2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

柔道ロンドンオリンピック日本代表選手応援掲示板

1 :fusianaasan:2012/06/17(日) 15:06:05.13 ID:IkHl06Du.net
金メダル獲得目指して素晴らしい一本見せ付け頑張れ応援してます
誰か入って来てお願いします

2 :fusianaasan:2012/06/17(日) 15:10:11.89 ID:IkHl06Du.net
松本薫選手金メダル獲得目指して素晴らしい一本見せ付け頑張れ
応援してます

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:12:03.04 ID:FIFqx4hW.net
松本のどこが気に入ってるのかもっと具体的に言ってみろ

4 :fusianaasan:2012/06/18(月) 17:13:18.91 ID:dAEVg3PE.net
松本選手外国人相手に戦う所かな好きな所

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 18:43:03.90 ID:pJWTHjh1.net
宮崎柔道選手権

後藤雅人(都城泉ヶ丘高校) vs 三井彰(宮崎日大)
井上正志 (都農高校) vs 村松成司(高千穂)
佐藤勇太(宮崎工業)vs 後藤田(門川高校)

延岡市旭町の向陽倶楽部で開かれ、同部を支援 するJSC(柔道サポーターズクラブ)の会員、門川柔道部OBらが多数出席、各種大会で活躍 した部員を囲んでにぎやかに懇談した。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 18:56:49.95 ID:YRpz1yUp.net
お前うざいんだよ こっちでやれ

宮崎の柔道について語ろう
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jyudo/1339807108/

宮崎の柔道について語ろう
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jyudo/1339655123/

宮崎の柔道について語ろう。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jyudo/1327994466/

7 :fusianaasan:2012/06/18(月) 19:54:58.26 ID:dAEVg3PE.net
日本代表選手の皆さん金メダル獲得目指して素晴らしい一本見せつけ頑張れ
応援してます

8 :fusianaasan:2012/06/18(月) 20:06:18.52 ID:dAEVg3PE.net
しつこいな宮崎県柔道選手権って

9 :fusianaasan:2012/06/18(月) 22:09:12.41 ID:dAEVg3PE.net
貴方たちしつこいな名無しさんの言う通りに宮崎の柔道について語ろうスレで

10 :fusianaasan:2012/06/18(月) 22:19:53.22 ID:dAEVg3PE.net
誰か助けて

11 :fusianaasan:2012/06/19(火) 14:22:59.87 ID:ylZoLd+L.net
日本代表選手の皆さん金メダル獲得目指して素晴らしい一本見せ付け頑張れ応援してます

誰か入って来て一緒に話ししましょう


12 :fusianaasan:2012/06/19(火) 21:24:14.52 ID:ylZoLd+L.net
松本選手が一番日本代表選手の中でキツイけど大好きです
是非金メダル獲得希望です

13 :fusianaasan:2012/06/20(水) 21:53:34.70 ID:2P7yqPI2.net
誰も入ってくれ無いどうしよう
日本代表選手の中で一番好きなのは緒方選手田知本選手ですが
松本選手が一番大好きです。誰か入って来て

14 :fusianaasan:2012/06/21(木) 00:16:25.86 ID:ke+k4RsO.net
日本代表選手の中で一番大好きなのは松本薫選手中村美里選手です
誰か入って来て書き込みに
人が足りなくて困っています

15 :fusianaasan:2012/06/22(金) 05:10:50.70 ID:dNzCkO3B.net
柔道は日本の代表の武道です!

16 :fusianaasan:2012/06/22(金) 17:19:50.13 ID:ESns/4YE.net
今日のロンドンXで松本選手出る見るぞ
金メダル獲得目指して日本柔道素晴らしい一歩柔道見せつけ頑張れ


17 :sage:2012/06/23(土) 09:27:54.53 ID:ZOzocI9o.net
門川柔道部
門川柔道部
門川柔道部
門川柔道部
門川柔道部
門川柔道部
門川柔道部
門川柔道部
門川柔道部
門川柔道部
門川柔道部
門川柔道部
門川柔道部
門川柔道部
門川柔道部
門川柔道部

18 :fusianaasan:2012/06/24(日) 00:57:10.07 ID:9yqotpaI.net
穴井隆将選手上野順恵選手緒方亜香里選手上川大樹選手田知本遥選手松本薫選手中村美里選手
中矢力選手杉本美香選手素晴らしい一本柔道見せ付け頑張れ応援してます

19 :sage:2012/06/24(日) 09:46:21.91 ID:hFnfXzN9.net
門川 柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 ...

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 10:35:04.31 ID:XJ1Xx1GK.net
 
ロンドン五輪決定と樺太上陸作戦100周年

http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/02/9/107B_1.html

ロンドン同時爆破事件は、夏季オリンピック招致決定に対する嫌がらせであることは明白だった。

その日は、日露戦争の樺太上陸作戦100周年記念日だった。

21 :fusianaasan:2012/06/24(日) 11:10:14.73 ID:9yqotpaI.net
全日本柔道体重別選抜選手権大会で松本薫選手に勝ってる宇高選手
会社団体の大会にも出てるな

22 :sage:2012/06/25(月) 12:22:21.36 ID:PsbbXpvh.net
門川柔道部
門川柔道部
門川柔道部
門川柔道部
門川柔道部
門川柔道部
門川柔道部
門川柔道部
門川柔道部
門川柔道部
門川柔道部
門川柔道部
門川柔道部
門川柔道部
門川柔道部
門川柔道部

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 18:12:37.18 ID:BEtzyaox.net
>>22
お前うぜえよ消えろ 
宮崎柔道を語るスレはこんなにあるんだからこっちでやれよ、きちがい
門川柔道部はてめえみたいなきちがいしかいねえのか
いい加減通報するぞ この野郎

宮崎の柔道について語ろうよ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jyudo/1339728902/

宮崎の柔道について語ろう
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jyudo/1339807108/

宮崎の柔道について語ろう
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jyudo/1339655123/

宮崎の柔道
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jyudo/1340178913/

宮崎の柔道について語ろう。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jyudo/1327994466/

宮崎 柔道 語ろう 2ch
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jyudo/1339654940/





24 :fusianaasan:2012/06/25(月) 18:21:58.51 ID:65Fd/7AI.net
貴方たちココロンドンオリンピック日本代表掲示板だって言ってんのに
辞めて宮崎の柔道の話なら宮崎の柔道についてがあるじゃないか

25 :fusianaasan:2012/06/25(月) 22:03:47.07 ID:65Fd/7AI.net
日本代表選手の皆さん金メダル獲得目指して素晴らしい一本取り柔道見せ付け頑張れ
応援して居ます

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:53:06.97 ID:2ppddC3Z.net
こっちも忘れるなよ

柔道ロンドン日本代表応援掲示板 田知本遥選手
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jyudo/1340412404/

27 :fusianaasan:2012/06/26(火) 22:50:26.64 ID:ud/Bh/6C.net
日本代表頑張れ応援してます

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:57:03.19 ID:SQfgrkH6.net
中矢は平気かね

29 :fusianaasan:2012/06/27(水) 22:46:00.15 ID:I+G1S4Ew.net
男子は大丈夫かな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 11:12:25.48 ID:E2eHtKuk.net
門川 柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部
門川 柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部
門川 柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部
門川 柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部
門川 柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部
門川 柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部
門川 柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部
門川 柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部 門川柔道部

31 :fusianaasan:2012/06/28(木) 22:34:58.89 ID:suBosi/i.net
いい加減に荒さ無いで下さい

32 :fusianaasan:2012/06/29(金) 08:16:10.10 ID:hmNjNFqg.net
いい加減に勝ってに入って来てつまら無い門川柔道部門川柔道部
門川柔道部門川柔道部辞めて下さい


33 :fusianaasan:2012/06/29(金) 17:16:54.10 ID:Z4ltrRNP.net
またですかいい加減にして下さい宮崎の柔道の話は聞き飽きました
宮崎の柔道について語ろうに帰ってからして誰か入って来て注意して

34 :fusianaasan:2012/07/01(日) 16:16:54.49 ID:QgAQgNO2.net
久しぶりの書き込みですロンドン日本代表選手頑張れ応援してます

35 :fusianaasan:2012/07/02(月) 08:25:54.65 ID:pRXj3fEO.net
松本薫大好き金メダル獲得目指して素晴らしい一本柔道見せ付け頑張れ
応援してます頑張れ 誰か入って来て書き込みお願いします


36 :fusianaasan:2012/07/02(月) 17:10:45.51 ID:pRXj3fEO.net
誰か入って来て書き込みお願いします
一緒に語り合いましょう

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 17:29:31.33 ID:s6DfJTF7.net
http://judometrics.com/

38 :fusianaasan:2012/07/15(日) 22:11:21.26 ID:dHlM3quN.net
危険なスポーツと言えば柔道

39 :fusianaasan:2012/07/15(日) 22:42:15.77 ID:dHlM3quN.net
日本代表頑張れ応援してます

40 :fusianaasan:2012/07/16(月) 10:34:39.76 ID:u/3vvzsh.net
同い年として応援して居ます緒方亜香里選手と田知本遥選手

41 :fusianaasan:2012/07/16(月) 17:26:11.51 ID:u/3vvzsh.net
松本選手ポストヤワラちゃん

42 :fusianaasan:2012/07/17(火) 19:30:57.49 ID:YmBK4yjp.net
頑張れ応援してます

43 :fusianaasan:2012/07/17(火) 19:31:34.32 ID:YmBK4yjp.net
誰か入って来て書き込み


44 :fusianaasan:2012/07/18(水) 22:40:30.37 ID:8emNqOdq.net
頑張れ応援してます

45 :fusianaasan:2012/07/19(木) 22:57:05.37 ID:UjhMhR2T.net
ロンドンでも金メダル獲得目指して優勝目指して頑張れ応援してます
中学生も応援してます
誰か入って来て書き込みお願いします

46 :fusianaasan:2012/07/20(金) 22:54:50.05 ID:/UiA/8k7.net
頑張れ応援してますロンドンでも金メダル獲得目指して

47 :fusianaasan:2012/07/21(土) 11:56:12.44 ID:QpOMC+xS.net
ロンドンでも金メダル獲得目指して頑張れ応援して居ます日本代表

48 :fusianaasan:2012/07/21(土) 19:43:10.42 ID:QpOMC+xS.net
頑張れ応援して居ます

49 :fusianaasan:2012/07/22(日) 12:58:08.57 ID:THIQJ2aE.net
日本代表選手の皆さん金メダル目指してファイト応援してます

50 :fusianaasan:2012/07/22(日) 22:51:10.10 ID:THIQJ2aE.net
集まってくれてると良いな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 23:45:59.90 ID:k89sw2KN.net
高校生の好きな選手というと谷本の名前を挙げるの多いな
福見の名前を挙げているのも少しいるな

52 :fusianaasan:2012/07/23(月) 20:30:22.37 ID:+nCNgSbi.net
浅見選手 好きな選手女子 好きな選手男子 上川選手中矢選手
緒方選手 嫌い福見選手
田知本選手
松本選手
中村選手

53 :fusianaasan:2012/07/23(月) 20:32:01.63 ID:+nCNgSbi.net
誰か入って来て書き込みお願い
人が足りなくて困ってます

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 22:53:10.50 ID:UD0GpUq+.net
福見、頑張れよ!

55 :fusianaasan:2012/07/24(火) 09:22:55.66 ID:szm7Sf2z.net
緒方選手田知本選手松本選手中村選手
金メダル獲得目指して頑張れ応援してます

56 :fusianaasan:2012/07/24(火) 22:03:45.56 ID:OMc99IYL.net
好きな日本代表選手
穴井選手上野選手緒方選手上川選手
田知本遥選手松本選手中村美里選手

57 :fusianaasan:2012/07/24(火) 22:09:47.57 ID:OMc99IYL.net
誰最近入って来てくれないな

58 :fusianaasan:2012/07/25(水) 13:25:24.61 ID:V9QdU6wo.net
あんた達山梨学院大学め大怪我負わせやがって

59 :fusianaasan:2012/07/25(水) 19:46:24.17 ID:wjbOfzv8.net
好きなロンドンオリンピック日本代表選手
穴井選手上野選手緒方選手上川選手田知本選手中村選手中井選手
中矢選手松本選手杉本美香選手金メダル獲得目指して頑張れ応援してます

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 01:33:30.94 ID:/E95whlY.net
柔道の男女代表14人が25日、ロンドン市内のマルチサポートハウスにある道場で練習した。
女子でトップを切って28日に登場する48キロ級の福見友子(了徳寺学園職)は、一つ一つの技を
確認する動きで汗を流し「いい感じできている。自分自身のやるべきことは変わらない」と金メダルへ
自信をのぞかせた。

52キロ級で前回銅メダルの中村美里(三井住友海上)は「やり残したことはない。(4年前の)経験が大きい」
と笑みを浮かべて話した。

男子では100キロ超級の上川大樹(京葉ガス)が「自分の柔道が変わってきた。新しい自分が出てきた感じだ。
目標は優勝」と自信満々に話し、優勝候補筆頭のテディ・リネール(フランス)について「やってみたい」と強い
意欲をうかがわせた。

右肘を痛めていた73キロ級の中矢力(ALSOK)は「全然問題ない。肘が壊れても優勝したい」と悲壮な決意を
口にし、28日に先陣を切る60キロ級の平岡拓晃(了徳寺学園職)は「全てはここに合わせてきた。
流れをつくりたい」と誓った。

穴井隆将の話
「ロンドンに来ると五輪の注目度が高いと実感するし、いよいよだな、という感じだ。順調にきている。
やるべきことを毎日やって臨む」

中井貴裕の話
「いつも通り普通にやれている。本当に悔いの残らないように一戦一戦闘う。自分が納得できたらそれでいい」

西山将士の話
「試合まで時間はあるので高ぶりはまだだが、緊張感はある。不安はあるけどロンドンに入ってからはいい感じだ」

海老沼匡の話
「自分らしく思い切りのいい柔道をしたい。持っている技は全部出す。相手どうこうよりも自分の柔道をどう出すか。
目標は金メダル」

杉本美香の話
「いい感じで動けている。日本でやってきた対策をロンドンでも実行している。あまり早くペースを上げすぎると
疲れるので抑える」 

吉村和郎・全日本柔道連盟強化委員長の話
「男子には「おまえらを信じている」と言ったら顔つきが変わり、本当に調子が良くなった。男女とも初日からの
3日間が勝負。そこでいくつ金メダルを取れるかだ」

上野順恵の話
「試合までの期間が長いのでゆっくり調整する。体も切れているので、調子がいい」

松本薫の話
「早く試合がしたい。4年前からここを目指してずっとやってきた。試合では百パーセントの状態で臨む」

田知本遥の話
「目標は金メダル。五輪はいい意味で何があるか分からない。初出場だけど自分にもチャンスがある。
思い切って闘う」

緒方亜香里の話
「いい感じで仕上がってきた。五輪という場に立って闘えることがすごくうれしい。相手の対策よりも自分自身が
大事。体力には自信がある」

柔道代表が練習、福見「いい感じできてる」
http://www.sanspo.com/london2012/news/20120725/jdo12072521240002-n1.html



61 :fusianaasan:2012/07/26(木) 18:59:20.39 ID:9dWZLjLm.net
金メダル獲得期待の選手
穴井選手上野選手海老沼選手緒方選手上川選手
田知本選手中村選手松本選手中矢選手中井選手
杉本選手

62 :fusianaasan:2012/07/28(土) 19:45:26.31 ID:yBNG8pSt.net
久しぶりの書き込みです
頑張れ金メダル獲得目指して

63 :fusianaasan:2012/07/29(日) 08:44:03.73 ID:4kilMu65.net
残念だな平岡さんの銀メダル
でも嬉しいよ

64 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/07/29(日) 10:29:17.96 ID:vaQSBqJv.net
まだ次がある

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 20:52:28.09 ID:vMyQodN3.net
何で背中を引っつかみに来るんだ?

66 :fusianaasan:2012/07/29(日) 22:05:17.62 ID:4kilMu65.net
中村選手負けちゃったのショックで悲しいな泣き
くそチョン選手め許さないぞ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 02:13:38.40 ID:IIEhOZj1.net
日本選手団第1号の金メダルを獲得した柔道女子57キロ級の松本薫が31日、市中心部の
ジャパンハウスで一夜明け記者会見し「今はほっとした気持ちでいっぱい。メダルには
これまで生きてきたすべてが詰まっていると思う」と満面の笑みを浮かべた。

男子73キロ級で銀メダルだった中矢力は「昨夜はこの色でいいのかなと、すごく悔しかった。
このメダルで終わるわけにはいかない。次回五輪でリベンジを果たしたい」と早くも4年後へ目を向けた。



68 :fusianaasan:2012/08/02(木) 17:09:39.64 ID:gkwkdUVz.net
田知本選手の敵
首を絞められて殺されて死ね

69 :fusianaasan:2012/08/02(木) 17:10:13.41 ID:gkwkdUVz.net
田知本選手の敵
首を絞められて殺されて死ね怪我負わせた罰だ怒り連飛選手

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:21:03.15 ID:pWAJfAz4.net
今回壊滅的だな 言葉もない

71 :fusianaasan:2012/08/02(木) 20:01:44.15 ID:gkwkdUVz.net
ショック

72 :fusianaasan:2012/08/05(日) 15:06:43.52 ID:bFxAJgQT.net
許さないぞ棟飛選手

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 18:50:08.02 ID:q6h/jxpJ.net
ロンドン五輪に出場した柔道の選手団が6日、成田空港へ帰国した。柔道で唯一の金メダルを取った
女子57キロ級の松本薫(フォーリーフジャパン)は「カメラがいっぱいで、五輪は違うなと思った」と、
出迎えたファンと報道陣の数にビックリした様子。

報奨金の使い道を聞かれると「ビッグパフェを食べたい」と、試合直後にも口にした希望を繰り返した。

松本、報奨金で「ビッグパフェ食べたい」…柔道選手団が帰国
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/judo/news/20120806-OHT1T00206.htm













74 :fusianaasan:2012/08/06(月) 22:57:02.30 ID:G/mPWtea.net
金メダル獲得おめでとう御座います松本選手

75 :尻人:2012/08/07(火) 02:45:04.46 ID:WGYmXFas.net
>>74
ケツマン選手権金メダリスト臭吉さんw

76 :fusianaasan:2012/08/07(火) 09:16:36.72 ID:3JhIMm7D.net
黙れ尻人帰れ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 19:47:50.12 ID:yq8UfBZn.net
国際オリンピック委員会(IOC)は6日、ロンドン五輪の柔道男子73キロ級で7位だったニコラス・デルポポロ
(米国)がドーピング(禁止薬物使用)検査で陽性反応を示したため、失格処分とすると発表した。
大会成績などが全て取り消される。
7月30日の試合後の尿検査で採取された検体から大麻の成分のテトラヒドロカンナビノールが検出された。
IOCは国際柔道連盟に対し、失格処分に伴う成績の修正を求めた。
米国オリンピック委員会(USOC)によると、同選手は五輪へ出発前に食べた料理を原因に挙げ、
「大麻と一緒に調理されたと知らずに不注意に食べた」と弁明している。




薬物違反で米選手失格=柔道男子73キロ級〔五輪・柔道〕
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2012080601118

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 02:11:44.22 ID:Ggrxkhh4.net
ロンドン五輪の柔道女子57キロ級で金メダルを獲得した金沢市出身の松本薫(24)が17日、
幼いころから通っていた岩井柔道塾(金沢市)を訪れ「この道場は厳しいが、今後の役に立つと思うので、
自分が目指しているものに向かってがんばってほしい」と後輩らを激励。後輩に寝技のポイントなどを指導した。
塾主の岩井克良さん(66)は「(松本は)勝つたびにきれいになる。今日は本当にきれいだった」。この後、
松本は山野之義金沢市長を表敬訪問。用意された特注のパフェを頬張り「おいしいです」と笑顔を見せた。

「松本は、勝つたびにきれいになる」
http://london2012.nikkansports.com/judo/news/p-sp-tp0-20120818-1002369.html

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 00:55:50.02 ID:T1QER3RR.net
柔道・松本薫のコメント

「たくさんの方に来ていただいて、うれしかった。金メダルを取ることで恩返しできた。
(今後は)目の前のことをしっかりやりたい」。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 08:20:22.33 ID:4Emnp19D.net
60kg
ここはソビロフが優勝候補筆頭だったが最近の成績を見るとガルスチャンに負けてもおかしくはなく、
実際そうなってその勢いでがるは平岡をも破ったわけだが、ザンタラヤがメダルも取れず
伏兵のキタダイがメダルを取った点を除けばこんなもんかなという感じ

66kg
去年までジュニアの選手でそのジュニアでも特に傑出していたわけでもないシャフダトゥアシビリがよく
勝ったと思うが、海老沼以外は特に強豪と対戦したわけではなく、この階級の強豪であるハスバータル
やモグシコフが早くに敗れたという利点もあったものの勢いを巧く活かせた感じ

73kg
イサエフは王を苦手にしていて5連敗してたが、今回ようやくその王に勝った勢いで
中矢にもうまく立ち回れたといったところか
81kg
ビショフも北京の時の力はなかったし、金の優勝は妥当なところだろう
しかしカナダの無名選手がよくメダルを取れたな 去年の世界戦ではモンテネグロの選手が
決勝に上がってきたりで、ここは思ったほど上位の壁は厚くないのではないか

90kg
33歳のロートル宋がよく勝ったな、最近は国際大会でも大したことなかったのに
これ以上ないほど上手いピーキングをオリンピックに合わせることが出来たんだろう
イリアディスはゴンサレスに負けると思っていたのでこれは予定とおりだった

100kg
終わってみればハイブラエフが去年の世界戦に次ぐ優勝だったが、ナイダンはけがをしていたようだな
それでも今回のハイブラエフは調子がよかったので優勝は妥当なところか

100kg超級
リネールの優勝は順当だろうが、勝つことを最優先した反則狙いの柔道はつまらなかったものの
確実に優勝するためにあの戦法を採用したんだろう 現在のミハイリンでは防御するのが精一杯だろう

48kg級
福見も今まで一度も負けたことのない相手にあろう事か今回は組み負けて立て続けに敗れるとは無残すぎる
しかしこの階級で勝てなかったのはあまりにもきつい
しかも優勝したのは日本選手にとっての鴨だったメネゼスなんだからたまらない

52kg級
中村も初戦が事実上の決勝というのはかなり厳しかったものの、相手は北京の時より力が落ちてるし
逆に中村はあの時よりずっと力を付けているんだから勝たなければならない相手だった
しかしこの階級まで落としたのはあまりにもきつすぎるな

57kg級
松本は普段の力を出し切って順当に優勝したわけだが、前日までの不振から来るプレッシャーを問題にしない
だけの精神力を有しているからな、今までにあまりいないタイプの稀有な選手

63kg級
今回の上野はほんとに酷い出来だったが、地力があるので辛うじてメダルを獲得した
苦手のエマヌも敗れたが、今回のゾルニールは非常に勢いがあったので優勝は妥当だろう

70kg級
デコスは田知本やボッシュと対戦したらもう少し際どい試合になっただろうが、あの相手だったら
特に問題ないだろう、結局順当勝ちといったところか

78kg級
最近の勢いからするとハリソンの優勝は妥当だろうが、いくら地元とはいえよくギボンズが
決勝まで上がってこれたな これも緒方のふがいなさに起因するわけだけど

78kg超級
しかしオルティスはよくトウブンを破ったな、杉本はいい組み手になりながら相手の返し技を恐れて
今一歩踏み込めなかった以上、金メダルを手繰り寄せることなどできるわけないよな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 11:50:28.70 ID:KgsI4SFx.net
柔道総合サイト 柔道大会結果 データバンク
http://www.judo-databank.com/77.html

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 23:02:41.34 ID:fJdz8qwX.net
60
http://www.youtube.com/watch?v=yvDyHJCUoq0
http://www.youtube.com/watch?v=nJYKahaBKis
66
http://www.youtube.com/watch?v=SbtuzA3zs2o
http://www.youtube.com/watch?v=P8PuanlxthY
73
http://www.youtube.com/watch?v=nDVjztSSvVg
http://www.youtube.com/watch?v=KUYuOUftihc
81
http://www.youtube.com/watch?v=NUpoOBdHoUc
90
http://www.youtube.com/watch?v=QZmqUeZzSAo
http://www.youtube.com/watch?v=Y-I1uHVaF58
100
http://www.youtube.com/watch?v=bsfKhSXUl3s
http://www.youtube.com/watch?v=RfgNEbdpVJs
+100
http://www.youtube.com/watch?v=E-9hOfCh8Uo

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 17:55:14.82 ID:IJgiTKUc.net
1984年ロサンゼルス五輪柔道男子無差別級金メダリストの山下泰裕氏は16日、ロンドン五輪で
柔道男子が初めて金メダルなしの惨敗に終わったことについて「予想できない結果ではなかったが
最低の結果。真摯(しんし)に受け止め、ゼロからつくり上げないと、なかなかはい上がれない」と
危機感を口にした。

22日から東海大で3日間行われる日本体育学会の記者会見で質問に答えた。山下氏は各階級の
金メダリストには日本勢には見られなかった闘志があったと指摘し「選手は一生懸命やっていたが、
勢いや躍動感がなかった」と述べた。

山下氏「最低の結果」男子金なしに危機感
http://london2012.nikkansports.com/judo/news/f-sp-tp0-20120816-1001554.html

「世界の柔道王」山下泰裕氏(55=東海大副学長)が、ロンドン五輪で惨敗した日本柔道に危機感を募らせた。
日本体育学会第63回大会(22〜24日・東海大)組織委員長の同氏は16日、都内で会見。大会概要発表の後、
発言を控えてきた五輪での柔道についても言及した。「予想できなくもなかった」と言いながら「ゼロから作り
上げないと」と、悲壮感さえ漂わせた。

「大変に残念な結果」と話し始めると、止まらなかった。「(金メダルは男女で)最高で6、最低で1と思っていたが、
最低だった」。目に真剣さがあふれる。「選手は一生懸命だとは思うが、勢い、元気、躍動感がなかった。調子は
いいと聞いていたが、最終調整で上滑りしたのか」。特に男子については厳しく「穴井、上川には」と言った後、
深いため息をついて「意地を見せてほしかった」と続けた。

惨敗は会場で見た。「深い悲しみと絶望があった」と振り返るが、発言は控えてきた。84年ロス五輪金メダリスト
で元代表監督。現在は強化の現場から退いているだけに「何か言えば混乱する」。この会見も「五輪の質問は
答えない」予定だった。が、耐えられなかった。「話すのは、ここだけ」と前置きしながら、厳しい言葉が次々と出た。

「ここまで落ちると、はい上がるのは難しい。次の世界選手権、五輪がダメだと、もう上がれない」と危機感を
口にした。元国際柔道連盟(IJF)理事だけに「世界が頑張ったのはいいことだが、日本はもっと頑張らないと
いけない」。今後、日本柔道復活のために「結果を真摯(しんし)に受け止め、原因を分析すること。ゼロから
作り上げることも必要」と、強化体制や方針の見直しも含めた改革を望んでいた。

山下氏、金ゼロ男柔道に「ゼロから作れ」
http://london2012.nikkansports.com/judo/news/p-sp-tp0-20120817-1001839.html



84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:05:32.13 ID:b8UE6wvf.net
柔道は3日に全日程が終了し、日本男子が五輪で初めて金メダルを一つも獲得できなかった。
歴史に汚点を残す結果。外国からも日本柔道の象徴的な存在として敬意を払われる山下泰裕さんは、
「何とも言えない悲しさがある」と目を伏せた。

最終日の100キロ超級で上川大樹(京葉ガス)は2回戦で敗退。山下さんは「結局、上川はそれだけの
力しかなかったということ。これが今の自分の力だと認識しなければならない」と、あえて厳しい言葉を選んだ。
自身は輝かしい歴史を築いてきただけに、落胆は大きい。

フランスのダビド・ドイエさんも、かつての強い日本を知る五輪金メダリスト。篠原信一日本男子監督とは因縁が
ある。「世紀の誤審」として語り継がれる2000年シドニー五輪100キロ超級決勝で対戦し、結果的に連覇を
果たした。

ドイエさんは篠原監督の胸中を察しつつ、「金ゼロはどの国にも起こり得る。あすにはフランスやロシアと
日本の立場が逆転するかもしれない。各国の力が均衡し、勝ち続けることは難しい」と話す。今大会の
100キロ超級を制したテディ・リネール(フランス)についても、「あすには金メダルを忘れること。そして、稽古。
そうしなければ4年後の五輪では勝てない」。勝者も敗者も、前に進む以外にないということか。

柔道日本男子の落日=悲しむ山下さん〔五輪・柔道〕
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201208/2012080400268



85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:07:41.66 ID:b8UE6wvf.net
日本の男子柔道が7階級で一つも金メダルを獲得できなかった。1964年の東京大会で柔道が採用されて以来、
出場した11大会で初めて味わう屈辱だった。

強烈な自負心

東京大会以来、男子柔道が積み重ねた金メダルは26個。前回の北京大会まで日本選手団が獲得した総数
123個の21パーセントを占める。これに女子を加えると35個となり、柔道全体では実に全体の28パーセント
にもなる。

「柔道でメダルと言えば金しかない」。全日本柔道連盟会長で日本選手団の上村春樹団長の言葉である。
自らも76年モントリオール大会の無差別級でチャンピオンの座に就いている。今回の惨めな結果で、そんな
自負心も吹っ飛んでしまうようなダメージを受けたのではないか。

正統派の衰退

しっかり組み、距離を置いて正対する日本の美しい柔道は、見る者の琴線にも訴えかける。だが、正統派は
危機に瀕している。60キロ級の平岡拓晃、73キロ級の中矢力はいずれも決勝でロシア選手に屈した。
奥襟や背中をがっちりつかんで相手の動きを封じ、強い腕力を生かして接近戦を挑む彼らの戦略に歯が立た
なかったのだ。東京大会で世界に門戸を開放してから始まったパワーとの対決。歴史の必然とも言えるこの
大きな流れに今大会も抗することができなかった。

猛練習

手をこまねいてきたわけではない。2008年秋に就任した篠原信一監督の下、昨年は年間17回の強化合宿を
繰り返した。北京前の10回、アテネ前の7回をはるかにしのぐ量だ。厳しく鍛え上げることで精神面を鍛える
効果も狙ったのだろう。

しかし、この方針には反発や疑問の声が挙がっていたのも事実だ。「合宿で追い込まれて、技や対戦相手を
研究する時間もない」「疲れは抜けず、けがを治す時間もない」。代表選手の悲鳴であり、出身母体のチームの
指導者たちの嘆きだった。会場に姿を現した穴井隆将(100キロ級)のいつもとは違う顔つきを見て
「コンディションが悪いのではないか。調整の失敗」と感じた強化委員もいた。

再生への道

篠原監督はこの事態を「私の責任。特に選手に対し最も申し訳なく思う」と頭を下げた。全柔連を代表する立場で
上村会長は「大変なことになった。もう少し金メダルは取れたと思う。これから検証する」と総括した。

選手たちの誇りの源である一方、重くのしかかっていた重圧。幸か不幸か、その金メダルの呪縛(じゅばく)からは
解かれることになった。「世界の水準は横並び。自分の力を出し切れなければ勝てない」(上村会長)を基本的な
見解として、再生、生き残りへむけて全柔連はどんな対策を講じていくか。人事問題などだけに歪曲(わいきょく)
化せず、真正面から取り組んでほしい。

「五輪コラム」金メダルなし 男子柔道、屈辱的な結末
http://www.47news.jp/CN/201208/CN2012080401002032.html



86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:08:52.49 ID:b8UE6wvf.net
柔道は3日競技が終了し、日本は男子が五輪史上初の金メダルなし、女子も金メダルは57キロ級の
松本(フォーリーフジャパン)の1個にとどまり、惨敗の結果となった。抜本的な見直しを図らない限り、
次回リオデジャネイロ五輪にも明るい兆しは見えない。

男女とも最初の3日間が、全体の流れをつくった。特に女子は48キロ級の福見(了徳寺学園職)がメダル
にも手が届かず、52キロ級の中村(三井住友海上)は優勝したアン・グムエ(北朝鮮)と初戦で当たる
組み合わせの不運にも泣いた。男子はもともと、重い階級になるほど厳しいことは予想されており、
序盤で金メダルを逃し、必然とも言える結末を招いた。

女子の園田隆二監督は「あれだけ世界選手権で勝っていて、ここで負けるのは何が原因か突き詰めて、
次につなげないといけない」と話したが、代表が2人の世界選手権とは、重圧の面で比較にならない。

女子63キロ級で五輪を連覇した谷本歩実さんは「五輪の王者の条件は技術よりも精神的に自立して戦える
精神力」と説く。「代表2人制」は刺激し合える半面、甘えも生じやすい。福見の不振が他の選手に連鎖した
一つの要因といえそうだ。

また、国内で代表争いが終わったのが5月中旬。そこからは合宿に次ぐ合宿で、張り詰めた精神状態が続いた。
関係者からは、本番で既に「勤続疲労」していたと指摘する声も挙がった。

男女を通じて戦いぶりが目を引いたのが男子90キロ級銅メダルの西山(新日鉄)。切れる技はないが闘志は
際立った。準々決勝の厳しい判定がなければ、銀以上もあった。松本も一本勝ちは決勝の反則勝ちのみ。
一本にこだわり、技を出せずに終わるより、状況次第で勝つ柔道も必要だろう。

全日本柔道連盟の吉村和郎強化委員長は「自分で動ける選手をつくれなかったから、競った時に弱い」。
粗削りでも極限の戦いに耐えうる、個性派も育てたい。

世界ランキング制が導入されて最初の五輪。世界ランク1位の金メダリストは4人にとどまった。年間を通して
試合が続き、1人の選手が連戦連勝できる時代ではなくなったことも示した。

「甘さ」が招いた惨敗=個性派の育成急務―日本柔道
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201208/2012080400291&g=spo


87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 22:37:50.35 ID:c2q0y96o.net
不振に終わったロンドン五輪の柔道日本代表チームで、男子を率いた篠原信一監督、女子の園田隆二監督が、
ともにリオデジャネイロ五輪に向けた4年間も指揮を執る希望を述べているという。全日本柔道連盟の吉村和郎
強化委員長もかねて再チャレンジの機会を与える意向を示しているから、“アラフォー”の両指導者の続投もある
情勢だ。

1964年東京五輪で採用されて以降、栄光の歴史を築いたニッポン柔道の中心をなす男子が、先のロンドン五輪
を金メダル「0」個で終えた。五輪史上初めての屈辱と衝撃を関係者以外にも与えた大会となってしまっただけに、
男子ほど目立たなかったが全体的に振るわなかった女子も含めて、指導者の交代なしとなれば世論の疑問を
呼びかねない。
柔道のように、これほどナショナルチーム指導者の責任が問われるスポーツも珍しい。同じお家芸では、体操が
1996年アトランタ、2000年シドニーの両五輪当時に不振をきわめたが、体操協会全体の強化態勢が問題視
されることはあっても、監督やコーチ個人の責任が声高に問われるようなことはなかった。レスリングや水泳も
同様。女子選手にシーズン世界最高記録が続出してメダルラッシュと期待された競泳がよもやの「0」個に
終わったアトランタ五輪で、最も叩かれたのは女子エース格の千葉すずだった。銅メダル1個、スタッフのミスで
選手が計量を受けられずに失格という失態を犯したバルセロナのレスリングでは、福田富昭・日本レスリング
協会五輪強化実施本部長(現会長)が先頭を切って頭を丸めて反省の意を示した。個人競技の不成績で
責められるのは「協会」や「連盟」、あるいは選手本人が常なのだが、柔道の場合、「全柔連」よりも批判の
矛先は監督に向かいがちである(といってもやっているのはメディアなのだが…)。アトランタ五輪でも、
序盤の重量級から金メダルを逃す選手が続くと、山下泰裕監督(当時)の進退が一部で報じられた。

柔道への期待が大きいことの裏返しと言えるのだが、重圧がのしかかる当人たちはたまったものではないだろう。
25日の朝日新聞でかつての「女三四郎」山口香氏が、別の観点からナショナルチーム指導者が、選手の
「育成」まで手がけるようになった現状についてこう提言している。
「実際に選手を育成したのは所属チームなので、指導の一貫性を保てなくなる。競泳やマラソンのように
所属チームのコーチが代表コーチを兼ねる形で、現場で指導する新たなシステムを作るべき。ヘッドコーチ、
つまり代表監督の仕事は、海外選手の力量を確認し、ルールの変更に気を配り、海外チームとの合宿を
アレンジする、といった『マネジメント』にあります」

柔道のナショナルチーム指導者
http://www.tokyo-sports.co.jp/blogwriter-watanabe/2337/






88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 14:50:16.52 ID:FC2FslSQ.net
国際柔道連盟(IJF、本部スイス・ローザンヌ)は10日、公式サイト上で、柔道家であるロシアのプーチン大統領
に8段の段位を授与したと発表した。プーチン氏は5段の黒帯で、IJF名誉会長も務めているが、
決定を受諾したかは不明。
IJFは声明で「昨年の連盟設立60周年を踏まえ、今月7日に60歳になったプーチン大統領を昇段させる栄誉に
預かった」と説明し、「誕生日プレゼント」であることを示唆。ビゼール会長は「世界に柔道の価値観を知らしめ
ている」と功績をたたえた。
プーチン氏は「不良少年」時代に柔道と出会い、人生が変わったと話すほどの愛好家で、8月のロンドン五輪でも
柔道を現地で観戦した。2000年に訪日し、講道館名誉6段の紅白帯を渡された際には「まだその域に達して
いない。稽古を重ねて早く締められるようになりたい」と固辞したエピソードがある。

プーチン大統領に「8段」=国際柔道連盟が授与
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012101100123

89 :古い記事だが参考として:2012/10/13(土) 21:32:55.86 ID:esvgP6d3.net
国際柔道連盟(IJF)が技の判定基準の見直しを検討していることが、3日、明らかになった。
北京五輪後にも、4段階ある基準を2段階程度に整理したい意向で、国際試合の柔道用語から「技あり」や
「効果」が消えるかもしれない。

IJF審判規定では、投げ技の場合、「相手を制しながら『強さ』と『速さ』をもって『背中が大きく畳につくように』
投げた時」を「一本」と規定。「一本」の要件のうち一つが欠けた場合を「技あり」、二つが欠けた場合を「有効」、
相手の片方の肩や尻などを畳につくように投げた場合を「効果」と定めている。

しかし、欧州の連盟関係者を中心に「判定概念が抽象的」との声が上がっており、選手からも不満の声が
出ているのが現状だ。
IJF内では、まだ、意見を出し合っている段階だが、中間的な「技あり」をなくして、選別しやすい「一本」と
「有効」に集約する案が浮上している。「効果」についても、タックルなどを多用してポイントを稼ぐ柔道が
急増している現状を改めるため、廃止する意見が出ている。

日本サイドには先月、IJF幹部からルール改正の意向が伝えられた。全日本柔道連盟の関係者は「柔道の
本質を変えるものなら賛成できない」と慎重に対応する構えで、「なぜ『技あり』が『一本』と違うのかなど
柔道の理念を理解してもらうことが先決」と反論したという。
今回の改正案は、昨年就任したビゼールIJF会長(オーストリア)が進める改革の一環との見方が強い。
日本人で、議決権を持つIJF理事は、昨年9月に山下泰裕氏が落選して以来不在で、関係者は「日本がしっかり
理論武装して議論していくしかない」と危機感を募らせている。

柔道「技あり」や「効果」が消える? 国際柔道連盟(IJF)が検討 日本サイドは「賛成できない」と慎重
http://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20080104i101.htm

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 15:51:45.18 ID:FPPRVHCv.net
ロンドン五輪柔道女子78キロ超級銀メダリストの杉本美香選手(28)=コマツ=は17日、南砺市野尻の
コマツNTC福野工場などを訪れ、社員や地元小中学生を前に応援への感謝の気持ちを表した。
杉本選手はコマツ女子柔道部の松岡義之監督とともにコマツNTC福野工場を訪れ、桃井克志社長らの
出迎えを受けた。交流会には福野柔道スポーツ少年団や福野中柔道部、社員計約150人が参加し、
杉本選手は「結果はどうあれ、諦めずにやっていれば得られるものがある。柔道を楽しんで続けてほしい」と
エールを送った。

小中学生は銀メダルを手に取り、感激した様子だった。福野小4年の北川真衣さんは「自分もメダルを
取れるように強くなりたい」と話した。

「諦めない気持ちを」 柔道・杉本選手が南砺など訪問
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/TL20121018611.htm


91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:35:55.50 ID:86NvECZV.net
ロンドン五輪・柔道女子78キロ超級で銀メダルを獲得した杉本美香選手(28)(コマツ女子柔道部所属)が
17、18の両日、金沢市役所やコマツ金沢工場(金沢市大野町新町)などを訪れた。

杉本選手は17日、金沢市役所で山野之義市長と会談。山野市長は「今後も練習に励んで活躍してほしい」と
述べた。

18日は金沢工場に到着すると、従業員約600人が拍手で出迎えた。杉本選手はプレス機やパワーショベルを
見学後、同社のパンチプレス機で制作された似顔絵を受け取り、「似てますね。めちゃくちゃうれしいです」と
笑顔を見せた。

柔道・杉本選手 似顔絵に笑み
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ishikawa/news/20121018-OYT8T01298.htm


92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 00:11:37.67 ID:1wSVbDE9.net
女子48kg級
1番人気 福見友子 1.44倍
2番人気 サラ・メネセス 8倍
3番人気 シャルリーヌ・ファンスニック 9倍

女子52kg級
1番人気 中村美里 1.57倍
2番人気 ムンフバータル・ブンドゥマー 9倍
2番人気 エリカ・ミランダ 9倍

女子57kg級
1番人気 松本薫 2.3倍
2番人気 テルマ・モンテイロ 4.5倍
3番人気 ラファエラ・シルバ 5倍

女子63kg級
1番人気 ジブリズ・エマヌ 3倍
2番人気 上野順恵 3.5倍
3番人気 ウルシカ・ジョルニル 6.5倍

女子70kg級
1番人気 リュシ・ドコス 2倍
2番人気 エディス・ボッシュ 5倍
3番人気 アネット・メサロシュ 9倍
※田知本遥はオッズが発表されず

女子78kg級
1番人気 緒方亜香里 3.75倍
1番人気 ヨウ・シュウレイ 3.75倍
3番人気 マイラ・アギアル 5倍

女子78kg超級
1番人気 トウ・ブン 1.62倍
2番人気 杉本美香 5倍
3番人気 ルツィヤ・ポラウデル 8倍

【ロンドン五輪】女子柔道優勝者をブックメーカーが予想 金メダル候補の日本人選手は?
http://sportshouse.seesaa.net/article/282734720.html


93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 00:12:28.84 ID:1wSVbDE9.net
男子60kg級
1番人気 リショド・ソビロフ 1.55倍
2番人気 平岡拓晃 6倍
3番人気 ゲオルグリー・ザンタラヤ 7.5倍

男子66kg級
1番人気 ハシュバータル・ツァガンバータル 4.5倍
2番人気 海老沼匡 5倍
2番人気 ムサ・モグシコフ 5倍

男子73kg級
1番人気 ワン・キチュン 2.2倍
2番人気 中矢力 4.5倍
3番人気 デックス・エレモント 5倍

男子81kg級
1番人気 キム・ジェボム 3倍
2番人気 レアンドロ・ギルヘイロ 4.5倍
3番人気 エルヌル・ママドリ 5.5倍
5番人気 中井貴裕 10倍

男子90kg級
1番人気 イリアス・イリアディス 2倍
2番人気 西山将士 4倍
3番人気 ディルショド・チョリエフ 8.5倍

男子100kg級
1番人気 マクシム・ラコフ 4.33倍
2番人気 タギル・カイブラエフ 5倍
2番人気 ヘンク・グロル 5倍
4番人気 穴井隆将 5.5倍

男子100kg超級
1番人気 テディ・リネール 1.5倍
2番人気 アンドレアス・テルツァー 6倍
2番人気 ラファエル・シルバ 6倍
※上川大樹はオッズが発表されず

【ロンドン五輪】男子柔道優勝者をブックメーカーが予想 金メダル候補の日本人選手は?
http://sportshouse.seesaa.net/article/282576725.html



94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 00:13:02.77 ID:1wSVbDE9.net
http://sportshouse.seesaa.net/

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 17:40:26.87 ID:DhkLo4jM.net
国際柔道連盟(IJF)が来年1月から、1人審判制をテスト導入する方針を固めたことが31日、分かった。同日、
ブラジルでの世界団体選手権から帰国した全日本柔道連盟の上村春樹会長が明らかにした。

IJFは同選手権の期間中に、理事会幹部がルール改正を協議。IJF理事を兼ねる上村会長によると、主審と副審
2人の方式から主審1人に変更し、ビデオ判定役のジュリー(審判委員)が判定の正誤を監視することで合意したという。

大会経費の削減が狙いだが、今夏のロンドン五輪では審判団の判定がジュリーの指示で覆る混乱が起きたばかり。
1人審判制になると、主審の権限がさらに低下することが懸念される。

全柔連は、来年5月の全日本選抜体重別選手権でテスト導入。IJFは来年8月の総会で、1人審判制の是非を
含むルール改正を協議する。

「1人審判」をテスト導入へ IJFが来年1月から
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/121031/mrt12103110340001-n1.htm

全日本柔道連盟の上村春樹会長は31日、来年の世界選手権(ブラジル・リオデジャネイロ)から各国・地域の
出場選手数を男女各9人までとすることが内定したと明らかにした。同会長は国際柔道連盟(IJF)理事を務める。
2010年東京大会から無差別級以外の男女各7階級の可能エントリー数が2人に増枠されていたが、試合数の
増加などが問題になり、IJFが見直しを進めていた。
変更後は男女各7階級で1人ずつに加え、自由に出場階級を選べる枠を二つ与える。ただし1階級に3人以上は
出場できない。
また、16年リオデジャネイロ五輪に向けたルール変更のため、来年1月から約半年間、試験期間が設けられる。
実施内容は11月中に決まるが、審判1人制や寝技の時間短縮などが候補に挙がっている。上村会長は
来年5月の全日本選抜体重別選手権を国内のテスト大会とする考えを示した。現行の「一本、技あり、有効」の
3段階の判定基準は維持されるという。

世界選手権、出場は9人までに=ルール変更で来年試験期間−柔道
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2012103100405

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 23:01:43.75 ID:HTVjDiIO.net
全日本柔道連盟の上村春樹会長は5日、アテネ五輪男子100キロ超級金メダリストで国士舘大監督の
鈴木桂治氏(32)に、全日本男子のコーチ就任を打診していることを明らかにした。
上村会長は井上康生氏(34)が全日本男子新監督に就任したことを受け、「当然、鈴木君も応援して
手伝ってくれるはず。男気があるので、快く引き受けてくれると思う」と語った。
鈴木氏は4月の全日本選手権で右肩を脱臼。ロンドン五輪代表最終選考会となった5月の
全日本選抜体重別選手権に出場したが敗れ、代表入りできなかった。第一線を退き、
7月に母校の監督に就任した。

鈴木桂治氏にコーチ打診=柔道全日本
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2012110500809

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 21:41:03.49 ID:2JWewL6J.net
柔道の全日本選手権などを裁く国内トップクラスの審判員約30人が9日、千葉ポートアリーナで講習会を開き、
技の見極めや畳の上での分かりやすいジェスチャーなどについて研修した。国際柔道連盟が来年から試験導入
する1人審判員制も議論した。

全日本柔道連盟の川口孝夫審判委員長によると、トップ審判員に限定した講習会は初めて。ロンドン五輪では
畳外の審判委員が異議を唱え、判定が変わるなどの問題が起きた。川口委員長は「われわれも再度見直したい。
トップ審判を強化すれば全体のレベルも上がる」と話した。

1人制について、川口委員長は「3人から1人になると、審判をする機会が減ってしまう」と懸念した。

柔道 トップ審判員が研修、1人制も議論
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2012/11/09/kiji/K20121109004519590.html

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 23:56:41.44 ID:E0fhwYx6.net
柔道女子日本代表の園田隆二監督(39)が、講道館杯を視察した。園田監督は「北京五輪後は核となる
選手がいて、それにプラスして若手もつくっていけた。4年前に比べれば現在は厳しい。山部には皇后杯
(全日本女子選手権)チャンピオンの自覚と奮起が見たかった」と総括した。

園田監督「現在は厳しい」/柔道
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20121110-1045164.html

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 00:38:46.43 ID:wS5ejO7M.net
全日本柔道連盟は11日、11月30日開幕のグランドスラム東京(東京・代々木第1体育館)に
出場する男女代表(各階級4人)に、ロンドン五輪で金メダルを獲得した女子57キロ級の松本薫(フォーリーフ
ジャパン)ら五輪代表9人を含む54人を発表した。

斉藤仁・全日本柔道連盟強化委員長の話 五輪が終わり、節目のスタートとなった。ベテランはけがが多いので
若手にとってはものすごいチャンスだ。ここからいかに両監督が伸ばしていくかだろう。

斉藤氏「両監督がいかに伸ばすか」
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20121111-1045647.html

柔道男子日本代表の井上康生監督(34)が、前日に続き、講道館杯を視察した。

井上康生・日本男子監督の話 重量級がすごく低迷している中で原沢という若い選手が出てきたことはうれしい。
ただ重量級はもっともっと層を厚くして、レベルアップしていく必要性がある。強化を図っていきたい。

康生監督「重量級の層厚くしたい」/柔道
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20121111-1045644.html

全日本柔道連盟は11日、男女の日本代表コーチ陣を発表し、井上康生監督が率いる男子には2004年
アテネ五輪100キロ超級金メダルで国士舘大監督の鈴木桂治氏が入った。

ロンドン五輪の惨敗を受け、男女とも担当コーチの数を増加。男子は鈴木氏のほか、08年北京五輪73キロ級
代表の金丸雄介氏ら4人が新任となった。女子は05年世界選手権無差別級金メダルの薪谷翠さんら5人。

低迷する100キロ超級と100キロ級担当となった鈴木氏は「日本柔道のためにという思いはあった。
井上監督に恥をかかせないように、しっかりやっていきたい」と抱負を述べた。

桂治C「井上監督に恥かかせないように」
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20121111-1045640.html

柔道女子日本代表の園田隆二監督(39)が、講道館杯を視察した。

園田隆二・日本女子監督の話 若い選手が頑張ってくれた。上の世代をどんどん突き上げ、
この日の4階級はメドが立ってきた。常に安定した選手になるために強化していきたい。

園田監督「若い選手が頑張った」/柔道
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20121111-1045645.html

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 22:39:47.53 ID:VL1HyeL2.net
代表選手選考評価の仕組みも変えた。以前は4〜6月の国内大会だけで代表を決めるのが原則で、
2〜3月に集中していた国際大会の結果は代表選考にあまり加味されなかった。それでは海外に出て
勝ったところで高い評価は得られず、負ければマイナス。けがのリスクも負うことになり、有力選手ほど
海外の大会に出たがらなかった。

そこで私は1次選考の講道館杯を11月、2次の全日本選抜を翌年4月に移し、1次選考で実績を挙げた
選手を2〜3月の国際大会に派遣するように見直した。さらに、新たな評価基準として(1)国際大会の結果を
最重視する(2)国際大会の結果は加点材料としてだけ見る(3)世界で勝てる可能性の一番高い選手を
代表に選ぶ−の3点を候補選手たちやその所属チームに伝えた。

(32)自立した選手育成へ改革
http://kumanichi.com/feature/kataru/yamashita/20121111001.shtml

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 19:53:00.62 ID:OKipRrkr.net
2005(平成17)年の国際柔道連盟(IJF)の会長選挙で、私は教育コーチング理事として現職の
朴容晟[パクヨンソン]氏支持を表明した。

対抗馬のビゼール氏(欧州柔道連盟会長)の非民主的な手法、自分の方針に反対する者を徹底的に
排除するやり方に違和感を覚えていたからだ。

会長選は100対85で辛うじて朴会長が再選を果たしたが、ビゼール氏はこれを不服として国際スポーツ
裁判所に提訴し(結果は敗訴)、対決姿勢を強めた。私はその余波で最後の1年間、反対派が掘った穴を
避けたり、地雷を踏まないように歩くのが精いっぱい。理事として思い描いた仕事は全くできなかった。

07年、私はブラジル・リオデジャネイロで行われる教育コーチング理事の選挙に再び出馬することを決意した。
対抗馬は、ビゼール氏が送り込んだアルジェリアのメリジャ氏だった。

アジア柔道連盟の会長選では、ビゼール氏の策謀で恩師である佐藤宣践先生(全日本柔道連盟副会長)が
敗れている。さらに悪いことに選挙前、朴会長が突如辞任し、ビゼール氏が会長代行に就任した。

立候補表明後、ビゼール派の旧知の友人から提案を受けた。「お前が教育コーチング理事にふさわしい人物だと
思っているが、いくらお前でも勝ち目はない。ビゼール氏を支持するのであれば、対抗馬を降ろす。よく考えてくれ」。
保身のために自分の信念を曲げるつもりなど毛頭ない。もちろん断った。

理事選では、私はこれまでの業績や理念をまとめたパンフレットを作り、嘉納行光・全柔連会長名でIJF加盟各国
に送っただけ。だが、相手方はわれわれがキャンペーンにお金をかけないことを逆手にとり、「全柔連はヤマシタを
支援していないらしい」といったデマまで流していた。

選挙結果は61対123。落胆はなかったが、これほどの大差がつくとは想像していなかった。柔道選手としての
私の誇りは外国人選手や、国際大会で一度も負けたことがないこと。初めて外国人に敗北を喫したことが
唯一残念であった。

引き継ぎに際し、メリジャ氏にメッセージを送った。「私が持っているノウハウや情報はすべて教えます。必要で
あれば遠慮なく言ってください」。メリジャ氏は涙を流して感謝したという。

(40)理事再選で人生初の敗北
http://kumanichi.com/feature/kataru/yamashita/20121119001.shtml

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:19:19.71 ID:/9BpMc4o.net
東京・中野区で、振り込め詐欺撲滅を訴えるイベントが行われ、女子柔道の中村美里選手(23)が、
1日警察署長を務めた。
都内の振り込め詐欺の被害は、2012年に入ってから、すでに65億円にのぼっている。
25日のイベントでは、警視庁中野警察署の1日署長となった中村選手が、地元のボランティアらとともに、
振り込め詐欺の被害防止を訴えた。

都内で振り込め詐欺撲滅訴えるイベント 中村美里選手が1日署長
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00236033.html

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 23:16:19.65 ID:/9BpMc4o
東京・中野区で、オリンピックのメダリスト、柔道の中村美里選手が振り込め詐欺の被害防止を訴え、
パレードを行いました。

「振り込め詐欺を少しでも減らすよう呼びかけていきたいです」(中村美里選手)

警視庁の一日署長に任命されたのは、北京オリンピックで銅メダルを獲得するなど活躍している柔道の
中村美里選手(23)です。振り込め詐欺の被害が依然として減らない中で、中村選手はJR中野駅付近で、
地元の住民およそ70人とともに注意を呼びかけました。

今年、都内で発生した振り込め詐欺の被害額はおよそ65億円に上っていて、最近は「還付金が手に入る」
ともちかける手口が増えているということで、警視庁は警戒を強めています。

中村美里選手、振り込め詐欺防止訴え
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5190673.html

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 20:56:25.22 ID:1Tfg3z7X.net
北京五輪男子100キロ超級金メダリストで総合格闘家の石井慧が米国代表としてリオデジャネイロ五輪出場
を目指していると一部で報じられたことを受け、井上康生監督(34)は「彼が出てきた時には、それ以上の選手を
つくるしかない」と淡々と話した。
井上監督は現役時代、北京五輪代表の座を石井と争った。現在は別の世界で生きる後輩に「柔道家として
闘った同志でもある。同じ日本人として、彼がどこの世界でも活躍することを願っている」とエールを送った。

康生監督、石井リオ参戦に「選手つくる」
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20130105-1068428.html

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 20:56:58.04 ID:1Tfg3z7X.net
東京・北区の味の素ナショナルトレーニングセンターで始まった柔道男子全日本の合宿が5日、
報道陣に公開された。

井上康生監督(34)の他に2選手が報道対応。その1人で、ロンドン五輪73キロ級銀メダリストの
中矢力(23=ALSOK)は、五輪後にひじ、首、手首と故障が相次ぎ、欧州で行われる2月の国際大会は欠場。
ただ遠征には同行し、国際合宿にも参加する。

満身創痍(そうい)だが、闘志は衰えていない。決勝で敗れたロンドン五輪は「優勝できそうでできなかった。
悔しさは残っています。もう1度、世界チャンピオンになりたい」と話し、8〜9月の世界選手権(リオデジャネイロ)での
連覇を誓った。

五輪「銀」の中矢「もう1度世界王者に」
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20130105-1068403.html

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 20:57:28.74 ID:1Tfg3z7X.net
井上康生監督(34)の他に2選手が報道対応。その1人で60キロ級の高藤直寿(19=東海大)は
「まずはパリでしっかり勝って、世界選手権は優勝しか狙っていません」と、2月9〜10日の
グランドスラム(GS)パリ大会を直近の目標に掲げた。

昨年12月のGS東京大会では得意の肩車で優勝。脚取りが完全禁止となるルール改正で不利になるのでは? 
の問いには「1本取れる小内刈りと袖つりが自分の軸。以前より寝技も積極的に行けるようになりましたし」と
問題なしを強調していた。

柔道高藤、2月GSでパリッと「勝つ」
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20130105-1068404.html

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 21:17:41.94 ID:QPMnBuhN.net
下野市は8日、市出身の柔道選手、高藤直寿さん(19)=東海大1年=に市民栄誉賞を贈ることを決めた。市は06年
に同賞を設置したが、高藤さんが第1号。表彰式は10日。
高藤さんは昨年、5月の「グランドスラムモスクワ2012」と11月の国立代々木競技場で開かれた「柔道グランドスラム
東京2012」の男子60キロ級で優勝。これにより、世界大会で優秀な成績を残した人に与えられる要件に該当したという。
広瀬寿雄市長は「オリンピックにも近い存在。これから活躍して子どもたちの刺激になってほしい」と話した。

下野市民栄誉賞:市出身の柔道選手・高藤さん、第1号に
http://mainichi.jp/area/tochigi/news/20130110ddlk09040077000c.html

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 16:15:21.96 ID:TwcTDblM.net
ブラジルでは柔道は人気のスポーツで、先のロンドンオリンピックではブラジル選手団として種目別で一番多い4つの
メダルを獲得しました。そこでそんな柔道に敬意を表し、撮影した柔道の技を元にしたタイポグラフィーを作成。

柔道の技を元に作られたタイポグラフィー「JUDOTYPE」 | mifdesign_antenna
http://www.mif-design.com/blog/2013image/05/0529_3.jpg
http://www.advertimes.com/adobata/article/15855/www.mif-design.com/blog/2013/05/29-074850.php/

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 16:16:50.61 ID:TwcTDblM.net
バルセロナ五輪柔道銀メダリストの小川直也さん(45)が道場長を務める「小川道場」(茅ケ崎市東海岸北)に通う児童が、
第33回全国少年柔道大会の団体戦で優勝を果たした。小川さんや選手らは27日に市役所を訪れ、市特別表彰の表彰状と
盾を手にした。
大会は5月5日に講道館(東京都文京区)で行われた。小学5〜6年生の男女5人のチームは県代表として6回戦を勝ち抜き、
全国48チームの頂点に立った。副将の猪熊友海君(11)は「全国は簡単に勝てる相手ではなかった」、中堅の小川剛生君(12)は
「優勝するという気持ちを持って練習した」と振り返った。大将の佐藤涼火君(11)は「秋の全国大会でも優勝したい」と新たな目標を
掲げていた。
監督の一杉剛弘さん(29)は「試合を重ねるにつれ緊張がほぐれ、いつも通りの柔道ができていた」と選手をたたえた。2006年4月
の道場開設から約7年で初の全国制覇。道場長の小川さんは「幼稚園のころから預かり、気持ちが前向きで、ハングリー精神が
ある子たち。いつも通りの、しっかり組んで投げる柔道をしてくれた」と喜んでいた。

小川道場が全国優勝、少年柔道大会団体戦/茅ケ崎
http://news.kanaloco.jp/common/user/news/photo/1/130528/25_231812.jpeg
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1305280012/

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 23:07:34.84 ID:7pS+dSIg.net
最新の映像機器で古豪復活へ―。岡山大柔道部は、稽古の様子が数秒後に自動再生される映像システムを
今春導入した。大型モニターで技をすぐに確認できるため、修正点がイメージしやすいという。同大は男子団体
で22日開幕の全日本学生優勝大会(日本武道館)の出場権を34年ぶりに獲得するなど早くも成果が出始めている。
「映像遅延装置」と呼ばれる機材にビデオカメラを接続。投げ技、寝技など稽古の様子を撮影すると、道場の壁面に
設置した55インチモニターに数秒(1秒後から設定可能)の時間を置いて再生される仕組み。タイムラグがあることで、
技を仕掛けた後に巻き戻しなどの操作なしに映像をチェックできる。
従来は壁面に張り付けた鏡に映った姿を確認しながら稽古に励んでいた。同装置では繰り返しやスロー再生も簡単な
操作で可能で、同部の三坂渉主将(3年)は「鏡と違って自分の目が届かない投げ切った後の動きまで分析でき、
技術の修正に役立つ」と話す。
同大は前身の旧制第六高等学校時代には何度も全国制覇したが、近年は目立った成績が残せていなかった。
復活への起爆剤にと、4月に元柔道部長の寄付金を基に約43万円で同装置一式を導入した。製造・販売する
大阪府の業者によると、バレーボールの導入例が多く、柔道で活用するのは珍しいという。

稽古に最新映像機器を導入
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2013062110340192/

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:OuflrxJ+.net
柔道男子66キロ級の高上が接戦で強さを見せた。優勝が決まると、普段はあまりやらないというガッツポーズ。
決勝は、掛け逃げ気味に技を出す相手にも焦らず対応。指導一つの差で勝ち、「どういう勝ち方でも勝ててよかった」と
喜んだ。
5月末のマスターズ・チュメニ大会で左肘の靱帯(じんたい)を痛め、テーピングで固めて臨んでいたが、「思ったより実戦
でやれた」と言う通り、準決勝まで全て一本勝ち。けがを押してつかんだ金メダルに、今後への自信を深めていた。

高上、けが押して金=ユニバーシアード
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2013070900982

柔道団体の日本男子は、韓国との熱戦を制して2大会連続の優勝を果たした。大将戦を制した百瀬は、日本陣営の方に
向かって力強く右拳を掲げて喜んだ。
1勝2敗から副将の下和田が有効のポイントを守り切って勝ち、全てを託された百瀬も期待に応えた。中盤に大外刈りの
技ありでリード。その後も積極的に足を飛ばし、終了間際にも技ありを奪って一本勝ちとした。
 柔道の全種目を終え、男子は計四つの金メダル。チームリーダーを務めた全日本柔道連盟の山本男子強化部長は
「リオデジャネイロ五輪を目指す世代がよくやってくれた」と賛辞を贈った。

大将百瀬で熱戦制す=柔道男子団体−ユニバーシアード
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2013071200029

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:mARMCqsO.net
全国高校総体(インターハイ)第15日は11日、福岡市民体育館などで2競技を行い、柔道女子78キロ級の山中満紀(大垣日大)は3位だった。
山中は準々決勝で、過去5度の対戦で全敗だった相手に、投げ技と得意の寝技の合わせ技で一本勝ち。準決勝では1年相手に不覚を取ったが、
昨年の準優勝に続く3位入賞となった。
柔道女子63キロ級は昨年のグランドスラム東京大会覇者の津金恵(長野・松商学園)が2連覇を果たした。70キロ級は福嶋千夏(福岡・南筑)、
78キロ級は堀歩未(福岡・敬愛)、78キロ超級は月波光貴穂(愛媛・新田)がそれぞれ初優勝した。

迷い振り切り達成感

柔道女子78キロ級の山中満紀(大垣日大)は3位入賞。「優勝できなかったが、高校3年間の集大成として戦えた達成感はある」と話した。
昨年は準優勝。大会前は「今年は優勝をという周囲の期待もあって、プレッシャーに負けそうだった」と振り返るが、直前の合宿で「今まで
経験したことない練習量をこなした」と迷いを振り切った。
準々決勝の相手には、過去全敗。先に有効を奪われたが、払い腰と抑え込みの技あり2本での合わせ技一本で逆転勝ちした。「以前なら
リードされると焦って空回りしていたが、今回は冷静に戦えた」と振り返った。
準決勝では、開始早々に相手が繰り出す大内刈りと内股の連続技に敗れた。怖いもの知らずで向かってくる相手の1年生に学ぶべき所も
多く「組手を取った後に攻撃を仕掛ける遅さなど課題だらけ」と。今月末には国体予選も控えており「昨年の地元国体では1回戦負けだったので
リベンジしたい」と話した。

山中(大垣日大)3位 全国高校総体、柔道女子78キロ級
http://www.gifu-np.co.jp/news/sports/20130813/201308130955_5833.shtml

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:mARMCqsO.net
全国高校総体(12日) 総体初出場で柔道女子70キロ級を制した南筑の福嶋千夏選手は「センスがないから、気持ちで負けない試合
をしようと思った。自分らしい柔道ができた」と優勝メダルを手に満面の笑みを浮かべた。決勝では小外刈りで有効を奪い、優勢勝ち。
「誰よりも熱心に練習をしてきた」という最後の夏に頂点に立った。
女子78キロ級では、敬愛の堀歩未選手が優勝。決勝は開始59秒に出足払いで一本勝ちした。奈良県五條市の実家から駆けつけた母、
弘美さんの首にメダルをかけ、「支えてくれた人たちにやっと恩返しができた」と目に涙を浮かべた。

柔道女子70キロ級で福嶋選手、78キロ級で堀選手V
http://kyushu.yomiuri.co.jp/local/fukuoka/20130813-OYS1T00316.htm

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:wZCq1ee5.net
「平成25年度第10回全国小学生学年別柔道大会」(後援・一般財団法人東京スポーツ新聞格技振興財団)が25日、
広島サンプラザで開催され、全国から集まった少年、少女が熱戦を繰り広げた。
小学5、6年の2学年でそれぞれ男女2階級ずつトーナーメント戦を行う、少年柔道としては珍しい形式の大会。6年生男子
50キロ超級では毛利充弥君(兵庫・姫路中央柔道教室)が優勝し、笑顔を見せた。
暴走王・小川直也(45)が主宰する小川道場(神奈川)からは3人が出場したが、5年生女子40キロ超級でのベスト8が最高。
小川は「しっかり組む柔道をやらせたかったけれど、組ませてもらえなかった。でも、これからも先を見据えて、組む柔道を
指導していきたい」と早くも来年大会での巻き返しを誓った。
同大会では、少年期が大切な成長過程にあることを重視し、出場選手は減量を禁じられている。それでも小川は「予選と
本大会の間隔が空いている。成長期のお子さんを体重分けするからには改善の余地があると思う。新たに無差別級を作って、
体重調整が厳しい子に配慮してあげるのもいいかもしれない」と暴走王らしく、大会への問題提起も忘れなかった。

全国から集まった柔道少年、少女が熱戦
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/176970/

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:P5CbisPd.net
0年柔道世界選手権男子73キロ級金メダリストの秋本啓之(27=了徳寺学園職)と、昨年のロンドン五輪で
銅メダルを獲得したバレー女子代表の大友愛さん(31)が今月8日に結婚したことが29日、明らかになった。
挙式は未定だが、既に茨城県つくば市内で大友さんの長女・美空ちゃん(7)との3人による生活を始めている
という。

2人は昨年2月、大友さんが右膝前十字じん帯断裂、秋本が左足甲の骨折で通っていた国立スポーツ
科学センターのリハビリで知り合った。友人関係が続いていたが、秋本が出場を逃し、大友さんが銅メダルを
獲得したロンドン五輪後に急接近。昨年末までに両家にあいさつを済ませ「末広がりだし、8は横にすると∞
(無限大)だから」(関係者)という8月8日に婚姻届を提出した。

秋本は桐蔭学園高時代に66キロ級の選手ながらインターハイの無差別級を制した天才肌の柔道家。相次ぐ
ケガと減量苦で五輪出場は逃してきたが、10年に東京で行われた世界選手権で優勝。16年リオデジャネイロ
五輪に向けて現役を続けている。

一方、大友さんは04年アテネ五輪出場後、06年にビーチバレー選手と結婚し、引退。長女を出産した。
その後、08年に現役復帰。12年3月に離婚を発表し、ロンドン五輪では銅メダル獲得に貢献した。既に
今年4月に現役引退しており、今後は専業主婦として育児と秋本のサポートに専念する考えという。

秋本 啓之(あきもと・ひろゆき)1986年(昭61)1月31日、熊本県出身の27歳。桐蔭学園高―筑波大―
了徳寺学園職。75年世界選手権銅メダリストの父・勝則さんの影響で5歳で柔道を始める。07年、66キロ級で
初出場した世界選手権は右肘負傷の影響で4回戦敗退。73キロ級に転向後、10年世界選手権を制した。
1メートル69。得意技は背負い投げと寝技。

大友 愛(おおとも・あい)現姓・秋本。1982年(昭57)3月24日、宮城県出身の31歳。仙台育英高3年時に
世界ユース優勝。00年NEC入り。04年アテネ五輪出場後、一時引退したが、08年に久光製薬で現役復帰。
JT移籍後、10年に代表復帰。11年5月に右膝前十字じん帯断裂の大ケガを負うが12年に代表復帰し、
ロンドン五輪の銅メダル獲得に貢献した。今年4月、現役引退。1メートル84。

柔道73キロ級世界王者・秋本啓之(27)、バレー元代表・大友愛(31)と結婚 
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2013/08/30/kiji/K20130830006512000.html

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 01:10:54.60 ID:iSVEvOxq.net
米マイアミで開かれた15〜17歳の「世界カデ柔道選手権大会」44キロ級で金メダルを獲得した藤枝順心高1年、鈴木茉莉さん(16)が29日、
北村正平・藤枝市長を表敬訪問し、優勝を報告した。
大会は8日から11日に行われ、77カ国の男女530人が出場。鈴木さんは145センチと小柄ながら3回戦以外は一本勝ちで優勝。目標とする
選手は2012年のロンドンオリンピック金メダリストの松本薫選手という。
同校の戸田雪子校長と沼野由香利・柔道部顧問も同行。鈴木さんから金メダルを手渡された北村市長は「藤枝から世界へ羽ばたき活躍した。
生半可な練習ではできない結果で大変な栄誉。これからも頑張って」と激励した。鈴木さんは「外国人選手対策を積み、勝ててよかった。
今後はオリンピックや世界選手権で結果を残せる選手になりたい」と抱負を述べた。

柔道:世界カデ選手権 優勝の藤枝順心高・鈴木さん、市長に報告
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20130830ddlk22050142000c.html

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 10:57:47.77 ID:Jv+BfQM5.net
低知能土人



日本のスポーツ関係者は、放射能汚染都市でオリンピックを
開催することに対して何の意見も無いのか!

