83 ID:+R2iv4X30.net
>この日の団体交渉でも、組合は大原副委員長の雇用保険未加入問題を徹底追及しました。
>継続勤務していたにもかかわらず、数年間に渡って雇用保険の未加入期間があったことが発覚した大原さん。
>雇用保険脱退の意思を会社に伝えたこともありません。

自分が雇用保険に加入しているか否かは給与明細見ればすぐわかるのに
この大原って奴は何故何年間も気づかなかったんだ?

>益田専務は…当事者である大原さんに対しても、
>「大原さんは全体的にいいかげんな人だ」として
>あたかも組合・大原さんが会社に対していわれのない要求を
>行っているかのごとく言い立てたのです。

今まで引かれていた明細が無くなれば普通の人間なら気づくだろ。
それに気づかない奴は益田さんの言うように「いい加減な人」だろ。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 05:59:18.37 ID:R+qJFMaz0.net
>>776 先日の株主総会の抗議行動を見たが、委員長はキレまくってたね。
他の人間がアジっているときも大声を張り上げていた。いまや雇止めより
雇用保険未加入がメインになっているようだ。もうすぐ裁判の判決も近い
っていうのに。あと雇止めになった会社の株を持っているというのもね。
まあ人それぞれなんだろうけど。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 06:10:02.70 ID:R+qJFMaz0.net
>>775でした。何か労組の活動も泥沼にはまってしまったようだ。
結成当初はこれで51歳雇止めを阻止できると淡い幻想を抱いていた
だろうか?裁判でどういう判決になるかわからないが、彼らも内心
は無力感を感じていると思う。家族がいるならなおさら考えるべき
だと思うよ。本八幡で何回街宣しようと1円の稼ぎにもならないん
だから。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 06:26:55.09 ID:UoilndIR0.net
日本を代表する一流企業だってほとんどは大量リストラ繰り返したり、倒産してきた。銀行も例外ではない。市進がリストラや契約社員切っても当たり前。嫌な時代だが現実みような。別に能力うんぬんだけではない。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 08:51:09.13 ID:s+aEksQ40.net
教材多すぎ? 減らして経費減らしたほうが?
役員報酬?正社のボーナス必要?文京区本郷にある建物たくさん必要?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 08:54:59.81 ID:s+aEksQ40.net
自分より優れた学歴のものを妬む

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 09:15:40.06 ID:R+BCeFFE0.net
>>780
それな。特に順天看護。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 11:07:22.48 ID:6MgQQO800.net
>>774
嘱託って受験個別とかじゃん
もうちょっと使いようあるんじゃん

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 11:46:40.83 ID:t4lVMgl80.net
>>782
「授業は若い人でないと駄目」が社長の会社だから、
授業できるだけまし
雇い止めされた人も嘱託のオファーがあったら
すがってただろうし
労組なんてやってないでしょ

そもそも年取った正社だってリストラ・出向させられるくらい会社が危機だし、
今の常勤は契約社員というよりアルバイトだからね
身の振り方は個人個人で考えていかないと

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 13:23:32.21 ID:BbtJ7bk/0.net
そうそう。皆他人事どころじゃないの。
低学歴に余裕はない。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 13:26:51.17 ID:+R2iv4X30.net
労組もあれだけ顔を売ったら
他の会社には転職できないだろ
  
市進に戻してもらうか
市進から金をぶんどるか
自分で塾を開くしか
生きる道はない
 
他人から見たら
市進が戻すなんてありえないが
あいつらは本気で戻れることを信じているような気がする。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 13:49:11.21 ID:UoilndIR0.net
転職にも市進出身は悪影響がでるかも。労組活動盛んな会社ってね。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 13:54:09.14 ID:6MgQQO800.net
>>労組活動盛んな会社

経営が無能の証左ってだけ
あーあの市進さんねと苦笑いこそされる
むしろ労われる程度

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 14:20:11.99 ID:6Fj9nWzjO.net
>>782
40代以上の正社員から希望退職募ってるのに常勤をもっと厚遇するべきってこと?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 15:08:54.92 ID:91A30Q5M0.net
>>788
高齢正社は、無駄に給与多いでしょ
だから、リストラ効果は高いし、能力ない希望退職は必要だと思うけど

せっかく能力あって去年まで6F3TM教えられる力あったのに嘱託ってもったいなくない?
給与だってそれなりな額だろうし、退職金だってないだろうに

とにかく継続雇用も給与も、ひとしきりじゃなく、それなりの評価基準(年齢ではなく能力)作って、残すべきは残し、使えるべきは使っていかなきゃ。

たとえば、後進の教育にため6F3TMは譲るとして、6C3Rを任せつつ教務教育的ポジション(常勤待遇)にしたほうが、教室運営上も、会社経営上も価値があると思うけどね

いつもの丼勘定思いつき一律システムじゃなしに、ちゃんとしたきめ細やかかつオープンな人事処理システム作るべき

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 20:08:24.25 ID:Ud2rLhPu0.net
>>789
教務教育的ポジションって言っても、電話も取らない必要最低限のことしかしないベテランには去ってもらいたい。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 20:26:23.62 ID:UoilndIR0.net
常勤は諦めろ。正社はなんとかなるといいね。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 22:42:14.43 ID:ICxiaHx80.net
今の会社の財政状態からいって、
常勤の待遇改善はないだろう
正社とバイトで回すしかないからね
もし本当にもったいない人材なら五十超えても雇ってくれるところがあるさ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 23:09:23.33 ID:VtWF2MMs0.net
専任ってウンコくさいんだよ笑
風呂入ってないんじゃないかな笑

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 23:28:12.91 ID:mVakC1wN0.net
小・中の下校の校門前で市進消しゴム配れ頑張正社員

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 23:47:07.91 ID:77sBfQOo0.net
>>793
そんなこと言ったら
役員さんも年だしうんこくらいもらすさ笑

これからは、老人ホームに事業転換も現実味ある
うんこの臭いになれんとやっていけんぞ笑

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 23:47:16.12 ID:cR6aMv4p0.net
他塾では、正社員のことを「専任」といいます。

その他に「準専任」というのがいます。契約社員のことです。
16時頃の出勤なので、市進の「常勤」に近い存在。
でも日給月給ではありません。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 00:44:38.45 ID:P/AyDGDn0.net
馬鹿な会社だよ?
ほんまやで〜

