2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

塾講師アルバイトが集まるスレ part4

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 23:06:31.41 ID:abfgtReG0.net
とりあえず立てておきました

前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1518441611/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 00:16:11.77 ID:2uaI3nVZ0.net
>>1
もうすぐ夏期講習始まるが
朝イチのコマに出勤するのキツイな

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 01:06:53.99 ID:omRgczuD0.net
>>2
1対多数の個別指導の夏期講習は生徒を詰め込むだけ詰め込むから
講師はバカみたいに忙しいけど、生徒は放置ぎみの自習
バカ室長とオーナーの懐だけは潤うけど、生徒と講師がやるメリットはほどんどない
阿漕な商売だよ・・・

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 03:00:46.56 ID:m/wNBiIc0.net
>>1
乙!仕事はやいね。
今度はアルバイト講師だけで平和にやりたいもんだね。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 03:02:26.36 ID:m/wNBiIc0.net
>>2
朝イチ断ればいいんじゃね?
俺は3時以降しかやらないよ。
どうせ非受験生は部活で昼間はこねーし。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 08:46:07.87 ID:1uG5V1DB0.net
非受験生ならいいけど、中3とか中受の小6が部活だから講習を夜にしてほしいとか言ってくる。
いつまでもダラダラ部活やらせてる中学校、いい加減にしろ!
夏休みに必死に勉強に取り組まない小6、絶対に受からねえぞ!
室長も中受を舐めてる親や子に受からないってはっきり言えばいいのに、講習とらせようとして調子のいいことばかり言う。無責任すぎる。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 10:56:19.19 ID:omRgczuD0.net
>>6
講習取ってもらって金さえ入ればいいんだよ
結果志望校に合格しても合格しなくてもどうでもいいと思ってる
あいつらが一番に考えるのは売上と自分の社内での地位
面談では生徒のために親身になってくれる室長を演じるけど
本当は自分の営業のことしか頭にない
あっちこっちでその場しのぎの嘘をついてるから
講師からは「あいつまた言ってるよ」と思われている

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 10:59:41.62 ID:TSS2TSw60.net
>>6
中受って言っても偏差値55以上と偏差値40前後なら高校受験以上にものすごい差があるからな。後者なら小学校で平均レベルのやつでも合格できるし。
ちなみにどれくらいの偏差値の所を目指してる生徒を担当してるん?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 11:08:17.02 ID:oozOCp970.net
デジャブ?
まったく同じ話題最近見かけたような。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 11:34:42.10 ID:WaIjJ1tB0.net
夏期講習中は担当の生徒以外は適当に授業してお金がもらえるから多少はね我慢しているな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 13:09:59.71 ID:1uG5V1DB0.net
>>8
偏差値60くらい。
40代のとこで良いっていうなら、スポーツに勤しむ夏でも何もいわないけどね。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 13:11:43.95 ID:0ucbZvfA0.net
八王子さくらアカデミーは評判どうだ?
働いていたが、未だに給料が支払われていないんだが。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 14:51:14.78 ID:1uG5V1DB0.net
>>7
中受の親が一番金を出すから室長が必死になって営業トークかますのもわかるんだけど、しかし、意識も能力も低すぎて受かる可能性が全ない者にまで
「うちのスタッフなら必ず合格させられます」
なんていい加減なことを言われたのでは担当講師としてはたまったものでないね。
もっと現実的な提案をすればいいのにさ。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 15:10:31.52 ID:bjKIson90.net
>>11
そりゃ受験を甘く見すぎやね

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 21:12:24.36 ID:yW1NDa/d0.net
小6で二桁同士の掛け算も出来ないくせにお受験させたいなんて言ってくる親がいたなあ。
室長が安請け合いしようとしたところを専任講師が
「無理して受験せずに、公立の中学校で上位を目指せるように頑張ることが現実的だと思います。」
って言ったら、母親がキレて専任講師を大声で罵倒し始めたことがあった。
その後、専任は室長からもこっぴどく叱られてた。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 02:50:52.23 ID:NcArzf220.net
>>15
室長も室長だけど、
その専任講師もよっぽど空気が読めてない人でしょ
親の判断を一応尊重すべき場面で、上から目線で突然横から口出ししてくる人がいたら、親からしても怒り狂うのは仕方ないわな
別に高校受験と違って、中学受験なら失敗しても公立中学に行けるんだからいいじゃん

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 03:02:57.84 ID:NcArzf220.net
俺も一応講師の端くれではあるけど、
講師は学力を上げるのに専念してればそれで充分だと思うわ

どの受験校や学部を志望するとか、どういう入試形態で出願するのか、とかは、
もしアドバイスを求められたら少しはアドバイスするけど、そうでなければ親や生徒の方針に基本的には従うべきだと思う

それで結果的にはダメだったとしても、それは親や生徒の判断不足のせいだよ
勿論、講師として生徒の学力はちゃんと伸ばすし、精一杯の努力はしたという姿勢はちゃんと見せるけどね

なんていうか、自分の裁量の範囲外で余計な行動や発言をすると、かえって裏目に出ることが多いと思うよ。それが仮に善意からくるサービス精神に基づくものだったとしたらなおさらね

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 08:45:17.12 ID:3SDsB0u40.net
講師に成りすました経営サイドが必死だなあ。
現状をきちんと理解させ、学力に見合った現実的な提案をして、それでもなお受験を望むのなら相手の意思を尊重すればいいけど、いくら儲けたいからって全く受かる見込みのない者に受かると言っちゃうのはダメでしょ。

うちの塾では、「中学受験はお子様の意思と学力を考慮し、お引き受けするかどうかは慎重に検討した上で決めさせていただいております」って広告に書いてる。
いろいろムカツク塾長だけど、そういう所は良心的だと思う。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 10:21:38.51 ID:WTc8MoRj0.net
>>17
>俺も一応講師のはしくれではあるけど、

いやいや、本当に講師ならそんなこと書かないってw
余計な一言書き加えて墓穴を掘ったなww

全体をみても、室長の思い上がった文章丸出しだしw

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 10:42:03.56 ID:WTc8MoRj0.net
>>18
前スレでも同じような話があったけど、まともな塾は無謀な中学受験は断ってるよな。
ノルマに負われている個別指導塾の量産型室長は後で責任を持てないくせにホイホイ入れてしまう。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 10:58:14.51 ID:RgrQhPXF0.net
実績出してる塾は無謀な受験は断るし逆にもっとレベルの高い学校をチャレンジできそうな場合は誘導する
実績の関係ない補習塾みたいなところは保護者の言いなり
個別は基本後者だよ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 19:01:53.59 ID:x/6I2/Vu0.net
俺も、小3レベルの学力しかないのに受験させたいって6年生持たされたことがある。
他所の塾に行ってたけど成績が上がらないから塾を変えたらしい。
前の塾では母親の強い意向で入試問題練習をさせてたらしけど、当然解けるはずもなく、解説を聞いても全く訳がわからない状態だったらしい。
これではいくら塾に通っても時間の無駄なので、強引に小3の教科書準拠ワークからやらせた。母親は最初は文句をいっていたが、根気よく説明して納得させた。
それで学校の成績だけはなんとか人並みになり、偏差値40代の私立に入ることが出来た。
当然、お受験と言われる特殊な問題が出きるレベルに到達することはできなかったが、本人の能力を考えれば最善の結果を出せたと思う。

長くなったが、何が言いたいのかと言えば、受験を全く理解していない親の言いなりになることほど無責任なことはない。
説明して納得してもらえないのなら断ることも必要。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 19:30:58.77 ID:rRCtT3SI0.net
>>17
講師に成り済ますならもう少し言葉を考えてから書き込めよ。
バレバレの書き込みはかえって逆効果なんだよ。
この意地汚い守銭奴が!ペッ、

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 22:08:51.84 ID:wZT2qAki0.net
適切な学習プランを提示できず、親を説得できない。無知で強欲な親の言いなり。
そんな無茶を安請け合いして講師に丸投げ。講師を納得させられない。だから力ずくで
「講師は余計なことを言わずに、とにかく授業だけやってりゃいいんだ!!」と、強権発動。
いかにも無能な室長のやりそうなこと。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 22:49:40.47 ID:pUUnuJ2+0.net
>>24

その理論で授業だけひたすらしていたら授業以外の面で注意されたわ
クズ室長はどうしようもない

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 23:20:24.52 ID:5+RHtiMO0.net
>>25
成果は自分の手柄、失敗は講師のせいって本気で思ってる連中だからね。

>>16
結局、一番空気を読めていなかったのはあなた自身だったようだね。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 23:33:39.14 ID:3SDsB0u40.net
生徒のやる気を引き出すには生徒と講師の信頼関係が大切なんだよね。
そのためには講師が生徒の気持ちを理解し、勉強以外のことでも支えられることが大切。
単なるティーチングマシーンになってしまったら信頼関係は築けないし、人が教える意味がない。
それならタブレット自習で充分ってことになる。

ところが、自己顕示欲と猜疑心が強い室長は講師と生徒の信頼関係を異常に警戒し、ぶち壊そうとする。
室長が生徒に講師にも信頼されていればそんなこと恐れる必要はないはずなんだけど。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 00:10:59.47 ID:WyI7BGxF0.net
なんかこのスレ、教室長に対する怨念や憎悪に満ち満ちていてワロタ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 00:13:44.93 ID:TVPQ/4ib0.net
>>19
確かに>>17は何を勘違いしているのか、思い上がった文章で鼻につくな。
多分、前スレのこいつだ↓

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/07/04(水) 00:21:49.96 ID:UkDFZEpa0
>>865
いや、塾講師だよ
少なくとも俺たちに求められてるのは教育ではなくて成績をあげて志望校に合格させることなんだから
そんなのが教育者を名乗るのは烏滸がましいと思う


879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2018/07/05(木) 00:23:35.35 ID:YifhJNr50
>>847
生徒がまともなら、講師に適切な教材とスキルを与えられない管理者の問題。バイトはバイト。任して任せないが大切かと思う。




明らかに管理者目線で書いているのに自分は講師と言い張っている。
その他の主張も>>16>>17とおおむね同じ。講師をただの道具としか見ていない。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 00:14:19.01 ID:TVPQ/4ib0.net
>>28
お前、登場する時間がいつも同じだな。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 00:32:06.85 ID:cTP5sivw0.net
某大手個別指導塾では、講師をティーチングマシーンとして割りきって使えとか、生徒との信頼関係は室長以外は必要ないとか、教室で一番偉いのは誰かわからせろとか、そんなことを室長研修で教えているらしいな。
それを真に受けたバカ真面目な室長が必死にマウンティングしよとするんじゃないかな?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 02:43:19.66 ID:pQFoSNIY0.net
>>28
実体験を客観的に書いたら、威張ってるだけのクソ野郎だっただけだよ?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 04:41:52.76 ID:TVPQ/4ib0.net
>>32
前スレで、実体験を書いて室長を批判する講師がいると必ず絡む連中がいたな。
単なる室長の悪口はスルーするが、室長の問題点を具体的に書かくのは許せないらしい。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 07:31:59.91 ID:AXqDUvDE0.net
教室長が安請け合いするのは論外だが、明らかに大学生って講師からはっきり指摘されたら腹立つ人いるだろ。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 09:27:22.38 ID:VQkBht8t0.net
そもそも状況が想像できないのだけど、大学生講師を面談に同席させてるってことか?
それともたまたま近くにいた講師が話を聞いていて、面談に割って入って口を挟んできたってこと?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 11:41:50.55 ID:ATcq4rcT0.net
>>31
うちも近いものがある
そういう洗脳研修の本質はその室長自身をノルマをこなすマシーンにすることが目的なんだけどね
そのためにはバイト講師に個性を持たせないことが大切なんだよ
その際ある程度バイト講師に横暴なふるまいをしてガス抜きすることも黙認してる
室長がノルマをこなすために頑張れる快適な空間を与えるためにね

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 12:51:10.48 ID:X/tDdMTv0.net
授業前準備で給料は普通出ないものなのか?
うちは授業前準備で給料は一切発生しないけど、他はどうなのかな?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 13:02:08.09 ID:zC0eClLB0.net
http://74n8as.c53sm.site/rxxjfpt/poeqqrgq9/255446qrre

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 14:23:11.87 ID:TVPQ/4ib0.net
>>35
同席してたんだろう。
保護者面談を横で聞いていて口を挟むなんてことは普通に考えてあり得ないだろ。
本当なら聞いていること自体ダメなんだし。
専任講師なら副室長みたいなものだから同席する。
担任制の塾なら学生講師でも同席させることがある。
うちは担任制なんで同席させられるし、意見も求められるぞ。(その分の給料は出ないけど)

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 14:36:27.58 ID:TVPQ/4ib0.net
>>37
ブラックバイト裁判で、授業前後の付帯業務に金を払わないのは違法だって判断されて是正勧告も出されてる。
それを受けて、大手の中には付帯業務に15分程度の事務給をつけるところも出てて来た。
しかし、「付帯業務は基本給の中に含まれる」「時給ではなく、コマ給なんだ」と主張して払わない塾の方がまだまだ多い。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 17:17:06.75 ID:rAxiNLYX0.net
>>36
担任制ではなく、講師が日替わりの塾だと特定の講師に人気が出ると授業を組みにくくなるからね。
生徒に室長だけを崇拝させるって理屈も理解出来ないわけではない。

でも、問題は手段。
教務力や人格を磨いて崇拝されるように努力すればいいのに、生徒の前で講師をバカにしたり、貶めたり、力ずくでねじ伏せたり…自分を高めるのではなく、他人を落とすことを考える。
努力の方向が間違っている。
本来は室長をする器じゃない者にまで室長やらせるからそういことがおきるんだよな。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 18:49:38.79 ID:pQFoSNIY0.net
うちの塾の講師のほとんどは挨拶も無しに出勤して授業が終わったら室長に挨拶なしに帰っていく
まあ、あんなパワハラ陰湿おしゃべりクソ野郎と話したくないもんな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 20:31:00.90 ID:zXhivKsz0.net
講師と生徒の信頼関係ってのはマジで大切だよね

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 23:42:15.80 ID:O8CVUXsgO.net
>>37
うちは約150円だけど付くよ。授業内容や宿題や一言書く日報を書くから。
でも授業中に問題解かせてる間に書いちゃってさっさと帰るけど。
他の講師や塾長(室長?)とも挨拶や業務連絡ぐらいしかしないし。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 03:42:14.83 ID:RwzYpTva0.net
うちの塾の本部のブログ見て噴いた!
ある新卒女子社員を取り上げて
「弊社は入社3ヶ月の社員を室長にしました。」
「やる気と能力のある者は年齢に関係なく責任のある仕事を任せています。」
って書いてあった。
どんなに優秀でも十分な教育と経験を積ませないと無理だろ。
3ヶ月じゃバイトの講師だってまだ危なっかしい。
人がいなくて無理やり室長にさせたってのがバレバレ。
結局そのお姉ちゃん室長、半年もたなかったw

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 06:38:01.52 ID:+3BCTL4R0.net
>>45
見て噴いたっていうからさっきの出来事かと思って読んだが
半年以上前の話し方なん?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 07:50:23.28 ID:+2q1Pq8I0.net
>>46
半年前でも「見て噴いた」は間違った表現ではないだろ。
日本語に過去完了って概念はないぞ。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 09:44:05.66 ID:evzLOCTL0.net
>>42>>44
そういう教室いいなあ。
室長とかその腰巾着の講師たちはウザいから関りたくないわ。
飲み会の強要とかほんとうんざり。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 09:59:59.90 ID:N3eYcRJP0.net
前にいた悪徳ブラック個別指導塾は飲み会と称して講師を集めて実質ミィーティングや研修やってた。
あのクソ室長、よく計算を間違えたふりして給料減らしていやがったし、ほんとクズだったわ。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 16:08:27.48 ID:9GNOsu+j0.net
大きな教室じゃないけど、講師が一堂に会する機会はないから会ったこともない講師もいる。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 19:05:27.43 ID:FK7RI1Hf0.net
>>2
じゃ辞めろよ役立たずw
後違約金と慰謝料も忘れんなよゴミ

>>3
テメェが生徒放置させてる無能なのが悪いんだろ

>>6
お前が稼いでるその給料も室長さんのおかげなんだけど自覚できてんの?
いつの時代も他人を敬うことすらできないゴミに未来ないよ。大学生?何のために大学行ってんのか知らんけど無駄だからやめれば。

>>13
必ず合格させられないのに講師やってる時点で身の程が知れる。
お前の仕事に対する覚悟と意識の低さが露呈した馬鹿丸出しで厚顔無恥の糞レスお疲れ様です(^ω^)
あ、余談だけど
君みたいな無能に関わりたいと思う奴は誰もいないよ。
君と上辺だけ付き合ってる君の友達(君がそう思ってるだけ)も君のことどうでもいい存在としか見てないよw

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 19:15:12.66 ID:IlHR73no0.net
>>51
お、やっと出てきたか。狂室長。
随分とご無沙汰だったな。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 19:15:57.08 ID:FK7RI1Hf0.net
>>49
室長さんがお前ら無能のために金と時間費やしてやってお前らに教育してやってんだろ。
それを「飲み会と称した実質ミーティングや研修やってた」と不平不満垂れてるお前の人格を疑う。
上のバカにも教えてやったけど人様の好意に感謝できないゴミに未来ないよ。
それと「計算を間違えたふりして給料減らして」「ほんとクズだった」は悪口に該当するよ。
計算を間違えた証明は?できんの?w
クズなのは金稼ぎも指導も何もできねぇテメェだろw

>>48
強要って犯罪じゃん。何で被害届け出して弁護士付けないの。常識持ってる?
はい。つまり強要されてないんだね。残念でしたーw
安心しろ。誰もお前に飲み会来て欲しいなんて思ってねぇから。お前は数合わせ要員なんだから室長さんを楽しませればそれで用済みなんだよw

>>41
室長さんの存在意義理解できてる?無能クンw
いいかい?
塾ってのは客がいないと成り立たないんだよ。そのための客寄せを営業行為っていうの。
君らが金貰ってんのは誰のおかげよ?そこ自覚してんの?
君ら、自営業でやってける能もないからそうやってバイト講師してんだろうよ。
室長さんの人格についてとやかく言うのがまず筋違い。文句は一人前に自分だけの力で稼げるようになってから言いましょうねぇ役立たずクンw

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 19:28:55.61 ID:FK7RI1Hf0.net
あと、一般論的な塾講師に求められる資質について教えとくよ。

まず労働に対する奉仕意識と対価に対する強欲さを捨てましょう。
君ら使い捨ての役立たずだから、まずどんな室長さんも君らを重視することはない。君らの中に成果を上げられない無能がいるとしたら捨てればいいだけなんでね。
代わりはいくらでもある。それ考えると君らの市場価値はものすごく低い。うまい棒や10円ガムと同じくらいの汎用性、普遍性、希少価値の低さね。ここ自覚しとこう。
それを念頭に置くと、君らが対価として給料を求めること自体がまず筋違いなんだよね。まあ、法律上仕方なく最低限の給料くらいはくれてやってもいいけど、それ以上求めるって論外だね。帰っていいよ。

こういうことを踏まえると君ら使い捨ての役立たず講師に求められるのは室長さんの利益を守ること、塾自体の評判を落とさないこと、24時間365日時間を使えるだけ使って指導法、教材研究に勤しむこと。
こういう人材が、価値のない役立たずから、一歩抜きん出てわずかに使い道のあるひよっこに成り上がるんだよw

そうだねえ、精々勤務頻度は週6、一日6時間以上働いてアピールしないと話にならないと思うよ。それから室長さんへの挨拶・感謝・日々の謝礼・暑中見舞いやお歳暮等各種常識的付き合い、そういうのやってくれないとね。

常識的な室長さんなら君ら使い捨てなんかと1秒たりとも関わりたくないだろうけど、結局そこは室長さんの恩赦だからね。君ら使い捨ての中でも抜きん出てアピールがあるのは答えてやらんでもないよ。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 19:40:17.10 ID:FK7RI1Hf0.net
あ、そうだそうだ

君ら使い捨ての前スレ見てたら辞める際の論議があったからコメントしてあげるけど
まず労基法があるから問題なく辞められるってのは人として論外ね。
そもそも君ら自分が無能で何の金稼ぎもできないバカだから塾講師に申し込んだんだろうよ。
その身分で思い上がって一人前に法律ガーとか発狂してる時点で人間的な質を疑うんだけど、まあ使い捨てだしそこは認めようよw

それでね、君ら役立たず講師には生徒の将来を意識する道義的責任があるのね。
それを踏まえると君らは使える時間と金を全て費やして生徒のために尽くすべきなのよ。本来論としてはね。
だけど君ら自身の人権もあるからそこは仕方なく黙認しようやってことで今の君ら役立たずは給料ももらってるし、職場にいない時間を設けることも許されてる。
そういう恩赦・特赦と同レベルの扱い受けてるのにまだ不平不満垂れてるのって、君らが役立たずな人間だからじゃないと信じたいんだけどねえ。こっちとしてもそういうところを疑わざるを得ないんだよ。

それで、仕事を辞めるだとか舐め腐った発言・態度に出るとしたら人間的に問題あるよねって話。
そこんとこ弁えた上で君らにはこの業界で働いてほしい。まず誰のおかげで給料貰えてるのか。誰のおかげで人にものを教えるという崇高な仕事が出来ているのか。

本来免許がないとできない教育という仕事を、室長さんという偉大な人間のおかげで君らみたいな何の取り柄もないのが働けてるんだし。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 19:43:52.40 ID:N0W8FKkC0.net
>>55
長文お疲れ様です

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 19:49:40.82 ID:D9fFZzKY0.net
これは明らかに狙い過ぎてつまんない

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 20:00:14.56 ID:7WA3k5TY0.net
みんなちゃんと読んだのか?偉いな。
俺は長すぎて読む気しないわ。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 21:04:31.21 ID:3EXfoeM70.net
俺も読んでないわw
一行目から上から目線だったのでどうせろくでもないことしか書いてないんだろうなと予想できるしw

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 21:27:04.40 ID:D9fFZzKY0.net
まぁ知能障害者の思考心情を辿るためのガイガイ文学としてなら読む価値あるで

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 02:03:11.93 ID:MiQCiBwM0.net
>>56
ありがとう(^ω^)
そうやって媚び売って室長さんにいい気持ちしてもらえよゴミなんだからw

>>57
お前飲み会にも誘われねーだろ
場を盛り上げる能もない出来損ないに居場所ないよ

>>58
お前みたいなのを使い捨て講師というお前みたいなのを使い捨て講師というお前みたいなのを使い捨て講師というお前みたいなのを使い捨て講師というお前みたいなのを使い捨て講師という

>>59
2chしか居場所ないのに2chからも逃げて後どこに逃げ道あんの?
お前みたいな使い捨ての身分弁える能も持ち合わせてないカスの稼ぎ口は空き缶拾いくらいしかないよ

>>60
テメェみてーなゴミ講師は世の中に山ほどいるからなあ。過剰供給でテメェみてーなのが一匹居ようが居まいが何の影響もでない。
生徒の気持ちと将来、親の機嫌取り、室長さんの機嫌取りと世話、お前の仕事だよw
24時間365日死んでも働け
お前の代わりなんざクソの山ほど残ってんだよ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 02:07:04.05 ID:MiQCiBwM0.net
お前ら揃いも揃ってザコばっかやな

おい世の室長さんの気持ち代弁してやっから文句ある使い捨てはレス付けてみろやw


所詮人間的魅力ゼロで個性皆無の使い捨て共は何言っても無駄無駄(^ω^)

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 02:30:03.81 ID:bDG5xwoT0.net
>>62
で年収いくらですか?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 04:54:06.77 ID:cWi4WTva0.net
>>62
切れ味落ちてない?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 07:44:38.87 ID:MiQCiBwM0.net
>>63
手取りで500万くらいだね。君らみたいな時給300円のゴミとは大違い(^ω^)

>>64
お前みたいなまともな親に育てられたとは到底思えないヒトモドキの人間欠陥品に生きる場所ないよ(゚∀゚)
おいもっと頭使って書き込みしろよ量産型使い捨て講師w

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 08:01:41.21 ID:bDG5xwoT0.net
>>65
教室長としてだったら年収高い方ですね。
将来のビジョンはありますか?出世するとか独立するとか…

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 08:48:07.58 ID:aUEYXPZV0.net
>>65
あのさ、一つアドバイスしてやるけど、

>君らみたいな時給300円のゴミとは大違い(^ω^)

こういう「お前の母さんでべそ」レベルの現実味のないこと書くからダメなの。
塾講師の時給は個別だと1000円から1200円くらいだろ。
雑務などのサービス残業分も含めたら実質800円くらい。

もうちょっと現実味のあること書かないと誰の心にも響かないぞ。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 09:01:39.57 ID:aUEYXPZV0.net
>>64
狂室長ったら、新スレになったらつまらないことしか書かないから、こちらも飽きてきたし、相手するのがめんどくさくなってきた。
もうちょっと中身のある挑発をしてくれないと、真面目にレスする気が起きないわ。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 21:33:33.52 ID:0eYI6m9A0.net
室長が学生バイトを目の敵にする理由は学歴コンプレックスを抱えてるから
室長が社会人講師を目の敵にする理由は学力で敵わないから
そんなコンプレックスだらけの室長が教室で最も権力のある社員なんだからそりゃ横暴な振る舞いもするだろ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 01:09:27.39 ID:YsUFrNoa0.net
辞めるときは引き止められるから、口だけクソ教室長に言い包められないように強気な態度で。しっかり辞める理由と反論できる準備をしましょう。集団塾でまともな環境を探しましょう。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 08:58:40.09 ID:3vCcM2AE0.net
やめるときに引き止められたら嘘でもいいから大学辞めましたと言えばやめられるだろ
大学やめた人間が講師しているのがバレると教室にとってもヤバいだろ、さすがに

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 09:30:21.09 ID:f5R7yBoN0.net
http://kntd.k2jhght8.top/fit/icmau/5a5f41varggqa

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 19:54:50.25 ID:4mGvJO7t0.net
ハゲデブ眼鏡の某個別指導塾のA室長にセクハラされてた女子大生は、引っ越すからと言って塾辞めた。
家を室長に知られていたから、危険を回避するいために引っ越したのは本当なんだけど、根本的な原因はセクハラ。
被害者がことを大きくしたくないというからみんな黙っているけど、あのエロ室長が何のお咎めも受けていないのは納得いかない。
あのクズ、本当に地獄に落ちればいいと思う。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 19:56:34.18 ID:4mGvJO7t0.net
A室長、寝泣いりしそうな大人しい子狙ってセクハラしやがって本当にクズだわ!

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 21:50:54.09 ID:o35hT9It0.net
室長と反りが合わず、講師を辞めた。
室長曰く、「お別れの挨拶とか、生徒達に辞めることは言わないでくれ」と。
恐らく、辞める理由や辞めた後のことに話がいくのが嫌なんだろうね。
普段はしっかりはっきり挨拶をしなさいと言うのに、塾の評判や生徒の退塾に
関わるようなことになると、掌を返すんだね。
軽薄な奴等だ。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 22:47:26.55 ID:xZf+FEf80.net
うちは若い普通の室長でよかったわ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 22:50:51.63 ID:F9xTng6/0.net
>>75
アイツら結局自分の金と地位のことしか頭にないもの

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 23:25:00.84 ID:fRRDjQBi0.net
>>74
> 寝泣いり

なんて読むんだ?
ナキネイリでもその変換は出ないんだが

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 02:52:14.62 ID:isEYAIzn0.net
>>78
本当は「泣寝入り」と入力したつもり。
スマホ不調で重くなっていて上手く書き込めず何度か書き直していたらいつの間にか泣と寝の字の位置が入れ替わってしまっていた。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 03:03:06.86 ID:isEYAIzn0.net
>>75
それはどこの塾でもそう言うらしいよ。
そして、辞めた後に保護者や生徒には室長に都合のいい適当な言い訳をする。
室長のセクハラで辞めた子は「家族が重い病気になって遠くの実家に帰った」と言うことにされてた。
他の先生達は本当の理由を知っていたけど、生徒には教える訳にもいかず、悔しい思いをした。
この仕事始めて、生徒や保護者に対して嘘で塗り固めていることがあまりにも多いのを知って愕然とした。
何でもかんでも損得勘定で嘘ばっかり。
口から出任せ言っても心が痛まないクズじゃないと室長は務まらないんだわ。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 05:47:10.31 ID:0M9lNRcd0.net
生徒にしろ先生にしろ、辞めるって話はまわりの士気を下げかねないし

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 06:35:59.36 ID:pZ3sxHyL0.net
>>80
セクハラの事象はさすがにどの業界でも隠されるんじゃないの?公に訴えられてるとか以外は

てかそろそろ大手個別系=塾業界って論調は止めないか?それかスレタイを個別のアルバイト講師に変えるとか

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 07:15:31.96 ID:gjhkFyVF0.net
うちの塾、新人がセクハラうけて入って1ヶ月しないで辞めたな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 08:31:17.58 ID:lU5ufYGQ0.net
室長サイドに都合の悪い話が出ると必ず火消工作員が湧いて出て来るな。
結果は火に油を注ぐだけだというのに、毎回懲りないというのか、学習出来ないというのか・・・・


>>82
そりゃあ「俺様のセクハラであの先生は辞めたんだぜ」って、生徒に言う室長はいないだろw
問題は悪いことをしても良心の呵責ってものがなく、平然と嘘をつける人間性じゃないかな。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 09:01:32.45 ID:lU5ufYGQ0.net
>>69
専任講師は勉強が出来ても嘘や駆け引きが苦手な人が多いから、室長に虐められやすいんだよな。
でも、教師上がりのおばちゃん専任講師なんかは室長を見下して教室の実権を握って女帝として君臨してたりする。

>>70
前スレで既出だけど、年度の途中で辞めようとすると違約金や賠償金を要求する室長もいる。
戦う気概のない気の弱いバイトは室長の恫喝に屈してしまう。
大手個別の中には本部の作った雇用契約書に
「年度の途中で辞める場合は担当している生徒の二ケ月分の月謝を支払うか、代わりの講師を自分で確保すること」
なんて書いてあるところもあるらしい。

>>71
専任講師は大学中退の人なんかもいるよ。
逆に、そういう人でもなきゃ塾の専任なんかやらないw

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 09:48:28.82 ID:pZ3sxHyL0.net
>>85
いくら契約書に書いてあっても、違法事項は無効だ。
あとここで書いてある愚痴は大手個別の話だろってこと。大手個別を擁護しているわけじゃないし、むしろ塾ではなく託児所で勉強も見てくれるくらいの認識なんだが

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 10:42:00.03 ID:gfWCdSR30.net
>>80
そういう人間ばっかりだよね
詐欺師の甘言は信用していない
最近はもう適当に聞いたふりしているわ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 11:44:38.74 ID:cR9w7aSc0.net
もう辞めたが、オレが講師をやっていた塾では、生徒が当時84人しかいなかったのに
(これは会議の資料から確か)、塾のブログでは100人突破としてあった。
もうね、呆れたよ。息をするように嘘をつく。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 12:18:20.15 ID:xtjgW6Xf0.net
営業のために嘘つくのはどの業界でもあることだけどこの業界は自己の保身のために
嘘をついて学生バイトをハメるようなクズが多すぎるんだよ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 12:33:09.87 ID:gjhkFyVF0.net
>>85
それだと大学中退を理由にやめようと思ったのに無理そうかな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 12:35:32.59 ID:JV0g9Fpo0.net
バイト講師に舐められたらおわり
平気ですぐ休むし時給アップを要求してくる
時給1000円でも高いくらいだわ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 17:31:23.57 ID:isEYAIzn0.net
>>86
うちは大手個別ではなく、個人経営レベルの小規模な塾で個別と集団混ぜた形式だけど、時々ここに書かせてもらっています。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 18:34:09.03 ID:lU5ufYGQ0.net
はい、また塾長が盗撮事件やらかしました。
https://www.036izu.net/entry/2018/06/22/012959

しかも、今回も千葉。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 20:20:04.15 ID:lU5ufYGQ0.net
>>86
前スレの最初の頃に、労基署に相談したら「必ずしも契約が無効とは限らない」って言われたって書いてあったぞ。
ケースバイケースで、ブラック教室辞めるには室長と戦う覚悟が必要。

世の中は大手個別の傘下に入っている教室が圧倒的に多いんだから大手個別の講師の書き込みが中心になるのは当然だろう。
集団制や個人経営みたいな塾の専用スレ作って需要あるのか?
分けるにしたって次スレ立てる段階で考えたらいいんじゃないかね?

>>90
中退して実家に帰るとか、就職するって言えば辞めさせてもらえるかも。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 20:35:38.49 ID:+beabJhg0.net
>>86
室長への批判や問題行動の暴露だ。
勝手に愚痴なんて言葉に置き換えんな!!

>>91
ここはバイト講師のスレだ!出てけ!

