2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ベーシック】ただよび Part7【プレミアム】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 15:05:11.79 ID:Hsv28CDQ0.net
ただよび
https://tadayobi.net/

現講師 (旧講師)
英語 寺島よしき、吉武優、(森田鉄也)
数学 瀬仁宏、谷口貴仁、(永島豪)
現代文 宗慶二
古文 吉野敬介、朝倉吏
漢文 朝倉吏
小論文 出口汪
化学 若原周平
物理 飯泉摩美
生物 田中龍之介
日本史 田中結也
世界史 鈴木悠介

※前スレ
【ベーシック】ただよび Part6【プレミアム】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1617281982/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 15:06:05.38 ID:MiT8sHdI0.net
飯泉かわいい

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 16:52:39.93 ID:EHGiyk2K0.net
あなたにピッタリの授業を探そう!

高3・受験生⇒「ただよびプレミアム」
高2生 ⇒「ただよびベーシック」 (得意分野はプレミアム)
中学生・高1生⇒「ただよびベーシック」

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 16:57:05.38 ID:yGIDEbd00.net
>>3
遅い
普通は高2で3年の範囲を終わらせる
あ、物理化学国語は3年でも教科書続いたな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 17:00:03.66 ID:EHGiyk2K0.net
>>4
難関大目指すなら
英国数は高二でプレミアムやるのが良さそうだね。
物理化学生物はまあ高三からプレミアムやっても間に合う。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 17:02:35.69 ID:KLM3SItS0.net
>>1
超大物講師とやらはどこ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 17:22:18.89 ID:bx0TSTpt0.net
>>6
受験のプロが集結した「ただよび」。
受験を知り尽くした予備校界の講師集結

大物講師云々は公式サイト移行くらいに消えた

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 17:37:11.25 ID:EHGiyk2K0.net
>>6
超大物って言ったら出口先生と吉野さんくらいなもんじゃねえの?
あとバトンタッチして古・漢文やってる朝倉先生はいい授業してると思うよ。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 21:45:16.16 ID:9KoJbJv70.net
あいつら犬を飼ってるんじゃなくて
犬に飼われていると思える時がある
犬連れどうしが赤ちゃん言葉でしゃべってるのって
完全にイカれてる

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 08:49:18.74 ID:YYhVk5dB0.net
化学もアガルートの講師難しいのかな。
アガルートの講師は凄くわかりやすいと評判の講師だから。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 10:12:56.79 ID:LfVf5wvA0.net
わかりやすくて評判なら
合格したら全額返金キャンペーンなんてやらない

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 10:54:19.71 ID:Zx9s2jq50.net
ぶっちゃけ若原先生わかりにくくない?
薫ちゃんや橋爪パパの方がわかりやすいわ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 11:23:40.74 ID:dCxuMA050.net
>>12
そりゃお金あるならちゃんとした予備校行く方が・・・。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 12:57:11.12 ID:w98lP7B50.net
>>8
吉野が大物?
底辺私立文系ではちょっと知られた存在というレベルでしょ
東大京大の研究もしていないだろうし

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 12:58:44.34 ID:w98lP7B50.net
>>8
出口も大物かなぁ
古参だとは思うが

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 13:00:34.83 ID:P3pRn9qS0.net
永島 森鉄復帰無理なのかな
やっぱりこの2人の力必要だよ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 13:03:55.38 ID:eYmXrUc90.net
化学こそ駿台から連れてきたらいいのに
駿台は化学講師いいの多いから

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 13:07:18.12 ID:w98lP7B50.net
>>17
ついていけないやつが多いだろ
短時間授業も難しいしな
物理も駿台が良いが今のは酷いな
せめて練習してから撮影に望んで欲しい

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 13:08:22.00 ID:gbaoBYKz0.net
若原先生てそんなにダメなの?
文系だから見てない

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 13:56:47.47 ID:0DWnD0a40.net
まず授業を完結させろよって
無機化学がないとかなめとんのか

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 14:16:17.80 ID:z42eu/3A0.net
無機なんて一番予備校不要だろ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 14:29:13.95 ID:tlCubX+q0.net
化学石川正明と物理苑田尚之で

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 14:32:16.04 ID:ZoJqaiAd0.net
ブロードバンド代ゼミTVネット (14)
 
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1622645790

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 14:32:22.63 ID:ZoJqaiAd0.net
ブロードバンド代ゼミTVネット 14)
 
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1622645790

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 15:39:48.34 ID:eXwtjJDX0.net
>>1
そうなのか

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2021/06/17(木) 14:53:31.98 ID:LHQec3Nl0 [1/2]
毒島さん今はたた予備スレ1人で書いてるよ
いや何人もいるんだけどね・・
それは毒島さんが1人で書いてるとも知らず人が時々寄ってくるから

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2021/06/17(木) 14:56:19.21 ID:LHQec3Nl0 [2/2]
だから来るなも何もない
彼の意識はとっくにN予備から離れてると思う
見限ったつもりはないだろうが実質見限ってるよ、
格安で有名講師によるハイレベルな講座受けれると夢見たこともあったろうが昔と違ってもう期待はしてないと思う

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 08:42:54.58 ID:pkPK6QHp0.net
いずーみて結構授業わかりにくくない?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 11:12:56.98 ID:S8Hf7qMg0.net
やっぱり永島必要だわ
あの人わかりやすくて、キャラがあって良かったから

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 12:51:16.17 ID:Jvc6gx8R0.net
いーずみはなんかなー
あれならジュケン7の無料分だけさっさとやって
入門精講やらに入った方がいいかなとは思うよ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 13:10:25.92 ID:/pWvXlpJ0.net
もうジュケン7の宣伝はいいからw

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 14:19:21.25 ID:GZs/Ma570.net
juken7の物理や数学の無料部分は太っ腹だよな
吉野やもりてつが目指してた、教科書と入試の隙間を埋めるものだ
いまのただよびって教科書レベルを詳しく説明とかになってるけど
吉野がやりたかったのは、教科書レベルは理解したけど入試になると歯がたたない
そういう生徒たちの救済(地域の情報格差)だったのにな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 14:20:10.34 ID:5XtsqTHD0.net
>>29
お前気にしすぎ
じゃあ入門精講も宣伝って言わなダメだろw

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 16:10:16.79 ID:vgyuZCVk0.net
ジュケン7は欠点がなく、安くて質が良くて最強の動画

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 16:12:52.18 ID:yZknUi2X0.net
>>26
何度も指摘されている

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 16:26:21.15 ID:MgUttNk80.net
いずーみの授業わかりにくいと感じる人は受験7の無料のシリーズを見て漆原本に移った方がいいよ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 16:54:01.66 ID:ccacNOsp0.net
ジュケン7って数十万〜100万レベルだから
そんなんにカネ払うなら大手予備校通った方が100倍ましだよ

ID転がし・じゅけ7ステマに騙されんなよ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 17:00:56.13 ID:ZTSZ9F6C0.net
ジュケン7の無料分としか皆んな言ってないのに
何故か講座費の話を持ち出すアスペ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 17:04:11.41 ID:ccacNOsp0.net
ただよびスレでID転がして
ジュケ七ステマしてんのお前くらいなもんだってww

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 17:14:00.65 ID:Nb7tydvr0.net
小汚ないおっさんの中途半端な講義より
いーずみのほうがわかりやすいし実戦的で良い

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 17:24:52.09 ID:GZs/Ma570.net
ただよびがjuken7の無料部分に客を取られたって
ただよびプレミアムとは競合しないだろ
無料で使えるいいものは使って、
その後はプレミアムなりスタサプなり予備校なりいいとこに合格しよ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 18:04:24.17 ID:yCSrcTJn0.net
>>34
単に下手なんだと思うよ
他科目と比べると際立って下手

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 18:17:38.23 ID:/pWvXlpJ0.net
笠原よりは上手いよ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 18:26:47.37 ID:yZknUi2X0.net
>>41
笠原とやらを知らないが
これよりヘタって余程だよ
初めてのバイト学生レベルなのか

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 18:29:16.15 ID:j8jKyIEC0.net
で、ただよび信者は成績あがったの?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 18:32:28.26 ID:X3RPuv1M0.net
>>41
両方受けたの?暇だねー

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 21:15:23.95 ID:GZs/Ma570.net
あいうえおフォニックスを何気なく見てたら37回目にしてまだ15人しか登録者がいないとか
総視聴回数3000人突破で喜んでたりした
いまでは22.5万人の約2000万(238回)
いつ爆発的に視聴者が増えたんだろ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 08:28:20.98 ID:JtIVRi8p0.net
いずーみは公式をただ言うだけで、説明していないからさすがに笠原の方が上

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 08:33:02.38 ID:ikhGirAq0.net
https://youtu.be/hE5eAk3uyOc

juken7で物理のテストあるから、受けよーぜ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 08:34:43.80 ID:/wZDdlXJ0.net
https://youtu.be/8HnrnLEUOtM
受験7のエース
やっぱり授業上手いな
さすが駿台でエースだっただけある

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 09:18:01.53 ID:pHt7BFlN0.net
IDコロコロ・じゅけ7ステマの地道な努力が凄いですね。
完全にこのスレ荒らされてますやん

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 09:21:29.11 ID:bEg4XZZ70.net
>>49
皆ジュケン7の無料のサービス受けたらとかしか言っていないぞ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 09:25:47.17 ID:pHt7BFlN0.net
じゅけななの話は専用スレでやれ。
荒らすなハゲ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 09:26:19.81 ID:6OTKIl5k0.net
過疎りまくってるジュケン7のスレでやれw

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 09:31:07.95 ID:sIXyNPAH0.net
じゃN予備の話でもする?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 09:51:57.75 ID:9e+c7m6Z0.net
N予備はただよびプレミアムより安いけど使いにくくてテキストがないのがデメリット
あと授業によってはクイズと雑談が多い時がある

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 10:35:39.52 ID:4vvLY91o0.net
やっぱり受験7だよな
受験7の良い所は欠点がない所

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 11:25:11.60 ID:3zynK3xK0.net
ジュケン7の動画見たことない人いるの?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 11:32:02.67 ID:JsLYXztb0.net
永島 森鉄の復帰は無理なのかな
あの頃が1番盛り上がっていた

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 14:30:22.31 ID:6MBfeh9D0.net
森田は別のYouTubeで授業やってるだろ
再生数はあれだがな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 15:58:13.53 ID:GhevpaWu0.net
19万と6万くらい?の登録者数のただよびより
2万程度のもりてつの方が再生数稼いでるね

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 16:25:51.18 ID:GhevpaWu0.net
juken7は今日か明日、物理の2回目の模試だね

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 17:26:03.30 ID:K9RtRL190.net
いずーみには物理よりエッチな授業をしてほしい

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 21:16:05.19 ID:GH5ItFH20.net
ジュケン7のテストに皆、参加する?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 21:39:41.76 ID:ahnaDb4I0.net
しねーよ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 08:58:24.76 ID:i/UcNndr0.net
ジュケン7の無料動画凄いな
あれだけの内容を無料はさすが笠原さんだわ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 09:07:19.44 ID:ieyTxeh70.net
https://youtu.be/hE5eAk3uyOc

今日物理テストの日

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 09:07:39.81 ID:29lgMXH30.net
じゅけん7ステマが日々ステマするだけのクソスレ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 09:08:57.69 ID:HXT0ztQv0.net
ただよびの物理がしょぼ過ぎるので湧いてくるのでしょう

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 09:14:41.18 ID:aqSHakhT0.net
https://youtu.be/ytkHawVyh4Q
気体分野だけど、若原王子よりわかりやすくね??
普通にこの人授業上手いわ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 09:19:55.72 ID:HIHLUYBL0.net
https://youtu.be/S1YPeStK9zo
ぶっちゃけ水戸駿優の英語講師の方がいーずみよりルックスいいぞ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 10:10:06.16 ID:vyn+VYCt0.net
>>67
逆でしょ
本当にしょぼいなら相手にしないはず

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 12:18:02.64 ID:BnD3T3Xe0.net
いーずみ可愛い

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 16:07:34.77 ID:Jd/qu96C0.net
>>69
目糞鼻糞

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 20:07:16.29 ID:699RuaSE0.net
>>69
写真写りは中々だけど動画だとあれ?って感じ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 11:38:03.19 ID:lJOufZHi0.net
吉野はいつ復帰するの?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 11:58:36.68 ID:cQqQhRUH0.net
俺のやれることは全てやりましたって言ってたよ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 11:59:59.90 ID:8JkfTnSS0.net
やっぱり吉野 永島は必要だわ
大物講師がいないと

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 13:49:19.40 ID:t/lXLT7P0.net
吉野の吉野らしさはもう十分発揮されたし
新しい先生の方が漢文も出来るからもうこれでいいんだよ。
モリテツと違ってきれいにバトンタッチしている。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 15:23:31.77 ID:Evy+o+bA0.net
朝倉の教え方は悪くないよ
でも朝倉はゲイみたいに喋り方で気持ち悪いんだよ
こいつホリエモンみたいにメスイキしてんのかなとか思う

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 19:04:08.04 ID:cQqQhRUH0.net
結局、出口も現代文やるのかよ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 01:43:34.67 ID:rFgV2Jv40.net
《現代文》出口汪の現代文!開講!
https://youtu.be/yR0GOytFIEk

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 09:03:37.14 ID:vmixTXwQ0.net
>>79
まぁ再生回数今のままだと少ないからな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 09:25:18.58 ID:z1lsZxTq0.net
小論文書くにも文章の構造がわからんといかんし
そのためには読解の説明が必要になる。
これまでも小論文講義といいながら現代文やっていたのだし
講義のタイトル変えただけとも取れるね。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 09:34:43.11 ID:7f7Yqc3W0.net
そもそも出口て今の高校生に人気あるの?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 18:36:54.26 ID:Ei++HftZ0.net
>>80
やらないと言っていたのにな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 20:09:56.11 ID:+LYA8nMC0.net
>>83
人気も何も参考書の名前くらいでしか知らんのでは
昔の活きのいい出口さんなら今の子にも人気は出るだろうけど今は歳食ってじいさんな分どうしても説教臭くなるからあまり好かれないかもな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 00:09:11.61 ID:9mBPqVoa0.net
迷走してるなー。
次はどんな迷走を見せてくれるんだろうか。
迷走しすぎてついて行こうという気にならない。
この予備校が崩壊するのも時間の問題だな。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 00:29:47.31 ID:Sndhd7Jb0.net
だからジュケン7にしよう