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 07:21:25.32 ID:VPDhS/rz0.net
介護行ったら片道なんか…

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 09:27:07.44 ID:N03WDKsY0.net
老人ホームはウンコが飛び交う戦場だ!

http://sp.okwave.jp/qa/q6877526.html
http://blogs.yahoo.co.jp/edwin02006/1759488.html

がんばって、うんち戦争勝ち抜いてくれ笑
これも創業株主さんの配当と役員さんの報酬の為だ!
みんながんばろーぜー笑

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 10:31:01.27 ID:2RNL1XD60.net
役員報酬?正社のボーナス必要?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 11:25:36.47 ID:JWBY+RPl0.net
ウイングネットの授業が売れなくて困ってます

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 12:02:13.73 ID:mZ/ePYMr0.net
だから老人ホームで耄碌した老人にウイングネット売りつければいいんじゃね?
うんこの仕方とか収録してさ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 12:23:47.19 ID:QbuH9Myc0.net
よーしパパ
ウイングで俳優デビューしちゃうぞー!
(映像教材うんこの仕方主演)

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 12:50:04.86 ID:1+pdmxEH0.net
ウイングネットへの嫉妬かい?
醜いぜ現場の兵隊ども。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 13:22:17.88 ID:2RNL1XD60.net
「平日来れない生徒の授業を日曜に入れろ」ってやたらうるさくて、しょうがないから日曜潰してレギュラーを入れた

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 13:26:55.63 ID:7PLKWJ2w0.net
大東文化、龍谷、二松学舎、順天看護。
こいつらに使われる社員の低学歴は想像するだけで怖い。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 14:47:49.41 ID:0KOhRi4WO.net
介護とか学歴とか2ちゃんにどっぷりなネタばかりになってきたな
誰を叩きたいのかすら分からない

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 15:32:26.46 ID:mZ/ePYMr0.net
糞まみれになろうや

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 16:13:52.81 ID:yIG8UU4S0.net
大東文化はアサガ君のこと,
龍谷はアノオジサン君のこと,
二松学舎はK澤君のこと,
順天看護はHD社長のこと。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 20:15:06.41 ID:PAb+Ekw10.net
教材多すぎ? 減らして経費減らしたほうが?
役員報酬?正社のボーナス必要?文京区にある建物たくさん必要?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 20:28:30.16 ID:ElvYKoJy0.net
正社とセックスしたい

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 23:47:46.30 ID:Db7icSmz0.net
6月19日終値
市進HD<4645> 333円 前日比+38

学習塾業界の再編期待から関連銘柄に循環物色の動き。
市進HDは出来高をともない昨日に続き急騰。38.0円高の333.0円で引け、
年初来高値をつけた。

尚、同様の期待から秀英予備校<4678>は 570円 前日比+80と
ストップ高となった。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 01:16:18.64 ID:b+Vxz0KH0.net
鹿児島大学から、順天堂の大学院看護???
わけわからん学歴だね。

社長って、鹿児島大医学部の看護学科出身?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 01:31:40.64 ID:jX76oAVj0.net
>>809
これっておたくの厄淫?本当ならオワットルなw

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 01:44:47.59 ID:C2rfGPNn0.net
上司がアホだと仕事自体はやりやすいよ。
ワケわかんないことをいいだしても基本的に
スルーしてれば数日後には忘れるし。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 02:18:01.40 ID:/DxV+wUJ0.net
秀英予備校つぶれたのかと思ってた。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 02:52:39.58 ID:b+Vxz0KH0.net
社長は、鹿児島大学の何学部なの?

予想は、教育学部(体育教師を目指した)なんだけど。
それで、順天堂大のスポーツ系の大学院に入ったのかな?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 03:09:55.44 ID:HgEQ1zD20.net
久しぶりにきてみた元専任です

オスマントルコ帝国

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 03:54:39.23 ID:7Bfl/vr70.net
>>817
普通に看護からだろ。いわゆるエリートコース。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 03:59:39.73 ID:7Bfl/vr70.net
鹿屋高校から偏差値真ん中以上はキープしてる。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 07:17:51.76 ID:g7Km8I540.net
今年で常勤はなくなるんじゃないか。学研塾でも使ってもらえるのかな。
甘いと思うね。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 07:25:51.14 ID:56Mspoto0.net
いや〜、よく頑張ってるよ市進は。まだ潰れないからな。意外にあと数年は持つかもな。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 07:30:51.67 ID:g7Km8I540.net
>>822
そりゃあ債権者が黙ってないからでしょ。もう銀行主導で何があってもおかしくない。回収の目処がたったらポイ捨て。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 10:37:53.14 ID:AbVvycw40.net
今年の四半期の成績楽しみだな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 11:41:30.80 ID:b+Vxz0KH0.net
>>819
社長の時代は、大学に看護科は無かった。
看護学校(専門学校)だけ。

医学部保健学科とか、医学部看護学科というのは最近。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 11:42:57.35 ID:b+Vxz0KH0.net
わけの分からない迷走した経歴が、市進の迷走につながっているのでは?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 12:41:32.32 ID:atL147750.net
迷走ではなく多角化だバカたれ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 13:11:15.82 ID:Fi1p1vzS0.net
無計画な男だなー

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 13:13:25.09 ID:atL147750.net
無計画ではなく柔軟、臨機応変だアホンダラ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 14:07:16.44 ID:BXEvry8h0.net
市進消しゴム配れ頑張正社員

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 20:32:58.21 ID:KGh8D23X0.net
役員さんのお眼鏡にかなったエリートだけで役進として独立したいな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 21:09:40.66 ID:g7Km8I540.net
で、身の振り方決めた?ここで騒いで社内ではおとなしくしてんだろ?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 22:20:47.88 ID:/Fd8ujmj0.net
>>831
こんどは何を多角化しちゃうんですか?笑
いろんなものを多角化する会社厄進学院

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 23:24:25.70 ID:rxq85XED0.net
専任は楽で自由でいいよなー笑

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 23:46:31.65 ID:/Fd8ujmj0.net
専任はけっこう実家プレミアで、安い給与でもマイペースに楽しめてるように見えるよ
先はないがスキルと人脈作って独立ってのなら正社以上に自由に動けるし適してる感

