2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

市進学院について語ろう part 57

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 00:29:41.54 ID:BkO8t1Y70.net
市進学院: http://www.ichishin.co.jp

インターエデュ(保護者向け): http://www.inter-edu.com/forum/list.php?1224,page=1
ナレコム(保護者向け): http://search.knowledgecommunication.jp/kuchikomi/s1176/
キャスフィ市進学院掲示板(生徒向け): http://www.casphy.com/bbs/ichigaku/
キャスフィ市進予備校掲示板(生徒向け): http://www.casphy.com/bbs/ichiyobi/
労働組合(講師向け): http://blog.goo.ne.jp/19681226_001/e/d8d5936c50724d420792fd0e115b2c5c
・ツイッター: https://twitter.com/ryokuchakurabu
・ブログ: http://blog.goo.ne.jp/ichisinrouso
・映像: http://www.youtube.com/watch?v=Qik5ygW2nD0
eduon: http://eduon.jp/bbs/after-school/ichishin/
中学受験(市進)人気ランキング: http://juken.blogmura.com/juken_ichishin/

市進予備校掲示板(ミルクカフェ): http://clam.milkcafe.net/iti/
個太郎塾でバイトしてる人 5人目【妨害禁止】: http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1352594343/

前スレ(part 56): http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/juku/1466529962/l 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b4843ab37c6e27fe69eda701efee8d5e)


2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 00:30:49.03 ID:9brhiQpn0.net
役員さんを信じる者は救われる

V字回復クルーに選ばれたければ忠義を尽くすことだ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 01:06:13.13 ID:Fh6U9voI0.net
>>2
既に藁をもすがる段階です。新興宗教のようですね。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 01:12:51.14 ID:9brhiQpn0.net
負け犬はそう言っていればいいよ

最後に泣くのは誰かな?笑

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 08:19:52.57 ID:OgQYs5r60.net
医学部予備校
ht tp://www.yms.ne.jp/
ht tp://crest.jpn.org/
ht tp://www.toishin.co.jp/
ht tp://www.melurix.co.jp/
ht tp://www.tmps-1489.com/

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 09:31:31.85 ID:Fh6U9voI0.net
最後に笑うのは現役員たちに決まってる。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 12:23:12.06 ID:E/LyU99w0.net
いやならやめる自由がある

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 12:56:20.44 ID:GWS/Eo1o0.net
年度/開成中/純損益(億)
06年 34   4.4 田代社長
07年 44  - 2.9 
08年 56   4.0 
09年 47  - 0.7 
10年 36   1.5
11年 37   1.6 下屋社長
12年 16  - 3.7
13年 24  -15.8
14年 13  - 7.4
15年 16  -10.5
16年 08    2.4

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 12:57:53.56 ID:GWS/Eo1o0.net
埼玉県から完全撤退。江戸カルも売るのか?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 14:06:10.49 ID:OgQYs5r60.net
株式会社ジャパンライム!


株式会社ウイングネット!

株式会社 江戸カルチャーセンター!

株式会社 市進ケアサービス!

株式会社 市進アシスト!


株式会社 茨進!

株式会社 市進


株式会社 個学舎

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 15:22:37.70 ID:9brhiQpn0.net
ウンチしちゃおっかな?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 18:45:11.75 ID:QNpivfRb0.net
役員多すぎ?役員報酬20000000円多すぎ?文京区本郷にテナント要る?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 19:22:02.55 ID:9brhiQpn0.net
役員さんの頑張りを否定できるのは、役員さんよりも頑張っているやつだけだぞ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 19:45:20.91 ID:bwGZOHei0.net
>>13
それじゃあ役員以外の全員に権利があるって事だな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 20:10:09.29 ID:QNpivfRb0.net
役員さんによる役員のための市進?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 21:06:49.24 ID:PkL9jb/I0.net
今年は千葉日2500人!

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 21:08:41.33 ID:9brhiQpn0.net
役員さんよりV字回復に貢献したやつなんているか?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 21:13:44.64 ID:Fh6U9voI0.net
>>17
すごい皮肉だなあ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 21:59:13.94 ID:9brhiQpn0.net
V字回復クルーに選ばれたかったら、この夏がラストチャンスだぞ

恩を忘れず、誠実に働け

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:40:09.24 ID:/+5umjre0.net
今日、授業中に屁をこいてしまいました。
したら、身も出てしまいました。
そのまま帰りました。
教室長、その後、どうなりましたか?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:40:11.51 ID:GWS/Eo1o0.net
市進という塾は残るだろう。しかし、経営母体が変わってる可能性がある。

中高年社員の大幅リストラ、給与体系の変更など、他塾と同じか、それ以下の待遇になる。

その時に備えなさい。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 23:16:58.44 ID:Xn3lXBRb0.net
またV字回復妄想バカが湧いて出たな。夏だからか?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 23:18:50.90 ID:/+5umjre0.net
脱糞塾にしてしまいました

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 23:21:10.58 ID:9brhiQpn0.net
夏になるとコメツキ連呼虫が現れるよな笑
いつまで湧いて出てくるんだろう?
持ち出し独立してやる!新生市進独立委員会だ!とか散々言っていたのにね失笑

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 23:58:06.96 ID:QNpivfRb0.net
役員報酬20000000円?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 00:45:49.66 ID:O1CeYbT90.net
何だおまえかバカゾノ。
荒れてんな。キャバに振られたか。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 09:23:19.57 ID:i9SZaCHd0.net
リオ五輪が始まったか?

昔の市進^_^市進の面倒見が描く美しい放物線は栄光への架け橋だ。実績、在籍、業績ともに見事に伸びました。

最近の市進(≧∇≦)市進の水増しが描くどす黒い放物線は行政処分への恥の上塗りだ!

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 09:40:59.63 ID:UgCyXAa80.net
141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 17:33:30.71 ID:htQfl88Y0
埼玉市進 ⇒ サイシンへ売却
千葉市進 ⇒ 京葉へ売却
東京市進 ⇒ ena へ売却
神奈市進 ⇒ 中萬学院へ売却

塾以外の会社(介護とか、学童保育とか)⇒ すべて同業他社へ売却


これでスッキリ。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 12:38:21.10 ID:UgCyXAa80.net
千葉市進
東京市進 
埼玉市進
神奈市進

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 13:16:07.54 ID:Kdy7I73v0.net
・神奈川、多摩の教室を大幅閉鎖 → 第1波
・埼玉から完全撤退  → 第2波

第3波が来たら、もうOUT。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 14:23:52.51 ID:DZgq5zYZ0.net
契約社員制度ってある?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 17:00:54.49 ID:UgCyXAa80.net
偏差値5って、親の顔も見てみた

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 17:39:53.54 ID:NwuPnPCC0.net
逃げ切り成功おめでとさん。うまくやったな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 20:48:37.57 ID:+epvWJuL0.net
役員さん、生前退位のお気持を表明

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 20:53:37.15 ID:iGR+o3yq0.net
日本の戦争で例えると沖縄戦まできてますかね

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 21:43:59.98 ID:bgIWyVri0.net
文句は言っても、どうせやめねぇだろ笑

だから酷使するんだよ。
備品は備品らしく黙って酷使されろよ。
それがいやなら、誰も止めてないんだから、やめりゃいいんだよ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 21:51:37.08 ID:bgIWyVri0.net
うちの講師はクソ真面目すぎるんだよ。
問題にぶちあたったとき、問題の解決より手順を気にするようなやつばっかり。
意味のないとこをせっせと頑張る傾向がある。

特に講師。
正社員はけっこう細かいこと気にしないタイプが多いが、講師は、ほんと細かいことを気にしすぎ、何が問題か見えてないこと多すぎ。
で、結果、問題が解決できずに不満ばかりたまり退会。
正社員が何を基準に査定してるかわからんからなのか、大事な問題ほったらかしにして、お気に入りでかけやすいところにばっかり電話して、いかにも「電話掛けしてます」ぶってるやつが多いんだよ。
気味が悪いっていうか、意味がないっていうか、効率が悪いというか、一言でいうと無能なやつが多い。うちの会社

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 22:06:28.20 ID:+epvWJuL0.net
人のことをバカとかキャバとか呼ぶなよ

役員さんに対してあまりにも失礼だし、傍から見ていても不快だわ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 22:07:56.37 ID:bgIWyVri0.net
>>38
帰れ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 22:09:19.38 ID:bgIWyVri0.net
社畜云々いうと、社畜に怒られるが、しかし社畜であることは否めないよな?

そこで共感できるやつが少ないのだが、うちの会社はわりと社畜が多いよな?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 23:03:34.14 ID:zJRG3WI30.net
年収200万台でもやめずに働く社畜の多いこと。俺は無理。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 23:06:16.09 ID:u+Irl8XC0.net
>>40
この程度の仕事で社畜とか、どんだけ豆腐メンタルなんだ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 23:14:34.49 ID:HcasLo1J0.net
>>42

まあお前がそれでいいならそれでいいんだけどさwww

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 23:27:07.10 ID:HcasLo1J0.net
>>41
俺もそう思うよ。
だからみんなやめてくんだと思うけど?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 23:29:11.91 ID:BgO7CAdd0.net
女教室長の髭がキッツイんだがどうしたらいい?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 00:03:07.26 ID:edgJzcw/0.net
>>45

1. 見て見ぬふりをする

2. 陰口をたたく材料にする

3. 本人に直接伝える(口頭が無理ならメモを渡す)

4. 本人と恋仲になり、剃ってあげるwww

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 00:03:55.52 ID:4GVszkzs0.net
>>43
うん、俺はこれでいいよ
お前みたいな、いつかビッグになる男()とは違うからさ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 00:10:23.35 ID:Ba/l2OZW0.net
神奈川多摩埼玉と大量閉鎖。負債100億円。
こんな塾、他にないぞ。
少子化と言われながら、大手塾はそれなりに生徒を集めている。
市進の一人負け。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 00:25:11.45 ID:GLnHUyf70.net
確かになあ。まあ、千葉の中学部だけにするんだろ。学研、エナの意向で。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 00:26:06.15 ID:VjemcHU90.net
>>47
いつかビッグになる男ってなに?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 01:58:38.84 ID:Ba/l2OZW0.net
負債100億で、校舎を次々に閉鎖している塾の、5年後を想像してみろ。
たぶん・・・

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 08:13:34.79 ID:4GVszkzs0.net
>>50
身の程を知らない、世間知らずのフリーター思考って意味だよ
社畜なんて言葉をドヤ顔で使う奴の典型的な人格

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 09:00:50.13 ID:BCuKtBMI0.net
【常勤・学生】千葉(医)・東大(工)・一橋(商)・東工大(工)・東大(経済)・一橋(経済)・東大(法)・一橋(法)?
千葉(法)・千葉(経済)・早稲(商)・明治(商)・明治(政経)・早稲(法)・明治(法)?
【正社員】 日大(経)・日大(法)・日大(理工)・理科大(経)?






【役員さん】大東帝国?理科大(理工)?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 09:10:44.65 ID:25hlej/20.net
身の程を知らない、世間知らずの田舎企業の役員思考って意味だよ
従業員は設備だなんて言葉をドヤ顔で使う奴の典型的な人格

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 10:47:01.03 ID:6FYXbbol0.net
小太郎ってどうなの?いるの?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 13:13:53.21 ID:BCuKtBMI0.net
市進予備校! 川越校 所沢校 南浦和校 春日部校

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 13:16:16.23 ID:H4/Mc/F20.net
>>52
そういう風に君は思うの?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 17:41:14.92 ID:GLnHUyf70.net
備品とか書いた人は責任とったの。社会問題レベルの発言だからなあ。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 18:12:01.17 ID:OnpjYNia0.net
>人のことをバカとかキャバとか

キャバゾノw

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 19:52:38.43 ID:Vv33I+t40.net
コメツキ連呼マンはいつ独立するんだ?笑
度胸と能力がないからって、いつまでも大嫌いな役員さんに養っていただいていて恥ずかしくないのか?笑

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 22:08:32.84 ID:Lb3zVbY70.net
>>58
備品であるお前が訴えれば?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 00:21:46.99 ID:hyCdDmkv0.net
675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 11:44:50.69 ID:+Iofd5H30
塾でバイトしてる有名大学の学生からすれば常勤も正社もド底辺でしょ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 04:40:35.53 ID:jp7ME74b0.net
キャバゾノがマジでウザいんですけど

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 19:00:33.73 ID:ncmHCRG+0.net
会社火だるまなのに、社内不倫が止まらない

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 19:20:22.43 ID:bZUbthjI0.net
埼玉をつぶした奴はマジで責任取れよ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 19:30:55.98 ID:JZOtn30t0.net
話変えるけど、創業役員で3人大株主だよね。この方たちは批判出来ないなあ。学歴オタも東大、京大、東大に合格した人あんまりいないでしょう?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 19:36:26.24 ID:JZOtn30t0.net
それと、キャバだって接待だろ。地方公立だって地元の秀才が行くわけだし。陰口だって単なる愚痴だし。ちょっとだけ擁護しとくね。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 21:50:59.44 ID:eVwRtt470.net
勘違いしているやつ多いけど、国立>>>私大(笑)だからな

早慶ごときで国立卒を低学歴呼ばわりしているのはちゃんちゃらおかしい

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 22:21:58.53 ID:JZOtn30t0.net
>>68
旧帝一工ならね。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 22:38:35.10 ID:tx+rJ34X0.net
早慶明

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 23:21:02.36 ID:KECw8jce0.net
>>68
駅弁に限って「国立」でひとまとめにしたがるんだよなぁ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 23:53:40.65 ID:JZOtn30t0.net
>>71
国立って公立含むのか。旧帝一工は別格。二期校の序列はあるけど。河合塾の偏差値みりゃわかるじゃない。公立はまあ、地元ではみんな知ってる程度はあるけど。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 23:56:43.66 ID:eVwRtt470.net
2chしか見ていないお前らにはわからないだろうが、実世界では圧倒的に役員さんが支持されているからな

お前らは散々煽っているけれども、市進が危機にあるなんて市場は全く考えていない、株価がそれを示している

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 00:14:23.68 ID:m6C125G+0.net
人為的操作で上げた株価で勝ち誇った顔してんじゃねーよ。世間が認めてるなら生徒数がもっと増加してるだろうが。会社のカネでキャバしか行ってないおまえにはわからないだろうがな。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 00:24:54.54 ID:+pcfcvv40.net
そういえばコメツキ連呼マンは独立やめたんだな
これからも会社に寄生し続けるなら「ゴミ拾いでもトイレ掃除でも何でも言う通りやらせていただきます」ってちゃんとお願いしろよ笑

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 00:37:05.22 ID:m6C125G+0.net
ムキになるなよキャバゾノ。お里が知れるぞ。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 01:22:47.61 ID:+pcfcvv40.net
実名出している連中はちゃんと覚悟しているのかね?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 02:18:32.68 ID:m6C125G+0.net
何だ? オドシか? 実行できた試しがないオドシw
実行できた試しがない仕事ぶりそのままじゃんww

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 02:29:22.19 ID:mSiBtWLd0.net
なかなか回復ラインに乗らないね

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 09:52:22.56 ID:xgfW8b8D0.net
ハラゾノ君は一応広島大卒らしいけど、あまりに評判が悪いな。本当に広場大学を卒業できたのかね。
大東文化の彼やら、龍谷大の彼やら、専修中退の真田丸君やら、訳のわからん奴らが会社を主導しているんだな。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 12:31:35.30 ID:sbzheiC30.net
今頃、設備品である常勤どもがα期で必しこいていると思うと、正社員で良かったとつくづく思いつつ、温泉入ってきます笑

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 12:32:47.36 ID:sbzheiC30.net
備品には休暇はいらない笑

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 12:42:13.87 ID:TvgQFAAF0.net
むごい冗談みたいな学歴ばかりだなあ
言うことハイハイ聞くだけの元気のいい馬鹿ばっか可愛がったツケがドーンときてるな

千葉取って、東京、首都圏とほっといても時流に乗って拡大してた時はそれでも、馬鹿でも自分の了見なんかなくても、流されるのが上手い太鼓持ち事足りたが笑
自分の了見でてめえで考えなきゃって局面だとほんと呆れるくらいだめだねえ

学生が聞きかじったような浅はかなコピペ投資を腰もケツも軽くホイホイホイ
あっという間に100億の借財

もう全員辞めたらどうだ?
才能の欠片もないよ
経営なんて馬鹿は相応にビラ配りと講座営業だけやってればいいものを

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 13:00:13.37 ID:+pcfcvv40.net
そういえばコメツキ連呼マンは独立やめたんだな
これからも会社に寄生し続けるなら「ゴミ拾いでもトイレ掃除でも何でも言う通りやらせていただきます」ってちゃんとお願いしなさい笑

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 16:17:21.74 ID:9bghNv+y0.net
広島大は難しくなったね。公立人気だし。30年前の評判は調べてみてね。今でも横市の方が上。30年前は笑えるから。いや、地元では有名ですよ。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 16:26:43.10 ID:TvgQFAAF0.net
駅弁なんてイコールマーチかマーチ以下だろ
興味ないしどうでもいいけど政令市だしマーチ程度に評価はあるんじゃね鼻ホジ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 16:47:39.94 ID:umt64q9h0.net
>>82
休みの日くらいゆっくりしてろ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 16:56:36.70 ID:+pcfcvv40.net
おい、コメツキ連呼マン!
独立しないんだろお前?
なんで独立しないんだよ?
ほんとすぐ逃げるよな笑
痛いところ突かれるとだんまり決め込んで涙目敗走笑
今から正社員さん一人一人に土下座して靴底舐めたら会社に残してやってもいいぞ?笑

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 17:40:32.55 ID:9bghNv+y0.net
>>88
それを決める立場にあるのかな。またその立場にある人はそんな発言はしないよ。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 18:15:54.51 ID:+pcfcvv40.net
横から水差すな
非正規に発言権なんてねえんだよボケ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 18:31:03.80 ID:m6C125G+0.net
煩いぞキャバゾノ。卑しさが滲み出てるからしゃべるな。ついでに息も止めとけ。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 18:36:37.79 ID:TvgQFAAF0.net
>>90
備品が偉そうだなw
お前に発言権なんてあった試しないだろ?ん?
ビヒン正社ちゃん笑
役員株主以外は、単なる木偶、単なる替えの効く備品
自分だけは違うって思っちゃってんの?爆

能力じゃなくなぜコメツキで評価されるのかその意味を考えたことあるの??

能力あるやつはいらない
コメツキがいればいい
コメツキは替えが利く

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 19:01:57.89 ID:+pcfcvv40.net
お、現れたな連呼マン!笑

で、なんで独立しないの、ねぇ?笑

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 19:11:02.58 ID:9bghNv+y0.net
>>93
余裕のない笑いはよせよ。株式をあるだけ他塾にとられてるんだぞ。お前に責任はないが埼玉、多摩の全職種は不安なんだよ。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 20:52:11.61 ID:+pcfcvv40.net
横から水差すな
勝手に不安がっていろよ自業自得だろ非正規

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:33:05.95 ID:CBr2KBOG0.net
必死こいてα期乗り越えてる設備の皆さん、息してるー?β期も頑張ってね〜。ぶぶぶ。
ビール、ンま〜い。
枝豆、ンま〜い。
連休、ンま〜い。

設備品のみなさんのご機嫌とりながら、下手、下手に出て暮らすアホ暮らしも、しばらく休みじゃよ。ホッホッホ。

設備品の皆様には、毎日気を使うの〜。
差別意識がバレると、お互いドキっとするものよ。毎日、差別意識がバレないように下手下手に出る技術!磨いたよ〜。

あー、素直に馬鹿にしてぇ!でも、ガマンガマン!

我ら堂々たる正社員の設備品として存在する君たちよ!
毎年、この時期になると流石にちょっとは感謝しちゃうんだなぁ。
設備が働くおかげで、我ら堂々たる正社員は休暇を得られるのだ!

おまけに安価で交換可能な設備品ときたもんだ。
合格のため?
生徒のため?

なんて抜かす常勤もいるが、アホすぎてよだれがオッよっよっ。
金と権力と優越感のためだろが、人生なんざ!

オッよっよっ、よだれが笑笑

やすみサイコーう!

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:33:12.11 ID:RaQQfG/Q0.net
675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 11:44:50.69 ID:+Iofd5H30
塾でバイトしてる有名大学の学生からすれば常勤も正社もド底辺でしょ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:41:14.82 ID:CBr2KBOG0.net
秋季も正月も全部、設備品に押し付けて、休みて〜!!
頼む役員さん、英断を〜。
向こうも押し付けられたがってるに決まってんだろーが!金が欲しいんだろーが!
金やるから、俺の分も出勤して〜てなもんよ!

オッよっよっ、よだれが笑笑

認めよう、我ら堂々正社員!
心の底でガンバル非正規さんを見下していると!

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:44:42.99 ID:CBr2KBOG0.net
オッよっよっ、よだれが〜。
よだれが〜。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:56:11.58 ID:CBr2KBOG0.net
ぢゃあいつちぬの!

いまでちョ!

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 22:18:19.90 ID:s4w1aDFW0.net
整理しよう。


俺たち正社員が「仲間」で、常勤は「協力してくれる備品」だよな?
これは共通の理解でいいんだよな?

夏になるといかにも「自分も市進の仲間です!!!がんばってます!!!」って感じで身内に入ってくる非正規が増えるが、
それは違うよな?

もちろん教室ではそれぞれ建前で仲間ふうを装うが、それは嘘。
我らが仲間の為に尽力を尽くさせるための誘導、煽り。
いわば、常勤の上手の利用も仕事のうち。

そういうことだよな。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 22:23:57.67 ID:s4w1aDFW0.net
大人ならそれくらい分かりそうなものだが、この時期になると常勤が仲間ぶってくるから、時々戸惑うんだが。

仲間になりたいんなら職変すればいいのであり、常勤のままで仲間ぶる活きの良い備品は、こまるんだな。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 22:37:20.91 ID:s4w1aDFW0.net
俺の考え方が間違ってんのかな?

ときどきマジでわかんなくなるんだよ……
正社で話したり、会議出たりすると、すっげー普通に常勤を差別するじゃんか?(ここは素直に認めようぜ?)

子供の頃とかって、誰かを差別することなんて最低だって思ってたはずなんだよ。
でも、いつのまにか差別が当たり前になってる。
差別意識を隠すことが仕事の一つ、なんて考え方も芽生えてる。

これって誰が間違ってんの?わからないんだよ!!

悩まずにまっすぐ差別するのがやっぱり正しいのか、差別自体が間違ってんのか!?

それともこれは区別ってやつなのか?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 23:15:30.01 ID:RaQQfG/Q0.net
塾業界だからこそ、ある程度は学歴も関係してくる

【常勤・学生】千葉(医)・東大(工)・東工大(工)・一橋(商)・東大(経済)・一橋(経済)・東大(法)・一橋(法)?
千葉(法)・千葉(経済)・早稲(商)・明治(商)・明治(政経)・早稲(法)・明治(法)?
【正社員】 日大(経)・日大(法)・日大(理工)・理科大(経)?




【役員さん】大東帝国?理科大(理工)?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 23:17:36.87 ID:RaQQfG/Q0.net
低学歴正社だろ笑笑

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 23:20:42.38 ID:RaQQfG/Q0.net
5.1億円の赤字社?の正社員いらね

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 23:42:00.02 ID:+pcfcvv40.net
コメツキ連呼マンまた逃げっちゃったか〜笑
なんで独立やめたの?ねえ?なんで?笑
これからも会社に面倒見てもらいたいの?ねえ?爆笑

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 23:55:28.71 ID:ga8Xj7w40.net
市進という塾に通っている生徒とその親はかわいそうだね。
まともな親ならこんな塾に子どもを通わそうとは思わないだろう。
職員同士の雰囲気が悪く将来性もないとなれば、いつ不祥事が起きてもおかしくない。
それはわが子に対してかもしれない。
市進にいる生徒達は、すぐに他の塾に変えるべきだろう。
なにかあってからでは遅い。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 00:45:21.70 ID:ErRekeJV0.net
荒れくるってるなぁキャバゾノ。いったい何人に振られたんだ?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 00:56:17.92 ID:UB7cIZ1p0.net
役員さんがこんなところ来ているわけねえだろアホか


で、連呼マンは結局逃げるんだね笑
何で独立しないのよ、ねえ?笑
新生市進独立委員会って何?プッ笑

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 01:05:26.21 ID:UB7cIZ1p0.net
660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 13:00:38.37 ID:F7STklsE0
でもコメツキ連呼君は専任でしょ?
低学歴正社なんて高学歴専任様には無関係なんだから早く転職しなよ
憲法も職業選択の自由を保障しているよ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 13:20:24.86 ID:mY9fIv/m0
>>660
せっかくのチャンスを棒にふることもないでしょう
持ち出し独立するには、いい塾だよ

早期退職の割増機会もない
退職金も出る見込みない

あとは機会見て持ち出し独立

みんな考えてるぜ
バカのくせに自分のことしか頭にない業突く役員に付き合おうなんて酔狂は、何もわかってないコメツキだけ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 05:40:57.79 ID:9JJBp6Tu0.net
>>110
役員になる前から2ch好きで有名だったよ。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 12:27:42.19 ID:ErRekeJV0.net
絵に描いたような自作自演の中で、自分のことを一生懸命「さん」付けしてるのな。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 17:04:05.20 ID:9JJBp6Tu0.net
>>113
そうそう。でも、本当に人間を備品扱いする奴はなあ。流石にこれは役員の書き込みではないよ。2ch好きだけど悪い人ではないことも事実だね。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 20:13:05.36 ID:xKNcnHuu0.net
675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 11:44:50.ID:+Iofd5H30
塾でバイトしてる有名大学の学生からすれば常勤も正社もド底辺でしょ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 21:03:16.46 ID:XB90kCfh0.net
人間に頂点も底辺もない

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 21:25:39.39 ID:j0PTp7jX0.net
https://youtu.be/MpNoB51eYV4

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 18:43:57.86 ID:du3+M5Dh0.net
・負債100億円   ・教室大量閉鎖進行中(神奈川、西東京、埼玉)
・合格実績急降下   ・在籍生徒激減

客単価を上げることで乗り切ろうとして、それを嫌った生徒が減ってしまった。

「不味い物」を高価格で売ることはできない、という、不変の真理。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 18:44:28.27 ID:du3+M5Dh0.net
それを嫌って、生徒が減ってしまった。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 20:07:48.23 ID:du3+M5Dh0.net
この塾に未来はない。
5年後、千葉西部だけでなんとか塾を維持している。
その頃は経営母体も変わっているはず。

山田義塾みたいに、完全消滅もありえる。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 20:40:47.61 ID:DUPSqM060.net
持ち出しとか現実的じゃないよね?

実際に、持ち出しとかできた例もあるわけじゃないし。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 21:19:04.03 ID:CXUBYjDT0.net
限りなく生徒は減っていく。
持ち出しするなら早めに。
一生懸命親会社に擦り寄ろうとしてる厄員もいるみたいだし。
自分だけは逃げ延びようと必死の裏工作。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 21:24:54.47 ID:t6T/WfwN0.net
>>121
お前何も知らないんだな
持ち出し 独立 この板で書き込んでみなよ
異常な過剰な反応くるから笑

馬鹿役員、痴呆株主が一番恐れてるのそれだからw

有史以来じゃないけど、必然だよ
だから、基地外みたいに正社を洗脳して、専任との卑劣で非人間的な分断工作に固執する

ヤツら阿呆の恐怖の根源はソレ、ずっとソレ

臆病で御苦労だよねえ失笑

でもねえ、歯車は糞役員も屑株主も無情に切り裂いていくよ
もう止まらない

自業自得

いいか、備えるんだよ

いまは激チャンスモードだぞ!

この50年で1度のチャンスモードだ

ヤツらは、額に汗垂らしながらガクブル断頭台に送られるのを待ってる哀れなブタだよ

時間はもう戻らない

オレたちのターンなんだよ!

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 21:27:51.87 ID:t6T/WfwN0.net
市進独立準備委員会

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 21:48:30.88 ID:t6T/WfwN0.net
もういっかい!
市進独立委員会。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 21:49:19.97 ID:t6T/WfwN0.net
直いもういっかい!
市進独立準備委員会。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 21:51:57.86 ID:t6T/WfwN0.net
発狂レスきぼんぬ爆笑

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 22:03:53.65 ID:3bn7eAmO0.net
神奈川では、既に持ち出し成功してるよ
市進の目と鼻の先に教室作って

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 22:34:21.16 ID:t6T/WfwN0.net
塾屋なんて一気にひっくり返るぜ
過去を見なよ

馬鹿役員が圧力と恐怖でデッチあげたメッキなんて通用しないからwww

市進ブランド失笑 市進システム失笑
内実は、正社と契約社員を対立監視させながら現状維持の統治するってだけ

いいかもう一度いうぞ
今市進にいる力ある専任はフィーバーモードだ

もうここはダメだ
それは阿呆役員が1番わかってる

だから何も言わない、しない

このフィーバーチャンスを逃すなよ!!!

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 23:14:55.41 ID:t6T/WfwN0.net
ちゃちな持ち出しもイージーで結構だが
全部ひっくり返すそれも着々と進行してる

とにかく、あと二年以内、一点数ヶ月以内

いい塾作ろうぜ
昔の市進みたいなさあ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 00:40:39.20 ID:nDpkNxSK0.net
>>128
詳しく

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 01:56:45.28 ID:1eQWMxXy0.net
>>130
昔の待遇を貴方は用意できますか。貴方の書き込みを拝見すると正直危うい。そのお考えが職種間対立の火種なのですよ。プロ講師として待遇の良い同業でご活躍なされば良い。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 02:36:02.43 ID:W533X8wT0.net
8月末の市進の夏講模試の受験者は何名くらいになりそう?正会員と講習生を合わせて、中3で3200〜3600名、小6で2100〜2400名。中2で2500〜2700、中1で1400〜1600、小5で1800〜1900名。

最近の情報を全然知らないけど、↑だいたい合っているだろ。まるで違ったら、教えてくれ。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 04:39:57.22 ID:jAzye0Rr0.net
>>131
ヒント→宮崎台

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 04:56:38.60 ID:nDpkNxSK0.net
学習塾ユニバースクール?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 15:14:18.93 ID:+A2jEepd0.net
お、お願いです!
頼むから持ち出し独立だけは勘弁してください!
専任様の言う事は何でも聞かせていただきますのでお願いします!
持ち出しされると完全に市進の息の根が止められてしまいます!
今までの専任様への非礼もお詫びさせていただきます!
本当に申し訳ありませんでした!

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 15:38:35.00 ID:nnbcqTyI0.net
俺がいた5年前からえらく荒れてるな。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 16:55:29.32 ID:ItncQ83+0.net
わたのはら
沈んでゆきし
船上で
いがみあってる
ネズミどもかな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 22:58:09.32 ID:uA6LLHkh0.net
>>138
舟の一番高いとこから見下ろすのは気持ちのいいことなんだろうかねえ
沈む舟なのにねえ

お前役員さんって呼ばれてる屑だろ?
すぐにでも辞任すべきだね
今までの不労所得も全部会社に返還した上で
老い先短い人生を、チンケな小銭と保身と引き換えの他人からの怨嗟、軽侮、
恥まみれのまま終えるつもりなのか?
阿呆なりによく考えろ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 23:02:01.31 ID:+A2jEepd0.net
じゃあ辞めるわ
今まで申し訳ございませんでした

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 23:05:25.41 ID:uA6LLHkh0.net
おいっ役員ッ!
考えろッ!
ナイアタマで考えるんだよッ!
流されるな
流されるんじゃない

自分の頭で、落ち着いてちゃんと考えるんだよ
お前でも出来るさ
落ち着いてちゃんと自分なりにでもしっかり考えたらな
そうやってちゃんとしっかり自分の頭で悩んで考えた結論にみんなはお前を叱ったりしないさ

だから、ちゃんと自分の頭で考えるんだ
お前がそういうことが不得手だってことは、先生はよく知っている
だからこそ、頑張ってお前の壁、お前の限界を超えなきゃいけないんだ
分かるな?役員






ヤメロヨスグニ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 23:11:25.85 ID:uA6LLHkh0.net
>>140
いいぞ!役員
その調子だ!
やれば出来るじゃないかあお前も
いいぞ
先生はうれしいぞ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 23:42:54.35 ID:+A2jEepd0.net
まあ俺役員でも何でもないけどな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 00:46:24.44 ID:ZRZOVhhb0.net
具体的な再建策の一考察。全教室、全職種、学研とエナに売ってしまえ。あ、役員たちは除く。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 02:16:09.75 ID:7oZOYa/y0.net
市進はいい塾だと思うけどな。俺は市進出身で愛着あるんだけどなぁ。何が問題なんだ?合格実績が落ちているのか?経営陣が投資でカネすったのか?労組がうるさいのか?俺が指導しにいけばいいのか?そもそも固定費のかからない商売で、なんで赤字なんだ?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 09:44:42.19 ID:Z5RpZvt70.net
指導力はあるものの社会性が著しく劣っているが弱点

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 14:20:03.37 ID:PzMhy4O+0.net
ハラゾノ君はそろそろ退職、退社した方がいいぞ!大した実力もないくせに。みんなの嫌われ者、鼻つまみ者だ。
大東文化のアサガ君も同罪だ。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 14:53:31.34 ID:PzMhy4O+0.net
守屋です。
生徒数は以前より減った。社員の給与も以前より減った。
でも最後まで諦めないで団結することは美しいことです。
明大出身の私が言うと少しキザですが、東大や京大、早慶などの難関大学や系列の高校、中学への合格者を増やしていきましょう。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 15:03:34.90 ID:PzMhy4O+0.net
あと、2〜3年以内に市進が他社に身売りをするか、事実上の倒産をすると思う人は手を上げて。

個太郎のFCをしている人はどうなるのかい?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 18:12:09.12 ID:M1ghO0hA0.net
市川のビル新築賃貸なのに、随分行儀素晴らしい汚れ方させてるね?頭でっかち増えるだけだね

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 22:49:52.93 ID:mob9t1IZ0.net
東大・東工大・一橋 早慶明

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 23:35:06.36 ID:jY04dEen0.net
692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 20:15:42.74 ID:lL2xJLc60
生産性の根幹を担ってきた旧専任がほぼほぼいなくなったからねえ
残った常勤は推して知るべしなレベルだろうよ
あとはお気楽コメツキ伝達業務とスケジュール作りしかしてこなかった教務力合格力ゼロの低学歴正社と素人バイト学生だけだもんなあ
どれもこれもどんぐりの背比べw



コメツキ連呼マン、てめえの言う力のある専任ってのはどこにいるんだ?
前スレで、今残っている常勤は推して知るべしなレベルって言っているよな?
まさか、てめえが力のある専任だっての?
今までだって誰も引き留めていねえんだから、二年とか言わずに一刻も早く独立しろ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 11:48:06.54 ID:Iflty9ek0.net
東大・東工大・一橋







早慶明

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 14:36:44.05 ID:bphjU98T0.net
>>149
その確率、80%ぐらいだろうな。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 15:16:53.12 ID:d4aw0MqW0.net
既に他社に売ってる上、乗っ取られている最中だが。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 16:34:28.06 ID:yRZ8RTOv0.net
>>152
おい!
役員さん連呼厨
お前の中でほぼほぼって何パーセント?
オレの中で何パーセントだとおもう??

