2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】64

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:48:03.68 ID:tnx+0lSQ0.net
【個人塾】の【経営者】のためのスレッドでした。

現在は、書き込みの8割は荒らしどもに汚染されています。
それを承知のうえで書き込んでください。

短時間に単発IDが書き込んでいたら間違いなく
同一人物による書き込みです。
真剣に塾経営を考えている方は書き込まない方がいいです。


FCの方はこちらへどうぞ:
【大手FC】FCの塾経営者ちょっとこい3【塾経営者】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1543205147/

前スレ
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】63
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1545463306/

★塾経営失敗者の隔離・愚痴スレ★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1539759511/

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 06:57:38.75 ID:dHxnCF0F0.net
町塾なんて
普通言わないだろ。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 06:59:41.97 ID:MtGdPRcG0.net
>>308
流行らせたいんだろうね

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 07:35:11.70 ID:U4IjKPAO0.net
>>308
そうだよね。
町塾って言っているのは一人だけ。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 07:59:15.60 ID:xKj/S1sB0.net
流行るまで諦めないメンタルの強さ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 09:11:51.15 ID:VRFgrBJe0.net
>>275
何年も前から書き込んでは煽り、言い争い続けていた。
1年前くらいに年利が必死キッズとあだ名をつけて言い争っていた人物がいた。その人物によってはじめに「がん」と名づけられその存在が明確になってきた。やがてトライ板で年利とあだ名をつけられ、FC板でも暴れていた人物が、がん=年利であることがわかった。テンプレに至。
その時の恨み(敗北感)からたまに必死キッズと叫んでる書き込みがある。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 10:04:20.71 ID:Sh5lnJya0.net
17:00~22:00に書き込んでるんだからわかるでしょ?
相手にする必要ある?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 10:30:25.45 ID:1fxxbs4H0.net
>>288
無料だから需要があるのであり追加費用が発生するならばノーという生徒保護者もいるよ。
ウチは管理費1620円から2160円にアップしただけでなんに使うんですかの問い合わせとおさらばしてよそにいった人いた。
生徒、保護者に聞いてみれば?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 10:43:55.69 ID:nif9E7N10.net
諸経費

電気
灯油
コピー

1000円が相場だろ 
ぼったくり 家賃か?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 11:31:09.10 ID:1fxxbs4H0.net
>>315
当たり

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 11:36:17.26 ID:HBF20DNs0.net
>>314
それは辞める口実だろ。もし、そうでなければ貴方の塾に月+540円分の魅力すらなかったってことになるが

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 11:55:53.70 ID:1fxxbs4H0.net
キツいなー
2年前に1080円からアップしたばっか。
蓄熱暖房暖かいんだがかかるんだよ。
小学生10800円、中学生平均17000円、高校生平均25000円だから2160円の管理費は高いな。
相場1000円か。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 12:08:02.60 ID:U4IjKPAO0.net
明光義塾の教室維持費(管理費)は
2,700円(税込)

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 12:09:14.22 ID:67KJswm10.net
>>154
別に高くないでしょ、管理費にしろ教材費にしろ実費しかとってはいけないなんてことはない

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 12:09:50.74 ID:67KJswm10.net
あれ?なんで154だ?
>>318さんね

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 12:26:43.02 ID:WFfVFr3b0.net
突然海外留学仲介業を始めた個人塾は要注意。
生徒数が減り経営が苦しくなる→月謝値上げ→それでも足りず海外留学プログラムを立ち上げる(仲介料目当て)
生徒数激減していないか?
月謝値上げして間もないのに留学仲介業に手を出していないか?
また個別塾なら塾が提示してくる講習費用の見積もり額が前より上がっていないか?
このあたりが大切なチェックポイント。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 12:39:05.22 ID:VM78fxJm0.net
>>322
そんな内容の書き込みは自分のブログにでも書いてろよ、ここに書いて何の意味があるん?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 12:42:13.61 ID:9MJcgXLY0.net
>>312
さんがつ
しかし行動原理が意味不明だな
繁忙時に暇なFCトライのオーナーねぇ…
エアエア言っていた人も同じなん?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 12:47:13.09 ID:w45tPSFX0.net
>>322
経営努力だろ?
創意工夫、いいじゃないか。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 13:38:04.76 ID:cNYFJjql0.net
>>325
同意
ボランティアじゃねんだから

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 14:37:43.45 ID:gAzCgBrG0.net
>>324
横からすまん
かなり間違ってるよ