正社は給与かつての専任(契約社員レベル)まで落とされながら、仕事いろいろと増えて雑務追われて見ててツラそう

給与安くても残業ないからいいかわからんが
結婚できる給与も、今後10年いようが20年いようがもらえる見込みなさそう。。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 23:52:50.89 ID:fehgRHc90.net
こういうこと言える専任なんてほとんどゼロで、だいたい人生の敗残者だよ。
授業も中途半端で他所で評価されてる人はまずいない。
お山の大将w

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 00:08:54.54 ID:Gl/xMExx0.net
負け犬専任笑
おとなしく正社様のチンポしゃぶれよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 00:20:03.63 ID:jG4/4UAI0.net
正社員も専任も他から見ればたいして変わらないって。底辺同士仲良くしろ。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 00:23:59.49 ID:Gl/xMExx0.net
専任てさ、家族や親せきに非正規やってますって言ってるの?笑

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 00:30:35.55 ID:DIYaxsDO0.net
でもだいぶいわゆる旧専任辞めたよね。。
制度改変で小中分離の常勤化以降
8割方いなくなった感が

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 00:31:07.12 ID:y4I9cd+o0.net
そうだな。底辺底辺。
役員も多少金多くもらってるが世の中の役に全く立ってない底辺。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 00:33:08.24 ID:DIYaxsDO0.net
1番役に立ってない市進のいらないお荷物=役員ってのは同意
現場正社と専任だけで、あとは別にいらないし役に立ってるどころか邪魔なだけ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 01:03:09.53 ID:YWXjFPiG0.net
HD社長がくそべん会議やるのなら犬坂や薔薇園はいらねんじゃね。
今がチャンスだ。oさんの天下だ。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 07:33:53.04 ID:7rzy6DPm0.net
役員さんバカにしてるやつは後で後悔しても遅いからな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 11:23:26.96 ID:rNRwDru60.net
市進の集団の人数は中3で3300〜3500名前後,
  小6で2400〜2600名前後と以前に比べると
大幅に減っている。
毎年のように対前年比で7〜8%も確実に減っているんだから
たいしたもんだ。
個別も伸び悩みで,映像も良いとは言えない。
でも株価が上がったので,良かったのかな?一部の人にとっては。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 11:24:32.89 ID:7rzy6DPm0.net
役員さんの攻めの経営がなかったら今頃倒産してただろう

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 13:05:36.11 ID:n3Z2APhe0.net
撤退が攻めの

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 13:06:24.36 ID:n3Z2APhe0.net
リストラも攻め

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 13:21:03.65 ID:BqUofe6H0.net
また威勢だけはいい口先馬鹿が出たぞ。自分にさん付けするなよ馬鹿ゾノくん。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 14:20:16.84 ID:1nAAJP860.net
うるせえぞ低学歴
お前は私立大卒か?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 17:17:43.10 ID:zoFqcsTz0.net
 
ゴキブリ韓国の外相で 「タカリ男」の尹炳世が来日

      タカリ男は 無視に限る!

奴隷民族を かまってやれば 付け上がるだけ

      奴隷民族は 無視に限る!

      http://iroiro-itainews.xyz/2015/06/post-3117.html

 

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 19:01:19.21 ID:aHHCbr1u0.net
>>844
そりゃバカにされるわ笑
何一つ仕事出来てない
やることなすことトンマで現場の足引っ張り、挙句の100億負債
業界一優良な人材、実績、圧倒的寡占在籍持ちながら、ここまで会社を腐らせた。
報酬と言い訳だけは一丁前

全社あげて市進の復活に、正社専任ともども身を削り(ナス0、給与半減)耐えているとこなのに、当の一番の責任者は呑気にほぼ満額報酬。
さらに株主と結託して、自らの報酬と異常な高額株式配当の維持

見下げ果てたカスだろう
オカマ売女の太鼓芸者

よく恥ずかしげもなく息できるもんだとおもうよ

恥知らずのオカマ芸者=役員さん(クズ)

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 19:10:20.65 ID:v5DbR0460.net
>>816
「潰れたと思ってた」なんて酷いこと言われた秀英予備校と市進HDの比較 
YAHOOファイナンス企業情報より

秀英予備校(2015年3月期連結)

売上 11,259百万 有利子負債 4,507百万 自己資本比率 31.7% 総資産利益率 ▲17.44%  自己資本利益率 ▲45.83%  総資産経常利益率 0.14%

市進(2015年2月期連結)

売上 16,771百万 有利子負債 5,221百万 自己資本比率 14.1% 総資産利益率 ▲8.71%  自己資本利益率 ▲47.70%  総資産経常利益率 2.33%


秀英予備校 15年3月〜15年3月まで3期連続最終赤字

市進    12年2月〜15年2月まで4期連続最終赤字

東証1部の秀英にしてみれば格下東証ジャスダックの市進にとやかく言われたくはないだろうが…

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 19:23:07.76 ID:Fugv4jPO0.net
>>845
>個別も伸び悩みで

・「個太郎塾」という名前が時代に合っていない。高3男子「おれ、個太郎通ってる」←なんか恥ずかしい
・教室の雰囲気が古臭い。特に内装
・授業料が高い割に、適当な物件が多い

伸びている他の個別
・塾名がシャレている
・明るく広い教室内
・自習コーナーが充実している
・面談室があったり
・駐輪場が広く、駐車場もある
・授業料が安め

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 19:40:58.32 ID:f3bgDmy00.net
>>852
馬鹿な役員をいっぱい作り出してしまった理由は、どんなとこにあると考える?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 20:01:47.49 ID:8nxVOd8b0.net
早稲田大学の校歌がイェール大学のパクリって本当なんですか?
本当なら恥ずかしいですね。
何故、そんな恥ずかしい大学を受験するの?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 20:07:54.46 ID:djDgJ6go0.net
>>853
少子化だ不景気だと言われながら
上場している教育関連の企業で赤字出し続けてるのは
ウチと秀英だけなんだよ

向こうは純資産が50億あって自己資本比率もまだ31.7%
こっちは純資産16億で自己資本比率は14.1%

どっちが死に体なのかは一目瞭然

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 20:10:38.33 ID:MnxxL3nO0.net
市進を支えていたのは
低価格路線とそれに集まるゆうしゅうな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 20:17:37.39 ID:MnxxL3nO0.net
途中で送信しちゃった。
市進を支えていたのは低価格路線と
それに集まる優秀な生徒達でしょ。
で、料金を値上げした結果優秀な生徒が
離れてしまってジタバタ悪手を打ち続けて
今に至るんじゃね?

