2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

軽自動車は追突された時に悲惨

1 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/12(金) 21:22:45 ID:p+citqc2.net
車幅が狭いから日本の狭く小さいクソ道路でもさほど苦労せず運転できるだろう
しかし追突等で事故にあった場合その強度はどうなのだろうか


2 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/12(金) 21:28:09 ID:JxzhwZCr.net
突っ込まれて死んだとか聞かないし、問題ない。

3 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/12(金) 21:33:10 ID:6kfPnQ/a.net
むしろボンネット短いのは正面からぶつかった時やばそだよな
素人考えだが

4 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/12(金) 21:44:45 ID:+q9cS0I8.net
ああ、ハイエースのことか。

5 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/12(金) 21:56:21 ID:L3xWctRu.net







6 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/12(金) 21:58:32 ID:JxzhwZCr.net
1000ccの車ってトヨタグループくらいしか作ってないから競争がないぶん軽より作りが悪い。
しかも燃費悪いし、税金も軽より高い。
1300ccクラスのコンパクト買った方が絶対に良い。


7 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/12(金) 23:08:10 ID:7n2hYthq.net
15年ぐらい前だと思うけど、フレーム付きクラウンに軽自動車が追突したのをみた、クラウンはちょっと凹んだだけで軽自動車は前面大破(笑)、もっとも動けないほどでは無かったようだが。

8 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/13(土) 10:14:05 ID:yjFDO77C.net
クラッシャブル

9 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/13(土) 10:45:20 ID:Q0tG9Y/p.net
赤信号で停車中に酔っ払いに追突されたとき、衝撃で
シートのボルトが外れたよ。
おかげでムチ打ちにならずに済んだけど。
乗って帰れなかったからJAFを呼んだら、紐でレールと
シートを固定してくれたw

10 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/13(土) 10:59:07 ID:FvTZNxZh.net
ヴィッツも悲惨だと聞くが

11 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/13(土) 11:41:15 ID:EmIA7H3H.net
結論:どんな車も事故れば悲惨

12 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/13(土) 12:18:07 ID:RONrpgGF.net
>>11
それは無い
頑丈な車はそれだけのことはある
事故現場とかちょくちょく見る機会ないのか?

軽は全般的に見てやはり脆い

13 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/13(土) 12:53:59 ID:U5o0bsCo.net
>12
> 軽は全般的に見てやはり脆い

というより、軽規格を拡大したのは安全確保のはずだったのが……。

それでも前後からの衝突は一般道のならまぁまぁ、横からだとちょっとシャレにならないと思う。

14 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/13(土) 13:17:18 ID:jBq1R9xH.net
旧規格最強!!!!!!!!!!!!!!!!

15 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/13(土) 16:39:05 ID:KcHmyvyi.net
日本の住宅は大地震が起きた時に悲惨

16 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/13(土) 17:36:09 ID:qIPN8+HJ.net
タントに乗ってて横からコロナにぶつけられたけど死なないね。

17 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/13(土) 23:33:15 ID:BqffPiaF.net
めちゃくちゃ凹むから全損で新車ゲットできてうまー

18 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/18(木) 21:38:37 ID:KlO2TiTo.net
今の車は軽〜普通車までクラッシャブルボディだから
ドーンとぶつけると乗員は安全だけど車体は物凄い歪むのですぐ全損。
んで、そういうのが無理矢理直されてヤプーとかで安売りされてる。

19 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/18(木) 21:48:28 ID:XTvGMa2f.net
ヤプー新規格中古は危険てことか

20 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/23(火) 20:59:01 ID:7JUZvezY.net
大型トラックが乗用車に追突、60代夫婦が死亡…福岡
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081223-OYT1T00291.htm
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/011244.html


21 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/23(火) 22:49:54 ID:2Fd3U7yJ.net
ステラはちょっと丈夫そうだよ。
見直してほしいな。

22 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/24(水) 16:59:21 ID:fdmRynl8.net
後ろから追突されたら
バンパーが外れて落ちた
リアタイヤも外れて落ちた
フロントタイヤも外れて落ちた
ドアが全部外れて落ちた
椅子が全部外れて落ちた
ハンドルも外れて落ちた
エンジンも外れて落ちた
ケムリがモクモクとあがり
髪の毛が鳥の巣状態になり
顔が真っ黒にススだらけになった
さいごに金ダライが落ちてきて頭に直撃した


23 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/25(木) 13:31:09 ID:lln36JJw.net
>>22
連中の人生そのものだなw

24 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/25(木) 17:24:50 ID:Azp/+isI.net
高校生のチャリンコにカマ掘られ、ワゴンR廃車! こんなもんでしょ?

25 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/25(木) 19:46:38 ID:Jix60yXr.net
と、仲間うちでゲラゲラと、
しかしヒッソリと笑うのであった。

26 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/28(日) 22:05:28 ID:L5xdySGB.net
<1000ccの車ってトヨタグループくらいしか作ってないから競争がないぶん軽より作りが悪い。
しかも燃費悪いし、税金も軽より高い。>
↑軽自動車しか持ったことないからそんなこと言うんだろう。JNCAPやユーロNCAP
のHPみれば一目瞭然。軽のが燃費悪い、ドアの厚みやエンジンルームの隙間がまるで違う。


27 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/28(日) 22:08:36 ID:17wG6+Ih.net
サンバーとレンプロが右直事故やらかした所を見た事あるんだが、サンバーがレンプロ持ち上げちゃってたぜ。
どっちも廃車になりそうだったな。サンバーはキャブの助手席部分が潰れて、レンプロはシャーシが歪んでた。

28 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/28(日) 22:42:38 ID:DMcSLqVv.net
2ch情報なんか鵜呑みにするなってのよ

ここみれ
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car/search/kekka_car_kei.html

29 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/28(日) 23:19:02 ID:4Tp2IgxM.net
>26
トヨタ・KRエンジン
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BBKR%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3
>トヨタ・KRエンジンは、トヨタ自動車の水冷直列3気筒ガソリンエンジンの系列である。
>開発生産はダイハツが担当する。ダイハツの軽自動車用エンジンであるKF型とは基本コンポーネンツの多くを共用する。

軽自動車用エンジンのボアアップ版だよ。

あと、スマートのエンジンも三菱アイのエンジンのボアアップ版。

ホンダの旧インサイトのエンジンとか、スズキも海外仕様で1000ccの3気筒があるよ。


30 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/29(月) 18:51:31 ID:AyffA1iv.net
普通でも
前の大型と後ろの大型にサンドウィッチされて即死した夫婦がいたな…
あれは可哀相だ
軽じゃなくてもダメなときはダメなわけだ

31 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/29(月) 19:55:19 ID:BSvEmagH.net
大型トラックでも大型トラックに追突したら死ぬよな。

高速で一度2m有る筈のキャブが30センチ位に圧縮されてるのを見た事が有るが、あれじゃ軽もトラックも大差ないな。

32 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/30(火) 04:52:05 ID:NcVsmSq+.net
・普通車が普通車に追突されてアウトの例
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00146578.html

・普通車が普通車に真横から追突されたらアウト
(悪天候で徐行ぎみだろうしブレーキだってかけてるから
そんなとんでもないスピードではないと思う)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00146705.html

・トラックと正面衝突したら普通自動車がアウト
トラックと衝突し普通乗用車同乗の女性死亡 北海道深川 2008.12.20
トラックと衝突し普通乗用車の男性死亡 北海道美深 2008.12.23
トラックと衝突し普通乗用車の男性死亡 北海道和寒町 2008.12.27


33 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/30(火) 12:54:06 ID:eIO9WH45.net
じゃあ何乗ってもおんなじなら、おまえら戦車にでも乗ってろ!

34 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/30(火) 13:12:54 ID:VMHgXH14.net
あと20cmで追突されるところだった。
普通車だったら追突されて、死んでた。
軽に乗っていたから助かった。

ってこともある。

35 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/30(火) 14:56:50 ID:GJJ/DPa1.net
>>34
その位の当たり方だったら死ぬほど大破はしないだろ。

36 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/30(火) 16:52:26 ID:aYWBQdOc.net
自滅事故も結構多いし
主な死亡原因の交通3悪が、車のせいでは無い事を考えると

スポーツ乗りが、飲酒で猛スピード出し、自滅で死ぬ
可能性が一番高いよ。

37 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/30(火) 18:02:35 ID:3D8fq1ZN.net
最初に逝っておくけど、漏れはタイヤやレート等を微調整してナンボの世界にいる人間だから

38 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/31(水) 19:54:48 ID:aMqY5c1V.net
タイヤの空気圧はこまめにチェックしないとタイヤが破裂するらしい・・・

39 :阻止押さえられちゃいました:2009/01/01(木) 16:05:55 ID:lXSWGjXC.net
一日午前零時十分ごろ、横浜市磯子区岡村五丁目の市道交差点で、左折した軽自動車が横転し
後部座席に乗っていた近くに住む左官工の少年(15)が頭を強く打ち死亡した。

軽自動車(笑)と左官工(笑)。元旦早々ナームー。

40 :阻止押さえられちゃいました:2009/01/02(金) 01:54:12 ID:l8w7i0Ey.net
めでたいのうw

41 :阻止押さえられちゃいました:2009/01/02(金) 12:05:11 ID:v2mEiJ+Y.net
追突された時はシを覚悟してる通勤ツイン海苔ですが
バイクには絶対乗るな と親と嫁は言う

42 :阻止押さえられちゃいました:2009/01/02(金) 12:45:23 ID:oMn8VWe6.net
衝撃は速度の二乗に比例する
しかも、重さの二乗に比例する

計算してみれば普通車がいかに危険かわかる

43 :阻止押さえられちゃいました:2009/01/02(金) 12:52:31 ID:CVGbsw7B.net
ぢゃあ
新幹線には乗れないね

44 :阻止押さえられちゃいました:2009/01/02(金) 15:45:11 ID:MXfgs+Fi.net
軽が追突危ないって、ここでスレ立てして本当に軽を手放した人いるかな?
全国の軽ディーラーの前で軽反対!というプラカード持って不買デモやって、それでもダメだったからスレ立てましたならわからない事もない。
ウチのは軽バンだから運転席からリアゲートまで1.3m以上ある。3ドアだし頑丈だよ。
軽1BOXならまだしも、軽バンのリアシートなんか誰も乗せないし乗らないからフラットにしたまんま。
カタログ読めば後部衝突試験もやってクリアしてるし。
危ないと言えば、ミニバンの最後部席やコンパクトカーのリアも一緒だよ。
追突された人を車種問わず見ていれば、軽だけ特に酷いと言う人どれだけいるかな?