ロボットのようなものが選手ですなどとやっていて、
日本政府文部科学省が巨費を投じる意味も全く無い!

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 22:23:13.33 ID:yJvrvX+v.net
柔道の世界選選手権が1日(日本時間2日)に閉幕。男子は長期低迷の続く重量級(100キロ超級)で七戸龍(24=九州電力)が準々決勝で敗れ、
日本勢は5大会連続でメダルなし。テディ・リネール(24=フランス)が男子史上最多の5連覇を果たした。軽中量級で新世代が活躍し金メダル3個を
獲得したが、重量級は立ち直りの気配すら見せられず、暴走王・小川直也(45)は、井上康生監督(35)に緊急エールを送った。
男子100キロ超級で優勝したリネールは本当に気持ちいい柔道をしていたな。決勝で決めた大外刈りなんて、まさに絵に描いたようなきれいな形で
素晴らしい。ほれぼれするよ。もう、リオ五輪まで彼がブチ抜いていくだろう。というか、4〜5年はあのレベルの対抗馬は出てこないだろうね。
日本の重量級はリネールに勝つためにどうしたらいいかって? 言い方は悪いけれど「リネールが弱る」のを待つしかないなあ…。新ルールになってから、
がっちり組んで投げを打ち合う展開が主流になった。こうなると、同じ体重でも体の大きい外国人が有利。リネールは身長もあるからどうにもならないよ。
ただ、やっぱりリネールを倒すのは、日本人選手であってほしい。現在いる人材では厳しいから、今の高校生世代から、リネールのような体を持つ若手が
育つのを待つしかないな。そこで、オレから康生監督に提案したい。監督自身がスカウトに動いてほしいってことだ。
オレは今、少年柔道に関わっているが、体の大きい子ってあんまりいないんだよな。体の大きい子は、やはり野球やサッカーとか人気のあるスポーツに
行ってしまう。柔道が子供たちに人気あるかっていったら、はっきり言って厳しい。これには全柔連の騒動も影響しているだろう。
代表監督の仕事じゃないかもしれないけれど、もはや積極的に人材発掘をしていく時代なんだ。康生監督も「時間をかけて強化していく必要がある」と言うが、
それなら自力で選手を見つけてきてほしい。これは国民的人気のある井上康生でなければできない仕事でもある。長身でリネール級の中高校生を
見つけ出し長期的視野で育てる――。真面目に考えてほしいと思うね。

小川「井上監督は自らスカウト活動を!」
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/179238/

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 18:05:16.01 ID:M1y/4aQT.net
サンパウロ(聖)州スザノ市にある有限会社コマツ・ド・ブラジル(KDB)(瀬川浩一社長)で3日、コマツ女子柔道部監督とコーチによる公開実技
と指導が2部構成で行われた。当日は1984年ロサンゼルス五輪金メダリストの松岡義之監督、アテネ・北京五輪金メダリストの鶴岡(旧姓・谷本)
歩美氏、ロンドン五輪銀メダリストの杉本美香氏をはじめ、中村敦子氏、谷本育美氏という現役時代国際大会で輝かしい成績を残したコーチ陣が
集まり、華麗で迫力のある技で観客を魅了した。(夏目祐介記者)
コマツ女子柔道部は91年の創設以来、全日本実業柔道団体対抗大会での優勝をはじめ、個人レベルでも五輪や世界選手権など、国内外の
大会で輝かしい成績を残してきた名門実業団。欧州やアジア、アフリカなどさまざまな国と地域で公開実技や指導を行っているが、ブラジルでは
今回が初めて。来聖した一行は、8月にリオ市で開催された柔道世界選手権での応援を終え、今月2日に聖市に到着。4日には日本へ帰国した。
KDB総務責任者の細川ジョージ氏が「1時間生産ラインを止めて、できるだけ多くの社員が参加できるようにした」と話した通り、部品倉庫に
設営した特設会場には200人近くが詰めかけ、立ち見も出るほどの超満員となった。
午後1時過ぎに大歓声の中、コーチ一人一人が紹介され入場。中村氏の司会の下、1部の公開実技が始まった。
鶴岡氏の「北京五輪の決勝戦でフランスのドコス選手から一本を取って、金メダルを獲得した内股」のスピードとキレで観客の度肝を抜くと、
松岡監督の背負い投げの迫力と、相手をした谷本氏の受け身の正確さに会場が一瞬どよめいた。
その後、観客の中から希望者がコーチに投げ技をかける場面では、初体験の女性も積極的に参加し、技が決まると歓声が上がった。その中で
杉本氏だけ が、得意の払い腰で男性を投げ続ける演出に会場は盛り上がり笑いに包まれていた。熱狂覚めやらない中、1時間の公開実技を終え、
観客は総立ちで惜しみない 拍手を送っていた。
2部は子どもたちとのけいこで、地元スザノの柔道教室の生徒を中心に4〜12歳の約80人が参加。ま ずは正座や礼から指導し、準備体操と
日本代表の練習で行われるというサーキットトレーニング(腕立て伏せやジャンプ、横の動きなどさまざまな動きを組み合 わせたもの)で体を
温めた。
次にコーチたちが「これは何の技でしょう?」とクイズ形式で技を掛け合い、披露。子どもたちは「内股! 払い腰! 背負い!」とうれしそうに
答えていた。
寝技の実演では、杉本氏が子ども20人ほどにもみくちゃにされる場面も。その後、コーチ5人が横に列を作り、子どもたち一人ずつと組手を行った。堂々と組んで投げる姿勢に、コーチたちからは「強い!」という驚きの声も聞かれた。
最後に整理体操をし、正座、礼で1時間の教室を締めくくった。

柔道五輪メダリストの妙技 迫力ある華麗な技で観客を魅了
http://www.saopauloshimbun.com/index.php/conteudo/show/id/14760/cat/148

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 18:06:41.49 ID:M1y/4aQT.net
公開実技と指導を行ったコマツ女子柔道部の松岡義之監督とコーチたち5人には、コマツ・ド・ブラジル(KDB、瀬川浩一社長)より
サッカー・ブラジル代表のユニホームや2014年ワールドカップ大会マスコットの縫いぐるみが贈呈され、コーチたちは1・2部とも
終了後には気さくにサインや写真に応じていた。
参加した子どもたちは「楽しかった」「強かった」と興奮気味に話し、世界のトップレベルの柔道を肌で感じることができたようだった。
終了後、鶴岡コーチと杉本コーチに話を聞いた。
実技と指導の感想について杉本コーチは「世界各地でこのような取り組みをしているが、ブラジルは特に一体感を感じた。やったことがない
子どもでも好奇心が旺盛で楽しかった」と話すと、鶴岡コーチは「盛り上げるために杉本さんと作戦を立てた。演出もうまくいった」と笑顔で語った。
また、8月にリオ市で開催された柔道世界選手権について鶴岡コーチは、「(日本女子チームは団体戦で金メダルを獲得したものの、個人での
金メダルはなかったが)女子はチームワークのある集団。今はまだ成長過程。個人でも銀・銅メダルは二つずつ獲得している。これからもっと
強くなれる」と期待を込めた。また近年のブラジル女子チームの躍進については「世界の盛り上がり、レベルアップを感じるし、その中でも
ブラジルは一番。五輪に向けての強化が功を奏している。ブラジルを見習わなければ」と話した。
さらに、旧体制の全日本柔道連盟の不祥事など、ここ何年か暗いニュースがメディアをにぎわせがちな柔道界について「指導者として良いものは
上から 受け継ぎ、勉強していきたい。選手は一生をかけて畳に上がっているので、選手の力を100%引き出してあげたい」と杉本コーチが
選手育成の抱負を述べる と、鶴岡コーチも「勝たせてあげられなければ、それは自分たち指導者の力不足だと思うようにしている」と同調した。
最後 にブラジルの日系社会でも多くの子どもたちが柔道を学んでいることを伝えると、杉本コーチは「柔道は勝って良い結果を残し、メダルを
取ることも重要だが、 それ以上に礼儀作法など人として成長することのほうがもっと大事。良い結果を残せる選手は礼儀作法もわきまえている」
と語り、鶴岡コーチも「柔道を通して 心が通じ合う経験をたくさんしてきた。日系人の方も同じ体験をしてきたのだと思う」と話していた。

柔道五輪メダリストの妙技  「レベルアップは伯国が一番」
http://www.saopauloshimbun.com/index.php/conteudo/show/id/14772/cat/148

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 23:41:58.91 ID:JmVoNKAI.net
Belgian judoka Charline Van Snick, a bronze medal winner from the 2012 London Olympics, revealed on Monday that she returned a
positive test for cocaine during the world championships in Rio last August where she also won bronze.
"I received a letter informing me that a banned substance had been found in one of my urine samples, metabolites of cocaine,"
Van Snick told Belgian public radio station RTBF.
"The news stunned me, because I am very careful with this, and I really have a perfect lifestyle. I have never taken any substance
that can improve my performance. Not intentionally anyway," she said.
The 23-year-old Belgian, who faces a two-year suspension and the loss of her medal in the lightweight category from Rio is now awaiting
the results of the B sample.
"With my lawyer, we are building a case to prove my innocence. I've always tried to be as professional as possible and meet all my doping
obligations and I don't understand how such a thing could have happened," she added.

Olympic judo medallist Van Snick fails drug test
http://au.sports.yahoo.com/news/article/-/19392631/olympic-judo-medallist-van-snick-fails-drug-test/

Medaillee de bronze aux JO de Londres en 2012 et des Mondiaux de Rio en aout, la judoka belge Charline Van Snick a ete
controlee positive a la cocaine. Elle dit n'avoir jamais pris de telle substance volontairement.

La judoka belge Charline Van Snick, medaillee de bronze aux JO de Londres en 2012, a ete controlee positive a la cocaine lors des
derniers Mondiaux de Rio en aout, ou elle avait egalement decroche le bronze, a-t-elle indique lundi.

"J'ai recu un courrier m'informant qu'on avait trouve une substance interdite dans un de mes echantillons d'urine, des metaboliques de
la cocaine", a declare Charline Van Snick sur la radio publique francophone RTBF.

"Cette nouvelle m'a abasourdie, car je fais tres attention a cela, et j'ai vraiment une hygiene de vie irreprochable. Je n'ai jamais pris
aucune substance susceptible d'ameliorer mes performances. Pas volontairement en tout cas", a ajoute la judoka originaire de Liege.

La Belge, qui risque une suspension de deux ans et la perte de sa medaille remportee a Rio, attend a present les resultats de l'analyse
de l'echantillon B, souligne la RTBF.

"Avec mon avocat, nous sommes en train de monter un dossier pour prouver mon innocence. Je me suis toujours efforcee d'etre la plus
professionnelle possible et de respecter toutes mes obligations en matiere de dopage et je ne comprends pas comment une telle chose
a pu arriver", a ajoute Charline Van Snick.

Le president de la Federation francophone belge de judo, Michel Bertrand, et son directeur sportif, Cedric Taymans, ont indique a la RTBF
n'avoir recu aucune information officielle concernant ce controle positif et n'ont pas souhaite faire de commentaire.

Judo: la Belge Charline Van Snick a ete controlee positive a la cocaine
http://www.lacote.ch/fr/sports/autres-sports/judo-la-belge-charline-van-snick-a-ete-controlee-positive-a-la-cocaine-602-1225863

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 17:23:57.24 ID:Z3Yut5Ra.net
After the European Championships in Budapest in April , Van Snick her coach Damiano Martinuzzi finished their collaboration.
"The tension between us was too big," he says."We were not on the same wavelength in terms of behavior and entourage.
For everyone it was the best to do it like this. ' - Martinuzzi concludes.
According to Martinuzzi there were particular problems with her discipline. "There were several reasons for the breakup.
Charline took it fast and loose with life discipline. I realize that a professional athlete - as I was myself - occasionally
needs decompression, but you're pro or you're not . The nightlife is dangerous, someone can put something in your drink.
Now we speak here about traces of cocaine and that is very serious. "
In an interview with about Van Snick recently, she spoke negatively about Martinuzzi." She is very impressionable ,"
he says. "She takes the wind. I agree, she is young ( 22 years old), but I had hoped that at least she would not talk about me
like that after long and quality collaboration. She is very attracted what people thinks and that has changed her priorities. "

Former coach Martinuzzi: Charline have problems with her discipline!
http://100judo.com/post/former-coach-martinuzzi-charline-have-problems-with-her-discipline

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 01:52:13.59 ID:PIot+FoC.net
高校柔道部の先輩部員らに集団暴行やいじめを受けて登校できなくなり、退学となって精神的苦痛を受けたとして、
平成20年4月当時に学校法人鎌形学園東京学館高校(酒々井町)の1年生だった男性が同法人や顧問の男性教諭、
当時2年生の部員だった5人に損害賠償を求めた訴訟の判決で、千葉地裁は30日、「不登校の直接的な経緯が、
暴行と筋トレ(トレーニング)にあることは否定しがたい」として同法人などに計264万円の支払いを命じた。男性の代理人の
弁護士が明らかにした。
弁護士によると、地裁は「2年生部員の暴行が下級生の指導として相当ではない」とし、筋トレについても「暴行と基本的に
同じ性質のもので、社会的に許容された範囲を逸脱し、違法」と認定した。」

高校柔道部内の暴行認め264万円の賠償命じる 千葉地裁
http://sankei.jp.msn.com/region/news/131030/chb13103022310004-n1.htm

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 17:27:12.49 ID:gi1TRp6C.net
全日本柔道連盟は30日、都内で理事会を開き、理事、評議員の就任時70歳未満の定年制や、現在53人いる評議員の
30人程度への定数削減などを決め、来月15日の臨時評議員会に諮ることを決めた。
また、評議員会の定数削減に伴い各都道府県の代表者による代表者会議を新設することや、常務理事会を設けることも
定款に加え、臨時評議員会に諮る。また、国際柔道連盟とのパイプ役として宗岡正二会長が元外交官の小川郷太郎氏を
「国際渉外担当特別顧問」に指名。宗岡会長、近石康宏専務理事、宇野博昌事務局長と同じ東大柔道部出身の小川氏は
現在70歳で、理事には就任しないという。

全柔連 定年制導入、評議員を削減へ 全国代表者会議を新設
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2013/10/31/kiji/K20131031006914280.html

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 17:50:25.87 ID:gi1TRp6C.net
Olympic bronze medalist Charline van Snick denied at a press conference on Tuesday that she took cocaine, a substance for
which she tested positive at August's Judo World Championships in Rio.
The Belgian brought along a toxicologist to argue her point, claiming she had never taken the illegal Class-A drug voluntarily.
"Charline is not a cocaine user. All the analysis suggested that she was exposed in an isolated and involuntary way to this
product," said Jan Tytgat, a professor of toxicology and pharmacology at the University of Leuven.
Van Snick, who could be banned for up to two years if found guilty of doping, added: "I don't understand what's happened to me,
I've never taken cocaine.
"I've always tested negative in my previous tournaments. I went to Brazil to win a medal so I knew I would be tested.
"Everyone who knows me knows that I could never have done something like this."
The 23-year-old, who also won bronze in Rio just as she had done in London last year, is waiting for the results from her
B-sample.
Tytgat explained that two hair samples showed she had not taken cocaine between June 2011 and August 2013 but that a
trace of the drug showed up for the period August 10 to October 10, although that was 200 times smaller than for a regular
cocaine user.

Belgian judo medalist denies taking cocaine
http://www.france24.com/en/20131029-belgian-judo-medalist-denies-taking-cocaine

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 18:02:56.83 ID:gi1TRp6C.net
Meme si Charline Van Snick parvient a prouver le caractere tout-a-fait involontaire pouvant expliquer la presence de
cocaine dans ses urines lors du controle positif effectue le 26 aout pendant les Mondiaux de judo de Rio, sa medaille de
bronze acquise en -48 kg devrait lui etre retiree, a declare son avocat Jean-Luc Flagothier, mardi lors d'une conference de
presse a Liege.
"Pour moi, si l'echantillon B est egalement positif, la medaille de Charline est perdue", a declare Flagothier. "Mais nous allons
proceder par etape. Nous attendons toujours de la federation internationale de judo l'ensemble du dossier medical. Nous agirons
aussi en fonction du resultat de l'echantillon B. La premiere chose serait de demontrer qu'avec un taux si bas elle a forcement
ete exposee a une contamination et qu'elle n'est pas consommatrice. Le code mondiale antidopage reprend des exemples
suivant que la contamination s'est faite suite a l'intervention d'un medecin, par la famille, par des
complements alimentaires, etc. Mais il n'y a pas de regle absolue en
matiere de sanction."
"Nous n'excluons pas d'aller eventuellement au TAS. La aussi le resultat dependra des juges (ndlr: le tennisman Richard
Gasquet a ete blanchi par le TAS pour un controle positif a la cocaine, avec 151 nanogrammes/ml dans ses urines pour 276 a
Van Snick). Charline tente
actuellement de reconstituer son emploi du temps a Rio. Finalement, elle compte aussi prouver qu'il est improbable que la
performance sportive de Charline ait ete influencee d'une maniere quelconque par la substance trouvee."

"Si l'echantillon B est positif, Charline perdra sa medaille"
http://www.7sur7.be/7s7/fr/1516/Omnisports/article/detail/1731629/2013/10/29/Si-l-echantillon-B-est-positif-Charline-perdra-sa-medaille.dhtml

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 18:08:51.84 ID:oOGIkdfK.net
私立東京学館高校(千葉県酒々井町)の柔道部で2008年、先輩5人に暴行を受けたとして、5人と顧問、同校側の責任を
問う民事訴訟に勝訴した当時の1年生部員、木村功一さん(20)が31日、千葉市内で記者会見した。退学を余儀なくされた
精神的苦痛を認め、学校法人も含め計約260万円の支払いを命じた30日の千葉地裁判決について、「同じようなこと(しごき)が
なくなってほしい」とスポーツ界に残る暴力の一掃を訴えた。
判決によると、木村さんは特待生として入部した同年4月、当時2年生の先輩らから殴られたり、ロープを昇降するなどの「筋トレ」を
強要されるなどした。判決は「暴行は一方的かつ執拗(しつよう)」、「『筋トレ』は苦痛を与える目的だった」などと指摘し、顧問や
学校側の管理責任も認めた。
会見で木村さんは先輩の暴行について「悔しい。スポーツマンとして恥ずかしくないのかと思う」と批判し、顧問による暴行が
認められなかった点は「納得いかない」とした。「人と関わると、またやられるのではないか」との不安があり、今も進学や就職が
できず、自宅にこもりがちな日々だという。
同席した代理人弁護士は「顧問や学校の責任を明らかにできた。柔道界の暴力的な体質に警告を与えた」と一定の評価をした。
同校は「顧問弁護士に任せているのでコメントできない」とした。

暴行:千葉の柔道部しごきの被害者「なくなってほしい」
http://mainichi.jp/select/news/20131101k0000m040024000c.html

柔道部在籍時に上級生から受けた暴力で心的外傷後ストレス障害(PTSD)を発症したとして、私立東京学館高校(酒々井町)の
元生徒の男性(20)=八街市=が同部顧問男性らを相手取り、計1100万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が30日、千葉地裁
であった。金子直史裁判長は被告全体で242万円、さらに上級生5人で22万円を連帯して支払うよう命じた。
判決で金子裁判長は、上級生の一連の行動を「社会的に許容された範囲を逸脱した違法なもの」と指摘。顧問男性の一部
注意義務違反や鎌形学園の管理責任を認定したが、PTSDについては「本件被害による発症とは認められない」と原告側の
主張を退けた。
原告側は千葉日報社の取材に対し、PTSDの認定を求め控訴する方針を示している。

柔道部顧問らに賠償命令 東京学館高上級生暴行「許容範囲を逸脱」 千葉地裁
http://www.chibanippo.co.jp/c/news/national/163853

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 18:58:07.29 ID:1aI/HB9y.net
初の試みは完全に空振りだった。
全日本柔道連盟(全柔連)は14日、東京・水道橋駅前で29日開幕の「グランドスラム東京2013」
(東京体育館)の告知イベントを開催。今年8月の世界選手権(ブラジル・リオデジャネイロ)で
銅メダルを獲得した男子66キロ級の福岡政章(29)ら現役選手の他、ソウル五輪女子61キロ級銅メダル
の北田典子氏、ソウル、バルセロナ、アトランタと3大会連続メダルの田辺陽子氏らアスリート委員会の
メンバーが街頭でビラを配布し、大会をアピールした。
が、しかし……。
柔道着に身を包み、「大会がありますのでよろしくお願いします!」とビラを差し出すも、通行人の多くは
素通り。大半は選手と目も合わせようとしなかった。柔道着のいかつい集団を目にして、恐怖を覚えたのだろう。
中には、逃げるようにその場を立ち去る若い女性もいたほど。時折、足を止める親子連れの姿もあるには
あったが、それは大会を中継するテレビ東京が用意したマスコットと記念撮影するためで、選手の名前すら
知らない通行人に、関係者が「あの人はソウル五輪メダリストの北田さんですよ」などと耳打ちする一幕もあった。
一向に減らないビラの束を見て、選手、関係者は苦笑いを浮かべるしかなかった。
結局、約30分のイベントで用意した500枚のビラのうち、さばけたのは約200枚だったという。
終了後、取材に応じた福岡は、「なかなか受け取ってもらえなかったので、落ち込みました。普段は何げなく
受け取っているけど、ビラ配りの勉強になりました」と引きつった笑顔で冗談を飛ばすのがやっと。
さらに「柔道への関心の低さが分かりました。選手なので大会で結果を残して応援してもらえるように
ならないと」とショックを隠せない様子だった。
一連の不祥事で地に落ちた柔道界のイメージ回復はしばらく時間がかかりそうだ。

逃げる人も…柔道メダリストがビラ配りで痛感した人気凋落 
http://gendai.net/articles/view/sports/145946

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 02:38:38.18 ID:fswf0MLF.net
A evolucao do judo brasileiro no cenario internacional nao e novidade. Mas o patamar de
potencia mundial atingido pelo pais gerou um efeito ate entao inedito na modalidade.
Com numero elevado de atletas de ponta, o Brasil esta sofrendo a perda de uma verdadeira
legiao de judocas, que estao trocando de nacao movidos pelo sonho dos Jogos Olimpicos do Rio 2016.

A reportagem do UOL Esporte contabilizou um total de sete judocas brasileiros ja naturalizados ou em
processo de naturalizacao para defender outros paises atualmente: Taciana Lima (Guine-Bissau),
Camila Minakawa (Israel), Sergio Pessoa (Canada), Carlos Luz e Eduardo Lopes (Portugal), Moacir Mendes (Uruguai) e
Victor Karabourniotis (Grecia).

Alem deles, outros dois atletas da atual selecao de judo - que preferiram permanecer em anonimato - ja foram
procurados por outros paises com a promessa de que teriam um projeto individualizado rumo aos Jogos do Rio 2016.
Ambos disseram ainda estar em duvida, lembrando que cada nacao pode contar somente com um representante por
categoria nas Olimpiadas.

"Em determinados pesos temos uma quantidade muito grande de atletas e alguns deles tendem a procurar outros
paises por conta disso. A possibilidade de disputar os Jogos Olimpicos no Brasil aumenta ainda mais essa procura,
pois todos sonham em participar do Rio-2016", comentou o coordenador tecnico da selecao, Ney Wilson.

"Mas a nossa relacao com eles sera a mesma, serao mais atletas brasileiros disputando os Jogos e vamos torcer por eles.
A nao ser em lutas contra os judocas da selecao", completou o dirigente com bom humor.

Filha do melhor arbitro de judo do mundo, Edson Minakawa, Camila trocou o Brasil nao so nas competicoes. De origem judaica,
a atleta de 22 anos recebeu o convite da federacao israelense para ser a unica atleta da selecao do pais na categoria leve (57 kg)
a partir de 2013.

A lutadora, que ate o ano passado defendia a equipe verde-amarela, ganhou toda a estrutura para montar seus treinamentos na cidade
de Netanya de olho na vaga olimpica contra suas novas rivais na Europa. Alem de receber ajuda de custo do Governo, ela tem auxilio
de profissionais de apoio, como nutricionistas e fisioterapeutas, e conta ainda com uma bolsa universitaria para completar seus estudos
em psicologia.

Veja Album de fotos
"Israel quer que os judeus e seus descendentes retornem ao pais. Se voce e um atleta de nivel mundial, recebe ajuda do Governo para isso.
Deixei minha familia e estou recomecando tudo por aqui, desde meu estilo de vida, ate o fato de aprender uma nova lingua. Estou fazendo
tudo passo a passo", ressaltou Minakawa.

Antiga reserva da campea olimpica Sarah Menezes, Taciana Lima disputou no fim de abril sua primeira competicao como atleta da Guine-Bissau.
A judoca da Sogipa atropelou todas as suas adversarias da Africa para conquistar a primeira medalha continental de seu novo pais na modalidade.
Com isso, ela assegurou a classificacao para a disputa do Mundial de judo no Rio de Janeiro, em setembro, e disparou para a 14a colocacao do
ranking mundial.

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 02:39:11.52 ID:fswf0MLF.net
Taciana realizou todo o processo de naturalizacao no comeco de 2013. Filha do ex-Ministro da Pesca do pais, ela se encontrou com o pai pela
primeira vez somente no fim do ano passado, quando passou o reveillon ao seu lado e de seus irmaos.

Foi entao que a judoca de 29 anos foi apresentada a alta cupula do pais, com direito a encontros com o presidente e o primeiro ministro, ate
receber o convite para se tornar literalmente a unica judoca de Guine-Bissau ? pais que mandou quatro atletas para as Olimpiadas de Londres-2012,
sendo dois do atletismo e dois da luta livre.

Mas ao contrario de Camila, Taciana nao mudara sua base de treinamentos e continuara defendendo a Sogipa em torneios de clubes no Brasil.
"Fui muito bem tratada por todos. Depois do campeonato africano, ja dei entrevistas e fui procurada por muitos cidadaos guineenses. O video do
podio, por exemplo, passou ate na televisao", relatou. "Guine e um pais com muitas dificuldades, eles nao tem condicoes de ter muitos atletas de
ponta, por isso estao torcendo muito por mim la", completou.

Assim como ela, o gaucho Moacir Mendes continuara com seus treinamentos no Brasil. Membro da selecao nacional ate 2011, o atleta de 31 anos
chegou a ser eleito o melhor judoca do mundo na luta de solo. Porem, nao foi mais chamado para disputar seletivas pela Confederacao Brasileira de
Judo sem receber explicacoes.

Foi entao que decidiu aceitar o convite para se naturalizar e defender a selecao do Uruguai tambem a partir deste ano. "Nao entendi o que aconteceu,
estava desde os meus 17 anos na selecao. Ganhei a ultima seletiva antes de Londres e depois simplesmente nao me chamaram mais para disputar a
vaga com o discurso de que buscavam renovacao. Nao recebi nem uma ligacao, nem um e-mail. Achei algo grotesco e fiquei chateado", lamentou Moacir.

"Sempre lutei pelo Brasil e sempre amei meu pais. Mas nao me queriam mais na selecao e sei que ainda tenho condicoes de continuar lutando.
Foi por isso que aceitei o convite do Uruguai, que aposta em mim e no que eu posso fazer", concluiu.

Vale lembrar que, curiosamente, a primeira medalha olimpica do judo brasileiro veio das maos de um atleta que nao nasceu no pais. Em 1969, o japones
Chiaki Ishii completou o processo de naturalizacao e tres anos mais tarde conquistou o bronze nos Jogos de Munique. Quatro decadas depois, o cenario
se reverteu completamente, e o Brasil tem a possibilidade de contar com uma equipe completa de atletas nacionais carregando a bandeira de outras nacoes.

Brasil exporta judocas e ve atletas trocarem nacao por sonho olimpico
http://esporte.uol.com.br/judo/ultimas-noticias/2013/05/07/brasil-exporta-judocas-e-ve-atletas-trocarem-nacao-por-sonho-olimpico.htm

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 18:46:37.03 ID:1Pj6uap/.net
Kelmendi, a former Junior European and Junior World champion, was unbeatable in Brazil as she won all five of her contests
to secure a monumental victory for Kosovo which earned worldwide headlines. Kosovo, which has a population of 1.7 million,
previously earned a silver medal in boxing at the 1979 World Championships.

Fans and officials who were watching live on the IJF’s streaming platform (www.ippon.tv) were quick to express their delight
on Twitter as Mr. Memli Krasniqi, Minister of Sports for Kosovo and the UK Embassy in Kosovo tweeted their well wishes
after Driton Toni Kuka’s standout judoka topped the -52kg medal podium.
Coach Driton Toni Kuka?said: “For Majlinda this is a great result, she had bad luck in the Olympics and this title she dedicated
to the people of Kosovo. For me as her coach this is my dream, to win the first ever judo gold in a World Championships for
Kosovo. I am happy also that Mr. Marius Vizer, IJF President, made it possible for our judoka to compete in official
competitions such as the World Championships so he is a part of our success.”
Kelmendi and her coach returned home to a hero’s welcome which will live long in the memory for both of them.
“When we landed in Pristina Airport (the largest and capital city of Kosovo), everything was amazing. For the first time
all national TV were there live for our arrival and then the Kosovo Government organised a celebration in the city which
was fantastic.
“The Minister of Sports, Mr. Memli Krasniqi, organised for all of us?to travel by a special bus with an official escort of
our country to our city where we live and train in Peja which is 80 km from Pristina. There was twice as many people
as a crowd of 20,000 were there to celebrate.

“The media during those days were calling us 24 hours a day for an interview with Majlinda and our other athlete
Nora Gjakova who finished in seventh-place in the -57kg category. From this result everyone in Kosovo is talking about
judo which is now the number one sport here.
“Majlinda has said that she was born in Kosovo, she has trained in Kosovo and from our new and small country she has
become world champion. I think in Kosovo that Mr. Marius Vizer, IJF President, means a lot to everybody with his support for
our federation. Today we met Mr. Hashim Thaci, Prime Minister of Kosovo, and he invited him to visit us as soon as possible.”

Majlinda Kelmendi's coach hails Kosovo's first world champion
http://www.intjudo.eu/News/cikk2599
                                                                                

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 22:35:13.93 ID:yJBP/DcF.net
「海外の有力選手も出場するだけに欠場するのは残念」
柔道日本代表の井上康生男子監督がこう嘆いた。
グランドスラム(GS)東京大会(29日〜、東京体育館)開幕を前に日本代表の男女監督が27日会見。今大会にエントリーしていた
松本薫(26=女子57キロ級金メダル)らロンドン五輪メダリスト3人が直前になって故障を理由に辞退。男女合わせて8人の選手が
出場を見送るのは国際大会では異例の事態だ。
GSは日本で行われる唯一の国際大会。海外から五輪、世界選手権のメダリストが参戦するだけに、女子の南條充寿
監督は「故障者の欠場は仕方がないので、若手には次へのステップにして欲しい」と次世代の飛躍を期待している。
かつて故障者にも出場を強制
五輪の代表選考に関しては、これまでのような強化委員会が私情を挟む余地はなくなった。来年からはリオ五輪出場のための
ポイント獲得シリーズ(世界選手権、GSなど)が始まる。今大会は来年の国際大会に派遣するための参考材料になる。欠場した
選手は当然、来年の国際試合への出場は制限され、リオ五輪の出場が遠のく。
南條監督は「(故障した選手に)『出ろ』とは言えないが、選手は出場しないことに対するリスクは分かっているはず。私からも話した。
選考基準が明確化しているので、あとは本人と所属の判断に任せるしかない」と説明した。
昨年までの「ニッポン柔道」では、日本代表入りした選手が出場を辞退することは許されなかった。今年2月、複数の女子選手に
よる告発で明らかになったように、故障した選手でも大会はもちろん、強化合宿への参加も義務付けられていた。それによって
ケガの状態が悪くなった者も少なくない。
柔道界はようやくまともになってきて、生存競争はこれまで以上に厳しくなる。

「GS東京大会8人欠場」はニッポン柔道“真っ当さ”の裏付け
http://gendai.net/articles/view/sports/146269

国際柔道連盟(IJF)が来年から正式採用する新ルールで、女子の試合時間が5分から4分に短縮されることが28日、わかった。
既にIJFから全日本柔道連盟に正式通知が来ているという。
一連の不祥事の影響でIJFに理事を送り込めていない全柔連は変更の趣旨を詳しく把握していないが、ある幹部は「5分は
肉体的にきついという意見ではないか」と話した。
世界選手権で日本女子は12大会ぶりに全階級で優勝を逃したが、ポイントを取られ逃げ切られるケースが目立った。
全日本女子の南條充寿監督は「対策を練らないと苦しくなる」と話した。IJFは2001年に女子の試合時間を4分から男子と
同じ5分に変更決定していた。

柔道:女子、4分に短縮 国際連盟、来年から
http://mainichi.jp/shimen/news/20131129ddm035050147000c.html

来年1月1日から女子の試合時間が5分から4分に短縮されることになった。22日に国際連盟から日本連盟の強化部に連絡が
入ったという。女子の南條充寿監督(41)は「なんでですかね」と疑問の表情。日本選手にとってはスタミナが要求される5分の方が
いいと考えており、「次の合宿から対応しないといけませんね」と口元を引き締めた。

柔道女子が試合短縮「なんでですかね」
http://www.nikkansports.com/sports/news/p-sp-tp0-20131129-1224590.html

柔道の女子の試合時間について、国際柔道連盟は来年からこれまでの5分から4分に短縮することを決めました。
全日本柔道連盟は28日、来年から2016年のリオデジャネイロオリンピックまで実施される国際柔道連盟の新しいルールを
発表しました。
それによりますと、女子の試合時間が、来年からこれまでの5分から1分短くなり、4分に短縮されることになりました。
このほか、男女とも延長戦は時間無制限で行われ、旗による判定は正式に廃止となりました。
また、抑え込みがこれまでより5秒短縮され、20秒で一本となることや、相手の脚を取って技を掛けるのを禁止することなど、
ことしから試験的に導入されているルールについてはそのまま適用されることになりました。

柔道女子の試合時間4分に 旗判定廃止も
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131129/k10013430241000.html
                                                         

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 22:17:14.96 ID:dhGfWvcx.net
父が米国人のハーフ。日本人離れしたパワーで「高校最強」の称号をほしいままにしている。柔道を始めたのは小学校入学直前
の3月。母方の祖父に勧められ“柔道の総本山”講道館(東京・文京区)の春日柔道クラブの門を叩いた。恵まれた肉体を武器に
頭角を現し、注目される存在に。
主戦場は100キロ級だが、今年のインターハイでは100キロ超級で優勝した。「リオはまだ早い」と2016年リオデジャネイロ五輪は
考えず、20年東京五輪出場に照準を合わせる。「ボクは生まれも育ちも新小岩。地元で開催されるのは親戚の人たちもいるし、
すごくうれしい。一つひとつ勝っていけば、オリンピックにつながる」
印象に残っている五輪の記憶は2つある。現在、全日本男子の監督を務める井上康生氏(35)が2000年シドニー五輪
100キロ級決勝で内股を炸裂させた場面。同じく全日本重量級コーチを担当する鈴木桂治氏(33)が04年アテネ五輪
100キロ超級決勝で、小外刈りで一本勝ちしたシーンだ。「中学に入って、柔道にだいぶ興味を持ち始めからユーチューブで見て、
すごいなと」と衝撃を受けた。
自身の柔道もパワーを生かした豪快な勝ち方が持ち味。「技でもそうですけど、相手を力で圧倒したい。日本人の足りないところは
力がない。力には技だけでなく、技と力で対抗できる選手になりたい」と理想を掲げる。ベンチプレスで140〜150キロを持ち上げる
怪力。強豪で知られる同校の練習は週7回で「家にいる時間は寝るだけ」と、まさに柔道漬けの日々を送っている。
英語で「オオカミ」を表す名前は格闘家にぴったり。実は「ウルフ」は名前ではなく、名字だという。「名字はかっこいい。名前だけで
相手を威嚇できるかもしれない」とウルフ本人もお気に入りだ。将来は米国代表の可能性もあるが「今のところ日本で考えている」。
来春から名門・東海大に進学。まだまだ進化を続ける怪物が低迷するニッポン柔道重量級の救世主となるのか。

ケタ外れのパワー!日本柔道重量級の救世主か
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/207935/

日本育ちのレイズ(カナダ)が、男子100キロ級で準優勝した。「できれば金がよかったけど、シニアでメダルを取るのは
初めてなのでうれしい」と笑顔。20歳ながら冷静な戦いぶりで勝ち上がった。
2歳から日本に住み、群馬・前橋育英高から日大へ。今年は全日本学生体重別を制するなど、伸び盛り。母国の代表として
五輪を目指しており、この先も日本勢にとって手ごわい相手になるかもしれない。

日本育ちのレイズ健闘=柔道グランドスラム東京
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2013120100194

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 22:21:54.10 ID:dhGfWvcx.net
L'analyse de l'echantillon B de Charline Van Snick a confirme que la judoka belge etait positive a la cocaine lors des derniers
Mondiaux de judo a Rio de Janeiro, annonce La Derniere Heure samedi apres-midi sur son site internet.
Le laboratoire antidopage de Montreal, qui avait prevenu Van Snick debut octobre de la presence de cocaine (en un taux
infime: 276 nanogrammes par millilitre) dans ses urines prelevees le 26 aout, a procede a la contre-expertise le 19 novembre
en presence d'un observateur neutre. Le resultat de ce controle est egalement positif, selon la Derniere Heure. Depuis
l'annonce de son controle positif, Charline Van Snick, 23 ans, avait nie avoir consomme de la cocaine. Elle risque de perdre
sa medaille de bronze des Mondiaux 2013 ainsi qu'une suspension pouvant aller jusqu'a deux ans.

L'echantillon B de Charline Van Snick egalement positif
http://www.rtbf.be/sport/autres/judo/detail_l-echantillon-b-de-charline-van-snick-egalement-positif?id=8147239

Van Snick controlee positive: l'echantillon B egalement positif
C'est confirme, Charline Van Snick positive a la cocaine
Dopage : l'analyse de l'echantillon B de Charline Van Snick reportee au 19 novembre Omnisports Charline Van Snick risque
de perdre sa medaille de bronze des Mondiaux 2013 ainsi qu'une suspension pouvant aller jusqu'a deux ans.
L'analyse de l'echantillon B de Charline Van Snick a confirme que la judoka belge etait positive a la cocaine lors des derniers
Mondiaux de judo a Rio de Janeiro, a confirme son avocat, Maitre Jean-Luc Flagothier, a l'Agence BELGA dimanche. La
Liegeoise et son avocat seront entendus par l'IJF, la Federation internationale de judo.
L'information avait ete revelee samedi par La Derniere Heure-Les Sports. "Nous avons bien eu la notification officielle",
a confie Maitre Flagothier dimanche. "L'echantillon B se revele etre positif aussi. Nous n'avons pas les precisions sur les
doses, mais il n'y a pas raison qu'elles ne correspondent pas a l'analyse de l'echantillon A a partir du moment ou la
contre-expertise est positive aussi", .
"Selon les reglements de l'Agence mondiale antidopage (AMA), il y a donc un cas de dopage et la sanction de base est de
deux ans. Nous allons presenter notre defense a l'IJF le 14 decembre a Budapest devant la commission de la federation
internationale pour tenter de reduire cette sanction."
Le laboratoire antidopage de Montreal, qui avait prevenu Charline Van Snick debut octobre de la presence de cocaine
(en un taux infime: 276 nanogrammes par millilitre) dans ses urines prelevees le 26 aout, a procede a la contre-expertise
le 19 novembre en presence d'un observateur neutre.
Depuis l'annonce de son controle positif, Charline Van Snick, 23 ans, avait nie avoir consomme de la cocaine. Elle risque
de perdre sa medaille de bronze des Mondiaux 2013 ainsi qu'une suspension pouvant aller jusqu'a deux ans.

L'avocat de Charline Van Snick tentera de diminuer la suspension pour dopage de la judoka
http://www.lalibre.be/sports/omnisports/l-avocat-de-charline-van-snick-tentera-de-diminuer-la-suspension-pour-dopage-de-la-judoka-529b2ad23570386f7f391006

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 23:30:33.04 ID:IgAFddVw.net
フランスに学べ。先の柔道「グランドスラム(GS)東京2013」で男子重量級は90キロ級を制したベイカー茉秋(ましゅう=19、
東海大)の奮闘が目立った以外、またもや惨敗を喫した。ニッポン柔道がはまった、この泥沼から抜け出すにはどうすればいいのか。
ロンドン五輪100キロ超級金メダリストで“世界最強の男”テディ・リネール(24=フランス)の担当コーチを本紙が直撃した。
GS東京で日本勢は課題の100キロ級、100キロ超級で決勝戦にも進めない屈辱。2016年リオ五輪に向け、井上康生
監督(35)は「見ての通りですよ、急がないと。3年後なんてアッという間ですから」と頭を抱えた。だが、重量級再建へ具体的な
強化策を講じることができず、八方ふさがりな状況だ。
そこで本紙は、柔道界で日本に代わり盟主の座に就いたフランス代表のフランク・シャンビィリィコーチを直撃。同氏は02年から
ジュニア、08年からシニアを指導し、“怪物”リネールを育てたことで知られる。
シャンビィリィ氏は日本の過去の輝かしい重量級の歴史を引き合いに出した上で「今の日本の選手のレベルは正直、低いと思う。
強化がうまくいっていないんじゃないか」と率直な感想を吐露。そして「難しいとは思うが1番手、2番手に集中して強化する。
今の選手ではなくて、若手から見いだして伸ばすこと。今のままやっていても、トップがつくれない」と大胆な強化案を提示した。
見本になるのは、フランス代表の成功例だという。「テディの登場が全体的な底上げになった。ほかの選手もテディを目指して
レベルアップできた」(同氏)。目印になる強力な選手が生まれれば、自然と競争意識が高まり、代表全体にプラスの効果が
生まれるというわけだ。
一方、日本にもリネールになれる存在はいたという。それは北京五輪100キロ超級の金メダリストで、プロに転向した石井慧(26)だ。
シャンビィリィ氏は「石井選手がいなくなったのが大きい。彼がいれば強化の波ができたはずなのに(低迷の)一つのきっかけに
なった」。今となっては手遅れだが、石井流出の影響をライバル国にまで心配されるとは…。
日本の重量級は今、実力や練習においても横一線の印象が強い。フランス流の“一点集中強化”にはかなりの荒療治が必要となる。
果たして、ニッポン柔道は最大のライバル国の緊急提言をどう聞くのか。

http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/210399/

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 03:41:15.71 ID:+ll90Kst.net
カナダ国籍の“サムライ柔道家”が日本で鍛錬の日々を送っている。日大柔道部に所属する男子100キロ級の
カヨル・レイズ。10月の世界ジュニア選手権を制し、1日に閉幕したグランドスラム東京大会でも2位。3年後の
16年リオデジャネイロ五輪では日本にとっても脅威の存在になりそうだ。
「できれば金メダルが欲しかった」。悔しそうに振り返ったグランドスラム東京大会の決勝は、自分より上背のある
チェコ代表に優勢負け。それでも、シニア大会で初の表彰台で、「シニアは力が強いけど、組み手の部分では
自信にもなった」と手応えを口にした。
父がフィリピン人で、英語教師をしている母がカナダ人。自身はカナダのトロントで生まれ、2歳で来日した。
柔道を始めたのは、群馬県に住んでいた中学1年のときに友人に誘われたのがきっかけ。「相手を崩して、
投げることができたときが気持ちいいい」と、すぐに魅了されたという。
得意技は内股。群馬・前橋育英高時代から注目されてきた逸材が大学2年の今年、一気に頭角を現した。
100キロ級で9月の全日本学生体重別選手権を初めて制し、10月の世界ジュニア選手権でも王者に。
リオ五輪を狙って母国のカナダ代表として国際大会で経験を積む20歳は、重量級で苦戦が続く日本男子の
井上康生監督も「日本にとって脅威」と認める存在だ。
礼儀正しく、普段の会話は日本語で、英語は「少しわかる程度」だ。グランドスラム東京大会に出場するため、
夏にカナダで行われた予選を勝ち上がったが、20歳は「日本での大会は、体も慣れていて調整しやすい」と
“ホーム”を強調。実際の体重は96キロしかなく、まだまだ体が大きくなる余地も残る。

日本育ちのカナダ国籍「サムライ柔道家」日本の脅威に 100キロ級に20歳の逸材
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/131208/mrt13120807010000-n1.htm

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 03:41:48.56 ID:+ll90Kst.net
A edicao deste ano do Campeonato Mundial de Judo, no Rio de Janeiro, apresentou ao
publico brasileiro muitos judocas em ascensao. Charles Chibana foi um desses rostos
novos e impressionou pela determinacao com que entrava no tatame. O judoca da categoria
meio-leve (ate 66kg) venceu suas lutas por ippon ate chegar a semifinal, onde foi derrotado
nos ultimos minutos pelo campeao mundial de 2011.

"Ha varias Olimpiadas o judo traz medalha, mas ainda precisa de muita coisa para ser reconhecido"
Apesar de ter terminado o seu primeiro Mundial sem subir ao podio, Charles Chibana e um atleta de
grande futuro e ja vem colecionando titulos importantes nesta temporada, como os ouros no Pan
American Open de Montevideu, de Buenos Aires e no Grand Slam de Moscou.

Esporte Essencial: Como foi seu primeiro contato com o judo? Voce chegou a praticar outras modalidades antes?

Charles Chibana: Nao pratiquei outros esportes nao, desde crianca estou no judo. Meus irmaos mais velhos faziam
judo, entao, com tres anos eu ja estava em cima do tatame. O meu pai me colocou no judo pela disciplina que o
esporte da. Nessa epoca, eu mais brincava do que treinava, na verdade (risos). Com seis para sete anos foi quando
comecei a competir. Aos 12 anos, fui para o meu primeiro Campeonato Brasileiro e comecei a tomar gosto pela
carreira esportiva. Fiquei empolgado com a ideia de viajar e conhecer outros estados.

Desde o inicio a minha familia sempre me incentivou. Meus irmaos continuaram praticando tambem ate que chegou
a epoca de prestar vestibular. Eles acabaram seguindo outros caminhos, fazendo faculdade, e eu continuei.

EE: Houve um momento em que voce teve que decidir pela carreira esportiva?

CC: Quando eu fui contratado pelo Pinheiros, onde estou treinando ate hoje, vi que a coisa era mais seria. Como
um atleta do clube, passei a levar os treinos de outra forma, mais focado em uma carreira competitiva.

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 03:43:05.36 ID:+ll90Kst.net
EE: Como foi o seu caminho ate chegar a selecao brasileira?

CC: Tem varias etapas ate um atleta chegar a selecao. Tive que passar pelo Campeonato Paulista, Brasileiro,
pelas seletivas... Essa fase e bem dura, porque tem que treinar bastante. Mas esses sao so os primeiros passos.
Depois que a gente entra na selecao, ai e que precisa treinar mais ainda. Ate hoje tenho que treinar muito para
conseguir me manter na selecao e me destacar no cenario internacional.

EE: No inicio, voce enfrentou muitas dificuldades para se manter no esporte? Ja sofreu com a falta de patrocinio?

CC: Na verdade, o judo nao e um esporte muito visado no pais e a gente nao tem muito patrocinio, mas eu tive sorte.
No inicio, fazia judo mais por hobby e minha familia me ajudou bastante. Depois o Pinheiros me contratou e me deu
uma grande estrutura. Nesse sentido, nao tive nenhum problema.

EE: Depois da otima participacao olimpica em Londres, voce acredita que o judo esta sendo mais reconhecido no pais?

CC: Acredito que sim, mas ainda precisa de muita coisa para o judo ser reconhecido. Ha varias Olimpiadas o judo traz
medalha, e o esporte que mais trouxe medalhas ate hoje... Diante desses resultados, acho que o judo ainda nao e
reconhecido como merecia. Cada ano que vai passando, o trabalho que a equipe brasileira faz vai aumentando essa
popularidade. O Mundial no Rio tambem ajudou bastante a melhorar a visibilidade.

EE: O que falta para o judo ser mais popular?

CC: Eu sinceramente nao sei. O nosso papel a gente esta fazendo. A selecao vem treinando e conquistando medalhas importantes.

EE: Assistindo as suas lutas, e possivel perceber que voce sempre entra muito focado em aplicar um ippon. Por que? Voce
acha que esse e o melhor caminho ou esse foco pode te prejudicar?

CC: Eu tenho um principio, que e sempre buscar o ippon. Eu nao luto na “retranqueira”, sempre que entro no tatame, luto
para buscar o ippon. As vezes, isso pode ser meu defeito, mas tambem pode ser uma grande qualidade. Como vou muito para
cima do adversario, isso pode acabar sim me prejudicando. Tem atletas muito taticos que ficam so esperando um pequeno
descuido para me contragolpear. Eu procuro sempre jogar de ippon, mas se o cara defender, o caminho fica mais aberto
para um contragolpe.

Para mim, essa ainda e a melhor estrategia, porque eu procuro sempre pontuar. Senao fica aquela luta dura... As vezes, se um
atleta entra na luta so para se defender, acaba tomando punicao sem necessidade. Por isso, meu foco e sempre tentar ir
para cima do adversario.

EE: O ano de 2013 tem sido muito bom para voce, com algumas conquistas importantes. Ao que voce credita isso?

CC: Eu comecei o ano em uma posicao bem baixa no ranking mundial, por volta do 90o lugar, e tive que correr bastante para
poder conquistar a classificacao para o Mundial. Entao, tive que me dedicar bastante, junto com as pessoas que me apoiam,
como o clube Pinheiros, a CBJ, meu sensei e meus treinadores. Ate agora, tem sido um ano maravilhoso para mim.

A estreia em um Campeonato Mundial

EE: Como voce avalia sua estreia no Mundial, este ano no Rio?

CC: Pelo meu resultado, eu fico satisfeito, ate porque esse foi o primeiro Mundial individual que eu lutei. Mas, por outro lado,
fico triste por ter faltado tao pouco para alcancar meu objetivo, que era a medalha de ouro.

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 03:43:37.86 ID:+ll90Kst.net
EE: Voce vinha muito bem, ganhando todas as lutas por ippon, ate pegar um dos principais favoritos ao ouro na semifinal, o
japones Masashi Ebinuma. Antes da luta, voce encarava esse atleta como um dos seus maiores adversarios?

CC: No judo, tem isso de “maiores adversarios”. O japones foi campeao do Mundial passado, mas tem outros atletas que
vinham se destacando muito. Acredito que ele seja um dos varios adversarios fortes da categoria.

Eu estava super bem e um pequeno descuido que tive decidiu a luta. Eu estava ganhando, mas o japones acabou me
surpreendendo no finalzinho. No judo tem muito isso, no ultimo segundo, a luta pode virar. E um risco que a gente corre.

EE: O que voce sentiu quando o juiz retirou o seu ippon no inicio da disputa pelo bronze? Essa decisao te prejudicou no
restante da luta?

CC: A decisao me abalou bastante. Quando eu perdi a semifinal, fui conversar com o sensei e ele falou: “Voce tem que
conquistar medalha. Nao foi o ouro, mas agora vai o bronze”. Entao, entrei bastante focado e logo consegui jogar de ippon.
Nesse momento, passou tudo pela minha cabeca, pensei no quanto eu batalhei para chegar ali... A emocao tomou conta e
eu aliviei meu corpo inteiro. Depois que o arbitro retirou o golpe, eu ja nao tinha mais cabeca, foi dificil voltar para a luta.
Foi meio duro para mim, porque eu estava muito bem na luta...

EE: Por varias vezes durante o Mundial, voce evitou ser golpeado com ippon, virando o corpo no ar. Como voce consegue?
Essa e uma estrategia que voce costuma usar?

CC: Eu tenho costumo de fazer isso sim. Quando vejo que o meu adversario entrou com um golpe forte e nao vai dar tempo
de segurar, eu procuro soltar o corpo. Como o golpe e muito forte, o corpo vira sozinho. Por isso as vezes eu acabo virando
e caindo de barriga. O Felipe Kitadai [medalhista olimpico da categoria ate 60kg] tambem faz isso. Nao e dificil, e pratica.
No meio da luta a gente faz de tudo para nao cair de costas! (risos)

EE: Quais sao suas proximas metas?

CC: Agora todo ano vai ter o Mundial, entao a meta e a medalha de ouro. Mas esse ano ainda nao acabou. Tem o Grand Slam de
Toquio e uma competicao nova em outubro chamada World Combat Games. Essas sao metas que eu tambem quero conquistar
em 2013 e, por isso, estou focado nelas. Ano que vem, comeco a pensar mais para frente.

EE: Voce ja pensa nas Olimpiadas de 2016?

CC: Com certeza! Por ser Olimpiada e ainda mais por ser dentro de casa, todo atleta sonha em competir em 2016. Eu tambem
sonho em disputar a Olimpiada. Mas nao so disputar, sonho em ser medalhista. Nos ainda estamos em 2013 e tenho metas a
serem cumpridas a cada ano. Tenho que pensar em um passo de cada vez, continuar fazendo o que estou fazendo, treinando
muito, porque ai o objetivo vai se tornando mais proximo.

EE: Para voce, o esporte e essencial?

CC: Na minha formacao, o esporte com certeza foi essencial. O judo me ajudou bastante, tanto na vida profissional, quanto pessoal.

EE: Como voce encara a questao do doping?

CC: Acredito que e importante ter um controle do doping, porque muitas pessoas usam substancias proibidas para se beneficiar,
jogando sujo. O atleta tem que ganhar as competicoes pelo que ele e, pelo que ele treinou, e nao por ter colocado algumas
substancias no seu corpo.

Lutando por um espaco no judo nacional
http://www.esporteessencial.com.br/entrevista/charles-chibana-judo

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 01:47:20.10 ID:lbjFGr8u.net
カナダのトロントで生まれ、日本で育った柔道選手、カヨル・レイズ(20)=日大=が、カナダ代表として活躍している。
今月初めに行われたグランドスラム東京の男子100キロ級で決勝に進出し、惜しくも敗れたが、シニア大会で初の
メダルを獲得。「将来は五輪に出たい」と目を輝かせた。
フィリピン人の父とカナダ人の母の間に生まれ、2歳から日本で暮らしている。1993年10月10日生まれで、
「誕生日は体育の日です」と話すように体を動かすことが好きで、中学1年で柔道を始めた。上達はあまり早くは
なかったが、群馬・前橋育英高で鍛えられ、日大に入ってから地力を付けてきた。
昨年はカナダの国内大会で優勝。今年10月には世界ジュニアを制し、目標とする世界の舞台が見えてきた。
グランドスラム東京の準決勝では、元世界王者のラコフ(カザフスタン)から内股で有効を奪うなど技の切れ味を見せた。
日大の金野潤監督によると、乱取りでは100キロ超級の原沢久喜とも互角の戦いを演じるほどで、組み手も進歩している。
体重はリミットまで2、3キロの余裕があり、筋力をアップして、体重を増やすことが当面の課題だ。
まずは2016年リオデジャネイロ五輪出場が目標。さらに20年東京五輪でメダルを獲得し、日本に恩返しすることを夢見ている。

育った日本に恩返しを=柔道カナダ代表のレイズ
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2013121000064

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 07:10:47.61 ID:in0G+fkH.net
酒に酔って寝込んだ教え子の大学女子柔道部員を暴行したとして、準強姦罪に問われた内柴正人被告(35)の控訴審判決公判が
11日、東京高裁で開かれた。金谷暁裁判長は「一審判決に不合理な点はない」と述べ、
懲役5年とした一審・東京地裁判決を支持、弁護側の控訴を棄却した。
弁護側は即日上告した。内柴被告は「控訴棄却は納得できず、自分の無実を訴えたい」とのコメントを出した。
控訴審では一審に続き「無理やり乱暴された」とする女子部員の証言と、「合意があった」とする被告の主張のどちらが信用
できるかが主に争われた。判決で金谷裁判長は「女子部員に虚偽の証言をする動機はなく、証言内容は信用できる」などと述べた。
判決後、内柴被告はこわばった表情で大きく息を吐き、金谷裁判長から「判決理由は分かりましたか」と問われても返事せず、
法廷を後にした。
判決によると、内柴被告は2011年9月20日未明、柔道部の合宿で宿泊していた東京都八王子市のホテルの一室で、飲酒して
熟睡した10代の女子柔道部員を暴行した。

内柴被告、二審も懲役5年判決 部員暴行事件
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1102A_R11C13A2CC1000/

泥酔した教え子の大学女子柔道部員に乱暴したとして準強姦(ごうかん)罪に問われた内柴正人被告(35)の控訴審判決で、
東京高裁は11日、懲役5年とした一審東京地裁判決を支持し、弁護側の控訴を棄却した。
金谷暁裁判長は「被害者が、事件当時酔いつぶれていたことは明らか。被告の弁解は信用できない」と指摘。弁護側の主張を退けた。
白ワイシャツに黒いセーター姿で法廷に現れた内柴被告。10月4日の控訴審初公判で10キロ以上ダイエットした姿を見せていたが、
この日は首の後ろにぜい肉が盛り上がるなど、約2カ月でリバウンドした様子。
「控訴を棄却する」と主文が言い渡されると肩を落とし、裁判長に促されて席に着くと、背中を丸めてうつむいた。約20分にわたり
判決理由の朗読が続く間、内柴被告は徐々に足を投げ出し、時折、天を仰いだ。判決後は、裁判長に食ってかかった一審とは一転、
裁判長が「分かりましたね」と問い掛けても無言のまま。傍聴席をにらみつけながら法廷を後にした。
閉廷後、弁護団を通じ「検察官から出された証拠や証言に、素人でも分かるようなおかしな点が数多くあります。上告して自分の
無実を訴えたい。応援してくれる人には感謝しています」とコメント。即日上告した。

内柴被告 二審も懲役5年…控訴棄却も即日上告
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2013/12/12/kiji/K20131212007185650.html

内柴正人被告(35)の控訴審判決で、東京高裁は11日、「無罪を主張する被告の供述は不合理で信用できない」と述べ、
懲役5年とした1審東京地裁判決を支持し、弁護側の控訴を棄却した。弁護側は即日上告した。
金メダリストに再び実刑が宣告された。白いシャツに黒のセーター姿で、法廷に立った内柴被告。「控訴を棄却する」と主文が
言い渡されると肩を落とし、裁判長に促されて席に着くと、背中を丸めてうつむいた。
「被告の弁解は信用できない」
約20分にわたり判決理由の朗読が続く間、内柴被告は徐々に足を投げ出し、時折、天を仰いだ。朗読が終わり、裁判長に
起立を促されると、拳を握りしめて仁王立ち。裁判長が「分かりましたね」と問い掛けたが、無言のまま。閉廷後は硬い表情で唇を
かみしめ、周囲をにらみつけながら退廷した。
「合意があった」とする被告の供述と「酔って寝ている間に乱暴された」との被害者の証言が食い違い、どちらが信用できるかが
争点だった。
金谷暁裁判長は「柔道の練習後に深夜まで飲酒した被害者が、事件当時酔いつぶれていたことは明らかだ」と指摘。弁護側は
「事件後も2人で過ごしており、被害者の行動として不自然」などと主張したが、「指導者である被告に渋々従っただけで、不自然では
ない」と認めなかった。
判決後、内柴被告は「検察側の証拠や証言におかしな点が数多くあるのに、控訴が棄却されるのは納得できない」とのコメント
を出した。弁護側は「弁護人からの疑問に応えることなく、被害者の証言を信用できるとした不当な判決だ。上級審での判断を
仰ぎたい」と即日上告した。
しかし、全日本柔道連盟は、内柴被告を「永久追放」に相当する会員登録の永久停止処分とした。五輪を連覇し、大学のコーチ
としても創部2年目のチームをベスト8に導くなど頭角を現し始めていた内柴被告だが、柔道界に復帰する道は事実上絶たれている。

「弁解は信用できない」内柴被告、2審も懲役5年
http://www.sanspo.com/geino/news/20131212/tro13121205020001-n1.html
 

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 11:36:20.63 ID:me7UFFW2.net
Everybody saw your photo with Automne Pavia with "bite" situation at the European Championships this year,
fair play or what ? Also probably our readers don't know, but you also picked up nose injury against her .
About the nose injury. It was in the individuals, not the team. There was no dirty move from her. She did a good
clean attack. Unfortunately i lowered my head in the wrong moment and her hip hit my nose. About the bite. I guess,
it was an accident that happened in the heat of the moment.