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 20:59:33.24 ID:Xpqvom1c0.net
>>91
室長が威厳を保つって話と、立場を利用してセクハラパワハラしまくるってのは別の話。
その区別が出来ないバカ室長が多いから非難されてんだよ。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 21:13:02.69 ID:LW+N7tFY0.net
うちの塾は完全個別指導を謳ってるんだが、普通に毎度1:3ないし1:4なんだよね
完全個別指導って一体なんなんだろう

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 23:20:20.11 ID:v4Rhbbw60.net
>>67
1000〜1200円/毎時程度の価値しかない糞無能使い捨て雑魚講師お疲れwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アドバイス通り今日からお前らのkおとは800円と呼ばせてもらうよ( ^)o(^ )

>>68
ならもう来なくていいよ

>>69
そうなんだよなあ。よく分かってるじゃん
だからこそお前らみたいな馬鹿丸出しで使い捨ての身分のまま奴隷として搾取されてる構図が見てて快感でしかねーんだよw
結局お前らの講師生命握ってんのは俺みてーな室長さんだからな。
悔しかったら俺の詰めの垢でも煎じて飲んどけよ雑魚w

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 23:29:46.15 ID:v4Rhbbw60.net
>>70
俺も途中で辞めると言い出した使い捨て何人か見たことあるけどこき下ろしてやった覚えあるわw
確か累計13人中7人は残ったかな。「お前みたいな形だけの仕事できない学歴クンに未来ないよ」
「結局学歴取ったのもスポーツや人間関係から逃げてきた結果でしょw」「そんな人生何の価値があんの?」とか言っとけば戻るからな。
まあ、俺としても800円/時に辞められたところで所詮代わりはいくらでもいるし。

>>71
それ普通に契約的に問題になる可能性あるだろうからねえ

>>73
800円/時のくせにデケー顔してんじゃねえよゴミ

>>78
寝泣きいり?勝手に日本語作ってんじゃねえよ在日

>>75
そりゃあお前みたいな無能の極みが在籍してたと知られれば問題だからなあ
その室長さんもお前に辞めてもらって大助かりだろうよw今頃高笑いしてるよきっと。

>>84
>>平然とウソをつける良心の呵責の無さ
意味不明。いくらでも代わりが効く消耗品一つのためになぜそこまで気遣ってやる必要があるのか。
結局お前も義務を果たさずに権利だけ主張する合法権利チンピラの筋だろ?うぜーんだよゴミw

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 23:41:56.35 ID:v4Rhbbw60.net
一応お前ら雑魚共に告知しておくと
仕事辞めたいなら非正規雇用は原則2週間前に通達。委託契約は基本的に契約書が法律を上回るし法的に違約金も認められてる。
俺の教室では辞職の意思は口頭で伝えられたところで客観的証拠が残らない以上ないものと同じとして扱うよ。
もちろんそれで辞めても法的に無断欠勤扱いだから法的な責任追及もするつもり。
それと委託契約の所は法的に違約金が認められてるからな。
その他この業界でお前ら糞無能講師共が働きかねない悪行に対する法的根拠示しといてやんよw
・受験合格時の親からの礼金受取
 →ハイ委託契約では民法646条で禁止なw因みに647条でその返済義務も明示してある。
・勝手に年度途中で辞める行為
 →ハイこれも委託契約では民法651条で損害賠償規定有りなw

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 23:53:58.81 ID:v4Rhbbw60.net
ちなみにお前ら雑魚講師の言い訳にありがちな
「違約金規定は違法ニダ」
「代わりの講師は見つけなくていいニダ」
「違約金請求は恫喝ニダ〜( ;∀;)」
とか言ってる馬鹿わんさかいて笑えんだけど
お前らゴミ雑魚の思考なんてその程度だろ?一生室長さんの奴隷として搾取され続けろよw

上レスで示したように委任契約なら違約金規定は合法だからなw
そもそも委任契約が満期行われると仮定すればその分の金銭利益は受任者たるお前ら雑魚が負担するのは当たり前。
つまり残り分の月謝をお前ら雑魚講師が損害賠償として負担するのは法的に認められうるんだよw
それをせめてもの恩情として月謝2か月分ないし1か月分、あるいは代わりの講師見つけてくるので譲渡してやってんだろうよ。
月謝2か月分程度だったら数万で済む安金だし公序良俗にも反しないだろうから裁判でも十分認められると思うけどね。

ハイw辞めるとか言ってたバカ講師はもう一度出直して来いよ雑魚wwww

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 01:57:38.22 ID:cR21Vj4y0.net
>>100
条文が文面そのまま適用されると思ってる猿か?
低学歴が法律論語るといつもそこでボロ出すんだよな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 02:12:29.07 ID:A9n4VlCe0.net
>>100
民法上の委任の条文の多くが任意規定だから契約書で変更できると言うのは正しい
しかし一方に著しい不利益を課すような条項を設けても民法90条や1条2項の法意に照らし無効になるでしょう
委任は基本的に当事者が一方的にいつでも解除できる
651条2項には確かに一方に不利な期間に辞職すると損賠請求できる定めはあるが、同時に「やむを得ない事由」がある時は損賠の対象にならないとしている
これは委任契約の責任を過度なものにしないようにする規定だから、これに反する契約条項を設けても無効でしょう

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 02:17:26.26 ID:A9n4VlCe0.net
>>100
646条は金銭を受け取る事を禁止してはいない
引渡義務は認めているが、対象となるのは「委任事務を処理するに当たって受け取った金銭」であり、これは例えば売買の使者が受け取った代金などが考えられる
親からのお礼ってのは事務を処理するにあたって受け取るものではないから、引渡義務は認められない
ちなみに647条が規定してるのは引渡義務ではなく、消費した場合の損賠請求権

色々言ったけど、室長結構全レス近い事する頑張り屋だから俺は好きだよ!この調子で頑張ってください!

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 02:20:06.11 ID:WBqPPJAx0.net
うーんちょっと前の話だけど、授業の当日いきなり「指導する自信がないので辞めます」ってLINE一本で連絡してきた学生がいてね、
さんざん「とりあえず今日だけは入ってください」って入れても完全無視で返事ないのよ
結局その講師の授業の生徒は別日に振り替えてもらった

こっちとしてもムカついたからその当月の給料振り込まなかったら後日LINEが来て、
「給料が振り込まれてないんですが」ときたので「直接受け取りに来たら渡します」って言いました

さあ、これからここのみなさんだったらどうしますか?
ちなみにその月の給料は2万くらいです…

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 02:27:35.10 ID:A9n4VlCe0.net
>>105
すごいおせっかいかも知れないけど、法的に言えば「直接取りに来たら渡します」は怪しいですねー
委任事務と対価支払いは同時履行の抗弁が使えるかもしれないけど、相手が払って欲しいのは既に終了した事務(つまり先月分)についての対価だよね
それに対価は振込を持って支払うっていう合意をかわしてるだろうから、それを一方的に取立て債務に変更できないでしょう

やり方としては、「やむを得ない事由」がないことと塾の損害を証明して損賠請求して、払ってない対価と相殺ですかね

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 02:48:42.14 ID:WBqPPJAx0.net
>>106
まれにそんな感じの言葉遣いで反論してくる子もいるけど、そういう子に対しては全部「なるほど、それ以上はうちの顧問の社労士の先生と話してください」って対応になります

まあ単に今まで働いてくれた分の給料の支払い方法をどうするかって話ですからねw
頑張ってください、としか…

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 03:01:49.92 ID:iBD2UWmF0.net
>>103
んで、その「やむを得ない事由」が合理的客観的なものでないといけないわけだけどwそこんとこ理解できてる?w
そうして裁判官の心証にきちんと影響及ぼせない場合は一様に「ただの言い訳」とみなされ損害賠償確定なw
他の塾の室長など知ったことではないが少なくとも俺はこの手の件についてはどれだけ費用と手間をかけようが控訴、上告まで持っていくつもり。
>>民法90条
公序良俗に関しても明らかに塾側が有利。そもそも委任契約において受任者(君ら800円)は本来労働対価を委託者から受け取る必要はない。
その契約ごとに応じて必要なら委託者が対価を払うと法で決まってる。
つまり本来なら委託契約においてお前ら無能共に800円をくれてやる義務も本来的にはないわけだよw
それを譲渡してくれてやってるわけだから、受任者たる君らが契約において金銭的利益を受けてるのは明白だよ。
その状態でもって「自分は一方的に委託者が得た月謝の一部を搾取しておきながら、不都合になったら一方的解除の上賠償にも応じない」っておめーらピンハネ麻雀屋かよおいwwwwwww

そもそも委任側が得るはずの利益を、受任者の契約解除で遺失するんだから、その分の遺失利益を請求する程度に何の公序良俗違反もないねw

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 03:09:45.59 ID:iBD2UWmF0.net
>>102
民事裁判は裁判官にいかに働きかけられたかで決まるからな。合理性と客観的整合性のある主張によって攻めるのが筋。
そんでもって常識人なら判例と優位な学説に立って主張するんだよw
民法の基本理解してる?任意法規と強行法規の違い知ってる?契約の自由って知ってる?企業の営利性って知ってる?
法律の裏にある趣旨と制定目的を把握した人間なら委託契約上お前らゴミの主張は通らねーんだよw

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 03:22:53.86 ID:iBD2UWmF0.net
>>104
委任事務を処理する上で必要な金銭贈与だろうよw
それを契約書上で禁止してやらないとお前ら身の程知らずのゴミ講師は謝礼に期待して仕事の能率が変わる可能性が否定できねーんだよw
民事裁判では原告側の立証後に被告の反論へ移る訳だけど、その可能性を合理的客観的に否定できんのか?あ?w

現代日本の司法システムの根幹理解してる?あれは明治維新時に欧米から取り入れたもんが未だに続いてるから性悪説等の欧米思想に基づいた審判が行われるんだよw

欧米思想によれば人間は合理的に行動するから報酬の高い仕事と低い仕事なら前者を選ぶんだよ。それを如何なる感情論でも完全否定はできない、すなわちお前らに勝ち目なし。
ちなみにこの根本的思想は経済学や政治学では当たり前の前提な。

>>消費した場合の損害賠償
結局委任契約上本来は税務署に個人企業として届け出た上で財務諸表も作らなきゃいかんのに、学生という身分と報酬の低さ故にその免除が黙認されてんだよw
そこを公の場で突かれたらどうすんの?w
仮にお前が昨日謝礼金5万円受け取ったとして、お前が今日コンビニで買う食事代の出元を証明できんのか?w
それが出来ねー時点で謝礼を消費してないことを否定できてねーからなw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 03:31:20.35 ID:iBD2UWmF0.net
>>107が全てを物語ってる。

俺みたいにある程度法律のイロハくらいは知ってる人間からすると、訴訟の一つや二つ程度には全く動じない。
結局給料にしても、未払いがあればお前らが訴訟してくればいいだけであって、
しかし果たしてその為の弁護士費用を考慮すると何の得があるのかは疑問となる。
更に判決で支払い命令が出ても塾側が応じなければお前らが自分で取り立てるw勿論裁判所は不介入。

ましてや大手塾となれば顧問弁護士がいるから、たとえ違約金が月謝1,2ヶ月分程度の安金でも損得問題なく訴訟できるでしょ。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 03:35:46.60 ID:iBD2UWmF0.net
>>106
頭悪すぎ。委任契約上受任者が委任者から報酬を得られる規定があるなら
受任者は既に行った業務分の報酬については必ず請求できるんだよw

「直接来たら渡します」と言われたら数年待ってから遅延損害金と共に支払わせる旨を内容証明で送ってやれば解決するんだよw

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 03:46:10.98 ID:iBD2UWmF0.net
この違いも分からず非正規雇用契約で違約金規定してる室長はバカだからwwwww
お前ら無能講師と学の無いバカ室長
バカ同士馴れ合ってろよw

同じ理屈で委任契約では講師は労働者ではないから労災も降りないし最低賃金も適用されないし労働時間制限や残業も適用されねーからなw
俺が上レスで「委任契約上講師は本来金銭報酬を受け取る必要はない」と言ったのもこの明白な根拠がある。労働者じゃない=労働してない連中にどうして金銭報酬与えてやる必要があんだよw
お前らはただ委任者たる塾から単に生徒指導を「委任されただけ」だろ?
それは「不利な時期」と「やむを得ない事由」に関する判例がぼぼゼロな以上、塾側の主張が通るしお前らはその逆なんだよw

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 05:28:28.90 ID:0BkzZlx40.net
Fラン私文卒のヤクザ狂室長

vs.

上位校法学部在籍のバイト講師

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 06:01:05.28 ID:In3WYxp+0.net
単純に疑問だが委任契約でやってる個別塾講師って全体の何%くらいいるんですか?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 07:24:23.06 ID:A9n4VlCe0.net
上で法律上の指摘をした者だけど
室長の返しを見てもらえればわかるように、室長には法律の基本知識なんてないから明後日の方向に飛んでく
まぁ営業職の人に法律完璧に理解しろって言う方が俺は酷だと思うよ
でも中途半端な単語レベルの知識だけどっかで聞きかじったみたいだから、ひょっとしたら法律学んでない講師からしたら、室長がちゃんと言い返せてるって思うのかなぁ

みんなどんどんレスつけてくれ、室長が全レスしてくれるよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 08:14:13.77 ID:X31+Ze3w0.net
狡猾な室長は、大学生の無知に付け込んでデタラメな法律を言って服従させる。
悪徳金融やAV業界と手口が同じ。
以前、城南コベッツってとこのスレでも室長側がデタラメ法律並べてたが、それを講師側にことごとく論破されてた。
学生の中にも法律を勉強している者はたくさんいるし、今はちょっと調べれば何が正しいのか簡単にわかる時代だからな。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 08:32:57.21 ID:X31+Ze3w0.net
>>111
俺が以前働いてた悪徳ブラック塾の室長もお前と全く同じセリフ吐いてたな。
そうやって講師を脅して訴訟を防ぐマニアルでもあるのか?
しかし、こちらが
「お前は人とし許せないから、損得度外視で法廷で徹底的に争ってやる」
って言ったら、未払い分の給料あっさり払ってきたぜw
負け惜しみの捨て台詞は散々吐かれたがな。

裁判の手間とか評判の問題を考えたら講師相手に事を構えたってお前たちの得があるとは思えないけどな。
あと、講師側にはユニオンってものがあるから。
講師を馬鹿にして舐めてかかったM義塾やSゼミナールがどうなったかよく考えるんだな。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 09:13:10.70 ID:6b+vfVrB0.net
悪室長、講師10人の給料をチョロまかす。
講師達が払えと騒ぐが、適当な法律言って5人黙らせる。
残りの5人が訴えると言うが、裁判しても割りに合わないと言って3人黙らせる。
それでも争う姿勢を崩さない2人にだけまともに給料を払う。
悪室長、8人分の給料懐に入る。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 10:00:51.20 ID:cR21Vj4y0.net
>>109
裁判官にいかに働きかけるか?
マンガやドラマで見ただけのバカが考えそうなことだな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 10:04:24.80 ID:cR21Vj4y0.net
>>107
自分で責任持てないのに勝手に取り立て債務に変更して社労士任せ?
そんなことしたら社労士側からお前が説教食らうのが普通
ハッタリも程々にしとけよ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 10:06:40.14 ID:cR21Vj4y0.net
>>108
法律語るならきちんと勉強してから語れよ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 10:10:37.37 ID:cR21Vj4y0.net
>>109
優位な学説?法律まともに勉強したことあれば「通説」って書くもんだがね
ネットで調べてシッタカ長文書いてる馬鹿は知らなくて当然か

「法律素人でも分かるような表現をした」とかいう言い訳は通用せんぞ?
散々法律用語並べて「アレは知ってる?コレは知ってる?」とか言ってんのはお前だからな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 10:18:05.62 ID:oIaZgCDL0.net
個別塾講師の仕事内容で委任契約を結ばせるのはそもそも悪徳なのだが。委任契約というのは弁護士やデザイナーなどへの依頼で指揮監督が必要ない業務の為にあるもんだろ。塾で室長が指揮監督権を行使しないなら100歩譲って成り立つのかな?

でこのスレにいる講師で雇用契約でなく、委任契約を結ばされてる人いますか?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 10:19:55.32 ID:cR21Vj4y0.net
>>116
営業職の人にというより個別の室長やってる(やらざるを得ない)人に法律を理解する頭がないという方が正しい
社会問題や経済についても疎い無知ばかり

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 10:20:48.58 ID:c7oG9ha30.net
バカな教室長って立場を利用してバイト講師相手に虚勢張ることくらいしか自己顕示欲を満たす方法がないからね
能力でも人望でも勝てないってことを認めてるようなもんだ
可哀想な人間なんだよ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 10:22:04.58 ID:cR21Vj4y0.net
>>124
委任と準委任の区別もついてないやつに委任と請負の区別をできてるわけがない
最近は形式上だけ雇用契約書を使ってるところが増えてきてるよ
実態は中身は偽装請負レベルだけどね

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 10:25:16.41 ID:xRP89Bk90.net
>>121
大丈夫か?社労士に確認してから対応してるんだぞ
その件で言えば「最後の給料は直接取りに来い、でいいですか」「大丈夫です、ただ万が一取りに来たときにちゃんと払えるようにしておいてください」って流れだ
ていうか社労士にしても税理士にしても「説教」してくる人なんかいないよ
何も知らずに偉そうにしないでね〜

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 10:33:31.78 ID:A9n4VlCe0.net
いや、これは>>124が正しいと思うよ
俺が委任について話広げたのは、室長が委任の体でその条文を引っ張ってきたから
勘違いさせてごめんね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 12:17:55.86 ID:NCCDZ3Ij0.net
>>128
そんか違法アドバイスする社労士なんかいねえよ
実務も知らないアホがシッタカしてんなよ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 12:21:46.16 ID:NCCDZ3Ij0.net
>>129
俺が>>127で書いたのはアホな室長が委任と請負の区別も出来ずに法律論語ってるアホだって意味な
>>124に対して区別できてないと言ったわけではない

>>128を読む限りアホ室長君は社労士の業務に関する知識もゼロ
こんなのを室長で雇ってる企業がいるとしたら論外だわ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 12:32:17.82 ID:iBD2UWmF0.net
>>116
お前みたいな目上の人間との付き合い方も知らないゴミは死ねばいいよw

>>117
お前本当分かってねぇなあ
法律的な整合性の問題じゃなく勝負としての煩雑さが問題なんだよw
その点俺みたいなのはどれだけ金銭的時間的に無駄がかかろうと、講師の辞職は徹底的に咎めるよ。

>>118
お前のバカな室長とのやりとりはともかくお前にそれだけの費用が用意できるのかねぇw
ちなみに俺の塾では使い捨ての親呼び出して二度と生意気な口聞かないように念書書かせてやったわw
ソイツ今頃大学も卒業できずに路頭に迷ってんじゃねwざまぁねえわ
重ねて言うけど大体大手は顧問弁護士がいるから訴訟費用として損得勘定する必要はねぇんだよw
ユニオン(笑)とか、あれだろ?塾の利益ピンハネしてるクズ学生共の駆け込み寺だろ?w

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 12:41:14.20 ID:iBD2UWmF0.net
>>119
別に法律行為として何一つ間違ってないからなぁ。お前らが給料と称した塾側利益のピンハネしてる外道なのが悪い。

>>120
同時に裁判におけるド基礎でもあるんだよなぁw
塾の利益ピンハネ金食い虫お疲れ様wwwwwww

>>121
なんで雇い主の室長に雇われの猟犬が噛み付くんだよ頭使えやゴミ

>>122
800円クン負け惜しみ必死だねぇwwww

>>123
だーかーらー俺は法律のイロハくらいは知ってる人間だって書いてあるじゃん日本語の文章読めてる?w
お前ホント何も理解してねーのなw

>>124
偽装請負が立証されなければ委任契約は成立するよw

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 12:47:17.74 ID:iBD2UWmF0.net
>>127
ホント何も理解してねーのなお前。
7レスも無駄に消費してお前の主張って結局何よ?裁判で「あなたは法律が分かってない」と能書き垂れたところで何にも響かないんだけど。お前敗訴確定だよw

あ、ちなみにバカ使い捨て講師に告知してやると委任と準委任の違いは法律上の話であって「準委任契約は委任契約上の法律を準用する」とある以上いずれにしても俺が解説した法律は全て適用される。

>>委任と請負の区別もできない
バカ丸出しワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 12:48:14.50 ID:iBD2UWmF0.net
はい次の奴どうぞー

もう7レスも無駄に消費した昨夜のキチガイはいらない

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 12:55:25.99 ID:2kGjgzTK0.net
室長切れ味戻ってきたな…!

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 12:59:03.07 ID:WBqPPJAx0.net
>>131
なんで経営者でも教室長でも社労士でもないお前が偉そうにしてるんだ?w
そもそも実務ってお前のやってる「実務」は塾の雇われ講師だろ、調子乗るなw

そりゃ違法行為をアドバイスする社労士はおらんよ、でその社労士が「最後の給料は手渡し」を認めてるわけだ
つまり問題ないのよ
文句あるならこんなとこで相手を言い負かそうとせずに知恵袋ででも質問してこい、でバカ扱いされてこい

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 13:10:40.37 ID:iBD2UWmF0.net
本来委任契約上の使い捨て講師が年度途中で辞めると言い出した場合の違約金規約の正当性についての話をだったわけだけど
バカが7レス無駄吠えしたおかげで見づらくなったから一旦整理なw

まず委任契約上、受任者が委任者の遺失利益を損害賠償として払うのは法的に認められてるし判例にもそう示されてる。
そこであのバカは「不利な時期ガー」「やむを得ない事由ガー」と能書き垂れてるわけだけど
まず「不利な時期」ね、今の時期は夏期講習やら面談やらで多忙だから塾側にとって不利な時期であることは明白。新規講師を募集して適任者を再び選ぶことに莫大な時間と費用がかかるからなw
はい次「やむを得ない事由」ね。これもバカなお前らのことだから「一身上の都合」とか「学業に専念」みたいなテンプレ回答で済ますつもりだろうけど
一身上の都合が具体的にどのような都合だったのか客観的に証明出来なければ「やむを得ない」とは見なされないからなw
学業についても、まずその動機が必要。例えば大学院入試は自分が受けることを予想出来たはずだからやむを得ないとは言えない。
留学についても事前準備等考慮すれば同じ理由で事前予想できたはず。これもやむを得ない事由には当てはまらない。
もちろん資格試験がどうのなんて以ての外。資格試験勉強なんてやらなくても就職先は山ほどあるし、食っていくだけなら大卒である以上就職できない理由がない。よってやむを得ないとは言えない。
万が一整合性のある動機を示したとしても、果たして勤務時間の短い塾講師業が学業に影響が出るほどのものかは立証できない。
それを主張しておきながらサークルやってますとか部活やってますとかは論外だからなw

まあ後は「給料が低くて生活に困る」くらいか。これもやむを得ないとは言えない。
結局給料が低いなら塾側と交渉するのが筋だし、給料の金額は始める前に既に把握してるはずだから今更給料低いなんてのは屁理屈で通用しない。
実家から援助してもらえば済む話だし、給料低いなら他に仕事して稼げば済む話。わざわざ塾講師を辞める理由にならない。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 13:17:48.27 ID:iBD2UWmF0.net
そもそも俺は結婚もしてねーし親の遺産で一生働かなくても生活できるからハナから損得なんて概念は存在しねーんだよw

使い捨てが辞めないようにするための方策ならどんな大金注いでも必ず阻止するしそれが出来なくても必ず講師が時間的金銭的に損するように仕組んでる。
あ、別にこれも法律行為としては何の間違いもないからw
お前ら雑魚講師は文句言うくらいしかできねーんだよなw悔しいのう悔しいのうwwwwww

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 13:42:22.38 ID:JY3E87zh0.net
室長のおかげでこのスレも凄い勢いついてきて正直嬉しいよ
でも返し見てたらわかると思うけど、法律のイロハ?なんて全然ないし、それどころか初等教育すらままなってないよね
この中に小学校の先生志望の人いるでしょ?法科大学院生には専門外だから、あとは任せた

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 14:23:25.04 ID:iBD2UWmF0.net
ぼくのかんがえた脳内法律に合わないと言って学術的理論にケチ付けてる脳ミソ海綿状の狂牛病患者が発狂してますが気にせず行きましょうw

800円ウジ虫クン委任契約における違約金の不当性は?謝礼金受取の不当性は?公序良俗に反してる証明は?不利な時期とやむを得ない事由への反論は?
この世で最も無能な学部「法学部」のウジ虫クン早くご教示よろw

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 14:25:36.80 ID:Qyb7Bk510.net
>>139
おまえ、室長やってるの?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 14:27:39.34 ID:iBD2UWmF0.net
違約金払ったら辞任は認められるよ

違約金は民法上認められた正当規定

委任契約上中途解約は辞めた側が賠償する

賠償したくないなら法廷で「塾が不利な時期でないこと」と「やむを得ない事由」を立証しろよ

ちなみに塾側がお前らをクビにしても委任契約なら払うべき報酬は既に働いた分だけだからw

もちろんまともな塾なら無能に金払いたくないから払わないけどなw

文句あるならお前らが自分で訴訟して差押えすれば済む話

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 14:29:19.40 ID:hokqfk8m0.net
先に塾講師アルバイトに委任契約を結ばせる正当性と必要性(なぜ雇用契約ではだめなのか)をわかりやすく説明してほしいです。
室長さんは偉いからみんなにわかりやすく教えるの得意でしょ。
まさか無知な学生だからって理由で結ばせてるわけじゃないですよね?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 14:37:58.16 ID:iBD2UWmF0.net
>>144
委任契約の本質理解してる?
塾講師業ってのは講師がどのように教えるか生徒の学力、性格、学年等総合的に判断した上で自分の裁量で決めるべきなんだよな。
もちろんその上で塾経営者がアドバイスする必要もある。
他に雑務があったとしても、工場労働のように熟練度や監督力を必要とするものではない。至って授業内容を報告したりする程度のこと。

雇用契約はそもそもそういう管理者側の指揮監督がある前提の仕事(この世のほぼ全ての職業)で結ばれるものなんだよw
それは塾講師なら適用されない。教材は塾が勧めたものを生徒が購入して、それを講師が教えてるだけ。教え方も一概に指示できない以上講師が自分主体でやるべきなんだよ。

そうすると結果的に講師はかなり自由な裁量をもって仕事をすることになる。これは雇用契約の実態には合わないんだよねぇ。

>>まさか無知な学生だからって理由で結ばせてるわけじゃないですよね?
バカな学生は安金でこき使えるから便利なんだよw
無知なのが悪いし無学なのが悪い。法律に書いてある内容を主張してはいけないという法律は存在しない。つまり俺が正しい。お前ら講師が狂ってる。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 14:47:22.22 ID:iBD2UWmF0.net
いいか?w

現代日本の司法システムと法制は欧米的性悪説と合理性に基づいて作られてんだよ。
その思想に則れば人間は基本的に悪なんだよ。悪を為すから法律で一律に規定してあんの。お前らが法を知らなくても「知らないフリをしている」と見なされる。
知らないことを証明できたとして、つまり過失が認められたところでそれでも法律は「過失であっても罪は罪」と定められてる。
「記憶にございません」と抜かしたバカ政治家がいたが、ああいうのが出ないように作られてんだよww

まあ法廷で室長が「学生の無知につけ込んだ」ことを証明できれば公序良俗違反くらいは認められて損害賠償も半減くらいはするんじゃねーの?知らんけどwwww

もちろんそのためには「契約締結時に契約内容の説明が不十分だったことの証明」と「自分が法律を知らなかったことの証明」ができる必要があるけどなw
「完全な証明はできません!だから察して下さい!」が通用すんのはお前らのチンケなサークル仲間(笑)や家族の内輪の関係でしか成り立たねーんだよゲラゲラwwwwwww

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 14:52:32.02 ID:hokqfk8m0.net
>>145
その解釈はひどい。時間的な自由の裁量は全くないし。
あなたの言う論理が世の中の普通であるならば塾講師すべて、委任契約でないとおかしいことになる。実際はかなり少数だろ
このスレでしか塾業界で委任契約という言葉を見たことなかったし。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 15:01:16.88 ID:iBD2UWmF0.net
>>147
>>時間的な自由の裁量
俺の塾では講師のシフトは自由だから問題ないんだけど
>>塾講師すべて、委任契約でないとおかしい
意味不明。
「パスタはスプーンとフォークを両方使って食べた方が食べやすくて合理的。故に世界中でパスタはスプーンとフォークで食べられてないとおかしい」
ってのがお前の主張だけど自覚できてる?ヨーロッパ行くとスプーン使ってパスタ食ってる奴皆無だよw
委任契約と雇用契約の二つの選択肢があって、その塾では雇用性が高いから雇用契約にしてるだけ、逆も同じ。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 15:03:12.71 ID:iBD2UWmF0.net
あ、それと辞めるつもりの諸君w
本番の法廷の場では相手すんのは俺じゃなくて弁護士だからそこんとこも自覚しとけよw

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 17:38:07.14 ID:6b+vfVrB0.net
>>136
狂室長な。

少しはマシな他の室長と区別しておこう。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 17:50:12.67 ID:CySHLp7D0.net
これ、長文連投して会話を妨害するスレ埋め立てって行為だろ。

全部は読んでないが、言ってることが滅茶苦茶。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 17:55:05.12 ID:Q57uYuRD0.net
こういうのの対処ははひまわり学級に任せよう

それより皆授業の中で雑談って結構してる?
前スレくらいで生徒との信頼関係大事だぞって言われたから結構雑談するんだが、ある講師は授業の質を落としたくないって言って雑談しないんだ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:29:29.22 ID:nh27Wzp50.net
>>152
生徒による。
するとしても、学校の様子を聞くとか、授業内容に関連した内容に止めてる。

気難しそうな女子は余計なこと言うと嫌われるからこちらからは雑談は振らない。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 22:40:45.50 ID:hokqfk8m0.net
委任契約がどんなものか深く理解できたので有意義だった。
これから塾講師で働く人は、決して委任契約など結んではいけませんね。それを強硬してくるのは狂室長のような教室でしょう。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 00:30:38.33 ID:i4k8W+gQ0.net
>>151
俺もそう思う
それに釣られた数名がその埋め立てに利用されていることが残念で仕方ない

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 01:07:10.33 ID:E5jbjBII0.net
当人のIQが低いから仕方ないんだよなあw

学識ある上位2%の人間なら理解できる法律理論も残り98%のバカには全く理解できないw

ほらほら早く違約金の不当性を主張してみろよゴミ共wwwwwww

怖気付いてんのかクソ出来損ない野郎wwwwwwwww

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 01:10:55.79 ID:E5jbjBII0.net
ヤフー知恵遅れや各種チンケなまとめサイトに載ってるよくある対処法「内容証明郵便で辞表出す」wwwwwwwww
その内容が塾側から不当だと思われたら塾側は辞表を認めない訴訟起こせるんだよwwww

あ、ちなみに辞意は法的に撤回できないからよろしくw
俺の塾で辞めようとしたゴミは上告まで持ちこんで永久に追い続ける

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 01:25:21.01 ID:E5jbjBII0.net
追い詰められると顔真っ赤な悲し過ぎる糞レスしかできない辺りホント人間欠陥品だよなあw

何度も言うけどお前ら所詮いくらでも換えが効く消耗品だからw
消耗品のゴミに人権ないよ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 02:19:43.57 ID:6dglZlcu0.net
>>153
まぁ生徒によるってなるよなぁ
そこのさじ加減が個別の難しさかー

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 08:17:38.52 ID:rOiffaFm0.net
>>119
給料計算をわざと間違える室長もその手口な。
全ての講師が明細をきちんとチェックしている訳でないのをいいことにわざと少なく振り込む。
指摘してきた講師にだけ訂正して正当な額を払う。
税金と違って計算漏れに罰則はないから、指摘しない講師の分丸儲け。
オーナー室長にはこの手のクズが結構いるらしい。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 10:02:58.10 ID:E5jbjBII0.net
>>160
それ俺もいつもやってるはw

特に目的はないけど講師共にストレス与えて大学生活台無しにしてやんのが楽しくて楽しくて(^ω^)

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 10:04:24.05 ID:E5jbjBII0.net
ちなみに給料の支払い金額は誤っても法律違反にならない

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 11:53:35.97 ID:6dglZlcu0.net
昨日入塾後初授業の子を持ったんだが
テキストもないし、レベルもどこから入れば良いのかもわからんのに、1:3でいれられたせいでグダったしあんま目をかけてやれなかった

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 12:41:56.30 ID:pMmW4BAv0.net
>>163
1:複数の個別指導の現実はそんなもんだよ
小学生から高校生まで年齢も学力も教科も問題のレベルもバラバラなのに、
一人何分で巡回しろってのが無理な話
毎回が妥協の産物だよ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 13:08:19.14 ID:tBqNlOpt0.net
>>164
せめて1:2にして欲しいわ
まぁほんとは1:1が理想だが、なにが完全個別指導やねん

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 14:28:39.67 ID:E5jbjBII0.net
このスレの結論
「違約金規定は委任契約上認められる」
「委任契約の講師は中途解除不可能」

議論の結果全員敗走して俺の勝ちだからこれがこのスレの結論なww

法的議論だけに特化した奴ですら俺に勝てない時点でお前らに未来ないよ。

はい次から商売として損得勘定を含めた実質的議論な。まあこれも俺の主張が通るけどw

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 14:32:48.09 ID:E5jbjBII0.net
まず塾講師アルバイトは大方バカばっかだからロクに契約書も見ず法的知識も皆無で入ってくるんだよなあ
そういうところ俺みたいな室長からすると便利で便利で仕方がないw
結局契約書が結ばれることで委任契約上大筋が契約書を根拠とした話になる。
それでもって実際に訴訟してもほぼ全て契約書の内容が主張として認められるしお前らの言い分は通らない。
違約金規定も合法。訴訟でも認められる可能性は高い。
あ、ちなみに委任契約の本質はいつでも解除できることだから勘違いすんなよw
当初既定の契約期間における委任者側の利益をMAXとしてその分の損害賠償支払えばいつでも解除できるからw
ほらほら辞めたきゃとっとと辞めろよ違約金と一緒に解除申込書持ってこいやカスwwwwwww
あ、もちろん契約解除の申し込みは民法で撤回できないと規定されてるから諸刃の剣なw

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 14:39:24.65 ID:E5jbjBII0.net
ちなみに訴訟における双方の損得がどうのこうの言ってる馬鹿は判例の意義を全く理解できてない。
裁判で確定された結論は判例として他の類似案件にも適用できるんだよw
もちろん実際の裁判でも過去の判例を論拠にして主張することも十分可能。
そこでお前ら馬鹿が調子に乗って違約金規定に訴訟でいちゃもんつけて来ればこっちとしては万々歳w

だって要するにその訴訟の結果として「塾講師業の委任契約における損害賠償規定は合法である」と認められた瞬間
その判例に基づいた契約書が作られるわけだよwwwwww

「賠償金規定は無効という判決が出たらどうすんだよw」と反論しようとしたバカ、ハイ残念www
民法に賠償金規定は合法だと書いてあるんだよwww
ちなみに賠償金規定が合法だという趣旨の判例
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/342/056342_hanrei.pdf
そもそもスタート時点から君らに勝ち目無いけどそこ自覚できてる?w

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 15:12:54.20 ID:rOiffaFm0.net
>>165
狂室長がリアルに発狂して暴れだしたから、その話題が途中で切れてしまったな。

完全個別指導っていうのは極めていい加減。
講師や生徒側には1対1を想像させるが、集団一斉型の授業をしていなければ1対5であろうが、完全個別と言い張れる。
明確な言葉の定義がないものには誤解を与えるような言葉も平気で使う。それが塾業界の営業。
適用条件がメチャクチャ厳しいのに、誰でも対象であるかのような印象を与える「成績保障」や
調査対象や方法が不明確な「9割が成績UP」も同じ。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 16:48:04.77 ID:cokCS4XS0.net
>>169
あー成績保証も気になってたわ
担当制敷いてるとこはまだしも、毎回見る講師が違うようなとこって誰が責任持つんだろね

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 17:25:08.30 ID:E5jbjBII0.net
ちなみに見てわかる通り>>168は最高裁判例だからこれを覆す法理は日本国内には存在しないw
とりあえず違約金がおかしいと主張してる馬鹿はここから切り崩していこうかw

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 17:58:46.14 ID:y+bUTHIu0.net
日本大学 商学部 経営学研究会の闇


・元カノとのトークを拡散、サークルのタイムラインに投稿
・元カノの写真を勝手にとり、トークにつけてサークルのグループラインで拡散
・元カノの家まで、集団でストーカーする
・本人に注意されたにも関わらず写真をとり拡散し続ける
・拡散した本人は隠し通す
・集団で、元カノに「キモい」「犯したい」「性格悪い」と本人の前で発言
集団が元カノの前で「直接文句言いにいけ」と発言
・別れると、「離婚しちゃったねwww」と発言

