2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ダイハツ】エッセ ECO 2【燃費命】 

1 :阻止押さえられちゃいました:2009/02/23(月) 22:55:25 ID:HxOwoiOX.net
旧スレ


【ダイハツ】エッセ ECO【燃費命】 
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1212267559/

32 :阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 21:00:05 ID:z/L9avvr.net
ちょっとワラタ

33 :阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 21:33:18 ID:hlswx9nj.net
>>31
頭悪そうな文章だなw

34 :阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 18:13:17 ID:7kjCeCsC.net
25年落ちの車乗り続けてる俺のオヤジは、俺のエッセのパワーウインドとパワステに感動してた。

35 :阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 20:59:56 ID:CYuHd/Ws.net
オヤジのはパワーステアリングだろw

36 :阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 21:14:33 ID:ltchpyP+.net
こんなチンケなクルマにPW・PSが付いてる事の驚きだと思われる。

37 :阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 21:29:44 ID:mXHAGm2o.net
実際リミッターカットした個体で
最高時速ってどのあたりなの?160km/hくらい?
最高時速がでるのは4速?5速?

38 :阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 00:10:50 ID:bRAn1jeF.net
>>35
遊びダルンダルンの重ステ。

39 :阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 02:46:55 ID:hMHjHoua.net
ギア比でしか速度を計算できないとはアタマ悪ぃな。
空気抵抗があるから、3速以上は計算とかかなりずれてくるよ。
まあ、よほど調子が良くても140キロ止まりだな。


40 :阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 11:23:38 ID:dz4ALcY+.net
>空気抵抗があるから、3速以上は計算とかかなりずれてくるよ。

これも相当アタマ悪ぃ

41 :阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 12:50:20 ID:aGtokGAY.net
40が頭の良いところを示してくれるそうです。

さあ、それで40さんの発表です。どうぞ〜!


42 :40:2009/03/15(日) 13:24:08 ID:dz4ALcY+.net
ハイハイ。

 ギア比と速度の関係は、空気抵抗となんの関係もありません。

終了。元の話は、○速のときにレッドで時速何キロ、って話だからな。
それともなに、空気抵抗が大きくなるとタイヤがスリップするとでも?

43 :阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 20:25:20 ID:vbHFfs0y.net
マジで言ってるとしたら相当アタマいいな。

おーいみんな!>>40のエッセは190km/h以上も普通に出るらしいぞ!

44 :阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 20:32:11 ID:W4F/wXFo.net
>>43
君は空気抵抗というものを知らないのかね?
空気抵抗を極限まで減らせば190km/h出るよ。

45 :阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 20:36:38 ID:W4F/wXFo.net
たぶん>>43とかはスピードが速くなるとトルコンみたいにスリップするから
140km/hあたりで頭打ちになると思ってるんだろうな。

事実は空気抵抗が原因。空気抵抗を減らせば最高速は上がる。
もちろんエンジン回転数と速度も理論どおりに推移する。


46 :阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 20:44:00 ID:W4F/wXFo.net
これが分かり易いかな。

http://www.geocities.jp/dt200wr_3xp3/contents/travel_performance_curve.htm

47 :阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 20:45:58 ID:dz4ALcY+.net
>>45
>トルコンみたいにスリップするから140km/hあたりで頭打ちになると思ってるんだろうな。

いやあ、(口は悪いが)そこまでアタマ良くないんじゃないだろうか。
もっとなにか車が走っている仕組みの根本的なところで
無理解があるんじゃないかと思う。
そもそもMT車に乗ったことないんじゃないのか、とも思うし。
乗ったことあるのなら、とても出てこない発想だもん。
高いギアで速度上げると、勝手にタコメータだけ上がっていく、なんて。

48 :阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 20:53:21 ID:W4F/wXFo.net
>>47
たぶんロックアップの無いATとかの経験による・・・んじゃないかな。
お疲れさんでした!