察するに>>312が噂の必死キッズ

必死キッズ氏は、命名されたのが気にくわなったので命名者に『がん』と命名しようとしたのはいいが、誰彼構わず自分に批判的な意見をレスする相手に対して『がん』と連呼したため最終的には発達障害を疑われるようになる

その後、必死キッズ氏は『がん』とfcスレ住人の『年利』を同一人物と思い込むようになり、現在にいたる

ちなみに、必死キッズと命名した人物と年利氏は明らかに別人
必死キッズ氏の『思い込みの激しさ』は凄いものがあるので、要注意

必死キッズ命名者は最近このスレには来ていない気がする
命名者の突っ込みはかなり厳しいものがあったんだよなー

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 14:58:14.13 ID:U4IjKPAO0.net
>>327
長々と…

みんなにとって
そんなことはどうでもよい。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 15:10:28.23 ID:YsX5hG4l0.net
「年利」は教務や進学指導の話はまったく理解できないから(経営だけ)、
普通にそっち方面の話をしてれば入ってこれず黙ってる。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 15:15:28.80 ID:nIGrBmIj0.net
教材の話題も無理だよね、だってフォレストを…

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 16:23:40.27 ID:nxaSWCvi0.net
>>328
そうか?「みんなにとって」がなぜあんたに分かると言えるのよ

俺は年利命名者と必死キッズ命名者は同一人物で、かなり知恵が回ると思っているw

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 16:24:41.71 ID:U4IjKPAO0.net
>>331
あなたは知恵が回っていない。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 16:28:10.29 ID:67KJswm10.net
いや、本当にどうでもいいし
知恵が回ろうとそうでなかろうと、だから何?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 17:43:37.19 ID:YsX5hG4l0.net
今センター試験英語の真っ最中。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 17:56:20.54 ID:3OECDoCy0.net
クソスレに書き込んでて人生楽しい?www

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 18:00:02.49 ID:cNYFJjql0.net
>>332
ほう、では他者全員の意見をくみ取って「みんなは〜だよ」と言える根拠はなにかな?
知恵が回らないから分からないんだ、分かりやすく説明してくれすまんな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 18:16:11.96 ID:67KJswm10.net
332ではないが、どちらかというと、
>>331のような内容を楽しめるアホが>>331以外にいると思いたくないという願望込みではないでしょうか

ちなみに>>336さんは「話すに値する有意義な内容だ」とお考えですか?
それとも「みんな」という言葉が引っかかるだけで「どうでもよい」とは思ってます?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 18:50:13.95 ID:Kf5xHFho0.net
つまんねー話だな
そんな事より、生徒の親と不倫したいわ
可愛い親いるんだよなぁ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 18:57:17.64 ID:YsX5hG4l0.net
受験シーズン真っ只中で何の話してんだよ。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 19:35:14.81 ID:U4IjKPAO0.net
>>336
知恵が回らないというより単なる〇〇!

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 19:46:58.02 ID:sF6WEBOb0.net
>>340
外野だが貴方も大概では?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 20:35:52.58 ID:nBtlIQYl0.net
>>319
え?それ
ひと月あたり?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 20:40:02.24 ID:nBtlIQYl0.net
>>268
どっちにしても
3回も4回もやる必要ないよ

だって、
できる問題何度やってもできない問題ができるようにならないから

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 20:40:39.32 ID:Od6Vx5690.net
>>121
そんなこと言ったらあんた、文句言われるよ。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 20:46:23.55 ID:Kf5xHFho0.net
>>343
id変わってよかったな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 20:50:14.22 ID:HJOT9GQr0.net
>>327
そうなんだ。命名者は優秀な人物なん?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 21:27:09.39 ID:ykcMlHNJ0.net
>>342
そう、ひと月あたり。
あと、2700円の教室維持費とは別に
通信費みたいな名目でプラス200円。
通塾が週1回でも週2回でも
週回数に関わらず、
授業料とは別にざくっと毎月3000円が必要。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 21:42:13.68 ID:67KJswm10.net
>>343
それはそうだけど今覚えてることを忘れないようにするのも立派な勉強だよ
「分からない問題を解けるようになる」のは完全自学だとなかなかハードル高いけど今解けてる問題をキープするのは自力でできるしね

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 22:28:13.16 ID:9LcO8Zkr0.net
>>343
解ける問題を忘れないように定期的に反復して脳に定着させつつ、解けない問題を解いていくんだよ…なんかズレてるな、あなた…