興味ある話題だから、ちょっと付き合ってやるよ
馬鹿役員の安易なコストカットの帰結について話がしたいなあ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 19:04:12.92 ID:xa9ZaZYJ0.net
>>147
朝画って大東文化だったのか!?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 19:35:51.20 ID:INd0kgni0.net
大東文化大学[スポ健]50
大東文化大学[文]49
大東文化大学[外国語]45
大東文化大学[法]45
大東文化大学[経営]44
大東文化大学[経済]44
大東文化大学[国際関]43
大東文化大学[環境創]42

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 19:47:43.55 ID:bphjU98T0.net
tesd

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 20:53:27.69 ID:SnthDAz40.net
コメツキ連呼マン、てめえは辞めたくても辞められない臆病なダメ専だろ?

反論できねえよな?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 23:03:03.31 ID:dnggaD4g0.net
「比較的に高い給料」「充実した福利厚生」「それなりの職位」「安定した雇用」が正社員の優遇4点セットだって話だけど、
市進は・・・・・・。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 23:55:11.95 ID:bphjU98T0.net
石川、頑張ってるな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 04:27:36.05 ID:hbCSthg90.net
pcdepoがひどいことになってるな。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 06:48:06.73 ID:RN6ObxXb0.net
>>149
>>149
>>149

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 08:25:58.55 ID:RN6ObxXb0.net
売れるものは全部売る → 単年度黒字 → 株主へ配当&役員報酬

→ 売れるものがなくなったら倒産 → 顧客と従業員は〇〇〇に引き取ってもらう


昔、こういう小説を読んだことがある。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 08:54:09.43 ID:WTqf1lRz0.net
株式会社ジャパンライム!


株式会社ウイングネット!

株式会社 江戸カルチャーセンター!

株式会社 市進ケアサービス!
株式会社 市進


株式会社 個学舎

株式会社 市進アシスト!


株式会社 茨進!

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 06:35:11.43 ID:lM3nCl6V0.net
コメツキ連呼マン、てめえは辞めたくても辞められない臆病なダメ専だろ?

反論できねえよな?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 14:32:18.31 ID:lpI5hhRr0.net
市進で働いているのはゴミ人間ばかりだなあ。

こんな社会の害悪である企業は即刻倒産するべき。

市進の生徒よ、早く辞めたほうがいいぞ。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 19:03:13.27 ID:pVXBkx8t0.net
>>168
どんな点がゴミなの?社会の害悪って具体的に何したの?
なんで生徒が辞めないといけないの?
月謝が払えない貧乏人のひがみにしか聞こえない。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 19:49:29.07 ID:U7WBd+3i0.net
やって来ました!夏恒例市進の「立会外分売」!!

8/24〜8/29で30万株、分売値段は未定だ(因みに8/18の終値は349円)

今年は1カ月遅いようだが、過去の記録を見ると、
26年7月が50万株で分売値段222円
27年7月が30万株で同じく241円
今回の分売を含めれば、しめて110万株。巡り巡ってあの人が買い占めそうだが…

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 20:23:48.56 ID:pBz/YrNO0.net
日経にあるね。営業利益半減、不動産売却益計上も純利益減。分売。もう誰の会社かわからん。。V字回復。。。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 21:28:24.73 ID:O4aTROEQ0.net
ツイッターでの内部告発の件、役員さんは把握してんの?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 21:44:36.21 ID:LKqBtICR0.net
>>172
なにそれ!?
よかったら可能な範囲で教えて下さい。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 22:19:57.98 ID:O4aTROEQ0.net
いや、知らないなら知らない方がいい。
さすがバカッターと言われるだけあって、個人攻撃激しすぎで、ふつうの人間は精神がもたない。
俺は今日9時間泣いた

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 23:51:50.69 ID:UB0z/wKT0.net
阿呆役員はどんどん個人攻撃で泣かせてやらなきゃなああ
件の舐めた態度と腐った性根を躾けて矯正してやる必要は十分にあるねえ笑

それがあれの余生の為にもいいことだと思うよ

市進が誰のものか思い知らせてやった方が良いだろう

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 00:32:10.89 ID:Eq+wggnq0.net
市進ホールディングス、営業利益半減
2016/8/15 14:19日本経済新聞 電子版
【営業利益半減】集団指導塾は、少子化の影響などで既存教室の生徒が減少、
10〜20程度の新教室開校で生徒数を確保、売上高は前期並み。
新教室の開校費用かさむうえ、既存教室でも改修・増床の費用増加。
営業利益はほぼ半減。子会社が保有する土地・建物の売却で特別利益を計上するが、純利益も減少。
http://www.nikkei.com/article/DGXLMS4645H8NAV10C16A8000000/

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 00:33:59.20 ID:Eq+wggnq0.net
▼立会外分売
市進ホールディングス 24〜29日に30万株
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO06182280X10C16A8DTA000/

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 00:36:22.02 ID:Eq+wggnq0.net
台所は火の車でも、
熊本に300万円も寄付したり、市進ソングとやらを作ったり、アスリートを二人も雇い続けたり・・

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 01:24:15.94 ID:41U2NP+B0.net
167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 06:35:11.43 ID:lM3nCl6V0
コメツキ連呼マン、てめえは辞めたくても辞められない臆病なダメ専だろ?
反論できねえよな?



⇒結局反論できずに涙目敗走www

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 02:13:56.62 ID:uyZGVhkF0.net
分売3年連続なんだ。どうなるの。株に詳しい人よろしくお願いします。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 09:34:43.19 ID:HkP1FA/G0.net
役員多すぎ?役員報酬20000000円多すぎ?文京区本郷にテナント要る?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 09:47:17.31 ID:4VHDLsAp0.net
立会外分売もここまで来ましたね。
創業者がここまで持株減らせば、減配と増資もやりやすくなるから
とっとと河端氏に売り払ってしまえばいいのに。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 12:51:43.67 ID:8wzWKYv30.net


184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 16:06:57.66 ID:egeVOGd80.net
市進学院の新設教室は少し遅れた東松戸を含めて10か?来年度も新規開校するのかね?千葉地区も密集してきたから。
残りは下総中山、南行徳、船橋法典か市川大野、南柏、新柏か増尾。都内ならば高砂か青砥。他にありそう?京葉学院の強い外房か内房ラインか成田周辺になぐりこみ。
集団授業は飽和状態。でも個別も頭打ち。生徒数が伸びる余地はほとんどなさそう。別に中3が3000名台、小6が2000名前後で定例試験でも仕方ないか。母数が少なすぎだけどね。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 17:39:36.90 ID:uyZGVhkF0.net
>>184
他塾のアホ。巣に戻れー

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 21:59:11.46 ID:41U2NP+B0.net
167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 06:35:11.43 ID:lM3nCl6V0
コメツキ連呼マン、てめえは辞めたくても辞められない臆病なダメ専だろ?
反論できねえよな?



⇒結局反論できずwww涙目敗走wwwwwwww

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 22:57:51.17 ID:Eq+wggnq0.net
▼立会外分売とは?
http://kabukiso.com/idiom/bunbai.html
>一番の特徴は、普通に株取引をするよりも、
>割引価格でお得に買えることです。
>さらに、株式の購入手数料も無料となっています。
>実施予定の銘柄や分売日は、数週間前から前日の間に発表されるため、
>まめに証券会社のサイトをチェックしておくと、見つけやすいと思います。
>バーゲンで掘り出し物を探す感覚ですね♪

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 23:13:52.05 ID:nLD+AyNF0.net
コメツキでも備品でも持ち出しでもV字回復でもとうでもいいけどさ
シナリオは出来ててその通り進んでるの、分かっただろ?
これからどうするのか、どうなるのかは決まってる
のんびりネットしてる場合かね?
市進には良い思い出が多いから、かつての仲間が苦労するのわかってて黙ってられんわ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 00:40:21.27 ID:1UP6m02M0.net
何があってもいいように準備しておけ。

貯金を減らすな。車を買い替えたり、子供を私立中高に入れたりするな。

できれば車は売れ。

タバコをやめ、外食や外飲みを減らせ。

いつ何が起きてもいいように、節制し、勉強しろ。

その日は近い。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 01:32:53.41 ID:6+6i6H1g0.net
役員多すぎ?役員報酬20000000円多すぎ?文京区本郷にテナント要るか?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 02:30:00.32 ID:NO0OH5XJ0.net
何年か前まで市進でバイトしてたなあ

酒飲むことしか考えてない教室長で生徒に対しても高圧的で嫌われてたっけ

こんなやつが教室長でよくもってるなと思ってたけど、その程度の塾ってことだったのか

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 11:57:41.73 ID:6+6i6H1g0.net
株式会社 市進ケアサービス
株式会社 市進アシスト

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 16:12:49.68 ID:3sXxINZr0.net
>>191
それって、あのハゲのこと?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 00:26:54.02 ID:hf+WMQSh0.net
167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 06:35:11.43 ID:lM3nCl6V0
コメツキ連呼マン、てめえは辞めたくても辞められない臆病なダメ専だろ?
反論できねえよな?



⇒結局反論できずwww涙目wwwwwwwwwww

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 00:37:39.32 ID:jygaGPBY0.net
6F担当→若手教室長に抜擢→一年で退職
の某正社員は詐欺まがいの情報商材を
売ってて、ネットで叩かれてるな(笑)
在職中から不誠実な口だけのような
印象だったが、ホントに詐欺まがい行為
やる奴が出てきて爆笑した。
堕ちるところまで落ちたな。
講師と浮気したギャルっぽい嫁を
お金持ちになって見返したかったのかもしれん

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 02:38:46.32 ID:y+uhVQaO0.net
今の30才以上、40才以上の正社員で年収が400万未満とか350万未満の人も多いよね。常勤講師なんか、月に17万×12+講習の割増20〜30万=230万前後が中の上レベル?
よく低い給料で、みんな不満を言わず、働いているな。ある意味、感心するよ。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 04:21:21.68 ID:FJHVj+V50.net
正社員さまってそんなに悪化してるの?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 04:37:16.31 ID:FJHVj+V50.net
>>195
デイリーせどりライフのことか?
ばっちり本名と顔写真でてるな。
本人も市進にいるときから
「副業で稼いでる」
「ネットビジネスで給料より多い収入ある」
と言ってるのは聞いたことがある。
話が大風呂敷広げるタイプの奴だから話し半分
で聞いてたけどね。
詐欺まがい情報商材を扱う奴が退職者とは言え市進関係者から出たのは残念だな。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 05:02:26.18 ID:FJHVj+V50.net
あ、デイリーせどりスタイルか。
まぁどっちでもいいけど。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 06:16:29.08 ID:JRKhFnOt0.net
塾業界だからこそ、ある程度は学歴も関係してくる

【常勤・学生】千葉(医)・東大(工)・東工大(工)・一橋(商)・東大(経済)・一橋(経済)・東大(法)・一橋(法)?
千葉(法)・千葉(経済)・早稲(商)・明治(商)・明治(政経)・早稲(法)・明治(法)・早稲(政経)?
【正社員】 日大(経)・日大(法)・日大(理工)・理科大(経)?




【役員さん】大東帝国?理科大(理工)?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 22:53:46.33 ID:OOj1LfDv0.net
首都圏の大手塾で一人負けなのが市進。
埼玉の地元塾で一人負けなのがサイシン。
その2つがくっついてS1とかいう塾を出す。
マイナス×マイナス=プラス、ってかw

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 23:35:21.81 ID:LPh5NGh+0.net
マイナスとマイナスは普通足されるでそ笑
かけるは奥深いね
逆ベクトルに倍数化される
専任が株の過半を取るような現状と逆方向の加速がマイナスとマイナスをかけることの意味
いい加減馬鹿なんだから専任さまに経営分割して、もうとっとと引退しろダメ役員

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 00:18:36.69 ID:OBjSE7x90.net
>>202
>専任が株の過半を取るような現状
ちょっと意味が分からない。サイシンの話?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 07:38:53.71 ID:liZ2skak0.net
同一労働同一賃金


講師らが授業時間の前後に働かされているのに賃金が支払われていない事例があり、厚労省が調べていた。
残業の割増賃金を支払わなかったり時給が最低賃金を下回ったりする例もあったという。

 厚労省は具体的な件数を公表していないが労働基準法や最低賃金法の違反事例も目立つとして、
塾業界で不適切な労務管理が広まっている可能性があると判断
 要請文では、労働基準監督署が実際に指導した違法なケースを例示している
授業後に生徒からの質問対応をさせる際に、時間給ではなく一律「100円」だけ払っていた事例もあったという。

 全国学習塾協会は約470の塾運営会社などに内容を伝えて法令順守を徹底させるようにした

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 08:10:27.43 ID:2zkO/lGA0.net
休みだぜ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 10:17:35.24 ID:XVHRaMFN0.net
授業がわかりにくくて生徒から質問が出るような講師の方が
残業代もらえる賃金体系の方がおかしいと思う
ならば、授業内容についての質問が殺到するような講師は契約解除であろう
(授業内容以外の質問は生徒からも料金とって行えばいい)

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 12:16:51.27 ID:bI/dluG70.net
英文の構造すら意識したことがない
中3の夏講入会の標準クラスの生徒。
この文の主語と動詞に○つけて
と言ったら「???」なリアクションの生徒
に授業だけで関係代名詞を理解させられる
先生がいたとすると、神レベルだと思うぞ。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 12:19:06.87 ID:bI/dluG70.net
そもそも授業が分かりにくいと感じられる先生のところには生徒が質問に行かない。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 14:52:26.77 ID:NZta5GQ60.net
三菱自動車 「我が社の燃費計測は違法です」…新入社員の切なる訴えを幹部社員は黙殺

産経新聞 8月22日(月)11時15分配信

新入社員や社内アンケートが違法行為を指摘していたにもかかわらず、真剣に取り上げられなかった事実が暴かれた。
進言が聞き入れられなかった新入社員はその後、会社を去ったという。
純真な新入社員の真摯な思いを踏みにじった三菱自動車に再生の道はあるのか−。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160820-00000540-san-soci

 データ改竄、社員の訴えを無視かぁ。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 16:52:23.81 ID:yFWtZyiR0.net
>>208
これな。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 21:38:22.62 ID:+k8A1/6g0.net
集団指導のみで(市進学院単体)で100億の
売上がある。個別指導が台頭してきて
市場の半分を占めるようになった現在
集団指導のみでこれだけの売上を出せる
学習塾は多くないだろう。
で、なんで赤字なのよ。中規模で2〜30億の
塾でも黒字よ。ボーナス8ヶ月分とか出てるところもあるぞ。どうなってんだよ無能霜矢

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 21:41:37.60 ID:+k8A1/6g0.net
就任以来黒字化できない責任をいい加減とれよ。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 21:48:34.19 ID:55SP8miu0.net
なんで?
お前らには想像もつかないかもしれないが、役員さんめちゃくちゃ頑張っているぞ?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 22:25:43.80 ID:+k8A1/6g0.net
いくら頑張ってようが結果が伴わなきゃ
責任はとるのが当たり前だろw
受験勉強いくら頑張っても入試で結果を出せなきゃ不合格だろ。受験勉強を頑張ってたから合格にしてあげようなんてことにはならないw

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 22:52:06.72 ID:XDESgiOY0.net
しょーがねえよ
人生このかた合格なんてしてこなかったようなダボハゼしか役員にいねーだから爆

株主にどんだけコメツキできるかで、役員は選ばれてんだからなあ
たまんないわ...

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 22:53:58.69 ID:55SP8miu0.net
受験と経営を一緒にするバカwww

経営は短期間で結果を問うな

V字回復には最低10年はかかる

今は長い旅路の途中だアホ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 22:58:04.52 ID:XDESgiOY0.net
10年で業界一の優良企業を崩壊させたんだがwwwww
次の10年なんてあるとおもうのwwww

株主への異常な高配当とコメツキ経営で飼われたダボハゼ役員w
ガイジ経営だよ
本当に失笑

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 22:59:01.47 ID:XDESgiOY0.net
冥土の旅路へGO TO HEAVEN !!!

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 23:07:34.81 ID:F0MEoT5U0.net
せめて東京五輪までは頑張れよ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 23:12:21.66 ID:jRSLnaBL0.net
>>216
V字回復に10年?既に自己資本毀損してますが。他社に乗っ取られておりますが。撤退ばかりですが。営業利益半減、資産売却は業績回復と言うとでも。自分たちの逃げ切りだけは用意周到だね。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 23:22:38.33 ID:NZta5GQ60.net
>冥土の旅路へGO TO HEAVEN !!!

 冥土なのに”GO TO HEAVEN”?
 ”HEAVEN”?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 23:27:44.66 ID:2Dejptil0.net
市進は千葉では安心と信頼のブランドとして定着してますよ
もはや企業というより千葉の文化といってもいいでしょう

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 23:33:51.28 ID:SNvBtOns0.net
>>222
だから?安泰だと?正しくは役員様の収入だけだろ?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 23:37:13.98 ID:wyVdI3EJQ.net
無駄な間接部門が多いんだよ
栄光、早稲アカも構造は近い。
だから売上の割には利益が出ないし、効率悪い運営になっている

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 23:45:01.41 ID:g997Pumz0.net
>>222
たぶん役員は本気でそう思ってる。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 00:00:12.62 ID:ZsGlnDpZ0.net
東京五輪までには国内トップクラスのアスリート応援企業になる

まさにリーディングカンパニーとして東京五輪を盛り上げていく

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 00:03:51.84 ID:ZsGlnDpZ0.net
167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 06:35:11.43 ID:lM3nCl6V0
コメツキ連呼マン、てめえは辞めたくても辞められない臆病なダメ専だろ?
反論できねえよな?



⇒いつまで逃げ回ってんだ連呼マンwww早く反論しろよ雑魚wwwwwwwww

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 00:43:48.41 ID:n/Bpkvzp0.net
赤字垂れ流しといて
「会社の将来は知らない」とかさ
もう、一番役に立ってないじゃん。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 04:22:44.94 ID:n/Bpkvzp0.net
本部系の全正社員ユニット長を除き、
最低週2回、教室に出勤して正社員業務をする。
その際は職階に関わらず、教室長の指揮下に
入り部下として働く。
これで非常勤講師雇う費用が削減できるだけでなく、現場の人手不足もある程度解消できるぞ。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 04:52:54.96 ID:0aO3S+5G0.net
サマキャンはうまくいったのかね

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 07:41:06.95 ID:qBC9yfCM0.net
塾業界だからこそ、ある程度は学歴も関係してくる

【常勤・学生】千葉(医)・東大(工)・東工大(工)・一橋(商)・東大(経済)・一橋(経済)・東大(法)・一橋(法)?
千葉(法)・千葉(経済)・早稲(商)・明治(商)・明治(政経)・早稲(法)・明治(法)・早稲(政経)?
【正社員】 日大(経)・日大(法)・日大(理工)・理科大(経)?




【役員さん】大東帝国?理科大(理工)?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 13:32:28.35 ID:vBw+AJ+G0.net
市進の株価がまた下がっているけど、どうした?
月の下旬には上がりやすい株だったのに。
そんなに集客や継続すっぽん作戦に苦戦しているの?
9月の学院集団立ち上がりは、小学生3900〜4200名前後、
中学生8500〜8900名前後か?
ENA社長に見捨てられるか、敵対的買収を仕掛けられるか。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 20:10:57.55 ID:sBgy0iuZ0.net
>>215
ダボハゼなんて今時使うとは、あんた「今日から俺は!」の読者だね?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 20:33:33.37 ID:y7Yp6jsZ0.net
自力で回復するのは、もはや無理だろ。
資金力もそうだけど、現状が経営陣の管理能力ではどうにもならんとこまで来てる。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 21:04:28.22 ID:ZsGlnDpZ0.net
サマキャンの大盛況を見てもまだケチつけるのかよ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 22:38:13.08 ID:4B2rRGSp0.net
シナリオ通りって誰か書き込みしてたな。まあ、そういうことだ。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 22:55:42.58 ID:Q2nXhz0G0.net
>>234
千葉だけは自力で再建したいんだろうけどね
勝てるエリアに投資を集中、その費用も見込んで出した低めの利益予測すら下回る第一四半期の状況。
子会社の不動産売って何とか帳尻合わせたが、今後どうするのかな
>>235
サマキャン大盛況は何よりだな
第一四半期の営業利益の一億近いマイナスは挽回できそうかい?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 23:01:25.41 ID:ZsGlnDpZ0.net
経営のこと何もわかってないくせにアナリストぶるなバカタレ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 23:12:49.86 ID:sfNYfOJP0.net
経営について分かってる奴が誰もいなかったからこうなったんだろうがボケ
コンサルや代理店に喰い物にされやがって

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 23:30:39.36 ID:ZsGlnDpZ0.net
逆だ逆、うちがコンサルや代理店を使いこなしてんだ

経営陣のバーゲニングパワーがなければサマキャンも失敗していたかもしれない

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 23:33:43.52 ID:Q2nXhz0G0.net
>>238
アナリストとかいうレベルの話じゃないだろw
IR見りゃ誰でも分かること
ところで
おまえさ、 いつも面白半分に役員擁護して従業員煽ってるが、どうせ貰えるもの貰って逃げ切り確定の高齢嘱託社員か退職者、あるいは高みの見物決め込んでる部外者だろ?
俺はコメツキ連呼マンは情けないとは思うが最低の奴とも思はない
だが、あんたみたいな他人が必死な所にからかい半分に絡んでくる奴は最低と思ってる
もういい年齢だろ?
自重しろよ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 23:53:45.61 ID:qBC9yfCM0.net
サマキャンの大盛況??

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 00:01:42.80 ID:XSot7fzd0.net
>>241
あいつの書き込みだよ。IRみてもわからないあいつ。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 00:52:09.91 ID:dTPTGNi40.net
来春の合格予想
・開成中 3名
・渋谷幕張中 20名
・市川中 30名

・日比谷高校 15名(市進正会員)
・西高校 20名(市進正会員)

・横浜翠嵐 1名
・湘南高校 1名

・県千葉 45名
・県船橋 50名
・東葛飾 35名

このくらい?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 01:12:28.65 ID:KSwGxajj0.net
サピから来てるんですけど、とりあえず言えることは、教務力の低さはけっこうな問題。
文系の講師で御三家の過去問を解いたことがない率の高さ‥…
いや。。どのクラス担当をしているかは関係なく、ふつう業務として過去問とかないか?
手当が出ないから意固地になってとかないのか>

ゴールが何で、そのために何をしているのか、ちょっと理解に苦しむ。
受からせるつもりがない塾が実績伸ばせるわけないんだよ。

6Fの先生くらいだよ、過去問解きまくってるの。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 01:14:13.71 ID:KSwGxajj0.net
>>207

辛辣な言い方をしてすまないが、それは単に君のスキル不足。
君の無能さをここで自己紹介ありがとう。去ってくれ。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 06:12:19.84 ID:XSot7fzd0.net
>>245
過去問は悪いが御三家なら研修最初の段階でひたすら解かされる。担当地区の過去問は小中とも10年分程度は暗記する位までみな解いてる。市進はそこは全く妥協はない。徹頭徹尾、塾屋だよ。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 06:26:58.06 ID:XSot7fzd0.net
連投。授業に関しては全く妥協はない。厳しく自己研鑽する文化はある。問題の所在は別。正社員と旧専任の対立も本来的には授業の話。これはこれで健全。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 10:04:35.84 ID:YC7r8XYE0.net
市進株が分売価格以下に下落してる。

大株主の処分も最終局面になり、
それが終われば減配、増資可能性が高いのに
事情を知らずに買っている個人株主が多いんでしょうね。

学究社の河端氏がこれまで株を買いあさっていたけど、
これはenaに市進の労働活動を持ち込んでほしいというメッセージ。
もし、買収されたら労働条件改善に向けて、共闘ですね。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 12:42:39.73 ID:CHXzAglU0.net
>>247
それは、あなたが研修を受けた時代の話じゃないかな。いまの研修はまったく研修を成していないと思うよ。さっさと出荷して、あとは現場で指導しろという風になっているよ。

251 :244:2016/08/24(水) 13:04:51.03 ID:dTPTGNi40.net
忘れてた

・浦和高校 2名
・大宮高校 1名
・浦和一女 1名

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 15:41:47.14 ID:ejUtGClS0.net
>>245
>サピから来てるんですけど、

サピから、誰が、どこへ、来てるの?

こんなアホな文を書く人間が
よくそんな講釈垂れられるもんだ。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 20:52:54.71 ID:F+TU2FyH0.net
>>247>>248
かつての麗しく懐かしい市進だね
いい塾だったよ
そりゃ実績もついてきた
今はなあ....冗談だろ....??
研修も酷いが、まずそもそもの新入講師層というか素材も以前とは様変わり、意欲も意識も全然変わってしまったねえ
この10年でまるで塾になった

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 20:56:11.38 ID:F+TU2FyH0.net
旧専任の大半がいなくなってプロフェッショナルな麗しい市進文化は完全に死滅したね

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 23:02:09.59 ID:dTPTGNi40.net
いまどき、こんな会社に新卒で来る社員って、ただのバカだろ。
昔の社員は、大きな会社からの転職組が多かった。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 23:37:19.25 ID:MECfGJxT0.net
年度 純損益(億)  
01年  1.9 梅田社長
02年  2.1  
03年  2.6 田代社長
04年  3.1 
05年  3.7 
06年  4.4 
07年 - 2.9 
08年  4.0 
09年 - 0.7 
10年  1.5 
11年  1.6 下屋社長
12年 - 3.7
13年 -15.8
14年 - 7.4
15年 -10.5

30億以上の赤字を出した
下屋はいつ辞めるんだ?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 00:23:05.52 ID:H9Knv31W0.net
年度/開成中
06年 34 田代社長
07年 44 
08年 56  
09年 47   
10年 36
11年 37 下屋社長
12年 16 
13年 24
14年 13
15年 16  
16年 08   

社長の手腕はスゴイぞ!

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 00:24:27.59 ID:H9Knv31W0.net
市進は北朝鮮。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 00:52:01.23 ID:5v9CO7h20.net
167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 06:35:11.43 ID:lM3nCl6V0
コメツキ連呼マン、てめえは辞めたくても辞められない臆病なダメ専だろ?
反論できねえよな?



⇒いつまで逃げ回ってんだ連呼マンwww早く反論しろよ雑魚wwwwwwwww

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 01:00:04.99 ID:MuZ17X820.net
>>246
サピから来てるんだろw
サピは小学生と中学生は完全に別経営だがw
煽り方考えような。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 08:55:52.14 ID:WTHyfh2Y0.net
株式会社ジャパンライム


株式会社ウイングネット!

株式会社 江戸カルチャーセンター!

株式会社 市進ケアサービス!
株式会社 市進


株式会社 個学舎

株式会社 市進アシスト!


株式会社 茨進!

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 09:11:09.60 ID:MuZ17X820.net
元教室長のIはすごいことになってるな。
情報起業家(儲かります詐偽)の末路は
与沢翼の自己破産で明らかだろうに。
市進正社員のレベルの低さを物語ってるな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 21:23:52.42 ID:dKNUMIcc0.net
会社の将来なんぞ私は知らない
各社長に任せておいたらこの有様だ
私の仕事は金の使い道を決めるだけだから私のせいじゃない
今年はおまけの一年

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 23:28:01.78 ID:uLom2Yqf0.net
俺。
最近、授業中に、ケツの穴にチョーク刺しながら授業してる。
別に趣味ではない。夏は拘束時間が長すぎてウンコする隙がない。そこで、チョークで栓をしている。
先日、茶チョークかと思ったら元・白チョークでびっくりした。
そんな夏もあと僅かだ。終わったらおもいっきり脱糞するんだ、俺。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 23:49:07.24 ID:YvLUf//V0.net
>>260
そう?
俺も>>252と同じ感想なんだけどw
サピから来てるんだけどって書いてあるから、サピと市進提携して講師融通し合ってるのかとも思ったけど違うだろ?
偉そうな講釈垂れるわりに分かりづらい書き方するし、常体敬体混ざってるし、間抜けだなと

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/26(金) 00:18:34.60 ID:n3ED8w340.net
>>256-257
これって、わざとこういう経営をしているの?
税金対策とか。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/26(金) 06:46:56.07 ID:QWuW0xd00.net
役員多すぎ?役員報酬20000000円多すぎ?文京区本郷にテナント要るの?

268 :TheKO ◆8kg7VkEsIE :2016/08/26(金) 08:55:54.52 ID:gFm11OsG0.net
>>260
何年前に全部代ゼミになったと思ってんだよ。中学部・小学部は講師研修も一緒だぞ
代ゼミジュニア社長は毎日朝7時くらいから働き始めるし、社長以外の取締役も週4回は授業する
勝てるはずがない

>>266
当たり前じゃん。しばらく法人税納めてないだろ。
しかし配当はできる。日本は資本主義なんだから当然の戦略

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/26(金) 21:46:05.67 ID:aL8VjgkU0.net
>>264
お前面白いな。
こんなとこにいるのやめて、まともなとこに、転職したら?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/26(金) 22:43:36.44 ID:NSRNQ7OS0.net
 
ベネッセHD原田社長
2期連続赤字で退任
  
  ↑
これが普通のトップの感覚だよな
それなのに
こんな恥知らずな奴もいる
  ↓
 
●●HD●●社長
4期連続赤字でも居座る 
  

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/26(金) 22:44:36.75 ID:n3ED8w340.net
年度 純損益(億)  
01年  1.9 梅田社長
02年  2.1  
03年  2.6 田代社長
04年  3.1 
05年  3.7 
06年  4.4 
07年 - 2.9 
08年  4.0 
09年 - 0.7 
10年  1.5 
11年  1.6 下屋社長
12年 - 3.7
13年 -15.8
14年 - 7.4
15年 -10.5

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/26(金) 23:48:40.50 ID:/XEJ+iMv0.net
朝7時から働く代ゼミジュニア社長
vs
会社のカネでキャバに入り浸る役員

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/26(金) 23:59:36.28 ID:4lU8qt5j0.net
平成27年6月25日
千葉県市川市八幡三丁目3-2グランドターミナルタワー本八幡
飛び降り自殺ってほんと?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/27(土) 07:02:21.31 ID:oiA9q8bk0.net
>>273
しらね。常勤が人間じゃないことに気がついて、元の姿に戻ったんじゃない?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/27(土) 10:50:17.83 ID:Sf8hCIql0.net
675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 11:44:50.69 ID:+Iofd5H30
塾でバイトしてる有名大学の学生からすれば常勤も正社もド底辺でしょ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/27(土) 15:20:23.30 ID:nNNO7/mQ0.net
ネットですぐわかった。お子さんだった。かわいそうに。なにがあったのかね。市進と関係あるのかなぁ?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/27(土) 19:06:35.67 ID:HBFdkL8d0.net
>>273
>276で指摘されているようにtwitterや事故物件サイト「大島てる」に
出ている。
同じ市進がらみなら2014年7月23日の市進予備校柏前の飛び降りは何だったんだ?
「大島てる」には出ていない。twitterには写真入りでたくさん出ている。
>>274
市進従業員の訃報だったら今年の2月に本部系正社員が亡くなったよな。
前日まで会社に来ていたが、病死という話だ。不思議なこともあるものだ。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/27(土) 21:31:10.51 ID:9nGHZw5X0.net
明日の定例はあるが、ひとまず夏期講習終わり
お疲れ様

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/27(土) 21:55:31.81 ID:E0qFvQq20.net
>>278
市進学院としては最後の夏講だったかもしれないね。
来年は、もしかしたら(省略)

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/27(土) 22:43:15.30 ID:8g/cgx1U0.net
今回の健康診断から薬物検査するじゃん?
なぜ、そうすることにしたのかな?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/27(土) 23:24:43.15 ID:025B3Nwv0.net
同一労働同一賃金


講師らが授業時間の前後に働かされているのに賃金が支払われていない事例があり、厚労省が調べていた。
残業の割増賃金を支払わなかったり時給が最低賃金を下回ったりする例もあったという。

 厚労省は具体的な件数を公表していないが労働基準法や最低賃金法の違反事例も目立つとして、
塾業界で不適切な労務管理が広まっている可能性があると判断
 要請文では、労働基準監督署が実際に指導した違法なケースを例示している
授業後に生徒からの質問対応をさせる際に、時間給ではなく一律「100円」だけ払っていた事例もあったという。

 全国学習塾協会は約470の塾運営会社などに内容を伝えて法令順守を徹底させるようにした

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 09:50:37.78 ID:qEYs39CX0.net
>>280
つまり、そういうことなだなぁ。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 20:23:48.25 ID:WNcZUl280.net
だとしたらケー村とかやばくない?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 21:51:05.05 ID:N7c4FH3q0.net
タイ旅行の話はやめろ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 22:07:21.95 ID:OgB270KC0.net
>277
誰?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 22:20:55.09 ID:9tjg0Che0.net
>>283
リヤカーの無い村のこと?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 23:02:24.36 ID:AygOiuAX0.net
炎色反応ネタは文系の人には分からんだろう

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 23:08:13.45 ID:uVv587dr0.net
コメツキ連呼マンもビルから飛び降りてみたら?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 23:34:06.90 ID:vGIqlE8s0.net
市進は永久に千葉ナンバーワンであり続ける

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/29(月) 02:36:00.67 ID:StRwybbN0.net
下からナンバーワン

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/29(月) 14:02:01.98 ID:KJxoS+vG0.net
>>284

ブンブン教室長はいま関係ないだろww

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/29(月) 14:08:06.63 ID:KJxoS+vG0.net
他教室はまだ講習中らしい。
すまん、一人でうかれあがてったw

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/29(月) 14:14:29.11 ID:yNfiN9Fe0.net
あー阿呆役員全員、保険かけてビルから飛び込まないかなあ
それくらいやって責任取れ無能屑役員

市進にもしV字回復があるとしたら、もうそれくらいしか期待ないね
無駄に多い役員数分だけ保険金で100億負債の幾分かは消える
一番の不良資産の一掃の効果の方が大きいが笑

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/29(月) 18:08:34.73 ID:h/aqMLjO0.net
市進の何が塾屋だ 終電まで毎日のように群れて酒飲んで赤ら顔で出勤しても許される

むしろ酒飲まないで早く帰る人間は居心地が悪くなる

そりゃ実績も落ちるわな 早く潰れたほうがいい塾だ

通ってる生徒は早く別の塾に移ったほうがいいぞ 

生徒に高い金を出させる方法しか考えてない 塾屋というより詐欺屋だな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/29(月) 18:39:04.65 ID:h/aqMLjO0.net
過去問まじめに解いてる講師なんてほとんどいないよ

暇な正社員くらいだろ だから実績が落ちまくってる

組織として腐ってるからな 

いずれにせよ、いまだに市進に通ってる生徒は何でなんだろうな

貴重な時間を無駄にしてるよ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/29(月) 20:13:46.88 ID:FeTiSVrD0.net
学習塾で56人が結核に集団感染 千葉 船橋 | NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160829/k10010658251000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160829/K10010658251_1608291843_1608291844_01_03.jpg

297 :TheKO ◆8kg7VkEsIE :2016/08/29(月) 22:39:09.20 ID:et4m7U990.net
また市進じゃないだろうな?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/29(月) 23:00:59.81 ID:CmIoV5iy0.net
>>294
>終電まで毎日のように群れて酒飲んで

嘘を言うな!
「始発まで飲んでる」が事実。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 00:07:59.64 ID:AtILqQ1D0.net
167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 06:35:11.43 ID:lM3nCl6V0
コメツキ連呼マン、てめえは辞めたくても辞められない臆病なダメ専だろ?
反論できねえよな?