45 :阻止押さえられちゃいました:2009/01/02(金) 17:32:47 ID:qEqdzUt0.net
シート数の半分が常用人数だという
2シーターは一人で乗るもんだし
軽やセダンも2人乗りと割り切れば、十分使える
家族4人で出かけるならミニバンが必須

いずれにせよ最後部席は普通は使わない

46 :阻止押さえられちゃいました:2009/01/03(土) 01:58:35 ID:pcw/5uVB.net
なんで軽に乗るかなぁ〜?

早死にしたいの?家族殺したいの?

47 :阻止押さえられちゃいました:2009/01/03(土) 02:16:45 ID:8+618zP9.net
44>>
そんな古くさい考えだから出世できないんだよ。ハゲ

48 :阻止押さえられちゃいました:2009/01/03(土) 12:48:55 ID:2ctBF8gc.net
追突事故するような運転って。

下手くそで運転に自信がないんですね。

49 :阻止押さえられちゃいました:2009/01/03(土) 13:00:37 ID:hu4bd8jy.net
へたくそとかそういう問題じゃないだろ

50 :阻止押さえられちゃいました:2009/01/03(土) 13:16:19 ID:bULOAYcj.net
追突される=技量は関係ない
但し
高速の渋滞の最後尾の場合
ハザードを付けたり、前方に車間を開けておいて
万が一の逃げシロを確保しておく 等の対策はとれる

51 :阻止押さえられちゃいました:2009/01/03(土) 14:16:38 ID:1zjGsqxN.net
どっちに乗ってても
できるだけ大型車の前を走らない事だよな。

普通車でもセダンタイプだと追突時に乗り越えて踏まれる事あるし

52 :阻止押さえられちゃいました:2009/01/03(土) 14:41:32 ID:vN7iRKnr.net
>>30,32 普通乗用車がトラックと正面衝突したり
普通乗用車がトラックにサンドイッチされたりしたとき
普通乗用車のほうが死んでトラックのほう無事なのはなんでや。
トラックで重いのは貨物であってトラックのキャビンと普通乗用車
の中央部は対等か普通乗用車のほうが有利かと思ったのだが。
生存空間がなくなるような変形をしてしまいます。
普通乗用車は

53 :阻止押さえられちゃいました:2009/01/03(土) 14:54:29 ID:vN7iRKnr.net
茨城県の土浦ナンバー(笑)の普通乗用車(メルツェデス?)(笑)が宇都宮(笑)
にて壁に激突、男性3人死亡 新年2日目にてナーム
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00146896.html

54 :阻止押さえられちゃいました:2009/01/03(土) 16:16:24 ID:30Zpscfp.net
かなりのものだよ

愛車(トヨタのセダン)が、ある日相手側のダイハツのムーヴとぶつかった時は、凄まじかったな

55 :阻止押さえられちゃいました:2009/01/03(土) 16:17:23 ID:vN7iRKnr.net
2008.12.22 倉敷で普通乗用車同士衝突 1人死亡
2008.12.23 福岡で大型トラックなど3台が絡む追突事故、普通乗用車の2人が死亡
2008.12.25 名古屋市北区で普通乗用車3台がからむ事故、68歳女性死亡・5人重軽傷、事故のきっかけ作った車は逃走
2008.12.26 車線をふさいで右折中の大型トレーラーに普通乗用車衝突、運転手死亡 茨城県鹿嶋市
2008.12.28 早朝の北陸道で相次ぎ事故、普通乗用車の男性1人死亡 富山
      http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00146705.html
2008.12.29 大型冷凍車が普通乗用車に追突、2台とも炎上 普通乗用車の2人死亡、瀬戸中央道
      http://www.asahi.com/national/update/1229/OSK200812290006.html?ref=rss
2008.12.30 中国自動車道で大型バスや普通乗用車など4台からむ事故 普通乗用車の1人死亡
      http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00146821.html
2008.12.31 フェラーリが空き家に衝突、運転していた男性(27)死亡
2009.01.02 栃木・宇都宮市の国道で普通乗用車がコンクリート壁に衝突、乗っていた男性3人死亡
      http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00146896.html

トラックと衝突し普通乗用車同乗の女性死亡 北海道深川 2008.12.20
トラックと衝突し普通乗用車の男性死亡 北海道美深 2008.12.23
トラックと衝突し普通乗用車の男性死亡 北海道和寒町 2008.12.27
トラックと衝突し普通乗用車の1人死亡1人重体 札幌・厚別 2008.12.28

56 :阻止押さえられちゃいました:2009/01/04(日) 23:29:07 ID:n6dX+REg.net
>>52
当たる高さの問題だな。中大型トラックのように運転席の位置が高い場合、高さの低い乗用車に当たってもキャビン全体が変形せず生存空間が確保される事が多い。それに対して乗用車は高さ的にキャビン全体が押し潰されやすく、
当たり方が悪ければ衝突相手の下に潜り込んで上部構造物が破壊されてしまう事もある。
だから、「アンダーランプロテクタ」と言うトラックのバンパーの下に延長バンパーを付けて、乗用車を潜り込ませず乗用車の衝撃吸収機能を有効に活用しようとする装備もあるけどね。
逆に、大型車でも箱のあるトラックやバス・壁などのように高さのある物に高速度で衝突した場合キャビンが激しく変形してしまう。バスでも床の低いバスの場合、乗用車相手でも大きなダメージを負う事がある。

57 :阻止押さえられちゃいました:2009/01/06(火) 22:04:19 ID:KeYeVG6Y.net
軽の安全性がどうの以前に、
車板にバイク乗りが車よりバイクが安全とかスレ立て出して
車VSバイクをやりたがってウットうしいんだが、バイク板に追い払ったっておくれ

58 :阻止押さえられちゃいました:2009/01/12(月) 08:45:48 ID:fMlP/37g.net
正月に報道されただけで軽乗り4人死亡(笑)

59 :阻止押さえられちゃいました:2009/01/12(月) 11:01:53 ID:MO/TCbag.net
私軽糊ですが、そろそろお開きにしませんか?

60 :softbank220029188032.bbtec.net:2009/01/12(月) 12:03:17 ID:7VSOT6K+.net
test

61 :阻止押さえられちゃいました:2009/01/12(月) 14:01:13 ID:znXhJqXx.net
2009.01.05 普通トラックと普通乗用車が正面衝突、普通乗用車に乗っていた
      お年寄り夫婦が胸などを打って死亡 三重県伊賀市
2009.01.08 パトカーから逃走の普通乗用車が川を飛び越え向かいの土手に衝突、
      男性死亡 茨城・つくば市
2009.01.09 普通乗用車が電柱に激突、1人死亡2人重傷 愛知県東海市
2009.01.10 パトカーに追われ塀に衝突、普通乗用車の男性死亡 茨城
2009.01.10 スリップか?トラックと正面衝突で普通乗用車の男性死亡 埼玉県熊谷市
2009.01.10 普通乗用車とタクシー正面衝突、1人死亡 3人重傷
2009.01.10 雪の坂道を滑り出した自分の普通乗用車を止めようとした東京の男性
      が乗用車と石垣に挟まれ死亡 長野県軽井沢町で
2009.01.10 雪の秋田自動車道で普通乗用車とタンクローリーが正面衝突、普通乗用車運転の男性死亡
2009.01.11 普通乗用車が電柱衝突、48歳会社員が死亡 千葉県佐倉市
2009.01.11 豊田川に普通乗用車転落、男性死亡
2009.01.11 普通乗用車がセンターラインはみ出し対向車と正面衝突、2人死亡3人重軽傷 宮崎県小林市

62 :阻止押さえられちゃいました:2009/01/12(月) 22:11:25 ID:OLTTlZ/n.net
そろそろバイクの安全性を語ろうじゃないか

63 :阻止押さえられちゃいました:2009/01/14(水) 20:59:06 ID:39jPs0FQ.net
前住んでいたところの大家さんバイクの事故で死んじゃった。
まだ若かったのに。奥さんも可哀そうだった。バイク乗りの人は気をつけてね。


64 :阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 08:18:19 ID:MftrFJKk.net
事故時の過失割合は車が小さい方が軽くなりやすいという俗説があるが、
これは本当だろうか?


本当ならスマートKを探しに行くが・・・。

65 :阻止押さえられちゃいました:2009/03/18(水) 00:50:20 ID:hFC5wy7e.net
車2台衝突、女性が死亡 新聞配達中 釧路

【釧路】十六日午前六時ごろ、釧路市桜田一三の道道交差点で、釧路市阿寒町北町、
北海道新聞配達員勘川(かんがわ)広美さん(65)の軽乗用車と、
根室市宝林町、会社員遠藤静雄さん(59)の乗用車が出合い頭に衝突し、
勘川さんが外傷性ショックで間もなく死亡した。遠藤さんも頭を打ち病院に運ばれた。

釧路署によると、現場は信号機のない交差点で、勘川さん側に一時停止の標識があった。同署で事故原因を調べている。

勘川さんは新聞配達中だった。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/153176.html

66 :阻止押さえられちゃいました:2009/03/18(水) 22:03:13 ID:WhuMmUH+.net
日本の安全技術なめんにゃよ(はあと)

67 :阻止押さえられちゃいました:2009/03/18(水) 22:15:12 ID:A23R7fxD.net
>>64
ケースバイケース

68 :阻止押さえられちゃいました:2009/03/19(木) 16:15:07 ID:CX8tddH+.net
2009.01.12 成人式後に普通乗用車横転事故で2人死傷 愛知県田原市
2009.01.13 ダンプカーと普通乗用車衝突、普通乗用車の男性死亡 国富・東九州道/宮崎
2009.01.15 東京・葛飾区の首都高でトラック3台と普通乗用車1台がからむ事故、普通乗用車の男性死亡
2009.01.16 街路樹に普通乗用車衝突、男性死亡 埼玉県富士見市
2009.01.19 普通乗用車正面衝突で3人死傷 周防大島
2009.01.22 普通乗用車とトレーラーが衝突、普通乗用車の男性死亡 広島・福山
2009.01.22 普通乗用車が水路に脱輪、男性が胸や腹などを打って死亡 滋賀県甲賀市
2009.01.23 北海道・北斗市のJR江差線の踏切で普通乗用車と普通列車が衝突、普通乗用車の1人死亡2人大けが
2009.01.23 普通乗用車同士正面衝突し2人死亡 磐田・県道/静岡
2009.01.26 普通乗用車が横転、同乗の5歳女児が死亡 北海道石狩
2009.01.28 トラックと普通乗用車が正面衝突、普通乗用車の男性1人死亡 滋賀県大津の国道
2009.01.28 普通乗用車がブロック塀に衝突、助手席の会社員が頭を強打し死亡 東京・小平