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 00:44:13.98 ID:miKbyyyP0.net
迷走しているっていうより
もともとは出口さんが宗先生に気を使って遠慮してたけど
レッドクイーンの中の人に説得されて現代文もやるようになったってのが流れでしょうね。
二人でやった方が視聴者の選択肢も増えるしメリット大きいでしょう。
経営側からすれば優秀な講師を招いたのに実力を100%出さないのは宝の持ち腐れになるわけだし。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 01:10:16.58 ID:Sndhd7Jb0.net
>>88
出口は音声講義を今も推しているから、テコ入れでしょう
単純に再生回数そんなに良くなかったから
そもそも出口は今の高校生にそこまで人気ないでしょう
柳生 林の方が今は人気あるから

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 01:13:53.90 ID:LPXv/f140.net
>>88
出口の現代文待望論はSNS ここですらなかったぞ
むしろ物理 化学の授業をもう少しわかりやすければという声の方があった

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 01:18:58.24 ID:miKbyyyP0.net
>>89
そうだね。やっぱり出口・宗先生がコンビ組んでも
天下のジュケン7さんには敵いませんね。もっとジュケン7ステマをしていかないとね。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 01:20:07.63 ID:hGlVy0bP0.net
ぶっちゃけ英語が大事だからテコ入れするなら英語でしょう
ルックス良くて優秀な英語講師いないのかね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 01:22:37.55 ID:2NBdxn1Y0.net
>>88
出口の小論文講座が思ったほど人気ないから、現代文にしたとしか思えない
ただよびはエースがいないから、カリスマ性があるエースを獲得すべきなんだよな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 07:04:21.20 ID:UcEy8w4C0.net
永島の授業てわかりやすいの?
ここでは評判かなり良いが

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 07:50:59.79 ID:Lw2sfTT+0.net
>>94
永島先生は老朽化する駿台数学科を受け継ぐ実力者です。次期エースであることは間違いない。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 08:57:50.93 ID:O6dOipnK0.net
カリスマ性がある若手のエース候補になるような講師は誰かいるの?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 09:04:38.68 ID:6B+srH5c0.net
>>88
プレミアムじゃなくベーシックで現代文やるのは西さんの所みたいに大人の視聴者増やしたいのだろう

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 12:52:10.18 ID:ZULGKQmO0.net
https://youtu.be/8HnrnLEUOtM

授業上手いな
やっぱり駿台のエースだっただけある

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 15:03:12.97 ID:ktvB9vOb0.net
>>90
物理がしょぼ過ぎる

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 17:35:09.05 ID:O9f1CcwB0.net
永島先生の授業て実際どうなの?
かなりわかりにくく感じるけど
古賀さんらは評価していたの?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 17:56:39.19 ID:45/OKpS20.net
>>98
寺島のほうが上手いな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 18:22:16.15 ID:miKbyyyP0.net
ただよびベーシックは高1〜高2用
ただよびプレミアムは高2〜高3用

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 20:34:44.62 ID:TtzNibm10.net
>>102
で?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 02:06:05.20 ID:IDNUVzBA0.net
永島先生は高瀬 谷口先生より格上なの?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 03:27:12.47 ID:BuCspdNt0.net
永島のが歳は上だが 格が上とは思わないな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 03:35:34.89 ID:QVKky3NZ0.net
永島のただよびでの授業は微妙だけど、駿台ではめちゃくちゃわかりやすいのですか?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 08:04:00.52 ID:19weAwXH0.net
>>105
数学的センスがあるように見えないんだが

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 08:13:39.03 ID:5FSUck8h0.net
工学部だからね
数学的センスなんて必要ない

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 11:05:22.30 ID:Jempu4qG0.net
ジュケン7て安くて講師は一流でサポートもしっかりしているから、最高の予備校だよな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 14:46:44.10 ID:vsP9i+DI0.net
JUKEN7 料金プラン(税込)

Basic(英・数・物・化)43万円
単科受講の場合の合計受講料:約68万円

Standard(英・数・物・化)67万円
単科受講の場合の合計受講料:約111万円〜

Pro(英・数・物・化)87万円
単科受講の場合の合計受講料:135万円〜

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 14:57:53.45 ID:WuDJKNlD0.net
アガルートメディカル医学部受験

国公立大 本科生コース 約120万円
国公立大 ライトコース 約90万円
私立大 本科生コース 約120万円
私立大 ライトコース 約90万円

英数物化生小
質問は医学生が3日以内に対応
国公立だと共テ対策あり
現在30%OFF、合格したら全額返金

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 15:02:08.95 ID:19weAwXH0.net
>>111
医学部だからといってなにか特別な要素あるのか?
面接は別にして

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 15:03:51.62 ID:19weAwXH0.net
>>110
国語ないのかよ
二次は国語こそ差をつけやすいのに

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 15:35:36.10 ID:WuDJKNlD0.net
>>112
寺島、飯泉たちの予備校

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 15:48:41.89 ID:PTSf3/yM0.net
>>113
オプションであるよ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 15:52:47.81 ID:8YUuGhRA0.net
>>114
寺島は良かったけどね
物理ありゃだめだ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 16:08:33.75 ID:WuDJKNlD0.net
>>116
寺島の参考動画があるけど、
アオイゼミでもやった、ただよびでもやった同じこと黒板に書いてるね

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 16:21:26.39 ID:NNd/r/iW0.net
なぜかただよびは今、出口先生を推してるけど高校生に出口先生て人気あるの?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 16:28:04.27 ID:v6++Kjd40.net
その質問二回目やで
お爺ちゃん

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 16:38:24.45 ID:KOyFODSL0.net
エースがいないから森鉄の復帰は無理なのかな
森鉄が復帰したら盛り上がるはず

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 16:50:36.69 ID:vsP9i+DI0.net
50-100万なら河合・駿台・東進のどれか
2000円ならスタディーサプリかただよび

値段安いから両方やって
例えば英語は関・肘井、国語は出口・宗・朝倉って感じでも良いかもね。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 17:03:19.24 ID:+q2KzqEp0.net
>>121
朝倉はN予備の佐藤さんと同じ教え方で万人受けしないから、万人受けするのを考えると国語もスタサプ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 17:10:10.92 ID:vsP9i+DI0.net
>>122
https://studysapuri.jp/course/teachers/okamotorina/?course=exam

うーん、このひとこそ万人受けはしないような・・・。
まあ好きに選べるってのはつまり万人受けを狙う必要もないってことだからね。
選択肢があるってことはいい事だよ。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 17:16:22.34 ID:vJmoqaVP0.net
朝倉目当てなら安いN予備でいいじゃんてことになるじゃん
同じ教え方であれば
N予備は1100円で教材費もかからないからただよびプレミアムより安いぞ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 17:20:40.73 ID:EoXEga+30.net
スタサプ N予備の組み合わせダメなの?
それだと安いし、いいと思うが

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 17:25:21.33 ID:vsP9i+DI0.net
>>125
いいと思いますよ。でもそれをここで言いまくっても
受験7ステマの彼みたいに
ただの荒らしになってしまいますから。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 17:30:04.22 ID:Gt8YT++40.net
ジュケン7の場合、無料のコンテンツもたくさんあるから合うのであれば利用はすべきだと思うよ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 18:47:31.66 ID:WuDJKNlD0.net
スタサプ古文は、代ゼミ望月でしかなかった(どうやら教え子みたい)
自学自習できるタイプなら実況中継だけでいいよ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 18:49:10.33 ID:U0yRg9Lh0.net
N予備が流行らない理由は何?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 20:09:28.13 ID:Vmr/eZxU0.net
ただよびプレミアム入ってる人ってどれくらいいるんだろう
一切聞かないけど

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 20:34:47.90 ID:Ykoh7Ln+0.net
ジュケン7の無料動画の質てどうなの?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 21:07:56.04 ID:6isQeP130.net
>>129
N予備校講師も嘆いてたけど運営が全く宣伝しないと。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 21:22:51.24 ID:nGlj3i7J0.net
>>132
使いにくいのが原因
まずアーカイブの順番がバラバラだったり、数学なんかは17年の動画をほとんど削除してしまったから網羅していない
今時の高校生が使いにくいアプリで勉強するはずないじゃん

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 21:25:24.65 ID:9cRq3cAX0.net
>>132
1年間無料サービスしたり、TVで宣伝してる
ただCMをやらないだけ
あそこは自宅配信サービスの授業だから、まぁ合わない人もいるでしょうよ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 23:31:28.59 ID:vZYyL/3I0.net
>>128
>自学自習できるタイプなら

それは全てを破壊するパワーワード

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 01:10:33.11 ID:cFd4fmla0.net
N予備はカドカワがいるしN高が好調だし
地味にプログラミング講座の評判良くて大人受け良いしで
特に困ってないでしょ?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 02:42:51.56 ID:TLREFLNG0.net
>>136
講師は自宅から授業することになって毎年リピーターがメインなのもあって何人かは参考書書きたがっているのに、参考書執筆依頼さえきてないよ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 06:18:12.78 ID:WKm33/9Q0.net
>>136
受験生より大人が多い授業や毎年同じ人ばかりの授業があったりしたり、紙のテキストを運営が嫌がることに関して講師によっては色々思う所もあるみたい
やっぱり講師も受からしたいという気持ちあるんじゃないかな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 06:49:36.31 ID:k9E1y8Yy0.net
ただよびの話題が少ないのは気のせい?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 06:57:36.33 ID:348/8stm0.net
>>139
ただよびの話題なんて今となっては特にないだろ。
ただよびの話題に限定すると過疎るだけ。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 07:16:29.89 ID:fflQg9DZ0.net
森鉄復帰しないかな
吉武先生より森鉄の方がわかりやすいわ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 09:16:08.88 ID:cqylzuKW0.net
>>141
もりてつなら自分のチャンネルでスポンサー付けて寄付募って
語源やって文法やって英文解釈やってるよ。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 09:31:32.69 ID:kWVxEK/D0.net
正直永島てめちゃくちゃわかりやすくない?
永島よりわかりやすい講師いるか?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 09:52:12.91 ID:cqylzuKW0.net
高3・受験生⇒「ただよびプレミアム」
高2生 ⇒「苦手分野はベーシック」 「得意分野はプレミアム」
中学生・高1生⇒「ただよびベーシック」

https://tadayobi.net/

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 10:06:56.50 ID:i5StG6nJ0.net
>>139
ただよびの話題振ってくれw

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 13:54:13.19 ID:EthdMUHX0.net
>>136
地味なのは何が?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 15:46:49.90 ID:UcQbE0zu0.net
>>143
山ほどいるだろ
谷口も高瀬も永島よりわかりやすい
なんか関西弁が鼻につく

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 15:49:54.69 ID:F+BjOhyh0.net
永島の方がわかりやすいだろ
永島は次期エース候補で高瀬 谷口より上だよ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 15:51:51.26 ID:DBDcRNHH0.net
永島本人お疲れ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 16:51:49.89 ID:azuGi+Ik0.net
化学は40歳ぐらいの人らがエースなのに
数学はまだ次期候補の段階なのか

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 16:56:30.11 ID:wB4WXy3G0.net
>>150
河合はエースは40代でエース候補は30代前半でかなり若い
駿台は雲兄弟と森さんが強すぎるからね

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 16:58:57.64 ID:rZtsWVE00.net
>>150
永島 吉原がエース候補だけど、駿台はプリンス上岡を売り出そうとはしてる
吉原がこのまま東進で高校生用の授業持つことになれば、永島が次のエース

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 17:27:45.63 ID:sF8M10SP0.net
149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2021/06/25(金) 15:51:51.26 ID:DBDcRNHH0
永島本人お疲れ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 18:29:54.76 ID:WWLw0ZIa0.net
永島を手放したのはもったいなすぎたな
たしかに有名ではなかったけど、超一流講師を無料でこき使ったらダメだな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 18:50:39.03 ID:EGqViBMd0.net
永島の授業てそんなになの?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 18:59:28.30 ID:jylUFSuQ0.net
>>154
永島から報酬はいらないと言って応募してきたからね……

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 19:02:34.24 ID:+rxnJfkQ0.net
https://youtu.be/VPlEivsiDfc
吉野がYouTube復帰するよ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 19:25:04.31 ID:2cvVrpeY0.net
>>152
吉原先生は夏期講習も増設してるし、駿台側としては東進に取られるのは痛いだろうね。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:02:52.15 ID:WWLw0ZIa0.net
吉野が夏になったら動きますっていってたのが、このバクヨビか

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:05:29.31 ID:WWLw0ZIa0.net
>>156
無報酬でやる(もりてつも)といったのにいつ怒りの限度が越えたんだろうね
永島は騙されたとまでいってた

>>158
駿台が懲罰で3号館の出講取りやめても
いい先生には生徒集まってくるよな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:07:02.56 ID:cqylzuKW0.net
>>157
趣味のチャンネルなのか
はたまた難関大古文講義でもやるのか・・・。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 21:27:06.12 ID:b0AKKtBm0.net
>>160
交通費とかはあるだろうか
なぜグリーン車じゃないんだとか

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 21:33:07.56 ID:b0AKKtBm0.net
>>161
きょうだいコブンするなら楽しみだな
どの程度できるのか

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 21:45:40.69 ID:WWLw0ZIa0.net
>>163
公式雑談チャンネルと書いてあったような

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 21:50:07.16 ID:cqylzuKW0.net
>>164
雑談チャンネルとして雑談動画をしばらく上げて
収益化ととのった頃、コメ欄で、授業やってくれって要望沢山くると。

で、授業始めて最初は10万再生位になって
50回くらいハイレベル動画出したらついてくる人1000人くらいになる・・。まで予想した。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 02:54:29.22 ID:GkSwZeWj0.net
永島は駿台でなぜ評価高いの?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 07:58:37.04 ID:sfx1JAxa0.net
正直数学講師の中では永島が1番だと思う

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 08:07:07.98 ID:mH4R/OXa0.net
増加したエネルギー=減少したエネルギーで
保存則立てるやつ初めて見たわ。

この立て方有名なん?俺は絶対こんなやり方やらないけど。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 09:24:24.79 ID:WXE99jf50.net
永島は駒橋と同じく駿台のオンライン授業任されているから、次のエースという扱いでしょう

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 10:35:05.73 ID:UYpg8gB80.net
>>169
駿台と中学部高校部は別組織と聞いたぞ
駒橋は駿台本体からはやめてるし、映像イコールエースではないだろ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 11:11:05.61 ID:LmtitOKl0.net
永島>吉原の認識で合ってます?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 12:51:15.68 ID:HAsNVyh10.net
>>171
吉原は3号館を任されてたので(今年は東進兼任で懲罰解任といわれてる)
集客力人気と実力では吉原が上だった
次のエースは上岡だよね、きっと
高瀬が永島コースの後ろを歩いてるような感じ、世代的そうかわらないだろうけど

