2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

各武道は初段までどれくらいかかる?

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 09:10:34 ID:82/1WpTp.net
俺の経験だと

・柔道(ただし学校講道館):週3回稽古で2年
 ※.学校講道館は厳しいので有名、高校の部活や公民館だと半年で取れるらしい

・剣道:週3回で1年
 ※.ただし昇段試験のタイミングによる、俺も入門が1ヶ月早ければ半年で取れたと思われる

・空手(極真会館):週2回で5年半
 ※.怪我で1年ほど稽古できなかった期間あり

・なぎなた:週1回で3年
 ※.稽古回数が少なさ過ぎる

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 19:23:10 ID:GazunBoI.net
弓道 部活動で一年。ただし落ちる場合もけっこうある。それでも1級はもらえる。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:11:21 ID:2xHNXAou.net
合気会の合気道
週1回2時間の稽古で2年やって初段

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:04:33 ID:Dfa+Nos8.net
合気道だと大学で入部しても大概2年で初段になれるな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 21:06:33 ID:MV0sA2aY.net
極真の表題にもなってるけど
「1000日をもって初心とし10000日を持って極みとする」
という言葉、これ江戸時代に同じようなのがあったんだけど
月刊武道なる雑誌で具体的にどうれくらいの稽古頻度でこれなのかを検証した記事があった
それによると

まず当時は1週間という概念がなく10日を基準に日常の生活が組み立てられていた
そして武士といえども武道や武術に稽古や練習は現代と同じで就業後のレクリエーションという位置付けであった
当時は公共交通機関がない為に道場へは数時間かけて歩いていくのが普通だった
日が昇れば出仕し日が落ちれば退出するのが当時の基本的な勤務体系あった
そして電気電灯などはないため夕方以降は稽古などできなかった
これらの事から10日に1回、1刻・約2時間程度の稽古が普通だった
すなわち1年間365に36回で1回辺り2時間の稽古
1000日で初心とは1回の稽古を100回、10000日とは1回2時間1000回の稽古を指す
また当時は練習体系、指導体系が確立されていなかった
そして一部の流派を除いてスパーリング、すなわち乱捕り、掛稽古が存在せず型稽古のみであった

これらの事から現代的な感覚で1000日で初心というのは1回2時間程度の稽古を週に2〜3回で半年
10000日というのは1回2時間程度の稽古を週に2〜3回で5年くらいと同じ練度となる
高校や大学の部活で毎日練習してる場合にあてはめると江戸時代の1000日分の稽古を1ヶ月
10000日分の稽古を1年たらずでクリアしてしまう事になるようである

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 21:12:24 ID:MV0sA2aY.net
江戸時代の武芸家・武術者は現代の人とたいして強さは変わりなかったであろう
ただ彼らは実戦、すなわち殺し合いを経験している事があるので
そういった部分では強いかもしれないが技術的な面での洗練度は現代人の方が
格段に上と思われる
もちろん内弟子のように住み込みで毎日稽古していた人もいたが
これとて日常は師範の雑用などに忙殺される時間の方が多いため
講道学舎や極真の若獅子寮に暮らす若者達のほうが圧倒的に強いのは間違いない

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:04:16 ID:5d7biuhP.net
柔道→高校はいってそく入部。八月末に初段

銃剣道(自衛隊限定)→2〜3日で初段、上手い奴は飛び級で二段
ほぼ確実に初段は取れるが一人落ちた。昔の自衛隊にいたタイプ(まともに漢字も書けない奴)

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:23:58 ID:CctC4F9m.net
昇級昇段審査のタイミングによって長短が決まる
たとえば剣道の場合春と秋に審査があって、たとえば春試験の前に入門すれば
春試験で1級、秋試験で初段が可能だから理論上の最短は半年前後
しかし春試験の直後に入門すれば秋試験で1級、翌年の春試験で初段なので1年前後
柔道は毎月昇級昇段試験をしているので1ヶ月目で1級、2ヶ月目で初段が可能


9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:26:30 ID:CctC4F9m.net
銃剣道の昇級昇段システムってどうなってるん?
2〜3日で初段てのはなんか意味がわからんな
審査を毎日やってて初日に1級、2日目で初段みたいな感じなのかね

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:28:42 ID:CctC4F9m.net
自己解決
他のサイトで見てきた
銃剣道は6段が他武道の初段に相当するんだね
つまり
銃剣道初段⇒5級
銃剣道2段⇒4級
銃剣道3段⇒3級
銃剣道4段⇒2級
銃剣道5段⇒1級
銃剣道6段⇒初段


11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:33:18 ID:CctC4F9m.net
なんでこんな意味不明な数字になってるのかも書いてあった
通常「剣道3倍段」というように剣道初段と互角に戦うなら柔道3段とか空手3段が必要
銃剣道は槍なので実力が同じなら剣道の2倍は有利
なのでいっそ潔くわかりやすい数値にしてしまえという事で
柔道初段や空手初段と互角に戦える銃剣道5級を初段と呼び
柔道6段や空手6段と互角に戦える銃剣道初段を6段と呼ぶようにしてあるんだ


12 :マス・豪鬼:2011/01/13(木) 10:54:42 ID:64b2IwO7.net
日本拳法はわりとすぐいけるよね

実力次第で

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 18:58:02 ID:ddR6m2qD.net
稽古1回あたりの時間と参加回数とかplz
あと日拳は道具に金かかるじゃん
その明細も

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 13:12:48 ID:Tl6ATokS.net
俺の体験した合気道でいうとだが、
大学では週4回で2h/回で内3回は+2時間居残り練可能だった。
道場も通ったが1回2時間弱程度だな。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 22:08:43 ID:KW6HzktL.net
剣道:週3回x2h
2週間で防具着用、3ヶ月で1級、9ヶ月で初段

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 07:34:51 ID:cOkphH3D.net
もう15年くらい前の話だけど
学校講道館で週5回の稽古と稽古終了後の自主練1時間で1年半
級位は5級からあって飛び級制度は無し
入門すると3ヶ月は普通科と言うクラスで受身や基本技を習い、4ヶ月目からは特修科に進む
昇級昇段試験は毎月1回あって受験料500円入会金5000円、月謝5000円
これは当時の話で今はわからないけど話を聞く限り学校講道館の初段は町同道の2段〜3段の実力に相当する
やはり本部道場生の名前に重みをおいているらしく、それくらいできないと合格させないようだ
1年で初段になろうと言ううたい文句で生徒を集めているようだが
実際に1年で上がれる人はまずいない
講師陣は異様に充実していて5、6人の先生がついて指導する
TVで見たことある人も多数いる
道場生はコンスタントに30人以上、高校生以上で40代のオサーンも数名いた
ちなみに少年部といわれる中学生以下の子供の部は50人以上いる(稽古時間が違うので子供と一緒になる事はない)


17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 07:40:03 ID:cOkphH3D.net
和村先生という紅白の帯をしめたゴッツイ70台くらいの統括してる先生がおっかないw
まだ存命してるのかな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 07:45:03 ID:cOkphH3D.net
そういや極真会館の人たちが集団で柔道の練習にきていましたね
まだ大山倍達氏が存命の頃です
大山氏も黒帯びしめて練習に参加してる姿を見たことも数回あります
たしか5段を持っているという話でした
やはり同じ武道同士で交流があったのかもしれません

19 :ねじっこ@ドビ:2011/01/22(土) 16:45:47 ID:vlj0Y4D8.net
少林寺拳法
週二回で3年

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:02:21 ID:VYqz+Mi5.net
柔道、空手、少林寺拳法の道場見学したけど子供しかいないんだよな
合気道は女性しかいないし
ちゃんとした大人の男がいるのって剣道だけだよね


21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 08:03:09 ID:FAYhwv+L.net
成人男性は仕事とか家庭があるからね
趣味や娯楽で前者を犠牲にはできないし、怪我したら差し支える


22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:34:36 ID:AAOyUsMP.net
>>20
>合気道は女性しかいない

女性比率の高い武道だが、それは道場による。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 16:46:17 ID:9C+Hlg6O.net
素手の競技は怪我の可能性があるので素直に剣道がいいぞ
合気道、柔道、少林寺は投げ技だから受身失敗したら即OUTだ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:50:24 ID:DI3TgKO2.net
>>20
俺の行く道場はおっさん率高いぞ・・・
うらやましい・・・

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:16:19 ID:HQ8OE74l.net
『薙刀』
薙刀は4級からスタート
昇級昇段試験は半年に一度で飛び級は無し
つまり半年で4級、1年で3級、1年半で2級、2年で1級、2年半で初段
これが最短です

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 19:21:02 ID:uG2mw87y.net
最短で段位をとるなら杖道だろ。実質数ヶ月で取れちゃうみたいだぞ。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 20:16:47 ID:aW9SDV+Z.net
全剣連居合、一年で初段。習い初めて間もないが、ホントに良いのかって思う。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 22:23:50 ID:uG2mw87y.net
段位の位置付けの問題なんじゃないかな。
居合いや杖って級が実質無いんじゃないか?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 12:46:55 ID:MUvRhh8D.net
>>26
杖道は早いんだね習ってみようかな
でも週1くらいでいいんだろうか、週2−3で数ヶ月だとちょっと無理

少林寺拳法の初段まで
入門−3級:3ヶ月以上で27回の練習に出席
3級ー2級:2ヶ月以上で24回の練習に出席
2級ー1級:2ヶ月以上で24回の練習に出席
1級ー初段:2ヶ月以上で24回の練習に出席

これだけだと最短で9ヶ月に見えるけど
昇給試験は半年に1回、昇段試験は2ヶ月に1回なので
初段までの最短は1年9ヶ月

そして2011年4月から6級が新設されるため
入門−6級:3ヶ月以上で27回の練習に出席
6級ー5級:2ヶ月以上で24回の練習に出席
5級ー4級:2ヶ月以上で24回の練習に出席
4級ー3級:2ヶ月以上で24回の練習に出席
3級ー2級:2ヶ月以上で24回の練習に出席
2級ー1級:2ヶ月以上で24回の練習に出席
1級ー初段:2ヶ月以上で24回の練習に出席
初段までの最短は3年2ヶ月になります

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 13:01:35 ID:HxXQxGJY.net
>>27
剣道は速いよな
3ヶ月でいきなり一級、それから半年で初段だもんな
もっとも技が面胴小手突の4つだけで
あとは組み合わせや派生系みたいに単純だから
よほどのバガか鈍い人でなければすぐに覚えられるからね
実戦の攻防は才能や才覚が主で教えたり教わったり出来るものではないし

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 13:57:23 ID:ugUa8RGP.net
全空連系の空手、つまり松涛・和同・糸東・剛柔とかは
入門して2年経過が初段の受験資格なので最短2年
ただし稽古回数の規定はないので、入門したら2年間月謝だけ支払って放置
1年11ヶ月たって昇段試験の1ヶ月前になったら基本と型だけ練習すれば昇段できる

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 10:44:59 ID:emlJbskH.net
>>29
少林寺の
入門〜三級も2ヶ月以上27回参座だよ
それと大阪だと昇級審査、昇段審査共に毎月やってる

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 16:49:33 ID:emlJbskH.net
ちなみに少林寺初段の柔法は合気道の2級の技
少林寺二段の柔法が合気道1級の技
少林寺三段の柔法が合気道初段の技
これだけだと少林寺はたいしたこと無いと思うかもしれないが
キーになるのは剛法と言われる打撃技とのコンビネーション
空手と合気道を別々に習うと剛柔両法のコンビネーションが身に付かないでしょ
これがウリなんだよ
ジャブ→ストレート→蹴り→関節技の流れね

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 09:16:39 ID:wcXj+2ta.net
こうしてみると極新の最短5年〜6年が如何に異常かがわかる

学生だと高校なら3年、大学なら4年で移動があるから
もし遠くの学校へ通学する事になれば道場へ通えなくなって終わりだし
サラリーマンの場合も2年〜3年で転勤があるので通えなくなったら終わり

とはいえ以前の極真は全国組織だったので、移動先の道場へ移籍すれば続行可能だった
しかし今は分裂騒動のおかげで不可能


35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:34:43 ID:jRDr+UsZ.net
極真に在籍してたけど稽古で打撲や肋骨、鎖骨、指を骨折みたいな怪我をするので
平均すると週1くらいの稽古頻度だった
そう考えると初段まで5年てのはけっして長くないよ


36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 15:31:06 ID:WL9HPNon.net
俺は試合で肋骨にヒビ入って二年やすんだ
その間に昇段規定の在籍期間をクリアした

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 09:43:43.09 ID:tETfTwdD.net
どの競技も段位取得までの期間を長くしようとする動きがある
剣道は今年の4/1以降、一級取得後一年間の修業しないと初段の受験資格がなくなる
空手は一昨年に入門から二年間の規定ができたし
少林拳は従来の三級から六級まで増えた、極真は八級から十級に


38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 18:11:01.69 ID:N79CVqn1.net
お金か…。
某団体の準級よりはマシかな。
子供の場合だが、1〜10級それぞれに準級がついて、合計20級だ。…さすがに全部受験しろとは言わんと思うが。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 09:19:54.54 ID:I+NLoFTX.net
準級とかワロスw
そのうち昔の官位みたいに

正1位上
正1位下
従1位上
従1位下
正2位上
正2位下
従2位上
従2位下

みたくなったりして

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 09:24:01.89 ID:I+NLoFTX.net
やはりこれは初段とって辞めちゃう人が多い事
昇給審査料が入会金や月謝と並ぶ重要な収入元である事だよな
専用ロゴの入った道衣やサポーター、防具みたいなグッズ販売なんかもあるけど
剣道や柔道みたいに国から金が入ってくる競技と違って台所事情は厳しいからね

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:30:19.62 ID:nPzF1adW.net
>>35>>36
空手の練習って、そんなにヌルいの?

ボクシングやってるけど、肋骨ヒビとか結構多いよ

でも、練習休む人あんまりいないよ
もちろん、練習メニューは、怪我の程度によって、1週間から1ヶ月の間くらい軽くなるけど、2年休むとか週1とかは考えられないなあ

例えば、右の肋骨やっても左ジャブの練習とか出来る
スパーやサンドバッグは無理でも、やれることは結構あるよ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 20:44:57.45 ID:daqgURAF.net
>>41
両方経験してるので回答するね
空手というか、極真系の話だけど基本的に相対で練習するし、スパーリングも毎回やるんだよ
もちろん素手・素足
ボクシングは基本的に黙々とソロでサンドバックやミット打ちで
スパーリングは毎回やるわけじゃないじゃん(うちのジムだけなのかな?)

ボクシングだと怪我してるときは黙々とシャドーとかやるじゃん
でも空手に限らず武道系は全体教練が基本形態なので
自分だけ怪我してるからxxxはスキップとかができない
と言うか恥ずかしくて言えない雰囲気なのさ
「怪我してるなら出てくるなyo」みたいな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 20:53:54.36 ID:daqgURAF.net
>>41は空手未経験ぽいから流れを

1.準備運動 ← つまりラジオ体操、これは怪我しててもできる。つかこれが出来ないなら休んで寝てろw
2.基本稽古 ← これはソロで突き蹴りを100回とかやる、シャドーに相当するかな? これも怪我しててもできる
3.移動稽古・型 ← これはボクシングには無い、怪我しててもできる
4.約束組手・ミット打ち ← ミットやサンドバック打ちみたいなもんだが、お互いに受け取りするので怪我してるとキツイ
5.自由組手 ← スパーリング、怪我してたら無理

そんでもって1〜3は参加して4.5をスキップとか恥ずかしくて無理です

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 16:05:05.14 ID:eXM3Kqe8.net
>>42>>43
なるほど〜そういうコトなんだね
なんとなく納得

別に空手の稽古をバカにしたりするつもりはないので
説明してもらって、わかった、ありがとう

確かに全体で稽古する武道系は、基本の素振りやシャドウを道場で1人で黙々と繰り返すのは、恥ずかしいかもね

でも、基本フォームの確認や、正しいフォームの反復練習って意義あることだと思うんだけどね
その間、自宅でやるのかな?

余談だけど、私はジム以外だと、素振りもシャドウもやらない

何故なら、鏡が無いから
変なフォームで振って、変なクセがつくのが怖いから

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:08:45.92 ID:kjYNZhJw.net
極真系で多い怪我
1.肋骨部分(これは顔面パンチが無いので胸元を突きまくる)
2.拳(基本素手だしね)
3.すね(いわゆるローキック、ただし攻撃ではなくガードで痛める)

柔道系で多い怪我
1.足首の捻挫(いわゆる足払いの変形技で蹴り払いをもらう、柔道未経験だと意味がわからないかも)
2.膝の靭帯伸ばし(柔道やってると必ずなる)
3.肩脱臼(寝技で無理な逃げ方してるのかもね)

少林寺系で多い怪我
1.手首骨折(剛法、柔法共に手首を責めるのが少林寺の特徴)
2.肘脱臼(手首を痛めるのを避けようとすると肘を抜いてしまう)

剣道系で多い怪我
1.脳震盪(打たれた時に下を向くクセがあると脳天直撃される)
2.手首打撲(下手糞の小手打ちされると腫れ上がる)
3.わきばら打撲(下手糞に胴打ちされると腫れ上がる)
4.喉部裂傷(下手糞に突きをもらうと切り裂ける、死亡事例有り)

合気道系で多い怪我
1.手首骨折(手首を責めるのが合気道の特徴)


46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:29:59.42 ID:a7LJhZQo.net
>>45
ダウト!
捻挫、脱臼や靭帯損傷ではなく骨折だろ?
合気道の骨折は肩が多いはずだ。多くは下手な投げ、受け身の失敗による。


47 :45:2011/03/09(水) 16:16:49.99 ID:oZYZ6mW4.net
そういや合気道は肩痛めるね
あと鎖骨折れちゃう人もいるの忘れてた
どういうメカニズムで折れるのかよくわからんけど
あと剣道用の袴はいてて腰の帯止めが割れて刺さった人もいた

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 19:18:33.47 ID:9eE7EGkl.net
>>47
骨折まではいかなかったけど腰投げで投げるのに躊躇されて肩から落ちて一ヶ月近く腕が満足に上がらなくて
三教の受けで飛び上がるほど痛かった嫌な思い出が甦ったよ。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:07:57.33 ID:IH4A4JGv.net
よくあるのが生爪剥がしだな
畳の縁に引っ掛けてベロリといくことが結構ある
あと女子で爪の長い人が道衣のほつれたとこに爪が引っかかってベロリとか
逆に爪で引っ掻っかかれることもあるね

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 23:29:22.96 ID:phBQojFB.net
受身で手をつくときにトチって突き指も追加

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:01:21.56 ID:gPFA31+g.net
合気道の受身は柔道の受身と違って
衝撃緩和が目的ではなく
技を受けた後に素早くファイティングポーズに戻るための動作

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 10:39:20.16 ID:DYLPBBvs.net
柔道初段までの所要日数は取得年齢によって全然異なる。
14歳で取得しようと思えば、一般的な人間なら1年や2年じゃまず無理。
ただし中学生での取得(特に14歳)は将来警備会社に入社する際などに
優遇されるから結構価値がある(講道館会員証の提出が必要)。
逆に高校生以上での初段取得は殆ど価値が無いし、ましてや大学生以上での取得なら
鼻くそ未満ウンコ以下の扱いになるし、所要日数的にも3ヵ月で十分。
ちなみに裏技や茶番を利用しての段位取得を試みるモヤシはウンコ未満朝鮮人以下。

14歳>>>>>>>15歳(中学)>>>高校生>>>>>大学・一般>=茶番取得

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 07:54:45.45 ID:UE7Tecgr.net
【合気道初段までの道】

合気道の初段は合気会の場合(養神館系もほとんど同じですが)
・5級:入門から30回稽古に参加
・4級:5級取得後、40回稽古に参加(延べ70回)
・3級:4級取得後、50回稽古に参加(延べ120回)
・2級:3級取得後、50回稽古に参加(延べ170回)
・1級:2級取得後、60回稽古に参加(延べ230回)
・初段:1級取得後、70回稽古に参加(延べ300回)

トータルで入門から300回の稽古に参加して初段となります
実際の稽古は1年52週なので年104回〜156回ですから
週2回参加なら3年
週3回参加なら2年
となります

ただし、一部の初段が取り易い道場と言われているところでは
入門からの延べ日数、つまり300日経過で即取らせてしまう所もあるようです
ただ実力はまったく無い事になるのでオススメはできません

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 07:57:03.58 ID:UE7Tecgr.net
【合気道初段までの道】 の続き
昇級試験は毎月1回
昇段試験は2ヶ月に1回、年6回

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 16:50:43.36 ID:ATwSJQBf.net
やっぱり、どの武道にしても初段の取得時期や取得方法で、
評価や待遇に雲泥の差があるみたいだな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 04:53:00.65 ID:PEM0elmr.net
大道塾 空道はマジメにやって黒帯まで7、8年はザラだよ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 12:23:24.69 ID:QXTiOhz/.net
大道塾は何級からあるの?
旧極真系だよね

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:32:56.05 ID:72OfvJVi.net
>>57
よく覚えてないが、白帯(無級)の次は10級か9級だよ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:44:31.89 ID:nTDb8JZ1.net
柔道

週に二回で三ヶ月位で一級
さらに三ヶ月で初段
トータル半年


60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 00:05:55.40 ID:LTanpbdD.net
>>59
それって要するに↓↓↓この部類だろ?
>大学・一般>=茶番取得

他は知らんが、柔道は中学時代に正攻法で取らないと何の価値もないだろw
半年で初段とかアピールしている時点でダメリ認定確実だな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 09:21:49.42 ID:8uJRESjg.net
中学時代の初段?
なんか違うのかな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 08:50:16.14 ID:1G/DlKOR.net
武道系に限らず、スポーツは一流になる為には
子供の頃からやってないとダメだという説と
子供は身体が出来てないので、大人になってからやるべきだという説の2つがあるよね
実際、野球やサッカーみたいな職業スポーツの場合は前者になってるわけだが
果たして武道系もそうなのだろうか?



63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 16:43:15.82 ID:CerQqaCy.net
>野球やサッカーみたいな職業スポーツの場合は前者
つ松坂大輔は小学三年まで剣道をやっていた

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 18:45:48.47 ID:h0cdjg/c.net
>小学三年まで剣道をやっていた
こういうの怪しいんだよな
ガキって道場には来てるけど雑談したり遊んでたりで
ほとんど剣道らしいことやってないから
せいぜい週に2回くらいしか来てないし

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 19:41:23.35 ID:2RXyKvlo.net
将棋は道場週4〜5回で3〜4ヵ月

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 23:36:14.54 ID:RR+Y3WFZ.net
将棋は関節を痛めるからな
1度怪我すると半年は練習できなくなるので
実質、週2〜3回になるんだぜw

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 07:55:12.52 ID:Xzf5pN8H.net
>>61
421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 03:31:39.80 ID:DYLPBBvs
【柔道初段番付表】


S 全国大会出場レベル

----------------神に導かれし者とそうでない者の壁----------------

A 14歳(中学)で初段取得

-----------------------強豪と凡人の壁------------------------

B 15歳(中学)で初段取得
C 15歳(高校)〜18歳(高校)で初段取得

-----------------------選手と雑魚の壁------------------------

D 大学〜大人で初段取得
E 白帯のまま


※また、警備業界では講道館会員証より初段の取得時期を確認されますので、
  中学生(特に14歳)で初段を取得した人は待遇的にかなり有利となります。


中学生の昇段審査はガチンコ勝負(そこで黒帯取る奴は殆どが少年柔道からの経験者)
仮に大学生や大人(警察とか)とあたったら超ラッキーだからね(あいつら激弱だから)
で、ガチンコ勝負では勝てない大学生・一般用に別途ラクな抜け道を用意しているわけ
それはフォークリフト技能講習とかと同じで、初段獲得までまぁ合格前提で進行されていく感じ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 14:41:47.96 ID:EhT/x+Li.net
ちょwwwwおまっwww
警備業界ってなんだよwwww
全然嬉しくない底辺職だろwwww

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 15:27:33.21 ID:Xzf5pN8H.net
>>68
慌てんなよ(笑)
まぁ一見そう思うのも無理はない

交通警備(最低辺) → ビル警備(底辺) → 輸送車・護衛・上級警備(一般以上)

って階級があってな
普通の人間は警備検定資格を持ってない限り交通警備しか選択肢がないわけよ
しかしながら中学在学中に取得した段位証明があれば
ほとんど無条件でビル警備、上手く行けば上級警備までの道のりが比較的簡単に開ける

要するにアレだ、将来的に未曾有の大恐慌や業界崩壊(自分の所属する)が起こったと仮定して
現職はおろか予備プランまでも絶望的になった場合の保険として使えるってこと
少なくとも介護や土方やるより100倍マシだぞ?

その表の作成者じゃないけど俺も密かに段位証明を保管してるわ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 17:06:07.13 ID:15fdPKOz.net
警備員とやらの職業についての貴賎はともかくとして

中学生の初段と、大学で初段取得した人が試合したって
絶対に大学生が勝つと思うんだ、まず体格負けしないかな?

仮に中3の14歳だったとして165.4cm、54.4kg
大学生が2年で初段取得した20歳だったとして171.83、65.70kg
http://paro2day.blog122.fc2.com/blog-entry-9.html

これだけ違うと厳しいでしょ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 18:10:00.80 ID:bgXC58rY.net
>>69
>普通の人間は警備検定資格を持ってない限り交通警備しか選択肢がないわけよ

警備の資格なんてあったのかw
てか段位証明って別途必要なの?講道館会員証じゃダメ?


>>70
>>67を例に挙げれば、公安に潜り込むならSクラス、
警察や警備で優遇されたいならA(B)クラスってイメージだな。
たしかに大人が三段取るよりも、
中ガキ生(特に14歳の間)で初段を取る方が難しい。
他の種目でも同じことが言えるけど、団体の運営資金調達用に
無駄に段位をバラ撒いてるのは周知の事実だから。

ゴメン前置きが長くなったけど、
あんたの言う条件で100組を対戦させれば95組は中学生側が勝つと思うよ。
勝った5組(大学生側)は元々ずば抜けた才能と身体能力が備わってる人。
ぶっちゃけ合同練習とか経験してる人なら分かると思うけど、
県入賞レベルじゃなくても14歳で黒帯取れる奴(大半が柔道歴長い)から見たら、
高校・大学から始めた奴がかなりのスポーツマンだったとしても
カス同然に感じる。打撃系の格闘技ならまだしも、
その程度の体格差では柔道の試合で番狂わせは起きないよ。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 20:42:57.21 ID:WcceX+4M.net
てか、柔道の練習の厳しさって、高校⇒大学と進むに従って全然ラクになるだろ ※ただし強豪校は除く

世間一般的には、小・中時代の方が相対的なシゴキレベルはハンパねぇよ

考えてもみろ?週7日、毎日がガチで、窒息・捻挫・骨折・脱臼を繰り返して、死ぬ気でやってきた中学生相手に、
教養やスポーツ感覚、あるいは履修科目の一環としてチンタラ練習してきた大学生が勝てるはずないだろw

自分は大学卒業するまで柔道一筋で、社会人になった今でも、小学生相手にボランティアで柔道を教えているから分かるが、
大学生から始めたなんちゃって初段持ちよりも、小学校高学年の県大会入賞レベルの方が遥かに強いのは確か

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 21:08:14.57 ID:jgkCOCJk.net
>>72
いやいや、それ前提が間違ってるから

>週7日、毎日がガチで、窒息・捻挫・骨折・脱臼を繰り返して、死ぬ気でやってきた中学生
と比較するなら
週7日、毎日がガチで、窒息・捻挫・骨折・脱臼を繰り返して、死ぬ気でやってる大学生で比較してよ

>教養やスポーツ感覚、あるいは履修科目の一環としてチンタラ練習してきた大学生
と比較するなら
体育の授業だけでチンタラ練習してる中学生で比較するべきじゃないの?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 21:22:16.65 ID:jgkCOCJk.net
まあ、俺も変なツッコミ入れてるけどチミの書きたい事の意味はわかるよ
ただ>>67に引用された表なんだけど、これは柔道を職業としてみた場合に
日本の新卒偏重な雇用制度が大いに影響しているんだな

たとえば10歳で柔道を開始して中学で初段を取り
さらに高校・大学も柔道部で修行を積んで22歳になった人は
新卒扱い、かつ12年の柔道暦から特待生扱いで警備会社に採用される
しかし18歳で柔道を開始し20歳で初段を取り、就職もせず柔道に没頭し
30歳になった人は職歴無しのニート・フリーター扱いでHLまっしぐら

こんなイメージだな


75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 21:33:09.42 ID:WcceX+4M.net
>>73
言い分は理解できるが如何せん、平均的な母体がそんな感じだからな

仮に
>週7日、毎日がガチで、窒息・捻挫・骨折・脱臼を繰り返して、死ぬ気でやってきた中学生
と、同条件の大学生を比較しても同じことでは?

中学生で初段を持っている時点で、子供の頃からやってる歴の長い実力者か、
未成熟な身でありながら僅か二年で初段を取得した天才か(言い過ぎだけど)、
いずれにせよ勝負は明らかなのでは?

しかも大学生の何割かは正攻法じゃないだろ?
まあ個人差はあるだろうが、まともに取得した奴でも
相対的に考えれば上記理由から弱い奴が多いのは事実

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 21:42:21.40 ID:jgkCOCJk.net
>しかも大学生の何割かは正攻法じゃないだろ?
これはどういう意味?
ググレカスは無しでおながいします

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 21:57:31.33 ID:jgkCOCJk.net
スマソ 自己解決した

http://unkar.org/r/jyudo/1171164392
これによると推薦昇段なんてのがあるんだな
(なんか都市伝説っぽい気がしないでもないが)
要は正規の昇級昇段試験を受けずに寄付金で段位を買えるってことなのね

みると春日にある本館以外は云々と書いてるし、大人になってから取得する初段は
学校講道館以外はクソでFAって事なのかな?