49 :阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 22:29:57 ID:vbHFfs0y.net
必死な人が二人で盛り上がってるとこすいません。

これは理論上何キロ出るとか言う話だったのかい?
>元の話は、○速のときにレッドで時速何キロ、って話だからな。
こんなんどこから出てきたんだか・・・。
>>37の流れで「事実上何キロ出るか」という話でレスしたつもりだったんだけどな。

エッセで極限まで空気抵抗を減らして190km/hって、アホかと。

50 :37:2009/03/15(日) 23:18:45 ID:D6i6wihN.net
書いた人としましては。
もともとの話は明らかに>>24だろうよ。

>>37で聞きたかったのは、書いたまんまで
どのギアで最高速がどれくらいなのか、ってこと。
もともとだれも「最高速」なんて計算しちゃいない。
回転数と速度の関係をギアごとに計算していただけ。
>>39が的外れなレスつけるからややこしくなってる。

51 :阻止押さえられちゃいました:2009/03/16(月) 19:51:35 ID:23lQz8Tc.net
いまさら言い訳するのは一番みっともないよ。


52 :阻止押さえられちゃいました:2009/03/16(月) 20:01:43 ID:9Rgnm+Vw.net
39=49=馬鹿だろ

53 :阻止押さえられちゃいました:2009/03/16(月) 20:43:52 ID:oP0FpjzA.net
おれは39だが49じゃない。


54 :阻止押さえられちゃいました:2009/03/16(月) 20:51:02 ID:q/UaKn41.net
おれは39ではないが49でもない。

55 :阻止押さえられちゃいました:2009/03/17(火) 01:41:02 ID:+m4OOT+S.net
おれは三重苦いや、四重苦だ


56 :阻止押さえられちゃいました:2009/03/17(火) 07:51:49 ID:p2vDSxHw.net
おれは49だが39ベリーマッチ

57 :阻止押さえられちゃいました:2009/03/17(火) 14:10:19 ID:0BNzEzuP.net
おもしろいな。
エッセ乗りじゃないが、EF-VEのMT乗りとして混ぜてくれ
とりあえず高速道路で平坦なら140km/hは出る
そのままジワジワな勢いで150km/h位までは出たが
流石にそれ以上はどんなに待っても針が動かない
因みに某Dチャレの道中に、5人(5台)でやってた
もう8年前の昔話しでした。
良くクラッシュしなかったものだ、若いって良いね
おしまい。

58 :阻止押さえられちゃいました:2009/03/17(火) 19:28:35 ID:hhdo76MT.net
転がり抵抗て知ってる?
ゆとりには無理だよなぁHAHaHa

59 :阻止押さえられちゃいました:2009/03/17(火) 21:41:16 ID:SV7s+N8N.net
いまさら負け惜しみ言うのって、一番みっともないよね。


60 :阻止押さえられちゃいました:2009/03/30(月) 02:16:31 ID:xP4cO8At.net
黄色は好きだけど、このあたりではとにかく多いの。最近は真っ赤にすればよかったと後悔してる。

61 :阻止押さえられちゃいました:2009/03/30(月) 02:19:02 ID:xP4cO8At.net
あ、スレ間違っちゃった。

62 :阻止押さえられちゃいました:2009/03/31(火) 23:46:06 ID:O2VRIs+w.net
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【何でも】慢性前立腺炎・慢性骨盤痛5【誰でも】 [身体・健康]
【街の】Tricker トリッカー part25【遊撃手】 [バイク]

63 :阻止押さえられちゃいました:2009/04/20(月) 18:25:23 ID:n1fv2QOS.net
ダイハツ、「エッセ」を3グレードに集約して一部改良
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20090420_127826.html

>最廉価グレードであった「ECO」と中間グレードの「L」は廃止された。

64 :阻止押さえられちゃいました:2009/04/21(火) 02:16:59 ID:R9v5jS6U.net
ザムネム……


65 :阻止押さえられちゃいました:2009/04/21(火) 20:59:32 ID:qJARV8F7.net
つーか、カスタム以外MT仕様が無くなってんじゃん
最悪だな

66 :阻止押さえられちゃいました:2009/04/21(火) 21:05:33 ID:FqPiyWwq.net
めくらの方ですか?

67 :阻止押さえられちゃいました:2009/04/21(火) 21:20:11 ID:OAiAD8Jh.net
なんだ、一番高いカスタムもDと同じブラックインパネか


68 :阻止押さえられちゃいました:2009/04/21(火) 22:59:47 ID:UKMI/Zl2.net
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【何でも】慢性前立腺炎・慢性骨盤痛5【誰でも】 [身体・健康]
【街の】Tricker トリッカー part25【遊撃手】 [バイク]

69 :阻止押さえられちゃいました:2009/04/22(水) 01:51:03 ID:SHDoykU2.net
ECO廃止って、去年買った俺は勝ち組だな。
20年は乗るつもりだぜ。

70 :阻止押さえられちゃいました:2009/04/22(水) 03:24:52 ID:POX5ANlR.net
ふぁーふぁーもECOする〜!