69 :阻止押さえられちゃいました:2009/03/19(木) 16:19:41 ID:CX8tddH+.net
2009.01.31 普通乗用車が住宅の塀に衝突、助手席の男性死亡、車は盗難車、運転手は逃走か 島根・大田市
2009.02.01 普通乗用車が歩道乗り上げ標識柱に衝突、運転の男性死亡 足利
2009.02.04 普通乗用車同士が正面衝突 男女2人死亡、1人重傷 群馬・東吾妻町
2009.02.04 アイスバーンの交差点で普通乗用車同士が衝突し73歳女性死亡 北海道・長沼
2009.02.03 普通乗用車が道路脇の標識柱に衝突して大破、運転の24歳男性が死亡 香川・丸亀市
2009.02.06 普通乗用車とトラックが衝突、乗用車の助手席の女性が死亡 北海道・石狩市
2009.02.07 乗用車が電柱に衝突、運転の無職男性ら2人死亡 愛知・一色
2009.02.10 普通乗用車に大型トラックが追突、乗用車後部座席の1人死亡 岩手・矢巾町
2009.02.10 普通乗用車とトレーラーが交差点で衝突、乗用車の女性死亡 高知・須崎
2009.02.11 普通乗用車が電柱に衝突、運転手死亡 京都・木津川
2009.02.11 普通乗用車が堤防道路の土手に転落、運転手死亡 愛知・名古屋市1
2009.02.11 普通乗用車が道路左側の歩道に乗り上げマンションの壁に衝突、2人死傷 静岡・伊東
2009.02.16 普通乗用車が電柱に衝突、運転の高校生死亡 千葉・匝瑳
2009.02.18 普通乗用車が谷川に転落、運転の男性死亡 新宮市の国道168号
2009.02.19 普通乗用車が道路わきの電柱に衝突、同乗していた男性死亡 神奈川・海老名
2009.02.20 普通乗用車が電柱に衝突・炎上、車内の3人死亡 福岡
2009.02.20 積雪でスリップした普通乗用車が対向の12トントラックと衝突
     乗用車に乗っていた男児死亡 福島県田村市
2009.02.22 普通乗用車がセンターラインをはみ出してマイクロバスと正面衝突し
     その後ろから来た軽自動車も普通乗用車に追突
       〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
     この事故で普通乗用車の後部座席にいた女性が死亡 広島・廿日市市
          〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2009.02.23 普通乗用車同士正面衝突で1人死亡、対向車線はみ出し 和歌山・日高川町
2009.02.24 普通乗用車が対向車線はみ出しトラックと正面衝突、乗用車の運転手死亡 静岡・東富士五湖道路
2009.02.24 普通乗用車がトンネル入り口に衝突、男性死亡 神奈川・葉山
2009.02.27 常磐自動車道で普通乗用車が炎上、運転席から全身やけどの遺体発見
      付近の欄干に衝突の跡あり

70 :阻止押さえられちゃいました:2009/03/19(木) 16:22:29 ID:CX8tddH+.net
2009.03.02 普通乗用車横転し男女死傷 静岡・伊豆の国市の国道
2009.03.03 踏切で貨物列車と普通乗用車衝突、乗用車の男性死亡 北海道白老町
2009.03.06 立ち木に普通乗用車衝突、車の男性2人死亡 静岡・三島市
2009.03.09 電柱に衝突し普通乗用車の男性死亡 埼玉・羽生市
2009.03.09 運転中に心臓発作、民家に普通乗用車激突し葬儀会社員5人死傷 千葉・銚子市
2009.03.12 普通乗用車が車2台と衝突、1人死亡2人重軽傷 北海道白糠町
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00151009.html
2009.03.14 普通乗用車とトラックが正面衝突、乗用車が炎上し運転手が死亡 静岡・袋井
2009.03.15 県道で普通乗用車が道路脇の案内標識に激突し運転していた男性(61)が死亡 秋田・大潟村


71 :阻止押さえられちゃいました:2009/03/20(金) 10:21:45 ID:Vv5mvDCt.net
スマートKはベンツ同様戦車強度。
そういえばスマートで大破って聞かないし。

72 :阻止押さえられちゃいました:2009/03/21(土) 00:30:17 ID:43UGgUvX.net
売れてないから
そんな話を聞かないだけだろwww
図星ぃっww

73 :阻止押さえられちゃいました:2009/03/21(土) 14:29:11 ID:RlB4GN9g.net
大破するような事故は都会では起こらないよ

74 :阻止押さえられちゃいました:2009/03/21(土) 15:35:44 ID:Mbd/KjVY.net
普通車買え!とか叫んでる奴!そこまで叫ぶぐらいなら
「軽糊全員に普通車を買い与えろよ!」
それが出来たらお前の望み通りこの世から軽がなくなるぞ!
まぁ〜そこまで出来る奴はここでそんな事は言わないだろうがな。


75 :阻止押さえられちゃいました:2009/03/21(土) 15:36:20 ID:sT9UkXUg.net
>>74
乞食根性丸出しw
この物乞い野郎め

76 :阻止押さえられちゃいました:2009/03/21(土) 15:54:20 ID:yjjrxib4.net
>>74 軽は車幅が狭くて運転ラクだから乗ってるんだつーのに

77 :阻止押さえられちゃいました:2009/03/21(土) 15:58:43 ID:Qb/fpeon.net
>>74
買い与えられれば普通車乗りたいんかいw

78 :阻止押さえられちゃいました:2009/03/21(土) 17:22:25 ID:sT9UkXUg.net
>>77
な、乞食根性丸出しだろw

79 :阻止押さえられちゃいました:2009/03/22(日) 16:23:17 ID:onvGQT+G.net
みんな自己負担で軽に乗りかえていますが

80 :阻止押さえられちゃいました:2009/03/22(日) 20:04:22 ID:wQEAxS41.net
何か乞食の響きが新鮮。

81 :阻止押さえられちゃいました:2009/03/22(日) 21:18:39 ID:Ggy6BT1Y.net
))74←これが軽海苔の本音なのでしょう。

82 :阻止押さえられちゃいました:2009/03/22(日) 22:09:14 ID:vle/cfXh.net
軽乗り=物乞い

83 :阻止押さえられちゃいました:2009/03/23(月) 13:51:08 ID:JTgjuA/0.net
乞食なんて言葉は昭和40年代以来久々に聞いた

84 :阻止押さえられちゃいました:2009/07/22(水) 21:13:50 ID:IHrP0b//.net
>>1
軽自動車に乗ってる香具師にiQを勧めろよ

というか、日産やホンダもiQクラスの車を開発しろ!!

85 :阻止押さえられちゃいました:2009/07/22(水) 21:26:46 ID:DcmZruZK.net
ダイハツのエッセ。
デザイン優先で作ったため、後席に座ると後頭部がリヤガラス
スレスレで軽い追突でも後頭部が破壊される。

本当に危険な車。

86 :阻止押さえられちゃいました:2009/07/22(水) 21:30:44 ID:PF8g5A1I.net
>>85
しー―っ 内緒 内緒

87 :阻止押さえられちゃいました:2009/07/22(水) 22:37:38 ID:3UVCch2I.net
軽だけでなくほとんどの日本車が追突時やばいって事知ってるのかな
大多数で前面しかまともに強化されてないから後部座席は危険区域
追突した軽の壊れ方からして30〜40km前後で追突したんだろうけど大型セダンでも救急隊が出動する騒ぎ

http://imepita.jp/20090722/808720
http://imepita.jp/20090722/808960
http://imepita.jp/20090722/810790
http://imepita.jp/20090722/809180


88 :阻止押さえられちゃいました:2009/07/22(水) 23:29:11 ID:PF8g5A1I.net
昔の豊田■ラウンだと
鉄メッキバンパー、強固なシャシだとここまで凹まない

89 :阻止押さえられちゃいました:2009/07/22(水) 23:42:10 ID:VeINowER.net
軽をどんどん叩いてちょ!これ以上軽乗りが増殖すると俺たち軽乗りが受けている恩恵が薄まるかもしれん。

90 :阻止押さえられちゃいました:2009/07/23(木) 06:30:49 ID:VY7X7Xaa.net
>>88
昔のトヨタはほんと頑丈だよなw

91 :阻止押さえられちゃいました:2009/07/23(木) 12:21:59 ID:FjqYRDw5.net
軽乗りの本音
車購入資金内では欲しい装備を付けた普通車は買えない
貧相な下位グレードしか買えない
しかし!軽ならフル装備が買える
ターボ車も楽々買える

維持費が安いと自分を納得させ購入
装備と安全性を秤にかけ装備を選択と言う流れ

92 :阻止押さえられちゃいました:2009/07/23(木) 18:34:10 ID:ODkq+ZJt.net
ということは

93 :阻止押さえられちゃいました:2009/07/23(木) 19:01:21 ID:1jmkD32O.net
つまらん

94 :阻止押さえられちゃいました:2009/07/23(木) 19:36:48 ID:6GXtm2Ju.net
900kgの車と1100kgの車が50km/hで正面衝突した場合
衝突後の速度をVとすると
900kg×50km/h−1100kg×50km/h=(900kg+1100kg)V
V=-5km/h

軽い車の乗員は、衝突中のわずかな時間に55km/hの速度変化に
耐えないといけない。重い車の乗員は45km/hの速度変化でおk。
軽い方が損だな。


95 :阻止押さえられちゃいました:2009/07/23(木) 22:09:11 ID:JASQIeHb.net

ダイハツのエッセは後部のクラッシャブルゾーン
ゼロだな。

デザイナーのマスターベーションで車作りする
酷いメーカーだ。

96 :阻止押さえられちゃいました:2009/07/23(木) 23:13:22 ID:1jmkD32O.net
エルグランドの3列目も無いよ。

97 :阻止押さえられちゃいました:2009/07/23(木) 23:46:05 ID:njQJuZbd.net
後面衝突が怖いなら
R1&R2ドゾー

98 :阻止押さえられちゃいました:2009/07/24(金) 00:13:27 ID:ZVHkYjGe.net
軽自動車は、
排気量を1300ccにあげて、
幅を20センチメートル。
長さを40センチメートル伸ばさないとだめだと思う。
つまり幅は1.680メートルに。
長さは3.800メートルに。

99 :阻止押さえられちゃいました:2009/07/24(金) 00:20:54 ID:bd8eoe0j.net
軽だけでなくほとんどの日本車が追突時やばいって事知ってるのかな
大多数で前面しかまともに強化されてないから後部座席は危険区域
追突した軽の壊れ方からして30〜40km前後で追突したんだろうけど大型セダンでも救急隊が出動する騒ぎ

http://imepita.jp/20090722/808720
http://imepita.jp/20090722/808960
http://imepita.jp/20090722/810790
http://imepita.jp/20090722/809180

だってさ

100 :阻止押さえられちゃいました:2009/07/25(土) 01:55:51 ID:7I2MoQ7d.net
最新の軽自動車って、スペアタイヤ無いんだな?
パンク修理セットが付いてるらしいが、スペアタイヤなかったら後方衝突されたら…

101 :阻止押さえられちゃいました:2009/07/25(土) 14:01:27 ID:Us0zYFbQ.net
>>99
これセルシオだよね?
こんなグシャってるのは初めて見たw

102 :阻止押さえられちゃいました:2009/07/25(土) 15:39:43 ID:TCGZYpyT.net
後方衝突されたらOUTなのはミニバンの3列目も同じ
スマートって後ろから見ると運転席がまるで軽の後部座席の位置に
あるのだがあれはちゃんと考えてあるんだろうな?