What is your relationship with Pavia after that match ?
There Is no bad blood between us. We are not friends but we respect each other.

M. Roper: I always admired Yvonne Bonisch
http://100judo.com/post/m-roper-i-always-admired-yvonne-bnisch

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 10:32:38.99 ID:QpKb62Bt.net
ccompagnee de son avocat Jean-Luc Flagothier et de l’expert en toxicologie Jan Tytgat, professeur a la KUL,
Charline Van Snick a ete plaider sa cause, cet apres-midi a Budapest, devant la Commission medicale de la
Federation internationale de judo (FIJ) composee de trois medecins et d’un secretaire, lui-aussi medecin.
Son objectif : obtenir la sanction la moins lourde possible apres son controle positif a la cocaine lors des
Mondiaux de Rio, a la fin du mois d’aout, competition ou elle avait decroche une medaille de bronze dans
la categorie des moins de 48 kg.

≪ L’audition a ete conduite de maniere tres conviviale, souligne Me Flagothier. Nous avons le sentiment
d’avoir ete ecoutes et entendus. ≫

Selon l’avocat liegeois, tout au long de l’entrevue qui s’est deroulee presque exclusivement en anglais,
Charline Van Snick a plaide sa cause et explique son vecu ≪ avec emotion ≫. Mais c’est le Pr Tytgat,
qui avait realise en octobre l’examen capillaire d’une touffe de cheveux de la judokate, qui a ete interroge
et tenu le plus la parole, expliquant a ses collegues les resultats de son analyse qui avaient demontre, selon
lui, vu les faibles traces de cocaine retrouvees aux racines des cheveux de Charline Van Snick, que celle-ci
avait ete contaminee par exposition et non pas par consommation.

Selon toute vraisemblance, Charline Van Snick devra attendre un bon mois avant de connaitre la sanction que
lui reservera la FIJ, qui l’a, on le sait, d’ores et deja privee de sa medaille de Rio.

≪ Aucun delai precis ne nous a ete communique officiellement, precise Me Flagothier. La Commission medicale
doit d’abord rediger son rapport puis envoyer ses recommandations au comite directeur de la FIJ avant que
celui-ci ne s’exprime. Vu la proximite des vacances de fin d’annee, nous pensons que nous devrions etre fixes
entre la mi- et la fin janvier. ≫

Judo: Charline Van Snick devrait etre fixee fin janvier
http://www.lesoir.be/380505/article/sports/omnisports/2013-12-14/judo-charline-van-snick-devrait-etre-fixee-fin-janvier

Charline Van Snick, controlee positive a la cocaine lors des championnats du monde de judo en aout dernier a Rio, a comparu
samedi devant la Commission medicale de la Federation internationale de judo (IJF) a Budapest. Elle devrait etre fixee sur
son sort fin janvier.

La judoka de 23 ans, qui avait decroche la medaille de bronze en -48 kg aux Mondiaux de Rio, s’est rendue en Hongrie en
compagnie de son avocat, Jean-Luc Flagothier, et du professeur de la KUL Jan Tytgat, qui avait procede a l’examen
toxicologique des cheveux de la Liegeoise.

≪Nous avons ete tres bien accueillis≫, a declare Charline Van Snick a sa descente d’avion a l’aeroport de Charleroi.
≪J’ai pu dire tout ce que j’avais a dire par rapport a mon ressenti et le caractere involontaire par rapport la prise de cocaine≫.

Charline Van Snick devrait etre fixee sur son sort d’ici un mois. ≪La Commission medicale va rendre dans les 15 jours ses
recommandations au Board de l’IJF, qui prendra ensuite sa decision. Avec les fetes de fin d’annee, je m’attends a ce qu’elle
tombe d’ici un mois≫, a dit Jean-Luc Flagothier.

Charline Van Snick sera fixee sur son sort en janvier
http://www.laprovince.be/881882/article/sports/sportifs-belges/2013-12-14/charline-van-snick-sera-fixee-sur-son-sort-en-janvier

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 10:34:49.17 ID:QpKb62Bt.net
Charline Van Snick a pu s'expliquer samedi a Budapest devant la Commission medicale de la Federation internationale de
judo (IJF), a la suite de son controle positif a la cocaine en aout dernier aux championnats du monde de Rio de Janeiro,
ou la Liegeoise avait decroche la medaille de bronze en -48 kg.

"Nous avons ete tres bien accueillis", a declare Charline Van Snick samedi soir a sa descente d'avion a l'aeroport de Charleroi.
"J'ai pu dire tout ce que j'avais a dire par rapport a mon ressenti et le caractere involontaire par rapport la prise de cocaine".

"Nous nous sommes exprimes en anglais, meme s'il y avait un interprete. On fait passer plus de choses quand on s'exprime
directement aux personnes concernees qu'en passant par un tiers. Chacun a pu s'exprimer dans son domaine de competences
specifiques", a ajoute la judoka de 23 ans, qui etait accompagnee de son avocat Jean-Luc Flagothier, et du professeur de la
KUL Jan Tytgat, qui avait procede a l'examen toxicologique des cheveux de la Liegeoise. Examen qui avait revele des traces
infimes de cocaine dans l'organisme de Charline Van Snick, qui ne connait pas dans les details les resultats de l'echantillon B,
lui aussi positif.

La Commission medicale va maintenant rendre dans les quinze jours son avis au comite directeur de l'IJF, qui devrait prendre
sa decision d'ici un mois.

"La decision devrait tomber d'ici un mois"
Jean-Luc Flagothier, l'avocat de Charline Van Snick, estime que la judoka belge, controlee positive a la cocaine aux Mondiaux
de Rio en aout dernier, devrait etre fixee sur son sort d'ici un mois.

Charline Van Snick, son avocat et le Pr Tytgat (KUL), qui a procede a l'examen toxicologique de la Liegeoise, ont plaide la cause
de la judoka belge samedi a Budapest devant la Commission medicale de la Federation internationale de judo (IJF).

"Cette commission, composee de medecins, va rendre dans les quinze jours ses recommandations au Board de la federation, qui
prendra ensuite une decision. Avec les fetes de fin d'annee qui arrivent, nous devrions etre fixes d'ici un mois", a declare Me
Flagothier samedi soir a son retour en Belgique.

L'avocat de Charline Van Snick a precise que sa cliente et lui avaient depose plainte contre X au mois d'octobre, lorsque l'on a
appris le controle positif. "Cette plainte n'est pas nouvelle", a explique Me Flagothier. "Elle a ete deposee en octobre. Nous avions
alors dit que nous allions explorer toutes les pistes possibles qui nous paraissaient legitimes dans ce dossier. Le juge d'instruction
mene son enquete pour envisager toutes les hypotheses et les pistes possibles", a conclu Jean-Luc Flagothier.

Van Snick: "J'ai pu dire tout ce que j'avais a dire"
http://www.7sur7.be/7s7/fr/1516/Omnisports/article/detail/1758350/2013/12/14/Van-Snick-J-ai-pu-dire-tout-ce-que-j-avais-a-dire.dhtml

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 11:01:14.23 ID:QpKb62Bt.net
According to the website of the Belgian newspaper "Het Laatste Nieuws", Amelie Rosseneu, 5th at the European
Championships in Budapest, silver in June in San Salvador and bronze medallist at the World Cup Rome, in October,
she will fight under the colours of Israel from January 1, 2014, revealed today the judoka of 25 years old.
Rosseneu is in a relationship for two years with the Israeli judoka Roni Schwartz, who is fighting in the-52 kg category.
The two women decided to move and live in Israel. The change was possible after Rosseneu have consulted the two
federations, Belgian and Israeli.

Rosseneu will fight for Israel
http://100judo.com/post/rosseneu-will-fight-for-israel

En couple avec la judoka israelienne Roni Schwartz depuis deux ans, Amelie Rosseneu qui a decide de vivre en Israel,
changera de nationalite sportive a partir du premier janvier prochain, les deux federations concernees ayant donne leur accord.
Un peu eclipsee par Charline Van Snick, Amelie Rosseneu pointe tout de meme a la 15e place du classement mondial et elle
representera un renfort de choix par l'equipe israelienne.
Avec la suspension a venir de Charline Van Snick et le changement de nationalite d'Amelie Rosseneu, la Belgique va se retrouvee
demunie dans cette categorie des moins de 48kg ou elle comptait deux de ses meilleures representantes.

La judoka belge Amelie Rosseneu representera Israel a partir du 1e janvier prochain.
http://www.alljudo.net/actualite-judo-2348-rosseneu-combattra-pour-israel.html

Depuis deux ans, Rosseneu est en couple avec la judoka israelienne Roni Schwartz (-52 kg). Les deux femmes ont decide d’aller
vivre en Israel. A la demande de Rosseneu, en stage avec Israel avant les Mondiaux de Rio, les federations belge et israelienne
de judo ont donne leur accord a ce changement.

Malgre la concurrence de Charline Van Snick, Rosseneu a decroche le titre national en 2006, 2007, 2008, 2009, 2012 et 2013. Sur
le plan international, outre le titre europeen en moins de 23 ans, elle a remporte la medaille d’or au tournoi de coupe du monde a
Varsovie en 2010, et des premieres places dans des tournois comptant pour la coupe d’Europe a Sarajevo, Londres et Boras. En 2012,
l’Anversoise a remporte la manche de Coupe du monde a Bucarest, la manche de coupe d’Europe a Celje et le Grand Prix de Qingdao.
A son palmares figurent egalement des medailles d’argent aux epreuves de coupe du monde de Londres et Rome et au Grand Prix
d’Abou Dhabi. A cela, il faut ajouter le bronze au Grand Chelem de Tokyo.

Amelie Rosseneu (-48 kg) a annonce qu’elle allait combattre sous les couleurs d’Israel
http://israelmagazine.co.il/six-fois-championne-de-belgique-amelie-rosseneu-48-kg-a-annonce-ce-mercredi-quelle-allait-combattre-sous-les-couleurs-disrael-des-le-1er-janvier/

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 18:16:40.94 ID:ri+zXxH4.net
La stagione del judo internazionale si e ormai conclusa ed e tempo di bilanci. Partiamo, quindi, con la nostra analisi
dalla piu bassa delle categorie maschili, la -60 kg.
Il re incontrastato del ranking mondiale e il giapponese Naohisa Takato. Il ventenne fa gia parte dei migliori interpreti
della categoria da qualche stagione, ma quest’anno e divenuto quasi imbattibile: nel suo 2013 ci sono le vittorie ai
Grand Slam di Parigi e Tokyo ed ai World Masters di Tjumen’, ma soprattutto la medaglia d’oro ai Mondiali di Rio de Janeiro.
L’unico torneo nel quale non ha trionfato, stranamente, sono stati i Campionati Nazionali giapponesi.

Judo: Naohisa Takato e il re dei 60 kg, azzurri lontani
http://www.olimpiazzurra.com/2013/12/judo-naohisa-takato-e-il-re-dei-60-kg-azzurri-lontani/

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 21:08:04.17 ID:D8lhFzmd.net
In July 2013, for the first time in history, an IJF Judo Grand Prix was held in Ulaanbaatar, Mongolia.
By integrating the World Judo Tour, this event gave its credentials to a country which has already
proven its capability in judo.

Regularly present on the international podiums, Mongolia does not need to demonstrate that it is a
strong judo country. As is now regularly the case (China, Azerbaijan, USA), the IJF, in cooperation with
the Mongolian Judo Federation (MJA), took advantage of the Grand Prix, to launch an educational programme.

Without any doubt, judo has now become a king of sports in Mongolia. If the traditional wrestling has and
will continue to have a special place in the heart of the Mongols ? to be convinced just attend a traditional
Naadam festival ? the Olympic title brilliantly obtained by Naidangiin Tuvshinbayar in the -100kg weight
category in Beijing 2008 put judo in a special position.

“Judo is now widely recognized in our country,” said the President of the Federation and Minister of Agriculture
and Industry, Mr. Khaltmaa Battulga, before adding: “It is important for us to maintain this status. For that we know
that we need to develop a strong educational program which will be based on the youth.

Judo, The King Of Sports In Mongolia
http://www.bjjee.com/articles/judo-the-king-of-sports-in-mongolia/

The best way to try and explain the shambolic situation between Alice Schlesinger and the Israel Judo Association is
to begin with the indisputable facts.

Schlesinger has rightfully earned a reputation as being one of Israel’s top Olympic athletes in recent years, winning
medals at World and European championships and representing the country at the past two Olympic Games.

However, since London 2012, some 16 months ago, Schlesinger has taken part in just one competition.

Fast-forward to last week when a weeping Schlesinger announced that she will never represent Israel in judo again due to
the ongoing, and seemingly ever-escalating, dispute with the Israel Judo Association.

So what happened? Well that depends on who you choose to believe.

Each side has seemingly got its own version of everything that has taken place since the end of the London Games and
you could easily spend a day simply recounting the exchanges of accusations and insults between the parties over the
past year.

There is, however, an unequivocal bottom line.

While the incessant bickering continues in the background, Alice Schlesinger’s judo career is going up in flames.

It all began a few days after the Olympics in a fateful meeting between Schlesinger and IJA chairman Moshe Ponti.

There are many versions of what actually happened in the room. Schlesinger claimed last week that Ponti told her that
no matter what she achieves he will make sure she won’t take part in the Rio 2016 Olympics, something the IJA
vehemently denied.

Schlesinger said that she was ordered to put on weight so that she can move up to the under-70 kilogram weight class
in order to make way for Yarden Gerbi in the under-63kg event, an allegation the IJA described as a lie.

Each country is only allowed to send a single judoka in each weight class to the Olympics, unlike World and European
championships when it can send two.

Following a disappointing showing by the five Israeli judokas in London, where Schlesinger reached the quarterfinals but
won just one fight, the IJA decided to revolutionize the way its athletes train.

Rather than each judoka training mainly with his personal coach, the IJA adopted a team-orientated format in which the
athletes spend far more time training together under a joint head coach and his staff.
                                                      

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 21:08:37.92 ID:D8lhFzmd.net
That increased the tension between Schlesinger and the IJA to what has eventually become a hopelessly high level as
the decision had consequences on life-long sporting ambitions, politics and love.

Schlesinger has been coached by Pavel Mosin since she was a teenager and the two also became romantically involved
several years ago, announcing their engagement in 2008.

Therefore, it is of little surprise that the IJA’s decision to slash the salary of Mosin and demand that Schlesinger conduct
most of her training with the new head coach of the women’s national team, Shany Hershko ? who coincidentally or not ?
is also Gerbi’s personal coach, was received with such outrage by Alice and her partner.

There seemed to be a chance of a ceasefire earlier this year when Schlesinger joined the national squad for a short time,
but that hope was dashed with yet another emotional explosion.

According to the IJA, Schlesinger and Mosin demanded that the association pay the coach’s travel expenses for April’s
European Championships in Budapest, while the other five female judokas on the squad would have to make do only with
the national team coach. The Schlesinger camp denied the claim, insisting financial funding was never an issue.

Mosin is also closely connected with the IJA’s previous board which was ousted in December 2010 by Tel Aviv District
Court judge Eitan Orenstein after years of mismanagement and internal wrangling.

Ponti was ultimately voted as the new chairman in January 2012, but the bad blood between the squabbling sides of Israeli
judo continues till this day.

Ponti argued that Schlesinger is simply a pawn in a political game that is being played over her head.

With both sides sticking to their guns and no mediator managing to defuse the situation, Schlesinger, who also sat out the
World Championships in August in which Gerbi claimed a gold medal, appealed to the IJA in September to allow her to
represent another country.

In a letter to Sport and Culture Minister Limor Livnat, she said that “the IJA has decided it no longer has any use in me
and has already determined who is going to represent it in Rio 2016.”

With the IJA refusing to grant the 25- year-old her wish, claiming that it will only consider releasing her should another
country request it (while Schlesinger insists that other countries are interested in her services but only if she first procures
a release), she turned to the District Court last week demanding that it orders the IJA to set her free.

She called a press conference on the same day to declare that she will never again represent Israel in a judo competition.

“Ponti did everything he could to make me retire, but I won’t give up,” she said with her voice cracking up. “I’m fighting for
my life and my dream and that is why I appealed to the court to force Ponti to release me so I can realize my dream and
succeed where he thought I wouldn’t succeed.

“I fought to represent Israel,” she added with her eyes welling up. “That was the most important thing for me. But once
I understood that it wasn’t going to happen I decided that I must move on with my life.”

Whoever’s to blame, the very unfortunate outcome appears to be that there is no way back for Schlesinger. An emotionally-
charged dispute that got out of hand has ended up costing Israeli sport one of its most gifted Olympians. A loss local judo
can scarcely afford.

Sinai Says: Everyone is a loser in row between Schlesinger and judo association
http://www.jpost.com/Sports/Sinai-Says-Everyone-is-a-loser-in-row-between-Schlesinger-and-judo-association-336070
                                                                                

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 21:53:49.95 ID:1huQROe1.net
Suspendue deux ans par la federation internationale de judo (IJF), Charline Van Snick s'est dit "offusquee d'apprendre
cette decision". La judoka liegeoise, medaillee de bronze (-48kg) aux Mondiaux du mois d'aout a Rio ou elle a ete controlee
positive a la cocaine, veut aller devant le TAS, le Tribunal Arbitral du Sport a Lausanne.
"Je suis offusquee d'apprendre cette decision !", a-t-elle ecrit sur sa page Facebook. "Cette sanction est trop importante et
totalement disproportionnee ! L'analyse capillaire avait pourtant bel et bien demontre les caracteres unique et infime de
l'exposition involontaire dont j'ai ete victime. Mais je vais me battre jusqu'au bout et aller face au TAS (Tribunal Arbitral du
Sport) afin de contester cette decision et tenter de reduire au maximum cette suspension."
Avec son avocat, Maitre Flagothier, Charline Van Snick s'etait rendue le 14 decembre dernier a Budapest, Hongrie, devant la
Commission de l'IJF, pour presenter sa defense. Avec notamment, les resultats de l'analyse capillaire effectuee par le Dr
Jan Tytgat de la KUL demontrant que la judoka n'est pas une consommatrice de cocaine avec un taux de 2.3 picogrammes
par milligramme, 200 fois inferieur a la norme. Ce fut la base de sa defense plaidant l'exposition involontaire. Charline Van Snick
esperait une sanction inferieure a 2 ans, sanction maximale.
Charline Van Snick avait ete controle positive a la cocaine le 26 aout dernier. Le resultat de la contre-expertise avait aussi
ete annonce positif le 19 novembre par le laboratoire de Montreal.

Suspension de 2 ans confirmee pour Van Snick
http://www.lalibre.be/sports/omnisports/van-snick-offusquee-d-etre-suspendue-deux-ans-52c7c17f3570105ef7e42d7d

Judo, Dopage, Charline Van Snick, BelgiqueLa Federation Internationale de Judo n'a fait aucun cadeau a Charline Van Snick
suspendue 2 ans pour son controle positif a la cocaine!

Un controle effectue quelques minutes a peine apres etre montee sur la troisieme marche du podium des Championnats du
Monde de Rio, au Bresil, le 26 aout, dans la categorie des moins de 48 kilos.

Depuis l'annonce de ce controle, le 15 octobre, la Liegeoise tente de prouver par tous les moyens qu'elle a ete exposee
involontairement a la cocaine, se basant notamment sur une analyse capillaire effectuee par l'Universite catholique de Leuven.

Mais voila, la quantite detectee a beau etre infinitesimale, la Commission medicale ET le Comite executif de la Federation
internationale de judo ont l'habitude d'appliquer la tolerance zero en matiere de dopage. Pour un controle positif a la cocaine,
le reglement prevoit deux ans de suspension... ET DONC Charline Van Snick est suspendue jusqu'au 15 octobre 2015, 10 mois
a peine avant les Jeux Olympiques de 2016.

Charline Van Snick sur sa supsension
"Je suis offusquee d'apprendre cette decision !", a-t-elle ecrit sur sa page Facebook. "Cette sanction est trop importante et
totalement disproportionnee ! L'analyse capillaire avait pourtant bel et bien demontre les caracteres unique et infime de
l'exposition involontaire dont j'ai ete victime. Mais je vais me battre jusqu'au bout et aller face au TAS (Tribunal Arbitral du
Sport) afin de contester cette decision et tenter de reduire au maximum cette suspension."

Van Snick: "Je suis offusquee d'apprendre cette decision"
http://www.rtbf.be/sport/autres/judo/detail_van-snick-je-suis-offusquee-d-apprendre-cette-decision?id=8168911

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 14:06:48.58 ID:Voe7kWoQ.net
Judo, Dopage, Charline Van SnickComme elle l'avait annonce a la RTBF, Charline Van Snick introduira bien un recours
devant le TAS, le Tribunal Arbitral du Sport, pour contester la decision de l'IJF, la federation internationale de judo, de lui
infliger une suspension de deux ans, a annonce son avocat, Maitre Jean-Luc Flagothier, lundi apres-midi apres une entrevue
avec la judokate liegeoise.
Et aussi
Van Snick: ''Je suis offusquee d'apprendre cette decision''
Controlee positive le 26 aout dernier lors des Mondiaux de Rio, Charline Van Snick est suspendue deux ans a partir du 15
octobre 2013, date a laquelle elle a ete suspendue provisoirement par l'IJF. Elle s'est vue aussi retirer sa medaille de bronze
obtenue lors de ces championnats du monde.

"Cela fait partie du reglement", a precise Maitre Flagothier. "On lui a aussi retire ses primes et ses points pour le ranking
mondial. A present, comme avec beaucoup de federations sportives internationales, le degre d'appel de cette decision se fait
devant le TAS, le Tribunal Arbitral du Sport, a Lausanne. A partir du moment de la notification de la decision, nous avons 21
jours pour introduire un recours. Soit le 24 janvier prochain. Un memoire devra ensuite etre redige dans les dix jours au TAS."

Charline Van Snick s'etait presentee le 14 decembre dernier devant l'IJF pour presenter sa defense, avec notamment, les
resultats de l'analyse capillaire effectuee par le Dr Jan Tytgat de la KUL demontrant que la judoka n'est pas une consommatrice
de cocaine avec un taux de 2.3 picogrammes par milligramme, 200 fois inferieur a la norme. Ce fut la base de sa defense
plaidant l'exposition involontaire.

La Liegeoise, medaillee de bronze aussi aux JO de Londres en -48kg, a toujours nie avoir eu recours a un quelconque produit
dopant. "Quel sentiment d'injustice et de trahison!", a reagi Van Snick sur les medias sociaux. "Prochaine etape devant le
TAS, de plus l'enquete pour empoisonnement continue! Truth will out (ndlr: la verite se fera)", a-t-elle ecrit faisant reference a
l'enquete judiciaire qui se poursuit suite a sa plainte contre X au civil.

"Il n'y a rien de nouveau a ce stade de l'enquete", a ajoute lundi son avocat. "La plainte au civil a ete introduite au mois
d'octobre et elle se poursuit. Ce qui est important, c'est qu'il est en effet precise dans la notification de suspension redigee
par l'IJF que sa decision pourrait etre revue si de nouveaux elements venant etayer la these de l'empoisonnement ou de
l'exposition involontaire sont reveles par le juge d'instruction", a conclu Maitre Flagothier.

Charline Van Snick en appel devant le TAS
http://www.rtbf.be/sport/autres/judo/detail_charline-van-snick-en-appel-devant-le-tas?id=8170221

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 14:07:31.44 ID:Voe7kWoQ.net
Le combat continue pour Charline Van Snick. Quelques jours apres le verdict de la FIJ la suspendant pour deux ans de
toutes competitions, la Liegeoise portera bien l'affaire devant le Tribunal Arbitral du Sport, comme l'a indique a nos confreres
belges son avocat Maitre Jean-Luc Flagothier cet apres-midi. ≪ A present, comme avec beaucoup de federations sportives
internationales, le degre d'appel de cette decision se fait devant le TAS, le Tribunal Arbitral du Sport, a Lausanne. A partir du
moment de la notification de la decision, nous avons 21 jours pour introduire un recours. Soit le 24 janvier prochain. Un
memoire devra ensuite etre redige dans les dix jours au TAS. ≫

Dans le meme temps, l'enquete judiciaire qui fait suite a la plainte contre X deposee par la medaillee olympique des -48kg
poursuit son cours. ≪ Il n'y a rien de nouveau a ce stade de l'enquete ≫ , a precise son avocat. ≪ La plainte au civil a ete
introduite au mois d'octobre et elle se poursuit. Ce qui est important, c'est qu'il est en effet precise dans la notification de
suspension redigee par l'IJF que sa decision pourrait etre revue si de nouveaux elements venant etayer la these de
l'empoisonnement ou de l'exposition involontaire sont reveles par le juge d'instruction. ≫ Pour l'heure, la Belge de 23 ans a
vu sa suspension prendre retroactivement effet depuis le 15 octobre dernier. Ce qui pourrait lui laisser une etroite fenetre d'a
peine dix mois pour renouer avec la competition dans l'espoir de se qualifier pour les Jeux olympiques de Rio 2016.

Affaire Van Snick : la parole est au TAS
http://www.lespritdujudo.com/actualites/affaire-van-snick-la-parole-est-au-tas

Having tested positive for cocaine use following the 2013 World Judo Championships in Rio de Janeiro, Belgium’s
Charline Van Snick has been given a two-year ban from competition by the International Judo Federation.
Van Snick, who captured the bronze medal in the 48kg division at the 2012 London Olympics, protested the ban on her
Facebook page (translated here by Inside the Games):

Two years ineligibility ? I’m offended by this decision. This penalty is too large and completely disproportionate!
Hair analysis had yet indeed demonstrated the unique and tiny characters which suggest I was the victim of involuntary
exposure. But I will fight until the end and go face to Court of Arbitration for Sport (CAS) to challenge this decision and
try to minimize the suspension.

According to the report, Van Snick’s defense will be headed by Jan Tytgat, Professor of Toxicology and Pharmacology at
the University of Leuven. Tytgat claims that not only did Van Snick not use cocaine between June 2011 and August 2013,
but the amount of the drug that showed up in her positive test was 200 times smaller than would be expected for a regular
cocaine user, therefore suggesting that Van Snick “was exposed in an isolated an involuntary way.”

Judo bronze medalist Charline Van Snick banned for two years due to positive cocaine test
http://fansided.com/2014/01/06/judo-bronze-medalist-charline-van-snick-banned-two-years-due-positive-cocaine-test/

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 01:08:10.76 ID:wgcnA4eQ.net
TOP 8 POINTS WINNERS IN 2013 - Women

1. Kim Polling - 2430

2. Yarden Gerbi - 2336

3. Majlinda Kelmendi - 2124

4. Clarisse Agbegnenou - 1871

5. Miryam Roper - 1736

6. Maria Sulen Altheman - 1708

7. Urantsegtseg Munkhbat - 1618

8. Kelita Zupancic - 1528



TOP 8 POINTS WINNERS IN 2013 - Men

1. Naohisa Takato - 2214

2. Elkhan Mammadov - 2166

3. Avtandil Tchrikishvili - 1778

4. Amartuvshin Dashdavaa - 1512

5. Loic Pietri - 1472

6. Lukas Krpalek - 1452

7. Tumurkhuleg Davaadorj - 380

8. Asley Gonzalez - 1386

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 16:52:07.78 ID:9gYgl3B4.net
One of Israel’s most promising athletes could represent Great Britain at the 2016 Rio Olympics after she announced
she would no longer fight for Israel, claiming officials had tried to “destroy her career”.
Judo star Alice Schlesinger, who won bronze at the World Championships, as well as reaching the quarter-finals at both the
2008 & 2012 Olympic Games, was almost in tears when announcing her decision, claiming that Moshe Ponte, the chairman of
the Israeli Judo Association, said he wouldn’t allow her to represent Israel at the 2016 Games in Rio.
The 25-year-old said: “A few days after London [Olympics], Ponte summoned me for a talk and I understood from him that
all he wanted was for me to no longer be in judo. He said that even if I were ranked first in the world, I wouldn’t be in Rio,
and he alone would decide who would be at the Olympics.

“I understood that he was trying to destroy my career. He said I had to switch to competing in the 70 kilogram category,
when he understood that I wasn’t budging on the weight issue, he demanded I train under my rival’s trainer, for me that was
a red line.

“I felt betrayed. I felt that all the time I’d devoted to the sport and all the things I gave up for judo had been erased. Ponte
got up one morning and decided I wouldn’t be there. This was a knife in the back. I’d given all my life to realise my dreams
in judo.”

Schlesinger also accused Ponte and his staff of smearing her in the media and claimed they labelled her trainer ? her boyfriend
Pavel Musin ? of being a money-grabber. She said:?“They conducted a character assassination against me and lied to the
press. Ponte won ? I will no longer represent Israel in judo.”

However, still wanting to continue to fight, she could now turn out for GB. “There are enough countries that would want me
to represent them,” she said. “I fought to represent the State of Israel, and I wanted to remain here and fight for my place,
for my flag and my anthem. When I understood that it wouldn’t happen here, I understood, despite the pain, that I need to
move on. I wasn’t born yesterday, I’m an athlete with titles, and I’m convinced there will be many countries that will want me,
instead of staying here and knowing I won’t be in Rio.”

Schlesinger has already paid visits to Azerbaijan and Turkey, while her mother is British, which could pave the way for her to
represent GB.

The Israeli Judo Association says Schlesinger’s claims were “a heap of half-truths, errors, inaccuracies and even lies”.
A statement read: “The false accusations against Ponte are unfounded, as will become clear later on. Her allegations against
the management constitute ingratitude to those who rehabilitated the sport.”

Judo star quits Israel and could line-up for GB
http://jewishnews.co.uk/judo-star-quits-israel-and-could-line-up-for-gb/
                                                                                   

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 17:19:17.38 ID:vO1Sg2SH.net
Olympic judo bronze medalist Charline Van Snick says she will appeal her two-year suspension for a positive cocaine
test before the Court of Arbitration for Sport.

The Winter Olympics in Sochi are just weeks away. See which American athletes to watch as we count down to the Games.
Van Snick said the International Judo Federation left her no choice because she maintained her innocence and said hair
tests showed the amounts found could not have impacted her performance in any way since they were "isolated and minimal."

Van Snick told RTBF network, "I want justice."

Van Snick was informed her of positive urine test around the time of the world championships in Rio de Janeiro in August,
when she also won bronze in the 48-kilogram division.

Judo bronze medalist Van Snick to appeal 2-year doping suspension
http://msn.foxsports.com/olympics/story/judo-bronze-medalist-charline-van-snick-to-appeal-two-year-doping-suspension-010714

Olympic bronze medallist Charline van Snick is to appeal to the Court of Arbitration for Sport over her two-year suspension for
failing a drug test, she said on her Facebook page on Tuesday.

Van Snick tested positive for cocaine at the World Championships in Rio de Janeiro last August, after another bronze medal,
but has always vehemently denied taking the drug.

"I was shocked by the decision," she said. "The punishment was too harsh and disproportionate. An analysis of hair samples
has shown the miniscule nature of the involuntary contamination I was exposed to. I intend to fight to the end."

At her initial denial, the Belgian insisted: "I don't understand what's happened to me, I've never taken cocaine.

"I've always tested negative in my previous tournaments. I went to Brazil to win a medal so I knew I would be tested."

In her defence, toxicologist Jan Tytgat explained that two hair samples showed she had not taken cocaine between June
2011 and August 2013 but that a trace of the drug showed up for the period August 10 to October 10, although it was 200
times smaller than for a regular

Judo: Banned Belgian medallist takes her case to CAS
http://www.globalpost.com/dispatch/news/afp/140107/judo-banned-belgian-medallist-takes-her-case-cas-0
                                                                                  
                                                                                    

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 23:19:03.17 ID:i+V8bR6i.net
≪ Ce qui me touche le plus ? Avoir marque des gens de milieux differents ≫
Justement, comment tu vis cette nouvelle vie de spectatrice, notamment lors des evenements auxquels tu es conviee ?
Tres bien ! Ce ne sont que des choses positives ! C'est du partage, les gens sont contents de me voir et, de mon cote, j'en
profite pour beaucoup discuter, sur le mode ≪ mondo ≫ pour expliquer ce qu'est le haut niveau, expliquer mon parcours, dire
qu'au dela du judo, quels avantages il y a faire du sport. L'objectif c'est de partager avec les enfants. Et puis je n'oublie pas
que beaucoup de gens m'ont soutenue et supportee pendant ma carriere. Repondre a ces sollicitations, c'est aussi une maniere
de les remercier, d'aller a leur rencontre et de leur dire qu'en judo les champions sont proches des enfants et des licencies
"de base", parce qu'on l'a tous ete avant de devenir champion. En plus, je continue a etre surprise, contente et flattee d'avoir
des gens qui me disent ≪ merci ≫, "felicitations ≫… Mais ce qui me touche le plus, c'est que j'ai l'impression d'avoir marque
des gens differents : que se soit dans le monde des competiteurs, des enfants, des dirigeants, d'autres sportifs. Je suis
heureuse d'avoir laisse, semble-t-il, une trace.
Et apporter ton expertise technique a des jeunes judokas en structure, tu y penses ?
A l'heure actuelle, je ne sais pas de quelle maniere cela va se faire. Mais bien sur, que j'aimerais etre au contact de judokas
competiteurs. Je n'y ai pas reflechi mais en tout cas soyons clair : pour l'instant je n'ai pas envie d'etre entraineur. Il ne faut
jamais dire jamais, mais pour moi il est clair qu'aujourd'hui ce n'est pas ce que j'ai envie de faire.
Un mot sur la decision de la FIJ de reduire le temps des combats feminins a 4 minutes, qui a fait beaucoup reagir, notamment
Kayla Harrison ?
En fait je me pose des questions. Avant d'avoir une opinion definitive, j'aimerais bien savoir quelles sont les raisons invoquees.
Parce qu'en l'absence de reponse, on pourrait en conclure que les filles ≪ c'est moins interessant ≫ et que donc les combats
doivent se terminer plus rapidement.Mais a chaud je trouve ca dommage parce que les filles se sont battues pour etre au
niveau des hommes en judo, elles se sont battues pour que ce sport soit mixte. Je note aussi qu'il n'y a pas ou peu de femmes
a la FIJ, donc cela compte peut-etre dans ce genre de decision. On etait un exemple le judo avec une equivalence
homme/femme (temps de combat, regles, prime…) et la c'est clairement un retour en arriere. Et je ne comprends pas
trop pourquoi.

Lucie Decosse prend le temps de respirer
http://www.lespritdujudo.com/actualites/lucie-decosse-prend-le-temps-de-respirer
                                                                           

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 01:37:56.99 ID:nNNW8CAV.net
Le Japon va sortir l’artillerie lourde pour marcher sur le Vieux Continent en fevrier prochain, a l’occasion du grand Slam
de Paris (8-9), des Opens continentaux d’Oberwart (masculins) et de Rome (feminines) le week-end suivant et du grand
Prix de Dusseldorf (21-23) en cloture. Cinquante-huit combattants, parmi ce qui se fait de mieux au Pays du Soleil Levant,
ont en effet ete convies pour ce periple europeen. Seuls deux cadors nippons manquent a l’appel, le champion du monde 2013
Naohisa Takato (-60kg) et la double couronnee planetaire et finaliste de Rio Haruna Asami (-48kg), dont on ne sait de
quoi 2014 sera fait.

Pour tous les autres, la feuille de route est claire, avec un seul tournoi au programme pour chacun d’entre eux. Parmi les
medailles mondiaux de Rio, seul Masaaki Fukuoka (-66kg) foulera les tatamis de Paris-Bercy, tandis que les Ebinuma (-66kg),
Ono (-73kg), Hashimoto (-52kg) et Tachimoto (+78kg) lanceront leur deuxieme partie de saison en Allemagne. Il y aura meme
un Ono - Akimoto en prevision en -73 kg qui vaut le prix d'un billet pour l'Allemagne. Dommage pour nous... Mais que les
spectateurs francais se rassurent, l’equipe qui se presentera dans la capitale dans un peu plus de trois semaines vaudra
tout de meme le detour. Les vainqueurs masculins du Grand Slam de Tokyo seront de la partie, dont les talentueux Tomofumi
Takajo (-66kg), 22 ans, Takanori Nagase (-81kg), 20 ans ou Masyu Beiker (-90kg), age de seulement 19 ans. Dex combattants
qu'on a tres envie de decouvrir. Les feminines qui l’ont emporte a domicile (Ami Kondo, Yuki Hashimoto, Kana Abe et
Chizuru Arai) privilegieront Dusseldorf, tout comme l’etincelante championne olympique Kaori Matsumoto, qui fait son
retour en Europe depuis son sacre londonien. Encore dommage... Les Francais auront tout de meme le plaisir de voir
la double championne du monde Misato Nakamura (-52kg) faire son grand retour et Anzu Yamamoto (-57 kg) tenter de
reprendre le dessus dans la categorie d'Automne Pavia. L’attrait des 500 points offerts au vainqueur d’un grand Slam,
contre 300 pour une victoire en grand Prix, ne s’est donc pas avere suffisant a plus de deux ans et demi des Jeux.
C'est d'ailleurs une habitude qu'a pris l'encadrement du Japon depuis quelques annees, malgre les discours qui affirment
que les meilleures equipes sont requises pour les Grands Chelems.

Enfin, situes entre ces deux etapes majeures du circuit mondial, les Open continentaux d’Oberwart et de Rome auront le
merite d’aguerrir les reservistes nippons.

Le Japon annonce la couleur pour sa tournee europeenne
http://www.lespritdujudo.com/actualites/le-japon-annonce-la-couleur-pour-sa-tournee-europeenne

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 19:17:13.74 ID:v+RRuOBx.net
Belgian Judoka Rosseneu is to receive Israeli residency status so she can represent Israel alongside partner Roni Schwartz.
Amelie Rosseneu (left) and Roni Schwartz. Photo: Israel Judo Association- Courtesy
Sports have the ability to break down barriers, a well-known truth proven time and again in history, and once more in Israel
on Tuesday.

The Israeli government coalition was in turmoil last month due to a bill aimed at granting male same-sex couples the same
tax credits for raising children as heterosexual couples.

The issue generated a conflict between the Yesh Atid and Bayit Yehudi parties, with the latter initially vetoing the measure
as it objected to language that gave legal recognition to homosexual couples.

The bill ultimately passed its preliminary reading in the Knesset last month, with the parties agreeing to iron out the details
during the committee process.

The debate regarding the rights of lesbians, gays, bisexuals and transgenders (LGBT) has divided many countries in recent
decades.

After lagging behind, Israel has quickly closed the gap on the Western world in the past few years.

Same-sex sexual activity was only legalized under Israeli law in 1988, although the prohibition was not enforced after a
1963 court decision.

Israel has recognized unregistered cohabitation between same-sex couples, and although same-sex marriages are not
performed in the country, Israel does acknowledge same-sex marriages conducted elsewhere.

Another milestone will soon be reached when judoka Amelie Rosseneu represents Israel in official competition. Rosseneu,
who will celebrate her 26th birthday on Saturday, has represented her homeland of Belgium in the under- 48 kilogram
weight-class over the past decade.

However, everything changed when she fell in love with Israeli judoka Roni Schwartz several years ago, with the two quickly
becoming a couple. Rosseneu moved t o Israel to live with her partner several months ago and approached the Israel Judo
Association with a request to represent the country.

Sport and Culture Minister Limor Livnat sent a letter to Minister of the Interior Gideon Sa’ar recommending that Rosseneu
receive a temporary resident visa that would allow her to represent Israel. MK Yoel Razvozov and Olympic judo medalist
Ya’al Arad also put their weight behind the request and the IJA confirmed on Tuesday that Rosseneu is due to become a
temporary resident in the coming days.

Rosseneu, who is currently with the Israel women’s team in its training camp in Japan and South Korea, is a six-time Belgian
national champion and claimed the gold medal at the European under-23 Championships in 2010.

She ended last April’s European Championships in Budapest in fifth place and will gift the Israel women’s roster another
quality judoka, who is currently ranked at No. 15 in the world in her weight-class.

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 19:18:04.14 ID:v+RRuOBx.net
“She has been training with the national team on-and-off over the past year-and-a-half and her addition will give us a real
push,” said national team coach Shany Hershko. “It is an honor for me and the team that an athlete from a judo powerhouse
like Belgium wants to join us. She left everything behind to move here.”

The 29-year-old Schwartz only began her professional career seven years ago, initially in the under-48kg weight-class before
moving up to the under-52kg. She missed out on a place at the London Olympics, but is currently ranked at No. 16 in the world
and is hoping to reach Rio 2016.

This will be the first time that an athlete has earned the right to represent Israel due to a same-sex relationship, demonstrating
once more that sports are at the forefront of social breakthroughs.

It is her love for Schwartz that brought Rosseneu to also fall for Israel and want to become an inseparable part of the country.

Regardless of how you might feel about LGBT rights, it will be hard not to cheer for Rosseneu, who followed her heart to Israel
and will now have the chance to bring pride to her adopted country.

Sinai Says: Israeli judo kicks down the door of same-sex partnership inequality
http://www.jpost.com/Sports/Israeli-judo-kicks-down-the-door-of-same-sex-partnership-inequality-338226
                                                                                
                                                                               

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 01:22:42.04 ID:FcFkE8oM.net
Many of our athletes have just finished the first OTC in Mittersill, where current European Champion,
Kim Polling was also present. This week we had a closer look at what she has in mind for the next
two years, on her way to the Rio 2016 Olympic Games. Road to Rio... this week we report from the Netherlands.

“I started judo when I was seven years old” - Kim begins. “I have ADHD and an article in a magazine wrote about
the good effect that judo could have on children with ADHD. I started by the judo club Chi-Do in Roden. That’s a
small town close to the town I lived. When I was about 14 years old I went to Judo Groningen. That was a bigger club
in the nearest city. Three years later I went to Kenamju Haarlem where I became the best of the World under twenty years.
At the end of 2012 I moved from Haarlem to Budokan Rotterdam and then I became the World Ranking Leader” recalls
the former World Bronze medallist.

No doubt, 2013 was Polling's best year of her career, after winning 29 contest out of 31 in total. Kim reviewed her year and
added ? "The beginning of 2013 was amazing, I won five tournaments in a row and became the number one in the World
Ranking. Too bad I got injured in Casteldefels so my preparation for the World Championships was not perfect. But I became
third in Rio and I was so happy with it. Even with an injury, I was capable of taking a prize at the World Championships,
which is of course more precious than my European title. Not only because I was injured, but also because at a World
championships the best judoka of the World compete. At a European Championships only the best of Europe, so that’s
a big difference.

Winning most of her fights last year, she put the icing on the cake with the number 25, which is the amount of matches
Kim won by ippon. What does winning by ippon mean to you?

I love to throw people by ippon and that is also a big motivation for me. If I can’t throw people anymore, I don’t think I like
the game of judo so much as I enjoy it now. Also a big motivation for me is to see that I make progress. It’s not only gold
that I’m happy with at the end of each tournaments. The three medals I am the most proud of are the gold one in Paris,
the bronze one in Rio and the silver one in Tokyo. As you can see, two of these three tournaments I’m the most satisfied
about, and I haven’t even won them. For example in Tokyo I won my quarter final against Tachimoto with a Waza-ari and Ippon.
It was the first time that I defeated Tachimoto, so after I won, I was already satisfied. In the semi final I won against Kim (KOR),
who was since then the only person who beat me in 2013. So even before the final started I already reached my goals for
that day. Of course I wanted to win the gold medal in Tokyo, but it wasn’t my main goal of that day.” explains the most
successful athlete of 2013.

It’s never been as easy as it seems for the European champion. Until May 2013 she had triple Olympic medallist, Edith Bosch
stopping her from the Mega-Event. When we asked if she ever felt down or demotivated about it, she responded: “No, I never
felt any fear of Edith Bosch. That’s because I became senior in 2011 and at that moment it was already clear that Bosch
was going to the Olympics in 2012. For me 2011 and 2012 was only time to gain more experience in the senior judo. I knew
that after the 2012 Olympics there was more space for me.”

Polling is determined to keep her position and stay on the top on the way to Rio. The qualification soon will begin and being
number one in the World, will likely come with high expectations from fans and the audience. Having expectations from others
can often put pressure on any athletes. Do you feel under pressure that there might be now a certain level of expectations
from you when competing?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 01:23:14.95 ID:FcFkE8oM.net
Polling: “I don’t feel any pressure at this moment. When I won Paris and Dusseldorf last year it was a little bit strange to see
that people are recognising me and I needed to get used to that. Also I needed to get used to the fact that I won the tournaments.
When I was junior I already won a lot, so winning was not new for me. But that was on junior level. Now I had won a Grand Slam
and Grand Prix and I threw Lucie Decosse. For me it was clear that Decosse wasn’t on her best in Paris, so I was very happy
that I fought again against her in the semi final of the Masters again. That was the second time I won from her and for me that
was the confirmation that it wasn’t just a lucky shot in Paris.”

So, European Gold, World Bronze and five World Tour gold medals in the collection. Kim threw herself in the media attention
and now she has her own website too; which is available in English as well as in Dutch.
Of course social websites such as Twitter and Facebook are also there for fans to follow her. Do you like social media?
Do you often talk to your fans? “Social media is the way to connect with fans and followers. I like Facebook and Twitter,
but because Dutch is the language I use the most, it is easy for the fans from another countries to check the English version
of my website.”

No doubt, Polling is going for Gold in the Brazilian capital. However, she is not thinking as far as we are. “Yes, I want to
become Olympic Champion in Rio but before I can be an Olympic Champion I need to learn a lot more. But I think two and
a half years is enough time to learn and to make myself ready for becoming Olympic Champion. On the other side, two and
a half years is also still a long time and there can happen a lot in those two and a half years. I don't like to think too long term,
I will take it year by year.”

The qualification is about to start in few months, how you feel about it? Rather nervous or excited?

“Neither feel excited or nervous. This will be the first Olympic qualification I will be doing, so that’s something I’m excited
about. It’s something that I keep telling myself, that a lot of people want to fight at this level and for me it just feels normal
that I’m fighting on this level. But still is very special that I’m capable of fighting this level, so I’m just reminding myself
that’s it’s not normal to win 6 tournaments and be the number one of the World Ranking. It’s special and I need to be proud
of it and not seeing it as just “normal” she explains.

So how does it feel to be the World number 1 in your weight category? “Feels great. I love to be number one, so I hope I will
stay at this spot. But to be the number one of the World Ranking doesn’t mean you’re also World Champion. When I’m World
Champion I can say that I’m really the best of the World.” said the winner of Paris.

Kim also tells us her top three wishes: “My wishes would be that I have an injury free year this year, I keep making progress,
and of course become World Champion.”

Kim Polling: Road to Rio, Flight: NL2014-BR2016
http://www.eju.net/kim-polling-road-to-rio-flight-nl2014-br2016-2795

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 23:18:09.12 ID:jzKvlx+w.net
http://theselfdefenceexpert.com/why-bjj-will-overtake-judo-and-have-more-participants-by-2020/

http://judo.forumsmotion.com/t1630-meta-data-on-judo-potential-growth-vs-bjj-potential-growth

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 23:09:59.99 ID:q9V0rT6u.net
湯河原出身の二見省吾君が、1月の全日本高等学校柔道選手権大会県予選90kg級(個人戦)で初優勝。
3月の”柔道界の甲子園”と呼ばれる全国大会(日本武道館)の切符を手にした。
二見君は小学生の頃から湯河原柔友会で稽古を重ねた経験をもつ。昨春に手首を故障し、夏まで練習もまま
ならなかった。練習を再開してからは悔しさをバネに大学での稽古に参加。身体も一回り大きくなった。
「自分にあえてプレッシャーをかけて」臨んだ今大会。対戦相手は東海大相模や桐蔭学園の強豪選手。二見君は
準々決勝から「気持ちが乗ってきた」とキレのある技を次々と繰り出し、決勝も開始15秒で浮き落しを仕掛けて一本。
オール一本勝ちで強さを見せつけた。「全国で上へ上がることだけ考えてきた」と話す二見君。目標はただ一つ、
一番高い表彰台だ。

柔道界の“甲子園”へ
http://www.townnews.co.jp/0609/2014/02/07/224592.html
                                                                            
                                                                       

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 23:50:00.22 ID:4T4QAvzv.net
Punto final a una carrera exitosa. La judoka valenciana Ana Carrascosa anunciara publicamente su retirada el
proximo viernes 21 de febrero en el Complejo Deportivo de la Petxina (13.00 horas/Sala de Conferencias).
La deportista olimpica, que fuese numero uno del ranking mundial de judo, dira adios a una larga y exitosa
carrera y reflexionara sobre su recorrido.

Carrascosa estara arropada en este especial acto por el presidente del Comite Olimpico Espanol (COE),
Alejandro Blanco, la consellera de Educacion, Cultura y Deporte, Maria Jose Catala, y la alcaldesa de Valencia,
Rita Barbera, entre otras personalidades institucionales y del mundo del deporte, asi como por su entrenadora,
Azucena Verde, sus familiares y amigos.

La judoka ha logrado dar forma a un expediente envidiable. Ana Carrascosa alcanzo la clasificacion para los Juegos
Olimpicos de Pekin de 2008. Una temporada extraordinaria que la alzo al primer puesto del ranking mundial. En Pekin,
una lesion le privo de optar a la medalla, pero logro un diploma olimpico (septima).

Sus segundos Juegos llegaron en Londres 2012. Ademas, es doble medallista mundial (sendas preseas de bronce),
cuatro veces medallista europea (un oro, dos platas y un bronce), posee 26 medallas internacionales en Grand Slam,
Grand Prix y World Cups, y ha ganado en cuatro ocasiones el campeonato de Espana absoluto.

Ana Carrascosa anunciara su despedida del judo profesional el viernes
http://www.abc.es/local-comunidad-valenciana/20140219/abci-carrascosa-retirada-201402191001.html

Ana Carrascosa anuncia su retirada profesional del judo. Las Provincias
http://www.lasprovincias.es/20140219/deportes/mas-deportes/carrascosa-retirada-judo-201402191055.html

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 21:15:29.55 ID:qNwzriqO.net
体重無差別で争う柔道の全日本選手権(4月29日・日本武道館)と全日本女子選手権(4月20日・横浜文化体育館)の
予選を兼ねた関東選手権が行われ、昨夏の全国高校総体男子100キロ超級を制した18歳のウルフ・アロン(千葉・
東海大浦安高)が優勝し、全日本選手権初出場を決めた。
米国人の父と日本人の母を持つウルフは6試合を勝ち抜き「全日本は柔道家として夢の大会。優勝を狙っていく」と
威勢が良かった。一昨年に日本一となった加藤博剛(千葉県警)も予選を突破した。
女子は上野巴恵(自衛隊)が優勝。ロンドン五輪70キロ級代表の田知本遥(ALSOK)は3回戦で敗れ出場権を逃した。

18歳ウルフが関東制し全日本初出場
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20140302-1264937.html

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 06:07:04.85 ID:lrEx/GUN.net
昨年4月から英国のラフバラ大学を拠点に、2020年東京五輪・パラリンピックに活用できる欧州のスポーツ施策を研究してきた
元レスリング日本代表チームコーチで専修大学の久木留毅教授に帰国命令が出た。東京五輪に備えるためだ。
久木留教授に改めてお話をうかがったところ、東京五輪・パラリンピックを成功させるカギは5つあるという。久木留教授の調査を
軸にポイントをまとめてみた。

(1)オカネの流れを一元化する
日本オリンピック委員会(JOC)が各競技団体に下ろす選手強化費。日本スポーツ振興センター(JSC)のスポーツ振興くじ(toto)
助成、スポーツ振興基金助成、競技強化支援事業助成、スポーツ医・科学サポートに加えて、メダル有望種目向け「マルチ
サポート事業」。
大きく分けると国の補助金とスポーツ振興くじの売り上げになる。五輪強化費としてはJOCの約26億円とJSCの約27億円が
クローズアップされることが多い。競技団体からすれば別々に書類を作成しなければならず、とにかく事務作業が煩雑だ。
英国の場合、エリートスポーツ(UKスポーツが担当)、地域スポーツ、学校スポーツとわかりやすく整理されている。
日本もエリートスポーツについてオカネの流れを一元化する必要がある。

(2)競技団体のガバナンスを強化する
JOCを通じた選手強化費は現在、競技団体側が3分の1を企業の寄付金などで用意しないと、残り3分の2の国の補助金を
受けられない仕組みになっている。
下村博文・文部科学相は東京五輪・パラリンピックについて選手強化費を国が全額負担する方針を明らかにしている。単純に
言えば、現在の強化費約26億円の半分に当たる約13億円が増額されることになる。
また、「スポーツ庁」ができたあかつきには、文化庁並みの1千億円程度の予算がつくともいわれている。文科省スポーツ関係
予算は12億円増えて過去最高の255億円になったばかりだが、一気に4倍に膨らむ可能性がある。
「世界の中で少ないとはもう言えない金額だ」(久木留教授)。問題なのが各競技団体のガバナンスだ。
日本フェンシング協会の第三者委員会は2011年度からの2年間で、JOCからの補助金など約6100万円について不適切な経理が
あったと指摘。JSCからの助成金約900万円は「不正で詐欺」と認定した。
領収書を水増しして請求したオカネは強化費用に充てていたという。不適切な会計処理は日本フェンシング協会以外にも複数の
競技団体で発覚している。
多くの競技団体は「古き良きアマチュア精神」で運営され、会計処理や会計監査などのガバナンスにまで手が回っていないのが
現状だ。アマチュア・スポーツだから「無報酬が当たり前」をいつまでも続けていては良い人材は集まらない。
予算を増やすなら、各競技団体のガバナンス強化も避けて通れない。

(3)個人商店から脱皮せよ
久木留教授は「現場はいつも頑張っているんです。しかし、いつまで経っても個人商店のままでは世界には勝てません」という。
世界選手権の男子陸上400メートル障害で2度銅メダルを獲得した為末大氏がソチ冬季五輪で、日刊スポーツ紙に「結果不振
選手批判はブラック企業の論理」と寄稿して大きな話題になった。
為末氏いわく。
「私は日本的精神論とは、(1)足りないリソース(資源)を気持ちで補わせる(2)全体的問題を個人の努力に押し付ける、だと
考えている。結果が出せないことに批判が集まるたび、ここ数年続くブラック企業を想像してしまう」五輪でメダルを獲ることを
目標にするのか、それとも参加することで満足するのか。
英国は1996年アトランタ五輪の金メダル1個という惨敗を喫したが、翌97年、エリートスポーツ政策を担うUK スポーツを設立。
2012年のロンドン五輪では金メダル29個という見事な復活を遂げた。
UKスポーツは国庫や国営宝くじの分配金を成績に応じて各競技団体に分配し、エリート選手の強化・育成を行っている。
ロンドン五輪では強化費として五輪代表に総額2億6400万ポンド(約455億円)。パラリンピック代表に4800万ポンド
(約82億9千万円)がつぎ込まれた。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 06:07:41.48 ID:lrEx/GUN.net
日本の選手強化費とは文字通り、一桁違うのだ。
良い成績を残せば手厚い支援を受けられるが、思ったような成績があげられないとジリ貧状態に陥る。選択と集中による
「妥協なき投資戦略」を断行したことが、ロンドン五輪での成功につながった。
オランダはソチ五輪でメダル24個を獲得したが、うち23個がスピードスケート。残り1個はショートトラックスピードスケートだった。
久木留教授は「ロンドン五輪で日本の選手団が38個のメダルを獲ったことが東京・銀座の50万人パレードにつながった。それが
2020年東京五輪・パラリンピックを呼び寄せた」という。
五輪で成果を出せば自ずと裾野が広がるという「活火山方式」を柱に据えるのか。
現在、柔道、水泳、レスリング、体操、サッカーをAランクに位置づける「マルチサポート事業」を一段と徹底するのかどうかが
大きな分かれ目になる。

(4)スポーツ・イノベーションを起こせ
科学技術立国をこれまで自負してきた日本だが、スポーツでは明らかに英国の後塵を拝している。久木留教授の説明は
わかりやすくて、面白い。
「日本にはドラえもんはいっぱいいても、のび太くんがいないんです」
「こんなこといいな できたらいいな あんなゆめ こんなゆめ いっぱいあるけど」という科学的な好奇心を持ったコーチが
現場にいないのだ。
英国では2008年北京五輪で、スマートフォンで撮影したフォームを遠征先から自分のコーチに送って見てもらったり、自分の姿を
リアルタイムで撮影した姿を特殊なメガネで見ながらボートを漕いだりするトレーニングが当たり前になっていた。
10年バンクーバー冬季五輪では、滑降競技のカナダ代表はGPSで滑ったコースを確認しながら、ベストなコースを選択していたという。
日本は技術があっても、それをまだ十分に使いこなせていない。「スポーツ馬鹿」を大量に生産してきた日本スポーツ界の構造的な
問題といえるだろう。
根性論、人情話を売り物にしてきた日本メディアにも責任がある。

(5)競技団体の体質を改善せよ
英国ではUKスポーツがエリートスポーツの司令塔になって改革に取り組んだ。一番、困難を伴ったが、重要だったのは
各競技団体の体質改善だったという。
「古き良きアマチュア精神」と言えば聞こえはいいが、そこには「経営の理念」「科学の精神」が欠けている。スポーツ庁が司令塔に
なって、各競技団体の体質を改善できるのか。
女子競泳の千葉すずさんは00年シドニー五輪の代表選考で落選。千葉さんが「選考基準が不明瞭」と国際機関「スポーツ仲裁
裁判所」に提訴したことがきっかけとなり、日本水泳連盟の選考基準は透明性を高めた。
女子柔道強化選手への暴力行為やパワーハラスメントも競技団体の体質の古さが根っこにある。
イノベーションとは技術革新ではなく、新しい価値を生み出すことにある。東京五輪への挑戦は、スポーツ界にとどまらず、
日本にとって真の構造改革を進めることとも言えそうだ。

東京五輪で結果を残すための5つのカギ
http://blogos.com/article/81962/
                                                                                 

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 06:45:08.02 ID:h61EMdsI.net
日本の柔道から発展し、グレイシー一族の活躍などで世界にその名が広まったブラジリアン柔術。絞め技や関節技の豊富さで、
見る者をも楽しませてくれるのが大きな魅力の1つとなっているが、先日米国で開かれた大会で、思わぬ“飛び道具”によって
相手がギブアップに追い込まれた珍決着の試合があったそうで、その様子を紹介した動画が米国で話題を呼んでいる。
この動画は、3月9日付でYouTubeに投稿された「Newaza Apparel - FARTED IN MY FACE (Fartoplata)」
http://www.youtube.com/watch?v=03_YdfsOXO0)。投稿者や米FOXスポーツの説明によると、動画は3月8日にラスベガスで
開かれたNAGA(北米グラップリング協会)という団体主催のトーナメント大会で撮影されたものだという。
動画は登場する選手2人が互いに膝を付き、技を仕掛けようと応酬している場面からスタート。しかし間もなく、
下から仕掛けた白いシャツの選手が相手選手の右腕に足を絡めると、すぐに相手がタップをしてギブアップしてしまう。
実は腕に足を絡めた後、相手の背中へと回り込み肩関節を決める「オモプラッタ」という技を狙っていた様子の白シャツの
選手。ところが黒シャツの相手選手は、腕の決まり方も緩そうな段階でギブアップした上に、直後に嘔吐してしまったのだ。
なぜ彼はギブアップしてしまったのか、その理由は「オレの顔に屁をかけやがった」。決着後にレフェリーへ発した黒シャツ選手
の言葉に、撮影者の周辺からも笑い声が聞こえる。動画でその瞬間の音は分からないが、白シャツの選手は相手の腕を取る
直前、相手選手の体調を一気に崩すほどの臭いがする屁を発した様子。これで一刻も早くその場を離れたくなった黒シャツの
選手は、嘔吐するほど気分が悪くなり、戦意を喪失してしまったようだ。
その後、しばらくその場を動けない黒シャツの選手は、レフェリーが持ってきた紙タオルをもらい、自らの汚物を掃除。負けた側
としては到底納得のいく試合ぶりではなかっただろうが、技術や体力だけでなく、おならの臭いに打ち勝つくらいの精神力をも、
格闘技の選手には必要なのかもしれない。

格闘技の試合“オナラ”で決着、技の応酬の中で顔へ放屁され戦意喪失
http://www.narinari.com/Nd/20140325086.html
                                                                               

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 15:16:37.76 ID:F/m/o2hD.net
Starting judo:
I started Judo when I was 14 years old because my sister convinced me to try it. Before that I had done athletics and
football. I wanted something different and I thought it would be fun for travelling, pushing my limits and meeting new people.

Representing Portugal:
At the beginning I didn´t think of that too much, I just wanted to be the best I could and have fun. But then I realised how
important and such a big honour it would be, so it was a goal to represent my country.

Judo is more than a sport:
Judo is a way of life. The values of judo will stay with you no matter what, if you are a competitor or just someone who
likes to practice judo but does not compete. The most important thing is the experience of being a judoka as that stays
with you for all of your life.

Four senior European titles:
I think the reason is the belief that I have in me and in all my hard work. Of course I love what I do, so I don´t see judo as
a sacrifice, beside all efforts that competing in high level demands - if you are enjoying what you are doing and you put
100% into it, everything comes naturally. Since the beginning I've always worked hard and believed a lot in my capabilities,
but the most important is that it was always very pleasant for me to go to training. And of course I've always fought for
the first place, I've never put a limit, and I will always try to achieve a medal in all the competitions.

Judo in Portugal:
Over the last few years judo has become a very respected sport in my country and it is getting more and more participants
therefore more interest from the public. Now everybody knows judo, before people only knew judo as a martial art.

Judo's continued growth:
The World Tour is getting really good because you have different types of competitions, from European Cup, Grand Prix,
Grand Slam, to the different levels of athletes. The tournaments always have a great organisation and it is becoming more
spectacular and attractive for those watching and also for the competitors. I really like the environment and the level of
great competitions such as Grand Slam, Grand Prix and Masters. Now every athlete that starts in the World Judo Tour can
start with the right level of competition and the ambition to go further. It´s a challenge for the youngest athletes. Also the
updates and live stream help everybody to follow and be involved in the competition.

The future:
For the future I hope I'll still be enjoying to do judo and be able to win more medals in World and European Championships
and to be in the Olympic Games of Rio 2016, where I hope to be in a position to fight for a medal.