永島や高瀬は清や雲弟の流れ
吉原・上岡は雲兄・コバタカ・森の流れ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 16:05:47.58 ID:N0f4p3ij0.net
>>172
3号館には東進や他予備校と掛け持ちしてる講師もいる。吉原の3号館追放は老害講師の嫉妬が原因だろ。だから上岡もあぶない。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 17:24:51.35 ID:HAsNVyh10.net
>>173
上岡本人はどうでもいいと思ってるのでは?
比良さんとやったり、
よびのりと齋藤(駿台、元東進)と映像講義やったり
日永田と水戸駿優やったり
駿台が高額提示でもしないかぎり、そのうちでていきそう

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 18:54:49.98 ID:LmtitOKl0.net
>>172
ずいぶん詳しいのね。いや、悪い意味じゃない。
10年後は駿台自体があるかどうかわからんけど、存続してるとして数学科ビッグ3の予想は?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 18:55:29.22 ID:Sg+svcOK0.net
>>172
関西は?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 18:56:56.22 ID:Sg+svcOK0.net
>>167
なぜ?
コスプレが一番?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 19:02:30.22 ID:EJN2qNIR0.net
まず永島以上の数学講師いるか?
ただよびでの永島の授業最高じゃん

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 19:48:18.53 ID:A94yuMCw0.net
いくら授業が上手くても途中で投げ出したら
生徒の実力なんて上がらないからな。
モリテツはまとまった内容(英文法)を収録し終えてたから
その点ではまだ救いがあるが。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 20:22:39.03 ID:0ckhSF+r0.net
>>178
へいへい凡凡だと思うが
駿台であることが驚きなぐらい

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 20:38:53.38 ID:A94yuMCw0.net
朝倉先生の授業上手いなあ。
「是」の解説も素晴らしくわかりやすい。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 22:52:18.34 ID:DEgW0VTl0.net
N予備佐藤と同じ教え方
N予備安いから受けたら?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 00:16:30.68 ID:sbOtA2BO0.net
いーずみは女帝

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 00:37:16.71 ID:Y92yL+sl0.net
田中結也@R8oiD
今日は女帝に振り回されました、、、
では、関西に帰ります🌟

https://pbs.twimg.com/media/E4zt7e-VcAcQapE.jpg

https://twitter.com/R8oiD/status/1408762396965961733
(deleted an unsolicited ad)

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 00:38:10.09 ID:QYb76HDD0.net
ぶっちゃけ高瀬 谷口より永島の方がわかりやすくない?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 00:39:07.37 ID:yU7HEJz10.net
永島 森鉄は有能で教え方も上手かったから戻ってきて欲しいよな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 00:45:35.62 ID:ZBVFtave0.net
>>184
いーずみ可愛い

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 00:47:32.82 ID:HcjaTnLs0.net
>>185
駿台の米村位を呼んで来いよ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 00:49:34.06 ID:F9Y3/WeN0.net
永島と森鉄はプレミアムで授業して欲しい
どんな授業するのか気になる

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 00:52:14.12 ID:9i6JonJE0.net
N予備は90分授業で授業時間が長く、クイズが多くて紙テキストがないから合う人と合わない人いるよ
特にアーカイブ重視の人は他人の添削を見ないといけないから、合わないでしょう

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 01:10:47.04 ID:qy4e3XpU0.net
添削飛ばせばええやん

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 01:16:49.32 ID:yhqG+7tB0.net
>>191
授業によっては授業の半分添削あるぞ
数学 英語は添削結構多い

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 01:21:06.92 ID:ELMst2u40.net
>>191
物理は他人の添削解答が模範解答になるからとばせない。
他人の解答が字が小さくて見にくい子とあり。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 07:25:45.96 ID:I96vDa1V0.net
永島のプレミアム授業見たい人いないの?
永島めちゃくちゃわかりやいのに

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 10:22:28.19 ID:M1GRED/a0.net
今のただよびの話題だけにしないか?
ただよびの話題が少なすぎるから

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 10:38:44.15 ID:xWx4I2GE0.net
高3・受験生⇒「ただよびプレミアム」
高2生 ⇒「苦手分野はベーシック」 「得意分野はプレミアム」
中学生・高1生⇒「ただよびベーシック」

ただよびベーシックは基本的に高1〜高2用なので
受験生は十分ご注意を。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 11:59:58.74 ID:y4m1oCJp0.net
吉野がいろいろクリアしなければならないことがあるので
発表はもう少し先みたいなことをいってるけど
自分のチャンネルで同じ話をするために、ただよびから動画引き下げるのかな?
吉野の雑談なんていいんだ
雑談抜きのただただ活用を繰り返して、問題解説だけやってる動画を
ただよびに置いていくか、自分のチャンネルで作成して欲しい

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 12:17:14.92 ID:11r9fQAV0.net
ベーシックも化学とかはレベルが中途半端で使い辛そう

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 13:29:54.80 ID:Wl8VIrsC0.net
化学は素直にスタサプ(高1.2のが丁寧)やればいいと思うよ
金かけても大丈夫なら駿台夏期

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 13:37:44.85 ID:xWx4I2GE0.net
ただよび化学も強烈なキャラ作りや編集とかいらないから
ちゃんと網羅する事を考えた方がよかったな。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 13:50:14.51 ID:6uyvWjRr0.net
>>200
単純に授業わかりやすいか?
橋爪さん 坂田薫の方がわかりやすいぞ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 14:05:12.69 ID:xWx4I2GE0.net
>>201
日本一わかりやすい講師じゃないと死んじゃう病
じゃないから俺はその辺気にしないけどな。
5chみてると講師の分かりやすさに命かけてる人っているよね。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 14:23:03.74 ID:vvdQ3GkB0.net
>>202
ちなみに若原先生とアガルートの化学の先生だったらどっちがいい?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 18:34:43.43 ID:nhZG1MH80.net
>>194
わかりやすいのは説明ではなくて
単に優しい事を取り上げているからでは

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 18:37:01.28 ID:nhZG1MH80.net
>>201
化学は大学の本使う方が理解しやすい

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 18:37:52.56 ID:nhZG1MH80.net
一方物理は厳しいので、駿台の本が良い

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 19:41:41.01 ID:SA0+H0OJ0.net
>>201
若原の方が全然マシ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 19:54:20.88 ID:2c0UVG/20.net
>>201
ラリホー講師とウンコ声講師もな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 00:09:46.57 ID:HmcKKyC30.net
ただよびで良いのは物理だけじゃない?
物理の授業は駿台に勝てる

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 00:28:59.91 ID:HmcKKyC30.net
確かに物理の授業は駿台に勝ってるかも
化学もアガルート経由で講師来たら良かったのに

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 00:31:04.82 ID:T40TCHwX0.net
もうジュケン7で授業の質は解決しなくないかい?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 01:29:09.39 ID:FI5CTdXo0.net
寺島よしき@terajimayoshiki
オフショット。左から田中結也先生(@R8oiD)飯泉摩美先生(@SOBc3PQ4HHCt8np)そして私。飯泉さんは知り合って数年経つが、本当に分かりやすい授業で物理が苦手な学生をたくさん救ってきた最強講師。田中さんは最新情報を常に取り入れた授業を展開。3人の共通点はフッ軽。(写真直前まで3人共マスク

https://pbs.twimg.com/media/E44yGcjVoAclhMH.jpg

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 03:16:45.71 ID:O37Xfs8r0.net
>>209
え?
あんなゴミ授業のどのがいいの
まるでわからん
底辺にはあれが分かりやすいのか

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 03:36:23.03 ID:FjzxsYh90.net
>>209
Juken7の英語の授業はyoutubeにあるよね。
ただよびと比べてどうだろ?
駒橋さんだけど、あの人駿台のエースと言われてたよね

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 03:40:26.41 ID:FjzxsYh90.net
>>202
自分、多分その種の病気にかかってる。
心を入れ替えて勉強しないといけないと思ってる

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 05:38:47.65 ID:2Cwvf/aO0.net
確かにいずーみの授業は駿台に勝ってる
ジュケン7の笠原師とは同等かな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 05:41:30.40 ID:jdaH/Z6g0.net
駒橋さんは授業内容は良いけど、テキストというか選んだ英文が微妙なのと電子黒板に慣れていないからテンポが悪い
テキスト作りと電子黒板に慣れていけば、もっと良くなると思うけどね

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 05:41:54.38 ID:00AtcVUW0.net
>>216
駿台は低脳向けではないからな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 05:48:03.14 ID:FAXosCUv0.net
駿台に勝ってるならいずーみは凄いじゃん
日本一の物理講師だね

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 05:59:05.22 ID:bN2Hd+800.net
ぶっちゃけ東進の苑田よりいずーみの方が授業は上
受かること考えたら苑田よりいずーみだよ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 12:03:19.02 ID:wWbVJE+O0.net
ジュケン7より良い予備校てある?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 12:36:10.56 ID:o2fmKKbe0.net
また物理の話ふってID変えてじゅけ7ステマかよ・・・・
お前は本当にワンパターンだな。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 13:50:03.52 ID:Rem2to1D0.net
ステマされないようにもりあげて
プレミアムはこんなにすごいとか

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 14:19:47.06 ID:DiU946lU0.net
だけど受験7の無料動画普通に良くね?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 14:40:29.19 ID:Itj7Rlm70.net
無料分は普通に良い
物理は無料分だけやってエッセンスに進めるし
他科目は知らん

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 17:04:38.81 ID:Rem2to1D0.net
物理と数学はいいね
前は、数IIIの動画がもっとあったような気がするけど、
有料コンテンツになったのかな
去年は物理数学のテキストも公開してた

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 17:53:05.70 ID:1AqXg5og0.net
>>225
エッセンスに進むのに映像授業なんて必要なの?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 17:57:16.95 ID:Nv8BRmYn0.net
>>227
無料映像授業は初学からでもついていけるやつ多くね?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 18:49:26.76 ID:Rem2to1D0.net
>>227
笠原は基礎を噛み砕いて、一環して同じ方法論で教えてるよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 18:55:49.84 ID:YywuD3Bo0.net
誰も聞いてねーよ笠原乙

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 19:04:45.30 ID:Rem2to1D0.net
飯泉だけで合格するのは無理だ
どうしても飯泉みたいなら、笠原など動画やら参考書やらないと、足りないぞ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 19:06:29.17 ID:H60KBag20.net
>>231
合格以前に簡単な問題すら解けないよ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 19:22:35.60 ID:o2fmKKbe0.net
いつも思うけどさ
ただよびベーシックの動画だけみて
これだけで合格は絶対無理だとマウントとる奴いるけど
あれ高1〜2向けだぞ・・・。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 19:31:01.17 ID:bNLIkuzI0.net
高1.2がまずこんなの受けるとも思えないが

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 20:01:28.31 ID:R5UhoGCP0.net
やっぱりジュケン7だよな
無料であそこまでの動画出してくれるから

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 20:54:02.01 ID:YywuD3Bo0.net
誰も聞いてねーよ竹腹乙
        立

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 22:03:47.36 ID:szCvRKsr0.net
笠原にとっては脅威だもんな
ビジュアルでも中身でも勝負できるいーずみは

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 22:09:05.83 ID:Rem2to1D0.net
>>233
基礎がしっかりしてなきゃどうにもならないぞ
プレミアムは演習でしょ
簡単なことをやるのがベーシックではない

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 00:48:17.90 ID:b7P76IHG0.net
飯泉かわいいけど授業は全く役に立たないね

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 00:51:06.38 ID:znW1Qh+w0.net
それは君のオツムの問題だよ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 01:32:00.38 ID:KGESgb3g0.net
>>240
具体的にどこのどういう部分で教えるのが上手なのか1つでいいからあげて

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 01:34:36.22 ID:y6tBAFpW0.net
笠原必死だな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 05:06:29.89 ID:tRQshtQ10.net
>>242
つまらん

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 05:07:36.04 ID:tRQshtQ10.net
>>240
下手くそ授業に対する養護がそれかよ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 06:14:21.26 ID:WP6mI5Sc0.net
ジュケン7て単科制で安いね
安くて質が良い講義て最高だね

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 07:37:21.68 ID:KzOnp/8H0.net
https://youtu.be/ytkHawVyh4Q
ここの化学の授業いいね
上手いわ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 09:48:07.80 ID:sVhq8A/p0.net
笠原さん暇だねえ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 10:20:36.16 ID:DM01JtJZ0.net
>>247
>>241のコメに答えてやれよw

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 19:47:50.42 ID:cBLsJChS0.net
ジュケン7とただよびでは客層が被らないと思うんだがな。
どうしてここで宣伝営業しているのか

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 20:05:27.38 ID:gkNaPggD0.net
受験七って国語も地歴も無いのに
50-100万くらいかかるんだろ?
お金はめっちゃ取りますけど内容は凄いですって言えばいいのにね。
2000円のただよびスレで
安い安い言っても、その宣伝逆効果なんじゃないの?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 20:11:13.11 ID:OizfMJQ00.net
笠原の無料物理動画と
飯泉のただよびベーシック動画を比較しているだけでは?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 20:21:13.51 ID:KGESgb3g0.net
結局物理どこが優れてるか答えてくれない

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 20:29:09.56 ID:OizfMJQ00.net
笠原は物理法則とはなにかを語ってる(ナルシスト臭が激しい)
飯泉は参考書に書いてあることを、参考書の言葉で教えてくれる(ニコニコしてる)

やってることは笠原の方が基礎的だけど、理解したら問題演習に入れる
飯泉は典型問題とか、エッセンスや基礎精講に書いてある解答みたいなのを、板書してる

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 20:54:23.32 ID:ijtfDmAB0.net
竹原、おまえ邪魔


255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 21:07:57.96 ID:gkNaPggD0.net
飯泉は授業のペースは丁度いいし
自分のチャンネルで
受験の計画を示してくれたり参考書の使い方教えてたから
言われた通りやれば合格する様になってるわ。

去年なんてマジで酷かったからな。
あれだけ高三生・浪人生あつめたのに
ひたすら高一英文法半年やって辞任して炎上だからな。

随分と進歩したと思うよ。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 21:08:17.38 ID:b7P76IHG0.net
飯泉かわいいけど物理教師には向いてないね

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 21:26:33.43 ID:tRQshtQ10.net
>>255
つまり授業の中身に触れることが出来ないと

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 21:28:23.11 ID:tRQshtQ10.net
>>253
つまり自分では説明出来ないので参考書を棒読みしているだけと