勧誘する時は優しくしてくれますが
すぐにイジメられます
先輩からはコマ使いにされます

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 18:58:06.52 ID:100yvWY50.net
>>170
一応、室長や専任が主体でみるらしい。
しかし、それでは対応出来る生徒の数は限られるよな。
カードローンのCMみたいに適用には条件があるって前もって明示すればいいのに、しないところがなんともねえ。
しかも、1回成績が上がれば条件クリアで以後の保証はなし。
よく確認せずに思い込みで入れてしまう親が悪いと言えばそれまでだけど、最初からそういう親を狙った商法なんじゃないかと思える。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 19:01:30.31 ID:100yvWY50.net
>>171
それだけ高説垂れたらもう十分だろ。
気が済んだのだろうからとっとと消えな。

ここはバイト講師のスレだ。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 20:11:57.55 ID:E5jbjBII0.net
>>174
悔しかったら早く論破してみろよカスwwwwwwwwwwww

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 21:39:08.62 ID:100yvWY50.net
>>175
「俺様が宇宙を作ったんだ!」と言っているレベルのアホとは議論など成立しない。
オナニーしたきゃ自分のブログかFacebookでやってろ。誰かが憐れんでいいねを押してくれるだろうよ。
ここでは軽蔑されるかウザがられるだけなんだから、とっとと消え失せろよ。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 21:43:27.93 ID:mQzC8LZu0.net
>>176
レスすると喜ばせるだけだ。
放置推奨

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 01:45:01.21 ID:tWiY62bh0.net
>>176
じゃあ俺の主張がまかり通るので決定なw

お前みたいな負け犬の癖に愚痴だけは一人前の人間欠陥品に存在価値無いよ。
学生講師?お前何のために大学行ってんのか知らんけど、貴重な一人分の枠削ってまでお前が入学する必要性があったのか甚だ疑問。
学問に貢献することはもちろんないし、かといって自分自身の人生に貢献させる能力も努力も何もしてない。
きっと君にとっては学歴による就活有利しか意義を与えられてないんだろうけども、まあ所詮その程度の薄い人間だよねw

>>ここでは軽蔑されるかウザがられるだけ
お前最後の最後まで何も分かってねーのなw
もう反応しなくていいよ。お前みたいな思考停止バカ遊ぶ価値もないしw

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 01:50:44.35 ID:tWiY62bh0.net
>>「俺様が宇宙を作ったんだ!」と言っているレベルのアホとは議論など成立しない。
顔真っ赤で敗北宣言お疲れwwwwwwwwwwwwwwww
もう何度も伝えてるけど俺は既存の法律に基づいた主張と法律行為を行ってるまでだからね。
君らがどれだけ無駄吠えしたところで君らの敗北は覆されないのでw
有効な反論がないなら辞める際の違約金規定は全く以て合法であって責められる筋合いはねーんだよw

何にも勉強してない使い捨ての君らに啓蒙してあげると、非正規雇用契約であっても契約解除時に適切な手順踏んでなければ損害賠償は合法だからなw
2週間前に辞めると伝えずに辞めてドタキャンしてる馬鹿は損害賠償支払う義務が十分あるw

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 01:56:20.64 ID:tWiY62bh0.net
まあでもさー、これが無能の無能たる所以というか、無能の何たるかをしみじみと感じる一幕だったよね。
「違約金規定はおかしいニダ!」→俺が論破→「論破できないニダ......そうニダ!スレから追い出して臭いものに蓋するニダ!」

無学が無学なのには理由があるんだよなw
ガキの頃から自由だ権利だと親に守られてヌクヌク甘やかされて育ったから何についても他人にやってもらわないと何もできない。何もしない。
それが当然でありそれが君らの生き方の公理であってその事実に何の疑問も抱かない。
だから俺みたいなのに骨抜きまで搾取されるんだよ雑魚wwww

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 02:00:33.10 ID:tWiY62bh0.net
俺ちゃん「違約金規定は法律的に合法だし裁判してもお前らに勝ち目無い」
→使い捨てA「いやいや公序良俗ガー」使い捨てB「お前法律何も分かってないよ」
→公序良俗には反してないことが証明される&B君反論できず捨て台詞と共に敗走ww
→俺氏判例も提示してさらに追撃
→使い捨て「ニダーーー!!(# ゚Д゚)さっさとスレから出るニダー!!!」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 02:04:39.62 ID:tWiY62bh0.net
ま、他に有力な奴もいないようだし、
常駐組は反論できないから「ここバイト講師用のスレだから」「埋め立てやめて」とか恥晒しの敗北宣言w
ホンっと情けねー奴らだよなお前らwだから使い捨て講師なんだよw
とりあえず俺の主張が全面的に支配権を握ったということで他スレに移住するとしますかねw
明日からも元気に搾取され続けろよw
あ、そろそろ夏期講習でシフト入れられちゃったの〜?w
がんばってねぇ\(^o^)/( ^)o(^ )\(^o^)/

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 03:32:17.43 ID:jFCQT0UY0.net
>>182
無駄な長文をまともに読んでる奴なんか誰もいないから、君の不戦勝な。

勝てて満足できたんだろうからこれでめでたくこのスレを卒業出来るな。
おめでとう。
もう二度と戻ってくるなよ。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 03:36:16.38 ID:8B/wlMb90.net
障害者とまともに言い合うやつなんていないわなー

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 04:26:05.55 ID:2w4uu3Nu0.net
夏期講習始まるぞー!!!

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 05:42:03.27 ID:mpgQ8XD60.net
塾講師のバイト始めようとして相談に来たんだけどそんな状況ではなさそうだな……

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 05:46:12.68 ID:mpgQ8XD60.net
塾講師(駿台の個別)を始めようと思って相談に来たんだけどなんかそれどころじゃなさそうだな……

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 05:47:05.73 ID:mpgQ8XD60.net
連投してた。すまん。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 06:07:49.30 ID:jFCQT0UY0.net
>>188
頭のおかしい室長が一人暴れていたが、もう用は済んだみたいだから話て大丈夫だぞ。
また暴れても無視すればいいだけだし。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 06:23:49.91 ID:mpgQ8XD60.net
ありがとう。
大阪在住。現在大学一年生(自宅生)。(どこの大学か言ったほうが良い?)
春学期の間はバイトしたかったが大学生活が忙しくてバイトできず。
バイトは塾講師か家庭教師をしたいと考えている。
昨日ポストに駿台から塾講師募集のハガキが来て受けようか考え中。
現役時代は塾に行ったことがなく、どんな感じかわからないし、バイトも初なので面接とか試験のこととか聞きたい。あと塾のバイトとかはブラックとよく聞くので。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 07:21:11.02 ID:jFCQT0UY0.net
>>190
駿台にも個別が出来たの知らなかった。
面接や試験は塾によって違うので駿台で働いた経験のある者でないと答えられないかも。
履歴書みて試験を省略する所もあれば、模擬授業をさせる所もある。

塾がブラックと言われるのは、授業前後の準備や質問対応、書類書き、ミーティングなどの授業時間以外の仕事に給料が払われないから。
講師が訴訟を起こしたり、労基署から是正勧告が出されて、今では事務給として払う塾も少しずつ増えている。
あと、個人経営塾や大手フランチャイズ傘下のオーナーの中には金に汚い奴がいて、給料をまともに払わなかったり、過大な営業ノルマを課す者もいる。
室長によって当たり外れの大きい仕事。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 07:48:36.75 ID:mpgQ8XD60.net
>>191
時間外労働とかがヤバいのは聞いてたんだけど、やっぱり塾ごとに違うよねえ。
やっぱ面接とかも塾次第かあ。
駿台個別スレ探したけどなかったんだよね。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 08:13:32.71 ID:hd+UQiss0.net
>>192
ブラック塾の実態については、このスレで結構書かれているんだけど、そういう書き込みがあると経営側の人間が荒らしにくるんだよ。
講師達に暴言吐いて挑発したり、長文を大量に投稿している奴がそれね。
そうやって、不都合な文は人目につかないように流させている。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 09:07:38.89 ID:mpgQ8XD60.net
>>193
闇が深いなあ。
結局駿台個別やったことのある人がいない限りどうしょうもないか。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 09:09:45.49 ID:hy46Q58x0.net
>>193
まぁ今回の件で、たまたま>>192さんのようなはじめて塾講師のバイトをすることになった人にとって、塾業界での委任契約がどんなものかを狂室長さんが自ら教えてくれたのでよかったんじゃない?
まぁ周りにも聞いてみたが委任契約で講師している人は皆無だったが。

あとはスプーンとフォークのくだりはおもしろかったやん。それは文化の違いだろって…そりゃ何を使おうが手で食べようが自由に決まってる。それと同等っておもしろ論理やん。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 10:07:35.73 ID:mpgQ8XD60.net
申し込みの電話の段階で聞いといたほうがいいことってある?
時間外労働がどれくらいかとか平均してどれくらいの期間勤めてるかとか離職率とか保護者との面談があるかとか?
ついでにスピーカーモードで録音とかしといた方がいい?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 10:13:54.02 ID:2w4uu3Nu0.net
うちの塾でもミーティングは無給でさせられるが、報告書には一枚いくらって金が出る
親との面談もカリキュラム作りも室長の仕事
まぁ授業の準備なんて中学レベルならノー予習でいけるし、報告書も時短のコツがあるし、そういう意味で自分の慣れ次第で実質時給が変わるといえるかも

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 10:17:58.39 ID:6LcnFqhQ0.net
まぁ委託契約とか労働法抜きにしても、実際個別はみんなバックれてるからねw事故()とかで急にいなくなるやつばっかだったw個別なんてその程度だよ。
室長も実際、ここに長文連投してる理詰めでくるのは例外で社会不適合者の方が多い。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 10:24:13.24 ID:hy46Q58x0.net
>>196
電話の段階ではそんな細かいこと聞かない方がいいよ。
あと時間外労働もろもろ、ストレートに聞きすぎるのはどうかと。例えば、1日2コマ入るとして、その日の業務の流れを教えて下さいとか、授業準備はどのようにしてるんですか?とか

録音するかは好きにすればいい

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 10:28:55.49 ID:mpgQ8XD60.net
ありがとう
>>197
慣れ次第か
とりあえずやってみろってところはあるのかもしれないね
>>198
やっぱ闇が深いな…
駿台やしもう少しはマトモと信じたい…
>>199
あんまり露骨すぎるのはよくないか
結局入ってみるまでそこの教室がブラックかはわからんもんかね

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 18:03:27.45 ID:fik7I92P0.net
>>97
室長、コテつけてくれ…

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 20:39:20.98 ID:mpgQ8XD60.net
とりあえず申し込みの電話してきた。
知り合いで同じバイト(教室は違う)してる子に聞いたらなんか通っても生徒の斡旋までかなり時間がかかる(ひどい時は半年以上)らしい。
まあその子は下宿先(大学付近)なので、こっちだとまだマシと思いたい。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 23:26:14.29 ID:LcdCF5tU0.net
狂室長さん、個人塾スレで連投しましたが華麗なスルーを食らった模様

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/22(日) 11:29:42.39 ID:WsXaouEN0.net
>>203
同業者にも狂室長と呼ばれていてワロタw

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/22(日) 21:27:27.59 ID:EpYliO1i0.net
大受の英文読解、古文、現代文の授業ってどうやってる?他の科目と違って前もって自分で文を読むなり解くなりしないと教えられなくね?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 01:21:48.79 ID:d3DfLRKh0.net
>>205
まあそこらへんの教科はどうしても予習必須だな
英語はTOEICの勉強のためになると思って、俺も進んで予習してるが

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 08:39:12.73 ID:Ih62QXDb0.net
個別で偏差値40代中学生相手なのに、完璧な予習と集団授業並みの授業進行計画立てること要求する室長がいた。
個別ってのは生徒の要望や理解に応じて授業を進めるから集団みたいなきっりした進行計画なんて出来ないのに。

高校生の古文を見ている間に、もう一人のバカ中学生が手を止めて遊んでいたら室長にキレられて、
「お前がきちんと授業計画立てて授業しないからこんなことになるんだ!」と怒鳴られた。
こちらはちゃんとやる場所を指定していたし、能力的に出来ない問題は出していない。
片方を見ている間に片方の手が止まるのは授業計画ではなく、本人の問題。
こちらがいくら注意を払ったって完全に防ぐことは出来ない。
口論になって辞めた。

だいたい完璧な予習と授業計画ってなんだよ。
1対2以上の個別でそんなことやったらどれだけ時間かかると思ってるんだ。
時給1000円ちょっとでやってられねえ。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 09:39:00.30 ID:ARxcjSpo0.net
>>207
確かに1対複数の個別で学年も教科も全部違う授業の予習なんかしてたら、とんでもない時間のロスになるな。
実際時給500円以下か?
どうしても予習が避けられない中学受験と大学受験の国語なんかは1対2以下にしてもらわないと困る。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 09:55:04.95 ID:h/lCnmwG0.net
極端な話、中2の数学1:1で見るのと、大受生の国語英語を1:3とかで見るのと同じ給料なんだよねうち
やりきれんなぁ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 10:16:33.72 ID:EoDENKAp0.net
>>207
お前が無能なのが悪い。
賠償金はちゃんと払ったのか?まだなら土下座しに行ってこいよ使い捨て糞講師

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 10:17:11.79 ID:/5RzvDZ20.net
教室に入ってはじめて担当生徒が判明するので予習必要なし

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 12:30:24.57 ID:vYcbIXqh0.net
予習は必要ない
解答を読むだけの簡単なお仕事です

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 12:48:18.58 ID:mkjFEm+z0.net
4人同時に見ていたら、解答読むのとかわらないってのはあるな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 16:40:01.13 ID:KSMky2cE0.net
>>207
そんなとこ辞めて正解。
塾講のバイトが嫌われる理由の一つはそれなんだよな。
うちも室長が予習しろってうるさい。
15分前に出勤すると、
「専任講師ですら1時間前には教室にきて予習してるのに、何でお前はやらないんだ!」
って怒られる。
だったらその1時間分の給料出せってんだ。
そもそも公立中学校の補習レベルで予習などいらんだろうに。
まあ、「家でやってまーす!」って言って聞き流してるけどな。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 16:42:20.68 ID:KSMky2cE0.net
うちの教室、夏期講習の教材費取ってるくせに、教材は生徒か講師に自前で用意させやがる。
ブラック過ぎるわ。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 18:12:05.16 ID:NpcfKDKa0.net
もう妥協しても良いよね

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 00:26:05.76 ID:R2FhvUrb0.net
M義塾みたいなとこはシステム的に予習は不可能に近いし、テキストだけは良く出来ているから、講師は丸付けと簡単な説明をするだけで十分。
予習に時間をとられることはない。

ただ、それなら先生はいらんから、テキストだけ売ってくれればいいって思う生徒もいるだろうけど。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 09:34:10.61 ID:lvrLVEX00.net
個別塾とか生徒たちのホストクラブよなあ
雑談さえしてれば金もらえる状況だし
まともな授業できるような環境じゃないからしょうがないね

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 09:46:17.29 ID:zPfYjwtr0.net
>>217
それは中学生だけの話でしょ
あとM義塾も放置されるって話はよく出る

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 10:32:02.63 ID:8og9GcOk0.net
予習のぶんは給料ないのが当たり前なのでもともと時給が高いところにすべし

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 11:10:18.88 ID:98rzpOAc0.net
まとも(ブラックでない)塾の見分け方とかある?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 11:59:19.93 ID:zPfYjwtr0.net
>>221
難しいな
実際入ってみないと、細かい労働環境や室長のハラスメント度合いなどは分からないからなぁ
面接に行ったときに、社員の言い争いが聞こえたりや講師に高圧的な態度をとっていたら止めたほうがいい
面接のときだけじゃなかなかわからないけど

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 12:51:07.74 ID:yGEMASbZ0.net
集団をやるスキルに自信がないからという安易な理由で個別にしないほうがいい。
個別は行き場のない障害ボーダー、ドロップアウトした連中の受け入れ先。
室長は講師に丸投げて放置。まともな授業は成立しない。教務力など身につかない。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 12:51:56.75 ID:lvrLVEX00.net
>>221
授業外の給料について定められてる
教室の所属講師数が多い
教材が充実してる

他あるかな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 13:44:45.31 ID:ocm2grVt0.net
集団も個別も両方教えたが、俺は授業は集団の方が楽だな。
授業準備に時間をかけてもそれに見合う時給だし、予習は一コマ一教科で済む。
イレギュラーな対応も殆どない。個別のような極端に頭の悪いのややる気のないのはいない。

個別で大学受験と中学受験の生徒を同時に見させられたらたまったもんじゃない。
いくら予習してたって、生徒が持ってきた問題をいきなり解けって言われたら意味がない。
親が奇問難問の類を塾で教えてもらえって持たせてくることがあるから、予定外でも断れないし。
ちょっとでも片方に気を取られると、贔屓だ!放置だ!って騒ぎ立てるし。
完全一対一の個別なら話は別だけど。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 13:53:12.74 ID:ocm2grVt0.net
>>223
面接の時に、ものすごく物腰が柔らかくて感じのいい室長でも、採用されて働き始めた途端に豹変するのがいるからな。
手練れのブラック室長は面接に来たバイトにブラックであることを悟られないように猫を被る。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 14:02:03.03 ID:emiMHMMY0.net
>>207
私かと思った。1:2以上なら古文と現代文は両方統一して教えるか、または1:1にするかでないと無理。

無理を強いる塾は辞めて正解。
私もこれが負担で別の塾に移ったわ。快適。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 14:20:37.25 ID:zPfYjwtr0.net
>>226
たしかに裏表の激しいやついる
新しく入ってきた講師をパワハラで1ヵ月で退職に追い込んだクソ室長を知っている

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 15:02:52.90 ID:98rzpOAc0.net
ヒエッ
塾講師バイトはほんま闇が深い
もう少しまともなバイトはないのかな……
いやまあでも頭脳労働のほうがいいしなあ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 15:04:10.40 ID:fs/xa38H0.net
>>228
まぁそういうやつがいることを否定しないが何のメリットがその室長にあるんだろうね?
ストレス解消にしても高くつくよな。
一人採用するのに3〜5万くらい平均てかかってるんでないのかな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 15:09:52.11 ID:zPfYjwtr0.net
>>230
自分の思ったとおりに動かない奴は気に食わないんだろう、ガキなんだよな
いつもあいつはどうだとか他人の批判ばかりしているクソ野郎だったから

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 15:12:42.83 ID:WUGBnacY0.net
まともなところがよければ時給が高いところ 集団授業中心のところがいい

個別は学力態度が下に際限なく広いしカリキュラムもないから大変

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 15:23:08.36 ID:yGEMASbZ0.net
生徒数が全てにしても、狂室長の口だけ営業トークはまじで吐き気がした。
こんな仕事務まるのはサイコパスじゃないか。読み書きのできない中3生と大学受験生を同時にどう指導しろと。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 16:47:20.51 ID:g8Yf2L5R0.net
おまえらって既卒なの?それとも大学生?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 16:58:32.77 ID:zXR4iq3f0.net
室長と指導方針が合わなくて塾講師辞めたんだけど、塾講師またやりたい。
生徒や父兄とトラブルを起こしたのならともかく、塾あるいは室長と衝突
したこととか、後で影響するのかな?
そういうブラックリストみたいなものってあるの?同じ系列同士とかなら
分かってしまうこともあると思うけど。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 17:52:38.53 ID:7aShpbNl0.net
>>235
俺は一回塾を辞めているけど同じ系列のとこですら、オーナーが違う教室なら採用されるぞ。
あくまで問題起こしてクビになっていないのならの話だけど。
前のとこ辞めたのは室長と合わなかったからとはっきり言った。
オーナー同士、室長同士って結構仲が悪いから、系列でもライバル視している教室の元講師を当て付けのように雇ったりする。
前の教室の教え子連れてこいとか言われたわw

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 18:12:02.14 ID:7aShpbNl0.net
>>230
クソ室長のパワハラや暴言で辞めたが、最後の月の給料から講師募集にかかった経費分とやらを勝手に引いていやがった。
教室の窓ふきやら便所掃除させられた分の金も払われていないから強く抗議した。
罵詈雑言散々浴びせられたけど、出るところに出るって戦うって言ったら、あっさり全額払った上に言い訳のメールを長々と書いて送ってきやがった。
自己弁護の文言ばかりで反省と感じられる言葉は一切なし。
思い出しただけでヘドが出るサイコパスのクズ野郎だった。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 18:19:46.65 ID:7aShpbNl0.net
>>231
俺が働いてたとこのパワハラサイコパス室長は、「うちは体育会なんだ!」が口癖でその場の感情に任せてとにかく怒鳴りまくる奴だった。(男の講師にだけ)
自分の暴言が原因で講師に次々に辞められて入塾を断らなければいけない事態になっていても行状を改めることはなかった。
辞められた直後は少しばかり反省するらしいが、感情を抑えられなくてすぐにまた暴言を吐く。
感情を理性で抑えることの出来ないクズだった。

239 :235:2018/07/24(火) 19:01:56.10 ID:zXR4iq3f0.net
>>236
あくまで問題起こしてクビになっていないのならの話だけど→
貴方の論法で言うとこの部分が引っかかるかな。
クビにはなっていない。退職届を出してそして1か月、しっかり勤務した。
ただ、はっきり言って、モメた。これを塾や室長がどのように捉えている
かが問題。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 20:03:57.80 ID:RxFNXaha0.net
>>239
自分の場合はその室長が人間的にかなり問題があるということを他の教室の室長や本部が認知していたからね。

個別チェーンの場合、室長自身が中途の転職組が圧倒的に多いからその辺はあまり突っ込まないと思うよ。
中には前のバイト先に電話して勤務状況を確認する室長もいるらしいけど、そういう教室と縁がなかったということで他を探せばいい。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 20:23:01.57 ID:ocm2grVt0.net
所詮バイトなんだから、職歴も何も関係ない。
初心者のふりをするのも一つの手。

経験者だと明かす場合、
引っ越し
前の塾に生徒がいなかった
不得意な科目ばかり担当させられた
給料上のトラブルがあった
体調を崩した
大学のスケジュールと合わなくなった
あたりがよく使われる言い訳だと思うが、室長と揉めたってことを正直に言うのもありだと思う。
下手に嘘を付くと、前の塾に確認の電話を入れられた時にバレる。
前もってトラブルがあったと言っておけば、前の塾の室長に悪く言われても私怨の可能性もあると解釈される。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 07:57:26.40 ID:q9j73cvl0.net
新しい室長を紹介された時に、
「この人はこれまでM光やE学院で室長をされてきた経験豊富なベテランです」
って言われたけど、
それって、どこの塾行っても長続きしなくて職を転々としてきた無能ってことだろw

実際に、着任早々評判のいい先生たちを次々と辞めさせて、講習組めなくなって1年経たずに辞めてったわ。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 12:15:38.46 ID:B93RG+/z0.net
おまえらってなあ既卒なの?それとも大学生?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 12:23:01.08 ID:j4bSrXHX0.net
室長によって教室の環境変わりすぎなんだよな個別って
クズが着任すれば今までの実績や評判なんて一瞬で崩れる
この状況を元締めはわかってるのかな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 12:24:44.38 ID:B93RG+/z0.net
>>244
既卒?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 14:08:28.97 ID:YkW5SeoI0.net
>>233
うちも酷いよ
詐欺まがいの営業トークで入塾させて、
クレームが来たら「こっちの講師を変えましょう」とその場しのぎで
講師に責任を押し付けて塾を続けさせる
そんな流れの担当講師交代が頻繁にあるから講師間にも気まずい空気が流れてる

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 17:41:22.87 ID:uvlUzGMe0.net
>>246
うちの室長が正にそれ。
一部のゴマすり腰巾着講師は室長に守ってもらえるが、それ以外の講師は理不尽に責任を押し付けられるから新人が長続きしない。
例えば、中学受験の経験がない講師に無理矢理担当させて、クレームが来たら親や生徒の前で担当で叱るとか。
女の講師は顔で大切にされる側と使い捨てにされる側とに露骨に別けられる。
唯一い室長に良いところがあるとすれば、辞めると言えばすんなり辞めさせてくれるとこだけ。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 17:50:09.25 ID:eXfjNveJ0.net
>>244
室長の個性を無くそうと画一化する努力はしているみたいだね。
しかし、オーナー室長だとそうもいかない。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 18:14:52.12 ID:B93RG+/z0.net
>>248
おまえ既卒?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 18:15:08.04 ID:B93RG+/z0.net
>>248
既卒がどうか聞いてんだからコタエロよ早く

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 18:17:56.17 ID:B93RG+/z0.net
アンケートです既卒か大学生か教えて下さい

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 19:26:13.05 ID:cX1Hzqgk0.net
成成明学の低学歴なんだけど小中の塾講って務まるかな?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 20:05:21.85 ID:rsagXG0p0.net
大東亜以下でも務まりますよ。ただし、予習等の時間外労働は覚悟しましょう。研修やマニュアルがしっかりした大手の集団をお勧めします。個別は散々ここで語られてる通りです。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 21:00:53.13 ID:Jz2s13460.net
結局経験完全ゼロでも集団のほうがいいのかねえ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 21:14:39.54 ID:pc3NDDZh0.net
>>254
集団は本当に能力(教務力指導力コミュニケーション力)高くないとまともに回せないから、ホワイトな教室長や塾長見つけて個別講師するのがいいよ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 21:27:17.41 ID:0UCayyx90.net
>>254
個別楽よ、座って雑談するだけ
ただ真面目な人や責任感ある人は無限に辛くなるからおすすめしない
妥協できる人におすすめ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 21:42:09.25 ID:XeKAVTDb0.net
>>251
風俗で卒業しましたが、素人はまだです。
あと、ケツの穴もまだ純ケツです。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 21:55:35.65 ID:UUDK/RAG0.net
集団の方が楽というのは一定以上のスキルを持っている講師の話。

個別の場合は室長次第。
神経質な室長にあたると地獄だし、緩い室長ならスゲェ楽。
公立の偏差値50前後の中学生なら予習は殆ど必要ない。
ただ、個別で中学受験を持たされると親が子供の能力以上の要求をしてくるし、授業内容にも事細かに口を挟んでくることが多いからかなり大変。
公立のアホ中学生とお受験が同じ時給なんて馬鹿馬鹿しく感じる。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 04:01:19.46 ID:28wnNMEs0.net
>>255
既卒?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 09:08:26.31 ID:S7xnGVW30.net
>>258
楽だけど勉強する気もないアホ中学生をみたいかというと
それはそれで地獄だぜ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 09:38:29.87 ID:EDSmmnL20.net
勉強する気のないアホ男子中学生は、女子大生講師に当たったときと男性講師に当たった
ときでテンションがまるで違う。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 11:07:59.91 ID:bUi9hh/F0.net
>>261
きみは既卒なん?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 11:31:03.95 ID:iSlGOypw0.net
無気力系生徒が1番やりづらいし腹たつな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 11:35:07.32 ID:gpixHvh+0.net
http://kgb6.zyu266c3xu.site/zpfr/mbvyyo43/fwe78j/qwe43/gwejii

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 12:37:32.56 ID:bUi9hh/F0.net
>>263
おまえは既卒なん?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 12:54:33.27 ID:LJdO9j3o0.net
>>263
あれは放置するしかないよ
熱心に指導しようとすればするほどこちらにも生徒にもストレスがたまる

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 15:27:50.83 ID:bUi9hh/F0.net
>>266
おまえは大学生なん?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 19:26:56.61 ID:DMlOhOdA0.net
このスレ既卒の人いる?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 23:21:44.25 ID:KdvSQDrD0.net
えらくこだわるな
ちな院生

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 00:18:19.32 ID:BCPguIRt0.net
無気力系は自閉症、発達障害でほぼ間違いない。障害は遺伝だが、親は自分の子が障害だと認めたくない。
障害は脳の器質的な問題で治らないが、なんとかしたい親の心理につけ込んで営業トークで金を騙しとるのが個別のビジネスだよ。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 00:56:51.62 ID:aQKZDjoj0.net
>>270
まじに障害やと思うわ
「〜と〜どっちと思う?」に対して
「そっすね……」で終わり
社会出られへんて

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 02:06:48.66 ID:W2zdJxF90.net
高3でこの時期に高1レベルもまともにできてないのに志望校はマーチとかいう高校生いるけど、このタイプの生徒でマーチにいった人見たことない。Fラン大に行って終わり。
どんな口車に乗せられたんだろうとつくづく思う

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 09:54:48.65 ID:FBPvPTr50.net
2ちゃんとか見てればわかるけどネット上ではマーチや私大全般をFラン扱いしてるキチガイが多い
それを鵜呑みにするバカも多い
うちにも入塾時に「最低でもマーチくらいは・・・。」とか言ってくる生徒や保護者は多い
そういう連中のほとんどは日東駒専すらギリギリというレベル
通っている高校から過去マーチ合格者なんてほとんどいないことや実際のレベルを
説明すると「ギリギリ妥協できるのは成蹊か明学あたりで」とそれでも我が子のレベルを
理解できないのか現実を見られないのかズレた考えを曲げない
旧学区トップの都立からでもマーチ全滅組とか多いんだけどな
ひどい例としては河合の全統で偏差値50もないのに「早稲田は嫌だ。慶應に行きたい。」
とか言ってくるアホ
現実見ろと言いたくなる

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 22:32:18.49 ID:sru5cRnp0.net
>>272
浪人前提じゃね?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 09:37:52.92 ID:jTzpI6Ud0.net
>>274
そういう人に限って浪人はダメだとか現役で行きたいっていう人が多いから、浪人前提はごく少数だと思う

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 11:35:11.65 ID:IB50I3PQ0.net
無気力外耳頃したろかほんまに

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 12:33:38.42 ID:tLxYIPV/0.net
真面目な人ほど無気力(障害)を丸投げされる個別だと無力感が募ってしんどいだろうな。
個別は教育というより障害者福祉、いや詐欺に近い。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 12:37:54.80 ID:YXtqHwCj0.net
おまえらって既卒?それとも現役大学生か?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 17:11:59.26 ID:KhBrTPAA0.net
おまえら既卒?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 21:39:38.07 ID:q2yusc/u0.net
個別講師は研修も給料出る?
事務給なのかな?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 22:10:21.16 ID:wrfiWJSH0.net
>>280
どの塾かによると思う
出るところもそれなりにある

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 22:54:32.78 ID:IB50I3PQ0.net
>>280
普通でる

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 22:57:23.91 ID:99ZAOAkg0.net
>>280
出るわけないだろ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 23:33:41.15 ID:nqNdVXez0.net
研修で給料でないなら違法だろ
労基垂れ込めば一発アウト案件だぞ
今さらそんなところあるわけない

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 01:09:47.41 ID:ioVT/Qy40.net
>>281
おまえ既卒?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 01:10:13.75 ID:ioVT/Qy40.net
なんでおしえてくれないの?
学生か既卒か教えてくれよ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 10:56:50.24 ID:e4cEyJcN0.net
生徒にTwitterとかFacebookフォローされたらどうするよ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 12:46:01.40 ID:btXNamJY0.net
それフォローされただけでもうちなら大問題になる
アカ名教えるなとか鍵かけろとか始めにものすごい注意されるし

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 14:30:04.03 ID:bpEJ+1V/0.net
>>280
事務給でも出さないと違法

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 14:37:14.55 ID:guD/7MNA0.net
まさか既卒で、個別講師バイト

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 16:59:17.32 ID:ioVT/Qy40.net
>>290
悪いの?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 17:09:55.80 ID:52kq1SbV0.net
塾バイト決まったはいいけど、けっこう効率悪いよな
生徒の都合があるから自由に休めないだろうし、かといってコンスタントに決まってコマ数入れるわけじゃなく、
暇なときは1日1、2コマしか入れないから稼げない
結局掛け持ちバイトしないと生活できないよね

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 21:38:48.96 ID:cRZ4jsAuB
こういうトコ↓で、やりなおそう♪
https://goo.gl/wyQJQN

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 23:18:00.79 ID:4Tm1xzAx0.net
公費を投入すべきでない。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 23:45:01.23 ID:nUCijtlC0.net
>>292
既卒ですか?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 00:31:46.70 ID:p+GBKMvD0.net
文系としてバイト採用されたのに人不足でずっと数学理科担当してるわ
最初死ねって思ったけど理系科目って2年目3年目になるとクッソ楽になるな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 01:34:05.52 ID:CmXs54CD0.net
>>296
既卒?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 01:34:27.85 ID:CmXs54CD0.net
なんで教えてくれないの
てめーら教師向いてないよ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 01:41:04.40 ID:Ot49ycQ60.net
面白いと思ってるの?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 01:41:27.13 ID:CmXs54CD0.net
既卒がどうか聞いてるだけなんだよそれ以上会話広げるつもりもないから答えてくれよ
なんで無視すんだ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 01:53:12.83 ID:ua0PnTem0.net
相手にされてないのにいつまで同じ質問続けるつもりなんだよ
リアルでも空気を読まずに自分の主張ばかりしてるのか?
もしそうなら誰にも相手にされてないだろ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 02:02:12.46 ID:GZZzPsO20.net
教室長に嫌われて干されて仕事がないゴミ講師が集まってるスレはここですか?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 02:21:26.73 ID:Tg3iZ1CB0.net
>>300
現役東大生だけど、Fラン中途採用狂室長見下してるよ。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 02:35:06.56 ID:M6OIblCe0.net
>>287
即ブロック、生徒と外で関わり持つなって耳にタコができるほど言われてる

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 02:49:58.28 ID:5K8nu+Gx0.net
>>297
大学4年生

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 06:49:40.31 ID:RG8wgzXG0.net
>>300
大学生。

この前長文書いてた狂室長と呼ばれてた人と同じ人?それとも別人?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 10:37:57.23 ID:YrwRZ8Iv0.net
夏だし汗っかきだから体臭が気になるんだけど、みんな何か匂い対策してる?
塾行く前にシャワー浴びた方がいいかな?
でも塾に着くまでにまた汗かきそう
香水はしない方がいいかな?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 11:52:05.48 ID:1aEIHVg/0.net
デオナチュレ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 16:59:57.03 ID:jIpQGP2J0.net
下に厚めの着る

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 18:29:31.26 ID:7g8whQt50.net
>>284
研修で給料って意味不明なんだけど自覚できてる?
給料は何のための金だか分かってんの?無い頭使えよ狂牛病キチガイ野郎

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 18:32:05.60 ID:7g8whQt50.net
>>270
お前医者?
医者じゃないのに診断行為するゴミは犯罪者だけど自覚してる?
不法開業して医院開いてんのか?w
お前みたいな反社会的キチガイスクラップ野郎は二度と人間社会にツラ見せんなよw

