2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【良くも】○年後のクルマ予想、展望【悪くも】

1 :車未来予想図:2009/02/21(土) 19:12:15 ID:AJze3kX4.net
○年後の車について思うこと何でもあげてみよう!

自分だけの理想の車イメージでもいい、
嫌いな車だが増えているだろう、など現実的イメージもいい、
車業界予想でもいい、
車関係の法律、環境予想でもいい、

車の未来に関係していれば何でも。
煽り、荒らしは遠くを見るまなざしでスルー。


2 :阻止押さえられちゃいました:2009/02/21(土) 20:05:20 ID:56N2mAXq.net
にげと

3 :阻止押さえられちゃいました:2009/02/21(土) 20:29:34 ID:MJrLtXab.net
軽規格廃止

4 :阻止押さえられちゃいました:2009/02/21(土) 20:37:02 ID:5OSaKKcw.net
2200年1月までに全車オートドライビングシステム搭載車へ移行します。
オートドライビングシステム搭載車以外は公道を走れなくなります。
お買い替えください。

ってなるかな?



5 :阻止押さえられちゃいました:2009/02/21(土) 20:47:08 ID:MJrLtXab.net
お前らに買える値段じゃないんだろうなw

6 :阻止押さえられちゃいました:2009/02/21(土) 21:01:12 ID:yxZweaOT.net
電気自動車に乗りたいね。
航続距離300〜500km確保されて
スタンドみたいに何処でも充電出来るインフラ整備が完了してる。

俺が死ぬまでにはなんとかなってるだろ。
リニアに乗って電気自動車所有するまでは生きたいなあ。



7 :阻止押さえられちゃいました:2009/02/22(日) 00:01:17 ID:dHH9iPfG.net
>>1
何故、車板じゃなく軽板に立てたのか疑問だ。
>>6
今の電気自動車でも割高感の許容&日常の足として割り切る事が出来るなら個人所有でも全然問題ないと思うけどね。
軽板らしくアルトベースのエコロンEとか中古のハイパーミニとか今度出るiMiEVとか。長距離通勤などの少々変わった事情がある人じゃない限り1充電で100km程度走れれば
近くのスーパーや駅への足には十分だろう。
遠出する時はセカンドカーやレンタカーを使えばいい。
ついでに、浮上式リニアモーターカーは名古屋や中国へ行けばもう乗れるよ。

8 :車未来予想図:2009/02/22(日) 01:20:15 ID:i6xyd22P.net
>>7
車板にも立てるつもりだったんですよ。重複しないやつをね。
軽板が軽批判スレ乱立でネガティブだから趣味板なのに夢語ろうぜと思って。
で車板にも立てようとしたら、同じプロバイダの誰かがアク禁になったみたいで何も出来ず最悪。
現在携帯からカキコしてます…
アク禁くらった本人、はやく謝りなさいよもう〜

9 :阻止押さえられちゃいました:2009/02/22(日) 18:33:11 ID:9hZZg6no.net
某所でこんなの見つけた。

ttp://web1.nazca.co.jp/zg2ss/Lebarontv.html

10 :阻止押さえられちゃいました:2009/02/26(木) 23:39:50 ID:TvFzl6z7.net
イギリスで3兆円の赤字企業???
予想つかねーよ

11 :阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 14:13:14 ID:DZt+DH5E.net
道路の規格が変わり
車幅1100_以下の車、バイク、自転車は路上駐車ほぼどこでもOKになり
タンデム2シーターがバカ売れしている

12 :阻止押さえられちゃいました:2009/03/16(月) 06:41:26 ID:M2xQg6Qv.net
ビグスクに本当にトイレが付いちゃう

13 :しあわせの黄色いナンバー:2009/12/27(日) 21:26:17 ID:hh+pwpBj.net
>>1
2030年ごろ、自動運転車

14 :しあわせの黄色いナンバー:2010/02/18(木) 03:26:36 ID:qCu80jTC.net
少なくともMTは無くなるんだろうな、本当に残念。MT乗るためだけに免許取ったんだからな。
女性向きばかりになるだろ。男向きは環境に悪い車ばかりでダサイなんて言われるようになるかも。

今でも心配していることだが…今気に入っている車を「温暖化対策」「NOx・PM対策」なんて言ってきて
強引に車検不合格にして女性向きのAT車にしろなんて言ってきそう。そうなるともう免許は要らないね。
鳩山イニシアチブはその可能性を秘めている。あぁ心配だ。夜も眠れないね。治安維持法よりも恐ろしいね。

15 :しあわせの黄色いナンバー:2010/02/18(木) 07:51:43 ID:jyh6IZk1.net
軽もハイブリットかしてできればエブリーとかアトレーみたいな軽Tボックス形で。。
エンジンはディーゼルで。どうでしょう?