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 21:41:58.27 ID:7FB4vgCD0.net
ベーシックのYouTubeコメント欄がアンチコメントが多くてげんなりするね
わざわざコメントするような奴ってアンチが基本的に多いけど、何が目的なんだろうね
いい講義だなーと思って最後にコメントを見ると、こんなのばかり目に入ってくるから、先生方の心象的にも良くないよなー

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 21:45:27.79 ID:tRQshtQ10.net
>>259
どれ?
国語の第一回目は馬鹿が大挙して大騒ぎしていたが

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 21:47:25.12 ID:tRQshtQ10.net
>>250
国語がないのは二次で困るが社会はどうでもいいだろ
文系なんか相手にしてないのだろ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 21:56:14.75 ID:gkNaPggD0.net
S 教科書と学校の授業・配布問題集だけで理解できる
A 有名参考書があれば理解できる
B スタサプ、ただよびB/Pなどの授業+市販の問題集であれば理解できる
C 大手予備校なら理解できる
D 超有名・日本最強講師笠原大先生の神授業なら理解できる

こういうことだよね。
まずは自分がどの位置の人物なのかを把握して
背伸びをせずに当てはめる事が大切だと思うよ。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 22:00:36.67 ID:gkNaPggD0.net
国語無い時点で
東大京大生捨ててるって事だからね。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 22:02:35.91 ID:ijtfDmAB0.net
竹原💩


265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 22:03:37.69 ID:ijtfDmAB0.net
>>262
竹原もういいって


266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 22:07:28.87 ID:OizfMJQ00.net
>>263
国語はオプションで勝俣がやってるんじゃないの?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 06:24:46.94 ID:+5UBBSxZ0.net
受験7はオプションで国語あるぞ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 07:00:52.88 ID:QNcaYcJG0.net
ジュケン7の話題多くないかい?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 07:35:49.39 ID:uYEOHk/70.net
笠原の講義はびっくりするほど基本的だけど(初学者でもやれる)、到達点が東大だからな。本当に。ステマでもなんでもねえよ。
どこからどこまでどのように積み上げていけばいいのか
まじ完璧に教えてくれるから。受けてみ?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 07:36:43.64 ID:uYEOHk/70.net
途中で文句垂れるやつとか、その考え方の重要性を無視するやつとかには向かないだろうな。

一言で言うと人の話を聞かず我流に走るアホには向かない。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 08:21:37.98 ID:tkEinyn+0.net
次からスレタイはジュケン7でいいな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 10:14:26.47 ID:Bwkj+BSS0.net
>>271
単にただよびの物理がダメダメだからだろう

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 10:15:19.06 ID:Bwkj+BSS0.net
参考書を読み上げる授業を受ける意味が分からん

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 11:21:51.42 ID:/rtpnwtM0.net
じゅけんなな すてまがIDかえて
ひたすた じゅけんななすてま するだけの くそすれ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 11:59:01.97 ID:tG3y5+W20.net
もはやただよびでネタになるのが物理しかない

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 12:38:02.03 ID:Ik4Qw/hp0.net
269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2021/06/30(水) 07:35:49.39 ID:uYEOHk/70
270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2021/06/30(水) 07:36:43.64 ID:uYEOHk/70


竹原さん、結構です


277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 14:32:49.72 ID:fiVGIdZC0.net
受験7は一通り講座は揃っているの?
宅浪するならただよびよりそっちかな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 15:32:47.58 ID:RR0dhzc30.net
>>275
授業配信前からネタの宝庫だったからなぁ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 21:55:40.37 ID:4leoYF2r0.net
ジュケン7スレ過疎りすぎだろw

JUKEN7 part1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1619361814/

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 00:19:03.01 ID:1iijDpGj0.net
飯泉の熱力学やべえな
熱がある、という誤用と同じタイプのミスを物理講師がしちゃだめだろ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 00:36:33.53 ID:vmH+Nh350.net
あなたにピッタリの授業を探そう!

高3・受験生⇒「ただよびプレミアム」
高2生 ⇒「ただよびベーシック」 (得意分野はプレミアム)
中学生・高1生⇒「ただよびベーシック」

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 00:44:25.60 ID:ONxWZrvT0.net
>>279
最後の書き込みが6/7って…どんだけ人気ないんだよ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 00:49:11.80 ID:vmH+Nh350.net
<推奨ペース:旧帝レベル>
高一生:ベーシック(英国数)
高二生:プレミアム(英国数)、ベーシック(理科or歴史)※但し世界史はプレミアムから
高三生:プレミアム(理科or歴史) 英国数は市販の問題集やプレミアムの復習、過去問研究

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 01:05:18.15 ID:vmH+Nh350.net
<推奨ペース:マーチレベル>
高二生:ベーシック(英国歴)+英単語帳・文法問題集、古文単語、英文解釈の参考書、歴史教科書等
高三生:プレミアム(英国歴)+市販の問題集、赤本

※高二のうちに英単語や文法問題集等を何周かさせておくと後が楽です

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 02:12:16.47 ID:C2PvzPat0.net
いーずみ顔出ししても、2000回に届かんか。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 10:41:55.86 ID:spkcyBcU0.net
飯泉によると熱は物質内のエネルギーの合計だってさ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 10:49:17.90 ID:bJpUlSLZ0.net
>>286


288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 11:19:49.59 ID:DcBPkPlV0.net
やっぱりジュケン7の物理が最高だね

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:24:46.41 ID:aFfXjBH70.net
>>288
別に誰でもいいけど
ただよびの物理講師は少し物理を勉強したほうが良い

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 12:28:29.26 ID:XFZ66+gx0.net
>>289
大丈夫、我々には谷口がいる
数学が完成したら、物理をやってくれるはずだ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 13:28:11.98 ID:1iijDpGj0.net
>>286
本当に物理学科出たのか心配になるくらい酷い
そしてその動画内では温度と熱の区別がつかない生徒を馬鹿にしてたのも胸糞

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 14:25:10.16 ID:DcBPkPlV0.net
プレミアム話題になっていないけど、テキストがない授業配信したりしているが順調なのか?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 14:26:45.53 ID:L2aqz+fq0.net
ただよびは信者ですらどこが良いのか1つも出てこないのがヤバい

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 14:43:42.26 ID:K4r4TRxX0.net
変なおっさん講師に付きまとわれる飯泉

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 15:40:48.13 ID:XFZ66+gx0.net
よしの雑談のみチャンネルか
だったらただよびは授業のみで編集してくれよ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 17:34:50.81 ID:tAfMSDJO0.net
>>291
いーずみウケる

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 19:15:58.11 ID:2jG6fYEZ0.net
コメントだけ見ると
わかりやすいと絶賛だな
簡単な事しか話していないだけなのに

馬鹿にしているのはどれ?
ゴミ動画再生したくない
冒頭の挨拶で気分悪くなる

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 20:28:24.79 ID:1iijDpGj0.net
>>297
3分40秒くらい
断熱と等温が似てると言った生徒に対して、もうすぐ受験のくせに何言ってんだ的な感想を言っている
自分はここで気分がわるくなってブラウザバックした
熱について間違った解釈をしてるしタイトル詐欺すぎる

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 20:30:01.64 ID:1iijDpGj0.net
>>298
熱効率というタイトルの回です

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 20:42:06.32 ID:uzNw5XYJ0.net
い〜ずみ偏差値50

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 20:42:52.27 ID:XFZ66+gx0.net
>>298
魔法瓶の話に夢中になって
断熱と等温が理解してる人でないと
いったいなにがいいたいんだ?状態だね

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 21:00:57.64 ID:REuBHQL60.net
>>298
見てみたけどこれ結局説明になっていないよね
どうでもいい間違いの推測だけで話が終わっている
授業下手だな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 21:11:29.94 ID:K4r4TRxX0.net
変な物理講師に粘着される飯泉

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 21:22:21.83 ID:QhBoPcJ80.net
5chで粘着してるだけだから影響力無し

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 21:34:51.15 ID:1iijDpGj0.net
>>302
しかもその間違い方がよくある典型例で一見正しそうだからたちが悪い
「熱を持つ」や「熱がある」という表現は物理的には誤りで、飯泉が冒頭3分で言ってる熱は内部エネルギーの事なんだよね
高校では気体しか扱わないから水の内部エネルギーを熱と言ってしまう気持ちもわからなくもないけど、なんかなあという感じ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 21:36:36.84 ID:K4r4TRxX0.net
竹原、今日も元気だね


307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 08:03:48.67 ID:rHt4kzK70.net
今日juken7チャンネルで笠原師と犬っちの対談動画があるね
犬っちは話が上手いから楽しみ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 09:18:59.63 ID:+yqats3C0.net
>>305
暗記物理でしかも底辺こ高校向けなのでしょう
専門学校から大学になったようなところを受験する人を想定しているのではないかな
少なくとも国立希望は見ない方がよいでしょうね

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 09:22:08.60 ID:+yqats3C0.net
熱力学、統計力学を学んでないのではないかな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 10:29:11.80 ID:RolGS8Pk0.net
偏差値50

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 12:50:19.82 ID:233LcI5G0.net
ポレポレですら再生数少ないしYouTubeで講義は無理って事だ。
一番やり方が上手だと思うのはトリセツかな
無料で一部公開して後は本で全部公開

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 13:02:52.02 ID:UU8iattI0.net
統計力学はともかく物理学科で熱力学が必修じゃないとかありえるのか
うちの物理系の学科は工学部含めて全員熱力学必修だわ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 13:27:35.45 ID:zD7mDUHb0.net
>>311
毎日投稿でトップレベルが一般人の貫太郎さん(元塾講師)だものな
平均したら1万いかないくらい、ヒットしたら10万越える
中学数学(難関高入試問題)がとくに再生数稼げて、数学を数楽には5万程度の登録者数なのに
1日に3本以上だしてて動画の再生数は数万(ただし、動画は数分)
トリセツは中学入試だったっけ、400万再生くらいされて知名度あげて、いまはどの動画も再生数増えてるね
ただし、大学入試問題になると下がる

もりてつはブランド力なのか、英文解釈がじわじわ再生数稼いで1万こえて、日々伸びてるね
英文法講座終わって、ただよびでいまの英文解釈やってたら・・・
基本はここだ→ポレポレ以上にレベルが離れているから、真ん中レベルやれと言われてたか

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 13:41:38.25 ID:RoESMDkJ0.net
ポレポレの再生回数が少ないのは当たり前の話、
マーチまでの大衆層向けならもっと再生回数が増えて神授業とか宣伝するんだろうけど

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 13:48:17.58 ID:zD7mDUHb0.net
>>314
ライオンマークが早慶レベルなだけで
無印は基本だよ、MARCHレベルの精読

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 13:57:43.68 ID:hGd3I2uq0.net
>>313
そういう問題って、著作権大丈夫なのか?

大した事ない問題でも「◯◯大学」て出すことによって
再生数稼いでいるわけだからな

名前出された側が何も言わないのかな?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 14:00:46.91 ID:WonDv7mB0.net
竹原と西は暇なんだな


318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 14:04:31.05 ID:Jl7yoJNz0.net
ポレポレは最初5万くらいだったがいまは1000再生くらいだ。
英語やり直し・趣味の大人がついていくにはハイペースすぎるし
このレベルの優秀な受験生(旧帝レベル)は
そもそもスマホ学習なんて事する習慣はないだろう。
それになぜか音割れしてて、かなりストレスだ。(これは改善した方が絶対良い)
やっぱり寺島くらいのレベルやペースが丁度よかったんだろうなと思う。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 14:16:10.67 ID:zD7mDUHb0.net
>>316
問題を使うなと表明している大学と大学に報告しろって大学はあるね

最近は大学が問題を公表しているので、
それを解説説明するのは批評目的の引用にあたるので著作権侵害にならない
(営利非営利は関係ない)
ただ昔の問題となると、大学は出版社に掲載許可しただけだから
それを使うとなると出版社の書籍著作権(掲載権?)を侵害してることになるかも
パスラボみたいに関の探してきた英文を、ちょっと関っぽく解説すると
複製権侵害で五月蝿くいわれるけど
数学は・・・解答丸写ししたらバレる


数学は問題だけだから、大学側もあまり五月蝿く著作権主張はしないのでは?
英語や現代文は著作権者が別にいて、さらに書き換えてる場合は大学からの公表さえないこともある

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 16:18:51.53 ID:hGd3I2uq0.net
>>319
まあ、それは「あなたの意見」な。
否定はしないよ。
でも学校名により利益を出しているわけだから
(学校名が無ければ誰も見ない)
「問題無い」って事は無いんじゃないのかなあ。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 16:49:01.77 ID:zD7mDUHb0.net
>>320
昔の問題をどう仕入れたかによる
英語の長文に関しては著作者が別にいるからややこしいけど
発音アクセントとか大学が作った文法問題解説なら引用扱いになるよ

いまサイトで公開している入試問題に関しては、引用だよ
あと公開しているPDFをそのまま配布したら複製は認められてないのでアウト
(ただし、学校教育の場では許可されてる)
問題を自分で打ちなおして配布することに関しては引用扱い

批評するには、誰を相手にするか明らかにしないとダメだよね
公開されている問題で動画作るのは、別に著作権侵害にはならない
ただし、たとえば英検、問題を公開しているけどこれは受験者への配慮であって
引用して解説することも禁止している

ほとんどの大学は許可も禁止もしてない曖昧状態

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 17:41:58.84 ID:i2Lr+pqT0.net
https://youtu.be/WrPRVOoSEI4

皆、見る?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 18:28:19.38 ID:WonDv7mB0.net
>>322
竹厂乙
立泉

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 21:01:27.65 ID:KubLGHKj0.net
【物理】熱【第10講】気体の混合
https://youtu.be/phL5PcPnUPM

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 21:24:22.41 ID:7l1n76bx0.net
いいずみかわいいエッチしたい

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 23:48:01.90 ID:QnHw3ip30.net
>>321
>引用だよ
まあ、君がおそらく立場上「合法」と言いたいのはわかったw

まあ、数学とか中学入試の算数とかあれくらいは普通に解ける人は山ほどいるわけで
なぜやらないかと言えば「著作権の存在」がちらつくからだろ。
あまり大量にやらかしてると大丈夫かなと思ってしまったわw

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 01:11:42.91 ID:6Ej8/TzT0.net
>>315
マーチレベル受験のためにポレポレを使用する奴はいない
基礎技術100とか竹岡の熟考とか解釈用の本はいくらでもある。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 01:56:47.40 ID:Kpuq2/Tv0.net
>>322
事務局長すげーな
桜蔭→東大理学部院卒
今は東京芸大在学中かよ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 07:01:30.68 ID:zwbgvpXp0.net
立派な経歴なのに洗脳されちゃってて気の毒ですよ...