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 18:43:39.99 ID:7g8whQt50.net
本当勘違いしてる馬鹿講師多いよねえ

お前ら室長さんの奴隷なんだからさあ

24時間365日塾で住み込みで働いて、毎日予習して教材作って指導計画書と報告書作っとけや
んで俺がそれを本部に提出して俺が昇進して金稼ぎに勤しむwwww
そしたら礼金として一人当たり100円くらい払ってやんよw
ありがたく思って土下座して受け取れや俺の靴の裏舐めろ
給料欲しかったら男は坊主で根性焼きでもしてみ?w女は裸でヘソ踊りしてろwそしたら給料支払ってやんよwwwwwww
ま、お前らみたいな安く使える消耗品のゴミに存在価値何も感じてないけど。そこ自覚して早く家に帰って路頭に迷ってろwそんで惨めに炊き出しにありついてろゴミネズミ共wwww

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 18:44:04.79 ID:Vmke1b3Q0.net
>>305
内定決まった?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 19:32:58.10 ID:xyevDH780.net
>>310
無給研修は派遣でさえ違法

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 21:33:58.35 ID:diMQVG1Z0.net
年収500万くらいでよくここまで威張れるなー関心します

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 22:31:22.82 ID:YrwRZ8Iv0.net
ノルマなしで適当に生徒と雑談して、時間が来たら帰れる塾ない?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 22:50:33.84 ID:JCdELDwt0.net
>>316
ほとんどすべての塾が該当するだろ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 23:29:09.72 ID:Tg3iZ1CB0.net
指導という名の雑談で成り立つのが個別だよねw自主学習できないのが無理矢理、バカ親に通わされてるだけなんだし。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 23:36:59.73 ID:eFKlypIO0.net
>>312
あんたも勘違いしてるで。
生徒もまともな講師もいなくなったあげく
因数分解も知らないから、
職失って、
ハローワークで
そんな態度で求職してろやwww

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 00:22:02.79 ID:B83ggx510.net
喋ってくれる子の授業は雑談だけで終わる楽チン遊び
雑談しない真面目な子あるいは大学受験生の授業は頭脳労働
運が良いと遊びだけで1日終わるわ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 00:34:54.30 ID:hyqW7HEP0.net
>>320
おまえみたいな態度の奴が塾講やるなよなめてんのか

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 00:40:17.30 ID:B83ggx510.net
>>321
まぁバイトやし、時給1200やししゃあない

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 00:49:42.60 ID:z68gNIhJ0.net
>>320
まあこういうレベルのやつにはそれに見合った塾や教室長・塾長や生徒しか仕事相手にならんだろうし、自身がブラック労働者であることを棚に上げて職場をブラック扱いする悪循環笑

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 00:57:41.33 ID:hyqW7HEP0.net
ここに書き込んでる奴の層がよくわかった
そりゃ社会でごちゃんの書き込みなんて糞ほどの価値も認められないわ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 00:58:07.63 ID:xIo9tjRt0.net
>>313
留年しちゃったから就活してないわ
来年も今の塾でバイトするわwww

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 01:05:53.81 ID:5p0bF51/0.net
>>323
きみちょくちょく日本語おかしいけど在日?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 01:11:06.65 ID:z68gNIhJ0.net
>>326
読解力語彙力想像力理解力いずれも高卒以下
で相手を罵倒する文言で「在日」ってなんだよ、さらにレイシストとは手に負えん

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 01:56:45.69 ID:Cr5Ax1/j0.net
まぁ教室長なんてFラン卒でもできるドカタ以下の仕事だよ。ポスティングとテキトーに電話対応と面談やってあとはスマホいじってるよw
バイト学生どころか中学受験生のほうがよっぽど頭いいんじゃね?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 03:10:21.99 ID:6LdflBQJ0.net
>>318
ゴミ講師
>>320
うちの教室では100%干される
下手したら室長に「もう来なくていいよ」と言われる
>>321
同意
まともな講師はこんなとこに書きこまない
>>323
激しく同意
ブラックブラックってコイツらが会社に大損害を与えるブラック労働者だよな
>>328
その教室長の方がお前よりはるかに社会的立場は上なんだよ。
人間的に未熟な君には難しいかな?笑

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 06:06:34.58 ID:RFeAB4O00.net
雑談だけで終わらせられる塾って例えばどこ?
できればその塾に移動したい
うちの塾はスケジュールが決まってて、毎日決まったところまで絶対に終わらせないといけない
定期テストで目標の点数に達しないと、保護者からクレームもくるから、常に点数も意識しないといけない

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 08:07:11.00 ID:LvNLIq4y0.net
荒らしがひどいな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 08:11:36.57 ID:dbqLbX+a0.net
もっと建設的な話をしましょうや

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 09:55:42.43 ID:w1wOo+yq0.net
>>328
むしろ中学受験生はバイト学生や高校生の生徒より頭良かったりする

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 13:13:11.36 ID:Cr5Ax1/j0.net
>>330
教室長次第。たまたまそこが厳しいだけ。個別は真面目にやるだけ安い時給で搾取されてるということ。

>>333
その通り。公立中高のやつでまともなのは個別にこない。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 13:13:52.04 ID:mOL9PSSn0.net
大生

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 14:28:04.72 ID:Y+fDgt1n0.net
ここには
来ねえのか

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 14:32:24.72 ID:mOL9PSSn0.net


338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 15:07:02.91 ID:LE4ypzdI0.net
集団月給が低すぎて辞めて
個別のバイトしてる42歳。
集団時代若い講師が間違えて違うテキストを配って名前書かせちゃったんで、俺がミスしたことにして
上に報告して散々怒鳴られたよ。
それは仕方ないにしても若い講師ってありがとうも言えんのかね。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 15:36:30.49 ID:LE4ypzdI0.net
俺が40の頃27歳でどっかの企業クビになったらしく塾に入社してきたクソガキ
模擬授業で「私の1年目よりずっと上手ですね」ってお世辞言ったら俺の授業ダメ出ししてきやがった。クソ生意気で腹が立ったよ。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 19:43:33.02 ID:B83ggx510.net
>>338
個別の方が稼ぎ良いん?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 23:09:26.73 ID:xEiNuQjh0.net
個別なんて田舎だからか知らんが、俺んとこ90分で1800円だぞ
集団上がりの42歳なら3000円はもらえる?
それぐらいもらわないとバイトでも社会人なら生きてけないわな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 00:21:16.49 ID:QabTc1DV0.net
俺のところ集団だけど時給3000円
近所の個別はどこも1000円〜1300円
スキルがあるなら個別やる意味ないと思う

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 00:24:29.42 ID:f8bXwMUx0.net
でも集団って数は入れないイメージだから結局稼ぎは低そう

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 00:27:20.39 ID:QabTc1DV0.net
中学受験指導ができるなら個別より早い時間から入れるよ
月20日も入れば余裕で手取り30万超えるよ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 01:06:34.97 ID:a4DoFobn0.net
結局集団でやっていくスキルがない人間は個別で安コマ給で捨て駒になってしまう。
集団なら、業務力、プレゼン力が身につく。中学受験は厳しいが公立中レベルなら慣れれば複数の教科できる。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 02:13:23.22 ID:1Px021kn0.net
しかし、個別専門塾が乱立する時世
これらは5年後もまだあるのだろうか

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 11:37:43.00 ID:DQw8A0m/0.net
底辺層の親子がいる限り、個別は縮小しつつも続いて行くと思う

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 15:48:05.09 ID:IG2vH3UG0.net
某最大手個別塾の話。
求人広告を見て応募。面接と筆記試験を受け、筆記試験は全科目満点(手応えとして)。
「結果は、合否に関わらず5営業日以内に連絡します。合格なら2次面接を…」、
となっていたが、期日を過ぎても連絡なく、こちらから連絡。
そうしたら、「1次は合格なんですけど、2次面接の予定がまだ…」。
おいおい、そちらには時間を十分に与えている筈だが、その対応って、会社として
どうなの?
暗にお祈りを言っているのであれば、はっきり言ってくれた方がむしろ清々しい。
そこの教室、いまだに求人広告を出している。一体どういうことか?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 16:28:56.65 ID:rNunFjnr0.net
悪徳塾は求人広告常に出しっぱだよ 生徒数が足らなくて講師募集する必要がなくってもね

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 17:20:18.76 ID:5t3Ozc4g0.net
うちの塾は集団が1学年2クラスしか作れない生徒数だから、成績が底辺這う生徒だけでなく、公立トップや私立難関目指すような上に突き抜ける生徒も多い
しかし、個別専門塾は業務形態として持続可能なのかな
需要はまだ残るだろうが、会社として社員のモチベの問題、スキル・給与アップも乏しいしな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 22:56:46.58 ID:eK/FdtBA0.net
室長切れ味戻ってきたな…!

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 23:07:10.24 ID:mCyqdpog0.net
>>348
単純にヤル気がないのか、人手不足で手が回らないのか。やめときなよ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 23:32:33.64 ID:MyNPCYbz0.net
塾講師のバイトってなかなか採用してもらえないよな。
飲食店とかより社会経験できるし、上司、同僚、顧客にDQNがいないからめっちゃやりたいんだが。
面接行ってもお祈りばかりでどこも採用してくれないよ。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 01:19:01.00 ID:zxUbAF+D0.net
学歴は?
ルックスは?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 01:57:26.46 ID:MvVnv5EB0.net
塾は人手不足だからよっぽどじゃなきゃ採ると思うで
つまり君は向いてないかもやで

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 02:43:35.31 ID:NtBeDzjs0.net
事務が学生バイトでまともな対応できないんだろうね。個別指導は悪徳。教室長、オーナーはFラン体育会系のdqn多いし、勉強や入試の知識なく指導ノウハウもない。社会性やスキル磨きたかったら多少大変でも集団へいくべき。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 10:11:44.82 ID:oWAvixFL0.net
昔バイトしてた個別の体育会系教室長まじで多かった
不快

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 12:54:09.03 ID:fb90EERv0.net
室長でまともな人いないよ。まともな人はスタートアップ研修で辞めていくよ。
いかに口でコマをとらせるかの研修だから
性格が良くて口下手ならまず辞める

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 13:51:39.45 ID:5f+gkMXV0.net
なんかこのスレって全体的にご高齢な人が多そう

>>353
いや、それはお前の学力か人格のどちらかに致命的な欠陥がある可能性が高い
普通はニッコマ以上ならほぼ100%採用されるはずだから

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 15:14:53.25 ID:NtBeDzjs0.net
>>358
室長てサイコパスしか務まらないよね。面談以外全部学生にやらせてなんも仕事してないやつとかばっかだった。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 16:24:38.89 ID:D2yilPUr0.net
室長は仕事してもしなくても月給は固定だからね。授業全くしてないから授業の苦しさがわからないんだろう。
短大卒のヒステリーババアが室長で中学生すら教えてないからなんで俺こんなのの下で働いてんの?と思って怒鳴って辞めた。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 17:11:35.08 ID:EitzyeCt0.net
生徒に問題出してもほとんど正解だし、わからないところを聞いてもないという
結局事務的に決められた範囲の練習問題出してばかりになってしまうんだが、これだと自分の存在してる意味がないから居たたまれない気分になる

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 17:28:15.51 ID:Epax3Y2P0.net
見えすぎてヤバイ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 17:41:07.56 ID:ps5XoQCm0.net
絶対に心開かない生徒はどこにでも一定数いるし素直に言われたことやってくれるならそれだけでもいいんじゃね

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 20:30:29.10 ID:EitzyeCt0.net
スケジュールどおり決められた範囲をやってるんだが、すでに学校で習ってる範囲だから生徒はすでにわかってるんだよね
だけど説明全然しないで生徒にただ問題解かせてるだけじゃ、さすがにまずいよね
生徒が余計なこと話しかけるなオーラだしてるし、自分も雑談とか苦手なタイプだから、マジで気まずくて辛い

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 20:40:47.36 ID:MvVnv5EB0.net
これはわかる
問題解かせてるだけで済む生徒は楽だけど、俺要らなくね?ってなるよな
まぁ楽だから良いけど

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 22:21:12.62 ID:EitzyeCt0.net
てかやばくない?
講師「このページやってみようか」

10分後

生徒「終わりました」
講師「早いねー、どこかわからないところある?」
生徒「ありません」
講師「じゃあ次、このページやってみよう」

15分後
生徒「終わりました」
講師「すごいねー、ほとんど正解だね」
生徒「…」
講師「じゃあ次は今日のまとめのテストやろう」

20分後
生徒「終わりました」
講師「よし、じゃあ今日はチャイムが鳴ったからこれで終了ね、お疲れー!」

これマジで生徒から反感買うか、保護者から苦情が来るか教室長から注意されない?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 22:57:25.93 ID:jpwHl1WE0.net
>>367
やばいけど個別ってそんなもんだよ
そういう生徒はそのうち辞めていくと思うけど

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 23:05:15.08 ID:EitzyeCt0.net
>>368
そんなもんなんだ?
ほかの講師の授業見てないけど、みんなこんな感じなのかな?
てか教室長もとりあえず講師につかせて与えられた範囲の問題終わらせればそれでいい、みたいな感じなのかね

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 23:21:35.67 ID:jpwHl1WE0.net
>>369
そうだよ
ただ座ってマニュアル通り授業する講師が良い講師
熱血だったり下手に個性的な授業をすると嫌がられる

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 23:28:07.78 ID:tHBip+r90.net
>>365
そんな順調ペースで進んでたら学校で習ってる範囲より先の予習をすることになるよね?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 00:57:25.88 ID:CbArROnb0.net
個別は真面目にやっててもストレス溜まるだけだから、ある程度やったらみんな妥協するかバックれるかだね。
テキスト読むだけだから誰でもできる。フォレスタってのがそれ用によくできてる。
自主学習できる子はそれを必要としない。
生徒は内申1〜2の障害ボーダーの底辺層、親は塾のせいにするクレーマー、教室長は無教養で生徒数しか頭にない詐欺師みたいなやつばかり。。。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 02:37:36.88 ID:LtJiDZJz0.net
まぁでも集団でやってけない子達からしたら、至近距離に講師がいるってだけで意味があるんだから、テキスト読み上げ機でも別にいいんじゃない?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 10:28:59.38 ID:1e3pGqOC0.net
>>367
全問正解されると何も言うことないし、全問間違われても1,2問しか解説はできない。
複数の生徒が同時に問題解き終わったときも困る。
長い説明がいる問題や質問も対応に困る。
1対複数で順番通り均等な時間ずつで回れたことなんてほとんど無い。
毎回がその場しのぎの対応と妥協。
教えている側が思うんだから、個別のシステムは糞だよね・・・

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 12:06:23.29 ID:T/qGGceN0.net
おっさん講師がチェンジばかりされている。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 12:26:23.03 ID:b7iLRgMV0.net
うちは学生のチェンジが多い
成績とかあまり関係のない個別は学生講師とわいわいしたい楽しくやりたい生徒が
多いから学生講師が人気で
逆に進学率重視の集団と併設されてるような個別の場合は保護者も生徒も講師の
実力を見てくるのでベテランのおっさん講師が人気なんだと思う
うちは後者だけど生え抜きで20年やってる人とか元S予備校のおじいちゃん講師の
指名がすごい

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 16:36:55.17 ID:K1ANUF3G0.net
個別指導に来る生徒はやはり学力低い?
バイトしようと思案中だが。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 16:42:39.28 ID:wYc3fl+F0.net
学力が低いどころではない。集団に入れない低学力層、学習障害、自閉症、アスペ、素行不良
お好きなのをどうぞ。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 16:57:34.39 ID:K1ANUF3G0.net
>>378
そういう子は塾にも来ないから家庭教師だと思うが?
実際そう?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 18:17:10.98 ID:Tj6BBjAC0.net
むしろテストの成績毎回80点くらい取ってる生徒が多くて、問題も自分で解いて理解もできてるから、逆に何を教えたらいいかわからない
理数ならまだしも、国語とか社会とか暗記さえすれば点取れるし、いったい何を教えればいいの?
塾で勉強する範囲はすでに学校で習ってる範囲だし

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 20:22:04.46 ID:CbArROnb0.net
上位の生徒にとって個別指導のシステムは合わない。
集団に適応でき自主学習できるなら個別にくる必要性は全くないからね。時間とお金の無駄。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 20:46:50.92 ID:YdCYlWmO0.net
ベテラン講師のみの上位生徒向け個別もあるよ。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 23:11:37.24 ID:Tj6BBjAC0.net
俺、マルチタスクな作業とか苦手なんだけど、一人で生徒2人教えるのとか難しくない?
片方にこのページの問題解かせてる間にもう片方にこのページの解説して、テスト出してる間に今度はこっちの生徒の宿題チェックして、今日はこのページからこのページとこのテキストまで終わらせて…
とか考えてると頭が混乱してきそうだし、先の話にでたみたいに生徒が二人同時に課題終わったりとか、計画外な事態にアドリブで対応できなさそうだ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 23:33:45.78 ID:LtJiDZJz0.net
>>383
塾によっては1:4とかあるで
もうこういうのは慣れだし、別にそんな常に綿密に考えてやってる訳でもない
2人とか3人の生徒が同時に終わっちゃっても、テキストのこのページ確認して待っといてーって言えばいいんだし

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 23:55:20.23 ID:Tj6BBjAC0.net
>>384
個別で4:1とか、一人一人に解説するの無理じゃないか?
なんか問題出して解かせるだけで終わりそうだ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 00:06:48.92 ID:7RyEWraP0.net
>>385
ほんまそれ
4人同時の時は問題の指示して「解説読んでもわかんなかったとこある?」って聞くだけ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 08:43:14.80 ID:PCoc44Wg0.net
自己採点させて、間違えたところだけ
確認・解説して、後はどんどん先の問題を
やらせていけばいい。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 09:55:03.81 ID:fC22fMz90.net
そこなんだけど、生徒が全問正解もしくは間違えたとしてもケアレスミスとしか説明しようがない場合、解説もしようがないよね?
そういう生徒にはただひたすら次、次って感じで問題出すだけでいいのかな?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 11:49:16.04 ID:Mt9TKH+i0.net
>>385
それを講師に一人一人きめ細やかな指導をして下さいねと言ってくるのが個別指導
クソみたいなシステムの矛盾を全部講師に丸投げしてくる

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 15:20:27.60 ID:tI8+52FS0.net
教室長は社会不適合者、生徒は底辺
講師は低時給で使い捨て、それが個別。
全てが最悪。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 16:09:33.71 ID:gQFq0E3F0.net
バイト辞めようかな
夏休み終わるタイミングが辞めどき?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 17:18:51.73 ID:tI8+52FS0.net
すぐやめれるよ。最悪、事故ったとかいって電話で言ってバックれればいい。
生徒に申し訳ないという気持ちは捨てよう。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 18:10:15.45 ID:Dlbwl0Vr0.net
生徒が良い子達だから続けられてるみたいなとこある
そうじゃなかったら普通にやめてる

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 18:18:42.97 ID:5ZIOhMN20.net
なんで塾業界はこんなにブラックなの?
授業料が安すぎるの?
経営者が取りすぎるの?
教室が多すぎるの?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 21:10:43.74 ID:Dlbwl0Vr0.net
ブラックなのは百も承知だけど、「生徒を見捨てるのか?」とか言われたらやめられないわ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 21:27:19.45 ID:Dm+XD6uW0.net
バイトなら仮の姿だろ?
正社員みたいで偉いね。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 21:34:16.57 ID:KuOCt66g0.net
>>390
その個別でさえ勤まらず、クビにされた教室長を逆恨みし、5chに必死で書き込む最強のド底辺ID:tI8+52FS0

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 21:37:38.84 ID:KuOCt66g0.net
嘘をついて仕事を辞めろと言ってみたり、生徒の事なんか知った事じゃないみたいな発言を>>392でしている人としてもどうしようもないクズなID:tI8+52FS0

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 00:40:47.50 ID:yBzmWmYq0.net
ここはアルバイト講師のスレなんだが、、、

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 08:50:02.41 ID:EslMj6Rr0.net
待遇悪いとはいえ、辞めるって話切り出しづらいな
メールで伝えてそれっきり勤務しないとかだったらいいけど、直接教室長に伝えないといけないしな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 12:36:53.22 ID:XPtK2M+x0.net
>>388
もっと難しい問題をやらせればいい。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 12:59:17.92 ID:fsZhZwKN0.net
個別塾は授業料が高い割にはもらえるお金が少ないのはどこも同じ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 13:45:47.85 ID:5PunGyBD0.net
>>383のいうとおりだよ
1:4はただ疲れるだけで、勉強を教えたという実感はほとんど無いな
生徒も低学力、無気力が多いから、勉強以外でも時間がとられる

新人の講師にそういう生徒を押し付けていた室長が
講師が急用で休みになって、その生徒を教えることになったのだが
まったく制御できなくて最終的にキレて生徒に怒鳴っていたw
普段あれだけ講師に偉そうなことを言って、結局自分は怒鳴ることしかできないのかよww

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 17:02:44.38 ID:yBzmWmYq0.net
>>400
辞めにくいのは当然。でもそこで意志を強くもたないと永遠に引きとめられる。
教室長は生徒数しか頭にないから講師を安く使える駒としか思ってない。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 17:38:41.68 ID:wCEb6bL50.net
が、俺は授業は集団の方が楽だな。
授業準備に時間をかけてもそれに見合う時給だし、予習は一コマ一教科で済む。
イレギュラーな対応も殆どない。個別のような極端に頭の悪いのややる気のないのはいない。

個別で大学受験と中学受験の生徒を同時に見させられたらたまったもんじゃない。
いくら予習してたって、生徒が持ってきた問題をいきなり解けって言われたら意味がない。
親が奇問難問の類を塾で教えてもらえって持たせてくることがあるから、予定外でも断れないし。
ちょっとでも片方に気を取られると、贔屓だ!放置だ!って騒ぎ立てるし。
完全一対一の個別なら話は別だけど。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 18:18:12.20 ID:v1k4IoEW0.net
>>225

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 18:30:04.63 ID:s+t6dDXC0.net
集団の場合はテキストもカリキュラムも決まってるからこんな授業してたら成績上がらないとわかってるし合否も偶然に左右されるだけだからやりがいはなかったよ ただエンターテイナーに徹して賃金もらうだけの時間潰しって感じだったなあ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 19:25:47.71 ID:/1or8xj+0.net
個別はブラックだけど生徒と仲良くなれて楽しい

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 20:46:03.72 ID:7fmvqmZ00.net
どんな授業をしてどんな参考書使えば生徒の成績が上がるのか不透明
これでは成績が上がるわけない。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 20:49:42.75 ID:7fmvqmZ00.net
例えば全統模試で英数満点取りたい生徒がいたとする。あなた達はどういった指導をするのか聞かせてほしい。
私ならばビンテージかネクステ学校で使っているほうを毎回チェックする。
青チャートのex全部テスト。解説は聞かれたらする。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 23:26:59.48 ID:yBzmWmYq0.net
高校レベルでまともな指導なんて、個別じゃ無理だよ。
フォレストにしてもネクステにしても予習で全部頭に入れるなんて出来ない。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 23:38:03.28 ID:Z+dvwiVu0.net
左京大総人理系志望の高3(公立県内トップの男子)、右公立高校受験生の中3か、中受小学生でフツーにできたぞ
高3は持ち込み教材で赤茶の質問応答がメイン、中3はマイクリアだったけど

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 00:12:24.39 ID:8gAecmn+0.net
それは生徒に恵まれているんだよ
個別指導を自分の分からない所を質問する場所として使える高校生は
質問内容も的確だし、ちょっとヒントを与えるだけで理解してくれるから、逆にやりやすいのでは?
センスもないのにろくに努力もしない高校生は最初から「全部教えて」「何が分からないのか分からない」
だから、本当に困る。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 06:06:19.12 ID:kCSej3900.net
今の時期から始められるもんですかね
まだ応募もしてないですが

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 08:31:22.04 ID:+sZMmoVP0.net
俺だけ高校生上位層ばかり担当させられてきつい。持ち込みの模試の過去問瞬殺なんて無理。
それができたら俺こそ東大入ってるわ。
他の先生が中学生ばかりで羨ましい。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 09:31:19.94 ID:g4q6Njxb0.net
>>415
それはうらやましいね。
うちは高学歴講師じゃないと高校生を担当できないから。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 09:49:56.71 ID:y4xCIfA30.net
最近NPOで貧困学生用に無料塾がボコボコできてる。NPOだから寄付金運営だが、NPOでも売り上げは上げて収益にする。
うまくスポンサー見つけて無料塾やれば理事長。
寄付金から自分の取り分もらうのは当たり前。
バイト生活よりリッチだぞ。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 10:40:06.60 ID:g8O2eElJ0.net
マトモな大学にもいけないような奴が中高生相手に英数教えているのを脇から見ていると適当な事言っていて頭抱えるわ。
中学レベルを舐め過ぎ。もっとも生徒も同じかそれ以上にアホだからそれはそれで良いのかもしれないが。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 12:15:11.95 ID:9oXqnJV40.net
>>418
不定詞の説明で
意味が定まらなく、変わるから不定詞
って嘘教えてるやつがいる。
そして生徒は真に受けて嘘を覚える→大学生になり塾講師でまた嘘を教える
間違いの再生産

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 12:56:20.02 ID:40YKY+zi0.net
there isもゼアリズなんて嘘教えているからな。リスニング聴いてみればゼアイズ、ゼアアーと発音してるのに。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 12:57:10.99 ID:4ON1bNPh0.net
>>418
公立高校出身者は「中学レベルなら」と全教科を安請け合いする傾向が強いけど
私立高校受験の指導をして英数でこてんぱんにされてる場面をよく見かける

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 13:03:39.39 ID:wIF80u+20.net
早慶以下雇わないようにすればいいんじゃない?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 13:31:53.56 ID:P/vna5P10.net
推薦入試のやつは、学力超低い

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 13:35:32.07 ID:X9HRac6y0.net
>>420
まぁ発音に関してはイギリスとアメリカでcanの発音も違う訳だし、大きな間違いかどうかは実際わからないんじゃない?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 13:48:07.22 ID:CSkwSJxx0.net
aboveをアボブと教えてた教室長ならみた
国立大卒なんだけどそんなに偏差値高くないとこの人だからなのか

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 20:37:13.50 ID:lMQ7dUPH0.net
まああれなんだよね。お前ら無能ゴミ講師に任されてる仕事は生徒と親のご機嫌取って契約続けとくことなんだよね
特にウチみたいな個人経営塾はそこんとことことん徹底して馬鹿には時間を割かない。有能は呼ばない。
ウチの経営方針は公立中学校の底辺馬鹿ガキ対象、どんな奴にも定期テストで数学・理科のみ70点取らせる。それ以外は放置
テスト2週間前に塾長の俺が自ら試験前対策としてスパルタ講義を行い缶詰にする。
公立の定期テストの数学・理科は出る問題決まってるから、各定期試験につきパターン問題50問を5回以上やらせる。
当然居眠りしてる馬鹿、学習障害、無能は机蹴り飛ばして恫喝。講義もホワイトボード強打で恫喝
こうやって定期テストの数理だけ70点以上取らせておけば親は安心する。馬鹿だから。
それ以外は無能バカ講師に適当な授業やらせておくだけ。俺の実働時間2週間/2か月だからww

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 20:48:53.14 ID:6okFfX5w0.net
Fラン教室長タイピングおつかれ!

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 20:49:06.98 ID:lMQ7dUPH0.net
塾開いて5年経過したが、バカ・学習障害・無能を本気で成績上げようとしたらスパルタ以外方法はない。
小学校レベルの計算ができません、英単語が覚えられませんなんてのは150%本人の怠慢。親のしつけがなってない。
小学校低学年から親が張り倒してでも宿題をやらせる、飯抜きにしても覚えさせる、そういうのをやらなかったのが悪い。
その証拠に馬鹿・学習障害・無能は例外なく俺がスパルタすると覚える、問題を解く。
先天的な脳の機能障害なら覚えないし解けないはず。要するに馬鹿親が生み出した欠陥品。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 21:41:12.82 ID:U6efpF5o0.net
数学とか英文法ならまだしも、国語とか社会とか何教えればいいのかわからん
教科書暗記するだけやんって
テキスト使っても結局ほとんど話してる内容テキストそのまんまになってしまう
生徒に問題解かせても全部合ってるし、いったい何を教えてるの?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 22:11:28.08 ID:WrCBcdOa0.net
>>429
そらお前が能無しだからなぁ 英文法が教える事がある程度には喋る事はあるよなぁ
時間が足りないっていうなら多少は分かるが、英文法ならまだしもって言ってるぐらいならそんな程度なんだろうな

>>425
言っちゃなんだが英語を安請け合いする奴は大抵ペテン師だわ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 22:25:41.98 ID:CSkwSJxx0.net
>>430
ごめん何言ってるか分かんない

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 22:37:37.47 ID:U6efpF5o0.net
>>430
ごめん、何を言ってるのかちょっとわからない

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 23:56:16.24 ID:GffCYTfw0.net
>>430
同意

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 01:44:22.91 ID:BI42Hn1+0.net
>>429
そしてだんだん個別指導そのものに疑問を抱くようになりみんなやめていく。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 02:00:00.43 ID:Kn0UvJJq0.net
個別しかやったことないけど集団のバイトやろうと思う
やっぱ個別より求められる能力高いの?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 02:06:18.53 ID:3VzG87Ri0.net
全く 寧ろ集団の方が楽で時給高いぐらい
慣れんと多少は予習いるがね。
強いて言えば 研修とかしっかりする所だと 色々うるさく口出されるのが死ぬ程ウザいってだけ

人によっては無予習でいって適当にバカの相手して時間潰してる方が楽って奴もいる。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 02:08:28.83 ID:usjhM9Wi0.net
>>436
こんなんがおるから狂室長に煽られる

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 10:41:24.82 ID:src0Ggwq0.net
>>429
暗記科目でまったく頭に入っていないまま個別に来る生徒もヒドイ
個別で始めの5分で暗記事項を話しても
普通よりバカなのに頭に入るわけもなく
ほとんど頭に入っていないまま、問題を解くことになる
それで、まとめのページを見ながら、語句を書き写すという作業を1時間やるわけだ
お金をドブに捨てているようなもの

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 11:48:28.53 ID:3VzG87Ri0.net
暗記科目で暗記事項入ってないの普通じゃね?笑
そんなもん入ってたら成績取れるわけで来ないだろ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 12:13:31.51 ID:src0Ggwq0.net
60%くらい頭に入っている生徒が問題解きながら間違った所を覚えていくのなら分かるけど
ゼロのやつが教科書みながら1時間問題の答えを写したところで何も頭に残っていないんだよ
インプットの作業があってのアウトプットなのに、頭経由していないからw

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 13:11:26.71 ID:cDulGc5H0.net
中一レベルの基礎的な問題も解けない中三にはどうやって教えたらいいんだろうな
決まったカリキュラムの範囲を終わらせるように言われてるけど、中一の基礎から教えないと問題なんて解けないし理解できないだろって

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 14:23:07.53 ID:src0Ggwq0.net
個別指導は問題集の進捗度うるさいからな
カリキュラムの範囲を終わらせたところで、何も残っていないのに
矛盾している

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 15:51:41.68 ID:sQu9fyhR0.net
>>438
そういうのは間違いなく小学生レベルの算数もロクにできてねーだろ?親が躾してないんだよ
人間には、幼少期は遊び、学校入ったら勉強・遊び(友達付き合い)、中学〜高校なら勉強部活(場合による)
それ以降は仕事・学業をやりつつ適度に女遊び・男遊びしたり人生満喫すること。

バカ・学習障害・無能の親は、そういうやらなきゃいけないこと(やった方が有意義になること)があるんだという事を全く教えてない。
だから勉強の大切さや面白さなんか吹き込んだ程度でバカ・学習障害・無能には何も伝わらない、一切行動しない。
動物と同じだからゲームしたいからゲームする。勉強したくないから勉強しない。思考がそこで止まってるわけ。
スパルタ指導ってのは、恐怖感(=生存本能)に訴えかけるから、最も汎用性と確実性が高い。それができないならバカ・無能・学習障害は成績上がらないと思っていい。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 08:23:41.76 ID:qLA+xUEH0.net
>>435
個別のように気楽にはできないよ
求められる学力も責任も段違い
時給が高いのはそれなりの理由がある

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 09:08:03.30 ID:63x8BuXq0.net
個別1200〜
集団1500〜
くらい?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 09:17:57.92 ID:qLA+xUEH0.net
>>445
自分のところの塾は両方あるけど時給換算で個別1200円〜、集団2800円〜

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 10:17:54.76 ID:WEN3+riX0.net
>>445
うちの個別は時給換算だと1000円くらい

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 10:26:08.03 ID:yoUaRoNX0.net
俺の個別は時給換算すると800円切るよ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 11:48:17.18 ID:Twt81nxQ0.net
>>446
2800は中々すごい
学生でもいけるならなおすごい

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 14:34:17.03 ID:qLA+xUEH0.net
>>449
1つの校舎で講師は10人前後だけど学生が半分だよ
うちは大規模校舎なので講師が20人近くいる
そのうち学生は8人

確かに高時給だけど求められる水準が本当に高い
もともと個別にいたんだけどその頃はどんなにできる生徒の授業でも予習なんて
したことなかったけど集団の方はきっちり予習しないとまともな授業ができない
特に受験生のクラスは完璧なカリキュラムと過去問対策が求められる
必然的に予習時間も増えるし授業内容も考えさせられる
時給は半分以下でも個別の方が気楽でよかったかもしれない
あれ学生が引き受けていいバイトじゃないと思った

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 21:50:06.25 ID:Te2XmmrB0.net
集団が大変なのは同意だが、それでも個別はおススメしない。
環境や人間の質が悪すぎる。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 01:15:36.49 ID:q61QZUYc0.net
本当にコレ
個別はいろんな意味で『質が劣悪』
物理的な悪条件に加えて、頭のおかしいクソ室長がいると心理面でも最悪

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 02:03:06.20 ID:t062+9QU0.net
>>417
Npo塾設立するにはどうしたらよいの?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 04:59:58.98 ID:3apqxRaE0.net
おまえらがスルーするから狂室長が個人塾スレで暴れてるじゃないか、どうしてくれるんだ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 08:39:32.32 ID:/NtN1VKz0.net
え?あのバカほんとに教室長だったの?
おれはてっきりなりきりさんだと思ってた

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 08:45:01.72 ID:UwCjHRZ/0.net
まさにクレイジー。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 09:33:18.91 ID:IreMGwlz0.net
教室長(狂室長)なんて所詮学生バイトにしかマウントとれない無能だから相手にするだけ無駄や