授業を神聖視して、たかが講師を職人化させたことが全ての原因だろう。
さらにアホなことにたかが講師に高い人件費を払いすぎて内部留保をためていなかった点も大きい。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 20:42:45.41 ID:1nAAJP860.net
どんどん映像にすべき

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 21:15:42.35 ID:Fugv4jPO0.net
映像の講師も、ネクタイを社長流に崩して締めろ! 
市進の全社員と全講師も、ネクタイは社長流に崩して締めるべき!

ネクタイもきちんと締められない塾として、知名度UP間違いなし!

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 21:27:57.68 ID:aHHCbr1u0.net
安いってだけならena、臨海(安くて学生バイト)
うちは安くて良質だったの
顧客にとっては、他に選択肢がないくらい唯一
だから、非高所得の優秀な生徒がピンで集まった。

それが、高くなったがまだ良質が8年前あたりからおかしくなり、(サピ、早稲アカに代替される)今や高くて粗悪(学生バイト)(臨海、ena、京葉に代替される)

経営が腰砕けで風見鶏、そんとき気分の無責任だから、業界でも立ち位置居場所、顧客からしたら選ぶ理由が失われた。

本業に再投資すべき資金も、会議うけいいだけのボケ多角化に費やされ校舎、施設はボロボロ、講師はチンピラ学生、実績は誤魔化し虚偽表示。

これじゃ上澄み層の家庭は総忌避だろ
あったり前

Fラン経営脳にぴったりのFラン情弱しか来ない

自分が低学歴のバカだから賢い家庭の脳内がわからない
致命的にね

上に気に入られることしか田舎田吾作株主さま役員さまに気に入られることしか考えられない
目先の営業数字しか頭にない市進脳には、外が理解できない
外と対話、提示できない

市場顧客はもちろん、従業員にすら、メッセージも未来を語ることできないで隠蔽操作隠蔽操作

そんな企業はいらんって話だろ?

彼ら自身が市場に必要とされようともおもう回路ないし、そんな単なる老人の意味不の相互扶助私的利益共同体は、事実もはや(専任戦力が解体)どこにも必要とされてないんだよ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 21:40:56.70 ID:n3Z2APhe0.net
>>849
内部知ってるな。あいつはゴミ。昼間は2ちゃんで夜は飲んでばかり。あいつだけは実力がないと思うよ。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 21:49:51.83 ID:1nAAJP860.net
実力があるから出世してるんだよなあ呆

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 21:52:36.29 ID:n3Z2APhe0.net
馬鹿ゾノ?薔薇園?あいつの陰口は凄いよな。ま、薔薇園クンと愉快な仲間たちは逃げ切り確定。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 21:58:20.68 ID:n3Z2APhe0.net
薔薇園の名言。俺には絶対服従しろ。
さもなければ干す。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 22:25:51.41 ID:1nAAJP860.net
そんなこと言ってないだろ
誹謗中傷はやめといた方が身のためだぞ
警告しといたからな笑

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 22:33:25.22 ID:Fugv4jPO0.net
薔薇族の名言。俺には絶対ふんどしだ。
やらないか?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 23:20:47.42 ID:ZZN2e42Y0.net
もう潰れるしかないよなー。恥を知ってほしいよ。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 23:23:43.34 ID:BqUofe6H0.net
実力があるから出世?笑わすな。
コメツキやって陰じゃその人の悪口まで言う奴に実力も人望もないよ。
こうやって自作自演で自画自賛。でなきゃ誰もほめてくれないもんなw

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 23:54:52.60 ID:1nAAJP860.net
負け犬の遠吠えってやつだな笑

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 00:11:29.89 ID:35tvPhtI0.net
負け組企業の負け組役員が偉そうじゃねえか笑
遠吠えしてる暇あったら、仕事しろカス役員

退職金ゼロで惨めな老後送りたくなければ、小・中の下校の校門前で市進消しゴムとかチラシ配りまくれ役員

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 00:26:33.43 ID:9+XZtk2m0.net
よーし明日からまた気合入れてチンポしゃぶるぞー!

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 00:57:34.27 ID:qwVi3w4I0.net
ほらな。何もできないから上から目線を気取って冷笑でごまかすしかない。
愛人探しもほどほどにな。まあ、タイコモチやってただけの中身の無いお前についてくるオンナもせいぜい\目的くらいのもんだろうけど。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 01:38:46.72 ID:/DWaPkwN0.net
スレ伸びてると思えば(笑)
俺H園先生にはそこそこお世話になってるし多分気に入られてるほうだと思うんだが、なんでここまで叩かれてるのか教えてくれません?噂話でもいいけど言われのない誹謗中傷なら可哀想。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 01:53:12.68 ID:9+XZtk2m0.net
役員さんに怒られたやつが逆恨みで叩いてるんだろ
現実世界で役員さんの悪い噂なんて全く聞かないし

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 02:03:19.89 ID:MJx9eLwU0.net
どうも講師陣を優秀だったって形にしたい人がいるな。全然優秀じゃないだろ。今も昔も。
昔なんてもっと酷かったと思うわ。
単に授業だけしているって感じだったよ。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 03:14:12.16 ID:9+XZtk2m0.net
そう、専任が資産から負債に変わった
だから切られたんだよ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 03:36:14.71 ID:7CKL2soj0.net
ウィングネット売る代わりに速読、さまキャン、頭凶、幼児などを引き込んで
取り巻き犬役員連れて、反知性経営にまっしぐら。ももたろ驀進学院。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 04:08:10.23 ID:qwVi3w4I0.net
すごいな。自作自演に何台の携帯やらPC動員してんだ?
しかも全部会社経費か。
さすがだww

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 04:25:08.83 ID:MJx9eLwU0.net
金もらえなきゃ面倒見はしない奴とか
優秀な生徒しか興味ない奴とか
売上度外視のボランティア君とか
どれも優秀な講師とは言えないだろ。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 06:03:08.00 ID:i3ALYBnn0.net
>>870
>>880
これ当たり。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 06:36:18.83 ID:Ts+DEk2t0.net
会社がダメなのは経営のせい
自分が不遇なのは役員のせい