Telma Monteiro: Portugal's four-time senior European champion
http://www.insidethegames.biz/sports/summer/judo/judo-heroes/1018455-telma-monteiro-portugal-s-four-time-senior-
european-champion

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 17:14:49.13 ID:YBRFTEAV.net
全日本柔道連盟は17日、女子78キロ超級の朝比奈沙羅(東京・渋谷教育渋谷高)が右第5中足骨疲労骨折で、
全日本選抜体重別選手権(4月5〜6日、福岡国際センター)を欠場すると発表した。2月初めに痛め、今月9日の
東京都選手権で悪化させたという。全治は3カ月の見込み。
朝比奈は昨年11月の講道館杯全日本体重別選手権で初優勝した。

朝比奈が欠場=体重別柔道
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2014031700458
                                                                     

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 11:26:31.09 ID:yZIQ1Mm1.net
柔道の世界カデ選手権(8日開幕、米フロリダ州マイアミ)の女子57キロ級に、夙川高1年の村上栞菜(かんな)が
日本代表として出場する。カデ年代は高校3年〜中学3年の各一部。大腰を武器に一本勝ちを狙う15歳が初の
“世界一”に挑む。 「腰が強く重心が安定している」(松本監督)のが特長で、切れ味鋭い大腰が持ち味。だが以前は
稽古を怠けがちで才能を生かしきれていなかった。昨年の全国中学校体育大会8強の悔しさをばねに、帰宅後の
走り込みを自らに課すようになって課題のスタミナが改善。今年4月、世界カデの代表選考会を兼ねた全日本カデ
体重別選手権で3位に入り、自身初の世界大会出場を引き寄せた。 飛躍は自覚を生んだ。「代表になったからには
このままではあかん」(村上)と本番に向け、目の色を変えて稽古に取り組んできた。「五輪で勝つ」という夢への第一歩は
、「一本柔道で優勝を目指す」と意気込む。 同選手権には兵庫からほかに、男子66キロ級の阿部一二三(ひふみ)=
神港学園高1年=が出場する。

村上、大腰で狙う世界一 米国で世界カデ柔道
http://www.47news.jp/CI/201308/CI-20130807-00506.html

世界的な柔道家で東海大学理事・副学長の山下泰裕氏を招いた講演会が3月15日、秦野市文化会館大ホールで行われた。
国際ロータリー第2780地区第7グループ(秦野、秦野中、秦野名水、伊勢原、伊勢原中央、伊勢原平成ロータリークラブ)が主催。
講演のテーマは「夢への挑戦」。山下氏は、少年少女の姿も多く見られた観客席に向け、身振り手振りを交えながら1時間以上
熱く語りかけた。
冒頭で、同級生よりも頭ひとつ分大きい幼稚園時代の山下氏の写真をスクリーンに映し、「どれが私だかわかりますか」と
問いかけると大きな笑いが起こった。
その後は、柔道と出会い恩師から言われた「夢を大きく持って1日1日を大事に頑張れ」という言葉、ケガを負いながら金メダルに
輝いたロス五輪の柔道無差別級決勝戦の臨場感あふれるエピソード、引退後に指導者として体験した苦悩などを披露した。
最後に山下氏は「過去ではなく現在、そして未来が大切。自分はこれからも夢にチャレンジし続けたい。皆さんもぜひ大きな夢を
抱いて下さい」と話し会場から大きな拍手が送られた。
同グループの酒井健一ガバナー補佐は「多くの方にご来場いただいて、山下さんの素晴らしい講演を聴いていただけたことを
嬉しく思います。今回の講演が、ロータリークラブの活動を皆さんに知っていただけるきっかけになれば幸いです」と話した。

「大きな夢を抱いて」
http://www.townnews.co.jp/0610/2014/03/22/229979.html
                                                                                 
                                                                             

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 20:22:17.92 ID:EiVLQe3y.net
LAUSANNE, Switzerland Judo's world governing body defended one of its Russian officials on Monday after
he was targeted by U.S. sanctions over the crisis in Ukraine.
Arkady Rotenberg, a childhood friend and former judo sparring partner of Russian President Vladimir Putin, is
development manager and an executive committee member of the International Judo Federation.
The Russian billionaire was one of 20 people from Putin's inner circle hit by economic sanctions imposed last week
by President Barack Obama following Russia's annexation of the Crimean Peninsula from Ukraine.
Rotenberg is also on the executive committee of the SportAccord Convention, an annual conference of Olympic and
sports industry leaders. The 2014 convention will be held next month in Antalya, Turkey.
IJF President Marius Vizer said the U.S. action against Rotenberg "seems very bizarre to me," insisting it was up to
Russia and Ukraine to solve their problems through "direct dialogue."
"I do not see any connection with the application of sanctions by the United States against a private person who
does not have anything to do with the process and the political decisions that occurred between the two states,"
Vizer said in a statement to The Associated Press.
He said Rotenberg "honors us and remains rooted in our community" and will continue to carry out his judo roles.
"His freedom of movement might be affected by these arbitrary measures and his activity might be more difficult in
these conditions, but all the other IJF officials will compensate these flaws, thus showing their solidarity towards
Mr. Rotenberg," Vizer said.
Vizer, a Romanian-born Hungarian, also heads SportAccord, an umbrella body representing Olympic and non-Olympic
sports federations. He is also president of the SportAccord Convention, which next meets in Antalya from April 6-11.
Rotenberg is expected to attend the conference in Turkey.
In a statement Monday, the convention said "according to our knowledge, there is no international framework" to apply
U.S. sanctions against Rotenberg.
"The SportAccord Convention team fully supports Mr. Rotenberg and we all hope that this unpleasant situation will be
soon settled," the statement said.
Arkady and his brother Boris Rotenberg, who was also hit by the U.S. sanctions, are reported to be worth $2.2 billion and
$1.4 billion, respectively. They have held big state contracts, and Arkady Rotenberg's companies won billions in road
contracts in Sochi, the host of the 2014 Winter Games.
The Russian Forbes magazine estimated that Rotenberg received more than $28 billion in state contracts in the past
five years.

Judo federation defends Russian sanctioned by US
http://www.charlotteobserver.com/2014/03/24/4789854/judo-federation-defends-russian.html

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 19:02:24.04 ID:t1eVrTY5.net
David Matsumoto wasn’t interested in the sport of Judo when he first started at seven years old. But being
the youngest of three boys, he was expected to follow in their footsteps when his time came.
“In fact, I hated it for a number of years, until I got better,” the SF State psychology professor and former
Olympic Judo coach said. “You’re basically getting your ass kicked in the beginning until you’re good?it’s not fun.”
But Matsumoto stuck with it, and 43 years later, he became one of the four individuals in the USA to be promoted to
seventh degree black belt in Judo by the age of 50.
He said the sport recharges his mind to put all his energy into his life and work, and he was able to combine his love of
Judo with his research.
As an undergraduate student studying psychology at the University of Michigan in 1979, his interest in nonverbal
expression developed. An expert on reading micro-expressions, gestures and nonverbal behavior, he has been studying
it ever since.
Later, he coached as a volunteer on the Olympic level and traveled around the world, all while still teaching at SF State.
“I was one of the few coaches apart of a team that got a gold medal in 1999,” Matsumoto said. “To be there, see
it happen and to hear the Star Spangled being played and the flag is raising (while) you’ve got your athlete on
the podium…it is an amazing experience.”
Matsumoto was then able to study the most extreme display of intense, real and raw emotion outside of the laboratory.
As an official of the International Judo Federation, he was able to survey the 2004 Athens Olympics games up close.
Matsumoto and his team examined physical reactions of players when they know they’ve immediately won or lost.
He discovered that even though silver is a higher level of accomplishment, in terms of emotions those second-placers
are “generally sadder and have more regret” than the athletes in third.
“Bronze medalists win their last match, while silver medalists lose their last match and are left thinking of what could
have been,” Matsumoto said.
He said the need to understand these behaviors is vital to our everyday communications with one another in the real world.
“If we don’t pay attention to it, we are probably missing a lot of the messages people are sending during our interactions,”
he said
.
                                                                                

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 19:02:57.02 ID:t1eVrTY5.net
Scott Madey, professor of psychology at Shippensburg University, did a similar study at the 1992 Barcelona Olympic games.
Madey said it is seen over and over?people are not happy and do not appreciate what they have.
“It is counterfactual thinking,” Madey said. “Silver (medalists) think of a better state they could have achieved, and bronze
(medalists) imagine a world that was worse, one without a medal.”
And he said if there is a better understanding of this, people will have an improved psychological state. “One with an
appreciation of what we have. It goes across cultures; it is something we all engage in, despite our different lives.”
Heather Reid, philosophy professor at Morningside College and co-author of “The Olympics and Philosophy” questions
if the animal-like expressions that Matsumoto studies are truly instincts at all.
“I wonder, how much these natural tendencies (are) biological and how much are cultural,” Reid said. “We see gestures
repeated across time for winners, so we might be replicating the actions we have already witnessed.”
Matsumoto looks ahead to studying whether expressions of dominance and triumph occur or not in both summer and winter
Olympic games.
“I believe it always occurs regardless of the sport, but we are looking forward to documenting that in research,”
Matsumoto added.
Although he said coaching a team on the Olympic level was very stressful, he knew ever since he was a Judo novice
that he would one day be sharing his knowledge. He took over a Judo club and changed the name to what is today known
as the East Bay Judo Institute.
“Since I was young, my first Judo instructor always instilled in me one of the things we have to do as a student is give back,”
Matsumoto said. “As a part of my Judo training I knew that I would also be helping others by teaching what I know.”

Beyond psychology: professor coached Judo at Olympic level
http://www.goldengatexpress.org/2014/03/30/david-matsumoto-olympic-judo/
                                                                                
                                                             

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 17:15:13.85 ID:KCzuUMdE.net
ウクライナ南部クリミア半島のロシア編入を認めない米政府による対ロ追加制裁の対象になった財界人は
いずれもプーチン大統領(61)の「友人」といわれる新興財閥だ。制裁リストからは、プーチン氏が得意の
柔道を通じて知り合った同郷の取り巻きたちと一緒に政財界の階段を駆け上がり、「強力な経済帝国」
(経済紙フィナンシャル・タイムズ)を築いた様子が浮かび上がってくる。
プーチン氏は故郷であるロシア第2の都市サンクトペテルブルク北部、ネバ川のほとりに立つ柔道クラブ
「ヤワラ・ネバ」の名誉会長になっている。若き日のプーチン氏の練習相手だったアルカジー・ロテンベルク氏
(62)はクラブの会長、弟のボリス氏(57)はロシア柔道連盟副会長だ。ロテンベルク兄弟は、政府系天然ガス
独占企業ガスプロムにパイプなどを納入する事業を手掛ける。経済誌「フォーブス」(電子版)によると推定資産は
それぞれ33億ドル(約3426億円)と14億ドルで、ロシア長者番付の31位と73位(2013年)だ。
石油取引企業グンボルをスウェーデン人と共に立ち上げたロシア9位(13年、推定資産141億ドル)の資産家
ゲンナジー・チムチェンコ氏(61)はヤワラ・ネバ共同創設者の一人。現在のサンクトペテルブルク市にある大学
で学び、ソ連崩壊後に市政府で対外経済関係を担当していたプーチン氏と知り合った。
市政府庁舎正門の正面に本社がある「ロシア銀行」大株主のユーリー・コワリチュク氏(62)はプーチン氏と
大学の同窓で推定資産11億ドル。同行はプーチン氏が大統領2期目の任期に入った2004年から11年までに
資産を40倍にし、「プーチン時代の新興財閥」の中核的存在とされている。
いずれもプーチン氏との密接な関係が事業の急成長を後押ししたといわれるが、ロシア大統領府はプーチン氏と
これらの企業家の間に特別な関係はないとしている。
プーチン氏はロシア銀行への制裁発表後の3月21日、「その銀行には週明けに必ず口座を開き、私の給与はそこに
振り込ませる」と冗談めかして述べ、米側との対決姿勢を鮮明にした。
一方、いずれもプーチン氏の側近とされるガスプロムのアレクセイ・ミレル社長と国営石油会社ロスネフチのイーゴリ・
セチン社長は今回、制裁対象にならなかった。両社が供給するエネルギーに欧州が大きく依存しているためとみられる。
セチン氏は米追加制裁発表直後の3月19日、都内で開かれた日ロ投資フォーラムで「制裁は対立を深めるだけだ。
事業への影響はない」と、制裁が自身の経済に跳ね返ることを恐れる欧米の「及び腰」を見透かしたようにそっけなく述べた。

【クリミア編入で米ロ対立】 故郷と柔道が結ぶ「帝国」 制裁対象のプーチン人脈
http://www.47news.jp/47topics/e/252248.php

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 20:35:36.57 ID:5NtSjjeM.net
日本発祥の格闘技で今では世界中に浸透している柔道。海外で行われた小さな女の子同士の柔道の試合がグズグズ
すぎてかわいいです。
まだ歩くのもおぼつかないような2人の女の子。「はじめ」の合図に合わせて何度も組み合おうとするのですが、
すぐに2人とも倒れてくちゃくちゃになっています。手前の女の子はその度に大きなおじぎをしていてとても礼儀正しいのですが、
おじぎの勢いで勝手にひっく返ったりしています。それを見た奥の女の子は帯をくわえ始めちゃいました。
試合の勝敗はよく分からないまま、最後は審判の男性が2人を抱っこして退場。まるで仲良しの女の子が何度もハグをしあって
いるようなとてもかわいらしい試合で見ていると笑顔になってしまいます。

おじぎした勢いでひっくり返っちゃう 幼女同士の柔道の試合がグズグズすぎてかわいい
http://news.ameba.jp/20140409-372/

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 15:32:12.35 ID:M/pvl63w.net
http://www.findhold.dk/12-kampsport-og-131-baelter-her-er-baeltefarverne-for-karate-judo-taekwondo-og-andre-kampsport/

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 15:35:14.28 ID:aBhwe65q.net
横浜文化体育館で行われた「スポーツひのまるキッズ関東小学生柔道大会(出場者総数620人)で、寒川柔友会所属の
佐々木渓伍君が1年生の部で優勝した。あわせて低学年優秀選手に贈られる神奈川新聞社賞も受賞。昨年の大会でも
同会所属選手が同賞を受賞しており、2年連続の快挙となった。
佐々木君はトーナメント形式で5戦全てに勝利したが、最初の2戦は一本勝ち。準々決勝から決勝までは抜群のバランス感覚で
相手の攻撃を巧みにかわし、判定勝ちで頂点に立った。「とにかくバランス感覚が鋭い。態勢が崩れても倒れない。持って
生まれた天性のものかもしれません」と指導者の三谷健会長。身長121cm、体重22kgと同世代でも小柄だが、体格のハンデを
まったく感じさせない強さだという。
柔道歴は4年。同会所属2人の姉に影響され、幼い頃から道場に通い続けた。得意技は「体落とし」。姉の得意技を見よう見まね
で身に着けたという。「応援されると頑張れる。勝つとみんな喜んでくれるので嬉しい」と話す佐々木君。取材時には優勝の喜びを
とびきりの笑顔で表現してくれたが、試合を振り返る表情は格闘家の鋭い目つきそのもの。試合会場では対戦前から相手選手を
圧倒していたという。

2年連続で低学年MVP
http://www.townnews.co.jp/0604/2014/05/09/235771.html
                                                         

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 00:17:58.72 ID:r2MtGM84.net
日本オリンピック委員会(JOC)は13日、東京都内で理事懇談会を開き、2020年東京五輪に向け、JOCが
加盟競技団体と結束して選手強化事業を進めていくことで意見が一致した。
現在進められている超党派スポーツ議員連盟の作業部会で、選手強化事業を来年4月設置のスポーツ庁に
移すべきであるとの議論が出ているため、竹田恒和JOC会長が理事に意見を求めた。 
記者会見した青木剛専務理事は「JOC理事の多くは競技団体から派遣されている。独自の強化事業もあり、
理解いただけるよう発信したい」と述べた。
スポーツ議連からは、柔道指導者による暴力や補助金の不適切な受給などについて、競技団体のガバナンス(統治)が
不十分との指摘が出ている。青木専務は「統括団体として、改革を進め、説明する必要がある」と語った。
                                                                               
選手強化はJOCで=理事が意思確認
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2014051300970
                                                                           
日本オリンピック委員会(JOC)は13日の理事会で2013年度のJOCスポーツ賞を決め、最優秀賞にソチ冬季五輪の
フィギュアスケート男子で金メダルに輝いた羽生結弦(ANA)を初選出した。授賞式を6月6日に東京都内で開く。
特別栄誉賞は体操男子個人総合で世界選手権4連覇を果たした内村航平(コナミ)。特別功労賞はソチ五輪の
スキー・ジャンプ男子ラージヒルで銀、団体で銅メダルを獲得した葛西紀明(土屋ホーム)ら4人、優秀賞は
フィギュアスケート女子で世界選手権優勝の浅田真央(中京大)やレスリング女子で世界選手権11連覇を達成した
吉田沙保里(ALSOK)ら7人を選んだ。
新人賞は体操男子の白井健三(神奈川・岸根高)と柔道男子の高藤直寿(東海大)となった。

13年度JOCスポーツ賞、羽生が最優秀賞
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20140513-1300569.html
                                                                                

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 17:55:55.50 ID:xY0QiTEQ.net
新設されるスポーツ庁について議論する超党派のスポーツ議員連盟のプロジェクトチーム(PT)は14日、
これまで日本オリンピック委員会(JOC)が中心的役割を担ってきたトップ選手の強化機能をJOCから
切り離すことを文部科学相に提言する方針を固めた。
JOCの青木剛専務理事は「JOCにはこれまで積み上げた実績がある。(強化費配分は)十分対応できる」と反発している。
PTに提言する有識者会議は同日、国などからJOCを通して競技団体へ配分されている強化費の複雑な流れを簡素化し、
一元化すべきだとの報告書をまとめた。PTは、文科省所管の日本スポーツ振興センター(JSC)を改組した独立行政法人に
強化費配分の役割を持たせる方針。
有識者会議の河野一郎座長(JSC理事長)は、競技団体で補助金の不正受給などの問題が相次いでいる現状を踏まえ
「政府への説明責任が明確な独立行政法人に一元化することが妥当」と説明。PTの遠藤利明座長は「現状では(強化費配分を)
JOCに任せることは難しい」と述べた。
議連は報告書をまとめ、文科相に提出。スポーツ庁設置法案は秋の臨時国会で審議される見通し。

選手強化はJOCから分離 スポーツ議連方針 反発も
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/05/14/kiji/K20140514008161920.html
                                                                           

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 17:01:24.28 ID:o26AxJhT.net
第29回県柔道整復師会中学生柔道錬成大会(佐賀新聞社など後援)は11日、佐賀市の県総合体育館で
階級別に男女の個人戦を行った。男子のベスト90キロ超級は塙元輝(昭栄)、同90キロ級は永田賢斗(多良)、
同81キロ級は古川啓人(昭栄)がそれぞれ頂点に立った。女子は、70キロ超級が西村安未(思斉館)、
70キロ級は大久保樹音(大和)が制した。

塙(昭栄)90キロ超級頂点 中学生柔道
http://www1.saga-s.co.jp/news/saga_sports.0.2677887.article.html

お笑いタレントのはなわ(37)が15日、自身のブログを更新。長男・元輝さんが柔道の佐賀大会を制したことを報告している。
11日に行われた佐賀県柔道整復師会中学生柔道錬成大会の90キロ超級で、元輝さんが90キロ超級で優勝したこと
を報じる新聞の画像を掲載したはなわは「中2になった長男は、先日行われた佐賀県の柔道大会で見事優勝し、なんと
佐賀新聞に載りました」と喜びを報告。「俺も息子たちに負けないよう頑張らんばいかん(^○^)」と意気込んだ。
はなわの弟でお笑いコンビ「ナイツ」の塙宣之(36)も16日、自身のブログで「甥っ子の元輝が柔道で佐賀県の頂点に立ちました。
中2なのに佐賀の全中学生の中で一番強いんです。本当にすごいわ。体を大事にこれからも頑張れ!おじさんより!」と
エールを送った。

はなわ 中2の長男が柔道佐賀大会制していた「なんと佐賀新聞に載りました」
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/05/16/kiji/K20140516008175440.html
                                                                               

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 17:08:30.09 ID:AYSHyK/r.net
全日本優勝の実感は大会翌日、体の疲れと共にやってきた。決勝の相手はロンドン五輪代表の上川大樹選手。
「前に対戦したときは、30秒くらいで投げられた」。不用意に攻めた結果の敗戦に奮起した。「我慢して、我慢して、
スタミナを削ってから、最後に決めにいった」と得意の大外刈りで日本一を掴んだ。無差別級の学生チャンピオンは
2008年の石井慧選手以来の快挙。日本柔道界のホープとして一躍脚光を浴びた。186センチ137キロという体格は
既に貫禄十分だ。

柔道を始めたのは6歳のとき。大の柔道好きの父の影響だった。「テレビアニメが見たかったのに試合の録画を何度も
見させられた」と当時を思い出し笑う。「自分のことのように喜んでいた」と、今回の優勝で最高の親孝行ができた。

昨年12月から、監督に指名され主将として名門柔道部をひっぱる。「今までは自分のことばかり。周りを見るように意識したら
自然と気持ちに余裕もでてきた」。自身の性格を「マイペース」と話すが、主将としての責任の重さと日々向き合う。メンタル面の
成長にスポーツ選手の自伝を生かすなど読書家の一面も持つ。ゼミの准教授でもある上水(あげみず)研一朗監督に勧められた
のがきっかけだ。全日本決勝の大一番の前も後輩に前日読んだ本を薦めた。「それでリラックスして試合に臨むことができた」

6月には現在6連覇中の全日本学生柔道大会(団体戦)、9月には日本代表として出場するアジア大会が控えている。「団体戦で
勝つ喜びは個人戦のものとは少し違う。みんなで勝利を掴む瞬間は格別です」と7連覇という偉業に向けて意欲を見せる。
「夢はオリンピックで金メダルをとること」。同じく現役学生で全日本を制した山下泰裕師範からは「堂々と戦ってくれ」と言葉を
かけられた。期待と責任を大きな背で受け止め、大舞台に向けて今日も柔道着に袖を通す。

王子谷(おうじたに)剛志(たけし)さん
http://www.townnews.co.jp/0605/2014/05/22/237535.html
                                                                                 

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 22:17:12.29 ID:0nSPAT27.net
天理大柔道部の監督に、男子100キロ級元世界王者でOBの穴井隆将氏(29)が就任したことが23日、明らかになった。
副監督から4月1日付で昇格した。
天理大は昨年9月に部内の暴力問題が発覚し、活動を停止。11月に練習を再開したが、対外試合は見合わせていた。
25日に行われる団体戦の関西学生優勝大会が、不祥事発覚後最初の公式戦となる。
ロンドン五輪代表の穴井氏は昨年の全日本選手権で2度目の優勝を果たし、指導者に転身した。

穴井氏が天理大監督就任=柔道
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2014052300934

部内暴力で昨秋一時活動を停止した天理大柔道部の新監督に、元世界王者でロンドン五輪代表の穴井隆将氏(29)が
就任したことが23日、分かった。25日に兵庫県尼崎市のベイコム総合体育館で行われる関西学生優勝大会で、不祥事発覚後
初めてとなる団体男子の公式戦を指揮する。
正木嘉美氏に代わって副監督から4月1日付で昇格した穴井監督は「頑張るだけのひと言だ。(暴力問題を経て)今度の
関西学生では今の学生たちがどんな気持ちで畳に上がるかを見たい」と抱負を語った。
天理大OBの穴井監督は2010年の世界選手権100キロ級で金メダルを獲得し、昨年4月の全日本選手権で2度目の日本一に
輝いた。
柔道部は昨年9月、男子の上級生による下級生への暴力行為で無期限活動停止となり、同11月に練習を再開した。

天理大柔道部監督に穴井氏「頑張るだけ」
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20140523-1305854.html

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 23:01:17.38 ID:lWOr+s1N.net
8月の全国高校総体(関東各県)の柔道・東京都代表を決める都予選会は24日、東京・日野市市民の森ふれあいホールで
男女個人戦各7階級が行われた。男子100キロ超級はプロレスラー小川直也の息子で3月の全国高校選手権個人、
団体2冠の小川雄勢(修徳、3年)が全5試合中4試合を一本勝ちで優勝、2年連続の代表に決まった。
小川が、2年連続で東京の最重量級を制した。全日本カデ(15歳から17歳)王者の山田伊織(国士舘、2年)との準決勝では
捨て身技で倒れた際に10秒以上抑え込まれたが、135キロの体をねじってピンチ脱出。得意の払い腰で逆転の一本勝ちを
収めると、大畑公祐(日体荏原、3年)との決勝は関節技で一本を奪って頂点に立った。
「去年の(都予選)優勝がうれしかったのに対して、今年はホッとした感じ。東京予選は甘くない」と控えめに喜んだ小川。
3月の全国2冠でマークがきつくなったことに加え、前日までの3日間は高校の中間試験。全試合を見届けた父直也さんは
「試験であまり練習が積めなくてきつかった。内容より結果。もう一度全国で戦える権利をもらえただけで御の字」とねぎらった。
初出場だった昨夏の高校総体は初戦の2回戦敗退。「何もできずに終わった。次は勝ち負け以上に力を出し切りたい」と小川。
2020年東京五輪で親子2代出場(父はバルセロナ銀)を夢見る17歳は、まだたっぷりと伸びしろを残している。

小川ジュニア 東京V2
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/sports/news/CK2014052502000166.html

全国高校総体(インターハイ=8月、千葉・成田)柔道競技東京予選(24日、日野市市民の森ふれあいホール)男子個人
100キロ超級は、暴走王・小川直也(46)の長男・小川雄勢(17=修徳高3年)が2連覇を達成した。
準決勝、有効を奪って優位に立った雄勢は、一瞬のスキを突かれ押さえ込まれる。小川も「ダメかと思った…」と思わず冷や汗を
垂らした大ピンチを13秒で脱出した雄勢は逆転に成功。決勝は危なげなく腕を取って一本勝ちし、昨年に続き、激戦区を勝ち抜いた。
3月の高校選手権で個人、団体の2冠を達成。絶対王者としての重圧があった。「去年はうれしいのがありましたけど、今年は
ホッとしたのが大きかったです。東京予選は甘くないんで」と雄勢。前日まで中間テストがあり、思うような練習ができない中で、
ひと回り成長した姿を見せつけた。
2年生で挑んだ昨年の全国大会は初戦敗退。「引き手が甘い。しっかりと引き手を持ってやりたい」と勝利にも浮かれることなく
気を引き締め、リベンジに照準を合わせた。

小川長男・雄勢 高校総体東京予選連覇「ホッ」
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/270103/

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 23:01:49.52 ID:lWOr+s1N.net
昨年の柔道世界選手権金メダリストで市出身の高藤直寿選手(21)=東海大=の市後援会が、6月1日に設立される。
会員を集めて大会の応援や報告会を行うほか、個人負担の大きい海外遠征費を一部支援する。設立式には高藤選手も
駆け付ける予定という。
高藤選手は小学校卒業までを市内で過ごした。中学入学以降は神奈川県の柔道名門校に入り市を離れたが市出身の
高藤選手の活躍に「地元から声援を送るべきだ」「すこしでも力になりたい」との声が上がり、ことし2月から市後援会の設立を
模索してきた。
市後援会は市体育協会や商工会、市自治会連絡協議会などの代表者で理事会を組織して運営を行う。高藤選手を招いての
壮行会や大会報告会、国内主要大会の応援、海外大会のパブリックビューイング。会報を発行するほか、海外遠征費を一部
支援することも考えているという。

柔道・高藤直寿の地元後援会設立へ 本人も訪れ6月1日に 下野
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/sports/general/news/20140525/1604934

部内暴力で昨秋に一時活動を停止した天理大柔道部が25日、兵庫県尼崎市のベイコム総合体育館で行われた
関西学生優勝大会で、不祥事発覚後初めて団体男子の公式戦に出場して20連覇を果たした。4月に副監督から昇格した、
元世界王者でロンドン五輪代表の穴井隆将監督は「結果的には優勝だが、まだまだ先につなげるという気持ちが強い」と
貪欲に話した。
29歳で母校を率いることになった穴井監督は試合中、身ぶり手ぶりを交えて選手を指示する熱血漢ぶりを発揮した。
暴力問題を機に、上級生が下級生の意見を吸い上げるなど、風通しのいい部にしようと努力してきた選手たちも奮起した。
近大との決勝では先鋒の選手が敗れたが、結束力の強さで連覇を伸ばした。
当面の目標は6月の全日本学生優勝大会(日本武道館)の優勝。指揮官は「まずは自分たちの力を出せるように、チームを
つくり上げるのが私の仕事。それをやるだけ」と静かに闘志を燃やした。

天理大、不祥事後初の団体戦でV20!穴井新監督が指揮/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20140525/jud14052519070001-n1.html

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 17:56:38.26 ID:lXI1+gra.net
柔道だけじゃダメだ。暴走王・小川直也(46)が、2020年東京五輪出場を目指す長男の小川雄勢(17=東京・修徳高3年)に
文武両道を厳命した。
雄勢は24日の東京予選男子100キロ超級で連覇を飾り、8月の全国高校総体(インターハイ、千葉・成田)代表切符を勝ち取った。
3月の全国高校選手権で個人、団体の2冠を達成。雄勢とすれば柔道一本に集中し、さらに基礎力を強化したいところ。ところが、
そこに“待った”をかけたのが父の暴走王だ。「学業も大事。勉強もしっかりやんなきゃいけない。文武両道は柔道に欠けている
部分。しっかり補っていかないといけない」と意外なゲキを飛ばした。
雄勢が熱望する明治大学入学には柔道の実績だけでなく、学内推薦を満たす学業の成績も必要となる。何より、小川は
「強けりゃ何してもいいって時代じゃない。そういうのを教えていきたい」と力説。たとえ一流のアスリートやメダリストであっても、
一般的な教養や知識を欠くようでは通用しない時代だ。小川自身も2011年に筑波大学大学院に入学した。今後、さらに
加速するその流れに置き去りにされることは、あってはならないというわけだ。
くしくも、雄勢が通う修徳高はスポーツが盛んな一方、勉強においても妥協を許さない方針で知られる。当の雄勢は「勉強自体が
あまり得意じゃないんで…」と顔をしかめるばかりだが、父の教えとあっては従わざるを得ない。厄介な“相手”となりそうだ。

小川が長男の雄勢に文武両道厳命
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/270873/

柔道全日本男子の合宿が28日公開され、12年ロンドン五輪73キロ級銀メダリストで世界選手権(8月、ロシア)代表の
中矢力(24=ALSOK)が早ければ来月にも入籍する意向であることを明かした。お相手は中学時代の同級生で交際は
約3年だという。
「一人暮らしで食事が偏っていたのをサポートしてくれたり、いいところがたくさんある。2人で力を合わせて頑張りたい」。
昨年の世界選手権は失神で準々決勝敗退し、大野将平(22=旭化成)が王者となった。「去年は不甲斐ない結果だった。
世界一を取ってチャンピオンになれるように頑張りたい」と新婚パワーで奪還を狙う。
井上康生代表監督は「彼の夢をかなえるためにサポートしてもらいたい。柔道でも家庭の幸せも勝ち取ってもらいたい」と
エールを送った。

柔道男子ロンドン銀の中矢が結婚へ 中学同級生と来月にも 交際3年
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/05/28/kiji/K20140528008252520.html

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 19:38:49.43 ID:+DhJvoQX.net
12年ロンドン五輪柔道男子73キロ級銀メダルの中矢力(24)=ALSOK=が28日、都内で公開された全日本強化合宿前に
会見し婚約を発表した。お相手は、地元の愛媛・松山市に在住するネイリストで、中学時代の同級生(24)。ロンドン五輪前に
友人を介し地元で再会し、3年の交際を経て婚約。中矢は、愛の力を原動力に「最終目標の16年リオ五輪で金メダルを取りたい」
と誓い「2人で力を合わせて頑張っていきたい」と語った。
婚姻届は2大会ぶり世界王者への返り咲きを目指す今夏の世界選手権(8月25〜31日、ロシア・チェリャビンスク)を前に提出。
会見に同席した家庭人の大先輩、井上康生代表監督(36)からは「守るものができた。それを力に柔道でも家庭でも幸せを勝ち
取れ」と激励された。
リオへの通過点となる今夏の世界柔道では、準々決勝でモンゴル選手に食らった投げ技で脳震とうを起こし屈辱の“失神負け”を
喫した昨年のリベンジに挑む。昨年、世界王座を奪取した大野将平(22)=旭化成=との2人代表でのV争いも望むところだ。
中矢は「将平に勝って、世界チャンピオンになる」と意気込んだ。

ロンドン五輪銀・中矢、中学の同級生ネイリストと婚約
http://www.hochi.co.jp/sports/etc/20140528-OHT1T50297.html

柔道の世界選手権(8月、ロシア・チェリャビンスク)の男子日本代表の合宿が公開され、12年ロンドン五輪73キロ級
銀メダリストの中矢力(24=ALSOK)が早ければ来月にも結婚する意向であることを明かした。
お相手は松山市の中学時代の同級生で交際は約3年。「2人で力を合わせて頑張りたい」と少し緊張した面持ちで報告した。
昨年の世界選手権は失神で準々決勝敗退。「去年はふがいない結果だった。世界一を獲ってチャンピオンになれるように頑張り
たい」と“新婚パワー”で奪冠を狙う。

ロンドン銀・中矢 中学同級生と結婚「2人で力合わせる」
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/05/29/kiji/K20140529008255180.html

柔道の世界選手権(8月、ロシア・チェリャビンスク)73キロ級代表の中矢力(24)=ALSOK=が28日、結婚することを明かした。
お相手は愛媛・松山西中の同級生で6月か7月に婚姻届を提出し、大会後に挙式の予定。「(2016年の)五輪で金を取るという
最終目標へ、2人で頑張りたい」。この日は講道館での男子代表合宿練習に参加した。

世界選手権73キロ級代表の中矢が婚約を発表/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20140529/jud14052905010001-n1.html

強化合宿を行っている柔道の世界選手権(8月・チェリャビンスク=ロシア)男子日本代表は28日、東京都文京区の講道館での
稽古を報道陣に公開し、60キロ級の高藤直寿(東海大)は「しっかりと組み合って投げることを試したい」と新しいスタイルを
模索しながら、2連覇を目指す意気込みを示した。
30日に21歳となる高藤は変則の肩車などを繰り出すスタイルだったが「自分には軸がない。相手と力勝負で組み合い、
投げ返す柔道をしてみたい。モデルチェンジも必要」と話し、乱取りでは鋭い内股を繰り返した。
100キロ超級で2年連続代表の七戸龍(九州電力)は4月の全日本選手権などでリードを守れずに敗れた反省から「後半
に負けてしまう部分を直さなければならない」と課題を見つめた。
合宿は27日から31日までで、階級ごとに分かれて有力大学へ出稽古を行う。

高藤は新スタイルで世界選V2狙う 柔道男子日本代表合宿公開
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/05/28/kiji/K20140528008252930.html

男子日本代表強化合宿(28日、講道館)今月上旬に結婚した七戸は所属する九州電力で東京支社に異動し、
これまで住んでいた福岡から拠点を移した。柔道優先の勤務内容に変えてもらい、より良い練習環境で本番に備える。
14日から東京都内で新生活をスタートさせ、国士舘大などへ出稽古。「まだ慣れない点が多いが、今までの生活ならば
世界レベルで勝つのは厳しい。思い切って環境を変えてみたかった」と話した。慣れ親しんだ土地を離れての挑戦。
日本男子の井上監督は「相当な勇気が必要。意識が変わってきた」と目を細めた

七戸、福岡から東京に拠点移す「変えてみたかった」/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20140528/jud14052821430003-n1.html
                                                                   

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 21:02:18.15 ID:Q7PGvGUK.net
Judoka Esther Stam komt voortaan uit voor Georgie. Dat meldt Judo Bond Nederland maandag. De 27-jarige Stam
heeft in Nederland in de gewichtsklasse tot zeventig kilo concurrentie van onder meer Kim Polling. De judoka van
Kenamju is regerend Nederlands kampioen en won drie wereldbekerwedstrijden.
"Binnen Nederland is de kans zeer klein dat ik me voor de Olympische Spelen plaats", zegt Stam. "Als Georgische
kan ik nu de strijd aangaan op alle toernooien." Stam is de tweede Nederlandse judoka die vlucht voor de concurrentie.
Eerder liet Elco van der Geest zich tot Belg naturaliseren.

Judoka Esther Stam wordt Georgische
http://www.nieuws.nl/sport/20140526/Judoka-Esther-Stam-wordt-Georgische

http://estherstam.com/stam-zoekt-geluk-in-georgie%CC%88/

http://estherstam.com/judoka-esther-stam-kiest-voor-georgie/
                                                                              
                                                                                

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 21:05:22.48 ID:Q7PGvGUK.net
柔道のロンドン五輪銅メダリスト海老沼匡(24=パーク24)が30日、単身遠征をしていたフランスから帰国した。
今月4日に出発して約3週間、パリを中心にフランス代表合宿などに参加してきた。人生初の1人での海外に
「今後の柔道人生においてプラスになったことは事実かな」。
片言の英語を使いながら、現地で友人もできたようで、「最初の3日間はあいさつ以外は誰ともしゃべっていなかったんですけど、
『ボンジュール』から始めて、なんとか乗り切りました」と振り返った。今後は3連覇がかかる世界選手権(8月、ロシア)に出場する。

海老沼が帰国、フランス遠征「プラスに」
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20140530-1309650.html

ロンドン五輪柔道男子66キロ級銅メダルの海老沼匡(パーク24)が30日、フランスでの3週間弱の単独武者修行を終えて
成田空港に帰国し「1人で乗り切れたことが自信になった。今後の柔道人生においてプラスになった」と手応えを口にした。
海老沼はフランスの国立スポーツセンターなどに泊まり込みで練習に参加。「何が見つかるのかなという好奇心から畳に
入っていた」と日本とは異なる環境に刺激を受け、身ぶり手ぶりに英語やフランス語を交えてチームに溶け込んだという。
3連覇を狙う8月の世界選手権(ロシア)に向け「一つ言えるのは自分が前進、進化したということ」と、自信を漂わせた。

単独武者修行「自信に」 海老沼が仏から帰国
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140530/mrt14053019420003-n1.htm

県内高校スポーツの祭典、第68回県高校総合体育大会の開会式が30日、愛媛県松山市市坪西町の県武道館で行われ、
愛媛の頂点を目指す熱戦の幕が開いた。
川之石高を先頭に71校の代表約1900人が腕を振り上げ、堂々と入場行進した。
川之江高吹奏楽部とバトン部によるマーチングバンド・バトントワリングが会場を盛り上げた。新田高出身で柔道
世界戦選手権2連覇を経験した浅見八瑠奈さん(コマツ)が「結果を恐れず、自分を信じて力を発揮して欲しい」と選手
にエールを送った。

柔道浅見さんも激励 県高校総体開幕
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20140530/news20140530461.html
                                                                               

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 17:43:22.21 ID:k/Xt0crX.net
柔道のロンドン五輪銅メダリスト海老沼匡(24=パーク24)が30日、フランスへの単身遠征から帰国した。
今月4日に出発し、パリを中心にフランス代表合宿などに参加していた。初の1人での海外滞在に、
「行ってみて成功かは今の時点ではわからないですが、前進、進化はできた」と充実の日々を送った。
練習時間の短さに「適度という意味での適当さもありなんだなと感じました。ただ、日本はやっぱり一番練習
をしている。負けたくないとも思いました」。3連覇がかかる世界選手権(8月、ロシア)に新たな刺激を得た。

海老沼「進化できた」仏単身遠征から帰国
http://www.nikkansports.com/sports/news/p-sp-tp0-20140531-1309898.html

European Judo Union Media Director Hans van Essen has left the organisation he used to work for five years.
Van Essen was responsible for a substantial growth and popularity of the EJU internet website as well as various
social media.
The Dutchman was responsible for the change of the EJU website to a more dynamical database driven platform
which gives the fans more details on judoka, news, events and showcases the best athletes of our continent. Countless
articles were written by his hand and the EJU is thankful for his support over years. EJU’s twitter account grew to one
of the most followed judo accounts in the world and Facebook exploded to a popular platform where fans can gives their
opinions on unrivaled content and events.
Van Essen was also part of the commentator team and commentated and analysed recent EJU events such as the
European Open for women in Warsaw and Rome and the Challenge between Europe and Asia in Tyumen. Press conferences
were connected in his own knowledgeable style as well as many draws at the major EJU events were hosted by him.
EJU appointed Sheldon Franco-Rooks as new media director with immediate effect. The change was made during the
European Championships in Montpellier.
As media director he was responsible for the photographers and video team which delivered the fans unique footage over
the past years, which was shared with fans and media.

Media Director left European Judo Union
http://100judo.com/post/media-director-left-european-judo-union

Everybody is already very well known with the situation of the London bronze medalist Charline van Snick. Apparently at
the World Championships in Rio 2013 she failed on doping test and her points were taken from that Championships.
What you maybe didn\'t know, Ivan Vorobev of Russia is in the same situation.
If you look closely into the International Judo Federation World Ranking List and check the points of the Vorobev for
Rio2013 you will see that there is 0 (zero) points.
This makes lot of questions for the U81 fighter, why there is zero points and did he really failed on doping test, why was
only the case of Charline van Snick public?
Is there special list for which competitors reputation do we care and protect them? Why are some athletes exposed into
the public, specially when they are Olympic medalists, however the both cases are not good for judo, but there should be
same criteria for everybody.

Ivan Vorobev shares destiny with van Snick?
http://100judo.com/post/ivan-vorobev-shares-destiny-with-van-snick
                                                                                  

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 17:09:36.48 ID:koPkd0q/.net
全日本柔道連盟(全柔連)が3日に東京都文京区の講道館で開いた常務理事会で、2013年度の同連盟の個人登録会員数が
前年度に比べて6207人減少したことが報告された。宇野博昌事務局長は減少の背景について、「少子化に加え、(指導者の
暴力や助成金不正受給などの)不祥事があるのではないか。会員を増やすべくいろんな努力をしたい」と述べた。
全柔連によると、12年度末時点で17万5540人だった登録会員が、13年度末には16万9333人に減った。近年は05年度の
20万3038人をピークに減少が続いている。

全柔連、会員6千人減=不祥事も影響か
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2014060300913

全日本柔道連盟(全柔連)は3日、東京都内で常務理事会を開き、2013年度末の指導者や競技者の登録数が約16万9000人
となり、統計開始以来、初めて17万人を割ったことが報告された。
13年度は前年度から6000人あまり減り、全柔連の宇野博昌事務局長は「昨年の不祥事の影響もあったと思う」と述べた。
競技者登録が始まった1989年度以降、93年度の約25万人をピークに徐々に減少傾向にあった。

全柔連登録者、初の17万人割れ…不祥事影響も
http://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/20140603-OYT1T50185.html

全日本柔道連盟(全柔連)は3日、東京・講道館で常務理事会を開き、2013年度の全柔連の登録人口が16万9333人と
過去最低となり、12年度から約6000人減少したことなどが報告された。登録人口は1989年に統計を取り始め、最盛期で
約25万人(93年)あった。全柔連は、昨年に入って女子代表チームでの暴力問題や、助成金の不正受給問題などの不祥事が
続発。全柔連の宇野博昌事務局長は「去年の不祥事の影響があったのではないか」と話していた。

【柔道】不祥事が影響!全柔連の登録6000人減
http://www.hochi.co.jp/sports/etc/20140603-OHT1T50234.html

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 17:13:15.80 ID:koPkd0q/.net
全日本柔道連盟(全柔連)は3日、東京都文京区の講道館で常務理事会と専門委員長会議を開き、2013年度の会員登録人数が
12年度から約6200人も減り、過去最少の約16万9000人となったことを発表した。暴力指導問題など一連の不祥事が大きな
打撃を与えたとみられる。
また13年度決算は約1億2千万円の赤字が見込まれた。不正受給が発覚した助成金や補助金の停止に加え、企業からの
協賛金減少や諸問題を調査する第三者委員会の設置費用などが原因となった。詳細は16日の理事会で報告される。
柔道人口を示す会員登録人数は06年度を最後に20万人を下回り、減少の一途をたどっている。17万人を割るのは初めてで、
全柔連の宇野博昌事務局長は「少子化の問題などもあるが、やはり昨年の不祥事の影響もあったのではないか。登録人数の
増加は全柔連の最重要課題として取り組んでいる」と述べた。

全柔連、2013年度の会員登録人数が過去最少に/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20140603/jud14060320400001-n1.html

私立藤村女子中学・高校(東京都武蔵野市)の柔道部員だった元女子生徒(17)が、部活動で体罰を受け重傷を負ったとして、
顧問の中学校教諭と同校を運営する学校法人井之頭学園を相手に495万円の損害賠償を求めた訴訟は4日までに、東京地裁
立川支部(佐藤道明裁判長)で和解が成立した。学校側が元生徒に謝罪し、和解金を支払った。
和解は5月8日付で、和解金の額などは明らかにされていない。元生徒は中学で3年間柔道部に在籍し、2012年3月に卒業。
別の高校に進学した。
元生徒は11年3月に練習で馬跳びをした際、顧問から「やる気あるのか」と左ほほを平手打ちにされて左耳の鼓膜が破れ重傷
を負ったほか、大学生や高校生との稽古を強いられ、09年12月〜11年5月に右鎖骨を3回骨折したと訴えていた。
藤村女子中学・高校の話 再発防止に向け顧問に安全講習を受けさせ、重大な事故が発生すれば第三者委員会で調査を
行うようにする

柔道部体罰訴訟で和解=学校側が元生徒に謝罪−東京地裁支部
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014060400322
                                                                             
                                                                        

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 17:48:27.04 ID:6m6WmDqS.net
Один из самых известных российских дзюдоистов Александр
Михайлин, объявивший в конце прошлой недели о завершении
спортивной карьеры, отметил, что принял это решение внезапно.
Теперь 34-летний отец четырех детей, серебряный призер
Олимпийских игр в Лондоне, четырехкратный чемпион мира и
шестикратный чемпион Европы ? начальник "Центра сборных
команд" Москомспорта.

Еще пару месяцев назад ? перед апрельским чемпионатом Европы в
ы строили амбициозные планы на свое будущее в дзюдо. Почему круто
изменили жизнь?

Все произошло внезапно. После чемпионата Европы, на котором
генеральный менеджер сборной России Эцио Гамба не поставил в
личный турнир никого из супертяжей, появилось какое-то странное
ощущение. Для нас, спортсменов, каждый выход на старт ? настоящее
событие. Это тренерам легко говорить, что подготовка идет к
Олимпиаде, но если ты не знаешь, чего ожидать завтра ? становится
напряженно. Когда я вернулся в Москву, очень кстати подоспело пре
дложение от главы Москомспорта Алексея Воробьева ? спасибо ему
за доверие. Считаю, моя новая работа ? полезная, интересная и
стабильная

Александр Михайлин: "Решениео завершении карьеры принял внезапно"
http://news.sport-express.ru/2014-06-01/704195/
                                                                              

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 17:51:35.88 ID:sxqgN0nS.net
柔道の世界選手権(8月・チェリャビンスク=ロシア)に出場する東海大の出身者、在校生計5人の壮行会が5日、
東京都内で開かれ、男子60キロ級で2連覇を狙う3年の高藤直寿は「金メダルを取るお手本を見せたい」とあいさつし、
同66キロ級で同級生の高市賢悟、同90キロ級で2年のベイカー茉秋の初出場組を前に必勝を誓った。
女子78キロ超級で昨年3位の田知本愛(ALSOK)は「世界選手権では今まで悔しい思いをしてきた。今年こそ優勝したい」と
力強く宣言。男子73キロ級の中矢力(ALSOK)は2大会ぶりの王座奪還へ決意を新たにした。
壮行会は、4月の全日本選手権を初制覇した4年の王子谷剛志の祝賀会も兼ねて行われた。仁川アジア大会男子
100キロ超級代表の王子谷は「自信がついてきた。堂々とした試合を見せたい」と述べた。

高藤「お手本を見せたい」 田知本らと優勝誓う/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20140605/jud14060521470001-n1.html
                                                 

東京都武蔵野市の私立中高一貫校「藤村女子中学・高等学校」の柔道部で体罰を受け重傷を負ったなどとして、
元部員の女子生徒(17)が部の顧問と同校を運営する学校法人井之頭学園を相手取り、慰謝料など約495万円の
損害賠償を求めた訴訟で、同校側が和解金180万円を支払うことで東京地裁立川支部で和解していたことが4日、わかった。
和解は5月8日付。
女子生徒側の代理人弁護士によると、和解条項には、練習中に体罰などで重傷を負わせたことに対する学校側の謝罪のほか、
体罰の再発防止などを約束する内容も盛り込まれたという。学校側は「体罰があった事実を真摯(しんし)に受け止め、今後、
再発防止のため一層の対策を講じたい」とコメントしている。
訴状によると、女子生徒は、中学時代の2009年4月から3年間、同校柔道部に所属し、11年3月、練習中に顧問の
男性教諭から頬を平手打ちされて、左耳の鼓膜が破れる重傷を負った、などとしている。              

女子柔道部の体罰訴訟、生徒側に和解金180万
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140604-OYT1T50111.html
                                                                                

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 17:19:48.93 ID:w15uWO7u.net
日本オリンピック委員会(JOC)の2013年度JOCスポーツ賞の表彰式が6日、東京都内で開かれ、最優秀賞に輝いたソチ五輪
フィギュアスケート男子金メダリストの羽生結弦(ANA)は「この賞をきっかけに、僕自身のスケートをさらに追求できるよう頑張る」
と喜びを語った。
ノルディックスキー・ジャンプ女子でW杯個人総合2連覇の高梨沙羅(クラレ)は優秀賞。「ジャンプ女子を多くの人に知ってもらえる
ようにこれからもやりたい」と述べた。世界柔道選手権連覇で優秀賞を受賞し、8月の大会で3連覇を目指す男子66キロ級の
海老沼匡(パーク24)は「やってきたことを出せば結果はついてくる。試合までの時間を大切にする」と語った。

羽生結弦「スケートをさらに追求」 JOCスポーツ賞表彰式
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140606/oth14060619330019-n1.htm

JOC(日本オリンピック委員会)スポーツ賞表彰式とオリンピックコンサートが6日に都内で開かれ、多くのアスリートが参加した。
最優秀賞のフィギュアスケートのソチ五輪金メダリスト羽生結弦(19=ANA)は「昨年は五輪、世界選手権、GPファイナルの
3大会で優勝できましたが、まだまだ課題がある。クリアして次も取れるように精進したい」。柔道の13年世界選手権覇者で
新人賞の高藤直寿(21)は「柔道は良いイメージがないので、勝ちまくって、面白いんだぞというところを見せたい」と誓った。

羽生JOC表彰式で「まだまだ課題」
http://www.nikkansports.com/sports/news/p-sp-tp0-20140607-1313626.html
                                                                           

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 22:16:27.30 ID:r19JQ6Wh.net
チームが総当たりで争った女子1部はコマツが3戦全勝で2年ぶり10度目の優勝を果たした。
コマツは8月の世界選手権(チェリャビンスク=ロシア)57キロ級代表の宇高菜絵が2勝1分け、
63キロ級代表の田代未来が1勝2分けと貢献。78キロ級の佐藤瑠香、52キロ級の橋本優貴は
出場しなかった。ロンドン五輪52キロ級代表の中村美里を擁し、2連覇を狙った三井住友海上は
1勝2敗で2位だった。3位は自衛隊、4位はJR東日本。
男子3部は新日鉄住金が決勝で静岡県警を3―1で下して優勝した。

【柔道】女子はコマツが10度目V
http://www.hochi.co.jp/sports/etc/20140607-OHT1T50175.html

柔道の全日本実業団体対抗大会第1日は7日、静岡県武道館で行われ、体重別5人制の女子1部は、
コマツが4チームのリーグ戦で全勝し、2年ぶり10度目の優勝を果たした。昨年優勝の三井住友海上が2位、
自衛隊が3位だった。

コマツが優勝=全日本実業柔道
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2014060700329

全日本実業団体対抗大会第1日(7日、静岡・武道館)節目となる10度目の優勝を達成したコマツは、
世界選手権代表の宇高と田代が気迫あふれる闘いぶりを披露した。
主将を務める29歳の宇高は2試合で一本勝ち。優勝を逃した昨年の悔しさから「世界選手権が今月だったとしても
3試合全てに出ていた」とうれし涙を流す。世界の舞台を踏むのは3大会ぶり2度目で、前回は3回戦敗退。
「あのころよりも今の方が気持ちは充実している」と雪辱を誓った。
20歳の田代は初の大舞台に向け「周りは強い選手ばかり。思い切っていく」と若々しい。部員の胴上げに宙を舞った
コマツの松岡義之監督は「これを世界選手権への弾みにしなければいけない」と表情を引き締めた。

宇高、2試合一本勝ちで気迫あふれる闘い/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20140607/jud14060719110002-n1.html
                                                                       

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 20:45:10.46 ID:nWu2RF//.net
全日本実業団体対抗大会最終日(8日・静岡県武道館=読売新聞社など後援)――無差別5人制の男子1部は、
旭化成が3年連続15回目の優勝を果たした。
新日鉄住金との決勝は、先鋒(せんぽう)から3連勝し、試合を決めた。2部は、男子が旭化成A、体重別の女子は
ALSOKがそれぞれ制した。

旭化成が15回目V…柔道・全日本実業団体対抗
http://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/20140608-OYT1T50052.html

柔道の全日本実業団体対抗大会最終日は8日、静岡県武道館で行われ、体重無差別5人制で争う男子1部の決勝は、
旭化成がロンドン五輪90キロ級銅メダルの西山将士を擁する新日鉄住金を3−1で下し、3年連続15度目の優勝を果たした。
8月の世界選手権(ロシア・チェリャビンスク)100キロ超級に出場する上川大樹の京葉ガスAは準決勝で新日鉄住金に1−4で敗れた。
上川は初戦からの2試合で、ともに一本勝ち。同級代表の七戸龍(九州電力)は1戦1勝だったが、チームは初戦で敗退した。
バルセロナ五輪金メダリストの吉田秀彦監督が率いるパーク24Aは過去最高の3位に入った。
男子2部は旭化成A、女子2部はALSOKが優勝した。

旭化成3連覇、15度目V 全日本実業団体対抗
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140608/mrt14060818130002-n1.htm

柔道の世界選手権(8月・チェリャビンスク=ロシア)に男子90キロ級の西山大希(23)=新日鉄住金=が団体戦メンバーとして
代表入りしたことが8日、分かった。同級の個人はベイカー茉秋(東海大)が出場する。
世界選手権の団体戦は男女とも体重別5人制で争われる。関係者によると、団体戦のみの参加は認められているという。昨年の
日本男子は3位に入ったものの、負傷者が出て4人での闘いを強いられた。井上康生監督は「いろいろな事態を想定しての措置で
あるとともに、今後の西山への期待感もある」と説明した。
西山はロンドン五輪出場こそ逃したが、世界選手権は2010、11年と銀メダルに輝いている。

西山大 団体戦で世界選手権代表入り
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/06/08/kiji/K20140608008327950.html

全日本実業団体対抗大会最終日(8日、静岡・武道館)9月の仁川アジア大会男子90キロ級代表の吉田優也が、
旭化成3連覇の原動力となった。初戦からの3試合で全て重量級選手に一本勝ちし、会場を大いに沸かせた。
新日鉄住金との決勝は次鋒で出場し、元全日本王者で130キロの高橋和彦を背負い投げで鮮やかに仕留めた。
実力派の25歳だが、五輪や世界選手権代表経験はない。「リオデジャネイロ五輪を柔道人生の集大成にしたい。
ここからの一年一年が大事になる」と気合十分。アジア大会に向け「世界選手権と同じくらい大事な大会と思って闘う」と
意気込んだ。

吉田、3試合で全て重量級選手に一本勝ち!/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20140608/jud14060818050002-n1.html

全日本実業団体対抗大会最終日(8日、静岡・武道館)世界選手権で男子最重量級復権の期待を背負う七戸、上川は収穫と課題を口にした。
七戸はチームの初戦敗退で出場1試合にとどまったが「片手だけで投げることができた」と右の釣り手一本で技に入れた点に納得顔。ただ
90キロ級の選手に手を焼いて小内刈りでの技ありしか奪えず、「一本を取れなかった」と反省した。
上川は2週間前の稽古で右足首を捻挫した影響もあり、技の仕掛けがいつも以上に遅かった。「でも指導をしっかり取れて良かった」と
前向きに話す。視察した日本男子の井上監督は「勝ってなお課題を見つける選手になってほしい」と2人の成長を期待した。

康生監督、七戸&上川に「勝ってなお課題を見つける選手に…」/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20140608/jud14060818070003-n1.html

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 00:20:55.22 ID:RrwQQkIh.net
柔道男子の強化合宿には、100キロ超級のロンドン五輪金メダリストで世界選手権5連覇中のテディ・リネール(仏)が参加した。
「日本にはいい重量級の選手が多くいる」と称賛する一方、乱取りでは、8月の世界選手権代表の七戸龍(九州電力)を圧倒して
存在感を見せつけた。
連覇を狙う2016年のリオデジャネイロ五輪も「通過点」と話す絶対王者は「みんなが対策を練ってくるだろうが、すべての状況を
考えて練習すれば怖くない」と自信を見せた。

世界選手権5連覇中のリネール、男子合宿に参加
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140610/mrt14061017510001-n1.htm

ロンドン五輪柔道男子100キロ超級金メダルのテディ・リネール(25)=フランス=が10日、東京・多摩市の国士大
多摩キャンパスで行われた全日本男子の強化合宿に参加した。
6連覇がかかる8月の世界選手権(ロシア)へ向け「コンディションはいい。100%の準備をして臨みたい」と意気込んだ。
2年後のリオデジャネイロ五輪だけでなく、2020年東京五輪も視野に入れている。サッカー・ワールドカップ(W杯)に
出場する母国に「最低でもベスト8」と願った。

リネール、世界6連覇に意気込み「コンディションはいい」
http://www.sanspo.com/sports/news/20140610/jud14061016570001-n1.html

柔道・男子日本代表合宿(10日、国士舘大)リネールに力の差を見せつけられた七戸は「なかなか思うようにいかなかった。
情報収集して対策を練りたい」と本番に目を向けた。
リネールとは昨年2月のグランドスラム・パリ大会で対戦。内股を食って開始13秒で一本負け。今回は数日前から稽古で
何度も挑んでおり「リネール選手を倒さなければ世界一になれない。投げられてばっかりだが、ちょっとでも嫌がるところを探す」
と雪辱への思いを強くした。
七戸と同じ世界選手権100キロ超級代表の上川大樹(京葉ガス)は右足首痛により稽古を回避し、筋力トレーニングなどで
調整した。

七戸、打倒リネール誓う「倒さなければ世界一になれない」/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20140610/jud14061020590002-n1.html

柔道の世界選手権(8月・チェリャビンスク=ロシア)、仁川アジア大会(9月19日開幕・韓国)男子日本代表が10日、
東京都多摩市の国士舘大で強化合宿を報道陣に公開し、世界選手権100キロ超級代表の七戸龍(九州電力)らが
ロンドン五輪同級金メダルのテディ・リネール(フランス)に胸を借りた。
七戸は乱取りで、豪快な内股などで何度も裏返しにされた。日本男子の井上康生監督は「絶対的な王者に一本でも
多く稽古をつけてもらい、どれだけ本気にさせるかが大事だ」と各選手の発奮を促した。
25歳のリネールは「日本は伝統的に重量級が強い。現状を確認するために来た」と説明。世界選手権6連覇を公言し
「2016年はもちろん、20年の五輪出場も考えている」と力強く語った。

七戸龍らがロンドン金リネールと乱取り
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20140610-1315588.html
                                                                            
                                                                                

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 00:21:27.79 ID:RrwQQkIh.net
日本オリンピック委員会(JOC)は10日、東京都内で理事会を開き、約6億4500万円の赤字となる2013年度決算を承認した。
30日の評議員会に諮る。2020年東京五輪開催が決まり、大会組織委員会設立など関連支出がかさんだ。
また、暴力問題などが発覚して昨年3月に改善勧告を出した全日本柔道連盟について、組織改革が軌道に乗ったとして、
3カ月ごとの報告書提出を6月までとすることが報告された。
選手の競技環境整備に貢献した企業、学校を表彰する「トップアスリートサポート賞」の最優秀団体賞には、ソチ五輪
ノルディック・ジャンプ男子で銀と銅メダルを獲得した葛西紀明が所属する土屋ホームを選んだ。

赤字6億4500万円を承認=JOC
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2014061000917
                                                                         
柔道の絶対王者もサッカーW杯に興味津々!?
8月の世界選手権(ロシア)で6連覇を狙うロンドン五輪100キロ超級金メダリストのテディ・リネール(25=フランス)が10日、
参加している日本代表男子合宿が行われた都内の国士舘大で取材に応じ、柔道の事以外にサッカーの話題にも触れた。
フランス代表のことについて聞かれると、思わずニヤリ。知人も多数おり、「今回、私は選ばれていないんですが…」と冗談も
飛ばし、「代表には最低でもベスト8にいってほしい」と期待した。ちなみに、知ってる日本人サッカー選手は「ナカタ(中田英寿)」。
「いまの日本代表は攻撃的なチームですよね」とも話していた。

リネール知っている選手は「ナカタ」
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20140610-1315612.html
                                                                              
柔道の男子日本代表は課題の重量級の強化へ、ロンドンオリンピックの100キロを超えるクラスで金メダルを獲得し、
世界選手権5連覇中のフランスのテディ・リネール選手と合同練習を行いました。
柔道の男子日本代表は8月にロシアで行われる世界選手権に向けて10日から都内で合宿に入りました。
課題の一つ、重量級の強化に向けて合宿にはロンドンオリンピック、100キロを超えるクラスの金メダリストで、世界選手権で
5連覇中のフランスのテディ・リネール選手を呼んで合同練習を行いました。
リネール選手は同じ階級の世界選手権代表の七戸龍選手などと実戦形式の練習を行い、内股を掛けたり、優位な体勢に
持ち込むための襟のつかみ方である「組み手」を試したりしていました。
練習ではリネール選手が七戸選手など日本の選手を圧倒する場面が多くみられました。
リネール選手は「日本にはいい重量級の選手がいるので、技術を磨きに来た。再来年のリオデジャネイロオリンピックを
見据えて練習に取り組んでいきたい」と話していました。
七戸選手は、「投げられてばかりだった。リネール選手を倒さないと世界一にはなれない。リネール選手が嫌がる組み手を
できるように練習を積んでいきたい」と課題を口にしていました。

柔道代表 五輪金メダルの選手招き練習
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140610/k10015124371000.html
                                                                           

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 17:58:52.04 ID:FX7MJV9E.net
柔道の男子強化合宿が10日、東京・多摩市の国士舘大道場で行われ、ロンドン五輪100キロ超級金メダルの
テディ・リネール(25)=フランス=が参加した。8月の世界柔道(ロシア・チェリャビンスク)100キロ超級代表の
七戸龍(25)=九州電力=ら日本の重量級勢が実戦で次々に対戦し、絶対王者打倒に向けた“傾向と対策”を練り始めた。
約2時間半の練習が終わると、大道場の真ん中でリネール対策会議が行われた。井上康生監督(36)、鈴木桂治コーチ(34)
を中心に、肌を合わせた選手たちが「左組み手の方がやりにくそうだった」「密着すると嫌がった」と語り、攻略への糸口を必死で
探っていた。
世界柔道で6度の優勝、ロンドン五輪を制したリネールは練習前、「日本の柔道は世界一ではない」と話したが、反論の余地が
ないほど実力差があった。実戦練習1本目、七戸は6分間で4本を奪われる完敗。組み手で完封され、支え釣り込み足、内股で
次々に投げられた。
結局、日本の重量級6選手は計7本の実戦練習で11度投げられ、一度も投げ返せなかった。それでも七戸は「ちょっとでも
嫌がることを探すようにした。明日、もう一度練習して探りたい」と意気盛ん。4月の全日本選手権3位で左組み手の西潟健太
(旭化成)が健闘したように、身長の低い相手にいら立つ姿も見えた。そうした傾向を少しでもくみ上げていくことが、今合宿の
目的でもある。
練習後、「いい練習ができた。ただ、練習は練習。試合は違うからね」と余裕の表情で引き揚げたリネールに、井上監督は
「我々としてはできる限りのことを考え抜いていかないと」と、なりふり構わず立ち向かう構えだ。目標は今年の世界柔道ではなく、
16年リオ五輪。弱者の兵法でリネールを丸裸にする。

http://www.hochi.co.jp/sports/etc/20140610-OHT1T50229.html

柔道の世界選手権(8月、ロシア)男子日本代表が10日、都内で強化合宿を公開した。203センチ、141キロの巨体に青の
道着姿で参加したのは、世界選手権6連覇を狙うロンドン五輪100キロ超級金メダリストのテディ・リネール(25=フランス)。
2日から12日まで来日中で「(日本は)競技は一番ではない」と言い切った。稽古では6分×8回の乱取りで1度も投げられず、
逆に世界選手権代表の七戸を4回も投げた。絶対王者は「16年はもちろん、20年の五輪出場も考えている」とも。井上監督は
「それは違うぞと言える立場ではない。負け犬の遠ぼえになる。どれだけ『クソッ』と思ってやれるか」と選手の奮起に期待した。

金のリネール、柔道代表合宿に参加
http://www.nikkansports.com/sports/news/p-sp-tp0-20140611-1315724.html

来春設立予定のスポーツ庁で、選手強化事業から外される危機にある日本オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長(66)は
10日、都内で会見を開き、今後もJOCが選手強化の主体となるべきとの考えを訴えた。スポーツ議員連盟のプロジェクトチームは、
公的な強化費はJOCではなく、新たに設置される独立行政法人に一元化する案をまとめている。竹田会長は「強化は現場に
近いところでやることが大事」と主張。加盟する各競技団体からも強化事業を期待されていることも強調した。

JOC 選手強化任せろ
http://www.nikkansports.com/sports/news/p-sp-tp0-20140611-1315717.html
                                                                                

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 22:07:16.71 ID:b+clzTiQ.net
Eine Horror-Meldung erschuttert die osterreichische Sport-Szene.
Peter Seisenbacher, der erfolgreichste Mattenkampfer, den das Land je hervorgebracht hat,
steht unter Verdacht des sexuellen Missbrauchs Minderjahriger. "Ja, gegen ihn lauft ein
Ermittlungsverfahren", bestatigt Staatsanwaltin Nina Bussek.
LAOLA1-Informationen zufolge wird dem zweifachen Judo-Olympiasieger (1984 in Los Angeles und
1988 in Seoul) vorgeworfen, sich Anfang der 2000er-Jahre an mehreren Madchen, die er als Vereins-
Trainer in Wien betreute, vergangen zu haben. Mehrere Madchen haben dies nun zur Anzeige gebracht.
In den vergangenen Monaten befragten die Behorden zahlreiche Personen zu den Vorfallen.
LAOLA1 erreicht den 54-jahrigen Wiener am Telefon, er wirkt angespannt und ist - mit den schweren
Vorwurfen konfrontiert - zu keiner Stellungnahme bereit. Fur Peter Seisenbacher gilt die Unschuldsvermutung.
Weitere Schritte
Generell ist die Dauer eines Ermittlungsverfahrens offen und hangt vom jeweiligen Fall ab. Ebenfalls offen ist,
ob es uberhaupt zu einem Prozess kommt.
"Die Einleitung eines Ermittlungsverfahrens bedeutet nicht, dass eine Causa auch vor Gericht geht. Das
entscheidet die Staatsanwaltschaft", erklart ein Sprecher der Polizei, die uber den aktuellen Stand im Fall
Seisenbacher keine Auskunft geben darf.
Aserbaidschan-Engagement beendet
Nach seiner aktiven Karriere war der Welt- und Europameister als Sporthilfe-Generalsekretar tatig. Sein Engagement
als osterreichischer Judo-Nationaltrainer endete 1991 unruhmlich. Er war wahrend des A-Turniers von Leonding gegenuber
einem Kampfer handgreiflich geworden.
Einer funfjahrigen Amtszeit als Wiener Landesverbands-Prasident folgte 2010 ein Wechsel nach Georgien. Als Cheftrainer
der Osteuropaer holte Seisenbacher 2012 dank Lasha Shavdatuashvili Olympia-Gold in London.
Von Oktober 2012 bis Ende 2013 war er als Nationalcoach Aserbaidschans tatig.

