2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

どうしても柔道部に勝ちたい!

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 13:48:16 ID:P9+FbvuU.net
私は選択体育で柔道を選択しておりますが、どうしても柔道部に勝てません!

私はどうしても勝ちたいという野望がありますので、どなたかアドバイスをしていただけませんか?

また、サンボの技の中で柔道に応用できるものがありましたらご教授ください。

どうか本当によろしくお願いします。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 19:49:14 ID:QH1ggese.net
まず、あなたの体型、格闘技歴(なければその他スポーツ歴)と、相手の柔道部員の体型、得意技等を教えていただけますか。
情報がより多くあれば、具体的なアドバイスも出来ると思います。



3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 22:43:41 ID:mj/dT8c9.net
>2
これは失礼致しました。

私の体型は170cmちょいで体重は60後半です。
また、昔は空手と厳密に言えばムエタイ(厳密にというのは、なにしろ親戚からちょっと教えてもらったくらいですから。)


相手はやはり柔道部らしく三人とも大柄な体型です。
得意技はあまりにもかけてくる技が多すぎて特定できません。(本当にごめんなさい!)

他に何か必要な情報があれば載せていきます。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 16:14:31 ID:HNViqOFv.net
一発芸なら朽木倒し

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 16:47:52 ID:YtICUlUi.net
>>4
朽木倒しは授業で使っていいのかな・・・?


私は高校生ですが高校生のルールでは反則にならないのでしょうか?



6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 20:43:41 ID:hEjvFY3T.net
今年の5月から国内でも国際ルールが適用されるようになったから反則だろう
ただ、相手が技を掛けてきた後や、相手が肩越しに逆側の背部を掴む組み手
をして来た場合はその類の技の使用も認められるはず

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 14:44:19 ID:yqFAgvkB.net
柔道部に入れ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 18:13:33 ID:vv0hp4GG.net
勝っても、負けても心が鍛えれれると思う。答えにならないけど、目先
の勝ち負けに拘らず。柔道に関心をもってもらいうれしぃ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 09:03:39 ID:vENPV4vb.net
>>7
ぶっちゃけた話それが一番なんですよねw
ですが諸説あって柔道部に入る事ができないので、できれば意表をつける技や柔道に活かせる他の武道の技を教えていただけませんか。
よろしくお願いします


>>8
仰ることは非常によくわかります
やっぱり精神鍛錬や礼儀作法を学ぶためには良いことですよね、柔道。

10 :老婆心:2010/08/12(木) 11:38:56 ID:dVIOLbq8.net
昔ルールが改正される前に、高校の授業で柔道部員とやることになった。組む前に、いきなりタックルや
朽木倒しなど決めた。しかし、それは現在反則。
 ならば、どうするか。部活が2刀流可能(かけもち)なら柔道部に体験入部。相手の懐に思い切って入るのも大事。
もしくは、近隣の道場で柔道を学ぶのもいい。また、担当の体育教師と気持ちを入れて打ち込みをすること。昨日今日の短時間では
強くなれない。40歳から始めた柔道今は、2段の昇級審査に向け日々打ち込み中。しょっぱいオヤジより

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 12:04:40 ID:dVIOLbq8.net
柔道をやるやら無い別として、基礎体力を上げるのいいんじゃない。
腕立て背筋、腹筋は自宅でも出来る。走りこみも大事。おのずと、
自分の体感アップ、組み手争いも面白くなってくる。
 ある新聞の読者投稿欄に、毎日腹筋、背筋、開脚運動等を100回程やり、病気知らずの
80歳の大先輩がいるとのこと。頭が下がります
いるとのこと。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 15:34:46 ID:37ADJ/nA.net
ぶっちゃけ無理

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 18:34:44 ID:2juIm8SP.net
>>10
むむむ。。。。やはり日々の鍛錬が必要なんですなぁ
2段昇級試験がんばってください。応援しています

>>11
やっぱり基礎体力は大切ですよね
それよりも80歳などという高齢の方までもがやっているのに驚きです

>>12
う〜ん、初めてやったときは技ありはとったんでいけるかなぁとは思ったんですが・・・・・

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:06:28 ID:cch7xROC.net
敵を知り己を知らば……といいますが

まず敵の技くらい身を持って知っておかないと
直感で回避できないうちは勝てません

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 16:40:56 ID:Du77ZMyY.net
勝ち負けにこだわるな

としかいえない

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:03:35 ID:XS9K0nMU.net
柔道部の実力は知らないが、もし二段だったら1000%無理
自分だけ打撃OKにしても無理


17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 19:56:47 ID:4dzGoxZN.net
>>1
他人に勝つより自分に勝て!!