⇒おい連呼マンwww早く反論しろよwwwwwwwww口だけザッコマンwwwwwwwwwwさっさと飛び降りろwwwwwwww

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 01:28:34.62 ID:ZJKaEbK50.net
口だけゾノがうるさいな。
ここで憂さ晴らしか。
またキャバに振られたんだろな。
ある意味結核よりタチが悪いわ。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 01:44:52.16 ID:smUIk53f0.net
失笑
いいから飛び降りろよカス役員w
暇なんだなあ
アレてるね爆

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 01:51:08.66 ID:smUIk53f0.net
馬鹿役員だけだろ
憂さ晴らしにキャバで呑んだくれてんのはw
そんなカネ現場にはねえよ
いつの時代だ??
正社も講師もヒーヒーいってるわ
錯誤感覚がバカ役員のそれだね
いつまでバブル脳引きずってるのか??
呆れ果てるわ

正社で家庭あってローンあって400切るって
講師で家庭会って400切るって
どういうことかわかってるのかねえ本当に
馬鹿どもがしでかしたお気楽経営が従業員にどれだけ辛苦を不幸を強いているか?

外で酒なんて飲むかねあるわけないだろう
シネカスクズ シンデシマエ糞役員

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 03:15:01.45 ID:wrL4g8ux0.net
役員がね

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 04:08:06.73 ID:4Jwv/qx50.net
また台風直撃なのに30日のテスト、授業は予定通り実施とか、いう判断はまじで正しいのか?定例テストは欠席者や後特例続出で、データ結果は信憑性がガタ落ちだろ。それよりもこの台風でも実施とかいう判断と発表で信用ガタ落ち。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 04:56:12.41 ID:ZqDfTiueO.net
いや、今回は正しいよ。
台風大丈夫だろ。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 05:04:37.57 ID:p/lSDqPo0.net
>>304
いやいや、さすがに今回はできるでしょ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 10:12:34.94 ID:ripexJis0.net
>>302
まあ400切るのが嫌だったら、塾業界には入るなって話だし、
ましてや講師で家庭あるって、もはや自己責任以外の何物でもないけどな。

それでも市進はそんな業界の事情とは関係なく、従業員に対しても社会に対しても志があったから、
400を切るなんて事は、新入社員ですら無かったけど。

今はもう、会社全体が「潰れたくない」という狭い視野だけで動いていて、
社長も役員も「うちの会社はこんなだからダメなんだ」といやに他人事。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 12:01:26.34 ID:mvinW1J30.net
現場ごときが文句言うな
黙って本部の言うことに従っていろ
  
生徒が減っている中
一億円の配当金を維持し続けるためには
職員の給料を減らすしかないんだよ
 
嫌なら辞めろ
 

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 12:18:46.84 ID:MrrbmL/I0.net
嫌なら見るな  by フジTV

嫌なら辞めろ  by 市進

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 12:35:35.80 ID:Zxayl80g0.net
現場力の低下が一番の問題
経営はうまくやってるほうかと

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 12:56:46.79 ID:jZBx3gZ20.net
昨日のニュースより
学習塾で56人が結核に集団感染。
千葉県船橋市の学習塾の講師や生徒など56人が結核に集団感染し、このうち15人が発病していたことが分かりました。

どこの塾?市進や個太郎塾?他塾か。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 13:41:45.85 ID:1oG2+tCm0.net
株式30万株放出の出所がなんと梅田氏のあけぼの事務所と発表。
結果梅田氏とあけぼの事務所の合計持ち株比率が20.61%と、3%近く減少。
河端氏の買い集めに対抗して、会社も買い集めるか買収防衛策を講じるか、
どちらかの選択かと思いきや、株を放出するとは!
大商いが続いているから大半は河端氏に行ったでしょう。
話になりませんな。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 13:49:29.96 ID:Kf6RWetn0.net
役員多すぎ?役員報酬20000000円多すぎ?文京区本郷にテナント要るの?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 15:47:07.62 ID:5GLkwYFW0.net
台風が接近していますので、決してご無理をしないで通塾するかどうかご判断して下さい。

家計の負担が大変でも、ご無理をしてでも9月の授業料と後期の諸経費を全額必ず払いましょう。約束だよ。

以上、市進HDからのお知らせでした。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 16:09:37.33 ID:/NwG1Ofv0.net
結核集団感染した塾探しが始まってるが、市進は候補にすら挙げられてないのな
もはや存在すら忘れられてるのか

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 18:10:08.61 ID:z8uOoorf0.net
まあ市進はそこら辺だけはしっかりしてるしな。
個太郎講師ですら毎年X線の検査結果の提出義務あるし。
他の塾ではどうなんだろう。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 19:36:37.55 ID:Kf6RWetn0.net
675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 11:44:50.69 ID:+Iofd5H30
塾でバイトしてる有名大学の学生からすれば常勤も正社もド底辺でしょ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 22:40:21.35 ID:dX3Xkejh0.net
 バイト、しかも塾業界でバイトしなければならない学生なんて、
バイトする必要のないご家庭のご子息、ご令嬢から見ればド底辺だと思う。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 22:42:01.65 ID:dX3Xkejh0.net
>まあ市進はそこら辺だけはしっかりしてるしな。

 前に嫌な経験をしているんじゃなかったっけ?
まあ、普通「喉元過ぎれば…」となるところ、そうじゃないなら立派だね。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 23:54:50.13 ID:t7Om2Rm80.net
前にやったのも同じ駅だよな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 00:55:30.38 ID:EW91T4Z90.net
株を誰に売ってもいいけどさ。現役員が大株主にいないのもなあ。なんかやる気ないと思われ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 04:40:54.07 ID:PAE6wTGU0.net
塾業界だからこそ、ある程度は学歴も関係してくる

【常勤・学生】千葉(医)・東大(工)・東工大(工)・一橋(商)・東大(経済)・一橋(経済)・東大(法)・一橋(法)?
千葉(法)・千葉(経済)・早稲(商)・明治(商)・明治(政経)・早稲(法)・明治(法)・早稲(政経)?

【正社員】 日大(経)・日大(法)・日大(理工)・理科大(経)?







【役員さん】大東帝国?理科大(理工)?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 10:59:43.26 ID:dsRjO/Gb0.net
梅田氏が30万株(2.83%)売り払って、
いよいよ市進再建の足かせがなくなろうとしていますね。

はやく増資して借金を減らし、
減配することで剰余金を蓄える体制を整えるべき。
経営者はただの傀儡だから、
大株主が入れ替われば、用済みになりそう。

経営者には最後に自ら異常高配当を廃止するくらいの気概を
見せいてほしいけど、保身に走るだろうね。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 11:51:12.90 ID:gqbWFPg50.net
上場企業2218社の2016年3月期の平均年間給与は前期比1.2%増(7万4000円)の622万3000円だったことが、東京商工リサーチの調査で分かった。

10年3月期に調査を始めて以来、6年連続の増加で、この6年間で44万8000円上昇したという。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 11:57:03.96 ID:nLyWmS4f0.net
増資などしたら、大株主の持株比率減少=経営陣の保身ということで裁判で負けるよ。配当を下げたら株価が下がってさらに買い占められる。どっち転んでもダメ。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 12:01:46.55 ID:nLyWmS4f0.net
学研は株式持合いだから株を持っていないのと同じ。そうすると第2位のあけぼの事務所が今回3%以上持株を減らして14.39%だから、河端氏が第2位、実質筆頭株主になるのは間違えないよ。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 12:09:01.16 ID:nLyWmS4f0.net
梅田氏は今回株を売るにあったって、夏期講習が悪かったなど市進の内部情報を聞いて株売買を決断したかもしれない。そうなるとインサイダー取引ということで逮捕される。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 12:26:32.09 ID:nLyWmS4f0.net
現経営陣が河端氏の言うことを聞かなければ、株主総会で経営不振を理由に市進経営陣の退陣要求が出るだろう。そうなればたとえ可決されなくても信用失墜は必死。だからenaとの合併しかない。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 13:05:26.37 ID:hUl8rsic0.net
学究社との合併はありえないな。

学究社は健全なバランスシートではあるけど、
そこに市進の100億近い負債を乗せたら一気に瀕死状態になる。

現時点ですらPBR水準では過剰に評価されているのに、
あえての自殺行為はしないだろう。
だからこその、河端氏個人での株式購入だからね。

市進は減配及び増資が再建への第一歩だ。
傀儡経営陣では難しいだろうけど、合理的に考えればそれしか道はない。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 13:25:19.00 ID:kubyiv3x0.net
河端氏が市進で関心あるのは都立高の実績たけ。東京の次は神奈川。千葉には興味持ってないよ。埼玉は学研が持っていった。何が起こるか考えればわかる。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 13:36:04.90 ID:kubyiv3x0.net
河端氏と下屋氏とは、既につながっている。「シナリオ」と言ってる奴がいるが、そのことを指しているんだろう。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 15:50:22.53 ID:d6GnlJxj0.net
現場の数をこれだけ減らしたんだから
本部系含めて3割の職員で千葉は十分
回る。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 16:59:28.90 ID:ewrGD3Mo0.net
借金が100億円もあるのに、浪費ばかりしているのが市進。

浪費例
1.アスリート2人を雇い続ける(潰れそうな会社がやることではない)
2.市進ソング
3.株式配当
4.本部系社員が多すぎ
5.役員が多すぎ。報酬が多すぎ。
6.本郷三丁目の家賃
7.熊本地震へ300万円寄付(潰れそうな会社がやることではない)
8.イメージキャラクター

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 23:20:17.57 ID:RF/UuYGH0.net
増資って、戻ってこないであろう増資の金出すところあったら教えて?

今度赤字になって資金繰りが逼迫すれば、銀行は金を出さない。そこで救済合併。

そもそも同じような仕事やっててこれだけenaと利益率違うのだから、経営者を変えなければ。社員も株主も皆そう思っているよ。。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 23:40:03.99 ID:EW91T4Z90.net
あけぼのが株式を手放したら終わりと普通考えるのだが。メインバンクが大株主上位ならよくある。大抵は銀行が筆頭なんだがな。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 23:45:45.95 ID:nLyWmS4f0.net
それは株主が何万人もいるような歴史ある大企業の話。オーナー会社はオーナーが株を手放して、第三者に株を握られたら終わり。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 23:57:12.96 ID:d6GnlJxj0.net
働かせたかったから金払え。
秋季集中特訓なんてぜったいとらせないぞ。
インセンティブでるならやってもいいが

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 03:01:46.20 ID:uRqaQLok0.net
調子乗んなよクソ社員
潰してやる

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 03:04:50.20 ID:uRqaQLok0.net
クズが
てめえの家庭のために働いてんじゃねえぞクソK長
そろそろぶっ潰すから覚悟しとけよゴミカス

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 03:07:42.34 ID:uRqaQLok0.net
お前の無能ぶりでこちとらストレスマックスだかんな
永久にK長でもやってろやクソ

許さねえかんな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 03:13:13.78 ID:8NpBzyPN0.net
ククク・・・馬鹿が
笑いが止まらない

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 03:17:05.84 ID:E+VFFqTb0.net
残業代は1分単位で払えよ
じゃなきゃ労基にぶち込むからな

いい加減法令順守しろよ、クソ会社とクソ役員

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 03:22:31.31 ID:E+VFFqTb0.net
あ、今日中に全従業員の残業代を1分単位で支払うよう通達出せよ
じゃなきゃ労基だから

証拠は万全に押さえた
早く裁判もしたいしね

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 03:36:35.24 ID:hu4h7c2y0.net
一番苦労して、一番生徒や保護者のために頑張ってそれでギリギリ回ってる現場なのに
現場の人が一番自分を犠牲にしてるのに

配当ってなんなんだろうね
創業とか関係ないよね
労働なき報酬は悪だよね

悪の夜明けなのかな
今宵も悪のあけぼのなんだろうね

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 03:44:21.80 ID:uwNunEw10.net
血と涙で得た富になんの価値がある?
社会に害悪なす組織
存在する意義ってある?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 03:57:49.96 ID:uxRWfOw80.net
今40で専任とかやってる奴らって何考えてんだろうね

50で雇い止めするような奴らの言いなりになってるってマゾとしか言いようがないわけだが

自分から進んで奴隷にでもなりたいのかな?
ま、俺にはカンケーないからどうでもいいけど

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 03:57:51.58 ID:sH4rQW5O0.net
>>342-344


役員「どうぞお辞めください」

本部「どうぞお辞め下さい」

株主「どうぞお辞めください」

銀行「どうぞお辞めください」

K長「どうぞお辞めください」

保護者「どうぞお辞めください」

生徒「どうぞお辞めください」

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 03:59:42.96 ID:jb6pIq2V0.net
>>347
どうぞお辞めください

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 04:01:51.00 ID:Ggp00i1O0.net
辞めてもいいけど教室が一個潰れるよw
そんな余力しかねえもん

現場でギリギリクレームをごまかしてる
そんなんばっか
老害はなんも見えてねえんだろうな
一回一年間K長やってみろよ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 04:10:56.68 ID:pJgbruPv0.net
接待だろうとキャバクラに経費で行くのは間違ってるよね
おじさんが若いキャバ嬢に鼻の下伸ばしてるなんて本当に目も当てられないよね

曲がりなりにも教育産業だからね
そんな薄汚いオッサンに教わることなんて一つもないよね

てかこんなに従業員の賃金低いのにあり得ないよね、やってること

「どうぞ辞めてください」
てか「辞めろ」「辞めちまえ」

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 04:17:50.35 ID:iMkmisQ20.net
こういうこと書き込む人って割とすぐ辞めるんだろうね
で、現場のK長やらが困る

最近の状態だとマジに教室が一個潰れるかもね

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 08:59:09.54 ID:0O233O0G0.net
ギリギリで教室を回しているから、
社内で数人やめただけでも、それが連鎖して
一気に会社が傾くよ。
そういう脆弱な体制を作ったのは、傀儡経営陣であることは
言うまでもない。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 10:01:34.80 ID:G/5WFb/s0.net
同一労働同一賃金


講師らが授業時間の前後に働かされているのに賃金が支払われていない事例があり、厚労省が調べていた。
残業の割増賃金を支払わなかったり時給が最低賃金を下回ったりする例もあったという。

 厚労省は具体的な件数を公表していないが労働基準法や最低賃金法の違反事例も目立つとして、
塾業界で不適切な労務管理が広まっている可能性があると判断
 要請文では、労働基準監督署が実際に指導した違法なケースを例示している
授業後に生徒からの質問対応をさせる際に、時間給ではなく一律「100円」だけ払っていた事例もあったという。

 全国学習塾協会は約470の塾運営会社などに内容を伝えて法令順守を徹底させるようにした

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 11:05:03.49 ID:lNLeHcQy0.net
学院集団の9月の立ち上がりは、小学生が7800〜8000名、中学生は8200〜8700名程度か。継続スッポン作戦が好調で退会が少なかった場合だが。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 14:17:13.44 ID:wSzasHsT0.net
埼玉は、別な名前の塾になるの?
そしたら、今の小5や中2は、まったく違う指導を受けるのか。

胸熱だな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 17:42:46.82 ID:5KOxfmBG0.net
すっぽんね。書けば書くほどアホ露呈してるな笑

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 18:03:38.58 ID:5KOxfmBG0.net
>>354
お前なんも知らないくせにいつも書き込みお疲れ様

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 19:02:18.20 ID:OwF3Hw9I0.net
河端氏、市進株購入継続中!!

9月1日市進ホールディングに関して河端真一氏(学究社社長)が変更報告書を提出。
報告義務発生日は8月30日。保有割合は11.66%
2016年9月1日提出の変更報告書は8月30日取得分の21,300株までを反映しており、
同氏の市進株保有割合は11.66%となった。
(前回の変更報告書提出は7月13日で10.58%)


変更報告書によると、立会外分売当日の8月24日から30日までの取得株数は以下の通り
8.24 31,900
8.26 34,000
8.29 25,500
8.30 21,300

以上の情報はEDINETの書類検索で”市進”を探せば確認可能。
http://disclosure.edinet-fsa.go.jp/

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 19:49:25.73 ID:qpQP3c4m0.net
河端氏社長でいいのでは。実績合わせれば関東の覇権取れる。
業界もよく知っているし。前に合併した進学舎も大勢幹部に登用されている。
今の経営者の保身を応援する義理はない。
会社がつぶれなくて給料上がればそれでいい。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 21:08:27.51 ID:SJRyQE450.net
専任だかバイトだか知らんが辞めたいなら辞めた方がいい
拠点が潰れようが生徒が辞めようがあんたに責任はない

退職金も出ない、50歳で雇い止め、行政指導が入ってるのに現場では未だ残業代未払い

端から見ても奴隷だよ。非正規は
拒絶しなきゃ駄目でしょ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 21:15:08.07 ID:SJRyQE450.net
別に辞めること自体は即日でも可能だよ
紙切れに1年契約とかあるだろうがあんなものは意味がない

難癖付けられてもここなら「残業代が適切に払われない」とか正当性のある理由はいくらでも並べられる

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 21:24:51.66 ID:4GVMLD/B0.net
止められても折れないのが重要
ごちゃごちゃ条件変えて残らせようとしてくるだろうけど突っぱねろよ
相手の態度が気に食わないならすぐにでも辞めても何の問題もない
法的にね

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 21:47:41.13 ID:s0XKmsgo0.net
ああ、あの一年契約の紙切れかw
あんなもん学生講師を辞めさせないための脅しだからな

一年契約で拘束されるなんてどこの会社幹部だって話
辞めるならいくらでも法律上の構成は可能だし、さすがに市進側もそこまで固執しないだろうね
辞めちゃえば?夏講終わった今ならちょうどいいだろ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 21:53:50.69 ID:byjXT40x0.net
なんなら今すぐLINEで「辞めます」とK長に送ればそれで終わり
何か言ってきたら契約違反を主張すれば済む
会社は叩けば埃ばかりの真っ黒企業

長期で勤めてるなら辞める際はしっかり未払い分の請求をしようね
もったいなすぎるから

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 22:57:40.28 ID:yJMsmjdn0.net
同一労働同一賃金

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 23:03:10.12 ID:fD6Mp5IB0.net
辞めるなら今でしょ!

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 23:07:31.16 ID:0Kx2joZm0.net
どうせなら未払い分の裁判でも起こしてから辞めてくれよ
この会社は少し常識を学ばねばならん

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 23:26:34.66 ID:JR3RlJDS0.net
そもそも50歳で雇い止めとか搾取そのものだかんな

経営者にとって都合のいい雇用でしかない
若さ溢れる青年期、そして脂の乗った壮年期はしっかり利用する
働き手としての旬だけをちゃっかり利用しようって腹なの

その後は何の保障もせずお払い箱
よくもまあ訴訟も起こさず働くものだ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 23:41:55.11 ID:2FHbgMsC0.net
河端氏の資金力に市進の看板とメソッド、経営陣のリーダーシップが組み合わさればまさしく鬼に金棒

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 23:57:55.59 ID:/lWyyghK0.net
赤字垂れ流してるのに鬼に金棒≠ヘねーよ
中学生教えてるのにそれじゃあ実績の低下も納得だわ

小学生からやり直してこい

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 00:00:31.51 ID:YSXfH6GJ0.net
後期体制説明会の本部長の教室表彰で
F教室の教室長が誇らしげに
「夏講中もうちの教室の職員は教室に泊まるか
朝4時に帰るかのどちらか。結束力が高まった。」
と自慢げに語っていた。 
  
それを聞きながらも注意もしない本部長。
  
ついに市進もワタミ以上のブラック会社に成長したな。

 

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 00:09:20.50 ID:Te15uR1s0.net
>>369
市進の以下の文章が意味不明
看板、メソッド、リーダーシップがあってこの凋落ぶり
何言ってんの?お前

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 00:20:51.99 ID:Og7hMHrd0.net
清算段階だな。edinetみた。みんなも市進、edinetで検索しなよ。こんなにしておいて、張本人が学研、enaに逃げんじゃないかな。自慢の経営センスで。ま、残業代は手書きで毎日分単位で残しておけな。夏明けにこれか。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 00:33:25.01 ID:f41jifJf0.net
誰も褒めてくれないから自画自賛するしかないのさ。これをゾノイズムと言う。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 00:37:41.42 ID:EiWJRDbr0.net
近隣の某塾に実績で完敗してる
15年くらい前は拮抗してたのにな
そこも集団塾だから個別塾の躍進は敗因とは言えない
K長や講師の指導能力が負けているのはあるだろうが負け続けいる以上、組織や経営にも大いに問題がある

もはや現場でも経営でも責任を取ろうとする人間がいない
自浄作用がないのだよ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 00:49:14.67 ID:fSZcpL7c0.net
ここでずーっと自画自賛繰り返してる奴って何なんだろうね?
気持ち悪りーな
「v字回復」「コメツキ連呼マン!!」とかマジでキメェよ

少しは現実見ろや

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 00:59:04.33 ID:Og7hMHrd0.net
敗軍の将は兵を語らずってあるよな。厳密な用法は違うらしいけど、思い切り語るよな。まあ、あの人は騙るだけだな。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 02:04:57.51 ID:S1FKVbXE0.net
夏期講習を終えて思ったこと。
ヒトが働く職場じゃないね。

ホモサピエンスが働くではない。確信した。
産業革命直後の英国の労働者を想起した。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 02:12:19.91 ID:Og7hMHrd0.net
何コマ毎日入ってんの?学年、クラスは?それがないとただの甘えかもよ。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 02:52:01.23 ID:J5KnIRMn0.net
甘えかあ

難しいよね、人ってそれぞれ状況が違うからさ
職場の常識は世間の常識ではないからね
特に市進の場合は

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 04:11:42.30 ID:1ydsWV1V0.net
このスレで一番気持ち悪い書き込みって言ったらこれだろw

役員さんの頑張り


キモすぎるwww
赤字赤字赤字赤字の借金だらけの経営で役員自ら自画自賛
ヘドが出るわ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 05:22:08.70 ID:f41jifJf0.net
まああいつの現実と言ったら、「あのキャバとヤレるか」だけだ。そのためには役員の肩書は必須だからな。自画自賛にも必死になるさw

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 05:40:10.72 ID:Og7hMHrd0.net
役員さん、か。
なんか水商売みたい。
部長さん
社長さん
やっぱり変だな。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 06:37:23.21 ID:2jvUo9bK0.net
enaに派遣された一年契約者は、全員正社員のオファーをされたのでしょ。定時退社を励行しているっていうし、新卒初任給25万プラスボーナスらしい、

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 06:47:06.87 ID:qSDVVokL0.net
もう何年も前に辞めたけど、生徒とSAと何人か付き合ったのはいい思い出だなあ

きもい奴らばっかりの会社だったからそれくらいの報酬はないとやってられなかったな

夢も希望もないブサイクな労働者の掃き溜めみたいな会社だった

今もそうみたいだなw

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 06:53:49.85 ID:rgCWB4aJ0.net
株式会社ジャパンライム

株式会社 市進ケアサービス!
株式会社ウイングネット!

株式会社 江戸カルチャーセンター!


株式会社 市進


株式会社 個学舎

株式会社 市進アシスト!


株式会社 茨進!

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 09:05:53.64 ID:GKLmP7M/0.net
>>384
enaのスレを覗くと「鬱で退職」なんて文言が踊ってるわけだが
とてもそんなホワイトな事実は想像できない

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 10:13:38.00 ID:Cq42umsx0.net
さあさあみんな辞める準備は出来た?
数年以上勤めたならノウハウだけは身についたろうから仲間と独立もイイね
こじんまりだが今より収入良くなるんじゃないの

タイムカード、メール、通達、録音、スクショ、なんでもいい
労基にしろ裁判所にしろ材料は多い方がいいだろう
過去の敗訴ぶりからいってもどうせこの会社に信用なんてないだろうが
それら叩きつけてさっさと終いだろ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 12:15:15.92 ID:HG4X2mIJ0.net
ほう、すぐ辞めれるんだ
別に証拠ってメモとかでもいいんですよね?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 12:57:22.81 ID:VwrBJOe40.net
昨日の某体制説明会は動画残ってたら
ヤバイかもな。特に本部長と某教室長のやり取り。
業界自体がサービス残業とかなんとか指摘受けてるのに、
本部長「なんで壇上に呼ばれたかわかりますか。別に教室に泊まった回数を表彰するわけじゃないですよ(笑)」
とか、その後の某教室長の
「ウチの勤務パターンは泊まるか、明け方4時に帰るか二つしかないので(笑)」
とかさ会社の公式な会議の場でコンプライアンス違反な発言を放言しまくりじゃん。
こんなもん
「公式な場で、このような発言があり、サービス残業の強要だと受け止め、残業が申請できませんでした」とかやめる段になって言われても
反論できないじゃん。隙だらけだなホント。
通常の会社組織では降格処分に当たるよ。
会社の公式な会議で多くの職員をあつめて
コンプライアンス違反を肯定する発言を
執行役員がやっちゃうんだもんね。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 13:59:02.01 ID:YSXfH6GJ0.net
表向き=午後10時勤務終了
実際=終電で帰らせず朝4時まで働かせる。
     
残業代はつけてるのか?
残業代つけさせないで朝4時まで働かせるなんて
日本一のブラック企業だろ
   
それを黙認している執行役員

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 14:52:59.48 ID:HvMqWwkN0.net
千葉じゃ、そんなことあったの?
録音してるやついないのかなー?
東京は録音したが面白いこともなく。
内容もなかったのが残念賞

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 16:00:09.06 ID:xA5LYWX90.net
昔コールセンターにいたマサイ君って、まだHD系にいるの?自分はイケメンだが、あの事務社員はすげ〜ドブスだとかメチャクチャ言っていた。
それから同じくコールセンターにいた顔を整形したW山君だかY山君は?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 20:10:07.07 ID:nj7WTr9p0.net
>>393
実名はアウト
らしいよ。基準がよく分かんないけど
てかどーでもいいけど

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 20:27:39.12 ID:e2BMZIPv0.net
>>378
去年までいたけど、何年も前の方が1日10コマとかあって大変だった気がする。
大変っちゃあ大変だけど、かなり稼げるし、むしろこの仕事で夏稼がないで
いつ稼ぐのってのもあったから、特に嫌とも思わなかったなあ。
自分の生徒は少々無理してでも基本自分で教えたいというのもあるし、

ただ、AB日程無くなって日帰り合宿始まって夏の長期の休みが消えたのは
勘弁してくれと思ったが…そういや正月特訓で冬の休みも消えたんだな。

ただまぁ、学期中は夕方からの勤務で楽だからね。

生徒減ってきてからは、1日10コマなんてことも減ってきてた気がするけど。
これも教室の規模にもよるかな。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 21:25:29.65 ID:oIRzMzRL0.net
まあ色々厳しくなってきてるのはあるんじゃないの?
余裕なすぎるし殺伐としてる教室が増えた

比較的若い講師だったら「他所でやろうかな」となるのも分かる気がするが
コマ給も相当下がってる
これも大きい

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 22:22:32.31 ID:dYMS8Of90.net
役員多すぎ?役員報酬20000000円多すぎ?文京区本郷にテナント要るの?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 22:58:36.84 ID:ITxNHXva0.net
所詮相手は所帯持の正社員
誰が最強かこの際教えてやれ
分からないならゴミクチャに潰すまでよ

楽しみだなwww

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 23:10:55.46 ID:RCk1mNWM0.net
おうおう病んでるねえ
さすが市進学院
社員の福利厚生、幸福度は逆MAXだNE!!

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 23:16:54.20 ID:Wph2pcsq0.net
いいじゃないの
市進学院。社員も保護者も子どももゴマかして不幸にする会社っつーことでは定評がある

数字を見れば明らかだよね。ここまで嘘がつけなくなってるのが本当に凄い。感動するレベル

何をどうやったらここまで実績を失墜させられるのか分からないくらい

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 23:25:01.39 ID:h1vZ3PCO0.net
裁判なんか起こしやがったらどうなるかわかってんだろうな?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 23:33:29.44 ID:acN5eTbT0.net
>>371
朝4時まで何やってるの? 掃除?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 23:43:02.66 ID:rvLyJcAd0.net
まあ、こんなところで上の文句言ってる奴ほど大したことないだろ。できる奴はしょぼい上司をうまく使って幹部になる。負け犬の遠吠え。さっさと辞めろ。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 00:08:26.46 ID:8XVA886i0.net
その通り
それにお前らがやっていることは批判ではなく名誉毀損だ
言っていいことと悪いことがある
裁きの日は近いぞ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 00:32:34.52 ID:081v1CdM0.net
埼玉の市進はどうなるんですか?

「サイチシン」になるって噂があるけど。言いにくいだろ、サイチシンってw

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 00:38:37.45 ID:081v1CdM0.net
「サイチシン」よりは、「ザ・イチシン」がいいな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 00:38:40.73 ID:o1UQJ5Bj0.net
バカだな。
出来る奴は辞めてんだろ、とっくのとうに。

なにがしたくてこんな職場に残ると思ってんだか。
さすが頭が湧いてんだろうな。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 00:46:01.37 ID:l+jfSA7x0.net
出来る奴が出世してたらこんなボロボロの会社にはしていないけどね

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 01:03:16.33 ID:F8/H+yNr0.net
出来る奴が出世してたら実績が落ちたり経営難になったりするわけがない

辞めろよ
生徒にも労働者にとっても害悪だからな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 01:29:01.30 ID:8+dUtQcj0.net
そもそもどう訴えるというのだろう
働き手に対し違法行為ばかり重ねる奴らが一体何を訴えるというのか

損害賠償の口実ならばよほどそちらから撒き散らしてくれている

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 01:50:43.79 ID:8CpXPOPk0.net
辞めたいなら辞めた方がいいよ
社員一人が辞めたくらいで揺らぐなら会社側に問題がある

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 02:11:46.14 ID:au/aQbJq0.net
>>390が事実なら復活は厳しいだろうな

常識外れの行動で、無理を通し、弊害など気にせず、1番の結果を出せば評価される
お次は上長の決まり文句
「結果が全てだよ]「○○ができたんだからみんなもできるよな?」
無理を通すことへの同調圧力
常識的な範囲で考え行動し平均以上の結果を出しても大して評価はされない

利益を求めてるんだから結果最優先は当然だ
でも一時的な、打ち上げ花火的な結果だけにとらわれ過ぎ
「長い目で見る」人が少ない
余裕があった頃ですらそうだったから、今は尚更だろうな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 03:28:36.50 ID:tlthpPVK0.net
>>404
せやなあ
裁かれる日は近いんやろうな



お前がな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 04:08:06.15 ID:Y6jeuw3N0.net
ホントここに書き込んでる役員の見識って・・・

散々労働基準法に違反してきたことは火を見るよりも明らかなことでじゃん

そもそも専任という雇用形態が非人道的なこと
国際的な人権団体に協力を仰いで良いレベルじゃん

俺ら講師じゃん
やっちゃえ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 04:49:11.00 ID:aVfssJp70.net
だっちに媚びていれば最低の実績でもなんとかなったよな。とりあえず残業代は分単位で出してから身売りしてな。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 08:17:09.94 ID:v2brPUEo0.net
同一労働同一賃金


講師らが授業時間の前後に働かされているのに賃金が支払われていない事例があり、厚労省が調べていた。
残業の割増賃金を支払わなかったり時給が最低賃金を下回ったりする例もあったという。

 厚労省は具体的な件数を公表していないが労働基準法や最低賃金法の違反事例も目立つとして、
塾業界で不適切な労務管理が広まっている可能性があると判断
 要請文では、労働基準監督署が実際に指導した違法なケースを例示している
授業後に生徒からの質問対応をさせる際に時間給ではなく一律「100円」だけ払っていた事例もあったという。

 全国学習塾協会は約470の塾運営会社などに内容を伝えて法令順守を徹底させるようにした

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 09:28:10.37 ID:kywmpNU50.net
埼玉の体制説明会どうだった?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 11:21:55.85 ID:NDv/KR7W0.net
>>401
「裁判なんか起こしやがったらどうなるかわかってんだろうな?」ってw

知るか
受け取るべき正当な支払いを受け取る
必要があればマスコミにも通報する

どうなるか?
そんなことは俺たちの知ったことではない

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 11:41:45.70 ID:pVtqqofg0.net
市進って裁判に勝ったことあるのか?
   
昔からいつも負けてるだろ
   
今回も
都労委で負け
東京地裁で負け
東京高裁で負け
  
なんで弱いくせにいきがるんだ?
 