Sexueller Missbrauch: Ermittlung gegen Seisenbacher
http://www.laola1.at/de/sport-mix/mehr-sport/judo/peter-seisenbacher-ermittlung-sexuueller-missbrauch/page/86766-320-107-179-.html

Schwerer Verdacht gegen Osterreichs Judo- Legende Peter Seisenbacher: Die Staatsanwaltschaft ermittelt gegen den 54-
Jahrigen wegen des Verdachts des sexuellen Missbrauchs Minderjahriger, bestatigte Staatsanwaltin Nina Bussek am Dienstag
gegenuber der "Krone". Der Doppel- Olympiasieger soll sich als Vereinstrainer in Wien vor gut zehn Jahren an mehreren
Madchen vergangen haben.
Gegen den Goldmedaillengewinner von 1984 und 1988 liegen laut Bussek mehrere Anzeigen vor. Zunachst hatten drei Madchen entsprechende
Vorfalle bei der Polizei angezeigt, spater hatten sich weitere mutmasliche Opfer direkt an die Staatsanwaltschaft gewandt. In den vergangenen
Monaten hatten die Behorden zahlreiche Personen zu den Vorfallen befragt. Der Beschuldigte wollte sich zu den Vorwurfen nicht ausern, habe
am Telefon gegenuber dem Sportportal Laola1.at aber "angespannt" gewirkt.
Olympiaheld und Sporthilfe- General
Seisenbacher feierte seine grosten sportlichen Erfolge in den 80er- Jahren. 1984 errang er bei den Olympischen Spielen in Los Angeles als erster
Osterreicher die Goldmedaille im Judo. Vier Jahre spater verteidigte er seinen Titel in Seoul erfolgreich. Danach war er Herren- Nationalteamtrainer
und bis 1992 Generalsekretar der Sporthilfe. Von 2005 bis 2010 stand er dem Wiener Judo- Landesverband vor, anschliesend ubernahm er die
Cheftrainer- Posten in den Nationalverbanden Georgiens und Aserbaidschans.
 

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 22:07:49.91 ID:b+clzTiQ.net
Bekanntschaft mit dem Gericht machte Seisenbacher bereits vor gut 20 Jahren: Als Kapitan des Judoverbandes hatte er 1991 bei einem Turnier
in Oberosterreich einem Grazer Judoka nach einer Meinungsverschiedenheit eine Ohrfeige verpasst. Ein Linzer Gericht verurteilte Seisenbacher
wegen leichter Korperverletzung zu einer Geldstrafe. Der Verband sperrte ihn fur ein Jahr.

Judo- Idol Seisenbacher unter Missbrauchsverdacht
http://www.krone.at/Oesterreich/Judo-Idol_Seisenbacher_unter_Missbrauchsverdacht-Anzeigen_von_Maedchen-Story-407542

Schwerer Verdacht gegen Osterreichs Judo- Legende Peter Seisenbacher: Die Staatsanwaltschaft ermittelt gegen den 54- Jahrigen wegen des
Verdachts des sexuellen Missbrauchs Minderjahriger, bestatigte Staatsanwaltin Nina Bussek am Dienstag gegenuber der "Krone". Der Doppel-
Olympiasieger soll sich als Vereinstrainer in Wien vor gut zehn Jahren an mehreren Madchen vergangen haben.
Gegen den Goldmedaillengewinner von 1984 und 1988 liegen laut Bussek mehrere Anzeigen vor. Zunachst hatten drei Madchen entsprechende
Vorfalle bei der Polizei angezeigt, spater hatten sich weitere mutmasliche Opfer direkt an die Staatsanwaltschaft gewandt. In den vergangenen
Monaten hatten die Behorden zahlreiche Personen zu den Vorfallen befragt. Der Beschuldigte wollte sich zu den Vorwurfen nicht ausern, habe am
Telefon gegenuber dem Sportportal Laola1.at aber "angespannt" gewirkt.
Olympiaheld und Sporthilfe- General
Seisenbacher feierte seine grosten sportlichen Erfolge in den 80er- Jahren. 1984 errang er bei den Olympischen Spielen in Los Angeles als erster
Osterreicher die Goldmedaille im Judo. Vier Jahre spater verteidigte er seinen Titel in Seoul erfolgreich. Danach war er Herren- Nationalteamtrainer
und bis 1992 Generalsekretar der Sporthilfe. Von 2005 bis 2010 stand er dem Wiener Judo- Landesverband vor, anschliesend ubernahm er die
Cheftrainer- Posten in den Nationalverbanden Georgiens und Aserbaidschans.
Bekanntschaft mit dem Gericht machte Seisenbacher bereits vor gut 20 Jahren: Als Kapitan des Judoverbandes hatte er 1991 bei einem Turnier in
Oberosterreich einem Grazer Judoka nach einer Meinungsverschiedenheit eine Ohrfeige verpasst. Ein Linzer Gericht verurteilte Seisenbacher wegen
leichter Korperverletzung zu einer Geldstrafe. Der Verband sperrte ihn fur ein Jahr.
Gegen Doppelolympiasieger Peter Seisenbacher wird wegen des Verdachts des schweren sexuellen Missbrauchs ermittelt. Einen diesbezuglichen
Bericht von "laola1.at" bestatigte am Dienstag die Staatsanwaltschaft Wien. Seisenbacher hat als erster Judoka bei zwei aufeinanderfolgenden
Olympischen Spielen Gold geholt. Der 54-Jahrige ist einer der erfolgreichsten Sommersportler Osterreichs.
Nach zwei Titeln im Zeichen der Funf Ringe, einem WM-Erfolg und acht EM-Medaillen (1 Gold/3 Silber/4 Bronze) war Seisenbacher seinem Sport als
Betreuer erhalten geblieben und dabei Anfang der 2000er-Jahre auch Vereinstrainer in Wien gewesen. Auf diese Zeit bezieht sich die nun laut
"Laola1.at" eingereichte Sammelklage, in der Seisenbacher von mehreren Madchen schwerer sexueller Missbrauch vorgeworfen worden sein soll.
Seisenbacher war vorerst von der APA fur eine Stellungnahme nicht zu erreichen.
Im Herbst 2013 brachte eine Frau, die von Seisenbacher beim Wiener Judoverein trainiert worden war, Anzeige ein. Der Doppel-Olympiasieger soll
sich Anfang der 2000er-Jahre an zumindest drei weiteren Minderjahrigen vergangen haben.
                                                                       

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 22:08:22.82 ID:b+clzTiQ.net
Der am 25. Marz 1960 geborene Wiener holte 1980 bei den Heim-Europameisterschaften in Wien mit Silber seine erste Medaille. Am 9. August 1984
wurde der gelernte Goldschmied in Los Angeles als erster Judoka aus Osterreich Olympiasieger. Seine funf Kampfe in der Klasse bis 86 kg erledigte
Seisenbacher in insgesamt nur zwolf Minuten und zehn Sekunden allesamt positiv. "Ich wollte gegen jeden so schnell wie moglich gewinnen, um
Kraft zu sparen. Und ich bin dadurch einfach nie mude geworden. Bis zum Finale nicht", erklarte er damals sein Erfolgsrezept.
Vom Sportler zum Sporthilfe-Generalsekretar
Nach zwei schweren Knieoperationen, aber dank Technik, Kampfgeist und Erfahrungsschatz verteidigte Seisenbacher den Olympia-Titel am 29.
September 1988 in Seoul erfolgreich und schrieb damit Sportgeschichte. "Ich habe mich immer auf meinen nachsten Kampf konzentriert und
dass ich volle Wasche geh'", betonte der Weltmeister von Seoul 1985 und Europameister von Belgrad 1986 nach seinem historischen Triumph.
Nur einen Monat nach der zweiten Olympia-Goldmedaille wurde der vom aktiven Sport zuruckgetretene Seisenbacher als Sporthilfe-Chef
vorgestellt. Noch bevor er das Amt des Generalsekretars mit 1. Janner 1989 antrat, war er zum dritten Mal nach 1984 und 1985 als
Osterreichs Sportler des Jahres ausgezeichnet worden und meinte: "Dieser Sympathiebeweis wird mir in meinem zukunftigen Job
als Sporthilfe-Generalsekretar sehr viel helfen." Unterstutzung benotigte er auch, wie er feststellen sollte, denn die Herausforderung
war eine grose und das sportpolitische Parkett - anders als die ihm so vertraute Matte - auserst glatt.
Verurteilung wegen Korperverletzung
Im Juni 1991 musste sich Seisenbacher, um sein Amt zu behalten, bei Sportminister Harald Ettl entschuldigen. In seiner Funktion als
Verbandskapitan des Osterreichischen Judoverbandes (OJV) hatte er beim Turnier in Leonding einem Grazer Judoka nach einer
Meinungsverschiedenheit eine Ohrfeige verpasst. Ein Linzer Gericht hatte Seisenbacher wegen leichter Korperverletzung zu einer
Geldstrafe verurteilt.
Vom OJV fasste er ob der Unbeherrschtheit eine einjahrige Sperre aus, spater legte er nach Differenzen seine Funktion zuruck. Im
Oktober 1993 trat der Vater von zwei Kindern als Sporthilfe-Generalsekretar ab und erklarte: "Wenn es so ist, dass die Grundidee
nicht mehr ubereinstimmt, ist es besser, dass man getrennte Wege geht."
"Lust am Raufen verlieren"
Seisenbacher blieb dem Judosport, mit dem er im Alter von sechs Jahren begonnen hatte ("Meine Mutter schickte mich hin, weil sie
hoffte, dass ich dort die Lust am Raufen verlieren wurde"), aber stets verbunden. Und das nicht nur als kritischer Beobachter, sondern
vor allem als Trainer, zuletzt als Chefcoach von Georgien (2010 bis 2012) und Aserbaidschan (2012 bis 2013).
Der Prasident des Osterreichischen Judo-Verbandes (OJV), Hans Paul Kutschera, hat besturzt und betroffen auf den Missbrauchs-
Verdacht reagiert. Kutschera hofft, dass sich die Vorwurfe gegen den Doppel-Olympiasieger als unrichtig herausstellen. Er sagte
auserdem die volle Unterstutzung des Verbandes bei der Aufklarung des Falles zu. "Ich bin besturzt. Diese Nachricht hat Osterreichs
Judofamilie wie einen Blitz getroffen. Peter Seisenbacher ist fur viele Menschen in Osterreich ein Ausnahmesportler, der es in einer
Weltsportart geschafft hat, zwei olympische Goldmedaillen zu gewinnen", wurde der "zutiefst betroffene" Verbandschef in einer
Aussendung zitiert

Peter Seisenbacher unter Missbrauchsverdacht
http://www.heute.at/sport/sportmix/art23665,1027571
                                                                              

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 23:19:38.99 ID:b+clzTiQ.net
柔道の全日本女子は11日、岡山市の環太平洋大学で世界選手権代表の合宿を公開し、52キロ級の橋本優貴(コマツ)、
70キロ級のヌンイラ華蓮(了徳寺学園職)らが精力的な稽古を披露した。
昨年銅メダルの橋本は「一番いい色のメダルを持って帰れるようにしたい」、初代表のヌンイラは「積極的に動いて
自分から技を仕掛けていきたい」と抱負を語った
南條充寿監督は「メンバーは昨年の悔しさを晴らしたいという雰囲気になっている」と話した。4月に強化委員に就任した
環太平洋大の古賀稔彦総監督は「真面目に取り組んでいるが、自分を表現する気迫が見られず、物足りなさを感じる」と
苦言を呈した。

橋本らが合宿公開=柔道女子代表
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2014061100913

女子日本代表強化合宿(11日、岡山市の環太平洋大)環太平洋大で日本代表合宿が行われるのは初めて。2007年の
創部から同大で指導するバルセロナ五輪王者の古賀稔彦総監督は「全日本チームに合宿をお願いされるレベルに引き
上げたかった。私の目標の一つが達成できた」と喜んだ。
ただ全日本柔道連盟女子強化委員の立場としては、代表選手の練習ぶりに不満げな表情。「遠くから見ていて光る選手がいない。
真面目だが、もっと表現力を高めてほしい」と気迫を前面に押し出す姿勢を求めた。
合宿には環太平洋大勢で初めて世界選手権に出場する70キロ級のヌンイラ華蓮(了徳寺学園職)も参加。「積極的に攻め
続けたい」と意気込んだ。

古賀総監督、代表の練習ぶりに不満「光る選手がいない」/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20140611/jud14061120270003-n1.html
                                                                
9月19日に開幕する仁川アジア大会(韓国)まで100日となった11日、柔道の女子日本代表は岡山市の環太平洋大での
強化合宿を報道陣に公開し、2連覇を目指す52キロ級の中村美里(三井住友海上)ら同大会代表勢らが激しい乱取りなどの
猛稽古を披露した。
五輪に2度出た経験を持つ中村は「4年に1度のアジアの五輪だから、ものすごく大事。自分の柔道をして一つ一つ勝ち、
金メダルを取りたい」と力強く話した。
8月の世界選手権(チェリャビンスク=ロシア)代表は4選手が参加。昨年は銅メダルだった52キロ級の橋本優貴(コマツ)は
実戦を見据えた乱取りに汗を流し「昨年よりも落ち着いて取り組めている。一番いい色のメダルを持って帰りたい」と初の世界一を
宣言した。
世界選手権では昨年、22年ぶりに個人で金メダルゼロと惨敗。日本女子の南條充寿監督は「悔しさを私たちの手で晴らしたい
という雰囲気になりつつある。この合宿で追い込みたい」と巻き返しをにらんだ。

中村ら、アジア大会へ向け強化合宿 報道陣に公開/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20140611/jud14061118500002-n1.html

柔道の世界選手権(8月・チェリャビンスク=ロシア)女子日本代表の団体戦メンバーとして、ロンドン五輪代表で70キロ級の
田知本遥(ALSOK)、全日本ジュニア選手権3連覇で52キロ級の志々目愛(帝京大)が入った。南條充寿監督が11日、
明らかにした。
南條監督によると、団体戦メンバーは10人まで登録できるという。「基本的には個人戦の(代表)選手で闘うが、2人には
常に準備しておくようにと伝えてある」と述べた。

【柔道】田知本遥、志々目愛が世界選手権団体戦代表に
http://www.hochi.co.jp/sports/etc/20140611-OHT1T50140.html
                                                                                

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 17:18:26.72 ID:ZJRjcQQR.net
2日から来日中のロンドン五輪柔道男子100キロ超級金メダリストのテディ・リネール(25=フランス)が10日、
東京都内で日本代表の公開練習に参加した。練習前には昨年、暴力パワハラ問題などで揺れた日本の柔道界に
対し「コーチが竹刀で叩くのを自分も見ていた」と証言。さらに絶対王者は「日本の柔道は一番じゃない」と話し、
最強男のプライドをにじませた。
その一端が垣間見られる出来事が稽古中に起こった。七戸龍(25=九州電力)らと乱取りで汗を流していた時のことだ。
リネールは突如、何か叫ぶと顔色を変えて稽古を中断。そのまま開けっ放しになっていた窓の方に歩きだし、獲物を
探すように首を左右に動かした。
通訳を務めたバルセロナ五輪柔道女子52キロ級銀メダリストの溝口紀子氏(42)は“異変”の理由について「リネールは
『誰かが、たばこを吸ってる』ってキレたんです。『こんなところで吸うなんて信じられない。臭い』って」。道場内は道着や
汗の臭いが充満し、たばこの臭いが外から漂ったかどうかは分からない。しかし、リネールはその後、15分にわたり、
畳に上がることを拒否した。
「チャンピオンほど、すごいんです。繊細なんですよ。あれで集中力が切れてしまった。(休憩を挟んだのは)自分を
コントロールしてケガしないように彼なりのサインの仕方ですね」(溝口氏)。リネールはもちろん、コーチやトレーナーの中にも、
たばこや葉巻を吸う人物は皆無だという。それだけ、体調管理を徹底しているという証拠だ。
8月の世界選手権(ロシア)で前人未到の6連覇を狙うリネールは、16年リオデジャネイロ五輪だけでなく、東京五輪への
出場も検討している。この怪物を止めるのは容易ではなさそうだ。

柔道王者リネールが見せた驚異の嗅覚
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/276756/

五輪の柔道で史上初の2大会連続金メダルを獲得したペーター・ザイゼンバッハ氏(オーストリア)が教え子4人に
性的暴行を加えた疑いで捜査を受けていることが分かった。ウィーンの検察当局が11日、被害者の告発を受け昨年から
捜査していることを認めた。
ザイゼンバッハ氏は86キロ級で1984年ロサンゼルス、88年ソウル五輪を連覇した。2012年ロンドン五輪では、
グルジアの監督として男子66キロ級のラシャ・シャフダトゥアシビリを金メダルに導いた。

五輪連覇柔道王者に性的暴行疑惑 オーストリア当局が捜査
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014061201000844.html

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 22:19:39.61 ID:okxkWvmY.net
体操男子団体総合で1968年メキシコ五輪から3大会連続金メダルを獲得した日本オリンピック委員会(JOC)理事の
塚原光男氏(66)が、柔道の総本山である講道館の評議員に就任することが13日、分かった。26日の評議員会で
正式決定する。
関係者によると、柔道界以外から評議員が招かれるのは極めて異例。組織改革を目指す講道館はスポーツ界の意見を
幅広く導入するとの狙いがあり、5月下旬の評議員選定委員会で承認されたという。
塚原氏は日本体操協会副会長や強豪クラブの朝日生命総監督を務めている。2012年ロンドン五輪では講道館の上村春樹
館長が選手団長、塚原氏が総監督だった。

体操の塚原氏が評議員に 総本山の講道館
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140613/mrt14061312440001-n1.htm

Wien - Die Staatsanwaltschaft Wien ermittelt bereits seit Herbst 2013 gegen Doppelolympiasieger Peter Seisenbacher
wegen schweren sexuellen Missbrauchs von Unmundigen (§ 206 Strafgesetzbuch) und sexuellen Missbrauchs von
Unmundigen (§207 Strafgesetzbuch). Der Ex-Judoka und zweifache Olympiasieger soll sich Anfang der 2000er-
Jahre an mindestens vier im Tatzeitraum noch unmundigen Madchen vergangen haben.
Die Ermittlungen waren ins Laufen gekommen, nachdem Betroffene direkt an die Staatsanwaltschaft herangetreten waren.
Daraufhin wurden umfangreiche Erhebungen in die Wege geleitet. ?Es hat naturlich auch schon Vernehmungen gegeben“,
hies es seitens der Anklagebehorde am Mittwoch gegenuber der APA - Austria Presse Agentur.
Betroffene mittlerweile erwachsen
Der Goldmedaillengewinner bei den Olympischen Spielen in Los Angeles 1984 und in Seoul 1988 wird von mittlerweile
erwachsenen jungen Frauen belastet, die er nach seiner aktiven Karriere als Wiener Vereinstrainer betreut hatte. Eine
Betroffene soll sich zum Tatzeitpunkt noch im Volksschulalter befunden haben und damit deutlich unter 14 Jahre alt
gewesen sein.
Fur den 54-Jahrigen, der sich bisher nicht offentlich zu den Vorwurfen geausert hat, gilt die Unschuldsvermutung. Dem
Vernehmen nach sollen die staatsanwaltschaftlichen Ermittlungen beinahe abgeschlossen sein. Im Wesentlichen durfte
nur noch der Abschlussbericht der Polizei ausstandig sein. Im Fall einer Anklageerhebung drohen Seisenbacher bis zu
zehn Jahre Haft, sollte sich im Rahmen einer gerichtlichen Hauptverhandlung bestatigen, dass er mit unmundigen
Madchen den Beischlaf oder eine dem Beischlaf gleichzusetzende geschlechtliche Handlung vollzogen hat.

Seisenbacher soll mindestens vier Madchen missbraucht haben
http://www.tt.com/panorama/verbrechen/8502102-91/seisenbacher-soll-mindestens-vier-m%C3%A4dchen-missbraucht-haben.csp

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 17:33:21.61 ID:Tv/p7XKF.net
Austria’s Peter Seisenbacher, one of the best judo practitioners, is under investigation for
purportedly sexually assaulting four of his minor pupils that he coached back in the 2000s.
On Wednesday, the Vienna state prosecution confirmed the reports about the Olympic gold
medalist. They said that the investigation on Seisenbacher started last year when the four
pupils filed sexual assault charges against their former coach.
Seisenbacher, 54, became the first judoka to win consecutive Olympic gold medals. The first
medal was in 1984 at the Los Angeles Olympics for the Men’s Middleweight (86 kg.) event,
and the second one was in 1988 at the Seoul, South Korea Olympics, again for the Men’s
Middleweight (86 kg.) event.
Before the 1984 Olympics, Seisenbacher went to Japan to develop his judo skills, which provided
the optimal conditions for his training. Training in a different country allowed Seisenbacher and
the rest of the Austrian team to have world-class partners that they could train with. According
to his coach, George Kerr, Seisenbacher returned from Japan “a different fighter.” His extensive
training in Japan made him a better athlete.
After winning his first Olympic gold medal in Los Angeles, Seisenbacher created a winning streak
by being the world champion in 1985 and the Europe champion in Belgrade in 1986.
From 2010 until 2012, Seisenbacher was the head coach of the Georgian national judo team.
He continued to win European championship medals and world championship medals. From 2012
to 2013, Seisenbacher became the head coach of the Azerbaijan national judo team. Seisenbacher
followed the footsteps of Coach Kerr, and has proved to be successful. Kerr is a Scottish judo expert
who competed for the United Kingdom. He has four European championship medals under his name.
If found guilty of the sexual harassment charges, Seisenbacher could spend up to 10 years in prison.

Judo Champ Assault: Peter Seisenbacher Under Investigation For Sex Crimes
http://www.webpronews.com/judo-champ-assault-peter-seisenbacher-under-investigation-for-sex-crimes-2014-06
                                                                              

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 17:33:53.72 ID:Tv/p7XKF.net
Two-time Olympic judo champion Peter Seisenbacher of Austria is under investigation for allegedly
sexually assaulting four minor pupils as a coach in Vienna in the early 2000s.
Vienna state prosecution on Wednesday confirmed Austrian media reports, saying the investigation
started last year after the four women filed charges against their former coach.
If charged and found guilty, the 54-year-old Seisenbacher could face a prison term of up to 10 years.
Seisenbacher became the first judoka to win gold at two consecutive Olympics, in 1984 in Los Angeles
and four years later in Seoul.
Seisenbacher was head coach of the Georgia team when Lasha Shavdatuashvili won gold in the men's
66-kilogram division at the 2012 London Olympics

Olympic judo champ investigated for sexual assault
http://www.modbee.com/2014/06/11/3385168/olympic-judo-champ-investigated.html
                                                                   
The incidents allegedly occurred during his time as a coach in the early 2000s.
Vienna’s public prosecutor's office has been investigating the accusations since Autumn 2013.
Seisenbacher, 54, allegedly abused at least four under-age girls. The victims approached the public
prosecutor's office directly.
The women, who are now adults, say that Seisenbacher abused them when he was working as a judo club
coach in Vienna. One of the women was still at primary school at the time, and so would have been
younger than 14.
Seisenbacher, who won gold at the Olympics in Los Angeles in 1984 and Seoul in 1988, has not
commented on the allegations.
According to reports, the public prosecutor's office has almost finished its investigation, and is waiting for
the final police report. If found guilty Seisenbacher could face up to ten years in prison.

Judo champion accused of abusing girls
http://www.thelocal.at/20140611/former-judo-champion-accused
                                                                         

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 23:31:42.53 ID:Lvk72H26.net
全日本柔道連盟の山下泰裕副会長は16日、国際柔道連盟(IJF)のビゼール会長と5月に東京都内で会談し、
IJF内に競技規則などについて検討する機関を新設し、日本人を1人メンバーに加える構想を伝えられたことを
明らかにした。IJFでは現在、理事がいない日本の影響力低下が懸念されており、同副会長は「人脈ができるし、
世界の情報も入りやすくなる。日本として(重要事項を)提案しやすくなる」と評価した。 
また、2020年東京五輪での団体戦実施に向け、IJFと全柔連が協力して関係機関に働きかける方針でビゼール会長
と一致した。来年10月ごろに予定される世界ジュニア選手権については、全柔連が目指す日本開催に対し、同会長が
支援の意向を示したという。

日本からも参加を=ビゼール会長が新機関構想−国際柔道連盟
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2014061600825

国際柔道連盟(IJF)が、理事会に対しルール変更などに関する意見を述べることのできる諮問委員会を今夏にも
設置することが16日、分かった。全日本柔道連盟(全柔連)の山下泰裕副会長が明らかにした。
同副会長は5月にIJFのビゼール会長から、諮問委を設けて日本人1人を入れることを提案されたという。全柔連
国際委員会で委員長を務めるロサンゼルス五輪金メダリストの細川伸二氏が候補に挙がっている。

【柔道】IJF、諮問委員会設置へ 細川氏が委員の候補に
http://www.hochi.co.jp/sports/etc/20140616-OHT1T50130.html

2020年の東京オリンピックでの柔道の団体戦の実現に向けて、全日本柔道連盟はIJF=国際柔道連盟と連携し、
関係団体に働きかけていくことになりました。
全日本柔道連盟は16日、都内で理事会を開きました。
このなかで、山下泰裕副会長がIJFのビゼール会長と先月20日に都内で会談し、2020年の東京オリンピックでの
団体戦の実現に向け、意見を交わしたことが報告されました。
会談では、IJFが目指してきた次のリオデジャネイロオリンピックでの団体戦実施が実現できなかったことを受けて、
東京オリンピックに向けて、ビゼール会長がIOC=国際オリンピック委員会、柔道連盟がJOC=日本オリンピック委員会
などに対して働きかけていくことを確認したということです。
山下副会長は、すでにJOCの竹田恒和会長などに意向を伝えたということで「団体戦はメダルも期待でき、日本全体が
盛り上がると思う。実現に向け活動したい」と話しています。

柔道団体戦実現へ IJFと連携
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140616/k10015265181000.html

全日本柔道連盟(全柔連)の山下泰裕副会長は16日、来年10月予定の世界ジュニア選手権開催に日本が初めて
立候補すると明らかにした。開催都市は未定。関係者によると他に手を挙げる国・地域はないとみられる。
8月の国際柔道連盟(IJF)理事会で正式に表明する。
山下副会長は「2020年東京五輪の主役となる世代の選手、その指導者に意識を高めてもらいたい」と狙いを説明した。
5月に来日したIJFのビゼール会長に意向を伝え、歓迎されたという。世界ジュニア選手権は五輪年以外に15歳から
20歳の選手で争われる。

世界ジュニア柔道開催へ 日本が15年大会に立候補
http://www.nikkei.com/article/DGXNSSXKB0675_W4A610C1000000/

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 23:32:18.71 ID:Lvk72H26.net
全日本柔道連盟(全柔連)は16日、世界選手権(8月・チェリャビンスク=ロシア)男子73キロ級代表でロンドン五輪銀メダルの
中矢力(ALSOK)が持病の首痛、女子57キロ級代表の宇高菜絵(コマツ)が右膝負傷により、グランプリ大会(21、22日・
ブダペスト)を欠場すると発表した。
全柔連によると、中矢は「頸椎(けいつい)椎間板ヘルニア」で11日に手術を受け、術後1週間の安静が必要という。
宇高は10日の稽古中に痛め「右膝前十字靱帯(じんたい)損傷で約2週間の加療」と診断された。
ロンドン五輪代表で男子81キロ級の中井貴裕(パーク24)も左膝の負傷でグランプリ大会を欠場する。

中矢、宇高がグランプリ大会欠場へ
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20140616-1318909.html

日本柔道連盟(全柔連)は16日、東京都文京区の講道館で理事会を開き、2013年度の会員登録人数が過去最少の
16万9333人となり、前年から減った6207人のうち約4千人が小中学生であると報告された。
昨年発覚した暴力指導問題などの影響が大きいとみられる。全柔連の近石康宏専務理事は「一連の不祥事が大きな
イメージダウンとなり、非常に深刻な状況だ」と述べ、授業や部活動における柔道事故の発生も原因に挙げた。
山下泰裕副会長は「どうすれば競技人口が増えるかについて今まで全く議論されていない。早急に取り組まないといけない」
と危機感をあらわにした。
理事会では約1億2500万円の赤字となる13年度決算も報告された。不正受給が発覚した助成金や補助金の停止、
企業協賛金の減少などが原因。30日の評議員会で承認される見込み。

【柔道】13年度登録数、過去最少16万9333人 小中学生が大幅減
http://www.hochi.co.jp/sports/etc/20140616-OHT1T50117.html

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 21:08:28.01 ID:kW8x1UXM.net
全日本柔道連盟(全柔連)は都内で理事会を行い、来年の世界ジュニア選手権を初めて日本に招致することを決めた。
早ければ8月の国際柔道連盟の理事会で開催決定となる。
世界ジュニアは15歳から20歳が参加する大会で、ちょうど20年東京五輪世代に当てはまる。全柔連の山下泰裕副会長は
「6年後の主役になる選手だけでなく、それを教えていく指導者にも見てもらいたい」と語った。開催時期は来年10月の予定で、
場所は未定。

柔道世界ジュニアを日本に初招致 東京五輪の主役たち
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/06/17/kiji/K20140617008380780.html

全日本柔道連盟(全柔連)の理事会が16日、東京・講道館で行われ、山下泰裕副会長(57)は、5月20日に
国際柔道連盟(IJF)のビゼール会長と大阪で会談し、2020年東京五輪での5人制団体戦開催を目指す考えを
確認したと報告した。団体戦は世界柔道では行われているが、五輪では採用されていない。
山下副会長とビゼール会長は、それぞれ5月下旬に東京五輪組織委員会の森喜朗会長、JOCの竹田恒和会長と
個別に会談。来年2月までにIOCに提出する「開催基本計画書」に団体戦開催を盛り込むことを要望したという。
最終的にはIOCの判断を仰ぐ。また、15年10月の世界ジュニア大会の開催地に、日本が立候補することが
理事会で承認された。

【柔道】東京五輪で5人制団体開催目指す…全柔連理事会
http://www.hochi.co.jp/sports/etc/20140616-OHT1T50221.html

全日本柔道連盟の山下泰裕副会長(57)が国際柔道連盟(IJF)のマリウス・ビゼール会長(56)との関係強化に成功した。
16日、東京都内で理事会が開かれ、山下副会長は5月に都内で行ったビゼール会長との会談で、2020年東京五輪での
団体戦採用に向け、国際オリンピック委員会(IOC)に協力して働きかけることで一致したことを明らかにした。山下副会長は
「うまくいけば金が2つ増えるよね」と笑みを浮かべたが、収穫はそれだけではなかった。
全柔連は昨夏からIJFに理事を送り込めずにいるなど、ビゼール会長と疎遠な状況にあった。しかし、IJFのドンも熱望していた
団体戦の導入を切り出したことで、会談は大いに盛り上がったという。「ビゼール会長は最初『ミスター・ヤマシタ』と呼んで
いたのが、話の途中で『ヤスヒロ!』になった。今までは親友でなかったけどこれで打ち解けたよ」(関係者)

東京五輪での柔道団体戦採用へ前進
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/279343/

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 21:09:00.64 ID:kW8x1UXM.net
福井県越前市立武生西小学校にて、子供達に「夢」をもってもらうため、日本サッカー協会と各自治体が協力して運営する
「夢の教室」(http://www.yumesen.jp/)が開催されました。
今回、ロンドン五輪柔道90キロ級銅メダリストの西山将士選手(新日鐵住金株式会社所属)が、日本サッカー協会からの
依頼を受け、現役の柔道選手としては初となる「夢先生」を務めました。
「夢の教室」の前半では、体育館で子供達と一緒に汗を流しふれあう場を設け、後半は教室に移動し、西山選手自身の
経験を基に「夢」に対する想いや実現まで努力や喜びなどを語りました。
子供達は、西山選手が登場するとその身体の大きさに驚きつつも、「ニッシ―」とあだ名をつけてすぐに打ち解け、授業の最後には
オリンピックのメダルを触り大興奮でした。

【西山選手のコメント】
今回ご縁をいただき、初めて「ユメセン」講師として小学5年生の個性豊かな子供達へ、私の柔道選手としての経験を踏まえ、
「夢」、「スポーツ」、「続ける」という事をテーマに授業をさせていただきました。
「子供に伝える」という部分で話し方には特に気を遣いました。授業を通して純粋でやんちゃな子供達から沢山のエネルギー
をもらいました。
私にとっても子供達にとってもプラスになるように今後も続けていきたいと思います

ロンドン五輪柔道銅メダリストの西山将士選手が「夢の教室」へ
http://www.watch.impress.co.jp/headline/docs/kyodonews/domestic/20140617_653702.html

柔道のグランプリ大会(21、22日・ブダペスト)に出場する日本勢が17日、成田空港から出発し、世界選手権
(8月・チェリャビンスク=ロシア)男子100キロ超級代表の上川大樹(京葉ガス)は「ここで1大会出ておくのはちょうどいい」
と明るい表情で話した。
上川は右足首痛が順調に回復。グランプリ大会には世界選手権5連覇中で最強王者のテディ・リネール(フランス)も
出場を明言しており「当たったら勝つしかない。自分から先に先に攻めるしかない」と闘志をにじませた。
今大会にはロンドン五輪女子57キロ級金メダルの松本薫(フォーリーフジャパン)、昨年の世界王者で男子60キロ級の
高藤直寿(東海大)ら世界選手権代表8人が出場する。

上川、打倒リネールに闘志
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20140617-1319203.html

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 19:50:54.88 ID:NPXHzoTB.net
打倒リネールに秘策あり。柔道のグランプリ・ブダペスト大会(21〜22日、ハンガリー)に出場する日本代表が成田空港から
出発した。
男子100キロ超級の上川大樹(24=京葉ガス)は最強王者のリネール(フランス)と約3年ぶりに対戦する可能性がある。
「当たったら勝つしかない。僕は勝ちますけど」と不敵な笑みを浮かべた。
今月、リネールが日本に出稽古に来た際に全日本全体で研究し、左組みを比較的苦手としていることを確認。右組みの上川だが
「普段は右から入る組み手を左からにしていく」と明かした。

上川、打倒リネールに秘策あり!不敵「僕は勝ちますけど」
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/06/18/kiji/K20140618008387550.html

柔道のGPブダペスト(ハンガリー、21、22日)に臨む日本勢が17日、成田空港から出発した。8月の世界柔道
(ロシア・チェリャビンスク)男子100キロ超級代表上川大樹(24)=京葉ガス=は、ロンドン五輪同級金メダルの
テディ・リネール(25)=フランス=に関し「当たったら勝つしかない」と力を込めた。10年9月の世界柔道(東京)決勝で、
リネールに最後に土をつけている。翌11年2月のGSパリで雪辱されたが、再戦なら約3年ぶり。「当時より体重は
20キロ増えた(158キロ)。組み手の工夫も考えている」とほくそ笑んだ。

【柔道】上川3年ぶり打倒リネールだ!日本勢GPブダペストに出発
http://www.hochi.co.jp/sports/etc/20140617-OHT1T50229.html

柔道の日本代表が17日、グランプリ大会(21、22日・ブダペスト)へ成田空港から出発した。100キロ超級の上川大樹
(24=京葉ガス)は、同大会に出場予定の世界選手権5連覇中のリネール(フランス)に対し、「勝つしかない。自分から
先に先に攻める」と宣言。左組み手を苦手と分析し、組み方を工夫する。ロンドン五輪女子57キロ級金メダルの松本薫、
男子60キロ級の高藤直寿らも出場する。

上川「先手」でリネール倒す
http://www.nikkansports.com/sports/news/p-sp-tp0-20140618-1319603.html
                                                                              
                                                                       

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 19:18:39.68 ID:cNUNIvvZ.net
非五輪競技を含めた各種の国際スポーツ団体が加盟する「スポーツアコード」のビゼール会長は18日、関係者が一堂に
会するスポーツアコードの国際会議を2020年東京五輪前の18年か19年に東京で開催する方向で調整していることを
明らかにした。
国際柔道連盟会長でもあるビゼール氏は「東京開催が実現すれば、20年五輪の前に夏季五輪の競技団体が準備状況
を視察できる利点もある」と述べた。今後、日本オリンピック委員会(JOC)などに協力を求めるという。

東京で18年か19年開催へ スポーツアコード国際会議
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/06/19/kiji/K20140619008397600.html
                                                                           
Suite a un controle positif a la cocaine le 26 aout 2013 lors des Mondiaux de Rio, Charline Van Snick a ete retroactivement
suspendue deux ans a partir du 15 octobre dernier. Elle s'est aussi vue retirer sa medaille de bronze obtenue lors de ces
championnats du monde.
La judoka liegeoise, qui a toujours nie avoir eu recours a un quelconque produit dopant, avait decide d'interjeter l’appel
devant le Tribunal Arbitral du Sport (TAS) de Lausanne (Suisse).
Basant sa defense sur une exposition involontaire au produit, la Belge Van Snick, accompagnee de son avocat Maitre J
ean-Luc Flagothier et du professeur Jan Tytgat de la KUL, a ete entendue le 16 mai dernier par le TAS, qui rendra son j
ugement le 4 juillet prochain, ont annonce mercredi les journaux La Libre Belgique et La Derniere Heure/Les Sports. Ce
premier vendredi de juillet annoncera la fin de l’affaire Van Snick, pres d’un an apres le debut d’un feuilleton dont se
serait bien passee la medaillee olympique.

Affaire Van Snick : le TAS rendra sa decision le 4 juillet prochain
http://www.lespritdujudo.com/actualites/affaire-van-snick-le-tas-rendra-sa-decision-le-4-juillet-prochain
                                                                               

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 00:18:03.43 ID:GEcGb8d9.net
W杯1次リーグで日本と同組のコロンビアは、柔道でも浅からぬ縁がある。2009年に日本から渡った早川憲幸氏(33)が
代表ヘッドコーチに就き、女子70キロ級のユリ・アルベアル(28)をロンドン五輪銅メダルと2度の世界女王に導いた。
16年リオデジャネイロ五輪では「金メダルを取らせたい」と大きな野心を抱いている。
明大在学中は73キロ級の俊英として鳴らし、卒業後は消防士の経歴もある。海外へのあこがれは強く、コロンビア日系人協会
の柔道教室に招かれたのが縁で、5年前に代表コーチの口を得た。
柔道は未開の地で、庶民の戒律も緩やか。こつこつと練習に汗を流す代表選手は多くない。「日本の柔道家の禁欲的な
スピリットを尊敬する」と求道心に富むアルベアルは、かの国では希少種だと早川氏はいう。秘蔵っ子に五輪でメダルを取らせ、
強国ロシアなどからもお呼びが掛かった。思案の末にコロンビア・オリンピック委員会との契約延長を選んだのは「弱い国を
強くする。メダルを取らせる。指導者としての値打ちは、そこにあると思うから」。
サッカーを「国技」とするお国柄。昨年は選手強化費の大半がサッカー代表に流れ、自身は給料未払いの災難に見舞われた。
弁護士を間に立て、ようやく支払われたのは今年に入ってから。南米特有のおおざっぱな気質と享楽主義には「今もなじまない」と
苦笑する。
師弟にこの春、子供服メーカーのミキハウス(大阪)から手が差し伸べられた。5月に日本と韓国で行った長期合宿は、渡航費の
全面支援を受けたという。日本の敵を育てているという負い目はなくもないが、16年五輪の女王を育てれば両国に顔が立つ。
24日に迫る日本−コロンビア戦はどちらを応援? 「サムライブルーで町に出たいけど、日本が勝ったら騒ぎになりそうで」。
どこで観戦するか思案のさなかだ。

「お家芸」の敵を育てる日本人指導者 コロンビア代表コーチの早川氏
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140621/mrt14062119260001-n1.htm

柔道男子100キロ超級で世界王者に2度輝いたロンドン五輪銀メダリストのアレクサンドル・ミハイリン(34=ロシア)が現役を
引退していたことが21日、分かった。
五輪出場は1度のミハイリンだったが、世界選手権では3個の金メダルを獲得した。
2001年ミュンヘン大会では100キロ超級4回戦で篠原信一に圧勝するなど、無差別級との2冠を達成。05年カイロ大会
100キロ超級決勝では棟田康幸を下した。昨年のリオデジャネイロ大会同級は3位決定戦で敗れた。

元柔道世界王者ミハイリンが現役引退
www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20140621-1321727.html

兵庫県体育協会は21日、神戸市中央区の県民会館で、競技の枠を越えて競技力向上を図る「プロジェクト1」会議を開き、
柔道のロンドン五輪代表で天理大監督の穴井隆将氏を講師に招いた。穴井氏は練習の動機付けなどについて語り、
各競技団体の強化担当者ら約90人が理解を深めた。
穴井氏は「『無欲の勝利』はあっても『目標未設定の勝利』はない」とし、練習計画を例示して長期や短期の目標設定の重要性
を説いた。また、不振で迎えた2010年の世界選手権で優勝した陰に、当時の篠原信一・日本代表監督(育英高出)の支えが
あったとして、選手の個性や特徴を把握する大切さを語った。
五輪でメダルを逃して批判も浴びたが、その後の全日本選手権で圧倒的な強さを見せつけた穴井氏。「報われる努力は
わずかしかないが、無駄ではない。どこかで花開くという心の余裕を持って選手をサポートしてほしい」と訴えた。

柔道ロンドン五輪代表の穴井氏 神戸で公演
http://www.kobe-np.co.jp/news/sports/201406/0007074730.shtml
                                                             

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 21:21:35.59 ID:KaDvQk7B.net
柔道のグランプリ大会は21日、ブダペストで行われ、男子60キロ級は昨年の世界選手権覇者の高藤直寿(東海大)が優勝した。
66キロ級は高市賢悟(東海大)が制した。
女子57キロ級はロンドン五輪金メダルの松本薫(フォーリーフジャパン)が制し、63キロ級は田代未来(コマツ)が優勝した。

高藤、松本ら優勝=柔道グランプリ
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2014062200031

柔道のグランプリ大会は21日、ブダペストで行われ、男子60キロ級で昨年の世界王者の高藤直寿(東海大)が優勝した。
女子48キロ級の近藤亜美(三井住友海上)は3位だった。

60キロ級の高藤が優勝、女子48キロ級の近藤は3位/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20140622/jud14062202300001-n1.html

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 21:22:07.60 ID:KaDvQk7B.net
柔道のグランプリ大会は21日、ブダペストで行われ、ロンドン五輪女子57キロ級金メダリストの松本薫(フォーリーフジャパン)が
同級で優勝した。男子66キロ級は高市賢悟(東海大)、女子63キロ級は田代未来(コマツ)が優勝した。
                                                                      
ロンドン五輪金の松本、田代、高市が優勝/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20140622/jud14062211220002-n1.html
                                                                             
                                                                 

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 17:20:50.57 ID:BUI/F9PZ.net
柔道のグランプリ大会は22日、ブダペストで行われ、女子78キロ超級で世界選手権代表の田知本愛(ALSOK)、
男子90キロ級の西山大希(新日鉄住金)がそれぞれ優勝した。
男子100キロ級の羽賀龍之介(旭化成)は準優勝。女子70キロ級のヌンイラ華蓮(了徳寺学園職)は準決勝で敗れたが、
3位決定戦を制した。男子100キロ超級の上川大樹(京葉ガス)は2回戦で敗退。

田知本、西山が優勝=柔道グランプリ
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2014062300014

柔道のグランプリ大会は21日、ブダペストで行われ、男子66キロ級で世界柔道(8月、ロシア・チェリャビンスク)代表の
高市賢悟(21)=東海大=が優勝した。同60キロ級は昨年の世界選手権覇者の高藤直寿(21)=東海大=、女子57キロ級は
ロンドン五輪金メダリストの松本薫(26)=フォーリーフジャパン=、同63キロ級は田代未来(20)=コマツ=が優勝した。
海外勢への強さは本物だ。高市は、決勝でシェルハン(ベラルーシ)を開始17秒で背負い投げ。一本の判定が技ありに
変更されたが、その後も背負いで有効を奪うなど完勝。「気持ちを作り直すのが難しかったが、勝てて良かった」とホッした
表情を見せた。
4月の選抜体重別を制し初の世界柔道代表に選ばれたが、世界ランクは46位。世界王者・海老沼匡(24)=パーク24=を始め、
激戦区の66キロ級では日本の6番手だ。ただ、ジュニア時代から過去6度の国際大会で外国人選手に無敗。準決勝でも
元60キロ級世界王者ザンタラヤ(ウクライナ)を下した。「課題は残ったが克服したい」と力を込めていた。

【柔道】高市が優勝!日本6番手が海外勢相手に無敗
http://www.hochi.co.jp/sports/etc/20140622-OHT1T50315.html

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 18:55:27.23 ID:KGaSrRAE.net
柔道のグランプリ大会(21、22日・ブダペスト)に出場した日本男子代表勢は24日、成田空港に帰国し、順当に
優勝した60キロ級の高藤直寿(東海大)は「いい予行演習になった」と笑みを浮かべ、2連覇を目指す世界選手権
(8月・チェリャビンスク=ロシア)に向けて弾みをつけた。
以前に比べて相手としっかり組み合うスタイルを模索中の高藤は5試合を闘い「変わったなというのを見せることができた」と
手応えをつかんだ。得意の小内刈りや袖釣り込み腰での一本勝ちにも満足そうだった。
世界選手権初代表で66キロ級の高市賢悟(東海大)も優勝。長所である外国勢への強さを示したが「このままでは本番で
勝てない」と引き締めた。
                                                                                   
高藤 ブダペストGPから帰国、60キロ級Vに「いい予行演習」
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/06/24/kiji/K20140624008431240.html
                                                                              

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 17:12:09.74 ID:0hNnoyKG.net
柔道グランプリ大会(ブダペスト)に出場した日本男子代表が24日、成田空港に帰国した。ともに世界選手権(8月、ロシア)
代表の60キロ級の高藤直寿(21)66キロ級の高市賢悟(21=ともに東海大)の仲良しコンビは、国際大会初のアベック優勝。
成績では上をいくのは昨年の世界王者の高藤で、まるで先輩のような冗談交じりの口ぶりで、高市に「アピール、表現力も
大事だから!」と訴えた。
高市はシェールスハン(ベラルーシ)との決勝で、開始早々に内股の崩れから相手を背負い投げ。1度は一本が宣告されたが、
取り消して技ありに。「あそこでガッツポーズとかすれば、絶対に一本だった」とは高藤の弁。世界ランク1位の言葉に、高市は
「そうかな…」とうなずいていた。
寮で同部屋だった「高・高コンビ」。8月の世界選手権でも、アピール力も武器にアベックVを飾る。

柔道高藤が高市へアピール大事
http://www.nikkansports.com/sports/news/p-sp-tp0-20140625-1323456.html

柔道のグランプリ大会(ブダペスト、21、22日)に出場した日本選手が24日、成田空港に帰国した。22日の100キロ級では、
羽賀竜之介(23)=旭化成=が準優勝。「負けた悔しさよりも手応えの方があった」と日本の100キロ級として、約1年半ぶりに
国際大会の表彰台に上がった。
2回戦で昨年の世界王者ママロフ(アゼルバイジャン)に優勢勝ちの大金星。決勝では、ロンドン五輪銅メダルのクロル(オランダ)
に一本負けした。
100キロ級は国際大会での低迷が続き、8月の世界柔道(ロシア・チェリャビンスク)に派遣を見送られるという前代未聞の事態に
陥った。再出発となる大会で、10年世界ジュニア、11年ユニバーシアードを制したホープが完全復活の兆し。「試合で課題が
見つかり、次につながる」と今後の活躍を期待させた

【柔道】100キロ準V・羽賀が帰国「悔しさより手応えある」
http://www.hochi.co.jp/sports/etc/20140624-OHT1T50280.html

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 23:41:09.35 ID:L6Lh4M58.net
柔道男子100キロ超級日本代表の上川大樹(24=京葉ガス)が24日、2回戦敗退に終わったグランプリ・ブダペスト大会
(21〜22日)から帰国した。出場した日本勢男女10人のうち表彰台を逃したのは上川ただ1人。しかもロンドン五輪
金メダリストのテディ・リネール(25=フランス)が出場しなかった中での不本意な結果に「みんなが勝っている中で
自分だけ負けて悔しかった。今回、自分が最年長だった。ふがいないっていうのはありました」。
井上康生監督(36)に組み手の改善と負傷した右足首の完治を指示されたエースは「しっかり治して、やることを
やっていくしかない」と、8月の世界選手権(ロシア・チェリャビンスク)に向けて悲壮な決意を固めた。

柔道・上川 8月世界選手権へ悲壮決意
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/282398/

The big man in the u60kg weight class (pun intended) is 2014 World Champ and 2014 All-Japan champ Naohisa Takato.
The 21 year old owns this division and is something special to watch , even by the standards of Japanese lightweight men.
He blends together Japanese technical mastery with the kind of rugged physicality you usually see from European fighters
or the Mongolians To give you a taste of what he can do
http://www.bloodyelbow.com/2014/6/21/5829306/judo-grand-prix-budapest-2014-preview-live-streaming-video/in/5157899
                                                                                 
http://www.bloodyelbow.com/2014/6/22/5829330/judo-grand-prix-budapest-2014-preview-live-streaming-video/in/5157899

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 20:28:18.81 ID:A1C1I6LA.net
柔道の講道館は26日、東京都文京区で評議員会を開き、初の女性評議員として全日本柔道連盟(全柔連)審判委員会の
天野安喜子副委員長(43)、経済学者の首都大学東京大学院、村田啓子教授(52)のほか、体操の五輪金メダリストで
日本オリンピック委員会(JOC)理事の塚原光男氏(66)ら計5人を新たに選任した。任期は平成30年6月まで。
暴力指導や助成金不正受給などの問題で昨年、全柔連の職を辞した吉村和郎前強化担当理事、村上清前事務局長から
提出された評議員の辞任届が受理され、講道館評議員は24人となった。また、臨時理事会で上村春樹館長ら理事9人が
再任された。
選手強化など競技を統括する全柔連に対し、講道館は段位認定や柔道普及を主に担っている

初の女性評議員が誕生 柔道・講道館が選任
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140626/mrt14062617430001-n1.htm

柔道の講道館は26日、東京都内で評議員会を開き、体操男子五輪金メダリストで、日本オリンピック委員会理事の
塚原光男氏(66)が新評議員に選任された。また女性初の評議員として、全日本柔道連盟審判委員会副委員長の
天野安喜子氏(43)らも選ばれた。いずれも任期は4年間。
塚原氏は柔道界以外からの招聘(しょうへい)。外部の役員では、日本レスリング協会の福田富昭会長が昨年から
理事を務めている。

体操の塚原氏が評議員=柔道講道館
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo&k=2014062600926
                                                                              
                                                                                  
                                                                         

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 00:53:35.58 ID:MQPpbuB+.net
山梨学院大が4年連続の決勝でぶつかった環太平洋大から王座を奪い返した。
3人目まで1勝1敗1分けの大接戦。副将の佐野が縦四方固めで一本勝ちし、大将の井上は、アジア大会代表の
梅木に押し込まれながらも引き分けて逃げ切った。主将の重責を果たした井上は「相手に3連覇をさせたくなかった。
絶対投げられちゃいけないという気持ちだった」と達成感をにじませた。
女子は2000年創部ながら、これで史上最多5度目の優勝。創部以来指導する山部監督は「信じられない。
選手が頑張ってくれた」とたたえた。

山梨学院大、ライバルに雪辱=全日本学生柔道
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2014062800260

環太平洋大を指導する元五輪金メダリストの古賀稔彦部長は「審判は厳しいなあ」と判定に不満を示した。
 昨年のメンバーからヌンイラ華蓮らが抜けた今回、1勝リードされた決勝の大将戦で梅木がポイントを奪えず
王座から陥落。「(相手は)手を離して自分で場外に出たので、『指導』の状況だと思う。敗者は言い訳しちゃいけないけど…」。
古賀部長は3連覇を逃した悔しさを表した。

悔しそうな古賀部長=全日本学生柔道
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2014062800261

団体戦で争う大会が行われ、女子5人制決勝は山梨学院大が3連覇を狙った環太平洋大を2―1で破り、3年ぶりの優勝を
果たした。5度の制覇は単独最多。
決勝は4年連続で同じ顔合わせとなり、山梨学院大は1―1から副将の佐野賀世子が一本勝ち。大将戦で井上愛美が
今秋の仁川アジア大会(韓国)78キロ級代表の梅木真美と引き分け、逃げ切った。3位は帝京大と日大。
女子3人制は鹿屋体大が決勝で創価大を2―0で下し、2年ぶり2度目の優勝を決めた。
体重無差別の7人制で争う男子で19度の優勝を誇り、6連覇中の東海大は29日に登場する。優勝回数、連覇年数とも
大会最多記録を更新中で注目される。

【柔道】山梨学院大、最多5度目V
http://www.hochi.co.jp/sports/etc/20140628-OHT1T50184.html

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 18:57:20.57 ID:DCEE9B5S.net
団体戦で争う柔道の全日本学生優勝大会最終日は29日、東京・日本武道館で行われ、体重無差別(7人制)の男子は
3年連続同じ顔合わせの決勝となり、東海大が日大を4−2で破って優勝した。最長記録を更新する7連覇で20度目の
優勝を飾った。
東海大は準決勝で天理大に内容差で勝利。決勝は先に日大に2勝を許したが、五将の渡辺、三将のウルフが一本勝ち。
副将のベイカーが優勢勝ちし、1人を残して勝負を決めた。

東海大が7連覇=全日本学生柔道男子
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2014062900130

東海大がまた日大をはね返して王座を守った。決勝は最初の2人が敗れ、4月の全日本選手権覇者の王子谷が引き分ける
苦しい展開。だが、米国人の父親を持つ下級生2人が奮闘した。
1勝2敗1引き分けで畳に立った1年生のウルフが、鮮やかな逆転の内股で一本勝ち。殊勲星を挙げると、続く2年生ベイカーが
帯をつかんで後方に投げる「引き込み返し」で技ありを奪って勝利。1人を残して7連覇を決めた。8月の世界選手権代表の
ベイカーは「重圧をはねのける(だけの)練習をしていた。勝って当然」と自信満々に振り返った。
大会前、部員の気の緩みを感じた上水監督は、サッカーのワールドカップで前回王者のスペインが1次リーグで敗退したことを
例に挙げて引き締めた。例年通りに層の厚さを示し、監督は「ほっとしている。今回は危機感があった」と表情を崩した。

東海大の下級生が奮闘=全日本学生柔道
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2014062900139

全日本学生優勝大会第1日(28日、日本武道館)惜しくも3連覇を逃した環太平洋大のメンバーは決勝戦の後、
畳の外で泣き崩れた。
1−2で迎えた大将戦。梅木は1階級上の井上を果敢に攻め、指導3を引き出した。あと一つで反則勝ちとなって
内容差で上回れたが、相手に逃げられた。1992年バルセロナ五輪金メダリストの古賀稔彦総監督は「これといった
ポイントゲッターがいない中で、みんなが役割を果たした。今年の部員にも日本一を味わってほしかった」と無念そうに話した。

環太平洋大、惜しくも3連覇逃し泣き崩れる/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20140628/jud14062821110004-n1.html

全日本学生優勝大会第1日(28日、日本武道館)山梨学院大はチーム内の危機感を高め、覇権奪回へとつなげた。
山部監督は「畳の中から生活面から全てを見つめ直した」と分析する。
5月の関東大会決勝で筑波大に敗れ、監督は部員37人に「このままでいいのか」と発奮を促したという。以後は
全体ミーティングを毎日のように開き、士気を高めた。準決勝、決勝の一本勝ちで貢献した3年の佐野は「新たな気持ちになれた。
絶対に勝ちたかった」と気迫の勝利を強調する。
女子創部の2000年から率いる山部監督は単独最多5度目の制覇に「当初を思えば信じられない」と感慨に浸った。

山梨学院大・山部監督「畳の中から全てを見つめ直した」/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20140628/jud14062821090003-n1.html

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 18:41:49.45 ID:DdlEpQa9.net
今年4月に就任した、12年ロンドン五輪100キロ級代表の穴井隆将監督率いる天理大は、準決勝で東海大に3―3の内容
で惜敗。指揮官として初の大舞台に「4強以上になれば運もあると思っていたが、残念です」と厳しい表情を見せた。
昨年は部内の暴力問題で活動自粛期間もあった中での苦しい船出。それでも「柔道ができる喜びや、支えてもらっている
感謝が学生に出てきた」と前向きに話していた。

天理大・穴井監督 準決勝で無念惜敗…「残念です」
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/06/30/kiji/K20140630008473530.html

3年連続同じ顔合わせの決勝では、東海大が日大に4−2と逆転勝ちし、7年連続20度目の優勝を果たした。
8月の世界選手権(ロシア)90キロ級代表のベイカー茉秋らが活躍し、連覇年数、回数とも最多記録を昨年に続き更新。
上水監督は「気の緩みが怖かったが、ホッとしている」と述べた。サッカーW杯での前回覇者スペインの1次リーグ敗退に、
「同じことがあり得る」と選手に危機感をあおったという。王子谷主将は「あそこから雰囲気が変わった」と振り返った。

東海大V7「気の緩み怖かったがホッと」
http://www.nikkansports.com/sports/news/p-sp-tp0-20140630-1326176.html

柔道の団体戦で大学日本一を争う全日本学生優勝大会(全日本学生柔道連盟、毎日新聞社主催)は最終日の29日、
第63回を数える男子(7人制)の2回戦から決勝が行われ、東海大が7年連続で節目の20回目の優勝を遂げた。3年連続となる
日大との決勝を4?2で制し、連覇数、優勝回数とも最多記録を更新した。日大は17年ぶりの優勝はならず、3年連続準優勝。
天理大が2年連続、筑波大が5年ぶりに4強入りした。国士舘大は18年ぶりに4強入りを逃した。
決勝で王者・東海大は試された。1勝2敗と劣勢に立たされて登場した主将の王子谷が引き分け。窮地から7連覇に導いたのは
下級生の力だ。総合力を示しての偉業だった。
体重無差別で争う7人制。5番手で登場したのは1年生のウルフ・アロン。開始直後に接触から右まぶたを切り、包帯を巻いて
視界も遮られ、日大の安達に先に有効を奪われたが、残り1分30秒で逆転の内股。米国人の父を持つ力自慢は一本勝ちの瞬間、
客席に派手にガッツポーズした。
続くは2年生のベイカー茉秋(ましゅう)。こちらも米国人の父を持ち、8月の世界選手権90キロ級代表に選ばれた実力を誇るとは
いえ、相手は2階級上の100キロ超級の佐藤。それでも相手を引き込む捨て身の投げ技で技ありを取り、しぶとく反撃をかわした。
「私は臆病な人間で常に最悪のことを考える」と東海大の上水(あげみず)監督。開催中のサッカー・ワールドカップで前回覇者の
スペインの1次リーグ敗退が決まった時は畳の上に選手を集め、「翌日の新聞をよく読め。きっとスペインの選手は『まさか』と話す。
危機感を共有しないと勝てない」と説いた。
杞憂(きゆう)だった。ベイカーは「スペインが負けたのは(選手が)年だから」とサラリ。言葉の奥には、東海大は慢心とは無縁に
若い力が常にチームを押し上げている現状への自信がある。「自分が4年になる時には10連覇する」とウルフ。112人の常勝
集団は、よどみがない。
過去6度の優勝を誇る国士舘大が18年ぶりに4強入りを逃した。筑波大との準々決勝は2勝2敗3分けながら内容差で敗れた。
指揮する2004年アテネ五輪金メダリストの鈴木監督は試合後に審判団に抗議した。新ルールが審判の理解度に濃淡がある
現状に「難しいのはわかるが、選手は対応して、命懸けでやっている」と憤りは収まらなかった。

柔道:東海大、最多更新の7連覇…全日本学生優勝大会
http://mainichi.jp/sports/news/20140630k0000m050029000c.html
                                        

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 18:54:32.84 ID:DdlEpQa9.net
古豪の国士舘大が18年ぶりにベスト4入りを逃し、2004年アテネ五輪金メダリストの鈴木監督は筑波大に敗れた準々決勝での
判定などに不満をあらわにした。
審判員が反則行為や指導を取るべき場面を見逃したとして「あまりにもひどすぎる。あれでは学生柔道そのものがおかしくなる。
命懸けで裁いてほしい」と訴えかけた。試合後は強い口調で審判団へ詰め寄って抗議。全日本学生連盟に検証と審判員のレベル
向上を求める意向だ。

国士舘大・鈴木監督不満あらわ!審判団に強く抗議/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20140629/jud14062919230002-n1.html

全日本学生優勝大会最終日(29日、日本武道館)部内暴力で昨秋に活動を一時停止し、再開後で初の全国大会出場となった
天理大は2年連続4強入り。4月に就任した穴井監督は「常に優勝を目指して稽古しているから、残念でならない」と悔しさをにじませた。
29歳の青年監督は全国大会で初采配を振った心境を「居ても立ってもいられない」と表現。準決勝で東海大に3−3ながら内容差
で屈し「敗因は監督の力量差」と潔く責任を背負い込んだ。
反省の心を忘れないため、部員は今も月に1度、奈良県天理市内で清掃活動をしている。穴井監督は「学生は感謝の気持ちを
言葉にすることが多くなった」と再出発に目を向けた。

天理大、活動再開後初の全国大会出場で4強入り/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20140629/jud14062919040001-n1.html

柔道・全日本学生優勝大会最終日(29日、東京・日本武道館)団体戦で争われ、体重無差別の7人制による男子決勝は
3年連続で同じ顔合わせとなり、東海大が決勝で日大に4−2と逆転勝ち。7年連続20度目の優勝を果たし、連覇の年数、
優勝回数とも最多記録を昨年に続いて更新した。
一昨年に史上初の5連覇を達成、その覇権が7年に伸びた。4月の全日本選手権を初制覇した主将の王子谷は「部員全員に
感謝」と涙を流した。決勝は宿敵の日大に4人目を終えて1−2とされるなど苦しみながら逆転勝ち。上水監督は大会前、
空気の緩みを察知すると、サッカーW杯で敗退した前回覇者スペインを例に危機感をあおった。胴上げで宙を舞った指揮官は
「高い目標を掲げる学生と闘えることを誇りに思う」と感極まった。

東海大、7年連続20度目V!主将・王子谷「部員全員に感謝」/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20140630/jud14063005000001-n1.html


全日本柔道連盟(全柔連)は30日、東京都内で評議員会を開き、約1億2500万円の赤字となる2013年度決算を承認した。
不正受給の発覚などで助成金や補助金が停止されて前年度から約1億円、企業協賛金も約5000万円減少したのが主な要因。
宗岡正二会長は冒頭のあいさつで「安定した財政基盤を確立しないといけない。経費節減も必要」と危機感を示した。また、
長野県で教え子に重度の障害が残るけがを負わせた元指導員に有罪判決が出たことを「深刻に受け止めないといけない」と述べ、
被害者側と連携して重大事故ゼロを目指す考えも表明した。
13年度の全柔連の会員登録人数が過去最少の約16万9000人になったことについて、評議員から「不祥事だけでなく、経年的な
結果で危機的な状況にある。登録に付加価値をつける仕掛けも必要だ」との意見も出た。

13年度の赤字決算を承認…会員過去最少にも危機感/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20140630/jud14063018060002-n1.html
                                                                                 
                                                                       

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 22:51:49.88 ID:XFHFKCm/.net
全柔連は2013年度決算で柔道の総本山、講道館に家賃として年間1617万円余りを支払っていると明らかにした。
月額にすると約135万円。講道館が所有する東京都文京区の本館の5階を事務局として利用し、光熱費などは
別途実費で負担している。
全柔連の近石康宏専務理事によると、会計の透明性をより高めるため、公認会計士から指摘を受けて公表したという。

全柔連、講道館の家賃は135万円
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140630/oth14063019020011-n1.htm

全日本柔道連盟(全柔連)は30日、東京都内で評議員会を開き、約1億2500万円の赤字となる2013年度決算を承認した。
全柔連によると、赤字決算は約3000万円の赤字だった03年度以来10年ぶり。
不正受給の発覚などで日本スポーツ振興センターなどからの助成金や補助金の減額が約1億円に達したことが響いた。
企業協賛金も前年度から約5000万円減った。

全柔連、10年ぶり赤字
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2014063000881

全日本柔道連盟の昨年度・平成25年度の決算は、女子の日本代表の暴力問題や助成金の不正受給問題など相次いだ
不祥事の影響で、企業からの協賛金が大幅に減ったことなどから、およそ1億2500万円の赤字となりました。
決算が赤字となるのは10年ぶりです。
全日本柔道連盟は30日、都内で評議員会を開き、昨年度の決算を報告しました。
それによりますと、女子の日本代表の監督による暴力問題や日本スポーツ振興センターの助成金を不正に受け取っていた
問題など、相次いだ不祥事の影響で、企業からの協賛金が5000万円余り減りました。
また、振興センターからの助成金やJOC=日本オリンピック委員会からの補助金も、不祥事の影響で一部交付されず、
前の年度に比べて合わせておよそ1億円減りました。
この結果、全日本柔道連盟の昨年度の決算は、およそ1億2500万円の赤字となりました。
柔道連盟が赤字になるのは、平成15年度以来10年ぶりです。
全日本柔道連盟の宗岡正二会長は「安定した財務基盤の確立と経費の削減を進めていかなければならない」と話していました。

不祥事で協賛金減 全柔連10年ぶり赤字
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140630/k10015631451000.html
                                                                        

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 19:07:14.42 ID:uZvzaSbZ.net
全日本柔道連盟(全柔連)は30日、都内で評議員会を開き、約1億2500万円の赤字となった2013年度決算などを承認した。
助成金の不正受給などの不祥事の影響でスポンサー収入の減少、助成、交付金の停止を受け、03年度以来10年ぶりに
赤字転落した。
決算報告書には講道館との会計上の取引として、全柔連事務局を置く講道館ビルの家賃約1600万円の支払いも明記。
不祥事以降、一部で講道館との“癒着”を疑う声があがっていたが、近石康宏専務理事は「(やましいことが)何もないなら、
明記した方がいいということになった。会計上の結びつきはほかにない」と説明した。
この日は会議の様子を別室の記者室に音声で流した。一部評議員からは非公開を望む声もあったが、近石専務理事が
顧問を務めるトヨタの株式総会に似た方式を採用。約10万円の費用はかかったが“開かれた全柔連”への取り組みを示した。

【柔道】全柔連10年ぶりに赤字 不祥事が影響
http://www.hochi.co.jp/sports/etc/20140630-OHT1T50251.html

全日本柔道連盟が6月30日、都内で評議員会を開き、音声だけを報道陣に公開した。原則公開を続けてきたが、
本年度からは会場音声だけを報道陣が控える別室に流す方式に変更した。公益財団法人に公開義務はなく、
近石康宏専務理事は「報道の方がいると話しづらいという評議員がいる。議論を活発化するため」と説明。今後も
継続する予定という。会では03年度以来の赤字となる13年度の決算を承認。不正受給の発覚などで助成金や
補助金が停止されて前年度から約1億円、企業協賛金も約5000万円減少したこともあり、約1億2500万円の赤字。

柔道評議員会 音声だけ公開
http://www.nikkansports.com/sports/news/p-sp-tp0-20140701-1326712.html

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 23:08:52.00 ID:pMagtbpU.net
柔道のグランプリ大会は4日、ウランバートルで行われ、男子は66キロ級で高上智史(旭化成)が優勝し、
竪山将(鹿屋体大)は3位だった。60キロ級の川端龍、志々目徹(ともに了徳寺学園職)は3位。
女子57キロ級の大友真貴子(コマツ)は準優勝だった。

高上が優勝 グランプリ大会
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140704/mrt14070422390002-n1.htm

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 19:46:39.17 ID:m+trsKnD.net
Olympic judo bronze medallist Charline van Snick has won her appeal against a two-year doping ban before the Court of
Arbitration for Sport.
Van Snick, 24, tested positive for cocaine at the world championships in Rio de Janeiro in August 2013, after winning
another bronze medal in the 48kg category.
She vehemently denied taking the drug, claiming that she was the victim of sabotage, and the world sports' tribunal partially
found in her favour.
"The CAS has recognized the existence of an anti-doping rule violation, but has partially upheld the appeal of the athlete,
considering that she was probably the victim of sabotage," CAS said in a statement.
"Consequently, the CAS has maintained the annulment of the results obtained by Charline van Snick during the Judo World
Championships in Rio de Janeiro in 2013, but has annulled the two-year ban imposed by the FIJ (International Judo
Federation) against the athlete."
Van Snick tested positive for cocaine metabolites after her bronze medal win and the B sample confirmed the result.
"The arbitral panel in charge of this matter has examined the arguments of the parties and has first noted that the presence
of cocaine in the athlete's body was established, even in a very low quantity, and that it constituted a violation of the
applicable anti-doping regulations," CAS continued.
"Furthermore, it has concluded that the athlete was not a cocaine consumer, neither regularly, nor occasionally, and that
the voluntary consumption of such substance during the judo World Championships was highly unlikely.
"However, the arbitral panel considered that the existence of sabotage against the athlete was the most likely scenario,
taking into account some troubling facts brought to the knowledge of the Panel during the procedure, in particular the
existence of a complaint for harassment filed by the athlete against a member of her entourage ..."
It added that a criminal investigation against an unnamed person was currently under way.