78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 21:59:52.90 ID:I5+C8oQV.net
>>76
・昇段審査を一般リーグではなく大学リーグ!?を利用する(極論を言えば部員同士で茶番が可能)
・昇段審査を体育大!?体育学部!?優先の特別審査枠を利用する
・監督の権威でお金を払えば自動的に取得


↑こういうのが代表的みたいだけど、
県や自治体によっては他にも特例が沢山あるとのこと

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 22:02:57.38 ID:I5+C8oQV.net
>>77
そういうこと
実際は大学生以上で取得する初段はクソってことかと
(高校生はまぁいいんじゃないかな)

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 22:14:55.18 ID:dZy0sbCi.net
正規の柔道初段はどういうルートになるんだろ?
ググると月次試合の得点云々と書いてあるけど
無級〜1級までの流れはどうなのかな
たとえば>>29に少林寺拳法、>>53には合気道とそれぞれの昇級条件が書いてあるけど

>>78は詳しそうだからおながいします

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 22:18:24.63 ID:fP3EWeRd.net
何が言いたいのかようわからんが、
大学で柔道始めて初段を取った人って正真正銘ザコしかおらんよ?
中学では殆ど無名の俺が何とか初段までとって、
高校では柔道やらずに大学2年の途中で柔道部に入ったわ。
既に黒帯持ってるのが数人いたけど
皆ビックリするくらい弱かったわ。
てか入部早々、経験10年以上の主将以外全員抜いたw

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 22:26:58.39 ID:dZy0sbCi.net
過去の栄光にすがってはいけません
未来を模索してください

このランクに入れていない以上、たんなる柔道が趣味の人です
>【柔道初段番付表】
>S 全国大会出場レベル
>----------------神に導かれし者とそうでない者の壁-------------

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 22:27:52.76 ID:MsQz7WSB.net
>>80
普通は昇段志願者6人編成の総当たり戦じゃないのか?
判定基準は県によってバラバラで、一番難しいところは5人抜き。
簡単なところは勝敗ポイント制ってか勝ち失点差上位2名とかになる。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 22:27:59.48 ID:dZy0sbCi.net
ちなみにトレントしてるからID変わったけど
ID:jgkCOCJk=ID:dZy0sbCi
なのでよろぴく


85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 22:29:24.28 ID:dZy0sbCi.net
>>83
昇段審査のところは俺もみたんだ
問いは昇級の方、新規入門〜1級までの部分

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 22:36:45.91 ID:MsQz7WSB.net
小学校の時は、強さに応じて白→水色→黄色→紫→緑→茶色の順に昇級して、
茶色=1級だったな… 正式じゃないと思うけど(笑)

というか昇級審査とか受けるやつ居るのか?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 14:40:10.51 ID:j0w0gjTz.net
素人から水色になる条件とかさ
たとえば稽古に10回以上参加とか
空気投げができるとかあるでしょ
それが知りたい

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 18:18:32.76 ID:H84ZKz9M.net
>>87
基本的には一年サイクルで>>86の順序で帯の色が変わっていく

小学生は少ないところで週3回、多いところで週7回の練習量だから、
相対的な時間はメチャクチャ掛かるな(茶色まで最短5年強)

とは言っても、茶色に限っては相当強くならないと貰えないから、
実質、茶色持ちなら多分その時点で正規の昇段審査(初段)に合格すると思う
(少なくとも大学生から始めた初段持ちでは手も足も出ない)

よくあるパターンとして、小学校入学と同時に柔道を開始して次の順序で昇級していく
※ただし白・黒以外の帯を巻くのは小学生だけ

1年生(白色)
2年生(水色)
3年生(黄色)
4年生(紫色)
5年生(緑色)
6年生(緑色) ※稀に茶色

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 19:07:57.70 ID:Nmzg8SRA.net
小学生なんて5〜6年生くらいにならないとふざけたり遊んでるだけだよ


90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 20:43:36.34 ID:voAWXEz0.net
>>89
ゆとり思想とモンペアが完全に定着した現代なら、
中にはそういう道場もあるだろうな
一昔前には低学年や園児ですらグーや竹刀で容赦なくシバかれてたわ
10年くらい前から徐々に甘さが広がって、道場間の練習量や実力の格差が発生するようになった

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 21:51:28.23 ID:vjZH1ei1.net
【道場選びのポイント】
・成人の部、子供の部が明確に分かれている事
 一緒だと相対が練習にならない、また列を離れて遊ぶ子供がでたりすると
 指導員がその対応で時間を取られたりして稽古密度が1/2〜1/3くらいになってしまう

・道場の広さは試合場が2面以上とれるスペースがある事
 狭いと壁や柱、或いは他の練習生とぶつかる危険がある

・指導員は2名以上いる事
 指導員が1人だと教える方も、教わる方もキツイ

・練習は最低でも週2回あること、週1では習った事を忘れる

・指導員が現役選手では無い事
 自身の試合が近いと指導にも影響がでる

・月謝はなるべく安く、または1回500円みたいな料金体系が良い
 サラリーマンは仕事の繁忙期があったり、或いは自身の体調不良で練習できない事もある
 通ってないのに費用だけかかるのは痛い
(あくまでも練習生側の話、月謝で生活してる指導員側は困るかもしれないが)

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:31:32.60 ID:vjZH1ei1.net
安易に自宅の近所、職場の近所、学校の近所で選ばないようにしましょう
「三年かけて良い師を探せ」という3000年くらい前の中国の諺がありますが、現代の日本でも同じです

名選手が必ずしも名指導員ではありません
むしろ変なシゴキで育成されていたりして、しかもそれが普通だと考えている事があります
名門強豪校の卒業生、極真の若獅子寮、柔道の講道学舎などの出身者は特にその傾向があるので注意しましょう

日本人離れした異様な体型体格の人も要注意です
大柄な人は腕力筋力に頼より、細やかな技術を習得していない場合がありますし
逆に小柄な人は技術論に傾倒し過ぎる事があります

あくまでも就業・就学後のレクリエーション、趣味の範囲ですから
あまり必死になると本末転倒です
ケガをしないように注意してください
よほどのマイナー競技でも無い限り(たとえば男子の薙刀とか女子の銃剣道とか)
子供の頃から頑張ってる人にはかないません

定職にもつかずニート・フリーターのような生活をしてる古参が
怪気炎をあげていても決して逆らったり諭したりせず生暖かく見守ってさしあげましょう
そういう方はたいていこれ見よがしにボロボロの道着や帯を締めていたり
あるいは妙に高価そうなテカテカの防具を身に付けていたりします
どこの道場にも必ず1人はいますし、たいてい皆に嫌われているはずです

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 09:07:14.24 ID:/CdLo+4i.net
>>91
子供と別々が良いのは同意


94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 22:00:29.57 ID:Bf8eXpvA.net
転居を伴う転勤の多い会社に勤めている者ですが
柔道の場合、最初は東京で開始したとして
東京で5級、大阪で4級、九州で3級、山形で2級、北海道で1級、沖縄で初段
みたいな事はできるのでしょうか?
ググったところ都道府県単位でOO柔道連盟、△△柔道連盟みたいになっているようですが
またがって級位は引き継ぐ事はできますか、またその場合は個々の柔道連盟に入会金以外の
別途費用がかかったりするのでしょうか?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 22:16:55.44 ID:lXTBlFuD.net
>>94
少なくとも少年柔道の場合は問題ないし引き継ぎも可能。
無論、別途入会金なんて掛からない。
なぜなら、すべて都道府県を”通じて”連盟に登録されるから。
ただし、重要なのは取得時期ってのだけは事実。
小学生なら帯の色に大した規約なんてない、
初段の取得時期と取得方法だけに気をつけな。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 13:14:56.78 ID:V4Wa7G8W.net

小学生ではなく大人の場合でお願いします

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 13:58:40.03 ID:is8APcyE.net
結論から言うと柔道に級位という概念は無い
あれは元々は剣道の制度を引用したもので
講道館が管理しているのは段位だけ
言い換えると柔道を始めた瞬間に誰でも1級になるんだ
ただ、それを練度にあわせ便宜的に別けてるだけだから
>東京で5級、大阪で4級、九州で3級、山形で2級、北海道で1級
みたいなのはありえないのさ
ずっと白帯のままで練習して、自分でそろそろ受験してもいいなと思ったら
勝手に昇段試験を受ければいいんだ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 14:18:53.27 ID:is8APcyE.net
たとえば直近だと東京の場合は
世田谷区6/15 http://www.tojuren.or.jp/30dantai/12_setagaya.html
豊島区で6/18 http://www.tojuren.or.jp/30dantai/16_toshima.html
板橋区で6/19 http://www.tojuren.or.jp/30dantai/18_itabashi.html
大田区で6/26 http://www.tojuren.or.jp/30dantai/11_ohta.html
でやってるから見学してきなさい
また書類に経験1年とか書いとけば受験もできる(柔道会には当日加入でOK)

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 15:54:02.85 ID:VJGtn6lO.net
1970年代の漫画で村上もとかの六三四の剣とか読むとわかるが
昔は剣道も柔道と同じ昇段システムになっていて
各自が頃合を見計らって受験し昇段するようになっていた
ところが問題があって、一枚岩の柔道と違い剣道には流派が無数にあるため
代表的なのは一刀流と二刀流の違いだけど、これを画一的なスキルの習得具合で
判定する試合の勝敗による強弱だけでは無理がある事がわかってきた
つまり普段の稽古は一刀流なのに審査のときだけ即席で二刀流にしてみたり
逆に普段は二刀流なに審査の時だけ即席で一刀流にするみたいなのが大流行しちゃったんだ
また個々の道場の利権問題なんかもあったしね
そのために従来は個々人でバラバラだったものを道場単位で審査するようになった

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 23:54:30.31 ID:W9EGytNn.net
二刀流って本当に強いのかね

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:11:28.93 ID:yHOYJgNF.net
初段が取り易い順
1.銃剣道(3ヶ月)
2.剣道(半年)
3.柔道(半年)
4.少林寺(1年)
5.空手(2年、ただし伝統系)
6.合気道(3年)
7.薙刀道(3年)
8.弓道(3年)



102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:20:59.37 ID:yHOYJgNF.net
【ガチで戦ったら強い順】
1.弓道(3年)飛び道具だからな
2.銃剣道(3ヶ月)槍だからな
3.薙刀道(3年) あんなの卑怯だろ
4.剣道(半年)真剣だもんな
5.柔道(半年) 素手ならな
6.空手(2年、ただし伝統系)
7.少林寺(1年)頑張ろう
8.合気道(3年)もう少し頑張りましょう

【師範になれたら儲かる順】
1.柔道(半年)かなり難しいけど、全日本やオリン級なら豪邸建つよ
2.合気道(3年)意外でしょ、でも儲かるんだよ
3.空手(2年、ただし伝統系)実はそれなり
4.剣道(半年)副業程度には
5.少林寺(1年)小遣い稼ぎ
6.弓道(3年)頑張ろう
7.薙刀道(3年) もう少し頑張りましょう
8.銃剣道(3ヶ月) ボランティア

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:34:00.05 ID:X29Nnk2r.net
>>101-102
お前が文化系で弓道やってただけだろw
初段も簡単に取れるし(当射で幽霊部員で型も碌になってない俺でも余裕だった)、
戦っても動いてる相手には当たらないからw
そもそも貧弱な弓道部員が接近戦で戦ったら、
空手や柔道相手に5対1でも絶対勝てないから。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 07:25:47.63 ID:0+ZMHWRe.net
>>103
そういうインチキ取得みたいなのはどうでもいいからw

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 08:44:55.32 ID:l+13xHhm.net
>>104
インチキ取得を除いて正攻法でやれば
剣道や柔道が初段まで半年なんてことないし(笑)

弓道部員乙

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 10:00:36.77 ID:Ex1Ssho7.net
俺の高校では2年の弓道部の子が20数名いて、現時点で初段に受かっていないのは不良とやる気無し夫のたった4人だけ。

・何回か練習に通って一通りの動きや手順を理解する。
・受験料をきちんと支払って昇段審査日に遅刻しない。

ハードルはガチでこの二つだけ。

スレ中をググってみると、極真空手以外はどれも献金や裏技で簡単に初段を取得できるということだけど、
まともにやれば弓道が一番簡単だと思う。なぜなら、下記のいずれか一つでもクリアすれば確実に受かるから。

・型の美しさ
・的に当てる
・手順&礼儀

うちの学校は2級からからしか受けさせてくれないから必然的に何度か審査を受けるハメになるけど、
一般受験なら数日前から基本と要点を押さえれば余裕で合格できる。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 18:17:01.58 ID:KS3M7Btv.net
弓道しかした事ないけど確実に弓道が簡単だろ
初段なら1本も的に中らなくても受かる
ソース俺

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 18:21:57.41 ID:6BeFrwl+.net
実戦制を求めるならアーチェリーでFAなのかな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 20:41:05.23 ID:4pkxWMgn.net
弓道は対戦形式ではなくあくまでもマインドスポーツなんだから、
型や手順は当然マスターした上で最低限の的中率くらい考慮しろよって感じだよなw
(それでいて、試合ではとにかく当てたもの勝ちって馬鹿じゃね?)

他の射撃系は動いてるものを射抜いたりとより実践的なのに対し、
結果度外視性、実践度、実用性、非現実性、体力度、運動神経、その他
全て武道・スポーツも含めてぶっちぎり無意味な競技だと思う…
集中力にしても他の武道の方が上なんじゃね?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 21:15:34.40 ID:9z4c6AgR.net
>>109
そりゃそうだwてか「型」って言っても
全てが静止した状態で決まった単純動作を
再現するだけだからね
ただし他種目より唯一勝ってる点がある
それは弓道場を見つけること(笑)
複数の学校と練習場を共有してたし
昇段会場も試合会場も全部同じだったw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 21:34:04.65 ID:0+ZMHWRe.net
・機械のようにブレる事無く、きまった動きで矢を放つのが弓道
・機械のようにブレる事無く、きまった場所へ矢を当てるのがアーチェリー


112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 21:39:49.53 ID:0+ZMHWRe.net
アーチェリーはもう当てる事に特化し過ぎてて凄まじい
最近は乗馬と合体した流鏑馬みたいな遊びまで出てきてる
去年、山梨の観光客向け乗馬牧場で1回やったことあるけど(1時間12000円)
素人の俺が早足で進む馬上から普通に30メートル先の的に当てられるくらいだからな
(たまに運動神経無い人が自分の乗った馬の首に矢を打ち込む事故があるらしい)



113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 21:53:49.19 ID:9z4c6AgR.net
>・機械のようにブレる事無く、きまった動きで矢を放つのが弓道

だったら尚更弓道ショボイじゃん

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:40:02.03 ID:5zyouafe.net
弓道は集団戦闘を前提に技術体系が組み立てられていて
個々の矢が命中するかではなく、全体が一面を覆い尽くす制圧に重点が置かれてるんだろ
その為には射手全員が同じ動きで撃たないと駄目みたいな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 14:08:11.56 ID:uQP8AJqn.net
それなら最低でも斜め射ちや地形・天候を考慮した射術もやらなけりゃ意味ないだろ。弓道にはそれすら無いw
隊長の合図に合わせて真正面に矢を放つだけなら素人でも出来る。(実際そうだし)
てか装備できる弓の強さを考えると、柔道家や空手家に弓を持たせた方が全然効果的だろ。
うちの部の三年全員が、入部したばかりの素人にゴム弓の引きの強さで全く歯が立たない姿を見てると情けなくなるw

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 14:59:26.70 ID:bFCD7ZNl.net
弓は騎射してはじめて真価が発揮される武器
弓道の射法を馬にまたがった状態でやってると仮定すると
至極道理にかなってるのがわかると思う

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 15:05:24.78 ID:bFCD7ZNl.net
この動きをみてもわかるでしょ
http://www3.ocn.ne.jp/~ni910jt/sub4.html
http://www.asahi-net.or.jp/~ma6t-nsd/jitaku/20060211.html

弓道の作法はまぎれもなく馬上で弓を撃つときの姿勢制御なんだ
足を大きく開くのは馬にまたがってる状態だし
もう1本の矢をもっているのは、次げ矢ではなく馬のタズナの代用



118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 15:40:07.97 ID:5zyouafe.net
精神力とか丹田とか意味不明なことかいているが
本来は騎乗してる馬をビビらせないためのテクニックなわけだ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 16:18:41.26 ID:uQP8AJqn.net
>>116-118
でも乗馬可能なの前提にしても、弓道経験者と素人を騎射させりゃ同じ結果になると思う。
本来〜する為だとか、テクニックがどうとか、結局のところ机上の空論にすら成りはしないw

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 19:30:06.07 ID:5zyouafe.net
多分いまとなっては師範クラスでも無理だろうな
乗馬自体が敷居高いし、かといって巷の乗馬クラブはブリティッシュ乗馬だし
馬をチャリや原付並みに乗りこなせるのがあたり前の環境で
弓道を習えるようじゃないとね

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 19:35:34.27 ID:5zyouafe.net
ちなみに薙刀も同じ通弊にぶちあたってる
あの武器も本来は馬上で振り回す武器
有名な脛撃ちも本来は馬上から敵兵の胴を切りつける技だし
突き技が薙刀をひねるのも突進すり馬上から反作用で自分が飛ばされるのを防ぐたむ
振り替えしだって格好良いからではなく
自分が騎乗した馬に切りつけないための技術


122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:19:13.30 ID:s3QNoX5D.net
大抵の人は「こういう風にやれ」と言われたら意味を理解せず唯々諾々と
動きをトレースしちゃうけど、なぜそういう動きなのか、なぜそうなっているのかを
歴史的経緯を考えて理解すると上達は早いだろうね
戦国時代や江戸時代が遥かな遠い過去の世界になってしまった現代で
たとえば合気道の四方投げや入身投げを見ると、現代の私服平服姿で考えたら
「あんな技はかかるわけが無い」と思うけど
重装備・フルプレートアーマーを装備した状態だったらどうなのか
空手なんかの正突がボクシングスタイルではなくなぜ引き手を脇腹に構える動作なのか

・私服平服vs私服平服(柔道・居合道・極真)
・重装歩兵vs私服平服(空手)
・重装歩兵vs重装歩兵(剣道・合気道・柔術・槍)
・騎乗vs重装歩兵(薙刀・弓道)
この関係を色々考察すると見えてくるものがある


123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 11:00:43.77 ID:AlRWYWUg.net
【有力武道番付表】  ※欧米格闘技は除く


A 柔道・剣道・相撲・空手(極真)

----------------最強武道の壁----------------

B 空手(一般)・合気道

----------------五大武道の壁----------------

C 少林寺・銃剣

----------------実用武道の壁----------------

D 薙刀・弓道

----------------伝統武道の壁----------------

E その他の武道


柔道・剣道が何故警察で採用されているかが重要。
なお、日本以外の警察では柔道+極真空手が利用されていることが多い。
競技者の体格や体質の問題もあるが、基本的には相撲も最強の部類。
結局のところ、超接近戦(投げ技・絞め技・関節技・固め技)が可能な柔道 +
打撃戦(パンチ・キック)が可能な極真空手のWマスターが無敵。

それらに加え拳銃・マシンガン・ナイフの扱いやトラップ工作等の技術を
特殊部隊やグリーンベレーでマスターすれば鬼に金棒。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 11:55:01.29 ID:SSU0ILXN.net
テレンスリーがフルボッコされた件について
述べよ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 21:12:44.19 ID:fLXNrVpa.net
【有力武道番付表 改変】  ※欧米格闘技は除く

A 銃剣・薙刀・剣道

----------------武器使用の壁----------------

B 相撲・柔道・空手(極真)

----------------素手最強武道の壁----------------

B 空手(一般)・合気道・少林寺

----------------九大武道の壁----------------

C 弓道

----------------伝統武道の壁----------------

D その他の武道

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 12:22:47.98 ID:xw15uCaT.net
合気道の怪我は受け身失敗による打撲や骨折はともかく
小手返しや二教、三教などで受けた筋を伸ばすタイプの怪我は二度と治りません



127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 12:29:37.25 ID:xw15uCaT.net
だいたいは痛みを感じなくなった段階で
治ったと表現することもありますが
一度伸びた筋が修復される事はありません

痛みを感じなくなるまでの期間は
10代なら1年、20代なら2年
30代なら3年、40代なら4年が目安です

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 12:41:07.08 ID:xw15uCaT.net
これらの怪我は日常生活に支障がでるような事は少ないのですが稽古はできなくなるので
他の武道よりも途中リタイア率が高くなります

特定の場所のみを攻める技術体系になっているので
痛めた場所を避ける事ができません

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 13:06:16.65 ID:xw15uCaT.net
そして合気会と養神館の違いですが
前スレに書いてあるように
合気会は一連の技の流れを通しで教え
養神館は技を分解して教えるわけですが
これは分解した方が覚えやすいだけではなく
動きを区切るので、勢い乗って一気に関節を極め筋を伸ばしてしまうことが無いようになっているのです



130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 21:45:48.68 ID:DUiRQegT.net
何か勘違いしてますね
技を分解して教えるのは合気会でもやってますよ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 23:32:42.44 ID:B1coEbNj.net
>>123

かつて元自衛官で極真4段(俺がであった10年前当時)の人が海外に言って
極真ってぶっちゃけどうよ?って海外の警察とか軍関係で聞いたら

「殉職KARATE」

って言われて鼻で笑われたってさw


132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 10:00:36.41 ID:aFoeZgeG.net
極真四段てことは50歳以上だもん
仕方ないよ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 10:03:52.53 ID:aFoeZgeG.net
ちなみに極真の場合、世界チャンプクラスは別として
初段は年齢無制限
二段は30歳以上
三段は40歳以上
四段以降は50歳以上

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 10:10:27.72 ID:aFoeZgeG.net
ちなみに数見、八巻、緑ですら20代の頃は二段
30歳超えて三段をもらいました

喧嘩商売やホーリーランドみたいな高校生で極真二段とかありえませんから(笑)


135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 13:45:35.57 ID:A4FOFKn7.net
体力ではなく怪我をしたときに、それが治癒するか否かでの判定だと
@.〜30歳までの武道:柔道、極真系空手、銃剣道、相撲
A.〜40歳までの武道:合気道、少林寺
B.〜50歳までの武道:剣道、伝統空手





136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 15:53:40.43 ID:A4FOFKn7.net
道着は少林寺や空手のように、流派の道着を強制購入させられる場合はともかく
自分で購入する場合、純白とベージュの選択肢がある
巷では純白の方が人気みたいだが
使い込んで風合い良くなるのはベージュ、純白は使い込む程に汚くなるので
ベージュをお奨めしたい

新品の道着は洗濯するとベージュは2割、純白は1割まで縮む
たとえばこんなような通販で買うとき(http://www.liner.tv/judo_budo1ban/index.html
自分の身長が170cmだったら純白なら4号、ベージュなら5号を選ぶべし

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 12:23:18.10 ID:cOnkvXlm.net
小林寺やってみたいが月謝や会費はいくら?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:14:49.15 ID:qetHeaqG.net
合気会系の合気道オススメ道場

中央区総合スポーツセンター(火金1900〜)・・・合気会からきてる師範がオモロイ
港区スポーツセンター(火1845〜)・・・基礎指導が絶妙
文京区総合体育館(土1330〜、日930〜)・・・養神館みたいな指導をする
杉並区荻窪体育館(土日 時刻変動)・・・武器術が巧妙
目黒中央体育館(日1330〜)・・・総合格闘技ぽい

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 18:47:06.51 ID:OoSy6pxe.net
ずいぶん地域がばらばらだな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 21:19:59.01 ID:N7sPZnkF.net
港区スポーツセンターは変なのが1人いて目一杯技掛けてくるから危ないぞ



141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 07:59:46.02 ID:1aEKUwdb.net
荻窪は施設予約の関係なんだろうけど時間が一定しないのが駄目だ
時間が午後一とかになると午前中は外出できなくなるし
稽古が終わると夕方だから出掛けられる範囲が狭まる

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 18:27:29.15 ID:u+hf/gYe.net
テスト

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 13:08:07.52 ID:01xCdo/i.net
>>137
入会金3000
年会費7000
月謝4000〜5000
道着12000

週2回て



144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:21:35.78 ID:NqNdjNhb.net
剣道の防具でこういう安いのはどうなんだろう
すぐ壊れたり、高い防具にくらべて打たれると痛いとかだったりするのかな
http://www.e-bogu.jp/ebogujp/7.1/ANK-KEN-BOG-6MMSET/

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:33:06.47 ID:Tm3EXL9y.net
安いな
中国とかで作れば1万位で出来るのかな?w

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:04:49.74 ID:ZbNJ22vL.net
こう言うの見るといつも思うんだが
安くなったのではなく、元々こんな値段だったものを以前は高値で買わされていただけなんじゃないのかね?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:18:58.80 ID:8eyCsfpd.net
いや努力すればなんでも下げられるけど
あえてしないのだろう

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:01:43.93 ID:/yKzPBb/.net
和道流の空手で、週2で通っていたら、何年ぐらいで有段者になれますか?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 07:34:30.07 ID:ufvYcTXJ.net
>>148
伝統空手は全空連の昇段規定で入門から2年以上経過で審査受験資格が得られる事
また過去スレ、他スレのコメントから稽古参加は週1回で5年、週2回で2年半、週3回で2年ですね


150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:46:23.46 ID:/yKzPBb/.net
ありがとうございました
2年を目標に頑張ります!

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:08:13.63 ID:6fAMhSAk.net
学生の頃に実家近くの道場で柔道やって3級の茶帯になったところで飽きでリタイヤしたのね
今ごろになって初段だけ取りたいなと思ってるんだけど
この場合は3級でしたとか言わない方がいいのかな、それとも新たに5級とるときにバレる?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 08:09:45.57 ID:Iy8f12FT.net
少林寺 2011/4改定情報

入門〜6級:在籍2ヶ月以上、かつ稽古参加16回以上
6級〜5級:在籍2ヶ月以上、かつ稽古参加16回以上
5級〜4級:在籍2ヶ月以上、かつ稽古参加16回以上
4級〜3級:在籍3ヶ月以上、かつ稽古参加24回以上
3級〜2級:在籍3ヶ月以上、かつ稽古参加24回以上
2級〜1級:在籍3ヶ月以上、かつ稽古参加24回以上
1級〜初段:在籍3ヶ月以上、かつ稽古参加24回以上


153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 10:29:42.37 ID:l0Pi+FfZ.net
六ヶ月と参座日数45日が増えたんだ



154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 06:34:09.70 ID:MpuCbVQs.net
>>151
月並試合で勝ちゃいいんだよ
一級から受けられる

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 11:43:58.12 ID:SbxfGa9u.net
月並試合って白帯から赤帯までランダムに組み合わせなかったか?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 21:52:00.93 ID:XZyk2A/Y.net
日本拳法と伝統派空手はどちらが初段に時間がかかるの?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 07:50:57.78 ID:+TsZ/PN8.net
とりあえず伝統派空手は入門後2年以上という規定がある事は明記しときます
日拳は詳しい人ヨロシク

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 21:37:11.00 ID:viCKOuRA.net
日拳は少林寺なみじゃないのか?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 11:54:32.26 ID:z4sL+YRr.net
少林寺並って事は入門から18ヶ月以上か

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 11:31:57.56 ID:bkn8LFEn.net
日本拳法調べてみたけど、初期コストが剣道並みで敷居が異様に高い
廃れちゃう理由はこれだな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 21:03:22.58 ID:WrEBcROP.net
防具があるからね
でも剣道と同じですぐ段位なんかとれるんじゃないの?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 22:24:00.48 ID:bkn8LFEn.net
剣道の防具なんて今は中華製やキムチ製が出回ってるから26000円で一式買えるじゃん
http://www.e-bogu.jp/ebogujp/7.1/ANK-KEN-BOG-6MMSET/

剣道は防具の低価格化で人口増えてるみたいだから
この防具価格は普及の上で凄くデカイんだと思う
日拳は今はまだ10万円以上だから厳しいだろうな


163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 22:32:39.92 ID:bkn8LFEn.net
そんでもって、競技者の年齢構成なんかを考えてみると
剣道はジジイというか中高年のスポーツって感じで
空手や日本拳法みたいな徒手格闘技は若い衆のスポーツだよね
今の世相だと若い衆は就職氷河期のニート無職フリーターで金が無い
独り暮らししてる奴なんか国保滞納で保険証すら持ってないとかゴロゴロいるから
怪我する可能性が高い格闘技は難しいんじゃないかな

マジで今の若い衆の貧困、逼迫具合は凄まじいぞ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 00:26:43.95 ID:KNTfFNOP.net
俺も日雇い肉体労働に近い仕事しかなくて
怪我しそうな格闘技とかスキーとか気が進まなくなってきた

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 00:48:04.62 ID:pPK0Otcl.net
格闘技に限らずスポーツ全般に共通するのは
「レクリエーション」
そしてレクリエーションを楽しめる層と言うのは
ある一定の収入がある富裕層に限定される
グッドウィルみたいな所で日当7000円〜8000円で働いてるのが大多数だもんな
月15万前後だろ?
絶対無理だよ

では正社員ならどうかと言うと、総支給は20万くらいだけど
色々引かれて(だいたい25%)同じく15万になる
まあボーナスあるけどね

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 00:55:02.94 ID:pPK0Otcl.net
高齢少子化で若い衆の数が減り
さらに彼らの所得が下がってレクリエーションに使える金が減る

あと数十年したら国から助成金が出てる剣道、柔道、合気道以外は消えて無くなる
日本拳法は今の師範クラスが老齢化して死ぬと同時に消えて無くなるだろう

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 06:55:24.63 ID:tipQBh8P.net
学連で空手初段とれたが、どの程度価値のあるものなのか
警察で採用されている柔道や剣道や、自衛隊の日本拳法の段位の方が価値はあるのかね?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 10:42:17.78 ID:8nv6P3BL.net
どれも同じようなもんだろ。
特に日本拳法は、割と簡単に取れる。1年ちょっとじゃなかったかな。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 11:44:19.53 ID:tAxvcIMV.net
日本拳法は入門後何年みたいな規定がないから一年で初段は余裕
自衛隊だと月〜金の週五回、延べ260回の稽古で初段取れちゃうよ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 12:00:25.77 ID:tAxvcIMV.net
ちなまに初段審査の内容は日本拳法の基本動作、形、スパーリングで
スパーリングは昇段審査初受験の場合は3戦2勝で合格
二回目以降の受験は単に二勝すれば合格(対戦回数不問、100戦して2勝でも合格)



171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 12:07:58.20 ID:tAxvcIMV.net
理屈の上では入門一ヶ月で基本動作と形をマスマーすれば翌月の昇段審査を受験する事ができる

他流派経験者で腕に覚えあるなら受けてみるのも一興だよ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 12:40:11.99 ID:tAxvcIMV.net
ただし拳法着、防具、サポーター、入門料、昇段審査料、段位登録料で
約15万円は徴収されますし
基本動作はともかく、審査科目の方を一ヶ月でマスマーはかなり厳しいけどね
稽古日程も自衛隊はともかく、普通の道場だと週に1〜2回だし
今のところYouTubeに形の動画とかUPされてないから見て学べないし




173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 19:32:13.90 ID:/3Bu5sLE.net
10374.0km


174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 21:54:11.53 ID:saaHbhF7.net
まぁ日拳なんて空手より楽だろ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 13:18:47.71 ID:19UcX0PH.net
本部とかは毎月昇級昇段審査してるけど
支部だと半年に一回くらいのペースだから
初段まで三年はかかるぞ


176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 12:27:04.80 ID:hLbsm2EW.net
俺が理想とする道場は
師範が人当たりの良い枯木のような老人
(白髪フサフサ、ハゲやバーコード禁止)
師範代がゴツいおっさん

この組み合わせ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:44:17.30 ID:CqRKEYMW.net
日拳は空手に比べ楽なんだよな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:35:52.79 ID:MKpoaccc.net
日拳は入門後xx年みたいな縛りがないからね
審査タイミングに合わせれば、つまり春と秋の審査の直前に行けば短期間でいける
最悪なのは審査日の翌日に入門だなw

そんときは半年頑張れ


179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 02:31:43.06 ID:nMZoAdDx.net
審査日の前日に入門しても手遅れだろ

ただし全空連系の空手よりもずっと楽

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 23:40:52.12 ID:DZFArzpR.net
>>151
子供の頃の級だったらなんら意味がない
大人はおそらく1級受験から開始だろう

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 23:30:57.57 ID:cS6j/zSe.net
剣道経験者で居合だったら、流派によっては3か月もかからんw

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 09:21:56.70 ID:sw8b3/NS.net
神●道夢●流杖道は週2・1回1時間を2ヶ月で初段取得出来る
俺の場合、習ったのは中学時代の国語教師で先生の趣味=余暇の時間に素振り&型の練習だけだったから昇段審査料2000円(昇段免状代込み)+杖&木刀代5000円=7000円で初段取得
道着は審査時だけ先生のお古を借りたからタダ
練習時はジャージだった
他の武道に比べて役立たず加減はダントツ1位だがw

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 12:24:31.04 ID:oUyiSAF6.net
それ2006年の春までだ
2007年から初段の受験資格が入会後1年以上に改定された

ついでに2015年から入会後1年以上で1級の受験資格
1級取得後、半年で初段の受験資格になる

杖道の段位が欲しければ2013年12月までに始めるが吉

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 12:28:15.14 ID:oUyiSAF6.net
もう少し説明すると
2006までは修行開始から1年以上
2007からは入会から1年以上だった

なので、実際は経験二ヶ月でも師範が
「一年前から修行してました」と一筆すればOKだったのさ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 12:34:22.64 ID:oUyiSAF6.net
この修行開始後、x年が
入会後、x年に改定されるパターンは杖道だけじゃなく色々なマイナー武道で始まってる
理由は本部に金を入れさせる為だ
以前は初段取得と同時に入会して
入会金や段位登録料を徴収して会の運営費にしていたが
最近の不景気や格闘技ブームの終焉で稼げなくなったんだな

別に生徒の技量低下を鑑みてとかはウソだ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:05:06.79 ID:yCYqBMrR.net
全剣連居合道部も一昨年から二級三級を導入し始めたから厳しいんだろうな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:41:49.31 ID:OLZLkYFj.net
居合も級が義務化されるね
剣道も二級、三級が出来るらしい

最初は制度だけ作って飛び級有りにするみたいだけど



188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 07:06:55.24 ID:T7HYY6BI.net
>>185
あ〜…
俺、段位取得が1990年代っていうねw
しかも、ものすご〜〜〜い田舎の審査会っていうねw
学生の受験者が俺と友人併せて3人w
大人は魚屋のおじさんとかスポーツショップの夫婦とか床屋のおじいさんとかw
牧歌的な時代だったよw

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 10:06:29.13 ID:tEMDh/7m.net
おは

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 12:26:30.92 ID:fz04VR1O.net
ようございます

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 14:29:14.98 ID:ykXth8rH.net
海外の柔道稽古場
http://www.xici.net/#b1148278/board.asp


192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 19:08:44.15 ID:pZ7YK24g.net
>>191はトロイ
踏むなよ

俺はiPhoneで踏んだから問題茄子

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 22:44:05.12 ID:PAo5SCIF.net
test

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 22:46:46.37 ID:NuLuPkuu.net
銃剣道開始、初日は
・銃剣道の歴史
・礼法
・木銃の持ち方(座位、立位)
・帝国軍式と自衛隊式の違い(刺してからねじる、ねじりながら刺す)
・ステップワーク(送り足、交差足)
・打突部位と名称(直突、脱突、下突)



195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 22:23:16.16 ID:NiNnsdGj.net
それ帝国軍式と自衛隊式ではなく
刺してからねじる←海軍式
ねじりながら刺す←陸軍式


196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 19:54:48.00 ID:lOhuU9Nl.net
剣道は大きなヘマをしない限り1級、初段は95%ぐらいでうかる
俺が初段うけたとき受かった奴は約96%
剣道は練習さえしてればらくに受かる

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 00:23:06.14 ID:RQUs+Rns.net
剣道は見た目で見習いと有段者の区別が付かないよな
黒帯みたいなのが無いからさ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 11:26:50.07 ID:rIZxZiWo.net
剣道は、一応無段者は面紐・胴紐が白、有段者は黒ですが、今は関係なくなったようです。
段位は、取得年数が各連盟等で一応決まっていますが、
連盟によっては、金銭で段位を買える団体がある様です。
始めて半年で五段、3年目で六段、10年未満で八段、現在30年程で十段
とんでもない武道家がいると聞きました。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 11:27:07.21 ID:rIZxZiWo.net
剣道は、一応無段者は面紐・胴紐が白、有段者は黒ですが、今は関係なくなったようです。
段位は、取得年数が各連盟等で一応決まっていますが、
連盟によっては、金銭で段位を買える団体がある様です。
始めて半年で五段、3年目で六段、10年未満で八段、現在30年程で十段
とんでもない武道家がいると聞きました。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 13:56:49.58 ID:qBkjR87U.net
なんと、本来は紐で区別だったのか
知らんかった



201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 09:52:51.97 ID:Kqos2A84.net
琉球空手は週三で大学四年間やったらどれくらいの実力になれる

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 16:49:49.85 ID:T913VpOv.net
二段ギリギリじゃないかな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 11:49:06.10 ID:jTRkHRE7.net
じゃあ同じ条件で合気道、柔術やったらやっぱり二段くらい?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 12:18:59.58 ID:MFKTyOzR.net
合気道は初段まで三年
柔術ってのはブラジリアン柔術だとしたら
初段まで4年半
これは平均ではなく最短期間
規約で入門〜初段までの条件が明記されてる

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 12:22:05.35 ID:MFKTyOzR.net
実際は怪我して稽古できない期間が必ずあるので1.5倍と思ってくれれば嬉しい
特に合気道はほぼ全ての技が同じ場所を攻めるので
一ヶ月以上休むのは普通にある

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 12:26:34.58 ID:MFKTyOzR.net
手っ取り早く段位が欲しいなら剣道、柔道
あと一風変わったやつで良いなら
小林寺の一年半
銃剣道の半年
短剣道の一年
日拳の半年

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 12:36:12.65 ID:MFKTyOzR.net
大学卒業後も趣味で出来るのは剣道、合気道、小林寺、伝統空手の四つくらいだろ
その他はマイナー過ぎて道場がなかったり
稽古がハード過ぎて怪我して仕事に影響でたりするから
長い目でみたら選択肢は限られるかもしれないね

ズバリ剣道オススメ


208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 19:01:23.15 ID:HR5+tGpq.net
初段までxxヶ月やxx年てのは怪我もせず
モチベーションを崩さずに週2、3回コンスタントに出席した場合だから
実際はそううまくいかないぞ



209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 19:07:01.78 ID:2Pwzv2og.net
じゃあ日本拳法は週3でやるとして2年はかかるわけか