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 11:45:45.01 ID:bEmOPzhh0.net
いつも法律を犯してる
だから負ける
それだけのことだよ

残業代が適正に支払われていないとか最たる例だよ
だって裁判で負けてるのに是正されてないんだもの

現状だと裁判にしろ労働基準監督署にしろ訴えれば本来受け取れる報酬を受け取れるわけだから
やらなきゃ損でしょ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 12:06:49.88 ID:Aw9qs5Pr0.net
ここで働いている被雇用者は、雇用関係の法律やそれにまつわる裁判例をざっとでいいから見ておいた方がいいですよ

どれだけいいよう使われてるか分かるし、ちゃんと法律上の有効な請求・権利行使は行うべきです

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 13:11:04.42 ID:u9SWmjTa0.net
訴えてやるっていうのは簡単だけど、
実際に訴えるだけの度胸もなければ、知恵もないんだろ。
かといって、上長に不満を伝える交渉力もない。

だから舐められてるんだよ。

河端氏が市進株を買っているのは、
学究社にも労働運動の火種を伝えてほしいという
メッセージだと思う。

みんなで協力しあって、良い労働環境を作ろう。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 13:20:25.65 ID:QOLsxIgp0.net
他社の社長が労働運動の火種を欲しがる理由を書きなよ

あと、度胸と知恵ってのはどうだろうね
誰でもリスキーだから訴訟なんて起こしたがらないけど実際起きてるから状況しだいなんじゃないの
いざとなったらってとこだろうね

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 16:24:19.51 ID:aVfssJp70.net
今更、みんなで協力とか苦笑。高裁で完敗したんだよ。大株主も学研、ena。埼玉消失。自己資本比率終わっている。普通なら経営陣が入れ替わるくらい当然の事態だよ。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 16:56:28.22 ID:8XVA886i0.net
河端サンは市進のブランドイメージと、それを築き上げてきた経営ビジョンを高く評価しているからな

いよいよV字回復が始まる

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 17:59:53.50 ID:aVfssJp70.net
>>425
なんか変なもの見えてるな。幻視だな。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 18:03:11.10 ID:bgHxfAIB0.net
何もやれんくせにブランドイメージを立ち上げたとか言い、キャバのケツ追いかけてるバカは即クビな。回復するとしたら、それが出来ればの話だなw

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 18:57:08.74 ID:l6JK8I2a0.net
>>425
お前はいつもウケでも狙ってんのか?
財務諸表と合格実績を見ればここ10数年の凋落ぶりは隠しようもないわけだが。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 19:30:54.09 ID:p6Jn4o1H0.net
>>405
>>406
遠投すまん。

IRに7月に設立される埼玉新子会社はエスワンでエスワンが学研スタディエの子会社となるのと
明記されてるじゃないか、と思ったが、塾名を社名と同じエスワンにできない理由がありそうだ。
ネットでエスワンを検索するとこれだから↓↓

http://www.s1s1s1.com/top.html

WIKIPEDIAでも紹介されているくらいだから、かなり有名なAVメーカーだ。
ネットで見ても塾エスワンは未だ出ていないようだから、塾名は慎重に考えようなwwww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1243576d8050828c1ea93744ea49b0ba)


430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 19:42:16.55 ID:dREzpLep0.net
ブロック長のHさんが急に病死したのが2007年だっけ

あれほんとは自殺だろ

あの頃から会社としておかしくなってて、もう歯止めがきかないんだろうな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 20:04:48.74 ID:aVfssJp70.net
エクセルで過去のBSザクッと重ねてみ。笑うしかないから。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 21:02:12.64 ID:9cX7zOE00.net
この状態で「役員さんの頑張りガーッ」とか書き込んでる奴はなんなんだろう

数字とか日本語が読めないのかな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 21:22:33.63 ID:bgHxfAIB0.net
役員本人に決まってるじゃないw
それも役に立たない役員ねw

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 22:11:29.71 ID:aVfssJp70.net
うまみがあれば今年とんでも不思議ではないレベルなんだよ。どこか優良部門があればね。ないけど。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 22:54:16.58 ID:8XVA886i0.net
河端サンの慧眼とお前らの素人批判、どちらが正しかったかはいずれわかるだろうよ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 23:05:28.63 ID:bicQuygj0.net
>>435
それは楽しみですねー(棒読み)

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 23:19:23.72 ID:aVfssJp70.net
435はあいつか。ならenaの為に働け。飲んでばかりじゃ河端さんに見抜かれちゃうよ。というよりここからは河端さんの気分一つだろ。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 23:35:38.92 ID:pVtqqofg0.net
安倍晋三首相は2日朝、内閣官房に設けた
「働き方改革実現推進室」の開所式で訓示し、
室長の杉田和博官房副長官や職員約30人に
「『モーレツ社員』の考え方が否定される
日本にしていきたい」と述べた。(朝日新聞デジタル)
  
某塾某教室長
「ウチの勤務パターンは泊まるか、
明け方4時に帰るか二つしかないので」
  
いつまでたっても時代遅れの塾
 
 

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 00:22:30.01 ID:Dfl5GLTw0.net
>>429
「S1」って、「埼玉N0.1」という意味だろうけど。
アダルトビデオ会社と同じ名前ですかw

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 00:31:53.10 ID:xEIiZAwX0.net
AV業界も違法な強制出演で揺れてるが、我々市進学院も労働問題で大揺れなわけっすか

さすがっす

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 00:35:18.23 ID:LcEx6pD50.net
若い教室長が辞めてく姿とかね・・・もう、なんてゆーか

魅力ない職場なんだなぁって・・・ただそれどけだよね

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 01:01:53.55 ID:aW+m1hVI0.net
やべーな、俺は若いうちに転職しときやす!

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 01:37:19.04 ID:pS02WIfQ0.net
いーえぬえー(?)だかなんだか知らんけど本スレ見るとブラック臭しかしない

さすが市進学院!雑誌にブラック企業として特集組まれるだけある!

世間の評価を「ブラックゆうたらワタミか市進か」っところまで持っていきたいんだね
マジで尊敬するっす(白目

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 01:50:11.34 ID:xlZx2uDx0.net
いいよー?みんなが蜂起するなら僕は証拠キッチリ押さえてるよー

任しといて☆
法廷でぶっ潰してやろう!

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 02:00:30.79 ID:e2HfoJYy0.net
経営者がキチガイ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 02:03:51.92 ID:e2HfoJYy0.net
毎年大赤字のサマキャンを、失敗を認めたくないという理由だけで、何年も続けるキチガイ企業。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 04:09:03.76 ID:Sr9ZV1Pr0.net
夏期講習中に泊まり込んでる教室を肯定するような発言をしておいて
その直後に
「業界や会社の常識が社会的な法を破らせる(キリッ)」
「超過勤務しても申請なければいいというのが昔の市進だった(キリッ)」
「社会的に見て正しい勤務をしていただきた い(キリッ)」
「残業をしても申請しなければ良いなんてことはありません(キリッ)」
本部長は多重人格なのかもしれない

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 12:05:49.52 ID:kt4qHqSK0.net
だからみんな辞めればいいじゃん

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 12:12:52.55 ID:D5MaqgFH0.net
小6の女子にキスしちゃうぞwとか言ってクビになったやついたな

市進の生徒は早く逃げたほうがいいぞ

きもい社員がこれから暴れだすぞ!

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 12:40:25.67 ID:gxngDBUT0.net
みんなストレス溜まっているから、事件や事故が怖いよね。
もし不祥事が起きれば、会社一発で倒産するくらいの財務体質だし。

サマキャンは3年目で黒字化できないようなら、
きっぱりと見限るべきだと思うよ。
もし、これ以上続けて赤字を垂れ流すようなら、
それこそ経営陣に対してその責任をとらせる必要がある。

ブラックな勤務について訴訟とか言っている人がいるけど、
しょせんは口だけ。自分の無力さを再認識するだけだよ。
ろくに行動できないなら、
現在の環境を受け入れる覚悟をしたほうがいい。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 12:54:25.51 ID:3q4Q+EEv0.net
その教室の講師が
「夏講中に朝から翌日の4時まで働かされました」
と労基かマスコミに駆け込んだらまずいんじゃない
  
「50歳雇止めを続けた市進
今度は職員を終電に乗せず朝まで働かせる」
とニュースになったらつぶれるぞ
 

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 13:15:22.84 ID:YaieYOzo0.net
●週7シフト、年間休日実質ゼロ
●朝9時出社、退社は朝5時(泊まり込みはザラ)
●夜中にチラシ投函で歩き回る
●勤務中食事がほとんど取れない
●教材購入は自腹
●手取り12万円を切る給与
●年収250万を切る
●冠婚葬祭で休みを申請したら懲戒解雇
●毎月誰かが過労死
●社長にマンションやゴルフ会員権を高値で買わされる
●妻帯者は離婚を迫られる
●成績が下がった生徒がいたら罰金

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 13:15:59.79 ID:YaieYOzo0.net
塾業界は怖いね

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 17:36:56.05 ID:Dfl5GLTw0.net
>>450
サマキャンは赤字なのか? もしそうなら、経営陣は二重にバカだな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 22:02:08.02 ID:azv+u6Ld0.net
10月の法改正で、社会保険に何人新規で入れるのかな?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 22:27:59.56 ID:KpLXYOMG0.net
サマキャンが赤字ってどこ情報だよダボハゼが

サマキャンは黒字だし、「サマキャンの市進」というブランドイメージ根付かせたこともデカい

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 23:20:51.04 ID:xvBWgE0l0.net
そんなイメージを根付かせていったい何がしたいのかさっぱり分からないのだが。
楽しいキャンプ。それはそれでよしとしよう
だが進学塾なんだよな?ここは
どこに向かってんだよ

出来る子のご家庭は実績で選ぶ
誰かが言ってた
「本質を見失うから迷走してる」って

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 23:28:09.38 ID:Dfl5GLTw0.net
市進グループのうち、埼玉県内の市進学院は
今年度末で、閉鎖されるという情報がありますが、本当ですか?
埼玉の一部の校舎閉鎖なのか、全部の閉鎖なのか、教えて下さい。
それから個太郎塾だけは残るのでしょうか?
http://search.knowledgecommunication.jp/kuchikomi/s1176/#100590

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 23:37:11.83 ID:LBxbmwR40.net
「サマキャンの市進」
ブランドイメージ
根付かせた
根付かせたこともデカい

うわああ ドン引き
もう末期だろ..
本当に上にはバカしかいないのな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 23:41:22.56 ID:RHeMqaqX0.net
またオマエか。サマキャンはボッタクリイメージの元凶。安価で合格するイメージを毀損。高くて受からないから誰も来ない。ひとり負け。学研、enaが大株主。経営失敗を認め辞めな。役員報酬は遡及して返上。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 23:46:52.09 ID:RHeMqaqX0.net
>>456
サマキャン=誰も興味ない
市進=強引な誘導。そもそも千葉以外では知られていない
これがブランドイメージ
かつての市進=安い割に開成も40名。早慶、公立高トップ校も受かる
ブランドイメージって何だよ笑

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 00:35:05.78 ID:rC2oYmfU0.net
ブランドイメージが根づきましたよ、それをワタクシがやったんですよ、って必死のアピール。失敗だったなんて絶対言えない。自分が役立たずの能無し給料泥棒だと認めることになるもんなあ。キャバにも行けなくなっちゃうしw

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 00:42:06.18 ID:DpxUCgg70.net
ブランドイメージで埼玉崩壊を説明できたら神。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 01:05:43.10 ID:EtxwuILX0.net
仮に経営陣に責任をとらせようとするとして、促す主体ってどこなんだ?

株主?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 05:33:26.25 ID:DpxUCgg70.net
本来株主。あるいは世論。どちらもここには無関係。規模が小さいので無法地帯かと。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 05:53:10.09 ID:ZCVx4RbM0.net
誰も経営責任を問わないんじゃまさに無法状態だな
浄化されるはずもない

詰んでる
俺は鞍替えする

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 06:48:12.53 ID:Zs2zeI6K0.net
社員から見ても役員って問題アリアリだよね

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 07:01:52.70 ID:azXHA3Yu0.net
明らかに集団授業にそぐわない子が何人かクラスにいて、それと同時に地区トップ層が同じクラスにいるんですが

どこの拠点もそんな感じですか??

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 07:04:37.58 ID:azXHA3Yu0.net
あ、集団授業にそぐわない子どもというのは学力がまるでおぼつかない子どものことです

普通の公立中学校でいったら下位2割には入る子
板書も適当に写せない、説明した端からテキストの問題も解けない
そんな子どもです
要するに鉛筆が止まってる子です

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 07:34:16.86 ID:DpxUCgg70.net
>>467
経営は赤点。創業者がかつての敵のほうがまともと判断。最初のZ会の経営者は市進を見限った。学研もリスク回避。どこも買ってくれない。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 08:48:02.17 ID:KDCP0rlb0.net
株式会社ジャパンライム

株式会社 市進ケアサービス!

株式会社 茨進!



株式会社ウイングネット!

株式会社 江戸カルチャーセンター!


株式会社 市進


株式会社 個学舎

株式会社 市進アシスト!

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 11:59:48.98 ID:DBbH75E90.net
サマキャン、レプトン、正月特訓、集中特訓、秋の集中特訓…。
上の方々の頭の中に、現場に新商品を投入する以外思いつけない、その絶望的な発想力が問題。
現場ではなくスタッフ部門の全てを改革しない事には、抜本的な解決にならない。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 12:28:32.06 ID:h7pJOwvn0.net
単科講座の数がどんどん増えて
現場の仕事がどんどん増えて
生徒の授業時間がどんどん増えて
親の払う授業料もどんどん増えるのに
 
実績はどんどん減る不思議な塾

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 13:07:05.78 ID:V2VcAfcE0.net
市進は基本的に学校の中〜下位層が通う塾 
たまに優秀な生徒がいるがクラスでは浮いてしまう

選抜クラスなんてもう作れないもんね
上位校に受かりたい生徒はきちゃいけない

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 13:28:17.42 ID:LZ9VclYO0.net
>>474
千葉県内だとお客さまはそういう認識ではないようだ
「市進はデキる子も通う塾だ」と思っている人が普通にいる
一つのクラスに実にバラバラの学力の子どもたちが混在している
この状態は授業効果を下げさせている

社員や役員はこのことをどう考えているのだろうか

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 13:42:44.37 ID:QA7am0CZ0.net
生徒の質も、数も、変わったね
なにより旧専任居なくなって講師の質が激変した
内実は、そう

ただ未だに過去のイメージは、特に千葉ではまだ残っている
それでうちへ来てもらってもかつての市進はもうないんだよなあ
学生講師とわきゃわきゃ思い出作りのぬる〜い動物園
けっこう力ある層はいまだにうちに来るが一年二年の動物園クラスでてんでダメにされちゃう..
本当にうちを信じて来てくれる家庭には申し訳なさすぎる

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 14:48:54.70 ID:bG57rQFk0.net
子供が埼玉にある校舎に通っていますが、保護者に対しての説明は全くありません。
10月にサイシンとの合併の報道があった後、
教室の責任者に直接会って説明を求めましたが、
教職員の方々も詳しいことは知らされていないみたいです。
年度途中の転塾はよくないので、今年度は通わせますが、来年度は別の塾に通わせます。
http://search.knowledgecommunication.jp/kuchikomi/s1176/#100590

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 16:18:04.01 ID:Zjg0uFKt0.net
年度末で転職の予定なら、そろそろ本腰入れて
転職先探し始めた方がいいよ。

来年、再来年に、なんて考えてるくらいの人も、
早く始めた方がいい。遅くなっていいことは
何もないから。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 17:59:28.76 ID:A5omYrw40.net
懐かしの市進、中々すごい事になってるね〜
結構ステキなネタを抱えたままやめたけど、
いつか公表してみたいw

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 22:46:52.63 ID:e/gfa4xs0.net
>>475,476
今どき他の大手含めてどこも似た状態だよ。昔みたく学力別にきちんとクラス分けなんてできるほど生徒がいないんだから。
講師の質もそう。
今どきの大学生にとって塾講師は割に合わないバイトの筆頭
どこもそんな中で何とか実績出してる

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 23:22:06.72 ID:dIgVey0I0.net
同一労働同一賃金


講師らが授業時間の前後に働かされているのに賃金が支払われていない事例があり、厚労省が調べていた。
残業の割増賃金を支払わなかったり時給が最低賃金を下回ったりする例もあったという。

 厚労省は具体的な件数を公表していないが労働基準法や最低賃金法の違反事例も目立つとして、
塾業界で不適切な労務管理が広まっている可能性があると判断
 要請文では、労働基準監督署が実際に指導した違法なケースを例示している
授業後に生徒からの質問対応をさせる際に、時間給ではなく一律「100円」だけ払っていた事例もあったという。

 全国学習塾協会は約470の塾運営会社などに内容を伝えて法令順守を徹底させるようにした

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 23:30:48.90 ID:lQS4CNwT0.net
>>478
本当にそうだよ
五年後良くなっている未来が浮かばない

今から動いて11月12月には決めて
会社に伝えるくらいじゃないと
受験が近付けば近付く程忙しくなるしね

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 00:21:09.79 ID:PgCtaJpf0.net
まあもともとベテランの専任がマンパワーで実績作ってたからね

過去問とか問題集から切り貼りしてプリント作ったり
できる生徒には個別で課題与えたり
空きコマに読んでフォローしたり
授業前に補講やったり

そういう人がいなくなってシステマティックにやろうとしたって無理だよね

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 00:42:25.46 ID:FJd+8BOc0.net
4期連続最終赤字なのに社長は責任を取らず居座る
  
大赤字が続いているのに高額配当を出し続けて
会社の自己資本を減らし続ける
  
65歳定年の世間の流れの中
50歳雇止めを続けて
地裁・高裁で労組に完敗
 
ブラック塾が問題となっているその最中に教室長が
「うちの教室の勤務パターンは朝4時までか泊まり」と公言
本部長もそれを注意しない

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 09:48:45.32 ID:8x16uVB50.net
同一労働同一賃金

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 10:49:47.85 ID:ENpXJh/V0.net
決算書を見ればどう考えても、近々資金的に行き詰まるよ。その前に経営陣は退避行動を取るだろう。

学研も持ち合いの市進株が紙切れになると大変だから売却を考える、市進も所有の学研株を売って資金繰りに当てるだろう。

株は大暴落。河端氏もそうなれば倒産のシグナルと考え所有株を売却で大暴落。いや河端氏が先に売るかも知れない。それが市進の終焉の時。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 10:51:18.51 ID:31XVyAu50.net
森塾を運営しているスプリックスが
ゴルスタでの炎上にとどまらず、ネットに書き込みをした
元従業員の名前を会議資料で見せしめにして、追加炎上してますね。

市進も労働環境に対する認識が甘いこともあって、
従業員にいろいろと証拠を握られている可能性は高そうです。

財務の脆弱さから致命傷となりかねないから、
経営陣はお笑いコンプライアンスを改めたほうがいい。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 12:41:02.05 ID:kutWMwXs0.net
市進って採用厳しそうだけどそんなこともないの?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 13:06:05.26 ID:rUFnoP480.net
サマキャンもお笑いという認識ゼロ。間違いを認めたがらないのは役人に近い。それも出来の悪い役人。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 13:50:03.18 ID:8x16uVB50.net
社内メール、休日自粛の動き
ストレス減 「生産性向上」
 土日も仕事のメールをやりとりするため、気持ちが休まらず、ストレスをためている会社員が少なくない。きっちり休みをとらせるために、勤務時間外のメールの自粛を呼びかける企業が出てきた。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 14:12:39.84 ID:onrJjzsY0.net
>>480
いやいや、ちゃんと実績出してる集団塾を調べてみなよ
うちの近場の集団塾も中1中2でそれぞれ3クラス以上は常に設置できている
在籍数も安定しているしな

常識的に考えて偏差値60の子と40前後の子が同じ授業を受けて効果的なわけがない
「現場の講師の腕しだいでなんとかせよ」というのが現状で、その状態を追認しても何も改善しない
いや改善する気すらないのだろうが

もはや進学塾として合格や成績アップを誇りをもって担保しようと考える人間が、上層部にどれだけいるのだろうか
財務や経営のことしか頭になさそうだな、あまりに酷いしねw

ま、もう目処もついたからどーでもいいが
本当に私が学生の頃に輝いていた、少なくともそう見えていた市進はどこにもなかった
失望したよ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 19:51:55.43 ID:ngGSAf8o0.net
>秋の集中特訓…

こういうのを無闇に増やせば増やすだけ逆効果だって、わからないのかね。

こういうの上で決めて始めたら、結局、現場の連中は受講率あげようと
必死になって誰彼かまわず取らせようとせざるをえなくなるんだよ。
否が応でも。「必要な人にはとらせる」とか、そういうのは綺麗事、
建前にしかならないわけで、無理。

で、結局、保護者にドン引きされることになる。その年だけ無理矢理に
利益少し出しても、妹や弟はもう入ってこず、他塾へどんどん流れる
ようになる。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 21:41:37.07 ID:noW3TMCv0.net
ここはがんばっている人の足を引っ張るクズばかりだな
嫌なら辞めればいいだけだろ?何で文句垂れながら会社にしがみついているんだ?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 23:27:30.10 ID:FJd+8BOc0.net
そうだそうだ
嫌なら辞めろ
  
大株主様に高額配当を続けるには
売り上げを増やすしかないんだから
単科だろうがなんだろうが売れるものは
どんどん売れ
 
現場は社長・役員様の言うことを信じて
文句言わずに黙って働け

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 00:11:18.35 ID:tXjFIBuY0.net
>>493
辞めたら生活できないからだよ
当たり前だろ?
誰もがおかしいと思うことがまかり通ってるからここで文句を言ってる
文句を言ったって現場じゃ大人しく働いてるよ
あんたみたいな門外漢はすっこんでろって話さ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 00:34:06.16 ID:FK1GsjeC0.net
>>494
相反する書き込み。大株主の為って他塾のことか。enaの為に働くのかよ。モチベ下げてるのは誰でもわかるよね。まあ、落ち着け

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 00:46:47.65 ID:CQf7PjG10.net
バカをバカと呼びキャバをキャバと呼ぶことが、頑張ってる人の足を引っ張るって?
おーいバカなキャバ好きが反論してきたぞ〜w

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 01:24:41.89 ID:zHStw5Rv0.net
あほか 早く市進が潰れるために書き込みしてるんだよ

生徒や保護者にきちんと内情を知らせるためにね

ろくでもない経営や社員にだまされて被害をこうむるのは生徒だからな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 01:25:43.94 ID:bhKsMFHQ0.net
株主利益を優先しないような奴は正直辞めてもらいたい

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 01:37:12.99 ID:WolcSakE0.net
>>371
>>390-391
>>402
>>447
>>451

そもそも、あの体制説明会での発言、
「泊まり込みで仕事をしていた」という趣旨なのか?

俺は「夏講中に毎晩のようにコンビニ会議()で終電を逃した」という
意味だと思っていた。

そもそも、講習中に泊まり込みでやる業務などあるのか?
台風で電車が動かない等の理由があるなら別だが。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 02:00:32.17 ID:N1+txPmu0.net
「うちの教室の『勤務』パターンは朝4時までか泊まり」

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 02:04:48.32 ID:N1+txPmu0.net
仮にコンビニ会議だったとしても
夏講中に毎晩終電を逃すまでやるもんじゃないだろ
 
K長に誘われて
いやいや参加するやつもいるだろう
 
酒も入ってるだろうし
職員室で雑魚寝か?

そんな状態でまともな授業ができるのか?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 08:49:46.59 ID:ocoqa/t50.net
違法労働環境が会社公認のもとで行われているとは、
トンデモナイ会社ですね。
労働問題で敗訴しているというのに、反省がないということでしょう。

上場会社であるので、経営者の責任は大きいです。
事実を会社内外に拡散して、社会的制裁を受けるべきでしょう。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 11:17:20.01 ID:4FTICU+P0.net
講師らが授業時間の前後に働かされているのに賃金が支払われていない事例があり、厚労省が調べていた。
残業の割増賃金を支払わなかったり時給が最低賃金を下回ったりする例もあったという。

 厚労省は具体的な件数を公表していないが労働基準法や最低賃金法の違反事例も目立つとして、
塾業界で不適切な労務管理が広まっている可能性があると判断
 要請文では、労働基準監督署が実際に指導した違法なケースを例示している
授業後に生徒からの質問対応をさせる際に、時間給ではなく一律「100円」だけ払っていた事例もあったという。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 12:30:25.24 ID:pEkTq/Ie0.net
労働環境がどうこうとか頭大丈夫かよ
お前らみたいな無能にも、何もできない役員にも、皆に優しいのがこの会社だろ
こんな甘ったれたぬるま湯企業がどこにあるよ
もっとストイックにやってたらこの会社はこんなんなってねえわ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 13:34:04.77 ID:irOVeSgi0.net
塾は一番は人材だと思うけどね

前に一緒だった教室長はかなり横柄なやつで、市進の名前で予約してるのに
近くの居酒屋の兄ちゃんとかおばちゃんにずいぶんえらそうにしてたよ
弟妹や子供がいたらぜったい市進には通わせないだろうな

塾なんて地域の評判が大事なのに悪評を広めてどうすんのかね
そういうことに頭回らないで自分が偉いと勘違いしてるんだろうな

そんな単細胞がK長やってること自体が塾として終わってるでしょ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 15:37:45.79 ID:c/f1gX9l0.net
個太郎は既卒受け入れ可能と聞いて行ったら、
無理だと言われ、差別的な言葉を吐かれました
私立文系志望なのに、看護なのと言われたり
http://search.knowledgecommunication.jp/kuchikomi/s1176/#100842

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:54:19.65 ID:FK1GsjeC0.net
労働環境が良かったら高裁で敗訴した時点で上告すればいいのに。頭弱いな。株主がって言うアホもいるけど学研、ENAのために向けってどういう理屈だよ。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 23:12:40.61 ID:Vcr0juma0.net
>>505
会社や経営陣への不満は間違いなくあるが、それは同意。普通の企業ならありえないことが多いし、ぬるま湯を利用すべきだとも思う。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 02:07:30.04 ID:oCMXLAiI0.net
>>502
同意です。体調管理も仕事のうち。
朝4時まで何をやっていたのか知りませんが、仕事のクオリティは
相当低かったのでは?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 02:24:56.08 ID:zxoEHR5T0.net
役員多すぎ?役員報酬20000000円多すぎ?文京区本郷にテナント要る?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 03:08:06.75 ID:Hyqt6n4l0.net
該当の教室長はかなり自慢気に
泊まり込みの件を会議で話していたからな。
話を振ったほうも悪いけど。
22時完全就業を守らせるのに苦労してる
他の教室の職員への配慮が全くないな。
一部の講師は労務問題とか頭にないから
「無償で23時まで質問対応します。」
みたいのがまだいるんだよな。
これを否定できなくなった。
いままでは
「会社が労基署から行政指導を
受けることになるから君が良くても
ちゃんと定時で仕事を終えてくれ」
という論法で話してきたのに
体制説明会の場で大々的にやられたら
残って勝手に無償残業やりまくる奴が
出てきても教室長が指導できない。
三木と藤野は降格処分ものだろ。
せめて県内全教室に謝罪文を送れ。
「会議の場で労務上のコンプライアンスにおいて不適切な発言があったことをお詫びして撤回します。本件について年末までの給与を3割返納致します」ぐらいはやれ。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 06:45:15.68 ID:Vh4K0FKo0.net
実名は、、

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 08:37:51.36 ID:IlmWW5qe0.net
政府が36協定見直しで残業規制するって発表したタイミングで、
こういう発言する時点で時代錯誤も甚だしいんだよな。

コンプライアンスについては
合格者水増しの行政処分があったり、
講師に対する年齢差別による解雇裁判に負けたりと
いわゆる『前科』がある会社。

そのうえでサービス残業を会社公認の元でやっているという
事実が公になれば、社会規範をたびたび無視する反社会的会社と見られるわな。

元々内部から批判する人間の声に耳を傾けないで、
閑職に追いやり、退職を促す自浄作用の働かない会社だから、
もうだめじゃね。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 11:15:22.47 ID:gHRajLnD0.net
定時で仕事を終えてくれ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 11:43:44.07 ID:hSd6VJvM0.net
会社のルールを破って
それを得意げに職員全員の前で
自慢するK長。
  
それを黙認しておきながら
「コンプライアンスを守って下さい」
と口だけはきれいごとを言う本部長。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 11:52:35.31 ID:qqWhnvyB0.net
終わるわけのない仕事量を課しておきながら、
「定時に帰れ」という指示をする時点で反社会的会社であり、
典型的なブラック企業となります。

指示文書や会議での発言などは
必ず保管・録音して集団提訴するような事態になれば、
みんなで持ち寄れるようにしたいですね。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 12:02:52.22 ID:aCKLo+vq0.net
うちのK長も22時に帰ろうとするとわざわざ呼び止めて電話がけとかさせるよ

予定があってもお構いなし 早出させればいいだけだろ

自分が離婚して寂しくて、他で集まって飲み会してんのが腹立たしいんだろう

生徒にも職員にも嫌われてるしなんか勘違いしてんだろうな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 15:06:16.84 ID:i1OK3aB70.net
地元系の中小塾・・・23時まで居残りフォロー&質問対応(残業手当なし)

市進・・・・「めんどうみ主義」を標榜するも、22時で切り上げる


どっちが面倒見が良いだろうか。
個人的には、22時以降、生徒を残すのは好きではない。

よって、「めんどうみ」という、虚偽の宣伝文句を止めるべきでは?
「合格」や「成績UP」を謳い文句にすべき。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 17:44:30.33 ID:Vh4K0FKo0.net
株主のため、他塾の為に頑張れ!役員は学研、enaに逃げるから。現場は損ばかり。今、怒らない奴は異常。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 18:00:54.05 ID:gHRajLnD0.net
残業の割増賃金を支払わなかったり時給が最低賃金を下回ったりする例もあったという。

 厚労省は具体的な件数を公表していないが労働基準法や最低賃金法の違反事例も目立つとして、
塾業界で不適切な労務管理が広まっている可能性があると判断
 要請文では、労働基準監督署が実際に指導した違法なケースを例示している

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 22:19:32.41 ID:BETXVJPBQ.net
役員と株主のめんどうみはいいんじゃない。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 22:41:54.42 ID:0akdwkrP0.net
こちらのページは閉鎖しましたカテゴリー(ID:801) - 受験の口コミならインターエデュ

http://www.inter-edu.com/forum/index.php?801

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 23:28:40.53 ID:aCKLo+vq0.net
つーか夏講中とは言え教室に泊まるとか

酒も飲むだろうし風呂も入らないし歯は磨くのかね

くさいだろうし生徒からしたら最悪の塾だな 

質問なんかしたくてもできないだろう

そりゃ生徒も減るわ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 23:45:08.33 ID:FCV88mzN0.net
コメツキ連呼マンみたいなダメ専のせいで、俺たちみたいな頑張っている専任さんが迷惑を被るんだよなぁ

連呼マンは専任の敵だ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 23:48:38.46 ID:CM6e9Vff0.net
enaさまに、カワバタさまに全銘柄中最大級の配当献金するために、今度は生徒に何売りつければいいの?
何キャンプ買わせれば評価されるんだ?

ものすごいシュールすぎる展開

生徒も職員も他塾の奴隷とか...笑

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 23:50:11.06 ID:CM6e9Vff0.net
>525
お前は阿保役員だろ?
カワバタさまにコメツキしとけカス

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 00:14:08.27 ID:hwqDQFu80.net
>>512
何でそれをその場で言わないかな。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 00:42:01.53 ID:BjTozlqS0.net
北朝鮮みたいに、粛清されるからでは?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 00:51:35.58 ID:g8/NA+2H0.net
>>518
それが本当なら、本部長(執行役員)の指示にK長自身が反しているということ。
22時以降に電話を掛けられるのは保護者だって嫌がられる場合が多いのに…

>>524
同意。むしろ、職場環境を改善すべく、帰宅するよう命ずるのがK長の仕事。
嬉々として馴れ合いを報告するのは愚の骨頂。

そもそも朝方まで何をしていたのか?
どうせ仕事を口実に酒を飲んでいただけでは?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 01:10:02.76 ID:M/ouSXYy0.net
阿呆役員の敵は全人類

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 01:43:17.61 ID:SmOp6c+x0.net
>>530
 
執行役員自ら「なんで壇上に呼ばれたかわかりますか。
別に教室に泊まった回数を表彰するわけじゃないですよ(笑)」
と黙認してるんだぜ。
10時終業を守る気なんかないだろ。
 
会社の代表者の一部である執行役員からしてこのざま。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 02:50:37.02 ID:LXEn7yky0.net
俺もかつて何回か前日最終コマで翌日朝イチの
授業に間に合う自信なくて漫喫泊まってたけどさ。
着替えとか入ってるバッグを見られて
事情聴取された上で
「ちゃんとしたところで寝ないと自分でも気がつかないうちに体力を消耗しているから
授業のクオリティーが下がるよ。
そうしたら生徒のためを思っても本末転倒じゃない?なるべく家で寝ないと。」
と諭されたことがあったな。
もちろん、俺の場合はちゃんと七時半にシャワールームでシャワー浴びてから出勤してたけども。
あの当時は良い会社だな〜
って思ったもんだが
数年後に諭してくれた教室長が退職し
さらに数年後にはM木とF野の教室泊まり込み自慢漫才を体制説明会で見ることになるとは。
変われば変わるもんだな。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 03:17:57.23 ID:SmOp6c+x0.net
市進SONGに何十万(何百万)かけたか知らんが
「市進はいい会社です」アピールに大金かけて
優秀な学生を採用しようとしても
あの体制説明会ですべてパーだろ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 06:24:36.90 ID:UxsZiVgp0.net
どうしようもない会社だな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 06:31:41.40 ID:UxsZiVgp0.net
で、いつまで屑の下屋は居座るんだ?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 07:07:52.37 ID:dy6NP0pJ0.net
泊まりってアピール以外の要素がみあたらない。そもそも生徒いない時間に教室にいてどうする

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 08:06:27.81 ID:UxsZiVgp0.net
オナニー大会やるんだろ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 08:52:55.45 ID:8jW3gJLB0.net
マジな話、ほとんどの日程で授業8コマ以上
入ってて、夏講明け準備とか、それに伴う配布物とか作らなきゃならなかったりすると
講習後に仕事する感じになる。
21時に終業後、一時間TELかけ。
その後、講習明けの予定組んだり、配布物作成とかしてるとあっという間に23時過ぎ。
そっから授業で使うチェックテストやら補助教材つくったり、手こずってるクラスについて
どういう風に持っていくか考えたりすると、
最早1時過ぎる。だったら泊まっちゃった方がいいかなと思う気持ちは理解できる。
さらに突発的に朝イチの授業を寝坊で飛ばすバカのリスクは常に存在してるわけで。
ただ、それを公の場で自慢気に話すべきではないと思う。
多分、あそこの教室長は教室に泊まり込んでるのは自分のところだけという思いがあるんだろうな。
まあ、他の職員を付き合わせる必要は全くないわけだ。教室長が人知れず泊まってることはざらにあると思う。ここ2〜3年は特に。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 08:58:53.22 ID:XDXzMTJa0.net
株市社長「秋の集中特訓の申込数ゼロという教室が40教室ある。一体どんな戦略なんだ!(怒)」


こっちの台詞じゃああああああぁぁアアアアァァァァァあああああああAAAあああぁぁアアアアアアああああああアアああぁアアアアアアああああ!!!!!!!