Judo: Judoka wins appeal against doping
http://www.radiosport.co.nz/news/spspo/964335095-judo--judoka-wins-appeal-against-doping

Van Snick tested positive for banned cocaine metabolites after winning a bronze medal in the under-48 kilogram class at
the worlds in Rio de Janeiro last August. The International Judo Federation banned her for two years and disqualified her
worlds results, but Van Snick appealed to CAS, saying she was the victim of sabotage.
CAS agreed, noting Van Snick's complaint of harassment against a member of her entourage and, since the positive test,
an ongoing investigation of a criminal complaint.
CAS said Van Snick was not a cocaine user, and upheld her appeal because "the scenario of sabotage by a malicious
third party was ... the most likely scenario."
However, her disqualification at the worlds stood because there was a doping violation.
Van Snick also won bronze at the London Olympics.

Belgian judoka Van Snick wins appeal against 2-year doping ban but loses worlds bronze medal
http://www.tribtown.com/view/story/23cc4fe5e5c047e389a678ab5aef0d2c/JUD--CAS-Van-Snick

                                                                               

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 19:56:27.84 ID:m+trsKnD.net
Le Tribunal arbitral du sport (TAS) a annule completement, vendredi, la suspension pour dopage qui touchait la judoka
Charline Van Snick, qui ne recupere toutefois pas sa medaille de bronze conquise aux Mondiaux 2013. La Liegeoise
avait ete suspendue deux ans a partir du 15 octobre 2013 pour un controle positif a la cocaine lors des championnats
du monde de judo en aout 2013 a Rio.Charline Van Snick, qui a toujours nie avoir eu recours a un quelconque produit
dopant, avait fait appel de sa suspension devant le TAS en debut d'annee. "Le TAS a reconnu l'existence d'une infraction
aux regles antidopage mais a partiellement admis l'appel de l'athlete, estimant que celle-ci avait probablement ete victime
d'un acte de malveillance. En consequence, le TAS a maintenu l'annulation du resultat obtenu par Charline Van Snick lors
des Championnats du monde de Judo de Rio de Janeiro 2013, mais a annule la suspension de deux ans prononcee par la
FIJ a l'encontre de l'athlete". Deja medaille de bronze aux Jeux Olympiques de Londres en 2012, Charline Van Snick avait
obtenu la medaille de bronze en categorie des moins de 48 kg aux Mondiaux de Rio, mais s'etait vu retirer sa medaille
lorsque la Federation internationale de judo l'avait suspendue en decembre 2013. (Belga)
Tous droits de reproduction et de representation reserves. Toutes les informations reproduites dans cette
rubrique (depeches, photos, logos) sont protegees par des droits de propriete intellectuelle detenus par Belga. Par
consequent, aucune de ces informations ne peut etre reproduite, modifiee, rediffusee, traduite, exploitee commercialement
ou reutilisee de quelque maniere que ce soit sans l'accord prealable ecrit de Belga.

Charline Van Snick blanchie - TAS: "L'athlete avait probablement ete victime d'un acte de malveillance"
http://www.dhnet.be/dernieres-depeches/belga/charline-van-snick-blanchie-tas-l-athlete-
avait-probablement-ete-victime-d-un-acte-de-malveillance-53b6b1a5357013fdc9c5a68d

                                                                                

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 20:00:06.64 ID:m+trsKnD.net
"Delivrance !!! Quelle joie : le TAS me reconnait enfin innocente!" a reagi vendredi sur Twitter la judoka liegeoise
Charline Van Snick a la suite de l'annonce par le Tribunal arbitral du sport (TAS) de l'annulation de sa suspension
pour dopage.
Van Snick ne recupere toutefois pas sa medaille de bronze conquise aux Mondiaux 2013 dans la categorie des -48 kg.
La Liegeoise avait ete suspendue deux ans a partir du 15 octobre 2013 a la suite d'un controle positif a la cocaine lors
des championnats du monde de judo en aout 2013 a Rio.
Dans son communique le TAS precise: "La Formation arbitrale en charge de cette affaire a examine les arguments des
parties et a tout d'abord constate que la presence de cocaine dans l'organisme de l'athlete etait etablie, meme en tres
faible quantite, et que cela constituait une violation des regles antidopage en vigueur. Ensuite, elle est arrivee
a la conclusion que l'athlete n'etait pas une consommatrice de cocaine, ni reguliere, ni occasionnelle, et que la consommation
volontaire de cette substance lors des Championnats du monde de Judo etait hautement improbable.
En revanche, la Formation arbitrale a estime que l'existence d'un acte de sabotage a l'encontre de l'athlete etait le scenario
le plus probable compte tenu de certains faits troublants portes a la connaissance du tribunal en cours de procedure,
notamment l'existence d'une plainte pour
harcelement deposee par l'athlete contre un membre de son entourage et, suite au test anti-dopage positif, d'une plainte
penale contre X (actuellement en cours d'instruction). Bien qu'etant dans l'impossibilite de determiner avec certitude qu'un
tiers identifiable serait l'auteur de ce sabotage, la Formation arbitrale a juge que le scenario d'un sabotage par un tiers mal
intentionne etait, suivant le standard de la preponderance des probabilites, le scenario le plus probable."
Deja medaille de bronze aux Jeux Olympiques de Londres en 2012, Charline Van Snick avait obtenu la medaille de bronze
en categorie des moins de 48 kg aux Mondiaux de Rio, mais s'etait vu retirer sa medaille lorsque la Federation internationale
de judo l'avait suspendue en decembre 2013.

Van Snick: "Le TAS me reconnait enfin innocente!"
http://www.rtbf.be/sport/autres/judo/detail_van-snick-le-tas-me-reconnait-enfin-innocente?id=8308722

スポーツ仲裁裁判所(CAS)は4日、2013年柔道世界選手権でドーピング違反があったとして国際柔道連盟(IJF)から受けた
処分を不服としていた女子48キロ級のシャルリーヌ・バンスニック(ベルギー)の訴えを一部認め、2年間の出場停止を取り消した。
同選手は3位決定戦に勝ち銅メダルを獲得したが、その後の検査で禁止薬物のコカインが検出され、大会の失格と出場停止処分
を科された。CASは検査結果を受けてIJFが失格としたことは支持したが、何者かの妨害行為があった可能性を認めた。

【柔道】CASがバンスニックの処分一部取り消す
http://www.hochi.co.jp/sports/etc/20140705-OHT1T50063.html

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 01:49:56.77 ID:9f+lSlNK.net
柔道のグランプリ大会は5日、ウランバートルで行われ、男子は81キロ級で長島啓太(日本中央競馬会)が優勝した。
73キロ級の中村剛教(大阪府警)は3位だった。
女子は70キロ級の高橋ルイ(和歌山県庁)、63キロ級の片桐夏海(コマツ)がともに2回戦で敗れた。

長島が優勝=柔道グランプリ
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2014070500245

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 19:57:22.44 ID:+qODiMrP.net
日本スポーツ振興センター(JSC)のアスリート助成金の研修会が5日、都内で行われ、女子レスリング五輪3連覇の
吉田沙保里(31)=ALSOK=ら76人のアスリートが参加した。今年度はトップアスリート124人(年間240万円)、
ユースアスリート206人(同60万円)への交付が予定されている。
JSCのアスリートへの助成は、昨年の全日本柔道連盟の不正徴収、不正受給問題などを受け、昨秋に制度改正した。
交付決定には〈1〉研修会の出席〈2〉誓約書の提出〈3〉日本アンチドーピング機構への居所情報登録、が義務づけられた。
吉田は研修会後に「助成を受けることで私たちは力が出せる。真のチャンピオンを目指していきたい」と誓った。

【レスリング】沙保里、助成金研修会で「真の王者」狙う!
http://www.hochi.co.jp/sports/etc/20140705-OHT1T50346.html
                                                                              
                                                                             
                                                                               

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 23:40:18.04 ID:XIxH9Jka.net
柔道のグランプリ大会は6日、ウランバートルで行われ、男子100キロ超級で七戸龍(九州電力)が優勝した。
同90キロ級の下和田翔平(京葉ガス)は3位。
同100キロ級の熊代佑輔(ALSOK)は初戦の2回戦で敗れた。

七戸が優勝=柔道グランプリ
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2014070600156

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 02:34:56.11 ID:fXXDeQV5.net
L'affaire est desormais classee. Clarisse Agbegnenou d'Argenteuil ne fera pas appel de la decision de justice
la condamnant ce mardi a 70 heures de travaux d'interet general et a verser 2 780 euros a Anne-Fatoumata M'Bairo,
licenciee a Maisons-Alfort. Impliquees aussi dans la bagarre avec cette derniere, quatre autres judokates, Priscilla Gneto
(Levallois; 3e aux derniers JO en - 52 kg), Madeleine Malonga (Levallois), Fanny Posvite (Limoges) et Linsay Tsang Sam Moi
(Mulhouse), ont, elles, ete relaxees par le tribunal correctionnel de Paris.
Comme Agbegnenou, nouvelle coqueluche du judo francais feminin, elles etaient poursuivies pour violence commise en
reunion suivie d’incapacite superieure a huit jours.
Les faits remontent au 12 avril 2013. Ce jour-la, une bagarre, dans laquelle est principalement impliquee Agbegnenou, eclate
a l’Insep,
dans la chambre de M’Bairo. A l’origine : des insultes qu’auraient tenues M’Bairo a l’encontre d’Agbegnenou et ses amies. Des coups sont
portes. M’Bairo, qui a toujours dit avoir souffert dans sa chair, est blanchie par la Federation francaise qui inflige en
revanche un an de suspension de competition avec sursis a Agbegnenou et trois mois a ses amies. Des sanctions
insuffisantes pour le clan M’Bairo qui avait ainsi decide de maintenir sa plainte devant la justice.

Judo: la championne Agbegnenou condamnee par la justice
http://www.leparisien.fr/sports/iledefrance/judo-la-championne-agbegnenou-condamnee-par-la-justice-08-07-2014-3986777.php

Une semaine dont la double championne d'Europe Clarisse Agbegnenou se serait assurement bien passee...
Touchee au quadriceps droit et au repos force pour les quinze prochains jours, la combattante d'Argenteuil a
ete fixe ce mardi par le tribunal correctionnel de Paris, suite a la plainte deposee par Anne-Fatoumata M'Bairo,
medaillee nationale en +78kg ces deux dernieres saisons, relative a l'affaire dite de "l'altercation de l'INSEP" -
au mois d'avril 2013, apres un differend concernant un garcon, Agbegnenou, accompagnee de Priscilla Gneto,
Madeleine Malonga, Fanny-Estelle Posvite et Linsay Tsang Sam Moi, s'en est pris physiquement et verbalement
a la combattante du JC Maisons-Alfort dans la chambre de cette derniere -. Suspendue de toute competition pour
un an avec sursis par la FFJDA dans la foulee, l'actuelle n°1 mondiale des -63kg avait alors pu continuer a defendre
les couleurs francaises en grands championnats.
Ce qui n'avait guere plu au clan M'Bairo, qui avait alors maintenu sa plainte pour violence commise en reunion suivie
d’incapacite superieure a huit jours. Selon nos confreres du Parisien, le verdict, tombe aujourd'hui, condamne finalement
Clarisse Agbegnenou a verser 2 780 euros a sa victime, ainsi qu'a effectuer 70 heures de travail d'interet general, tandis
que les quatre autres combattantes, egalement poursuivies, ont ete toutes relaxees.
Celle qui sera encore l'une des meilleures chances tricolores cet ete aux mondiaux de Chelyabinsk semble decidee a
tourner le plus rapidement possible la page puisqu'elle aurait choisi de ne pas faire appel de la decision de justice.

Amende et heures de travaux d'interet general pour Agbegnenou
http://www.lespritdujudo.com/actualites/amende-et-heures-de-travaux-d-interet-general-pour-agbegnenou
                                                                               

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 20:55:35.44 ID:azjSCD9P.net
4月の全日本選手権を制した柔道の王子谷剛志(22=東海大)が“アルファ米パワー”で海外勢をなぎ倒す。
グランドスラム・チュメニ大会(12〜13日)に出場するために成田空港から出発。「海外に行くとだんだん食欲が
減ってしまうので」とお湯をそそぐだけでごはんができる保存食のアルファ米を持参した。
「試合前に食べる」とジュニア時代から海外遠征の必需品にしているという。今年の世界選手権の代表からは漏れただけに、
国際舞台での実績づくりがリオ五輪への鍵を握る。「実力を出して優勝を目指す」と食と勝利への欲をみなぎらせた。

王子谷 アルファ米食べて海外勢食う「実力出してV目指す」
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/07/09/kiji/K20140709008528860.html

A la suite d’une bagarre avec la judoka Anne Fatoumata M'Bairo, le 12 avril 2013 a l'INSEP, Clarisse Agbegnenou
comparaissait devant le tribunal correctionnel de Paris, lundi matin. Accusee par M’Bairo de violence commise en
reunion suivie d’une incapacite de travail superieure a huit jours, la vice-championne du monde 2013 des -63 kg a
ecope de soixante-dix heures de travaux d’interet general et 2700 euros d'amende.
Medaillee de bronze olympique 2012, Priscilla Gneto (?52kg), egalement mise en cause par la plaignante, n'a en revanche
pas ete sanctionnee. A noter, par ailleurs, que Agbegnenou s'est donnee une petite dechirure a la cuisse droite, dimanche.
Un pepin qui la contraint a dix jours de repos complet.

Travaux d'interet general pour Agbegnenou, Gneto relaxee
http://www.lequipe.fr/Judo/Actualites/Tig-pour-agbegnenou/481151

Une affaire dont se serait bien passee la federation francaise de judo. Brillantes sur les tatamis, les judokas
francaises le sont moins en dehors. Les faits remontent au 12 avril 2013. A l’INSEP, une bagarre eclate entre
Clarisse Agbegnenou et Anne Fatoumata M’Bairo. S’en suit alors une incapacite de travail superieure a huit
jours pour cette derniere. Jugee mardi pour violence commise en reunion, la vice-championne du monde 2013
des -63 kg a recu une peine de 70 heures de travaux d’interet general et devra s’acquitter de 2700 euros d’amende.
Egalement mise en cause par M’Bairo, Pricilla Gneto a elle ete relaxee par le tribunal.

Justice : Clarisse Agbegnenou condamnee
http://www.sport365.fr/autres-sports/judo/justice-clarisse-agbegnenou-condamnee-1147736.shtml
                                                                              
                               
                                                 

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 07:10:28.26 ID:yCMEj6dO.net
Anne-Fatoumata M'Bairo pouvait laisser couler ses larmes a l'issue du verdict rendu par le tribunal correctionnel de Paris.
Agressee par des pensionnaires de l'Insep, la jeune espoir du judo tricolore a vu Clarisse Agbegnenou etre condamnee.
Un soulagement apres un an de souffrance.

Les faits remontent au 12 avril 2013. Anne-Fatoumata M'Bairo est agressee violemment dans sa chambre par plusieurs
autres pensionnaires de l'Institut national du sport, de l'expertise et de la performance (Insep), sur la base de rumeurs et
d'insultes qu'elle aurait lancees. Ce mardi 8 juillet, la justice a reconnu "coupable de faits de violence" Clarisse Agbegnenou
(21 ans), double championne d'Europe et vice-championne du monde en -63 kg, la condamnant a 70 heures de travaux
d'interet general et a 2 780 euros de dommages et interets pour le prejudice physique et psychologique.

Une sanction dont ne fera pas appel Clarisse Agbegnenou et qui ne sera pas inscrite a son casier, elle qui n'avait jamais
nie avoir porte des coups et avait declare a la barre du tribunal : "Si ca se reproduisait, je reagirais surement de la meme
maniere." Ses co-accusees, Priscilla Gneto, medaillee de bronze aux JO de Londres, Madeleine Malonga, Fanny Posvite et
Linsay Tsang Sam Moi, ont toutes ete relaxees "pour insuffisance d'elements", alors qu'elles etaient poursuivies pour
violence commise en reunion suivie d'une incapacite superieure a huit jours.

Pour Anne-Fatoumata M'Bairo, grand espoir du judo francais qui confiait sa detresse peu apres l'agression, la fin du proces
est un soulagement. "C'etait tres dur de venir. Je pense avoir du merite. Je suis juste un peu decue que seule Clarisse soit
sanctionnee", declarait-elle a la sortie du tribunal. Quant aux accusees, elles sont rapidement passees a autre chose.
"L'affaire est classee, et je peux me consacrer aux Championnats du monde", a pour sa part reagi Clarisse Agbegnenou.
Les autres accusees, comme elle, n'ont jamais exprime le moindre remord et n'ont jamais presente d'excuses.

"On a porte plainte et on a gagne, a lache la maman d'Anne-Fatoumata. Rien que de les voir devant les tribunaux, c'etait deja
une victoire car elles croyaient que rien ne pouvait leur arriver grace a leurs titres."

La Federation francaise de judo s'etait montree clemente envers ses jeunes espoirs, en infligeant un an de suspension de
competition avec sursis a Clarisse Agbegnenou et trois mois avec sursis aux autres filles.

Clarisse Agbegnenou : La star du judo condamnee pour ''faits de violence''
http://www.purepeople.com/article/clarisse-agbegnenou-la-star-du-judo-condamnee-pour-faits-de-violence_a144332/1
                                                                             

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 07:12:10.61 ID:yCMEj6dO.net
One of MMA’s biggest superstars, Ronda Rousey, boasts top-level judo as one of her strongest core skills.
Yet in France, one of Europe’s lone holdouts standing against MMA, it’s judo helping to block the UFC from
coming into the country.

“When you have the president of the judo federation (Federation Francaise de Judo) saying that MMA is not
a good sport ? and this federation has 600,000 people participating in judo, which is huge for France ? you listen
to them,” International Mixed Martial Arts Federation President Bertrand Amoussou told MMAjunkie. “So we come
in after that and say, ‘No, it’s not a bad sport.’ We need to show them that we are making an effort and are
constantly working on regulations and safety and things like that.”

If there’s a more perfect man to lead the charge to bring MMA to France than Amoussou, it’s certainly hard to
imagine. The 48-year-old is a lifelong practitioner of martial arts who was born in Senegal but moved to France
at just 4 years old and started training in judo. He represented France in the 1990 European Judo Championships
and took home a bronze medal.

Amoussou, the older brother of onetime Bellator title challenger Karl Amoussou, eventually turned his attention to
MMA and in 2004 picked up a knockout win under the PRIDE banner. He was named IMMAF president in August 2013.

Until now, France has declined to support MMA, not directly banning the sport but instead outlawing organized
competitions. Amoussou believes the judo federation he once represented is a key reason the government remains
opposed to the sport.

“The judo federation is very strong in France,” Amoussou said. “They are just afraid the MMA will become bigger
than judo, so they are pushing for us not be recognized.

“We’ve been going through this process for 10 years now explaining and educating, and fortunately there have
also been a lot of changes in the media. Three or four years ago, it was written in the media that MMA is a very
brutal sport and things like that, but today they’re learning more about MMA and they are saying, ‘Come on,
it’s not as brutal as we thought. We should recognize the sport. There are good people running the sport.

“Every time they change the government in France, they keep on saying the same thing, that things are changing,
so now they need to make the move.”

Amoussou was in Las Vegas to oversee the IMMAF’s first-ever amateur world championships, which took place as
part of the UFC’s International Fight Week activities. He’s since returned to France, where he lives, and is scheduled
to meet with the government next week.

Amoussou is hopeful French officials will listen to the changing sentiment of the public and open the nation to hosting
MMA events, which could eventually include a visit from the UFC.

“Obviously France is a little bit conservative, and we can understand that,” Amoussou said. “They’re concerned that
they’ll put their son into MMA, and he’ll be hurt. I think they understand the professional part of sport, But they also
need to understand that that will be just 1 percent of the people who practice the sport. We have to work for the other
99 percent, too.

                                                                           

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 07:12:42.78 ID:yCMEj6dO.net
“We need to talk to the government. I’m talking to them this month, July 18, and we need to see what comes out of it.
Everything is ready. All the questions that they will ask me, I have a response for that, so I’m quite confident we can
start to host events very soon. If you ask me when I think we can have a UFC in France, if I’m remaining very very
positive like I am, I would say in one year ? maybe one to two years.”

France isn’t heavily represented at the top level of the sport. Francis Carmont and Nordine Taleb were both born in
France but currently live and train in Canada. Still, Amoussou said there are approximately 15,000 people training
MMA in the country.

The political roadblocks sound eerily similar to the situation in New York, the lone U.S. state that still doesn’t sanction
the sport, where logic doesn’t necessarily dictate policy.

Amoussou hopes now is the time for that all to change.

“People in France are finally hearing the truth about MMA,” Amoussou said. “Five years ago, they might say it was a
brutal sport and ask, ‘Why do you have this octagon? Why do you put those people in that type of situation and allow
punches on the ground?’ But we have statistics and studies we can share with them to show all that we do in the
sport for fighter safety. Once they really study it, it’s obvious they need to make the move.”
                                                                                
IMMAF head optimistic judo's grip loosening, hopeful to finally bring MMA to France
http://mmajunkie.com/2014/07/immaf-head-hopes-judos-grip-loosening-hopeful-to-finally-bring-mma-to-france
                                                                             
                                                                             

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 11:45:11.76 ID:J53i/Pny.net
柔道のグランドスラム・チュメニは12日、ロシアのチュメニで行われ、男子は60キロ級で木戸慎二(パーク24)が優勝した。
大島優磨(国士舘大)が3位。66キロ級の六郷雄平(了徳寺学園職)は2位だった。
女子は52キロ級の中村美里(三井住友海上)と63キロ級の阿部香菜(同)が優勝し、48キロ級の山岸絵美(同)は2位だった。

木戸、中村らが優勝=柔道グランドスラム
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2014071200313
                                                                             
                                                                        

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 11:47:08.74 ID:J53i/Pny.net
柔道の日本代表男子が思わぬ盗難被害に遭った。世界選手権(8月、ロシア)に出場する66キロ級の高市賢悟(21=東海大)や
90キロ級のベイカー茉秋(ましゅう、19=東海大)らがスペインでの国際合宿を終えて帰国。現地で相次いで柔道着を盗まれた
ことを明かした。
高市は今遠征に4着持参。1着はスペインの女子選手に喜んで寄贈したのだが、2着は洗濯して宿舎のプールサイドに干して
おいたのを何者かに盗まれた。高市は「出発の時は23キロあったのに16キロに減りました」と小さくなった荷物を見て頭を抱えた。
ベイカーも同じように1着盗まれ、「ミズノ製の柔道着は海外ではブランド力があるみたい」と困り顔だった。

日本代表高市ら柔道着盗まれる「ミズノ製はブランド力が…」
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/07/13/kiji/K20140713008555160.html

柔道男子日本代表が窃盗被害にあった。12日、スペインでの国際合宿から帰国した世界選手権(8月、ロシア)66キロ級代表の
高市賢悟(21=東海大)が「干してあった道着が2枚なくなっていた」と明かした。約20カ国から男女選手が参加したバルセロナ
近郊での短期合宿。その最終日、宿泊施設で洗濯して乾かしていた道着が狙われたという。90キロ級代表のベイカー茉秋(19)も
1枚がなくなっており、市販品だと2万〜3万円ほどするため、被害額は5万円ほどか。幸い、盗まれたのは試合用ではなく
練習用だったが、高市は「焦りました。まだ、先生(井上康生監督)に報告してないんですよ。どうしよう」と頭を抱えていた。

柔道男子代表がスペイン合宿で道着盗難
http://www.nikkansports.com/sports/news/p-sp-tp0-20140713-1333642.html

柔道男子代表が12日、スペイン国際合宿(6〜10日)から成田空港着の航空機で帰国。8月の世界柔道(ロシア・
チェリャビンスク)66キロ級代表の高市賢悟(21)と、同90キロ代表のベイカー茉秋(19)=ともに東海大=が、現地で
柔道着の窃盗被害に遭っていたことを明かした。
高市は「プールサイドに干していた道着2着がなくなっていたんです」と困惑。持参した4着のうち1着はスペイン女子選手に
プレゼントし、帰りの荷物には1着だけ。同じように1着が消えたベイカーは「外国人はミズノの道着に憧れているんです」と明かした。
ミズノは全柔連の公認スポンサー。製品は素材などに定評があり、日本では約3万円だが、欧州では関税も加わり5万円弱。
同社によると、「日本で大会が開かれると道着を買って帰る外国人選手は多い」という。
汗を吸った男性の道着が“愛好家”に盗まれることは少なくないが、今回の犯人の目的は不明。ロンドン五輪で史上初の
金メダル0に終わった日本男子だが、柔道着に関しては世界からリスペクトされているようだ。

【柔道】高市らスペイン合宿で柔道着の窃盗被害
http://www.hochi.co.jp/sports/etc/20140712-OHT1T50367.html

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 05:55:16.55 ID:keVobMSD.net
柔道のグランドスラム・チュメニは13日、ロシアのチュメニで行われ、男子は90キロ級の吉田優也(旭化成)が優勝した。
100キロ超級の王子谷剛志(東海大)は2位、原沢久喜(日大)は3位だった。100キロ級の羽賀龍之介(旭化成)は3位。
女子は78キロ超級で山部佳苗(ミキハウス)が優勝。78キロ級の岡村智美(コマツ)と70キロ級の新井千鶴(三井住友海上)は
3位だった。

吉田、山部が優勝=柔道グランドスラム
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2014071300245
                                                                                

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 09:10:31.45 ID:vhLdjb/B.net
柔道男子73キロ級世界王者の大野将平(22=旭化成)が欧州での合宿を終えて帰国した。連覇の懸かる世界選手権
(8月、ロシア)を見据え、他の代表選手よりも長く現地に滞在。スペインでの国際合宿を終えた後にロシアで行われた
大会も視察した。合宿では最強王者リネールとも乱取りを行い「状態はどんどん良くなっている」と話した。

柔道世界選V2へ 欧州合宿終え大野満足帰国
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/07/18/kiji/K20140718008583750.html

8月の世界柔道(ロシア・チェリャビンスク)男子73キロ級代表の大野将平(22)=旭化成=は17日、ヨーロッパでの
国際合宿から帰国した。スペインでの合宿では、100キロ超級で世界柔道5連覇中のテディ・リネール(25)=フランス=
と乱取りを敢行。「遊ばれました」と話したが、5分間で投げられたのは1回だけと健闘した。
体重差約70キロの乱取りは異例だが、誘ったのはリネール。昨年の世界柔道をオール一本勝ちで優勝した大野の柔道が
強い印象を与えたもようだ。春先に痛めていた右膝じん帯も全快。「どんな選手に当たっても勝てる力、自信があればいい」と
連覇に自信をみせていた。

http://www.hochi.co.jp/sports/etc/20140717-OHT1T50260.html

柔道の世界選手権(8月、ロシア)で2連覇を狙う男子73キロ級の大野将平(22=旭化成)が17日、海外遠征を終えて帰国した。
スペインでの国際合宿では、ロンドン五輪100キロ超級金メダルのリネール(フランス)から求められて乱取りを行い、「『やろう』と
言ってもらえてありがたい。やる気でました」。その後は審判の判定基準を知るためロシアでの国際大会も視察した。1年ぶりと
なる国際大会の世界選手権へ、「ひざのケガも治った」と盤石で挑む。

大野、世界柔道2連覇へ「金」と乱取り
http://www.nikkansports.com/sports/news/p-sp-tp0-20140718-1336366.html

世界柔道選手権(8月25〜31日・チェリャビンスク=ロシア)日本代表男子81キロ級の永瀬貴規(筑波大3年、
長崎日大高出身)が18日、県庁を表敬訪問し、浜本磨毅穂副知事に「県民に勇気や元気を与えられるように頑張る」
と抱負を述べた。
県柔道協会の本村龍太郎会長、長崎日大高柔道部時代の恩師、松本太一監督、母の小由利さんとともに出場あいさつ
に訪れた。浜本副知事は「日本代表の座を獲得したことは、県内関係者の喜びになっている。力を振るって金メダルを
取ってほしい」と激励した。
永瀬は4月の全日本選抜体重別選手権男子81キロ級で初優勝を飾り、世界選手権初出場を決めた。無差別級の
日本一を決める同月の全日本選手権でも3位と健闘した。
ナショナルトレーニングセンター(東京)での日本代表合宿などを経て、8月20日に出発。28日の個人戦、31日の
団体戦に出場する。

柔道日本代表の永瀬が抱負l
http://www.nagasaki-np.co.jp/news/kennaitopix/2014/07/19084601013879.shtml

柔道の世界選手権(8月、ロシア)男子73キロ級代表の中矢力(24)=ALSOK=が所属先の社内柔道大会で主審、
副審として計30試合を裁いた。毎年、審判を務めるが「難しい。指導を取るタイミングが分からず、甘くなりました」と苦笑い。
世界選手権へは「あとはコンディションを上げるだけ」と自信を示した。

世界選手権代表の中矢、社内柔道大会で審判務め「難しい」
http://www.sanspo.com/sports/news/20140719/jud14071905000001-n1.html

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 12:52:14.08 ID:qX02bwC8.net
柔道男子日本代表の井上康生監督(36)が18日、都内で開かれた綜合警備連盟ALSOK柔道大会に来場した。
今月上旬に遠征した欧州での国際大会を振り返り、「審判の指導が遅くなってます。少し(状況を)見るようになって
いる」と分析した。昨年から施行された新ルールでは、積極的な試合を促すために指導を早めに出す傾向があった。
来月の世界選手権(ロシア)に向け「細かな面ですが注意したい」と選手に情報を伝えていく。また17日にウクライナ
東部で民間機が撃墜されたことに「ロシアで大会があり怖い部分はありますが、柔道に集中するしかない」と話した。

康生監督が欧州分析「審判の指導遅い」
http://www.nikkansports.com/sports/news/p-sp-tp0-20140719-1336924.html

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 11:20:01.58 ID:utf49dZe.net
交通事故で負ったけがの治療費をだまし取ろうとしたとして、愛媛県警は19日、松山市の私立新田高教諭で柔道部監督の
榎本収容疑者(29)(愛媛県伊予市尾崎)ら2人を詐欺未遂容疑で逮捕した。
発表では、榎本容疑者は6月、知人の接骨院経営西岡幸憲(こうけん)容疑者(33)と共謀。実際には通院していないのに、
5か月前の追突事故で負傷した首などの施術を受けたとして、保険業者に治療費約3万円を請求し、詐取しようとした疑い。
2人は容疑を認めているという。
同高の柔道部は過去に五輪のメダリストらを輩出している。同高によると、2人は柔道部のOBで、榎本容疑者は2011年の
講道館杯全日本体重別選手権73キロ級で準優勝し、12年9月から監督に就任していた。

メダリスト輩出、名門柔道部監督ら保険不正請求
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140719-OYT1T50112.html

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 18:29:33.11 ID:uz8v6eA1.net
お家芸復活を図る日本の男子柔道に新たなスターが現れた。高藤直寿、21歳。昨夏、ブラジルのリオデジャネイロで開催された世界選手権で
男子60キロ級を初出場初優勝。同階級を日本人が制したのは、五輪3連覇を果たした野村忠宏以来だった。世界の強豪を豪快に投げ飛ばした
技は「高藤スペシャル」と呼ばれ、2年後のリオ五輪へ期待は高まっている。8月のロシア・チェリャビンスクでの世界選手権で連覇を狙う若き
柔道家に、二宮清純がスペシャルの極意を訊いた。

二宮: 高藤さんといえば、何といっても高藤スペシャル。自分の中でコツをつかんだのはいつ頃でしょう?
高藤: 去年の世界選手権でもチラチラ出せたんですけど、ちゃんとモノにできたと感じたのは、その後の(優勝した)グランドスラム東京ですね。

二宮: あれだけ相手を投げるには背筋や腹筋も必要だと思います。高藤スペシャルを繰り出す上で大切なポイントは?
高藤: う〜ん。僕の中では感覚でやっているので、どう投げたのかは細かく覚えていないんです。意識しているのは、相手の動きに合わせて、
どうすれば背中がつくか。そのかたちになったら、「入ろう」と思う前に自分の体が先に動いていますね。もちろん、コツやタイミングも重要ですが、
これを言葉で説明するのは難しい。

二宮: となると、相手の動きを利用して自然と体が反応しているだけで、それほど投げるイメージではないと?
高藤: そうですね。技に入った時はものすごく持ち上げているので、すごく力が入っているように見えるのでしょうが、自分の中ではほとんど
筋肉を使っている感じはありません。相手の背中をつけるための最低限の動きしかしていないんです。

二宮: 4月の全日本選抜体重別で初優勝した際も、高藤スペシャルが炸裂しました。1回戦からフロントスープレックスのような抱分で一本勝ち。
決勝でも石川裕紀選手を腰に乗せて派手に投げ飛ばしました。
高藤: 石川さんは(東海大の)先輩。不用意に組んできてくれて、入りやすい間合いだったんです。まぁ、技に入った時は一本取れるかなと思って
いたのですが、うまく逃げられちゃいましたね(判定は技あり)。

二宮: 入りやすい間合いとは具体的には?
高藤: 奥襟をとられて頭が下がると組み負けたように見えるのですが、そこを利用して入るんです。相手は組み勝っていると思うので、
「投げられはしないだろう」と油断が生じる。そこを殺気を感じさせずにスッと入っていくんです。

二宮: 相手に有利な体勢と思わせて、それを逆手にとるわけですね。
高藤: 僕は身長が低くて、もともと奥襟をとられやすい。それがイヤだったので、どうするかを考えました。(足取り禁止の)ルール改正もあって
得意のすくい投げもできなくなったので、腰を持って投げる方法をいろいろ試していく中で、相手に奥襟をとられて抱き合った時にこれなら
できるかも”という感覚が身につきました。

二宮: 高藤スペシャルが、これだけ広まると相手も警戒してきます。やりにくさを感じることは?
高藤: でも、相手が警戒する分、自分も投げられにくくなりました。奥襟を不用意にとらなくなってきたので、僕にとってはリスクが少なくなる。
その分、こちらから違う技が出せますから幅が広がりました。
(写真:座右の銘は「信念」。常に目立って勝つことを目指す)

二宮: まだまだ高藤スペシャルは進化の途上だと?
高藤: はい。高藤スペシャル自体、こう投げるという決まった型があるわけではないんです。相手の動きに合わせて、いかに背中をつけるかと
いう技なので、何をもって完成なのかは自分でもわかりません。進化させようという特別な意識はありませんが、これまでも変化してきたように、
これからも変わっていかないとダメだと感じます。

二宮: 型がないというのは、言い換えれば、どんな状況にも対応して技を出せる。これが高藤スペシャルの真髄なのかもしれませんね。
高藤: そうかもしれません。周りがいくら高藤スペシャルと言っていても、あまり自覚はないんです。本当にこんなので名前がついていいのかな
と思いますから(笑)。

柔道・高藤直寿、「高藤スペシャルに完成はない」
http://www.ninomiyasports.com/sc/modules/bulletin02/article.php?storyid=8321

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 18:30:00.16 ID:uz8v6eA1.net
柔道の金鷲旗高校大会第2日は23日、福岡・マリンメッセ福岡で女子決勝が行われ、
埼玉栄(埼玉)が敬愛(福岡)の3連覇を阻み、5年ぶり4度目の優勝を果たした。
3位は大成(愛知)と沖学園(福岡)。

埼玉栄、5年ぶりV=金鷲旗高校柔道
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2014072300685

柔道の総本山、講道館(東京・文京区)が国際大会での技の“名称統一”を国際柔道連盟(IJF)から依頼されていたことが22日、
本紙の取材で分かった。これまで別々に行っていた技名称の認定が一元化されることになり、講道館の国際的影響力は大きく
増すことになりそうだ。
これまで柔道の決まり技は講道館とIJFで、必ずしも一致していなかった。講道館で認定している技名称は投げ技(手技、腰技、
足技、真捨身技、横捨身技)が「67」、固め技(抑え込み技、絞め技、関節技)が「29」の合計「96」。一方、1995年に発表された
IJFの技名称は数字上は投げ技が講道館より1つ少ないだけだが、数種類の独自技を認定している。例えば、その1つの「帯取り返し」は
講道館では形状によって「肩車」や「浮き落とし」「引き込み返し」に分類される。同じ技でも国際大会と国内大会で名称の相違が生じ、
解釈の問題も含め、しばしば議論の対象になってきた。
近年では足取り禁止など国際ルールの変更もあり、技の種類が多様化。最新の情報では競技の普及は世界202か国に上り、IJF主催の
国際試合でも新しい技や記録として判定できないあいまいな技が増えている。
そこで今年に入り、混乱を嫌ったIJFのマリウス・ビゼール会長(56)が講道館に対し、検証が必要な場合の「技の認定」を一任してきたという。
上村春樹館長(63)は「技名称はすべて共用にしたほうがいい。講道館でつけたほうがすっきりする」と前向きな姿勢を示した。
講道館には伝統的な技研究部会(通称技研)と呼ばれる組織が存在し、長年にわたり、技の命名や考察を行ってきた。しかし、IJFの打診を受け、
技研を母体に国際的なジャッジに対応する委員会を新設。「エキスパートを2人用意した」(上村館長)。今後はIJFから試合中にリアルタイムで
送られる“不明技”の映像を高度な専門知識を持つ委員が講道館の技名称にのっとって分析し、即座に回答するという流れができ上がることになる。
新技の場合は「英語でつけるわけにはいかない」(上村館長)と命名の役割も担う。
改革派で知られるビゼール会長が柔道の根幹部分を講道館に一元化する意思表示をしたことは、原点回帰の表れと言える。講道館の権威が
世界的に高まることは必至で、一部には「ビゼールは講道館を神格化しようとしているのではないか」(関係者)との声も上がる。
国際舞台では「JUDO」と表示されるなど、何かと立場の弱かった柔道母国の威信回復にも期待が集まる。

日本柔道威信回復のチャンス!講道館が技の名称統一へ
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/292883/

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 08:56:05.58 ID:Qk7HJpEu.net
男子監督に就任した2008年から全日本学生柔道優勝大会で7年連続優勝。東海と明治の2校が持っていた4連覇記録を
更新中だ。6月の同大会で達成した通算20回目の優勝に「学生の頑張りが最大要因」と教え子を称える。「大学のバックアップを
はじめ後援会やOBの支援、コーチスタッフも揃っている。総合力と多くの支えのおかげ」。強豪柔道の名監督はどこまでも
謙虚で律儀。

熊本県出身。小学5年で柔道を始めた。入学した中学校で教諭をしていた父からは「道場では他人」と厳しく指導を受けた。
体格にも恵まれ、東海大学付属相模高校へ。高校柔道の団体戦日本一を決める金鷲旗大会で優勝。大学3・4年の時に
全日本優勝大会で2年連続優勝を果たした。順風に歩んできたと見える経歴だが、「勝てそうで勝てない。挫折もしたし、
いろいろと考える立場にあった」と振り返る。大学院と実業団を経て米国のアイダホ州立大へ留学。英語に苦労しながら
インストラクターとして柔道の技と心を教えた。「必死になったあの2年間があるから、今の自分がある。日本の良さも分かった」。
学生には「積極的に世界に出ろ」と勧める。

いかめしい顔つきで近寄り難い武道家のイメージがない。「笑う門には福来る」を全身で表している感じ。柔和で紳士的な物腰。
平塚柔道協会の奥山会長は「若くして品格を備えた人物」と評す。自身は「臆病で傲慢。勝利した次は二度と勝てないのでは
と思う」。

 大勝負になるほど理想的な勝ち方を求めたくなるが、それはないと言い切る。「最悪の状況でも積み重ねてきた準備の
引き出しをどれだけ使えるか」「量より質。それも究極の質を高めることが重要」と語る。企業経営や危機管理の理論に
通じるような、数年先を見越したチーム作りと選手育成を常に考える。体育学部武道学科准教授。柔道や仕事に対する
真摯な姿勢は山下泰裕師範が手本だ。

全日本学生柔道優勝大会で7連覇を遂げた東海大学男子柔道部監督を務める上水(あげみず)研一朗さん
http://www.townnews.co.jp/0605/2014/07/24/245506.html
                                                                                
                                                                                 

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 08:56:55.75 ID:Qk7HJpEu.net
平成26(2014)年度金鷲旗高校柔道大会は23日、福岡市博多区のマリンメッセ福岡で女子の5回戦から決勝があり、
埼玉栄が3連覇を狙った敬愛(福岡)を延長戦の末に制し、5年ぶり4回目の優勝を果たした。そのほかの九州勢では、
沖学園(同)が準決勝で敬愛に敗退。鹿児島情報、長崎明誠はいずれも5回戦で敗れベスト16だった。
決勝で埼玉栄の大将冨田若春選手は巧みな試合運びで敬愛の副将、大将のミスを誘い勝利を引き寄せた。
埼玉栄は春の全国選手権も優勝しており、「高校3冠」が懸かる全国総体(8月、千葉)に弾みをつけた。

埼玉栄が5年ぶり優勝 金鷲旗高校柔道・女子
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/103269

日本体育協会は23日、東京都内で理事会を開き、体協が独自に認定している公認スポーツ指導者(約40万人)に対する
処分基準を策定した。暴力や体罰で被害者が死亡したり全治1カ月以上のケガをしたりした場合は資格を取り消すなど、
具体的な基準を盛り込んだ。
これまでは、指導者として「ふさわしくない行為」があった場合は資格を取り消すと規定していたが、詳細な基準はなかった。
しかし、柔道やバスケットボールなど一連の暴力、体罰問題を受け、昨年4月から基準策定の議論を重ねた。
体罰やセクハラ、パワハラなどで「スポーツ活動に支障が生じた」「刑事処分された」など、行為の軽重によって▽注意
▽厳重注意▽有期の資格停止▽資格取り消し??など処分を細分化。不正経理に関する罰則も盛り込んだ。

体協:体罰やセクハラ…指導者処分の具体的な基準策定
http://mainichi.jp/sports/news/20140724k0000m050024000c.html
                                                                               
                                                                            

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 08:59:37.51 ID:Qk7HJpEu.net
 柔道のポーランド・ジュニア国際は19日、ポーランドのブロツワフで行われ、女子の日本勢は44キロ級の
坂口仁美(国際武道大)、48キロ級の渡名喜風南(帝京大)、52キロ級の内尾真子(筑波大)、57キロ級の
玉置桃(三井住友海上)が優勝した。

女子44キロ級の坂口、52キロ級の内尾ら4階級で優勝/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20140720/jud14072011310001-n1.html

柔道のポーランド・ジュニア国際は20日、ポーランドのブロツワフで行われ、女子の日本勢は78キロ級の高山莉加
(三井住友海上)、78キロ超級の藤原恵美(筑波大)が準優勝した。同級の橋本朱未(淑徳大)は3位だった。

女子78キロ級の高山、78キロ超級の藤原が準優勝/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20140721/jud14072113140001-n1.html

柔道の金鷲旗高校大会第2日は23日、福岡市のマリンメッセ福岡で行われ、女子は埼玉栄が、3連覇を狙った敬愛(福岡)を
決勝で大将戦の末に破り、5年ぶり4度目の優勝を果たした。
24日に決勝が行われる男子は、3連覇を目指す東海大浦安(千葉)が順当に4回戦へ進出した。

女子は埼玉栄が5年ぶり4度目の優勝/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20140723/jud14072318560001-n1.html
                                                            

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 18:38:35.37 ID:RH8OwXb2.net
男子実業団のパーク24柔道部(吉田秀彦監督)の釧路町強化合宿(24〜27日、町総合体育館)をPRするため、
釧路スポーツ誘致推進委員会の橋口春樹顧問らが23日、釧路新聞社を訪れた。  パーク24柔道部は2010年に設立。
1992年バルセロナ五輪男子78`級金メダリストの吉田監督がチームを率いており、ロンドン五輪男子66`級で銅メダルを
獲得した海老沼匡選手が所属するほか、6月の全日本実業柔道団体対抗大会では過去最高の3位に入るなど着実な歩みを続けている。  
同推進委員会は、昨年まで13回連続で全日本女子柔道の夏合宿を行っていた実績や地元の万全な協力体制に加え、本州の夏には
ない冷涼な気候が評価され、パーク24の合宿誘致に成功した。

柔道男子実業団 今日から合宿開始/釧路町
http://www.news-kushiro.jp/news/20140724/201407247.html

'En dan stort je wereld in... geen WK, einde seizoen', twitterde Verkerk teleurgesteld. Bondscoach Marjolein van Unen hield de
moed er echter in. 'Het is nata'En dan stort je wereld in... geen WK, einde seizoen', twitterde Verkerk teleurgesteld. Bondscoach
Marjolein van Unen hield de moed er echter in. 'Het is natuurlijk een zware blessure, maar ik ben ervan overtuigd dat Marhinde
hier sterker uitkomt', aldus Van Unen. Volgens de trainster komt het kwalificatietraject voor de Olympische Spelen niet in gevaar.
Verkerk kroonde zich in 2009 tot wereldkampioen bij het titeltoernooi in Rotterdam. Vorig jaar werd ze tweede op het WK in Rio de
Janeiro. Daarnaast behaalde ze al twee keer zilver (2010 en 2014) en een keer brons (2013) op de Europese kampioenschappen.
De mondiale titelstrijd vindt van 25 tot en met 31 augustus plaats in het Russische Tsjeljabinsk. uurlijk een zware blessure, maar ik
ben ervan overtuigd dat Marhinde hier sterker uitkomt', aldus Van Unen. Volgens de trainster komt het kwalificatietraject voor de
Olympische Spelen niet in gevaar.

Verkerk scheurt kruisband en mist WK judo
http://www.ad.nl/ad/nl/1021/Meer-sport/article/detail/3696249/2014/07/23/Verkerk-scheurt-kruisband-en-mist-WK-judo.dhtml

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 18:39:01.58 ID:RH8OwXb2.net
暴走王・小川直也(46)が“高校2冠”を狙う長男・小川雄勢(18=東京・修徳高3年)にニンジンをぶら下げた。
団体戦のトーナメントで争う金鷲旗高校柔道大会2日目(23日、マリンメッセ福岡)、V候補の修徳高は順当に勝ち上がり、
5回戦に進出した。いずれの試合も大将戦の前に決着したため、雄勢の出番はなかったが、24日の最終日に向け「やるだけ? 
そうですね」と集中力を高めた。
すでに3月の全国高校選手権を制した修徳高は、今回の金鷲旗、8月の高校総体(インターハイ)と“高校3冠”が期待される。
小川は「優勝してご褒美が欲しいというのはある。花より団子だろ。ここぞに応えるのが親の役目じゃないの?」とニヤリ。
190センチの長身で貫禄たっぷりの雄勢も、素顔は18歳のいまどきの高校生。小川によると、現時点では名誉欲より、
物欲が上回っているという。選手権の優勝時にはロードバイクを贈ったが、今回は映画「ハリー・ポッター」の世界を再現した
大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)行きをプレゼントするという。
暴走王による“ダメ押しの一手”が雄勢のやる気に火をつけるはずだ。

高校2冠狙う小川ジュニアに“ニンジン作戦”
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/293323/

柔道の金鷲旗高校大会最終日は24日、福岡市のマリンメッセ福岡で行われ、男子は修徳(東京)が初優勝した。
3月の全国高校選手権の団体戦も初制覇していた修徳は、3年ぶりの優勝を目指した国士舘(東京)と決勝で対戦し、
小川雄勢が大将同士の戦いを制した。小川は1992年バルセロナ五輪95キロ超級銀メダルの小川直也氏を父に持つ。

小川直也氏の長男、雄勢が大将戦制す!修徳が初優勝/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20140724/jud14072418070002-n1.html

平成26(2014)年度金鷲旗高校柔道大会は最終日の24日、福岡市博多区のマリンメッセ福岡で男子の4回戦以降があり、
春の全国選手権を制した修徳(東京)が決勝で前回3位の国士舘(同)を破り、初優勝した。九州勢の大牟田(福岡)、東海大五(同)は
準々決勝で敗れ、4強入りを逃した。
決勝は互いに譲らず、修徳の小川雄勢(3年)と国士舘の吉良儀城(3年)の大将同士の闘いにもつれ込んだ。小川が払い巻き込みなどで
優勢勝ちし、念願の大旗を手にした。修徳は、8月の全国総体(千葉県)で初の“高校3冠”に挑む。
シードの国東(大分)は、6回戦で大牟田に惜敗した。ノーシードから勝ち上がった宮崎工は、5回戦でシード校を破るなど活躍したが、
続く6回戦で準優勝した国士舘の前に力尽きた。嘉穂(福岡)、西日本短大付(同)、明桜館(鹿児島)も5回戦で涙をのんだ。

金鷲旗高校柔道男子、修徳が初優勝 決勝で国士舘破る
http://www.nishinippon.co.jp/nsp/kin2014_news/article/103478

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 17:34:21.17 ID:9HXgbl3S.net
高校柔道の金鷲旗大会最終日は24日、マリンメッセ福岡で男子4回戦以降を行い、10年ぶりに東京勢同士が争った決勝は修徳が
国士舘を大将戦で制して初優勝した。3位は大成(愛知)と天理(奈良)。試合は勝ち抜きの5人制団体戦で行われ、修徳はバルセロナ
五輪銀メダリストでプロレスラーの小川直也(46)の長男小川雄勢(3年)が国士舘・吉良儀城(3年)との大将戦で優勢勝ちし、参加343校の
頂点に立った。3月の全国高校選手権を制している修徳は、8月上旬の高校総体で団体3冠に挑む。
動き回る相手の一瞬の隙をとらえ、小川は135キロの体重を生かした得意の払い巻き込みで有効を奪った。このポイントが初優勝を
引き寄せたが、観客席の大歓声をよそに小川の表情はほとんど緩まなかった。
「楽しんでやれました。決勝は大将同士でやれればいいと思っていた」と小川。中堅までの3人の活躍で、大将の小川は準々決勝で初登場。
準決勝の大成戦は小川が連続一本勝ちして逆転で決勝進出を決め、この時ばかりは派手なガッツポーズを繰り出した。
国士舘には負けられない理由があった。東京に2枠ある6月の高校総体団体戦予選の決勝で1−4で完敗。小川が一矢を報いたものの、
全国高校選手権2冠(団体、個人)に輝いた自信を打ち砕かれた。「もう一回やり直そうと思ってここまで来た」。厳しい稽古を自身に課す中、
来春の卒業後は父と同じ明大へ進学して2020年東京五輪を目指す決意も固めた。
観客席から見守り続けた父は「持ってるよね。春の優勝はまぐれかと思ったけれど、抜き勝負での優勝だから認めざるを得ない」と、東京・
八王子高時代に16強が最高だった自身を超える長男の活躍にすっかり脱帽した。体格もアップして身長190センチ台に乗った。10日後の
高校総体で団体戦、個人戦100キロ超級の総なめに挑む。

修徳が東京決戦制し初優勝
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/sports/news/CK2014072502000176.html

団体戦のトーナメントで日本一を争う金鷲旗高校柔道大会最終日(24日、マリンメッセ福岡)、暴走王こと小川直也(46)の長男、
小川雄勢(18)が率いる東京・修徳高が悲願の初優勝。3月の高校選手権に続き“2冠”を達成した。雄勢は「3冠を目指して頑張りたい」と、
8月の高校総体制覇も宣言した。
それでも雄勢にとって高校生同士の争いはあくまで通過点にすぎない。小川は「金鷲旗は高校生活の中でしか得られない戦いだけど、
彼の目は講道館杯(11月、千葉)に向いている。春高(高校選手権)で勝ってから腕試しだと思っている」と話したように、社会人も含めた
初のシニア大会に照準を定めたという。
雄勢は2020年東京五輪の前に、16年リオデジャネイロ五輪の出場を狙っている。そのためにも講道館杯で結果を残すことが重要とあって、
高い意欲を示す。実際に、来春入学予定の明治大へ出稽古するなど、準備を進めている。明大の猿渡琢海監督は「練習相手が足りないので
ガッツリやりました。『ヒー』って言ってました」。
国内屈指の実力者が出場する大会で高校生が勝ち抜けば、一気にリオ五輪の有力候補にも浮上する。講道館杯に2度出場し、2位、
優勝の成績だった小川は「甘かねーよ」と一蹴したものの、息子の躍進を願うように笑みを浮かべていた。

小川Jr.雄勢2冠 初シニア大会「講道館杯」に照準
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/293722/

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 11:10:01.63 ID:WP/WkNcS.net
宮崎区検は25日、宮崎県立宮崎商業高(宮崎市)の女子柔道部員を指導中に暴行してけがをさせたとして、傷害容疑で書類送検された
同部の元顧問の男性(55)を嫌疑不十分で不起訴処分にした。
区検は「裁判で立証するのに十分な証拠を集められなかった」と説明している。男性は2012年9月10日、同高柔道場で2年生部員=
当時(17)=の頭や足をたたくなどして軽傷を負わせた疑いで宮崎北署に書類送検されていた。
県教委は13年3月、日常的に体罰や暴言を繰り返すなどしたとして、男性を懲戒免職処分としている。

女子柔道部の元顧問不起訴に 宮崎商業高体罰
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/miyazaki/article/103761

柔道のアジア大会・女子48キロ級代表・山岸絵美選手にまさかのハプニングです。
代表合宿のこの日、本番で使用する道着に初めて袖を通したところ・・・
「手も長いですね」
しっかり採寸してあったはずが、超ブカブカ・・・
「めっちゃデカかった」(山岸絵美選手)
それでも、練習が始まれば真剣な表情。キレのある足技を何度も決めるなど、アジア40億人の頂点へ、早くも仕上がり順調です。
「アジア大会では、一戦一戦、集中して戦って、金メダルを目指して頑張りたいと思います」(山岸絵美選手)

柔道女子・山岸選手、本番用道着がブカブカ
http://news.tbs.co.jp/20140725/newseye/tbs_newseye2259325.html

日本女子代表強化合宿(25日、東京都北区の味の素ナショナルトレーニングセンター)78キロ超級の田知本愛(ALSOK)は最も倒したい
相手として、昨年の世界選手権覇者オルティス(キューバ)の名を挙げた。自身も準決勝で敗れており「世界の舞台で借りを返したい」と女王への
挑戦に闘志を燃やした。
「まだ(調子を)上げている途中」だが、前に出るだけではなく引いて相手を崩すなど冷静な試合運びを実践できつつあるという。「あとは気持ち。
自信を持って闘えるようにしたい」と1カ月後の本番を見据えた。

田知本愛、オルティス挑戦に闘志「世界の舞台で借りを返したい」/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20140725/jud14072520520003-n1.html

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 11:18:03.59 ID:vPixuqUU.net
「選手は社員」勉強は当たり前
三井住友海上火災保険の女子柔道部も女子陸上部と同様に「選手たちは、まず社員」という考え方が徹底している。柔道部の選手は
現在10人だが、いずれも総務部、営業推進部、損害サポート業務部などに所属し、週4日の午前中は通常の業務にあたる。午後から、
東京都世田谷区北烏山にある「世田谷道場」で練習やトレーニングに励む。

専門教師呼び英会話
勤務がない日は練習に専念することができるが、それだけというわけではない。保険会社の社員として保険の基礎的な講義を受けるほか、
競技に役立つ運動生理学などの勉強もする。毎週水曜日には専門教師を呼んで英会話も学ぶ。さらに一般教養や漢字のテストもある。
女子柔道部を率いるのは電気通信大学名誉教授でもある柳澤久監督。1989年の創部以来、監督を務める。「社員はまず企業人であり、
社会人だから勉強は当たり前のこと。英会話は、国際試合においていろいろと役に立つから」というのが柳澤監督の基本的な考えだ。
柳澤監督は、まだ公開競技だった1988年のソウル五輪で全日本女子柔道の監督、96年のアトランタ五輪では副団長を務めるなど、
日本女子柔道界の指導者的存在だ。だが、草創期のころはなんとか表舞台にと奔走し、多くの企業に支援を依頼したが、名乗りを上げて
くれるところはどこもなかったという。
ちょうどこのころ、住友海上の当時の社長が「スポーツ活動を始めよう。これからマスコミも注目するような新しい競技がいい。女性の時代だから、
女性のスポーツを推薦してほしい」という方針が打ち出され、いくつもあった候補の中から女子柔道に白羽の矢をたて、柳澤監督を招請した。
新時代にグローバルな展開を目指す会社の期待を背負った女子柔道部だったが、すぐに結果が出たわけではない。95年の世界選手権。
日本開催で期待の恵本裕子選手があえなく1回戦で敗退。それも開始わずか11秒での一本負けだった。雪辱は翌年の96年アトランタ五輪
だった。強豪ばかりで組み合わせが厳しく、副団長だった柳澤監督も「ダメかもしれない」と思ったほどだが、本人は「この枠で勝ち上がれば
優勝ですよ」とあっけらかんとしていた。