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 21:37:51.05 ID:0YSBrdMp.net
速く昇段することより、長く続けることのほうが大事。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 00:26:36.37 ID:0r0bIh+N.net
>>209
マジレスすると審査が春と秋の年二回だから半年で行けるよ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 08:02:43.99 ID:tXqStzKt.net
少し悪口も書いておくか

・柔道:乱捕りオンリーで激しい稽古ほど優良との誤解があり怪我人続出

・少林寺:指導システムは優れているが、それを実際に行えないという矛盾が発生している
     一般的には指導はほとんど無く、自習にちかい

・剣道:極一部に優秀な人がいるだけで他は滅茶苦茶
    単なるチャンバラになっている

・合気道:見て覚える系の指導システムであり、敷居がかなり高い
     また予後不良な怪我をする事が多く
     宣伝文句と違って、実際は女子供には向かない競技

213 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/11/09(水) 17:30:48.81 ID:mWKaUAdP.net
柔道初段なんて英検五級に等しいってかの漫画家が言ってた

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:10:45.73 ID:ZLteg+PV.net
合気道や少林寺は血気盛んな時期には向かないな
「強くなりたい」よりは「楽しくやりたい」って分野だしね

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:46:33.98 ID:yRYbtWfQ.net
>>213
既に取得してる人だから言える事さ
司法試験や税理士、会計士だって受かってる人は

「あんなの簡単、誰でも受かるよ」

とか言うじゃん

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 12:35:28.18 ID:wN8j4yc1.net
俺の友達は3カ月で初段取った。
柔道の初段は、完全に金もうけが目的
中学生とかの子供じゃない限り、大人はすぐに取れる

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:05:00.34 ID:1NUkvM6d.net
三ヶ月でも毎日稽古したら90回、週1なら14回
なので期間ではなく参加回数で表記してくれ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 16:13:53.98 ID:m6beTye4.net
週1だよ。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 11:52:40.38 ID:IeD2sH51.net
柔道初段がすぐ取れるのは歴史的な経緯がある
明治時代の柔道は無数にある柔術や古武道の一つにすぎない有象無象だった
講道館の宣伝で一躍有名人になり、門下生が増えたわけだが
その中には他流派で達人だった人もいたりする
そんな人を一般の新人と同列には出来ないわけだ
むしろ早く昇進させて本来あるべき序列に組み込む必要があったわけさ
なので講道館式の礼法と形を理解すれば良くしてある



220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 12:22:30.31 ID:DlWMT+Ej.net
仕事で週一がやっとだから
昇段条件の修行日数が120日とか150日だったら年単位必要になるな
まぁそう急いで取るもんでもないけど

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 14:39:40.32 ID:+XaYqbU0.net
本来は修行120日と言えば出席120回の意味だけど
現状では入門から120日経過になってるよね

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 19:16:13.91 ID:EMYtV1NS.net
講道館柔道だと初段受験資格は14歳以上で修養期限一年以上とかだったと思うよ。
だから異常に短期間でとったってのは、胡散臭いんだよね。
もっとも学校の教師で部活動の顧問としてとかで どうしても必要なので
その地域の柔道連盟がサポートするってことで取得とかあるけども
真面目に練習して審査受けてきた人からは、正直 そういうのと比べられると困る。


223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 07:20:38.98 ID:WnpeTGRy.net
修業年数なんて道場の方がどうにでもしてくれるよ。
何にも知らないんだな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 08:23:31.14 ID:jD8maC9b.net
修養期間は無意味だよ
たとえば今日だったら書類に2011/1/13入門と書けば良いだけ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 07:46:00.16 ID:U3dY8DOX.net
柔道の推薦等による短期間昇段は終了しました
以前からわかってはいたんだけどニュースになってしまい講道館も対処する事になったようだ

入門(県の柔道連盟ではなく講道館に登録)から1年で3級(茶帯)、茶帯から1年で初段の規定になるとさ
学校講道館も「1年で初段になる」から「2年で初段になる」に変更

愛知県教育委員会が県柔道連盟へ委託し、中学、高校の体育教員を対象に2年に1度開いている
柔道の指導者講習(計6日)で、30年近く、受講者全員に段位(黒帯)が授与されていたことがわかった。

柔道の総本山・講道館(東京都)によると、黒帯の取得には「平均でも2年程度かかる」というが、
愛知の場合は短期間の上、審査も一般の昇段試験と違って試合の勝敗を考慮していない。
関係者からはこうした段位認定のあり方を疑問視する声が出ており、講道館でも実態を調査する方針だ。

同県教委によると、体育指導の質の向上を目的に1984年頃から、柔道経験がほとんどない「白帯」の
体育教員を集めて講習を実施。1年目は受け身などの基礎、柔道の歴史・理念、安全管理を学ぶ
「指導者養成講習」(2日間)、その1年後に実戦や審判などを経験する「段位認定講習」(4日間)という内容で、
毎回30人程度が受講している。

これまで全受講者が段位審査で“合格”し、黒帯を取得していることに、県柔道連盟は「柔道では
ほぼ初心者だが、体育教員としての運動能力はあり、6日間で全員が初段程度のレベルに達している。
講習内容も十分で段位認定に問題はない」と説明。

県教委も問題はないとの考えで、「段位はあった方が、無いよりは充実した指導ができる」として、
学習指導要領の改定で柔道などの「武道」が必修化される新年度は受講者枠を44人に増やす方針だ。

ソース
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120116-OYT1T00173.htm

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 06:45:22.31 ID:0V5/NUGk.net
素人教員の箔づけインチキのお陰で、皆が迷惑するわけな。
どうせ教員は二度目の審判教習?をいままでの一年後から二年後に変更するだけだろうが。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 18:16:40.80 ID:IKIVAchm.net
別に迷惑なんてするかねえ?別に教員が黒帯だーと
威張るわけでも試合に出てくるわけでもないし。
名誉段だと思えば良くある話だと思うが。
実際学校で義務になるって時点で指導者が足りないし
無理があるんだよ。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 21:59:10.86 ID:0V5/NUGk.net
>>227
黒してると教員の指導が向上するわけ?指導者不足なんて言い訳。
単に虚栄でしょ。


229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 22:54:18.07 ID:IKIVAchm.net
だから教員が黒帯締めたって別に迷惑じゃないだろw
虚栄は虚栄だろうねえw でも何か問題でも?
黒帯なんて強さの基準でも何でもないし?初段の子?w

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 00:16:23.63 ID:HgN3inOg.net
間違った指導されても、黒帯の先生が言うんだからって子供や親が無批判に受け入れてしまう
という弊害があるでしょうね。


231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:55:05.71 ID:UmE12Nra.net
極真、銃剣道、短剣道で段位持っている。
極真が一番大変だった。でも実用的なのは銃剣道と短剣道。
刃物を持った相手に襲われた時に素手で対応するのは無理。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 10:19:54.10 ID:1Uclks9U.net
お前が素手の時に相手が刃物持ってんだろ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:29:42.57 ID:zGypPoFm.net
自衛隊以外で銃剣道やってる人とかいんのか。
あれはカウンターで食らったら死にそうだわな。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 19:53:59.44 ID:7ibbqce/.net
高校で銃剣道やってるとこ有ったよな。確か。
国体種目で、一般の部と自衛隊の部に別れてるんじゃなかったっけ?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:18:02.39 ID:yvwYiqrq.net
少林寺は何時間で受験出切ると決められている。
俺の場合週3で1日3時間で2年。
某空手、週3で1日1時間で4年
金儲けと公平さで時間決まっている武道ばかりだろ。
極真だって強ければ1年でOKなんて昔のことだろ、型は
日数掛けて教えるのだから覚えるのに時間かかるからね。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 19:25:41.12 ID:bexPdGyK.net
小林寺は
新規→4級まで:在籍各級毎に2ヶ月出席16回+試験月3回
3級→初段まで:在籍各級毎に3ヶ月出席24回+試験月3回
だから初段まで最短26ヶ月(出席160回)

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 19:30:32.84 ID:bexPdGyK.net
試験月ってのが意味わかりにくいかな
たとえば3/1に入門して4/30までに16回以上出席すると6級の昇給試験が受けられる
この試験は5月にやる
そして6/1から6級の出席日数のカウントがスタートするので8/31までに16回以上出席すると9月に5級の試験が受けられる
合格すると翌10/1から5級の出席日数のカウントがスタート
こんな具合に試験月に該当する1ヶ月間が加算されるので初段は最短26ヶ月
去年(2011/3/31まで)から変わりました

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 21:54:35.99 ID:bexPdGyK.net
 入門・無級(白帯)
2012年03月 8回出席
2012年04月 8回出席
2012年05月 入門してから2ヶ月以上の在籍&16回出席してたら6級試験→合格(延べ3ヶ月)

 ここから6級
2012年06月 8回出席
2012年07月 8回出席
2012年08月 6級になってから2ヶ月以上の在籍&16回出席してたら5級試験→合格(延べ6ヶ月)

 ここから5級
2012年09月 8回出席
2012年10月 8回出席
2012年11月 5級になってから2ヶ月以上の在籍&16回出席してたら4級試験→合格(延べ9ヶ月)

 ここから4級
2012年12月 8回出席
2013年01月 8回出席
2013年02月 8回出席
2013年03月 4級になってから3ヶ月以上の在籍&24回出席してたら3級試験→合格(延べ13ヶ月)

 ここから3級(茶帯)
2013年04月 8回出席
2013年05月 8回出席
2013年06月 8回出席
2013年07月 3級になってから3ヶ月以上の在籍&24回出席してたら2級試験→合格(延べ17ヶ月)

 ここから2級(茶帯)
2013年08月 8回出席
2013年09月 8回出席
2013年10月 8回出席
2013年11月 2級になってから3ヶ月以上の在籍&24回出席してたら1級試験→合格(延べ21ヶ月)

 ここから1級(茶帯)
2013年12月 8回出席
2014年01月 8回出席
2014年02月 8回出席
2014年03月 1級になってから3ヶ月以上の在籍&24回出席してたら初段試験→合格(延べ25ヶ月)

 ここから初段(黒帯)
2014年04月 入門から最短26ヶ月目で初段(学生なら3年生になった頃)

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 22:11:43.78 ID:bexPdGyK.net
 入門・無級(白帯)
2010年03月 9回出席
2010年04月 9回出席
2010年05月 9回出席、入門してから3ヶ月以上の在籍&27回出席してたら3級試験→合格(延べ3ヶ月)

 ここから3級(茶帯)
2010年06月 8回出席
2010年07月 8回出席
2010年09月 8回出席、3級になってから3ヶ月以上の在籍&24回出席してたら2級試験→合格(延べ6ヶ月)

 ここから2級(茶帯)
2010年10月 8回出席
2010年08月 8回出席
2010年11月 8回出席、2級になってから3ヶ月以上の在籍&24回出席してた1級試験→合格(延べ6ヶ月)

 ここから1級(茶帯)
2010年12月 8回出席
2011年01月 8回出席
2011年02月 8回出席、1級になってから3ヶ月以上の在籍&24回出席してた初段試験→合格(延べ6ヶ月)

 ここから初段(黒帯)
2011年03月 昔は入門から最短1年ちょいで初段、学生なら2年生になる頃に黒帯がしめられた
      2011/3以降は1年生が白帯、2年生は茶帯、3年生で黒帯みたいな感じになる

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 20:29:10.84 ID:pkCjWn+a.net
先週、初めて道場で2時間練習した
初日から全身、特に足の筋肉にガタが来た

週一回が限界だな・・・

三段を漠然と目指してたけどとても無理

体締まるまでなんとか続けたい。
体が続けばね。
(大東流柔術)

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 09:55:02.32 ID:s3+RDmR8.net
実は大東流に限らず柔道でも合気道でも、もちろんレスリングでも最初が一番きついのさ
このあたりの組技系の競技は受け身とか膝行みたいなのを最初にマスターさせられる
(つか、マスターしなかったら技の練習が危なくてできない)

これがもう起ったり、寝たり、這いつくばったり、しゃがんだりで足腰腹筋がヘロヘロになるのだ



242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 22:38:08.07 ID:Yvtmvn00.net
大東流は出席450回で初段が概ねの目安

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 09:45:33.34 ID:lRaT2O2C.net
一般弓道だが
それなりの運動神経と理解力があれば高段者指導のもと週5時間を3ヶ月で初段はとれる。
順調に行けば3年で五段。
初〜二段はある程度の引き方(見た目)が出来てて矢が安全に飛んでいればもらえる。
三段上記に+的中とそれなりの経験が見れれば合格(この辺から合格が難しくなる)
四段は三段以上の技量に肌脱ぎ(東山の金さんみたいに半身着物を脱ぐ)や襷さばき(女子)
が必要になる。
五段は・・・ 受けた事無いから不明。

他の武道より圧倒的に初段は取りやすいと思う。 ただ初段は初心者を抜け出した程度
だとおもっていいと思う。 ただ国体選手とかにも低段者はいるw 無段で県大会制覇と
かもいるので段位は関係ないっち関係ない世界。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 11:44:37.72 ID:18ZpAkoY.net
弓やったことあるけど初段レベルになれれば段位なんてどうでも良かったな
あとは変な作法ばっかで飽きた・・

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 14:33:20.48 ID:U8uPpba6.net
週5時間で3ヶ月=30X3÷7X5≒64.3
・出席1回2.0時間としたら32回

剣道なら初段
少林寺拳法なら5級
柔道(学校講道館基準)なら4級
極真空手なら8級

と同じくらいですね

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 15:22:55.66 ID:6PHpyq4l.net
私はすぐあきるタイプなので半生終わってみれば、
 そろばん6級、書道7級、柔道2級、剣道2級、少林寺5級…
 計算したら80級を超えていた
 誰でもかかってきなさいw

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 13:28:34.68 ID:l/P/O8D1.net
まてまて、あわてるな
「級位」は数値が大きいほど弱いんだ
数字が大きいほど強いのは「段位」だから
出直してきなさい

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 22:43:33.91 ID:sLBJ16vq.net
4年週5で青帯BJJ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 09:12:57.16 ID:bNcjKRfy.net
最近の人は知らないかもしれないけど、日本にBJJが入ってきた頃は
入門資格が柔道の3段以上だった
でもこれだと人が集まらないのでご新規さんも受け入れるようになった経緯がある
これにともなって
白帯を4年やって「柔道3段相当」の青帯になっている

本来はこういう関係にある

                          そのまま続けますか?

講道館柔道━━━━初段━━━━2段━━━━3段━━(YES)━━講道館4段━━━━━講道館5段
                              ┃
                              ┃
                         (NO)BJJへ移籍
                              ┃
                              ┃
                           BJJで青帯━━━━━━BJJ茶帯━━━━━━BJJ黒帯

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 01:17:23.59 ID:ZZbKkjSJ.net


251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 19:57:40.11 ID:PK70UuXO.net
躰道

地域によるが毎年2月と10月に昇級審査、4月と12月に昇段審査
6級からあるので、仮に2012/7に入門したら
2012/10で6級、2013/2で5級、2013/10で4級
2014/02で3級、2014/10で2級、2015/02で1級
2015/04で初段(飛び級制度は無し)

ただし1部の地域では夏に特別昇級審査があり年3回なので
仮に2012/7に入門したら
2012/10で6級、2013/02で5級、2013/07で4級
2013/10で3級、2014/02で2級、2014/07で1級
2014/12で初段(飛び級制度は無し)
この場合は約4ヶ月ほど早上がりできるけど、まあ誤差

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 01:16:38.84 ID:hl/UvVJM.net
石の上にも3年

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 19:47:37.12 ID:jKqR4ZHM.net
第二次の昇給昇段審査改定
違いは学科と実技でそれぞれ月を分ける事になった
仮に2013年2月に入門した場合の最短昇段期間

 入門・無級(白帯)
2013年02月 8回出席
2013年03月 8回出席(入門してから2ヶ月以上の在籍&16回出席で6級の受験資格GET)
2013年04月 学科宿題執筆期間の月  ←なお、ここから新制度スタート
2013年05月 実技試験の月、合格したら6級(延べ4ヶ月)

 ここから6級
2013年06月 8回出席
2013年07月 8回出席(6級になってから2ヶ月以上の在籍&16回出席で5級の受験資格GET)
2013年08月 学科宿題執筆期間の月
2013年09月 実技試験の月、合格したら5級(延べ4ヶ月、通算8ヶ月)

 ここから5級
2013年10月 8回出席
2013年11月 8回出席(5級になってから2ヶ月以上の在籍&16回出席で4級の受験資格GET)
2013年12月 学科宿題執筆期間の月
2014年01月 実技試験の月、合格したら4級(延べ4ヶ月、通算12ヶ月)

 ここから4級
2014年02月 8回出席
2014年03月 8回出席
2014年04月 8回出席(4級になってから3ヶ月以上の在籍&24回出席で3級の受験資格GET)
2014年05月 学科宿題執筆期間の月
2014年06月 実技試験の月、合格したら3級(延べ5ヶ月、通算17ヶ月)

 ここから3級
2014年07月 8回出席
2014年08月 8回出席
2014年09月 8回出席(3級になってから3ヶ月以上の在籍&24回出席で2級の受験資格GET)
2014年10月 学科宿題執筆期間の月
2014年11月 実技試験の月、合格したら2級(延べ5ヶ月、通算22ヶ月)

 ここから2級
2014年12月 8回出席
2015年01月 8回出席
2015年02月 8回出席(2級になってから3ヶ月以上の在籍&24回出席で2級の受験資格GET)
2015年03月 学科宿題執筆期間の月
2015年04月 実技試験の月、合格したら1級(延べ5ヶ月、通算27ヶ月)

 ここから1級
2015年05月 8回出席
2015年06月 8回出席
2015年07月 8回出席(2級になってから3ヶ月以上の在籍&24回出席で2級の受験資格GET)
2015年08月 学科宿題執筆期間の月
2015年09月 実技試験の月、合格したら初段(延べ5ヶ月、通算32ヶ月)

2015年10月 印可状と黒帯をもらって初段

 入門から最短33ヶ月目で初段となり、学生なら3年生の終わり頃
 ただし高校生なら大学受験、大学生なら3年生の秋から始まる就職活動があるので在学中の昇段は事実上不可能に近くなります
 非常にまずい、少林寺やる人いなくなるんじゃね〜の?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 20:04:26.90 ID:jKqR4ZHM.net
参考までに

初段
2015年10月 12回出席
2015年11月 12回出席
2015年12月 12回出席
2016年01月 12回出席
2016年02月 12回出席
2016年03月 12回出席
2016年04月 12回出席
2016年05月 12回出席
2016年06月 12回出席
2016年07月 12回出席(初段になってから10ヶ月以上の在籍&120回出席で二段の受験資格GET)
2016年08月 学科宿題執筆期間の月
2016年09月 実技試験の月、合格したら初段(延べ12ヶ月、通算44ヶ月)

ここから二段
2016年10月 12回出席
2016年11月 12回出席
2016年12月 12回出席
2017年01月 12回出席
2017年02月 12回出席
2017年03月 12回出席
2017年04月 12回出席
2017年05月 12回出席
2017年06月 12回出席
2017年07月 12回出席
2017年08月 12回出席
2017年09月 12回出席
2017年10月 12回出席
2017年11月 12回出席(初段になってから14ヶ月以上の在籍&150回出席で三段の受験資格GET)
2017年12月 学科宿題執筆期間の月
2018年01月 実技試験の月、合格したら初段(延べ16ヶ月、通算60ヶ月)

2018年02月 印可状もらって三段

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:28:35.00 ID:F09fle7g.net
極真は概ね5年
http://karateman.net/kouryaku1-1.html

しかし初段の受験資格に「ベンチプレスで100kgが10回挙がる事」
というのがあるので、それなりのフィジカルが要求される

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 22:33:52.27 ID:D3o4D9/9.net
極真ってベンチ要求されるのかよw
おっさんとか大変だな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:33:09.14 ID:bbgrgkJN.net
まぁ、技術無くっても腕力あったら、大抵何とかなるからな
逆に非力な技師は、腕力に潰されるケースは多い
馬力があったら、ボブ・サップみたいなど素人でも、そんじょそこらの格闘家には負けない
K―1見たいなトップクラスのキックボクサーともやりあえる

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:38:14.23 ID:QEGkagiN.net
>>256
35歳以上の壮年部、中年部はベンチ免除だから安心汁

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:55:12.66 ID:QEGkagiN.net
極真は二段、三段になると
「空手以外の武道の段位を最低1つは持つ事」てのが入ってくる
大抵は簡単に取れる柔道とか剣道を選ぶみたいだね

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 11:17:59.44 ID:pF36XfgJ.net
>>257
身体でかくて体力あるだけで凶器だもんな。
俺は小さいからそれを補うのに空手やってる
様なもんだわ。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 18:22:53.76 ID:/IQ7WvQe.net
極真の昇段条件は、支部によってそれぞれ違いがあるから。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 19:28:03.22 ID:aGLbF+a9.net
学校講道館のシステム

最短は
普通課:3ヶ月で出席日数25回
特修課:9ヶ月で出席日数140回

たとえば2013年3月1日に入門すると

【普通課】
3月1日・・・学校講道館入門
4月
5月11日・・・3月から5月の第二金曜日までの出席日数が20回以上を満たしていれば5級審査
       審査内容は受身(前廻り受身とか後ろ受身とか)、指定された技の投げ込み
  ※.5級になっていなくても出席日数条件3ヶ月間の出席25回以上を満たしていれば特修課へ
    審査は毎月第二土曜日に実施で合否は即日発表(受ければ100%合格)

【特修課】
6月8日・・・5級所得後、6月の第二金曜日までに出席日数15回以上なら4級審査
      審査内容は受身(前廻り受身とか後ろ受身とか)、指定された技の投げ込み
7月13日・・・4級所得後、7月の第二金曜日までに出席日数15回以上なら3級審査
      審査内容は受身(前廻り受身とか後ろ受身とか)、指定された技の投げ込みと乱捕り2回
8月10日・・・3級所得後、8月の第二金曜日までに出席日数15回以上なら2級審査
      審査内容は受身(前廻り受身とか後ろ受身とか)、指定された技の投げ込みと乱捕り2回、手技の形
9月
10月12日・・・3級所得後、10月の第二金曜日までに出席日数30回以上なら2級審査
      審査内容は受身(前廻り受身とか後ろ受身とか)、指定された技の投げ込みと乱捕り2回、手技・腰技の形
11月
12月14日・・・2級所得後、12月の第二金曜日までに出席日数30回以上なら1級審査
      審査内容は受身(前廻り受身とか後ろ受身とか)、指定された技の投げ込みと乱捕り2回、手技・腰技・足技の形
1月
2月22日・・・1級所得後、2月の第四金曜日までに出席日数35回以上なら初段審査
      審査内容は受身(前廻り受身とか後ろ受身とか)、指定された技の投げ込みと試合2回、手技・腰技・足技の形
      この試合は勝ったら1点、引き分け0.5点とかではなく負けても良い
      なお、対戦相手は学校講道館のメンバー同士で行う
      学校講道館のメンバー同士で行う理由は町道場の一般受験者を保護するためらしい
      町道場だと週に1回で1年、つまり52回も通えば初段が取れてしまうが
      学校講道館の正規過程を修了するような人は町道場の二段、三段の実力があるので
      町道場受験生の合格率が下がってしまうかららしい
      ※.昇段は毎月第四土曜日

各級位での出席日数の規定が特殊で1ヶ月に15回の出席が必要で、2ヶ月ならで20日、3ヶ月なら25日と延びてしまう
たとえば5級から4級に挙がる場合、ストレートに行けば1ヶ月で15回で良いが
仮に6月の第二金曜日時点で14回しか出席せず、規定に不足してしまい2ヶ月目に突入すると
7月の第二金曜日までに延べ20回の出席が必要になる

【補修課】
以前は学校講道館を卒業した有段者しか入れなかったが今は誰でも入れる

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 19:35:33.32 ID:aGLbF+a9.net
概ね下記くらいが目安になる
・学校講道館の4級・・・・・・・町道場の初段
・学校講道館の2級・・・・・・・町道場の二段
・学校講道館の初段・・・・・・・町道場の三段

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 21:42:42.15 ID:aGLbF+a9.net
学校講道館のネタ話

有段者が新規のふりして入ってくるのが結構います
つまり本部で初段を取ったという事にステータスを感じる人がいるようなのです
学校講道館は入学する際に身分証明等は必要ないので
適当な偽名、たとえば既に初段を持ってる山田太郎さんが、山田権蔵と名乗り
普通課に無級の白帯初心者として入ってくるみたいなのがいます
最初の受身とか打ち込み稽古なんかでは下手を装うみたいですが
乱捕りとかやるようになると、習ってない教わってない技を使ったりして
だんだんとボロがでてバレますね
指導員も「山田君、その技だれに教わったの?」とかわざと聞いてきたりしてw
でも別に破門になったり退学になったりはしません
講道館からしてみれば2重で金を払ってくれる大切なお客様です
私が通ってた時にも3人ほどいました

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 21:59:01.00 ID:aGLbF+a9.net
>>262に書いたのは理論上の最短コースで、これを達成できるひとは10年に1人いるかどうかだそうです

おおまかなモデルコースとしては下記のように2年ちょいで卒業のパターンが多いです

2013年3月1日に入門した場合
【普通課】
3月・・・学校講道館入門
4月
5月・・・3月から5月で規定の25回出席して無級のまま特修課へ

【特修課】
6月・・・5級審査
7月
8月
9月
10月・・・4級審査
11月
12月
1月
2月・・・3級審査 ←ここから茶帯、このあたりで各地区の柔道連盟でやってる昇段審査を受けて初段を取得して来なくなる人がいます
3月          学校講道館の3級もってれば、どこの柔道連盟主催の昇段審査でも100%受かります
4月          私が通ってる時も6名ほどこれでいなくなりました
5月
6月
7月・・・2級審査
8月
9月
10月
11月
12月・・・1級審査
1月
2月
3月
4月
5月・・・初段審査

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 10:56:53.99 ID:fZ/2sFHT.net
>>244
ありすぎる
居合の道場に通ってるけど一年間はひたすら礼と素振り。
型は教えてもらえないし、昇段審査は受けさせてもらえなかった。
これで新しく入った人はほとんど来なくなった。
残りの人は初段の審査受けて辞めた。もうすぐ俺もその仲間入りしそう。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 08:44:04.47 ID:Uy7IppqO.net
弓道の射法ってのはベース騎射だからね、下記みたいな
http://www.geocities.jp/kouyoudaikisoumabokujou/schooling/schooling.html

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 08:53:16.67 ID:Uy7IppqO.net
>244
>あとは変な作法ばっかで飽きた・・

この変な作法ってのが実は凄く重要なんだよ
すべては馬をビビらせて暴走させない為のモノ
弓を脇の下に挟むのはブラブラさせて馬にぶつけないためだし
頭上からユックリと引き降ろすように構えて撃つのは馬を驚かせないため
さらに撃ち終ったあとの残身も
ビシッという矢の射出音にビビって過敏になってる馬の心を落ち着かせる為であって
射手自体の心を落ちつかせるためのものでは無い
これを理解できてないと弓道の礼式礼法や各種作法が迂遠なだけで面白みが感じられない

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 20:15:46.82 ID:AEXPY5Uc.net
柔道の審査は、各柔道団体によって違います

【受験資格】
1.独自に級位制度を定め、1級でなければ申請できない団体
2.特に級位制度はなく、受験資格概念の無い団体

【受験申請】
1.所属する道場経由でしか申し込めない団体(フリーを認めない)
2.所属していなくても、インターネットや当日に試験場で申し込める団体

【学科】
1.学科審査を行う団体
 1-1.事前に課題を与え、当日提出する団体
 1-2.当日、筆記試験や口述試験を行う団体
2.学科試験の無い団体

※.本来の講道館の規定では学科試験は存在しないが、実施している団体は結構ある
ttp://blogs.yahoo.co.jp/ashidas2007/6424020.html
ttp://rinbarunbapon.blog23.fc2.com/blog-entry-287.html
ttp://sports.geocities.jp/zenchitajudo/toshodan.htm

【実技】
1.講道館の正規の規定である、勝ち(1点)・引分(0.5点)・負け(0点)を
 堅守して、きっちり試合成績で判定する団体
 1-1.試合を審査当日に行う団体
 1-2.試合は事前に月次試合等に参加して必要なポイントを稼いだ人が
   当日は試合成績の登録だけを行う団体
2.剣道のように試合形式の乱捕りを行い、勝敗ではなく
 動きを見て習熟度を判定する団体

【形】
1.形試験を行う団体
 1-1.形試験を当日行う団体
 1-2.形試験は事前に行い、当日は合格証を提出するだけの団体
2.形試験の代わりに形の講習会を行う団体
 2-1.形の講習会を当日行う団体
 2-2.形の講習会は別日程で事前に行い、当日は受講済み票を提出するだけの団体

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 19:57:41.78 ID:fd+aj/Ph.net
>>269
おー、懐かしいな。
必死に形の練習したのに、行ってみたら講習会だった時のガッカリ感。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 09:22:58.26 ID:4Qj/IcLZ.net
形の審査やるところと、形の講習会で済ませるところの違いって
概ね周囲に柔道派生や柔道以外の組み技系ジム・道場の有無が影響するんだよね
たとえばサンボやブラジル柔術、レスリングのスクールがある地域なんかだと
フリーで初段審査とか受けにきた人を排除する目的だったりする
なので地方や田舎は形講習、都市部は形審査

>>270はドコでうけた?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 09:34:57.69 ID:4Qj/IcLZ.net
実技も試合形式のところと乱捕り形式のところがあるけど
これも近辺に他流(サンボ、ブラジル、レスリングとか)の道場があるかどうかできまる
そいつらが受験しに来た時、試合形式で審査すると、受動のルール的にはOKだけど
普通の柔道の稽古では教えてない。教わってない技を連発されて
柔道側全滅なんて事になるので全体の技術をジックリと観察できる乱捕り形式の審査になる

東京だとNSSIなんて言われる所が乱捕り形式で有名だけど
ちょっとググるとサンボ、ブラジル、レスリング、総合のジムが林立してる地域でもある

273 :270:2013/03/21(木) 17:54:45.08 ID:AeMpcr04.net
>>271
受けたのは25年以上前で、場所は千葉だったよ。
まだサンボとかブラジリアン柔術とかが流行る前かな。
確か試合も動きを見るだけで、負けても関係無かったと思う。

その代わり、道場からの推薦状みたいなのは持ってたかなあ。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 23:41:49.45 ID:x5lcaObe.net
千葉は講道館最大のライバルだった天神真楊流戸塚道場があった所ですね
そういう歴史的経緯が審査内容に影響してるかもしれませんよ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 01:32:14.77 ID:V6wEPj+W.net
>>273
だから野田元総理が柔道二段なんだね。試合で勝ち越すのだと
二段くらいからガチ体育会系と一般と壁あって強豪校以外は
無理だと思うよ。(成人や推薦とかってのなら取れそうだけど)

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 19:28:52.07 ID:EkBCigKb.net
S区の場合は高校はともかく、K大、N大、D大、T大、H大みたいな強豪の柔道部があるんだ
そこで試合形式の昇段審査なんかやったら町道場が全滅しちゃうじゃん
だから乱捕り形式の審査になってるんだよ
試合形式=難易度高い、乱捕り形式=難易度低い、だと思ったら大間違いだよ
むしろかなりキツイ場合が多い

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 22:35:06.59 ID:PTd8DLpE.net
その通りだ
なんで試合じゃなく乱捕りになってるのか
舐めてかかると大怪我するぞ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 01:10:34.95 ID:BTmvf3+m.net
柔道の初段取りたいなら講道館本館が一番早いぞ
毎月やってる月次試合で3点取れば良い、ただ平日の1730だけどね
昇段目的じゃなく白帯の中高校生とかが試合の練習目的で来てるのが多い
本当に強い中高校生は地区大会とか都大会に出るので月次試合なんかには来ないからね
まあ、こいつらに負けるようでは、どっちにしろ黒帯は無理なので、もう少し練習しよう

ただし、これは初段だけな、2段以上は逆にバケモンばかりだから

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 23:14:25.15 ID:sHOfI90L.net
柔道はじめたら、八か月で初段取れてワロタwww
少林寺とか空手とかめちゃくちゃ時間かかるのに、あっさり取れすぎて拍子抜けだったわ。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 16:30:38.45 ID:Cu5bQU6n.net
>柔道はじめたら、八か月で初段取れてワロタwww

その八か月が月に1回の延べ8回なら神様です仏様です、弟子にしてください
  その八か月が週に1回の延べ34回でも天才です、頑張れば木村政彦を超えるかもしれません
    その八か月が週に2回の延べ68回なら普通です、2段取得を頑張ってください
      その八か月が週に3回の延べ102回なら少し才能ありませんね
        その八か月が週に4回以上なら、もっと真面目にやってください、つか他の競技をお勧めします

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 23:09:53.25 ID:VgVn8TeG.net
うちの道場は週2回の稽古をやってて、オレが初段をとるのに2年半かけた。
同じ連盟の他の道場の人たちと比べても特別遅いわけでもないけど、そんなもんじゃないのか?
週2回8カ月は早すぎる気がするけど。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 23:49:31.10 ID:Cu5bQU6n.net
週2回で2年半も通ったら稽古回数延べ260回でそ?(365x2.5÷7x2)
それは学校講道館みたいに

     「ウチで取った初段は他所の2段3段に匹敵する」

みたいな感じなんじゃね?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 07:29:28.44 ID:212yXCAR.net
たとえば柔道整復師学校(2年制)なんかだと
4月に1年生で入学して週2回くらいの授業で秋か冬には全員初段
翌年の4月に2年生になり、その秋〜冬には全員2段とかだぜ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 23:48:52.72 ID:woYZ/Vw1.net
>>282
それどころか、「この程度のオレが初段を貰っていいのか?」って感じだったけどな。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 18:17:15.73 ID:4lgk0+5v.net
それは道場単位、地域単位で「ウチで取った初段は他所の2段3段に匹敵する」をやってるなら
全員が強いので 「この程度のオレが初段を貰っていいのか?」になるよね
つ〜か260回も練習やってたら無茶苦茶強いのわかるでしょ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 23:28:12.47 ID:ibOAGICg.net
閃いた!
練習は260回出席したけど、1回辺りの時間が30分とかだったりして?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 23:33:46.95 ID:ibOAGICg.net
これはネタや冗談ではなく

・準備体操30分
・受身練習10分
・打ち込み10分
・乱捕り10分
・整理体操30分

みたいなのは実在するからね
具体的には区民センターなんかでやってる一般開放の柔道教室はマジでこういう所が多い
もしこういう所だとしたら2年半で初段はありえる

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:53:28.88 ID:5AOU3AR0.net
柔道ってのは、週2回×8カ月で初段が普通なのか
じゃあ、それほど憧れるもんじゃないな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 23:10:35.24 ID:92NV5yVU.net
なんだ>>288
憧れてたのかい?