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 11:26:53.54 ID:KegRM0um0.net
労働問題がここまでメディアの餌になっている時代に、公の掲示板で内部事情を晒す意図がわからない。
ベクトルは少なくとも2つある。

一つは、さっさと録音の音声をユニオンに送って、ちゃんと会社に労働環境の改善を求める方向。

一つは、さっさと音声をメディアに贈呈して、会社に痛手を与える方向。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 11:29:40.06 ID:n+cGAMVQ0.net
秋の集中特訓だと、、、
そんな金儲け第一の企画に飛びつく父母や生徒の方が稀有なのでは?
通常授業で公立入試に対応できる学力をしっかりつけさせろよ。

それに40教室で申し込み0名とか、そんな驚く話じゃないだろ。新設10教室の多くは苦戦。埼玉県内ではすでにやる気なしのところもチラホラ。千葉県内でも昔の北柏のような位置づけの教室では大した人数の誘導は難しい。

授業料が高くて合格力が低下している市進学院の悪い評判は首都圏に広まっている。市進は今の役員体制では腐りきった巨木で、あと数年で倒れるのは間違いない。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 11:47:06.24 ID:UxsZiVgp0.net
下屋が低学歴好きだから仕方ない

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 11:53:56.08 ID:WLcXM1fC0.net
今の市進役員というのは、自民党の東京都連みたいな悪いドンが複数いる感じ。
いつも、生徒目線、ご父母目線から大きくズレている。早く退陣しないかな。もちろん退職金ゼロ。今までの給与の大半を返還。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 12:06:44.60 ID:SmOp6c+x0.net
「俺、毎晩泊まってまで仕事しているモーレツ社員ですよ。
 こんなに市進に尽くしてるんですよ。」
  
「俺だけでなく常勤まで一緒に泊まって仕事してるんですよ。 
 俺の指導力すごいでしょ。」
 
「この教室のみんながこんなにまで俺についてきてるんですよ。
 俺の教室経営完璧でしょ。」

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 14:14:51.77 ID:PGkM/kWE0.net
前にも書いたがツイッターでの内部告発をきちんとチェックしときなよ。

千葉の教室泊の件、すでにユニオンの餌になってる。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 14:33:47.46 ID:3p4Y3EWa0.net
>>546
情報弱者である私めに教えてくださいますでしょうか?
どのように検索をすればそのツイートが観れるのでしょうか?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 15:53:52.66 ID:BjTozlqS0.net
>>544
市進にも小池百合子が必要だな。
しかし、実際は、蓮〇みたいな奴ばかり。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 16:07:27.45 ID:5wFmWxjH0.net
市進はもう受験ガイドは作ってないんですか?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 17:46:15.61 ID:dy6NP0pJ0.net
もうなんでもありだな。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 18:09:55.21 ID:ToUN8Axm0.net
役員多すぎ?
文京区本郷にテナント要る?
役員報酬20000000円多すぎ?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 22:51:48.78 ID:UxsZiVgp0.net
セックスおまんこ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 23:24:43.96 ID:VmGuhNW90.net
社外取締役に小池百合子か
胸が熱くなるな

てか新設校舎なんて作るより今ある教室一つ一つを大事にするべきだろ
金策は役員さんにバイトでもしていただいて、もっと本部の人が現場に立てばいいのに
そしたら現場の問題点がいろいろ見えるはず
それに付随して解決策だって生み出せるんじゃないか?
K長が何に困ってるとか講師がどんな問題に直面しているとか
全体の底上げをするならそうした地道な取り組みは欠かせないよ
急場でこしらえた集金企画なんて何の意味もねぇよ

塾の本質は忘れんなよ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 23:28:01.02 ID:IDwQjsAy0.net
役員さん株主さんに対して失礼な書き込みが多すぎないか?
俺は平社員だけど、生活の面倒を見ていただいている感謝の念は忘れたことないぞ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 23:28:53.88 ID:JrjY/DaY0.net
>>554
役員乙
役員の面倒をみているのは従業員一同ですから勘違いしないように

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 23:32:31.44 ID:y/xKnWho0.net
>>554
直に生徒や保護者、お客様に接しているのは従業員だよ
役員や株主ではない
従業員への感謝を忘れたら最期だよ
お金を出すだけで人に何を尽くせるんだ?
生徒や保護者のために動いてるのは俺たち従業員だ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 23:40:00.66 ID:IDwQjsAy0.net
だったら自分で塾開けばいいんじゃない?
働く場所、生徒、教材、看板、システム、福利厚生その他全部自分で用意してね

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 23:46:10.95 ID:y/xKnWho0.net
>>557
それを用意してくださったのが創業者であることも、株主であることも分かってる
だが、目先の金を稼ぐのが我々の仕事ではないだろう
生徒のために、保護者のためになって初めてお金をいただくんだ
言いたいことなんて会社員だったら腐るほどある
でも言えないんだよ
もっと現場に耳を傾けて欲しい
一緒にどうしたら客のためになるか、そしてそれが会社の売上につながるか考えてほしい

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 00:24:31.84 ID:vl2AkP/V0.net
厄婬さん

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 00:27:51.90 ID:QMIEao5L0.net
人様に話を聞いてもらうにはそれなりの態度というものがあるよな?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 00:30:49.83 ID:pEn37kt40.net
>>560
へり下って直言してもらうのがお望みなのか?
そんな人間に人望なんてない
相手が心を開けるような度量を身に付けなければ、人の上に立つ資格なんてない

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 00:36:32.82 ID:QMIEao5L0.net
相手が心を開けるような度量を身に付けなければ、人の上に立つ資格なんてないなんて誰が決めたんだ?

それに、何でもかんでも人のせいにするな

そんなんだから無能は...

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 00:40:55.14 ID:n59fzfBN0.net
話をするとかそういう段階でないことはみんな知っているはずだ。

労働条件改善と市進の本来の姿を取り戻すためには、
ストライキなどの具体的な行動しかない。
時代錯誤ではあるが、小規模であっても事例として珍しいので、
メディアが取り上げてくれる。

いざというときのために、縦ではなく、
横のつながりを強化していこう。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 00:42:13.36 ID:CNQVouyi0.net
泥舟から難破船に移行済みです。IRにあるように学研船とena船の海賊の船長がチラ見してます。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 00:45:45.00 ID:gIG1fZMt0.net
>>549
作ってない。
数ある受験ガイドの中でも、市進のは一番良いって言われてたのにな。
あの受験ガイドをやめちゃった事で、定例の偏差値の情報価値も下がるから、
定例試験そのものの価値も下がり、それに準拠したテキストやカリキュラムの価値も下がった。
商品の価値って、そういう連動からシナジーが生まれるのに、偉い人の考える事はよく分からないね。
いっそ定例試験なんてやめちゃえばいい。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 00:47:55.97 ID:uH7IAluQ0.net
>>562
誰が決めたのではなくそれが人の在り方というものだ
人のせいにするつもりはない
協力するにはどうしたらいいか話しているんだ

他社のことは知らねえ
市進は市進だ
千葉の牙城は崩さない
手を広げる必要なんかない
今いる客に最善を尽くすんだよ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 00:50:40.89 ID:CNQVouyi0.net
>>566
京葉に負けてるけどね。市進の所有者は創業者、学研、河端さんだけどね。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 00:58:35.56 ID:uH7IAluQ0.net
>>567
市進は市進に勤める全ての人のものだ
俺たちが市進を創ってるんだよ
株主や創業者が全てじゃない

京葉だって今の人員であれば負けはしない
市進は負けない
市進が千葉の教育を支えてきたんだよ
だから負けるな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 01:04:47.89 ID:b8YJZkqG0.net
ベネッセ 3カ月でトップ交代2016/9/9(金)
業績不振のベネッセHD、3か月でトップ交代

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 01:06:06.76 ID:uH7IAluQ0.net
>>563
経営陣と対立することが最善なのか?
考えてみろ、会社をどうしたい?
良くしたいなら闘うのも一つの方法かもしれん

だがそれだけじゃねえ
まず一緒に見るべき方向があるだろう

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 02:03:39.65 ID:Yz63eO6B0.net
教育業はある程度無私の精神と言うか、労働環境うんぬんではない所はあるよね

学校教師だって休みがないだの学校に16時間いるだの問題になってるわけだし

市進の場合は労働環境うんぬんより顧客満足度と実績が下がってる方が問題だろう

社員が辞めるよりも生徒がいなくなって倒産するよ

今から市進に入ろうなんてのは情弱の極みだし、金と時間の無駄遣いだ

保護者のみなさんもよく調べてから塾を決めた方がいいですよ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 06:05:42.10 ID:CNQVouyi0.net
いい言葉だね。人員を人材に変えたら更に良いとは思うよ。10年前ならね。今の労使関係だと逆効果だよ。疲弊し切ったんだよ。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 06:54:22.22 ID:FzPzzHLu0.net
失礼なことしか言えん。

相手による。
バカにはバカと言う。
言われたくないならちゃんとした仕事して会社を立て直そうね無能ゾノくん。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 08:34:02.83 ID:ZS2xu1Z+0.net
>>563
そんなことしたら、改善の前に終わってしまう。
俺は今の教室も環境も好きだから、このまま働いていたい。改善するのは構わないが、潰すことだけは勘弁

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 09:24:18.49 ID:mPihz9mL0.net
会社の改善が内部から行われるのは不可能だよ。
というか、労働環境や待遇は年々悪化している。

その事実に対応するためには、
集団訴訟、内部告発、そして一致団結してのストライキを行い、
大株主に不相応な高配当を垂れ流すだけの経営陣に
退陣を求める以外に方法はない。

外面的には順法の態度をとっておきながら、
教室での泊りがけの労働を会社ぐるみで是認するのは非常に悪質。
これは一例に過ぎないだろうが、
浄化させるためにはこのような事例を衆目にさらす必要がある。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 11:32:52.08 ID:WBKpQFjK0.net
教室に寝るとこなんかあるのか?
ろくに寝ないで授業?
すごいな
 
俺なんか毎日ちゃんと寝てたのに
それでも昼過ぎにはとっても眠かった。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 14:04:37.29 ID:MMRLFO2S0.net
もう10年近く前、千葉のある教室でバイトしてたけど
社員と専任の先生たちが毎日酒飲んでるのは驚いたな

こっちが22時過ぎまで中学生の質問対応してるのに、裏で酒飲んでタバコ吸ってた
教室長もわざわざビールとつまみ買って冷蔵庫に入れてたよ

ろくでもない塾と先生たちだなって思ったけど、今の状況をみればなるほどなって思う
40才前後の先生たちだったから、もういないかもしれないけど

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 20:55:50.91 ID:rwT65D950.net
株式会社ジャパンライム

株式会社 市進ケアサービス

株式会社 茨進!



株式会社ウイングネット!

株式会社 江戸カルチャーセンター!


株式会社 市進


株式会社 個学舎

株式会社 市進アシスト!

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 22:40:33.13 ID:P2wGfKQ00.net
塾業界全体が違法な就労実態で
世間から注目されている上に
社として、不当解雇の裁判に負け
労務問題を抱えている状況で
わざわざ労働法に抵触しかねない
話題をふる。社として公式の場で。
執行役員としての自覚が足りない。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 00:15:45.20 ID:NKJDIlgN0.net
社長に安達氏…3カ月で交代、業績改善せず
http://mainichi.jp/articles/20160910/k00/00m/020/107000c

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 00:58:40.44 ID:gxlyII0V0.net
「うちの教室の勤務パターンは泊まりか朝4時帰りです」
なんて大勢の前で得意げに言った教室長、およびそれを
黙認していた本部長には当然懲戒処分が下されるんだよな。
 
@10時終業を守らない。
 終電で帰らないことを教室長が率先して実行し
 他の職員も巻き込む。
 コンプライアンスとうるさく言うくせに
 それを黙認していた本部長。 
 
Aわざわざ数百人の職員がいるところで公言。
 世間で塾の労働環境が問題になっているこの時期に
 世相に逆らう発言。
 労働環境の違法性を裁判所から厳しく断罪されたばかりなのに
 それに挑戦する発言。
 そしてそれを注意もせず(別件とはいえ)表彰した本部長。
 
退会を多く出したからと今までに解雇された専任よりも
この二人が会社へ与える損害は大きい。 

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 04:59:11.29 ID:BrVyfFAR0.net
退会多く出した専任は解雇されても仕方ないけどね。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 05:20:16.75 ID:+45EkAqL0.net
>>577
それがさ、その教室で飲むてのが奨励されてたんだよ、コンビニ会議とか言ってな
休憩室の冷蔵庫を偉い人がチェックして酒が無いと注意されるんだぜw
まあいわゆる飲みニュケーションを重視したんだろうけどな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 06:18:14.77 ID:BrVyfFAR0.net
泊まり込み自慢していた教室の中にも
実は帰りたかったのに付き合いで遅くまで
残ってた職員とかいなかったのかね。
俺は勘弁だな。定時で帰っても
「あいつはドライな奴」みたいな目で
見られそうでやりづらいし、遅くまで
残るのも嫌だよ。というか定時って
会社と約束した時間なんだから、その時間で
みんな帰れよ。
仕事上必要なら残ることもあるだろうけど
夏期講習中教室全体で泊まり込みとか
「勤務パターンは明け方4時に帰るか、泊まる」とか管理職が言っている教室は無理だわ。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 06:34:01.89 ID:0LCCGVDM0.net
だらだら長時間いることが最重要な無能役員が牛耳る低偏差値企業

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 06:38:42.34 ID:BrVyfFAR0.net
そもそも俺、塾の先生はやりがいを感じるからやってるし、厚生年金対象者であるために市進いるというのが本音で、金はFXで稼いでる。
俺みたいに副業の収入がメインとか非常勤教員と兼業している職員とかは年々増えてるだろ。

労働問題とかコンプライアンスとかどうでもいいけど、
FXやる時間まで教室に拘束されるのはアウトだな〜。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 09:31:25.05 ID:eRf059VR0.net
同一労働同一賃金


講師らが授業時間の前後に働かされているのに賃金が支払われていない事例があり、厚労省が調べていた。
残業の割増賃金を支払わなかったり時給が最低賃金を下回ったりする例もあったという。

 厚労省は具体的な件数を公表していないが労働基準法や最低賃金法の違反事例も目立つとして、
塾業界で不適切な労務管理が広まっている可能性があると判断
 要請文では、労働基準監督署が実際に指導した違法なケースを例示している
授業後に生徒からの質問対応をさせる際に、時間給ではなく一律「100円」だけ払っていた事例もあったという。

 全国学習塾協会は約470の塾運営会社などに内容を伝えて法令順守を徹底させるようにした

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 11:45:32.96 ID:fvXVUOIF0.net
労働時間やら飲みにケーションやらにケチつける軟弱者が増えたなあ

やる気ないなら辞めな、邪魔だから

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 13:09:53.73 ID:1tiV0/Gj0.net
塾がサービス業だってこと忘れてんじゃねえか

夜中まで集まって酒のむとか教室に泊まるとか授業の質下げるだけだろ

第一、塾で働いてるようなゴミ人間が集まって飲んだってクソのような場にしかならんだろ

ほんと、ゴミのような市進という塾はなくなるべきだ 通ってる生徒もゴミ人間になるぞ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 14:46:26.30 ID:7AgaCb8f0.net
>>588
労働時間と飲みを並列に考えるバカも増えたよな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 15:53:37.39 ID:sdsKm//J0.net
確かに異常に酒癖悪いなあの役員は

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 16:05:01.59 ID:slqtUVxs0.net
飲みニュケーション⇨70年代だね。
軟弱⇨1支店で80億(年間)売りあげるには飲みニュケーションは不要。客と飲む訳にもいかないし。支店で夕食会のあと部下が飲酒で捕まったら、管理職全員降格だし。飲みの席はよっぽど注意が必要だ(今時の一部上場の会社ではね)。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 16:21:05.32 ID:slqtUVxs0.net
ちょっと前に創業者の家の近くいったけど私のアベンタドールが入らないくらいの狭い道だったし自宅以外には主な資産なさそうだったから止めたよ。他にあればアドバイスしようと思ったけど。現預金有価証券は知らないけど。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 17:46:40.28 ID:fvXVUOIF0.net
結局お前らは何が不満なん?
そこの認識共有が必要だろ
まず、本部が必死に改革を断行していることは共通理解だよな?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 18:15:02.62 ID:gxlyII0V0.net
株主なのに配当がもらえないケースもありえます
配当は利益の分配ですから、会社が利益を出していない場合(赤字の場合)、
配当は0円になることがほとんどです。
また、利益が出ていても、財務体質が悪化している場合には
配当が出ないことがあります。
このように、株式会社が株主へ配当を出さないことを「無配」と言います。
なお、東証1部に上場している会社の約1割は無配となっています。

ただし、会社が利益を計上していなくても、過去に蓄えた利益(利益剰余金)
が潤沢である場合、株主に配当が出されることもあります。
しかし、これは非常に稀です。

http://www.kabu-1.jp/article/haitou-rimawari/


   純損益  株主配当
11年  1.6億円 1億円
12年 - 3.7億円 1億円
13年 -15.8億円 1億円
14年 - 7.4億円 1億円
15年 -10.5億円 1億円

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 18:17:50.24 ID:NKJDIlgN0.net
蓮舫「在日の中国国籍の者としてアジアからの視点にこだわりたい」(1993年3月16日 朝日新聞夕刊)
https://pbs.twimg.com/media/CsDtlWaUEAANEXm.jpg

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 18:22:56.77 ID:sdsKm//J0.net
>>595
改めて眺めると凄いな。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 18:24:10.94 ID:M7WWu69d0.net
三木にとって
ムカツク教室長の教室が泊まってる場合
「コンプライアンス違反になるから帰れよ」
可愛がってる教室長の教室が泊まってる場合
「教室に泊まってる回数を表彰する訳じゃないですよ(笑)」となるってことね。アホみたいだな。
多分、三木のこの発言がなかったら
例の教室長もわざわざ泊まり込みアピールなんてしなかったんじゃないかな。
例の教室長の「たいした能力もなく学歴もないのに目立ちたがり屋」性格も関係してるだろうけどw
一連の「公式の場で教室長が職員泊まり込みアピール」は、三木が悪いと思う。三木本人の
遵法精神が希薄だからなんだろうな。
リーダーがそうなら部下はリーダーに習うものだしね。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 18:39:25.83 ID:gxlyII0V0.net
自分の子分以外の者には
「会社のルールなんだから絶対守れよ」
とルールを盾に攻撃・弾圧
 
自分の子分になった者には
ルール違反を放置・黙認して
さらに子分を増やす
 
つまり会社のルールなんて
自分の力を誇示して
出世するための道具

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 18:57:35.04 ID:fpH+K5Wr0.net
>>594
それはリアルで現場に行って聞いてみたらどうだ?
ここで具体的な問題点や改善要望を書き込むと特定される恐れがある

本部の断行ぶりが見えない人も多い
現場に無茶な業務命令や目標が降りてきているとしか感じられない拠点もある

年齢や立場にとらわれず意見や提案を受け止めてみること
その姿勢を見せること
リスクをおかして直言するのは嫌がる典型的サラリーマンも結構多いはず
不満にしか聞こえないことでも構わないから聞いてみる姿勢をみせること

その上で話し合いだ
どうしたら改善するのか、どうしたら本当に会社が上向くのか見つけ出すんだ

健闘を祈る

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 19:40:13.66 ID:V+XnrNgg0.net
本部が必死に改革を断行=バカの主張

本部が必死に滅亡を推進=世に映る姿

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 21:38:19.96 ID:sdsKm//J0.net
改革とかの時期は過ぎた。縮小経営でみんな疲れ切った。合格実績もない。あげくに他塾の持ち物に。全て根拠ある事実。いい加減にしてほしいよ。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 21:59:26.83 ID:M7WWu69d0.net
件の教室長が一通り
「夏講、教室泊まり込み自慢」をしたあとに
本部長が
「残業をしても申請しなければいいなんてことはない」
とか
「業界や会社の常識ではなく社会的な常識では勤務しましょう」
だもんな。説得力がないどころか、病気なのかと疑っちゃったよ。
バカな教室長が功名心にはやって、社会的な常識を逸脱した発言を公式の場ではじめたら
上司たる本部長がその場で注意しないとな。
「君はこんな場面で何を言ってるの」
ぐらいの注意をしてもよかったんじゃないの?
この出来事自体、すでに2ちゃんねるに書かれ
その他のサイトへも拡散している。
実際、動画を撮影しているもの、音声を録音しているものも複数名いるようだ。
社内の情報を無闇に公開するのは違法だが
今回のような「違法な就労状態を会社が是認している」というように公開される内容自体に
違法性、不法性があるような場合は、会社は機密保持義務をたてに従業員を攻撃したり
解雇したりはできないからね〜。
もしやったら、証拠集められてまた裁判で負けるよw
多分、プライドの塊のような奴だから顔真っ赤にして犯人探しとかやりそうだけどな。
この件についてはみなさん、言いたいことを言いましょう。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 22:13:39.82 ID:+gO8xNj20.net
>>598
その人にさ。
職員の評価の改ざんを指示された事があるんだけど、こういうのも告発していいのかな。
そんなものは大した材料にならないかな。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 23:01:18.42 ID:mCTZEKIq0.net
その泊り込み自慢した教室長って誰やねん

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 00:27:28.74 ID:L4UG0wMJ0.net
株式会社ジャパンライム

株式会社 市進ケアサービス

株式会社 茨進


株式会社ウイングネット

株式会社 江戸カルチャーセンター


株式会社 市進


株式会社 個学舎

株式会社 市進アシスト

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 01:21:13.29 ID:JJr4SDu90.net
>>539
お仕事お疲れ様です。
事情はあるでしょうが、やはり泊まり込みは心身ともに疲弊します。
休日返上での出勤のほうが、まだましだと思います。

>>598
>>603
確かにお調子者のK長だからね。
壇上で表彰され、本部長様から声を掛けられて舞い上がったんだろう。
ただ、そのような性格ならば現場の責任者には不向き。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 02:11:01.81 ID:Qoy9nM3/0.net
結果さえ出せば何やってもいいだろうという姿勢
他人に厳しく自分に甘い性格
自己顕示欲が強くスタンドプレーが大好き
 
あの二人は似てるな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 08:30:43.09 ID:/1R9qros0.net
文京区本郷にテナント要る?
役員報酬20000000円多すぎ?
役員多すぎ?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 10:57:39.21 ID:diFwD0Vg0.net
>>595
トップ就任以来、四期連続の大赤字。
就任期間の通算損益は約▲35億
まず、お前が居座ってることが
職員の不満なんだよ。
嫌なら辞めろとか職員にほざく前に
お前がさっさと辞めろ。呆け社長。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 11:20:51.60 ID:0AvVmFWT0.net
>>607
似たもの同士が、親分子分ごっこで馴れ合っている。
いい年した大人がやることじゃないねwww

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 11:58:16.71 ID:nC4Z4G380.net
教室に泊まりました、の違法会議

とっくに動画あがってるけど?
とっくに問題になってて、当局動いてるけど…

アタリマエのこととして。

https://www.youtube.com/watch?v=2N05yRu4bw4

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 13:00:31.14 ID:vFpfCe2+0.net
軌道にのってるところは別にして
損益分岐をウロチョロしてる塾や
前年度赤字決算になった塾の役員は
社長以下、10時出社23時終業とか
当たり前だぞ。
10時〜16時あたりまで役員業務を行い
16時〜22時で現場視察みたいな動きを
普通はやるんだよ。週4ぐらいの頻度で。
もちろん、役員でなくても
部長職や次長職あたりまでが
同じような動きをする。
お前ら、現場に働け働け言うだけで
全然動いてねーじゃん。
代替授業やったり、人員不足のところを
ヘルプに入ってどや顔してる場合か。
土○、○園、○賀なんて現場で見たことねーぞ
せめて週4で視察とかしろよ。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 15:11:48.38 ID:/1R9qros0.net
講師「辞めます」
室長「こんな中途半端な時期に辞めて生徒がかわいそうだと思わないんですか?責任感ないんですか?」
講師「ではあなたはこちらの人生が狂ったとき責任取れるんですか?無理ですよね?あなたは無責任でいいんですか?」

これでおk

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 17:00:17.08 ID:i2hGNdb60.net
社長に安達氏…3カ月で交代、業績改善せず
http://mainichi.jp/articles/20160910/k00/00m/020/107000c
>「会社を回復させるには時間がない。安達さんと経営課題について話す中で、
> この方に会社を引っ張ってもらうのが最善と考えた」。
> 福原氏は9日、東京都内での記者会見で退任理由

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 19:28:16.03 ID:y7xU8y0H0.net
去年と同じように今年も個太郎が静かに姿を消していく。
今年は

個太郎南砂町教室がない。

10月には埼玉が集団で消えるか?
胸熱だな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 19:57:59.94 ID:eMyBnZ1a0.net
>>616

多摩の個太郎は大丈夫ですかね・・

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 20:47:53.70 ID:0XHdMAoO0.net
個太郎は何のためにあるのか既にわからない状態だよ。学院あってこその体質。共倒れ。この部門も詰んでいる。他の個別とは最初から勝負になっていないよ。街中みればわかるだろ。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 22:24:07.52 ID:mLiuy1Yc0.net
>>618
うち集団ないんですが?
受験個別のみ。

教室格差が

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 22:52:50.59 ID:qqO8JvTG0.net
市進学院単体なら普通に経営すりゃ
年間売上80億、利益率10%ぐらいは
実現可能なんじゃないの。
もちろん、リストラは必須になるだろうが。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 23:02:33.04 ID:zggQaL6L0.net
市進学院単体ならとっくに倒産してるよ。
いざとなれば、他の子会社を売却できるからこそ
銀行も金を貸している。

ただ個別や映像は事業として、今後成長を見込めないことは事実。
カネになるうちに他社に売却したほうがいいかもね。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 23:04:14.67 ID:qqO8JvTG0.net
市進は間接部門の利益貢献度が低いんだよ。
他塾だと人事やりつつ現場で二クラスくらい
担当するするとか結構当たり前だぞ。
契約社員やアルバイト雇うぐらいなら 
間接部門の社員が時間をやりくりして
現場に出ろって方針。
間接部門が大きな顔をするようになると
会社は左前になるもんだよ。
どうしても経営層は身近にいる間接部門を
可愛がりたくなるんだろうけど
最前線無視の

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 23:12:42.52 ID:E4ttXBli0.net
うっせーなカス、黙ってろよ!

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 23:13:12.32 ID:0XHdMAoO0.net
>>621
過去のレスにあるんだけどね。個別は学院からのロイヤリティ収入で成り立っているよ。直営はもっと酷くて閑古鳥だよ。グループの生徒数には貢献してるけどね。赤字の元なんだけどね。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 23:18:50.55 ID:0XHdMAoO0.net
>>623
本当のカスは赤字経営を容認している方々。もう外部の持ち物だよ。NHKに報道された時点で終わり。高裁で敗訴で止め。これは現場には無関係なんだよ。学院の役員がタカ派だから。というより常識がなさすぎるんだな。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 23:20:23.76 ID:lJp/ea0p0.net
役員報酬20000000円多すぎ?
役員多すぎ?
文京区本郷にテナント要る?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 23:38:57.63 ID:30w+3G7I0.net
>>624
ロイヤリティーの相場は10%。
ホールディングス全体の個別売上が約40億。
払っているロイヤリティーが会社を根本的に立て直すだけの
金額になるとは思えないが。

詳しいみたいだから、具体的な数字教えて。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 23:40:02.93 ID:E4ttXBli0.net
負けるな役員さん

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 00:22:46.37 ID:QrThb8kD0.net
>>604
>その人にさ。
>職員の評価の改ざんを指示された事があるんだけど、こういうのも告発していいのかな。
>そんなものは大した材料にならないかな。
   
自分の取り巻き・自分の子分の評価を上げたのか?
それとも自分に従わない者・自分より優秀な者の評価を下げたのか?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 01:12:22.84 ID:1zJWd+RK0.net
俯瞰的にいうと元々薄利多売の塾屋にあって、間接部門の人員は少数精鋭で済ませるべきものだ
実際に銭を稼いでくるのは生徒・保護者と対面している講師や現場社員であることは会社が大きくなっても変わらない
間接部門が肥大化していると費用対効果は明らかにマイナスになる

また、授業を日々やらず教室業務を行わないのなら、現場が抱えている課題の発見もその対策を立てることも不可能になる
小ぶりな塾の方が得てして業績も合格実績も良いのはある程度の上役が現場に立っているから
下手すると中堅規模の塾でも未だに経営者が授業やったりしてる

ま、1人の正社員と学生バイト講師で教室を回そうとするのなら話は別だ
ただし顧客が市進に望んでいるのはそういう塾ではないのは明らかでもあるし、そんな方向への舵取りは現実的でない

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 02:40:58.87 ID:ppK0Utxk0.net
役員が必死の自分応援

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 03:44:35.43 ID:CDwHEmHv0.net
役員の頑張り=必死の責任回避の自己弁護、必死の自分応援

何やってんだこの馬鹿共は?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 03:48:11.52 ID:Uh4tY5xi0.net
>>604
おまえ改ざんの意味分かって言ってるんだろうな?
おまえが他人が書いた人事考課の書類を本人に無断で書き直しさせられたのならそれは立派な改ざんの指示だ
そうなのか?
おまえの人事考課に上長が文句付けて書き直しさせただけじゃないのか?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 05:00:30.30 ID:vrr7GIOe0.net
>>620
どうして市進単体だととっくに潰れてるの?
いまだ百億売上あげてるのに。
よっぽど経営が下手なんだな。
借金が膨れる前にさっさとリストラすりゃよかったんじゃないの?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 07:02:12.75 ID:IrFtvqd/0.net
また頭弱い役員が飲んで書き込みしてるな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 07:55:08.80 ID:uC6RI1fg0.net
結局さ、上司の主観以外の評価基準を
設けると、上司の言うことは聞かないが
評価基準となる数値を上げる職員が出てきて
バカ上司、バカ役員の居場所がなくなるから
きちんとした評価基準を作れないんだろw
結果的に人を切れない会社になってて
ダメな奴がいつまでもぶら下がる温床に
なっている。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 13:24:11.01 ID:u1cLTAml0.net
蓮舫を社外取締役にすればどうだ?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 14:12:58.60 ID:JWbaYYcT0.net
青学、北京大学卒業の高学歴だから市進なんかには

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 15:48:23.15 ID:fokdw9NL0.net
大東文化大出身の浅賀くんをバカにするな。
専修大中退の真田丸くんをバカにするな。
龍谷大出身の土坂くんをバカにするな。

彼らがバカだとか、本当のことをいう奴らはオレが許さん。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 17:48:55.40 ID:IrFtvqd/0.net
広島大も大したことないけどな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 19:38:04.86 ID:fokdw9NL0.net
ハラゾノ君って、広島大で一番頭が悪かったか、
裏口入学したというイメージだな。

あるいは今年5月に東大生5人が女子大生を池袋近くのマンションで
強制ワイセツした事件の主犯格の男と重なるイメージか。
とにかく人格的にキチガイじみていたらしい。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 19:58:06.77 ID:IrFtvqd/0.net
http://www.keinet.ne.jp/rank/17/kk04.pdf

何だよ大阪市大、府大より下だな。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 20:49:17.92 ID:cHtNuvvA0.net
お前らはもっと人に対する敬意を持てよ
経緯を持てない人間はいつまでも底辺だぞ笑

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 20:51:05.12 ID:IrFtvqd/0.net
http://toyokeizai.net/articles/-/26869?page=4

こんなものもあるね。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 22:26:56.34 ID:YbbtoC5k0.net
二松学舎のバカは誰だっけ..?
あと順天堂だろ
すげえ教育産業だなあ爆笑

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 22:42:19.03 ID:8TmWVw+y0.net
順天堂に、二松学舎、大東文化、龍谷
専修大。学歴見てても
「バブルなのに普通の会社に就職できなかった感」がすげーな。
少なくとも塾の先生という仕事がすきで
この業界にやってきたわけじゃなさそうだな。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 22:54:53.73 ID:+3Yf+0zG0.net
座間ぁ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 22:58:04.13 ID:YbbtoC5k0.net
そりゃ高学歴の専任を敵視する歪んだ経営も生まれるわw
なんだっけ?専任は設備で道具?
創業株主が殿様で阿呆役員が老中で専任は呑百姓?絞れば絞るほど?

現場戦力を軽視してむしろ敵視して低学歴連でグループ交際、いいように馬鹿どもの内輪ノリの経営ごっこ
なるべくしてなったという感じ

ここまでの疾走感ある失笑感あるスピード没落経営って他に類例見ないほどだね

バカに刃物、バカに権限、バカに経営。
あぶねえあぶねえ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 23:09:58.35 ID:QrThb8kD0.net
>>648
専任は呑百姓

馬鹿言うな。
専任が設備ってことはヒト扱いではないんだから
エタ・非人だろ。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 23:11:02.58 ID:I+vTX5Vq0.net
役員は専任のことを学歴高いだけで、
年収は自分たちの3分の1以下のアホとしか思っていないだろ。

他社に買収されるときに、専任は真っ先に切られるわけだから
あながち間違ってはいないが。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 23:45:52.21 ID:IrFtvqd/0.net
馬鹿なの?専任が他塾に去っただろ。役員は学研、enaに移る。正規は終わり。みんなわかってるからこんなになった。役員は今、あら稼ぎして去るんだろう。見透かされてんだよ。アホ。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 23:58:13.60 ID:lJzx3epk0.net
>>650
馬鹿だな。欲しいのは兵隊。社員も常勤も一律下からリスタート。ena見てみろ。
現場に出ない使えない指揮官などいらん。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 00:06:21.50 ID:JX16NyIr0.net
S社長批判は的はずれ。2代目とだっちの直系が全てを終わらせた。馬鹿引き上げたのはだっち。Mは馬鹿が引き上げたんよ。ちなみに今の旧専任備品扱いもだっち達が癌な。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 00:21:33.96 ID:hoI/JrSn0.net
だっちワイフ?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 00:31:08.65 ID:tZDb84xz0.net
F教室は今日も泊まりですか?
 
朝4時までは帰れないんだよね。
 
かわいそうに。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 00:40:15.80 ID:hoI/JrSn0.net
>F教室
藤沢教室、船橋教室、ふじみ野教室、船堀教室、、、、。どこだろう?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 00:49:53.34 ID:UBRK60290.net
確かにいつも貼られてる年度順に合格者数だか売上だかを並べた書き込み
あれだと今の社長の前からおかしくなってんだよな

詳しくないから何とも言えないが泥舟状態で渡されたら変えようにも変えられないだろうね
それに加えて上に陣取られたりしてたらきっつい

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 01:05:38.23 ID:tZDb84xz0.net
  ↑
Sの書き込み?
 

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 01:16:46.59 ID:UBRK60290.net
>>658
ああ、俺は違うぜ
証明のしようもないがなw

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 02:13:36.48 ID:eKSgXTUh0.net
2000万もらいすぎってよく見るけど、うちの会社では26歳の三年目くんの収入。毎年同じだけ稼がないと翌年税金でご臨終ですな。税金えぐいからな。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 02:23:40.34 ID:1I7Ey+YB0.net
>>651
それは確かな情報に基づいて言ってるのか?
IRからだが負債は100億、自己資本比率10数%、流動比率65%、負債比率812%
人員は高齢化。労働裁判を起こされ負けている
株を購入したのなら高配当を維持してくれないと困る

学研は教材頒布でメリットはあるがenaはどうよ?
その読みは正しいのか?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 02:33:34.65 ID:1I7Ey+YB0.net
報酬もらって逃げ切りなんて目論見は負債の保証人が許すとは思えない

グダラグダラ経営してる段階ではないだろうが、何を考えてるんだろ
保証人もenaも役員も

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 02:49:01.05 ID:1I7Ey+YB0.net
enaの狙いは公立の実績と前から書き込まれてる
それを出せているのは人材・テキスト・カリキュラム・ブランド力
これらがそれぞれどの程度貢献しているかは認識しているのだろうか

生徒数と箱の数
これかね?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 03:10:45.42 ID:+qTSd9Pg0.net
そもそもここの監査ってどこがしてんの?
IR作ってんのってどこ

教えてエロい人

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 08:32:20.53 ID:OlGyIa/i0.net
>>656
「教室に泊まってる回数を表彰する訳じゃないですよ(笑)」

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 09:42:13.47 ID:kC68gBG10.net
塾業界だからこそ、ある程度は学歴も関係してくる

【常勤・学生】千葉(医)・東大(工)・東工大(工)・一橋(商)・東大(経済)・一橋(経済)・東大(法)・一橋(法)?
千葉(法)・千葉(経済)・早稲(商)・明治(商)・明治(政経)・早稲(法)・明治(法)・早稲(政経)?

【正社員】 日大(経)・日大(法)・日大(理工)・理科大(経)?