16 :しあわせの黄色いナンバー:2010/02/22(月) 10:46:51 ID:GDQCCHeb.net
>>13

17 :しあわせの黄色いナンバー:2010/09/14(火) 08:25:59 ID:EdGkLpja.net
ウォッシャーノズルは一個に…

18 :しあわせの黄色いナンバー:2011/09/06(火) 09:40:23.81 ID:vwN+ff0J.net
     ○
    ○
   ○
 ○○○○○○○○
   ○
    ○
     ○

>>18

19 :しあわせの黄色いナンバー:2011/10/29(土) 13:42:11.07 ID:R4uB+FG8.net
5年後、いや3年後。
軽税制がなくならないという前提。
・軽の乗用は、ハイトワゴンタイプのみに集約。
 ミラかアルトのどちらか一方のバンのみがモデルチェンジせず細々と売られ、
乗用モデルは絶版。
・アイドリングストップ車しかなくなり、ユーザーは車検ごとに2〜5万のバッテリー交換を余儀なくされる。
・グレード、車体色、メーカーオプションの集約。
・最低グレード車は集中ドアロックもなく、カラー、オプションも選べず、これはちょっと…という車に仕立てる。

20 :しあわせの黄色いナンバー:2013/03/16(土) 21:43:57.26 ID:+yvJENxK.net
メタンハイドレート車とか出るかな?
出ないよなw

21 :しあわせの黄色いナンバー:2013/03/22(金) 06:05:03.95 ID:INay6fBa.net
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪

22 :しあわせの黄色いナンバー:2013/04/23(火) 02:07:08.27 ID:ZrUEvwT9.net
MT車が復権する
軽自動車でもMTの車種が増える。

23 :しあわせの黄色いナンバー:2013/04/23(火) 16:23:45.22 ID:0l91jvFF.net
軽自動車は、輸入車ばかりになる、たとえば、
スズキはインド製
ダイハツはインドネシア製
ホンダは中国製
三菱はタイ製

24 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/14(土) 23:23:11.93 ID:8udVpx9n.net
信号を車載カメラが捉えて黄色や赤なら減速を始めて停止線も認識して止まるようになってほしい
しかし数年では無理だろう
後付けタイプの追突防止システムが販売されればいいな
キャブオーバー車オーナーには特に売れるだろ

25 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/15(火) 21:57:16.87 ID:z5d07954.net
クルマはすべて廃止されて歩いてる人が多い

26 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/20(日) 05:00:46.79 ID:0Tqh1qVy.net
HCCIエンジンが実用化。

27 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/20(日) 17:47:34.86 ID:M7S38Itv.net
重力磁場制御装置が完成して円盤に乗ってる

28 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/29(火) 06:58:57.52 ID:9Q4Cddm4.net
セラミックエンジン実用化。

29 :阻止押さえられちゃいました:2014/05/14(水) 16:18:54.84 ID:AoI62NkA.net
トランスポンダー義務化、ねずみ取りのレーダーは送受信用で、ETCの次期システムにより
反則金をリアルタイムで徴収されるw

30 :阻止押さえられちゃいました:2014/05/22(木) 06:51:38.79 ID:q8UEJveU.net
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/car/1400105985/
日本人の若者はクルマに人生を捧げるのが基本だったのに
憑き物が落ちたようにクルマに興味が失せた者も多いようだ
クルマ離れの原因を考えてみよう?