103 :阻止押さえられちゃいました:2009/07/28(火) 00:34:18 ID:l+iH/hd1.net
道には軽自動車だけが走ってるんじゃないんだぞ
危険なダンプやトラックがいっぱい走ってるんだ
酔っ払いも大勢運転してるし、速度も信号も守らない無頼漢もハンドル握ってるんだ
道路は危険がウヨウヨだ

愛情があったらな
軽をお勧めしますなどと言えない筈だ
身を守れ、頑丈な車に乗れ、命を落とすな
軽には乗るな!!!

ぶつけられたら死亡率が一番高い車種が軽自動車だ!!

104 :阻止押さえられちゃいました:2009/07/28(火) 00:42:28 ID:pjbUQPfa.net
そんなに事故で死ぬのが嫌なら車運転しない方がいいってw
どうしても運転したけりゃ4WDのでかい車以外に乗るなよww

105 :阻止押さえられちゃいました:2009/07/28(火) 10:31:08 ID:q4k2CPgL.net
どんどん軽を叩いてちょ!これ以上軽乗りが増殖すると俺たち軽乗りが受けている恩恵が薄まるかもしれん。

106 :阻止押さえられちゃいました:2009/07/28(火) 21:36:14 ID:l+iH/hd1.net
>>104

俺は4駆SUVに乗ってるが・・・・

犬小屋に住んでるあんたらのこと心配してんだよ

107 :阻止押さえられちゃいました:2009/07/29(水) 00:32:21 ID:Baqg2TVY.net
最近の引き篭もりは自称いい車に乗って軽叩きに専念してるんだなwwwwwwwwwwwwwwwwww

760 :阻止押さえられちゃいました:2009/07/27(月) 11:06:34 ID:ORgbb8i2
金持ちは犬小屋のは住まんて
862 :阻止押さえられちゃいました:2009/07/27(月) 13:26:33 ID:ORgbb8i2
金持ちは犬小屋には住まんて
832 :阻止押さえられちゃいました:2009/07/27(月) 13:32:16 ID:ORgbb8i2
>相手が死んでも保険で払えば済む話
がいいか?
それとも
>自分が死んで(遺族が)保険金もらって済ます話の方がいいか
どっちだ

838 :阻止押さえられちゃいました:2009/07/28(火) 10:28:55 ID:l+iH/hd1
トッポは、どうなんだ?
103 :阻止押さえられちゃいました:2009/07/28(火) 00:34:18 ID:l+iH/hd1
道には軽自動車だけが走ってるんじゃないんだぞ
危険なダンプやトラックがいっぱい走ってるんだ
酔っ払いも大勢運転してるし、速度も信号も守らない無頼漢もハンドル握ってるんだ
道路は危険がウヨウヨだ
愛情があったらな
軽をお勧めしますなどと言えない筈だ
身を守れ、頑丈な車に乗れ、命を落とすな
軽には乗るな!!!
ぶつけられたら死亡率が一番高い車種が軽自動車だ!!
841 :阻止押さえられちゃいました:2009/07/28(火) 14:17:23 ID:l+iH/hd1
飛ばされてるのはほとんどが軽自動車
106 :阻止押さえられちゃいました:2009/07/28(火) 21:36:14 ID:l+iH/hd1
>>104
俺は4駆SUVに乗ってるが・・・・
犬小屋に住んでるあんたらのこと心配してんだよ
848 :阻止押さえられちゃいました:2009/07/28(火) 23:51:04 ID:l+iH/hd1
金持ちは犬小屋のは住まんて
849 :阻止押さえられちゃいました:2009/07/28(火) 23:55:42 ID:l+iH/hd1
金持ちは犬小屋に使わって

108 :阻止押さえられちゃいました:2009/07/29(水) 19:45:15 ID:zZwp+Jcx.net

金持ちは犬小屋のは住まんて

金持ちは犬小屋に使わって

109 :阻止押さえられちゃいました:2009/07/29(水) 22:28:15 ID:i5BLFy8u.net
今日も引き篭もっての軽叩きご苦労様ですwwwwwww

110 :阻止押さえられちゃいました:2009/07/29(水) 22:32:50 ID:bKrCytmb.net
金持ちは名古屋には住まんて

111 :阻止押さえられちゃいました:2009/07/31(金) 15:50:47 ID:FsM9LwzH.net
今のトヨタ車はタクシー用コンフォートでも弱いという話を聞いたんだが・・・

112 :阻止押さえられちゃいました:2009/07/31(金) 18:29:13 ID:9hTKb4UC.net
これトヨタ車じゃないの?
前は丈夫なんだと思うけど後ろは軽に軽く突っ込まれた程度でこんななっちゃうみたい
速度出てたり大きめの車相手だと中の人はダメだろうね

http://imepita.jp/20090722/808720
http://imepita.jp/20090722/808960
http://imepita.jp/20090722/810790
http://imepita.jp/20090722/809180

113 :阻止押さえられちゃいました:2009/07/31(金) 21:32:05 ID:8hkbWB0p.net
>>112



軽の後ろはもっとダメだろ






114 :阻止押さえられちゃいました:2009/08/01(土) 10:26:03 ID:FVOlVXDn.net
衝撃を吸収するためにわざとつぶれやすく(柔らかく)作っている、だけど居住空間は頑丈に。
>>112 は結果通りじゃないか。

たとえば、乗員は車の中央配置で定員一人乗り、最強強度のモノコック&最強の燃料タンクで全面にエアバック。
こんなお馬鹿なくらい安全重視した車作るメーカー無いよな?

115 :阻止押さえられちゃいました:2009/08/02(日) 14:01:28 ID:kpodlgBw.net

犬小屋に住んでる軽海苔がいます
住まいが犬小屋なのに何故?


116 :阻止押さえられちゃいました:2009/08/02(日) 15:41:29 ID:cp06EDju.net
君も実は貧乏でしょ?

117 :阻止押さえられちゃいました:2009/08/02(日) 15:55:43 ID:a8S437v/.net
>群馬県東吾妻町松谷の国道145号で、普通乗用車(セダンタイプ)がセンターラインをはみ出し、
>対向してきたミキサー車と正面衝突、乗用車は大破し運転席の男性と同乗の女性が死亡
>2009.06.25

このような場合、衝撃を吸収するためにわざとつぶれやすくする部分が
ないミキサー車のほうが無事なのはなんでや

118 :阻止押さえられちゃいました:2009/08/02(日) 19:22:14 ID:CWwJbw0+.net
普通車って速度出し易いからじゃないのかな?
軽より丈夫であっても調子に乗って速度出しすぎたら無意味だし
この事故も速度出しすぎが原因みたいだけど見てた人がいたみたいw

http://www.tochigi-tv.jp/news2/stream.php?src=%2Fcommon%2Fsysfile%2Fnews%2FID00001481_movie1.wmv

229 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/07/10(金) 19:02:29 ID:STZsdxsZO
>>224
本線側から猛スピードで側道に移ろうとして失敗www
てか特攻してただけwwwちょうど俺の三台前を走ってたから間違いないぜ

254 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/07/10(金) 19:11:11 ID:STZsdxsZO
>>241
100キロ超えじゃないかな。抜きまくり&車線変えまくりで始めは俺より後ろだったからね。
死んでるから不謹慎かも知れんけど。
無関係な車や人が巻き込まれなくて良かった

119 :阻止押さえられちゃいました:2009/08/02(日) 22:30:29 ID:esanQADG.net
旧型キューブ、特にキュービックは追突されたら3列目住人は脂肪だろね
リアバンパーが軽並みだし

120 :阻止押さえられちゃいました:2009/08/03(月) 00:34:42 ID:h3ulOfdS.net
残念ながら1列目から3列目まで全員お亡くなりになられたようです
http://imepita.jp/20090715/486150

121 :阻止押さえられちゃいました:2009/08/03(月) 11:10:58 ID:Qx1U1E8p.net
>>120
前に映ってるのはミラか?
半分潰れてるけどこの状況で良く耐えたな

122 :阻止押さえられちゃいました:2009/08/03(月) 21:27:19 ID:HDp4grn2.net

転倒したからだろが

単なる追突でこうなるわけないだろ!

少しは考えなよw


123 :阻止押さえられちゃいました:2009/08/03(月) 21:43:42 ID:P9RC4xnA.net
転倒でこんななったらますます弱いじゃん
そもそも簡単に転倒する車ってどうなのw

124 :阻止押さえられちゃいました:2009/08/06(木) 21:55:02 ID:/N3Dbkf9.net
軽なら自分で起こせるので
簡単に転倒しても問題ありません



125 :阻止押さえられちゃいました:2009/08/06(木) 23:23:27 ID:didCnnTg.net
>>124
おまえたまには部屋から出ろよw
毎日引き篭もって軽叩きしてるだけとか親が泣いてるぞww

126 :阻止押さえられちゃいました:2009/08/08(土) 02:51:59 ID:Npo6WGwg.net
犬小屋も住めば都らてね

127 :阻止押さえられちゃいました:2009/08/08(土) 19:24:51 ID:2hivtCzJ.net
ワシはアパートの家賃払えんようなって今エルグランドに住んどる。軽に乗っとらんでホンマえかったわ。

128 :阻止押さえられちゃいました:2009/08/09(日) 03:36:31 ID:xd9hBXqa.net

犬は犬小屋が一番らて




129 :阻止押さえられちゃいました:2009/08/09(日) 06:28:10 ID:v262wvNv.net
↑低学歴オバカ

130 :阻止押さえられちゃいました:2009/08/09(日) 13:43:34 ID:xd9hBXqa.net

犬小屋は快適らてね









131 :阻止押さえられちゃいました:2009/08/10(月) 07:33:21 ID:97cd28lE.net

人間の住む家より犬小屋のほうが快適らてか








132 :阻止押さえられちゃいました:2009/08/11(火) 06:03:53 ID:ROUzERnv.net
狭い犬小屋に住んでもエルグランド乗ってれば大喜びらて

133 :阻止押さえられちゃいました:2009/08/11(火) 13:58:28 ID:Vcq7Wlut.net

犬小屋の話で盛り上がるなてば
ここは軽板らてが

134 :阻止押さえられちゃいました:2009/08/11(火) 21:53:41 ID:ROUzERnv.net
狭い犬小屋に住んでも犬はエルグランにド乗ってれば大喜びらて

135 :阻止押さえられちゃいました:2009/08/11(火) 23:10:41 ID:Vcq7Wlut.net
犬小屋に住んでる軽海苔がいます
住まいが犬小屋なのに何故?