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 22:28:48.02 ID:9LcO8Zkr0.net
>>348
そうね

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 22:34:02.12 ID:BujT4BQd0.net
>>327
最近このスレには来てない気がするって>

第3者がそんな書き方するかよ
あんた毎日のように書き込んでるじゃないか
年利さんよー

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:34:38.94 ID:4KjJ7zMn0.net
>>346
自分は暗躍しながら必死キッズも年利のことも揚げ足取りまくりおちょくり倒している
ちなフォレスト間違いの一件は、年利の実務力の無さを印象づけるために年利のふりをしているだけと俺推定

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:48:41.01 ID:TO6wh8Tr0.net
ひまだね、書いてる人。
ニートかな。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:54:27.88 ID:TO6wh8Tr0.net
引きこもりの中年か。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 00:19:43.83 ID:+nF5ic7P0.net
「5ちゃんで暗躍してる」とはなかなかのパワーワードだな…

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 00:30:41.64 ID:q68Qcswq0.net
その、問題集を3〜4回やらせている人もさ、そのやり方でうまくいった事が何度もあったんだろ。
やり方の詳細は知らないけどさ。
その、成功の事実を元に書き込んだんじゃないのか。
何を根拠に叩いているのやら。見苦しい。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 00:30:53.79 ID:+nF5ic7P0.net
なるほど
これから訳分からんこと言う奴がいたら「5ちゃんで暗躍してる」最中だと認識してくれっていう自己紹介なのか

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 01:01:44.13 ID:ewnrM79k0.net
不安定な問題を定期的に反復するとその先の問題に当てる時間が消費されてしまう。
一度できたらさっさと応用やろうとすると基本すらできなくなっていて詰む。
現場だとコレのバランスなんだよね。
で、そのバランスこそが腕というかそんな感じ。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 01:28:55.42 ID:NLZKHCJg0.net
203 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/18(金) 00:17:29.94 ID:yFUmNoqk0
>>201
実際通用しなかったがw

>問題集を3回も4回もやるって詰め込みじゃなくて基本じゃない?

お前だろこれ↑w

勉強は量じゃない“質”だ!

わかったか?
254 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/01/18(金) 16:23:38.75 ID:Ad6hb0Hq0
>>253
まだいたのか。id変わってないぞ
自演失敗はかなり恥ずかしいから、もう来ない方がいいぞ

259 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/18(金) 21:12:13.93 ID:yFUmNoqk0
いやいや
問題集3回も4回もやらせるのが基本とか言ってるヤツの方がよっぽど無策無能

299 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/01/19(土) 00:37:16.31 ID:SuzDd1ZX0
>>259
よく21:12分に書き込めるね…塾やってる人達から見ればありえない時間帯だけどね!

307 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/19(土) 06:49:10.96 ID:MtGdPRcG0
>>259
この書き込みも年利臭い、
臭うぞ

343 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/19(土) 20:40:02.24 ID:nBtlIQYl0
>>268
どっちにしても
3回も4回もやる必要ないよ

だって、
できる問題何度やってもできない問題ができるようにならないから

345 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/01/19(土) 20:46:23.55 ID:Kf5xHFho0
>>343
id変わってよかったな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 02:12:31.22 ID:e3ATEGaq0.net
まぁとりあえず森塾スプリックス社が出している教材(フォレスタ)をフォレストって言ってるバカは塾関係者か底辺経営者なのは間違いないと思うよ
実物見たことないか、認知能力欠如でしょ

フォレストフォレスト言いながらテキストの良し悪しをドヤ顔で語っててクソワロタわ

↑個人塾スレパート60のレス704より

>>352
過去スレ見てから推測すべし

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 02:44:20.33 ID:xyEMr0U/0.net
人間のクズは退場

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 02:51:34.69 ID:qch+YQir0.net
>>338

町塾すぎるw

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 05:50:47.07 ID:ynZEcnzv0.net
必死キッズとはなかなか上手いネーミングだったんだな
改めて認識

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 09:37:58.25 ID:DF4Tm8J90.net
>>348
できる問題を何度もやるのは非効率っちゃ非効率だけど
やらないと忘れることもあるし、解くスピードが速くなる利点もあるよね。
テストのときにできる問題はサッと解いて難しい問題に時間をかけることができるようになる。

どっちにしても自分でたくさん復習してくれる生徒は非常にありがたい。
塾ではどちらかというと新規分野に注力していくので。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 12:03:41.40 ID:KdYry/DL0.net
阿佐ヶ谷姉妹って、ノートが凄まじく綺麗で内申点はベラボーにいいが、模試になるとあまり取れない女子中高生のようなルックス。

失礼極まりない!完全にルックスが良くない女性を馬鹿にしてるよね!