まあ、アレだ
君がイメージしてる初段は学校講道館クラスの初段だろ?
ttp://www.kodokan.org/j_basic/school_j.html
あいつらは別格、流石に総本部の初段だからな
あとは明治神宮の至誠館とか
ttp://www.meijijingu.or.jp/shiseikan/time/index.html
日本武道館の武道学園の初段なら
ttp://www.nipponbudokan.or.jp/shukuhaku/budo_school.html
君がイメージしてる初段だよ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:TVlPxsLe.net
123

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:9Vp3GxJ3.net
日本武道館「武道学園」
 入学金:3150円
 授業料:47775円(剣道のみ51450円)
 貸ロッカー:3150円

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:Q0jgOCco.net
今更だけど、3級制から6級制にしたの大失敗だな
指導者の手が足りなくてどうにもならない
仮に三段1名、二段1名、初段1名、1級1名、2級1名、3級1名、4級1名、5級1名、6級1名、無級1名の10人いたら
10人の指導者が必要になる
でも実際はそんなの無理だから初段が3級を教え、1級が4級を教え、2級が5級を教え
二段が6級を教え、三段が無級を教えるみたいにならざるを得ない(基本は重要なので二段、三段をそれぞれ6級と無級の指導に回した)

こうなると三段〜2級までは自分の練習ができないので「金を払って教わるのではなく、教える」という変な状況になる
指導員ヅラして威張りたいタイプの人ならともかく、普通の人は辞めちゃうよ
1級以上は武専があるとはいえ、それだって別に金を払うわけだしさ

こんな級位を細分化しないで下記みたいにした方がよかっただろ
・3級3ヶ月27日以上→3ヶ月54日以上
・2級2ヶ月24日以上→4ヶ月48日以上
・1級2ヶ月24日以上→4ヶ月48日以上
・初段2ヶ月24日以上→4ヶ月48日以上

だいたいな、受身できない初段が量産されたとかいうけど、旧教程最短でも9ヶ月99日の出席で受身が出来ないってのは
これはもう拳士が鈍いのではなく指導者側の責任だ
そして新教程にしたって修練密度を下げて間延びさせてるだけだから、キチンと指導してない限り受身できないのは変わらないぞ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:pjLK+Y6G.net
柔道の話し?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:t1di9l7n.net
>>292は小林寺の話
今いろいろと改革改正をやってる真っ最中で
迷走してるから落ち着くまであと2〜3年は小林寺は入らない方が良い

特に来年度、再来年度は道院・道場の統廃合が行われる予定があるので
「近所だから」みたいな動機で入れるとヤバイ事になる
入ったけど半年したら移転しましたとか廃止されましたみたいな事態が必ず起きる
移転も閉鎖もされなかったけど月水金から火木土に日程が変わる可能性もある

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:qG5CU0SM.net
確かに少林寺は迷走してるねw

技術体系、特に柔法とかは他に無いものを持ってるんだけど

拳士が減って経営状態も悪くなってるみたいだし

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:uM89HsUG.net
少林寺拳法に限らず、今はどの流派も減ってるってウチの理事が言ってた

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:qG5CU0SM.net
武道に含めて良いのかわからんがプロ競技になってる相撲は別格として
安定してるのはK殺が仕切ってる剣道、杖道、柔道、合気道
それからGA鯛が仕切ってる銃剣道、短剣道
国家機関がバックにいない空手、弓、薙刀、少林寺は風前の灯

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:jkZsLVAl.net
>>289
明治神宮の至誠館を見学してきた
年に数回は天皇陛下や皇太子が訪れるくらいに由緒正しい道場でステータスも高い
道場は広いし設備も良いし指導員も優秀そうで非常に良かった、良かったんだが・・・


場所が明治神宮の森の中にあるので花粉症みたいな症状がでて
あそこは俺には無理かもしれない

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:lQwVexvj.net
全剣連杖道
週2回の練習で、新規から1級まで練習で最短2ヶ月の最長4ヶ月
1級から初段までは4ヶ月なので最短は6ヶ月
理由はうちの都道府県だと審査の受験資格が入門から2ヶ月以上
審査自体は年に3回4ヶ月ごとに行われるので、仮に昇級昇段審査が2月、6月、10月だとしたら
4月に入門したら6月に1級、10月に初段 → 6ヶ月
5月に入門すると6月の審査が受けられないので10月に1級、翌年2月に初段 → 9ヶ月

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:7j1Y5kuF.net
私がやっていた空手の流派では、経験5年が黒帯(初段)審査を受けられる条件だった。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:XjJvX2/9.net
一日一膳

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:8dF3lnPW.net
>>300
出席日数の規定は無いの?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:0h+ABVyW.net
ウチは、4級からスタート、半年ごとの昇級昇段試験なので、2年ちょっとで受験資格を得られる
出席日数の規定はないけど、師匠が認めないと受験できない

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:w8XVM/7Q.net
高校時代弓道してたけど、
2級スタートで受かったら5ヶ月空けなきゃいけないから
11月5月11月で初段まで1年と7ヶ月

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:mb7UT4pi.net
4月に高校入学して入部
4月.5月.6月.7月.8月で5ヶ月だから9月の2級審査を受けられるんじゃないの?
そしたら10月.11月.12月.01月.02月で5ヶ月なので6月に1級審査
02月.03月.04月.05月.06月で5ヶ月して7月に初段審査は駄目なのかな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 16:47:26.82 ID:y9s4qkM7.net
剣道の悪口を一つ

剣道は眼病を発生する事が多い
理由は面を着けてる状態だと汗がふけないので目に入る
そして面は洗濯できないので雑菌細菌ウイルスがウヨウヨ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 19:16:47.95 ID:gHOr3gGH.net
それは脂漏性結膜炎だね
目が真っ赤になって痛痒いんだよなw

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:59:12.53 ID:oVoK9zaK.net
二十数年前の話だけど、、

当時の職場の先輩が日拳やってて、半分無理矢理に日拳入門。ちなみに当時の俺はラグビー現役だった。
やり始めて半月弱で昇級審査。タックルで勝って公級(茶帯)。
勝つには勝ったけど、緊張と慣れない防具のせいで試合終了後は半失神状態でよく覚えていないw。

週一位半年練習して、審査受けて二人(だったと思う)抜き。それで黒帯貰った。

その時もタックルで勝ち。日拳技はド下手、蹴りなんて前蹴りしかできなかった。

今のはきっとそれほど甘くないんだろうけど。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 20:15:40.69 ID:xX7lOM/S.net
つまり半年+半年なので、延べ1年て事だよね
元々ラグビーでフィジカルが優れてたんだと思うけど試合で2回も勝ってわけで
だとしたら日拳の昇段基準的には合致してるので今でも昇段できるよ

しかし20年以上前で日拳だと防具レンタルとかも無い時代だし
数十万かかったんでないかい

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:53:44.16 ID:BmDPeQ0T.net
>>309
半月(実際は10日くらい)と半年だから、六ヶ月と少し。延べ練習日数は30日あるかないか。
だから蹴りは右しかできなかった。

買ったのはグローブとファウルカップくらい。あとは貸してもらっていた。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 22:53:10.75 ID:PomQ0BY/.net
あー本当だ
「半年」じゃなく「半月」と書いてあるねw
でもまあ10回も参加すれば礼法や着装は十分マスターできるので問題茄子
タックルだって日拳の技術体系に含まれてるからね

そして気がついた
20数年前で当時サラリーマンて事は・・・

            貴様、バブル世代だな!

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 02:51:49.89 ID:b39UPcDC.net
bn

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 14:27:34.47 ID:FsdjXh5U.net
こんなスレがあったのですか。
私も興味があります。

極真空手はかなり時間がかかりますよ。
5年で取れたらかなり優秀な方ではないでしょうか。
まず月謝がキツイ。それに段位となると試合での実績も見てくる道場があります。
ただし段位のブランド的には一番かと思います。

日本拳法は恵比寿で一回500円で習えるところがありますよ。
指導者も結構イイ人のようです。

新宿のスポーツセンターでやってる合気道はどうでしょうか?
月謝3000円程度なのでいいかな、と思うのですが。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 00:46:39.93 ID:lwegmrVJ.net
tv

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 23:40:41.04 ID:ib3ijBMl.net
1年

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 17:11:14.19 ID:GnFPr4SX.net
私が修行していた流派は、初段の昇段審査は経験5年が必要条件だった。
まず筆記試験をして、合格したら実技試験(型、有段者との自由組手)を
行うという仕組み。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 17:14:16.96 ID:GnFPr4SX.net
ちなみに、二段の昇段審査は初段になった後2年というのが必要条件だった。
なので私は、二段になるのに7年かかった。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 00:12:56.86 ID:6s/ndVBk.net
p2

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 00:12:12.12 ID:mbgTncCO.net
:

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 01:21:40.93 ID:t7zI+sBP.net
AkElT-q3VCg

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 15:21:40.26 ID:BRdUSIoM.net
剣道家よ、その竹刀を日本刀に変え戦え!
柔道家よ、戦いの場を畳から荒れ野に変え戦え!
空手家よ、その拳その蹴りを敵の急所に打ち込み戦え!

イスラム教の圧倒的最大勢力、スンナ派から派生したISIL=イスラム国。

敵は宣戦布告したのだ
「日本政府へ。…このナイフはケンジを殺すだけでなくお前の国民がどこにいようとも虐殺をもたらすだろう。日本の悪夢が始まる。」
閲覧注意 https://www.youtube.com/watch?v=PyzE47WGoCw&x-yt-cl=85114404&x-yt-ts=1422579428

後藤氏の自己責任論だけでは到底済まされない、日本国家に対する宣戦布告に備えよ。
テロ組織を野放しにするイスラム教は、自浄能力が全く無い。ISIL=イスラム国そしてイスラム教は日本の敵だ。邪悪なイスラムを殲滅せよ!

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 16:00:50.69 ID:oVhLxNMs.net
武道家は弱いものをいじめたりしない。

身近な野良猫にも優しさを。
http://www.wwf.or.jp/activities/wildlife/

人間にも動物にも優しい心遣いができるのが本当の武道家。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 17:01:33.41 ID:/0z3N4vG.net
川崎中1殺害のあの事件よりもひどい奴?

ビック☆カメラ札幌店

佐藤伸弦 副店長が暴行事件を起こしていた

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 09:39:55.91 ID:2Y/aZhmM.net
●学校講道館三級=町道場・地方初段
●学校講道館一級=町道場・地方二段
●学校講道館初段=町道場・地方三段

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 10:23:41.11 ID:ZsA+SMnH.net
フルコン空手は金払えばすぐ黒帯。だいたい50万〜100万。
BJJは黒帯に気にいられるか否かで期間が変わる。ま、金次第だよな。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 14:01:21.48 ID:g2XcCnz2.net
ビッ区カメラ札幌店の

副店長の佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた。

コピ・ペで拡・散希・望

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 09:03:58.99 ID:OBURKWn6.net
柔道の講道学舎が閉塾式 古賀氏ら五輪王者も列席
http://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK60499_X00C15A3000000/

このニュースがあちこち貼られてるけど、講道学舎は10年前くらいからはとっくに閉鎖状態じゃん。
だから本家講道館の学校講道館にベイカーとか朝比奈とかが来るようになったわけだしさ。
まあ海老沼、大野が最後のメダリスト候補だけどさ。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 11:08:30.37 ID:QC04e56F.net
学校講道館はガチすぎて危ない。アマレス出身はいるしキック、空手、柔術などの経験者がマジ多すぎ。
そのうえ柔道黒帯もオープンキャンパス風のノリで練習に参加する。加減知らずのマジキチ状況。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 19:05:10.09 ID:KNxg4huk.net
今は黒帯は参加できないよ。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 12:28:58.43 ID:usTqnsj7.net
>>289
なるほど講道館は別格だよな、10人中1人しか初段にさせない。親衛隊か近衛兵でも養成してる雰囲気あって、異質だ。
まあとは言っても初段は初段、これからが本当の修練だよ。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 12:59:45.17 ID:622MaG7U.net
日本柔道界のドン。
https://www.youtube.com/watch?v=DDhddc-i69E

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 12:03:22.53 ID:PaxR93r7.net
◇結論から言っておく。街中の喧嘩で最重要なのは組技系格闘技。もちろん打撃系を軽視するわけではない。
◇組技系ベースに打撃がプラスされればベスト。


◇柔道、レスリング、相撲、ブラジリアン柔術等出身で打撃もできる奴と遭遇したら(…そう感じたら)、走って逃げるが吉。

*参考
Charles Krazy Horse vs Cristiano Marcelo da Chute Boxe.
https://www.youtube.com/watch?v=R-Quq64atGg

UFC 140 Jon Jones vs Machida
https://www.youtube.com/watch?v=rj3tylFJ9MQ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 09:14:09.44 ID:X54ceh36.net
格闘技格付けチェック
街中の喧嘩で使える格闘技

一流格闘技
相撲、柔道

普通格闘技
伝統派空手、沖縄空手、ブラジリアン柔術、クラヴマガ、レスリング、ムエタイ、キックボクシング

二流格闘技
シュートボクシング、システマ、サンボ、フルコン空手(除極真会館)、モンゴル相撲

三流格闘技
ボクシング、合気道、空道、日本拳法

格闘技もどき
少林寺拳法、カンフー、テコンドー

価値なし
プロレス、極真会館

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 20:54:19.73 ID:eDRKBdNd.net
3年で弐段までいかれない武道は教え方が拙い

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 11:58:08.84 ID:ryAM6h+l.net
ブラジリアン柔術の黒帯は難しい、これウソ。
会員、生徒少ないし帯の昇格は寄付や友人の勧誘次第。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 18:53:24.68 ID:Eha6RRdV.net
>>334
はあ?w 寝言言ってろw

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 07:42:15.32 ID:1PsFAnKV.net
質問者 ドイツ人(クローゼ)「柔道って意味あるの?」 回答者 ドイツ人(メルケル)「意味無いよ。お前が柔道チャンプでも俺は勝つ」

http://newskenm.blog.fc2.com/blog-entry-14796.html

338 : ◆cqxclbaQk/hG :2015/03/21(土) 15:27:36.84 ID:GO7ieOsC.net
最初に無があった
無から有が生まれた
これが全ての真理

339 :靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト:2015/03/22(日) 14:37:54.09 ID:OiQVA8tO.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い


10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!...

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 15:28:58.66 ID:LCcVq3Hh.net
柔道の聖地講道館とは
これを見て想像してください

http://www.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2015/01/9b637e038384bc7d454d02c540a32966.jpg

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 16:44:32.91 ID:VIPvmFx4.net
JRAに柔道が必要なのかわからん!
解説できる者おるか!

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 17:07:17.66 ID:EZygMn/K.net
今週は高松宮記念
予想をどうぞ(^o^)

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 13:57:50.55 ID:jN5viXAc.net
リラックスしようぜよ

絶対に笑ってはいけない柔道代表発表記者会見
https://www.youtube.com/watch?v=MUzHPI5OAXQ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 15:34:11.11 ID:ZgVjuX9e.net
黒帯は取ると嬉しいけど、速く取るとか何の意味も無いな。
練習しないで取っても嬉しくもなんともないだろ。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 07:55:59.15 ID:yywggdzD.net
柔道、空手、柔術、少林寺拳法などなど、全部ひっくるめて武道の黒帯って何人くらいいるんだ?
検索してもみつからないよなぁ??

だいたいの感でいうと男全体のうち100人中5人くらいは持ってそうだが…?
どう思うよ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 14:21:21.84 ID:QY9g254F.net
>>345
小生は剣道と杖道で有段者だが黒帯とは言わないしなぁ
武道の有段者ってくくりにすると男100人中2〜3人はいるんじゃないかな?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 16:51:46.54 ID:yywggdzD.net
その感じだと「黒帯」に限定すると100人中1人か2人になるよなぁ
そんなに少ないのか??

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 09:28:10.64 ID:mQcpK5lx.net
柔道剣道の経験者ってもうちょっと多そうな気がするね。
高校ならクラスに2人くらいはいそうな気が。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 14:43:30.42 ID:sMdrzUv/.net
柔道の競技人口約18万人に対して、剣道の競技人口が約180万人
http://i0.wp.com/xn--zck3adi4kpbxc7du353htvd.jp/wp-content/uploads/2013/09/2013y09m07d_065543915.jpg 👀

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 13:46:08.00 ID:dYTNfa0z.net
そのスポーツを行った人数 http://preneta.b2you.biz/shakaisekatu/sportscounts.html によると

剣道 77万9千人
柔道 60万3千人

行っただけだから無段者も相当数含まれると想像できるわな。
ジョギング・マラソンが1095万6千人ということだから武道自体が超マイナー&レアスポーツなんだよ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 11:42:23.38 ID:xwhvHPN7.net
そりゃジョギングマラソンと比べられてもなあw

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 14:25:06.25 ID:endmTXn5.net
柔道やってた、剣道やってたはわりといるけど、
今やってる、試合に出てるってのは1000人に1人か2人ってことだな。
激レアでいいんじゃないか。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 16:00:02.98 ID:xwhvHPN7.net
だよねーつーかみんながやってないからやってて楽しいってのも
あるし。マラソンとかそもそも何が楽しいんだか。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 11:40:45.40 ID:9v5N2Ktc.net
桜の季節にお知らせしたいこと

さくら猫
http://photo1.ganref.jp/photo/0/f6a7132c832cdff18fedc4fe783cc508/thumb5.jpg

ジバニャン
http://www.cafereo.co.jp/wp/wp-content/uploads/4970381183622.jpg

さくら猫とは、去勢、避妊手術済みのしるしとして耳先を桜の花びらの形にカットした猫のことです。
自治体、獣医、ボランティアの協力を得て手術をしてもらい“一代限りの命”として、
地域の中で人々と共存できるようにと考えられた、愛すべきそして切ない命をもつ猫です。

人間にも動物にも優しい心遣いができる社会を実現しましょう。
本物の武道家の方にご協力お願いします。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 07:21:43.96 ID:hBSTjvA6.net
合気道週四で平均1時間45で一年間やってるけど三級落とされた

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 13:51:30.90 ID:535dzjPS.net
センス無いんだな。
そもそも合気は武道もどき&格闘技でない。
つまり実戦でまったく役にたたない。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 11:50:10.23 ID:SBG/tYvI.net
>>355
回数だと週4で一年って結構なんだけど、不思議なもので
年数経たないと出来ないこともいっぱいあるんだよねえ。
1年は所詮1年。もっと気長にやったら?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 09:29:13.77 ID:8Lm3TZUE.net
小、中学から始めたというなら別だが、
大人が何の為に武道の初段とるのか?


強くなりたい、威張りたいが大半じゃないのか!?
動機が幼稚なのが人間の本性。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 08:47:43.21 ID:w4KAXbJD.net
>>358

初段=黒帯を取って道場に来なくなる人は大半そうだろうね
ただそうじゃない人もいる
初段を取ってからがホントのスタートだから大人になって技や術理が理解できてさらに深く学ぼうと思う人は初段取ってからも続けると思う

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 09:24:54.96 ID:mokX2VQ6.net
柔道、空手の初段なら強くなりたいという願望が叶うだろうけど、
合気道とか少林寺とか剣道、空道なんてものは初段とっても弱いし威張れないだろwww

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 09:31:37.02 ID:EuH1waKf.net
>>360
別に威張るためにやってるわけじゃないしなあw
柔道や空手の初段もほんとピンキリだし。
全然威張れないよw

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 10:06:25.51 ID:/4xgtulO.net
威張るという、言い方は非常に意地が悪いと思うんだけど
他の趣味だって、「この前、釣りで大漁でしたよ!」とか
「登山で、遂にあの山を登ったんです!」とか飲みながら話すでしょ?
「この前、ようやく○○で初段をいただきまして。」なんて、細やかな自慢ぐらい微笑ましいだろ。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 17:43:39.82 ID:7tt5fJi6.net
>>362
>細やかな自慢ぐらい微笑ましいだろ。

まあそれが妬ましいんだろうね。何もやってない人からするとw

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 09:23:45.93 ID:Xd7RB1iv.net
種目別運動・スポーツ実施率と推計実施人口
http://www.ssf.or.jp/research/proposal/social2_01.html

ここ伝統武術板や武道板みると、武道やってる人間多く思えるが、参照図表みると何処にも武道なんて無い。

武道=ニッチスポーツ。だから初段でも実はレアなんだよ。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 18:38:05.33 ID:9lPlvgYx.net
>>1
指導員いわく学校講道館は平均で2年から2年半で卒業黒帯。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 16:39:19.50 ID:4Jy2JwO+.net
無茶な話やで
10人中1人か2人しか初段になれへん講道館でそれ学校言えるんかいな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 09:13:41.60 ID:v/z/X62k.net
投げたらあかん!!
https://www.youtube.com/watch?v=HBZIs6sK3ik

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 13:25:18.35 ID:lFqAq0/c.net
あのさ質問なんだけど…

武道ってやくざでも入門、初段って可能なん?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 16:33:44.96 ID:Pg1UhHqt.net
>>368
最近は警察の指導でヤクザお断りの所が多い
勿論、指導者によるけどメジャーな所ほど無理
指導者によると言ったけど「まとも」な指導者もほぼ無理

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 16:40:12.29 ID:RxEaA7T/.net
昔そっちで足を洗ったけど、墨が入ってるって人はいたなあ。
Tシャツ着てやってた。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 13:31:14.58 ID:gJB43ekR.net
やくざじゃ無く懲役帰りはどう?
ま、色んな刑があるけどさ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 16:05:22.09 ID:xQ8nazyy.net
>>371
そんなの言わなきゃわかんない。道場入るのに
履歴書出すわけじゃないし。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 09:56:31.15 ID:+J+s8i/G.net
ということは“墨が入ってるって人”や“懲役帰り”と掴みあいや殴り合いをする(可能性もあるってことでいいよな)

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 22:01:16.61 ID:uNmwZE/7.net
>>373
だから?空手舐めてんの?w

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 12:16:51.53 ID:ArWm1QJP.net
チョン式空手の極チョン会館なんて眼中になしww論外www
伝統派は武道と認める。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 17:41:05.44 ID:v8cadRyo.net
武道、武術板に多いような気がする。
(武道やったことない脳内除く)

大人になっての武道、格闘技・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・Adult Children

http://ebisu-mc.com/psycho_001.php

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%81%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%B3

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 08:31:41.60 ID:1TK1xiSx.net
在日朝鮮人の殆どが、元々は朝鮮半島で奴隷。卑劣卑屈な食糞族wの中でも最低の身分が奴隷白丁(ペクチョン)ww
在日の糞どもが半島に戻らない理由だ。行き場のないゴキブリ、ぎょう虫以下の糞チョンに憐みなど無用。殺虫剤で結構ww殲滅すべし。

日本人になりすます朝鮮奴隷の通名に注意
(非常に多い通名)
新井、木下、安田、高山、徳山、木村、岩本、宮本、松井、松田
金本、金田、金沢、金山、金村、金森、金子、金城、岩田、池田
大山、平山、秋山、玉山、中山、西村、西山、大倉、山中、河本

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 08:47:34.84 ID:kWtdhD14.net
猫と柔道
https://www.youtube.com/watch?v=CsSwT69stvQ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 10:16:50.09 ID:OejrGfgu.net
柔道やってる男は、中井りんの様な柔道女が好きになるらしい
http://ayu-nya.com/blog-entry-5902.html

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 02:19:48.01 ID:2Yi8i+yN.net
柔道女といえば蜜井とわだろ。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 07:27:46.15 ID:XlASQi44.net
この写真をみると
妹とが母より大きく
姉が妹よりはるかに大きいことがわかる

I love judo 姉妹の凄味が伝わる一枚

http://www.nikkansports.com/sports/photonews/photonews_nsInc_1464306-0.html

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 13:46:47.63 ID:lkLBNHIk.net
>>372
日本武道館の武道教室は履歴書、健康診断書提出求められるね

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 16:29:45.60 ID:CZsgg3UJ.net
場所、施設が有名なので行ってみたことあるが、
武道学園の剣道、柔道は田舎のスポーツセンターレベル。空手とか他もやってるらしいがそれらのレベルは知らん。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 00:52:17.66 ID:1uNULR/Z.net
d

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 10:58:56.30 ID:SUSPlMtX.net
日本の武道で世界に拡散され競技人口が多く、オリンピック種目になってるといえば柔道だけ。
世界的舞台で日の丸がふられ、国技といえるのは柔道のみ。

そもそも賜杯がない空手道、合気道、居合道、日本拳法、少林寺拳法などを武道と呼んでいいのか疑問。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 13:32:56.36 ID:bMqIEtqV.net
明日の全日本の優勝は西潟健太。


まあ予想ですけどね。
人気先行の七戸じゃ来年のリオが寒すぎる。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 16:56:12.98 ID:pYTZbn80.net
2013年準優勝の原沢久喜(日本中央競馬会)が決勝で、昨年の世界柔道選手権大会銀メダリストの七戸龍(九州電力)から小外刈りによる有効を奪って優勢勝ちし、大会初優勝を飾った。
大会連覇を狙った王子谷剛志(旭化成)は、準決勝で原沢に破れ3位。今月の全日本選抜柔道体重別選手権大会で100kg超級を制した西潟健太(旭化成)も3位に終わっている。
大会終了後、強化委員会が開かれ、8月に開催されるカザフスタン・アスタナ世界柔道選手権大会男子100kg超級代表に、七戸龍を国際大会での実績を評価し選出。
男子で未定だった2枠には、66kg級の高市賢悟(東海大学4年)と73kg級の大野将平(旭化成)が追加され、男子7階級の代表9人が揃った。
なお、団体メンバーとして、81kg級の丸山剛毅(パーク24)、90kg級の吉田優也(旭化成)、100kg超級の王子谷剛志(旭化成)が選出されている。

柔道通の皆さん、異論あればどうぞ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 13:27:02.13 ID:iqHr84TR.net
最強格闘技(市街地編)
S+ 柔道、レスリング
S 相撲
S- ブラジリアン柔術

A+ サンボ
A シュートボクシング
A- 伝統派空手、モンゴル相撲

B+ ムエタイ、キックボクシング、沖縄空手、日本拳法
B 女子プロレス
B- 空道、ボクシング、少林寺拳法、フルコンタクト空手

C 合気道、カンフー

D 韓国相撲、テコンドー

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 18:09:14.23 ID:2p1hszr7.net
http://pic.coolboys.jp/face7/index.php?mode=article&id=8559
http://i.imgur.com/pQb1Emr.jpg

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 16:22:47.39 ID:ls++e9kr.net
お〜い、中年のおっさんこれ読んでみ

前人未到の3700勝越え、46歳・武豊が騎手を続ける理由――「競馬より面白いものは他にない」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150502-00844639-sspa-soci

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 15:03:28.05 ID:YkP8qWOp.net
天皇賞は
13キズナから15サウンズオブアース、17アドマイヤデウス、6ホッコーブレーヴの馬単3点!
払い戻しの前でしばし待つだけ。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 15:50:44.83 ID:YkP8qWOp.net
キズナ無残。
さようなら俺w

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 02:58:09.02 ID:YJw9fxvo.net
世紀の一戦パッキャオvsショッパイ.メイウェザーも終えたことで最新の最強格闘技ランクを発表!

最強格闘技(市街地、実戦喧嘩編)
S+ 柔道、ブラジリアン柔術
S 相撲
S- クラヴマガ、システマ

A+ サンボ
A 伝統派空手、沖縄空手
A- ムエタイ、キックボクシング

B+ シュートボクシング、レスリング、日本拳法
B フルコン空手(除極真会館)、モンゴル相撲
B- 空道、少林寺拳法

C ボクシング、カンフー

D 合気道、テコンドー

E プロレス、極真会館

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 22:27:54.25 ID:mzi8Ad2+.net
娘とともに戦う





柔人

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 15:14:44.31 ID:IAi43p48.net
>>1
講道館だけは止めとけ。
格闘技経験ないやつは潰される。

例えなんとか昇段してもまわりは全てマジキチの柔道野郎ばかりなので

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 15:17:24.81 ID:IAi43p48.net
確実に人間性が破壊される。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 18:07:35.00 ID:iD0D/RY5.net
講道館=怪物人間ゴリラ集団

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 00:08:51.62 ID:wMTiXGV5.net
講道館で柔道やってる、それだけで危険人物。
体の構造、モノの考え方が野獣。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 07:00:08.68 ID:+NwwSD/R.net
柔道は韓国も強い

Kim Bum Soo singing "Bo Go Ship Da"
https://www.youtube.com/watch?v=pLivHi4hy8E&feature=fvwp&NR=1

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 17:04:33.04 ID:oPtT15Rz.net
お前ら武道家なら困窮者の支援とか考えてみろよ。

週刊SPA!扶桑社2015年5月19日号
都会の片隅で“見えないホームレス”になる貧困女性たち
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150516-00851952-sspa-soci

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 22:57:03.23 ID:CrdidjA0.net
異種格闘技戦(茶番ゲラゲラポーw)
https://www.youtube.com/watch?v=WpXdymBUDqM

極珍VSボク珍グww
事実は、
顔面打撃ナシの糞チョン空手とガリヒョロちんぴらスポーツwwwww

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 06:57:32.20 ID:MvoYCN2B.net
整形なんてしてません!!
https://www.youtube.com/watch?v=Ly0XZdmL6H4

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 18:31:40.44 ID:YMIan8vn.net
「痛みを分かった方がいいんじゃないですか」
https://www.youtube.com/watch?v=yhcAraQ_91Q

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 18:27:32.42 ID:/SP0FQSY.net
胸ぐらをつかまれたときの対処法を教えて下さい。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14128004294

やっぱ組技系格闘技が町中では有利なんだな。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 19:48:37.83 ID:P3gEDoTg.net
27日に理事会開催へ=照ノ富士優勝受け―相撲協会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150524-00000084-jij-spo

wiki
母国モンゴルにいた頃は横綱の白鵬の父でもある、ジグジドゥ・ムンフバトに柔道などを習っていたが、
その素質を見抜いたムンフバトに日本の相撲をやるよう薦められたことから、鳥取城北高校に相撲留学。
逸ノ城は同じ道場で柔道を習い、同じ飛行機で来日して寮も同部屋という仲だった。

組技系は柔道ベースが王道なんだよ。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 18:07:22.30 ID:O2ORjglq.net
ボクシングやムエタイやレスリング、そしてUFCなど「裸」前提ってだけで100%非現実世界。

それらは、競技として楽しむスポーツレベルで、町中のオイコラ!っていうリアル喧嘩では使えない。

殴るもつれる、取っ組み合うの実戦で「裸」って発想がそもそも格闘技として致命的欠陥を持つ競技。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 06:43:22.95 ID:JsYDcwMz.net
春日に住んでたことあるからわかるが講道館からでてくる人間はスリーハンドレッドかターミネーター
前もスゴイが肩から背中がモリモリムキムキ
あれぞ人間凶器

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 17:58:46.08 ID:BCyvPN5o.net
>>407
機動隊員とかそんなのだよね。まあその力を
良い方に使ってくれれば。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 23:56:53.07 ID:rlzrQGfz.net
講道館だけは別格だな。
柔道で頭イカれた鬼みたいな奴ばっかり。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 06:24:20.48 ID:C6L3Stn+.net
119人目の犠牲者 福岡市立の中学校で柔道死亡事故
http://bylines.news.yahoo.co.jp/ryouchida/20150529-00046132/

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 18:46:09.19 ID:Gs20JoCU.net
危険過ぎるんだよ柔道は!