136 :阻止押さえられちゃいました:2009/08/12(水) 01:45:34 ID:vbH30AoB.net
>>120
すげえ…車種わかんね(+_+;)
JAFで働いてる人が事故の生存率詳しいって聞くよね。

思ったんだけどニュースなどで見る玉突き事故って殆どが追い越し車線(右側)じゃない?


137 :阻止押さえられちゃいました:2009/08/12(水) 06:06:20 ID:kUKISHhv.net
狭い犬小屋に住んでも犬はエルグランにド乗ってれば大喜びらて

138 :阻止押さえられちゃいました:2009/08/12(水) 10:15:18 ID:RgsDA/eA.net

タイヤ付けた犬小屋の住み心地はなじらて

139 :阻止押さえられちゃいました:2009/08/12(水) 10:40:52 ID:kUKISHhv.net
狭い犬小屋に住んでも犬はエルグランド乗ってれば大喜びらて

140 :阻止押さえられちゃいました:2009/08/12(水) 10:56:10 ID:RgsDA/eA.net
タイヤ付けた犬小屋は快適らてね

141 :阻止押さえられちゃいました:2009/08/12(水) 12:56:04 ID:kUKISHhv.net
狭い犬小屋に住んでも犬はエルグランド乗ってれば大喜びらて

142 :阻止押さえられちゃいました:2009/08/12(水) 14:02:21 ID:RgsDA/eA.net
犬小屋にエアコン付けたてか

143 :阻止押さえられちゃいました:2009/08/12(水) 14:14:17 ID:kUKISHhv.net
狭い犬小屋に住んでも犬はエルグランド乗ってれば大喜びらてね

144 :阻止押さえられちゃいました:2009/08/12(水) 15:04:59 ID:RgsDA/eA.net
犬小屋も住めば都らてね

145 :阻止押さえられちゃいました:2009/08/12(水) 20:11:22 ID:6ciBS5Fz.net
>>120
2〜3年前の滋賀県内の名神での事故かな?
もしそうなら確かブラジル人グループだったと思う。
この写真は救助でルーフ剥がした後だろうから、事故そのものでこうなったわけじゃない。

146 :阻止押さえられちゃいました:2009/08/12(水) 21:13:57 ID:kUKISHhv.net
狭い犬小屋に住んでも犬はエルグランド乗れば都らてね

147 :阻止押さえられちゃいました:2009/08/12(水) 23:51:12 ID:RgsDA/eA.net

金があれば3ナンバー乗りて奴らが
負け惜しみ放題らて

金持ちは犬小屋には乗らねでば
金持ちは犬小屋に使うこてや




148 :阻止押さえられちゃいました:2009/08/13(木) 06:24:14 ID:SGthsR8v.net
狭い犬小屋に住んでも犬は3ナンバー乗ってれば大喜びらて

149 :阻止押さえられちゃいました:2009/08/13(木) 07:57:36 ID:xdYAo1zW.net
らててみーこーのこと? おれはれーこー

150 :阻止押さえられちゃいました:2009/08/13(木) 10:11:56 ID:5TNkiK/A.net
犬小屋にタイヤ付けてなじらね

151 :阻止押さえられちゃいました:2009/08/13(木) 19:03:10 ID:SGthsR8v.net
狭い犬小屋に住んでも犬はエルグランド乗ってれば大喜びらてね

152 :阻止押さえられちゃいました:2009/08/13(木) 22:55:21 ID:B8SJyzGZ.net
追突されることを考えるなら車に乗らない触らない近づかないこった

153 :阻止押さえられちゃいました:2009/08/13(木) 23:12:36 ID:5TNkiK/A.net
犬小屋は黄色が一番似合うでば

154 :阻止押さえられちゃいました:2009/08/14(金) 05:52:49 ID:4GRyBJNi.net
狭い犬小屋に住んでも犬はエルグランド乗ってれば大喜びらてね

155 :阻止押さえられちゃいました:2009/08/14(金) 10:08:13 ID:kcW1aG2/.net
金があれば3ナンバー乗りて奴らが
負け惜しみ放題らて

156 :阻止押さえられちゃいました:2009/08/14(金) 10:14:31 ID:4GRyBJNi.net
狭い犬小屋に住んでも犬は3ナンバー乗ってれば大喜びらてね

157 :阻止押さえられちゃいました:2009/08/14(金) 12:43:52 ID:kcW1aG2/.net
犬小屋任クーラー付けたてか
頭あっちょねか

158 :阻止押さえられちゃいました:2009/08/14(金) 15:47:18 ID:4GRyBJNi.net
狭い犬小屋に住んでも犬は3ナンバー乗ってれば大喜びらてね

159 :阻止押さえられちゃいました:2009/08/14(金) 20:22:20 ID:kcW1aG2/.net
黄色い犬小屋じゃまらて

160 :阻止押さえられちゃいました:2009/08/14(金) 21:24:04 ID:4GRyBJNi.net
狭い犬小屋に住んでる犬は3ナンバー乗って社会迷惑らてね

161 :阻止押さえられちゃいました:2009/08/15(土) 00:31:20 ID:2gQyGYkB.net
黄色い犬小屋乗りが頭あっちょなっとるねか

162 :阻止押さえられちゃいました:2009/08/17(月) 14:11:49 ID:HoGDQ7jh.net
金ねえと
話題は、維持費・手ごろ・省エネ・燃費・・・・・

金あれば
誰も軽など乗らねわや

163 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

164 :阻止押さえられちゃいました:2009/08/20(木) 12:47:37 ID:8e6wIF3+.net
頭あっちぇみてらが

165 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

166 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

167 :阻止押さえられちゃいました:2009/08/25(火) 10:53:07 ID:roucf0X9.net
金ねえと
話題は、維持費・手ごろ・省エネ・燃費・・・・・

金あれば
誰も軽など乗らねわや

168 :阻止押さえられちゃいました:2009/08/25(火) 13:33:04 ID:9yUzkmIH.net
結論
事故らなきゃいい

169 :阻止押さえられちゃいました:2009/08/25(火) 14:16:38 ID:n0PeLsAM.net
>>167
それは個人的な価値観だから
他人に押し付けないでね

170 :阻止押さえられちゃいました:2009/08/25(火) 14:22:33 ID:roucf0X9.net
>>168
事故は安全運転してても起きる
しかも、いつ起きるかわからない

171 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

172 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

173 :阻止押さえられちゃいました:2009/08/25(火) 22:23:05 ID:Soy/dHsf.net
ぶつけられたら即死

174 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

175 :阻止押さえられちゃいました:2009/08/25(火) 23:45:07 ID:roucf0X9.net
隣の奴がすぐそばに居るのが軽
かなきり音たててエンジン掛かるのが軽
バイクみたいなタイヤ履いてるのが軽
ドア閉めるときバシャって音がするのが軽
倒れても自分で起こせるのが軽
ぶつけられたら死亡率ナンバーワンなのが軽


176 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

177 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

178 :阻止押さえられちゃいました:2009/10/02(金) 17:20:30 ID:B10gEXXW.net
バイクは事故も少なく車より安全

179 :阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 13:05:22 ID:7quTk3sk.net
必必■必必必必■必必必必■必必必必必必必必必必■必必必必必必必必
必必■■■■必必■必必必■必必■■■■■必必必■必必必必必必必必
必必■必必■必必■必必必■必必必必必必■必必必■必必必必必必必必
必■必必必■必必必必必■必必必必必必■必必必必■必必必必必必必必
必■必必必■必必必必必■必必必必必必■必必必必■必必必■必必必必
必必必必必■必必必必必■必必必必必■必必必必必■必必必■必必必必
必必必必■必必必必必■必必必必必必■■必必必必■必必■必必必必必
必必必必■必必必必必■必必必必必■必必■必必必■必必■必必必必必
必必必■必必必必必■必必必必必■必必必必■必必■必■必必必必必必
必必■必必必必必■必必必必必■必必必必必必必必■■必必必必必必必
必必必必必必必必必必必必必必必必必必必必必必必必必必必必必必必必
必必必必■必必必必必■必必必必必必必必必必必必必必必必必必必必必
必必必■■必必必必必■必必必必必必必■■■■■■■■■■■■必必
必必■■必必必必必■■■■■■必必必必必必必必必必必必必■■必必
必■■必必■必必必■必必必必■必必必必必必必必必必必必■■必必必
必必■必■■必必■■■必必■■必必必必必必必必必必必■■必必必必
必必必■■必必■■必■■■■必必必必必必必必必必必■■必必必必必
必必■■必必必必必必必■■必必必必必必必必必必必■■必必必必必必
必必■必必必■必必必■■■■必必必必必必必必必必■必必必必必必必
必■■■■■■必必■■必必■■必必必必必必必必必■必必必必必必必
必必必必■必必必■■必必必必■■必必必必必必必必■必必必必必必必
必必■必■必■必必必必■■必必必必必必必必必必必■必必必必必必必
必必■必■必■必必必必必■■必必必必必必必必必必■必必必必必必必
必■■必■必■必必必必必必必必必必必必必必必必必■必必必必必必必
必■必必■必必必必■■■必必必必必必必必必必必必■必必必必必必必
必必必必■必必必必必必■■■必必必必必必必必必必■必必必必必必必
必必必必■必必必必必必必必■■必必必必必必■■■■必必必必必必必
死死■死死死死■死死死死■死死死死死死死死死死■死死死死死死死死
死死■■■■死死■死死死■死死■■■■■死死死■死死死死死死死死
死死■死死■死死■死死死■死死死死死死■死死死■死死死死死死死死
死■死死死■死死死死死■死死死死死死■死死死死■死死死死死死死死
死■死死死■死死死死死■死死死死死死■死死死死■死死死■死死死死
死死死死死■死死死死死■死死死死死■死死死死死■死死死■死死死死
死死死死■死死死死死■死死死死死死■■死死死死■死死■死死死死死
死死死死■死死死死死■死死死死死■死死■死死死■死死■死死死死死
死死死■死死死死死■死死死死死■死死死死■死死■死■死死死死死死
死死■死死死死死■死死死死死■死死死死死死死死■■死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死■死死死死死■死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死■■死死死死死■死死死死死死死■■■■■■■■■■■■死死
死死■■死死死死死■■■■■■死死死死死死死死死死死死死■■死死
死■■死死■死死死■死死死死■死死死死死死死死死死死死■■死死死
死死■死■■死死■■■死死■■死死死死死死死死死死死■■死死死死
死死死■■死死■■死■■■■死死死死死死死死死死死■■死死死死死
死死■■死死死死死死死■■死死死死死死死死死死死■■死死死死死死
死死■死死死■死死死■■■■死死死死死死死死死死■死死死死死死死
死■■■■■■死死■■死死■■死死死死死死死死死■死死死死死死死
死死死死■死死死■■死死死死■■死死死死死死死死■死死死死死死死
死死■死■死■死死死死■■死死死死死死死死死死死■死死死死死死死
死死■死■死■死死死死死■■死死死死死死死死死死■死死死死死死死
死■■死■死■死死死死死死死死死死死死死死死死死■死死死死死死死
死■死死■死死死死■■■死死死死死死死死死死死死■死死死死死死死
死死死死■死死死死死死■■■死死死死死死死死死死■死死死死死死死
死死死死■死死死死死死死死■■死死死死死死■■■■死死死死死死死


180 :しあわせの黄色いナンバー:2010/01/14(木) 14:43:56 ID:U6ohg+9I.net
黄色い犬小屋なじらね?