半分は本当にしても当事者意識が欠如してると思わないのかね
正社専任共々ここまで会社が凋落したことに責任がないわけない

この数年間給料に見合う仕事をしてきたか?
反省することなく悪い結果を他人のせいばかりにする考え方が、
この会社をダメにしたんだよ
これがわからない奴は死ぬまで、
「自分は悪くない、ダメなのは〜のせい」
って言ってればいい

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 07:27:43.28 ID:i3ALYBnn0.net
>>883
まだ言ってるよ。役員全員が悪いなんてことは全くない。
1人だけだ。つまりお前。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 07:34:37.57 ID:k8IV+nOs0.net
教材多すぎ? 教材減らして経費減らしたほうが?
役員報酬?正社のボーナス必要?文京区にある建物たくさん必要?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 07:39:53.68 ID:3xAMtHrB0.net
社会的に成功されてる役員さんが妬ましくてしょうがないんだろうなあ、醜い醜い笑
専任や 負け犬どもが 夢の跡

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 08:08:14.98 ID:i3ALYBnn0.net
ゾノさんは全体的にいいかげんな人
謝罪笑

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 09:16:59.73 ID:35tvPhtI0.net
>>886
何言ってんだ?こいつ
バカじゃね

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 10:06:31.23 ID:h4ytOPeu0.net
塾業界の恥さらし

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 11:16:05.22 ID:pqeryNjW0.net
>>883
そこは譲って在籍大幅減と実績半減は現場の責任だとしよう。
しかし100億負債は経営の責任だよね。
こんなに借金作ってる塾はないだろ。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 12:08:27.98 ID:35tvPhtI0.net
会社がダメなのは現場のせい
自分の経営がうまくいかないのは現場の専任のせい

半分は本当にしても当事者意識が欠如してると思わないのかね
創業株主、役員共々ここまで会社が凋落したことに責任がないわけない

この数年間報酬に見合う仕事をしてきたか?
反省することなく悪い結果を他人のせいばかりにする考え方が、
この会社をダメにしたんだよ
これがわからない奴は死ぬまで、
「自分は悪くない、ダメなのは〜のせい」
って言ってればいい

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 12:33:48.08 ID:Br8xysxR0.net
クズ役員こそ絶対自分の責任を認めないよなー
認めてたら恥ずかしくて報酬なんて受け取れないだろ
少子化ガー、人件費ガー、現場の専任ガー
責任転嫁と言い訳だけはハイスキルな役員さん笑

そのままブーメラン乙失笑

とりあえず責任とって報酬返還しろクズ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 12:54:27.77 ID:pqeryNjW0.net
生徒減ったのは現場のせい → わかる
開成減ったのは現場のせい → わかる
負債100億雪だるまも現場の・・ → は&#8264;

在籍実績減らしても赤字にならない塾なんてたくさんあるだろう。
これだけは認めて欲しいわ、経営ミスだと。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 12:58:44.39 ID:i3ALYBnn0.net
>>893
そこまで現場のせいではないよ。優しいんだね。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 13:00:45.84 ID:kjkU0MVS0.net
人件費に100億もかからないよねー
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 13:45:34.46 ID:qwVi3w4I0.net
まあ、交通費水増しさせてきゃばかよって血まなこで愛人探してる品性の賤しい人間をうらやましいとは思わんわなw
ちゃんと監査して世間様に知らせましょうよ。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 14:27:37.52 ID:k8IV+nOs0.net
文京区にある建物必要?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 15:07:24.44 ID:wJdmvBHd0.net
俺必要?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 18:12:01.89 ID:i3ALYBnn0.net
>>896
同意。他の役員がかわいそうだ。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 19:30:03.07 ID:chLJR/gT0.net
最近の市進の株価って乱高下していているけど
何を基準にして動いているの?

昔は下旬の給料日のころに上がるという法則が
あったけど。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 20:40:21.93 ID:MyfrBV2V0.net
外はキツキツ、中はフワフワ
これなーんだ?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 21:30:32.71 ID:i3ALYBnn0.net
ゾノと愉快な仲間たちが支配して、悪口のオンパレード。ゾノの悪行はここにはイラネ。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 21:32:38.80 ID:i3ALYBnn0.net
ダメ専とか言い出したのはゾノだぞ。気をつけてなー。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 21:35:10.78 ID:LgBj9j5P0.net
>>896
誰のこと? こっそり教えて。
イニシャルでもいいから。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 22:25:57.50 ID:LgBj9j5P0.net
ゾノって、W杯に出てたことがある選手のこと?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 22:36:03.36 ID:xKr3UTUs0.net
屑はいくらでもおるに、なぜそこばかり責めるのか

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 23:07:43.02 ID:3IGv8Bd/0.net
優秀な分だけ妬まれもするんだろうな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 23:24:03.51 ID:xKr3UTUs0.net
屑でない役員を教えて欲しい。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 23:28:13.15 ID:DMbm5VgS0.net


910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 23:53:55.57 ID:kjkU0MVS0.net
屑進学院

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 00:03:19.27 ID:e29o8pQW0.net
  
ここで専任の悪口を書いているのは正社員
   
ここで正社員の悪口を書いているのは専任
   
ここで役員の悪口を書いているのは正社員
   

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 00:14:20.64 ID:+ijKvPsT0.net
工作員だろ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 01:12:05.02 ID:Xxn0D3Hm0.net
いいかげん「専任講師」なんて職種が現存していない点に気づけよwww

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 03:33:07.42 ID:j4HsZRAXO.net
>>911
的外れもいいところだな、印象操作か?(笑)

名指しで役員批判してるのは元正社員
漠然と役員批判してるのは組合関係者
常勤批判も組合関係者
正社員批判は株主

稀に具体的な話で現状嘆いてるのが現役正社員と常勤

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 03:58:57.59 ID:e29o8pQW0.net
>>914
必死になって否定するとは図星だな

  
ここで専任の悪口を書いているのは正社員
   
ここで正社員の悪口を書いているのは専任
   
ここで役員の悪口を書いているのは正社員
   

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 05:52:08.45 ID:c62ywdMA0.net
市進とかw