情報収集と分析が重要
1回戦の相手はロシアの選手。恵本裕子選手は冷静だった。事前にビデオで研究し「これは攻め続ければ勝てる」と作戦を決めた。その通りに
攻めに攻めて1回戦を優勢勝ち。とんとん拍子に優勝候補を破って、宣言通り金メダルを獲得した。
2008年の北京五輪で2連覇を飾った上野雅恵選手も、事前のビデオ研究や試合会場での相手選手の観察などを怠りなく行って勝利につなげた。
柳澤監督によると、上野選手は出場する23選手全員の特徴などをすべて分析した一覧表を作成し、「私が一番強いと思います」と宣言した。
決勝戦は相手の分析から「足技で倒して抑え込む」作戦を立て、その通りに相手を下した。
柳澤監督は「今は世界のどの選手もビデオなどで研究しているから、その上をいく新しい技も身につけなければならない。情報収集と分析は、
自分で情報を集め、リポートを作成し考えることが重要」と言う。
もう一つある。「外国人選手は力が強いから、力負けをしてはダメだ。といって筋肉トレーニングをやればいいというものではない。
柔道のための筋肉があるので、それに沿った強化をしなければ意味がない」。世田谷道場には独自開発して特許を取ったトレーニング
器具が備えられている。
女子柔道部は、社会貢献の役割も担う。世田谷道場では週3日、地域の子供たちのための柔道教室を開く。夏休みには高校生を
対象に指導も行う。国際的な交流も盛んだ。世田谷道場は海外のナショナルチームの合宿所に開放している。これまでにドイツ、
英国、カナダ、ブラジル、ミャンマーなどから選手たちがやってきた。こうした交流を通じて女子柔道の国際的な普及に貢献する。
ここにもグローバル展開する企業の姿勢が示されている。

【企業スポーツと経営】三井住友海上火災保険(中)女子柔道部
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140729/bse1407290500001-n1.htm
                                                                                          

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 11:19:15.25 ID:vPixuqUU.net
柔道男子60キロ級で世界王者の高藤直寿(21=東海大)が29日、結婚したことを発表した。
2連覇を狙う世界選手権(8月、ロシア)に向けた強化合宿で、「結婚することになりました。日本代表の立場もあるし、
学生の立場もあるので、自覚をもって、家族を守るという新しい目標ができた。その上で世界選手権チャンプを目指したい」と
報告した。お相手は4歳年上の一般女性で、6月30日に婚姻届を出し、11月には子供が生まれる予定だという。同時に、
16年春に東海大を卒業後は、吉田秀彦監督が指揮するパーク24の柔道部に進むことも発表した。

柔道の高藤直寿が結婚、11月パパ
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20140729-1342340.html

柔道男子60キロ級の世界王者、高藤直寿(21)=東海大=が29日、6月末に結婚したことを発表した。相手は4歳年上の
一般人女性で、11月に第1子が誕生予定。「家族を守ることも目標に、その上で世界チャンピオンを目指したい」と話した。
連覇が懸かる世界選手権を来月に控えているが、井上康生日本男子代表監督は「人生のけじめをつけた上で、責任を感じて
一生懸命頑張ってほしい」とエールを送った。

世界王者高藤が結婚
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2014072900243

柔道男子60キロ級世界王者の高藤直寿(21=東海大)が29日、4歳年上の一般人女性と結婚していたことを発表した。
6月30日に婚姻届を提出し、柔道界では珍しい学生結婚となった。夫人は妊娠中で11月には出産予定。来月の世界選手権(ロシア)
で連覇を狙う高藤は「赤ちゃんを授かって父親としてもしっかりやっていきたい。奥さんを安心させたかったし、世界選手権に向けて何も
決まってない状態では行けなかった」と語った。
全日本男子の井上康生監督は「彼自身けじめをつけって頑張っていく。大きな力にして戦ってほしい」とさらなる活躍に期待した。

柔道60キロ級世界王者・高藤が結婚、お相手は4歳年上 11月パパに
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/07/29/kiji/K20140729008651120.html
 
                                                                    

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 20:09:26.17 ID:YO6h4Es6.net
柔道の世界選手権(8月・チェリャビンスク=ロシア)で連覇を狙う男子60キロ級代表の高藤直寿(21、東海大)が29日、4歳上の
一般女性と6月末に入籍したことを明らかにした。11月には第一子も誕生予定で、「家族を守るという自覚と責任を持って、
世界選手権では堂々とした戦いで優勝したい」と決意を新たにした。
事前に報告を受けていたという井上康生監督は「学生でもあり、家族を持ち、子供を育てるというのは並大抵のことではないが、
(家族の存在を)大きな力にして戦ってほしい」と語った。
昨年の世界選手権(リオデジャネイロ)60キロ級で優勝した高藤は大学3年だが、卒業後の所属がパーク24に内定したことも合わせて発表。
小学校時代からあこがれていたという同じ栃木県出身で66キロ級代表の海老沼匡が所属しており、「背中を追いかけたい」と意気込んだ。

男子60キロ級世界王者の高藤が学生結婚 11月には第一子誕生
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140729/oth14072911360006-n1.htm

柔道の男子60キロ級で昨年の世界選手権を制した高藤直寿(21)=東海大3年=が29日、4歳年上の女性と6月30日に結婚したことを
明らかにした。11月には第1子が誕生予定。妻の名前は非公表だが、関係者によると柔道の元強化指定選手だという。
トップ選手の学生結婚という珍しいケースだが、高藤は「今後は自覚をもって家族を守る。その上で世界チャンピオンを目指す」と世界選手権
(8月25〜31日・チェリャビンスク=ロシア)での2連覇を誓った。
高藤は東海大を卒業後は、1992年バルセロナ五輪金メダルの吉田秀彦氏が監督を務める実業団のパーク24に進む意向を表明した。

柔道世界王者の高藤が学生結婚 11月に第1子誕生予定
http://www.sanspo.com/sports/news/20140729/jud14072912050001-n1.html

柔道の日本男子代表は29日、世界選手権(8月25〜31日、ロシア・チェリャビンスク)に向け、東京都北区の味の素ナショナル
トレーニングセンターでの強化合宿を公開した。「より試合に近い、細かい部分を考えさせたい」という井上康生監督の方針で、
実戦形式の練習に励んだ。
特に目を引いたのは73キロ級で連覇を狙う大野将平(旭化成)。国際試合は前回の世界選手権以来1年ぶりとなるため、
申し合わせの乱取りでは審判を付け、新ルールへの対応を確認。大野は「試合みたいで嫌だが、去年と指導の取られ方も違う」と
感覚を養った。
今月上旬にはスペインでの国際合宿に参加し、ロシアでの大会も視察し、準備に余念がない。「世界は甘くない。もう一度自分を
高めていきたい」と復活へ意気込んだ。

連覇に意気込む大野=実戦形式で強化−柔道日本代表
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2014072900782

柔道の世界選手権(8月25〜31日・チェリャビンスク=ロシア)に出場する男子日本代表が29日、東京都北区の味の素ナショナル
トレーニングセンターで強化合宿を報道陣に公開し、井上康生監督は「五輪に向けてここからスタートする外国人選手も多い。昨年以上に
非常に厳しい闘いになる」と危機感を示した。
昨年の世界選手権では軽量3階級を制したが、81キロ級以上はメダルがなかった。試合感覚を養うため、6〜7月には海外3大会に多くの
代表選手を派遣。井上監督は「何をやるべきかが分かった」と手応えをつかんだ。
練習は実戦を強く意識したメニュー。2連覇を狙う73キロ級の大野将平(旭化成)は審判役をつけて7分間の乱取りを続け「投げて一本を取る。
日本の柔道を世界に示すのが僕の目標。ここから最後の追い込みが始まる」と気合を入れた。

康生監督、世界選手権に危機感「非常に厳しい闘いに」/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20140729/jud14072917360002-n1.html

柔道男子日本代表強化合宿(29日、味の素ナショナルトレーニングセンター)右足首痛で7月のスペイン合宿参加を取りやめた男子100キロ超級
の上川大樹(京葉ガス)は「回復は順調。あと1カ月あるからピークにもっていく」と元気に話した。2週間前から乱取りを再開したという。
体重160キロの体質改善に取り組み、栄養士の助言で野菜や果物中心の食生活に変えた。肉類も脂肪分の少ないヒレ肉を少し食べる程度。
体脂肪を落として筋肉量を増やし、体重はキープするという。重量級再建の鍵を握る男は「期待を感じながら闘い、しっかりと優勝を狙っていく」と
燃えていた。

上川は体質改善へ「1カ月あるからピークにもっていく」/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20140729/jud14072918000003-n1.html

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 11:03:52.97 ID:XofKCBVF.net
柔道の世界選手権に出場する男子日本代表が29日、東京・味の素ナショナルトレーニングセンターで強化合宿を公開した。
連覇を狙う73キロ級の大野将平(旭化成)は実戦を想定し、審判役をつけて乱取りを行った。
練習後に取材に応じ、「ここからが最後の追い込み。ただ勝つのではなく、一本を取る柔道を見せつけて勝ちたい」と意気込みを語った。
井上監督は「五輪に向け、ここからスタートする外国人選手も多い。昨年以上に厳しい戦いになる」と覚悟をにじませた。昨年は3階級で
金メダルを獲得。今年は「3個以上」を狙うという。

男子日本代表が強化合宿を公開 大野「一本を取る柔道」で連覇誓う
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140729/mrt14072921140002-n1.htm

柔道の世界選手権(8月、チェリャビンスク=ロシア)に出場する男子日本代表は、初の試みとして大会期間中、世界選手権や五輪などの
大舞台を経験したことのない若手有望選手を代表チームに帯同させることを決めた。
2年後のリオデジャネイロ五輪、2020年東京五輪に向けて、「世界の舞台」へと意識を高める狙いがある。今夏の世界選手権に派遣を見送った
100キロ級の羽賀龍之介(旭化成)や100キロ超級の原沢久喜(日大)ら各階級から若手の強化選手を数人ずつ選ぶ。
世界選手権や五輪では通常、代表選手の所属先から選ばれた付き人が練習パートナーを務める。今回は付き人だけでなく、若手有望選手が
同行して代表選手の乱取り相手などを務めるほか、試合も観戦。リオ五輪を見据えて世界大会の雰囲気に慣れさせる。
代表選手にとっては、練習パートナーの選択肢が増える利点もある。
帯同選手は、9月19日に開幕するアジア大会代表などを除いた中から、五輪の代表候補として期待される選手を選考。井上康生監督は
「世界大会の雰囲気を経験させ、リオを見据えて世界を目指す意識付けもしていきたい」と話している。

世界選手権に若手有望選手を初めて帯同 練習パートナー役、観戦も
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140730/mrt14073008330001-n1.htm

来月ロシアで開かれる柔道の世界選手権に向けて、男子の日本代表の合宿が公開され、73キロ級で連覇を狙う大野将平選手が順調な
調整ぶりを示しました。
柔道の世界選手権は来月25日からロシアで行われます。
男子の日本代表の代表メンバーは27日から東京・北区で合宿に入り、29日は練習の様子が報道陣に公開されました。
29日は寝技や試合形式の練習が行われ、このうち73キロ級で連覇を狙う大野将平選手は、今月上旬のヨーロッパでの合宿で外国人を
相手に練習を重ねた成果で、鮮やかな投げ技や足技を決め順調な調整ぶりを示していました。
大野選手は「去年の大会はチャンピオンになったが、ことしはまた違った難しさがある。決しておごらずひたむきに、挑戦者として臨みたい」と
意気込みを話しました。
男子の井上康生監督は、「海外での大会を通じて、世界選手権は非常に厳しい戦いになると感じた。準備を万全にして去年の金メダル3個以上
の成績を残していけるよう代表チーム一丸となって臨みたい」と話しました。

柔道世界選手権へ大野が順調な調整
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140729/k10013387451000.html

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 11:07:52.23 ID:XofKCBVF.net
柔道の男子60キロ級世界王者・高藤直寿(21=東海大)が29日、4歳年上の女性と学生結婚していたことを発表した。
約1年半の交際を経て、6月30日に婚姻届を提出。柔道の元強化選手だった女性は既に現役を退き、11月には出産予定だという。
高藤は連覇の懸かる世界選手権(8月25日開幕、ロシア・チェリャビンスク)に向けて都内で全日本男子の合宿に参加中。「赤ちゃんを
授かって父親としてもしっかりやっていきたい」と覚悟を示した。全日本男子の井上康生監督も「ケジメをつけて頑張れ」と語った。
現在は大学3年の高藤は、卒業する再来年の春に吉田秀彦監督率いる「パーク24」に入社する考えも明かした。早くも恐妻家の
雰囲気漂う世界王者は「最近は“トイレのドアをちゃんと閉めなさい”って怒られた」と照れ笑いしながら新婚生活を語っていた。

高藤が学生結婚、11月パパに!井上監督もエール「頑張れ」
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/07/30/kiji/K20140730008655530.html

柔道の男子60キロ級世界王者、高藤直寿(21)=東海大3年=が28日、都内で結婚を発表した。お相手は4歳年上の一般女性。
柔道の元強化選手で、すでに現役を引退している。交際1年半で、6月30日に婚姻届を提出。11月には第1子が生まれる予定だという。
連覇がかかる世界柔道(8月25〜31日、ロシア・チェリャビンスク)を控え、高藤は「日本代表としての、また学生としての立場がありますが、
家族を守る新しい立場で、世界チャンピオンになれるようにしたい」と決意を新たにした。新婦については「よく叱られる、優しい」とのろけた。
最近はトイレのドアを開けたままにして叱られたとか。貯金や大会の賞金を生活費にあてているという。
16年春の卒業後は実業団「パーク24」に入社する意向も、併せて表明した。16年リオ、20年東京五輪のエースとして期待され、今後は
家族とともに金メダルを目指す。

【柔道】世界王者・高藤、学生結婚!4歳年上一般女性と
http://www.hochi.co.jp/sports/etc/20140729-OHT1T50251.html

叱られて、頂点へ−。柔道の男子60キロ級で世界王者の高藤直寿(21=東海大)が29日、4歳年上の女性と6月30日に結婚したことを
発表した。2連覇を狙う世界選手権(8月、ロシア)に向けた都内での強化合宿の練習前に会見し、「家族を守ることを新しい目標にして、
その上で世界王者を目指したい」と誓った。11月には第1子が誕生予定で、「父親としても、しっかりしたい」と続けた。
相手は柔道の元強化指定選手で、現在は引退している。神奈川県内で同居中の新婚生活に期待するのは「ちゃんと叱って、怒ってくれる」こと。
「自分が結構だらしない。どんどんアホになっている。トイレのドアを閉めないとか…」と私生活面に危機感を抱いているという。やるときはやる
タイプだが、自ら認めるお調子者。畳の外での貴重な「叱り役」が愛妻の仕事になりそうだ。
この日は、東海大卒業後の16年春から実業団のパーク24に進む意向も明かした。92年バルセロナ五輪金メダルの吉田秀彦氏が監督を
務める強豪で、2年後の五輪は迎える。2つの吉報を追い風に、目指すのは金メダルただ1つ。まずは来月、守るものができた21歳がしっかりと
王座を守る

柔道高藤結婚 4歳年上元強化指定選手と
http://www.nikkansports.com/sports/news/p-sp-tp0-20140730-1342817.html

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 20:07:14.00 ID:WJa5T+Bz.net
柔道世界選手権(8月25〜31日、ロシア・チェリャビンスク)男子73キロ級代表の大野将平(22=旭化成)が2連覇に向けて、
勝利へのこだわりをアピールした。
昨年はオール一本勝ちで優勝し、彗星のごとく現れた新鋭として脚光を浴びた。連覇のかかる今年、練習で取り組んでいるのは
「負けないことが大事」という徹底した勝利への意識だ。
29日に公開された合宿では「ボクだけ審判をつけて実戦に近い形でやってました。(得点)ボードもボクのために持って来ていただきました」。
代表では唯一となる試合形式の乱取りでは、防戦となれば指導も受ける。大野は緊張感を人一倍高め、稽古に集中した。
目的はライバルの研究に対抗するためだ。前年王者の大野は当然、世界から厳しいマークにあうことは必至。昨年のように大技だけで
勝ち切れるとは限らない。7月にはスペイン合宿の後、ロシアに飛んでグランドスラム・チュメニを視察。国際審判の指導のタイミングを
頭に叩き込んだ。
「結局、攻め抜いて指導1でも勝ちは勝ちなので。理想はもちろん、一本ですけどね。勝ち切るということが大前提」。今年の大野はひと味違う。

柔道・大野が世界選手権V2戦術
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/295346/

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 11:38:29.38 ID:hIq+mPRZ.net
全日本柔道連盟(全柔連)は30日、柔道事故で子どもを亡くした親などによる全国柔道事故被害者の会(村川義弘会長)と
東京都文京区の講道館で初の協議会を持ち、事故撲滅に向けて協力していくことを確認した。
全柔連は宗岡正二会長、山下泰裕副会長らが出席し、被害者の会から安全指導の徹底や暴力根絶など7項目からなる
要望書を受け取った。「重大事故総合対策委員会(仮称)」を設置し、具体的な取り組みを検討する。
被害者の会によると、全国の公立中学・高校だけで1983年以降、119人が練習中の事故などで死亡。山下副会長は
「責任を感じる。これ以上被害者が出ないようにしたい」と話した。

柔道事故撲滅へ協力=全柔連と被害者の会
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2014073000859

全日本柔道連盟(全柔連)は30日、東京都文京区の講道館で「全国柔道事故被害者の会」(村川義弘会長)と初めての
協議会を開き、宗岡正二会長が全柔連内に「重大事故総合対策委員会」(仮称)を近く発足させる意向を明らかにした。
被害者の会とも連携し、重大事故の撲滅に取り組む。
全柔連は宗岡会長をはじめ、山下泰裕副会長や近石康宏専務理事らが出席。山下副会長は協議会後の記者会見で
「正しい指導の徹底に全力を尽くす」と述べた。部活動中の事故でおいを亡くした村川会長は、安全に配慮した指導マニュアル
の作成などを求めた要望書を提出。「競技団体と協議の場ができたことは画期的。すべての指導者が事故を起こしては
いけないと思える日まで頑張っていきたい」と話した。

全柔連、被害者の会と初協議 重大事故ゼロに向け
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140730/mrt14073018440017-n1.htm
                                                                             

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 19:11:20.18 ID:9WREHj3+.net
全日本柔道連盟は都内で男子の強化委員会を開き、ポスト2020年東京五輪世代の育成に取り組む方針を固めた。中学1、2年生を対象とした
「育成カデ」カテゴリーを新設し、今冬から合宿を実施。基礎技術の徹底に加え、英会話や栄養学など柔道人としての教育まで幅広く網羅した
プログラムを用意する。全日本男子の井上康生監督は「柔道とはどういうものかを理解してもらいたい。自分もできるだけ協力していく」と約束した。

新たな育成方針、中学生が対象に…全柔連男子強化委
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/07/31/kiji/K20140731008663080.html

全日本柔道連盟(全柔連)は30日、都内で強化委員会を行い、強化世代として「育成カデット」を新設する方針を固めた。従来、トップのシニアの
下にはジュニア(18〜20歳)、カデット(15〜17歳)があったが、育成カデットは中学1、2年の12〜14歳が対象。20年東京五輪以後も
見据えた育成を開始する。今冬にも各学年20人程度を選抜して合宿などを行う予定。男子代表の井上康生監督(36)は「私もできる限り
参加したい」と協力を表明。ジュニアヘッドコーチの賀持道明氏は、「基礎の徹底、人間形成を主眼とする。座学や英会話もやっていきたい」
と話した。

【柔道】全柔連、12〜14歳も強化対象に
http://www.hochi.co.jp/sports/etc/20140730-OHT1T50284.html

昨年の柔道世界選手権男子60キロ級金メダリストの高藤直寿(たかとう・なおひさ=21、東海大)の“デキ婚”が思わぬ波紋を広げている。
29日、井上康生監督(36)と会見した高藤は元柔道強化指定選手(25=名前は非公開)と6月30日付で入籍したと発表。1年半の交際期間
を経た夫人とは同居を始めており、第1子となる男の子は11月に生まれる予定。高藤は「自分がだらしないんで、ちゃんと怒ってくれる。怒ると
怖いけど優しい。最近も『トイレのドアを閉めなさい』と言われた。理想は井上先生みたいな家庭です。もう尻に敷かれています」と年上女房に
ぞっこんだった。一方、高藤はまだ東海大の3年生。学生という立場もあり、周囲は全員が手放しで祝福…とはいかなかった。高藤が世界王者
になった後、私生活を含めて王者らしい振る舞いを心がけるよう言い聞かせてきた井上監督は「自分自身で起こしたことですから『責任を持って
やれ』という話をしました。(発表は)彼自身のケジメでしょ」。随所に温かいエールを送りつつも、同じ愛弟子の中矢力(25=ALSOK)の婚約会見
とは違う反応を見せた。また別の代表関係者も「高藤だから許される。学生はプロじゃない。子供たちが高藤に憧れているのに、デキちゃった婚じゃ、
どうすればいいのか」と困惑気味。高藤は豪快な投げ技とやんちゃキャラが持ち味で、柔道人気復活へ向けた期待の星。世界選手権(8月、
ロシア・チェリャビンスク)2連覇だけではなく2016年リオ五輪でも金メダル候補だけに、日の丸を背負う代表として、より一層の自覚を促した。
1年8か月後の大学卒業後は吉田秀彦監督(44)率いるパーク24に入社することも決定。とにかく、何かと話題をふりまく高藤の今後にますます
注目が集まりそうだ。

“デキ婚”柔道世界王者に贈られた辛口お祝いの言葉
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/295444/

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 19:11:46.70 ID:9WREHj3+.net
柔道のバルセロナ五輪銀メダリスト、小川直也さん(46)の長男で18歳の雄勢(ゆうせい)=東京・修徳高3年=が、高校柔道界で
羽ばたいている。190センチ、135キロの高校生離れした体格を生かした豪快な攻めが魅力で、24日まで福岡市で開かれた
金鷲旗高校大会では、大将として修徳を初優勝に導いた。雄勢は、父と同様に左奥襟を取り相手に圧力をかけ続けるスタイル。
勝ち抜きで争う金鷲旗では、初めて畳に上がった準々決勝の作陽(岡山)戦で大将戦を制すと、準決勝の大成(愛知)戦では2人抜き。
国士舘(東京)との決勝でも浴びせ倒すような大内刈りと、払い巻き込みで有効を二つ取って完勝。父も果たせなかった金鷲旗優勝に
「楽しんでできた。(父に)支えてもらっているので恩返しできた」と喜んだ。父直也さんは1992年のバルセロナ五輪95キロ超級銀メダリストで、
全日本選手権でも優勝7回と一時代を築いた。柔道引退後もプロレスラーとして活躍している。雄勢は小学4年の時に父が主宰する道場で
柔道を始めた。以後、関係者から注目を集めてきているが、「プレッシャーは気にしない」と堂々と言い切る。観戦に訪れていた父は「高校時代の
オレを超えた」と苦笑しつつ、「まだ身長が伸びていて、ウエートトレーニングもしていない。高校で王者になるのが目標でないので、ゆっくりでいい」
と温かいまなざしを注ぐ。雄勢にとって、金鷲旗は今年3月の全国高校選手権の男子団体と個人無差別に次ぐ全国タイトルとなった。次の目標は
8月の全国高校総体での団体と個人の頂点。「まずは一個一個。インターハイで頑張りたい」。2020年東京五輪で日本柔道界を支えるエースを
目指して着実に成長を続けている。

柔道:18歳小川ジュニア活躍中 父に似た豪快な攻め魅力
http://mainichi.jp/sports/news/20140731k0000e050187000c.html

コマツは30日、都内の本社で柔道の世界選手権(8月、ロシア)に出場する代表選手の壮行会を開いた。日本、台湾で計5人の女子代表を
送り出し、会場には200人以上が詰め掛ける熱気。女子52キロ級の橋本優貴(25)は「コマツのトップバッターとして出るので、しっかりと頑張って
きたい」と抱負を述べた。サプライズで制作された各代表選手へのビデオメッセージも放映され、家族からの応援を受けた橋本は「弟が出てくる
とは思わなかった」と涙を流しながら大喜び。昨年は銅メダルに終わった雪辱を誓っていた。

女子52キロ級橋本「頑張ってきたい」
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20140730-1343104.html

世界選手権(8月25日開幕、ロシア・チェリャビンスク)に向けたコマツ女子柔道部の壮行会が東京都港区のコマツ本社で行われた。会場では
各選手ごとにサプライズビデオが用意され、女子52キロ級代表の橋本優貴(25)の時には弟・正樹さん(22)がビデオメッセージに登場。
「まさか弟が出てくるとは」と涙を流して驚いた。昨年大会では3位だっただけに「悔しいものを残してきた。粘り強い柔道で頑張りたい」と優勝を
誓った。

世界選手権代表・橋本「粘り強い柔道で」V誓う コマツ壮行会
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/07/31/kiji/K20140731008663100.html

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 19:27:05.28 ID:9WREHj3+.net
全日本柔道連盟は30日に都内で男子強化委員会を開き、20年東京五輪以降をターゲットにした「育成カデ」カテゴリーを
今冬に発足させることを確認した。対象は中1、2年で、カデ(15〜17歳)世代より年齢を下げ、長期的視野に立って育成を
進める。栄養学や英語の講座などを設ける予定で、各学年の上限は男子20人、女子10人。担当する賀持道明ジュニアヘッド
コーチ(44)は「20年、24年を見据えた意識付けが大きい。底上げしたい」と説明。日本男子代表の井上康生監督も
「できる限り協力したい」と話した。

柔道、東京五輪目指し「育成カデ」発足
http://www.nikkansports.com/sports/news/p-sp-tp0-20140731-1343353.html
                                                                                     
Campioana olimpic? la judo Alina Dumitru a fost cerut? in c?s?torie de iubitul ei Ciprian.
Intr-o imagine ap?rut? pe Facebook, ?i care a adunat mii de like-uri, Alina este surprins? chiar in momentul in care a
fost formulat? cererea.
Federa?ia Interna?ional? de Judo s-a gandit s? publice fotografia, spre incantarea fanilor care s-au gr?bit s?-i ureze
?Cas? de piatr?”.
?Campioana olimpic? Alina Dumitru se m?rit?”, este mesajul care inso?e?te poza.

Campioana olimpic? la judo Alina Dumitru a fost cerut? in c?s?torie de iubitul ei Ciprian.
http://www.cotidianul.ro/campioana-olimpica-la-judo-alina-dumitru-se-marita-244255/
                                                                                

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 19:13:58.78 ID:+R/iGa3w.net
北海道白老町の北海道栄高校の寮で7月、柔道部の1年生の男子部員が3年生の男子部員2人から暴行を受け、腰の骨を折るなど
全治3か月の重傷を負っていたことが1日、同校への取材で分かった。
同校は3年生部員2人に自主退学を勧告し、2人は退学。柔道部も7月14日から無期限の活動停止処分とした。
同校と道学事課によると、3年生2人は7月8日午後11時から9日午前0時半の間、寮の一室で、この1年生の練習や生活態度が気に
入らないなどとして、殴る蹴るなどの暴行を加えたという。
この1年生はその後も部の練習に出ていたが、監督が13日に異変に気付いて病院で受診させると、腰の骨折や太ももの打撲などの重傷だった。
約2週間入院し、同校は保護者に謝罪した。
西島広幸教頭は「申し訳ない。再発防止に努めたい」と話している。

北海道の高校1年生男子柔道部員、3年から暴行受け重傷
http://www.hochi.co.jp/topics/20140801-OHT1T50178.html

白老町の北海道栄高校柔道部の1年生男子(15)が7月8日、男子寮内で3年生部員2人から暴行を受け、全治3カ月のけがを負っていたことが
1日、分かった。被害生徒は2週間の入院治療を受け、31日に退院したが、精神的ショックを受けているという。被害者側からの被害届を受け、
苫小牧署が捜査に乗り出した。学校側は「二度とこのようなことが起きないよう再発防止に取り組む」と話している。
学校側によると、被害生徒は寮内で日常的に上級生からいじめを受けており、事件当日は午後11時ごろに3年生の携帯電話を落としたことが
原因で、加害生徒2人(共に17歳)から1時間半以上にわたって足で蹴られたり、背中を肘打ちされるなどの暴行を受けた。被害生徒は太ももと
背中の筋肉挫滅、背骨の一部を骨折するなど重傷という。
生徒指導担当教諭によると、学校側が事実関係を把握したのは暴行があった日から1週間後の14日。部活動顧問からの報告を受けて分かった。
15日に緊急会議を開き、加害生徒2人に対して自主退学を勧告。柔道部(13人)の無期限部活動停止を決めた。加害生徒2人からはすでに
退学届が出ている。

1年生部員が背骨の一部骨折 北海道栄高柔道部で暴行
http://www.tomamin.co.jp/20140815404

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 19:18:22.60 ID:+R/iGa3w.net
男子団体の3回戦までが行われ、バルセロナ五輪95キロ超級銀メダリストでプロレスラーの小川直也氏(46)の長男・雄勢(18)が
所属する修徳(東京)は順当に勝ち上がった。3日に8強以降が行われ、選手権(3月)、金鷲旗(7月)に続く、高校3冠制覇を狙う。
小川ジュニアが、強烈な存在感を示した。1回戦新庄東(山形)戦を反則勝ち。2回戦津幡(石川)戦は開始15秒で内股で一本勝ちを収めると、
3回戦箕島(和歌山)戦も払い巻き込みで45秒で勝負を決めた。「調子? 変わらないです。3冠? 考えてないです」。7月24日に金鷲旗大会を
制してから1週間あまりだが、余裕しゃくしゃくの表情だった。
来春は、明大を受験することを決めた。この日、会場で観戦した父・直也は「あいつが自分で入りたいと言ってきたからね」と明かした。
明大は全日本学生15度の優勝を誇る名門。01年以来、13年間優勝から遠ざかっているが、来春には他にも有力選手が多数入学予定だ。
父は八王子高時代は無名だったが、明大進学後に猛稽古を重ね、2年秋に史上最年少世界王者に輝いた。同じ道を長男もたどる。
雄勢は、3月に高校選手権無差別級を制した際は「高校の実績ではオレを超えた」と父に言わしめた。3日の団体、4日の個人100キロ超級を]
制せば、高校5冠を達成することができる。これ以上ない実績を引っ提げ、父の母校に進む。

【柔道】小川ジュニア、明大進学へ 直也氏が明言
http://www.hochi.co.jp/sports/etc/20140802-OHT1T50322.html

南関東高校総体の柔道競技は3日、千葉県成田市の中台運動公園体育館で男子団体などを行い、1992年バルセロナ五輪男子95キロ
超級銀メダリストでプロ格闘家、小川直也(46)の長男、雄勢(3年)を擁する修徳(東京)は決勝で敗れ準優勝。3月の選手権、7月の金鷲旗
に続く高校3冠はならなかった。金鷲旗決勝で敗れた国士舘(東京)が2−1で雪辱、3年ぶり12度目の優勝を果たした。
バルセロナ五輪男子71キロ級金メダリスト、古賀稔彦・環太平洋大教授(46)の長男、颯人(2年)を擁する大成(愛知)は、準決勝で
修徳に敗れた。小川は、この日の初戦だった準々決勝から、3試合すべて次鋒で登場して一本勝ちを収めた。しかし勝ち抜き戦方式
(勝った方が次の相手と戦う)の選手権や金鷲旗と違い、高校総体は点取り戦方式(先鋒は先鋒、次鋒は次鋒のみと戦う)のため、
小川が獲得できるのは1ポイント止まり。決勝は小川の勝ちで修徳が1勝1敗のタイに戻したが、大将が一本負けした。6月の東京都予選では
国士舘に0−4で負けていただけに、「(今回は)負けた悔しさより、選手たちが一生懸命力を出し切ってくれたという思いの方が強い」と大森淳司
監督。あと一歩で高校3冠を逃した雄勢は、落ち込んだ表情。翌4日に100キロ超級の個人戦を控えることもあってか、報道陣の取材に
応じなかった。父親の直也は「負けて学ぶこともたくさんある。本人にとっても、悔しいという気持ちが残るのは、むしろいいかもしれない」と、
息子の成長の糧となることを期待していた。

小川Jr.の修徳は準V 父直也「負けて学ぶこともある」/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20140803/jud14080314050001-n1.html

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 19:20:00.43 ID:+R/iGa3w.net
全国高校総体(インターハイ)第3日は3日、千葉県の成田市体育館などで20競技が行われ、柔道の男子66キロ級はユース五輪(南京=中国)
代表で2年の阿部一二三(兵庫・神港学園)がオール一本勝ちで優勝した。同73キロ級は鳥羽潤(長野・松本第一)、同60キロ級は
藤阪泰恒(東京・足立学園)が制し、同団体は国士舘(東京)が3年ぶり12度目の頂点に立った。

柔道男子66キロ級、阿部オール一本勝ちでV 全国高校総体第3日
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/08/03/kiji/K20140803008682690.html

全国高校総合体育大会(インターハイ)第3日は3日、南関東4都県(東京、千葉、神奈川、山梨)で20競技が行われ、千葉県の成田市体育館
であった柔道の男子個人66キロ級で神港学園2年生の阿部一二三(16)が初優勝した。決勝までの全6試合で一本勝ちし、他を圧倒した。
阿部は神戸市立神戸生田中時代に2年連続で全国中学校体育大会を制覇するなど、兵庫柔道界のホープとして注目されてきた。昨年夏は
インターハイを欠場して世界カデ選手権に出場し、準優勝。今年3月の全国高校選抜大会では73キロ級で栄冠を手にしている。16日に中国・南京
で開幕する第2回ユース五輪の日本代表に名を連ねており、阿部は「リオデジャネイロ五輪も視野に入れ、もっと成長したい」と一層の飛躍を誓った。

柔道男子66キロ級、神港学園・阿部が初V 全国高校総体
http://www.kobe-np.co.jp/news/sports/201408/0007203603.shtml

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 12:22:17.61 ID:AiDDHHLP.net
全国高校総合体育大会第3日(3日、千葉・成田市体育館ほか)柔道男子団体で、1992年バルセロナ五輪男子95キロ超級銀
メダリストでプロ格闘家、小川直也(46)の長男・雄勢(ゆうせい、3年)を擁する修徳(東京)は、国士舘(東京)に1−2で敗れ
準優勝。2020年東京五輪のホープは、3月の高校選手権、7月の金鷲旗に続く高校3冠を逃した。バルセロナ五輪男子71キロ級
金メダリスト、古賀稔彦・環太平洋大教授(46)の長男・颯人(はやと、愛知・大成2年)は73キロ級で準優勝。バドミントンの団体は
富岡(福島)が史上初のアベック優勝を飾った。
表彰式を終えた修徳の選手たちは、悔しさを表情にたたえながら、部員や父母ら応援団の前へ。銀メダルを首から外して手に
持った小川は、あいさつで「みんながみんな一生懸命やったので…」と、声を詰まらせた。実力は示した。初戦の準々決勝から、
3試合すべて次鋒で一本勝ち。左組みから奥襟を取って引きつける、父親そっくりのスタイルで相手を転がし、抑え込んだ。だが
勝ち抜き戦方式(勝った方が次の相手と戦う)の高校選手権や金鷲旗と違い、総体は点取り戦方式(次鋒は次鋒のみと戦う)で、
小川でも獲得できるのは1ポイントだけ。6月の都予選で0−4と惨敗した国士舘との決勝は、小川の勝ちで1勝1敗に戻したが、
大将が一本負けした。あと一歩で高校3冠に届かなかった小川は、4日に100キロ超級の個人戦を控えることもあり、報道陣の
取材には応じなかった。観戦した父親の直也は「負けて学ぶこともたくさんある。本人にとっても悔しいという気持ちが残るのは、
むしろいいかもしれない」と親心を明かした。試合後、父親は息子に「気持ちを切り替えろ」と声をかけた。昨年の雄勢は団体で
3位に終わったショックを引きずり、個人戦は初戦の2回戦で敗退。「あの(苦い)経験が生きて、この1年間、力を発揮してきた
からね。どこまで成長できたかを見られるのは、親として楽しみだ」。東京五輪のホープである息子が、この敗戦ショックから
一夜で立ち直り、個人戦で真価を見せつけることを期待している。

小川Jr.雄勢、悔し準V…修徳、高校3冠ならず/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20140804/jud14080405030001-n1.html

国士舘、修徳の都勢対決となった柔道男子団体決勝は、国士舘が大将戦にもつれ込む接戦を制し、12回目の総体優勝を飾った。
両者1勝1敗2分けで迎えた大将戦。国士舘2年、山田伊織選手は大会中に左肩を痛め、有利な組み手に持ち込める状態では
なかった。それでも、「絶対に自分で決めるつもりだった」。最後の力を振り絞り、果敢に攻め込んだ。開始わずか37秒。狙い通り
の内股が決まって一本勝ち。応援席から歓声と拍手が沸いた。今大会に向け、修徳は波に乗っていた。3月の全国高校選手権、
7月の金鷲旗高校大会を制し、「高校柔道2冠」を達成。国士舘は修徳を意識し、謙虚に自分たちの柔道を見つめ直した。
相手にリードされても逆転できるよう、乱取りの中で短時間に多くの技を掛けることを意識した。その成果を見せ、修徳の3冠を
阻止した山田選手は「うれしい。来年の総体でも連覇を」と誓い、先鋒(せんぽう)戦で一本勝ちを決めた1年、飯田健太郎選手は
「都内にライバルがいることで自分たちも成長ができる。3年間、修徳に負けないよう強くなりたい」と力を込めた。一方で「3冠」を
逃した修徳の選手たちは試合後、涙を見せて悔しがった。修徳副将の3年、原澤脩司選手は「技術力、気迫ともに相手が
上回っていた。でも国士舘がいたから、ここまでやれた」と振り返り、「何としても来年は総体優勝を成し遂げて」と後輩たちに
エールを送った。頂点を目指すライバル同士の戦いが、また始まる

[高校総体]都勢対決 修徳の3冠阻止
http://www.yomiuri.co.jp/local/tokyo23/news/20140804-OYTNT50031.html
                                                                                  

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 12:23:45.32 ID:AiDDHHLP.net
南関東で開催中の全国高校総体(読売新聞社共催)柔道男子で3日、五輪メダリストを父に持つ2世たちが活躍した。
バルセロナ五輪金メダルの古賀稔彦さん(46)の長男で愛知・大成高2年、颯人(はやと)選手(16)と、同五輪銀メダル
の小川直也さん(46)の長男で東京・修徳高3年、雄勢(ゆうせい)選手(18)。颯人選手は個人73キロ級で準優勝、
雄勢選手も団体戦で2位に輝いた。古賀颯人選手は個人戦で5試合を勝ち抜き、決勝の相手は松本第一高(長野)の
鳥羽潤選手。中盤まで有利な展開だったが、残り約1分から逆転され、合わせ技で一本負けを喫した。颯人選手は
「優勝しか見ていなかった。最後に油断があったかもしれない」とあふれる涙をぬぐった。華麗な背負い投げで
「平成の三四郎」と呼ばれた父。颯人選手を「どんな時も一本を取ろうとする正統派。有利な時に逃げ切ろうと考える
自分とは違う」と評する。この日は会場には駆けつけられなかったが、妻から結果を伝えられ、「精神的、肉体的にも
足りないということ。今日を教訓に、練習に励んでほしい」と望んだ。
団体戦の準決勝では、雄勢選手の修徳との対戦となったが、2人の対戦はなく、修徳に敗れた。颯人選手は「これからまた
自分を追い込みたい」と語り、こう言い切った。「最大の目標は、(2020年の)東京五輪です」小川雄勢選手の修徳高は決勝で、
同じ東京の国士舘高と対戦した。1メートル90、136キロと体格も直也さんにそっくり。スタンドで見守る父の前で、父の現役時代
をほうふつとさせるように、積極的に投げ技を仕掛け、抑え込みで一本勝ちした。しかし、チームは敗れて優勝には届かず、
試合後は4日の個人戦に向けて、「頑張ります」と言葉少なに語った。中学時代は無名だった雄勢選手だが、今春の
全国高校選手権で個人無差別と団体を制し、7月の金鷲旗(きんしゅうき)高校大会も団体優勝。高校3大タイトルのうち
二つをものにした。高校から柔道を始め、その後、一気に才能を開花させた直也さんは「俺と似ている」と目を細める。ただ、
「いくらでもアドバイスできるが、最後は自分」と、最近は寮生活の息子との連絡を控えていたといい、「中学時代に比べ、
精神的に強くなった。気持ちを切り替え、この1年の成果を出し切ってほしい」と期待を込めた。

五輪メダリスト、2世が活躍…柔道の古賀・小川
http://www.yomiuri.co.jp/sports/interhigh/2014/20140804-OYT1T50007.html

バルセロナ五輪柔道71キロ級金メダリスト古賀稔彦氏の長男颯人(愛知・大成2年)が、73キロ級決勝で敗れた。試合開始から
積極的に攻めたが、相手捨て身の隅返しで技ありを取られ、そのまま寝技の合わせ技一本で負けた。古賀は「勝てるかなという
油断があった。父から組み手や技を教わって、うまく使えていたのに」と反省。今年3月の全国高校選手権決勝でも、1階級下の
阿部に逆転負け。「これからの課題にしたい」と気持ちを切り替えていた。

古賀Jr.は73キロ級で準V/柔道
http://www.nikkansports.com/sports/inter-high/2014/news/p-sp-tp0-20140804-1345426.html

全国高校総合体育大会第3日(3日、千葉・成田市体育館ほか)“平成の三四郎”古賀稔彦の長男・颯人は、柔道男子73キロ級
決勝で鳥羽潤(長野・松本第一3年)に一本負け。ともえ投げから抑え込まれた。積極的に攻めて先に相手に指導を2つ受けさせた
ことで「勝てるかなと油断した。一瞬の隙を突かれた」と、うなだれた。3月の高校選手権に続く準優勝。「来年は隙を突かれないよう、
自分を追い込みたい」と雪辱を誓った。

古賀氏の長男・颯人、個人準V「一瞬の隙を突かれた」/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20140804/jud14080405020002-n1.html
                                                    

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 12:25:32.76 ID:AiDDHHLP.net
柔道は男子の団体戦と同個人3階級が行われ、66キロ級では昨年の世界カデット選手権準優勝の阿部一二三
(兵庫・神港学園2年)が、オール一本勝ちで優勝。20年東京五輪はもちろん、16年リオ五輪での活躍を誓った。
団体戦は国士舘(東京)が3年ぶり12回目の優勝を飾った。
あまりの強さに歓声さえ沸かなかった。準決勝、開始17秒。阿部は釣り腰で一本勝ち。決勝は1分34秒、奥襟をつかんで
腰を回すと、相手は1回転半して畳に倒れた。「オール一本で優勝しようと思っていたので満足です」。全日本の鈴木桂治
コーチ(34)を「ちょっと半端じゃない勝ちっぷり」と絶句させる実力に、会場はざわついた。
一本勝ちした全6戦のうち、3戦は1分足らずの秒殺。体幹の強さを生かした背負い投げ、大腰など豪快な技を披露した。
「高校レベルでは敵なし」を証明。「一番狙っているのは(11月の)講道館杯です」とシニアへの参戦を宣言した。視線の先に
あるのは、もちろん2年後のリオ五輪だ。
まだ高校2年の16歳。昨年8月の世界カデット選手権で準優勝し、66級がない今春の選手権は1階級上の73キロ級を制した。
今月のユース五輪(南京)代表に選ばれるなど、20年東京五輪を期待されるだけでなく「リオも視野に入れる」と目標を前倒しした。
日本の66キロ級は世界王者海老沼匡(24)=パーク24=、世界柔道代表の高市賢悟(20)=東海大=ら強豪そろい。昨年の
全日本ジュニアでは高市に終了間際、反則負けしたが、接戦を演じた。「遠い存在ではない。高市さん、海老沼さんとやるには
シニアで活躍しなければ」と下克上を狙う。全日本の井上康生監督(36)は「非常に楽しみ。2年後の可能性もある」と競争激化を
歓迎した。
憧れは五輪3連覇の野村忠宏(39)=ミキハウス=だ。「一本取るきれいな柔道を目指し、五輪に出て連覇したい」。大きな野望を
抱き、阿部がスター候補に名乗りを上げた。

【高校総体】阿部一二三、柔道男子66キロ級でオール一本V
http://www.hochi.co.jp/sports/etc/20140803-OHT1T50343.html

16年リオデジャネイロ五輪へ新星が現れた。柔道男子66キロ級で阿部一二三(神港学園)がオール一本勝ちで初優勝を
果たした。
圧巻だった。決勝の開始1分34秒、阿部は一瞬の隙を突いて相手との間を詰めると、釣り込み腰で豪快に投げ飛ばした。
あまりの早業に静まり返った会場をよそに、本人は「オール一本で行きたいと思っていた」としてやったりの表情だ。
3月の全国高校選手権では1階級上の73キロ級に出場し、バルセロナ五輪男子71キロ級金メダルの古賀稔彦氏の長男颯人
(はやと=愛知・大成)を決勝で破って優勝。6歳で柔道を始め、消防士の父浩二さん(44)が「消防士仲間と考案した」という
体幹や瞬発力を鍛えるトレーニングに小学2年から取り組み、中学2年で全中を制して頭角を現した。22歳で迎える東京五輪は
「優勝する」と決めているが、2年後のリオデジャネイロ五輪も「狙いたい」と意欲。全日本の強化合宿ではロンドン五輪銅メダルの
海老沼匡(パーク24)とも稽古で組み「遠い存在ではなくなった」と自信を深めた。
五輪の出場資格を得るには国際大会で与えられるポイントを稼ぐことが必須。そのために、まずは国内のシニア大会で実績を
残す必要があるが、視察した全日本男子の井上康生監督(36)も「(11月の)講道館杯にも出るし、目標を持ってやっているのは
いい」と若い才能に目を細めた。

阿部 一二三(あべ・ひふみ)1997年(平9)8月9日、神戸市生まれの16歳。6歳から兵庫少年こだま会で柔道を始め、
神戸生田中2年で全中の男子個人55キロ級、同3年で60キロ級を制覇。13年4月に神港学園高に入学し、3月の全国
高校選手権は男子個人73キロ級で優勝した。目標は五輪60キロ級3連覇の野村忠宏氏。得意技は背負い投げ。1メートル65、
普段の体重は68キロ。血液型AB。

柔道:リオへ新星 男子66キロ阿部オール一本V
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/08/04/kiji/K20140804008683690.html
                                                                              

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 12:27:16.36 ID:AiDDHHLP.net
全国高校総体(インターハイ)第3日は3日、千葉県の成田市体育館などで20競技が行われ、柔道の男子66キロ級は
ユース五輪(南京=中国)代表で2年の阿部一二三(ひふみ=兵庫・神港学園)がオール一本勝ちで優勝した。同73キロ級は
鳥羽潤(長野・松本第一)、同60キロ級は藤阪泰恒(東京・足立学園)が制し、同団体は国士舘(東京)が3年ぶり12度目の
頂点に立った。
全6試合で一本勝ち。しかも1回戦は11秒、準々決勝は37秒、準決勝は17秒でけりをつける圧倒ぶりだ。2年生ながら
高校総体を初制覇した阿部は「自信はあった。1回戦は緊張したけど、その後はリラックスしてできた」。畳の上の豪快な姿とは
対照的な、さわやかな笑顔で喜んだ。
警戒して引いた姿勢の相手の懐に潜り込み、得意の担ぎ技で投げ飛ばした。決勝は釣り込み腰で相手の体が回りすぎ、腹ばい
気味に落ちるほどのキレ。「まだ技が単発。もっと足技とかで崩していかないと」と本人は課題を口にするが、有無を言わさない
勝ちっぷりに、驚きとも、あきれともつかないどよめきが会場を包んだ。
テレビで見た海外の試合に影響され、6歳で柔道を始めた。小学生のころは消防官の父・浩二さん(44)が考案したトレーニングで
体を鍛えたといい、「我慢強くこつこつとやっていた」と浩二さん。15〜17歳で争う昨夏の世界カデ選手権で銀メダルを獲得し、
今年3月の全国高校選手権は1階級上の73キロ級で優勝。4月の全日本カデもオール一本で制し、今や男子軽量級のホープだ。
観戦した男子日本代表の井上康生監督は「高校生(のレベル)を凌駕(りょうが)している」とパワーに目を見張り、果敢に攻める
度胸の良さを評価する。
男子66キロ級は世界選手権2連覇中の海老沼匡(パーク24)ら国内にも強豪がひしめく激戦区だが、阿部は「リオ五輪も
狙っているし、東京五輪は絶対(優勝)。連覇が目標」と鼻息荒い。両親が「一歩ずつしっかり」「覚えてもらいやすいように」と
願いを込めた「一二三」の名は、確実に知れ渡りつつある。 

阿部、五輪へ続く一本道 完全制覇、超高校級
http://www.tokyo-np.co.jp/article/sports/news/CK2014080402000111.html

男子個人戦と団体戦が行われ、男子66キロ級でユース五輪(16〜28日、中国)代表の阿部一二三(兵庫・神港学園2年)が
優勝を飾った。6試合オール一本勝ちの所要時間は6分55秒、1分以内の秒殺が3試合と下馬評通りの実力をみせ「気持ち
良かったです。自分でも納得いく結果」と汗を拭った。
自分の形になったら、投げられなかったことはない」。組み手を制すれば、有無を言わせぬパワーで相手を宙に舞わせる。
初戦を11秒の背負い投げで滑り出すと、決勝も1分34秒。接近し、背中に回した右手を支えに釣り込み腰。勢いよすぎ、
1回転半した相手が腹ばいに落ちる「スーパー一本」で最後は締めた。日本代表の井上監督も「フィジカルは高校生を凌駕
(りょうが)している。楽しみ」と期待する肉体の秘密は父浩二さん(44)。神戸市消防局に勤務する筋骨隆々の消防士仲間と、
小学生だった息子用に体幹メニューを作成。公園で2人で鍛え上げた。20年東京五輪を目標に掲げてきたが、「今年に入って
リオも視野に入ってきた」という。名前の由来は「一歩ずつ」で一二三だが、その歩みは速さを増すばかりだ。

阿部一二三(あべ・ひふみ)1997年(平9)8月9日、兵庫県生まれ。6歳から柔道を始める。神戸生田中では11年(55キロ級)
12年(60キロ級)の2階級制覇。神港学園高に進学後、今年3月の高校選手権では73キロ級決勝で古賀颯人を破った。
得意技は大腰、背負い投げ。右組み。憧れの選手は野村忠宏。家族は両親と兄と妹。168センチ。

阿部一二三6戦オール一本V/柔道
http://www.nikkansports.com/sports/inter-high/2014/news/p-sp-tp0-20140804-1345424.html
                                                                                 

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 19:17:50.75 ID:ZiwwyI5j.net
南関東高校総体の柔道競技は4日、千葉県成田市の中台運動公園体育館で男子の重量3階級などを行い、1992年
バルセロナ五輪男子95キロ超級銀メダリストでプロ格闘家、小川直也(46)の長男、雄勢(東京・修徳3年)は100キロ超級
3回戦で敗退。3月の選手権に続く個人2冠はならなかった。
同級決勝は、ともに4月の全日本選手権に出場した香川大吾(広島・崇徳3年)と田中源大(山口・高川学園3年)の顔合わせ
となり、香川が開始47秒、内またで一本を奪い、初優勝した。
初戦の2回戦では、払い腰で有効を奪って勝利した小川。しかし3回戦は思わぬ展開となった。左組みで相手の奥襟をつかんで
引きつける、父親そっくりのスタイルの小川。だが相手の奥野拓未(大阪・東海大仰星)は1メートル92と、1メートル89の小川より
上背がある。“命”である左の釣り手をうまくコントロールできないまま、1分40秒すぎ、相手の小外刈りで有効を奪われた。直後に
払い巻き込みで再び有効。さらに20秒後、払い巻き込みで技ありを取られ、そのまま抑え込まれた。
報道陣に囲まれ、質問されても「終わっちゃったんで…」と一言口にしただけ。ショックが大きかったのかどうなのか、あとは何を
聞かれても、だんまりだ。応援団へのあいさつを終え、引き上げる際には、ずらりと並んだテレビカメラの前でコメントを求められ
ても「サヨナラ」とだけ口にして出口へ向かった。
「(身長差以前に)奥野には釣り手対策を徹底されていた」とは修徳の大森淳司監督。にわかに注目を浴びるようになった中、
研究してきた相手を打ち破ることはできなかった。日本男子代表の井上康生監督は「大きい相手に対する課題が見えた。
ポテンシャルの高い子なので、将来を考えれば、早い段階から気づけたのはよかったのでは」とする。
「親としては勝ってほしかったけど、負けた今は『これで成長してくれるのかな』って思う。勝ってたら人の言うことを聞かなく
なってたかもしれないしね。彼のこれからの人生を考えればよかったと思うよ」。そう話すのは父の直也だ。
この大会は、高校のチームとして出場する最後の機会。「仲間との戦いに集中していたが、(前日の団体で準優勝に終わり)
達成できなかった。そこから切り替えろとは言ったが、難しかったようだね」と、元全日本王者は息子を気遣う。
今後は9月の全日本ジュニア選手権に出場し、11月の講道館杯でシニアデビューを予定する。卒業後は父の母校、
明大進学を希望。「まだまだ足りないところがいっぱいあるが、それは大学でののび白になる。メンタル面を養ってほしい」。
父は期待を話した。

小川Jr.雄勢、3回戦敗退にだんまり… 香川が最重量級V
http://www.sanspo.com/sports/news/20140804/jud14080415470004-n1.html

もう泣くな。暴走王・小川直也(46)が長男の小川雄勢(18)に涙からの“卒業”を指令した。
全国高校総体(インターハイ)柔道男子団体戦決勝(3日、千葉・成田市体育館)で、雄勢の所属する修徳高(東京)は国士舘高に
敗れて準優勝。春の高校選手権、先月の金鷲旗に続く、“高校3冠”の野望を打ち砕かれた。
雄勢は試合後、銀メダルを握り締めると、人目もはばからず悔しさをあらわに…。後輩たちへのあいさつでも涙は止まらず
「インターハイは勝つことができなかったけど、みんな一生懸命やったと思う」と話すのが精一杯だった。
インターハイは勝ち抜き戦ではないため雄勢ひとりの頑張りでは難しい中での準V。父も「修徳のカラーは出せた。最後まで
やってくれた」と奮闘をたたえた。ただ、同時に小川は「団体戦の涙は最後になるだろう」と息子に注文も忘れない。個人戦で
悔し泣きするのは構わない。だが、小川自身、団体戦敗戦で泣いたのは同じ高校3年のインターハイ東京予選が最後だったという。
雄勢は本紙既報通り、来春から明治大へ進学する予定。ジュニアからシニアへの戦いに移るなか、チームワークより個々の力が
ものをいうのがこれからの団体戦で、小川は「大学になると(団体戦の)カテゴリーが変わってくる。強い子が役をこなすか
こなさないかの話」。さらなるステップアップのためには、仲間意識から生じる涙はもう必要ないというわけだ。
4日の個人戦は100キロ超級で初優勝を狙う。小川は「精神的にどうやって気持ちを切り替えるかっていうのは1年の課題だった」
と1年越しのリベンジも促した。

小川直也 準V長男に「涙は卒業」
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/297292/
                         

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 20:52:46.58 ID:ZiwwyI5j.net
柔道の世界選手権(8月、ロシア・チェリャビンスク)に出場するコマツ所属選手の壮行会が30日、都内のコマツ本社で
開催された。代表選手に向けて、それぞれの家族や恩師からの激励のビデオメッセージがサプライズ上映され、会場は
大いに盛り上がった。
52キロ級の橋本優貴(25)は2人の弟の登場に「びっくりした。ああいうのやりたがらない弟だから」と感激。また、63キロ級の
田代未来(20)は、すでに他界している柔道の恩師2人の写真に「全然知らなかった。大好きだった先生で、涙も出てきてしまった」
と目を潤ませた。
女子柔道部の松岡義之監督(57)は「(壮行会が)マンネリしていたので今回は工夫して」としてやったり。本番当日も100人の
大応援団が現地で声援を送る予定で、さらに選手を奮い立たせることになりそうだ。

世界柔道壮行会でサプライズビデオ激励も
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/295865/

<全国高校総体(インターハイ)柔道男子団体戦(3日、千葉・成田市体育館)>“平成の三四郎”古賀稔彦氏(46)の長男で
73キロ級の古賀颯人(16=大成高2年)は団体戦3位、個人戦準優勝で、こちらも号泣した。個人戦では指導2を奪いながら、
押さえ込まれて逆転負け。3月の高校選手権でも個人戦は決勝で敗退しており「指導2つで勝てるかなと思ってしまった。
自分の油断が最後持っていかれた」と唇をかんだ。「来年は一つひとつ勝っていって、必ず今回負けた悔しさをぶつけたい」と
1年後の雪辱を誓った。

古賀ジュニア個人戦準V 1年後の雪辱誓う
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/297296/

全国高校総合体育大会第4日(4日、千葉・成田市体育館ほか)柔道男子日本代表の井上康生監督が個人7階級を視察し
「各階級ともわくわくできる試合展開が多く、将来有望な選手が集まってきた」と収穫を得た様子だった。
2020年東京五輪開催決定後、初の全国高校総体。畳のそばからペンを持って熱い視線を送った井上監督は「この年代が
20年に向けて中心となる。レベルが高くなっており、非常に明るい兆しが見えた」と話す。ジュニア世代強化は今後の
重要課題となり「より大きく、世界で勝つ柔道を目標とし、ここから一気に世界へ目線を向けてほしい」と期待を寄せた。

康生監督、20年五輪へ収穫「わくわくできる試合多かった」/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20140804/jud14080420000005-n1.html
                                                                               

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 11:33:49.91 ID:ThF3V5qo.net
全国高校総合体育大会(インターハイ)第4日は4日、千葉・成田市体育館ほかで行われ、柔道男子100キロ超級で、全日本選手権の
最年少勝利記録を持つ香川大吾(17=広島・崇徳3年)が初優勝を果たした。同階級でプロレスラーの小川直也(46)を父に持つ雄勢
(18=東京・修徳3年)は3回戦で敗れた。
巨体の上にちょこんとのったような童顔が一気に緩んだ。開始47秒、相手が仕掛けてきたのを待っていたように体を切り返し、豪快に
払い腰を決めた。中3の初対戦時からしのぎを削り、「成長させてくれた」というライバル田中(山口・高川学園)を破っての高校日本一。
「田中と“決勝でやろう”と話していたのでうれしい」と話した。
4月の全日本選手権は田中とともに史上6、7人目の高校生出場。最年少記録は1日だけ誕生日の遅い香川が17歳2カ月20日で保持し
最年少勝利記録もつくった。ただ、日本中から注目を浴びるようになると、その後は稽古に身が入らず7月の金鷲旗大会(団体戦)では
16強止まり。加美富章監督から「全日本に出たプライドがあるかもしれないが、おまえはもうゼロだよ」と喝を食らわされ目が覚めた。
香川は「浮かれていたのが吹っ切れた」と振り返った。
08年北京五輪金メダルの石井慧以来、エースが途絶えて久しい最重量級。加美監督は「どこに行っても通用する柔道。すなわち、しっかり
組む柔道」を入学時から叩き込んだ。世界に出れば、1メートル80、135キロの香川でさえ100キロ超級では平均以下。同じ高校生相手でも
サイズありきの柔道はさせず、組んで、仕掛けて、投げてを繰り返させ、大きく花が開いた。
野球部の同級生からは、名前が元プロ野球選手の香川伸行氏と同じ名字であることから「ドカベン」の愛称で呼ばれる。特大弁当4個を
毎日平らげるという17歳は「もちろん20年東京五輪は出たい」と目を輝かせた。

香川 大吾(かがわ・だいご)1997年(平9)2月9日、広島県広島市生まれの17歳。兄の影響で6歳から広島・可部道場で柔道を始め、
小6で全国少年柔道大会に出場。昨年の全国高校総体では団体戦で6試合オール一本勝ちで優勝に貢献。今年3月の全国高校柔道では
無差別級で3位。同4月の全日本選手権では17歳2カ月20日で史上最年少出場および同勝利の記録をつくった。趣味は海釣り。
1メートル80、135キロ。

ドカベン香川 男子100キロ超級V、東京五輪エース目指せ
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/08/05/kiji/K20140805008689590.html

プロレスラーの小川直也(46)を父に持つ雄勢(18=東京・修徳3年)は3回戦でまさかの敗退。試合後は放心したように視線を泳がせ
「終わっちゃったんで…」とだけ発した。
3月の全国高校選手権では無差別級優勝。この日も初戦の2回戦を順当に突破したが、3回戦は1メートル89の自身を3センチ上回る
奥野(大阪・東海大仰星)を相手に主導権を握れない。得意の左つり手を封印されて有効2つを奪われると、払い巻き込みで技ありを取られ、
そのまま抑え込まれた。
前日は団体戦準優勝で高校3冠を逃し、2日連続のショック。父・直也は「これからの人生を考えれば良かった」と言えば、全日本男子の
井上康生監督も「今の時点で課題が見えたのはいいこと」と語った。未完の大器の柔道人生は、まだまだこれからだ。

小川ジュニア 3回戦でまさかの敗退「終わっちゃったんで…」
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/08/05/kiji/K20140805008689600.html

柔道の男子100キロ超級は香川大吾(広島・崇徳3年)がオール一本勝ちで初優勝。バルセロナ五輪男子95キロ超級銀メダリストの
プロレスラー・小川直也氏(46)の長男・雄勢(東京・修徳3年)は3回戦で敗れた。
優勝候補筆頭の小川ジュニアがまさかの3回戦敗退。試合後は「終わったことなので…」と口をつぐみ、涙した。3日の団体戦は決勝で敗れ、
高校3冠に失敗。父・直也は「切り替えろと言ったが、メンタルはしょせんは18歳。技術的な課題もたくさんある」と話した。今後は9月の
全日本ジュニアに出場し、11月の講道館杯でシニアの大会に初参戦する。

【高校総体】柔道・小川ジュニア、まさかの3回戦敗退に涙
http://www.hochi.co.jp/sports/etc/20140805-OHT1T50007.html

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 11:41:09.71 ID:ThF3V5qo.net
男子100キロ超級で、世界選手権を4度制した小川直也氏を父に持つ雄勢(東京・修徳)が3回戦で姿を消した。初戦を優勢勝ちで滑り出したが、
続く3回戦で身長で3センチ上回る192センチの奥野(大阪・東海大仰星)に防戦一方。優勢を奪われ、前に出たところを巻き込まれて技あり。
そのまま抑え込まれ、一本負けした。試合後は「終わったことなんで」と言葉少な。前日3日の団体戦決勝で負けた精神的ショックを引きずり、
直也氏は「足らないことがいっぱい。しょせんは18歳です」。来春からは明大に進学する。

小川Jr.まさかの3回戦敗退/柔道
http://www.nikkansports.com/sports/inter-high/2014/news/p-sp-tp0-20140805-1345935.html

2020年東京五輪のホープたちが奮闘した。柔道男子100キロ超級は4月の全日本選手権に史上最年少で出場した香川大吾(17)=
広島・崇徳3年=が制した。
柔道男子100キロ超級で、小川雄勢(東京・修徳3年)は3回戦敗退。「終わっちゃったんで…」と口にした以外は黙り込んだ。
「勝ってほしかったが、負けた今は『これで成長してくれるのかな』と思う。彼のこれからの人生を考えればよかった」と、観戦した
バルセロナ五輪95キロ超級銀メダリストでプロ格闘家の父・直也。自身の母校である明大へ進学させる考えを明かし「足りない
ところがいっぱいあるが、それは大学での伸びしろになる」と期待した。

小川Jr.雄勢、3回戦で涙…父・直也と同じ明大進学へ/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20140805/jud14080505000001-n1.html
                                                                                           
男子100キロ超級で香川大吾(17=広島・崇徳)が優勝した。4月の全日本選手権に史上最年少で出場したホープは田中源大(山口・高川学園)
との決勝を47秒で一本勝ち。相手が大外刈りにきたところに払い腰で合わせ「最高です」と満面の笑みを浮かべた。
最年少勝利(17歳2カ月)も挙げた全日本選手権後は注目度が上がり「浮かれていた」という。練習でも一発で技を狙うなど、慢心があった。
大会前に加美監督から「プライドを全部捨てろ!」とゲキを飛ばされ、気持ちを入れ替えた。同階級は小川直也氏の長男雄勢が
注目されたが、「負けない自信はあった」と奮起もしていた。
川で鍛えられた。実家近くの山あいの川が幼少期の遊び場。父交範さん(54)と流れが急な場所で魚取りをしてバランスを培ったり、釣りざおを
垂らして「手首を強くした」。釣りだから…ではないが、超級では低い180センチの身長のハンディを釣り手で補っている。
野球も得意という「柔道界のドカベン」は来春からは東海大に進学する。生まれた時に3730グラムと大きかったことで「大吾」と名付けられた17歳。
畳の上での存在感も大きくしていきそうだ。
   