まるで、

四畳半アパートは賃料が安い・掃除も楽・部屋に台所と便所が付いてて
すごく便利・それなりに収納もある・暖房費も節約できていい

「四畳半アパート最高!」・・・の世界ですな・・・

181 :しあわせの黄色いナンバー:2010/01/18(月) 23:39:27 ID:r99d6yjd.net
車に乗らなければ安全だぞ

182 :しあわせの黄色いナンバー:2010/01/19(火) 00:12:38 ID:rCgrjFqL.net
>>181
家の中は安全なのか?

183 :しあわせの黄色いナンバー:2010/01/24(日) 16:34:23 ID:qhFiyJYk.net
核シェルターの中なら安全だな

184 :しあわせの黄色いナンバー:2010/01/24(日) 17:12:12 ID:B2jVdQua.net
>>183
直撃受けたら危険だろが

185 :しあわせの黄色いナンバー:2010/01/25(月) 19:48:00 ID:q2vIX8nX.net
何の?


スーパーカミオカンデの下の方に居れば?

186 :しあわせの黄色いナンバー:2010/01/25(月) 20:21:06 ID:vRRCX33T.net
>>185
大地震起きたら危険だろう

187 :しあわせの黄色いナンバー:2010/01/25(月) 20:36:08 ID:q2vIX8nX.net
じゃあ地球の核の中に居ればいいじゃない

188 :しあわせの黄色いナンバー:2010/01/25(月) 21:09:21 ID:xjgYl/7P.net
>>187
熱いじゃないか

189 :しあわせの黄色いナンバー:2010/01/25(月) 21:44:10 ID:q2vIX8nX.net
我慢すれば?

190 :しあわせの黄色いナンバー:2010/01/25(月) 23:35:15 ID:vRRCX33T.net
>>187

地球が大爆発したら危険だろ

191 :しあわせの黄色いナンバー:2010/01/26(火) 09:42:13 ID:EZVoDC/w.net
>>189
核の熱に耐えられるような人なら、何処にいても大丈夫だろう

192 :しあわせの黄色いナンバー:2010/01/26(火) 10:34:16 ID:lIrmMPG6.net
>>191
地球が爆発したらダメだろう

193 :しあわせの黄色いナンバー:2010/02/11(木) 01:29:24 ID:fwGxj2Bl.net
http://www.liveleak.com/view?i=832_1250780068
この動画?


194 :しあわせの黄色いナンバー:2010/02/14(日) 12:18:30 ID:CBZeHuNy.net
おどろかすなや。

195 :しあわせの黄色いナンバー:2010/02/14(日) 15:53:36 ID:28YVXJmF.net
「軽で十分」とか言ってるわしは脚路瑠命の本地仏、亜瑠都大権現じゃ
軽乗仏教を世界に広めて人間界の衆生を救うのじゃ


196 :しあわせの黄色いナンバー:2010/02/22(月) 00:18:28 ID:Nw2k0F34.net
若いころはやんちゃだったと自慢して普通の顔して仕事してる奴が一番嫌い
悪事は未成年でも悪事。

197 :しあわせの黄色いナンバー:2010/02/26(金) 19:34:06 ID:yt8QCYOw.net
軽で十分だなんて
あんな乗り心地の悪いもののどこが十分なんだ
行ければいい
積めればいい
それだけで十分てことか

給料は8万でj十分だろう
住まいは四畳半で十分だろう
風呂は週1回で十分だろう
パンの耳食ってれば十分だろう

人生もう十分だろうw

198 :しあわせの黄色いナンバー:2010/03/18(木) 23:20:01 ID:ZJrLL/L3.net
手が届かないとわかると
頭の中で封印を始めてしまうのが人間だ
都合のいいように理屈を考え出し
正当化しようとしたがる
プライドが邪魔をして
惨めな自分を隠そうとする

素直になれ
悲しい自分を見つめろ
そして叫べ!

高級車に乗りたい!
一戸建てに住みたい!
仕事よこせ!
給料上げろ!
と・・・・

貧乏に適応しようとしてんじゃねえよw

199 :しあわせの黄色いナンバー:2010/05/17(月) 06:45:40 ID:E4n4P+/i.net
はいはいわろすわろす

200 :しあわせの黄色いナンバー:2010/05/19(水) 20:31:46 ID:t3FyVS6C.net
三菱iって追突に最も強い軽自動車って聞くけど実際どうなの?
それに軽にしてはクラッシュブルゾーンや車体重量も大きいから正面衝突にもまあまあ強そうだし。
ま、値段がコンパクトカー並みだから軽自動車を買うメリットも無いけどね。

どうせ軽に乗るなら現行ならミニカが最高。昔の車は俺は知らんから語るつもりは無い。

201 :しあわせの黄色いナンバー:2010/05/20(木) 00:09:52 ID:qv8u1YFe.net
>>200
同じ軽
目クソ鼻クソ

202 :しあわせの黄色いナンバー:2010/05/20(木) 01:10:04 ID:cCc1Bhm7.net
>200
謳い文句をいちいち真に受けないように。
なにより、ミニカの乗用車仕様は既に生産されていない。
ttp://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/index.html

iなんてゲテ○ノを買うのであれば、素直にAltoにでもしなさい。そのほうが賢明だ。
ttp://www.suzuki.co.jp/car/alto/

203 :しあわせの黄色いナンバー:2010/05/20(木) 01:30:00 ID:qv8u1YFe.net
出会い頭の衝突事故で女性1人死亡 神川
2010.5.18 19:09

18日午後0時20分ごろ、埼玉県神川町植竹の町道交差点で、同町肥土、農業、浅見昌子さん(54)の軽トラックがライトバンと出合い頭に衝突、浅見さんは頭などを強く打ち死亡した。
児玉署は自動車運転過失傷害の現行犯で、ライトバンを運転していた神川町植竹、事務員、小峰玲子容疑者(50)を逮捕した。
児玉署によると、小峰容疑者は「直前に気づいたが間に合わなかった」と供述しているという。現場は信号機のない見通しの良い交差点。

204 :しあわせの黄色いナンバー:2010/05/20(木) 01:30:42 ID:qv8u1YFe.net
車4台玉突きで1人死亡4人重軽傷 国道の交差点で 愛媛
2010.5.18 17:42

18日午前11時半ごろ、愛媛県伊予市市場の国道56号の交差点で、軽トラックが赤信号で止まっていた車に追突、計4台の玉突き事故となった。
軽トラックの農業、窪中強さん(75)=同市=が胸を打ち死亡。同乗の妻、長子さん(78)が足の骨を折るなど4人が重軽傷を負った。
伊予署によると、事故に巻き込まれた別の車3台にはそれぞれ1人が乗車し、いずれも軽傷。窪中さんは松山市内の病院に向かう途中だった。
現場は片側1車線の緩やかな右カーブにある交差点で、見通しは良い。同署が詳しい事故原因を調べている。

205 :しあわせの黄色いナンバー:2010/05/20(木) 20:13:06 ID:ABCyHQQ+.net
>>202
え、でもでもウィキペディアとかちゃんとした所にもiは追突に強いって書いてあったけど信じちゃだめなの?
まあ確かにアルトは新型だし安全性とかは結構進化してるからそんなに変わらないだろうね、しかも安いし。

あとミニカに関しては商用グレードはまだあるぴょん。軽自動車は安いが命だよ、乗り心地なんてどうでもいいじゃん、無理すれば大人4人でも乗れたしwww
それに商用車って税金安いし。

206 :しあわせの黄色いナンバー:2010/05/20(木) 22:38:51 ID:qv8u1YFe.net
あの世も近いぞ

207 :しあわせの黄色いナンバー:2010/05/22(土) 19:30:45 ID:PZfWE9c8.net
死んでからじゃ三菱に文句言えないだろw

208 :しあわせの黄色いナンバー:2010/05/22(土) 19:45:58 ID:QfuJnkYQ.net
>>207
え?そんなに三菱の車って安全性が低いの?何か根拠があるの?あるなら教えてエロい人

209 :しあわせの黄色いナンバー:2010/05/23(日) 03:21:00 ID:UQDoNHAL.net
テレビ等のニュースで交通事故の報道は軽自動車絡みを意図的?に流してるのでは

軽自動車の衝突安全性は欧州基準を楽にクリアーしてるのも多いし考え方が古い

5月は自動車税の納税通知書が送られる時期か、普通車乗りはキリキリしてるんだろう
大きい車に乗ってるて事は走りも余裕がある事だし納税も余裕を持って早めに収めましょう、
www






210 :しあわせの黄色いナンバー:2010/05/23(日) 21:08:01 ID:edWyMOYN.net
軽と普通車が正面衝突した死亡事故は
たいてい軽側が死亡の現実

211 :しあわせの黄色いナンバー:2010/05/24(月) 09:44:10 ID:qAiMI+iM.net
>>209
年間交通事故死者は6000人強だが
死亡事故の全てが報道されている訳ではない