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 18:44:58.44 ID:0V8KRP0j.net
柔道は、競技そのものが危険であり、競技する人間も性格的に危険な奴が多い。
その集団の長が、講道館館長ともいえよう。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 13:12:51.87 ID:w1AO5CGW.net
学校講道館は、学校じゃないぞ。
格闘技経験者があらたに柔道もやろうか、っていう修羅場だ。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 21:40:59.29 ID:FguL3/QE.net
普通の人が柔道をやった場合
高校生以上から始めたら初段をとるのは2年から2年半だろう
大人と一緒に昇段試合をやるので、体の小さい中学生以下はなかなか初段をとれない
2段をとるには4年くらいか
柔道は3段をとるところで壁がある
普通の人はなかなか3段はとれない

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 16:51:31.29 ID:rIPT3IDC.net
>>410
この事故ってニュー速にスレ立たなかったなあ。
なんで授業で大外刈りなんてやらせるかね。
受け身だけやっとけよバカが。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 21:49:01.46 ID:kLPCCY12.net
ホイス・グレイシー「UFCで3度優勝」
ホイス・グレイシー曰く「兄ヒクソンは私の十倍強い」

ヒクソン・グレイシー、ご存じ「400戦無敗の男」

エリオ・グレイシー、三男ヒクソン、六男ホイスの父
「グレイシー柔術創始者」「20年間無敗を誇るブラジルの英雄」

https://www.youtube.com/watch?v=Ho6W34m1j24
エリオ・グレイシーのコメントが潔い

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 06:27:35.56 ID:PhDD9059.net
『柔』
美空ひばり

https://www.youtube.com/watch?v=cOxNADQgojA

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 02:08:38.02 ID:8hYxn+Ck.net
俺は熟女なら断然、リン・チーリン。
https://www.flickr.com/photos/photo868/4586588787/
https://www.youtube.com/watch?v=J88PJG_LaE4

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 07:02:14.40 ID:ic9KtSqa.net
熟女なんかより、若い女。それも和顔のすっきり系美人はってくれ。
武道が好きなら、和顔が一番。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 08:51:28.01 ID:o5hYeDUY.net
思いつく和顔

蒼井優
黒木華
木村文乃
夏帆
堀北真希

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 07:12:02.27 ID:D7fXG0iL.net
「総合格闘技のまねごとをして殴ったり、蹴ったりした」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150609-00000004-mai-soci
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00294328.html

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 07:07:57.69 ID:MjAAsIDr.net
面白いのでコピペ
2015/05/21(木)柔道始めてあーあーと思うこと。
今日朝、山手線内で目つきの異常に悪い奴に“なんや文句あんのか”といちゃもんつけられた。しばし睨み合い。
俺は急用で時間がなく急いでいた。
目つきの異常に悪い奴“次の駅で降りろや”
俺“お前に言われなくても俺は次の駅で降りるんだ”
目つきの異常に悪い奴“おう、楽しみだな”

俺は無視して普通に降りた。すると後ろから蹴りが俺の膝下にあたった。
目つきの異常に悪い奴“こら待たんかい”と俺に掴みかかる。
俺“しつこい奴だなお前なんかにかまってる暇ないんだ”といいつつも奥襟を掴んでしばし考える。
目つきの異常に悪い奴“放さんかいこら”といいながら押し込んでくる。
俺「わーめんどくさい奴」と思いつつ押される。“時間ねえんだ、ボケ”とつい言ってしまう。
目つきの異常に悪い奴“なんやこら、われいてまうど”といいながら更に押しまくる。
俺「こいつ殴ってこないな」と思いつつその間に奥襟を深く掴みなおす。

そこで駅員か駅の警備員風の人が間に入ってくる。
目つきの異常に悪い奴“こらーー、いてまうどーー”
俺「おっと止めに来たかよ遅いぞ」と思いつつ「軽くホッする」

駅員“止めなさい放して”
目つきの異常に悪い奴“こいつが握っとんじゃい放せ、こら”
俺はすぐ放した。
目つきの異常に悪い奴“こら逃げるんかい”
俺“お前ほんとしつこいな”
目つきの異常に悪い奴“こらーー、いてまうどーー”

俺はすたすたと歩き乗継へ急ぐ。
目つきの異常に悪い奴“こらーー、ボケーー”

俺「あーあーTシャーツ伸びたじゃないか」と思いつつ、“体落やりゃよかったかな”と独り言。 柔道始めてあーあーと思うこと。終了。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 23:58:43.11 ID:vyeeWVxI.net
素人相手に柔道技つかったら相手重体だぜ。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 07:50:36.99 ID:FtlgFW9k.net
「大外刈り」を体験!!
https://www.youtube.com/watch?v=pK0w1-3Id2Q

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 11:48:35.98 ID:z+gzXavg.net
素人だな
本物ならサクっと刺して逃げる

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 20:00:49.87 ID:mtEf+bPD.net
馬鹿だなw
防犯カメラだらけの東京で刺せるかよ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 05:18:40.67 ID:sJ+0jPg8.net
地獄突きをマスターしなさい

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 08:14:11.89 ID:svd2qnXU.net
ネオ柔道
http://somemesosome.blog.so-net.ne.jp/2014-10-09

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 07:08:57.31 ID:Etr+9PHC.net
※格闘技を使い間違えると勘違いが出てくるので要注意!

護身で悪人をぶん殴る
http://7star.hatenadiary.jp/entry/2014/11/20/140729

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 07:50:30.85 ID:67hC5MDP.net
元々の柔道は、戦国時代など甲冑組打ちの際に刀や拳が使えない状況で
相手を投げて首の骨を折るための技。すなわち人殺しの技が原点。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 04:37:38.14 ID:hHyIULxy.net
UFC世界ヘビー級王者、ファブリシオ・ヴェウドゥム
http://jp.ufc.com/fighter/fabricio-Werdum

◆バイオグラフィー
格闘技の段位: ブラジリアン柔術黒帯、柔道茶帯

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 08:46:51.25 ID:BOKSSk9a.net
国際ブラジリアン柔術連盟世界柔術選手権
http://ibjjf.org/results/
※世界選手権がブラジルとアメリカでしか開かれてないスッカスッカのポンコツ競技www

http://i.imgur.com/a9EbChL.jpg
※世界選手権の優勝が95%以上ブラジル人wwwwww

http://jp.ufc.com/fighter/fabricio-Werdum
※柔道茶帯のファブリシオが柔術で黒帯とってUFCヘビー級王者で世界最強とは笑わせるよなwwwwwwwwww

433 :パパ:2015/06/19(金) 10:07:21.48 ID:lYWYu+7M.net
愛は決して滅びない
https://www.google.com/maps/@35.6678451,139.5495572,19z?hl=ja

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 06:03:13.02 ID:vGRfzak3.net
≪愛の讃歌≫

空が落ちてこようと大地が裂けようとわたしは平気よあなたの愛があれば

あなたの腕に抱かれてわたしが震えるときなにもかもかすむわ愛される幸せに

たとえ地の果てまでもわたしはついていくわ愛されるならば月をももぎ取り運命も変えてみせる求められるならば

故郷も棄てる友達だってあなたのためなら笑われようと気にはしないあなたのためなら

もしもわたしたちを死が引き離すともわたしは恐れないあなたに愛されてれば

ともに歩みましょう青い空の彼方を何も恐れはしないともに愛し合えばいつまでもともに

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 14:13:11.77 ID:ybFK2v0z.net
>>430
首の骨www
組み伏せて首を獲るためだろ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 07:14:42.25 ID:4b/Zwbu9.net
「路上で柔道はマジでヤバイ」って、マジ?
http://newskenm.blog.fc2.com/blog-entry-21185.html
柔道少女が大の男の首をへし折る衝撃動画
http://i.imgur.com/yEv8Qfv.gif

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 05:45:35.59 ID:e87rrqux.net
これ折れてるの?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 19:17:12.58 ID:LNahhhDk.net
修学旅行、二日目この日は私の誕生日だった

朝食のビュッフェを食べていると私のいるテーブルをY子(本名は結子かも?)たちが取り囲み

ハッピーバースディの歌を歌い出し,色紙みたいなやつも貰った

このときはY子たちは良い人なんだと盲信しててすごく嬉しかった

でもこのY子は元稲城市立向陽台小学校評判Y子で裏でJCふぇらで兄の友人から巻き上げてた

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 22:11:20.68 ID:t1uEHoiC.net
>>1
学校講道館は厳しい。
それは、当たり前。

柔道の総本山唯一無二の家元は、実力、格とも最上位であり続きる。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 22:38:39.12 ID:IzKPFg8C.net
体格や腕力があるものはいいよな、と思う。
それがないものは大変だ。
でも何とか精進して道を歩むのが、柔道。


嘉納師範、そうですよね。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 09:30:21.01 ID:uILvER7i.net
でも外人さんのパワーには流石に勝てない。体格がどーのこーのと優劣語られてるけど、
所詮はアジア人種。それが今の柔道の限界点。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 23:32:55.46 ID:0ShKnLY3.net
柔道初段、二段まで、特に初段までは腕力勝負で決まりやすい。体重も重い方が当然有利。
「各武道は初段までどれくらいかかる?」とあるが、学校教育以外すなわち社会人なら若いうちに始めた方が当然早く昇段できる。
初段になってからが柔道のスタートライン。
若くしてなった人、おじさんになってなった人色々だろうけど、稽古を継続していくことが大切。
おじさんは特に怪我に注意。
みなさん良い柔道人生を歩んでください。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 08:19:35.32 ID:QLQHpail.net
都内、古流柔術。
いわゆる古武道です。

満一年で、入門二級
満二年で、一級茶帯
満三年で、試験して初伝(黒帯)

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 07:07:29.70 ID:Z6EixBG3.net
ロンダ・ラウジーVS芸人軍団
https://www.youtube.com/watch?v=6zCwXVzsCOI

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 16:16:08.20 ID:F9VMB1Tw.net
初段まで黒帯までが大変な道場、武道では、
初段とるとホッとしてそこで止めてしまう者も多い。
一息つくと元に戻りづらいのが、格闘技でもある武道なんだよな。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 16:17:12.94 ID:8d6lBGpX.net
>>445
そういう人ほんと多いよね?段とってからが面白いのにさ。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 21:57:31.45 ID:S4K5C95C.net
投げても投げられても、
正々堂々前に出る柔道、一本をとる柔道をする。
父親として家族の前で、正しい柔道をし続けたい。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 08:06:09.82 ID:fsnmT2zg.net
>>445
極真とかか
あそこ初段まで平均9〜10年らしいけど
そんなの少年クラスからやってないとヨボヨボの年寄りになる
古流剣術の天然理心流なら初伝切紙まで平均1年3ヶ月ほど
次の段階の中目録で更に1年3ヶ月ほどでいける
つまり空手で言えば二〜三段に当たるところまで平均2年半だ
30歳過ぎてから始めてもヨボヨボになる前に中段者になれる
極真がいかに初段まで長いか分かるな、頭おかしい

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 08:37:12.02 ID:1ybnL5+P.net
日本の国技
夏季・冬季オリンピック競技別メダル獲得数(2012年ロンドン、2014年ソチ終了時点)

金メダル獲得数
1位-柔道36個
2位-体操29個
3位-レスリング28個

メダル総獲得数
1位-体操95個
2位-競泳73個
3位-柔道72個

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 03:20:44.53 ID:Lxnntgx3.net
オリンピック競技は夏季26競技、冬季7競技しかないんだって。
http://www.joc.or.jp/sports/
(野球、ソフトボール除く。ライフル、クレー射撃合算。)

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 02:48:22.65 ID:04KQnZs8.net
世界水泳終わったな
つぎは世界陸上か
世界柔道もあるな

寝れんぞ(笑)

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 19:07:58.25 ID:HRxb+bqp.net
アメリカでUFCで1番PPVが売れる人気者ロンダ・ラウジーの手首に見える
講道館の代紋(訂正…マーク) http://www.bloodyelbow.com/2015/8/8/9120295/dana-white-ufc-190-ronda-rousey-no-1-ppv-of-2015

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 12:32:20.24 ID:BcMJh6Hn.net
柔道は、日の丸を振って応援出来る唯一の国技。
相撲や剣道じゃそうならない。
もちろんサッカーや水泳でも振られるけど国技じゃないし。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 07:47:32.97 ID:njGjKEmZ.net
戦後70年。
これからは明確に嫌韓、嫌中そして嫌米でいくべき。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 16:18:52.94 ID:pq9rGnwe.net
韓国人の粘着、言い掛かり体質に唖然w

韓国 日本の誠意ある行動必要
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150815-00000035-asahi-int
安倍総理の戦後70年談話に不満
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2563529.html

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 20:18:09.45 ID:bt5YAQ8L.net
プロレスラーと力士と極真空手の弱さは鉄板ww最弱格闘技確定済みwww

★永田裕志=日本体育大学レスリング部出身。全日本学生選手権、全日本大学グレコローマン選手権優勝。
永田VSミルコ・クロコップ(※キックボクシング)http://www.nicozon.net/player.html?video_id=sm13543996&k=1424487074.0.1.ljwO4Xm0zXvIN6_vTXDO2acn84w.aHR0cDovLzQ5LjIxMi4xNTkuMTgyL3JlZGlyZWN0L2luZGV4Lmh0bWw_dmlkZW9faWQ9c20xMzU0Mzk5Ng%3D%3D..
永田VSエメリヤーエンコ・ヒョードル(※柔道、サンボ)https://www.youtube.com/watch?v=IdpBcn5ddRY

★曙太郎=第64代横綱。幕内優勝11回
曙VSボブ・サップ(※元NFL選手)https://www.youtube.com/watch?v=75J-ecCjWs8
曙VSホイス・グレイシー(※柔術)https://www.youtube.com/watch?v=5t0j4InGDOg

★松井章圭、★フランシスコ・フィリォ=極真世界選手権王者
松井章圭VS島田道男(※太気拳)http://nicotter.net/watch/sm8785050
フランシスコ・フィリォVSジェロム・レ・バンナ(※キックボクシング)https://www.youtube.com/watch?v=lUq3-LkSet0
フランシスコ・フィリォVSマイク・ベルナルド(※キックボクシング)https://www.youtube.com/watch?v=eWGC59gI82I

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 07:49:17.11 ID:eCoCkDLw.net
二人とも高1じゃ初段か白帯だったはず。
柔道は日本を代表するスポーツ、国技的な存在。
だからこそ指導者には教育者、柔道家として優れた人を配すべき。

*柔道部員が練習中に倒れ、熱中症で死亡 桐蔭学園高校
http://www.asahi.com/articles/ASH8N3GYMH8NULOB002.html
*柔道練習で後遺症、学校側に8150万賠償命令
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150820-OYT1T50063.html

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 21:17:53.16 ID:DJsOv1+R.net
明治、国士舘、東海などの系列や講道館でとった初段は一流。
名が知れない学校や道場でとった初段は三流。
同じ初段でも強さが、比較できないほど差がある。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 10:15:08.10 ID:pRWDf3Jb.net
現実の生活で考えると柔道が最強なんだな
ボクサーや総合みたいに裸で町歩いてるやついないもんな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 00:23:08.18 ID:rAVGFK9D.net
つーか柔道や相撲やってる人間は存在自体凶器だもん。
身体が凄過ぎるわ。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 11:55:56.29 ID:01yxEonv.net
柔道で頭打ちした子がレスリング。
デブだけど多少動ける子が相撲にいく。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 18:25:18.49 ID:KLkTHpxP.net
喧嘩慣れしてる恐いもの知らずのヤクザ、チンピラが
絶対に絡まないのが大学相撲部とか聞いた
大学空手部や柔道部員には平気で突っ掛かっていく、とか
やっぱり体格差ってデカいのかねぇ?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 06:49:24.60 ID:yCWGFcTA.net
耐久性も打撃力も、体格から来るから
ただデカイだけで、ある程度は強いよ。
それが全てとは言わないし、思いたくないけど

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 00:35:15.13 ID:LuP8V9zi.net
チンピラやヤクザなんて喧嘩弱い弱い。
普段からだらしない生活した奴なんて雑魚。
奴らは相手が手をださない場面をつくり、自分が優位な時だけ叫び暴れるだけ。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 10:38:41.01 ID:tYqkoXAw.net
>>464
ヤクザと喧嘩してんの?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 08:31:13.05 ID:QUuoUD4N.net
世界柔道見てて、「シドウ」、「ユーコウ」などと外国人審判が言うのを聞いて、
ああやっぱり柔道は、日本発祥の世界に誇る日本の国技なんだと思う。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 11:21:40.73 ID:i6e5TgjP.net
日本の国技は柔道。世界選手権、オリンピックでも証明済み。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 11:54:38.02 ID:hrCVrzT8.net
>>1
学校講道館は鬼厳しい。
入門して初段になれるのが10%〜20%

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 08:46:29.91 ID:3le6ATDn.net
The origin of Japanese judo
http://www.judoinside.com/judovideo/29799/The_origin_of_Japanese_judo

ORIGIN
https://www.youtube.com/watch?v=KupmuUlrGts

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 13:38:20.41 ID:fDGTG8gb.net
初心者が講道館で柔道やるのは危険。学校といっても柔道経験者か他の格闘技経験者用。
基本的に講道館には柔道初心者などいない。いるとしたら子供だけ。その子供でも中1以上は相当強い。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 21:30:58.51 ID:PKzrf+PM.net
柔道母国日本、柔道聖地講道館が強いのは当たり前。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 13:24:20.17 ID:O8xva2vY.net
講道館は別名、脳筋の館。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 08:42:32.11 ID:FJCXLD+x.net
講道館で初段とれれば町道場や地方の柔道協会いけば三段でもとれる。
講道館が凄いのか地方がいい加減なのかはさて置きそれが現実。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 07:08:03.29 ID:0UIbNwUc.net
蝨ー譁ケ縲∵蕗蜩。縺ッ縺ッ縺」縺阪j險縺」縺ヲ驢懊>縲
縺ゅ∪繧翫↓繧ょッゥ譟サ縺檎曝驕弱℃繧九

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 07:13:21.82 ID:0UIbNwUc.net
地方、教員ははっきり言って醜い。
あまりにも審査が甘過ぎる。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 07:24:25.79 ID:bpjt8NpB.net
投げのお手本を見せない教師→怪しいw
受身のお手本を見せない教師→即刻退場www

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 10:07:17.96 ID:JbEDM1Tk.net
2種類の人間がいる
やりたいことやっちゃう人とやらない人
やりたいことやってきたこの人生
おかげで痛い目にもあってきた
散々恥もかいてきた
誰かの言うことを素直に聞いてりゃ
今よりずっと楽だったかもしれない

でもねこれだけは言える
やりたいことやっちゃう人生のほうが間違いなく面白い
俺はこれからもやっちゃうよ
あんたはどうする?

https://www.youtube.com/watch?v=w-wkm94KJ14


柔道でも剣道でもやりたいことやれよ!

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 11:34:38.01 ID:rnJRmnQe.net
誰でも分かってる「当たり前」のことを声高らかに叫ぶ。

そういうのはね。
自分の足元がグラグラして居て承認欲求に押し潰されそうなガキのやることだよ。

恥知らずも程々。
見苦しくて恥ずかしいから、そう思ったなら
黙って勝手にやってなさい。 

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 11:42:04.22 ID:YlHlhAIu.net
おい、お前顔真っ赤だぞwww

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 15:59:29.68 ID:NL3/X6Ab.net
>>476
合気道は結構な歳の人でもみんな投げたり受けたりするのが
ほんとに偉いと思う。いつまでも現役って感じ。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 19:42:49.16 ID:9e+hcWUz.net
神奈川県YKSK市の柔道は
防衛大、県警のおにいさんたちに混じって昇段試験を受けるので
なにげに難易度が高いとおもう

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 09:52:59.35 ID:cAoO95jC.net
>>477矢沢かっこいいな
やっちゃえ俺、でいくぜ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 09:23:15.27 ID:hj+GV4iZ.net
柔道の昇段資格は道場、地域によってレベルの差が激しいよなぁ
形の審査がまったく無いところも多いと聞くし
まぁ段位うんぬんより黒帯は強けりゃいいんだよ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 11:51:55.72 ID:XBKNraUV.net
柔道の初段は差があるかもね
履歴書に書けるのは弐段からだね

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 00:38:50.51 ID:KNEj0MrG.net
弱い初段どおしが点をわけあい簡単に二段になれる所多いじゃんww
どこで取ったかが重要だぜ。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 02:17:50.63 ID:bamk7VOG.net
てことは
弱い二段どおしが点をわけあい簡単に三段になれる所もあるわけか
どっか地方で1級を100人くらい集めて談合で何段まで行けるか試してみれ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 14:50:08.84 ID:erP9bpOO.net
柔道名門校or名門道場出身なら文句ない

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 18:17:24.33 ID:QUFhUC8M.net
弓道は天皇杯の授与がある由緒ある武道だ。

露出ないから…露出ないけど…
このCMを見てくれ。
http://www.honda.co.jp/movie/201504/stepwgn01/
https://www.youtube.com/watch?v=u53QebLL1-A

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 17:28:22.89 ID:8/WEXuZt.net
こういう正真正銘のキチガイには武道も格闘技も意味をなさない
武道も格闘技も“人”が相手だからな

酒鬼薔薇聖斗こと元少年A
https://www.youtube.com/watch?v=R_AXwl_b-0k

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 16:33:12.18 ID:3Jio0X49.net
猟奇的な犯罪者を野放しにする呑気な国日本。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 20:00:09.75 ID:UrwrZXE2.net
☆ 安倍さん、グッジョブですわ。総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 10:54:07.86 ID:EOjtOsXm.net
あなたには彼らを救える
https://www.youtube.com/watch?v=hbWhTZv3-jU&feature=youtube_gdata_player
生命の叫び
https://www.youtube.com/watch?v=43IAfDwFepA

人間も動物も虐待してはいけない。 暴力は絶対に許されない。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 23:40:11.26 ID:IfFHt1ht.net
武道家は弱いものいじめはしない

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 07:35:37.82 ID:c1Gbh+uo.net
柔の心
古賀稔彦 http://www.kogatoshihiko.jp/jinsei_062.htm

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 08:33:56.00 ID:pli3hMlF.net
熊谷市の4人とも6人ともいわれる殺害事件。
同行後たばこ吸わせてる間に逃走され、その後の連続殺人。
朝霞市の殺人犯現職警官といい、埼玉県警は酷すぎる。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 16:33:40.01 ID:TGv/rdR9.net
>>493
まあ柔道やってるクズは弱い者いじめと
レイプばっかりしてるけどね。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 21:13:22.42 ID:or1KiRBt.net
お前の様な運動ですら何一つやったことないガリヒョロの発想だなw

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 08:36:20.01 ID:PreJw5Gc.net
>>1 学校講道館で初段取得は立派。何処に行っても恥ずかしくない黒帯。
講道館は柔道をする者にとって最良の道場。聖地ならではの指導力がある。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 11:41:38.16 ID:vYnNyZ0r.net
>>497
実際に知ってるから言ってんだけどw
柔道やってるやつはカス

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 20:03:18.59 ID:wWtvIpiP.net
ネットで言うだけかwwwww
東海や国士に行って言えよ
ば〜かww

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 16:33:56.43 ID:RDiXReAD.net
俺自身そうだったが、よく言われるのが段位が二段、三段と上がっていっても、一番嬉しかったのは初段の時。
どんな武道でも、まずは初段。稽古頑張って下さい。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 15:46:04.06 ID:tbQ3o+rp.net
シルバーウイーク連休のUターンラッシュがテレビで伝えられる。
うちの娘も今晩には帰ってしまう。
ずーっと休みならいいのになといい年した親父が考える。
仕方ない連休あけたらまた柔道に励むか。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 18:17:03.92 ID:bc5Spn7Z.net
社会人は、怪我して数日ならまだしも一週間以上仕事休むと大変。
大人が武道、格闘技を続けるのは日々の節制がなくてはならない。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 21:42:11.45 ID:V8Oc/5Xp.net
講道館はお化け屋敷。怪物のような奴がゴロゴロいる。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 20:25:42.90 ID:mKjhBrcn.net
デブとかブサイクだと厳しいが、武道やってると思ったより女の子にもてるぞ。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 16:09:47.31 ID:GSSyqaUz.net
映画で下着を脱いで尻丸出し姿を披露した女優シン・セギョン
http://blog.livedoor.jp/sexykpopidol/archives/41006435.html


『ネトウヨ諸君、韓国女のケツみて、ぶち込んだれや!』

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 18:53:01.30 ID:mgiU9R2q.net
大まかに言うと朝鮮人はマジ大嫌い
でも個別には良い人もいる

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 21:46:20.57 ID:PQuL7GW0.net
講道館=鬼の棲家

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 20:45:20.74 ID:73M54jRr.net
10月1日BSプレミアム午後8時00分〜午後9時00分
英雄たちの選択「目指せ!“平和の祭典”〜1940年・東京〜」
http://www4.nhk.or.jp/heroes/x/2015-10-01/10/3281/2473050/

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 19:39:12.73 ID:3jJzkKHc.net
師範の写真に礼。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 20:36:17.14 ID:TJIB24Qz.net
少林寺拳法:4年(但し新教程)

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 20:48:54.27 ID:MkZzXpP5.net
423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 07:07:57.69 ID:MjAAsIDr
面白いのでコピペ
2015/05/21(木)柔道始めてあーあーと思うこと。
今日朝、山手線内で目つきの異常に悪い奴に“なんや文句あんのか”といちゃもんつけられた。しばし睨み合い。
俺は急用で時間がなく急いでいた。
目つきの異常に悪い奴“次の駅で降りろや”
俺“お前に言われなくても俺は次の駅で降りるんだ”
目つきの異常に悪い奴“おう、楽しみだな”

俺は無視して普通に降りた。すると後ろから蹴りが俺の膝下にあたった。
目つきの異常に悪い奴“こら待たんかい”と俺に掴みかかる。
俺“しつこい奴だなお前なんかにかまってる暇ないんだ”といいつつも奥襟を掴んでしばし考える。
目つきの異常に悪い奴“放さんかいこら”といいながら押し込んでくる。
俺「わーめんどくさい奴」と思いつつ押される。“時間ねえんだ、ボケ”とつい言ってしまう。
目つきの異常に悪い奴“なんやこら、われいてまうど”といいながら更に押しまくる。
俺「こいつ殴ってこないな」と思いつつその間に奥襟を深く掴みなおす。

そこで駅員か駅の警備員風の人が間に入ってくる。
目つきの異常に悪い奴“こらーー、いてまうどーー”
俺「おっと止めに来たかよ遅いぞ」と思いつつ「軽くホッする」

駅員“止めなさい放して”
目つきの異常に悪い奴“こいつが握っとんじゃい放せ、こら”
俺はすぐ放した。
目つきの異常に悪い奴“こら逃げるんかい”
俺“お前ほんとしつこいな”
目つきの異常に悪い奴“こらーー、いてまうどーー”

俺はすたすたと歩き乗継へ急ぐ。
目つきの異常に悪い奴“こらーー、ボケーー”

俺「あーあーTシャーツ伸びたじゃないか」と思いつつ、“体落やりゃよかったかな”と独り言。 柔道始めてあーあーと思うこと。終了。


※Q:柔道やってるやつが一般人相手にマジに投げたらどうなるんだ?

513 :ny:2015/10/04(日) 04:33:58.37 ID:rrBQP8em.net
謚縺ォ繧ゅh繧九′縲∝、ァ諤ェ謌代☆繧九→諤昴≧

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 04:41:27.93 ID:WwipgEAz.net
技にもよるけど、大怪我すると思う

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 22:07:57.30 ID:HAhR3HYb.net
柔道家はおらんのかい

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 08:51:15.89 ID:5aAyUFvB.net
路上で柔道やレスリング経験者と喧嘩した男たちの末路
https://www.youtube.com/watch?v=gQfqnSu8HLo

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 07:55:15.59 ID:ljP2upNg.net
おまいらまさかホーリランド読んでねーのか

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 08:43:59.05 ID:dm7Lx1ON.net
武道もいいが、おっさんは考えた方がいい
「中年フリーター」のあまりにも残酷な現実
http://toyokeizai.net/articles/-/87614

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 04:34:05.15 ID:dPPHtOF8.net
>>518
だからーw
なんで中年で武道やってたらフリーターなんだよw
フリーターもいるけど、公務員がかなり多いぞ、実際は

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 20:37:25.96 ID:EBxTf6WJ.net
省庁勤続の上級公務員なら立派なもんだが、あとの数多の公務員は民間以下だぞw

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 00:38:19.51 ID:67BCLgUP.net
剣道、居合道、杖道は公務員率高いよな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 20:45:20.72 ID:gug40OtL.net
今、初段レベルでも2020年の東京オリンピック目指せるぞ!!頑張れよ!!
勿論現在10代限定って、それはわかるだろw

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 09:16:15.47 ID:xiHQ3gMO.net
あの山下にもあの野村にも初段のときはあった。まぁ中学生のときだけど。
海外いくとオリンピック選手でも初段はけっこういる。段位どうこうより強けりゃいいんだよ。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 05:53:59.63 ID:87IZqG09.net
JUDO 2013 Budapest
https://www.youtube.com/watch?v=T6wHYLVWbt0

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 06:25:13.69 ID:UfggBdoY.net
>>521
そのあたりは警察官が圧倒的に多いからな。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 06:31:41.57 ID:ngWVSc1D.net
>>525
俺警察じゃない民間の道場に通ってるが
教員や市役所勤務多いぞ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 04:30:54.85 ID:yrhY55Sj.net
町道場でいくら強くても東海様、国士様、講道館様にはまったく通用しないからな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 07:38:11.20 ID:GCwWqLVu.net
で、お前はどうなんだよ。
男なら「俺には通じない」ぐらい言ったらどうなんだ?
他人出さずによ?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 10:13:44.73 ID:yrhY55Sj.net
お前のような雑魚は引っ込んでろ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 11:33:32.36 ID:GCwWqLVu.net
>>529
上等上等。そうこなくちゃな。
どこにすんでるんだ?新宿スポセンはこれるか?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 13:47:39.29 ID:6XSsId6G.net
新宿スポセンwwwwwwwwww腹いてーーーーーーーwww
止めとけ糞雑魚ww

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 19:49:03.18 ID:GCwWqLVu.net
いいね。負け犬の遠吠え臭くて。
ホントに武板って腐ったんだな。

なさけねぇ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 23:56:56.05 ID:yQsXThgk.net
お前のような雑魚は引っ込んでろw

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 05:19:04.46 ID:qfHv4T2x.net
>>530
新宿スポセンww
おまえ乞食かww
乞食のチンカス雑魚は、スポーツセンターで武道ごっこがお似合いww

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 21:31:23.75 ID:dSNmqRV0.net
おいおい、東海、国士に講道館、忘れてないか?日大様だよ、日大様。
スポーツセンターで柔道みたいなことやってるゴミなんて相手にすんなよw

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 21:58:14.68 ID:hBcNvc5c.net
俺が小林寺に馴染めなかった理由は著しい過疎故だった

俺の武道初体験は高校生の時に通った学校講道館
毎月10人前後の新規入門者、100名超の在籍者、指導員は常時10人以上、流石は本部である
常に賑やかで楽しかった
やがて段位を取得して卒業、当時はまだ有段者を対象にした補習科や研修科は存在していなかった

大学生になって極真の門を叩いた
当時は大山倍達も元気溌溂の存命中である
また格闘技ブームで道場は大盛況で中に入りきれないくらいの人・人・人
月謝は月1万と高かったけど、あの熱気と活気は素晴らしかった

大学を卒業して就職、社畜となった俺は新たな楽しみを模索していた
そこで手を出したのが剣道
柔道、空手とくれば、やはり定番は剣道だろう

近所の公共体育館の剣道場に潜入すると、これまた凄まじい人数で100人超
1人に3人くらいついて手取り足取り教えてくれる道場だった
こちらは10年以上続いて4段まで取得

転勤で東京に戻り、次は何をやろうかと思案
柔道、空手、剣道とくれば、合気道、弓、小林寺、杖
色々迷って小林寺に入門、そして驚愕

道院長の他には数名しかいない超過疎
そんな感じなので活気も熱気もなく、練習中に雑談とかは当たり前
常にグダグダした状態で、月謝払ってくるとこじゃねーなと後悔
後悔しつつも我慢して4年ほど通い、転勤を契機に脱退

柔道、空手、剣道が盛況過ぎて、それと比較するのが間違っている、それはわかるんだが
しかし、しかし、しかし、しかし、やっぱり小林寺は駄目だな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 14:08:15.81 ID:Ps5b3+e9.net
The origin of Japanese judo
http://www.judoinside.com/judovideo/29799/The_origin_of_Japanese_judo

JUDO-FIGHTING SPIRIT
https://www.youtube.com/watch?v=H-L-zspe5lQ

JUDO-Attitude
https://www.youtube.com/watch?v=lWspyADitw8

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 07:47:43.39 ID:IfaJBFN9.net
講道館だけは、別格。レベルが段違い。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 23:21:20.29 ID:2d6R3XgI.net
柔道総本山の講道館が強いなんて猿でもわかる
野獣松本薫の練習みたが鬼速かった

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 05:17:39.86 ID:uKGzp5/h.net
白帯の中学生やおっさんでも強いのが講道館
よそいけば普通に初段以上だよ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 12:43:26.82 ID:No3Hr74j.net
講道館は町道場からみると雲の上だよ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 16:40:33.57 ID:qPTTNRyb.net
喧嘩?
「手をだしたら…負けだ」
https://www.youtube.com/watch?v=qXAufbaxdRg

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 15:29:33.81 ID:40rPCcSR.net
女で男の指導者と練習するやつは、ユルいのか?
大外刈とかおっぱい当たるの気にならねえのか?
柔道女のブス占有率高いから、ま、いいのかw

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 07:26:35.18 ID:nTex9bQc.net
ブスとのSEXほど後味の悪いものはない。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 23:00:25.83 ID:bZxDeoiG.net
プロレス・柔道や相撲の実力者と格闘プレイ出来る風俗
http://fightingwoman.info/915/
ガチンコ格闘技プレー
http://www.t-kaiho.com/coures.html

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 07:48:44.28 ID:otS2MOMh.net
日本空手協会の場合は、週2日稽古で、
春に入門、夏に9級、冬に8級
次の夏に7級、冬に6級
次の夏に5級、冬に4級
次の夏に3級、冬に2級
次の夏に1級、冬に初段
二十代で二段
三十代で三段
四十代で四段
五十代で五段
六十代で六段
七十代で七段で大先生

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 04:36:43.23 ID:iiQISz/P.net
全空連のほうがメジャーじゃないのか?
空手は団体がバラバラでどこが良いのかわからん。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 06:43:58.75 ID:B8yy3Kll.net
極真は朝鮮人だよな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 07:11:40.31 ID:mGfVd6qw.net
>>547
そのバリエーション豊富なところが面白さでもあるんだよな。
稽古の半分くらいは投げや関節を教える道場もあったりして。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 06:29:34.25 ID:2Jpt5Ycz.net
オリンピックは全空連なんじゃないの。
極真とか問題外で哀れ。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 10:42:02.65 ID:rTWPV8xn.net
140725_探偵!ナイトスクープ▽無敗の女柔道チャンピオン
https://www.youtube.com/watch?v=7MpvwygX6OI

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 11:50:19.19 ID:5YhWCGpm.net
素人、未経験者が勝てるはずない
柔道はじめ武道をなめちゃいけない

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 07:06:00.05 ID:bB9HEeJC.net
投げ技は、柔道やったやつしか出来ないからな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 12:18:24.98 ID:XsMhXziz.net
全世界警戒態勢! 同時多発テロ確定 こわすぎ

ロシアの旅客機墜落、爆弾テロ。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM07H52_X01C15A1FF8000/

南スーダンでもロシア人を乗せた輸送機墜落 死者も。
http://jp.rbth.com/news/2015/11/04/537035

いよいよ大規模な戦争が始まるっぽい、、、

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 05:39:34.77 ID:jxK/5+u8.net
柔道大好きプーチンさんの出番だな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 10:36:32.73 ID:BEnCDb9f.net
プーチンさんが中学生と柔道
https://www.youtube.com/watch?v=kZrqlV2Icvo

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 13:45:02.70 ID:MGjHcOtj.net
プーチンのため息…
https://www.youtube.com/watch?v=CX1Td1srAVc

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 06:51:50.54 ID:ai5h4pYc.net
プーチンは、オバマより遥かに喧嘩強そう。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 09:37:58.42 ID:JLwE5BYc.net
おそロシアw

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 08:15:21.64 ID:nqS+9NU8.net
『嘉納治五郎の生涯』 https://www.youtube.com/watch?v=k9D0yBiYajk

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 10:26:17.63 ID:X7hq8hQ+.net
怪力筋肉野郎の集まる講道館で、思い通りの柔道なんて、そりゃ難しいや。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 16:48:40.18 ID:GN/Sgxyp.net
柔道出身、無敗のUFC女王ロンダ・ラウジーが負けた。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 09:20:44.12 ID:3Sa/pqM2.net
Visiting the Kodokan Judo Institute in Tokyo
https://www.youtube.com/watch?v=8CnK6RlsOn4

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 00:55:21.83 ID:aRVrsyM3.net
>>560
素晴らしいな嘉納師範。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 01:50:42.59 ID:GmP5rmto.net
NVD

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 06:58:59.19 ID:8wmGlnfE.net
T Shirts / Men / Jigoro Kano
http://judokastore.com/shop/jigoro-kano/

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 20:36:07.77 ID:Q+gDL1f9.net
嘉納師範は海外でも人気だな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 07:58:52.94 ID:KLUSfamk.net
俺の得意技は投げっぱなしジャーマン!