【役員さん】大東帝国?理科大(理工)?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 10:35:12.05 ID:p8x3BV5k0.net
α期β期はみんなでハワイいってきたよ。会社が飛行機代船代とお小遣い30万出してくれて、ギャンブルしたり、免税店行ってあんなものやこんなもの買ったり。楽しかったよ。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 10:39:30.07 ID:p8x3BV5k0.net
課員は6人で課長の年収が5000万近く、4000万が3人、3000万、2000万。支店全員でハワイ。してんちょうは8000万。部長・役員がビジネスクラス。社長がファーストクラス、会長はプライベートジェットでハワイにきたよ。おたくらはどの辺りかなぁ?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 10:44:17.83 ID:p8x3BV5k0.net
我が社は3月1ヶ月で2000億稼いだけど。年商200億ってうちでいうと創業者3年目くらいだなぁ。支店2.5分位の額だ。そこで頑張ってもね。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 11:42:21.46 ID:1uapoa5v0.net
>>633
すまん、少し盛った言い方だったな。どちらかと言うと後者に近いから。
これ以上詳しく書くと余裕で特定されるから書けないけど、
いずれにしろ大した問題でもなさそうだし、もういいわ。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 15:43:04.00 ID:9tEv3fAK0.net
>>669
どこの会社よ?
なかなか派手に社員旅行するなんてIT関係か?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 16:37:37.57 ID:c0I0rmC20.net
α期β期wwwww

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 18:45:45.60 ID:ri4hmewd0.net
もう受験ガイドも作ってないんじゃ市進の定例試験の意味ないよね

生徒が減って偏差値の信頼性がなくなったから作れないんだろうけど

市進に通っても合格できないわけだ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 19:08:29.81 ID:JX16NyIr0.net
学究社社長、市進株購入継続
市進HD株式保有割合11.66%

9月1日
市進ホールディングに関して河端真一氏(学究社社長)が変更報告書を提出。
報告義務発生日は8月30日。保有割合は11.66%
2016年9月1日提出の変更報告書は8月30日取得分の21,300株までを反映しており、
、同氏の市進株保有割合はついに11.66%となった。

河端氏の市進株保有割合推移を以下に示す

2015.08.31  3.93%(有価証券報告書)
2016.01.22  5.00%(大量保有報告書)
2016.02.03  6.37%(変更報告書)
2016.02.23  7.40%(同上)
2016.03.08  8.45%(同上)
2016.03.11  9.57%(同上)
2016.07.13 10.58%(同上)
2016.09.01 11.66%(同上)
※日付は大量保有報告書、変更報告書の提出日

変更報告書によると、立会外分売の8月24日以降の取得日別の取得株数は以下の通り
8.24 31,900
8.26 34,000
8.29 25,500
8.30 21,300
(詳細はEDINETで確認してください)

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 19:10:51.64 ID:JX16NyIr0.net
学童教育分野は少子化に伴い競争が激化する中、大手学習塾が同業の買収・合併を進め勢力を拡大しており寡占化が進みつつある。

少子化や新たな市場の開拓により競争激化は必至であり、学童教育・生涯教育のいずれの分野も資本業務提携が加速するとみられる。

栄光や早稲田アカデミーでは、オーナーの株式異動を巡り、同業による目まぐるしい主導権争いが展開されている。

「東進ハイスクール」展開のナガセやさなるなどの進学予備校が積極的なM&Aを推進する一方で、通信教育のベネッセHDや学研HD、Z会などの隣接業態から学習塾へのM&Aや資本参加が活発化している。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 19:19:29.18 ID:JX16NyIr0.net
アナリストさんではないですが、
倒産はともかく経営状況がよくないのは確かです。
これは株式会社なのでデータが公開されています。

たとえばいま市進の純資産は16億円で昨年度が10億円の赤字
個人にたとえると、貯金が16億円で1年間で10億円減っている計算です。

また、「自己資本比率」という指標があります。
ざっくり、「使っているお金のうちどれくらいが借金じゃないか」
というものですが、いまは20%を割っています。
個人にたとえると16億円の貯金しかないのに116億円使っている
ことになります。

弁当なしや過剰な競争をさせない、という部分でいいと思うだけに何とか
踏みとどまってほしいです。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 20:47:02.14 ID:ri4hmewd0.net
弁当なしや過剰な競争をさせない、では受験は勝ち抜けないということ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 20:52:24.39 ID:eKSgXTUh0.net
>>671
それを探すのに頭相当使う訳さ。
有名私大⇨超名門企業総合職⇨市進専任⇨超名門企業
正社員
ロンダリング成功。
200億のなかでどんなに頑張ってもね。
きょうは早帰りだから課員連れて飲み行くよ。課長の歩合給が300万だから課員に20万位は振舞ってやらないとね。ザギンいってくるよ。
かみさんがゴールドもプラチナも色がやだというから、ブラックカード今年中にもてるよう頑張るよ。それでカレラ買うよ。中古のポルシェとか型が古いのは乗りたくないよな。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 21:02:57.46 ID:eKSgXTUh0.net
インターコンチとまったら最上階にしてくれた。オーシャンビューが見れるところ。彼女がよろこんでくれたよ。最上階は13階でおりて14階までは階段で上がらないといけない。その豪華なこと。味わったものにしかわからないだろうなぁ。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 21:07:47.22 ID:eKSgXTUh0.net
エルメスの財布買おうとしたらたしなめられて、ヴィトンのエピを3つ買ったよ。全部お土産。
さてと市進の正社かぁ。笑える。
根性あったら教育学部に行かない。まして塾。正社員てまじ。他にやることあって専任てのはわかるけど。塾に全力投入か。笑える。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 21:24:17.89 ID:JD142PWk0.net
>>678
歩合給、外資系金融か?
無理無理、俺は専任でも正社でもないけどそんな世界には行けないわ。雇われるだけの特別な技術も資格もありゃしない。

昔の専任は結構ハイスペックだったんだろう?
ここの書き込みによるとみんな去ったらしいがな
彼らエリートが最低限のカリキュラムや教材を作って運用してたんかね、去った今は

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 21:41:17.10 ID:YJWwE7me0.net
学研は持ち合い株だから実質筆頭株主でもなんでもない。
河端氏はこれからももっと買い増すだろうから、すぐに筆頭株主に躍り出る。
株主総会で社長問責決議案も出るだろう。
そうなれば首都圏学習塾最大のM&Aの出現が間近。
栄光を抜いて業界トップが形成される。

これに反対するのは自己保身しか頭にない役員のみ。
保身したかったら積極的に条件を出して合併を進めれば?
創業者はこの局面で株を売り出し河端氏を応援したのだから。
edinetを見たら、創業者が売り出した株が全部河端氏に行っているのがわかる。
ほおって置くと業績低下でどんどん合併条件が悪くなる。

社員は業界NO1企業に勤めたいのだよ。
高給を出してくれれば社長は誰でもいいのだよ。
本当に社員のことを考えるのならenaと合併してください。
enaとの合併こそ災いを転じて福となす最善の策!

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 21:50:25.05 ID:eKSgXTUh0.net
enaって売上高85億のenaですか。学研も800億くらいだろ。無意味。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 21:57:19.28 ID:mDv9odkQ0.net
現状なんらめぼしい動きがないから業績低下は止まらないというのが当然の見通し

けどena化したことで高給になんてならんだろ
学究社の口コミ(誹謗中傷ははじかれる割とちゃんとしたサイト)に「ブラックスレスレ」とか「生徒のためより売上優先」とか書かれてる
こんなんじゃ教育に理想のあるような人間は残ってかないだろ

社員が一人一人会社を変えてくために声上げてかないともう止まらねーよ?上司や同僚の顔色なんて伺ってる場合じゃない
自分たちの働いてる会社に責任くらい持てよ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 21:58:24.07 ID:YJWwE7me0.net
売上なんか関係ないよ。企業の力は利益だよ。市進だって売上はあるのだから。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 22:03:58.47 ID:eKSgXTUh0.net
創業して50年で200億って。うちは50年目の時は3兆超えてた。自分がヒラの時マックス20億売り上げた。自分が10人で成り立つ商売。それが従業員10名どころかってな感じ。目指すところがそもそも低すぎる。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 23:12:22.66 ID:zFIntTNR0.net
教室で生き物飼う件、まじなの?

うちはネオンテトラにするらしいが、水換えとか誰がやるのよ?

というか、生き物って、なに?
うさぎとかでも良いってことか?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 23:27:46.51 ID:KePFuQwm0.net
俺は市進辞めて、せどりビジネスのコンサルティングを始めたけどさ

今に至るまで市進に残っているやつって、他に行く場所もない雑魚だろ笑

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 23:48:27.96 ID:uvkXDC3m0.net
教室で生き物飼う件、まじなの?

うちはアホヤクインにするらしいが、おしめ換えとか誰がやるのよ?

というか、生き物って、なに?
ボケカブヌシとかでも良いってことか?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 23:49:36.51 ID:eKSgXTUh0.net
>>688
今日書き込みしたのは今も勤めている人から電話もらったからたよ。パリのシャンゼリゼ通りに作品が飾られるらしい。そういう人が専任していたし彼は今も教えている。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 23:50:38.69 ID:eKSgXTUh0.net
ばか正社にひどい扱われ方したけど、そのばか正社も辞めたと聞いた。どっかでまた教師してんだろ多分。業が深い、救い難し。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 04:44:47.21 ID:/TS4TZUH0.net
>>668
ここで嘘とわかる
少し前にも別の妄想書き込んでたろ?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 05:08:38.09 ID:g0Z7J8MF0.net
ena進

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 07:00:06.75 ID:C36fsuc20.net
>>691
嘘だとするとなぐさめられる?
課編制は支店長の一存でかわる。
売れる課もあればそうでない課もある。
残念ながらあなたごなぐさめられることはない。全て事実だから。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 08:15:56.07 ID:StjoZz3w0.net
同一労働同一賃金


講師らが授業時間の前後に働かされているのに賃金が支払われていない事例があり、厚労省が調べていた。
残業の割増賃金を支払わなかったり時給が最低賃金を下回ったりする例もあったという。

 厚労省は具体的な件数を公表していないが労働基準法や最低賃金法の違反事例も目立つとして、
塾業界で不適切な労務管理が広まっている可能性があると判断
 要請文では、労働基準監督署が実際に指導した違法なケースを例示している
授業後に生徒からの質問対応をさせる際に、時間給ではなく一律「100円」だけ払っていた事例もあったという

 全国学習塾協会は約470の塾運営会社などに内容を伝えて法令順守を徹底させるようにした

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 12:15:40.04 ID:0SNHnYwa0.net
うちの教室は、教室の生き物、犬になった

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 12:39:52.48 ID:g0Z7J8MF0.net
教室の生き物って何?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 12:43:07.96 ID:XnuoSsIX0.net
うちの教室は、教室の生き物、専任になった

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 13:35:17.24 ID:HmF9ZycC0.net
いいなーしっかり生徒集められんじゃん
教室の復活再生あるかもな
うちなんてダメ役員だよ
バカだし臭いし無能で五月蝿いだけでなんの役にも立たないし、てんでダメ
その上ジジイの癖に馬鹿みたいに浅ましくエサがっつくから異常にバカ高いエサ代
誰だよダメ役員飼うなんて言い出した馬鹿は?
ほんと教室運営の邪魔でしかない

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 13:55:08.39 ID:HmF9ZycC0.net
最近やたらと教室のものが頻繁になくなるなあなんてみんなでいってたら、
あのバカ役員、近所の川端とかカブヌシとかっていうおっさんってとこに持って行ってんの

頭に来たよバカ役員には
あんだけバカ高いエサで何年も飼ってやってたのになああ
よそでもエサ貰って手なづけられちゃって、恩義忘れて泥棒みたいなことまでするとか信じられんよ
まじ最低だろ

バカ役員だけは絶対飼っちゃダメだぞお前ら

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 13:57:32.88 ID:L4GnFmlF0.net
>>694
もう少しリアリティ出せよ
中学生の妄想だってもっとまし

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 15:36:55.84 ID:9qRrsUVD0.net
>>694
俺は市進の元仙人で成功してる人は何人か知ってるし、それに対しては頑張ってるなあとかウラヤマーとか率直に思う
あんたに対してはいわゆる成金根性丸出しで、2ちゃんねるに書き込んで優越感に浸るとか下衆な奴だなあって思うだけだな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 15:46:29.23 ID:2wHkF+UB0.net
高校部担当だった真田丸くんの発言。

新高1生の継続のアドバイスとして、英語のフォレストという参考書を勧めるといいよ。大学入試の問題は千葉大あたりでも難しいから早いうちから危機感を持たせるといいよ。数学が難しいとかいう理由で安易に私大文系に絞らない方がいいよ。などなど。

専修大中退のあなたが言うな。
専修大中退のあなたには言われたくない。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 16:15:32.44 ID:uUf/wlT90.net
>>701
上場企業の新卒の時もボーナス30万あった。退職前は120万。市進のときは開成だしてマックス14だった。
最初の年は市進では4000円位だったかなぁ。役職についても部長の下が次長でその下が副部長とか。社会保険入っていない10年以上勤めている人がいるとか。市進の生活が今となっては夢のようだわ。悪夢だけどね。それは絶望するはなぁ。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 16:21:30.84 ID:uUf/wlT90.net
>>702
市進のせいしゃには全く関係ないけど。これから5年間で生産緑地の解除も始まるし三大都市圏の大地主さんとのアポいれしてるんでこっちの方が切迫感ある現実なのだよ。考えても意味がないことで悩まない方がいいよ。役員さんもでれでれのスーツだとね信用されないよ。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 16:26:05.94 ID:uUf/wlT90.net
>>702
所得税対策、固定資産税対策とか関係なさそうだな。見放されとるよ、運機ないね。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 17:11:20.00 ID:ymBDU7+h0.net
>>706
この会社の今後をどう予想する?
正社員と講師はどうなると思う?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 17:46:23.23 ID:tYlP7sy70.net
675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 11:44:50.ID:+Iofd5H30
塾でバイトしてる有名大学の学生からすれば常勤も正社もド底辺でしょ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 18:37:21.32 ID:lTGqCdLs0.net
>>707
現実と妄想の区別つかないキチ
構うな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 19:54:44.93 ID:uUf/wlT90.net
>>709
現実を知らんのは君だ。先月まで10年固定で金利0.65%だったんだけど今月は0.80%に上がってるんだよ。頭わいとるなぉ。市進にはぜーーーんぜん関係ないもんな。こっちの世界じゃ大騒ぎだ。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 19:56:52.12 ID:uUf/wlT90.net
>>709
チャンスはいつも君の傍を通り過ぎてゆく。これまでも、そしてこれからも。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 20:04:40.51 ID:uUf/wlT90.net
>>709
セブンとファミマとローソンの違いは何か。これでも稼がせてもらったよ。君はチャンスをいつも取り逃がす。しかもそれに気付かない。それが君の現実だなぁ。限界とも言う。ざんねん。君が引くのはいつもハズレくじしか入ってない箱だ。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 20:08:22.63 ID:ywT1qpxa0.net
>>711
創業50年で売り上げ3兆円企業のことをもっと教えてくれよ
会長はプライベートジェットでハワイだろう?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 20:32:38.43 ID:OYE9zTB20.net
前より妄想大きくなってるね
お薬増やしたら?w

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/12/01(火) 00:07:07.19 ID:YpVGHQhS0
1000万ねぇ。
私が属してるチームは私含めて7人。
リーダーはランボに乗ってる8000万円プレーヤー。
他4人は4000万円プレーヤー。あと乗ってる3人のうち一番若いのは26歳で2台目のメルセデスを乗り回していて昨年は手取り100万切ったことがない。
で、1000万がどうしたって?

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/12/01(火) 22:35:47.10 ID:YpVGHQhS0
うちは(市進じゃないほう)は30人で年間80億の売り上げ。

701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/12/01(火) 22:38:12.82 ID:YpVGHQhS0
来期は業績低迷が予想されるので、今期中に固定電話廃止し全員携帯電話制にし、1人一台のデスクトップパソコンを廃止しノートパソコンにし、机もOAデスクにし、椅子も管理職、平社員の別なく高機能チェアにするとテレビ会議で社長が言っていた。
sssp://o.8ch.net/1cts.png

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/12/01(火) 22:39:03.61 ID:YpVGHQhS0
業績予想が上振れしてもどんぶり勘定と言われるし、下振れすれば業績悪化といわれ株価下がるし。実績だせば振込でなく、キャッシュで300万もらえ、オーストラリアとマカオにも家族で行けるので頑張ろう。正月特訓は正月特訓で勝負かかってるから頑張らんとなあ。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 20:39:00.26 ID:uUf/wlT90.net
>>713
丸の内のアマンでディナー予約してるんだ。彼女とデートだ。自分で調べな。おれはデートで忙しいんだ。調教済みの方の彼女だ。君がチョーク持ってるときおれは別のことしてる。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 20:43:51.74 ID:OYE9zTB20.net
正月特訓頑張ってたのにどうしたんだ?

インターコンチw ランボw ザンギwww

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/11/28(土) 02:04:07.53 ID:o84vVH630
全て月額
副業 300万円
月返済額180万円
手残り 110万円

銀行から儲からないので10年間は打ち入れしないでくれというの約定を交わし、1.6%(35年固定)で借りてる。あと30年以上毎月払わないと行けない。それに市進の手取り15万円が加わり、125万円
他に共益費・管理費等がある毎月30万円位あるががプールしている。あと5年後くらいに家賃改定交渉があるので、手残りも毎月100万位は手を付けないで生活している。
建物建て固定資産税6分の一に圧縮出来たけど、建物の固定資産税もあるし。税金払うために生活している感じ。市進の給与で心が温まる。そうしないと自分を繋ぎとめられないかもしれない。身の丈にあった生活から飛んでいかないようにしないと。

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/11/28(土) 20:52:56.08 ID:NKvT1PGd0
ソニーの15万のシアターバーとミキサー機能付きジューサー3万弱とデロンギの16万の全自動エスプレッソメーカー買って来た。正月特訓の約5万円は旅行代の一部だなぁ。生活の質を向上させようぜ。モチベーションだだ下がりじゃなぁ。気合いいれていこう。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 20:53:32.96 ID:L4GnFmlF0.net
うわぁ…自分を繋ぎとめられなくなりそう

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 23:16:09.09 ID:eoDyI5290.net
本部の頑張りが各教室まで浸透していないのが口惜しいな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 23:19:02.02 ID:XnuoSsIX0.net
世間の流れ
 
東京都の小池百合子知事が20時以降の職員の残業を原則禁止することを庁内放送で発表した。
「夜8時には完全退庁。このことを都庁の新しいルールにしたい」
と語り、残業ゼロへの意識改革を職員に呼びかけた。
「仕事の効率化に取り組み、早く帰ることを競い合う風土に」
 
 
某会社
 
「ウチの勤務パターンは泊まるか、明け方4時に帰るか」

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 00:24:01.67 ID:W0ew1CDk0.net
>>718
ちゃんと浸透してるだろ失笑
頑張って自己保身、頑張って責任回避、頑張って株主異常奉仕、川端異常奉仕。
頑張って自分だけ逃げ切り。

頑張った分だけいい転職先みつかるんじゃねえの

本当にイラナイからとっとと退場願いたいクソ役員

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 00:26:34.98 ID:1rjMOdns0.net
コメツキさん
ちーす
コメツキさんの教室はどうですか??

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 00:31:40.14 ID:Vzx/P76z0.net
思えば開成中、早慶付属高の実績は見事になくなったなあ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 00:34:36.22 ID:tCm+tyM80.net
>>718
結局、頑張ったけど成果が上がらなかったということだろ?
プロならば結果を出してナンボ。
頑張った?それが何だというのか。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 00:34:39.55 ID:Px0Amrh10.net
連wwwww呼wwwwwwマwwwwwwンwwwwww

お前まだいたのかよ笑

いつまで市進にしがみついているんだよ笑

「市進独立準備委員会」(爆笑)とやらはどうなったんだよ笑

てめえがさっさと退場しろゴミ底辺笑

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 00:56:01.48 ID:Px0Amrh10.net
また逃げるのか〜連呼マン?笑

お前は独立できない雑魚だろ〜?違うのか〜?爆笑

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 01:17:35.00 ID:3kmmlRLH0.net
またバカゾノが酔ってやがる

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 03:08:28.82 ID:N+aggsW60.net
千葉高合格160名
開成中合格50名
 ↓
 ↓ +夏の合宿
 ↓ +開成講座・サクセスロード
 ↓ +正月特訓
 ↓
千葉高合格50名
開成中合格8名
 ↓
 ↓ +秋の集中特訓
 ↓
???

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 03:11:14.84 ID:N+aggsW60.net
有料講座がどんどん増えて
親の払う授業料がどんどん増えて
生徒の勉強時間がどんどん増えるのに
 
合格実績がどんどん減る
不思議な塾

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 03:26:49.91 ID:Vzx/P76z0.net
経営もダメだけど、本当に実績もダメ。単価上げて、人件費削るだけ。あげくに散々馬鹿にしてた他塾に株を渡す。創業者も今の経営陣はダメと判断したんかなあ。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 10:13:30.72 ID:abfeQUmE0.net
金持ちの役員かせいしゃの住所おしえて。大地主が賃貸ししている支店の住所でもいい。
名前はいらない。チンケなマンション住まいもいらない。
住所だけおしえて。ネットで検索できるのはだーめよん。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 10:29:45.00 ID:abfeQUmE0.net
住所書くだけだよ。怖い?金持ちなら提携会社の創業者とかでもいいけど。
習志野のチンケなマンションに住んでるやつとかちっちゃい敷地しかない家とか価値のない土地に住んでるやつとかは興味なし。創業者も資産ないからな。創業者もだめ。確実に資産あって自分は所有者がわかってる人の住所だけ書くべし。
すでにびびってる?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 10:48:31.41 ID:abfeQUmE0.net
日本中どこでもいいぞ。その人が資産家ならおれの手帳に書いてある。年賀状に書くだろ。その住所をここに書く。名前は一切書かない。君は何もしてないよ。ただ住所を書くだけだよ。悪いことは何もしていない。

しかし役員はじめ正社のだれもここに住所を書かないだろうなぁ。それが負癖が付いている原因だよ。負けると思って勝負してるんだな。事務社しか相手にしてくれないわけだ。

住所を書くことすら出来ない役員、正社。
世の中にびびりまくってんなぁ。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 11:42:54.37 ID:SEBJcawT0.net
豊洲の盛り土問題が連日報道されている。都知事だった石原慎太郎が築地から豊洲への移転を強引に決めたのが2008年頃らしいが。市進が映像を含む学びMaxに舵を切り始めたのも2008年前後。
ゼネコン利権と映像利権が重なるように感じるのは自分だけか?
石原慎太郎は近いうちに逮捕されるかもな。新銀行の失敗やらお台場カジノ計画、画家の四男のオウム信者疑惑。疑惑の総合商社だ。
市進の役員さんたちは小粒だけど、??

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 12:17:42.92 ID:abfeQUmE0.net
梅ちゃんのところもしょぼいけど地元なら住み続ける理由になる。夢を実現させて鎌倉に家買ったほうは、自分たちも成功したらこうなれるという指標になるんじゃないか。しょぼいとこだと思うけど。この二人以上にはなれないぞ、役員・せいしゃ。それが君たちのゲンジツだ。

さぁ書け!鎌倉の住所。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 12:21:42.45 ID:abfeQUmE0.net
見えるんじゃないか、しょぼーーーい自分たちの現実も未来も。専任は他でリスクヘッジできてる人多いからなぁ。全身全霊尽くしてもしょせん見えた人生、役員・せいしゃよwww

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 12:30:19.46 ID:KnP440pL0.net
なんか犯罪の教唆をしている奴がいるな。
不満を抱えているが、教室ではビビッて縮こまっている類の人間かな。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 12:47:14.55 ID:gYQ8VilN0.net
2ch.net:2016/09/14(水) 11:13:08.37 ID:CAP_USER9
■無期契約=正社員ではない!

労働契約法が改正され、2013年4月から「有期労働契約が反復更新されて通算5年を超えたときは、労働者の申し込みにより、期間の定めのない労働契約(無期労働契約)に転換する」ことが、企業に義務づけられました。

昨年来、ユニクロやスターバックスといった有名企業が、パート社員や契約社員を(勤務地限定)正社員化する動きが目立つようになったのも、この法改正がきっかけとなっています。
また、「無期契約=正社員」という誤解している人もいますが、この法律では、あくまでも有期契約が無期契約になるだけです。すなわち、「無期契約社員(または、無期パート社員)」

という新しい身分の人たちが、生まれるということになります。無期契約とはいっても定年制を設ける企業が大半のため、「定年までは、毎年契約更新することなく雇用が継続する契約

社員」と言い換えることができるでしょう。契約期間を除いては、基本的に、それまでの働き方が変わるわけではないのです。
(以下省略)

ttp://news.livedoor.com/article/detail/12015801/


だから何が違うの?
正社員も無期限雇用契約だよ。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 12:51:49.88 ID:abfeQUmE0.net
創業者が夢の結晶として作った家が50坪4000万とかだったらどうする。
それは超えられないんだぞ。

丘の上1軒屋ってだけでも資産価値低そうだよなぁ。

こわーっ。

だれも働かないよなぁ。せいしゃとしては。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 13:02:10.76 ID:jjgngr0y0.net
市進は千葉の安定ブランド

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 13:26:36.25 ID:aU410GuE0.net
妄想で金持ちになっている最底辺の設備品の方、あなた、もしかして、千葉の拠点教室、の近くにいるKさんではありませんか?

以前から、「薬物検査が怖い」「薬物検査が怖い」とおっしゃっていた、Kさんではありませんか?
とうとう、キテしまったんですね。お可哀想に。通院をおすすめします。

うちの教室の生き物は、結局、無難に爬虫類となった。
トカゲ。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 14:26:21.24 ID:abfeQUmE0.net
一人みっけた。1984年築ってまだ建築基準法ゆるいときだな。耐震基準ゆるーい時の建物。分譲時坪単価94万てことは多分買った時3000万から3500万位か。今じゃ資産価値ないなぁ。なーるほど。この人が基準になってるからか。自慢の愛車も中古だな。塗装剥げてたし。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 14:36:03.84 ID:abfeQUmE0.net
じゃお望みの拠点近くに住んでいるKさん。船橋のMY町に住んでいる人。驚いたぁ。35坪しかねぇじゃんか。夢ないわー。元常務。それは専任差別するくるいしか優越感に浸れんわなぁ。役員、せいしゃごくろう。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 14:46:44.08 ID:abfeQUmE0.net
一般企業で係長クラスの人が経営してるんだ。組合の問題なんか手に負えないよなぁ。本部の頑張り、役員さんの頑張りしみじみよーくわかったよ。ごくろう。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 14:48:16.52 ID:abfeQUmE0.net
ただ入社前にうちの経営陣は直下型地震が来たら倒壊しそうなマンションに住んでるとか、35坪の家に住んでるとかちゃんと言ってね。みんな勘違いするから。係長の仕事にしては重すぎる。本部も係長を持ち上げてるんだから大したもんだ。えらい。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 15:04:36.49 ID:abfeQUmE0.net
ちなみに路線価56900円(やすっ)だから土地代高く見積もって850万てとこだな。
これがや○い○さんの頑張りだ、覚えとけ。

塾はもうかりましぇーーーん。
結論 創○者の家もしょぼーーーいが、それでも創○者利益を得ていて、これを超えることは出来ない。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 15:12:02.13 ID:+on0Oqg10.net
>>744
気持ち悪い話は連投しなくていいから
昨日の丸の内アマンでの調教済み彼女との妄想デート>>715の話書けよ

デートに忙しくてww

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 15:17:19.12 ID:abfeQUmE0.net
これが君たち役員・せいしゃのゲ・ン・ジ・ツ。
こっちの世界は君らには妄想でしょう。そうでしょう。迷彩って言葉知ってる?知らない。わかってるわかってる。君たちの現実の中で生きなさい。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 15:22:00.31 ID:+on0Oqg10.net
そういうのいいから
一昨日のザギンの話してよ
妄想課員がいるってどんな気持ちなのか知りたい

>きょうは早帰りだから課員連れて飲み行くよ。課長の歩合給が300万だから課員に20万位は振舞ってやらないとね。ザギンいってくるよ。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 16:03:09.94 ID:abfeQUmE0.net
>>748
秦野市渋沢ってのも出てきたぞ。これも狭小物資。35坪。路線価66000円だから高く見積もって960万だな。しかしこの家駅からすげー遠いけど車おけねぇじゃねーか。

お前の会社は狭小物件か問題のある物件じゃないと役員になれないとう内規でもあるんけぇ。庶民過ぎて(庶民以下かもしれん、年齢考えると)ほぇーとしかいえねぇ。おれが悪かったよ。やめとくよ(多分)。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 16:07:56.49 ID:FkBmqyr60.net
そもそも金儲けしたいなら塾で働くのは
間違いだろう。そんなの入社する前から
わかってるでしょ。
金を稼ぐ手段なんて会社で働く以外にも
いくらでもあるんだよ。だいたい今は
大企業でもリストラ、所属部門の売却
子会社への転籍のリスクなんが
付きまとうんだから
会社での労働の他に金を稼ぐ手段を
確保するのが普通ではないの?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 16:44:02.99 ID:k9ZSn/b80.net
年度/開成中/純損益(億)
06年 34   4.4 田代社長
07年 44  - 2.9 
08年 56   4.0 
09年 47  - 0.7 
10年 36   1.5
11年 37   1.6 下屋社長
12年 16  - 3.7
13年 24  -15.8
14年 13  - 7.4
15年 16  -10.5
16年 08    2.4

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 18:41:34.71 ID:Vzx/P76z0.net
内部に詳しい人は2代目が癌という。コラボ、MAXとか笑。今は戦後処理。千葉高90、開成30行けたら復活笑

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 21:57:53.62 ID:og/TMoTK0.net
>>749
ちなみにお前のチームのランボ乗ってるリーダー笑はどこに住んでんの?
プライベートジェットでハワイ笑の会長なんか
もっとすごそう 売り上げ3兆円企業の会長だし
脳内デートに忙しいかもしれないけど教えて

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 22:36:45.35 ID:Px0Amrh10.net
河端さんは市進の看板と経営ビジョンに惚れこんでいるからな

マーケットからは将来有望な成長企業と見られているし、株価がそれを如実に表している

だから、辞めたい奴は勝手に辞めてくれて構わないぞ、残られてもV字回復の足枷になるだけだからな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 22:59:32.04 ID:ldOF7rI20.net
マーケット笑

持ち合いだらけでマーケットはねえだろ。
辞めたい奴は辞めるべきだというのは同意。
ここで妄想垂れ流したり役員を叩くくらいなら辞めるべきだ。他の場所で納得できる働き方はできるはず。
少なくとも今の市進に残るくらいならその方が百億倍マシ。
俺も転職先が決まった。さよならだ。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 23:05:38.67 ID:ld3HufxT0.net
>>755
転職を妄想している奴がよく言うww

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 23:11:10.41 ID:3kmmlRLH0.net
看板は魅力かもだが、その中に役立たずの口だけキャバ通いは含まれない。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 23:14:47.31 ID:epxKBuYv0.net
若ければ普通に辞めるし転職もするさ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 23:17:36.41 ID:Px0Amrh10.net
人のことをバカだのキャバだの言うのはやめような?

人に教える人間がとるべき言動じゃないよ、恥を知りな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 23:20:50.83 ID:y+xY3n9i0.net
>>759
おめーも似たような言動してんじゃねーかよ
恥を知れ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 23:23:29.66 ID:FkBmqyr60.net
俺は>>755さんとは真逆だなぁ。
市進って上が欲しがる数字をある程度
上げていたらなにも言われないじゃん。
後はやりたいようにやれるから居心地いい。
これでサラリーマンの平均年収
そこそこ貰えているからなぁ。
問題点は上がバカだからこの居心地いい
会社を経営側の失策で潰さないかという
心配が常にあるという点だな。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 23:31:23.35 ID:Px0Amrh10.net
経営をやったこともない人間が経営についてあれこれ口を挟むのはどうかと思うぞ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 23:33:42.21 ID:N+aggsW60.net
大卒男子の生涯賃金=28000万円

大卒男子の平均年収=28000÷38≒740万円
 
市進の平均年収=???

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 23:37:04.61 ID:NKV1FLdG0.net
>>761
悪いが居心地がいいって言ってる社員が一番の癌なんだよ
問題があっても穏便に済ませて上に提言したり改善に動こうとはしないから
ツケは最期に自分に跳ね返ってくるのに指をくわえて見ているだけ。今までだって充分跳ね返ってきてるはず。今後はもっとそうだろう
居心地はいいだろうな、やることやれんなら。ただいつまでそれが続くか

理想がある奴は辞めてくよ
「こんなんじゃダメだ」って思うから

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 23:45:04.00 ID:Vzx/P76z0.net
>>762
馬鹿が荒れてんな。ここの経営は役員はタッチしてないよ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 23:55:20.24 ID:gfXaP3O30.net
うちの教室もこんな人ばかり↓
〜さんの授業が下手でも「しょうがない」
事務関係でエラーが出ても「しょうがない」
実績が出なくても「しょうがない」
挙句の果てに生徒が辞めても「しょうがない」

こんな人多いでしょ?今
全部「しょうがない」
やる気がないんだろ、要するにw

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 00:02:27.58 ID:u1LsYk6p0.net
ねえ、妄想デートの話の続きを聞かせてよ。
君のルサンチマンの歪みを、みんなが期待している。
君のゆがみ方は、正常なゆがみ方ではない。少し薬物の匂いを感じるね。
とても楽しい。
君の統合失調気味の妄想の続きを、早くここに書いてよ。
君、ここで妄想書かないと、精神が病んでしまって、しかたがないんでしょう?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 00:04:59.14 ID:u1LsYk6p0.net
もしかしてだけど、すぐに死にたいって口に出していないかい?
文字に著すことが得意なタイプではないのかな。文章が下手すぎるものね。

でも、君の妄想は、歪んでいるゆえに、文章が下手くそでも面白い。
才能を感じる。
妄想に取り込まれ、脳機能に問題が起き、クズになる才能だよ。
もっとその才能を魅せつけてくれ。

俺は君の歪みを心から楽しんでいるよ。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 00:08:58.57 ID:u1LsYk6p0.net
君は、ここにとどまるべきではない。
君は、すでに腐敗した脳機能と、もうどうしても取り返しの付かない程に根の深いルサンチマンと、
自分でも妄想なのか現実なのか区別がつかなくなりつつある妄想を武器に、500円ほどの原稿料で
ネットに妄想を書き込むような、底辺ライターが似合っている。
しかしまあ、飽和した執筆業の世界では、君はもう活躍はできない。
残念だよ。
無給で書いてくれないかい?
君の、崩壊し、二度と元には戻れないその失調した精神の軌跡を、ここに無給で書いておくれよ。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 00:10:00.81 ID:5jJznEFt0.net
>>769
お前も似たようなもんだろw

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 00:15:09.54 ID:u1LsYk6p0.net
>>770

待ってました!
続きをどうぞ!

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 00:16:53.86 ID:5jJznEFt0.net
>>771
いやいや 爆笑
文体見てみ?妄想ヤローは俺じゃないから

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 00:19:43.91 ID:u1LsYk6p0.net
>>772
そうかい。では一緒に待とう。
妄想で作ったキャラがどれだけ続くのか、楽しみじゃない?