212 :しあわせの黄色いナンバー:2010/05/26(水) 00:43:52 ID:v1rVBZnz.net
パジェロミニで停止中、脇見のワゴンに追突されて玉突きになったことある。
自分が最初に突っ込まれたので、衝撃はかなり大きかった気がするのに、
後ろは下の方が破損(スペアタイヤがクッションになったのかな?)
むしろ、前の方が激しくへこんでた。でも走行に問題はなし。
追突してきたワゴンは前がぐっしゃりいってレッカーだった。

213 :しあわせの黄色いナンバー:2010/05/26(水) 10:36:23 ID:H802yMy6.net
ワゴン車はフロント部分で衝撃をうまく吸収して
居住区は無傷だったんだろうな


214 :しあわせの黄色いナンバー:2010/05/26(水) 15:45:23 ID:xw8U0/r0.net
最新の軽はだいたい10年前のコンパクト同等の安全性と考えていい。
つまり10年以上前のコンパクトに乗り続けるより
最新の軽に乗り換えた方が安全性は高いと言うこと。

ただし絶対的には小さい車ゆえの危険性があるのは事実。
1BOXはクラッシャブルゾーンが不足しており前席乗員の足が
潰される事故が今でもある。
さらに郊外で60kmh程度での正面衝突では致死事故になる確率が高まる。
普段の走行速度が40kmhを越える環境なら3ナンバーを選ぶべきである。
なお後突安全基準としては燃料もれ以外は基準が無いことを知っておくこと。
つまり軽の後席安全性は何の対策もないのと同じなのである。


215 :しあわせの黄色いナンバー:2010/05/26(水) 15:52:38 ID:4UIZGllA.net
軽ワンボックスなら追突時は比較的安全だぞ

そのかわり正面衝突時に不安だが


216 :しあわせの黄色いナンバー:2010/05/26(水) 20:36:06 ID:Jc5S1T0R.net
RXー8やGT−Rなどのクーペ系列の車種ってミニバンやSUV並みに車体重量が重いけど安全なの?
なんか正面衝突したら相手の車にもぐりこんでしまいそうだけどそれでもジムニーとかよりも安全なの?
おしえてエロい人

217 :しあわせの黄色いナンバー:2010/05/26(水) 23:04:18 ID:H802yMy6.net
>>214
10年前の軽と比較したら
今のコンパクトは戦車並みだろう

218 :しあわせの黄色いナンバー:2010/05/26(水) 23:05:29 ID:H802yMy6.net
>>214
10年前は10年前同士で比較しろよ
カス!

219 :しあわせの黄色いナンバー:2010/05/28(金) 23:16:00 ID:Ja3CTwTZ.net
アイはエンジンおよび駆動系が最後尾にあるからなあ。
ちょっとした追突でも高くつきそう。

220 :しあわせの黄色いナンバー:2010/05/29(土) 00:31:59 ID:bCowQpZO.net
高級車の方が高くつくと思うよ

221 :しあわせの黄色いナンバー:2010/05/31(月) 17:28:17 ID:v/ZIOwca.net
>>219
前だろうが後だろうが同じだろうが。馬鹿ですか。

222 :しあわせの黄色いナンバー:2010/05/31(月) 19:31:19 ID:/mhUjuSM.net
>>221

荷室のある方が修理費は安くつくだろがw
馬鹿でもわかるけどな?

223 :しあわせの黄色いナンバー:2010/05/31(月) 19:34:04 ID:/mhUjuSM.net
>>221
駆動系側つぶしたら修理費高くなるなんてことは
サルでもわかりますよ

224 :しあわせの黄色いナンバー:2010/06/01(火) 10:23:43 ID:3gBD7uoh.net
1

225 :しあわせの黄色いナンバー:2010/06/01(火) 13:19:39 ID:vrbQcMTZ.net
>>223
FRは?

226 :しあわせの黄色いナンバー:2010/06/01(火) 13:40:13 ID:KKSU6Sjb.net
>>1
タンクローリーの方が追突された時に悲惨
燃料つんでると爆発するからな

227 :しあわせの黄色いナンバー:2010/06/04(金) 16:07:19 ID:/uYC3IQv.net
大型車にシートベルトをしないで乗るのと
軽自動車でシートベルとしてるのではどっちが安全性が高いかという質問がある。

ここで安全性の意味を人間が死ぬ可能性とすると
シートベルト無しでは30kmhの衝突でも死亡する。
ベルトとしていれば致死率が跳ね上がるのは50kmh以上と言われている。

なお余り知られていないが高速走行するならクルマでも
ヘルメットをした方が死亡率を下げられる。
とにかく死にたくない人はヘルメットすることを薦める。


228 :しあわせの黄色いナンバー:2010/06/06(日) 23:31:26 ID:LJCW31Ph.net
>>227
道路交通法違反を前提とした話するなよ

229 :安全:2010/06/29(火) 01:50:57 ID:CKCJvR2w.net
最近、黄色いナンバーから2000に乗り換えての感想です。
やはり、軽は危険を感じます。ボディイがトタン板を巻いて走ってる感じがする。
故に税金が普通車が高いのが理解出来た。万が一追突された場合、普通車の
方が軽より丈夫な事は認めなければならない!

230 :しあわせの黄色いナンバー:2010/07/05(月) 14:02:41 ID:Rt4uJVV/.net
保険料が軽のほうが安いのが理解出来ない
軽のほうが危険なんだから高くないとおかしい

231 :しあわせの黄色いナンバー:2010/07/05(月) 21:37:49 ID:BIlsP/Zf.net

普通車と軽が衝突してみ

軽側が死ぬだろ

そうすると、賠償金は普通車側が支払うことになるだろ


だからさ









232 :しあわせの黄色いナンバー:2010/07/06(火) 23:29:15 ID:lsQfkxdC.net
>>230
下手に生き残って後遺症残るより、脂肪の方が慰謝料安い事がある。

233 :しあわせの黄色いナンバー:2010/07/07(水) 09:39:36 ID:nyD6jU2/.net
>>230
歩行者に与えるダメージは、軽のほうが小さい

234 :しあわせの黄色いナンバー:2010/07/07(水) 22:03:14 ID:5PSUuND2.net
軽はスポンジでできてるのか?

235 :しあわせの黄色いナンバー:2010/07/10(土) 15:42:14 ID:+GVtaQUG.net
★高速本線上に単独事故で停車 トラック追突で少女3人死亡
・9日午前1時半ごろ、前橋市鶴光路町の北関東自動車道で、単独事故を起こして
 本線上に停車していた群馬県安中市の無職大河原隆介さん(22)のワゴン車に
 大型トラックが追突、ワゴン車の男女5人のうち高校生ら少女3人が死亡、
 大河原さんら男性2人が軽傷を負った。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00180459.html


対トラックだと普通車でもひとたまりもないです、何乗ったら良いでしょう

236 :しあわせの黄色いナンバー:2010/07/10(土) 15:48:15 ID:+GVtaQUG.net
>>231 普通車と軽が衝突するよくあるケースは
ジジイの運転する軽側がセンターラインをはみ出して
対向普通車と衝突なんだがこの場合(過失無いと思う)普通車側は何割くらい払うの?

237 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:01:25 ID:DPJaTcrT.net
>>223
軽、高級車に限らず最近の日本車はボディーを壊すことによって搭乗者のダメージを減らされるように作られている。
なので基本的に追突されたら駆動方式がMRだろうがFFだろうがどっちにしろ廃車になるパターンが多い。


238 :しあわせの黄色いナンバー:2010/07/12(月) 17:23:18 ID:L7hWtOPU.net
去年、納車3日目の中古のKeiに30km/h程でカマ掘られたが
リアゲートとリアパネルの一部とバンパーが交換、リアクォータ小板金で済んでしまった。
恐れてたほどヤワでもないじゃん、と素直に思ったw

ちなみに相手はジムニーシェラ。殆ど無傷。何があったのか解らんほどorz

239 :しあわせの黄色いナンバー:2010/07/12(月) 19:04:32 ID:6CD3REhV.net
俺2年前に新車で買って三カ月ほどったったアルトでkeiに80キロで追突したことがあるがお互い廃車になった。

240 :しあわせの黄色いナンバー:2010/07/12(月) 19:22:22 ID:8fOPipr8.net
おれみたいに200万超の普通車じゃなくて良かったな
交差点で横っ腹突っ込まれて廃車だわ

241 :しあわせの黄色いナンバー:2010/07/12(月) 20:51:55 ID:L7hWtOPU.net
>>240
青信号でゆるりと発進した前走者(アリストだったっけ)が
信号無視の暴走10dダンプに側面突入でスクラップにされた光景なら
昔、リアルで見たことある。

こっちの走り出す前からヴォ〜〜って警笛鳴らして突っ込んで来たから、モロ故意犯。
一歩間違えたら、当事者は自分だったかも試練。

242 :しあわせの黄色いナンバー:2010/07/12(月) 21:18:08 ID:vQ7mCbgh.net
200万越えの普通車って言うと若者が買う小型車ですか?

243 :しあわせの黄色いナンバー:2010/07/12(月) 22:25:06 ID:XGHsJstW.net
>>242
3ナンバーのなかでは最低グレードな感じだろ?

244 :しあわせの黄色いナンバー:2010/07/12(月) 22:28:56 ID:gWJ0c+Dx.net
軽と普通車の正面衝突死亡事故では
たいてい軽側が死亡の現実

245 :しあわせの黄色いナンバー:2010/07/13(火) 09:39:06 ID:Q1g0TM/3.net
>>244
普通車は重いから危険だね。
普通車はゆっくり走ろう。

246 :しあわせの黄色いナンバー:2010/07/13(火) 16:56:26 ID:fjDDVXLR.net
軽は重いうえに脆い、チャリ感覚はやめてね!

247 :しあわせの黄色いナンバー:2010/07/13(火) 17:26:43 ID:kCpXrnaK.net
>>230 交通事故死亡者全体のうち1/3は歩行者、1/3は二輪乗員、残りが四輪乗員
対歩行者凶器としては軽より普通車のほうが優れてるからではないかと

248 :しあわせの黄色いナンバー:2010/07/14(水) 01:08:20 ID:uFsDRIBb.net
>>235
その事故の場合は、ぶつけられた右側面の車体は結構凹んではいるが全体的には生存空間が無くなるほどの壊れ方じゃないし、
車外に投げ出されたのが直接の死亡原因みたいだからシートベルトしてなかった可能性が高い。
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20100710-OYT8T00069.htm

逆に軽と大型トラックの正面衝突でも、車外に投げ出された搭乗者以外は軽傷で済む場合もある。
ttp://response.jp/article/2010/07/13/142729.html
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20100710k0000m040024000c.html

249 :しあわせの黄色いナンバー:2010/07/14(水) 11:00:20 ID:yqjU1JW+.net

普通車なら怪我もしなかっただろうな

250 :しあわせの黄色いナンバー:2010/07/14(水) 11:11:52 ID:yqjU1JW+.net

時速30キロなら
相手がダンプでも
そりゃあ、死なんわな。





251 :しあわせの黄色いナンバー:2010/07/14(水) 13:35:38 ID:7GL9af/P.net
時速30kmなんてどこに書いてあるんだ?
勝手に話を作る変な奴だな

252 :しあわせの黄色いナンバー:2010/07/14(水) 17:01:52 ID:nPJM8nVS.net
トヨタ普通車と他社普通車の正面衝突死亡事故では
たいていトヨタ側が死亡の現実

253 :しあわせの黄色いナンバー:2010/07/14(水) 19:26:03 ID:+HotxvK9.net
>>252
え、マジ?
ソースはどこ?
それに、トヨタといえばハイブリッドカーのプリウスだけどハイブリッドカーって
電池やらモーターやらインバーターやらで車体重量重いよね?
ってことは正面衝突に有利なんじゃないの?