仮説1)経済的原因
ピンハネ屋が合法化されて日本人の年収がボロボロになった
生活費を削ってまでクルマに回す予算がある筈がない。

仮説2)精神的原因
学歴に人生を捧げる?不動産に人生を捧げる?宗教に人生を捧げる?
憑き物ってのはいずれは落ちるモノだよ、クルマって名前の憑き物が
日本人から落ちたってだけの話だろう。

仮説3)未来への不安
人口バランスは崩壊するけど移民も無ければ生命操作での赤ちゃん増産もしない
年金制度は巨大な詐欺と化しかねないけど、高額所得者への累進増税は拒否
クルマにカネを使うぐらいなら貯金するの?(財政破綻は大丈夫?紙屑?)

クルマがステイタスシンボルだった時代も終わって久しい?
家電や日用雑貨品の二の舞で日本車が消え去る時代が迫ってるの?
さてさてどうなるんでしょうね?

31 :阻止押さえられちゃいました:2014/06/01(日) 12:01:51.82 ID:iIN8hoQV.net
近未来に実用化する技術を上げてみる。

・自動運転(2020年)
すでに大手メーカーが実用レベルのモデルを作っている。
先ずは高速道路から採用される。

・樹脂ボディ(2020年)
すでにタントなど採用例があるが今後は構造部材にも採用が及ぶ。
軽自動車で軽量化が進めば排気量に余裕が出てドライバビリティや
低燃費化がいっそう進む。

・カーナビゲーション(2018年)
標準搭載になる。自動運転ともリンク。
センターからの指示でルートを設定するので渋滞も解消する。

・乗員保護(2030年)
高速200kmh解禁になりヘルメット着装義務化。
乗員保護が優先の高級車は後ろ向きシート採用。

・超高速(2040年)
高速道路の専用レーンで200kmh超走行。
自動運転の電動車専用で電力は軌条から取る。
東京〜大阪の所要時間は2時間。

32 :阻止押さえられちゃいました:2014/07/11(金) 06:08:59.88 ID:7J54pXll.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/police/1404994682/
日本国内では100km以上の速度域で合法的に走行可能な
道路など1ミリだって存在しないよね。

そして、高速道路での死亡事故の多くは100kmを超える
速度域で発生している事も誰だって知ってる事実だよね

トラックやバスはちゃんとリミッターがセットされてるのに
乗用車だけは何故に180kmなんてデタラメ極まるセットで
市販されてるの???何故???解んない???

33 :阻止押さえられちゃいました:2014/09/28(日) 06:24:03.09 ID:8I+GRZm7.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1411595198/
秋はバスや電車・自転車で満喫しよう
ヒガンバナ・バラ・ホテイアオイ・コスモス・菊・紅葉と見るモノが多すぎて大変だ
空の深い所、アキアカネが飛んでるし(空気がキレイ)交通事故も激減だ(マイカーって言葉は死語)
夕方、肌寒くなったら「スゴイ夕焼けだなぁ」とか思いながら家に帰ろう

34 :阻止押さえられちゃいました:2015/04/19(日) 19:27:19.06 ID:apqLFfvw.net
TEST/test-ああイイ

35 :阻止押さえられちゃいました:2015/04/19(日) 20:35:05.17 ID:3GbdDPsl.net
来年からウェイクの価格が20万下がると同時に1300cc以下の荷物積める車が出始めて流行る

36 :阻止押さえられちゃいました:2015/04/20(月) 11:22:42.53 ID:vfOzxvdA.net
違法駐車犯・迷惑駐車犯・青空駐車犯 塩木容疑者

塩木容疑者は違法駐車のためにこんな罪も犯しています

飲酒運転ほう助罪
犯人隠避罪(飲酒運転・当て逃げ犯)
証拠隠滅罪・住居侵入罪
器物損壊罪・強要罪

http://gazo.shitao.info/r/i/20150405100041_000.jpg http://gazo.shitao.info/r/i/20150405095319_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20150405095416_000.jpg http://gazo.shitao.info/r/i/20150405095443_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20150405095522_000.jpg http://gazo.shitao.info/r/i/20150405095612_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20150405095633_000.jpg http://gazo.shitao.info/r/i/20150405095713_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20150405095844_000.jpg http://gazo.shitao.info/r/i/20150405095900_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20150405095935_000.jpg http://gazo.shitao.info/r/i/20150405100115_000.jpg

総レス数 36
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200