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 11:14:50.70 ID:2GS5CUgS0.net
洗脳されても十分な給料が出るのが幸せか
洗脳されてもないのに自分の最高の仕事をしてるのに再生数にも金にもならないのが幸せか

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 17:56:36.22 ID:Siz9qQxv0.net
>>322
カサハラの彼女というオチ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 21:27:50.55 ID:BvCPAXoZ0.net
あなたにピッタリの授業を探そう! https://tadayobi.jp/

高3生・浪人生⇒「プレミアム」
高2生 ⇒得意科目「プレミアム」 ⇒苦手科目「ベーシック」 
中学生・高1生⇒「ベーシック」

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 21:32:51.13 ID:EofuOZ4Q0.net
>>332
お前そればかりだな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 08:18:52.12 ID:cUNS9oib0.net
寺島のプレミアムもう少し更新早くできんかね。
かなり重宝してるから。この前ブラックホークダウンていう映画字幕なしでほぼ全て意味取れたんだわ。他でガチな講座やってないのかな。
もう受験生じゃないけどポイント72付近で英語力劇的に上がってきた。これステマとかじゃなくてマジ。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 08:19:37.51 ID:cUNS9oib0.net
100まで到達したらやべーことになるんやろな。
寺島のためだけに2000円払ってて他のやつ見てないわw

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 09:30:43.82 ID:euV4bTDU0.net
次は駒橋先生の授業がオススメ
駒橋先生の授業わかりやすいよ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 09:31:57.11 ID:tFMDr75A0.net
やっぱりジュケン7だよな
確か今日までセールだったはず
化学と物理
ジュケン7お得だね

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 11:03:49.64 ID:7NJPSiu80.net
ただよび追い出された吉野は雑談チャンネルやってんのか
もう拾ってくれる予備校もないんだろ
金ピカ先生みたく寂しい晩年になりそうだね

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 12:06:04.61 ID:GTVGKVyv0.net
もりてつただよびに帰ってくる
https://www.youtube.com/channel/UCRNYfIK7BV_DCoR7KqdhBhQ/about

【講師一覧】
■英語 森田鉄也先生
■英語 寺島よしき先生
■英語 吉武優先生
■現代文Chief 宗慶二先生
■古文 吉野敬介先生
■古文・漢文 朝倉吏先生
■日本史 田中結也先生
■世界史 鈴木悠介先生
■小論文 出口汪先生

>>335
何ども言われてるけど
基礎完成英語はアオイゼミの英語HL(昔は別の名前だったような)と同じもの
精読はSTやHLのテキストにでてくる英文
(寺島のものは削除されて日永田のが残ってるけど、
日永田は追加で東大問題もってきて英文和訳演習とかしてたから寺島のような授業はしてない)

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 12:20:51.65 ID:qwe2KqV80.net
日永田はテキストに文句ばっか言っていて授業は微妙だったよ
森鉄 寺島 中本の方が授業は上手かった

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 12:23:18.94 ID:Wlbd5PA30.net
確かに日永田より中本の方が授業良かったね
中本は予備校業界に戻らないのかな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 12:27:39.69 ID:A3ssV4fk0.net
森鉄のテキスト発売するから名前載せただけじゃないの?
森鉄は比良さんと一緒にもう別のチャンネルで授業やっているから、戻ってくる可能性は少ないかと

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 12:51:32.20 ID:jYWLQrqG0.net
ここは自演スレだな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 15:32:49.92 ID:nnQdlxmR0.net
>>339
日永田と寺島どっちが良かった?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 15:58:54.40 ID:GTVGKVyv0.net
>>344
寺島はたくさん書いて、問題演習では間違いの選択肢も説明してた

日永田は読むための文法を教えてるような感じだったな
必要な文法項目を頭にいれさせるような授業
文法問題は<こんなの憶えているかいないか
知らない人は理屈を学ぼうなんてしないでさっさと憶えましょう>ってスタンスだった

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 16:04:28.49 ID:TNyASX5s0.net
>>344
日永田は関と真逆のスタイル。
身近なものを例えに使って説明するけど、覚える所は文法書や辞書を使って覚えましょうスタイル
読解も構文 単語を説明した上で論理マーカーを軽く解説

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 16:04:30.49 ID:Mu04Yu+y0.net
寺島さんは生徒のレベルによってスタイルを変える人らしいね。
入門クラスならノートに沢山書かせて集中力や勉強の習慣を身に付けさせると。
ハイレベルなら板書も少なめ。
(まあ、多かれ少なかれ、多くの教師がこうなるのだろうけど)

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 05:21:07.85 ID:IPsQsYIW0.net
モリテツ復帰て本当?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 06:24:24.11 ID:qSpF6fIZ0.net
寺島のためだけに2000円は無駄すぎるだろw
全部出そろってから、無料期間で十分見れる

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 07:10:47.63 ID:NaPpy6xo0.net
駒橋先生の授業いいよな
やっぱりジュケン7だわ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 07:21:39.49 ID:gLorn2V70.net
寺島のスタイルは、言わなくてもわかるであろうことをいちいち言わないというスタイル。
だから人によっては説明省略しすぎだとか感じるんだろうけど、普段から頭使って勉強してる人にとっては
寺島の講義スタイルがめちゃ理にかなってるってわかるはず。
基礎基礎言って、アスぺみたいに何回も手順の確認行為を繰り返してると逆にバカになるからな。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 07:22:34.67 ID:gLorn2V70.net
そんで、より基礎的な説明は、モリテツが全部やってんだろ。頑張れよお前ら!

じゃあよしき見てくるわ。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 07:33:09.49 ID:gLorn2V70.net
プレミアよしき精読医学部のやつ見てきたわ。
ポイント34炸裂。
どんどん繋がっていくわ。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 07:37:40.88 ID:vy0TusZh0.net
ジュケン7で英語取るのありだね
英作文してくれるから

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 11:15:33.71 ID:nYw/Sk8K0.net
やっぱりジュケン7がいいのか
オススメの講座ある?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 12:06:17.73 ID:sx6S8Zkv0.net
英作文したかったら駿台夏期でエッセンス取れよw

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 12:34:57.01 ID:nkcsy3mg0.net
受験セブンの講座はハイレベル講座から基礎講座までそろってる???

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 13:26:18.61 ID:5vkXxm8g0.net
竹厂のステマうぜえ
立泉

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 13:34:49.37 ID:j5xKReW90.net
揃っている。ジュケン7いいよ。オススメ。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 06:03:08.47 ID:V6cJ1CDH0.net
料金安くて糞講師よりは高くてもまともな講師が良いと思うけど
それなら普通に大手行った方がいいだろう

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 08:06:12.97 ID:oo4kOxjT0.net
SNSで受験7に通っている人見ると東進に通えなくて受験7選んだパターンの人がそこそこ多い
東進は現役だけの校舎多いから

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 13:07:27.69 ID:cYRcUZrt0.net
竹厂のステマうぜええ
立泉

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 13:12:08.90 ID:6XGMfQqt0.net
受験セブン、本当にいい!

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 15:30:11.26 ID:96ZUhwX90.net
そろそろ通報した方がいいってくらいに
じゅけ んななステマが酷過ぎるクソスレ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 01:15:46.34 ID:XpkzPuXe0.net
受験ななの講師のラインナップってどうなってるの??
ただよびに比べると全体的によい???

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 01:27:57.75 ID:BfW1fQn70.net
>>365
JUKEN7 part1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1619361814/

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 04:25:56.70 ID:oL/WG9z20.net
>>366
駿台の元エース揃い

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 12:59:01.49 ID:I1HR7vHD0.net
駿台の三流揃い

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 00:56:23.51 ID:2MGgJFzn0.net
神戸国際大学入試問題解説 2021一般入試【英語】
https://www.youtube.com/watch?v=c-hq799Tz6o

寺島先生、宗先生、瀬先生が入試解説してますよ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 14:54:00.75 ID:QYYhAL4X0.net
高瀬のベクトルの第8回見れねーじゃねーかよ
運営ちゃんと仕事しろよ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 18:37:07.79 ID:UxBWaYMl0.net
つっきーのベクトル見たほうが力つきそうw

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 19:53:08.73 ID:NFojO8F80.net
この時期に共テ対策は不要と拡散する
→直前に早く対策しなさいと受験生の不安を煽る
→「ラストスパート」とかいう過去問解説垂れ流し動画を売り捌く

いつものパターンが始まりましたね。受験生は騙されないように笑。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 20:00:57.09 ID:2MGgJFzn0.net
志望校の配点とかその生徒の実力によりけりでしょ。
そもそも難関目指す受験生は
高二の時点で共テ・センターレベルの問題はある程度こなせるようになっていて
高三で二次対策に本腰を入れるわけだし。

ただよびだって高2、高3はプレミアムやれって言ってる。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 22:28:25.66 ID:dSNOY1ZF0.net
>>371
つっきーおつかれ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 01:54:59.78 ID:o22RFM/R0.net
やっぱりジュケン7だね

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 02:08:14.07 ID:QNKHy0j00.net
つっきーてイケメンでわかりやすいよね

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 08:12:46.72 ID:Rxn0A5ZO0.net
イケメンではないw

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 10:02:26.73 ID:E6jQCzO80.net
>>377
照れるつっきー。わかりやすいは否定しないのなww

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 11:57:05.67 ID:8ma/rBbu0.net
よっぽど売れとらんからステマやら自演するんやろな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 12:08:50.95 ID:VvjzW0yK0.net
つっきーのベクトル凄いな
ただよびとは内容の"濃さ"が違うわ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 12:38:41.19 ID:8ma/rBbu0.net
わかりやすい自演

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 13:03:58.80 ID:F/OtJouF0.net
ジュケン7は基礎を一切省略せず、ゼロから解説するから
本当に分かるようになる。
ただよびは何でもかんでも公式だのなんだの言って
情けない

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 13:05:15.40 ID:qVQDrOKn0.net
>>382
論より証拠だ模試の結果貼れ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 13:05:48.36 ID:F/OtJouF0.net
俺の成果知りたいの?
英語 物理 数学で日本3位の?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 13:06:23.97 ID:F/OtJouF0.net
ちなみに一位と2位のやつも笠原の物理受けてたよ。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 13:07:31.50 ID:qVQDrOKn0.net
うん。知りたいから貼って

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 14:05:19.92 ID:HvvH7x0z0.net
永島 豪@Go_Nagashima
ワクチンの #副反応 で、昨日休講を出してしまいました。
生徒の皆様、ご迷惑をお掛けしました
本日は薬の時間を調整して授業します。

ロキソニンで
熱は抑えられましたが
#のど の激痛(#咽頭炎)は抑え切れません。
(接種後2日目〜)

寝ていると、つばが飲み込めません。

#武田/#モデルナ です。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 14:27:02.89 ID:ibMNWit+0.net
ベクトルの授業は駿台の吉原先生が一番よかった。つっきーさんは悪くはないけど眠くなるんだよな。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 15:49:00.30 ID:cXPIfajz0.net
築館はテンポが悪いね
頭の回転が遅いんだろうな
自分にとっては
吉原≧高瀬≧築館>谷口≫永島

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 18:27:00.68 ID:nA3qwPFb0.net
なぜ永島が最下位??
次の数学科のエースなのに

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 22:32:20.47 ID:vjm+po2s0.net
そもそも永島は次の駿台のエースではない
吉原も高瀬も上岡も3号館や市谷で授業してる
永島はしてない

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 01:39:12.07 ID:nrAk/SFI0.net
永島がダメな理由てある?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 06:57:12.39 ID:2ARCY+ZG0.net
ない
永島の授業は最高にわかりやすかった
人助けのために最高にわかりやすい授業してくれて最高の先生だよ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 10:04:27.05 ID:xdvtzB5R0.net
駒橋もついにYoutubeやりたくない、とか言っちゃってるな。
あときちんとしたもの作ってない、みたいなことも。
これじゃあ笠原さんもメンツ丸潰れだろ。

駒橋輝圭@TerutakaKom 6月29日
YouTube(嫌だけど)やるしかないと思うけど,
きちんとしたもの作るのに時間が回らない…

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 10:47:12.48 ID:vnW6rInx0.net
>>393
安易な最高だな
いかにもな底辺層の発言だ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 11:31:33.83 ID:aUq+SZ4g0.net
永島は人格者じゃん

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 12:49:02.91 ID:TwygleQl0.net
今日もつっきーのベクトルで勉強
質の高い授業が無料で受けれて助かるわ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 13:42:24.30 ID:tV2KCmTI0.net
>>397
自演気持ち悪いよおまえ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 02:51:26.28 ID:6UXmvd830.net
吉野BGMにして寝るわ
おやすみ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 07:36:23.76 ID:uN32qAdK0.net
永島わかりやすすぎ。
まさにGTOだね

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 07:38:59.05 ID:YzdhoYUT0.net
吉野 永島 森鉄時代が1番最強だった
それに盛り上がっていた

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 07:54:47.92 ID:mG9gT49v0.net
https://youtu.be/8HnrnLEUOtM
最強の授業
さすが駒ちゃんやわ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 08:18:02.96 ID:ujRQrWMb0.net
宗先生秋まで授業やらない予定らしいが、秋になったらちゃんと戻ってくるのかな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 10:36:20.10 ID:tozFtUJb0.net
授業動画って基本的には高校生が1〜2年見ればいいだけだから、誰々がとか盛り上がりとか別にね…
大谷翔平を見てる子に松井秀喜がとか言ってもねえ。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 12:53:43.79 ID:0TqKxRYR0.net
永島がどっかの単元で間違えまくって叩かれて動画修正して再公開したみたいな
流れ覚えてるんだけど、集合のとこだっけ?