254 :しあわせの黄色いナンバー:2010/07/14(水) 19:32:43 ID:nfsrztVY.net
リヤカーみたいな軽4は税金を2500円に下げるべきですよな

255 :しあわせの黄色いナンバー:2010/07/15(木) 14:55:53 ID:jXoWbPsP.net
>>252
普通車同士でも、アルファードとスイフトだとスイフト不利じゃね?

256 :しあわせの黄色いナンバー:2010/07/15(木) 17:27:39 ID:oCIi457i.net
群馬の事故のエスティマvsエアトレックの正面衝突対戦では
エスティマの乗員2人が死んだ

257 :しあわせの黄色いナンバー:2010/07/16(金) 22:13:07 ID:2htD5I+p.net
>>254
軽車両でいいよな

258 :しあわせの黄色いナンバー:2010/07/16(金) 22:33:45 ID:Z2wThrt3.net
スーパー行く分にはな



259 :しあわせの黄色いナンバー:2010/07/23(金) 22:12:46 ID:QCugRxrJ.net
日本のシートベルトは優秀だね
この前ハイゼットバンで横転2-3回転がったけど
シートからまったく身体が離れることなく回転中なのに妙に感心した
「おれ今4点式シートベルトだっけ?」思ったくらい(笑
頭が天井にぶつかることもなくて、まさに普通に座ってる状態で
頭もちゃんと垂直?状態で転がるんだ

窓ガラスが割れ飛んで車内の物は全部車外に放出状態
でも怪我ひとつなかった
それから無理な運転は控えるようになりました

260 :しあわせの黄色いナンバー:2010/07/23(金) 23:10:11 ID:3Vo9lhDw.net
自由でいいんじゃない

261 :しあわせの黄色いナンバー:2010/07/24(土) 01:49:35 ID:K61ePD1s.net
幼女強姦魔の大半が..

【茨城】「私は神と同じ」、「神を信用しないのですか」と信者を強姦… 韓国人牧師卞在昌(61)の素顔 10/02/14
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1266128995/

【茨城】準強姦:キリスト教系宗教法人の韓国人牧師逮捕、「信仰心の悪用だ」被害者団体会見・・・つくば[10/01/29]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1264775445/

【韓国】「韓国のキリスト教団・JMS、信者2000人集めて日本で勢力拡大」 日本女性の強姦被害が深刻(中央日報)2006.07.28
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=78339&servcode=400§code=400

【国内】信者の幼女や小中学生をに常習的に繰り返し強姦した金保元牧師(64)に懲役20年 (京都新聞)06/02/22
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1140514095/

【国内】「教団施設で性行為など猥褻行為を強要された」 … 元信者女性4人、キリスト教団の韓国人牧師を提訴 [09/10/18]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1255821032/

【韓国】牧師が窃盗に殺人、連続強姦…何でもアリの韓国牧師業界(聯合ニュース)07/02/13
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1171344062/

【韓国】 牧師の63才男性「私は神だ。一体になれば天国に行ける」と母娘を強姦(ニューシース)06/05/26
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1148701123/

【韓比】フィリピンで韓国人牧師が少女を連続強姦(ヤフーニュース)06/03/05
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1141565644/

【韓国】『別れたら性的関係の動画を流布する』〜牧師が脅迫(聯合ニュース)06/03/16
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1142495847/

262 :しあわせの黄色いナンバー:2010/08/15(日) 02:04:31 ID:d64jkV8t.net
むしろ、軽乗っているような無能な奴らは
交通事故で消去されちゃった方が世のためじゃね?

263 :しあわせの黄色いナンバー:2010/08/15(日) 04:59:16 ID:1mFPgP6h.net
おいおい、お前の書き込みを親が見たら泣くぞ。

264 :岸谷 新羅ψ ◆i85SSHINRA :2010/08/17(火) 07:51:38 ID:LnF9ybHH.net ?2BP(1092)
ブレーキ灯が切れている車。

仕事帰りで、疲れていた事もあって、前の車が発進して、
私はアクセルを吹かして、走ったら、前の車がいきなり急停車。
しかも、ブレーキ灯が点灯しないままで止まった。

慌てて急ブレーキ。もうちょいで追突するところでびっくりした。

265 :しあわせの黄色いナンバー:2010/08/17(火) 08:03:23 ID:K9FNyzDK.net
事故がなければ普通車だろうが軽だろうが関係ないだろ?
運転下手なクソがいるから事故があんだろ?

もっと基本的なこと考えろよ!



266 :しあわせの黄色いナンバー:2010/10/25(月) 22:21:06 ID:0J3bN+oN.net
ハマーはかなりの衝撃にたえそう

267 :しあわせの黄色いナンバー:2010/10/29(金) 18:32:32 ID:cMpVwC8O.net
知り合いが損保協会の中の人なので
軽の保険金が普通車より安い理由を聞いたところ
統計的に軽の運転者は走行速度が低く安全運転をするが
普通車は走行速度が高く大きな事故を起こす確率が高いので
掛け金に差が出ると言っていた。
ただし保険会社によって企業戦略上保険金を調整するので
あくまで一般論だといっていた。


268 :しあわせの黄色いナンバー:2010/10/30(土) 00:39:59 ID:xD2llNr3.net
環境自動車税、軽自動車では4倍強の増税に 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1286245568/

269 :しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 13:31:07.20 ID:EQWdBDoa.net
スバル、アイサイト
ホンダ、 CMS
トヨタ、レーダーのやつ
日産、なんかあるよね

なんでトラックに装着を義務つけない

量産化で値段もこなれて
乗用車にも当たり前に着く日がくるだろ?!

そういうプリクラッシュセーフティなもんは
義務がないと復旧しないんだよ!

270 :しあわせの黄色いナンバー:2011/03/03(木) 15:12:46.76 ID:hV3pR35m.net
普通のトラックならともかく、
トレーラーだと、急ブレーキで、ジャックナイフ現象で、
より大きな事故につながる可能性もあるかも。

総論としては、プリクラッシュ装着義務化は賛成だが

271 :しあわせの黄色いナンバー:2011/08/15(月) 22:48:41.35 ID:fujldWgK.net
金が無いからショーがねえだろ。
ったく、言わせんなよ。

272 :氷室京介:2011/09/05(月) 20:19:26.94 ID:Z0AgHqfR.net
1実際に2000ccクラスの車に追突されたけど意外と頑丈だったよ。
悲惨どころか後ろだけ新車になったし慰謝料100万近くもらったよ笑

273 :しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 21:02:52.44 ID:GxGNChYT.net
>>272
100万だったら無事だな。

こちらは軽に追突されていちゃもん付けられたよ

274 :しあわせの黄色いナンバー:2011/09/21(水) 02:16:58.68 ID:AyvIM1kR.net
皆が法律厳守すれば故障で暴走でもしない限り事故なんて起こらないのにね。
事故起こすこと前提で会話が進む不思議

275 :しあわせの黄色いナンバー:2011/12/22(木) 00:24:50.76 ID:IWUOy118.net

      経産省としては、鉄鋼の生産量は減らないほうがいいのかな?

276 :しあわせの黄色いナンバー:2011/12/22(木) 03:37:53.44 ID:ZtdIqXZ9.net
ハマーのクラッシュテスト見てから発言しろよ

277 :しあわせの黄色いナンバー:2011/12/22(木) 09:20:05.76 ID:Xor0STgd.net
>>269
トラックにも車間警報装置有るし、標準で装備してるメーカー有るけど?

ってか、普通車は何時から義務化になったんだ?

278 :しあわせの黄色いナンバー:2011/12/22(木) 09:21:50.76 ID:Xor0STgd.net
>>269
あ、それと
復旧じゃなく普及でしょ?
でなきゃ不自然な文になる。

279 :しあわせの黄色いナンバー:2011/12/22(木) 13:33:15.53 ID:5pxW+ZFs.net
現在の日本ではリアー衝突に関して法的な規制が
燃料タンクの漏れだけしかなく乗員の保護に関しては
各メーカーの自社内基準に頼っている状態です。
輸出車は仕向け地の基準が適用されますが国内専用の
軽にはそういう基準がありません。

例えば後席乗員の安全基準が進んでいる外国の基準を
日本でも取り入れるよう運動でも起こせば変わるかもしれませんが
その結果軽に大きく重い襲撃吸収バンパーや
大型で後方視界をスポイルするシートなどが必須になるでしょう。
当然車重が増し走行性能や燃費が低下します。


280 :電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【2.8m】 :2013/04/21(日) 23:28:15.55 ID:9O7YxyUx.net ?PLT(12080)
せやな

281 :しあわせの黄色いナンバー:2013/11/10(日) 18:22:48.23 ID:ymOU1jlQ.net
何年前の発言にレスしてんだよwww

追突された軽の事故車を見てきたので報告しておく。
運転者が意識を失い暴走したカローラが
Ekワゴンに追突、さらに暴走して大型トラックに突っ込んだ事故。
EKには50km/h以上でノーブレーキでぶつかっている。
車体全体がひしゃげリアシートのあたりまで凹んでいる。
EKはリアはリジットだが後輪は脱落してた。
車体前半は大きな変形は無く運転席の生存区間は完全に確保。
EKの運転者は怪我したが命に別状はなかった。
もしリアシートなら重症か死亡の可能性がある。

まあ日本の一般道で遭遇する最大レベルの衝突といえるだろう。
これ以上は60kmh以上で流れるバイパスか高速道路になる。
EKは2代目でそれ程剛性が高いクルマではないが
それでも普通車が激突しても生存区間を残せる。
最新の軽はさらに剛性が上っているし
多くの人が想像するよりは頑丈と言えるだろう。
ただこのスレのテーマであるリアシートの被害性は
問題ありと思う。

総レス数 281
73 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200