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 11:38:59.11 ID:g0jU4Wsl0.net
今日駿台個別の面接受けてくるんだが何かアドバイスある?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 11:39:37.27 ID:g0jU4Wsl0.net
初めてのバイトなんだ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 11:47:47.08 ID:q61QZUYc0.net
パワハラ室長が汚い字であっち見ろこっち見ろと迷路みたいに矢印で書いたまとまりの無い授業内容の指示文。
それを見ながら講習をしているんだが、1:4の個別で4人分のそれを同時に読んで理解するのも手間がかかるのに
そこで読み違いのミスが起こらないわけがないだろ。
お前は自分が書いた文だから分かるかもしれないが、他の人は読みにくいんだよ。
他人を無責任な人間だと貶すまえに、自分の仕事の雑さを反省しろ。
ミスっていうのは必ず起こるものなんだよ、それを極力減らすよう努力するのがオマエの仕事だろうが

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 14:40:23.25 ID:0MpgsPV20.net
>>458
まぁ採用させるでしょwよっぽど態度がひどくなければ
少なくとも筆記では落ちないよ。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 14:54:08.17 ID:HJi44juS0.net
1:4の授業とか絶対無理だわ
1:2でも一人の生徒に一生懸命解説してる間にもう一人の生徒放置になりがちなのに…
1:4って教える範囲は全員同じなの?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 15:31:53.07 ID:/NtN1VKz0.net
1:4なんて塾側が利益を生むためだけにやってることなので始めから
まともに授業するのなんて無理だよ
学年も教科も範囲もバラバラでできるはずがない
塾側もその状況で結果を出すことなんて望んでない
勉強してる気分にさせればいいだけ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 16:44:46.59 ID:32aszhQv0.net
というか行ったら担当生徒やら教科やら分かるのに予習なんて無理でしょ。皆さんどうやってんの?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 17:27:40.39 ID:HJi44juS0.net
仮に1:4の授業が4コマ入っていたとしたら16人、1:2でも8人を一日に教えることになる
とても予習なんてしきれないよな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 19:50:59.39 ID:/NtN1VKz0.net
それでも講師に支払われるお金は1:1とあまり変わらないんだよな
どれだけ中抜きしてるんだ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 22:59:20.78 ID:tdR644uS0.net
予習はやらないでしょ
予習やったら無理だな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 23:44:09.63 ID:20ux86GJ0.net
予習はしないけど復習はする

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 00:01:27.35 ID:i4qEQITO0.net
予習しないと授業がスムーズに進められなさそうだし、急に質問されてもわからないときがある

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 00:22:46.50 ID:IEaYQkPB0.net
個別でどんだけ予習してもキリがないし意味ない。90分コマ給1800として実質時給いくらになるんだw
ボランティアと変わんないじゃんw

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 06:37:55.06 ID:i4qEQITO0.net
たしかに、授業30分前くらいに出勤して授業準備+授業後の報告書作成+帰宅後に翌日の授業の予習までやってたら、数時間の授業のためにプライベートな時間を何時間も削ることになる
さすがに割りに合わない

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 07:47:52.19 ID:PR/QW8K20.net
業務内容妥協するしかないよ
安い給料しか払わん方が悪い

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 08:19:52.50 ID:DTd/DHE50.net
朝の8時出勤で夜11時まで仕事。
日曜日も同じ。
これって正社員じゃね?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 08:39:17.57 ID:OQ0Mb5I00.net
予習は原則としてしない
報告書は時給発生時に記入
入室だけは授業開始15分前に来てあげてる

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 11:05:19.90 ID:UFNbA6MH0.net
なんか、このスレって圧倒的に個別の方が多いんだな
集団授業の書き込みが見事なまでにほとんどない

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 11:09:13.36 ID:pNjNuBOM0.net
どこもかしこも個別指導の看板ばかりだからな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 12:43:31.32 ID:yhUK4S2H0.net
>>473
社員でもそんなに長い時間働いてないよ
14時〜22時が標準的だと思う

>>475
個別の方がバイト講師の需要高いし気軽にできるからこのスレに来る人の数も多んでしょ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 12:44:26.28 ID:pNjNuBOM0.net
王様がまた中年女性の講師にちょっとしたミスのことでえげつないパワハラをしている、本当に気分が悪い職場だ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 12:58:18.85 ID:yhUK4S2H0.net
個別でも担当制のところと非担当制のところで講師に求めるものも違うよ
担当制なら生徒一人一人に合わせた授業を要求されるから予習も必要
ある程度は予習できるんだから難しい内容でも答えられるようにしてほしいと考えてる
逆に非担当制のところは塾としても完璧な授業は要求してない
生徒の質問にある程度答えられてコマ数だけ消費してくれればいいと思ってる
空いてる講師に空いてる生徒を当てることで合理的に授業も組めるし無駄なく集金できる
利益を優先して授業効率を犠牲にしてるんだからサービス内容もそれなりでいい

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 16:27:58.53 ID:PaMXNlIb0.net
非担当制、明光義塾
担当制、スクールie

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 18:24:26.30 ID:PUR1InuW0.net
どうせどこもある程度 時間外労働や予習が必要なんだから
もともと時給が高いところがお勧め

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 06:44:34.61 ID:y+b2LCKa0.net
そもそも担当する生徒がコロコロ変わるし行ってみないと誰をやるか分からないから予習なんて不可能

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 07:32:32.98 ID:0rusgY+a0.net
授業の当日まで担当する生徒が分からなかったり、急に生徒が変わることがあるんだが、そういうときは完全に予習不可能

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 11:33:38.58 ID:dRaK7huO0.net
Fラン私文講師でも中学生は全教科普通に教えてるから誰でもできるのだろう

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 12:34:22.73 ID:iXtbS0tf0.net
みんな何科目教えてんの?毎回担当が変わるようなシステムだと、高校生相手に複数科目教えるのは割と厳しくないか

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 13:15:11.16 ID:UKJfX1oE0.net
高校生中学生全教科教えている。
昨日は高校生2人政治経済と数三もうめちゃくちゃ。古文と物理の時もある。
私立中学の定期試験の数学解答解説なしで1問だけめちゃくちゃ難しく授業がストップした。あれ高校の問題よりムズい。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 14:24:08.43 ID:yTAhk1Z30.net
英国理社は小<中<高と難しくなっていくけど、算数・数学に限っては中堅や上位の私立の入試問題で
8割取るよりセンターで8割取る方が簡単だと思う
私立中の場合定期テストが私立の高校入試レベルなんてことざらにあるからぶっつけ本番は危険だよね

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 14:50:51.49 ID:GmnoedFs0.net
塾講師はもう効率的に稼げる学生バイトではなくなった
ボランティア精神かつ、勉強できるようにしてやりたいという真面目な奴が手を挙げてる
一方会社は「安く回して利を上げよう」と旧態依然
湘南ゼミに始まる時間外手当も焼け石に水
個別で担当制にしないのは最たる例
ひとえに生徒に申し訳ない

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 23:37:40.46 ID:cDnRpnW30.net
俺はバイトだけど校舎全て任されて、全教科指導はもちろん、教室長業務、掃除、面談、進路指導、営業全て一人でこなしている。
時給が出ない仕事もあるし、深夜まで生徒が自習して帰れない時もあるけどなんとか楽しんでやってる。ひとりでも勉強で困った生徒を救ってやりたいから。
42歳でフリーターだけど。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 03:08:36.25 ID:NMRR88qx0.net
国立医学部だと特別手当が存在する塾があるって聞いたけどまじ?
差別やんけ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 03:27:48.51 ID:3FmPAO780.net
そんな塾聞いたことねえよ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 04:13:17.74 ID:n3IStpPm0.net
ブランド価値があるからそれもありなんじゃね
東大とかもいれば塾の宣伝になるし

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 04:40:07.57 ID:o5QGVmcw0.net
>>489
バイトが教室長??
初耳

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 05:19:42.58 ID:xskP3lio0.net
>>489
労基署に乗り込め

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 06:56:53.26 ID:wULNauSa0.net
教室長ではないけど教室長の仕事を時給でやってる。時間外の保護者面談は金もらえない。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 07:02:52.28 ID:n3IStpPm0.net
ヤバい塾多いんだな
そういう塾は甘やかさず直ぐに労基署に通報した方が良い

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 14:10:36.76 ID:+6VoSTV20.net
>>463
塾側は利益というより人手不足が原因。
だったら給料上げればという意見もあるだろうけど
現状の利益は低水準なのでこれ以上げられない。

>>466
計算したらわかるんじゃない?
企業を運営していくには経費がかかるんだよ。
利益なんてほとんど残らない。今個別塾なんてぼこぼこ潰れてるでしょ。
うちの校舎は流行ってる、って状況でも同じ塾の他校舎が寂れてたらプラマイゼロだからね。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 14:33:57.05 ID:+6VoSTV20.net
生徒50人の教室、月間売上150万

家賃30万
管理者人件費30万
FCロイヤリティ30万
光熱費通信費雑費10万
設備リース修繕10万

ほれ、瞬く間に減ってくじゃろ。
これに広告宣伝費やら臨時経費を乗せれば
バイト講師の取り分は決して過少ではないと分かるはずじゃ。

1時間に1000円という金額を稼ぐのは大変なこと。
そんな金額で働きたくないと思うなら自分で商売すればいい。
そうすればお金の貴重さがより身に染みてわかる。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 14:36:08.83 ID:+6VoSTV20.net
さらに店舗開設にあたり500〜1000万くらいは投資してるんでなあ・・・

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 17:02:17.27 ID:5qSUGlvwY
こういうトコ↓で、やり直そう。
https://twitter.com/ReversalSystems/status/1028532442288680960

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 18:01:37.48 ID:wULNauSa0.net
河合塾が出してる「やっておきたい英語長文700」っていいよ。俺は夏休みの課題として生徒に全部させている。皆さんおすすめあるかな?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 18:27:57.57 ID:jIpjCqyf0.net
高知商もなー
浦和学院のが2段階上だな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 18:59:51.82 ID:o5QGVmcw0.net
>>498
ロイヤリティたっか

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 19:45:39.36 ID:yxiL1h3U0.net
>>498
ロイは普通売り上げの10%が相場な。
ちょっといろいろと他も適当すぎ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 20:06:33.42 ID:6sq5hywi0.net
>>504
そりゃ適当だよ。地域によって会社によっていろいろなんだから。
もっと安い場合はごろごろある。俺が挙げたのはあくまで一例だからね。

ロイヤリティは月謝だけが対象じゃない場合も多いし
安ければ0%なんて場合もあるし、最大で実質30%の場合もある。

ただ、事実として個別指導のFC塾は淘汰の時代に入っている。
潰れる店がたくさん出てきてる。利益状況はそこから推して図るべし。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 21:38:38.97 ID:9MYIf6HV0.net
数学苦手な子が
(4±2√7)/6=(2±2√7)/3
みたいな約分ミスするんだけど
何かうまい教え方無い?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 21:45:33.12 ID:n3IStpPm0.net
一緒にしないでそれぞれに分解させる

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 21:51:50.60 ID:8VMgDt0C0.net
>>489
正社員の口探せばいいのに。
それだけ経験あれば
その年齢でもいけるよ。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 21:52:15.63 ID:t7Bj4EzV0.net
そういう生徒は、(4±2√7)÷2を計算させても2±2√7て答えるのかな?
(4±6)/2や(2√7±4)/6だったらどういう間違い方するかね

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 21:54:54.46 ID:8VMgDt0C0.net
人手不足で注目のキャリア層 45歳以上は現代版「金の卵」
フジサンケイビジネスアイ

 業績悪化を理由に企業が中高年層に希望退職を募り、指名解雇が社会問題化した時代は、今は昔…。
深刻な人手不足を背景に、ミドル、シニア世代は転職市場でキャリア人材として注目され、
「社外への人材流出が経営リスクに直結する」と考える企業が、処遇改善によるつなぎ止めに動いている。
65歳定年で45歳が会社人生の折り返し点に位置付けられたこともあり、45歳以上の現代版「金の卵」の活用が、
生産性向上を目指す企業の常識になりつつある。

 東京五輪が開催された昭和39年当時、地方から上京する中学卒の集団就職者は「金の卵」と呼ばれ、
高度経済成長を支えた。
それが今では少子化による人手不足と長引く低成長で、「45歳以上」が、限られた人員で生産性を維持するのに
不可欠な現代版「金の卵」、あるいは「銀の卵」と言われる存在になった。

 日本総合研究所理事の山田久主席研究員は、50代前後のバブル経済期入社世代と40代後半の
団塊ジュニア世代について、「重い人件費負担が大量リストラにつながった団塊世代に対する反省から、
企業が成果主義の導入や昇進を遅らせる人事制度によって人件費を抑えてきた世代」と説明する。

 半面、バブル崩壊後の就職氷河期の採用抑制によって後輩社員の少ないこの世代は、「プレーイングマネージャー
として現場経験が長く、専門性が高い」(山田氏)のが特徴で、転職市場でも重用される理由になっている。

https://www.sankei.com/premium/news/180812/prm1808120015-n1.html

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 22:05:32.37 ID:jIpjCqyf0.net
単に分配法則のおさらいで十分っしょ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 01:11:23.10 ID:to8U6LiC0.net
国立医学部だと特別手当ある塾って具体的にどこ?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 05:14:58.82 ID:VoxlZQ/H0.net
>>505
主に小学生向けの某巨大FCはロイヤリティ40%ですよ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 16:29:51.14 ID:AowOtz8c0.net
今河合塾で浪人してる者だが
志望校合格したらチューターのバイトやりたいんだけど、採用試験みたいなのって校舎ごとにやる感じ?
それとも関東だったら河合塾の関東本部的なところで試験やって住所近い所に配属する感じかな?
詳しい人教えてくれ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 23:49:18.31 ID:HIJqHd7o0.net
女子大生がかわいい。みんなかわいい。
女子大学生と会話できるだけで充分。金いらんから女子大学生と組ませてほしい。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 00:16:11.13 ID:2vUMyp7u0.net
みんなの塾にもかわいい女子大生講師いますか?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 00:50:10.48 ID:YU/maig50.net
かわいい女子高生ならいる

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 06:22:31.91 ID:xAKHy4Sc0.net
女子大生より中学生の方が良くない?
女子大生は全く魅力を感じない

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 10:21:43.36 ID:h1bElM7j0.net
>>514
基本的に校舎毎だよ。ただチューターに頼めば他の地区や他の校舎に紹介してくれるぜ。
ただ待遇や雰囲気は地区によって違うし、もちろん校舎によって違う。自分が浪人してた校舎のチューターがのびのびやってたからって言って他の校舎が同じ雰囲気だとは思わない方がいいぞ。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 13:31:41.63 ID:pu1Nn8Sa0.net
>>519
サンガツ。
やっぱり家から1時間とかかかったら採用されにくかったりするのかな?
あとmarch文系だとチューターできない?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 13:38:48.63 ID:zhbtTykT0.net
専任はいい人ばかり
教室長だけがクズ
社員の中でもクズじゃないと教室責任者にはなれないのかしら

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 13:44:12.04 ID:vMO/UE5f0.net
>>518
全部いる

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 13:55:49.09 ID:w5DiUlnJ0.net
個別の教室長は全てクズだよ。例外なく。
研修が金をいかにして奪うかだ。
いい人も洗脳されて嫌なやつになるよ。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 14:45:08.38 ID:YU/maig50.net
>>518
中学生の魅力って…
ちょい芋くさいし、中身ってか性格もガキだし腹立つことの方が多くね

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 14:48:40.78 ID:w5DiUlnJ0.net
女子って基本バカじゃね?(勉強ができるかどうかではない。)
自分優先で、権利を主張するやつが多くて
そういった奴ばかりだと集団授業が成り立たなかった。彼氏自慢ばかりだし(お前の自慢をしろよ)

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 16:10:07.68 ID:CAOO91LD0.net
女子は偏差値70超えたあたりから人間らしくなってくる

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 16:47:52.85 ID:w5DiUlnJ0.net
なるほどね。女子の悪口になってしまったが男子でもどうしようもない奴がいる。下層は本当にどうしようもない。
女子の話を聞いていると論理が破綻しているのに本人が気づいてない。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 17:48:45.97 ID:omnYKG6n0.net
一番やりづらい生徒は、わりとスラスラ解けるけどこっちの話を一切無視して一人で進めようとするタイプだな
最初から話しかけるなオーラがすごくて、しかも問題はやらせると解けるから間に入る余地がない
しかもごく稀に際どい質問してくるから、こっちもたまに即答できないときがある
下手に答えて間違えたら、このタイプは一生信用しなくなるだろうから間違えるわけにはいかない
解説入れても全然聞いてないし、時間になると挨拶せずさっさといなくなってしまうから、宿題も早めに伝えておかないといけない

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 18:03:34.08 ID:XX3z0am10.net
>>528
これいるわ、ほぼ同じ状況
俺はもう干渉せんようにしたわ、そこにいるだけ
信用とか信頼関係とか知らん

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 18:14:26.92 ID:azbaJcgI0.net
殆どいないけど たまにいる
そして一番始末に負えないのは、答えは合わせられるけど方法が間違ってたり遠回りみたいなケース
こういう奴はめちゃくちゃ頑固だから 頑なにやり方変えない

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 18:17:22.57 ID:azbaJcgI0.net
アルバイト講師がいるような所にくる生徒だけあってホントに出来る奴程貪欲じゃないから
今問題が生じていないのになんでそんな事しないといかんの?みたいな事思ってる。それが成績伸び悩む理由なのにな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 21:51:32.58 ID:07VO6yOn0.net
バカなやつに限って予備知識ばかり理解しようとして基礎を厳かにする生徒がいるわ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 23:04:29.86 ID:8jMwka9c0.net
厳かなら良くね

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 23:16:17.84 ID:pV/0aNQoO.net
>>528
いるいる無駄にプライドが高くて自分で解答見て丸付けもするヤツ
手が掛からなくていいが解説しながら例題出しても
しょーもないこと聞くなって雰囲気でなかなか答えない
反対に素直で雑談なんかもたまにする子は教科に関連したことも質問してくるからこっちも色々話す
結局後者の方が講師を乗らせて喋らせるからいろんなことを学べると思う

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 23:29:22.22 ID:omnYKG6n0.net
>>534
それな
勉強できる生徒はプライドも高い子が多くて、こっちも余計な会話は一切しないし、結局問題解かせるだけになってしまう
それじゃ塾に来てる意味がないんだけどな…
で、1:2の授業で一人がそのタイプでもう一人が勉強できないタイプだったりよく質問するタイプだったりすると、どうしても後者にかかりっきりで前者の方は放置気味になってしまう
不公平っていうかえこひいきしてるみたいで本当は嫌なんだけどな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 23:45:34.25 ID:MRPiuK3k0.net
1番はちゃんと会話を持ってくれる女子高生
2番は従順な男子中学生
他はしんどい

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 23:51:12.37 ID:w5DiUlnJ0.net
食ってかかってくる女子生徒どうする?
室長に言ってチェンジしてもらう?
不登校でジャニーズのライブばかり行ってる口臭キツめのデブ女がこれだった。
学力低いのなんの。口だけ達者。

あと嫌いオーラ満載で口もきこうとせずに
そっぽむいて嫌ーな顔する女子。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 00:12:15.01 ID:LRvjJZBp0.net
>>537
喋ってくれる子ならいくらでもやりようはある
丁寧に扱うのがいいかぞんざいに扱うのが良いか、その子によってツボは違うが
喋ってくれない子はどうしようもない

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 01:28:24.77 ID:daK7wxp00.net
勝手にやってくれる生徒の方が放置プレイできていいよ
授業終わってから質問質問でつきっきりで教えなきゃいけないのが困る
先生アルバイトだから、授業外の質問は社員の先生にして、なんて言えないしな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 09:07:39.43 ID:19CMCLnj0.net
通っている高校が自分には合ってなくて
テストや課題がレベルが高すぎるのも注意
結局一問目からつきっきりとなり他の生徒に手がまわらない。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 09:54:37.85 ID:gwrx7yHJ0.net
中堅私立や公立のトップ校がだいたいそれだな
中堅私立の場合は見栄を張って難関私立と同じ教材を使う
公立のトップ校は学力的には中堅私立にも満たない内申バカから難関私立を蹴った人間まで玉石混合なのに
上位15〜20%に合わせたテキストを使うので真ん中より下はついていけない
入試問題を詰め合わせたオリジナルテキストを1年から使ってるような中堅私立はほんと厄介
定期テストの平均点が30点とか定期テストの意味あるのかよ
教師たちに自分の学校の生徒の質を自覚しろよって思うね

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 09:55:51.58 ID:n0WUCeSP0.net
状況が理解できないのに口出ししてくるアホな室長がいると、余計メンドクサイ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 10:09:08.05 ID:rCCaD0An0.net
話しかけるなオーラがすごい高校生はもともとそういう性格なのか単に講師を馬鹿にして
いるだけなのか見極めないといけない。以前そういう高校生に当たったことがあったが、
高学歴講師には普通に話をしているのを見たことがある。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 11:56:23.46 ID:n0WUCeSP0.net
他人を話す人と話さない人に分けちゃってる子っているから、
一概に講師をバカにしているともいえないと思う。
その子にとって、話さない人にカテゴライズされたということだけかも。
過去の経験によって、区別することにしたんだと思うけど、まあ本人じゃないから分からない
なかなか難しいお年頃なんだよ。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 12:57:41.60 ID:rCCaD0An0.net
>>544
自称進学校の生徒の中には、自分の目指す大学より下の大学(出身)の講師からは
何も学べるものはないから関わりたくないと考えているらしい人もいるようです。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 13:23:36.59 ID:19CMCLnj0.net
出身大学と年齢は言わないほうがいいな。
俺が35以上と分かったとたんに
お父さんみたいで気持ちが悪いと言われてしまったわ。(笑)
それまでいい関係だったのにな。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 14:02:34.32 ID:rcVwWKpC0.net
まぁ、自分自身学歴にも教え方にもそれほど自信があるわけじゃないし、敬遠されるのは仕方ないと思うが、
あからさまに自分のこと無視してる生徒が、他の講師とは仲良く談笑しながら授業やってたりするとヘコむわな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 14:03:49.94 ID:Aa9BS1Gm0.net
>>523
ほんとに例外がないんだよね。
こいつら営業、数字が全てで、教育って概念や教育者としての視点がない。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 14:06:36.94 ID:KZx1g5SW0.net
>>523
まあ教員免許持ってない人もいるからな
教育は専門外なんだろ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 14:11:23.59 ID:rcVwWKpC0.net
勉強嫌いな生徒には飽きさせないようにジョークを含んだ説明をしつつ、眠ってる生徒には雑談を挟んで眠気を覚まさせ、プライドの高い生徒には機嫌をとりながら何でも答えられるように入念に準備し…
講師やるのも大変だな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 16:01:26.26 ID:LRvjJZBp0.net
講師なんて大量にあるんだからそれぞれ出来る事やればいいと思うけどね
トーク力ある人は雑談で引っ張っていける子の面倒見て、深い知識がある人は真面目な授業で引っ張っていける子の面倒見て

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 17:29:20.41 ID:n0WUCeSP0.net
>>549
バイト講師に威張っているが人格的に尊敬できるような人間はほとんどいない。
教育者としての教養はもちろん、理性も一般常識も欠けていて
生徒のA子に「おまえ、B子のこと嫌いだろうから席を離してあげたぞ」
とドヤ顔で言ってるの聞いて、ちょっと頭のオカシイ人なんだなと確信した。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 18:38:50.59 ID:sang+ypy0.net
>>549
教員免許てwww
教員免許持ってる奴がまともなら こんな塾予備校は繁盛してないよなぁ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 19:15:17.51 ID:19CMCLnj0.net
教師もクソ多いよ。教育実習行って感じた。
特に体育教師

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 19:26:33.99 ID:HcczKuND0.net
教員免許とって、実際に教員にならない人の方が多そうだけど、実際どうなんだろうね

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 19:40:39.62 ID:nUJhzi0l0.net
>>554
体育教師は高確率で低学歴だからな
あいつらは脳まで筋肉でできているからな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 23:29:04.39 ID:yOQeafy70.net
>>545
当然です。日東駒専学生に、受験指導の知能はありません

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 23:43:36.34 ID:nNPEe31n0.net
1コマの時給は悪くないんだが教科書研究とかで時間外労働多いヤツいる?

なんだかんだ別のバイトした方が稼げるってやつ。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 00:12:56.59 ID:x8FWL3C80.net
流石に別の方が稼げるまではいかんなぁ
そんな所は辞めるし、予習復習は家で別の事やりながら出来るからな
時給がほぼ同じぐらいなるといっても飲食とか肉体労働系の仕事の疲労感に比べたら段違いに楽だしなぁ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 01:51:38.00 ID:RsYYHEctO.net
>>556
教員免許持ってる教師なら学歴はみんな大卒では?
偏差値とかIQは違うだろうが

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 09:50:10.91 ID:NfjPi1Vl0.net
流石に日東駒専なら小中学校の指導はできるのでは?難関私立やら中受は無理でも。
問題は帝京やら短大やらの学生。
ルート5引くルート3をルート2にしていた。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 10:09:33.58 ID:wlnS7JLX0.net
教室長してる。
給料安いし、パワハラあるし、先は見えないし…。
唯一の楽しみは女子大生講師とヤレること。
これが無かったら辞めてる。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 11:03:27.78 ID:NfjPi1Vl0.net
教室長から見てどんな講師が優秀ですか?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 11:53:04.56 ID:WulEwKZp0.net
個別の室長ってほんと悲惨だと思う
560が言ってる通り給料安いし上司からのパワハラもひどいし
さらに大学生からもバカにされてるのがきつい
室長が飲み会のとき「〇〇君、室長になったら?」とか言うと
「えーwww嫌ですよwww絶対やりたくないwww」とか平気で言われてる
「ボクにはできませんよw」ではなく「やりたくないw」って返事が残酷だよね
普通社員になれとか言われたら喜ぶか考えるかすることが多いと思うけど
塾だとその場で拒絶される
誰からも羨ましがらないどころか拒絶される仕事をしてるんだから生徒相手に
王様気分を味わいたくなるよね

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 12:37:05.51 ID:NfjPi1Vl0.net
個別指導塾の実態
http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/juku/1365394009

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 17:07:11.24 ID:UnlBg2Pf0.net
休み明けたら、また勘違い野郎が傍若無人に振舞う王様の教室で働かないといけないのか
講師を見下し、少しでも落ち度があろうものなら全責任を押し付けられてみんなの前で罵倒される職場
あの室長マジで辞めてくれないかな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 17:15:52.16 ID:NfjPi1Vl0.net
俺はバカが嫌いなんだよ。
俺の勤務時間が5時からなのに3時からくるバカ高校生。3時から教えても時給が発生しないこと伝えたんだけどな。いつも掃除中に来る。
遅く勤務しても塾の前で待ってるから早く出勤せざるをえない。早く辞めてくんねえかな。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 17:17:24.69 ID:vtIwSd2j0.net
待たせておけばよくね?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 17:40:19.72 ID:NfjPi1Vl0.net
この暑さの中待たせるのもな。
あと遠いところから電車で通学しているため
学校が終わったらすぐ来る。
俺は夏期講習で朝の9時から夜の11時まで授業なんだけど、狙いすましたように昼間の唯一の休み時間に欠席補習してくれといきなり来る。帰すわけにもいかんから無料奉仕だわ。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 18:06:12.53 ID:ZoBEFWHx0.net
邪魔なら自習スペースで時間まで自習させとけよ。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 18:19:54.57 ID:Ss9xtGKQ0.net
だいたい儲からない塾講師なんてやろうって奴は、真面目で面倒見がよくて人のためになんとかしてやりたいと思ってる

しかし
一人が無償奉仕する
相手が一人ならここで愚痴る程度で済むが
「この塾は時間外でも見てもらえる」と他にもぞろぞろ増え始めると
校舎全体として手に負えなくなる

そういうボランティア精神に溢れた「善良な」バイトを利用してきた業界の責任も重いが
もうそろそろしっかり拒否する時期だ
自習と授業の問題を上にあげて、会社全体で解決すべき
個人的には社内規定で禁止にすべきだと思う

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 18:20:11.40 ID:bVo+nPrT0.net
>>562
30代くらいの体育会系室長と女子大生講師はくっつくパターン多いですよね。
パワハラって具体的には?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 18:32:54.83 ID:z3hjsvzy0.net
>>572予算というノルマを達成できないと罵声を浴びせられる。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 20:15:57.14 ID:sJz0c/3+0.net
生徒に告白されたんだがどう対応したものか。受験生だから曖昧なまま卒業まで引っ張った方がいいのかな。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 20:31:44.75 ID:xdvZfZcP0.net
>>574
断るならハッキリ断る
付き合うなら卒業まで待ってもらうよう言う

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 21:07:08.46 ID:sJz0c/3+0.net
以前別の生徒でも同じ事が有って断ったら塾辞めちゃったんだよ。
付き合う選択肢は絶対に無い。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 09:45:41.02 ID:iiYsIc/U0.net
それなら有耶無耶にしておけばいいんじゃないの
普通に断って生徒が辞めたところでそれは非難されることじゃないからいいと思うけど
それを非難するような教室責任者は頭おかしい

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 11:47:02.97 ID:86IcRKgB0.net
中高生とか惚れっぽいところあるし、個別指導なら告白されるとか割と避けられないと思う
断った結果どうなろうが責められるいわれはないでしょ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 18:08:19.43 ID:YoPwbhKG0.net
ヤバイ、もろに見えた

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 19:46:22.15 ID:Cgk4G2j40.net
ブスなのに、
ブラの紐が見えて平気な子(中1)とかいるからな
勘弁してほしいわ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 20:00:14.40 ID:YjfcAUaf0.net
最近ホットパンツを履いて
白い太ももを露出してくる女子が多い季節だな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 20:21:49.66 ID:O1NupuMD0.net
>>574
思わせぶりな態度をとって
勉強へのモチベーションにさせたら
受験で成功するかも?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 00:29:20.07 ID:s/cldzKD0.net
JKやJCとお喋りして金が貰えるって凄いバイトや

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 00:43:40.33 ID:98MycbbX0.net
てか仮に生徒に告白されたとして、対応は断る一択なのに
それを迷ってるのか遠回しに自慢したいのかなんなのかわからんがネットで対応を相談する奴の低脳ぶりときたら…!

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 01:09:00.76 ID:g4i0DNMZ0.net
そんなんただの嘘話やろ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 02:16:15.82 ID:iv8BXmpF0.net
実際告白されたら付き合う一択だな
塾なんてどこでもバイトやれるし

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 09:18:00.30 ID:mzTofrLC0.net
>>583
おしゃぶりもあるよ。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 11:10:48.92 ID:s/cldzKD0.net
>>587
うおおおおおおおおおお

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 14:09:16.60 ID:jqAW4jwc0.net
ID:s/cldzKD0よ
風俗で一発抜いて冷静になれ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 15:12:06.56 ID:JLi6Q7uv0.net
俺彼女いない歴が45年なんだけど
女子大生すらガキ臭くてやりたくねえ。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 18:32:31.15 ID:s/cldzKD0.net
>>590
45の童貞おっさんは知らんわ
ここにいるのは大体学生だろうし、女子大生はもちろん女子高生も射程圏内

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 18:34:00.84 ID:g4i0DNMZ0.net
>>590
45歳で塾講師のアルバイトをしてるの?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 19:07:17.24 ID:JLi6Q7uv0.net
そう。大手リストラされてね。よろしく

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 22:40:57.38 ID:upRmvLba0.net
塾講やりたくてやってる奴、いるんかね。うちなんて、100連勤超えたんだよーって自慢気に言ってる人いたわ。闇すぎねえかこの業界。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 22:44:49.69 ID:98MycbbX0.net
>>594
試しにコンビニとかチェーン居酒屋で働いてみて、どちらがブラックかを確かめてみてくれ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 23:23:18.64 ID:FXfGKWLx0.net
大学生はコンプラの意識が低いから気をつけないとね。
クレームじゃ済まない場合もある。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 11:25:19.84 ID:+ROFC2NM0.net
>>595
どっちもブラックやぞ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 22:02:57.65 ID:VEERS5dD0.net
>>592
もしかして、司法試験崩れ?
年配のバイト講師で法学部出身はかなりの確率でこれ。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 23:23:33.48 ID:bB+MBOgI0.net
乳首左右見えてヤバイJK、頼むよ。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 00:17:02.65 ID:wxLGHBR40.net
乳首見えてたら見ちゃうよなw
見ても別に興奮はしないけど
逆に見てもいないのにやたらと胸元隠す女子はめんどくさい
おまえみたいなブスガキの胸なんて興味ないよって言ってやりたくなる
さすがに言えないけどw

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 01:31:40.72 ID:9hr2dFAI0.net
夏でみんな薄着になってたからついジロジロ見ちゃってた
見てんの気づいてんだろうなーしんど

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 16:29:22.90 ID:7DNpWMgb0.net
もし俺が親なら個別指導塾には子どもは入れない。個別指導は金儲けしか頭にない。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 16:35:51.09 ID:dn8NmrSa0.net
>>602
それがわかってんなら利用しやすいじゃん
使い方がわかってないだけでしょ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 17:54:50.92 ID:qUGu0euhi
ココ↓でやり直そう♪

https://twitter.com/ReversalSystems/status/1028532442288680960

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 21:25:36.33 ID:7DNpWMgb0.net
俺が親なら例え成績が悪くてもきちんとした社員がやっている集団塾へ行かせる。
子どもがコミュニケーションに問題があったら少人数制の個別の塾へ行かせる。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 23:12:24.07 ID:d/5r4w3H0.net
個別指導なんて一人15分指導で残りの時間は自習だからな。
まともな生徒なら、ちゃんとした講義を1時間聞かせてもらったほうがためになる。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 23:29:11.93 ID:9Hxg0tkB0.net
あなた達が生徒のために働いた金はほとんどFCのオーナーの不労所得となる。
うちのオーナーは全く働かず世界中を旅行したりゴルフばかりやっている。
あなた達が体験授業で入れた生徒の入学金は大嫌いな室長の臨時ボーナス(一人入塾させれば室長に給料日一万円振り込まれる)となり、夏期講習は室長のボーナスになる。バカバカしいだろ?(元室長より)

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 23:42:29.64 ID:EL6kQlYN0.net
自分の教え方が下手でつまらないのもいけないけど、授業中ずっとうわの空だったり、寝てたり、ずっとくっちゃべってる生徒とか見てると、金が勿体ないと思うな
毎月数万も払って、だらだら講師の講義を聞いてたり、やる気なくてずっと時間稼ぎしながら授業が終わるの待ってたり、講師無視して一人でずっと問題解いてたりとか、明らかに自分で自宅なり図書館で勉強した方が効率いい
親は高い金払って生徒が教室でだらだら時間消化してるだけなのに、気づかないのかな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 23:44:49.69 ID:JOyGwcY20.net
1時間の講義で学びうることなんて自習なら5〜10分もあれば学べちゃうよ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 00:12:37.56 ID:mdq0bDpV0.net
個別指導は環境から生徒の質からすべて底辺だよな。
学生ならブラック企業を肌で感じられるいい経験になる。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 00:26:59.61 ID:vp7nhsyp0.net
>>608
>>609
マジ笑える
自分の授業のレベル=個別指導塾のレベルって認識してるのかw

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 00:35:51.67 ID:DL+Fb+v40.net
どうだろうな。
コンビニ・飲食・塾やったけどバイトなら塾講師が一番肉体的にはラクだった。
飲食はバイトでは2度とやりたくない。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 01:11:27.72 ID:Bq49Itr+0.net
塾講って肉体的には楽な方だよね

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 02:27:51.68 ID:wCPPwpgJO.net
特別頭いい子や学習意欲が高い子以外、講義形式だと聞いてるようで記憶には残ってないことが多い気がする
だからそんなヤツらは個別で問題やりながら何が分かってないのか講師が確認できる方がいい

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 06:36:11.82 ID:mGMw0afj0.net
塾講師が楽なのは間違いないな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 09:05:22.29 ID:lbcAnore0.net
肉体的にきついぞ。丸1ヶ月休みないし
朝から深夜までだし。
デパートのバイトの方が楽だった。
土方>牛丼屋>ガソリンスタンド>塾>介護>>>デパートじゃね?
公務員以外は楽なものはない。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 09:29:16.88 ID:c2xqveQU0.net
>>609
自習最強杉ワロタwww
塾なんて要らないねw

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 09:35:05.74 ID:6pYu4EcQ0.net
>>617
そう言っているやつに限って、小中と塾に通い真剣にやらずに塾代を無駄にしてる人が多いがあなたは違いましたか?