何をやらかしたん?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 13:32:27.46 ID:SaPFGNp00.net
>>405
工学部に集合論は厳しいだろうな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 14:33:37.67 ID:zBk43RoQ0.net
吉原は駿台追い出されそうだから永島だな、時期エースは。あるいは清。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 15:12:45.07 ID:s8tyur9t0.net
次期エースは何ら意味ないけどな
下にいつ追い抜かれてもおかしくないし

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 15:42:11.82 ID:+6N+ZEK60.net
清は50代だし永島も50手前
次期とかいう年齢ではない

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 16:38:40.05 ID:5KK/td8S0.net
宗先生やめたりしないよな?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 17:22:12.96 ID:FojteBeR0.net
化学は大御所石川が居ながら吉田黒澤らアラフォーがエースなのをみると数学の世代交代は大変かな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 17:28:13.70 ID:gP7PLp/G0.net
今日の関西講師のライブにも宗さんいないな
駿台の話はもういいよ
宗さんの話の方が大事

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 18:36:52.93 ID:xEtLreHl0.net
森鉄がただよびライブ配信に登場

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 18:41:29.27 ID:gZ6u9GYI0.net
いらね

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:57:35.48 ID:5ut4mdVm0.net
今日の漢文気合入ってんなあ。
この置き字の動画、保存版やな。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 06:51:47.93 ID:XM0XWt4Z0.net
昨日ライブで森鉄が戻ってきそうな雰囲気があったのは良かった

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 07:42:15.77 ID:fuzl9pZO0.net
>>406
必要だから必要、もう十分だから十分って説明間違ってて草。

外国の教科書に、これは言葉の新しい定義であって
必要だから必要と言ってるわけではないと明記されてる。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 08:19:01.94 ID:36BHLY+k0.net
宗先生の授業が秋に再開するまで出口先生がプレミアムの授業担当するみたいだね

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 09:21:49.14 ID:ZXxNURqA0.net
>>417
なんだそりゃ
よく駿台で講師できるな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 11:29:15.00 ID:L3QtfYKA0.net
永島は駿台の中ではかなりの大物で人気講師だぞ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 11:48:34.57 ID:OqinuLkb0.net
吉原は東進掛け持ちしているから、上岡か永島が次のエース

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 12:09:22.81 ID:Rnokaq+T0.net
永島は人助けのために授業を無償でしていたから悪く言うのはやめよう
学参の番長辺りは授業評価していたよ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 13:39:35.29 ID:AZ3ZBW9a0.net
>>420
底辺層向けに?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 16:02:32.84 ID:cYEQ628z0.net
17日からついに出口先生のプレミアム授業始まるから、これからはただよびの時代だな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 17:16:11.35 ID:8PZr6NAz0.net
永島最高にわかりやすいわ。
永島の授業最強よ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 18:14:22.04 ID:GUI2XJ5b0.net
神戸国際大学の問題解説
これって
大学からの広告案件?
コメントなしだし

関先生も毎年明治学院大の問題解説を担当してたり、
清川先生も法政大の問題解説やってるね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 18:19:18.00 ID:93uHedi+0.net
大学側からの依頼やろ。英語の難易度中学レベルやな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 18:35:41.38 ID:GUI2XJ5b0.net
大学からの広告オファー、しかも神戸のマイナー地域大からもあったのはいいね
ふつうこういうのは全国区の大学から依頼があるんだけど
地方大からも声がかかるのはお互いありがたい
地方大の場合これでオファー、お金だしてちゃんと受験生が増えないと困るので

寺島先生もやっておきたい300とか、アップグレードやヴィンテージ、
英文法ファイナル標準編で十分対応できる問題なのでがんばってね、とまとめ

赤本もでてる大学だからいうほどFランではないはず、
偏差値42.5が上ブレのへん
ここ10年くらいで赤本のでてない、一般入試だと全入の大学がめちゃくちゃ増えた

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 18:45:10.01 ID:GUI2XJ5b0.net
毎年の入学者が450人くらいの大学
https://gyazo.com/4abd41f53deb3a6ad63c6885af3d9de3
一般入試、共通テスト利用で合格者が93人くらい
一般受験だけにかぎれば入試倍率は3倍前後なのでFランではない
https://gyazo.com/2d65451bfe9842b37d77b59a06c85123

ただ、一般受験で合格して入学した割合、というと、合格者93名のうち、
7割くらいはもっと偏差値の高い大学に入学して合格者をだしても一般で入学するのは
30名程度、とすると入学者450人いたら420名は推薦、指定校の入学者の大学ということになる
地方の偏差値45〜40くらいの大学だとこんなかんじなのかな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 19:05:45.66 ID:KdUH4xJs0.net
>>420
永島は古賀や毒島に論破されまくって逃げたやん

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 19:23:34.88 ID:1JbQofJ90.net
ただよびらしからぬ難易度の大学とコラボしてますな・・・。
受験生はプレミアムやることになってるし
みんな志望校はマーチから旧帝早慶レベルの人でしょ?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 19:57:01.14 ID:GUI2XJ5b0.net
プレミアム、有料課金の人はマーチ、早慶志望がおおいだろうけど
無課金、無料層はいろんな人がみてるでしょうよ
大学生とかもうとっくに大学卒業した人、いろんな学力の高校生

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 20:32:12.75 ID:1JbQofJ90.net
去年はわりと難しい問題も扱ってたけど
特に今年になってからは、明らかに無料の方の難易度下げてきてるよね。
高一のひとがちゃんとついていけるような内容になってる。
逆に高三でベーシック見てる人はかなりヤバいかも・・・。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 21:01:06.96 ID:9c1AxZDe0.net
高瀬がP活肯定してるぞ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 21:11:46.68 ID:+F1Goe4s0.net
>>434
永島か?
必死だな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 21:45:49.48 ID:CN8tBB/W0.net
>422
永島は金の亡者
人助けとか言ってるのは建前
現に金で揉めてただよび辞めてるじゃないか
永島以降に入った奴らは本当の意味での人助けしてる奴ら

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 00:21:07.94 ID:sQkAT4qy0.net
正直宗より出口の方がいい。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 00:36:58.87 ID:l7mQdJUQ0.net
出口先生の講義うけて、あと漢字練習して語彙増やしたら
めっちゃ偏差値上がってビビった。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 06:47:06.73 ID:tv1oRNjN0.net
>>438
読解力がつけば全教科成績が上がる

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 06:48:18.46 ID:sQkAT4qy0.net
高瀬の数学のベーシックの整数説明省略すぎて意味わからんのだがどうしよう。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 07:10:16.17 ID:l7mQdJUQ0.net
>>439
英語って結局のところ
文法と単語と構文だから、現代文やっても
英語の成績なんてたいして上がらんよね。(全く上がらないとは言わんが)
あまり出口先生の言葉に踊らされずに
真面目に鉄壁やvintageやった方が良いと思う。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 08:25:39.01 ID:XTKyqYL30.net
永島のポイント集がオススメ
詳しく書かれている

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 08:59:57.39 ID:MnmW0AxX0.net
>>440
谷口の動画を見て初心者用の基礎を学んでからチャレンジ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 09:23:49.81 ID:tD5a8nsh0.net
>>441
底辺層の場合では?
三下のような底辺バカも世には数多く存在する
もともと偏差値がある程度ば関係ない

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 09:24:10.33 ID:tD5a8nsh0.net
>>442
何が?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 10:20:09.87 ID:MnmW0AxX0.net
>>440
高瀬の動画のチャンネルに合同式の証明とかちゃんとあるぞ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 10:54:39.19 ID:GYBJ0sSi0.net
受験生でプレミアム登録してる人っているの?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 13:31:09.67 ID:m1VGGWg40.net
>>442
未完成のページも多いし、クソでした
◯んでください

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 13:31:47.30 ID:m1VGGWg40.net
>>440
永島がネガキャンに必死ですね
逃げたくせに

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 15:53:15.51 ID:ME0UJaJM0.net
笠原の電磁気きたな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 16:19:33.79 ID:rHnkRDVO0.net
>>450
どこ?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 16:49:06.95 ID:xNcSHcao0.net
竹厂が荒らしとるな
立泉

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 17:10:39.79 ID:oVa2PUJj0.net
ぶっちゃけ永島より良い数学講師ていないんじゃない
数学講師の中だと最強なはず

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 17:17:41.02 ID:pCqUC+jj0.net
永島の場合人助けのために無償で授業していたから神

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 17:44:33.57 ID:YwGn3YWr0.net
>>454
売名でしょ?
ただよび に出てくるまで知らなかったよ
しかも、途中で逃げ出すクズだったとは

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 18:07:25.87 ID:eJRi2MJW0.net
>>454
その理屈でいうなら、永島の後でやりにくい中はじめた谷口と高瀬はスーパー神

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 20:48:24.88 ID:YwGn3YWr0.net
永島論破されてて草

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 01:01:11.78 ID:1wBVnM0e0.net
高一:トライイット物理 
高二:いいずみベーシック・プレミアム 標準的な問題集
高三:名門の森、過去問

これで旧帝や早慶余裕やな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 01:20:17.96 ID:GeFS3LqF0.net
>>458
無理やろ
駿台にいけ
2年で3年の講座、模試を受けること

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 01:25:24.31 ID:Vi1IeL7x0.net
>>458
juken7やった方がいいよ
本物の学力を手に入れたければね

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 01:29:47.04 ID:1wBVnM0e0.net
受験七はカネかかり過ぎるから
それなら東進か駿台いくわ。選択肢として100%ありえない。

っていうかこの人のステマが毎日酷過ぎて
逆に受験七への営業妨害に近いよねww胡散臭すぎる。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 05:03:42.63 ID:IkSm972i0.net
実際に永島の授業わかりやすかったの?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 05:20:37.55 ID:l9rIbl2T0.net
ぶっちゃけ受験7でも足りるぞ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 05:45:24.02 ID:7bLLHBT+0.net
>>463
笠原早起きだな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 06:34:57.70 ID:z20oiI+W0.net
ジュケン7て実際利用者多いの?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 08:58:12.38 ID:Lyt1UKgv0.net
>>465
40人くらい?駿台に通ってる多浪が主に利用してる

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 09:09:18.25 ID:XfacXKVE0.net
あそこコースがメインだから駿台生が利用するはずないだろw

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 09:11:36.13 ID:2PPG3D040.net
>>466
SNSで利用者3人見かけたが仮面浪人1人とあとの2人は宅浪だったよ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 11:52:46.59 ID:v3LC7faI0.net
>>466
嘘つけ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 17:26:35.94 ID:nnpAUAiK0.net
あと2日で出口のプレミアム授業始まるが、テキストまだ発売していない。
大丈夫か?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 17:47:21.51 ID:oM2S3ixu0.net
飯泉かわいい

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 20:15:43.29 ID:ei2g9OGg0.net
>>416

戻ってくるわけないだろw

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 23:55:03.26 ID:1wBVnM0e0.net
せっかく出口先生が現代文やり始めたというのに
課題文の誤字脱字等が酷いな・・・。
スタッフは真面目に校正作業しているのだろうか

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 00:15:49.49 ID:mp7eoZte0.net
夏休みはjuken7の電磁気で力をつけられそうで楽しみだ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 01:02:17.06 ID:e9aRS1840.net
いまだに五輪中止タグなんか付けてるバカだけど
見てあげて


笠原邦彦@JUKEN7+水戸駿優(告知用)@ILP_bot
💡💡夏の電気まつり⚡⚡

配信日程決めました〜!
note記事もご覧ください💁

https://note.com/juken7/n/nf2fe3899458d

https://pbs.twimg.com/media/E6Qq7oGVIAMCzUX.jpg

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 05:34:02.18 ID:Pl39BQaR0.net
>>473
校正は能力なしにはできないよ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 05:46:59.33 ID:prTpQ9aJ0.net
>>475
ただよびでこの程度のことができればねぇ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 06:00:21.29 ID:HZVOZx6F0.net
だからさすがジュケン7

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 06:07:39.99 ID:2rvFJr6+0.net
ジュケン7は素晴らしい

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 07:12:50.69 ID:ZxBoRX+b0.net
>>475
ひと講座見るのに10000かかるらしい
駿台の体制に反抗して出て行ったのに、販売価格は駿台のぼったくり価格笑笑

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 08:01:55.71 ID:Pl39BQaR0.net
>>480
ただでも無能講座だと無価値で時間の無駄では?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 09:38:18.04 ID:EaJSDfoh0.net
ジュケン7大人気だね
ジュケン7の話題ばっかじゃん

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 09:44:06.75 ID:i3bi5SV70.net
東進 河合塾 駿台 juken7が4大予備校だね

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 13:41:57.03 ID:cXK1V55r0.net
>>483
そもそも四大予備校などというものはないし、
三大予備校であって
代ゼミ 駿台 河合塾 のことを言う

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 13:42:55.14 ID:cXK1V55r0.net
以上、笠原乙でした。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 15:06:12.25 ID:umYBcCjt0.net
ジュケン7以上にサポートが良くて良い授業提供している予備校あるの?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 15:50:55.86 ID:cXK1V55r0.net
そもそもジュケン7のスレではないし
ジュケン7の授業が良いとは誰も言ってない
むしろ世間の評価は駿台の三流講師の集まり

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 17:03:22.49 ID:f0JzlMiP0.net
>>487
せんせい、コスプレは何流ですか?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 17:04:32.71 ID:f0JzlMiP0.net
>>482
どこぞの物理が言語を絶するほどにあまりにもショボいからだろうな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 20:31:39.89 ID:6nsXDIud0.net
いーずみちゃんに負けてるから焦る笠原

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 20:47:49.90 ID:vmF5bX5J0.net
飯泉かわいい

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 20:54:16.89 ID:Pl39BQaR0.net
>>490
負ける要素を知りたいものだ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 21:24:18.29 ID:8NelbNMN0.net
>>492
学歴以外全部負けてるよ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 21:58:02.75 ID:Pl39BQaR0.net
juken7の動画をみてみた
ただよびはただのゴミだな
juken7の動画でいいじゃない

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 22:00:51.13 ID:Pl39BQaR0.net
>>493
全くわからん
ただよび物理のどこがいいの?
本当にマシと言える要素がないと感じる

まぁ私立文系向け予備校と言うならどうでもいいけど

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 23:18:32.77 ID:vmF5bX5J0.net
飯泉かわいい!