オスカープロモーションって所属する&推してる女優(剛力のぞくw)の顔が似てると思う
http://www.oscarpro.co.jp/#/profile/actress
http://www.oscarpro.co.jp/#/news/entry/73726

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 10:41:33.82 ID:6kiEIX17.net
柔道LOVE-リオデジャネイロ五輪代表選考会・柔道グランドスラム東京2015のみどころを紹介!!
http://gyao.yahoo.co.jp/p/11027/v00013/

テレビ東京『柔道LOVE』
http://video.tv-tokyo.co.jp/judolove/2015/11/000192.html

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 09:32:33.44 ID:W1WhCG/F.net
日本は国内で競争が激しいから代表になるのが大変。
だから本番オリンピックの時にはすり減って最高の状態にならない。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 03:27:45.11 ID:LSnYSwZb.net
>>560
柔道は東大卒の嘉納治五郎がはじめたインテリジェントスポーツ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 14:36:01.73 ID:sOjf+5zF.net
「AV出るか、援交か」
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000063311.html
http://kimamato.blog.jp/archives/1046174044.html

格闘家武道家ならこういうヤツに喝を入れてやれ!

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 07:20:47.44 ID:loVUKH33.net
>>571
ほんとだよな
最低でも旧帝大以上じゃないと柔道やってるとは認められない
intelligence がないゴリラに嘉納師範の目指した高みなんか理解できるわけがない

国士舘なんて偏差値45とかだろどんなゴリラだよ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 17:18:31.24 ID:HHn5+nqk.net
国士舘の偏差値は30後半から40前半だ。
東海も含めて例え明治でも柔道での推薦入試組みは偏差値40前後が大半。
まあバカでも柔道強ければ良し。
たちが悪いのはバカで柔道弱いやつw

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 18:19:53.86 ID:1EkH+nQl.net
>>574
> まあバカでも柔道強ければ良し。

いくら強くてもバカは明らかにダメだろ
intelligence の意味わかってる?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 05:05:19.86 ID:E3IxWK+C.net
>>575
頭も体も弱いおまえが何いってんだwwwww

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 08:28:34.74 ID:RwnU4j7l.net
そりゃ馬鹿は柔道やっちゃ駄目だろー。

それと国際スポーツなのだから英語力も当然重要で
最低限でも TOEIC700 位は必要。理想は900。
英語も満足に出来ないゴミって海外選手と意思疏通できてるの?

頭も悪い、英語も出来ないやつが柔道やってるなんてほざいてたら鼻で笑っていい。
そいつらがやってるのは単なるゴリラの押しくら饅頭だ。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 08:35:43.62 ID:4czTLND4.net
>>577
お前かなり痛いやつだな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 08:50:58.73 ID:RwnU4j7l.net
>>578
もしかして英語力要らないとでも思ってんの?
もちろんゴリラには必要ないが。しゃべれないからなw

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 09:41:39.64 ID:4czTLND4.net
東海大柔道部へ行ってお前の持論を言ってこい

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 12:17:13.28 ID:ABGTdwjz.net
>>580
え、自分で反論も出来ないの?w
だからなんでも人任せってこと?

ダサすぎだろお前

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 15:22:36.78 ID:RLv20Ozk.net
>>577=>>579=>>581
ネットでしか吠えれないお前が1番ダサいwww

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 18:58:12.06 ID:jeB66K13.net
>>577
英語出来るやつはTOEICとか受けないから
あんなつまらん限定された話題のリスニングとリーディングの試験だし
リーディングなら新聞読んでる方が面白いし勉強になる
それに柔道の話なら技ありとか一本とか日本語が国際語になってるしな
あと英語じゃなくてフランス語でもいいし

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 23:12:13.23 ID:RwnU4j7l.net
>>583
TOEIC 無関係な位英語できればそりゃ申し分ないな
あんたはそれ位英語出来るの?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 08:22:38.30 ID:OHq5RtQk.net
突然TOEICが出てきてスレ間違えたかと思った
スレチはあっちいけ!

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 09:25:07.99 ID:oRzOV+kP.net
逃げるなよwww

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 23:03:30.45 ID:YX+kAYxS.net
>>581
先ず、自分で言ったこと実行しろ
ダサいどころか哀れなやつだなww

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 23:04:50.10 ID:z+sJnjBw.net
柔道グランドスラム東京2015
http://www.tv-tokyo.co.jp/judo/

柔道LOVE 2015/11/30放送分
http://gyao.yahoo.co.jp/player/11027/v00013/v0000000000000000340/

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 07:55:27.61 ID:+Z/m9ida.net
>>587
自分で言ったことってなんだ?w
早く反論してみ?w

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 08:16:35.70 ID:qR8xlI/K.net
>>589
おい雑魚、逃げるなよwww

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 08:30:01.74 ID:+Z/m9ida.net
一番恥ずかしいのはこいつだな >>583

TOEIC は英語出来るやつは受けない、などと大口叩いておきながら
自分が出来るのか聞かれたら速攻で逃亡www
恥ずかしすぎw
よく生きてられるな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 08:41:32.00 ID:+Z/m9ida.net
次に恥ずかしいのはこいつ >>578

「低脳がやってるのは柔道とは言わない」という書き込みに対し
自分で反論もできず他人に丸投げ。低脳だから無理?w
唯一出来るのは下手くそな一行煽りw
長文すらかけない

あ、もしこいつが >>583 と同一人物だったら。。。
もう救いようのないくらいのゴミ人間だなw

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 09:29:33.90 ID:M4cvICU/.net
>>592
死ね、目障りなハエw

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 12:33:45.04 ID:+Z/m9ida.net
>>593
で、出たー!w 下手くそな一行煽り
それしか出来ない低脳だって自分で認めちゃったねwww

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 12:47:39.37 ID:HTvWAIly.net
煽られて釣られるお前(ID:+Z/m9ida)が低能の極みww

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 13:20:32.55 ID:PsWYi0E5.net
>>595
お前も釣られてんじゃんw

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 13:26:03.86 ID:PsWYi0E5.net
柔道やってるやつはスレタイも読めんバカばっかりってことだろ ┐(´∀`)┌

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 13:36:10.02 ID:HTvWAIly.net
そっくりそのまま、お前も釣られてんじゃんwば〜かww

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 14:15:35.43 ID:PsWYi0E5.net
>>598
興奮しすぎて石投げる方向間違ってるぞw

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 14:36:59.74 ID:HTvWAIly.net
そっくりそのまま、興奮しすぎて石投げる方向間違ってるぞwば〜かww

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 22:24:27.66 ID:+Z/m9ida.net
>>597
すまん、正直スレタイ読んでなかった

にしてもオウム返ししか出来ないとは
低脳クンはあまりの恥ずかしさに壊れちゃったみたいだなw
可哀想にw

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 22:40:43.52 ID:tJHVXcYi.net
嘉納治五郎はインテリだったが、現代の柔道家にバカが多いのは事実です。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 18:55:06.09 ID:ErIil9pU.net
>>601
5回も書き込む低脳ゴキブリww

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 23:40:22.16 ID:mtfBCyWK.net
男女5階級を日本勢独占!柔道のグランドスラム東京開幕
http://www.asahi.com/articles/ASHD43RRPHD4UTQP00D.html

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 09:08:14.28 ID:EWfcpC7k.net
海外の柔道家は、日本のように昇段を考えてない。初段または二段のままが多い。
グランドスラムで日本に来てる選手の大半が二段以下。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 08:34:16.48 ID:m5jkmOe6.net
テコンドーやカポエイラならどれくらいかかりますか?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 06:18:09.08 ID:mjLdcyd+.net
>>606
それ、そもそも「武道」って呼べないだろ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 22:52:41.70 ID:0YeCTq6O.net
オマイラたまには社会のために活動しようぜ

「あなたの情報が、事件を“動かす”力になるかもしれません…。」http://www.nhk.or.jp/mikaiketsu/

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 05:11:39.79 ID:tn4XfKa8.net
>>1
講道館の月次にでてわかった
学校講道館出身者強いな
2人抜き3人抜きがゾロゾロでてきた
舐めてたら痛い思いする

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 09:02:07.97 ID:HRwFU8EF.net
>>606
テコンドー→韓国→パチンコ→玄理(ヒョンリ)
http://ja.ink361.com/app/users/ig-404847812/hyunri__official/photos

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 21:55:48.66 ID:Mj0ataeC.net
講道館で柔道やってる=完全なる柔道きちがい=極めて危険な脳筋モンスター

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 09:10:44.10 ID:HTbJbfbH.net
新国立、「A案」で政府に報告へ
http://www.asahi.com/articles/ASHDP6CQVHDPUTQP02B.html

まあ当然Aだな
いよいよ東京オリンピックへ動きだすな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 10:20:38.40 ID:iS1sfevq.net
躰道はどれくらいでしょうか?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 08:16:53.59 ID:BLqdq9Qd.net
文京区の観光で94軒中9位
講道館って観光名所になってるんだ
https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g1066442-d1373746-Reviews-Kodokan-Bunkyo_Tokyo_Tokyo_Prefecture_Kanto.html

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 18:53:33.01 ID:l+yasRhP.net
                             ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

                《《 紅白なんて中止しろ! RIZINも駅伝も東京五輪もやめろ!》》


                       日本から始まる世界的株式市場の大暴落

  終いには政府にも支えることができなくなり、日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻します。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。

    マイトレーヤは次のように言われる――かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出している。
    最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。株式市場の崩壊は必然的に多くの失業者を出すでしょう。

        暴落後の政府の第一の義務は、食物と住宅の保証、健康と教育、そして最後に防衛です。      シールズの勝ち m9(^Д^)   親米バイバイ
   軍備や競合、資源の浪費は終わります。今日、戦争のための武器の製造が不気味な比重を占めている。  沖縄の勝ち m9(^Д^)      海兵隊バイバイ

  新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。国民の意志を裏切ると、自殺につながる。 小沢の勝ち m9(^Д^)     安倍バイバイ
               民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。              山本太郎の勝ち m9(^Д^)  中曽根バイバイ

      自国の余剰物資を輸出する。こうした非人道的な押し付けは、自由貿易としてまかり通っている。     農家の勝ち m9(^Д^)     TPPバイバイ
               今日の製薬産業によって「盗まれている」薬草も保護されるでしょう。              小保方の勝ち m9(^Д^)   理研バイバイ
         マイトレーヤの出現から3〜5年のうちに、抑制のない成長経済の終焉を見るであろう。        ニートの勝ち m9(^Д^)    ブラック企業バイバイ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 01:36:55.73 ID:9RkTm9iG.net
JR山手線の雰囲気が好きな駅・ダサい駅は?
JR山手線、雰囲気ランキング
http://www.homes.co.jp/cont/press/report/report_00123/

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 06:42:17.20 ID:GGFvq3H5.net
県庁所在地の感覚でいうと
東京の場合は都庁のある新宿が一番

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 08:21:17.70 ID:XnlkWzaR.net
おばちゃんでもいいからこんなキックボクサーも見てみたい
エネオス CM 吉田羊
https://www.youtube.com/watch?v=IABIClDYxiQ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 23:45:31.77 ID:clrLZw/+.net
スレンダーな女は良いな
柔道やってる女じゃ無理だけどな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 16:54:14.91 ID:uynngA+a.net
>>1
学校講道館は試験=試合が厳しい
強いやつばかり

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 03:47:41.49 ID:K4QJZWwE.net
FUJIYAMA FIGHT CLUB
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/fujiyamafightclub/

朝比奈彩
http://mdpr.jp/news/detail/1494262

RIZINみてて惚れたぁ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 01:43:50.85 ID:1jX//4wG.net
格闘家RENAがRIZINで……
http://livedoor.4.blogimg.jp/aoba_f/imgs/4/2/425c427b.gif
http://livedoor.4.blogimg.jp/aoba_f/imgs/9/a/9a20bbe5.jpg

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 18:39:09.48 ID:nUCiWcxu.net
女の魅力はおっぱい!

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 07:04:59.07 ID:B+qzz4GU.net
大橋未歩アナのおっぱいが自己主張しすぎで最高な件
http://blog.livedoor.jp/pururungazou/archives/7985461.html

↓↓↓↓↓↓

テレ東・大橋アナ ハム城石コーチと昨春離婚、同局社員と再婚
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/01/05/kiji/K20160105011806770.html

★巨乳は何をしでかすか怖いのお

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 11:07:35.60 ID:VpergIE3.net
笹崎里菜、W玲奈…2016年「女子アナ戦国時代」覇者は?
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/172528

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 12:22:55.00 ID:91s4yq8K.net
貧乳でブスが格闘技に行き着くのは必然なのかw

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 21:25:47.43 ID:8lQWbiqF.net
可愛い子がわざわざ柔道しないから

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 21:50:26.53 ID:C7zmier6.net
かわいい子はたまにいてもあんまり強くならない

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 09:10:36.92 ID:ZUFM8JKm.net
>>628
クリスタとかそうゆう感じ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 08:01:14.94 ID:OLrlrszb.net
早よ3Dtouch対応しろよ
ハゲ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 05:01:35.43 ID:aYLtKJsV.net
山梨学院はポツポツ見れる子がいる

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 05:04:19.01 ID:i4x88I4w.net
近藤亜美が講道館に私服で来てた
テレビでみるより可愛かった

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 14:10:10.92 ID:LpbmywM2.net
浅見八瑠奈をオリンピックに行かせたい。
いまの力は近藤とおもうがオリンピックへの執念は浅見。出れば執念で金メダルをもぎ取るだろう。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 11:10:24.10 ID:3nwPByDK.net
グランドスラム東京2015
女子48kg級 決勝 浅見八瑠奈vs近藤亜美
http://www.tv-tokyo.co.jp/judo/judogs2015/video/681/

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 09:22:22.31 ID:gKd3Ht2l.net
リオは浅見。東京は近藤でいいよ。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 09:48:24.06 ID:83uCImSi.net
おまえら抜いてこい
安いけどブス多い=いまのMMA女子
激安風俗!デリヘル【新宿・新大久保サンキュー】
http://39group.info/shinjuku/top.html

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 12:53:04.68 ID:nVpfg7KT.net
講道館 / 「坂の上の雲」ゆかりの地
地下鉄「春日駅」「後楽園駅」から徒歩数分のところにある柔道の総本山「講道館」です。
http://www.sakanouenokumo.com/kodokan.htm

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 03:43:29.90 ID:9Oza6uRh.net
少林寺 週二回で5年

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 05:35:31.15 ID:PP0ATfTq.net
少林寺とか合気道は武道というより演芸というのが正解。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 16:25:52.03 ID:ky6Yz2rE.net
確かにその通り

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 15:08:41.52 ID:6BsZpYWF.net
世界に広がった日本の武道なおかつオリンピック競技にまでなったのは柔道だけ。
デブのぶつかり合い相撲とか却下。柔道が日本の国技。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 15:35:06.30 ID:VYmOPw/5.net
神室舞衣 https://www.youtube.com/watch?v=zjRrx8JZxvo
柔道女にこれくらいの色気でもあればなw

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 18:22:47.45 ID:EL85OyFp.net
琴奨菊が初優勝 10年ぶりに日本力士V
http://www.chunichi.co.jp/s/chuspo/article/2016012401001323.html
大相撲 番付
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/sumo/table/bantsuke.html


相撲なんて随分関心なかったがモンゴル包囲網を打ち破り、日本人が優勝すると気分が良いものだ(^^)

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 19:01:01.17 ID:TENtBTtB.net
童貞の僕には刺激が強いなあぅ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 15:54:11.81 ID:9AXn4MiX.net
デブの柔道女よ
榮倉奈々を見習え
adidas https://www.youtube.com/watch?v=QugA7iLghKw

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 21:54:28.12 ID:oDdWEdMm.net
細身で巨乳は男の憧れ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 11:14:16.02 ID:lXJvbnry.net
>>643
一応10年振りなのは日本人力士じゃなく日本出身力士な
日本人は帰化申請して日本人になってる旭天鵬が優勝してるから
旭天鵬が優勝してから新聞マスコミ表記が、日本人→日本出身に変わったよ
モンゴル以外だと琴欧州とバルトが優勝してるな
栃東と琴奨菊の間は、
朝青龍、白鵬、日馬富士、琴欧州、バルト、旭天鵬、鶴竜、照の富士

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 11:18:50.79 ID:D4LApQsa.net
中東??でも「マテ」「ユーコウ」「ハジメ」「ソレマデ」ハハ ま世界中柔道は日本語だけどホッ
色帯の青はないから紫か??  https://www.youtube.com/watch?v=Ri1j77m-rcw

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 06:01:34.65 ID:4qzq+SIm.net
>>647
おいチンカスw
わざわざ検索で調べて、知ったかぶりすんな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 17:45:26.70 ID:07SdLvzr.net
虚偽、詐欺、脱税、違法行為、無反省ものはいいよう
金があれば‘腕っぷし’などまったく無用

アグレッシブですけど、何か?! 「収監学」編
http://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/others/p1a398dcb2836d173049e9591ab599535
https://www.youtube.com/watch?v=FccSBXjmRVg

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 18:32:06.52 ID:5CGsHbsg.net
>>606
テコンドーは教える人による
かなり熱心な人だと、半年ごとに昇級審査やらせてくれて、結果的に3年くらいで黒帯取れんじゃね
俺の場合は、俺自身あんまやる気なくて5年かかったけど
ちなITFね
オリンピックじゃない方

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 19:10:58.52 ID:Qa1DEgZw.net
>>649
大相撲観戦歴30年だけど
わざわざ検索してまで書かんわw
検索せんでも覚えとるは相撲ファンなら
自分は相撲板の番付スレとかに常駐しとる者だ
昔は2chじゃなくヤフー掲示板常駐だったが
まあこの十年の間に惜しかったのが栃おう山や豊ノ島。決定戦まで行ったからな
栃おう山は特にな
旭天鵬の叩きであっさり落ちたのがなんとも

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 21:50:16.66 ID:7nviKmTc.net
>>652
八百長デブ相撲のヲタかwキモw

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 16:44:52.27 ID:8dWJqjjS.net
シングルマザーの彼氏「目が合ったのが気に食わない」3歳男児に殴る蹴るし死亡!
無職ひも永富直也容疑者(20)逮捕!
永富直也容疑者(20)住吉会系のヤクザだった!
極真系空手大会優勝者※顔写真あり

http://girlsbook.net/archives/20160127152442

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 00:37:49.15 ID:p97Q98lb.net
【奇跡と幻の583系ひたち号】

こちらから動画をご覧になれます
https://www.youtube.com/results?search_query=%E4%B8%8A%E9%87%8E%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%80%80%E5%B8%B8%E7%A3%90%E7%B7%9A%E3%80%80%E4%BD%90%E8%B2%AB%E9%A7%85%E3%80%80583%E7%B3%BB

----------------

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 06:06:33.39 ID:zgDqXHtP.net
>>654
また極真のチョン猿か!

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 05:02:35.51 ID:7qplr3Gz.net
>>1
講道館だけは止めとけ
筋肉怪物男に殺される

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 20:32:30.23 ID:8UJ7gPp5.net
球界の怪物
清原容疑者 深夜の逮捕劇、JNNのカメラが捉える
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2694528.html

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 03:28:41.15 ID:rcW4cG/g.net
アケゲ速報 ペドフィリア 人殺し ひき逃げ 通州事件 スパムブログ 詐欺サイト 天安門事件 ステマ 民主党支持

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 04:48:17.81 ID:E1wY22x/.net
ワイドショー、スポーツ新聞の清原ネタはまだまだ続く

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 17:43:04.96 ID:UxHayOc9.net
シャブは女をダメにする
http://ameblo.jp/sabatora319/entry-10019412796.html

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 00:20:08.93 ID:MBNtQVbR.net
マイナンバー通知カードを返還することで、マイナンバー制度を廃止させることができます

マイナンバー通知カードを受け取ってしまっても、市町村に送り返そうhttps://www.youtube.com/watch?v=_f3I2RTC17s

311東日本大震災は人口地震テロ さゆふらっとまうんど(平塚正幸)https://m.youtube.com/watch?v=XiK9DeIMt14

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 21:51:38.26 ID:faFD7sCi.net
薬物中毒の武道家なんて、いないよなあ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 14:24:23.36 ID:p+B+eGvo.net
暴力女激増中!
「デートDV」に関する調査をしたところ、男子生徒の3割以上が「(彼女から)暴言や暴力を受けて傷ついた」経験があることが分かった。
女子生徒が「(彼から)暴力を受けた」割合は12%で、男子の半分以下。
http://mainichi.jp/articles/20160208/ddm/041/040/154000c

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 16:09:34.00 ID:yGPgGFno.net
グランドスラム・パリ 大会結果
http://www.judo.or.jp/p/37291

男子73kg級、女子48kg級。選手層の厚い階級で日本勢がふるわなかったのが気がかり。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 05:21:12.20 ID:/EJO4AYU.net
>>642
こういう女が柔道着きたらヤバイ
柔道どころじゃなくなる

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 19:02:58.36 ID:8yhntWtT.net
派手さならやっぱアメリカ
SAG Awards
Brie Larson
http://www.dailymail.co.uk/tvshowbiz/article-3424848/Brie-Larson-picked-dress-just-two-hours-SAG-Awards.html

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 19:16:01.88 ID:31BUtI2/.net
美人柔道家があらわれないと日本柔道はますます関心が低くなる。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 07:22:27.13 ID:GxvtDyS1.net
美人が嗜むのは弓道・なぎなた・合気道、
たまに伝統派空手と相場は決まっておる。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 23:36:49.66 ID:mNvG9Kkr.net
伝統空手で可愛い子を見た記憶はあるが
なぎなたとか合気道にいるか?いたら貼ってくれよ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 15:26:34.00 ID:zjjRjszz.net
JUDO KODOKAN
https://www.youtube.com/watch?v=xdeTNVmWwpc

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 05:49:21.73 ID:M/PrXdvy.net
侍精神が宿る講道館!

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 09:41:32.02 ID:b0zAlrvb.net
>>19
せやね。俺は順当にいけば週3で2年やし
なお、大学の部活

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 09:46:59.29 ID:gWlrPgSN.net
加藤紗里
http://info22.xyz/wp-content/uploads/2016/02/o0415062312580207692.jpg

https://www.instagram.com/katosari/

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 05:11:20.62 ID:rXz3Um+p.net
女は多少ブスでも、まずは巨乳や!!

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 05:14:48.45 ID:5hdMLdeL.net
少林寺は雑魚

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 08:19:04.24 ID:JyFQJxDw.net
清原容疑者本人が語った「初体験」と「悪い仲間」と「長渕剛の裏切り」
http://www.dailyshincho.jp/article/2016/02180515/?all=1
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160218-00505851-shincho-soci

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 19:37:12.18 ID:IdKzNUJF.net
長渕がケンカ強いと思えないのだが

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 23:13:22.18 ID:mofqCWln.net
長渕って、もう70近くないか?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 05:27:59.00 ID:iEOqziK1.net
元気な還暦長渕60歳。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 04:59:30.78 ID:tKoIsPLl.net
長渕キック炸裂

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 20:47:37.23 ID:DQUdgcSu.net
1988年10月7日
『とんぼ』「アニキが帰ってきた街」
https://www.youtube.com/watch?v=ZlxdpGpGj3Y

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 22:03:27.91 ID:YDwWi2RP.net
昭和って格好いいよな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 14:45:46.78 ID:KyK6E8tp.net
昭和は暴力に今より寛容だった

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 16:52:36.43 ID:3DpyfjcX.net
スポーツニッポン新聞社 2016年2月20日
ダル、清原容疑者に復帰の道を!日米に差 薬物問題で持論語る
「悪いことは悪い。罰を受けた上で、日本社会で更生するチャンスがないと。人一人つぶしても何にもならない」

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/02/20/kiji/K20160220012070980.html

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 19:34:43.89 ID:z3GLFHdj.net
        【 国策優先 】  原発推進     ← 人命優先は? →    福島応援  【 経済優先 】



                             女子プロレス界の異常。

        亜利弥さん、昨年北斗晶さんと同じ乳癌発症、ステージIV。「桜の咲く頃まで持たない」と告知。
               長与千種さん、今年胆嚢全摘手術。そしてRAYさんの悪性脳腫瘍。。。
                 女子プロレスは震災後福島でボランティア興行を行っている。
                 https://twitter.com/carapowa1/status/700132709566271488



               横浜市旭区の高校で、同じ日の夜に、教師一人と生徒一人が、突然死
                 https://twitter.com/tok aiamada/status/700068867175948288

              後々、健康被害が出たら、ウソを言った御用学者や政治家は、全員死刑だ。
                 https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/363753995791114240

                             2015年に亡くなった著名人
              54 今井雅之
              45 盛田幸妃   横浜(現DeNA)
              38 松来未祐   原因がわからないまま、緊急入院。死因は「悪性リンパ腫」
              35 泉  政行  『科捜研の女』『仮面ライダー555』出演
              32 黒木奈々   取材に「若いから、自分の健康を過信していた」
              21 丸山夏鈴   福島県郡山市出身 アイドル

        11.23「テラスハウス」今井洋介さん心筋梗塞去 31歳…母親が発見 鎌倉(今年、死亡数上昇)

          11.15阿藤快心不全 69歳  一押ししていたすし店『海味』の大将も、今年の9月に死去

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 09:11:26.81 ID:fUgJOiSZ.net
リオ五輪代表絞り込み 激戦の73キロ級は大野が最有力に
2.22 20:51産経ニュース http://www.sankei.com/sports/news/160222/spo1602220042-n1.html
2.23 7:55Yahoo!ニュースhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160223-00000087-san-spo

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 09:28:45.19 ID:t2yyz2hI.net
元WBA・WBC世界スーパーフライ級チャンピオン。現在山口組極心連合会特別相談役。

元プロボクサーの渡辺二郎さんに刺青?
http://laughy.jp/1430576720993168688

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 05:36:14.86 ID:0HDaXxbr.net
世界の頂点を極めたアスリートでも、
その先の人生はどうなるか?栄光が続く保証はないか。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 08:31:41.63 ID:4qqqHnys.net
視聴者からは批判の声も出た田代まさしNHK出演の衝撃
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/5865

ニュースウオッチ9 田代まさし語る
https://www.youtube.com/watch?v=OFz9Zi1m7YI

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 04:57:08.20 ID:Gj80MZJD.net
清原はヤクザになるのか?リハビリ施設で働くのか?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 10:30:18.23 ID:O5eX/kZ9.net
才原茉莉乃(さいはら まりの)
身長:155cm 体重:57kg(2016年2月計測)
特技:殺陣(素手の立ち回り3年経験)・極真空手初段・柔道三級(緑帯)・マニアックものまね


Chubbinessとは…avexとCanCamが手を組んで…結成されたユニットです。
http://avex.jp/chubbiness/index.php

Making of Chubbiness File3
https://www.youtube.com/watch?v=1pmGIMWGAfM

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 05:57:07.74 ID:xjQWTAoB.net
おっぱい大きくても
お腹タプタプとか嫌だ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 00:35:50.29 ID:2PZqUE/b.net
ドトール傘下のエクセルシオールカフェ赤羽東口店では店員が自分の事、好きだと言い始めたので
優しくしたら他の店員のやっかみ、最低の接客だ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 05:14:30.40 ID:g9yFvaRK.net
>>692
極真の初段=柔道3級で納得ww

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 05:06:47.68 ID:4VCipdah.net
極真初段なら柔道五級で等価交換。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 09:34:25.33 ID:fqHu/YOK.net
ディカプリオには、日本の武士道精神みたいなものがある様な気がする
【第88回アカデミー賞 主演男優賞】
https://www.youtube.com/watch?v=Jbh6DjRVETE

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 11:15:54.75 ID:EIlJNPCv.net
じぶんのことより周りを褒める気づかう。
武道の精神をわかってる。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 22:32:16.50 ID:iCayGEbj.net
かつて極真初段は関西方面だと週3回の稽古で三年
関東だと週3回の稽古で5年と言われていた
いまはどちらも週3回の稽古で3年だな
つまり年間150回×3年で450回の稽古
プラス1週間の合宿に6回の参加

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 05:09:28.45 ID:HXKsOqbK.net
朝鮮人大山が作った極真なんて恥ずかしいw

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 04:47:04.95 ID:MgabjHj1.net
チョン鮮空手www

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 04:48:16.07 ID:r7EKU6sM.net
目指すところが「実戦空手」というのは解るけど、
結局、空手衣を着たキックボクサーがサーカスをやってるような感じだしな。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 08:46:21.63 ID:sxj/ZRmF.net
旧来の徒弟制度、師のご機嫌を取らないと技を教えてもらえない
上下関係にやたら煩いという風習を排除し
指導員と生徒は月謝という料金を払って商品を購入するのと同じように
店員と客というシステムを定着させたのが極真

極真が凄いのは強い弱い、上手下手ではなくマネジメントシステムなんだ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 08:52:23.67 ID:sxj/ZRmF.net
今は当たり前になってる、いわゆる空手の稽古を行っている光景のイメージ
全員で縦横に並んで一斉に突き蹴りや、2列になって回りながら技の練習をする姿は
極真が作り出したもの

昔の空手の稽古は、剣道の指導稽古みたいに
高段者が横隊にならび、その前に弟子が並んで
1人ずつバラバラにやる
これだと1回2時間の稽古時間だったとしても順番待ちばかりで正味30分にもならない

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 09:16:33.22 ID:NbnH2Wlw.net
文章だと説明がわかりにくいかな
今でも剣道の道場とかは、この方法でやっているところが多い
極真が登場する前の空手は、このやり方だった

○ ○ ○ ○ ○←指導員

● ● ● ● ●←生徒は順番がくるまでひたすら待ち
● ● ● ● ● 終ったら後ろに並んで、待つのを繰り返す
● ● ● ● ●
● ● ● ● ●
◎ ● ● ● ●

1人5分の稽古をつけてもらえるとしたら
この人の場合5番目なので20分まって5分の指導を受ける
終ったら、後ろに下がって列に並ぶ
するとまた20分待って5分の指導となり2時間(120分)の稽古時間で正味は5回25分の練習

※.並ぶ列はどこでもOK、同じ指導員の列でも良いし別の指導員でも良いが
実際のところ、人気のある先生は列が長くなて回転が悪く、不人気だと短くて回転が速い

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 10:59:12.94 ID:ahrqWxCK.net
極真会館――弟子:芦原会館――弟子:正道会館(朝鮮人設立者のいわば孫会社的存在が正道会館ww)

正道会館 暴力団にペコペコおえ〜w
http://www.youtube.com/watch?v=FonR72VU_Tg

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 18:58:47.07 ID:P7l5lIuO.net
              【親米涙目】 ★   ロシアが火星人類の存在を公表   ★ 【反中逃亡】

  宇宙人側からの申し入れは、とにかく核の利用と戦争をやめなさい、もう一つは宇宙人の存在を公表しなさい。
 つけ足したのが、60年の猶予を与えましよう、2014年には発表しなければならなかったんですね、宇宙人の存在を。
     ロシアという大国の首相がね、あれは冗談だよでは済まないですね、しかも2回も言ってるんだからね。
                     https://www.youtube.com/watch?v=FIRXKetUkq8



           【親米屈辱】 ★   宇宙人いない派のおバカさん残念www   ★ 【反中赤面】

      NASAは、UFOに対して長年取ってきた態度のために、無用な組織とされることを恐れています。
                 マイトレーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。
世界平和の脅威は、イスラエル、イラン、アメリカです。イスラエルの役割は跪いて、パレスチナに許しを請うことです。
                アメリカによる他国の虐待に反対の声を上げなければなりません。
    彼らは今世紀(21世紀)をこの帝国が出来上がるアメリカの世紀と呼ぶ。しかし、そうはならないだろう。
  彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マイトレーヤの任務である。
Q 経済崩壊が2015年から、テレパシー世界演説が2017年の初めなら、2016年に大戦でしょうか。A 大戦は起こりません。



   【親米命乞い】 ★   マイトレーヤのテレパシーによる世界演説は英国BBCが放送   ★ 【反中土下座】
                     https://www.youtube.com/watch?v=6cOvo6n7NOk

                マイトレーヤが世界に向かって話をする準備は良好に進行している。
  25分か35分くらいかもしれませんが、歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。
  テレビ中継はこの出来事のために存在するのであり、この時、初めてご自身の本当の身分を明らかにされます。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 04:44:18.33 ID:9mjb9GMO.net
>>706
空手で極真やる奴は在日チョン。
柔道でアディダス着てる奴は在日チョン。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 10:33:04.76 ID:TJjWiW5v.net
埼玉・狭山市3歳女児死亡2016/02/19
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00316793.html

仏食肉処理場で動物虐待2016/02/23
https://www.youtube.com/watch?v=2J_9BkqGPzc

赤ちゃん衰弱死 両親「別の部屋で寝ていた」2016/03/03
https://www.youtube.com/watch?v=KpEpWx9voJU


人に対して動物に対して命に対して、残酷な虐待行為、暴力行為は絶対にしてはならない。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 10:09:01.84 ID:RCY1lCx4.net
>>705
俺も剣道で706のようなのやってた
人気のある先生は列が長かったなw
もう一つは、したのような感じで向かい合った者同士で
稽古やって終わったら○は左へ移動し、●は右へ移動しって感じでぐるぐる回る
     ←
 ○ ○ ○ ○ ○ ○
↓           ↑
 ● ● ● ● ● ●
     →

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 05:38:37.85 ID:8guIsvzY.net
>>706
空手家が暴力団の子分。
極真は武道を名乗るな。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 18:47:28.57 ID:Q2Cknmlp.net
>>710
そのやり方を考えたのが柔道の加納治五郎
二列巡回とかキャタピラ周りなんて呼ぶ
これを空手の世界に取り込んだのが大山総マス勃つ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 10:51:37.35 ID:E6S7MHB6.net
歌舞伎町乱闘動画
https://www.youtube.com/watch?v=CFxgCx8RXIA

1対5か6www
勝手にせい!市民に迷惑かけるな!