自習で全員がしっかりできたら確かに塾なんて不要で潰れる産業だよ。現実は塾業界のパイは少子化にもかかわらず、大きくなってるんだよ。10年先はさすがに小さくなってると思うがなくなることはないね。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 12:15:18.64 ID:3fjhHlgB0.net
オーナーが儲かるために働いてるとはバカバカしいわ。イットウは知らんがiとmは潰れろ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 13:06:08.40 ID:iu3mvVYQ0.net
>>601
卒業生と付き合ったことあるけど、気づいてたって言ってた。
オカズにしてたこと伝えたら、恥ずかしがってた。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 13:10:14.81 ID:zu76Xrp50.net
俺は自習が最強ってのは的を得ていると思うな
自習なら自分に合った参考書を選んで自分のわからない部分をピンポイントで学習できる
参考書は長年研究を重ねてきた出版社と予備校のカリスマ講師や大学の教授の協力で作られている
それに比べて塾なんて、にわかの素人がプログラムどおり順番にテキスト進めてるだけだもんな
すでに生徒が知ってる問題を丸々一時間使って解いたりするのはどう考えても時間の無駄だろう

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 14:53:55.65 ID:kH6SMc1K0.net
個別って両極端だよな
99%は高校生でもできる内容だけど1%ほどは予備校の講師以上の実力が求められる
今までいたところは99%の側の個別だったから本当に楽だったけど、今いるところは中高大受験に
おいてハイレベルすぎて正直つらい
中受では御三家レベル、高受・大受では早慶以上のレベルの問題の即答を求められる
ベテランの人たちは対応してるけどおれは限界を感じてる
もちろん時給は集団以上だけど集団より圧倒的にきつい

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 15:57:22.98 ID:A3zHW5T90.net
予習サボらずしっかり勉強しろよ。

生徒のレベルによらず、突然大問のケツの方聞かれると
普通に問題読むだけで時間かかるから 答え無いとかでもいいけど事前に問題渡せやって思う事はよくある。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 17:02:57.82 ID:2i/O+8r6K
精神状態が女子中学生のままで、お客さまより同僚が大事な佐伯早苗!www
・佐伯早苗』に引きかえ、『安平さん』は平等にしてくださった☆☆☆♪

予備校生のことを考えられず、予備校生に気も使えない『佐伯早苗』。

【【【【自分とオトモダチがよければイイ人間=佐伯早苗!!!】】】】

@東進衛星予備校・松山一番町校)。

・佐伯早苗(@東進衛星予備校・松山石井校

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 18:00:19.46 ID:+/ADgHs/0.net
俺今年度から始めて春期・夏期講習だけ入った(首都圏中堅の集団指導塾)
ノルマとかないし日時も自由だしめっちゃホワイトだと思ってたが、このスレ見るに通期で授業受け持つと大変なんだな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 22:31:11.68 ID:IkXgv6dY0.net
的は得るものじゃなくて射るもの

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 22:58:43.51 ID:R1Vjc+dn0.net
>>626
調べてからもの申しな。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 23:27:45.48 ID:Bq49Itr+0.net
>>626
でたーーーーーー

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 07:38:39.49 ID:F2i9ipIM0.net
的を得るは的を射ると正鵠を得るを混同して作られた言葉だけど広まりすぎてオッケーになってしまったよな
絆を良い意味で使ったりする奴も大量にいるから言っても仕方ないけど

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 08:10:56.82 ID:iqMQcPEy0.net
誰だ青チャートだけでオッケーって言ったやつは。
あんなもん極めたって全統模試で偏差値はあがらんよ。
全統模試の確率や最後の三角関数の問題は長いし全部繋がっているし、青チャートなんかには載ってないだろ。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 10:59:08.55 ID:8dxF+Np20.net
>>630
いや全統ぐらいのレベルならマジで青チャなんだが
分析とやり込み両方が甘い

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 11:15:17.68 ID:vSRTPiN30.net
載ってる問題を解くのが数学じゃないけどな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 20:57:22.69 ID:pyrQfybr0.net
全統だったら、青チャ極める前に満点狙えるぐらいになるから確かに極めても偏差値上がらないかもしれない

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 00:56:27.54 ID:Nd7CNZSH0.net
個別という名の特別支援学級が乱立しまくってるな。
学力貧困層の親の心理につけ込むビジネスが流行ってんのかな。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 01:07:01.86 ID:sP5iugGL0.net
俺のバイト先の塾は集団個別両方あるが、個別は夏休み前に募集を締め切った
集団は10人弱の学年すらあるのに、それだけ個別生が溢れかえってる

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 01:45:31.01 ID:03rMguBS0.net
1:4を個別授業と呼ぶのをやめろ
ただの監督付き自習に大金積ませるの申し訳ないわ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 08:05:31.99 ID:YjQnYFqm0.net
集団の講師に個別指導やらせたら超下手くそ
やはり集団と個別指導は似て非なるものだわ。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 10:30:48.69 ID:PZTPsl/x0.net
個別は5分教えたら次の生徒っていう風に細切れの授業しないといけないから
長くなる説明はなかなかできないんだよ
中学数学なんか専用教材で解き方教えて練習してもらうだけ。数学じゃないよな・・・

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 10:51:07.53 ID:oUy/W9iR0.net
集団やれるなら個別は楽勝だろ
両方したことあるけど集団は本当に大変だぞ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 10:59:30.10 ID:KMefH2RN0.net
>>638
一対多の個別やってないけど、俺も昔はそんな風におもってた。
でも実際に生徒受け持って思ったのは数学以前に四則計算(等式の変形や因数分解や式の展開なども含む)危うい奴おおくて
アホみたいな計算ドリルみたいなの重要なんだなと思うようになった。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 11:01:18.92 ID:KMefH2RN0.net
集団は別に生徒が分かってなくても説明するべき所だけすれば良いと割り切れば途端に簡単になると思う。
理解度のレベルが違い過ぎて全てカバーするのは難しい。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 13:05:19.49 ID:PZTPsl/x0.net
>>640
かんたんな計算もできない中学生にはそれでもいいけど
もっと上の層には一対多の個別は合わないと思う

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 13:05:28.16 ID:Md4qeQm80.net
集団の講師は数学のみの先生だから高校生の数学やったり高校生の英語やったりを同時に見れてなかったわ。
やっぱり個別対応は難しい。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 22:14:44.39 ID:RxA+SFPL0.net
両方やったけど個別の方が楽だよ。圧倒的に。
時給の差がそのまま必要スキルの差だ。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 23:36:31.01 ID:YjQnYFqm0.net
個別は話が面白かったり、顔が良かったり、若かったりと付加されるものが多すぎるからな。
それを足していって時給が決まるのだろう。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 10:08:14.76 ID:JDizU7C60.net
授業中ずっと寝てたり、問題解くように言っても全く解こうとしなかったり、説明してる最中もずっとアクビしたりそっぽ向いてる生徒が多いんだが、どう対処したらいいんだろうな
個別だが1:2だからつきっきりで見れないし、目を離すとすぐにサボる
宿題や課題をだしてもやってこないし、やらせないと教室長から注意されるんだが、やる気ない生徒にやらせるのは親の役目だろって

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 10:30:38.35 ID:aa82gtP00.net
そういう学習障害は無視が基本

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 12:56:50.78 ID:tu1ixnJx0.net
>>646
うちなんか4人でそれだから、もうやりたくないわ
サイコパスの教室長、お前がやってみろよと

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 13:04:42.43 ID:Th36L15o0.net
俺は一人で校舎メンテ、掃除、保護者対応、営業TELしながら個別指導している。
他のバイトは授業のみなんで講師の準備もしている。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 13:10:22.25 ID:d0m4bn/Z0.net
>>649
それってバイトリーダーみたいなもん?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 13:29:53.36 ID:Th36L15o0.net
そう。時給が1000円だけど生徒が使っているテキストは範囲を予想して解いているし、
ビジネス本も月10冊年間100冊以上読んでいる。1時間の授業に3時間の準備は必要って言われてるし。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 19:13:12.95 ID:VFbNNUDM0.net
>>651
お前も授業妨害をする学習障害の生徒と同じレベルで業務を妨害してるんだぞ?
一時的にお前の雇い主とお前自身は特をしたような錯覚に陥ることができるだろうが、結局誰のためにもならないことをやってるんだぞ?

学生時代はいつも孤立していただろ?
塾で子どもの相手を始めて、認められ頼られるのが楽しく感じたんだろ?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 21:57:36.72 ID:tu1ixnJx0.net
>>651
いいようにこき使われてポイだねw 可哀想

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 22:22:32.93 ID:xfcSIGJu0.net
>>652
ひがむなよ。いいじゃねーか。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 22:31:31.62 ID:Jicy4Whd0.net
妥協は必要だよね、全力でやってたら割りに合わんわ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 23:22:47.49 ID:0IUBswlw0.net
個別指導にくる底辺にまともな指導や期待をするから嫌になる。
学生バイトならいかに妥協しつつ、指導らしいものを成立させるのが大事。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 02:43:05.41 ID:rYOvL8Mf0.net
>>654
ひがむ の意味がわからん。

バカにも伝わるようにコンビニに例えるぞ。
「ボクは最低時給で何時間でも働きます! 無給で何時間も残業をします! 店長やオーナーがするべき業務もサービスで行います!」なんてバイトがいたらそのコンビニはどうなる?
他のバイトは仕事を失う。応募者もいなくなる。客へのサービスも低下する。
オーナーは人件費をカットでき、本人は承認欲求を満たされて、一時的に得をしたような錯覚に陥るだけ。結局、本人も同僚もオーナーも客も、誰ひとり得をしない。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 04:21:17.00 ID:QmPQ/9pQ0.net
なんか分不相応な事言ってる人が多いですね
君ら低学歴ですよね?
東大京大国公立医学部じゃないですよね?
このクラスだと自給3kなんて余裕
バイト先なんていくらでもあります
高学歴なので当然の評価ですが
低学歴なのに講師できてる時点で感謝しナイト
ぶっちゃけ生徒は内心バカにしてますよ
君らだって学生時代そうだったでしょうに
間違ってます?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 07:21:40.98 ID:pXFLLul40.net
バイト(限定)じゃない塾講師(一般)スレってないの?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 09:09:19.01 ID:PsvIqJg40.net
社員専用スレなら転職板にある。
過疎だけど

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 14:30:13.31 ID:2acm5jHr0.net
契約社員の専任講師とかのは無いんだな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 16:43:01.78 ID:fIz0Xdb+0.net
そもそもバイト以外の講師は絶対数が少ないからだろ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 16:50:14.02 ID:GdL2Srkl0.net
学生以外のバイト講師はけっこういるぞ。
1年契約とかで週4、週5で入る、
一般企業やめて流れてきたような人だ。

てかこれがあったか。

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1473658785/l50

なんか過疎ってるから上げとこう。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 19:39:12.18 ID:NLJk2reG0.net
教え方に拘り持つよりも、女性講師を口説くことに頑張ったほうが楽しいよ!

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 21:55:27.67 ID:pQySyBjV0.net
>>664
そりゃそうだ
リア充の発想やな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 22:34:42.20 ID:QLPoEuU+0.net
40代で会社をリストラされて塾バイトしてるおっさんだけど、女子大生の講師と付き合えるかな?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 22:42:44.84 ID:pQySyBjV0.net
顔と雰囲気が良ければな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 02:40:59.75 ID:OBFB29fW0.net
顔は真田広之レベルじゃねえとムリ
あと稲葉とか。
女子大生は友達と「あのオヤジきもーい」って言ってるよ。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 07:01:25.15 ID:LprRDrek0.net
>>666
男性の年齢とモテに相関性があるとは別に思わないけど、
(女は男の年齢気にする人と全く気にしない人に真っ二つ)
アルバイトの身分は流石に無理でしょ…

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 07:11:11.95 ID:LprRDrek0.net
あとはまあ40代でも40なのか49なのかで全然違うわ。

べつに「年齢」で無理とは言ってないからね。定職についてないことの方がよっぽどキツい。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 20:11:17.45 ID:u1jD9IxW0.net
当時は勤務日以外の質問対応業務も授業賃金に含まれている、と言われたよ(だから時間あたりが高額なんだとかいう謎理屈や、愛する生徒のためなら本来無給で対応して当たり前といった美徳()を押し付けられた)。
タイムカードのような、担任時間割表以外に労働時間を記録するものが無かったからこういうのは泣き寝入りだったなあ。

こういう泣き寝入りが積み重なってブラックバイト撲滅に世の中は動いていているが、個人的な恨みは当然残るのでうちは通わせないし、知り合いにも進めない。バイトで成り立ってるのに、バイト(将来の顧客)を大事にしない企業理念がいけすかない。


E光はこうみたいだけど、どこもそんなもん?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 22:49:42.49 ID:6XusDl9s0.net
並レベルのJDには全く相手にされない。
でも講師バイトのJDはルーザーが多いからな。ワンチャンあるんじゃね?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 11:41:25.83 ID:3eSvJu1+0.net
塾講師のバイトって休みたいときに休めないし大学の授業が終わった後直行しないといけないから
楽しく大学生活してる人やしたい人には絶対に続かないバイトだよな
だから講師やってるJDはメンヘラ率が高い

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 13:07:59.61 ID:w3cwI6qd0.net
>>671
個別はどこもみんなそうだね。講師は安い時給で使える駒でしかない。人として扱われない。

>>672-673
ルックスがいい子は接客やるよね。来たとしても個別の負のオーラを感じてすぐやめてく。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 19:05:57.06 ID:NWTcTWrf0.net
>>673
うちは教員志望が比較的多いかな。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 20:20:46.27 ID:XTdowUxl0.net
学校の先生と塾の先生って似て非なるものなのにね

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 21:06:11.06 ID:tfqPIDg70.net
塾の先生は、勉強教えてくれる近所のお兄ちゃんお姉ちゃん役すれば良いから、気楽でええわ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 12:18:58.72 ID:dccLDKMG0.net
学力ってDNAじゃね?面談しててほんとにそう思うわ。ヤンキー家庭から高学歴はそうそういない。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 12:39:47.57 ID:/65Nfvem0.net
遺伝が100パーだね。
家庭環境や親の年収も大事だが、それも結局は遺伝が大きく関係してる。
個別にくる公立中底辺や学習障害の連中の親を見れば、なるほどこりゃダメだってなるでしょ。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 13:04:47.58 ID:6ZdlMq/A0.net
なに、このゴミスレ
塾で干されたりクビになったり、ろくに生徒もたせてもらえないようなゴミ講師の掃き溜めじゃんw

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 13:52:51.20 ID:CmetBgzT0.net
>>680
ようこそ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 13:57:03.17 ID:HtJVVbKD0.net
いや 環境でしょ 小学生レベルの事を小学生の時にまともに叩き込まれていない奴がやばい

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 14:53:07.69 ID:wBHzHh4o0.net
叩き込もうと思っても全くできないのがいるわけで。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 14:56:47.81 ID:wBHzHh4o0.net
学力は遺伝と環境の掛け算かな。
遺伝:環境で8:2くらいになるかもしれんが。
兄弟で差があるのは父親と母親の能力のかけ合わせ。または片方が発達障害

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 15:29:45.00 ID:o+PN1WxI0.net
中2から高2まで個別指導に通ってたが金の無駄だったことを痛感して辞めた
講師なんて問題集印刷した紙と答え渡すだけでずっと座ってるか雑談してるだけじゃねえかよ
インフルエンザで2回授業休んだら「来るかどうかわからなかった」という理由で復帰した週から授業が受けられずその後も2週間連続なんらかの理由をつけられ自習させられた。

3週間後、授業日に行ったら「講師が足りない」と言われ室長が指導することになったが雑談と進路指導で1コマ使われた。その日に退塾を決めて同じビルの同じ階の予備校に転向した。今はそこで勉強頑張って同志社B判定まで来た。結論 個別はクソ。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 15:34:34.57 ID:o+PN1WxI0.net
あ、すれちだったか すいません

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 15:42:10.15 ID:CmetBgzT0.net
>>686
いやこういう声も大事

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 23:46:21.79 ID:eJIsqVi90.net
まあ、君がコミュニケーション取りにくい陰キャラか、気難しいタイプなんだろうなあ。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 23:46:56.36 ID:dccLDKMG0.net
実際大切なのは勉強ができるかどうかよりも
コミュニケーション能力じゃね?
これが不足すると部下が辞めてくわけだし。
勉強よりもコミュニケーションの教科を加えてほしいんだがね。あと経営の仕方

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 04:14:23.87 ID:93PAnWXC0.net
拘束時間に比べて給料低すぎるけど、楽しい時もあるし結構らくだしまぁまぁ満足してるわ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 10:23:21.28 ID:SSi8WUFV0.net
>>685
一対多数の個別は学校の授業について行けない、勉強する気がない、
コミュニケーションが苦手、学習障害があるなどの何かしらの問題がある子が
勉強した気分になってもらう所だな。
中には自分がどうしても分からない所を質問する所と割り切って利用するハイレベルな大学受験生もたまにいるけど、
ガチで大学受験を目指すしっかりした生徒はまず来ないし、来てもすぐ実態を知って辞めていく
個別指導塾の生徒の大半は、ぬるま湯に浸かりながら3年間のらりくらりと楽しく勉強して聞いたこともない三流私大に行く
早めに気づいてよかった。頑張りなよ!

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 12:38:02.70 ID:Dnh5qNQn0.net
ハイレベル大学というか底辺国立でさえ指導できるか疑わしい。
流石に中学生は指導できると思うが、
私立中学の上位層やら中受なんて満足させられる講師なんているか?
数学だけできる、英語だけできる講師はいるかもしれんが両方教えられる講師はまずいない。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 12:43:08.23 ID:gtreGELl0.net
【ブルマ57、まる子53】 放射能による急死と報じず  <安全安心>  早野龍五氏 坪倉正治 開沼博
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1535594247/l50


694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 12:58:13.21 ID:t82zA7kB0.net
そうだ、個別で勉強が苦手な高校生が大学受験のレベルに到達するのは絶対に不可能。
高校生を教えられる優秀な講師がいたとして、個別にわざわざ来るような生徒が、限られた指導時間とシステムで理解できるか?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 12:59:54.19 ID:7/Kp7Oaa0.net
>>687
>>691

ありがとうございます
元々不登校で学力が壊滅的だったので、中学生までは個別指導に本当にお世話になりました。勉強があまりに出来ない人がに対しては、良いサービスだと思いますが、たしかに大学受験生を見たことがありませんでした。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 13:03:21.17 ID:SuCrEAIh0.net
>>692
1人で3教科も4教科も担当してる講師は補習レベルだよ
でも個別ならそれで十分
有名進学塾の集団だと普通1人1教科
最大でも2教科までしか教えない
それは中学受験でも高校受験でも大学受験でも同じ
高いレベルの授業となると1教科につきそれをできるまでに費やす時間はたぶん10年以上かかると思う
学生のときから某有名進学塾の集団と近所の個別を続けてて6年になるけど長く続けてる人には勝てない
時間だけ席に座ってる個別の主婦は別だけど専任・時講関係なくオッサン連中の知識の広さと深さには
勝てる気がしない

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 13:16:13.37 ID:+UoeEpta0.net
>>696
>有名進学塾の集団だと普通1人1教科
>最大でも2教科までしか教えない
>それは中学受験でも高校受験でも大学受験でも同じ

中学受験、高校受験は文系と理系でそれぞれ複数教科教えるだろ。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 13:26:49.34 ID:SSi8WUFV0.net
>>694
まあ無理だね
一対多数の個別の1コマ当たり15分程度の指導時間内に講師が詳しく説明できたとしても
生徒がそれを理解できるかは別だからね

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 14:43:36.52 ID:Gc+y6Lf+0.net
発達障害みたいなのが物理の力学や波を理解することは可能か?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 16:48:56.04 ID:QXPKbnyH0.net
>>699

「ある程度」は可能

アスペルガーでガチの診断ついてた生徒が、日東駒専レベルの理工に物理選択で入れたことがある
自分の教え子じゃなくて、知り合いが見てた案件だけど

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 18:48:34.18 ID:t82zA7kB0.net
x、y座標を読み取れないやつは衝撃だった(それ以前に負の数の概念がわかってなかった)

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 20:38:55.09 ID:fqz65XJo0.net
アルファベットが分からない右左が分からないとかいるから慣れた

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 21:02:44.92 ID:Y+a7Ed2F0.net
前に見てた生活保護世帯の生徒は、中3で正負の数を何度教えても理解できなかった
アルファベットの数を聞いたら78とか答えてたな
副長も正負の数を教えたが、やっぱり理解できなかった
報告書に注意して話を聞く習慣がないことや、
中1の内容が理解できていないといった現状を書いたら、クレームが来たわ
「一度や二度教えたくらいで理解できないとか酷いんじゃないの?」
みたいな感じで

こっちは10回ほど説明したんですけどね
余計なことは言わない方が良いと身に染みて理解したよ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 21:15:17.36 ID:QXNrJO2n0.net
その場で理解できるようにしてから帰しなよw

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 21:56:51.31 ID:Y7Kn52ZK0.net
>>704
>>その場で理解できるようにしてから帰しな

日が暮れるわ
下手したら年が暮れる

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 22:11:19.97 ID:+QP+K0IV0.net
悪い意味で静か過ぎるクラスの担当ってコミュ力無いと詰みだよな
コミュ障だと互いに死んだ顔しながら授業することになる

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 22:14:18.48 ID:TE2s4Hu+0.net
>>700
アスペの場合は1つのことにこだわりが強いだけだから、まぁ可能でしょ。東大生でもアスペな人いるみたいだし。
本当にヤバイのは学習障害、>>703みたいなのはだれが見ても無理でしょう。
腐った材料でおいしい料理は申し訳ないけど作れない

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 01:43:30.91 ID:3j7UMv6Y0.net
>>703
冗談抜きでこのレベル普通にいるからやばい。
やる気のある大学生講師がこんなの持たされてトラブルに巻き込まれて嫌になって辞めちゃうのマジでかわいそう。
個別は若手の人材の墓場。

709 :699:2018/08/31(金) 02:59:58.79 ID:9AY2D3se0.net
実際この後トラブルになったよ
少し長くなるけど
ネタっぽく見えるかもしれないけど、事実起こったことね

この生徒を見始めて1か月後に室長が異動になって新しい室長が来たんだが、
このクレームのことを聞きつけて、保護者にいろいろと聞いていたらしい
副長によると、この保護者はあることないこと話を盛って騒ぎ立てている様子
保護者としては自分の子どもが可愛いからなんだろう
新室長は保護者の言うことを鵜呑みにするしかなかったらしい
自分の意見を聞いてもらえる機会は与えられなかった

後日、新室長から言われたのが、
「君には中学生じゃなくて高校生メインでやってほしいんだよね」
と言われて、自分の担当の全中学生を外された上に、高校生についても
「新規の生徒なんてそんなに来るわけじゃないから、いつ入れられるか分からないよ」
とか言われたわ

それだけだったらいいよ
新しい勤務先を探せばいいだけだから
後日、塾の近くの場所に用事があって行くことになったんだが、
その日の夜に新室長から電話があって、
「今日、君を見かけたんだけど、何してたの?」
「塾とは関係ないんだよね」
とか言ってきやがった
心底悔しかったし、とんでもない人だと思った

長くなってしまい、申し訳ない
このスレの他の方にはこんなことが起きないように祈ってるよ
同時に、教訓にしてくれれば、とも思う

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 03:15:29.17 ID:T14Y9UH20.net
>>709
新室長におもいっきり干されててワロタwwww

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 03:20:05.97 ID:kfqnfJ/X0.net
供給過多かな?または生徒がいなすぎてキープされてるだけ。俺は仕事リストラされてつなぎのバイトの採用面接(みやびって塾ね)で自分より遥かに若い社員に馬鹿にされたわ。勤務地も全然違うとこだったし。(Itto)
1ヶ月に一日しか仕事なくて月収が五千円だったから速攻辞めた。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 03:33:50.50 ID:kfqnfJ/X0.net
某個別の50万コースに金払う親馬鹿かもしれん。あと年間100万以上塾に払う親も。
そんなに払ってもオーナーが得するだけで
子どもにはなんのリターンもないよ。
どこも代わり映えしない大学生のバイトなんだし。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 05:14:12.85 ID:f7z/vbtw0.net
そういや、中3で5-7とか3-4とかを毎回必ず間違えるやつはいた。
当てずっぽですら当たらないのよww

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 07:24:28.84 ID:aXZIknGm0.net
先日歴史と公民を教えたんだが、ほとんどテキストの内容読んでるだけになってしまった
社会って、詰まる所暗記するだけだよね?
どうやって教えたらいいかわからない

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 09:11:12.16 ID:4U7YdJss0.net
まず塾で社会科を習いに来てる時点で察し

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 09:37:45.43 ID:f7z/vbtw0.net
>>714
1-3のときはそんな感じでさっさと問題演習に移行させる→他の2人見れる時間作るみたいな感じでテキトーにやってた。
ゆるい教室だったからそんな感じでokだった。1-1とかだと知らん。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 14:19:11.80 ID:1Hv6D5zf0.net
個別社会はそれなりに準備しないとテキスト読むだけの金取れない授業になるからな
1対多数ならそれもしかたないが

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 15:19:35.24 ID:s5VAYLhJ0.net
俺が学生ならこういった使い方するがね。
まず1番安い1時間週1回で入塾する。
毎日自習室使ってわからないところは全てその場で授業中の講師捕まえて聞く。誰でもいいから聞く。夏休み冬休みは朝から夜までエアコンの自習室で自習する。夏期講習は申し込まない。
塾でテキストは買わない。市販のテキストをどっさり持ち込み質問する。
個別の授業中は寝る。
これが個別の正しい使い方。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 16:47:50.40 ID:q0mb5wxW0.net
>>718
そういうことしてると陰で講師や他の生徒にめちゃくちゃ蔑まれるよ
しかも徐々に質問対応もしてもらえなくなる
たくさんお金払ってる生徒がやる分には気持ちよく対応してくれるだろうけど

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 16:57:08.00 ID:mGn6T7vH0.net
どうせ給料変わらないし その手の底辺塾のバイトだと暇してると雑用振られるから まともな理解力の奴のまともな質問なら歓迎だけどな。
ただ個別の時間中に寝るのは意味わからんな。好き勝手に自習してればいいじゃん。

成績もまともなら塾側としても進学実績作るコマとして重宝されるぞ。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 17:01:53.00 ID:mGn6T7vH0.net
集金する為にいるお客様と進学実績作る兵隊で扱い違うのは当然

お客様相手に真面目に成績あげようとハード調教はじめたり アホ相手に気を使って実績作るコマのやる気削ぐ奴の方がこの商売分かってないだろ。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 17:31:04.53 ID:MHkUe+Ej0.net
それな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 19:07:26.16 ID:aXZIknGm0.net
そもそも中学高校の勉強なんて参考書読めばわかる内容を、わざわざ塾で講師の説明聞いたり、すでに知ってる内容や学校で習ったことを、改めて塾のカリキュラムに沿って勉強すること自体効率悪くないか?
授業中質問もなく一人で黙々と勉強してる生徒や、授業中講師の目を盗んで、もしくは堂々と寝てたり時間いっぱいかけて問題解いてる生徒を見ると、本当に無駄だと思うし、俺いなくていいなって感じるときもある

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 19:45:07.65 ID:Kxx46tgS0.net
個別指導塾のオーナーや室長やってるのって人として何かしら欠陥あるよな。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 23:24:12.35 ID:rLiXPiN10.net
>>723
金をドブに捨てるのが趣味のお坊ちゃん、お嬢ちゃんが多い
家でもできそうな学校の宿題を塾で横に講師を付けて、たいした質問をするわけでもなく
1時間やって帰っていく高校生はほんとバカだなと思う。まあ実際そういうのは3年後に
ほぼ間違いなく受験失敗してfランに逝く
オーナーや室長から見れば、いい金づるなんだろうけどな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 00:40:24.90 ID:Lii33xfG0.net
>>724みたいな事考えてるゴミクズが教室長に干されてクビになるんだろうな(笑)

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 01:24:07.13 ID:T/n5crL90.net
>>718
個別の授業で寝るのはさすがにバカ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 01:29:41.55 ID:LcBnjUMY0.net
>>718
まあネタだろうけど
授業中にどうやって質問するのか
市販テキストなんて質問応じないと思うしな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 01:58:15.74 ID:pUQNXBBp0.net
市販のテキストの質問に応じるのは普通だろ
うちの塾は一応指定テキストあるけどそれ以外も許可されてるから答えないのとかもその場で考えて教える

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 03:25:06.47 ID:LcBnjUMY0.net
>>729
じゃあ塾によるのかな
うちは市販テキストの質問ははっきり「禁止」されてる
例えば大数の学コンの問題やら赤茶の演習問題やら持ってこられても俺を含め誰も答えられないし

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 03:39:12.78 ID:aC2AkXYV0.net
最小のコマで入塾して家で勉強してわからないとこだけ講師に質問する使い方がベスト。
5教科の難しい問題を大量に持ってきて目の前で解いてもらう。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 05:07:17.67 ID:lTG5+m2F0.net
フォレスタ(教材)購入だけして即タイジュクパターンは全国探せばいるんじゃないか。知らんけど。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 06:37:06.69 ID:aC2AkXYV0.net
個別の生徒で赤チャートやら黒チャート使ってる生徒なんいるんか?
フォーカスゴールド数3ならいるが。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 06:55:07.84 ID:LcBnjUMY0.net
>>733
名大理系志望の高3が赤茶や大数の難問を持ってきて、2by1が成り立たなくなった
市販物でも簡単なものは対応し、難しいのは対応しないのでは、同じ授業料もらってるのに組織としておかしい、となり
市販ものは一切禁止になった

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 07:36:26.10 ID:RQtVG5gV0.net
赤チャって最難関理系でも中々いなくない?
青チャか1対1か全然やさしくない理系数学とか使ってるやつ多かった。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 07:44:04.34 ID:aC2AkXYV0.net
赤チャート見やすいよ。青チャートより個人的には好き。もっと学校で採用されればいい。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 12:27:49.45 ID:RPngVTht0.net
バカいえ 赤チャなんて学校採用する様な本じゃねぇわ

そこそこ数学得意な奴が眺めるのには丁度いい負荷だと思うが あんなもん一律で使える学校なんて無いわ
採用してる学校も知ってるけど そういう所は自称進学校でほぼ誰も使いこなせてない

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 14:56:24.20 ID:TMsIIRZb0.net
>>730
それが最もリスクの少ないやり方だよな
個別指導なんて指導歴0〜3年程度の大学生だらけなんだから
答えられる内容なんてたかが知れてるんだよな
大数や赤チャまでいかなくても中堅大学の入試問題だって数学や英語なんて無理なの多いわ
うちの場合幸いにも東大生が二人いるのでわからない問題はその二人に教えてもらうけど
私立高校の数学の入試問題なんかその二人でも答えられないの結構あるしな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 17:55:44.06 ID:Y+r1WuTm0.net
高校の英語も文法ならともかく読解とか受験対策とか個別じゃ対応きついしな。
底辺校の生徒にいきなりセンターや英検2級の問題なんか無理。フォレスタで十分。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 07:19:31.10 ID:Rahvxo5b0.net
駐車場に置いておいた俺のバイクが保護者の車のバックで倒されたらクソ教室長が「いいんですよ、気にしないで下さい」って勝手に言ったけど修理代を払う俺の気持ちはどうなる?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 07:36:02.96 ID:ETyX9jSb0.net
>>740
規定のところに停めてたんなら領収書渡して経費で出してもらうようにお願いしたら?
あなたが優秀なら出してくれると思う

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 09:53:54.69 ID:lKLcyQFqv
>>740
マジな話なら相当やばい塾。
労基署に通報してとっとと辞めたほうがいい。
そういうことを平気でやるってことは、この先どんなことされるかわからんよ。
あなたが真面目でおとなしいなら、どんどん利用して使い倒してやろうっていう人たちが多い業界だから。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 10:14:06.17 ID:Z3oYNylb0.net
>>739
ふつうに保護者が賠償しなくちゃいけない
クソ室長がいいって言うなら、そいつにちゃんと修理代を請求するべき
そもそも室長がいいとか悪いとか言う権限はまったくない

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 10:22:55.67 ID:AC5zYRQ40.net
仮にフォレスタ高校数学1a2bの4冊のみで大学入試数学に挑むと(実際そんなやつはいないだろうが…)
対応レベルは短大クラスまでって塾長が言ってた。ホントかな?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 13:48:01.25 ID:vI52sn9i0.net
>>744
そんなことはない
日東駒専や地方の底辺国公立なら対応できる

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 14:29:01.68 ID:OT4DeCEZ0.net
>>745
日東駒専はいけるだろうけど国公立は底辺でも無理だろ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 14:54:59.73 ID:rMKTc2p70.net
逆でしょ 実際はそんなレベル程度の数学の学力でも受かって行く 周りも同じぐらい頭悪いから