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 23:30:37.35 ID:GDwI0NCI0.net
>>496
高卒?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 23:53:57.52 ID:nEKyTfcC0.net
juken7は駿台の一流講師を揃えているから凄いよ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 00:00:13.08 ID:VmSoQiNs0.net
駿台の三流講師でしょ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 00:14:55.73 ID:Y/SOYfpd0.net
おちゃのみwiki見ればわかる。

過去に遡っても主要な校舎に出講してた講師は皆無。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 00:21:11.97 ID:SbnJnABC0.net
無料・超基礎 ⇒ トライイット物理一択。
月2000円程度 ⇒スタサプ、ただよびプレミアム飯泉
〜年間50万程度⇒河合、駿台、代ゼミ、東進

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 00:27:52.79 ID:Iv05FRps0.net
>>501
底辺私立向けと書けよ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 01:37:12.31 ID:48OGCB/U0.net
>>501
プレミアムは知らんが
ベーシックを見ておもうのは、
あれは駄目だ
教育実習生が潤沢に時間掛けて台本を丸暗記してきたかのような授業だ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 02:57:37.21 ID:jRZlOBoY0.net
駿台の英語なら小林俊昭の映像があれば良いと思うんだけど単科映像授業は担当してないみたいだ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 03:39:10.09 ID:Wk2QTj4J0.net
今さらコバトシかよ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 05:42:04.54 ID:Zs2jslq50.net
とりあえず↓のスレを盛り上げてやれよw

JUKEN7 part1
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/juku/1619361814/l50

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 05:44:04.70 ID:azG3VzEH0.net
ぶっちゃけ出口微妙すぎない?
宗先生の方が授業丁寧でいいわ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 05:45:47.62 ID:azG3VzEH0.net
宗先生が秋に戻ってくるまで出口が現代文担当ぽいけど、宗先生には秋には戻って来て欲しいわ
やっぱりただよびの現代文は宗先生しかいないの確認した

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 07:41:34.36 ID:8Z+r/z570.net
ジュケン7て現代文の授業あるの?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 08:16:07.67 ID:SbnJnABC0.net
摂南大学×ただよび 英語(寺島よしき)
https://www.youtube.com/watch?v=9WsZKii97QI

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 08:43:47.83 ID:Cs7IyqyB0.net
ジュケン7は電磁気セールで初めて利用の人はクーポン貰えるらしい
安いね

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 10:23:40.85 ID:eKnwXaFs0.net
寺島よしき@terajimayoshiki

この夏で英語力を飛躍的にアップさせたい人。

@単語をがっつり机に向かって800単語覚える。
A毎日英語でツイートするアカウントを作って間違った英語でも良いから必ずツイートする。
Bリスニングを毎日最低15分行い、耳からも英語を入れる。

これに加えて精読の練習を1日1文やると効果倍増。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 11:29:30.49 ID:R4rfy+ED0.net
出口てそんなダメなの?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 11:43:22.20 ID:nkRaWu8B0.net
ダメじゃないけど宗先生と比べるとね

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 11:51:02.92 ID:nS4Q4zom0.net
宗が秋か冬に復帰するまでは出口が現代文担当だよ
まず宗は今年中に戻ってくるのかだね
戻って来たら、ただよびの信用度も上がるはず

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 12:12:31.59 ID:SbnJnABC0.net
出口先生も宗先生も、なんでただよびにいるの??
ってくらいの超実力講師だから、好きな方選んで学べるのは贅沢だよな。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 12:19:19.66 ID:7OmnEo620.net
出口は今の高校生に合わないよ。
林だけでなく板野にも人気では東進時代負けていたから。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 12:21:35.33 ID:p83IVZD30.net
>>516
宗はしばらく休みだから、自動的に出口しか今選択肢ないでしょう

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 12:33:21.16 ID:PHRWIjcy0.net
>>516
出口は参考書出してるが解答根拠が甘いと昔から言われている
それに論理で全部解決するから、合わない人もいる

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 12:35:20.90 ID:SbnJnABC0.net
出口・宗氏の上ってもう林修しかいないじゃんね。
カネに余裕あるならこんなスレでうだうだやってないで、東進いけばいいじゃない。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 12:52:42.11 ID:PHRWIjcy0.net
>>520
東進時代の出口は板野に人気で負けていたぞ
宗先生がしばらく休みに入ったから出口しか選択肢がないという話じゃないの?
ここの人らは宗先生のことは誰も悪く言ってないぞ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 13:16:55.10 ID:fS2TrMK90.net
飯泉摩美すごい可愛い

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 13:27:03.03 ID:VmSoQiNs0.net
>>520
なんでそんな雑魚争いしてんだ?
三大予備校行けばいいだけだろ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 14:49:40.99 ID:GDcBdtZj0.net
いーずみの授業見た後必ずシコっちゃうから少し効率悪い

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 16:19:39.99 ID:3yXNwttf0.net
やっぱりジュケン7だよな
現代文の授業だってあるし

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 17:34:39.75 ID:fS2TrMK90.net
飯泉かわいい〜〜

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 21:08:46.56 ID:AiD6i3UJ0.net
やっぱ笠原の講義は最高だなぁ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 21:24:37.25 ID:qUgg2bBk0.net
電磁気講座セールらしいよ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 21:38:45.45 ID:AiD6i3UJ0.net
なんだって!?
こんな素晴らしい講義が安く受けられるのか!?
始めない理由がないな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 22:45:42.50 ID:Iv05FRps0.net
>>519
論理的なのに回答根拠が薄いとは

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 00:19:13.48 ID:6nkoaiRF0.net
ジュケンナナとただよびって層かぶるか?
金銭面もカリキュラムも合わないと思うけど

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 01:19:35.66 ID:bJE5NW6k0.net
竹厂のステマ
立泉

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 02:58:46.27 ID:IU92kPYg0.net
9256_botがまた発狂してるな。気に入らないことがあるとすぐキレるからなあ。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 06:22:32.60 ID:yWnC+r5e0.net
笠原、コンデンサの電気容量5[μF]とか書いてるけどこの書き方は良くないし間違ってるとさえいう教授もいるだろうな。こんなゴミをマンセーしてるの草。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 06:23:56.80 ID:PPe7dPdj0.net
ジュケン7最高だね

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 06:32:09.83 ID:RI7S9RDK0.net
じゅけステマおじさんちーっす

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 06:34:45.03 ID:JG1EOlQ+0.net
宗先生秋に戻ってくると思いますか?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 06:52:59.28 ID:lpwASEVY0.net
>>537
知らんがな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 06:56:07.84 ID:RI7S9RDK0.net
宗先生戻ってくるまで暇だろうから
出口先生のレベル別問題集全部やればいいよ。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 10:01:16.38 ID:YOMTysTg0.net
出口より暇そうな48卒業生に現代文担当させた方が人気出そうじゃないか?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 10:28:34.82 ID:/58FlNTD0.net
出口先生の授業は、言っていることは正しいのだろうけど
眠たくなるんですよね。
そこらへんをスタッフがアドバイスして、
@話し方を変える
A雑談を入れる
B笑いを入れる などしたら授業が上手になると思います。
どうですかね? 授業の本質とは違うけど@からBは意外と大切なのでは、、
と勝手に思っています。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 10:47:33.83 ID:RI7S9RDK0.net
15分授業に雑談なんていらないよ。
もともとあれは90分授業で集中力切れた浪人生用のものだから。
逆につまらないギャグを毎回動画の冒頭で放りこんでくるやつ見てると
ブン殴りたくなってくるわ。(誰とは言わないけど)

まあ怒りがこみ上げてくると言う意味では
眠気覚ましにはなるかもしれないな。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 10:54:16.39 ID:mssw90s80.net
出口先生は宗先生に比べて微妙すぎる。
出口先生は解答根拠を全て論理で片付けるから、万人受けはしないよね。
出口先生が東進でトップの時代に林修が数学講師から現代文講師に転向したのはわかる気がするな。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 11:03:54.02 ID:JP9s+vqW0.net
文学YouTuberのベルさんに現代文しばらくやってもらうのもありだったかも
ベルさんと宗先生仲良しだし

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 11:07:03.49 ID:RI7S9RDK0.net
出口さんは日本一参考書売ってる現代文講師なんだから
むしろ最も万人受けしているひとの一人だとおもうが・・・・。

宗先生はもっと参考書書いたらいいんじゃないかな?
せっかく名前売れたんだし。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 11:15:34.71 ID:mssw90s80.net
万人受けしていたら林修 宗 板野にまで人気で負けないでしょう
そもそも現代文は中野 笹井 林修といったトップ勢があまり参考書書いてないからね
柳生さんが参考書たくさん書くようになってついに学参でもトップの座は柳生になったからね

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 11:27:12.81 ID:NcKcXDl70.net
生物ついに漢文にまで再生回数負けたな
あの先生ももっと宣伝したらいいのに

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 11:30:16.13 ID:/58FlNTD0.net
ということは15分の出口さんの動画でねむくなってしまう
私の方が特異体質なのかもしれませんね(笑)
あの話し方でつまらなく思ってしまう人もいるかと思ったのですが、、、

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 11:41:28.21 ID:NhRcR00t0.net
いやあなたの意見は正しいよ
出口先生は確かに眠たくなる
あとただよびと合ってない

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 11:49:00.89 ID:RI7S9RDK0.net
全く知らない人が見たら、全盛期をとうにすぎた滑舌悪いじいさんだからさ。
ただよびの映像授業15分も集中できないっていうなら
ベストセラーのシステム現代文とかやった方が良いかもね。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 12:47:11.38 ID:bJE5NW6k0.net
>>550
ベストセラーなのか?w

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 13:41:45.38 ID:lpwASEVY0.net
>>543
論理的なのに何が駄目なんだ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 21:28:36.30 ID:etTH5+oD0.net
>>549
正しい?
底辺貧民窟の共通見解なのかな?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 06:16:24.05 ID:evC/j6Q30.net
>>543
意味不明
高卒の言うことは理解できないな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 06:17:39.49 ID:evC/j6Q30.net
>>541
君が低脳だからではないか

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 10:57:17.95 ID:LmPk03Qp0.net
出口の参考書をやったことがある人ならわかると思うが
出口の本文を論理的に読めというのはすごくわかりやすいし、
そういう読み方の発想がなかった人にはブレイクスルーになる

ただ、設問の解説が適当というか答えありきの帳尻合わせというか・・・
出口に論理的に読めと習った人からすると、出口の解説は論理的ではない
出口に論理的に読みをキチンと実戦してる人は、設問を出口以上に論理的に読めるようになってるよ

いってることが矛盾しているような、変なこと言ってるようにも思えるだろうけど
出口の読み方は万人向けの良いもの、
解き方は(出口の解説がなんで?と思ったら)出口を信用するな解答根拠は自分を信用しろ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 11:41:52.19 ID:TPvtWNlm0.net
解き方が信用ならないなら使えないてことじゃん

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 16:30:35.94 ID:evC/j6Q30.net
>>556
それ、ブレイクスルーというが極当たり前のことだよね

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 17:41:02.68 ID:t6GQEHaC0.net
juken7の電磁気のおかげでみるみる力がついてるのを実感する
夏の模試が楽しみだ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 17:42:11.84 ID:2OY11PCB0.net
笠原さん今日も暇ですね

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 17:57:49.32 ID:evC/j6Q30.net
>>560
ごく普通の講義だね
高校の授業があんな感じだった
無論導出説明はもっと丁寧だけどね

ただよびは見るだけ時間の無駄
見るべき価値ない

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 18:08:24.50 ID:RqVBBPBE0.net
>>561
笠原の雑談の発言まんまやん

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 18:10:02.48 ID:fAIaYQ0y0.net
お前文句ばかり言ってるな
私生活が満たされてないから、見下すことで自分を保ってるんだね

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 18:10:54.94 ID:fAIaYQ0y0.net
>>561に対してね

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 18:26:47.15 ID:nJx+vyp00.net
>>562
雑談の映像は見ていない
ゴミクズ講座はそれとはっきり指摘しないと
なんの役に立つの?
力学は風船で遊んでいたが電磁気は懐中電灯でも持ってくるのかな?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 18:32:11.89 ID:evC/j6Q30.net
ゴミクズ講座は淘汰されるべきだね
逆に問う
あれのどこがいいの?
全くわからない

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 19:24:38.18 ID:mT9gJfJC0.net
こんなとこでj7の宣伝しても笠原さんは喜ばないよ;

くにごろうの裏垢@9256_bot
感動しました!とか尊敬してます!とか言ってくる暇あったら、
まずそこにいる困ってる人、不憫な動物を助けてやってくれ。
世の不条理に声をあげてくれ。
手伝いたいと言うなら、本当に力になれるのなら、
何ができるか教えてくれ。何もできないというなら、
まずは電車で他人に席を譲ってあげてくれ。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 19:27:01.25 ID:LmPk03Qp0.net
ただよびはジャニーズに金払ってる暇があるなら、まともな講座を作ってくれ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 19:29:02.51 ID:EMjEPnJH0.net
ただよびベーシック文系 33 分前
本日7月19日(月)23:00〜 #フジテレビ『 #関ジャニ∞クロニクルF 』で #ただよび の授業が紹介されます!!
「アテレコやってみたかってん」のコーナーでメンバーの #丸山隆平 さんが ただよび の授業映像を即興アテレコ!?
お楽しみに‼

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 23:03:58.17 ID:qWze1EiA0.net
>>569
授業映像にアテレコをしてどうするのだろう
より良い解説ができるならばよいがアテレコと限定しているので解説に当たっては大幅な制限を強いられる
何が目的なんだろうか

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 03:09:47.51 ID:hDehxYfw0.net
いーずみ教え方は下手くそだけど可愛いから許す

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 05:15:04.33 ID:Na87Pd3v0.net
おまえがID転がして毎日じゅけん7じゅけんなな いうから
覗いてみたら、直近の再生数400-500しかないやんけ。
経営だいじょうぶなのかよ?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 07:30:04.68 ID:CJG/OSJ+0.net
これ見ると所詮予備校講師なんだなーって思っちゃうよね
https://i.imgur.com/F5Q7WSM.png

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 09:55:17.35 ID:wnkOxNL50.net
>>573
しょぼいなぁ
こりゃいーずみに負けるわ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 11:17:10.29 ID:HTZG5W7A0.net
出口先生より意外にも高学歴の美人YouTuberに現代文担当してもらった方が人気出たんじゃないかな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 12:23:23.46 ID:FUZ5Ajm+0.net
結局、誰がやったって同じだと思う
寺島のように、ちょうどいい問題、わかりやすい解説、で視聴者に負荷かけずにエンタメ路線でやるしかない
それじゃ大学には合格しないかもしれないが、勉強習慣はつくかもね
西のポレポレ講義はすごくいいけど、英文を読む流れが参考書で読むだけより、わかりやすい
結局、あのレベルの例文を解説を聞いて理解して続けることができる人たちなんてほとんどいな

もりてつだけは異常だな
なんだかんだで再生数を持っているのがすごい

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 12:31:22.68 ID:bXu9Ofrh0.net
出口先生はもう爺さんだから、今の高校生には受けないでしょう。
現にイケメンの宗先生の方が人気あるから。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 13:19:08.35 ID:tEBKj4Wq0.net
でも評論って説教臭い文章がいまだに出るから説教臭いジジイの話に慣れておく事も意味あるんだけどね

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 13:56:50.10 ID:n0vx6+ci0.net
>>577
イケメンじゃないだろ
在日じゃないのか

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 14:35:27.90 ID:v+XJoQY50.net
在日の根拠あるの?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 20:34:37.10 ID:6Eg0MTzy0.net
つっきーの整数と軌跡の講義がどちらも4時間という大ボリュームで無料とか…エグすぎるw

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 21:27:53.75 ID:UyxSskiL0.net
>>574
しょぼいとかいう問題じゃなくて、普通に間違いw

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 21:30:01.78 ID:n0vx6+ci0.net
>>581
雑魚はいらない

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 21:34:15.26 ID:FUZ5Ajm+0.net
いまでも草は生やす奴はだいたい40代
20代後半でもありえない

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 22:52:40.27 ID:hDehxYfw0.net
飯泉摩美ちゃんに現代文も担当してほしい

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 22:54:08.11 ID:n0vx6+ci0.net
水着で現代文とかいいかもな
眠たい出口より集中力が高まりそうだ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 22:54:39.74 ID:n0vx6+ci0.net
ただよびだけに脱ぐのもただ
座布団一枚や

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 00:02:09.32 ID:z0AgJG5t0.net
>>585
で?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 00:13:39.40 ID:VsdRBVig0.net
高瀬が小山田擁護しちゃってるな...