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 06:00:07.90 ID:spk46YNJ.net
で、オマイラ山口と神戸山口どっちオシ?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 04:21:30.69 ID:sBrSp1TY.net
京美人がええな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 09:13:37.19 ID:n2aQ9C7b.net
Schrodinger's cat
https://www.youtube.com/watch?v=UjaAxUO6-Uw



「シュレーディンガーの猫」とは、量子力学における有名なパラドックスである。
説明はいろいろとあるのだが、「何が謎か」をよく理解しないまま書いている説明が多いので、
そんな説明を読んでも、わけがわからなくなることが多い。
そこで、「何が謎か」を、はっきりと説明しよう。

シュレーディンガーの猫の核心 
http://hp.vector.co.jp/authors/VA011700/physics/catwjs.htm

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 04:51:11.81 ID:B2kwLWxn.net
武道をする人間に、量子物理学がわかるはずない。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 14:03:07.99 ID:hsRNz2tc.net
言っておくが、どす黒い朝鮮人大山や松井の流れをくむ糞雑魚集団は武道じゃない。
朝鮮人はクズだが在日朝鮮人はクズのクズ。
在日朝鮮人を糞朝鮮に追い払い殲滅しよう。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 02:03:09.39 ID:cZzq5Myw.net
日本の武道は剣道、柔道だけでいいだろ。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 15:16:10.43 ID:1PRSI9Z1.net
歌舞伎町暴行事件、容疑の山口組系幹部ら逮捕
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2725234.html


歌舞伎町 http://i1.wp.com/kaola.jp/wp-content/uploads/2013/12/e00453adc5c09458cb3e4298c248896c.jpg
新大久保 https://scontent.cdninstagram.com/hphotos-xap1/t51.2885-15/e15/11203269_1406729252982758_1367662775_n.jpg
大久保 http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/007/421/23/N000/000/012/137165622191013204135.png

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 04:35:40.85 ID:EoMgjHhJ.net
新宿闇のトライアングル(怖)

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 05:13:47.39 ID:BfI+i4mO.net
新宿鮫とか不夜城を読め

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 06:20:42.06 ID:kH8uFueS.net
外国人ギャングは真剣ヤバイから

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 16:07:39.21 ID:Pa2HH+gZ.net
外人は何やったって帰国して終わりなので何でも出来るからな
旅の恥はかき捨てみたいな感じで、2〜3人殺したところで
自国に帰ればエキサイティングな美しい旅の思い出だ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 05:06:42.61 ID:+GbhlJcb.net
>>713
柔道とか相撲やるような怪力タイプはいねえな
車にぶん投げるとかコンクリートに叩きつけるほうが早いだろ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 05:29:51.87 ID:xZ5i8ccy.net
新宿から新大久保、大久保にかけては外人がおおい。
あそこで外人集めたら余裕で多国籍軍ができるから。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 05:34:26.48 ID:XGFZZJpY.net
このバカ警察官は五十過ぎw
常識の欠片もないやつばかり採用してるのかw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160311-00000126-jij-soci

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 06:05:27.36 ID:okTEkxVn.net
警察官といえば変態、キチガイ、人殺し。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 06:29:55.00 ID:xbLHgonf.net
大量採用、大量退職の警察。
バカでもチョンでもわかるブラック組織。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 11:24:45.97 ID:QkfOoyoZ.net
女性“乱暴”の元巡査に懲役17年の判決 日テレNEWS 3月22日 18:55
http://www.news24.jp/articles/2016/03/22/07325398.html

女性に乱暴、連続窃盗…元警官に懲役17年判決 読売新聞 3月22日 20:30
「女性に乱暴したり、現金を盗んだりするなど計22件の事件で強盗強姦や窃盗などの罪に問われた元警視庁上野署巡査長」
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0322/ym_160322_4257082224.html

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 03:50:01.10 ID:y/H55MrI.net
警視庁、税金返せ!

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 03:55:46.46 ID:ZRWlXOvl.net
変態でも受かる警視庁ww

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 10:00:32.06 ID:bb9jjMxg.net
柔道界次世代のヒロイン

【女子57kg級 決勝】第38回全国高等学校柔道選手権大会
https://www.youtube.com/watch?v=enorL7ENI6Y
メダルを手に笑顔をみせる舟久保
http://www.nikkansports.com/sports/news/1619174.html

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 21:33:15.70 ID:VIaQvesv.net
スター選手がでてくると柔道の注目度もあがる

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 12:38:12.43 ID:Txv4wEpR.net
どんな格闘技でも1回90分の稽古を100回でマスター出来なければ
才能が無いか指導システムに欠陥がある

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 13:39:26.95 ID:hHSjcdKz.net
>>735
ドヤ顔で良い事言ってるつもりなんだろうけど。
悪いんですけど、空論ですよね。

何かしらマスターしてから発言しましょうね。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 16:06:01.98 ID:10DIXi9Z.net
道場によって稽古する分量が違うから一概には言えないやね。
空手なら武器術や投げまでやるかどうか、
剣術なら薙刀や杖、体術までやるかどうか、とかね。

まあ、格闘技って言ってるからキックやフルコン、BJJを念頭に置いてんのかな。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 17:02:56.98 ID:/+ga5t/B.net
まあ合気遠当之術は2年じゃ無理だ
岡本正剛師範でも30年かかった

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 04:19:09.59 ID:qifynbcW.net
>>1
最近学校講道館を卒業しましたが、
社会人だと初段まで平均で二年半から三年かかってます。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 08:48:10.99 ID:TfACwfjf.net
舟久保遥香≒能年玲奈 VS 出口クリスタ≒滝川クリステル
きみたちの順位づけを聞こうじゃないか

舟久保遥香…http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view0021047634.jpg
能年玲奈…http://cinema.pia.co.jp/img/upload/450/19591.jpg
出口クリスタ…http://fjmnxga.com/wp-content/uploads/2014/11/%E5%87%BA%E5%8F%A3%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%80%80%E3%82%A4%E3%82%B1%E3%83%A1%E3%83%B3.jpg
滝川クリステル…http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/7/2/570/img_72696a3e2ecfc46d8a485a7ffed7dcc22045131.jpg

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 13:48:34.30 ID:qZe2rR9f.net
>>739
2年半から3年での稽古参加回数は何回ですか
週1回なら125回だし、毎日行けば750回ですよね

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 13:56:02.76 ID:qZe2rR9f.net
社会人だと長くかかる理由は何でしょうか?
単純に考えると学生に比べ参加が難しい
或いは若者に比べ覚えが悪い
はたまた若者に比べ体力が低く練習についていかれない
若者より怪我をしやすく治りにくい
etc

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 17:51:11.25 ID:b8aMzWsZ.net
学校講道館の初段は町道場の二段相当らしい

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 21:54:03.69 ID:eCG3JgNb.net
学校講道館はおすすめしない。
格闘技経験者と外人がほとんどだから。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 10:58:58.72 ID:b3bz+LtC.net
その表現は誤解を招くので解説
まず、外人は国際課と言う専用があるので
一緒に練習することは無い
次に格闘技経験者だが、これには大別して3種類がある

まず一番多いのが学生時代に柔道をやってた有段者の再入門
ご存知とは思うが、学生柔道は試合で勝つ事だけを目的にしている
その為、勝てる技だけを集中練習するのことになるが、本来柔道の技はそれだけではない
五教の技の他にも色々とあるが、試合だと使えない技や習得が難しい技は無駄なので教えることも教わることもない
例えば漫画で有名な山嵐や空気投げ、禁止技のカニバサミ、かわず掛け
これらの技も学校講道館では教えてもらえる
試合だけではなく技術の伝承も学校講道館の目的だからね
これらの非試合用の技を学ぶために、新規に白帯で再入門してくるんだ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 11:09:25.19 ID:b3bz+LtC.net
次に極真の人
極真会館城◯支部では二段の昇段審査を受ける条件として
「空手以外の段位を1つ取得すること」と言うのがある
短期で適当に取れる柔道の地区審査や半年で取れる剣道に流れる人もいるが
ガチでやってる人は学校講道館にくることが多い

そして最後は他の格闘技と掛け持ちしてる人

人数的には5人くらいかな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 11:16:56.67 ID:b3bz+LtC.net
5人てのは俺が在籍していた時ね

さて、そんな奴がいるんじゃ新規に初心で入ってきた人は投げられるばかりで楽しくないだろと思うだろ?
ところが違うんだ
半年くらいして茶帯3級くらいまでくれば学生時代に柔道やってた人や極真初段と互角程度に戦えるようになる

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 21:43:20.95 ID:4a0GcHq+.net
鬼厳しい学校講道館。
卒業が10人に1人。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 04:11:59.27 ID:YEj6ZsLQ.net
出席やら勝ち点やら試合内容まで問われるのが学校講道館。家元だけあってかなりハードル高い。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 10:52:22.05 ID:ZHgFf2fR.net
4月2日、3日「平成28年全日本選抜柔道体重別選手権大会」
4月17日「第31回皇后盃全日本女子柔道選手権大会」
4月29日「平成28年全日本柔道選手権大会」

いよいよクライマックス!リオ五輪代表は誰だ!

その前に4年前の代表発表を…
絶対に笑ってはいけない柔道代表発表記者会見
https://www.youtube.com/watch?v=MUzHPI5OAXQ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 09:28:51.57 ID:hQkCUZot.net
君達が気がついてるかわからんのだが、台湾製品を買うのは利敵行為なんだぜ

その昔、日本が中国と戦争してたのは学校で習ったよな(日中15年戦争とも言う)
そして、何となく皆勘違いしちゃってるみたいだが、
その時代の中国ってのは今の中華人民共和国じゃなくて蒋介石の国民党・中華民国、つまり今の台湾なんだ

日本が15年に渡り、軍人・民間人を合わせて約300万人の犠牲者を出しながら戦った憎い相手は中華人民共和国ではない
なぜなら中華人民共和国が建国されたのは1949年であって、日本が戦争してたのは1945年の8月までだからな
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E4%BA%BA%E6%B0%91%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD

そう考えると、日本がなんで今の中国、つまり中華人民共和国に支援したり援助しているのか
外務省や政治家連中にチャイナスクールなどと呼ばれる親中的な派閥が存在しているのか
そして1972年に大陸中国と国交正常化したときに、あっさりと台湾を捨てて国交断絶したのかがすぐわかる

前述したように日本が15年の長きに渡って戦争していた憎い相手は蒋介石の国民党・中華民国、つまり今の台湾なのだ
憎い敵・ムカつく相手・ブチのめしてやりたい相手ってのは蒋介石の国民党・中華民国
そして、その憎い蒋介石の国民党・中華民国をブチのめしてくれたのが偉大なる毛沢東が率いる中華人民共和国

「敵の敵は味方」
 「俺達が勝てなかった蒋介石の国民党・中華民国と戦ってくれている」
  「頑張れ毛沢東、負けるな中華人民共和国」

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 09:29:16.02 ID:hQkCUZot.net
1970年代当時は日本政府の政治家を筆頭に、各省庁の役人、その他日本を代表する企業の幹部クラスは
全員が若き日に日本軍の兵士として、蒋介石の国民党・中華民国と死闘を繰り広げていた連中だ
ムカつく上官が死んだのは良いとして、同僚を殺され、友を殺され、部下を殺され
そして自分自身も生死ギリギリの極限状態で死闘を繰り広げていた人々なんだ

なんとか生き残って帰国し、戦後は必死で働き続けて50代〜60代になったタイミングで中華人民共和国との国交樹立
(歴史の教科書には国交正常化とあるが、これは大間違い。全く新規に建国された国なんだぜ)

「俺たちが勝てなかった蒋介石の国民党・中華民国をブチのめしてくれた」
 「殺された同僚の仇をとってくれた」
  「殺された友の無念をはらしてくれた」
   「死んだ部下の恨みをはらしてくれた」
    「ありがとう、ありがとう、ありがとう!」

だからこそ発電所を建設し、製鉄所を作り、食品工場を建て、紡績工場を操業し、舗装道路を敷設し
橋を架け、学校を開き、港を整備し、飛行場を作ったんだ

つまり台湾製品を買うということは、我々の祖父や曽祖父を裏切るのと同じなのさ
もっとも今このことを知ってる人、理解している人、覚えてる人は少ないだろう

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 05:14:28.81 ID:2KoybJYh.net
>>730
レイプ変態が採用基準の警視庁

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 13:49:15.18 ID:WwGfclrS.net
エルビスなんか、たった2年で空手10段だぞ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 16:42:16.91 ID:fli90dbh.net
そういえば合気会って年会費って無いよな。
空手は大抵あるのに。しかもうちの流派はメチャ高い。
合気道って良心的だわ。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 22:32:53.37 ID:Zky+25D5.net
空手道場はシノギとしてやってる場合があるからな。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 12:40:34.52 ID:/oS11Zfm.net
>>755
>>755
> そういえば合気会って年会費って無いよな。

ウチの合気道の支部(合気会)では
月会費か年会費 どちらで払うか選択できる。
ちなみに年会費で払うと2か月分割引になる。


> 空手は大抵あるのに。しかもうちの流派はメチャ高い。
> 合気道って良心的だわ。
ボランティアで教えている人が大半だからね。
私が最初に教わった9段の先生も自分で道場は持たず公共の施設で教えていた。
だからかなり安かった。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 16:23:00.94 ID:1jSDNhQQ.net
日本の柔道は層が厚い厚い
選抜体重別見ててそう思った

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 20:23:48.87 ID:cqAx95J+.net
合気道や柔道はバックに警察がいて毎年金が無尽蔵に入ってくるからね

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 05:22:45.10 ID:/+qdZVib.net
警察はむしろ剣道。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 09:40:08.69 ID:hvtBr1c0.net
>>757
>月会費か年会費 どちらで払うか選択できる

これって月謝の話でしょ?
そうじゃなくて月謝以外に有段者が本部に毎年払う
年会費みたいなやつ。うちの空手の流派は毎年5千円
払うんだけど、合気会の方は取られないもんなあ。
この時期になると思うわ。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 11:30:42.88 ID:i4+K+DHf.net
合気道は婦人警官の必須科目で膨大な人数いるので儲かってるからね
剣道は防具の高さが敬遠されて衰退気味

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 13:55:52.13 ID:VzmOtW2C.net
どんな武道でも2年で覚えられなければ駄目ってのは元々が児玉源太郎の言葉で
徴兵期間である2年間で習得しきれないのであれば役に立たないの意味
やがて戦後になって学校の部活でも使われる言葉になった
中学や高校の3年生は就職活動や受験勉強で部活なんかできないので、やはり2年間なんだよ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 21:44:58.46 ID:DKytTq/W.net
選抜体重別終わった
今の柔道激しいわ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 06:02:12.13 ID:bdVrq32T.net
柔道はもろ格闘技だから怪我おおい

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 22:42:32.05 ID:+pHkqmCd.net
>>743
都市伝説
学校講道館の初段は町道場の三段

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 11:23:20.35 ID:wYHn4CjK.net
死にたくないなら講道館へ行くな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 04:47:06.00 ID:DR+z4DIk.net
講道館は別格、そんなの今さらだろ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 05:45:28.90 ID:SicoOd7E.net
>>766
それガチ話

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 10:23:38.33 ID:+h70Hmai.net
Lee Yeon-hee
https://en.wikipedia.org/wiki/Lee_Yeon-hee
http://yurajun.tistory.com/1128
https://www.youtube.com/watch?v=kCeBxiTqgkI

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 21:32:38.58 ID:0YR5vGom.net
女でデブは絶対ムリだ

772 :集ストテク犯被害者必見!:2016/04/12(火) 06:47:15.88 ID:UybZbGRm.net
[拡散希望!]
参考になりそうなURL送っておきます
電磁波による拷問と性犯罪
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E
公共問題市民調査委員会
http://masaru-kunimoto.com/
この方たちは集団訴訟の会を立ち上げてマスコミに記事にしてもらう事を目的に集団訴訟を被害者でしようという試みを持っている方達です
訴訟は50人集めてしようという事なのですが50人で訴訟をすると記事に書けるそうです
記事には原発問題を取り上げてテク犯被害を受ける様になった大沼安史さんらが取り上げて下さるそうです
大沼安史さんがテク犯に遭っているという記事
http://ameblo.jp/hilooooooooooooo/entry-11526674165.html
大沼安史の個人新聞
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/4/index.html
この方たちは電話相談等も受け付けている様で電話番号を載せている方達は電話かけ放題の契約をしていますのでこちらから電話して本人にかけ直してくれと頼むとかけ直してくれます
音声送信被害等を受けている「電磁波による拷問と性犯罪」の記事の水上さんは年金暮らしなので時間には余裕があるそうで被害内容の話等を聞いてくださると思います
もう一人の電磁波犯罪には遭っていない国本さんという方は電磁波犯罪をしっかり理解されている方で年金暮らしの方なので長電話も大丈夫です
大沼さんはこちらのページからメールを受け付けておられる様です
http://onuma.cocolog-nifty.com/about.html
電話をかけたい場合は人によってはメールで電話番号を訊くと教えてくれると思います
この文章を見られた方は全文コピーをしてできるだけ多くの知り合いの被害者の方等にメールを送るなり被害者ブログに書き込むなりしていただければ大変有難いです
もし大勢の方に送る事が出来なければまだこの文章に触れていない知り合いの被害者に少しでも全文コピーで送っていただけるとその方が次の何人かの方に繋いで頂ける場合があり結果として大勢の方に見て頂く事が出来るはずです
ご協力よろしくお願い致します 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 04:48:23.51 ID:URfrGq2Y.net
何段だから強いと一概に言えない柔道の段。
二十代で体重あるやつが強いのが今の日本柔道。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 12:46:23.43 ID:vwJc7rvx.net
公開 2012年7月14日 あれから4年
最高のショーを、見せてあげる。監督:蜷川実花×主演:沢尻エリカ×原作:岡崎京子
http://hs-movie.com/index.html
『へルタースケルター』予告編
https://www.youtube.com/watch?v=LfAlHYwwSHI

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 15:53:43.03 ID:mWTMsDcv.net
☆石井慧が米格闘技団体ベラトール主戦場の決意
http://www.nikkansports.com/battle/news/1631374.html

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 06:27:02.86 ID:fN931UCx.net
柔道の段位は何処でとったかによって
強さがぜんぜん変わってくる

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 12:30:45.94 ID:3h9ftS1l.net
地元の月次試合で講道館の初段を取ったけど、その時の相手次第だからな。

時に、現代で講道館以外の段位ってあんのかな?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 04:24:42.86 ID:2aFfNY2n.net
柔道というのは講道館柔道なわけだから
高専柔道とかは柔道の亜種みたいなものかね

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 04:16:21.70 ID:06c1POHy.net
相手が怪我をしようが勝つのがすべて。
格闘技なんだよ柔道は。
柔道女子78キロ超級・・田知本にアクシデントが・・勝ったのは 山部・・五輪をきめた・・
https://www.youtube.com/watch?v=AO9ZLWsRoJM
https://www.youtube.com/watch?v=4AvkyrXCUyU
田知本愛落選で涙、姉妹同時五輪出場ならず
http://www.nikkansports.com/sports/news/1633365.html

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 04:20:46.24 ID:oDDa77EN.net
非情も柔道

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 09:35:00.43 ID:9ekjH105.net
山部ありき? 柔道五輪選考また大モメ舞台裏
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/531767/
競泳の鈴木聡美(左)らと笑顔で記念撮影する山部佳苗
http://www.sankei.com/sports/photos/160417/spo1604170028-p3.html
http://www.sankei.com/images/news/160417/spo1604170028-p3.jpg

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 05:23:40.82 ID:rkvD/x2i.net
関西企業か

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 08:23:23.63 ID:U4onzNrE.net
One love - Judo 2.0
https://www.youtube.com/watch?v=iMUru0e7UyU

Paula Sitek
https://www.instagram.com/plecotusauritus/

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 05:49:04.07 ID:ZPjGdF7T.net
無名なら可愛い柔道女もいるってことか
有名どころは99%ブスだよな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 23:48:33.01 ID:e4kiPB/C.net
「炎の体育会TV」
柔道初段、柔道古賀2世が、元暴走族総長・喧嘩10段のワルと対決!
https://www.youtube.com/watch?v=-ovJKdd4yMA

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 18:35:37.19 ID:HBo3Ct9B.net
美人とか、かわいいの世界水準


「世界で最も美しい顔ベスト100(2015年版)」画像全まとめ
http://gigazine.net/news/20151229-most-beautiful-face-2015/

https://www.youtube.com/watch?v=pFm9EGzu9oc

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 23:59:29.45 ID:pIxVNKIE.net
いい女が世界にはいるもんだ


世界は広い
上には上がいる
by ボクシング内山

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 10:17:08.60 ID:lXzRq1Gy.net
内山が2回KO負けでV12失敗 敗因は戦う理由の欠如

「WBA世界スーパーフェザー級スーパー王者、内山高志(36歳、ワタナベ)の12度目の防衛戦が27日、大田区総合体育館で、
暫定王者のジェスレル・コラレス(24歳、パナマ)を挑戦者に迎え行われたが、2回2分59秒に衝撃のKO負けを喫した。」
https://thepage.jp/detail/20160427-00000003-wordleafs

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 21:21:35.95 ID:0ofXjHG0.net
今日の全日本柔道選手権、結果や選考方法云々はおいといて、NHKのあの地味さ何とかならんかねえ
NHKにはこんなべっぴんもおるんやから、パッと華のある放送してほしいわ
NHK「クローズアップ現代+」公式 https://twitter.com/nhk_kurogen?lang=ja

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 21:22:52.76 ID:3Ybq8kTP.net
原沢が最重量級リオ切符、準決敗退も実績で満場一致

「無差別級がなくなった88年ソウル五輪以降、その年の全日本王者が6大会連続で代表となり、3人が金メダリストに。
前回ロンドンの上川のみが優勝できずに臨んだが、2回戦で敗れた。逆境はたしかだ。」
http://www.nikkansports.com/sports/news/1639689.html

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 23:39:11.29 ID:cDh3t51n.net
“大切なのは心の教育”「シンクロの母」井村雅代コーチ スペシャルインタビュー
http://physiqueonline.jp/shopdetail/000000000153/

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 20:08:58.48 ID:pLSGy2k1.net
シンクロといえば青木愛

http://momokurozzz.com/5251.html ももくろ通信

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 13:22:24.91 ID:2m+Mf8co.net
まだまだ日本も捨てたものじゃない
http://kose70th.jp/img/top/1pic.jpg

KOSE|Tokyo Seven Days TVCM 「きれいの、その先」篇
https://www.youtube.com/watch?v=C6Gsbzgnad8

KOSE|Tokyo Seven Days メイキング
https://www.youtube.com/watch?v=VSLo0imxxDg

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 04:26:22.08 ID:2lntbrPf.net
>>792
そんなにおっぱいないな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 23:57:13.50 ID:GTjIks9u.net
女はエロい身体が一番。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 10:20:46.29 ID:4kdIueJj.net
Toyota G`s Japanese Baseball Commercial
https://www.youtube.com/watch?v=OpWUEj5RoGc

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 20:29:07.02 ID:BARvmW6f.net
http://40.media.tumblr.com/0705626be946633f43b202040fdd559d/tumblr_nxr3byDt2k1tt7vhio1_500.jpg

笑ってコラえて 2016年5月4日 https://www.youtube.com/watch?v=wsxbKzUs7Gk

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 20:53:11.92 ID:ddBIdNdA.net
武道やる女にエロさ求められてもなあ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 23:46:51.88 ID:ORg8gxEc.net
おっぱい柔術

This is the Best Judo Woman in the World
https://www.youtube.com/watch?v=fS7jyLrp1OM

Veronica Macedo https://www.instagram.com/veronicamacedomma/

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 12:23:10.39 ID:RH8G3VJd.net
ブラジリアン柔術なんて柔道の落ちこぼれがやる競技。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 16:19:52.41 ID:2DNbyKPi.net
私は戦場でてっぺんを獲る
http://www.nhk.or.jp/osaka-blog/historia/243784.html
歴史秘話ヒストリア「愛と悲しみの大奥物語」
http://nmb48matometter.blog.jp/archives/59567054.html

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 16:06:08.56 ID:zLiL3r2V.net
NMB48で一番水着姿がハアハアできるメンバー
http://nmb48matome.livedoor.biz/archives/44553942.html
【MV】イビサガール / NMB48 [公式] (Short ver.)
https://www.youtube.com/watch?v=a0rIE0hKfL4

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 01:49:20.47 ID:BHqXnEcV.net
女は可愛くておっぱいデカイのがベスト。
わざわざ武道やらなくていい。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 03:53:41.98 ID:aqL2xTFl.net
巨乳で可愛い柔道女子でてこい!

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 22:55:22.49 ID:7c0GFDLa.net
ロンダ・ブスジーって知ってるかw

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 10:11:42.45 ID:jHV8QIAR.net
警部補が飲酒自損事故 酒酔い容疑で逮捕
宮城県白石市の東北自動車道で飲酒運転をしたとして、宮城県警は11日、酒酔い運転の疑いで、
同市柳川原、県警大河原署刑事課係長の警部補、桂島秀男容疑者(54)を現行犯逮捕した。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201605/20160512_13053.html
http://photo.kahoku.co.jp/graph/2016/05/12/01_20160512_13053/001.html

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 22:15:58.33 ID:dYEYddLM.net
警察は頭悪い奴ばかり。
糞組織。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 08:57:17.03 ID:YWGg+dJ+.net
警官の逮捕・起訴・処分 http://blog.goo.ne.jp/mathmaikun

道交法違反(酒気帯び運転)巡査長:茨城県警16/5/14

業務上横領巡査:愛知県警16/5/13

道路交通法違反(酒酔い運転)刑事課係長:宮城県警16/5/13

手錠入りかばん置き忘れ巡査長:高知県警16/5/12

痴漢で処分、飲酒運転・事故?では処分されず?:警視庁16/5/11

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 04:23:47.09 ID:AIgkQBEi.net
キャリアは別世界の人種だから置いておくが。
今どきの学生で警官になりたいのはほとんど貧乏人の子。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 04:49:28.14 ID:DxdMVWuW.net
警察は柔道界のゴミ、恥

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 22:02:32.18 ID:Ht7LVbaF.net
MMA-Core
http://www.mma-core.com/videos

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 23:17:15.64 ID:Fiu1Oyid.net
総合格闘技けっこう好きで見るけどさ
あの裸スタイルは非現実的なんだよなぁ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 22:09:03.45 ID:q58WILjl.net
いま銀座にいるがパンツいっちょで街にいる男はいないしw

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 11:44:11.79 ID:8a/ceuAG.net
女性に声かけ体を触るなどした疑い 警視庁の警察官逮捕
梶原容疑者「ムラムラしてやってしまった」容疑を認める
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00325117.html

路上で女性の体を触りけがをさせたとして、埼玉県警捜査1課などは18日、
強制わいせつ致傷容疑で警視庁田無署の警部補梶原靖浩容疑者(47)=同県川越市霞ケ関東=を逮捕した。
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016051800640&g=soc

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 22:18:37.78 ID:8lW+R3sV.net
ムラムラして女を襲うww
キチガイ警官に税金くれてやるのがマジバカらしい

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 12:05:58.90 ID:p1M0zjfD.net
オマンコマン

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 19:43:53.37 ID:qjs6q1fK.net
プロテインのタンパク質含有量ランキング!最強プロテインはなに!?
http://yuichiro-kurauchi.com/sports/kintore/tanpaku-protein/

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 08:40:04.51 ID:QsL2v1fz.net
【アイドル刺傷事件】岩埼友宏容疑者は180cmで柔道が強く、市大会では優勝有力視だった
http://akb48sokuhou.doorblog.jp/archives/55512882.html

「ドルジの目だw 」「パワー系池沼じゃねえかよ」 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)


819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 08:55:58.66 ID:ogalmaa5.net
Fitness in a Minute - T-Bar Rows
https://www.youtube.com/watch?v=sw3JUZbvxWQ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 05:14:33.21 ID:ULBSA+E5.net
宇良という力士の相撲は面白いぞ
https://www.youtube.com/watch?v=nt7wfPF1Z70
https://www.youtube.com/watch?v=HdLWB-Spu8c
https://www.youtube.com/watch?v=lPlAE97U7nU

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 05:12:49.89 ID:5HiVuOs5.net
トリッキーなやつだ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 23:52:43.22 ID:MqY8iYJO.net
モンゴル人にレイプされまくりの相撲。
八百長が露見した相撲。
相撲は武道じゃないし国技に程遠い。
相撲は単なる見せ物興業。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 14:39:28.38 ID:nK/UjBIQ.net
☆カスタマイズ エア マックス
☆NIKEiD

http://store.nike.com/jp/ja_jp/pw/nikeid-air-max/1k9Zb8d

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 10:18:01.70 ID:ba8bqCsw.net
東京都調布市深大寺
https://www.google.co.jp/maps/place/%E6%B7%B1%E5%A4%A7%E5%AF%BA/@35.6677915,139.5498457,19z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x7222176660ece209!8m2!3d35.667518!4d139.55048?hl=ja

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 05:04:35.55 ID:YW6lHPjF.net
愛こそすべて
愛は決して滅びない

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 20:19:27.29 ID:+4QT6emz.net
Daily News Day 1 Judo Masters Guadalajara - Japan by all means
2016/05/28
https://www.youtube.com/watch?v=kZYkWVhVvE0

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 10:25:35.40 ID:wuZKj8aM.net
Hot Sport TV

TOP 5 FITNESS GIRLS FROM REDDIT HARDBODIES
https://www.youtube.com/watch?v=1AW6oVk3o3M

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 05:05:55.81 ID:wlTQM/Qd.net
>>1
講道館はレベル高過ぎ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 02:49:32.89 ID:GgZAKsdy.net
日本柔道の中心地だから仕方ない

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 11:38:49.81 ID:mJGznMLR.net
乱暴の元警察官に懲役10年 NHK 首都圏 NEWS WEB 6月10日 18時51分
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20160610/5937971.html


元巡査部長に懲役10年 さいたま地裁、女子高生暴行で判決

埼玉県富士見市で昨年5月、声を掛けた女子高生に暴行したとして、強姦致傷とわいせつ目的誘拐の罪に問われた
元警視庁千住署地域課巡査部長の小野寺毅被告(35)=同県三芳町藤久保=の裁判員裁判で、さいたま地裁は10日、懲役10年(求刑懲役12年)の判決を言い渡した。
佐々木直人裁判長は判決で、言葉巧みにホテルに連れ込み脅迫、暴行したのは悪質だと指摘し「当時18歳の被害者が負った精神的苦痛は相当に大きい」と批判。
事前にメモに記していた想定に沿って犯行に及んだとして計画性も認めた。
判決によると、昨年5月30日夕、富士見市内の路上で女子高生に「あなたが盗撮被害に遭っている。私は盗撮を防止するための仕事をしている」などとうそを言って
ホテルに連れ込み「抵抗したら殺す」などと脅してカッターナイフを顔に突きつけ、後ろ手に縛るなどして暴行し、約1週間のけがを負わせた。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG10HA1_R10C16A6000000/

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 21:09:35.64 ID:fxVxElO4.net
講道館は外人多いっていうか半分以上外人かな
体力ないとついていけないよ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 07:47:35.51 ID:/VKoSZVG.net
マークスジャパンの元社長は誰?会社の場所や代表の高山祐次とは!
http://kou03.com/syougeki/marksjapan-takayama/

AV出演拒否女性をサインしただろと脅し撮影強行…DMM.comグループ会社CAに派遣 業界は在日朝鮮人が多いって本当?
http://mera.red/x%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA%E9%80%AE%E6%8D%95%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81

株式会社マークスジャパンの求人・中途採用情報|【リクナビNEXT】で転職!
http://next.rikunabi.com/company/cmi2806499001/

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 22:26:38.27 ID:oWK8vIxi.net
講道館だけは止めとけ
鬼の棲み家じゃ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 19:49:11.58 ID:B5L2fdnF.net
相撲・レスリング・柔道と3種目のスポーツに取り組む美女アスリート
野崎舞夏星(まなほ)がかわいい!高校や彼氏・性格をチェック!
http://muutnet.com/2297.html

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 08:53:08.74 ID:FSpN/dxB.net
思わず二度見!モー娘。に加入した松岡茉優のバッキバキに割れた腹筋が話題
http://curazy.com/archives/140679

モーニング娘。'16 & 松岡茉優 『One・Two・Three (updated)』
https://www.youtube.com/watch?v=gCQy-Qq9krw
https://www.youtube.com/watch?v=XI--aUZagj0

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 22:56:17.89 ID:mx578JMd.net
>>834
わざわざ相撲やらなくても

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 23:57:13.82 ID:UWvbXAUX.net
美人は柔道しないから

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 08:25:13.36 ID:MEOX7x6B.net
初段まで150時間だ!

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 22:53:41.87 ID:EPYfdNHL.net
女子200m 決勝 第100回日本陸上競技選手権大会
https://www.youtube.com/watch?v=euXudErl4U4

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 23:47:31.55 ID:JmZz/jdc.net
松岡茉優の腹筋最高

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 06:52:46.53 ID:FJHUSA0/.net
モー娘が全員雑魚に見えたな。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 23:51:51.46 ID:dV/lXKDm.net
モーニング娘。'16 & 松岡茉優
https://www.youtube.com/watch?v=XTOinYnRdZ0

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 20:01:24.68 ID:v4f0fFR1.net
くびれ女子最高

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 21:44:33.75 ID:2FisHUV9.net
合気道初段に早くなりたかったら、1日7時間の稽古にでたら1ヶ月で、取らせてくれるって言っていた!