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 12:03:55.30 ID:/ZkSqY660.net
>>364
新規分野に注力できるあなたの塾が理想なんだけど。
底辺だらけだとそうもいかない。
上位の生徒と上位高校、有名難関大学目指せたら楽しいだろうと思うが現実は真逆。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 12:50:45.81 ID:GA/uuUar0.net
>>365
またそのツイッターかよw
あのお方は50過ぎても学歴にこだわっている世間知らずだから
世の中のことが分かっておられないのです

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 13:46:14.72 ID:DF4Tm8J90.net
>>366
まあうちも「どちらかというと」新規に注力してるだけなんだけど。

ところでみんなの言う「底辺」ってのはどれくらいなんかね?
偏差値40くらいの子たち?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 14:09:11.62 ID:iiJFhp1j0.net
>>368
まさか…そのさらに下!中3数学、平方根、相似と証明、円周角の定理あたりなんてもはや古代文字を読むってレベルだもん、三平方の定理も無理だな…そのくらい何しても理解できない…

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 14:19:40.35 ID:DF4Tm8J90.net
>>369
昔うちに学年最下位がいたけど理科15点でようやく偏差値38だった。
中学校のテストは下の方にそこそこの偏りがあるから偏差値40未満は出にくい。

その子はほぼ最下位レベルだよね?
分布表で一番下のランクにほぼ毎回入るような

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 14:35:05.57 ID:AZT8Utbb0.net
>>365
こいつがそもそも慶女や桜蔭行くような女子のルックスがわかるくらい
成績上位の生徒と普段接しているのか疑問ではある。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 14:50:13.88 ID:GA/uuUar0.net
>>371
ガキの頃は男子校
今は過疎地で塾講師
都会のあか抜けた女子の顔など映像でしか知らないはず

このお方はいつも独断と偏見でツイッターを書く
それを指摘するとブロックしまくるという器の小ささ
人の話は落語にしか聞く耳を持たない

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 15:10:31.21 ID:qch+YQir0.net
>>365

町塾すぎるw

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 15:11:28.90 ID:qch+YQir0.net
>>372
町塾すぎるw

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 15:51:54.58 ID:QF3R9OQk0.net
−(8−2)がとけない高3が奈良の宗教系の大学にスポーツ推薦で行くんだけど人生なんとかなるもんだな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 16:06:49.17 ID:97t2C/++0.net
天理

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 16:22:32.43 ID:/sgdj1H70.net
>>375
進学したくらいじゃ、まだ人生始まってないだろ。
人生の計算解けてないな、おまえも。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 16:42:21.53 ID:QF3R9OQk0.net
>>377
うまい返しするな、おまえ。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 16:48:13.09 ID:/sgdj1H70.net
Thank you!

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 16:56:41.07 ID:YMjKjjn/0.net
世界教師マYトレーヤ「競うことを止めなさい、競争は精神を荒廃させる、自然災害を悪化させる」

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 17:36:00.69 ID:msSc92gR0.net
>>374
これはワロタ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 17:37:30.84 ID:msSc92gR0.net
>>374
これはハマってるなw

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 19:24:30.28 ID:414b3qe60.net
むしろ村塾w

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 19:25:30.49 ID:414b3qe60.net
>>382
本当な(笑)村塾は貧乏臭くてたまらんな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 19:26:37.28 ID:414b3qe60.net
エアーなのにセンター試験の心配ですか?
さすが町塾はレベルが違いますねwwwwwwwwtw

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 20:00:33.86 ID:UPnuM7hT0.net
あまり元気良すぎるとまた自分にレスしちゃうぞ、気をつけてな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 20:02:01.85 ID:dBcJDwaI0.net
年利テンプレ

・「借用期間一年につきどれだけと定められた利率」を意味する「年利」を
 年間利益と勘違いしていたため、その名が付くことに。「年利30%」が
 歴史的詐欺事件レベルの数字であることすらもわからないという
 一般常識すら怪しい知能レベルを露呈する。後に「年利はもはや死語」
 という謎語録を残す。

・桐原書店から出ていた高校英語定番の英文法参考書「フォレスト」を知らず、
 森塾の個別指導用教材フォレスタと思いっきり勘違いしていた。これにより
 自らが教務に携われる学力レベルには到底ないFラン卒FC経営者であることが
 明らかになる。

・一人二役で「必死」の自演をすることで有名。例:

 403 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。Mail:sage 投稿日:2018/12/28(金) 13:18:08.24 ID:ocxu8V/o0
 必死二刀流がキチガイのように自演連投してるな。
 ところで、センター出願し損ねて駅弁大学どうやって受けるんですか?