@yo216yo

小山田圭吾の名前が出ても、コーネリアスって名前が一切出てこない
ってことは、コーネリアスとして活動してた過去すら知らない人達が
単に騒いでるだけなんだよね。
ホント今の日本のこういうところ大嫌い。
双方の話を聞かずに議論してる人が多すぎる。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 00:47:46.97 ID:zpAKfgJM0.net
コーネリアスにまで被害を広げたくないからそっとしてるだけなのにな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 00:48:33.69 ID:TJ6iAzMP0.net
>>589
あーあ
担当降ろされそう

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 00:54:48.17 ID:zpAKfgJM0.net
小山田のいとこのように
見つかったら駿台までお話が行く可能性もありそうだな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 01:10:47.20 ID:0b+/rEnE0.net
>>589
普通にテレビでコーネリアスの名前も出てるのに何言ってるのコイツ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 02:01:51.70 ID:msaft1cs0.net
最悪だな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 02:29:45.32 ID:g7CmJUy/0.net
>>589
どこをどう読んだら擁護してる様に見えるんだ??
宗先生と出口先生の現代文の授業で読解を学んんだ方が良いよ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 02:31:40.53 ID:g7CmJUy/0.net
>>593
論点そこじゃねーだろ
ここはバカばっかりか
ジュケン7の擁護軍団はホントに馬鹿ばっかり

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 04:16:02.36 ID:zpAKfgJM0.net
>>595
@yo216yo
海外の話はここではしておりません。
事情をわかって批判してる人の事をとやかく言いたいわけではありません。
事情もよくわからずに、報道の情報のみから無闇に批判してる人の事を私は問題視しておりますのであしからず。

これと、コーネリアスになんの因果関係があるのか
報道の情報のみから批判するのが人というものだろう、何を今更

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 05:27:11.11 ID:/pkGFFH30.net
現代文は先生によってやり方が分かれる科目だから
問題集が揃ってる出口さんはかなり有利

まあ宗さんの教え方が受験生は自分のフォーム(読み方・解き方)を微調整していくものだって言ってるから
ある意味受験者の競合はないかも

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 05:41:49.44 ID:h17aJo700.net
五輪は多くの国民にとっての娯楽なんだよね。
今までは鍛え上げた選手を応援して楽しんでいたけど
今回に関しては、政治批判の一環で娯楽となっているわけだ。

コロナ時代のストレスのはけ口として五輪があって
森元総理の失言拾って叩いて、小池知事叩いて、小山田叩いて、
五輪関係者の陽性事例を叩いて、絵本作家を辞任に追い込んで
そうやってニュー速やツイッターで騒ぐ連中の欲求を満たしているわけだ。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 12:28:13.93 ID:MGQHhvxe0.net
>>586
底辺高校ですかね

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 09:49:39.23 ID:QStlHbVT0.net
出口さん微妙だなぁ
答えを知ってるから解けるような教え方だから

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 11:15:20.55 ID:FwsRVmMY0.net
>>577 年齢かんじちゃうな。やっぱ教える側の熱意が学び手に伝わるのが講義系でいちばん重要だもんな。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 11:48:34.76 ID:XefghKje0.net
出口さんの現代文は大人用の授業だから、若い子ら向けじゃないもんな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 13:05:48.54 ID:cp7k4/o50.net
>>603
出口お得意の話のすり替え

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 13:06:27.73 ID:cp7k4/o50.net
>>599
やってはいけないことやってるからだろ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 03:44:18.39 ID:tFxGAqCh0.net
本番で出口先生みたいに鮮やかに解くことできるの?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 06:54:08.75 ID:QCd94E350.net
出口先生よりベルさんの方がただよびに合っていたね
いーずみ級に美人だから

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 13:15:48.93 ID:ovRIn+B/0.net
再生回数だと出口先生は生物に少し勝ってるぐらい
運営もこれは予想外だったと思う

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 14:15:45.94 ID:s0qw4iRD0.net
再生回数の事だけを考えたらベーシックで
寺島さんがずっと精読授業やって
いいずみ物理を倍の本数に増やせばいいんだよ。
でも目的は視聴者が合格する事だからな。
生物も漢文も時間かけて動画作らないといけない。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 14:51:35.30 ID:0k5iGVg40.net
出口はプレミア専属でやってほしい。
貴重だから。寺島は無料版もプレミア版も基本的に手を抜かないので違いはほとんどない。
プレミアだと流石に雑談は抑えてくれてるけど。
出口と寺島をもっと大事にせないかんな。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 19:42:24.05 ID:Ajhf6f5I0.net
>>610
貴重とはどういう意味なのかな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 23:11:28.06 ID:0k5iGVg40.net
ああ言うふうに的確にポイント押さえて、
冗長にならんように解説してあとは自分で調べさせるなり
自学促す講師が貴重と言うこと。

特に寺島の英語はそれが顕著。独学で特に盲点にならんとこは省いて、独学だとほぼ盲点になるであろうとこをポイントとしてまとめてるってとこが貴重。

出口も、文の構成に特化してて、読むための筋道を
徹底的に提供してくれてる。

両者、無駄がない。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 01:06:37.32 ID:hVu4k5IK0.net
出口は微妙だろ
解き方が甘すぎる
林が見たら酷評するぞ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 02:47:38.95 ID:QRCKhgak0.net
出口の解説聞いて理解できないって
どんだけポンコツなんだよ。

さっさと高い金はらって東進いけっての

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 02:53:59.87 ID:VU/fJBMr0.net
ここでは大人気の物理はどうなんだよ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 05:57:24.25 ID:3uknWIvP0.net
出口は答えを知った上での解説と昔言われている。
だから出口の解説は万人向けじゃないぞ
東進時代もボリュームゾーンは板野と宗で上位層は林が担当していたから

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 05:59:28.55 ID:vS+owWan0.net
>>614
宗先生は全く批判なかったのに、出口先生は微妙という声多々あるから今の時代の高校生には合わないのだろう

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 06:11:29.73 ID:RoqI+Su40.net
宗先生はプレミアムで2コマから3コマ使って1つの文章を解説していたけど、出口さんは1コマで解説するから宗先生より詳しい解説てことにはならないはず

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 07:06:46.98 ID:DGnkdnEK0.net
>>616
私立文系じゃない

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 11:46:25.75 ID:A3Xri1Mw0.net
出口先生は長い解説聞きたいなら佐鳴で短い解説でいいのであれば、ただよびを選ぶべきと自分のチャンネルで言ってるぞ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 11:50:47.36 ID:DGnkdnEK0.net
>>617
一番最初、思考力がなく知能が低そうな連中が喚き叫んでいただろ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 11:51:43.08 ID:DGnkdnEK0.net
>>618
それは論理がおかしい

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 16:19:14.48 ID:Ikf4TpIR0.net
ただよび英文法
発売日:2021/09/29
出版社: 水王舎
ISBN:978-4-86470-161-7
なぜか著者未定、寺島が書いてるんじゃないの?

ただよび現代文 評論編(仮) 新刊
出口汪 (著)

7月末に出すとかいってなかったっけ、結構遅れたのね

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 16:34:15.72 ID:DGnkdnEK0.net
真相は知らないですよ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 17:13:56.21 ID:ieBfpxuC0.net
>>585
問題集の答え読み上げるだけにならないか?
物理でさえそうなんだから

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 17:39:41.93 ID:TjMX3m8O0.net
>>622
それは論理とは関係ない
なんでもかんでも論理唱えだしたらもう騙されてるぞ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 17:45:32.46 ID:1pTx7DdU0.net
>>626
わかっていないね
同じ密度、同じ品質ならば言えるが
そうでないだろ

あと君の文言が意味不明

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 17:47:06.07 ID:aq7OJQpZ0.net
>>623
1冊で入試レベルまで対応してるやつ頼むぞ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 17:54:10.46 ID:DGnkdnEK0.net
>>628
英文法は江川にしておけ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 17:56:19.23 ID:qP8ildzR0.net
>>628
そこまでしてただよびに絞る理由なに?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 19:54:07.60 ID:aq7OJQpZ0.net
>>630
俺は受験生じゃないただの塾講師だから寺島先生がどんな英文法の参考書を書くのか単に気になるだけ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 21:07:39.11 ID:DGnkdnEK0.net
>>631
それで628のコメントか
変なの

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 23:05:36.20 ID:fajjd2Cx0.net
確かに
塾講師が1冊完結に拘るのなぜだwww

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 05:26:57.45 ID:4ckwJR0G0.net
出口は正しい。
宗の方こそ答えありきって感じ。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 08:15:57.21 ID:uEJu0BX30.net
出口はじいさんだから、高校生よりも大人向き
宗の方が若くてイケメンだから高校生には好まれるだろう

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 10:47:55.06 ID:nBJ8w2YC0.net
いつも思うけど、宗先生はイケメンではないだろ
出口先生より若者向けというのは同意だけど

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 11:54:13.95 ID:4tOQXW4c0.net
宗先生はあの年代だとぶっちゃけイケメンの方だろ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 15:01:36.32 ID:KJDjbbhN0.net
宗先生が若いみたいな流れになってるけど
あの人1960年代生まれでしょ・・・。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 15:10:49.65 ID:qcQwL1S/0.net
ギリギリ1970年生まれでも51だからな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 17:07:48.42 ID:y/3VoHt60.net
>>637
まず
イケメンとイケメンの方でh意味が違う

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 22:35:19.10 ID:m4ePlTbz0.net
物理はもう進学校を除いた中学生向け講座でもしているのかな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 01:16:51.79 ID:wcB1P8tP0.net
ジュケン7のFLと同じような内容やってるのに
中学生向け?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 08:15:45.43 ID:kLAxjWiT0.net
宗先生は56歳

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 08:33:41.67 ID:SD1DHoFZ0.net
マジで?
出口と変わらないジジイじゃん
もっと若い人に教えて欲しい

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 08:40:57.71 ID:JLToC6JT0.net
>>643
51,2ぐらいだったと思うが

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 09:53:14.67 ID:UygQec4S0.net
西谷昇二 64歳
西きょうじ 58歳
吉野敬介 55歳
関正夫 46歳
寺島よしき 42歳
森田鉄也 37歳(未確定、数歳↑もありえる)

吉野や西が上り詰めたのがいかに早かったか、西谷は息が長いな
吉野は40歳くらいで代ゼミ辞めてる

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 23:40:08.23 ID:B7WFAAWt0.net
今の若い受験生は出口先生といってもぴんとこないんじゃないかな
2013年とか2014年の時点でも林先生がメディアとかでブレイクしてたり
東進の上位層、東大特進で林先生がメインだったから

いまでも出口先生がすごい、っていってるのはOBとか古い世代か、
ある程度参考書とかをしっかり読んで、出口先生と相性がいいと感じた受験生くらい
ただよびはOBも多いけどいまの受験生には案外あわないのかも

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 23:46:49.58 ID:B7WFAAWt0.net
出口先生も自前の出版社からシステム現代文と併行してできる新シリーズを
いろいろ出してるけどいまひとつスタンダードになりきれてない
好きになる現代文
論理でわかる現代文

実況中継、システム現代文がいまでも主流

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 04:53:29.38 ID:l6G9D++d0.net
出口は高校生よりも大人向き

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 05:47:45.37 ID:JdjtTg/50.net
確かに。高校生には合わないな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 06:21:59.17 ID:deIKRLv70.net
あの髪型と話し方は大人が好むけど、若者は高校の先生みたいで避けがちだわな
出口さんも若原先生や宗先生みたいな髪型にしたら少し変わるかも

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 06:30:37.55 ID:fhPuM3kN0.net
>>651
白髪に?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 06:42:36.04 ID:2SH0AQB20.net
ロン毛だろう。
やっぱり髪型は大事。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 10:10:42.09 ID:bM5Eq5YY0.net
笠原のお仲間が発狂してて草
https://pbs.twimg.com/media/E7Qkk2rVgAAYbic.png

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 10:54:06.90 ID:DosoHOkF0.net
出口さんは陶芸家みたいな感じだから、少し明るくすると良いかも

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 11:09:07.99 ID:uU9fWYT20.net
まあ今回の五輪は海外の選手はまともに合宿も出来ず
コンディションボロボロでひどい五輪ではある

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 11:40:08.34 ID:Ag59buUc0.net
それは海外の選手だけじゃないけどね

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 12:37:12.80 ID:uA0VEMQ40.net
出口先生金髪にしたらどう?
高校生ウケするかも

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 12:56:02.53 ID:/m5vRLZ40.net
日本の高温多湿に慣れる場も海外の選手はなかったからな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 13:00:22.43 ID:KDGH6rZ80.net
>>654
頭おかしいけど五輪前から主張は一貫してるな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 15:33:55.61 ID:sP++nroY0.net
飯泉の物理って漆原の物理完遂した俺からしたら
いい復習になるし、飯泉の説明が要点をうまく拾うだけの簡素な分、スピーディーに復習できると感じるのだが、初学者には辛いか?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 15:34:22.80 ID:sP++nroY0.net
ちなプレミアの人、テキスト買った?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 16:19:01.69 ID:ttVtgULm0.net
>>661
漆原で検索したらやたら眼がでかいアニメ絵の本か
君の説明を聞くに私立なら別にそれでいいんじゃないかな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 17:26:27.29 ID:a7Lby5+r0.net
漆原で検索ってw
超有名講師なのに知らなかったのかよ

総レス数 664
144 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200