71 :阻止押さえられちゃいました:2009/04/22(水) 13:14:49 ID:lfXwKqDE.net
>>69
今年の2月に、H19年8月登録のエッセECO、走行11000キロ無事故車を
コミコミ44万円で買った俺はもっと勝ち組だな。


72 :阻止押さえられちゃいました:2009/04/22(水) 13:35:09 ID:F/z4JbR8.net
俺なら新古車コミコミ70くらいのほうがいいな

73 :阻止押さえられちゃいました:2009/04/22(水) 23:07:26 ID:H1vifIvB.net
そりゃそうだろうがいくらエコでも新古車でコミコミ70ってのはまずないのでは?


74 :阻止押さえられちゃいました:2009/04/28(火) 10:18:55 ID:6pQpbyhF.net
18年車、走行1万キロをコミコミ50万で買った自分は負け組か…

75 :阻止押さえられちゃいました:2009/04/28(火) 10:54:06 ID:0z6VyAy7.net
>>73
いくらでもあるぞ

76 :阻止押さえられちゃいました:2009/04/29(水) 18:25:14 ID:OedB3lc3.net
俺なら新古車70万より中古44万の方がいい。


77 :阻止押さえられちゃいました:2009/04/30(木) 00:02:59 ID:XOJHHcVS.net
車種を絞ったんだから、価格も下げて欲しいよな。
って、まだ価格は調べてないんだけど。どうなの?

エッセスレは他にあるからそっちで聞いた方がいいのかな?



78 :阻止押さえられちゃいました:2009/04/30(木) 00:22:35 ID:Xrsqsm4w.net
>>77
今の価格維持するには車種絞るしかなかったんだろ

79 :阻止押さえられちゃいました:2009/04/30(木) 02:24:38 ID:SiCWW5d6.net
価格が維持できないなら派遣のクビを切れよ


80 :阻止押さえられちゃいました:2009/05/05(火) 02:20:33 ID:63i1J0V5.net
そうか!!

これ買えば、ネットカフェじゃなくてこの中を住居にすれば良いんだな♪
あとは住所の問題だな・・・

81 :阻止押さえられちゃいました:2009/05/05(火) 02:51:41 ID:qKr1fCSh.net
>>80
住所を貸してくれるところがあるよ。ホームレスやネットカフェ難民相手だけど。
値段は、タダ同然のところもあったと思う。

しかし、エッセの中で住めるか?
住むのが目的なら、俺ならワンボックス軽にする。



82 :阻止押さえられちゃいました:2009/05/05(火) 16:13:51 ID:fuanlyN6.net
エッセ・エコ、中古車市場で値段が高騰してるらしい
ttp://www.hobidas.com/blog/rosso/mjb/archives/2009/04/post_519.html

今年の3月に買った俺もうマジで勝ち組wwwwwwwww

83 :阻止押さえられちゃいました:2009/05/05(火) 16:28:48 ID:EgYpwiKU.net
希少も何もただのレスオプション車両のどこに希少性を見出せと?
ましてや中古で…。仮りに高値で買った奴は明らかに負けだが。

そのブログ書いてる奴哀れだな。

84 :阻止押さえられちゃいました:2009/05/05(火) 16:47:26 ID:Yb0lcezf.net
新車で買うんだ
何色か決めてくれエコ最強

85 :阻止押さえられちゃいました:2009/05/05(火) 16:57:10 ID:iHKhmFu1.net
sageろよ
黄色

86 :阻止押さえられちゃいました:2009/05/05(火) 19:16:01 ID:aGyIjutD.net
エコしかMTが無いのなら希少価値が出るだろうが、
現行でMTは存在してるし、そんなに価格差は無くて
装備充実してるし・・・・・・・。

87 :阻止押さえられちゃいました:2009/05/05(火) 21:18:38 ID:EcKQahRs.net
>>86
車重じゃないか
競技車両のベース車として、その筋の方々が買い占めているとか

88 :阻止押さえられちゃいました:2009/05/05(火) 22:23:52 ID:qek7QpLA.net
きわめて一部の人だろうから値上がりといってもしれてる罠


89 :阻止押さえられちゃいました:2009/05/07(木) 09:30:22 ID:JEqLAkZI.net
エコエコあざらく

90 :阻止押さえられちゃいました:2009/05/07(木) 13:06:32 ID:JEqLAkZI.net
しかしなんだな、EF型エンジンは名機だな。

グレード統廃合はやり方がトヨタ的で嫌いだ。

トヨタ氏ね。

91 :阻止押さえられちゃいました:2009/05/07(木) 19:20:30 ID:H2TSdolD.net
傘下も氏んだりして

92 :阻止押さえられちゃいました:2009/05/07(木) 23:33:06 ID:P8nsO8tV.net
しかしなんだな、1亀頭のエンジンは名器だな
はげしいピストン運動にも耐えられる。