最後まで演じきれるのか、途中で精神が崩壊するのか、それとも我に返ってまともになるか。
楽しみじゃないか。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 00:20:31.94 ID:ejecnijw0.net
本部の経営努力を徹底的にアピールしていくことが重要

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 00:21:29.08 ID:dHCUG2HZ0.net
市進どうなってしまったの??
元正社だけど、俺がいた頃はこんな殺伐としていなかったのに…

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 00:24:01.76 ID:5jJznEFt0.net
>>773
どーでもよくね?好きに書かせときゃ
2ちゃんで憂さでも晴らさなきゃやってらんないんだろ

ま、俺も早く辞めてーな、この会社
つまんない、ほんとつまんねーよ

確かにK長は目標低い、上長は何も手を打たねーしな
やる気ねー奴の下で働くのがいっちばんつまんねーんだわ
もっと派手にやりたかったね
期待して損したわ
なまじブランドあっからな、この塾
憧れて入ってみたらこのザマとは
もう用ねーわマジで

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 00:26:14.95 ID:u1LsYk6p0.net
>>775

別に市進は殺伐としてないよ。
ただ、ここは殺伐としている。
ルサンチマンを吐き出す場になってる。別にそういうものがあってもいいんじゃないの?
面白い。


半数以上の人は、こんなとこ見もしないだろうと思うけど、俺はずっと見てしまう。
そして、誰かのルサンチマンの爆発を見て、面白がったり共感したりしている。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 00:28:28.16 ID:dHCUG2HZ0.net
>>777
レスありがとう
各教室はそこまでじゃないのね
市進辞めてから他塾で働いたけど、労働環境は市進のが相当良かったから、ちょっとびっくりしたんよ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 00:29:26.63 ID:u1LsYk6p0.net
>>776

お、珍しくやる気があるタイプだね。
よし、君をG8にいれてやろう。

G(学院)8だ。いいだろう。8人しか選ばれないのだ。
君は誰だい?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 00:31:03.35 ID:ejecnijw0.net
お前ルサンチマン言いたいだけちゃうんか

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 00:33:44.90 ID:u1LsYk6p0.net
>>780

理系には馴染みのない言葉だった?
文系と理系の壁って、意外にあるんだよね。
一応説明しておく?それとも調べる?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 00:39:34.91 ID:5jJznEFt0.net
>>779
ありがたいがお断りすっぜ
あんたより年少だろうし気を遣って仕事すんのも向いてねーんだわ

もともと教育なんか向いてねーんだろうな
あんなクソケツ蹴っ飛ばしたくなるK長のが向いてんだろ、誰に対しても柔和だしな
でもあいつは結果なんか出せないだろうな
これまで通り現状維持か微衰退が関の山
やっぱりつまんね

俺はここじゃねーわ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 00:39:51.02 ID:ejecnijw0.net
つまびらかに説明してくれ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 00:44:26.18 ID:0r2zrQUW0.net
>>783
つまびらか言いたいだけちゃうんか

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 00:46:22.76 ID:u1LsYk6p0.net
>>783

お前の中にある弱い心だよ。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 00:46:45.56 ID:qW2ryh780.net
言いたいだけちゃうんかが言いたいだけちゃうんか

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 00:47:53.77 ID:w4XHQNNF0.net
市進はこれから、すべからく汚名挽回だ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 00:48:39.33 ID:Z2AW0o4G0.net
すべからくが言いたいだけちゃうんか

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 00:48:45.61 ID:u1LsYk6p0.net
ちゃうんかが言いたいだけちゃうんか

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 00:49:34.37 ID:ejecnijw0.net
>>785
つまびらかの意味わからないか?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 00:50:50.30 ID:u1LsYk6p0.net
>>790
おい、団体芸でボケてるときに邪魔すんなよ!

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 00:54:29.06 ID:ejecnijw0.net
おもんな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 00:55:44.03 ID:u1LsYk6p0.net
>>792

お前、児島みたいなやつだな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 01:02:19.92 ID://GkC4Du0.net
>>792
なんか面白いこと言えよ
殺伐としてんだってさ、このスレ

どうせ小一時間も経てばいつものヤクインサンノガンバリガーとコメツキ連呼とコピペ野郎と妄想ヤローが湧いてきてわいわいやり出す

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 01:14:48.23 ID:u1LsYk6p0.net
>>

ええー。たしかにたまにポンコツなK長もいるけど、教育自体は面白いと思うけどな。
少なくとも、辞めるまでは興味を持ってやってもらいたいと個人的には思うね。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 01:24:58.99 ID:fynDJU1s0.net
いいなぁ、転職かあ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 04:24:27.26 ID:GT0NewkI0.net
>>766
うちの教室もこんな人ばかり↓
〜さんの授業が下手でも「しょうがない」
→先生面する以上自己改善しろよ。

事務関係でエラーが出ても「しょうがない」
→配置人数の割りに仕事量多いから
 文字どおり仕方ないね。
実績が出なくても「しょうがない」
→授業が下手くそなのがきちゃったら
 教室サイドでなんとかするのは無理。
 不時着させるしかない。
挙句の果てに生徒が辞めても「しょうがない」
→講師として能力が疑わしいのが配置されたら
 教室サイドでできることは少ない。
 むしろやめた方がその生徒のためかも。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 04:33:41.68 ID:GT0NewkI0.net
人並みの年収が貰えるならいざ知らず
年収200万〜300万、厚生年金ではない
ような仕事につく時点で
常勤講師なんて大半がゴミなんだよ。
ゴミのくせにプライドだけは高いから
先生なんて形だけでも呼ばれる仕事に
年収低くてもついてるんだろ。
普通に人手不足の飲食業界いった方が
人並みの年収は貰えるのにな。
すぐ正社員になれるぞ。
以上を踏まえると
人がアドバイスや注意をしたところで
効果なんかないんだよ。
ゴミ過ぎて言われたことが理解できない。
プライドが高すぎて耳を貸さない。
激しく行くと根性がないからすぐに辞める
やる気をなくす。だからほっとくしかないんだよ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 04:57:36.45 ID:27fe+e7A0.net
>>797
横レスだが

先生面する以上自己改善しろよ。
→社員ならそれくらいの指導するのが普通の会社員。相手は非正規雇用の補助員です。「部下に指導できない」と自ら言ってるようなもの。

配置人数の割りに仕事量多いから 文字どおり仕方ない。
→エラーか出ない程度の人員配置させるよう上司と交渉すれば済むこと。

授業が下手くそなのがきちゃったら教室サイドでなんとかするのは無理。 不時着させるしかない。
→これもだったら代替講師を派遣するよう要請すればいい話。代わりが用意できないのは他部署の落ち度。少しは意見を通せ。
ただの放棄にしか聞こえない。

講師として能力が疑わしいのが配置されたら 教室サイドでできることは少ない。 むしろやめた方がその生徒のためかも。
→辞めた方生徒のためというのは同意見。
ただしそうならないようにするのが正社員の仕事。

総じて「しょうがない」の言い換えでしかない。
自分の教室の実績にすらその程度の執着心しかないのか。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 05:05:59.69 ID:27fe+e7A0.net
>>798
そんなこと言ってるから講師を引っ張れないんだろ。
ゴミゴミ言っといて彼らがいなくなったら仕事が回るわけがない。目くそ鼻くそを笑うとはこのこと。
そんな扱いしかしないのなら確かに人手不足になるわけだな。
辞めてしまうのはプライドが高いからでも、根性がないからでもない。ついて行く価値がないと分かってしまうから。

これじゃ能力が低くて手近な部下も引っ張れない、そんな姿にしか見えないがな。
大丈夫かよ、ほんと

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 05:25:01.61 ID:H5cjp0D60.net
まさに「しょうがない」の一言に集約される
ここの社員やばいわ
常勤を叩いてるけど絶対に人様を叩ける能力ないだろ
一応教育産業だが学生時代に勉強はしてきてるのか?書き込みの程度をみるととてもそうは思えない

自分の社内的な立場と食扶持守ることで手いっぱい
全体に目がいってない
これは右肩下がりもうなずける

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 09:55:41.16 ID:nAEOl/3P0.net
塾業界だからこそ、ある程度は学歴も関係してくる

【常勤・学生】千葉(医)・東大(工)・東工大(工)・一橋(商)・東大(経済)・一橋(経済)・東大(法)・一橋(法)?
千葉(法)・千葉(経済)・早稲(商)・明治(商)・明治(政経)・早稲(法)・明治(法)?

【正社員】 日大(経)・日大(法)・日大(理工)・理科大(経)?




【役員さん】大東帝国?理科大(理工)?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 11:02:49.75 ID:DDcEg/FO0.net
残念ながら、もう大人になっちゃったら授業下手な人ってそうは治らないよ。
子どもならまだしも、大人はもはや手遅れだ。
本当に「しょうがない」としか言いようがない。

一方でそういう人は他に能力がある場合もあるから、別の分野で活躍してもらうしか無いんだよね。
育てるのではなく、適材適所に配置する事しか実際はできない。

ただ、能力が授業にしか無いような人の方がずっと使えないんだよ。
このスレ見れば分かる通り、視野は狭いし、なんでも人のせいにする。
これ読んだ後の反応も容易に想像できてしまう。大人を治す事は手遅れってのは、つまりはそういう事。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 11:13:08.61 ID:j322NwqB0.net
自己紹介乙

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 11:18:49.58 ID:HE49lkPp0.net
授業の良し悪しというより、
授業のみしかできない人は要らないというのが会社の方針。
映像に切り替わるか、学生バイトだろ。

合格実績がここまで凋落したこともあって、
バッサリと合格実績へのこだわりを切り捨てることができる。
専任のような歪んだ職種は、他社へ売却するときに足かせになるからね。

ただ、ここの経営陣はのろまだから、
だらだらと底辺労働者として差別されながらも食わしてもらえるかも。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 12:34:47.49 ID:w4XHQNNF0.net
埼玉以外で、どこか閉鎖する教室ありますか?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 12:44:18.09 ID:j322NwqB0.net
合格実績がここまで凋落したこともあって、
バッサリと合格実績へのこだわりを切り捨てることができる。

本当にコレ
したんじゃなくさせた
自分でしておいて「しかたない」
自業自得だろう
ニワトリを殺したんだから卵はもう生まれない
決めたのは阿呆役員
合格実績のこだわり捨ててどこに行くやら

とりあえず、顧客と生徒には、従業員にも誠実に新しい市進と経営方針について話をすべき
もう合格実績はどうでもいいんだと本当のことをちゃんと話すべきだね
騙されて昔の市進のつもりで通ってくる家庭が不憫でならない

合格ではなく何を提供し何を目指すのか笑

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 13:35:08.39 ID:gY8u3uG30.net
>>803
適材適所は分かるがだったらさっさと異動させるべきでしょ
その授業が下手な人にクラスを持たせ続けるなら生徒からの信頼を落としてくだけ
どうして何もしないの?
「大人だから直らない」。それは言い訳にしか聞こえない

ここまで実績落ちてるのに指くわえて見てるだけって・・・

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 15:16:26.69 ID:RA+3rJY60.net
妄想ねー。
今日車の中で別の課の課長から聞いた話。私「車買ったの?」
Aさん「かみさんがアウディA4かったよ。それ今年の6月の話だよ。」
私「自分は」
Aさん「プジョーの新古車買ったよ、車そんなに興味ないから、そこ曲がって」
私「なに?」
Aさん「更地見える?前ここ駐車場だったじゃん」
私「なに?」
Aさん「ここ買ったよ。1棟15戸のマンション」

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 15:18:02.28 ID:RA+3rJY60.net
Aさん「銀行が5億までなら貸してくれるっていうこらさ」

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 15:24:58.33 ID:G1caNkV20.net
>>810
もっと上手に

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 19:47:17.50 ID:ty+Z33U00.net
中三以外偏差値算出できないだろ。母数がない。現場担当役員は馬鹿しかいないから。高校部、小学部崩壊済み。反論してみ?できないなら責任とれ。旧専任なしにした報い。備品?ダメ専?差別書いた以上、おまえも特定ずみ。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 19:49:40.35 ID:ty+Z33U00.net
馬鹿、あほ程度なら問題ない。ただ、備品、ダメ専は職種間差別。これアウトなんだよ。あほ笑

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 20:20:00.11 ID:SLw14LOt0.net
今中学部全体で何人だろ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 21:20:22.45 ID:uxPZj1Pi0.net
>>810
別の課のAさんはいいから
カレラ購入予定、課長として歩合給月300万、何故か正月特訓でも指導していて、調教済みの彼女と丸の内デートする「私」を詳しく
銀座のどこで何を課員達に奢ったとかさ笑

そこを聞いて楽しみたいんだよ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 21:53:17.43 ID:0iEdtci20.net
「市進中学」なんて誰が名前つけたんだよ
  
こんな中学、誰も入りたくないわ。
 

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 22:26:00.11 ID:LykPQbQe0.net
>>809
「リーダーのランボ」
「会長のプライベートジェット」
に較べるとインパクト弱いな。

自覚症状もあるみたいだし、
お薬効いちゃってるのか?
もっと自分の話していいし、
グイグイ来たっていいんだぜ?
まず面白くなきゃ駄目だ。

オレ個人としては彼女の調教話希望
会話形式でアップしてくれたら
大ウケ間違いなしww

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 22:50:01.05 ID:jqcYkao50.net
ダメな常勤を指導してもしなくても
給料変わらねーしな。正直メンドクセー。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 22:53:42.99 ID:ty+Z33U00.net
http://search.knowledgecommunication.jp/kuchikomi/s1176/96842/

http://ytakemura.hatenablog.com/entry/2014/09/27/114853

V字回復した?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 23:14:43.02 ID:w4XHQNNF0.net
>>819
リンクの下の方は、なかなか読み応えがあるね

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 23:27:19.55 ID:8mT9oApc0.net
頑張っている人をしっかりと評価することから市進のV字回復が始まる

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 23:44:42.93 ID:rMm02MML0.net
民進党政策集2016
https://www.minshin.or.jp/election2016/policies

○大学における社会人学生比率が非常に低いことを踏まえ、大学と企業との連携による再
教育機会の推進や通信教育・放送大学の拡充などを進めます。社会人のキャリアアップ
促進のための対策を大学・企業等に求めます。同時に大学等高等教育機関における社会
人特別選抜枠の拡大等の編入制度の弾力化、夜間大学院の拡充、科目等履修制度・研究
生制度の活用、通信教育の拡充を進め、社会人の受け入れを促進します。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 23:53:53.07 ID:fiiSSw6c0.net
そりゃ酒飲んで人の悪口ばっかり言ってるような先生だらけじゃなあ

金と時間をドブに捨ててる生徒と親がかわいそうだな

市進なんて通ってはいけないな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 00:07:50.98 ID:HW0eDXdj0.net
市進の先生はすごいんだぞ
   
終電に乗らないで
毎日泊りで仕事しているんだぞ
 
どんなに早い先生でも帰るのは朝4時
生徒のみんな感謝しろよ

 

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 00:53:19.75 ID:jW0LZ+On0.net
生徒の親が払った月謝が巡り巡ってゴミ市進社員の酒代やら医療費に消えてくわけだ

面白い話だな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 02:20:52.29 ID:07bJU4Ok0.net
>>821
つまり役員はいらんと笑

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 02:32:36.23 ID:UyOdVsYr0.net
理想があって実力がある奴は独立しろ

こんな掲示板で喚いたところで理想は実現できない
会社はそう簡単に変わらない
社員の気質も変わらない

内部から変えることなど途方もない時間がかかる
そして変えられるかもわからない
ならば新しい箱を自ら作る方が確実で賢明だろう

掲示板で叫ぼうが喚こうが何も変わらないんだ
会社の行く末を悲観してみても仕方がない
会社とは意外にも潰れないものだ
実は借金がいくらあろうとも債権者が強硬でなければ直ちに倒産には至らない
やる気がなく生活ができる程度に稼げればそれでいいという人員は残るだろう

いいか?もう一度言う

変 わ ら な い ん だ

もう書き込みなんて止めよう

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 07:02:32.75 ID:DzlZlv/j0.net
675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 11:44:50.ID:+Iofd5H30
塾でバイトしてる有名大学の学生からすれば常勤も正社もド底辺でしょ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 08:34:51.55 ID:07bJU4Ok0.net
銀行が金貸しているうちは倒産しないのは当たり前だよ。2ちゃんで何言ってるの?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 12:41:18.23 ID:6eCxoY0P0.net
生きながらに死んでいるゾンビー企業市進
100億負債の利払いとボケナス株主への貢納配当金の為に生かされてるだけの死んだ企業

こんなとこにいたら身も心も腐っていく
従業員も生徒も
腐肉役員はもうどうともならん
腐肉企業もどうともならん

クサい臭いが移らないよう自分もゾンビ化しないよう、離れることがもはや1番なんだよなあ

みんな馬鹿はほっといて逃げようぜ
新しい大地で新しい市進作るしかもうどうともならないよ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 12:43:04.39 ID:9glg8GS70.net
>>827
教室では上長に文句の一つも言えない弱虫が、
憂さを発散しているわけだから、大目にみてやれよ。
書き込んでいる奴で、本気で独立や転職する能力がある奴なんて
ほとんどいないだろ。
会社が買収されたら、おサラバなんだしよ。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 13:10:38.94 ID:6q7quZRA0.net
ほとんどいないとしても、わずかにいることが大事
わずかにいる有志で新しい市進作ったら、それが核になって、少しでも気持ちがある人が集まればいい

教室で汗を流し涙を流す現場の従業員、生徒、ご家庭。
市進はこの三者のためにあるべき

不当配当を貪る株主や株主と結託して不当な地位と不当な利得を貪る屑役員、馬鹿役員が作った100億負債で金利を貪る銀行

市進本体をもその未来も毀損するほどまでに中間搾取を貪る寄生虫

糞虫のいないところで、新しく市進をつくるほか、市進再生の道はもはやない
意志を持った数人が突破口になるね

いまにも爆ぜそうにみんなの不満や思いは高まって来ている

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 13:58:57.50 ID:2lXp7rkf0.net
あれ?

独立する独立する言っていたくせに

市進独立準備委員会(爆笑)とかほざいていたくせに

結局実力ないから独立もできないゴミ専任の

コメツキ連呼マンじゃないですかぁ〜笑

てめえみたいな底辺カスが会社の負債なんだよ

いつになったら独立してくれるんだ?

誰も引き留めていねえんだし、夏期も終わってんだからさっさと独立しろ雑魚

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 14:00:25.50 ID:2lXp7rkf0.net
こう言われるとすぐ逃げるんだよなあ

度胸も実力もない、ネットで虚勢張るだけのクズだって

はっきりわかんだね

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 14:01:15.97 ID:JnNwjeJk0.net
>>831
本当の弱虫は会社にものも言えないその上長なんだけどね
あと、買収はされないよ。100億の負債なんて欲しがらない
欲しいのは看板だ。生徒数が減っても集客がないわけじゃない。やりようによっては利益が出せそうに見える。上にしろ下にしろ今の人員が一掃されるのはかなり先のことになるだろうが健全化はあるとしても、その後になるだろうね

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 14:53:39.89 ID:07bJU4Ok0.net
売れるのは学院の中学部、千葉、東京と茨進くらいかな。只今、絶賛整理中。あけぼのが株を手放して終わり。Z会、学研に見棄てられ、河端さま頼り。うめさんはなんで身内に所有権渡さないのかな。個人大株主は影響力は大きい。今の役員も河端さまの前ではひれ伏すのみ。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 17:17:24.47 ID:kaK0Wo9X0.net
>>835
それは単に言っても無駄だから言わないだけだろう。
自己申告書なり会議なり、場を弁えて言ってる人は言ってるよ。
それでも弱虫だと思うなら、お前が直接、上長に「あなたは弱虫だ」って言えばいい。
何故、言わないか。そんな言い方しても無駄だと分かっているからだろ?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 17:50:06.76 ID:PgXqBQS60.net
今日初めて大教室にヘルプでいかされたものだが、こんなパンチラ天国、なぜいままで黙っていた!
小さい教室だと、面積的にパンチラの角度にならないんだよね

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 18:49:18.73 ID:Y3AscKud0.net
>>837
ならばお前のレス自体が意味がない
結論は全員が「言っても無駄と考えている弱虫」となる

場を弁えているといえば聞こえがいいが正確には会議にしろ報告書にしろ「言っても問題ないこと」しか言ってない
他人に言わせたがってる場面もよく出くわすが見たことがあるだろう?本当の問題は言わないし議論もしない
解決すべき問題を前にして周囲から浮くのが怖くて指摘も提示もしない。それを弱虫と言わずして何だというのか
上長だとしたら問題を指摘し、解決に向けて行動する責任と務めがあると考えるが?
俺は立場を明かしていないが、まず下の人間にそれを求めるのは情けないだろ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 19:09:02.05 ID:kaK0Wo9X0.net
>>839

「弱虫なんて指摘が意味が無い」という指摘に「意味が無い」と言われても困るな。
まあ重複するが、お前が知らないだけで言う人は言っているんだよ。
情報の少なさからして、お前の立場はせいぜい常勤だろうな。
誰も下の人間にそんな事を求めていないし、現にお前はこうしてネットで弱虫だと書き込んでいるだけじゃないか。
何を言っているんだ?

ただ、上が取り合わない…というより、上が実際どうすればいいのか分からないんだろう。
現場からは皆、弱虫だなんだというネットの指摘より、ずっと意味のある指摘をしているよ。

ちなみに会議でなにか提言めいた発言すると、その場で上の人に怒られるんだけど、
その3年後くらいに怒られたはずの内容が、なぜか実際そうなるのが、市進の変わらぬ流れ。
とにかくこの会社は時代についていけてない。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 19:15:47.26 ID:l789/dH80.net
>>831
上長って、何?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 19:17:22.44 ID:l789/dH80.net
>>835
だから、上長って、何?
市進に10年以上いて、そんな役職階級、聞いたことも見たこともないんだが。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 19:19:14.09 ID:l789/dH80.net
>>837>>839>>840
以下同文。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 19:22:24.99 ID:Y3AscKud0.net
>>840
そうか。なら安心したよ。
適当なことを言って悪かったな。
あなたはちゃんとしてるんだろう。あなたの言う提言してる人たちも。

俺は常勤ではない。
悪かったな。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 20:48:08.94 ID:XkoF+8+h0.net
上長も知らないニートが暴れてんのか

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 21:07:03.66 ID:2lXp7rkf0.net
コメツキ連呼マン死んだ?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 21:57:57.64 ID:YZszqnTY0.net
市進オワタ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 22:12:24.24 ID:HW0eDXdj0.net
夏のボーナス、過去2番目の高水準 平均妥結額は84万3,577円

フジテレビ系(FNN) 9月17日(土)13時38分配信
厚生労働省が発表した2016年の「民間主要企業夏季一時金妥結状況」によると、平均妥結額は、84万3,577円と、前の年に比べ、1万1,285円、1.36%増えた。
プラスは、4年連続で、過去最高だった2007年に次ぐ、9年ぶりの高水準となった。
産業別では、精密機器が19.23%、鉄鋼も13.43%減った一方、サービスが15.90%、電力・ガスも15.60%増えている。
集計対象は、資本金10億円以上、従業員1,000人以上で、労働組合のある企業374社となる。


ボーナス増えてるサービス業のうえ
株主に大判振る舞いしている市進なんだから
当然社員へのボーナスは100万以上
あるんだよね。
うらやましいな。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 22:57:23.50 ID:gf+8M8py0.net
荒れてんなバカゾノ
アフター失敗か?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 23:07:24.54 ID:2lXp7rkf0.net
で、連呼マンはいつ独立するのー???笑

なんでいつまでたっても独立しないのー???爆笑

逃げるなよザコ笑

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 23:25:33.03 ID:HW0eDXdj0.net
ところで市進の常勤さんはいくら位ボーナスもらうの?
 
毎年のように有料講座が増えているらしいから
会社の売り上げも増えて
常勤さんもウハウハでしょ
 
正社員が100万だと
常勤さんは50万くらい?
 

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 23:43:30.07 ID:YZszqnTY0.net
民進党・・嘘つきを党首にしたので、党は崩壊しそう 

市進党・・〇〇を経営者にしたので、塾は〇〇〇そう

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 23:46:54.64 ID:URhfxS6g0.net
>>851
おまえさ、市進には何の関係もないんだろ?
毎日このスレ来ては相手構わずからかうのが生きがいみたいだけどさ
おまえはおまえに関係のあるスレで暴れてろよ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 00:01:59.63 ID:chX5UUZc0.net
ここの書き込みはさあ、くだらねえ市進内部関係者だけ見るんじゃねえんだよ

いまどき生徒も親も2ちゃん見る人いるだろ 高い金払うんだからな

きちんとクソのような内部事情を知らせるのは当然のことだ

子供の人生と金を棒に振らないように、市進なんて通ってはダメだって知らせないとな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 00:47:44.80 ID:pZ7ybjv90.net
現場は疲弊しきっているよ。
俺自身も、転職先が決まらず、市進に残った。

転職がうまくいった人がうらやましい。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 02:39:07.38 ID:LTCM0tC20.net
853
内部のヤツだよ
会社のカネでキャバ通い
アフターがうまくいかないとここで当たる
他人を貶めることで自分の能なしをごまかせると思ってるクズだ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 02:45:09.14 ID:uHlE2F0P0.net
コメツキ連呼マン、お前を貶めているというか事実を述べているまでじゃねえか笑

お前は口だけで行動の伴わない雑魚、反論できねえだろ?爆笑

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 02:46:26.29 ID:LTCM0tC20.net

自分が攻撃されると
個人攻撃はやめれだの教育に関わる人間のやることかなどと自己防衛に躍起になるわけだ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 02:47:08.25 ID:LTCM0tC20.net
なあバカゾノ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 03:01:42.36 ID:05px/fi80.net
普通の常勤だと年収300万いかないからな。
まあ、週四回勤務とかだし、一回4〜5時間勤務
だから時給換算すりゃ高いんだろうけど。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 03:03:58.65 ID:uHlE2F0P0.net
俺は役員さんじゃねえよ笑

役員さんがこんなところに書き込むわけねえだろ、バカかおめえは笑

で、何でお前は市進にしがみついているんだよ笑

ひょっとして独立しないんじゃなくて、できないんじゃねえの?爆笑

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 03:16:58.70 ID:LTCM0tC20.net
部下へのなりすましはいいからすっこんでろバカゾノ

キャバが釣れないからって2ちゃんで油売ってないで働け

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 03:22:02.36 ID:OZe4FuDQ0.net
国立学院を飲み込むはずが、ena(国立学院)に飲み込まれるとは・・・

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 03:44:12.09 ID:uHlE2F0P0.net
はぁ〜また逃げるのか連呼マン笑

お前が逃げれば逃げるほど、言行不一致のゴミ専任だってことがばれちゃうぞー爆笑

まあ、全てのことから逃げ続けてきたから、今の人生があるんだろうけどな笑

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 04:04:36.95 ID:l1qYQZQ50.net
京葉の船橋や津田沼は、生徒が集まっていますか?
それなりに集まっているなら、今の市進は負けます。

千葉で負け、津田沼で負け、船橋で負け。
最後は、松戸や柏、本八幡ですね。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 05:08:27.97 ID:chX5UUZc0.net
船橋の結核でた塾って市進か?

毎年健康診断受けさせて放置するって市進ぐらいじゃないの

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 09:07:21.38 ID:LJ9M/s1S0.net
2ch.net:2016/09/14(水) 11:13:08.37 ID:CAP_USER9
■無期契約=正社員ではない!

労働契約法が改正され、2013年4月から「有期労働契約が反復更新されて通算5年を超えたときは、労働者の申し込みにより、期間の定めのない労働契約(無期労働契約)に転換する」ことが、企業に義務づけられました。

昨年来、ユニクロやスターバックスといった有名企業が、パート社員や契約社員を(勤務地限定)正社員化する動きが目立つようになったのも、この法改正がきっかけとなっています。
また、「無期契約=正社員」という誤解している人もいますが、この法律では、あくまでも有期契約が無期契約になるだけです。すなわち、「無期契約社員(または、無期パート社員)」

という新しい身分の人たちが、生まれるということになります。無期契約とはいっても定年制を設ける企業が大半のため、「定年までは、毎年契約更新することなく雇用が継続する契約

社員」と言い換えることができるでしょう。契約期間を除いては、基本的に、それまでの働き方が変わるわけではないのです。
(以下省略)

ttp://news.livedoor.com/article/detail/12015801/


だから何が違うの?
正社員も無期限雇用契約だよ。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 14:07:08.37 ID:yWD7AVzH0.net
>>865
自分の足でみてみればいいんじゃないかな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 22:27:09.10 ID:Y6oQdOwC0.net
結核の講師がいた塾って船橋の市進なんですか
ネットでは名前でてなかったけど話に上がってなかったからばれてないんですか

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 22:41:58.02 ID:FUhZCiei0.net
結核かどうかは知らないが
終電で帰らないで
教室に泊まる日が続いたら
そのうち病気になるだろ
 
ひどい教室だ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 23:36:43.43 ID:eDq5Oeqz0.net
本部もせっかく頑張っているのに変に遠慮するから頑張りが各教室まで十分に伝わってこなかったんだよな

もっと本部の頑張りをアピールしてよいと思うんだが

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 00:10:57.09 ID:uyNLT78r0.net
   本部長 千葉高合格者
H25春 Y  市進勝ち
H26春 Y  市進勝ち
H27春 M  京葉圧勝
H28春 M  京葉圧勝
 
本部長がMに変わってから負け続け

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 02:43:20.09 ID:ZQifm2cg0.net
>>871
プロならば結果を出してナンボ。

頑張った?それが何だというのか。

屁の突っ張りにもならないwww

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 04:44:44.46 ID:65Vy6hIm0.net
生徒を減らすために頑張ったみたいだよ。

会社を傾けさせるために頑張ってんだよ。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 06:43:41.21 ID:vEtgYbGS0.net
>>872
本当に彼は無能なんだな。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 06:46:42.59 ID:dKMcQyhF0.net
また頑張りマンか..
こういう口先だけの太鼓持ちが無能をのさばらせて市進を腐らせた
内容ゼロの口先フォローが業務の中心って..
終わるべくして終わる

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 07:22:54.33 ID:4NUxBy+l0.net
属人的な手法でのしてきたのが学院役員には多い。その手法は全社的には使えまい

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 08:18:47.74 ID:ktN/kjxN0.net
同一労働同一賃金


講師らが授業時間の前後に働かされているのに賃金が支払われていない事例があり、厚労省が調べていた。
残業の割増賃金を支払わなかったり時給が最低賃金を下回ったりする例もあったという。

 厚労省は具体的な件数を公表していないが労働基準法や最低賃金法の違反事例も目立つとして、
塾業界で不適切な労務管理が広まっている可能性があると判断
 要請文では労働基準監督署が実際に指導した違法なケースを例示している
授業後に生徒からの質問対応をさせる際に時間給ではなく一律「100円」だけ払っていた事例もあったという

 全国学習塾協会は約470の塾運営会社などに内容を伝えて法令順守を徹底させるようにした

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 08:29:23.00 ID:7YQuSDY50.net
>>877
非常によく分かる
頑張るってのも属人的頑張りなんだよね
評価も属人的だからアピールも属人的になる

内容に対する緻密な検討や精査ゼロで、頑張りの中身はゼロで、ただただ頑張ってるアピールとしての頑張り
これが外から見てどれだけ奇妙に異常に見えるか ナンセンスに映るか どれだけ経営機会を市進再生の機会を失わせてきたか

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 09:18:26.25 ID:N4wDoeLs0.net
中小企業だから属人的な評価でのしていくのは仕方ない部分もある
問題は頭の悪い人が頭の悪い人を評価して
自分より良いものを採れない
負のスパイラルができてること

差別したくないけど受験産業として
役員が二松学舎・大東文化・龍谷てのは異常

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 12:18:09.86 ID:jdH5kKHu0.net
経営陣が社会の流れから取り残されているのは
否定できないだろうね。労働訴訟に負けていることがその証左。

そのうえ、政府による36協定見直しで残業規制が報道される中で
泊まり込みで勤務するのを会社ぐるみで認めているのには、
閉口せざるを得ない。

順法意識が希薄で、どうやったら脱法行為ができるかしか考えてないから
だからこういうことになるんだろうね。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 15:57:31.68 ID:c2xIryhz0.net
結核塾の市進は閉鎖すべきではないですか

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 16:33:35.44 ID:+KUnG7Yr0.net
結核は市進ではないと聞いたが

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 21:28:07.49 ID:LMHMqwQc0.net
同一労働同一賃金

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 21:51:31.49 ID:Yb2VHn+00.net
欠陥塾だとは思っていたが結核塾でもあったのか。それとも風聞?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 22:18:31.34 ID:bEihdvTb0.net
頑張り応援隊と頑張り否定し隊の最終決戦の時が近づいているな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 22:43:02.31 ID:4NUxBy+l0.net
>>886
冷静になろう。その争いは既に意味がない。オーナーチェンジ。誰も株式持たない役員についていかないよ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 22:45:53.81 ID:bEihdvTb0.net
じゃあ聞くが、誰がリーダーなら付き従うんだ?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 23:01:48.50 ID:uyNLT78r0.net
市進中学 第2回入試問題

次のすべての事項に当てはまる人物を答えなさい。

@埼玉を弱体化させて滅亡に導いた。
A本部長に就任した年から千葉高負け続け。
B口ではコンプライアンスと言っておきながら違反を黙認。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 23:06:34.25 ID:Yb2VHn+00.net
僕らの市進のリーダーはミ○ティマウス、ミ○ティマウス、ミ○ティビッグマウス♬

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 23:09:22.54 ID:r5vtYaMx0.net
役員たちは欠格

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 23:26:42.01 ID:4NUxBy+l0.net
馬鹿は株主の為に経営すると散々言ってたよね。では今は誰の腰巾着やってんだよ。誰もついていかんよ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 23:30:53.13 ID:7YQuSDY50.net
誰でもいい
市進を本当に、従業員、家庭、生徒、にとってかつてあったような市進に再び再生させたいと真から思っている人物であれば

誰にとっての市進であるのか?
ちゃんと分かっている人物であれば

市進は我々従業員であり、家庭であり、生徒の為のものだからだ

可愛い生徒の為、我々を信じて可愛い生徒とその未来を我々に預けてくれる家庭の為、そして我々従業員自身とその未来と自身の家庭の幸福の為

我々は当たり前に、自身の時間と存在を賭して
市進再生に邁進するに決まっている
そして何よりそれをそれしか望んではいない。

耄碌株主や腰巾着オカマ役員の賤しい強欲や保身に奉仕する理由などあるわけもない
今の経営に対する全社的な侮蔑と嘲りは当たり前過ぎるほど当たり前
誰がついていくっていうんだ???

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 23:32:09.73 ID:4NUxBy+l0.net
今はクラス分けさえ出来てない。これはさすがにキツイよ。ソロバン塾でもクラス分けあるのに。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 23:37:49.48 ID:7yAy+Cue0.net
>>888
1、学習塾経営者として高い能力を持っているか、そういった能力を身につけるべく、社の内外問わず、どんなことからも学ぼうとする姿勢のある人。

2、公明正大であり、顧客に対して誠実である人
3、リーダーとして率先して動き、結果に対して自ら責任をとる人
4、従業員に対して公平に接し、理屈にあった命令をする人
5、評価基準を明確にして信償必罰の姿勢で従業員を評価する人。
全部当てはまる人が理想だけど
三つぐらいは当てはまる人がいいかな。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 23:47:34.43 ID:tCtpNQCt0.net
知りもしない老害創業株主の利得の為に?ましてやライバル塾の老害経営者の利得の為に??
その走狗のコメツキ役員の保身と利得の為に???
誰が働くっていうんだ????