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 11:09:15.36 ID:HucRc4EF0.net
誰もほめてくれないからって自分で自分を優秀とか書くな馬鹿。子供か。お前は水増し交通費でオンナのケツ追いかけてな。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 11:10:12.76 ID:RGbnx9hR0.net
>>913
昔の専任制度時代からの講師をそういってるんだろ?
新制度後のあの低待遇で入ってくる層と明らかに違う
ほんと聞いたことないような大学とかよくわかんない低学歴おっさんばっか..
月14万で入ってくる人材なんて推して知るべし..
正社k長にしてみりゃ自分たちより高学歴で主張強く面倒くさい専任より、バカだけど従順ないまの講師の方が使いやすいんだろう笑

いまの待遇からのスタートじゃじゃ昔うちに来たような専任層は、のっけからうち選ばないね
昔からの専任の多くは辞めたし、もう現場戦力の質は激変したね

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 11:13:19.39 ID:RGbnx9hR0.net
>>913
昔の専任制度時代からの講師をそういってるんだろ?
最低でも月25から35貰ってて、東大早慶目白押しだった。
新制度後のあの低待遇で入ってくる層と明らかに違う

今の新制度じゃほんと聞いたことないような大学とかよくわかんない低学歴おっさんばっか..
月14万で入ってくる人材なんて推して知るべし..
正社k長にしてみりゃ自分たちより高学歴で主張強く面倒くさい専任より、バカだけど従順ないまの講師の方が使いやすいんだろう笑

いまの待遇からのスタートじゃじゃ昔うちに来たような専任層は、のっけからうち選ばないね
昔からの専任の多くは辞めたし、もう現場戦力の質は激変したね

連投修正すまん

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 11:39:30.07 ID:mCZPeEz30.net
小・中の下校の校門前で市進消しゴム配れ頑張正社員

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 11:59:22.26 ID:p5eFxyo40.net
役員総辞職まだー?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 12:45:25.79 ID:pqZtyIs30.net
市進学院をなめるなよ!
昔の案内書を見たら,合格実績(2009春)は
開成中47名,早稲田中31名,海城中48名,巣鴨中38名,
桜蔭中15名,女子学院中17名,渋谷幕張中87名,東邦大東邦中243名,
市川中248名.浦和明の星中63名
開成高38名,早大学院高106名,慶応女子高38名,慶応志木高37名,
東京学芸大附高34名,東邦大東邦高191名,市川高151名,豊島岡女子高41名,
千葉高113名,船橋高148名,東葛飾高115名.
浦和高46名,浦和一女高38名.川越高35名,
薬園台高117名,佐倉高115名  など多数 だったんだぞ。

それが今春(2015春)合格実績は
開成中16名,早稲田中23名,海城中17名,巣鴨中16名,
渋谷幕張中56名,東邦大東邦中154名,市川中162名,
浦和明の星中39名,
開成高21名,慶応女子高17名,早大学院高44名,
慶応志木高17名,東京学芸大附高14名,豊島岡女子高6名,
市川高109名,東邦大東邦高76名,
千葉高54名,船橋高103名,東船橋高102名,
薬円台高64名,佐倉高82名,県立浦和高23名,浦和一女高12名

減少率ナンバーワンの学習塾だぜ!たった6年でこれだけ減少しているんだ。
胸を張ってがんばれよ!

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 12:54:54.36 ID:w7t74Bbg0.net
スポーツ先週を社員にするらしい。
どうして学習塾そのものに力を入れないのかな?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 13:30:57.87 ID:p5eFxyo40.net
低学歴だから

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 13:49:38.87 ID:w7t74Bbg0.net
1.リーズナブルな学費
2.通っていて、それなりに楽しい
3.講師や受付が親切
4.中学校の定期試験の成績が良くなる
5.模擬試験の偏差値が良くなる
6.志望校に合格できる

これが塾に求められていること。
さて、市進はどれが欠けているかな?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 13:51:57.19 ID:50YHHqBC0.net
>>922
数字は残酷なものだね。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 14:32:22.15 ID:e29o8pQW0.net
数字が悪くなっても誰も責任を取ってこなかったからな。
 
社長も役員もブロック長も教室長も担当も

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 14:59:40.60 ID:QahItn1U0.net
>>927
それに尽きるね

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 22:18:53.18 ID:e+gD4xwK0.net
>>923
くわしく

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 22:40:33.94 ID:w7t74Bbg0.net
>>929
http://www.ichishin.jp/tabid/850/Default.aspx

スポーツや文化に投資するのは、大賛成だが…
100億円近い借金があり、在籍も実績も減り続けている学習塾がやることでしょうか?

宣伝効果で在籍を増やそうとするのではなく、
生徒の成績(中間期末)を伸ばし、偏差値を伸ばし、志望校に合格させることで在籍を伸ばすべきです。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 22:48:29.18 ID:p5eFxyo40.net
>>930
黙れ!
お前らには何のアイディアもないくせに。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 22:58:40.58 ID:e29o8pQW0.net
女子アイスホッケーと女子ビーチバレーなんてずいぶんマイナーな競技だな
   
まさに安物買いの銭失い
 
だいたいビーチバレーなんてビキニでやる競技を応援するなんて
小中学生メインの塾としていいのか?
 
迷走の度合いがどんどんひどくなる
 

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 22:58:49.60 ID:mCZPeEz30.net
1993年 千葉県 東京一工5人以上  http://usamimi.info/~linux/d/up/up1093.jpg

      東京大  京大  一橋大   東工大  合計    千葉大  早稲田  慶應   明治   日大
県立千葉  56  18  22  20 116     33  155  111  47   30
県立東葛飾    14   6   7  35  62     30  136   45  68   37
県立船橋     9   5   8  31  53     38  105   62  62   60
県立千葉東     4   1   3  17  25     44   85   31  84   74
私東邦   7   1   4  11  23     20   43   23  25   51
私市川     5   4   1  12  22     21  118   64 105  123
県立長生     5   1   6   3  15     28   18    9  30   75 
県立木更津    2   1   3   3   9     37   40   16  40   75
県立佐倉     3   2   3   1   9     22   41    6  68   83
私渋谷幕張   2   1   2   1   6      7   29   14  31   60   
県立国府台    1   1   2   1   5     17    ?    3  38   62
県立安房     2   0   1   2   5     16    5    3   7   27

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 23:08:19.67 ID:50YHHqBC0.net
>>931
静粛に。
このスレではまともな意見も書き尽くされていますが笑
きちんと読んでくださいね。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 23:27:04.34 ID:A7CsLIF30.net
人の上に立ったこともない人間が偉そうな口きいてくれるじゃねえか

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 23:35:57.68 ID:e+gD4xwK0.net
見たけど全くしらない選手だった・・・

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 23:45:15.54 ID:50YHHqBC0.net
893?こわっ。謝罪笑

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 23:45:28.39 ID:A7CsLIF30.net
一部ではあるお方の性欲処理のために採用したとか

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 23:51:24.22 ID:Q7W4lqWg0.net
オリンピックを目標にしてるみたいだが、その日まで会社はあるのか??