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 17:04:37.89 ID:i46m4HQO0.net
中学と違い、高校の数学の教科書は
章末問題にそこそこ難しいものがある。
それが、中学フォレスタでいうサクランボマーク2個相応とすると
(併用問題集、過去問など加えれば)
偏差値50くらいは行くでしょ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 18:01:21.47 ID:Rahvxo5b0.net
パーソナルは極めればどこいける?
マーチ?早慶?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 18:59:21.13 ID:OWVORD4A0.net
>>724
塾はサイコパスがコミュ障をこき使って利益を出す場所だからね。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 19:42:26.90 ID:AC5zYRQ40.net
>>748
あのマークそっちではさくらんぼマークって言ってるのか。
うちはアメチャンマークって言ってるw
1アメ 2アメ。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 19:49:21.36 ID:Rahvxo5b0.net
高校生は青チャートの基本例題やらせて分からんとこ質問が無難かな?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 21:40:58.44 ID:i46m4HQO0.net
高校の市販本は講義型参考書含めて
ラインナップが豊富だからね

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 23:21:48.93 ID:Rahvxo5b0.net
うむ。最近の市販本はよくできている。
昔と比べて(30年前)入試を知り尽くしているというか。
自分の頃はターゲット1900 漢文ミニマム攻略法 グリデン古文 秘伝の漢字なんかが主流だったが今はそれ以上の本がゴロゴロ。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 23:30:28.32 ID:v66RSUi30.net
しかし、春先には毎年段ボールにドサッとスプリックスからフォレスタが届くが、問題解答含め間違いが皆無だな
それに引き換えオリテキは改善しないな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 00:56:57.49 ID:Ic8r+7fM0.net
塾の専用テキストは間違いが多すぎる

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 02:12:44.89 ID:zxwMtZJv0.net
個別のボリュームゾーンはフォレスタの解説がかろうじて理解できて例題レベルができる奴ら。それ以上の学力のやつは個別きても意味ない。
解説いらんだろうし、自分でどんどん進めとけって思う。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 02:25:57.01 ID:2cFMXfPJ0.net
塾でフォレスタを使ってるところが多いけど解説少ないし良いように思えないな
フォレスタなら市販の教材の方が遥かに良いのが多い

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 03:13:24.97 ID:whw3FxiX0.net
中学生ならシリウス発展編か新中問発展編の2択
高校生は知らんが。
準拠ならKeyワークか必修テキストがベスト
iワーク、新ワーク、栄光ワークは若干落ちる
ベーシック、教科書マスターは最悪

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 09:26:56.31 ID:DO9tIPJm0.net
>>758
講師側が楽ちん

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 09:27:35.68 ID:VOw9HPcN0.net
うちの塾ではシリウス発展編と新中問発展編が最高難度なんだけど
対応できるのはせいぜい都立の日比谷や西までなんだよね
早慶やマーチの上位附属を受けたいという生徒が来るとそれだけじゃ
対応できないので自分で過去問組み合わせたりしないといけないので
本当にめんどくさい

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 11:14:50.85 ID:atvxpe0D0.net
高校入試はシリウス発展編と新中問発展編で十分だと思う。
どこを受験するにしろ最後は過去問演習中心になるし、
問題集一冊で最後まで済ますなんてことはそもそもない。

都立は日比谷でも西でも発展編なんて要らない。
文法に関してはそんな大変じゃないから。

フォレスタなんてここに来るまで聞いたこともなかった。
一般的な個別指導塾では広く使われてるの?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 13:21:42.50 ID:whw3FxiX0.net
保護者から「元気がない」というクレーム貰ったが元気があるかどうかなんてどうでもよくね?こっちは休みなくて朝からで疲れてんだよ。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 13:50:03.64 ID:HdXQGyCW0.net
陰キャラくんかね。そりゃ、嫌だ。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 14:44:10.52 ID:0p6Cl1hB0.net
元気がないってか
単にボソボソしゃべってたりあいさつしないとかそういうことじゃないの?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 16:08:22.69 ID:zxwMtZJv0.net
田舎だと個別に来る連中は大半は公立中底辺で偏差値60以上の公立いければ奇跡なのに
首都圏だと早慶附属目指すレベルもいるのか。。。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 16:53:17.39 ID:VOw9HPcN0.net
>>766
首都圏って言ってもTKGとかMKとかMJみたいなところは田舎の個別と変わらないよ
毎年1つの教室から都立の進学指導重点校に1,2人合格させて歓喜してる
うちの場合は併設してる集団が難関私立メインにしてるからそのおこぼれが回ってくる
苦手科目だけ個別でフォローする形が多い
やりがいはあるけど問題研究しないといけないから正直割に合わない
日比谷や戸山や西レベルでいいなら行き当たりばったりの授業でも合格させられるんだけどね

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 20:40:20.15 ID:xF+vFHvJ0.net
ココ↓でやり直そう。

https://twitter.com/ReversalSystems/status/1028532442288680960
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 23:07:00.05 ID:whw3FxiX0.net
小学生相手だと四谷大塚の予習シリーズ一択

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 23:24:01.48 ID:qBhq1VQt0.net
予習シリーズは知名度が高いから青茶同様それを使ってることに満足してるだけであって誰にでも適するというものではないし多くの人にとっては使いづらいし消化不良になる可能性高いよ
目次見ればわかるとおり単元バラバラで体系的にまとまってない 説明や回答も不十分だから生徒単独では使いこなせない 

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 00:47:36.22 ID:U9ukbBC10.net
でも市販とか簡単に手に入る小学生向けのものとしては一番まともだろ。他になんかあるの?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 01:21:56.67 ID:sOAuQ6O70.net
一番まともではない教材の代表だよ 算国理社を同一のシリーズで揃えないといけない理由がないのならば予習シリーズは選ばないよ 少なくともメイン教材としては使わないな 市販の問題集や参考書の中から選んだほうが捗るから

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 02:33:33.46 ID:77Z2PtlC0.net
テキストどうのこうのなんて話やめようぜ。
スーツ姿の女子大生を脱がすこと楽しもうよ。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 05:39:45.66 ID:Q9C21cYl0.net
シリウス理科すき、シリウス国語嫌い
スーツ姿の女子大生すき、女子大生いない男所帯のバイト先嫌い

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 11:08:27.19 ID:ewtIXZ890.net
小学生向けは予習シリーズより新演習が良かったのにな
新小問好きだがそんなに難易度高くないのが玉に瑕

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 13:16:25.45 ID:vFrAgOmR0.net
英語で関係副詞と複合関係詞とかをひとまとめの章にするのをやめてほしい。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 15:22:55.42 ID:GYIPTLHZ0.net
20年前からの入試問題を解き比べてみればわかるけどここ10年で算数の出題傾向は大きく変わってる
特にR4で55以上の学校は毎年新傾向の問題を出してくることが多い
それなのに新小問なんて20年前とほとんど中身変わってない
新演習や予習シリーズは多少合わせてきてるけどそれでも追いついてないのが現状
だからこそうちでは毎年改編してるんだけどそれができてる塾って都内の有名進学塾でも3つくらいしか知らない

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 13:53:51.95 ID:pK0KxAZe0.net
高校数学は小学校、中学校とは全然違う
まともに全範囲を教科書レベルで理解してる奴がそもそも少数
だから中堅大や地方国公立なんて基礎固めまくってあと過去問演習チョロチョロやるのが正解
そのレベルの子は難しいのなんて逆立ちしても解けないんだから

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 14:26:40.69 ID:ULjomqRG0.net
>>777
入手し易さから予習シリーズしてる奴が多いと思うんだがね。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 15:48:27.19 ID:RCtBYoFu0.net
>>778
小中学生の受験(中受・高受)では都立かよほどの底辺私立校でもない限り
そもそも教科書レベルからの出題がないから前提が違うと思う

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 15:52:27.16 ID:i4546E7U0.net
みなさん授業料滞納してる生徒ってどうやって
対応してる?なんか直接親に言いにくいんだが。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 15:55:20.20 ID:RCtBYoFu0.net
>>781
2回分滞納したらうちでは強制退塾だしそこは教室責任者の管轄だから俺は何言わない

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 17:02:54.23 ID:pK0KxAZe0.net
>>780
だからそう言ってるでしょ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 20:18:52.08 ID:D68H33r+0.net
小学生の相手したくねー

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 23:32:26.83 ID:jhC/tP1E0.net
俺勤務時間が22時までなんだけど生徒が0時まで自習してる。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 23:34:18.38 ID:sqGgE29T0.net
>>785
嘘つけ
せいぜい22:30までだろ
18歳未満は23時以降外出できないし

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 23:39:36.95 ID:+f3mkt0x0.net
面談で障害系受け入れ拒否してほしい。個別じゃお客様は選べないんだろうけど。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 01:31:47.49 ID:s3rVGDxr0.net
生徒の成績が伸びないのを生徒のせいにするのはいけないと言われるけど、実際どうなんだ?
生徒に全責任をなすりつけるのは流石に仕事を放棄しているようにとられるからわからなくもないけど、明らかに生徒に原因がある場合はいくらなんでも理不尽過ぎる

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 01:37:57.49 ID:K/U0fwZGO.net
>>788

私立中学の子に単語や構文覚えろって言ってもうろ覚えだし、
小テストも平均60パーセントぐらいしかできなくて結局辞めていった
親は次の塾探して入れるんだろうがどうせ本人が覚えなきゃどこ行かせても同じだよね
うちの塾長は講師のせいにはしないけど

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 01:42:17.55 ID:/fW4lgJl0.net
六割親のせい二割生徒のせい二割は教師のせい。
個別なら時間潰してその場で覚えさせてもいいわけでな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 08:38:56.05 ID:gt+3t9390.net
大学がつまらなすぎて生徒にはすすめられない。あんなもん行っても金のムダ。社会に大切なことは何一つ教わらないし。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 10:50:02.01 ID:MZ1s2jo40.net
>>785
ほんとだったら大問題だな。
高校生でもさすがに10時過ぎたら帰らされる。小中なら尚更ヤバイ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 12:54:32.38 ID:ghGz28Mc0.net
社員が辞めて人補充されないまま理系科目見れるの自分しかいない状態が続いてる、室長と自分以外のバイト2人はド文系だから
今のところ不安になるくらいうまく回ってるけどいつ地獄を見ることになるのか胃が痛い

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 14:50:34.06 ID:Ns0UWZsR0.net
女性教室長とヤッチャたけど、なんかすごく興奮した。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 16:02:16.06 ID:ZdDPcI7t0.net
幼児の算数はそろばんやらせた方が早いと思うのは俺だけだろうか

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 16:08:42.95 ID:UHFC0ajN0.net
>>794
ヴォエ!

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 17:33:51.22 ID:1B+GtCFj0.net
>>789
本人次第ってのは本当にその通りだと思う
勉強しないやつってのはこっちが何しても勉強しないからな
本人が気づくのを待つしかない

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 18:33:37.22 ID:UsWmxXLt0.net
>>788
実際生徒のせいなんだけどね。それをわかってないバカ室長にはキレていいと思う。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 19:17:57.45 ID:RjcSvi980.net
生徒にやる気を出させるのは親の役目なわけで、逆に馬鹿な親は子供のやる気をなくさせる、勉強を嫌いにさせる
それが小学校の早い時期から積み重なってるわけで、いきなり塾に行ったところで変わるわけもない
そこんとこ理解してない親が、受験期になって慌てて子供に塾に通わせて、全責任を塾に押しつける
ところがやる気のない生徒に何を言っても無駄
適当に問題出しておいて、あとは生徒が怠けようが寝てようが一応注意だけして授業時間が終わるのを待つのみ
大抵の場合親が元凶だよ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 21:31:07.60 ID:YnZ34NIp0.net
それな
たまに超基本ができた時に
三十丸を付けて、Good! とワークに褒めてやってるなあ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 00:09:51.86 ID:gC8XCYdG0.net
人間は能力以上のことはできないんだよ。
成績が上がるのって元々能力が高かったものが怠けていただけ。
全員努力すればできるようになるなら多浪したらみんな東大京大に行けるはず。
だからフルパワーで頑張った高校入試の点のランキングがそのまま大学のランキングになる。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 00:16:08.85 ID:gC8XCYdG0.net
あと残念ながら親の学力能力は子どもに確実に遺伝している。面談しててこの親すげえって思ったらだいたい子どもの学力も高い。子どもの不良だから低いというものではない。実際俺が教えている生徒はボンタンに短ランに金髪で学年1番の不良だが、学力もずば抜けて1番。
授業はしっかり聞いているらしいがゲームばかりしていてもダントツ。親の学歴聞いてやっぱりなーと。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 02:19:31.05 ID:ZlP9udq/0.net
どうかねぇ
やるべき事をやるべきタイミングでやってこなかったのが一番の理由だと思うけどね
九九とかよっぽどDQN家系でもなきゃ大抵の奴が一応言えるように仕込まれてるけど
それ以外のことになると小学校レベルの事であっても まともに叩きこまれてないし、周りも別に覚えなくても問題無いみたいな空気作ってるよね
出来る家系は出来なくても仕方ないみたいな空気がそもそも存在してない
そこが一番違う

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 07:43:54.11 ID:0Rp22sMu0.net
>>802
> ボンタンに短ランに金髪

東京に限らず、神奈川、埼玉あたりでも見たことないわ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 16:01:07.57 ID:rEHciDuG0.net
ボンタンってこの前にいた40代の人の青春時代の事?
俺は東北のド田舎だけど見たことも聞いたこともないレベルの時代錯誤だぞ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 16:02:27.36 ID:3ckTfgsY0.net
遺伝が最重要なのは、実際現場少しでも知ってる人なら周知の事実だよ。
努力できるのも才能。小5くらいでだいたい社会の縮図が出来上がってる。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 16:26:00.26 ID:pTRWYRHr0.net
ボンタンて。
短ランて。

きっと、ずっと外に出たことのないやつが30年くらい前の記憶で脳内塾講師を務めてるんだろうなあ。
脳内ならもっといい仕事に就けばいいのになあ。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 21:17:41.14 ID:sjXbIl7Y0.net
>>806
確かに小5くらいから開きが出来るね。
デキる子は学校のテストだとほとんど100点を取るようになるし、悪くても90点以上。
もちろんデキる子は家庭学習の賜物なんだけど、模試や塾のワークでも間違えた箇所は二度と間違えないように理解するまでやり込むからね。
片やデキない子は本当に何もやらないもんな。

でも遺伝子と学力はあまり関係無い気がする。
中学受験クラスを受け持ってた時に感じたんだが、塾任せの家庭の子は家柄が良くてもボロボロだったぞ。
やっぱり家で予習復習をしっかりやって自分では理解出来ない問題を訊きにくるような子の方が理解力は圧倒的に上だったわ。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 21:45:38.49 ID:3ckTfgsY0.net
遺伝とは少し違うけど
「親が貧しい子」は勉強でどれだけ不利なのか https://toyokeizai.net/articles/-/179582

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 22:23:47.82 ID:/j3gxbek0.net
>>808
>でも遺伝子と学力はあまり関係無い気がする。
>中学受験クラスを受け持ってた時に感じたんだが、塾任せの家庭の子は家柄が良くてもボロボロだったぞ。

これ
危機感もって直ぐになんとかしないといけないっていう意識の有無で決まると思う。やるべきタイミングで習得してないと差はどんどん広がる。

一体どれだけの親が九九と同じレベルで危機感もって仕込んでいるのか…

>やっぱり家で予習復習をしっかりやって自分では理解出来ない問題を訊きにくるような子の方が理解力は圧倒的に上だったわ。

理解力っていうか、ベースになる知識をその都度入れている奴にとってはもう一歩であっても放置勢からしたら巨大な壁があるからなぁ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 22:34:21.72 ID:gC8XCYdG0.net
俺は小学校時代算数が壊滅的で九九が全部言えないけど大学のゼミは解析学で微積分バリバリやってる。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 23:42:30.62 ID:lQgOHb140.net
遺伝です。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 00:53:18.95 ID:rAcYNDOA0.net
中学高校レベルの学習なら、勉強さえすれば誰でもできるようになるだろ
障害でも持ってない限り、生まれつきの遺伝でできたりできなかったりはない
親がまったく勉強しない教育にも無関心な馬鹿な親なら、子供も勉強なんてしないしやる気もないから成績も悪い
親がそれなりの学歴があって勉強の重要性をよく理解して子供にも習慣づけさせて伸ばすような環境なら、子供の成績もいい
馬鹿な親に馬鹿な環境で育てられた子供は馬鹿になる
遺伝じゃなくて環境だよ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 00:59:34.40 ID:C32PIpma0.net
>>812
江崎玲於奈かよ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:03:15.33 ID:Gz/BTieP0.net
>>813
アホ丸出し…
てか塾で教えてないの丸分かり、もしくはただの煽り

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:17:32.61 ID:QxOXEgiF0.net
そうか? 両親いい所出身なのに出来ない奴が居るってのが遺伝でない一番の証明だと思うけどな。
塾に放り込めば大丈夫みたいな感じで環境を整えたと思ってるのならそれが一番間違いだし

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:24:38.02 ID:NVG3o47y0.net
遺伝を否定する奴は貧困学区の公立中のレベル知らないんだろんな。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:28:40.95 ID:DtNEafpx0.net
>>816
根本的に遺伝に関して何の知識も分かってないのは必ずそうなると思ってるところ
確率論を知ってればそんな馬鹿な事は普通言わない
例えばブラッドスポーツの競馬で言えば良血馬が何故高値で取引されるかというと良い馬である確率が高いから

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:34:17.22 ID:QxOXEgiF0.net
うーん まぁ でも親の学力低い場合はそもそも例外なくまともに勉強してないしね

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:38:18.21 ID:QxOXEgiF0.net
そもそもそんな事言ったら環境だって遺伝だって無視出来ないけど
そもそもボリュームゾーンにいる奴は遺伝のおかげで何とかなってるわけでなくて九九と同じレベルこのぐらい出来て当然って思ってそのレベルで仕込まれているかがデカいよ
トップ層と最下位層みたいな外れ値見てなんか言ってる奴の方が本質見えてないわ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:51:12.56 ID:Gz/BTieP0.net
>>813
>中学高校レベルの学習なら、勉強さえすれば誰でもできるようになるだろ

この一言で全ての信頼性がなくなるんですけどw

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 02:04:19.93 ID:QxOXEgiF0.net
ちなみに俺は808ではないけどな
メインで高校生教えているけど 偏差値60ぐらいで医学部目指すって言ってる奴でも 小学生レベルの事を仕込まれていないのを良く見るからそう思うわ
能力の問題じゃなくて然るべきタイミングで然るべき事を教えられてないから中高で最早手遅れとなってやってくるって感じ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 03:15:33.93 ID:6Ao5H5yH0.net
小学生や中学生に英数国教えたことある人ならどんだけ仕込んでも出来ない奴がいるのはすぐわかる

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 03:24:02.24 ID:PUqcfJSg0.net
どんだけっていったって週に数時間しか見てないわけでねぇ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 04:00:18.58 ID:VneqvTfN0.net
>>823
週五で1日三時間やろうとできないやつはできない
見てないところで一切やらないからな

親が塾以外の時間をフォローしないという環境の問題であって遺伝がどうとか関係ない

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 06:00:16.09 ID:NNK9dUHE0.net
学習障害、発達障害を見たことないのかね。
確実に遺伝するよ。
親と面談すると分かる。片方ではなく両方。
親の話し方、目線、だいたい子どもも一緒。
変わり者の親の子どもも変わり者。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 08:16:42.15 ID:rAcYNDOA0.net
たかが中学高校レベルの勉強で遺伝とか関係ないだろ
確かに物分かりの良し悪しは人によってあるが、人間の能力なんてそんなに大幅に変わらない
そもそも勉強の成績が良い=頭が良いじゃないんだから
ほとんどの教科が暗記だけでカバーできるのに、遺伝でできる、できないなんてあるわけないだろ
本人のやる気の問題
勉強ができない生徒は、そもそも塾でも家でもたいして勉強してないだろ?
逆にテストの成績が良い生徒はしっかり勉強してきた積み重ねがあるんだよ
例外は学習障害や特定の病気を持っていて一般的なレベルから外れているごく一部の子供だけ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 08:18:59.94 ID:rAcYNDOA0.net
誤解のないようにもう一度言うが、発達障害や学習障害のような障害は例外
親も障害持ってる確率高いし、周りの大多数の生徒と同じように勉強しても結果がでない場合がある

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 08:19:16.20 ID:BfjIE+DU0.net
やってもやっても出来ない子を見てない幸せな講師の発言だね

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 09:25:16.10 ID:b0oEA6Bt0.net
1次関数
2x + 3y = 4
y= の形にしないとグラフ書けないよね、変形しよう!
生徒:何ですかそれ
3y = 2x + 4
符号違うよね? 
え、何でですか?
y= にするには両辺3で割ればいいよね
え、それ何ですか?
おまー 文字について解く、演習あれだけやったのに

1時間で3問しか進まないのである。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 09:52:52.18 ID:ATZ+82gG0.net
勉強は育った環境だよ。
勉強なんてしてもしなくてもまあいいって考えの親のもとで育った子は
小さいときから考える習慣がついていないまま小学校生活をてきとうに過ごしてきたから
中学になった頃には取返しのつかない程の差がついているんだよ。
それが極端に表れるから遺伝みたいに思えるだけ。
結局、親の背中みているんだよ、子供は。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 10:37:00.07 ID:VneqvTfN0.net
>>829
塾以外でやってないし頭も使ってないやつの例は要らないです

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 10:51:13.48 ID:2Zx+yI7K0.net
>>830
そういうざっくりとしたやり方しか教えてもらってないから身に付かないんだと思う 教え方が悪いんだと思う こんな説明では演習すればするほど出来なくなると思う

>y= の形にしないとグラフ書けないよね、変形しよう!
y= の形とは何ですか?
そのままでもグラフ書けますよね?
変形とは何のことですか?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 11:24:45.96 ID:GvLUI4zG0.net
>>831
考える習慣って大事よな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 12:12:26.99 ID:ge1L9YvA0.net
>>830
そういう例書くならy=に直して書ける問題にしないと。
もしその式を求めて整数座標(2,0)を見つけて傾きを出してグラフを書くんだが

それわかってての書きこみだよね?一応確認

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 12:13:24.87 ID:ge1L9YvA0.net
>>835
訂正
もしその式を求めて

もしその式をグラフに書くなら…

失礼しました

837 :825:2018/09/08(土) 12:28:42.59 ID:b0oEA6Bt0.net
問題を書いておく

次の方程式のグラフを、傾きとy軸上の切片を求めてからかきなさい
1. x + y = 5
2. 3x + y - 2 =0
3. -3x +4y =12

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 12:35:07.01 ID:PUqcfJSg0.net
いやだから タイミングあるんだって
サボりにサボって全部放置されて中学まできたら手が施しようがなくなってるのなんて当然だろ
でもそれは遺伝のせいじゃ無いっての

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 12:40:47.52 ID:sxy7uU750.net
【猛暑、台風、大地震】 ボランティアもチャリティーも無駄、すべきことは、異常気象の真因を正すこと
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536373882/l50

国会も、仕事も、学校も、ゲームも、アニメも、スポーツも、スマートフォンも、そこには競争しかない!

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 12:55:09.24 ID:NNK9dUHE0.net
体育と勉強は違うと思うが、俺は極端な運動音痴で毎日何時間も復習したけど結局何もできなかった。短距離は学年ビリだし、泳げないし、跳び箱もとべない。努力ってしてもしかたないなと子ども心に思ったものである。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 12:56:23.33 ID:XDblINO90.net
もって生まれた身体能力の制約ゆえに
どんなにトレーニングして努力しても
50メートル走で8秒切れない子や
ピッチングで球速120キロ超えられない
子はいる。受験勉強も同じ。

受験が難しいのは時間制限があるからで、
仮に暗記だけで全てこなせたとしても、
短期間で大量の知識を効率的に頭に
詰め込むにはそれなりの「能力」が不可欠。

無論、上位難関校は暗記だけでは
どうにもなるもんじゃない。偏差値30台は
何年かけても開成中の入試には永遠に受からないよ。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 13:05:04.84 ID:5a7y1j3C0.net
>>837
その問題を解くためだけなら、「文字yについて解く」必要はないよね

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 13:36:25.71 ID:PUqcfJSg0.net
英語がいい例だと思う。
能力の問題ならネイティブの奴なら誰でも喋ってるわけでね
大半の奴が出来ないのは触れ合ってる時間とタイミングの問題なんだよ
小中高の勉強で50m8秒切るみたいな事求められてないから。どっちかっていうと持久走。数年単位で走らされる持久走だから、習慣的にサボらず正しい方向に向かって走ってるかが重要。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 13:40:37.78 ID:NNK9dUHE0.net
やっぱり遺伝はあると思う。遺伝するのが能力そのものなのか学習意欲を阻害する性格性質なのかは分からんがね。
ただ反復練習である程度は差を縮めることはできる。人間の能力は上から下までたった3倍らしいし。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 13:43:58.50 ID:3vMRIuf00.net
遺伝を否定する環境に恵まれた講師、教育関係、遺伝関係の専門書少しでも読んでみろ。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 13:49:37.70 ID:XDblINO90.net
>>843
英語教えてるけどまったく違う。

同じ語彙量で同じ読解問題をやらせてもできる生徒とできない生徒の違いは明白。

仮に長文中で使用されている語彙の7割を分かる語彙力で解いた場合、
読解力のある生徒はその足りない3割を何とか埋めることができるのに対して、
読解力のない生徒はこっちで相当にヒントを出してもいっこうに自力では
その差を埋められない。これは読書量増やしてどうにかなるレベル問題ではなく、
本質的な地頭の差。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 13:58:37.65 ID:pk3u8Fbj0.net
>>827
たかが中学高校のレベル?
名門一貫私立の生徒しかしらないのか?神経を疑う。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 14:24:26.55 ID:GvLUI4zG0.net
ID:NNK9dUHE0
ID:XDblINO90
ID:3vMRIuf00

句読点無駄打ちバカ
ID変えてまで必死に遺伝を主張して見苦しいな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 14:25:31.92 ID:GvLUI4zG0.net
>>846
その地頭とやらは幼いときから考える環境に置かれてきたかが問題なんであって遺伝じゃないんだよ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 14:36:50.05 ID:PUqcfJSg0.net
>>846
あのさぁ そもそも能力の違いを無いとはいってないのよ
しかも英語教えているけどとかアホなの?
ネイティブみたいに、触れ合う時間が長くて脳が柔らかいうちにやるなら、お前のいうその賢い奴らより絶対的英語能力が高くなる事があるって事を話しているのよ
誰も実際の英語教育の現場で目の当たりにする違いの話をしてないわけ

中学になる段階で挽回出来ない違いがあるのは事実。
でもそれは単に生まれ持った能力以上に環境が大きくて、やるべきタイミングで適切に習得していない事の影響がデカい。

九九の暗記に必死になったのと同じぐらい必死にその他の勉強に必要な暗記をやってないし、そいつの周りの大人も九九を覚えていて当然と思っている程度に、出来て当然って思っていないし、出来なくても仕方ないみたいに思っている。
ガキはそこに目ざとく気がついて 出来なくても仕方ないと思って、そもそもやっていない。

出来る家はまず家庭がそのぐらい出来て当然って周りの大人が思っているし本人もその影響下で出来なきゃヤバいって危機感もって覚えている。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 14:41:03.81 ID:T+/Wb4RJ0.net
>>848
がんか?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 14:56:55.60 ID:DtNEafpx0.net
>>843
例えば日本語で言えばどの日本人もある程度正確に日本語を読解できてると思うか?
実際は中学3年生を対象にした読解力調査で小学生レベルの日本語を正確に読解できたのは50%だぞ
日本人の日本語同様に英語圏のネイティブも英語を間違いまくるがそれを知らないだけ
何て言うかビックリするくらい物事を知らなすぎる
分からないならまず調べる習慣から始めよう

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 15:12:18.53 ID:XDblINO90.net
>>850
>ネイティブみたいに、触れ合う時間が長くて脳が柔らかいうちにやるなら、

幻想持ちすぎ。そんなのアホがやっても
日本語も英語も中途半端になるだけだから。

仮に英語オンリーで育てられたとしても、
難関校レベルの長文なんて読めるように
なりはしない。国語が英語に変わった
ところで同じこと。

根本的に思い違いしてる。本当に塾講師
やってるの?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 15:16:42.74 ID:GvLUI4zG0.net
>>852
お前のそれは環境の問題ってことに関する反論になってないんだよ
物事知らないって自分のことか?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 15:19:52.37 ID:lBrI7eCh0.net
こういう奴らが塾でも家でも常にお前は出来ない奴ってしょっちゅう洗脳して
それも仕方ないって甘やかしているからドンドンまじもんのバカになるんだよな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 15:21:40.39 ID:O4VNN4/l0.net
環境の問題なら小学校で同じ授業同じテキストで勉強しているのだからその場の理解力に差はつかないはず。
同様に多浪の学生は必ず東大に合格するはず。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 15:22:41.76 ID:XDblINO90.net
>>849
狼少女レベルの極端な例ならともかくも、
幼少期に親が教育熱心かどうかなんて
レベルのものはほとんど関係ない。

地頭のある子というのは知的好奇心も旺盛で、
親や教師側から働きかけなくてもどんどん
自ら吸収していく。逆にアホはどんな環境に
おいても吸収しないし自ら学ぼうともしない
のがほとんど。

無論、地頭良くなくてもでも根気のよい性格で
がんばって勉強してる子は、ある程度までは
成績は上がる。しかし天井は確実にあって、
それはどう頑張ってもそれは超えられない。
中学の御三家入試なんて100%無理。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 15:23:24.63 ID:UhKBO/L70.net
>>856
家庭にいる時間や休みの日がどんだけあると思ってんだアホかお前

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 15:28:07.01 ID:DtNEafpx0.net
>>854
英語圏なら英語が誰でも話せる事と
>>大半の奴が出来ないのは触れ合ってる時間とタイミングの問題 の反論だろ
文章をよく読めよ
日本に住んでて嫌というほど日本語に触れる環境と時間があっても
中学3年生でさえ小学生の日本語すら理解できないのが大半というデータがあるから
触れ合ってる時間とタイミングの問題ではないということ
日本語の文章すら読めないみたいだからとりあえず小学生の国語からやるのを推奨する

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 15:29:28.36 ID:Od6qq4if0.net
自分の無能を棚にあげて遺伝だとか抜かす親や塾講師が子供の可能性を潰してるんだな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 15:37:06.39 ID:XDblINO90.net
>>855
>こういう奴らが塾でも家でも常にお前は出来ない奴ってしょっちゅう洗脳して
>それも仕方ないって甘やかしているからドンドンまじもんのバカになるんだよな

バカに勘違いさせて分不相応な問題ばかりやらせ、
こなせない数の講座取らせて、結局学力は全くつかず、
一か八かで受かる可能性5%未満の第一志望につっこみ
見事に玉砕、その後浪人してもかなわず、ニート一直線。

こういう講師が一番無責任で最悪なんだよ。

塾経営の目線からならいい金づるなんだろうが、
講師風情でこれ全部わかっててやるのなら職業倫理を疑う。

もし自覚の無い真性バカなら、さらにタチが悪い。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 15:48:47.10 ID:PUqcfJSg0.net
>>859
馬鹿じゃねーの識字率の話知らないのかよ 母国語であっても教育は大切なんだよ 頭の良さなんかじゃねぇんだよ
第1その母国語なのにロクに点取れん間抜けレベルですらネイティブじゃないと簡単には取れんのだわ
英語も日本語も中途半端とか言ってる間抜けもおるが
誰も語学の早期学習の話なんてしてないっての

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 16:12:57.70 ID:DtNEafpx0.net
>>862
本当に馬鹿なんだな
その言語の環境にいて母国語かつ小学校から中学校から日本語教育されても
中3ですら小学生の日本語を理解できないという話だろ
何も分からず識字率って言ってるんだろうけど識字率の定義を知らないだろ
識字率はユネスコが日常生活で用いられる簡単で短い文章を理解して読み書きできるとされてて
小学生の内容より遥かに低レベル
本当に何も知らず調べず馬鹿な事を言ってるんだな
あとこれも嘘な
>>第1その母国語なのにロクに点取れん間抜けレベルですらネイティブじゃないと簡単には取れんのだわ
日本語で言えば日常生活で用いられる簡単で短い文章を理解して読み書きできるの日本語能力試験のN5は
日本在住じゃない外国人でも日本人が英検3級に合格するよりも合格率が高い

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 17:17:19.85 ID:rAcYNDOA0.net
お前ら色んな話を混同しすぎてないか?
そもそもこの話の論点は「生まれ持った能力よりも環境によって学力が決定される」ということだ
それも中学高校レベルの勉強に関してだぞ
決して競馬の良血馬の話や50mを8秒で走るとかいう話じゃないからな
そもそも身体能力の遺伝の話と中学の勉強の話を一緒にしてる時点でおかしい
例えば社会なんて好きで教科書を読んだり歴史物の本やテレビで観てるだけで、普通に点数取れる
英語にしても単語の暗記と文法の理解、例文や長文音読を繰り返すだけで点数は上がるし、そこに才能なんてものは必要ない
要は初歩の段階からの勉強と繰り返し復習してれば一部の学習障害とかを除き誰でも点数なんて取れる
確かに個人差や得意不得意はあるだろうが、それより何倍もこれまでの積み重ね、本人のやる気、それを引き出す環境が重要になる
それをスポーツの競技と混同してしまったら、じゃあ50mを8秒で走れる中学生がいたとして、その中学生が仮にこれまで小学生から学校にも行かずに勉強したことがなかったとしても、塾に通って勉強すれば即テストでオール100点取れるのか?ということになる
そんなわけはないだろう

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 17:20:54.01 ID:BZttRFGL0.net
>>864
>50mを8秒

遅いなw

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 17:28:13.70 ID:PUqcfJSg0.net
環境だろうが才能だろうが、正直どうでもいいけど結論は同じだ。
中学以降に週何回か塾に通ったってどうにもならん。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 18:34:36.61 ID:XDblINO90.net
>>864
>英語にしても単語の暗記と文法の理解、例文や長文音読を
>繰り返すだけで点数は上がるし、そこに才能なんてものは必要ない

あ、もしかして中学入試も高校入試も
ロクにないようなめっちゃ田舎の人???

首都圏で塾通う層が受験する私立国立公立の受験は
田舎者にはまったく想像つかない世界だよ。

そもそも田舎とかろくに塾自体ないでしょ。
大学受かってはじめて東京に出てきた口?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 18:55:09.71 ID:rAcYNDOA0.net
>>867
ごめん、ちょっと何言ってるのかわからないや
首都圏で私立国立公立って、首都圏に大学なんていくらでもあるのに具体的な名前出さないで一括りにしてる時点で君の頭の悪さがうかがえるわ
こんな頭の悪い講師に教わったんじゃ、そりゃ環境云々以前に生徒も理解できないわなw

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 19:07:02.70 ID:XDblINO90.net
>>868
>首都圏に大学なんていくらでもあるのに

中学受験、高校受験の話だよ???