 405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。Mail:sage 投稿日:2018/12/28(金) 14:15:07.37 ID:ocxu8V/o0
 >>403
 まじで忘れたの?
 笑える(笑)(笑)(笑)

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 20:29:52.03 ID:DF4Tm8J90.net
センター終わったけど大学受験板は閑散としたもので
本当に若者は全くここに来なくなったんだというのを思い知る

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:35:56.82 ID:aal2J8kE0.net
>>387
好き

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:42:51.92 ID:feibKg+n0.net
>>349
馬鹿ですか?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 22:10:51.65 ID:v03i5yqs0.net
>>359

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 22:43:39.12 ID:rZFQ0+y40.net
>>386
www

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 00:32:57.76 ID:qs0LCP+30.net
>>386
笑った草草草

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 00:58:19.28 ID:Yaa8J4QX0.net
この時期盛り上がるのは大学受験サロン板の方だろう。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 01:33:47.03 ID:hCfiUS5M0.net
おぱいえぱいちゅうえっくすさろんおぱいえぱいちゅうえっくすさろんおぱいえぱいちゅうえっくすさろんおぱいえぱいちゅうせっくすさろん

おぱいえぱいちゅうえっくすさろんおぱいえぱいちゅうせっくすさろんおぱいえぱいちゅうえっくすさろんおぱいえぱいちゅうえっくすさろん

おぱいえぱいちゅうえっくすさろんおぱいえぱいちゅうせっくすさろんおぱいえぱいちゅうえっくすさろんおぱいえぱいちゅうえっくすさろん

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 07:11:50.31 ID:vjZ6Qko20.net
大勢の人に迷惑をかけているから
必ずバチが当たると思う。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 08:42:48.40 ID:RrzkPhUR0.net
>>396
年利がん二刀流はもう罰が当たって生徒数が1人だからここに来て荒らしてるんじゃない?それかもう潰れたか

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 08:54:15.92 ID:K0JN9axb0.net
数1Aが鬼だったみたいだね

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 09:05:12.11 ID:+9fh8d3k0.net
>>397
素性隠しても低能さがバレバレだし、論理もくそもない話しか出来ないからな
自塾でもみんなから嫌われてるに違いない

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 09:51:14.34 ID:4QNUcnua0.net
>>399
ほんとに塾やってるのかな?
仮にやってたらこんな掲示板で毎日のように荒らしてるって生徒や保護者が知ったらドン引きだろうな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 10:09:26.37 ID:oj0F8r100.net
国語は歳取って成績がどんどん安定するな。センター今年も190超えた。
でも今年は簡単だったようだ。
あとは地理をやって93点、しかし数学はどうせ7割、摘んで終わり。英語は頑張っても6-7割しか
取れんからやめ。理科は半分かな。w





ところで俺、理系なんだけどw
まあいいや、中学生しか教えないから。

みんなも当然スルーしてないよね。ちゃんと解いてる?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 10:09:43.91 ID:2UdN3+wD0.net
ニート、良くて既卒バイト

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 10:46:01.51 ID:tQDZTi3t0.net
>>400
17:00~21:00に書き込んでる時点でお察し

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 11:23:52.43 ID:dOgvl6lJ0.net
センターは得意科目は満点かケアレスミス
あるにしても9割5分以上取れてないと
まずいだろう。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 11:58:48.19 ID:SKDkicR10.net
>>404
出た〜!
俺基準の押し付け!

満点取れる実力あるならケアレスミスするなよw

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 12:28:11.31 ID:SgpcJK/s0.net
>>397
必死キッズ、お前も大概だぞw

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 12:38:37.86 ID:kTYKM9EY0.net
>>404
リアルでマウントとれない奴が、確かめ様の嘘をつくことでマウントをとる所。それが5ch

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 12:48:08.42 ID:lvsshIgz0.net
>>406
たぶん>>397はトライプラスのスレで年利を煽ってた人物。

総レス数 1001
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200