93 :阻止押さえられちゃいました:2009/05/08(金) 20:54:57 ID:KVkytIUB.net
1亀頭のエンジンwwww

高品質のオイルが不足気味なんだけど・・・

94 :阻止押さえられちゃいました:2009/05/08(金) 21:07:12 ID:mptFlVLw.net

っ ローション

95 :阻止押さえられちゃいました:2009/05/08(金) 21:26:56 ID:g3uDW3n2.net
適合する社外のシリンダーがないんだが

96 :阻止押さえられちゃいました:2009/05/08(金) 21:48:09 ID:jLqzLdG6.net
坂道を走ることが多いのだが
エッセは坂道を走るのは得意?


97 :阻止押さえられちゃいました:2009/05/08(金) 22:48:21 ID:mYf/q8a1.net
下り坂は得意

98 :阻止押さえられちゃいました:2009/05/09(土) 04:09:12 ID:TmQpXMw/.net
>>95
つ オナホ

99 :阻止押さえられちゃいました:2009/05/09(土) 21:45:02 ID:3qGE/MUO.net
99

100 :阻止押さえられちゃいました:2009/05/09(土) 21:46:12 ID:3qGE/MUO.net
100

101 :阻止押さえられちゃいました:2009/05/12(火) 13:17:21 ID:mjCt4EDT.net
>>90
ECOに乗ってるが、
EF型エンジンは、

騒がしい
揺れまくり
回らない
パワーない

俺には、×だな。

102 :阻止押さえられちゃいました:2009/05/12(火) 15:10:33 ID:mgGnE0oO.net
だからこそ、おすすめは 1亀頭のエンジン ですよ。


103 :阻止押さえられちゃいました:2009/05/12(火) 18:42:43 ID:et5l/jsr.net
>>102
間違いじゃないけど普通は1亀頭エンジンって言い方しないよ。

正確には 短亀頭エンジン

104 :阻止押さえられちゃいました:2009/05/12(火) 20:54:50 ID:+2XxkwIB.net
それでまた社外シリンダーの話へとループですか?


105 :阻止押さえられちゃいました:2009/05/12(火) 23:00:36 ID:icTR6xza.net
どうみても>>101はs社の工作員

106 :阻止押さえられちゃいました:2009/05/14(木) 13:34:25 ID:tck7oN4P.net
ECO66万で復活!

107 :阻止押さえられちゃいました:2009/05/14(木) 13:46:22 ID:Wfu1bmVW.net
>>106
単なる願望ですか? 確実なソースのある情報ですか?
それとも妄想ですか?


108 :阻止押さえられちゃいました:2009/05/14(木) 14:53:08 ID:9fYnU1Eq.net
ソースは俺

109 :阻止押さえられちゃいました:2009/05/14(木) 15:00:32 ID:6R2OWZ/1.net
なるほど、あなたはブルドックさんですね。



110 :阻止押さえられちゃいました:2009/05/15(金) 17:45:04 ID:Xmhc06Kg.net
Fuck Jap【韓国ヒットチャートNO1!!!】
http://www.youtube.com/watch?v=eQck6z4q3_A
韓国で一時期ヒットチャートNO1になった曲です。
日本にはこの情報の事は隠蔽されています。
韓国の捏造された歴史と反日教育の賜物ですね。
流石、戦争で日本が負けた時に裏切った国のする事は違います。

111 :阻止押さえられちゃいました:2009/05/15(金) 20:23:53 ID:pZFnLyz+.net
111

112 :阻止押さえられちゃいました:2009/05/17(日) 18:53:13 ID:PWGfcQSL.net
アルトエコ47万円で登場

113 :阻止押さえられちゃいました:2009/05/18(月) 22:48:13 ID:Q6RDYP25.net
>>112

?????????