生徒と家庭、従業員、その為に市進はある
我々は我々の市進と我々自身、生徒、家庭の為であれば、どのようなリーダーであれ付き従い粉骨砕身、我々の市進の為再生に尽力するだろうよ
ずっと待ち続けては裏切られる10年だった
もう待ちはしない
我々が市進だ
屑役員、糞株主、全部駆逐してやる

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 23:55:07.60 ID:bEihdvTb0.net
>>893
持ち出し独立してやるぅ〜とかほざいていたお前が、どの口で市進再生に邁進するキリッとか言っちゃってんだ?
なんでお前は持ち出し独立を断念したんだ?なぁ?
我々従業員とかほざいて、従業員の代表面してやがるけど、てめえは従業員じゃなくて備品だってことを自覚しろタコ笑

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 00:06:31.11 ID:pCgzHTIn0.net
しもしもの場合
1、学習塾経営者として高い能力を持っているか、

→順天堂(笑)卒。能力の低さは推して知るべし
テレビに写るのにワイシャツの第一ボタン
開けっ放し、ネクタイゆるゆるで曲がってて
平気な神経。代表者意識皆無

そういった能力を身につけるべく、社の内外問わず、どんなことからも学ぼうとする姿勢のある人。

→「俺すごい」イズムの塊。完全に先生病
人の話は聞く気がない。「俺すごい」から(笑)
昨年の従業員との昼食会。全く話聞く気なし

2、公明正大であり、顧客に対して誠実である人

→訳の分からない商品をガンガン作らせる
客単価をめちゃめちゃ上げる方針。

3、リーダーとして率先して動き、結果に対して自ら責任をとる人

→就任以来五年間連続赤字。にも関わらず
「各社長に任せていたらこのざま。」
「私は金を出すだけだから責任はない」
と従業員に向けて映像で嘯く

4、従業員に対して公平に接し、理屈にあった命令をする人
「派閥人事」の最たるもの。太鼓持ちをそばに置く。子分以外から見ると理不尽が服を着ているような奴。
「嫌ならやめろ」
「会社の将来なんぞ私は知らない」と発言

5、評価基準を明確にして信償必罰の姿勢で従業員を評価する人。
→評価基準を明確にしないまま年齢を理由に解雇。
裁判に負け、賠償金を支払う始末。子分には激甘評価。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 00:14:40.26 ID:+vFi+RiI0.net
>>881

× どうやったら脱法行為ができるかしか考えてない

○ 脱法行為どころか、そもそも法律のことを考えてない

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 00:15:06.28 ID:RrUWGThO0.net
社長様のおかげで、V字回復の土台が強化されたんだよバカめ

元々勝負の年は2017年度だった

それまでの改革の痛みを一身で引き受けてくださったのが社長様

社長様の粉骨砕身のおかげで、いよいよ市進復活の幕が上がる

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 00:31:09.15 ID:D+BiA9rL0.net
【4255449】 投稿者: はる (ID:c/iJGWyJDO6) 投稿日時:16年 09月 20日 20:44

こんばんは。
卒業生さま、アドバイスとても参考になります。
ありがとうございます。

オプション講座はやはり増えているのですね。
我が家としては、最低限だけは受講して、微妙(親の目線で)なものは受講を見送りたいと思っているのですが…。

例えば今回の連休なら、受講すれば3日間朝から夕方まで塾となり、受講しなければ丸々3連休です。オプション講座開催のために通常のクラスが受けられないのです。

変なオプション(失礼)がなければ、いつも通り土曜日の午後と月曜日の夕方は塾へ、となり、ちょうど良いのですが。残りの時間は合不合テストと苦手分野の復習などにあてられますし、余計なお金を取られることもありません。

塾側も実績を上げようと頑張ってくれていると思いますし、利益のために有料オプションを増やしたいという気持ちもわかりますが、通常の授業を削ってのオプションは止めてほしいと本当に思います…。



【4255567】 投稿者: 卒業生 (ID:6si4oQvS3zk) 投稿日時:16年 09月 20日 22:17

通常授業を削ってのオプション講座とは驚きです。
我が家も、当時の相当オプションの少ない時から必要最低限しか取らなかったです(笑)。塾からは相当嫌がられたと思いましたが、私が「不要」と感じたものは、すべて未受講でした。
例えば、冬の講習も午前中の必修は受けましたが、午後に関しては、「過去問をします。」と言って、受けなかったりしました。
子供も無駄に受けると解き直しの宿題が増えるばかりで、過去問ややりたい復習ができないと、本人自身も感じていたようですしね。

受けたから合格するというものでもないですし、いかに自分に必要な勉強ができるかが鍵だと思います。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 00:35:08.95 ID:D+BiA9rL0.net
>通常の授業を削ってのオプションは止めてほしいと本当に思います…。
>通常授業を削ってのオプション講座とは驚きです。
 
9月分の授業料をもらっているのに
通常授業をつぶしてそこに有料のオプション講座。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 00:37:58.70 ID:pCgzHTIn0.net
これ、よくクレームにならないよなぁ。
秋特訓だっけ?教室長会議で文句言う人
とか、もはやいないのかね。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 00:38:15.19 ID:prmP80Gp0.net
単純に疑問なんだけど、どうして順天堂大学なんて行ったのだろう?

普通に、本当に普通に呼吸や歩行ができる人なら、誰でも受かるというか……。
いわゆるFラン大学を……なぜ選択し、受験し、そして、まさかの通学……したのかな?

そこにいわゆる人間の闇が隠れている気がしてならない。
順天堂、だよね?

学力以前の問題というか……。
誰でも受かるけど、誰もが行こうとは思わない、いわゆるFラン大学へ、なぜ?

知ってる人いる?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 00:42:25.04 ID:pCgzHTIn0.net
そこしか受からなかったんじゃないの?
人間の闇なんて深読みしすぎだろw

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 00:44:46.88 ID:pCgzHTIn0.net
しもしもは呼吸や歩行はできるけど
ワイシャツのボタンはとめられないし
ネクタイもまともに結べないからな。
テレビに会社の代表者として映るのに
この体たらくじゃ、F大にしか
行けなかったって説が有力だろw

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 01:05:41.94 ID:+Egszv4p0.net
元々勝負の年は2017?
また寝言が始まった
酔ってくだ巻くなら馴染みのキャバでやれ
そこでならおまえを能なしホラ吹き呼ばわりするヤツはいないから

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 01:32:26.43 ID:7g+2iVRN0.net
泥舟から逃げ出せない負け組みの愚痴はいつ聞いても楽しいな
もっとやれ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 01:55:00.01 ID:prmP80Gp0.net
Fラン大学とか、偏差値65以上の学校に進学する進学する人間がいるって、都市伝説だろ?

いや、呼吸や歩行ができれば、ふつうに考えて、マーチくらいには誰でも入れるんじゃ…?

もしかして、知的レベルが以上に低くて、もしかしてだけど病気なのかな?
だとしたら、すごく心配なんだけど……
脳機能の心配をしてしまうよ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 01:55:42.41 ID:prmP80Gp0.net
Fラン大学とか、偏差値65以下の学校に進学する人間がいるって、都市伝説だろ?

いや、呼吸や歩行ができれば、ふつうに考えて、マーチくらいには誰でも入れるんじゃ…?

もしかして、知的レベルが以上に低くて、もしかしてだけど、病気、なのかな?
だとしたら、すごく心配なんだけど……
脳機能の心配をしてしまうよ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 02:33:52.19 ID:UPWt4g1P0.net
出世が会社への貢献度に因るとすれば塾の役員が低学歴なのも肯ける
正直、早慶以上出てて生徒に対して熱心になれるだろうか

学歴が低い人間ほど、熱心に合格させようと思うだろう
一流大卒は、自分に出来てなぜこいつらにはできないのだろうと上から目線になる

だから低学歴ほど実績も出すし出世もする
でも経営者としてはやはり無能だろう 塾のジレンマだな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 02:39:08.96 ID:n46OyqTs0.net
>>910
くだらねえ学歴話を長文でしかも連投とか勘弁してくれよ
>>903みたいな核心に迫る話が流れちまう
で、本題だ
>通常授業潰してオプション
これは本当か?
事実を歪曲してないか?
俺はここを辞めた人間で何とか復活して欲しいと思ってこのスレ見てるんだが、さすがにこれはないだろ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 02:40:49.38 ID:pCgzHTIn0.net
そうか?
3TDとか6CFとかだと早慶レベル
以上の大学に進学する生徒もいるぞ。
むしろ自分の昔に近い感じの生徒が
いっぱいいるだろ。早慶出身者から
すると。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 03:03:45.58 ID:0e/IYZoZ0.net
二松学舎大卒や大東文化大卒だから
落ちこぼれの気持ちわかるってそういう問題じゃないよ
それまでの二十年間で勉学の意味も価値もわからないで生きてきたような人が入っていいのか?
しかも役員だぞ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 03:33:22.63 ID:m9k1+37g0.net
バブル経済全盛期で人手不足の売り手市場な
30〜40年前に創業10〜20年の学習塾に
転職してくるような人材だろ。
まぁまともな大学の奴は来ないだろ。
当時は学歴神話、終身雇用の時代だしな。
いい大学はいったら仕事できなくても
大手企業で定年まで働くのが当たり前の
時代だからな。
むしろ、早稲アカの現社長みたいのが
稀有な例だろうな。30〜40年前なんて
業界自体が認知されてない時代だし。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 03:48:45.09 ID:94pexHpR0.net
いくらバブル期にしたって、
ナガセでも栄光でも日能研でもいいけど、
役員をフルハウスFラン揃えてるのは
ウチだけじゃない?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 08:02:07.63 ID:prmP80Gp0.net
Fラン入るって、心の闇を感じるよな……
浪人できないとか、アスペとか、色々な事情があるのかもしれないけどさ。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 10:41:35.59 ID:WJmBVh3x0.net
今回の小6中3の
Z授業とX授業を潰して
オプション講座を設定して
別に費用を費用をとるってのは
やりすぎだと思うんだが。
これって千葉本部だけなのかな。
本部に文句言う人とか本部と戦う教室長とか
居なかったのだろうか。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 11:06:01.51 ID:bRRSWgRn0.net
慶早マーチ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 12:17:52.20 ID:mDzyVu/+0.net
銭ゲバ学院と呼ぶに相応しいな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 12:25:03.60 ID:LcPPPinV0.net
配当維持と役員報酬のためのオプション講座だろ。
生徒・保護者には言えないけどね。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 14:22:43.55 ID:5p+vxR8j0.net
>>917
3Eとか6Aで、悪い子じゃないけど、どうにも鈍くさくて地頭悪くてどうともならない子
正直、知的障害に準じるレベルだよね
もしくは、頑張れないスポイルされた甘ったれたダメな子
Fランとか、正直どうともならないレベルだろ?
何もFランでそこまで役員揃えんでもってくらいFラン学閥笑

御し易いバカ、自分の小さなプライドを脅かさない無能
好んでこういう無能を抜擢した結果が今の崩壊市進

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 14:22:49.54 ID:7mzIOWI90.net
うちのK長は秋の集中特訓の件なんて、夏講前にとっくに上に進言してるよ。
でも、会社の方針は覆らない。K長だけでなく、その上の本部長の中にも今回の件に疑問を抱いている人間はいる。だけど、会社の方針は覆らない。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 14:32:18.70 ID:utrnzck50.net
5年生の生徒にうちの偉い人が順天堂なんだよーって話したら退会しちゃったよ。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 14:32:50.44 ID:utrnzck50.net
学歴ロンダでも良いから、いまからでも、まともなとこ入り直してくれねーかな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 14:40:47.90 ID:/Svb+ddF0.net
>>904
学部は鹿児島大学(国立)らしいよ。
大学院が順天堂。体育の先生を目指していたのかも?
あるいは、医学部への編入を狙った?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 14:43:28.37 ID:q4bYRO2x0.net
Fラン大卒からしたらMARCH卒でも
頭良さそうに見えて脅威なんだろうな

結果、頭悪いのがさらに頭悪いのを引き上げ、
そいつがさらに頭悪いのを引き上げ、
そいつがもっと頭悪いのを…

の繰り返しの果てが現在のFランオールスターズ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 14:48:23.94 ID:bRRSWgRn0.net
慶早MARCH

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 15:44:57.17 ID:5p+vxR8j0.net
MARCHニッコマ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 17:09:01.74 ID:jUEjxSL10.net
それでせいしゃは中退多いんだ。中退者の長として君臨したいのだなぁ。うちの社長はちゅうたい長。秋講座もちゅうたいちょうの命令?秋講座、秋定食みたいだ。てんやだっけ?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 17:10:48.27 ID:jUEjxSL10.net
基本的に勤務時間内しか書き込みしたくない(ボソ)

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 18:02:36.79 ID:5p+vxR8j0.net
「どうして勉強で一度も評価されたことない人間が大人になった時に塾の先生になろうと思ったんだろう?」
「なんで自分の人生を低学歴 低能力の劣等感を取り除くことに懸けてるんだろう?」
「きっと大人になって年齢を重ねると共に、本当に…このままの低い思考力 知的能力でいいの?」
「どうして大人になってから1番苦手な勉強分野で受験指導をしようって思ったんだろう?」

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 19:27:28.31 ID:jUEjxSL10.net
>>932
Fラン大出身でないと出来ない思考。Fラン思考がFラン経営をする。Fラン大でも得意分野で秀でた活躍する人いるじゃないか。勉強だけは選んではいけないよなぁ。
なぜに東大京大の創業者がFラン大オールスターズを経営に携わることにしたのか。これは銀行も読めなかったろうし、その事実を知ってまでまだ貸すかねぇ。

Fラン思考 、Fラン経営 、Fランオールスターズ、35坪経営 、秋講座(秋講w さすがに物笑いのタネ、大爆笑)市進生なら知っていて当然。赤本と一緒に覚えさせよう。秋講のプリントを受験会場に持って行かせよう。秋講はそれくらい重要だと親を説得しよう(劇爆)

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 19:52:09.87 ID:HA6DRfjr0.net
「市進って秋講あるってよ」
「おっいいなぁ、行こう行こう」
となるって考えたんかね。Fラン経営会議では。

Fラン経営陣「よっしゃ、起死回生の一手。ここにあり。」しゃんしゃん。
Fラン経営陣「よしキャパ行こっ!」てな感じなのかねぇ。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 19:57:26.58 ID:HA6DRfjr0.net
広告代理店にいいようにカモられるわけだ。
まっ広告代理店も客とみればこそだろうけど。Fラン大卒とは知らなかったろうし。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 20:00:31.81 ID:ehB2bILZ0.net
■都立グループ作成校対策講座(10 月下旬より実施、1 日 90 分 ×2 回、全 9 日間)
※「都立グループ作成校対策講座」または「都立高校入試想定演習」の、いずれかの選択受講となります。

→都立はenaですが。。

■埼玉県 最難関公立高校突破講座(12 月より実施)

→合格実績みて保護者はどう考えるのでしょうか?IRで埼玉は。。

痛すぎますが。。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 20:08:10.08 ID:EuQaQcKK0.net
もうみんなでこの講座だけでもストライキしようぜ。
現在いる生徒へのさほど影響ないわけだし。
もちろん、ストライキ実施前にはマスコミに予告しておこう。

異常高配当や役員報酬のためにお客さんに不要な講座
取らせるのは反社会的行為だよ。誘導したら、俺たちも同罪だろ。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 20:25:43.24 ID:HA6DRfjr0.net
10時までFラン大経営陣とせいしゃのコメント待ちよろ。

10時以降は忙しいんで付き合いましぇーん!

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 21:33:27.68 ID:HA6DRfjr0.net
Fラン大出身でも市進の経営陣になれる。だから有名大学めざそう。だから有名高校めざそう。だから秋講座取ろう。(破綻した論理と同じように市進も破綻していくのでなければ良いのだけれど。)

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 23:12:41.33 ID:/Svb+ddF0.net
鳩山由紀夫(東大)、舛添元都知事(東大)、岡田イオン(東大)、福島みずほ(東大)
山尾ガソリン女(東大)、鳥越俊太郎(京大)、菅直人(東工大)、野田デブ(早大)、


安倍総理(成蹊)、麻生太郎(学習院)、管官房長官(法政)

仕事や経営は、学歴の高低とは無関係。↑むしろ、学歴は中くらいの方が良いのかもしれない。

市進の経営陣がダメなのは、学歴が低いからではない。
経営の才能がないし、努力もしないから。自分を客観視できない。
清く身を引く、いさぎよさもない。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 23:15:56.17 ID:/Svb+ddF0.net
△ 石原伸晃(慶大) ⇔  ◎ 小泉進次郎(関東学院)

学歴が低い方がいいんじゃね?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 23:16:11.57 ID:zabpwEPQ0.net
同一労働同一賃金


講師らが授業時間の前後に働かされているのに賃金が支払われていない事例があり、厚労省が調べていた。
残業の割増賃金を支払わなかったり時給が最低賃金を下回ったりする例もあったという。

 厚労省は具体的な件数を公表していないが労働基準法や最低賃金法の違反事例も目立つとして、
塾業界で不適切な労務管理が広まっている可能性があると判断
 要請文では労働基準監督署が実際に指導した違法なケースを例示している
授業後に生徒からの質問対応をさせる際に時間給ではなく一律「100円」だけ払っていた事例もあったという

 全国学習塾協会は約470の塾運営会社などに内容を伝えて法令順守を徹底させるようにした

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 23:19:54.72 ID:zabpwEPQ0.net
塾業界だからこそ、ある程度は学歴も関係してくる

【常勤・学生】千葉(医)・東大(工)・東工大(工)・一橋(商)・東大(経済)・一橋(経済)・東大(法)・一橋(法)?
千葉(法)・千葉(経済)・早稲(商)・明治(商)・明治(政経)・早稲(法)・明治(法)?

【正社員】 日大(経)・日大(法)・日大(理工)・理科大(経)?


塾業界だからこそ、ある程度は学歴も関係してくる



【役員さん】大東帝国?理科大(理工)? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 23:34:02.36 ID:TKgHXdfG0.net
麻生、安倍、石原、小泉はみんな二世議員だからな
麻生はともかく後ろの三人は偉大な父親いなかったら
ただのアホだろう

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 23:38:45.54 ID:TKgHXdfG0.net
龍谷や大東文化を出てて
頭いいわけないんだよな
話聞いてて痛々しいのはそのせいだったか

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 23:45:11.13 ID:RrUWGThO0.net
つくづく役員さんの頑張りが上手く伝わっていないと感じる

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 23:53:46.16 ID:5p+vxR8j0.net
とりあえず役員報酬削れ
株式配当も同様な連続赤字会社並みに(ゼロ配当)
話はそれからだ

何のための頑張りだ???
創業株主の為に??カワバタの為に???自分とホモ仲間の保身と利益の為に???

市進再生の為に頑張れよ..ほんとにさあ
スタートラインにすら立ってないんだよ
バカタレが

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 23:55:42.77 ID:/Svb+ddF0.net
秋田県のド田舎出身の菅義偉(現・官房長官)。
高卒後に集団就職。その後、法政大学入学。

当時の法政大なんて、Fランみたいなものだろ。

華はないけど、いぶし銀のような働き。
民進党の岡田イオンなんて、バカにしか見えない。菅直人は、ただのバカ。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 00:00:40.02 ID:kv1nGw070.net
夏講できちんと講座提案できずに
全く売上貢献できてい教室が全体の三割
ぐらいいるだろ。中3なのに一人平均2講座
とかしかとらせられてないような教室ね。
別に売上だけのために講座をとらせることも
ないとは思うが、中3でろくすっぽ単科講座
とらないのもそれはそれでまずいだろ。
クラス運営が崩壊してるレベルだw
もくしは授業を受けるより自宅学習した
ほうがいいと多くの家庭から見られてる
授業しかできてないレベル 
こういうダメダメ教室が足引っ張って
売上予算が未達になるわけだ。
会社だから売上確保は当然の行動なので
何か他に売上が上がる速効性のある商品を
考えて、また現場に売らせようとする。
行き着いたのが秋特訓ってところだろう。
本来は夏講できちんと講座提案できていない
教室に本部が教室経営指導やコンサルを
して売上を平準化させるように動くべきだが
それをしないで夏講できちんと講座提案しているような営業力のある教室にまた秋特訓を
売らせて夏講で講座提案すらできないダメな
教室が本来稼ぐべきだった売上を補填させよう
という考えなのだろう。
夏講きちんととらせて、今回の秋の特訓まで
とらせてる教室ははっきりいって
生徒からダメな教室の稼ぐべきだった売上を
搾取しているとみることができる。
夏期講習や冬期講習で単科講座を受けさせる
のには意味があると思うが今回のはねぇ。
講習で講座提案できないようなダメな連中の
給料下げる方で会社は利益確保してほしいわ。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 00:12:32.23 ID:hRQA8Y6G0.net
どこを縦読み?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 00:19:34.79 ID:LdgkdrLs0.net
中3担当ってそれ両方学生講師とかじゃないの?
もしくは、今や当たり前のバイト感覚の新人おっさん常勤とかでしょ
そんなの、もとより講座取らせる気もないし、その必要性も分からないし、必要性に思いを巡らすこともない
タイムカードでピッのバイト感覚だよ

専任制度を無くすっていうのはそういうこと
合格の為、勝手に考え動いてた専任とぶつかる事もあったが、ぶつかり合いながらもお互い生徒の合格の必要性という点で妥協点というか着地点はあった。

今は生徒の合格なんててんで考えないバイト講師ばっかだぞ笑

こうなることは分かりきってた帰結だろ?
講座取らせられないのは中3担当のバイト講師の責任ではないね
正社、K長の責任ならまだしもねえ
実際、正社は自クラス運営と膨大な雑務、並行するバイト講師教育管理
いずれも業務多寡でほとんど機能していない状態。
責に帰すのは実際酷だな笑

結局、合格実績だけじゃなくて、講座実績も崩壊してるんでしょ
これはもうシステムの問題、制度、経営の問題

バイト講師で行くなら行くでその戦力でどう合格実績、講座実績取らせられるのか見通しも戦略も指示もなく考えなしに安易にホイホイやってきた
本部と経営、役員の責任でしかない。

かつてはそれでも、考えなしの適当指示、思いつき経営でも、現場が強かった時は?旧専任がいた時は、現場力でなんとかやりくりして、アホ経営を補填してこれた。

今はもう旧専任はほとんどいない
もう昔とは違う
現場はもはや機能してない
疲弊、パンク状態

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 00:22:44.79 ID:LdgkdrLs0.net
夏講中31人平均2講座って...
ヤバイね
もう実績崩壊、講座実績崩壊、クラス運営崩壊、教室運営崩壊...

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 00:25:22.77 ID:LdgkdrLs0.net
>>949
大方同意
似たような歪みは至るとこで生じてそうだね..

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 00:36:31.09 ID:hFgfCjdj0.net
>>951
今バイトって中3やってるのか?
俺がやってたときは中1中2がお決まりだったんだが

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 00:44:42.77 ID:ebtno+u50.net
>>954
以前は、原則として受験学年は正社員or専任講師のみだった。
数年前の小学部・中学部の分離の際、人手不足で時間講師の中3担当は増えた。
以後、なし崩し的に…

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 00:52:30.98 ID:hFgfCjdj0.net
>>955
えっ・・・講師歴ゼロの人とかも担当してるの⁉

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 01:17:42.06 ID:hFgfCjdj0.net
すまそ文字化けした
講師歴ゼロの人でも中3やってるってこと!?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 02:02:31.19 ID:h0Ypwh640.net
>>948
>当時の法政大なんて、Fランみたいなものだろ。

今でもFランみたいなものだけどさ

法政から内閣官房長官まで登りつめた菅、
真のFラン二松学舎や大東文化から市進の頂点にまで登りつめた役員さんたち

どっちのがんばりも否定はできない

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 02:39:23.79 ID:kpa0vEEB0.net
社員がニッコマ以下でびっくりした

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 02:42:08.82 ID:kpa0vEEB0.net
役員多すぎ?役員報酬20000000円多すぎ?文京区本郷にテナント要る?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 02:49:41.67 ID:LdgkdrLs0.net
専任制度廃止、バイト講師化の根は深いね
もうダメだろこれw
3割の教室で..中3夏平均2講座担架って..笑

根っこがもう崩壊してるよ..
どうともならんだろ
100億負債どころの話じゃない

安易な小中分離と専任制度廃止がちゃくちゃくと内部から市進を完全に崩壊させてる
もう組織自体がグズグズだろ
数字知らんからここまでとは思わなかった

阿呆役員が埋伏の毒、トロイの木馬だとしたら、短期間でここまでトップ優良企業を加速度的に崩壊させた頑張りは、全くもって驚嘆すべき。

恐るべきは低学歴の劣等意識からくる高学歴専任への嫉妬と敵視だね
自分の首をここまで締めるとは...w
すげえ瞬間 胸熱

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 02:59:23.46 ID:a5RS0hw60.net
>>951

>今は生徒の合格なんててんで考えないバイト講師ばっかだぞ笑


これが問題の根底だね。他塾は学生講師が平気で中3の指導しているし、その多くは生徒の合格のために必死で授業や補講をしているよ。
旧専任のような受験のプロでなくとも、公立高校の入試くらいは何とかなる。
元気があり、生徒を惹きつける事ができる魅力ある学生講師が他塾と比べると少ない気がする。
他塾のように各教室で学生講師の研修をしっかりやるべきなのではないか。
自教室の講師くらいは教室で責任を持って育てていくべき。そういった時代になったのに、いつまでも旧専任制度にしがみついていても仕方がない。
他塾から転職してきた人間からすると、旧専任制度は人件費ばかり掛かる時代錯誤な制度だよ。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 03:03:09.33 ID:kpa0vEEB0.net
低学歴社員ばっかだぞ笑

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 03:04:41.17 ID:kpa0vEEB0.net
社員のレベル低すぎるよ 社員なんかより学生バイトのが優秀な例なんていくらでもあるんだよ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 03:10:36.94 ID:IIp4i1XL0.net
>>962
他塾はバイトは1教科〜ってところが多いと思うよ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 03:18:34.62 ID:a5RS0hw60.net
公立高校の受験指導なんて、何年かやれば身につくと思うけど違うかな。
高学歴の学生講師でも新人の場合、入試問題を解かせたらそんなに点数が取れていない。
高学歴でも高校受験指導の準備をさせなかったら、低学歴のベテラン以下だと思う。
それに高学歴だと言っても、自分の専門科目以外はてんで駄目ってやつもいるし。
ただ、本当に頭の良い学生講師がいて、やっぱり頭の良い奴は違うなと思ったことが過去にある。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 03:22:08.72 ID:a5RS0hw60.net
>>965
そうだね。ただ、1人で何教科もやってる講師もいるよ。他塾は学生講師をうまく活躍させてると思う。
サークルのノリみたいな感じはうちには無いもんな。全体的にうちはおじさんが多い気がする。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 03:25:51.22 ID:kpa0vEEB0.net
てんで駄目ってやつは低学歴だよ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 03:52:44.65 ID:a5RS0hw60.net
私大文系受験の学生で物理、化学がてんで駄目な人っていない?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 03:58:33.41 ID:Gl9J5Gtz0.net
おじさんが多いって奴もいれば
学生講師ばかりって奴もいるし
いい加減なもんだな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 09:12:39.69 ID:XOkI2cU/0.net
専任で高学歴の奴って、
低学歴の役員と同じ会社で仕事をしているのに、
低賃金かつ雇用が不安定って
自分が社会的に見れば無能だって事実を認めたくないのかね。

合格実績や生徒のためとかいうけど、
結局そこにしか自尊心を保つすべがないんだろう。

市進がなくなったら、どこも同じ条件では雇ってくれないわけだから、
もう少し自分の能力をわきまえた態度をとるべき。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 10:40:57.45 ID:QI0uEWaL0.net
塾業界だからこそ、ある程度は学歴も関係してくる

【常勤・学生】千葉(医)・東大(工)・東工大(工)・一橋(商)・東大(経済)・一橋(経済)・東大(法)・一橋(法)?
千葉(法)・千葉(経済)・早稲(商)・明治(商)・明治(政経)・早稲(法)・明治(法)?

【正社員】 日大(経)・日大(法)・日大(理工)・理科大(経)?


塾業界だからこそある程度は学歴も関係してくる



【役員さん】大東帝国?理科大(理工)?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 11:58:58.08 ID:fBTTMW340.net
   本部長 千葉高合格者
H25春 Y  市進勝ち
H26春 Y  市進勝ち
H27春 M  京葉圧勝
H28春 M  京葉圧勝
 
本部長がMに変わってから負け続け

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 12:16:30.88 ID:UvP7HOLY0.net
新人の学生が中3担当したり

通常授業けずって単科講座で金取ったり

すごい塾になったものだな さらに退会が加速しそうだ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 12:31:27.15 ID:Pt444YTu0.net
かつて無料でやってためんどうみ。今は全部、整備されたなあ。客単価上げるのもそろそろ限界。顧客離れが進むわけだよ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 12:39:06.63 ID:gLGMsQva0.net
無料で生徒呼んで自習させたり質問対応したり補講する
質問室みたいなの昔あったよね。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 13:21:56.87 ID:hRQA8Y6G0.net
めんどうだから、めんどうみは止めた

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 13:32:58.80 ID:1Fdf7bms0.net
>>972
正社員の学歴を貶めてどうしたいんだよw
市進の正社員は7割が常勤からの職種変更だぞ
つまり常勤の学歴も正社員の学歴もさほど
変わらないということ。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 13:42:25.16 ID:LdgkdrLs0.net
小中分離導入と同時に若手専任(25歳以下)を大量に正社に職変させたね
7割が職変は言い過ぎじゃないの?
せいぜい1割って印象だけどなあ
それ以前は、数パーセントな印象

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 14:36:44.91 ID:Pt444YTu0.net
もう全部有料化した。あとは学校休んで塾来い、しかない。以前は拘束時間が少ないことが売りだった

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 15:05:56.73 ID:LdgkdrLs0.net
それだ!
直前講習
一月学校休ませて
毎日10時間
夏講以上に儲かるぞお笑

土日ならやりかねんなww

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 15:17:32.80 ID:bQlrQezt0.net
>>978
そもそも新卒の正社員なんて
ほとんど採用してないから。
市進の正社員のメインルートは
他社から専任(常勤)に転職

数年働く

正社員に職変
だよ。
教育本部の偉い人や個学舎の偉い人
なんかも元専任だしな。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 15:19:01.89 ID:bQlrQezt0.net
あ、間違えた。>>979だった。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 16:16:38.99 ID:hRQA8Y6G0.net
縮小再生産

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 17:34:55.55 ID:QI0uEWaL0.net
社員がニッコマ以下でびっくりした


ww

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 18:21:23.60 ID:hB1Yoxzq0.net
>>948

茨城ひたちなか市の市街化区域外で相続税路線価も固定資産税路線価もない倍率地域、まさにど調整出身しかも周りに人家もまーーーーーったくない、どどど田舎出身、よくぞ数百年のくびきを裁ち東菅野に28坪の城を築城された、本部のえらーーーーーーーい人を忘れたかwww

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 19:15:17.54 ID:kyF40ug50.net
>>971
この会社でせいしゃになりたくないんだよ。底辺企業に人生捧げたくない。専任は二足のわらじ履いてるひとか受験浪人か。市進せいしゃてwありえねぇwww

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 19:17:48.56 ID:kyF40ug50.net
>>971
専任から成功した例は知ってるけど、せいしゃって塾で横に流れていくか、公立のしょせんちうがくの教師か、行政書士の本じーーーっと眺めてるもとK長もいたなぁ。独立して個太郎のオーナーで虎の子の退職金巻き上げられた副部長クラスもいたっけ。バカばっかり。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 19:20:11.70 ID:kyF40ug50.net
>>971

>>971
専任はいつでも逃げることできる、もう逃げてるのもたくさんいるじゃん。市進せいしゃはほかではまったく使い物にならないwwwだからこその市進せいしゃ(まさに聖者、ささげつくせよせいしゃwww)

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 19:27:38.37 ID:kyF40ug50.net
>>978
専任も二足のわらじ履いて器用に立ち回れる人と、詰んでる企業に人生捧げ尽くす聖者になる人がいて、せいしゃはまさに秋の特別特訓どころか人生神風特別攻撃隊に昇華していく、ちーん。市進せいしゃになる覚悟決めた時点でざーんねんな人生でござんした乙なんだよw
おっおまえも特別攻撃隊かwはっはっwww笑える。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 19:36:31.42 ID:kyF40ug50.net
市進せいしゃは「特別」なのがお好きなようで!!!
世間では特別扱いされたことがないから、決定権があるものには「特別」とつけたがるwww35坪や28坪の周りよりひときわ小さーーーい家に住んでいて、そりゃ肩身も狭かろうよ。せめて聖者の住まう市進パラダイス学院では「特別」くらい使ってもようござんしょうwww

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 19:39:24.70 ID:kyF40ug50.net
秋の特別講座の正式特別攻撃隊がせいしゃ。特別だwww

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 19:50:51.21 ID:kyF40ug50.net
せいしゃよ!逝ってよし。(世間ではボーナス何に使うか、アウディ買うか、ベンツCLS買うかで悩んでるっていうのによ。いつ休みとってどこに家族旅行いくかて悩んでる時におまえたちは突撃してくんだな。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 19:52:52.38 ID:kyF40ug50.net
こんなご時世の時にあえての市進パラダイス国の国威発揚、特攻精神発揚、自分で選んだ人生だもんな突っ込んで自滅したいんだろ、せいしゃ!!!wwww)

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 20:16:32.09 ID:kyF40ug50.net
大本営の訓示通りにしていれば、正射必中のはずで、秋の特別神風攻撃講座でもウハウハのはずが、売る前からこの悲壮感。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 20:18:07.99 ID:kyF40ug50.net
あんたがたの身近にいたせいしゃもちーんしてご臨終。死屍累々せいしゃのムクロがつみあけられてるじゃねーか。見えねーってか。目がもう逝ってるよ、ちーんしてるよ。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 20:25:02.35 ID:kyF40ug50.net
でなんでおれはこの時間に書き込みしてるかって。
子供と風呂入って、テレビ見ながらビール飲んでんだよ。今日はもう飽きた。三流企業の役員、せいしゃよ、悲壮感だけは二流半ある。褒めてつかわすw

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 20:33:29.30 ID:kyF40ug50.net
あっおれはきょうは家の周りの雑草の芽を摘んだよ。
3時間ばかり子供たちにも手伝わせながらやったよ。
で床屋いって、風呂入って、ビール。明後日は結婚式に呼ばれてるから祝辞の練習を寝る前にしておやすみなさいだな。で役員、せいしゃ。おまえたちは何にするの?ふつーーーうの生活出来てる?結婚式呼ばれる?祝辞読む?おまえたちありがたくねえからなぁwww
いかにもしょぼーーーい背広着てさ。人の印象は最初の15秒で決まるってさ、詰んでるよなぁ、役員せいしゃよw

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 20:33:54.35 ID:YX7Au5Oo0.net
無理やり辞表願いを書かせて講師をクビにする学校ってどこですか?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 20:42:49.36 ID:kyF40ug50.net
しかし市進せいしゃってなんだ。普通正社員だろ。総合職か一般職か、どちらも正社員。いまでは総合職もエリア総合職とかあって、それでも昇格できる。三流企業の正社員しかなれねーのに、下には威張るんだな。だから嫌いだ。

総レス数 1000
295 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200