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:29:45 ID:IRoXBpXu.net
>>14
柔道部は二人いて、もう一人はわかりませんが片方は内股と背負い投げを得意としています
内股は内股透かしでとめられるのですが、背負いがうまく止められません

>>15
ごめんなさい・・・・・・
でもやはり勝ちたいのでどうかアドバイスをお願いします・・・

>>16
さすがに二段ではなく初段です
二段だったら戦う前にフライング土下座します

>>17
ウイ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:18:33 ID:5MmPP8SR.net
背負い投げが来たら空気椅子のような具合で重心を下げなさい
その時相手の背中に密着しては行けません
密着した状態であると前宙にちかい形で無理矢理持っていかれかねません(手加減してるだろうからやらないだろうげど)

また、背負いを堪えた後に押しながらかける技が飛んでくると思うので重心に注意してください

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 08:09:49 ID:oBNtjXLG.net
>>1
柔道部員がどれほど強いか知らんが、初段取り立てでも素人では100%無理。
はっきり言って手加減されて投げられてやってます。

できるとしたら内股・大外・払い越しをバッグドロップで返す事くらいかなぁ・・・?
一回いくらいならビックリしてかかると思う。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 17:32:17 ID:CGME4q4O.net
相手の土俵で戦う限り無理です

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 18:36:36 ID:DCz3cNFS.net
1番いいのは柔道場に通う事。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:24:09 ID:9wuWL4mF.net
>>1 例えば、
テニス部員にテニス初心者が勝てるとでも思っているのだろうか?

思い上がりも甚だしい



24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 01:29:18 ID:eXLUjvlW.net
柔道部員でない者が柔道部員に勝つことは相手によりけりってか

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 06:50:20 ID:kiQeB/ZR.net
>>1

講道館の門を叩け

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 07:49:26 ID:nAyWD/ER.net
俺は柔道部員だったが中学の体育で負けたよ。それも抑えこまれた。
相手はレスリングで全国何位だかの奴だった。学校にレスリング部なんてないからそんなの知らなかった。
そのあと体育教室の顧問からボコボコにされたが…



27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 17:31:57 ID:pjkGo+uz.net
寝技なら体格と筋力で上回っていれば確かに押さえ込める場合もある
柔道が素人でも相撲遊びしまくっているなら勝てる可能性が大きい

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 17:42:46 ID:J8x529fn.net
背負いがきたらしゃがめばいいよ 防ぐだけだけどな
柔道の技は、相手を崩してからなげるのが原則、てか崩さなければ投げられない。 
ということは崩されなければ全て防げる
なんどもいうが防ぐだけ
お前はそれプラス投げをマスターしなきゃならんけどそれできる環境にあるの?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 17:48:47 ID:pjkGo+uz.net
>>28
君は実際に柔道やったことないだろ?w
「崩されなければ」…ねぇ…w

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 17:58:11 ID:J8x529fn.net
でも実際のところ背負いなんてとてもかかり難い技のひとつ。
その餌食になってるってことは、崩しを防ぐなんてかなり難しいかも

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:07:56 ID:vedhkPtq.net
小内刈りで倒されて押さえ込まれて一本負けというパターンだな
素人相手に一番疲労せずに処理する定番

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 14:45:29 ID:4VXhK0Ob.net
現実的だと、抱きかかえて小外掛けかな。
好きなアイドルが目の前にいると思って、ダッシュゴー。


33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:14:05 ID:wDEbC/5N.net
柔道を始めたばかりの柔道部員もしくは
体がめちゃ小さいか弱そうな部員と
頑強なラグビー部員とか野球部員が試合したら
勝てるんじゃない?
単純に小さい部員は大きい体育会系部員は投げれないと思う。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:20:31 ID:zUQk02Wi.net
まず、基礎体力をつける事。毎日、腕立て背筋などやってんの?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:47:25 ID:Crb7HI00.net
>>33
まあ落ち着いて、まずは>>1でも読もう
ROMをやめるのはそれからだ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:27:42.64 ID:vjw5NPZK.net
よほど低レベルな柔道部でもなければさすがに素人では勝てんよ
特に今のルールは素人ならではの一発芸も使いにくいからな