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 23:06:28.66 ID:3J1YSg91.net
子供に剣道と極真空手を習わせてるけど
極真は金がかかる。
剣道は小学生高学年だと4級から受験できて、受審料も500円とかだけど、
極真は10級から順に受けさせられて、その度に、受審料、登録料、帯代と1万円くらいかかる。
剣道は試合参加料も無料とか300円とかだけど、極真は5000円とか10000円とか。
剣道は防具や竹刀で金がかかると思ってたら(小学生用の防具だと3万円くらい)、極真の方が圧倒的に金がかかっている。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 22:33:39.05 ID:hhBbTUoC.net
もしかして空手??wwwwwwwwww
↓↓↓
<昔の極珍空手>
ハゲタコ踊りで米国270戦無敗とか47頭の牛を素手で倒したと嘘をつくチョン大山w
http://www.youtube.com/watch?v=nfUxh3gt1w4
<現代の極珍空手>
お遊戯のような腹タッチ脚タッチダンスを踊ってドヤ顔してる不細工なチョン女w
https://www.youtube.com/watch?v=HirydiuNBQY


新井、木下、安田、高山、徳山、大山、秋山、玉山、岩本、宮本
金本、金田、金沢、金山、金村、金森、金子、金城、岩田、池田
平山、中山、西村、西山、大倉、山中、河本、木村、松井、松田
こうした苗字は朝鮮人の通名に非常に多い
道場に練習場にリングに、朝鮮人がいたら容赦なく徹底的に痛めつけるがいい

*女子高校生への暴行容疑で自営業新井智樹容疑者逮捕
http://r35news.blog137.fc2.com/blog-entry-965.html
*15人の女性をレイプした在日朝鮮人の木下年豊に懲役47年!
http://koreancrime.com/archives/17149080.html
*安田浩一「在日韓国・朝鮮人の人権がヘイトスピーチで傷つけられている」
http://www.kokunanmonomousu.com/archives/12119367.html

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 20:02:13.04 ID:ikHAFE6m.net
極真はチョン

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 04:43:06.93 ID:szLOPCQQ.net
韓国人にも美人はいる。
もちろん整形じゃなくて。
まあ少ないけどな。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 05:18:41.99 ID:6y7z1PgO.net
>>848
肌がきれいだな
あと足が長いな日本人より
年取っても若く見られる人が多いのはアジア人女性に共通だ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 07:17:18.31 ID:7a8x82+c.net
韓国人女性はなぜ皆美脚なの?
http://ameblo.jp/studio-nabi/entry-11926793525.html
http://ameblo.jp/studio-nabi/image-11926793525-13070679469.html

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 09:37:45.49 ID:413K4cia.net
【NHKリオデジャネイロオリンピック・パラリンピック放送テーマソング】

安室奈美恵「Hero」NHKオフィシャル・ミュージックビデオ
https://www.youtube.com/watch?v=YJt7KRmv2bQ

852 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:43:53.41 ID:KgiwgARf.net
Serena Williams Vs Angelique Kerber Wimbledon 2016 Full HD
https://www.youtube.com/watch?v=mv0KEzkVRC8

ESPN First Take - Serena Williams vs Angelique Kerber - Trophy presentation - Wimbledon 2016
https://www.youtube.com/watch?v=iMxnI8750H4

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 09:09:03.45 ID:5WTLBiEj.net
テニスもパワー勝負やな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 09:06:07.29 ID:EMBIxgQg.net
UFC - Ultimate Fighting Championship
https://www.youtube.com/channel/UCvgfXK4nTYKudb0rFR6noLA


米総合格闘技団体UFC、WME−IMGなどに身売り−40億ドル - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-07-11/OA5IT66VDKHU01

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 23:44:12.55 ID:3Y1HlRqy.net
UFC 200 Weigh-In Highlights
https://www.youtube.com/watch?v=F8_M_lYVNkg

Note:http://www.zimbio.com/photos/Arianny+Celeste/UFC+200+Weigh+in/mRx-Qkgdqz2

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 03:52:40.80 ID:lf8Q1C4o.net
Winning on the Ground: Training and Techniques for Judo and MMA Fighters Paperback – September 1, 2013
https://www.amazon.com/Winning-Ground-Training-Techniques-Fighters/dp/0897502051/

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 19:53:46.31 ID:kYLk01g8.net
ロンダじゃん

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 23:42:31.52 ID:9Xj/FsRG.net
Ronda Rousey
https://cdn0.vox-cdn.com/thumbor/mxR-YRPr1UPcc5xtXFlj-BsG91I=/116x0:1381x843/1310x873/cdn0.vox-cdn.com/uploads/chorus_image/image/46591200/Ronda_Rousey.0.JPG

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 04:51:34.75 ID:L9Ad8eAk.net
どれか一つ武道やるなら柔道でしょ。
体が強靭になるからね。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 11:39:19.64 ID:3BvezSXq.net
UFCオクタゴンガール
http://jp.ufc.com/octagonGirl

BrittneyPalmer.com
http://www.brittneypalmer.com/

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 23:36:01.49 ID:MEyxadIu.net
どの武道が喧嘩に有効か実践的か?その観点で武道をはじめる人はほぼいない。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 09:09:44.50 ID:PTiTzyZQ.net
「どれくらいかかる」の「どれくらい」って
年数にどれくらいかかるかよりも、
費用がどれくらいかかるか考えた方がいいよ。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 10:48:57.00 ID:2g32rkOl.net
33年間に121人が死亡 教訓生かされず、柔道部員が意識不明に posted on 2016/07/21 18:13
https://www.buzzfeed.com/tatsunoritokushige/judojiko?utm_term=.ctWRn4XW0#.hqybBxpD7

群馬県館林市の市立中学校で5月31日、柔道部の練習中に3年生の男子部員(14)が同級生に投げられ頭を打ち、急性硬膜下血腫で意識不明の重体になっていたと7月20日、朝日新聞が報じている。
朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASJ7N3SLVJ7NUTQP00S.html

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 11:22:56.06 ID:l3yGhJZC.net
>>1
>>862
カネが“かかる”なら
柔道は怪我が多くて病院代に金がかかる
剣道は防具が高くて金がかかる
空手は極真は試験代が高くて金がかかる
なぎなたは教室が少なくて交通費に金がかかる

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 19:11:53.85 ID:KPQHY3Wi.net
芸事に金銭はかかるものさ? 仕方無い。日拳も面防具2つ合わせると五万余裕で超える(^-^;)

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 01:35:18.55 ID:rzfi3+TM.net
>>865
安いな。
少林寺の宗道臣や大和道の佐藤金兵衛や中拳の松田隆智やその他多くの著名な武道家が修業した経験のある
八光流柔術は五段に受かると50万円かかる。
  

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 04:47:44.78 ID:9vh7deRn.net
武器関係は高いものを望むと金掛かるんだよな? 抜刀道でも鉈みたいな刀使うやつたまに見るけどあれ、
オーダーメイドでどれ位掛かるんだろう?林崎居合何かも尺長いから本身使うとなると、金食い虫だよなあれ?(^ω^;)

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 22:03:33.30 ID:yKnv2X10.net
社会人で武道やってる人はわりと裕福な人が多い

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 04:29:43.04 ID:cXsGAmqE.net
段位販売がネズミ講化するブラジリアン柔術
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1437503587/142-166

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 03:37:01.47 ID:fYWegEcF.net
柔術道場は生徒不足でカツカツだからなぁ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 05:30:22.23 ID:C206qZFj.net
古流柔術と比べたらまだマシよ?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 16:45:52.10 ID:bnG6kuXF.net
警察大失態!!!

障害者施設で入所者刺され19人死亡 26歳の男逮捕
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160726/k10010608731000.html?utm_int=all_side_ranking-access_001

(神奈川 相模原市)「障害者を抹殺できる」衆院議長公邸に手紙
https://www.youtube.com/watch?v=oGXRfFCSQTE

植松容疑者の衆議院議長公邸宛て手紙の全文 障害者抹殺作戦を犯行予告
http://breaking-news.jp/2016/07/26/026100

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 23:06:32.56 ID:9PkGlha6.net
オリンピック種目である柔道が人気、話題性において武道では一強。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 12:22:19.30 ID:LDVLlRn7.net
日本、大国倒して復活のリオ ロシア出場を歓迎

リオデジャネイロ五輪柔道日本代表が27日、パラリンピック代表と合同で都内の講道館で開かれた壮行式に参加した。
男子の井上康生監督(38)は、ドーピング問題で揺れたロシア代表男女11選手の出場を国際連盟が認めた裁定を歓迎。
ロンドン五輪では最多の金メダルを取った大国を倒してこそ「真価がある」と述べた。
http://www.nikkansports.com/olympic/rio2016/judo/news/1685586.html

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 12:44:24.53 ID:nDIA6Xzr.net
東京オリンピック前の柔道ってどの程度の人気だったんだ?

うちのお袋は何を見ても剣道って言うんだが。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 00:47:32.78 ID:OmQ/1V5I.net
柔道、剣道、空手の三強からオリンピックで国旗が振れる柔道が抜け出したんだよ。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 03:28:28.14 ID:dO7fXzJT.net
ナショナリズムや

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 16:42:19.42 ID:b1OlQbKg.net
リオ五輪日本柔道男子、お家芸の威信かけてメダルラッシュ目指す
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00331632.html

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 23:58:50.83 ID:TPEsS4dC.net
柔道は国技。
言っとくが相撲は興業。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 04:42:09.59 ID:fPXmxrHT.net
いつ柔道が国技認定されたん?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 11:19:23.91 ID:m9txbtSP.net
国技はスモウ・レスリングです

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 12:38:08.41 ID:fPXmxrHT.net
マワシ・レスリングとちゃいますのん?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 17:23:33.73 ID:iy1NJ8rL.net
モンゴル人にやられ放題レイプされまくった相撲w
さらに常習化した八百長が露見した相撲w
相撲は武道でも格闘技でもないポンコツ競技ww

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 21:30:41.41 ID:mOSvbDok.net
NHKリオデジャネイロオリンピック-柔道
http://sports.nhk.or.jp/judo/index.html

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 07:14:50.39 ID:sj3gwu6i.net
相撲は八百長。プロレスより醜い。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 09:33:57.11 ID:9GRi8xwV.net
マワシレスリングに怨みでもあるんかいな?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 12:59:35.64 ID:UG4BfjEw.net
<blockhead Gomi>
五味隆典
野球をやめた後にテレビでボクシングを見て、直感的に格闘技が自分の進むべき道だと確信したという。
高校入学直後に相模原ヨネクラボクシングジムに入門し、格闘技の道に進み始める。
本人は「何も挑戦しないまま人生終えるのが嫌だと思ってボクシングに挑戦した」と語っている。
16歳の時、木口道場レスリング教室に入門。木口宣昭会長のもとレスリングを学び、総合格闘技を始めた。<wikipedia>

Miller vs Gomi UFC 200
http://www.mma-core.com/videos/Jim_Miller_vs_Takanori_Gomi_UFC_200_Full_Fight/10133873

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 16:30:11.78 ID:9GRi8xwV.net
五味か。懐かしいな。佐藤ルミナの次世代だったからな。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 23:13:34.82 ID:B2rhEcgw.net
堕ちたよな五味は。PRIDEじゃ殴って殴って勝ってたが海外じゃボロボロ。パンチだけじゃ勝てるはずない。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 05:18:19.21 ID:sZVPekll.net
パウンドくらいしか技無い印象(笑) しかしもう彼も歳だからね? ルミナもマッハも宇野も
峠越えて久しい。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 11:05:14.70 ID:L1hY8j3v.net
・篠原信一、井上康生監督の最高に面白い希少対談
https://www.youtube.com/watch?v=rE6XVGA43sE

・高藤直寿(柔道60kg級)金メダル確実の天才
https://www.youtube.com/watch?v=2RrMSrGWBxM

・出川 VS 野獣松本
https://www.youtube.com/watch?v=S3ZuSx8Y8FQ

・「老舗」柔道の顧客離れ危惧
http://www.nikkansports.com/olympic/rio2016/judo/news/1686755.html

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 12:16:12.67 ID:qCAksDSZ.net
プロジェクトX -挑戦者たち-
日本のお家芸・柔道。しかし、オリンピックの大舞台で世界一の座を獲得するまでには、実に、12年の歳月がかかっていた。
西欧の巨漢たちのすさまじい力に屈するほかなかった日本選手。再起を賭け立ち上がったのは、あの東京五輪で敗北を喫した日本のエース・神永昭夫だった。
命運を託したのは、弟子の中、最も小柄で弱かった上村春樹。相手の技を押さえ込む不思議な極意を伝授する。

https://www.youtube.com/watch?v=h38EuAMHLyM

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 22:38:46.99 ID:kyfgvY4n.net
オリンピックになった空手は形?組手?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 05:26:19.35 ID:Me4zJISY.net
ググってみりゃ分かるさ?2ちゃんで聞くより早いべ?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 05:51:05.46 ID:XmPJwM5v.net
おまえは知らないってことだなw
なら書くなボケw

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 09:39:21.93 ID:Me4zJISY.net
何で書き込んだらアカンの? 自分でリサーチする術を知らないオバカさんに教示してやったまでですしおすし?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 09:54:07.72 ID:Me4zJISY.net
ちなみに現時点でわかってることは、組手は基本寸止めルール。男子女子共に三階級で行われ、形は男女共に行われる。
これらが提案内容なので、まだ決定事項ではない。ググってみたほうが確かに早いな?w

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 11:22:11.25 ID:W7EVv0AO.net
ID:Me4zJISY=過疎スレに粘着するキモいクズwwwwwwww

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 11:34:25.90 ID:Me4zJISY.net
ンだよ?そんなに悔しかったんか?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 11:38:15.14 ID:W7EVv0AO.net
ID:Me4zJISY=過疎スレに粘着するキモいクズwwwwwwww

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 11:46:41.14 ID:Me4zJISY.net
同じレスしかでけんとは、伝統板にも脳に疾患のある奴がいるんだな?w 過疎スレなのに。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 11:51:55.08 ID:W7EVv0AO.net
ID:Me4zJISY=過疎スレに粘着するキモいクズwwwwwwww

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 22:04:36.36 ID:t/4qOSRR.net
>>894
質問が駄目なら>>1のスレタイも検索して調べろという事になるだろ。
おまえのように了見の狭いやつは哀れだ。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 05:51:16.46 ID:dZ4jsRFN.net
大概の質問はググれば分かることなんだけどな? そこまで考えが及ばないオツムしか持ち合わせてない
奴と了見の狭いやつ? どっちが哀れなのかは(゚听)シラネw

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 05:55:02.00 ID:dZ4jsRFN.net
ああ? それと俺はきちんと質問には答えたぞ? 五輪空手のルールのやつ。了見が狭いなりに
頑張ったぜ?(笑) お前も俺に負けてちゃダメだぞ?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 06:51:14.44 ID:oVcCYuXj.net
ID:Me4zJISY=ID:dZ4jsRFN 過疎スレに粘着するキモいクズwwwwwwww

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 07:30:31.41 ID:dZ4jsRFN.net
お前も俺に粘着してばかりじゃダメだぞ?w

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 14:00:10.58 ID:w67KV9iw.net
>>907
死ね粘着チョン

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 15:11:38.60 ID:dZ4jsRFN.net
お前が見本を見せてくれたら、ね?w

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 15:14:34.62 ID:dZ4jsRFN.net
それにこんな過疎スレあともう少しで1000いくじゃない? ちょっとくらいの粘着許してくれないとは、
それこそ誰かがレスしてたみたいに、狭い了見と違うん?(笑)

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 15:26:09.08 ID:mxxKSfof.net
そんなもんpart2が立つだけ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 15:30:21.15 ID:dZ4jsRFN.net
立つんなら立ってもいいけど、また立てるつもりなん?俺はもうレスするつもりはないけどな?
ただでさえ、過疎スレと揶揄されてんのに懲りずに立てる奴の気がしれん。(・・?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 16:11:23.04 ID:mxxKSfof.net
君がいなくなれば新たなレス主が登場するだけさ
このスレの主役は、もう君じゃなくなったんだ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 16:15:12.35 ID:mxxKSfof.net
>>1の日付を見てみろ
2011年の1月だこの5年半の間に君と同じように
自分をこのスレの主役、救世主だと信じて書き込みしていた人は無数にいた
俺も数年前はその一人だった

もうここに我々の居場所は無いんだよ
生温かく見守っていこじゃないか

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 16:48:54.82 ID:2bK/jjix.net
ID:Me4zJISY=ID:dZ4jsRFN 過疎スレに粘着するキモいクズwwwwwwww

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 18:34:21.26 ID:dZ4jsRFN.net
>>913
主役?!(笑)お前今までそんなつもりでレスしてきたつもりなん? 俺は単に暇つぶし程度で
しかないんだぜ? お前2ちゃん歴浅いのか? 2ちゃんは通称『便所の落書き』だぜ?(笑 
そんなもんにだな? 主役になった気でいるなよ? いくら何でも寂しすぎる人生だろ?

      □
     // \
    |~| ̄|
    | |茶|
    |_ |_|
    | | |
    |_ | |
   ̄∧_∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (´・ω・)ノ
キコキコ( ο┳  お茶ドゾ-
  ◎-J┻◎

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 18:36:39.61 ID:dZ4jsRFN.net
もう少し気楽にレスしようぜ? 人生長くて短いらしいし?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 19:59:36.80 ID:BfizM6E1.net
テコンドー、日本拳法、柔道などどれくらいの期間でいけますか?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 08:33:01.26 ID:xTdpjcJS.net
週三回の練習で
テコンドーは五年
柔道は一年半
日本拳法は二年

これより短いところもあるにはあるが、実力の無い有段者だろう
段位コレクションなら好きにしてくれ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 09:04:30.36 ID:nZzbRMJb.net
 ∧,,∧
(´・ω・) バッチ
( っ(⌒)コーーイ
`u-u'

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 20:51:20.58 ID:PWsw1tut.net
よほどの運動音痴じゃないかぎりテコンドーは2年で初段とれる

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 05:02:18.83 ID:aTF9xhaL.net
柔道は町道場にもよる。講道館はメッチャ厳しいらしい。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 06:53:20.37 ID:Xmc0ywMS.net
毎日誰かが病院送りになる
それが講道館

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 21:14:45.06 ID:PNtDCno8.net
講道館は柔道気狂いしかいない。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 22:32:36.28 ID:raulZSv5.net
Kappaの柔道衣が
リオオリンピックで目をひくぞ
http://kappa4judo.com/cat/judo/

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 05:40:44.62 ID:OC1nY0Mc.net
ベイカー金メダル!!!
春日柔道クラブ世界最強!!!

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 07:38:42.87 ID:oSWT2PzE.net
学校講道館卒業生だが、そんなに厳しい印象は無かった
もっとも看板通りの1年で卒業はかなり難しく、主席クラスの強さがないと無理で平均2年で卒業だった
あとは出席日数の概念があって週3回以上の出席(遅刻厳禁)が必要で、これを満たしてないと駄目で
強いだけじゃ卒業できない

昔と今の違い
・昔は胸に学校講道館普通課や特修課のワッペンがあったが、いつのまにか無くなった
・学校講道館卒業生だけの得点として補習科、研修課に進学できるという制度があったが
今は外部からでも入れるようになった
・昔は希望者は男子部と女子部との合同練習があった
もっとも女子側で参加してくるのは全日本クラスの猛者やマツコみたいな体格だったけどw
俺はそこで男子と女子の腕力差が如何に大きいかを実感した
重量級の全日本クラス女子が腕力ではまったく相手にならなくてビックリした
当時の俺は俺は176cm 80kgと小さいほうだったんだがね

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 16:08:51.49 ID:lbt5J0aI.net
うちの道場に剣道七段の人が来た。最高段位が八段だが型稽古やらせても筋の良さが半端無かった。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 23:30:00.87 ID:dlUu2fdf.net
日大時代、原沢はよく講道館にきてた。
リネールに一泡吹かせてほしい。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 04:14:55.76 ID:iVIWCU71.net
キモいクズとか粘着レスしてた奴もうこないのかな?(笑)これで本当にレスしてきたら、それはそれで
間が抜けてるけど(笑)

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 07:00:29.79 ID:PVLSr8OT.net
>>912 「俺はもうレスするつもりはないけどな」 = >>930

恥な野郎だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 09:51:23.84 ID:iVIWCU71.net
>>931
 俺は次のスレが立ったらそのスレにレスするつもりはないと言ったつもりなんだけどな? 
そのへんは説明不足と知りつつ、お前も間抜けと呼ばれつつも、必死で俺の揚げ足取り
なんてやってんなよ?(笑) ちゃっかり俺の動向うかがってんのバレバレだぞ?(笑)

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 09:52:35.89 ID:iVIWCU71.net
野郎に粘着されてもキモいだけだからね? ホモならいざ知らず?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 12:38:55.19 ID:D6MPGGvq.net
>>932
おまえが粘着してるの明らかだwwみっともねークズw

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 15:01:00.52 ID:iVIWCU71.net
>>934
自分が言われた事を相手にもレッテル張りっては、典型的な粘着質だぜ坊や?(笑)
幾ら図星だからってそのへんはオツム働かせないとな?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 15:04:23.39 ID:iVIWCU71.net
ちょっと煽ったからって食いつきが良すぎなんだよ? 俺だと分かると即レスするなんて
単細胞過ぎだろ?┐(´∀`)┌ヤレヤレ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 16:01:16.96 ID:DjGfJmso.net
ID:iVIWCU71=レスするつもりはないと言いながら、粘着し続けるゴキブリホモ野郎wwwwwwwwwwwwwww

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 16:26:25.13 ID:iVIWCU71.net
今度はホモまでパクりましたか?(笑)足りないオツムをこれ以上晒してどーすんの?(笑)
まあ、悔しい気持ちはわからなくもないけどな?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 16:28:49.78 ID:DjGfJmso.net
ID:iVIWCU71=レスするつもりはないと言いながら、粘着し続けるゴキブリホモ野郎wwwwwwwwwwwwwww

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 19:28:15.17 ID:iVIWCU71.net
今度はそのコピペ連投するんだ? せいぜい頑張れよ(笑)これで残り60レスだな。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 21:05:23.50 ID:h5/RWhTF.net
>>940
お前の負け惜しみウケる
無段未経験者乙(笑)

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 23:42:40.78 ID:DjGfJmso.net
ID:iVIWCU71=レスするつもりはないと言いながら、粘着し続けるゴキブリホモ野郎wwwwwwwwwwwwwww

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 08:29:24.98 ID:N0eHnmpm.net
>>941
素人だと思ってんなら実際にやってみるか弱小ニート君よ? 会って手合わせすりゃ
大概の事は分かんぜ?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 08:30:38.10 ID:N0eHnmpm.net
まあお前らはオフなんてこれるわけ無いか?(笑)何せ、口だけの引きこもりだからねえ?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 11:48:16.97 ID:XFezEFuK.net
ID:iVIWCU71=ID:N0eHnmpm==レスするつもりはないと言いながら、粘着し続ける無段未経験者のゴキブリホモ野郎wwwwwwwwwwwwwww

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 12:21:31.58 ID:N0eHnmpm.net
お前もオフやるか? パクリもんの粘着オタク君よ? 未経験かどうか一発でわかんぜ?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 12:23:34.43 ID:N0eHnmpm.net
粘着オタクじゃ怖くてどのみち無理か?(笑)

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 12:31:17.00 ID:XFezEFuK.net
ID:iVIWCU71=ID:N0eHnmpm==レスするつもりはないと言いながら、粘着し続ける無段未経験者のゴキブリホモ野郎wwwwwwwwwwwwwww

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 18:15:40.91 ID:eennkoPC.net
テコンドー始めようと思います

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 18:40:19.44 ID:uQ7x/0kB.net
>>944
口だけの引きこもりはおまえだ
場所も日時も出さずにオフ?www
おまえ典型的な糞雑魚だな
死ねゴミw

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 19:08:26.40 ID:N0eHnmpm.net
>>950
お前からのレス待ちだったのよ?何勝ち誇ってんだか笑える(笑)そいじゃリクエストにお応えして、
17日の水曜日昼の13時に、新宿のスポセンでどうだ? どっちが糞雑魚でゴミか分かるぜ?(笑)
一応日時と場所は指定した。もちろんお前は来るよな?(笑)適当にやり過ごすんじゃねーぞ?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 19:11:33.41 ID:N0eHnmpm.net
まあ、どのみちお前みたいな奴は来れないだろうけどな?(笑)色んな言い訳考えてるのが容易に想像がつく(笑)

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 19:37:01.91 ID:PrGIruzo.net
>>951
新宿スポセンww
またまた典型的な逃げ口上だな
スポセンで何するんだw
スポーツか格闘技かw
いますぐ池袋西口公園に来い
そこから移動だ
まずは耳から削いでやる

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 19:55:07.67 ID:N0eHnmpm.net
耳?(笑) お前そっちの方がお好みかい? ま。口だけならいくらでも言えるが、ルールが無いんなら
丁度いいわ! 同じ目にあわせてやるよ?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 19:56:46.79 ID:N0eHnmpm.net
>>953
て言うか、お前>>950の奴か? 

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 20:03:50.61 ID:x9ZvkiYD.net
>>954
逃げんな
早く来い
着いたら書き込め

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 20:43:04.07 ID:N0eHnmpm.net
>>956
もう一度聞くぞ? お前>>950の奴か? 

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 20:56:32.39 ID:XFezEFuK.net
ID:N0eHnmpm=レスするつもりはないと言いながら、粘着し続ける無段未経験者のゴキブリホモ野郎wwwwwwwwww現在オフ逃亡中wwwww

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 20:58:29.83 ID:N0eHnmpm.net
>>958
お前にオフ申し込んでたんだよ屑。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 21:00:30.27 ID:XFezEFuK.net
ID:N0eHnmpm=レスするつもりはないと言いながら、粘着し続ける無段未経験者のゴキブリホモ野郎wwwwwwwwww現在オフ逃亡中wwwww

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 22:08:35.27 ID:nkcRU5EN.net
>>954
丁度いいんだろ
だったら
早く来い
まだ来ないのか
糞野郎

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 23:56:38.28 ID:h0STCE47.net
ID:N0eHnmpm=脱糞しながら逃げたチンカス小僧w
死ねクズww

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 14:38:20.21 ID:o1EeWCl0.net
派手すぎる柔道inイタリア
金メダリストが身分を偽って潜入
https://www.youtube.com/watch?v=TGByNjh6Xxk

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 23:56:14.26 ID:KmFgPNwo.net
第31回オリンピック競技大会(2016/リオデジャネイロ)
柔道競技 大会結果(8.6-12)
http://www.judo.or.jp/p/37013

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 16:46:08.98 ID:16ZoKnTO.net
愛媛・松山刑務所で受刑者が一時行方不明に
松山刑務所大井造船作業場、通称「塀のない刑務所」で、
朝食の時間に受刑者の男1人がいないことに別の受刑者が気付き、刑務官に報告しました。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2846092.html

松山刑務所大井造船作業場
軍隊以上の規律正しい生活を送り、仕事は一般作業員と共同で行う。他にも資格を取る為の勉強をしたり、戒護者を付けず受刑者が自治会を作って受刑者を管理する事で自立精神を育てたりもしている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B1%B1%E5%88%91%E5%8B%99%E6%89%80%E5%A4%A7%E4%BA%95%E9%80%A0%E8%88%B9%E4%BD%9C%E6%A5%AD%E5%A0%B4

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 17:45:23.26 ID:DP8ITQ1M.net
てす

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 19:27:55.36 ID:KD2VuBAU.net
警察や刑務官は柔道、剣道必修だろよ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 14:27:39.34 ID:Sqy/xfDn.net
礼をしないエジプト人
リオデジャネイロ五輪柔道男子100キロ超級
https://streamable.com/2ans?t=21.3

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 16:49:57.77 ID:9dCVpvOz.net
test

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 21:40:26.10 ID:XvHTmglk.net
新宿スポセンワロタw

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 20:45:13.68 ID:2AdPuQ6j.net
オリンピックも明日朝には終了
寝不足もこれまでだ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 19:57:33.83 ID:3PAg5TlX.net
リオ五輪閉会式で披露された2020年の東京大会プレゼンテーションをノーカットでお届け。
クリエーティブ スーパーバイザーと音楽監督は椎名林檎さん、総合演出と演舞振付はMIKIKOさん。
青森大学男子新体操部のダイナミックな演技も必見!

https://www.youtube.com/watch?v=sk6uU8gb8PA

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 23:51:46.53 ID:67fXwcXk.net
日本のアニメは世界から羨望されてるから

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 03:54:20.10 ID:+BiO68Ll.net
>>951
ダサいw
恥な雑魚w

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 10:17:57.38 ID:sRlDs6U8.net
人知を超えた量子力学の世界。2重スリット実験がヤバイ・・・www
http://www.nk-happy.com/2015/04/14/5493

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/26(金) 06:11:03.99 ID:nXqjtODd.net
『セルフレス/覚醒した記憶』
http://www.selfless.jp/intro.html

予告編
https://www.youtube.com/watch?v=RoRrQrjw8P8

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/27(土) 04:25:26.11 ID:jLCT9asv.net
嘉納師範は東大卒

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/27(土) 09:36:39.00 ID:c6jMaIKO.net
てす

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 22:28:25.38 ID:QQOaLkjW.net
デメニギス
深海魚デメニギス(学名:Macropinna microstoma)
https://www.youtube.com/watch?v=GwJjcrQLPrU

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 08:06:57.88 ID:a1KX5dbr.net
強姦致傷で逮捕送検…俳優・高畑裕太の犯行は“計画的”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20160824/Gendai_42319.html

現場に息子同伴で売り込む高畑淳子 息子が朝ドラ決定し喜ぶ
http://news.livedoor.com/article/detail/9275529/


高畑淳子が一般人だったら、性犯罪者の母親に過ぎない。
それが、ちやほやマスコミに騒がれて「悲運の母」を演じると、同情が集まる。
これはどうみてもおかしいのではないか?
同情している人は、自分もいつかそうなるという危機感を持って、同情しているのだろうか?
性犯罪は、常習性がある。
依前、同じような危険な行為がなかったかどうか?
それを察知してやることこそ、母親の仕事だ。息子を売り込むのが、母親の仕事ではない。
事件が起きてから泣いているようでは、母の務めを果たしていたとは言えまい。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 09:40:20.77 ID:B9W4LBXO.net
高畑裕太と高畑淳子『小学校時代のエピソード』がクズすぎて草(画像あり)
http://gossip1.net/archives/1060639760.html

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 14:08:47.76 ID:YfTdcP8S.net
講道館はキツイ。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 05:46:26.12 ID:bZOZjnOX.net
学校講道館三級=町道場・地方初段
学校講道館一級=町道場・地方二段
学校講道館初段=町道場・地方三段

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 09:54:19.10 ID:+RaKZG4R.net
ベイカー茉秋も学校講道館出身
【スマスマ】ベイカー茉秋 https://www.youtube.com/watch?v=10GsZ9eWjYg
SMAP×SMAP ベイカー茉秋 https://www.youtube.com/watch?v=YmFLWldHL8I

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 10:22:18.52 ID:5LfDxjDE.net
講道館パネェ。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 21:43:27.75 ID:iKfTMDrC.net
講道館に行けば化け物みたいな奴がいくらでもいる

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 10:06:54.32 ID:RU9X97Q2.net
2 months of training at the Kodokan
https://www.newtolife.net/2-months-of-training-at-the-kodokan.html

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 21:47:30.69 ID:/v59Ucif.net
ウルフがベイカー枠を狙っているw

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 04:07:16.36 ID:/m4bYPPH.net
残り10

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 22:01:03.48 ID:l7Wapmfp.net
四年後の東京オリンピックにむけて武道は流行るよ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 22:09:56.74 ID:4ue/2Bw2.net
守礼堂、空手衣の納期が2カ月ってどういうこと?
五輪種目になったからって、いきなり始めようって連中が多いのか。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 09:55:56.65 ID:EICZjIuZ.net
特別昇段のベイカー茉秋選手に昇段証書授与

リオデジャネイロオリンピック柔道競技90kg級で優勝し、参段に特別昇段を果したベイカー茉秋選手。
9月5日、ベイカー選手が講道館を訪れ、上村春樹講道館長から昇段証書が授与されました。
ベイカー選手は、講道館少年部の出身です。
懐かしい道場指導部の先生方と記念写真を撮り、少年部時代の思い出に花を咲かせていました。

http://kodokanjudoinstitute.org/news/2016/09/epost-105/

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 10:01:04.35 ID:zhptz4YC.net
柔道ルール変え過ぎ。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 13:30:29.16 ID:mcY6RQty.net
中国拳法とかはどれくらいでしょうか?

995 :アキチ:2016/09/06(火) 16:28:28.80 ID:3UYpU+Rh.net
中国拳法(カンフー)には、段とか級という概念自体がない

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 04:00:29.09 ID:TiCF40Fg.net
カラー道着から柔道が狂っていった。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 05:35:07.74 ID:HHs46xgi.net
次スレは!?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 10:02:17.23 ID:TiCF40Fg.net
そんなものは・・・・

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 10:02:52.03 ID:TiCF40Fg.net
あるわけねーだろ? ワロタ(笑)

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 02:58:52.13 ID:AK2BgTJm4
世界最悪の殺人組織公明党強盗殺人の首魁齊藤鉄夫らテ口リス├に乗っ取られた國土破壞省に天下り賄賂癒着しなか゛ら莫大な温室効果カ゛スに
騷音にコ囗ナにとまき散らして気侯変動させて曰本と゛ころか世界中て゛土砂崩れに洪水.暴風,猛暑.干ばつ,大雪,森林火災にと災害連發
させて大量殺戮して,エネ価格に物価にと暴騰させて.住民の生活を破壊して私腹を肥やしてるクソ公務員個人に徹底報復しよう!東京都港区
赤坂2丁目17ー1Оがクソ議員宿舎なのは有名だが『省庁別宿舎―覧表』て゛検索すれば全国の公務員宿舍の位置が容易に確認できるので
拡声器や.騒音ハ゛ヰクで乗り付けてブァンフ゛アンやりに出向いてやろう!もちろんカによる━方的な現状変更によって都心まて゛数珠つなき゛て゛
クソ航空機飛ばして閑静な住宅地だろうと航空騷音まみれにして生活に仕事にと公然と妨害してるこいつら利権害虫のことだから騒音なんて
どうということはないんた゛ろうし,航空騷音に比へ゛れば屁みたいな騷音しか出せないだろうか゛.遠慮なく大騒音まき散らしに出向いてやろう!
政府という傘で好き放題やってる公務員には個人攻撃か゛有効!図書館やらでブァンフ゛アンやって税金泥棒利権を徹底的に壊滅させるのも正義!

創価学会員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─か゛□をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
hТTРs://i.imgur,сom/hnli1ga.jpeg

総レス数 1000
278 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200