114 :阻止押さえられちゃいました:2009/05/18(月) 22:51:39 ID:eMaV+DTB.net
そっとしといてやれ

115 :阻止押さえられちゃいました:2009/05/19(火) 11:02:10 ID:fVhWT8vD.net
MTを買ってみた
みんなの言うとおりMTはよく走るし燃費もいいね
リッター20qオーバーしたのは、この車で初めて経験したよ

116 :阻止押さえられちゃいました:2009/05/19(火) 11:06:53 ID:b8P3dGN5.net
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

【何でも】慢性前立腺炎・慢性骨盤痛5【誰でも】 [身体・健康]
【街の】Tricker トリッカー part25【遊撃手】 [バイク]

117 :阻止押さえられちゃいました:2009/05/22(金) 11:56:43 ID:4QW1qNuI.net
値引きは幾らが目標だっちゃ

118 :阻止押さえられちゃいました:2009/05/22(金) 12:11:11 ID:ERhqRLqk.net
新車が無いのに値引きとな?!

119 :阻止押さえられちゃいました:2009/05/29(金) 21:17:38 ID:A83xFX71.net
ガソリンの値上げがあるようだ。

120 :阻止押さえられちゃいました:2009/05/30(土) 07:43:41 ID:WPEp9cep.net
WTI市場じゃ66ドルくらいに跳ね上がってるな。

121 :阻止押さえられちゃいました:2009/06/01(月) 19:46:25 ID:YP7QeN+A.net
ミラジーノ15年式を下取りに出してECOの新車を15万出しで買ったぞ。エッセにしてよかった

122 :阻止押さえられちゃいました:2009/06/01(月) 21:26:44 ID:N3ANnC27.net
それはどうかと思う。

123 :阻止押さえられちゃいました:2009/06/07(日) 19:14:12 ID:HmiUMoWI.net
ミラでやっと30キロ近い燃費が出た。
長かった。
が、エコ乗りには30キロ台も普通のようだし、どんな道路条件のところを走っているの?


124 :阻止押さえられちゃいました:2009/06/10(水) 14:56:40 ID:lNrliwRR.net
よく30キロも走れたね
コツを教えて
おれはエッセで23キロだった

125 :阻止押さえられちゃいました:2009/06/10(水) 16:06:39 ID:Sx7gtfka.net
 コツというか道路条件がいいところをいい条件で走りその中の区間最高燃費が
30キロに近かったと言うだけで、実際の長距離燃費がいいのが出た訳じゃ無いです。
 ガソリンが少なかったので給油して、この時点で完全暖気状態で、幹線道路を県庁
所在地に向かって走った後に、普段幹線道路走らないから再度満タンにすると30キロ
近く出たと言うだけなんです。
幹線道路を郊外に向かえば更に燃費が良くなるだろうけど、30キロ台が出る道路条件は
ある程度限られてくるだろうから、経験済みのエコ乗りの方の話を聞いて傾向を掴めば大体
の条件を把握でき自分の居住地域に当てはめてあそこならどれくらいが狙えるとかアバウト
な予想がしたかった訳です。

126 :阻止押さえられちゃいました:2009/06/10(水) 19:37:41 ID:gdJfNB59.net
田舎っぺのエコ乗りだが、道が空いてるから結構な速度で走ったり、
坂道が多いので燃費は伸びない。最高21km/lで平均18km/lぐらい。
最低が16.8km/lだった。新車時から満タン法で計算してる。
季節によってちょっと違うが、夏は平均して悪目ですね。エアコンつけてるから。

燃費が17km/l台が続いて、おかしいな〜と思って、バッテリーはずして
コンピューターをリセットしたら19km/l前後に戻った。
しばらく、激しく走ってたからコンピューターが濃いめの燃調になってたのかも。
ということは逆に、薄めの燃調もあり得るんかいな??





127 :阻止押さえられちゃいました:2009/06/14(日) 22:46:02 ID:yYLZnt4v.net
最近のMTはニュートラルに入れてフットだけで停止できないの?
停止中はずっとクラッチ踏んでないとエンストするらしいんだけど

128 :阻止押さえられちゃいました:2009/06/14(日) 23:12:38 ID:K/39LgaH.net
>>127
誰がそんなこと言ってるの?

129 :阻止押さえられちゃいました:2009/06/14(日) 23:26:01 ID:2BbwmWfu.net
>>127
それエンジンかける時の間違いだろ

130 :阻止押さえられちゃいました:2009/06/15(月) 01:49:38 ID:akgYHGYK.net
もしくはアイドリングストップを勘違いして記憶しているとか

131 :阻止押さえられちゃいました:2009/06/20(土) 06:34:44 ID:cBnpiGQr.net
>>回転数
レッド7500以前に、7000手間で燃料カットが入らない?
一速・二速で引っ張るのは、エンジンに悪いのかな。
燃料カットで失速すると心臓に悪い。


総レス数 616
129 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200