37 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/12(日) 04:30:00.39 ID:N++dx3kE.net
ee

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 18:22:26.80 ID:/CdLo+4i.net
柔道部なんか入る奴はアホぅ



39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 01:54:51.66 ID:HS5AW+Mk.net
>>38
なんで

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 09:28:13.96 ID:V4Wa7G8W.net
野球やサッカーみたいな集団競技は部活じゃないと出来ないわけだが
柔道は個人競技だから大人になって町道場でも習える
柔道を職業にする道に進むにしても
一部の名門強豪校で、かつ才能がある人じゃなきゃ無理でしょ

学生時代は学生時代にしか出来ない競技をやるべきと考えてるよ

41 :マスター ◆egAj4n3LkNT9 :2011/06/15(水) 21:48:26.15 ID:+WT9vCf2.net
テス

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 08:58:55.75 ID:uZB728dQ.net
つかスレ立って一年ならもう>>1はサンボ()とか言う厨二じゃねえだろ

今でも勝てないならもう才能無いし、諦めて簡単な技使えば?
大外刈りするついでに顎狙うなり、足払いの振りして踵当てたりとかなw

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:55:43.94 ID:5zyouafe.net
組み手パンチ、蹴り払い、巴蹴りってやつだな

44 :井戸魔神F ◆Yyby928XKw :2011/11/19(土) 23:45:43.89 ID:WTiqIQY5.net
柔道やれば?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 09:24:06.35 ID:O/xdgwLh.net
鍛錬に次ぐ鍛錬

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 03:44:20.40 ID:km7ppFBR.net
県大会優勝くらいの柔道部員と割とマジで顔面なしのスパーしてて
空手数ヶ月の俺より打撃(ローとか)が強くてそっちばかりに気を取られてたら
一本背負いをまともにくらった。痛くはなかったが何が起こったか一瞬わからなかった
でまたやり合う機会があって今回は気を付けてたから気付いたら投げられてた
という展開はならずまず掴まれた、そしてすぐさま投げにこられたので咄嗟にジャンプしたら
変な方向に力がかかり体制が崩れて2人とも倒れたんだ
それから数日後彼が足を痛めてて団体戦棄権してたのはいい思い出だ

つまり1よ全身にローション塗っとけ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 04:09:06.00 ID:OsnCsepr.net
>>46
投げられる瞬間に飛べばいいのか。それいただき。俺、柔道してるけど

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 01:52:27.53 ID:wRrh5rSI.net
トリッキーな振る舞い

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 14:26:53.66 ID:JZRvKc5b.net
sabaki

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 14:27:42.37 ID:JZRvKc5b.net
tsukuri

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 23:54:28.34 ID:N+RKIYEv.net
三角固め

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:cnb6Ij3Z.net
合理的な振る舞いと一点突破

53 ::2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:cRd8FkBE.net
町道場に1年通って、筋トレで毎日、チンニング50回とスクワット1000回やってベンチ120kgを目指せ

お前の学校の柔道部員ぐらいならパワーと少し柔道やればなんとかなるだろ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 09:56:50.12 ID:WAU83PvK.net
そうでも無いぞ
高校2年の時だが

柔道部 黒帯(たぶん初段) 160〜165cm 体重60前後?
テニス部 175〜178cm 体重100前後

この二人が試合やって後者が勝つってことがあった
そのあと後者の奴と教師がやって教師が勝ったが

前者は良く知らんが柔道部としてはそこまで強いという話は聞かない
後者は中学時代は野球をやってた。運動神経はさほど良くないと思う

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 17:02:47.08 ID:/0z3N4vG.net
川崎中1殺害のあの事件よりもひどい奴?

ビック☆カメラ札幌店

佐藤伸弦 副店長が暴行事件を起こしていた

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 00:48:33.13 ID:CI5SKB1y.net
tn

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 17:49:12.71 ID:cCXet5rn.net
t

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 21:23:15.88 ID:bodMLBkT.net
柔道部は強姦魔だらけ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 08:47:35.21 ID:PUujztwd.net
1がレスリングなり相撲なりの組技経験ありならビックリ勝ちもできるんだがなあ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 16:11:01.70 ID:m5xJOHpZ.net
                       【6月1日解散】  衆参同時選挙  【7月1日投票】