やっぱ受験って大学だけしかないと思ってた?w

田舎は実質大学受験しか受験ないようなもんだからね。

首都圏の上位中高の名前知ってる?

田舎者の常識前提で語ったらそりゃ話通じないよ。w

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 20:05:55.82 ID:3vMRIuf00.net
>>864
>要は初歩の段階からの勉強と繰り返し復習してれば
それが当たり前じゃない世界を知ったほうが良いよ。それは環境によるものと勘違いしてるみたいだが。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 20:32:20.83 ID:lU0bAEHA0.net
>>854
この口調は年利さんでしょ?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 22:23:03.76 ID:k/v1524M0.net
遺伝の方が環境要因より強いっていうなら
お前ら塾講師は皆ペテンだろ
遺伝が環境に勝るなら学校にただいるだけでも難関校受かるってことだろ?www

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 23:06:54.07 ID:Ab+3dUPj0.net
数学で問題文読ませて条件書き出させたら頭使ってるかどうかはすぐわかる

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 02:48:54.11 ID:ZhrQVINp0.net
熱いなあお前ら

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 04:04:22.86 ID:fJqnVwNG0.net
遺伝も環境も関係ない能力の問題
俺は中学時代塾には行っていたが全く勉強しなかったけど普通科に進学した。
家庭学習はあまり関係ない。
中学時代同級生と話していて「こいつ馬鹿だなあ」と思った奴は工業や商業、底辺私立へ進学した。
「こいつできる」と思った奴はみんな普通科。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 11:32:15.16 ID:w3y8fdIL0.net
>>875
その商業、工業に行った奴らから見たらお前は「パッとしない奴」って思われてたと思うよ。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 11:44:21.55 ID:K2KOB1kt0.net
>>872
塾講師も室長もオーナーもペテンだろ。
本来なくてもいい。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 13:00:31.89 ID:oNsGuCSH0.net
>>869
ごめん、お前の文章具体的な内容が伴わないで「想像つかない世界だよー」とか文章が幼稚すぎて何が言いたいのかわからないや

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 13:45:15.17 ID:s/d9qHFq0.net
>>878
つまり、いなかっぺさんが田舎の常識で

>中学高校レベルの学習なら、勉強さえすれば誰でもできるようになるだろ
>障害でも持ってない限り、生まれつきの遺伝でできたりできなかったりはない

とか言っちゃったから、みんな(゚Д゚)ハァ?ってなったってことですよ。

かっぺさんは、首都圏(あるいは三大都市圏)の中高一貫校で教えてる内容も知らなければ、
首都圏の中学受験や高校受験でどういう問題が出されるのかもとんとご存知ないわけです。

首都圏では、私立だけでなく、国立の中学や高校もあるんですよ。公立も都立日比谷高校や
県千葉の付属中学を始め上位校入試では難しい問題を課されます。国私立はいわずもがな
(大学じゃありませんよ!)。公立小中の勉強だけではまず無理です。中学受験なら小学校で
学習する内容はまったく役に立ちません。これは上位校に限りません。東京の小学校卒業生の
16%が私立中に進学します。アホの子でも親に金銭的余裕があれば相応なところを受けます。
地域によっては半分以上の卒業生が私立国立中学に進学するところもあります。

かっぺさんが鼻水たらして野山をとんぼ追いかけて走り回っていた頃に、そういう「想像」も
つかない内容を勉強してるんです。首都圏の塾は、学校の勉強についていけないアホな子のための
補習塾だけじゃないということです。

こんなこと首都圏の塾で教えてる人にしたら常識なんです。だからかっぺさんは「塾講師エアプ?」
とか疑われちゃったわけです。もしかしていまだに田舎の山奥の大学に通ってその地元部落の
補習塾で教えてたりしてるんじゃないですか? それじゃあわかんなくても無理ないかも知れません。

もし知りたかったら、サピでも早稲アカでも一般的な進学塾のサイト見た上で、サピの偏差値
ランキング上位校の入試問題をネットで探して見てみたらいいですよ。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 13:50:03.18 ID:JObw2f1C0.net
えっ?コイツホンマもんのバカなのかな?
最終的には東大入れるような公立出身の田舎っぺも
難関中や難関高の入試には手も足も出ないって事が遺伝でなくて環境が重要な証拠になってるわけでね

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 14:14:04.53 ID:s/d9qHFq0.net
>>880
かっぺさん、ここ塾スレですから、みんな生徒が塾通ってる前提で
中学入試に臨んでいて、それでも開成や灘に入れる生徒は限られている、
それは後天的な努力だけではどうしても超えられない遺伝子の壁があるからだ、
って話なんですよ。

誰も遺伝子さえ良ければ何でもできる、万能だ、なんて馬鹿げた極論は
言ってないんです。あたり前です。生れ落ちてよりサルに育てられた人間の子は
ろくに言葉も喋れはしませんから入試どころの話ではありません。あくまで
同じ環境下に育った上で、超えられない遺伝子の壁があるという話なんです。

でもかっぺさんは、逆の極論を言っちゃったんですよ。環境さえ良ければ何でも
できるって。だから突っ込まれてるんです。もちろん、かっぺさんがそのつもりじゃ
なかったのは今なら分かりますよ。

>中学高校レベルの学習なら、勉強さえすれば誰でもできるようになる

こんなの絶対ありえないんですけど、中学入試も進学塾もないクソ田舎の部落の
常識を前提にしたら、かっぺさんみたいな人はつい言っちゃうわけです。無知ゆえに。
普通、無知だと自覚のある人は謙虚にそういう大上段な発言はしないんですけど。
その辺もかっぺさんがかっぺたる所以なのかも知れませんね(笑)。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 14:29:31.98 ID:JObw2f1C0.net
まず俺は>>878ではないし873の内容に全面的に同意しているわけではない。

どうしても越えられない壁なのに 灘開成からドロップアウトが出るのはなんでなんですかねぇ

同じ環境っていってるのが 同じ様に塾に行かせてる程度にしか思ってないのか?親のケアの具合とかが全然違うんだよ。サピの偏差値で60の奴らと50の奴らには格段の差があるのは事実だが それは才能でなくて親とか周囲のフォローの違いがデカいんですよね

テキトーに通わせているだけ、宿題やらせていれば出来るようになるっていう その発想自体が環境が悪いとしか言えない

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 15:39:04.81 ID:s/d9qHFq0.net
>>882
これ、かっぺさんの「環境」万能論の話なんで、勝手に話変えちゃだめですよ。

かっぺさんがどのレベルまで環境さえ整えば行けると考えてるのかは不明だけれど、
少なくともかっぺさん的には「中学高校レベルの学習」レベルなら環境次第で
余裕でどうにでもなると考えていた、少なくとも運動音痴が「50m8秒切る」のに
くらべれば楽勝で可能だと思っていたわけよ。

この「中学高校レベルの学習」の認識に齟齬があったわけね。かっぺさんは
田舎の中学・高校しか知らないから、それ前提で軽い気持ちで言っちゃったわけよ。
クソ田舎部落の補習塾レベルの話ならまぁありえる話だけど、中学受験・高校受験が
あたりまえの都会ではものすごい極論だから突っ込まれたわけ。

もし「環境」しだいでどんなアホの子でも開成・灘入れられるなら、それ本かけば
ベストセラー、塾経営すれば大成功間違いなしだからね。

とにかくまぁ、かっぺさんが都会の受験事情に無知で勘違いしてましたでFAなわけ。

あとかっぺさん、「壁」を越えられないのと、落ちこぼれるのとでは別の話だから、
またいっしょにして勘違いしちゃダメだよ。かっぺさんすぐ混乱するから。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 17:07:35.02 ID:80pmjUgg0.net
>「環境」しだいでどんなアホの子でも開成・灘入れられるなら、それ本かけば
>ベストセラー、塾経営すれば大成功間違いなしだからね。

「環境」ってのは親の行動、思考パターンや価値観そのものだから、なかなか直さない直せない
まして塾なんか一週間のうちの数時間関わるだけだから、まあ無理

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 17:12:39.30 ID:WZcInI630.net
あぼーんラッシュで草

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 18:44:20.34 ID:OhWmIoQx0.net
>>881
句読点無駄打ちバカ発狂

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 20:35:59.29 ID:ajfOLqgP0.net
まともな社会人になれないで塾講師してるのは、遺伝なのかな、環境なのかな。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 20:42:29.21 ID:sJ+UExuM0.net
能力と環境どちらも大事だろ。
それぞれ10段階にランクがあるとして
能力10、環境10な人間が開成、灘なり東大に行くんだろ。
偏差値50のやつなら能力7環境3のやつもいれば能力3環境7のやつもいるわけ。伸びシロが大きいのは当然前者であると言える

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 21:17:41.37 ID:2t4pJ97I0.net
田舎っぺだったからじゃねぇの?www

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 23:36:19.57 ID:oNsGuCSH0.net
>>883
>もし「環境」しだいでどんなアホの子でも開成・灘入れられるなら、それ本かけば
>ベストセラー、塾経営すれば大成功間違いなしだからね。

やれやれ、人の話すらまともに聞けないのか
環境っていうのは義務教育が始まる小学校や初歩の段階からの積み重ね、親が子供にやる気を引き出したり学習する習慣を身につけさせることが大事だと何度も説明してるのに、
今まで勉強して来なかった生徒に入試直前になって慌てて付け焼き刃で塾に通わせたところでやる気がない生徒は伸びないって言ってるだろ
それに君は遺伝遺伝言ってるが、遺伝子的に優れていないと入試で難関中学・高校に入れないっていうことを証明するようなデータでもあるのか?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 23:46:43.79 ID:JObw2f1C0.net
数学は難しいからねぇ 出来なくても仕方ない。算数はセンスだから… とか 地頭が〜
みたいに周りの大人がどんどん諦めるのにいい言い訳用意してくれるし
そういう事言ってる奴らは、まともな勉強の仕方を知らないし、そもそも何を覚えなきゃいけないかも認識していない。
よっぽどのDQNの家でもなきゃ九九ぐらいは仕込むのがいい例。DQNも九九ぐらいは覚えてないとまずいって認識してるし、繰り返してやれば覚えられる事知ってるから一応やる。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 00:42:29.20 ID:b8Uj+dQN0.net
カッペ先輩爆死wwww

「偏差値25の田舎者がこうして
我が子に英才教育をほどこし
見事東大に合格させました」
みたいな子育て本書いて
自費出版しろよ。www

『灘→東大理IIIの3兄弟を育てた
母の秀才の育て方』を書いた親は
東大卒の弁護士と学校教師だから
これ実現したら画期的だぞ。www

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 02:12:15.55 ID:LguGjXyq0.net
簡単に言うと「身長」みたいなもんだろ。
遺伝の影響は大きいが、成長期が終わるまでの栄養状態や環境により、上限から下限の間のどこかに収まる。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 04:16:07.92 ID:WTe9KtJZ0.net
>>893
まさにそれ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 04:59:26.41 ID:O2j0YXMG0.net
才能じゃね?アスペの子どもの入塾面談の時母親が「この子には(アスペの)イチローと同じように才能があるんです」と自慢げに言い切っていたのが面白かった。イチローが本当にアスペか誰も分からんのに(笑)

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 07:19:10.10 ID:vwyBzGKf0.net
>>893
>>894
ID変えて自演すんなよ猿

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 08:42:12.37 ID:YOX4N9GA0.net
ここに必死で書いてる人って、アスペなんですか?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 10:07:04.62 ID:FRa/dXMk0.net
ガン無視推奨

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 13:20:19.93 ID:ZS1HsJ0m0.net
身長の遺伝率は約9割
生まれたときにほぼ決まってる

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 13:22:02.44 ID:8xHGg7gl0.net
アスペは大半はただのバカなんだよな。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 14:11:57.90 ID:8xHGg7gl0.net
生徒に問題やらせてみてスラっと解ける場合でも、

  @知識が豊富でそれを元に解いている子と、
  A知識面では乏しくもその場でなんとか機転を利かして解けてしまう子

とではやっぱり違うのは教えた経験ある人なら誰でもわかることでしょう。

そして、同じく良い成績の生徒でも、

  Dしっかり自分で学習計画立てて自発的に学習できている子と、
  E塾の先生や親に言われるがままに学習しているだけの子

とでは後々大きな違いが出てくる。中受は親と塾の力が大きい。親がしっかり
家庭学習管理できていて、さらに塾が生徒を長時間拘束して宿題も大量にやらせる
ようなところだと普通の子ならある程度のレベルまでは行ける。でもその調子で
受験乗り切っちゃうと中学入ってから伸び悩んだり落ちこぼれてくるのが出てくる。
中受で詰め込んだ知識の遺産は早晩食いつぶして、後は何も残らなくなる。
勉強しない、といって部活やるわけでもなく、ゲーム三昧の日々。好きなこと
だけには詳しい。これも塾講あるある。

大学受験はちゃんと目的意識を持って自分で自分を管理して学習できないと
まずいいところはまず望めないから、どこかで精神的成長を促して
切り替えなければならない。


902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 14:13:16.18 ID:8xHGg7gl0.net
逆に、同じ成績が悪い生徒でも、

  B頭の回転はいいけど学習意欲や根気がなくて学力低下している子もいれば、
  C一所懸命がんばってやっているのになかなか成績がそれ以上は上がらない子

もいる。「この子はやればできるんだけど」てのはできない子の親の口癖の定番だけど、
「やれる」ってことも知能と同じくらい生得的な才能に依る部分が大きかったりする。
これは教育である程度矯正できる部分ではある。それで勉強教えるだけじゃなくて
生徒にやる気を出させるところまで含めて先生の務めだってのは、そりゃそうなんだけど、
言うほど簡単なことじゃない。

生徒との相性がいいと勝手に勉強好きになってくれたりするし、逆に相性悪いと何を
どうしてもダメなこともある。それを教師側の努力と工夫でどれだけ詰められるかが
腕の見せ所ではある。そういう「指導」の面で情熱を持って極めようとする先生もいる。
やる気はない子に時間をかけると他の生徒にも影響がでるからとスパっと切って授業に
注力する先生もいる。これは1か10かの極端な話じゃなくてバランスの問題だけど。

大学なら、教えるのは上手いけれど知識が乏しい先生に教わるよりも、教えるのは下手でも
その分野の最先端の研究に携わっている一流の研究者から自分で学び取るのが一番いい。
高校(大学受験)も大手予備校が集団授業で名物講師を売りにしていた昔はそんな感じでも
良かったんだけど、だんだん中受寄りの手取り足取りを求める層が上まで伸びてきているので、
個別が人気になっている現状がある。その一方でできる子は映像授業を勝手に見たり、
あるいは参考書を読むだけで自ずと成績はどんどん伸びる(苦手科目だけピンポイントで
プロ講師の個別に頼るのはある)。ほんと二極化。


903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 14:41:04.46 ID:3WFYzAO80.net
そんな真剣に考えながらやってる講師は少ないよ、バイトだもん

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 14:44:37.09 ID:Ry6wQKGk0.net
時給千円以下で必死にやってますよ。
42歳

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 17:56:48.46 ID:6qiKqHkr0.net
>>902
すごい同意できる。
ただ、個別の劣悪な環境じゃ講師も考えるだけ無駄ってなって適当になってくよね。
学習障害系は悪いけど適当に小学生ワークやらせて、寝たら放置してる。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 18:15:10.11 ID:/3Zwpov+0.net
個別塾に来ている生徒と保護者は「手取り足取り」を求めてるんだからそれに応えなきゃ。
もちろん「親切に教えてもらっている」と感じさせればそれでいい、という意味で。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 23:21:50.60 ID:rSgVZGth0.net
>>904
実質やろ?
額面?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 02:41:02.70 ID:EDBS/Lua0.net
ふかわりょうは1日12時間の猛勉強をして
慶應の経済学部に現役合格したらしいが、
普通の人でも真似すればできるかね?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 04:04:00.94 ID:JjMisXig0.net
都内のとあるスタンダードの面接行く予定なんだけど実際どうですか?他校舎だけどスタンダード行ってる友達曰く薄給だが時間外労働なくて楽らしいんだが。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 09:38:57.13 ID:HBUvveO90.net
高三夏だけなら、そのくらいやっても、日東駒専が普通。公立中学の中くらいのやつ。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 10:39:47.94 ID:kTR7zl3W0.net
普通の人はまず10時間も勉強できない
やってたけど落ちたという人は大体盛ってる

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 11:46:08.37 ID:zSvCdgig0.net
「勉強」の内容にもよる。

・学校で6時間授業。
・塾で2時間。
・家庭学習で2時間。

これで10時間。ただ、これを夏休みとか
浪人で全部自習でやるとなると相当難しい。

だから予備校だの塾だのが世の中にはあるんだろう。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 12:24:27.35 ID:9aufTmgJ0.net
最低賃金上がってコマ給もさほど高いと言えなくなってきた

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 12:42:16.78 ID:EDBS/Lua0.net
おれは夏休み1日16時間も働いたが
それを勉強か。教科変えながらなら何とかなるかも。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 13:15:55.04 ID:pewWum0l0.net
>>913
飲食業だと残業代もきっちりつくから働いた時間はきっちりお金になるしな
東京だと最低賃金958円で某有名個別指導塾は時給換算1060円
ちなみに近所の集団塾は2200円
個別って今やコンビニやファミレスレベルの賃金だよね

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 13:38:37.78 ID:EDBS/Lua0.net
ふかわりょうの頭の良さは遺伝かな?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 16:17:17.34 ID:IO+ekxG10.net
コンビニ、ファミレスはキツすぎ。
パチンコ屋は社員、バイトにDQN多すぎ。
結局学歴があれば塾講師最強って事になるよな。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 23:37:16.47 ID:GgstLKpV0.net
接客やだからやってる。最強かどうかはわからんが。卒業したらあきらめて営業もやる。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 00:15:42.29 ID:R4DDdF2G0.net
>>915
妥当な金額だよ。
むしろ集団の方が安いぐらい。
集団の1時間当たり生徒はだいたい1000円くらい。
少な目に見積もって
1000×10人−2200=6800
個別は1対3として
2000×3人−1060=4940

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 02:02:17.79 ID:pW5kqwdu0.net
>>919
えぇ…

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 07:10:08.69 ID:q7xerXI50.net
個別の給料が安いのはしょうがない
その分敷居も低いんだから
同じ塾でも集団と個別で研修の内容も通常業務の内容も全然違う

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 10:26:59.80 ID:muqVfkAh0.net
なんか既卒のたまり場だね。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 11:32:34.79 ID:2MPErozU0.net
スーツ屋で例えれば
集団は既製スーツ量販店
個別は低価格オーダースーツ店
みたいな感じだな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 12:44:31.11 ID:drSFkt3z0.net
たまにアルマーニやベルサーチレベルが個別にいるがね。→大手リストラ組

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 12:52:20.00 ID:9bAY+gvO0.net
むしろ個別は生徒の質が…

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 14:17:49.97 ID:Bj6ozelx0.net
別に塾業界に就職したいわけじゃなし
それが証拠に、例えば同じ薄給でも美容師に憧れる中高生は多いが、林講師がテレビに出まくっても塾講師になりたいと言う奴はいない
個別でええよ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 14:23:00.89 ID:uJqnSKmz0.net
1:4の個別はライン工
安かろう悪かろうの製品を決められた時間内に次々作っていく工場

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 17:23:01.04 ID:6vnvvskh0.net
1:4やるとブースが地獄絵図になっちゃうんだけどどうしたらいいのこれ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 17:37:12.22 ID:7TWOoOwN0.net
個別は基本雰囲気が暗い。ドロップアウトしたやつや陰キャ特有のアレがある。
集団と格差ができてる。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 17:51:38.56 ID:gc05zJPq0.net
生徒同士でからまないから、友達とかになったりあんましないからね。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 14:32:45.96 ID:RIjwh7Sw0.net
高校生が何を持ってくるのか分からんから予習できない。いきなり入試の過去問やら物理やらで困った

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 14:57:18.20 ID:h24ScFcH0.net
1対複数の個別に限れば、はっきりいって高校生にまともな指導はできない
何を持ってくるか分からないから予習できないのもあるけど、できたとしても
複数同時に教えている関係上、時間的にしっかり解説できない
その子に時間かけすぎると、他の子にしわ寄せがいく
あと困るのは、自称進学校の生徒の「ベクトルが全然分からない」などの大雑把な質問
1時間ベクトルについて講義しろというのか
もうちょっと、具体的な質問になるまで自分で詰めてきてほしい

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 15:35:56.00 ID:Daqyfeb30.net
個別の専任も陰キャが多い
うちの場合は集団と個別を併設してて専任のほとんどは採用時に集団を希望してる
個別に回される専任は集団の選考で落とされた連中ばかり
だから集団に対する劣等感がすさまじい
明らかに能力が劣ってるのに陰で集団の先生たちの教え方にケチつけてる

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 19:36:09.34 ID:D7ZoMyUt0.net
個別は収益性が低いから仕方ない面もある。

>>932
わからん生徒は何がわからんのかわかってないもんなあ。
学校で平均点+10くらいとれないようなら自分で学習するのも厳しい。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 01:30:18.08 ID:v5/d/ui/0.net
中学までだな2対1は。中受、高校生はしんどいから断るようにして正解だった。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 17:39:39.13 ID:dqxCmjfb0.net
中受はマジで断ったほうがいい
中受の餓鬼は民度が特に低い

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 22:06:01.54 ID:+4i+xmu70.net
>>931
たかだか大学受験程度で予習しなきゃいけないような低学力で講師のバイトなんかやるなよ。
煽りじゃなくてマジレスだぞ。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 23:08:56.09 ID:/JvVSG+e0.net
>>937
ちょっとだけ面白い
ちょっとだけな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 23:12:55.59 ID:bzoQDpvf0.net
教えるのは別に問題ないけど 大問のケツの方を指していきなり ここがわかりませんっていわれても ちょい待てやってなる

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 10:47:11.37 ID:+F8FagiU0.net
個別で全部の問題を質問攻めとかも嫌がらせの類だわ
塾長の化学講義 聴いてたが適当すぎ あんなんで良けりゃ誰でもできるぞ

Ba(OH)2 : H-O-O-H とか謎の図がでたり
HCl  大きいCl原子のほうに電子が引き寄せらて、、、覚えるしかないね連発
     おまー 電気陰性度 も知らんで極性の説明してんのかwww


941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 11:29:20.77 ID:zKlUGncP0.net
>>941
全部の問題を質問しないと分からないようなレベルの生徒は
1:1の完全個別か家庭教師でないと対応するのは難しいわ
家で教科書開いて分かるようにする努力をしているのかどうかも疑わしい


笑ったw

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 14:20:35.21 ID:T37GSpzp0.net
MとかTなどの大手個別のせいで個別のイメージがとことん落ちた
教えるのは三流大学の学生で授業はほとんど放置で自習と変わらないみたいなイメージに
実際そういう個別がほとんどだからそのイメージは正解なんだけどw

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 15:03:23.82 ID:V/iLONLL0.net
>>942
Fランで雇ってもらえるのは講師の応募が少ない個人塾ぐらいなもんなだろ。
大手は知名度だけで講師の応募がすごく多いからFランなんてまず採用されないよ。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 15:35:53.77 ID:HVfStEkg0.net
大手なんてFランばかりだが。大手の個別なんていう
過当競争の慢性人手不足のブラックバイト業界に
高学歴が沢山あつまるわけがない。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 16:15:35.73 ID:V/iLONLL0.net
>>944
大手個別の塾講師の採用試験落ちてコンビニバイトや飲食店で働いて愚痴ってるFラン大学生乙。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 16:17:18.62 ID:HVfStEkg0.net
集団でやってたけど、個別も併設しているところで、
個別の講師には平気でFランのバイト講師が
普通にゴロゴロいた。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 16:19:18.47 ID:+F8FagiU0.net
中学の学習障害には
Fラン同士で
楽しければいいんだからw

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 17:10:10.91 ID:OaaWmH410.net
集団個別関わらず塾講師はFランが多数じゃねえの?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 20:42:06.53 ID:CSWmVPJ60.net
大手学習塾ってどのくらいの規模の塾のこと?

栄光ゼミナールとか明光義塾とか単純に校舎数の多い塾が大手なん?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 21:43:13.12 ID:5f0b0In60.net
一部上場

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 22:52:05.61 ID:V/iLONLL0.net
>>948
少なくとも俺が働いてる塾にはFランはいない。
ちなみにみんな知ってる大手だよ。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 23:22:08.93 ID:tq3OI54T0.net
>>730
>例えば大数の学コンの問題やら赤茶の演習問題やら持ってこられても俺を含め誰も答えられないし

だよな

大数ゼミ(渋谷で執筆陣が集団で教えてるやつ)と平岡の宿題を一気に持ってくる生徒がいたが
流石に無理で匙を投げたわ

時給倍でもやってられん

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 01:04:25.58 ID:r17wafgt0.net
「Fラン」っても、日東駒専あたりまで含むような意味でしょ。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 01:43:55.82 ID:FcNN1KvD0.net
>>951
うちは最高でも立命とか関大とかFランばっかり…
俺も一流大学じゃないけど笑
オーナーが、塾講師は難関大学の学生でないほうが良いって

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 02:53:23.90 ID:sTTNdOTQ0.net
社員とか塾講師じゃなくただの営業マンなんだよな
授業なんてテキスト読むだけ、助動詞の後ろは動詞の現在形とか教えたり国語なんて本当に解答読ませるだけ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 02:53:56.88 ID:o8EJ7WO/0.net
個別はFランの方がいいよ
何がわからないのか理解できるから
集団でFランはやばい

ちなみに立命とか関大はFランとは言わない
世間的には難関大学または準難関大学なんだから駅弁と同レベルなのでBランくらい

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 04:44:29.82 ID:UlsL+3Qi0.net
>>980が次スレ立て

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 09:26:18.24 ID:21ANN9Gc0.net
>個別はFランの方がいいよ
>何がわからないのか理解できるから

Fラン、エスパーすぎるだろw
それたぶん、気のせいだよ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 09:32:55.89 ID:/Binm6P60.net
Fランが講師やってる塾へ子どもを通わせる親の気持ちがわからん。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 11:19:13.14 ID:dDENPnV20.net
情弱なので塾が「うちの講師は採用試験で厳選し、厳しい研修を受けています」というのを鵜呑みにしている。若しくは何も考えていないので、子供に決めさせている。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 20:18:30.16 ID:o8EJ7WO/0.net
茶髪の男子大学生が講師やってたら避けるべきだな
人手不足でもなければそんなのを雇うはずない

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 20:39:33.45 ID:18BMTlhk0.net
>>961
茶髪で生徒に「お前」と言いポケットに片手突っ込みつつ教える男子学生講師いるけど
人手不足だからか辞めさせないよw

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 15:35:05.27 ID:UWGjjqhJ0.net
定期テストで30点取るような生徒の気持ちは東大生には分からんだろう

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 16:09:37.51 ID:VKFSkvq40.net
いやぁ 東大生だって捨ててる教科そんなもんだよ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 17:05:08.18 ID:cOV58EpD0.net
東大生は東大生の中に入れば勉強で負けることもあるしスポーツや芸術の世界でやってもやってもできないこともあるだろうしそんなの普通に分かるだろ
出来ない先生の方が上手く教えられるとか気持ちが分かるとか嘘っぱちだよ

むしろ優秀で努力もできるちゃんとした人がその子のどこがダメなのかを見極めて一から修正していった方がいい
高学歴の人でも教える仕事するような人は「何でこんなのがわかんねーんだよバカ」みたいなことは言わないよ
みんな辛抱強く教える

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 23:51:27.06 ID:TXFZ5f8H0.net
うちは、まあ皆知ってる個別だけど、30人の講師中、March少しと日東駒専レベルが大半。大東亜帝国もいる。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 12:17:21.43 ID:7nS/6f0j0.net
ここの塾講師はなぜかニッコマあるいはそれ以下が大量にいるよな。うちの教室だけかもしれないけど。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 12:17:59.59 ID:7nS/6f0j0.net
>>967
「ここの」は誤字

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 13:23:58.50 ID:DNsli94N0.net
一流大学行ってたら何をしてても「あ〜〇〇大学なんだー、すごいねー」となる
ニッコマが「すごい」とか「先生」と言われる機会は塾講バイトくらいしかない
相手が子供とはいえ大半は人生で初めて他人から尊敬されるんだから彼らも気分いいと思うよ

ただ中受でN60以上の学校に行っていながらニッコマに進学したような人は中受では
一流大学の人より優秀だったりする
滅多にいないけど

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 21:05:06.25 ID:ZbBhBnic0.net
公立の中学生教えるのに大学はFランも東大も変わらないよ。
個別にくる最下層は変に小難しい説明でまくしたてたところで理解できない。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 21:31:08.71 ID:YU1hoMiP0.net
本当にFランは無理だぞ。ほとんどの学生が形式だけの試験か面接だけで入ってるから勉強してない。中学生の偏差値45くらいの実力。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 21:33:40.50 ID:tviewE+C0.net
>>970
ホントは変わるけどな
割と平気で嘘教えている奴とかいるし
低レベルの問題を解く限りにおいてはたまたま解答が合うだけな考え方を教えたりしてる
生徒のレベル低いからバレないだけで

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 21:55:24.21 ID:8v8sUnDL0.net
感情動詞
exciting/excited 
理解しないで中学生の(自称)応用コースで教えてる
20年以上指導経験の自称プロ講師とか

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 23:13:50.66 ID:KN73zmB00.net
その辺のレベル低い塾はのアルバイトて、大学名関係ありますか?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 23:38:05.77 ID:JfgTu2UC0.net
>>974
個別指導塾とかなら全く関係ないよ
レベルの低い塾かは知らんけど、近所の個別指導塾は専門学校の人たちでも普通に受かってるしね

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 23:40:57.51 ID:5Bpwo4zB0.net
主婦すらおるがな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 23:54:51.13 ID:Qy9okVBP0.net
ていうかなんで高学歴だと「小難しい説明でまくし立てる」という想定なのかよくわからん
相手が出来ない中学生というのは一目で分かるんだからそれに合わせて教えることくらい賢い人なら普通に出来るだろ

むしろFランなんてまともに本質を理解してないから意味不明の解説をしかねない

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 00:36:29.19 ID:4I68Bs5p0.net
本質を理解してる人なら、そもそもこの言い争いが不毛って気付くのでは?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 01:05:14.31 ID:bJ8aHenG0.net
英数の高校レベルまでの本質を理解しているなら早慶以上はいけるよなぁ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 01:08:05.64 ID:K1+Hnto50.net
>>975
専門学校でもいるなら高卒もいそう
ちな、うちの教室は社員が高卒と専門卒だったときがあった

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 08:40:15.73 ID:M32XKcsF0.net
それ一刀

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 10:43:11.31 ID:R87g1IBB0.net
個別館ってどうすか?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 01:07:07.22 ID:ePDbsFpX0.net
「とにかく」をバカがよく「兎に角」って書きたがるけど流行ってんの?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 01:31:51.77 ID:+UJ+WfwO0.net
勝手に変換されるだけでは?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 01:58:54.57 ID:+NdBb+qY0.net
兎に角
で別に問題ないけど?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 02:02:37.68 ID:P34eBfsw0.net
「〜の様に」とか「〜し無い」とか「〜の為に」とかもイラッとくる
「兎に角」とかも、「五月蝿い」みたいな変換で出てくれるからカッコ良さそうっていう中学生レベルの知能w

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 02:19:14.33 ID:+UJ+WfwO0.net
精神科いったら?ビョーキだよ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 02:25:59.19 ID:P34eBfsw0.net
>>987
後段は単なる中二病として前段は受験作文で書いたら減点されるんですが…
私が精神科行くならあなたは学習塾に生徒として通いましょうw

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 03:05:29.89 ID:ePDbsFpX0.net
生徒に「それな」って言われるとブチ切れそうになるが。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 03:20:11.29 ID:+UJ+WfwO0.net
自分がここに書いてる文章もネットスラングにまみれて口語体で書いているのに、人の書き込みみるとイラッときちゃうのだろ?ビョーキだよビョーキ
オフィシャルな書面で見てアホだなぁって思うのとは別の話なんだが

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 10:23:54.86 ID:+NdBb+qY0.net
し無い
なんて書いてるやついるか?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 11:24:10.52 ID:CRTnONpB0.net
そんな変換は普通されないから、妄想だな。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 12:25:59.57 ID:i2NPT+cq0.net
多くの大手個別はFラン室長がFランの親相手に対応し
Fラン講師がFランを目指す生徒を教えるところだからな
講師やってたからわかるけど
ほんと頭悪い子供ってこんなに多いのかとおもったね
言っちゃ悪いがただの子守りと同じ
普通くらいの子供すら少ない

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 12:50:03.63 ID:+NdBb+qY0.net
塾講師アルバイトが集まるスレ part5
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1537501773/

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 12:55:25.91 ID:n2BQUY9T0.net
>>993
頭悪いというよりは

・知的好奇心がない
・できないことを恥ずかしいと思わない
・自分なりの工夫をしようとしない

こんな感じ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 13:06:58.10 ID:WSK96ncQ0.net
スレ立てサンキュー

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 13:57:52.65 ID:B++vBD540.net
社会を個別でやれとか根本の国語力に難があるってことじゃん。もしくは教科書開く気力すらないのか。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 11:57:19.48 ID:+KaV3X0z0.net
システマチックに教えられる英数は教えやすい
理社国とか何教えればいいかわからんもん

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 12:04:29.97 ID:RQN2itpH0.net
理社国でも沢山あるだろ。
与えられた時間が少な過ぎて焼け石に水にしかならんってのならわかるけど。

強いて言えば社会の公民ならたしかに特に喋る事なくてただ覚えるだけだとは思うけど
その覚える所でも特によく出る所を教えてやったりちょっとした暗記のコツ教えてやるぐらいは出来る。
生徒がちゃんと覚えるかは別の話だけど

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 12:23:51.00 ID:G6IRiwuy0.net
社会でも覚えやすくまとめ
整理する余地はいくらでもあるぞ。
集団の社会の授業見てみ。

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 14:43:04.77 ID:VsL2nSnx0.net
ワークの社会の重要単語だけ覚えたとこで、やる気のないやつはどうにもならん。
社会に限らずだけど。

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 23:37:12.81 ID:dH/CVvor0.net
大手個別でFラン教室長のパワハラに耐え、勉強する気のない子供のお守りを1時間半
バカバカしく思えてきたわ

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 00:29:28.92 ID:TdlchGvr0.net
>>1002
仕事ってそういうもんやぞ?
苦痛と給与とのバランスだよ。

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 00:35:28.75 ID:4a2JU+CF0.net
妥協できるようになるとマシなバイトなんだけどね。
成績上げるのはムリだって思ってるくらいが丁度いい。一定以上できる子は別として。

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 00:38:52.38 ID:4a2JU+CF0.net
次スレもバカオーナーやバカ室長は徹底的に糾弾していきましょう。

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
311 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★