香川が100キロ超級V「最高です」/柔道
http://www.nikkansports.com/sports/inter-high/2014/news/p-sp-tp0-20140805-1345934.html
                                                                                          

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 11:43:13.50 ID:ThF3V5qo.net
柔道男子100キロ超級は、ともに全日本選手権に出場した香川大吾(広島・崇徳)と田中源大(山口・高川学園)の決勝で香川が勝った。
81キロ級は天野拓実(愛知・桜丘)、90キロ級は白川剛章(福井工大福井)、100キロ級は川田修平(愛知・大成)が制した。
気持ちの一本
男子100キロ級に新星が現れた。今春まで90キロ級で、初めてこの階級で全国大会に臨んだ川田が初優勝。メダルを首にかけ、
「優勝はそんなに意識していなかったけど…」と初々しい笑顔を見せた。
身長184センチと大型の18歳。まだ粗削りながら、切れ味鋭い大外刈りを武器に勝ち上がった。
決勝では先に有効を奪うと、前掛かりになった相手を冷静に小外掛けで仕留めて一本勝ち。「相手の対策はせず、勝つ気だけで最後までいった」
と胸を張った。
3月の全国高校選手権は準決勝で敗れた。悔しさに加え、石田輝也監督からチームの中心選手として自覚を持つよう促され、「追い込んだ練習が
できた。それが自信になり、思い切り技をかけられるようになった」。苦手克服のため、春以降はけんか四つの相手としか乱取りをしない徹底ぶり。
また、4月に右手小指の故障で入院した際、体重が増えたことをきっかけに100キロ級に転向したばかり。心技体ともに伸びしろ十分だ。
愛知県豊田市出身。両親はハンドボールやバスケットボールの実力者だったが、「好きなことをやれと言われた」と4歳で柔道を始めた。
100キロ級は日本男子が苦しい戦いを続けている階級。「東京五輪を狙いたい」という未完の大器の存在は、久々に明るい話題だ。 

高校総体 柔道100キロ級は新星・川田
http://www.tokyo-np.co.jp/article/sports/news/CK2014080502000102.html

鍛えた足腰 勝負決める
柔道男子81キロ級を制した桜丘の天野選手。決勝では残り30秒で逆転し、総体初出場で初優勝をつかんだ。
「失うものはない」と臨んだ決勝は、序盤から攻め続けた。だが、ことごとくかわされ、逆に有効を奪われた。リードされたまま迎えた最終盤、
大内刈りを仕掛けられ、全身の力を振り絞って踏ん張った。「今しかない」と反撃に転じ、返し技で技あり。牧野利則監督は「誰よりも鍛えた足腰が
勝負を決めた」とたたえた。
中学時代は全国大会で活躍したが、高校では県大会を勝ち抜けず苦しんだ。「このままではだめだ」と、練習後に重量級の部員と相撲を取ったり、
河川敷を走り込んだりと、独自の練習に取り組んできた。
試合終了のブザーが鳴ると涙があふれた。「3年間の練習は間違っていなかった」。晴れやかな笑顔で優勝旗を手にした。
「最後まで油断しなかった」
柔道男子個人100キロ級で優勝した大成・川田修平選手(3年) 「絶対決勝は勝つんだという気持ちで臨んだ。今春から、苦手な右組みの練習に
ひたすら取り組み、試合ではその成果を出せた。最後まで油断しなかったのも、よかったと思う」

高校総体 柔道 川田、天野が優勝
http://www.yomiuri.co.jp/local/aichi/news/20140804-OYTNT50103.html
                                                                                         
                                                                                          

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 19:41:48.36 ID:aty8vj4C.net
快進撃を続けていた暴走王・小川直也(46)の長男、小川雄勢(18=修徳高)に急ブレーキがかかった。
全国高校総体(インターハイ)柔道男子個人戦(4日、千葉・成田市体育館)100キロ超級で、V候補の大本命だった雄勢は
まさかの3回戦敗退。大森淳司監督(39)に寄り添われると「自分で何がなんだか分からないうちに終わってしまった…」と話し、
またもや涙をぬぐった。
ただ、小川は「むしろ負けたほうがいい。まだまだスーパースターじゃないから」とサバサバしたもの。というのも課題が明確に
なったからだ。まず挙げたのが精神面。雄勢は前日の団体戦敗戦のショックを引きずったまま、この日を迎えた。「まだ子供って
こと。団体戦出てなかったら普通に優勝してたんじゃない。そういう問題だから」(小川)
雄勢が来春入学予定の明治大・猿渡琢海監督(37)も「気持ちの問題でしょう。あの負け方は」と初戦からの戦いぶりを嘆いた。
さらに、技術面では相手に徹底的に研究されており、左奥襟を持つ必勝パターンが崩壊。大森監督は「つり手を持てないから
引き手をしっかり握れればよかった。自分の弱さを相手が教えてくれた」と指摘した。
もちろん、伸び盛りの雄勢にとってはすべてが良薬。全日本の井上康生監督(36)も「大きい相手に対して課題が見えたのは
非常によかった。ポテンシャルはある」と巻き返しを期待した。高校最後の夏は終わったが、9月の全日本ジュニア(埼玉)、
11月の講道館杯(千葉)と戦いは続く。小川は「やり直しがいっぱいきくから」と最後まで冷静だった。

小川直也 敗退長男に「まだ子供ってこと」
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/297646/
                                                                              
柔道女子は57キロ級で谷川美歩(静岡・藤枝順心)、48キロ級で坂上綾(兵庫・夙川学院)、52キロ級で
黒木七都美(愛知・大成)がいずれも2年生女王となった。団体は東大阪大敬愛が初優勝した。

レスリング男子120キロ級は山本がV 全国高校総体第5日
http://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK20585_V00C14A8000000/
                                                                               

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 13:32:09.28 ID:AGafsMZ/.net
全国高校総体(読売新聞社共催)は5日、東京、千葉、神奈川、山梨の開催4都県の各会場でバレーボール、
柔道、レスリング、卓球などに熱戦を展開した。
県勢は、柔道女子個人52キロ級で大成2年の黒木七都美選手が優勝を果たし、女子団体では大成が準優勝。
オール一本勝ち
柔道女子個人52キロ級で優勝した大成の黒木選手は、1回戦からオール一本勝ちに、「目指している柔道が貫けた」。
決勝は、3月の全国選手権大会の決勝で敗れた相手。相手の指導を誘って優位に試合を進めたが、終了間際に指導を
取られて延長戦に突入。選手権は、同じような展開で延長に入り、慎重になりすぎて負けている。「同じ相手に
何度も負けられない」と気を引き締め直し、隙をうかがい、不十分な姿勢ながらも、強引に投げにいき、一本を奪った。
「気持ちを前に出す姿勢を大切にできた」と満足そうに激戦を振り返り、流れる汗をぬぐった。

高校総体 柔道女子52キロ級 黒木V
http://www.yomiuri.co.jp/local/aichi/news/20140805-OYTNT50089.html

女子52キロ級が行われ、ゴールデンスコアにもつれた戦いは、黒木七都美(愛知・大成2年)が優勝を飾った。過去2度の
対戦で勝っていない前田千島(鹿児島・国分中央3年)が相手だった。「もう負けたくない。力を出し切った」。ゴールデンスコア
に入り相手が雑になっているところを見逃さず、強気で戦った。その冷静さが大きな勝因となった。「やっと勝ったね!」。
チームメートの祝福に素直に喜んだ。

黒木が女子52キロ級制す/柔道
http://www.nikkansports.com/sports/inter-high/2014/news/p-sp-tp0-20140806-1346394.html

女子団体戦と同個人戦が行われ、団体は東大阪大敬愛(大阪)が決勝で大成(愛知)を制し、初優勝を飾った。
「1回戦からずっとヤマだと思っていた。きつかった」。平田勝美監督は激闘を振り返った。「ありがとう」−。悲願
達成の瞬間は、涙が止まらなかった。
先鋒(せんぽう)で登場した主将の池絵梨菜(3年)が流れを作った。「必ず後ろがつなげてくれる」。斉藤芽衣(2年)
米沢夏帆(3年)らも粘り強い戦いで同校の優勝を引き寄せた。3人はいずれも高知・香長中の出身だ。「県外の強豪で」と
東大阪大敬愛に進学した池、米沢に続き、後輩の斉藤も憧れの先輩を追った。
入学時から「個人でも団体でも、絶対に日本一になると決めていて、それを目標に頑張ってきた」と言う池は「達成できて
本当にうれしい」と目を細めた。初優勝までの道のりは平たんではなかった。1年時の金鷲旗で胸鎖関節を負傷すると、
2年時にも2度ケガに見舞われた。だが気持ちが揺らがなかった。「支えてくれた人たちの期待に応えたい」。あふれる
思いが、彼女の背中を大きく後押しした。

東大阪大敬愛が女子団体V/柔道
http://www.nikkansports.com/sports/inter-high/2014/news/p-sp-tp0-20140806-1346392.html
                                                                            

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 12:29:32.54 ID:QdXD8xCW.net
高校柔道界にニューヒロインが誕生した。全国高校総体(インターハイ)柔道女子個人戦(5日、千葉・成田市体育館)、
52キロ級は黒木七都美(17=愛知・大成高2年)がオール一本勝ちで初優勝。「(決勝は)ずっと勝てない相手だったので、
うれしさが込み上げて…」と歓喜の涙を流した。
大躍進した黒木の原動力は、同校OGで世界選手権(25日開幕、ロシア・チェリャビンスク)48キロ級代表、近藤亜美
(19=三井住友海上)との約束にあった。黒木によると、近藤が卒業した3月に「絶対、一緒の舞台で戦おう」とオリンピックや
世界選手権での“共闘”を誓い合ったという。
今大会も直前の2日に激励を受けた。先輩の背中を追い掛け、追い越したい一心で厳しい練習に耐えた。近藤がインターハイを
制したのは高校3年時。1年早い栄冠に黒木は「一つ超えれたんでうれしいです」と笑顔をはじけさせた。
両選手を育てた大石公平監督(39)は「近藤がああいうところに進んだことによって、みんなが『私も私も』ってなってる。黒木は
特に近藤にライバル意識がある」と話した一方で「この結果を聞いてまたアイツ(近藤)も頑張ると思う」と相乗効果を期待。
愛弟子2人のさらなる活躍を確信している。

柔道界にニューヒロイン!“オール一本女子”黒木七都美
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/298040/

柔道女子63キロ級は昨年準優勝で2年の嶺井美穂(神奈川・桐蔭学園)が初制覇した。70キロ級は池絵梨菜(東大阪大敬愛)が
団体との2冠を達成、78キロ級は泉真生(千葉・木更津総合)、78キロ超級は井上舞子(東京・淑徳)が制した。

高校横綱は2年の城山に 全国高校総体第6日
http://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK30545_W4A800C1000000/

全国高校総合体育大会第6日(6日、東京体育館ほか)柔道女子70キロ級は池が勝ち、5日の団体との2冠に輝いた。
個人でも3月の全国高校選手権に続いて優勝。「団体の優勝は終わったこと。切り替えていった」と気持ちの緩みは全くなかった。
持ち前の粘り強く攻め続ける柔道で栄冠を手にした。
昨秋に63キロ級から階級を上げたことで減量苦もなくなった。「今の柔道をもっと強くして、五輪で金を取りたい」と明快に目標を
掲げた。

池「切り替えていった」粘り強い攻めで団体との2冠達成/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20140806/jud14080619440001-n1.html
                                                                                

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 12:35:13.66 ID:QdXD8xCW.net
神奈川・桐蔭学園2年の嶺井美穂が「万年2位」を返上した。
女子63キロ級の決勝戦、佐藤史織(愛媛・新田3年)に得意の大外刈りで一本勝ち。初の大会制覇に涙を見せ「やっと勝てました」
と話した。
埼玉・東松山南中で全国中学大会3年連続準優勝。昨年の高校総体でも2位に終わった。「いつも決勝だと焦ってしまうけど、
今日は冷静にできた。精神面を鍛えた成果がでました」と振り返った。
中学、高校の大会では初めて日本一になった嶺井だが、アジアジュニアユース選手権やドイツカデ(16、17歳)国際大会などでは
優勝を経験。昨年の講道館杯で2位に入り、全日本柔道連盟も強化選手にも名を連ねている。「目標は東京五輪の金メダル。
リオも狙いたい」。初優勝で自信をつけた16歳は、6年後を目指して言った。

桐蔭学園・嶺井が初制覇 「万年2位」返上
http://www.nikkansports.com/sports/inter-high/2014/news/f-sp-tp0-20140806-1346654.html

神奈川勢は、柔道女子63キロ級で昨年準優勝の2年の嶺井美穂(桐蔭学園)が初制覇した。
最強の武器で雪辱
最後も十八番の大外刈りだった。「あの技で決めたい。絶対、今の自分なら決められる」。嶺井が相手を揺さぶり、よろめく足元を
右足でかっさらう。柔道女子63キロ級決勝。3月の全国選手権、準々決勝で敗戦を喫したライバルの背中を青畳に沈めた。
「やっと。やっと、1番になれた」。中学1年から高校1年まで夏の全国大会で4年連続の銀メダルに泣いていた女子柔道界の
ホープが、ついに日本一に立った。
「あの技」は昨夏の決勝で敗因となった。持ち味であるがゆえに相手に読まれ、返され、そして畳にたたきつけられた。当時の試合
映像を見返すたびに自責の言葉が口を突く。「なんてバカなことをしたんだ」
ただ、敗戦が今をつくった。以降、中学時代の恩師が埼玉から高校まで駆け付け、大外刈りのフォームを一からチェックしてくれた。
「返されにくいところまで技の切れを磨けた」。大外刈りで3度の一本勝ちを収めた。涙を流し、鍛えた分だけ、最強の武器は
研ぎ澄まされていた。
「大事な試合前になると必ず、おなかが痛いって言って、お手洗いに駆け込んでいた。それがあんなにたくましくなってくれたん
だから」。小学校4年から嶺井を指導してきた柔道クラブの勝間千春団長(50)は目を細める。
昨秋の講道館杯で準優勝し、4月のロシア・ジュニア国際で3位。大学生など年上の選手を押しのけて経験を積み、か弱かった
少女は「動じなくなった」と笑う。
夢は膨らむ。廣川真由美監督(38)は「まだ早いし、実力不足だと思うが…」と控えめに言うが、嶺井は真剣なまなざしで
「2年後のリオ五輪で優勝したい」と宣言した。伸びしろは十分。殻を破った2年生はもっともっと大きくなる。 

全国高校総体:柔道女子63キロ級 嶺井(桐蔭)悲願初V
http://www.kanaloco.jp/article/75859/cms_id/95238

全国高校総体の柔道最終日は6日、千葉県成田市の中台運動公園体育館で女子個人戦4階級を行い、63キロ級は昨夏の
高校総体2位の嶺井美穂(神奈川・桐蔭学園2年)が決勝で佐藤史織(愛媛・新田3年)に一本勝ちして優勝を果たした。
78キロ級は泉真生(千葉・木更津総合3年)が決勝で今春の全国高校選手権無差別級王者の佐藤杏香(北海道・東海大四3年)
に一本勝ちして優勝した。
全国中学大会の3年連続2位や昨夏の高校総体2位など、優勝にあと一歩及ばずにいた嶺井が、ついに殻を破った。決勝は、
3月の全国高校選手権の準々決勝で嶺井を下して準優勝した佐藤との再戦。開始1分30秒の大外刈りで雪辱し、自身2年4カ月
ぶりの頂点に立った。
「ずっと2位だったので、日本一はうれしい」と笑顔を解禁した嶺井。準々決勝は高校選手権王者の鍋倉(愛知・大成2年)を
内股から攻めて技ありで快勝。「彼女がいるから自分も頑張れる」という好敵手を破って勢いづいた。
体幹が強く、鋭い足技を持つ半面、泣き虫なのが弱点だった。広川真由実監督がその克服に乗り出したのは今春。「稽古で
ビデオを見ながら試合状況をつくり、『泣いちゃだめ』と厳しくやってきた」。嶺井自身も7月の金鷲旗大会後の敬愛(福岡)との
合同稽古で「怖い顔をつくって組み続けた」と陰の努力を続けた。
昨秋初出場した講道館杯は2位。ことしはもちろん優勝を狙う。「その前に9月の全日本ジュニアも。東京五輪では金メダルを」。
大きな夢へ向けて、連勝街道を築きたい。 

嶺井頂点 2位の壁破った
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/sports/news/CK2014080702000191.html
       

 

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 12:39:33.49 ID:QdXD8xCW.net
柔道・女子個人78キロ超級で優勝した淑徳の井上選手は高校に入って初めての全国大会で、栄光を手にした。
秋田県湯沢市出身。小学1年で柔道を始め、中学では全国大会に出場していた。高いレベルの柔道を求めて進んだ強豪校の
淑徳の練習は厳しく、「ついていくのがやっとだった」という。
しかも、同学年には社会人の大会にも出場し優勝している朝比奈沙羅選手(渋谷教育学園渋谷)がいる。何度も全国大会への
出場を阻まれ、「全国は無理かな」と頭をよぎることもあったが、腐ることはなかった。
朝比奈選手のけがもあり、つかんだ今大会。準々決勝以降は全て「指導」一つの僅差で、我慢、我慢の柔道で頂点に立った。
井上選手は「うれしいですけど、実感が湧かなくて……」と、初優勝に少し戸惑ってもいた。

[高校総体]井上我慢のV
http://www.yomiuri.co.jp/local/tokyo23/news/20140807-OYTNT50063.html

柔道女子個人78キロ級で、東海大四3年の佐藤杏香選手が準優勝した。
佐藤杏香選手の話「初戦から自分らしい攻めの柔道ができていたが、決勝は、不十分な体勢でかけた投げ技を返されてしまった。攻め続けるだけでなく、投げ勝つ柔道をしなければ。悔しいが、この経験をバネに頑張る」

佐藤杏香選手、柔道78キロ級で準優勝
http://www.yomiuri.co.jp/hokkaido/news/20140807-OYTNT50037.html

頂点逃し悔し涙
「頂点でなければ意味がない」。柔道女子個人63キロ級で2位に終わった新田の佐藤選手は、大粒の涙を流してうつむいた。
これまでの総体では、ベスト16が最高。強豪を破るには、相手の機先を制する攻撃を磨かなければならないと、朝練は常に
道場に一番乗りして練習してきた。「組み手争いは誰にも負けない」と自負する。
決勝は、3月の全国高校柔道選手権で破った桐蔭学園(神奈川)2年嶺井美穂選手が相手。積極的に技を仕掛ける強気の
柔道をみせたが、組み手を徹底的に研究され、自分のペースに持ち込めず、大外刈りで1本負けを喫した。「自分はまだまだ
どんくさい。この悔しさをバネに大学で活躍したい」と力強く語った。

柔道・佐藤が準優勝 女子63キロ級
http://www.yomiuri.co.jp/local/ehime/news/20140806-OYTNT50288.html

自分の力出し切る
柔道・女子個人70キロ級決勝で敗れ、2位に終わった富士学苑の渡辺選手は、「自分の柔道は出し切った。悔いはない」と
大粒の涙を流しながらも、しっかりとした口調で話した。
対戦した大阪・東大阪大敬愛の池絵梨菜選手は、3月の全国高校選手権団体戦で一本負けを喫した相手。再戦となった決勝は
「借りを返す」との思いで臨んだ。
この日も背負い投げ、内股など相手の多彩な技に何度もひざまずいたが、ポイントは試合終了間際に奪われた「有効」一本だけ。
優勝候補の筆頭を相手に食い下がる姿に、会場からは大きな歓声が上がった。
大学でも柔道を続けるという渡辺選手。「国際試合でも活躍できるような選手に成長したい」と次の戦いを見据えていた。

[高校総体]柔道女子、渡辺準優勝
http://www.yomiuri.co.jp/local/yamanashi/news/20140806-OYTNT50085.html
                                                                               

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 12:40:18.81 ID:QdXD8xCW.net
全国高校総合体育大会第6日(6日、東京体育館ほか)柔道女子日本代表の南條充寿監督が2日間視察した。2020年東京五輪
の注目株たちの闘いに「ダイナミックな柔道が行われていた。フィジカルの面など、やるべきことを順序よくやっていってもらいたい」
と期待を口にした。
今回は初めて監督会議にも出席し、東京五輪への強化ビジョンなどを説明した。「全日本としても変わっていかないといけない。
ぜひ指導者の方々にご意見をいただけたら」と話した。今後は全国中学校体育大会などでも、強化担当者らがこうした試みを
実施していく方針だ。

日本代表・南條監督が高校総体視察 東京五輪へ期待/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20140806/jud14080619530002-n1.html

スポーツ庁創設後の公的な選手強化費の配分をめぐる議論で、超党派のスポーツ議員連盟(麻生太郎会長)と日本オリンピック
委員会(JOC)、文部科学省が、新設される独立行政法人に強化費を一元化することで基本合意したことが6日、複数の関係者の
話で分かった。
合意案では国などの強化費はすべて新法人を通り、メダル有望競技に集中投下する「戦略的強化費」は新法人が競技団体に
直接配分する。従来JOCが配分してきた合宿や海外遠征に対する補助金は「基盤的強化費」として、新法人からJOCを経て
競技団体に渡る。スポーツ議連のプロジェクトチームは、これまでJOCが担ってきた競技団体への強化費配分の役割を新法人に
移すことを主張してJOCと対立してきたが、JOCに裁量権の一部を残す妥協案で5日に決着した。
JOC傘下の競技団体では近年、柔道やテコンドーなどで不正経理が相次いで発覚し、JOCの管理責任が問われた。このため、
強化費はすべて、現在の日本スポーツ振興センター(JSC)を改組する新法人「スポーツコミッション」(仮称)を経由する。
今回の合意で議連とスポーツ界の対立は解消される見通しで、秋の臨時国会でのスポーツ庁設置法案提出に向けて
課題の一つがクリアされた。今後、議連とJOCなどは、JOCと新法人の具体的な役割分担を詰める。

選手強化費の一元化で合意、スポーツ議連とJOC 妥協で決着
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/08/06/kiji/K20140806008700720.html
                                                                                
                                                                                 

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 20:07:01.23 ID:XxFWSYuC.net
2020年東京五輪まで待てない――。全国高校総体(インターハイ)柔道競技最終日(6日、千葉・成田市体育館)は
女子個人戦4階級が行われ、将来の2大エース候補が前評判通りの強さで初優勝を果たした。
70キロ級を制したのは、全日本の南條充寿監督(42)が「体の力が強いし、オールマイティーに何でもできる。
すぐ(代表候補に)上がってくる」と絶賛する池絵梨菜(18=東大阪大敬愛高3年)だ。前日の団体戦優勝と合わせ、
今大会唯一の2冠を達成。「期待に応えられる選手に一日も早くなりたい」と、目線を2年後のリオ五輪に向けた。
昨年9月の全日本ジュニア後に63キロ級から階級を上げた。次から次へと技を仕掛ける攻撃的な柔道で、相手に
反撃の糸口すらつかませない。愛嬌のあるアヒル口も特徴の一つ。団体戦優勝メンバーの米沢夏帆(18)は
「よく『アヒルちゃん』って、ほかの学校からも言われてます。かわいいと思います」。一見、ほんわかした表情だが、
中学、高校でキャプテンを務めてリーダーシップも抜群。「みんなが認めてくれたら頑張れる」と池は責任感を力に変えて、
次の頂上を目指す。

63キロ級は嶺井美穂(16=桐蔭学園高2年)が、ついに結果を出した。昨年の講道館杯を含め、これまで全国大会で
2位が5回。あまりにも勝ち切れないため、周囲には「おはらいしてこい」と冷やかされることもあった。柔道部きっての泣き虫。
しかし、今大会前に課題のメンタルを“能面特訓”で強化したことが奏功した。練習中、どんなにつらい時も「無の表情」を
心がけたという。「顔を一切変えずにやろうと意識しました。『あの人、怖いよね』って言われるぐらいじゃないと勝てないと
先生に言われました」(嶺井)
広川真由美監督(38)は「泣けば当然、考えてることもすべて崩れてしまう。泣く相手に対しては本気で柔道してくれない。
自分で理解して自分で克服してやってきた」。我慢を重ね、長いトンネルを抜けた嶺井に明るい未来が見えている。

高校総体 柔道女子2大エース候補が初優勝
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/298613/

スポーツ庁創設後の公的な選手強化費の配分役を巡る問題で、超党派のスポーツ議員連盟と日本オリンピック委員会(JOC)、
文部科学省が、日本スポーツ振興センター(JSC)を改組して新設する独立行政法人に一元化することで合意したことが6日、
関係者の話で分かった。
6月のスポーツ議連総会では新法人に一元化する案が示されたが、JOCは東京五輪までの6年間で強化体制を変更することは
リスクが大きいと訴え、再協議していた。
合意案ではスポーツ庁内の専門会議に有識者のほかJOC、各競技団体(NF)の担当者も入り、選手強化の方針を策定。
強化費はすべて新法人を経由する形をとる。
そのうち、メダル有望競技を対象とする「戦略的強化費」は新法人がNFに直接配分。JOCが配分してきた強化合宿や海外遠征
の費用などは権限を残し、「基盤的強化費」として新法人からJOCを通じ各NFに渡る。また、障害者スポーツに関しても、新法人
から日本パラリンピック委員会を通じて配られる。
懸案事項が大枠で妥結したことで、東京五輪に向けた強化態勢の整備は進む見通し。スポーツ庁は今秋の臨時国会に
関連法案を提出し、来年4月に創設を目指している。

選手強化費は新独法に一元化で合意 JOCは強化合宿費など扱う
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140807/oth14080708220002-n1.htm

                                                                               
    

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 11:45:41.57 ID:oaZEYcVn.net
県内外の大学や実業団などの女子柔道選手による合同合宿は7日、高岡市石瀬の塩谷建 設正気館で始まった。
25〜31日にロシア・チェリャビンスクで開催の世界選手権に出 場する78キロ超級の田知本愛(めぐみ)選手(25)=
小杉高OG、ALSOK=も参 加し、熱を入れて練習に取り組んだ。
約100人が打ち込みや乱取りなどの基礎練習で汗を流した。田知本選手は「地元でリ ラックスしていい練習ができた。
世界選手権はまだ準決勝の壁が破れていないが、一つ一 つ勝ち進み、結果を残したい」と意気込みを語った。
冒頭、館長の塩谷雄一社長が「暑さに負けず実りの多い合宿にしてほしい」とあいさつ した。合宿は今年で25回目。
11日までの日程で、県内の高校生も加わり129人が参 加する。

女子柔道100人、高岡で合同合宿 田知本選手も参加
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/TL20140808611.htm

2016年リオデジャネイロ五輪の大会組織委員会は7日、各競技の実施日時を発表し、マラソンは8月14日と21日に行われ、
ともに午前9時半(日本時間午後9時半)スタートとなった。

柔道は6〜12日に実施し、各日の決勝が午後3時半(同午前3時半)に始まる。日程は各国際競技連盟の承認を得て、
最終決定する。

マラソンは午前9時半スタート 柔道決勝は午後3時半 組織委が実施日時を発表
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140808/oth14080810300003-n1.htm
                                                                               
                                                              

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 14:21:45.65 ID:eYVTTejI.net
柔道の世界選手権(8月・チェリャビンスク=ロシア)女子日本代表が8日、甲府市の山梨学院大で合宿を公開した。
52キロ級代表の橋本優貴(コマツ)は、2年後のリオデジャネイロ五輪を見据え「自信をつけるためにも、このタイミングで
勝っておきたい」と初優勝に強い意欲を見せた。
この日は持ち味の寝技に重点を置き、立ち技から相手を畳へ引きずり込む実戦的な練習に汗を流した。初出場だった
昨年は3位に終わり、悔し涙を流した。「意識しているのは、寝技の完成度を高めること。やるべきことをやって、金メダルを
持ち帰りたい」と雪辱を誓っていた。

女子52キロ級橋本、得意の寝技で初優勝に意欲
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140808/mrt14080819120003-n1.htm

得意の寝技で世界を獲る。52キロ級代表の橋本優貴(コマツ)は「行き着くのは寝技。2年後(のリオデジャネイロ五輪)へ向け、
ここで金を獲っておきたい」と意気込んだ。
昨年の同大会では銅メダル止まり。その後は足技の練習に力を入れて柔道の幅を広げようとしたが、4月の全日本選抜
体重別選手権では「寝技がおろそかになって」3位に終わっただけに、原点に返って頂点をつかむ。

橋本 寝技で世界制覇狙う、リオへ「ここで獲っておきたい」
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/08/09/kiji/K20140809008711710.html

男子監督に就任した2008年から全日本学生柔道優勝大会で7年連続優勝。東海と明治の2校が持っていた4連覇記録を
更新中だ。6月の同大会で達成した通算20回目の優勝に「学生の頑張りが最大要因」と教え子を称える。「大学のバックアップを
はじめ後援会やOBの支援、コーチスタッフも揃っている。総合力と多くの支えのおかげ」。強豪柔道の名監督はどこまでも
謙虚で律儀。
熊本県出身。小学5年で柔道を始めた。入学した中学校で教諭をしていた父からは「道場では他人」と厳しく指導を受けた。
体格にも恵まれ、東海大学付属相模高校へ。高校柔道の団体戦日本一を決める金鷲旗大会で優勝。大学3・4年の時に
全日本優勝大会で2年連続優勝を果たした。順風に歩んできたと見える経歴だが、「勝てそうで勝てない。挫折もしたし、
いろいろと考える立場にあった」と振り返る。大学院と実業団を経て米国のアイダホ州立大へ留学。英語に苦労しながら
インストラクターとして柔道の技と心を教えた。「必死になったあの2年間があるから、今の自分がある。日本の良さも分かった」。
学生には「積極的に世界に出ろ」と勧める。
いかめしい顔つきで近寄り難い武道家のイメージがない。「笑う門には福来る」を全身で表している感じ。柔和で紳士的な物腰。
平塚柔道協会の奥山会長は「若くして品格を備えた人物」と評す。自身は「臆病で傲慢。勝利した次は二度と勝てないのでは
と思う」。
大勝負になるほど理想的な勝ち方を求めたくなるが、それはないと言い切る。「最悪の状況でも積み重ねてきた準備の引き
出しをどれだけ使えるか」「量より質。それも究極の質を高めることが重要」と語る。企業経営や危機管理の理論に通じるような、
数年先を見越したチーム作りと選手育成を常に考える。体育学部武道学科准教授。柔道や仕事に対する真摯な姿勢は
山下泰裕師範が手本だ。

全日本学生柔道優勝大会で男子柔道部を7連覇に導いた 上水(あげみず)研一朗さん
http://www.townnews.co.jp/0610/2014/08/09/247694.html

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 11:33:31.30 ID:MlXSThfK.net
全日本柔道連盟(全柔連)の宗岡正二会長は就任から約1年が経過した11日、東京都文京区で記者会見し
「改革の半分は終わった。今後もコンプライアンス(法令順守)を徹底し、ガバナンス(統治)の利く競技団体で
ありたい」と語った。
昨年の全柔連は暴力指導問題や助成金不正受給の発覚など不祥事が続発し、当時の執行部が総辞職。
宗岡会長は昨年8月21日に柔道界以外から初のトップに招かれ、理事会の再編成や評議員会の定数削減など
組織改革に着手した。「指導者資格制度の見直しが大きな宿題。競技人口減少にも歯止めをかけたい。問題点を明確にし、
改革改善に取り組んでいく」と柔道界再生の意欲を示した。
全柔連関係者によると、宗岡会長は9月開幕の仁川アジア大会の柔道を2日間観戦する予定。実現すれば、就任後では
海外大会の初視察となる。

全柔連・宗岡会長「改革は半分」 混乱期の就任から約1年
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140811/mrt14081120370002-n1.htm

全日本柔道連盟は11日、都内の講道館で世界選手権(25〜31日、ロシア・チェリャビンスク)の壮行会を開いた。
全日本柔道連盟の宗岡会長が「(改革の)半分は終わった」と話した。世界選手権壮行会後、昨年8月21日の就任からの
1年を振り返り「あっという間だった」。不祥事の相次いだ連盟を率いる際に掲げた「コンプライアンス」「ガバナンス」についての
現状を説明し「前進している」と評価。「今後は指導者の育成にも力を入れたい」と、さらなる改革を目指して話していた。

柔道改革「半分は終わった」
http://www.nikkansports.com/sports/news/p-sp-tp0-20140812-1349551.html

ロシア・チェリャビンスクで行われる世界柔道(25〜31日)の日本選手団壮行式が11日、東京・講道館で行われた。団長の
斉藤仁強化委員長(53)は昨年大会で金メダル0に終わった女子に関し、「同じことは許されない」と名誉挽回を期した。
自身は今年に入ってから何度か体調を崩し、体重も10キロ以上減った。今月に入って胃潰瘍の内視鏡手術を受けたことを告白。
「昨年の結果はオレにも責任があるよ」と心労もたたっていたもようだ。昨年は女子代表での暴力指導が表面化し、斉藤委員長
の指名で3月下旬に南條充寿監督(42)が緊急就任。準備不足の大会で結果が出なかった。
この日、南條監督は金メダル3つを目標に掲げ、「我々は前進あるのみ。絶対に引かない試合をします」と雪辱を宣言。
斉藤委員長も「今年の女子の雰囲気はいい。いけるぜ!」と明るい表情で、親指を立てていた

【世界柔道】女子目標は金3つ!日本選手団壮行式
http://www.hochi.co.jp/sports/etc/20140811-OHT1T50226.html

全日本柔道連盟は11日、都内の講道館で世界選手権(25〜31日、ロシア・チェリャビンスク)の壮行会を開き、男女日本代表と
スタッフら38人が出席した。団長を務める斉藤仁強化委員長(53)は「女子は去年と同じでは話にならない。勝負の時」と言及。
13年大会は暴力指導問題を受けて南條監督が就任して間もなく、金メダル0に終わった。指導も2年目を迎え、同委員長は
「全然雰囲気が変わってきた。女子はいける」と期待していた。

世界柔道 女子「いける」
http://www.nikkansports.com/sports/news/p-sp-tp0-20140812-1349553.html
                                                                                 

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 11:38:36.05 ID:TfmX1D1C.net
14〜18歳の選手が参加する第2回ユース五輪(16日開幕、中国・南京)の結団式が12日、東京都北区の味の素
ナショナルトレーニングセンターで行われ、日本オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長が「この中から2020年
東京五輪に活躍する多くの選手が育ってくれることを期待する」とあいさつ。21競技に選手78人、役員42人の計120人を
派遣する。
藤原庸介団長は「経験を積むことが国際力につながる」として、各競技の試合後、強豪国とトレーニングする機会を多く設ける
考えを示した。
主将は卓球男子の村松雄斗(エリートアカデミー)、旗手はバドミントン女子の山口茜(福井・勝山高)が任命された。
高校総体柔道男子66キロ級をオール一本勝ちで制した阿部一二三(兵庫・神港学園)らの活躍が期待される。

結団式で竹田会長「東京五輪への成長を期待」 21競技に78人派遣
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140812/oth14081220230009-n1.htm

金メダル1号は俺だ!中国・南京で開催される第2回ユース五輪(16〜28日)の日本選手団結団式が12日、東京都北区の
味の素ナショナルトレーニングセンターで行われた。柔道の今夏インターハイ王者で20年東京五輪の星・阿部一二三(ひふみ
=17、神港学園高)は競技初日の17日に男子66キロ級に出場。最初の金メダルを獲得して日本選手団を勢いづかせる。
インターハイを6試合オール一本勝ちで制してから9日。選手団のブレザーに身を包んだ阿部は、より一層自信を深めた表情で
決意表明した。
「ぜひ優勝したい。今年の中でも一番狙いたいタイトルなので。インターハイから間も空いていないので調子に乗っていける。
全部一本勝ちしたい」
世界の舞台では苦い経験もある。昨年8月の世界カデ柔道選手権(15〜17歳が対象の国際大会)では初戦の2回戦から
オール一本勝ちで順調に勝ち進んだものの、決勝でグルジア人選手に優勢負けを喫して銀メダル。「実力を出したら勝てると
油断した」と苦杯をなめた。そのためインターハイ後の合宿では、パワフルな外国人対策に立ち技や場外際の技に磨きを掛け、
重量級相手の乱取りにも汗を流した。「今回は油断せずに一試合一試合戦いたい」と精神面でも一分の隙もない。
競技が行われるのは開会式翌日の17日。水泳やトライアスロンでもメダルが確定するが、阿部も金メダル1号の可能性を持つ
一人。4年前にシンガポールで行われた第1回ユース五輪では、トライアスロン女子で佐藤優香(トーシンパートナーズ・チーム
ケンズ)が金メダル1号。活躍が認められ、昨年9月のIOC総会では20年五輪招致最終プレゼンテーションに参加し、東京招致
に一役買った。競技以外でも活躍の場を広げている先輩の存在は阿部も承知しており、「(金メダル1号を)みんなから言われた」
と獲る気は十分だ。
20年東京五輪では柔道日本のエースとして期待される逸材だが、阿部自身は「リオデジャネイロも出る」と決めている。2年後の
大舞台へ、まずは同世代を制圧する。

柔道界“背負う”東京五輪の星・阿部「全部1本で金1号」だ
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/08/13/kiji/K20140813008736370.html
                                                                       
                                                            

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 11:39:16.00 ID:TfmX1D1C.net
16日開幕の第2回ユース五輪(中国・南京、16〜27日)に出場する日本選手団の結団式が12日、東京・北区の味の素
トレーニングセンターで行われた。14〜18歳までの選手を対象に、10年にシンガポールで第1回大会が開催された。
日本からは21競技78選手が出場する。17日の競技初日には柔道の男子66キロ級代表の阿部一二三(17)=神港学園高=が
登場。日本勢の金メダル第1号を誓った。
今度は世界の度肝を抜く。結団式に出席した阿部は自信満々だった。「絶対に優勝する。全部一本勝ちで、海外でも自分の
柔道が通用することを証明する」
3日のインターハイ(千葉・成田市)では、オール一本勝ちで優勝。背負い投げに大腰、釣り込み腰と、豪快な腰技を連発し、
全国の猛者を畳にたたきつけた。全6戦で要した時間が6分55秒という圧巻の強さを見せつけたばかり。「インターハイから
間が空いていないから、あの勢いでいきたい」と疲れの色は見せない。
6年後の東京五輪で活躍を期待される若手が出場するユース五輪。だが、阿部は2年後のリオ五輪を見据えている。「11月に
シニアの講道館杯がある。そこで勝つためにも、ユースはとらないといけない」と今大会を弾みにしてシニアへ羽ばたく構えだ。
男子代表の井上康生監督が「2年後(リオ五輪)も十分にありえる」と認める怪童の出番は競技初日の27日。「最初の金メダルを
取ります」とチームジャパンを勢いづける圧勝を約束した。

【ユース五輪】柔道・阿部一二三、日本勢金1号宣言「全部一本」
http://www.hochi.co.jp/sports/etc/20140812-OHT1T50268.html

第2回ユース五輪(16〜28日、中国・南京)柔道男子66キロ級代表の阿部一二三(17=神港学園高)が、金メダル第1号に
名乗りを上げた。日本選手団が12日に都内で開いた結団式に出席。大会初日(17日)に試合が行われることを聞かれると、
「取りにいきます! 全部一本勝ちで優勝して、海外でも通用すると確かめたい」と力強く誓った。
今月の高校総体でも、秒殺を含む6試合オール一本勝ちの圧勝劇で、視察した日本代表の井上康生監督らを驚かせた大器。
ユース五輪の出場資格は14〜18歳までで、20年東京五輪で期待される世代だが、阿部の目標は「リオ五輪です。ここでは負け
てられない」。秋にはシニア大会デビューも控え、弾みをつけるためにも必勝の舞台。目立つのは「嫌いではない」という9日に
17歳になったばかりの超新星が、ド派手に“五輪デビュー”を飾る。

阿部一二三、ユース五輪柔道で金1号狙う
http://www.nikkansports.com/sports/news/p-sp-tp0-20140813-1350103.html                                
                                                                              

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 19:12:02.83 ID:Q4/q3gKS.net
8月25日からロシアのチェリャビンスクで柔道の世界選手権が開幕する。日本男子の活躍が期待される軽量級とは対照的に、
井上康生監督が再建を託されている重量級には、脅威の男が立ちはだかる。ロンドン五輪100キロ超級金メダリストで
世界選手権5連覇中のテディ・リネール(フランス)だ。
身長203センチ、体重141キロ。屈強な肉体が異彩を放っていた。日本男子が6月下旬に行った強化合宿にリネールも参加した。
練習開始早々の乱取り。同じ超級で今夏の世界選手権代表の七戸龍(九州電力)を6分間で4度も投げ飛ばした。
組み合ったときのパワーの差は歴然で、七戸が全く歯が立たない様子だった。今回も優勝候補の最有力。そんな存在感を存分に
日本のメディアにも見せつけた。
リネールが初めて世界王者になったのが2007年。18歳5カ月という年齢は史上最年少だった。このときの大会で若き日の
リネールに敗れたのが、シドニー五輪で金メダルを獲得し、世界選手権も3度制していた井上監督だった。翌年に引退する
井上監督にとっては、いわば引導を渡された一戦でもあった。
強化合宿で顔を合わせると笑顔で握手を交わしたが、最重量級に君臨する絶対王者にどのような心情を抱いただろうか。
「選手には全力でやってみろと言っている。どれだけリネールを本気にさせられるかが大事」と話していた期待もむなしく、
七戸をはじめ組み合った選手たちが次々と投げられてしまった。
練習前。リネールは日本メディアの取材に応じた。今夏に世界選手権6連覇を狙う25歳は「2016年のリオデジャネイロ五輪は
もちろん、20年東京五輪も考えている」とまだまだ先を見据えていた。そして、「誰もがあなたを打倒しようと挑んでくる。その中で
勝っていける秘訣は何か」との問いに、「すべての状況を考えて練習すれば恐くない」と強い自信を見せた。
終始リラックスした様子で「日本には伝統的にいい重量級の選手がいる」と称える一方、「日本は柔道で一番ではない」とも
言い切った。井上監督も「そうじゃないというのは負け犬の遠吠えになる。彼の言葉を選手がいかに強く受け止めるかだ」と
選手たちに奮起を促すしかなかった。
現実を直視すれば、25日から始まる世界選手権で打倒・リネールはかなり難しいだろう。それでも、2年後のリオデジャネイロ
五輪までには…まだ時間はあると信じたい。
                                                                             
世界選手権5連覇中 柔道日本に立ちはだかるフランスの絶対王者テディ・リネール
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140813/mrt14081312000002-n1.htm                           
                                                                           

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 19:16:31.32 ID:Q4/q3gKS.net
柔道の世界選手権(ロシア・チェリャビンスク)は25日に男子60キロ級、女子48キロ級で開幕する。昨年は男子が金メダル3個
を獲得。ニッポン柔道の復活を印象づけた。2016年リオデジャネイロ五輪まで2年を切った今年はユニークな即戦力が揃い、
メダルラッシュの態勢が整った。男子ではホッキョクグマと暮らした経歴を持つ66キロ級の高市賢悟(21=東海大)に期待が集まる。
高市は昨年の講道館杯で3位に躍進すると、4月の選抜体重別選手権ではロンドン五輪銅メダリストで昨年の世界王者・
海老沼匡(24=パーク24)を完璧な内容で撃破して初優勝。一気に代表の切符をつかみ取った。
60キロ級代表の高藤直寿(21)とは同期。知名度は高藤が先行しているものの、高市も追撃の準備を整える。初代表とはいえ、
これまで外国人選手に負けたことがない。6月のグランプリ・ブダペストでも優勝。世界選手権でも“外国人キラー”ぶりを
発揮できるか注目される。
実は高市は、選手として頭角を現す前から、その名を知られた存在だった。父・敦広さん(44)は愛媛・とべ動物園の飼育員で、
日本で初めてホッキョクグマの人工保育を成功させた人物。ホッキョクグマは「しろくまピース」の愛称で親しまれ、さまざまな
メディアで取り上げられていたのだ。
敦広さんは、ピースが1999年12月に生まれた直後、母親グマに育児放棄されたため、自宅に引き取って24時間態勢で
保育した。「家で飼ってたんです。小学校に入る前ぐらいですね。ダッコしたりしました」(高市)
世界的にも珍しいホッキョクグマとの共同生活は約3か月続いた。高市は当時6歳。最大体長はメスで2メートルになる
ホッキョクグマだが、当時のピースは赤ちゃん。あどけない表情で眠っている時間も多く、かわいくて仕方がなかったという。
携帯電話にはピースの写真が入っている。ホッキョクグマと生活をともにした男だ。初の大舞台にも動じることはない。
「世界選手権は出られると思ってなかった。出させもらうと思っているので金メダルだけ目指して頑張ります」。いくつもの試練
を乗り越えたピースはもう14歳。高市は柔道世界一になって、たくましくなったピースに吉報を届けるつもりだ。

<柔道世界選手権>外国人キラー高市は「白熊と暮らした男」
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/300356/

<柔道世界選手権>女子で“台風の目”となりそうなのが63キロ級の田代未来(20=コマツ)だ。
世界ランキング3位(田代は12位)で同階級の常連だった阿部香菜(26=三井住友海上)との代表争いを制し、世界初切符。
高校時代にスカウトしたコマツ女子柔道部の松岡義之監督(57)が「谷本(歩実=コマツコーチ)の後継者にと思った。伸びる
要素がたくさんある」とほれ込んだ逸材だ。
田代自身も「尊敬するのは谷本先輩。目指す存在でもあるし、柔道もそう。自分の決めたことを貫く気持ちもすごい」と
あこがれている。
高校2年の時、試合中に左ヒザの前十字靱帯を断裂。1年近く柔道から遠ざかる挫折を経験し、精神的にたくましく成長した。
谷本氏と同様、切れ味鋭い内股を得意にしており、世界選手権でも一本勝ちを量産してくれそうだ。

<柔道世界選手権>周囲も認める谷本歩実の後継者だ!田代未来
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/300369/

<柔道世界選手権>昨年の世界選手権で屈辱の個人戦金メダルゼロに終わった女子は、一丸となって「金メダル3個」の
目標に向かう。その先陣を切るのが、48キロ級の新鋭・近藤亜美(19=三井住友海上)だ。
昨年12月のグランドスラム東京でロンドン五輪金メダリスト、世界王者を相次いで破り、オール一本勝ちで初出場初優勝を
成し遂げた。
代表選考がかかった4月の選抜体重別選手権も、練習で一度も投げることもできなかった同所属の先輩の山岸絵美(27)に
初めて勝利して初優勝。大舞台にとことん強い“ミラクル娘”として一躍名をとどろかせた。
五輪金メダリストの吉田秀彦氏(44=パーク24監督)や谷本歩実氏(33)を輩出した名門・大石道場出身。一本を取る柔道
を信条にしている。
「小さく勝つ柔道より、観客の人が『すごいな』って思う大きな柔道を目指しています。自分は大石出身なので」。家族は相撲一家。
祖父、父は相撲経験があり近藤も小学生の時、ちびっ子相撲に参加していた。
好きなタイプは横綱白鵬(29=宮城野)で「大きいのが前提なんですよ〜」。ちゃめっ気たっぷりの19歳が、世界を驚かす。

<柔道世界選手権>大舞台に強い“ミラクル娘”近藤亜美
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/300362/ 

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 19:45:59.28 ID:Q4/q3gKS.net
柔道世界選手権>男子90キロ級のベイカー茉秋(ましゅう=19、東海大2年)は日本人離れしたパワーを武器に頂点を狙う。
父は米国人のハーフというクオーターで、東海大浦安高時代から脚光を浴びてきた。今大会で日本は史上初めて100キロ級に
代表を送らないため、ベイカーには重量級再建のキーマンとしての期待がかかる。「代表になれたことがすごいうれしいですし、
このチャンスを逃したくない。優勝できると思っています」と闘志を燃やしている。
ピアノを弾くなど繊細な一面も持つが、根っからの格闘技好きだ。PRIDEの全盛期は“氷の皇帝”エメリヤーエンコ・ヒョードル(37)
のファンだった。「あの時の総合(格闘技)はあこがれた。ほんとすごかったもん」。現在も北京五輪金メダリスト・石井慧(27)の
動向を気にするなど、情報収集には余念がない。もちろん、世界選手権ではベイカー自身が“世界の強豪”に名前を刻む番となる。

<柔道世界選手権>重量級再建キーマンはクオーター戦士
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/300359/

「型破りとは型のある人がやるから型破り。型のない人がやったら、それは型なし」
生前、歌舞伎役者の中村勘三郎が、よく口にしていた言葉だ。伝統芸能におけるイノベーションとは、もちろん前者であり、後者は
単なる邪道に過ぎない、ということか。
柔道男子60キロ級世界王者の高藤直寿(東海大3年)の試合を見るたびに、この言葉を思い出す。彼の技芸は「型破り」なのか、
それとも「型なし」なのか。柔道界でも見方は2つに割れていたが、昨年の世界選手権(ブラジル・リオデジャネイロ)で初出場初優勝
を果たし、ネガティブな見方を完封した。
彼の技は、いつ、どんなタイミングで繰り出されるのか、全く予測がつかない。昨年の世界選手権でも準決勝で顔を合わせたキム・
ウォンジン(韓国)には肩車と大腰で合わせ技一本。決勝のアマルトゥブシン・ダシダワー(モンゴル)戦では、一本こそ取り消されたが、
足をとらない肩車で2度も相手をひっくり返し、優勢勝ちを収めた。
融通無碍にして臨機応変。劇画にでも出てきそうな大技を、ここぞという場面で決められるのは、「僕は常々、どうすれば相手の
背中を(畳に)つかせられるか。それだけを考えてやっている」からに他ならない。逆算式で一本へのプランを練り、根気よく実行
する。理詰めの外連とでもいうべきか。
小柄な高藤はもともと奥襟を取りにくる相手が苦手だった。その対抗策として足取りからの投げに活路を求めたが、国際柔道連盟
のルール変更により、反則となった。普通の選手ならスタイル改造に乗り出すところだが、高藤は違った。「自分の柔道を否定し、
違う柔道をやって勝ったとしても、それは自分じゃない」。では、どうしたか。「足がダメなら、腰を持って投げればいい」。プロレスで
いうフロントスープレックスをはじめ、幾通りもの投げ方を持つ「高藤スペシャル」は、彼の独創力の賜物である。
その高藤、先日、4歳年上の女性と学生結婚していたことを発表した。11月に第1子を授かる予定で、いわゆる“できちゃった婚”のようだ。
芸能界なら珍しいことではないが、公序良俗が尊ばれ、作法や所作を重んじる柔道界では、そう滅多にある話ではない。随所で
「型破り」ぶりを発揮する21歳が妙に頼もしく映るのは、近年、“草食系男子”が増え過ぎたせいか……。

「型破り」が世界王者・高藤の柔道の「型」
http://www.ninomiyasports.com/sc/modules/bulletin/article.php?storyid=5622
                                                                                

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 11:55:09.11 ID:eyMYI3l7.net
25日に開幕する柔道世界選手権(ロシア・チェリャビンスク)の男子日本代表が13日、東京都北区の味の素ナショナル
トレーニングセンターで行っている強化合宿を報道陣に公開した。仕上げの段階に入り、組み手が不利になった状況を
想定しながら乱取りを行うなど、細部にも課題を残さないような熱のこもった稽古で汗を流した。
背負い投げを得意とする66キロ級の高市賢悟(東海大)は技の入り方への工夫に余念がなく、「来年、再来年につながるように
絶対優勝したい」と初めて挑む大舞台に意欲を示した。

柔道男子代表が合宿公開
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2014081300811

柔道の世界選手権(25〜31日、ロシア・チェリャビンスク)を目指す男子日本代表が13日、都内での強化合宿の練習を
報道陣に公開した。
取材に応じた66キロ級の高市賢悟(21=東海大)は「2年後のリオ(五輪)を目指す上で、絶対勝たなければいけない大会」
と話した。
愛媛・新田高3年の時に国際大会にデビューして以来、海外勢には負けなし。同級には大会連覇を狙う海老沼匡(24)もいるが
「決勝で海老沼先輩に勝って優勝したい」と話していた。

高市、世界選手権「絶対勝たなければ」
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20140813-1350383.html

“七色の背負い投げ”で世界を投げる。柔道の全日本男子は、東京都北区の味の素トレセンで合宿を公開。25日開幕の
世界選手権(ロシア・チェリャビンスク)に初出場する66キロ級代表の高市賢悟(21=東海大)は「背負い投げで一本取って
優勝したい」と得意技へのこだわりを示した。「他の技が切れないし、試合では結局背負いにこだわってしまう」。それでも、
6月の国際大会では一本取るのに苦労した。以降は通常の背負い投げや韓国背負いと呼ばれるパターンだけでなく、
サンボの背負い投げまで取り入れてバリエーションを増やした。ジュニア時代から外国勢には無敗で「リオ五輪を目指す上では、
絶対に負けられない」と今大会を五輪への足がかりにする。

高市頂点へ“七色の背負い投げ”サンボも取り入れた
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/08/14/kiji/K20140814008741870.html

世界柔道(25〜31日、ロシア・チェリャビンスク)に出場する男子代表の最終調整合宿が13日、都内で公開された。
男子66キロ級代表の高市賢悟(21)=東海大=は、「いろいろな背負い投げの練習をしている。背負い投げでたくさん
一本を取って、絶対に優勝したい」と“七色の背負い投げ”での初戴冠を誓った。
4月の選抜体重別で初優勝して初代表に選出されたシンデレラボーイ。6月のGPブダペストも優勝し、過去7度の国際大会では
外国人選手に無敗だ。ただ、得意の背負い投げが「ほとんど決まらなかった」だけにレパートリーを増やし始めた。
高低2種類の背負いに、反対側に落とす「韓国背負い」、ねじるように入る「サンボ背負い」も複数の入り方を習得したという。
「ほかの技はキレがない。背負いの入り方を工夫していきたい」。さらに磨きをかけて、初の世界大会に挑む。

【世界柔道】高市、初V宣言!“七色の背負い投げ”で「絶対優勝」
http://www.hochi.co.jp/sports/etc/20140813-OHT1T50336.html

「七色の背負い投げ」を武器に、柔道男子66キロ級の高市賢悟(21=東海大)が世界王座を目指す。13日、世界選手権
(25〜31日、ロシア・チェリャビンスク)に向けた都内での強化合宿で「絶対に勝つ」と優勝を宣言。「柔道を始めた時、最初に
覚えたのが背負い投げ。いろいろな形で投げたい」と得意技にかける思いを口にした。
高さを変えた普通の背負い投げに、回転しながら投げ落とす「韓国背負い」、さらに技への入り方が独特な「サンボ背負い」も
練習している。「ほかの技はできないけれど、背負いは自信がある」。愛媛・新田高3年で国際大会にデビューしてから、海外勢
には「35試合ぐらいして」負けていない。「外国人の方が投げやすい」と頼もしい。同級には、昨年世界王者の海老沼匡(24)も
いるが「決勝で海老沼先輩を倒して優勝する」と力強く話した。

高市「七色の背負い投げ」で世界制す
http://www.nikkansports.com/sports/news/p-sp-tp0-20140814-1350562.html
                                                                             

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 12:01:52.03 ID:eyMYI3l7.net
浜岳中学校柔道部からは、女子団体と個人4名が全国に駒を進める。女子団体に出場するのは渡邉聖子さん(3年)、
渡邉愛子さん(2年)、五十嵐莉子さん(3年)、野島楓さん(3年)。柔道個人では中村太一さん(3年)が90キロ超級、
渡邉聖子さんが57キロ級、五十嵐莉子さんが44キロ級、遠藤彩華さん(3年)が40キロ級でそれぞれ県大会優勝を果たし、
全国を決めた。

中学生10人が全国へ
http://www.townnews.co.jp/0605/2014/08/14/247831.html

25日開幕の柔道世界選手権(ロシア・チェリャビンスク)を前に、全日本男子が13日から東京・味の素ナショナル
トレーニングセンターで強化合宿を始めた。男子66キロ級代表の高市賢悟(東海大)が取材に応じ、「全て苦しい試合
になるが、優勝だけを目指してやっている」と初出場初優勝へ意欲を燃やした。
乱取りでは、73キロ級で世界選手権2連覇を狙う大野将平(旭化成)の胸も借りた。「お尻をつかせることもできなかった」
と洗礼を浴びたが、相手を代えながら、得意の背負い投げに持ち込む間合いを確かめていた。
愛媛・新田高3年時代から国際大会には「8大会ほど」出場して海外選手に負けなし。上背のある強豪の懐に潜り込んでの
担ぎ技がさえる。ただ苦手は日本選手。今大会も3連覇を狙う海老沼匡(パーク24)が、もう一人の同級代表として
立ちはだかるが「決勝で(海老沼を)倒したい」。21歳の新鋭が力を込めた。

世界柔道:全日本男子が強化合宿 高市、優勝目指す
http://mainichi.jp/sports/news/20140814k0000m050068000c.html

25日からロシアのチェリャビンスクで行われる柔道の世界選手権に出場する男子日本代表が13日、東京都北区の味の素
ナショナルトレーニングセンターで始まった強化合宿を報道陣に公開し、団体を含めた代表10人が乱取りなどで気迫を
みなぎらせた。3連覇を狙う66キロ級の海老沼匡(パーク24)と73キロ級の昨年覇者大野将平(旭化成)が投げ合うなど、
濃い内容だった。
66キロ級で初出場する愛媛・新田高出の21歳、高市賢悟(東海大)は「リオデジャネイロ五輪まであと2年なので負けられない。
絶対に優勝する」と宣言。ジュニア時代から外国人選手に無敗と国際試合に強く、無名の存在から代表入り。さまざまな体勢から
背負い投げを仕掛けられる新鋭は「苦しい試合ばかりだと思うが、得意技でたくさん一本を取りたい」と大暴れを誓った。

【柔道】海老沼、大野ら世界選手権男子代表が練習公開
http://www.hochi.co.jp/sports/etc/20140813-OHT1T50231.html                           

25日にロシア・チェリャビンスクで開幕する、柔道の世界選手権日本男子代表が13日、東京・北区の味の素ナショナル
トレーニングセンターで練習を公開。66キロ級代表の高市賢悟(21)=東海大=は、サンボ仕込みの背負い投げで初優勝
を狙うことを明かした。
「優勝だけを目指してやっている。背負い投げで一本取りたい」。3歳から柔道を始め、自然と背負い投げを必殺の武器とした。4月
の全日本選抜体重別選手権を制覇し、世界選手権代表の座を勝ち取った。同選手権でV3に挑む海老沼匡(24)=パーク24=も
出場するが、「海老沼先輩に少しでも近づきたい」と意気込む。
柔道の手ほどきをした父・敦広さん(44)は、日本で初めて人工哺育に成功したホッキョクグマ・ピースの飼育員として知られる。
息子は畳の上で偉業を遂げる。

高市、世界選手権に向け「優勝だけを目指してやっている」/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20140813/jud14081321100001-n1.html  

25日にロシア・チェリャビンスクで開幕する、柔道の世界選手権日本男子代表が13日、東京・北区の味の素ナショナル
トレーニングセンターで練習を公開。66キロ級代表の高市賢悟(東海大)は、サンボ仕込みなど数種類の背負い投げを武器に
初優勝を狙う。「先輩に勝たないとつながらない」と同級で3連覇に挑む海老沼匡(パーク24)に対抗心を燃やした。60キロ級で
V2を目指す高藤直寿は大学の同級生。昨年まで寮で同部屋だった親友に肩を並べ、出世レースで追いつく。

高市、背負い投げで初V狙う!柔道世界選手権25日開幕
http://www.sanspo.com/sports/news/20140814/jud14081405000001-n1.html  
                         
                                                                                 

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 21:23:12.83 ID:R3pQKPGn.net
柔道世界選手権(25日開幕、ロシア・チェリャビンスク)男子66キロ級代表の高市賢悟(21=東海大)がサンボ流の背負い投げを習得中だ。
13日、都内で代表合宿が公開され、高市は「得意技の背負いで一本取って優勝したい。ロシアのサンボの背負いを練習しています」と秘策の
存在を明かした。3歳から柔道を始め、最初に覚えた技が背負い投げ。今では豊富なバリエーションを誇る得意技に、新たなテイストを加える。
高校3年時にブレーメン国際に出場して以来、国際大会では外国勢に全勝。しかし、今年6月のグランプリ・ブダペストでは「背負いがなかなか
決まらなかった」と苦しんだ。そこで大学の後輩で90キロ級代表のベイカー茉秋(19)にサンボを習ったという。
サンボ自体に興味があるわけではない。「サンボの試合があっても出ませんよ」と高市は言い切る。すべては背負い投げで世界を制するためだ。
「相手が背中に乗っているので投げられた時は気持ちいい」。背負い投げにこだわり続ける高市の探究心は尽きない。
世界選手権の決勝でもう1人の同級代表・海老沼匡(24=パーク24)を破って優勝し、帰国後は、6歳の時に一緒に生活したホッキョクグマの
メス「しろくまピース」に勝利を報告するのが高市の青写真だ。
金メダルを持って(ピースに)『取れたよ』って言いたいです」。高市は絵本のような“ハッピーエンド”のために、新技の完成を急いでいる。

白熊と暮らした男 柔道・高市がさらなる進化
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/301193/
                                                                                           
競技者を取り巻く環境改善のための会議『第1回アスリート・アントラージュ ラウンドテーブル ディスカッション』が14日、東京・北区の
味の素ナショナルトレーニングセンター(NTC)で行われた。
ロサンゼルス五輪柔道男子無差別級金メダルの山下泰裕さん(57)は、「東京五輪へ向け、環境を整えていきたい」と話した。シドニー五輪
女子マラソン金メダルの高橋尚子さん(42)は、「夏季、冬季の選手がここまで集まって議論することはなかった」と成果を強調した。
陸上男子400メートル障害で活躍した為末大さん(36)は、「引退後、スポーツ以外の能力を持った人間になれるか」とセカンドライフの
重要性を説いた。ソチ五輪ノルディック複合個人ノーマルヒル銀メダルの渡部暁斗(26)=北野建設=は、「現役の立場で何をできるのか、
微力ながら協力していきたい」と前向きだった。

競技者の環境改善へ、五輪選手らが議論「協力していきたい」                                    
http://www.sanspo.com/sports/news/20140814/oly14081418150003-n1.html                                        
                                                                                          
柔道やバスケットボールなど一連の暴力・体罰問題を受け、日本オリンピック委員会(JOC)は14日、東京都内で、選手の環境改善を目的とした
会議の初会合を開いた。この日は桑田真澄(野球)、為末大(陸上)両氏ら各競技の新旧トップアスリート14人を中心に、暴力問題などについて
意見を出し合った。
文部科学省からの委託事業の一環で、会議は来年2月まで計6回開催。各競技団体の関係者などメンバーを入れ替えながら、暴力やセクハラ、
競技団体のガバナンスなどについて解決策などをまとめ、文科省へ報告書を提出する。

JOC:暴力追放会議を開催
http://mainichi.jp/sports/news/m20140815k0000m050071000c.html
                                                                                            
                                                                                            
                                                                                          

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 09:31:34.94 ID:tFQwFV+/B
スペインやらでは力ンコ―テ□リストヘの嫌がらせが流行ってるけど曰本も見習わないとな.世界最悪の殺人テロ組織公明党強盜殺人の首魁
斎藤鉄夫に乗っ取られた國土破壞省にいくら抗議しても聞く耳を持たないし,日本は法治国家じゃないし.JALだのANAだのクソアイヌドゥ
た゛のコ゛キブリフラヰヤ―に正当防衛権行使したところて゛せいぜい数百人ぽっちしか殺せないから無意味た゛という声まて゛あるが.
ソフトタ一ゲットに粘着的な嫌がらせくらいて゛きるだろ.嫌か゛らせ受けたテ囗リスト『カンコーて゛食べてんて゛しょ」だってばよ(爆笑)そんな
何ひとつ価値生産て゛きないどころか健常者に害を与えるだけの恥知らず乞食は近年地球様がブチ切れてる山火事た゛洪水だと力ンコーテ□リスト
もろともとっとと始末されとけや、税金て゛地球破壞支援して世界最悪の脱炭素拒否テロ国家に送られる化石賞連続受賞して世界中から非難
されながらカによる一方的な現状変更によってクソ航空機倍増、閑静な住宅地から都心まて゛数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果
ガスまき散らしてるテロリス├を放置してはいけない,ハ゛力チョンやクソシナ利用して日本に外圧かけさせるのもひとつ.何でもやろう!
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ囗組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

503 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200