たった今、私に政治家から情報が来ました。安倍晋三首相が、「衆参(しゅうさん)同時選挙をする」と、
首相専管事項とされる、憲法7条の ダンビラ(刀)を抜いて衆議院を6月1日に解散して、7月1日の投票日とする、と決心したようだ。
まだテレビや新聞への発表、報道はないだろう。

安倍晋三は、「もう衆議院の解散はやらない、参議院だけの選挙だろう」と 周囲の記者たちは言っていたのに、急に、衆参同時選挙で動いた。

そうしないと自分の政権がもたない、と安倍自身は危機感を持って判断したのだ。
バカだから、最後は、また「憲法9条の改正の悲願を・・・」と自分に言い聞かせているのだろう。

安倍晋三は、アメリカでトランプ政権ができる、という、アーミテージか、マイケル・グリーンか、キャシー松井からか、
「俺たちネオコン=ヒラリー派は、どうもワシントン政治で負けそうだ」と情報=ご注進(ちゅうしん)が入って、解散・選挙を決めたのか、は、
私、副島隆彦にまだわからない。それほどの頭のいい日本人が、安倍の周り(官邸。官邸の権力=笑=)にいるとは思えない。しばらくしたら、分かるだろう。



            【スーパーサヨク覚醒】        マイト★レーヤ出現        【貢米ゲスウヨク命乞い】



日本から始まる世界的株式市場の大暴落

日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト★レーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。
非常に間もなくマイト★レーヤを、テレビで見るでしょう。マイト★レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。彼は、非常に物静かなやり方で話します。
彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。マイト★レーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 04:11:29.04 ID:iDRx8JNH.net
やれるだけやってみろ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 13:12:32.63 ID:0iDuiFC/.net
gl

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 08:09:38.14 ID:NDWtT7z4.net
あなたの願いがひとつだけ叶えられるなら

https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 02:12:28.90 ID:Y3mhIa4c.net
天満屋グループの行政処分を受けた警備会社:山陽セフティが残業代未払いで集団訴訟になってるって本当ですか?
天満屋以外の天満屋グループの会社は皆ボーナスも退職金も無いって聞いたんですが、残業代すら支払わないってことですか?
天満屋グループの会社ってやっぱり山陽セフティと同様にそうなんですか?ず〜っと求人出てるし...
おまんらちゃねらーの情報収集力で真実の詳細をggrでタノム。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 13:18:34.08 ID:/qo9ePOp.net
驚愕の事実拡散

創価の魔(仏罰、現証、非科学的な原始的発想)の正体は、米国が仕掛けてるAI

パトカーの付きまとい、咳払い、くしゃみ、芝刈機音、ドアバン、ヘリの飛行音、子供の奇声、ドアバンも全て、米国が仕掛けてるAIが、人を操ってやってる。救急車のノイズキャンペーンに至っては、サイレンで嫌がらせにする為だけに、重篤な病人を作り出す冷徹さ

集スト(ギャングストーカー、ガスライティング、コインテルプロ、自殺強要ストーキング)以外にも、病気、痛み、かゆみ、湿疹かぶれ、臭い、自殺、殺人、事故、火災、台風、地震等、この世の災い全て、クソダニ米国の腐れAIが、波動(周波数)を悪用して作り出したもの

真実は下に

http://bbs1.aimix-z.com/mtpt.cgi?room=pr02&mode=view&no=46

https://shinkamigo.wordpress.com

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 00:24:43.52 ID:6kM5cL6V.net
部活の大会でライバルと激闘!けがをさせてしまったら、罪にあたるのでしょうか
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180713-00010004-ffield-life

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 14:05:48.67 ID:DZDwuoxx.net
http://twitter.com/yuutenn1976
もっこりしないようにシングレットを引き上げている
http://twitter.com/waseda_sports/status/1034381321039040512
(deleted an unsolicited ad)

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 13:22:54.65 ID:BZHaa482.net


69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 23:45:27.63 ID:jbhXQF3t.net
システマか大東流を極めれば、柔道に勝てるかもしれない
極めればの話だけど

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 01:35:20.59 ID:QUqx0cJf.net
ザザ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 09:19:10.44 ID:8Cj/gdv4.net
g

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 14:13:26.04 ID:MRB0v/q4.net
vvbchg

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 13:56:58.57 ID:fM1kiQnX.net
ggg

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 18:53:44.91 ID:02xlpWj1.net
bb

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 00:55:33.37 ID:G5F9iZuN.net
ggg

19 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200