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 00:03:14.05 ID:T5ipL/LK0.net
スポーツなら錦織のウエアに市進学院って入れたり、女子サッカーチームを買収したりしても面白いかもしれない
いずれにしても攻めの経営で好感が持てる

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 00:08:16.32 ID:LdXEi/0+0.net
経営って楽しいんだな。。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 00:18:57.44 ID:H26LKKZD0.net
>>940
攻め→背目

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 00:21:35.66 ID:H8USLxa/0.net
目指すなら数学五輪だろ。
バカな塾だ。
どんな良い会社でも、経営陣のせいでダメになる。良い反面教師。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 00:25:44.31 ID:iLP6ZUhS0.net
責め

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 00:55:22.17 ID:jb/nAqTP0.net
プリ野球チームも買収してほしいなー

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 01:04:57.19 ID:Lbpy8LK40.net
もうほんっと低学歴経営いやだ...
みらい講座とかイングリッシュサマーキャンプとかカードでバトルだとかスポーツで五輪だとか...

低学歴の考える浅っさい薄っぺらな安っすい企画のオンパレード..
自分の低学歴脳の中でしか世界をみれないんだな、、

進学塾としては致命的

ザリガニ捕りでもしてろよ
低脳役員はさあ
もうほんと嫌だ

ザリガニ塾でも勝手にやってくれよ
低学歴役員は

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 01:10:45.22 ID:Lbpy8LK40.net
バブル、高度成長のドンジリ最下層人材が勘違いしちゃって経営の真似事とか。。
モノ売り太鼓芸が上手いってだけで出世した学習障害レベルの低学歴Fランが役員ってだけで悪夢だわ

自己の経験の中でしかもの考えられないんだよなあ基本

そういうのが如実に露骨に現れてるわ

勉強とか学問の価値に対する無理解と、顧客が塾に求めるものがぜんぜんわかってない。

低学歴坊やのこういう塾あったらいいなの思い出遊び

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 01:24:49.75 ID:iLP6ZUhS0.net
スポンサーになるのはいいけどさ。従業員の気持ちを逆なですることになぜ気づかないのか。多分、悪意でやってるな。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 01:36:19.85 ID:+ZAhHRRs0.net
今年度に入って集団、個別、映像、全部門絶好調みたいだからな
こういうことできる余裕ができたってことだろう
まあ早期退職の身からすれば「俺を応援しろよ」って言いたくもなるけどなw

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 01:36:56.14 ID:r/aK27AD0.net
2009年ごろはまともな教育本部だったからな。
まっさん中心にどうやって実績だそうかばかり考えていた。
それが開成56出しちまったばかりに役員がビビッて
麻布も武蔵もやれと。少子化を睨んで少し上位にシフトし
ようとしていたのに、それからは怒涛の下振れ。馬鹿か。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 01:50:55.93 ID:jb/nAqTP0.net
全部トップが悪いと思うぞ。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 01:53:25.94 ID:pn0aL5r60.net
>>939
何の話?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 01:54:59.75 ID:pn0aL5r60.net
ごめん前のレス見てなかった

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 02:32:30.80 ID:Lbpy8LK40.net
>>931
アイディアでもなんでもない
オポチュニストの考えなしの付和雷同を会議だとか

まず学級会ゴッコの経営もどき会議やめろ
誰かこのバカども教育してやれよ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 02:59:50.86 ID:bd3b2BD50.net
マドンナ古文の後援会とか
無名なアスリートの支援とか
50周年をいいことに
無駄遣いのし放題だな
 
人件費を削り過ぎて
金が余ってんじゃないか?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 03:29:47.14 ID:iLP6ZUhS0.net
給与テーブル下げ続けたからね。学院もまだまだ撤退するでしょうね。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 03:50:32.92 ID:ucM/NUj30.net
上に立ったことがない奴だって。BKZNらしい言い分だ。
誰もお前に上に立ってなんか欲しくないの。むしろ迷惑なの。お前が口八丁でだまくらかしてきた人間以外はみんなそう思ってるの。それがまだわからないの?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 05:36:58.13 ID:fecGCl+Z0.net
馬鹿進学院

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 05:59:31.52 ID:fecGCl+Z0.net
馬鹿なことしかしない馬鹿進学院

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 08:34:51.01 ID:iLP6ZUhS0.net
H、H園、ゾノゾノ、ゾノ、薔薇園、馬鹿ゾノ、BKZNっていろいろ慕われてるんだな。本人が2ちゃんと陰口が趣味のサイコなんちゃらだからね。
みんなミキティに期待してるのに。言い過ぎ?謝罪笑

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 09:15:11.11 ID:z0WDBvtJ0.net
>>960
奴に何を期待してんのさー?w

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 10:50:20.96 ID:iLP6ZUhS0.net
学院の再建に決まってるでしょ。実績出して、集団の在籍を増やし、社員の士気を鼓舞して欲しいよ。自分の言葉でみんなに語って欲しいですね。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 17:07:20.43 ID:v7Riz6ju0.net
生まれ変わっても市進!

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 17:53:33.10 ID:ucM/NUj30.net
人間に生まれ変われると思ってるのかB園くんw

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 18:59:47.98 ID:eU3XNwOz0.net
ごめん、お前らみたいな負け犬相手にしてないんだわ笑
せいぜいネットで吠えてな、現実社会じゃクソほどの価値もないんだからお前らは笑

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 19:23:47.31 ID:iLP6ZUhS0.net
B園追加お疲れ!
こいつまだ懲りねーな。現実社会で役に立たないのはお前笑
広島帰れよ。お前だけ役員報酬返上、横領した交通費、交際費も返せよ。
青葉台でルール無視の個人塾やってれば?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 19:25:02.85 ID:iLP6ZUhS0.net
謝罪w

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 19:40:51.10 ID:eU3XNwOz0.net
お前ら誰に食わせていただいていると思ってるんだ?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 20:17:32.36 ID:iLP6ZUhS0.net
>>968
保護者。少なくともお前ではない。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 20:35:10.03 ID:eU3XNwOz0.net
株主様だよバーカ

971 :ねこ ◆xuxC6TzVPI :2015/06/24(水) 21:05:59.58 ID:u/nRh+Uo0.net
>>965
元気いっぱいだね。豊島園でも行ってきなよ。
魔法のカーペット乗ってこい。楽しいぞ。
富士急ハイランドとかでもいい。

塾でも遠足したいなー。小学部なら、盛り上がる可能性も微レ存かも。
中学部は、、まぁ無理だなww

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 21:25:25.05 ID:qVU5HUMu0.net
なあ、ほんとに本人が書いていると思ってるのか?そうならなりすまし詐欺に引っかかる老人と同列だぞ?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 21:29:53.75 ID:iLP6ZUhS0.net
>>970
馬鹿ゾノ少しは勉強しろよ。株主から給料もらう?広島でなに学んだ?ハム無線の盗聴だけか?はい謝罪w

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 21:37:25.62 ID:iLP6ZUhS0.net
>>972
断言は出来ないよ。昼間から2ちゃんやって、PCにイヤホンつけて、夜は飲んだくれてるのは知ってる。悪いこともな。
こんな役員がいるから社長や他の役員の立場がなくなると言っていますが。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 21:41:06.95 ID:eU3XNwOz0.net
だから俺は役員さんじゃねえよ
ただ恩知らずのアホどもに天誅を下してやってるだけだ笑

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 21:45:49.81 ID:eU3XNwOz0.net
こんなところに書き込む暇があったらちゃんと給料分くらい働けよな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 21:49:30.53 ID:iLP6ZUhS0.net
恩知らずのアホって誰のこと?誰が誰に対してどんな恩を与えた?
給料のこと?これは労働の対価。意味わからんw

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 21:54:57.32 ID:iLP6ZUhS0.net
給料分働くならば、下がった分はドライに割り切るよ。
こういう考えしてるから役員働けって書かれる。士気下げてどうする?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 22:00:01.94 ID:lEMnpvWeO.net
>>974
あんた大丈夫か?
個人批判も構わんが完全に一線越えてるぞ
書き込み内容が例え事実でも名誉毀損は成り立つからな

もし本当に不正の事実を掴んでるなら正々堂々告発しろ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 22:07:18.13 ID:iLP6ZUhS0.net
面白いかもね。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 22:33:07.93 ID:eU3XNwOz0.net
もうすでに弁護士に相談してるからな
会社・経営陣への誹謗中傷は覚悟の上でどうぞ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 22:39:37.83 ID:iLP6ZUhS0.net
恫喝と恐怖政治か。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 22:43:07.04 ID:qVU5HUMu0.net
>>980
1日で13レスしちゃうなんてよっぽど暇なのか恨みが強いのかだな。そりゃ個人の力だけじゃ特定はできないだろうが警察が被害届受理して捜査始めたらあっさり身元ばれるぞまじで。今ならたぶん受理されないと思うけど捕まった先例もあるしそろそろやめといたら?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 23:04:47.44 ID:eU3XNwOz0.net
その通りだぞID:iLP6ZUhS0
俺の同僚でも特定されたアホがいるからな笑

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 23:15:53.91 ID:Rre18HxI0.net
役員と職員が掲示板で罵りあうことに一生懸命になってる塾なんかにお金を払って大切な我が子は預けられませんね。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 23:19:04.52 ID:H8USLxa/0.net
スレの活気は日本一!
日本一の学習塾。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 23:19:12.95 ID:qVU5HUMu0.net
>>984
さんざん煽ってるくせに笑
悪い奴だな笑

>>985
うちはまともだという気はないがどこもこんなもんですよ。あなたが「本当に」保護者なら他塾スレも見るといいですよ。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 23:30:41.86 ID:ucM/NUj30.net
お前の同僚?
役員が特定されたのかw

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 23:34:15.04 ID:Lbpy8LK40.net
とりあえず仕事中2ちゃんにかじりついてるっていう某役員だけは、特定されちゃってるみたいだが笑
ほんとバカだよな特定だとかいってる役員は笑
自分が特定されてるとか爆
なんのコントだよw

今日も市進お笑い劇場は、大盛況だね笑

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 23:34:49.38 ID:sRagv4Mp0.net
だから俺は役員さんじゃねえよ
義憤に駆られた一社員だ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 23:43:01.87 ID:YP+fdlGX0.net
社員が義憤にかられるわけないだろ。正社、常勤とも虐げられてるんだから。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 23:56:50.76 ID:vYJQrB3o0.net
煽ってる奴
vs煽りとわかっていても罵りやすいから書く奴

そんだけのこと。
み〜んな市進が嫌い。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 23:57:12.39 ID:Gkm6bgtt0.net
在籍減→給与カット仕方ない、

100億赤字利払い→正社ボーナスゼロ、専任給与半減、配当全銘柄トップレベル、役員報酬ほぼ同額維持
フザケンナ!!

義憤なら、会社、従業員、顧客無視の
役員と創業株主の腐った私的利益優先の無節操な強欲にこそ向けられるべき

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 00:01:25.83 ID:ph2rOfme0.net
オリンピック応援採用。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 00:04:37.40 ID:ph2rOfme0.net
ブランディング

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 00:04:59.29 ID:ph2rOfme0.net
速読

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 00:18:31.55 ID:95s1qviB0.net
社員だとしたらBKZNのコメツキバッタw
コメツキはコメツキを生む。コメツキ連鎖だ。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 00:39:21.62 ID:dpume6hu0.net
今月の市進劇場演目

@学歴なんてカンケーねー
〜落ちこぼれてもスポーツがあるぞ!スポーツ夢MAX〜

A特定しちゃうぞ!

Bアイデア勝負の市進学院

の3本でお送りしましたw

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 01:07:44.45 ID:eLwj2utK0.net
キャンプ申込2,000名達成を記念して

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 01:41:25.20 ID:77ztKMR30.net
K角父さんの前に、

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
273 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200